【大阪】 市営地下鉄、15年に民営化 随意契約でコスト削減も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 大阪府と大阪市の府市統合本部(本部長:松井一郎大阪府知事)が2012年5月8日、第10回の会議を開催し、
大阪市営地下鉄の民営化に向けたスケジュールの案を明らかにしている。14年4月ごろまでに地下鉄を運営
する新会社の骨子を確定し、15年に民営化する。民営化に先立ち、13年4月までに最終電車の発車時刻を
延長する。

 大阪市によれば、市から民営会社に移管する資産の範囲を大枠で決めるなど、12年度中に民営化に向けた
計画を制定する。この計画に基づき、新たに発足させる民営会社の骨子を14年4月初旬までに確定。交通事業の
設置などを定めた条例の廃止や議会の承認を受けたうえで、15年に民営化する。

 市営地下鉄の民営化に向け、府市統合本部は成長戦略やコストの削減策も検討している。

 例えば成長戦略では、地下鉄四つ橋線を関西国際空港へのアクセス向上に活用する案が挙がっている。
四つ橋線の南側をなんば駅〜四つ橋駅間で南海電鉄に接続、北側を西梅田から新線で新大阪駅に接続する
ことで、関西国際空港と新大阪駅との間を最短で約53分で結ぶことができる。北側の新線を十三(じゅうそう)
で阪急電鉄と接続すれば利便性は高まるが、車両の大きさが異なる私鉄との接続は課題も多い。

 コストの削減策では、例えば工事や設計業務の契約方法の変更を検討している。現状では一般競争入札で
発注するのが原則だが、民営化すれば指名競争入札や随意契約の導入も可能になる。この場合、地下鉄の
工事などの経験が豊富な会社を選んで発注できれば、設計や施工に対する監理業務を軽減できるとみている。

 民営化に先立って、最終電車の発車時刻を延長する。主要なターミナル駅では、私鉄などと比べて最終電車が
30〜40分早く終わっているが、終電後に回送している列車を13年4月までに営業化。遅い時間まで私鉄などと
乗り換えができるようにする。

▽日本経済新聞
http://s.nikkei.com/KDWyoW
2名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 20:45:42.52 ID:rlNS+EDk0
だろうな
金食い虫は切り捨てるべき
3名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 20:45:47.16 ID:TFuvD6CY0
まじか
4名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 20:47:22.42 ID:awx3WNsP0
終電延長はいいな 22時で終わる路線あるからな、どこのローカル鉄道だよとかおもってたしw
5名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 20:49:23.64 ID:ZtmwV6s50
>>2
アホな線(今里筋線)作らなければ無茶苦茶黒字
つーか路面電車なくしてくれ
あれ地下鉄でいいだろ
6名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 20:49:26.09 ID:fdOI2mfk0



TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
7名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 20:50:06.14 ID:aqJnHxhK0
随意契約でコスト下がんの?
8名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 20:50:36.08 ID:asIhoZg30
御堂筋線だけ残せばいいんじゃね?
9名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 20:54:07.52 ID:Si6LSSss0

>地下鉄四つ橋線を関西国際空港

土建屋松井らしいな。
空港アクセス20分以内にしろ、考え直せ、バカ。
10名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 20:55:08.76 ID:saxMxoj80
随意契約の導入も可能w
あほすぎる
11名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 20:57:00.13 ID:X6c6gsPG0
大阪の地下鉄高いよね。食べ物とかは安くて美味いのに、地下鉄の高さだけは
何とかして欲しいレベル。
12名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 20:57:59.17 ID:NNlfpxQT0
天下り先作るだけじゃねーかw
13名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 20:59:03.09 ID:M2/drRfW0
随意契約でコスト削減?
随意契約を見直して競合入札に切り替えてコスト削減ならわかるが
14名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 20:59:06.06 ID:2F621nv00
終電延長はしなくて良い。
仕事にせよ飲み会にせよ、終電を口実に帰ることがある。
「そろそろ終電ですので失礼します」と。
これができなくなると困る人は多いと思う。
終電延長はやめて欲しい。
15名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 20:59:23.45 ID:M5YQ1ub10
2008年の数字だが

       御堂筋線 黒字 +355億7200万円
         谷町線 黒字 +69億5100万円
         中央線 黒字 +47億7000万円
         堺筋線 黒字 +1億8000万円

       四つ橋線 赤字 −2億8600万円
 南港ポートタウン線 赤字 −8億6400万円
        千日前線 赤字 −22億800万円
   長堀鶴見緑地線 赤字 −70億5800万円
         今里筋線 赤字 −97億6400万円
16名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:00:08.18 ID:NNlfpxQT0
公的資産を解体して民間に払い下げして票やキックバックを受け取る見え透いた手口じゃないか。
国鉄は巨額の赤字だったから解体したんだぞ。
17名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:00:09.08 ID:Ku5e5WZd0
料金もそうだけど、終電が11時台だもんな
ふざけすぎだろ
18名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:00:36.33 ID:LEBRvRjA0
随意契約だと、事務量が減るから楽だよな。
コストが下がるかどうかはわからんが。
19名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:03:18.98 ID:Ku5e5WZd0
>>15
ほんとに赤字の下2つはいらなかったよなぁ

黒字だからとか言う奴多いけど、このバカ路線作ったせいで建設負債6000億だろ
20名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:04:00.57 ID:nlvE0oFbO
第3軌条なのに南海に乗り入れできるわけないだろ
南海は踏切があるから第3軌条通したら危ない
車両の大きさだけの問題じゃないよ
21名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:05:29.27 ID:NNlfpxQT0
>>19
もう債務償還はしたはずだろ?
22名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:06:05.94 ID:9jO+UEWSO
地下鉄は非常時の際のシェルターになるぞ。それに、株式が中国共産党や朝鮮労働党の手に渡ったらどうするつもりだ。
23名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:06:16.48 ID:RRGU5A3L0
随契でコスト削減?
意味がわからん。
24名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:06:27.67 ID:bH6vJpgY0
民営化したら30系と10系の引退先延ばしか
25名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:06:58.20 ID:SzK2ONOV0
>>19
こういう路線を作らないと開発が進まない
何もないところは発展しないままでいい訳?
26名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:10:10.52 ID:/aFIJcU40
なんで民営化する必要があるん?
27名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:10:34.83 ID:isI5b4Zn0
京阪に取っ払うっていう話は落選した府議候補から聞いた。
28名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:11:12.54 ID:nlvE0oFbO
パンタグラフと第3軌条の両方に対応した車両でも開発するのか?
でないと乗り入れできない
29名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:14:23.99 ID:YUjXEF1m0
>  コストの削減策では、例えば工事や設計業務の契約方法の変更を検討している。現状では一般競争入札で
> 発注するのが原則だが、民営化すれば指名競争入札や随意契約の導入も可能になる。この場合、地下鉄の
> 工事などの経験が豊富な会社を選んで発注できれば、設計や施工に対する監理業務を軽減できるとみている。


きな臭いな
30名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:14:26.53 ID:nlvE0oFbO
はるかなら新大阪から関西空港まで最速49分
地上を走るから景色が見られて楽しい
31名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:15:16.67 ID:Ku5e5WZd0
>>21
そんなわけないだろ
http://www.asahi.com/kansai/travel/news/OSK201008220033.html
ちょっと古いが2010年の記事、建設負債6875億円

>>25
何もない?発展してない?
腐っても大阪市内なんだけど(´・ω・`)
ってか不便だからっていう理由で今も地下鉄の走っている今里筋沿いにバスを走らせれてるのが現状ですが?なにか?

32名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:16:33.58 ID:iC8rfTwi0
>>7>>10
例えば今現在A工区を一般入札でやってるとして次のB工区も
一般入札で誰がやるか判らないとなると
当たり前だけどA工区の会社は機材も資材も人員も全て引き上げる

落札した次の業者は担当者と顔合わせから始めて今までの進捗、経緯、データ
を細かく打ち合わせて施工方法を検討して機材、資材、人員を集めて工事始める

次のC工区も一般競争入札でやるとry

随意契約=高いってわけでは無いよ
33名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:17:48.78 ID:MHQ0qve30
随意契約なら余計に金かかるんじゃないのか
34名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:19:09.93 ID:YUjXEF1m0
>>32
でもそれしちゃうと汚職が当然生まれちゃうよね
35名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:24:19.68 ID:MHQ0qve30
>>32
最初の工区取ったモン勝ちだな
安かろう悪かろうの工事結果になるんじゃないの
36名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:25:43.04 ID:iC8rfTwi0
>>34
汚職が生まれないとは言えないけど
今どきバレれば確実に懲戒免職で年収と2000万以上の退職金考えたら
普通はやらないんだけどねぇ
それでもやるバカいるね
37名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:29:39.76 ID:q3cHUxsY0
大阪の地下鉄の高さは異常
38名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:31:18.82 ID:iC8rfTwi0
>>35
まぁ例えばなしとして極端に言ってみた
>安かろう悪かろう
逆じゃないかな?
随意契約っていう餌がぶら下がってれば手を抜く事ない
出来が悪くて随意契約が御破算になる方が損
39名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:31:44.22 ID:pgkekTn1O
橋下市長の公約や!
頑張れ!
40名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:41:28.81 ID:Niww2/qMO
始まったな。
赤字バスを廃止は賛成だが、地下鉄を民営化は大反対だ。全く必要性がない。
例のごとく公務員共の人件費を民間並に削減すれば良いだけのこと。
黒字の地下鉄はこの国の財産だ。市場に流すなんて有り得ない事。
保守の皮を被った売国奴め!
41名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:46:07.54 ID:t3fD3+1Q0
メリットゼロ。コスト云々は役所でも対処できるだろ。民営化になればなんでもバラ色とかアホか
42名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:49:39.94 ID:ny1yHRpI0
東西がなかなか来ない
43名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:50:52.70 ID:Yiu1T8aQ0
▼日本の公務員の数は極めて少ない
http://blogos.com/article/39464/

人口千人あたりで公的部門の職員数を比較すると

日本は 31人
アメリカ 78人
イギリス 77人
ドイツ 54人
フランス 87人

主要国のほとんど半分というレベル

▼OECD諸国の中で日本の公務員人件費は最低
http://ameblo.jp/kokkoippan/image-10909307498-11227226524.html

GDP比で日本はフランスの半分
44名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:59:10.90 ID:KmzEAAcP0
本当に市長一人でどんどん変わっていくな
まだまだ切り込んでいけるぞ
職員意識が刷新されるまで踏ん張れよ、ケッパレ橋下!

豚鼻の中身のない恨み言が無様すぎて滑稽だわ
既得権集団と仲良く心中とけ
45名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:59:49.59 ID:/a3j/Hya0
随意契約がコスト削減の手段になりうるということは民間だったら普通に知ってること
知っているべきこと
いちいち競争させてたんじゃ話にならない
知っていて公務員に何でも競争入札を強いるのか
公だとできないから民間にして随意契約できるようにしようなんてバカじゃないのか
46名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:00:17.62 ID:U8yw1Wjv0
四つ橋線利用で新大阪から関空とか言ってるが
JRの「はるか」がそれじゃないか
JRと民間を競わせるということか?
47名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:04:54.53 ID:XXc+jj+m0
>>46 成田だって競い合ってるからスカイライナーが早くなり、Nexがあちこちから乗れるようになったし
48名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:08:28.35 ID:TpKuUoeI0
民営化はしないほうがいいよ

こんなボロ儲けな会社を二束三文で売るのはもったいない
49名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:09:22.05 ID:AmjbrVKz0
随意契約は、監視制度が徹底してれば、むしろ適正な業務
が遂行できるし、コストも削減できるぞ。
競争入札でアホな業者が参入して、安かろう悪かろうでは
市民生活が混乱するぞ。
多くの市の現業業務は、委託業務を随意契約しているところ
が多いが実情だ。
損得勘定の「儲かりまっか」が挨拶の大阪愚民には分からんだ
ろうがな。
50名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:09:40.14 ID:Niww2/qMO
>>44
中身のない意見はお前だ。馬鹿野郎。
俺も公務員には鉄槌を喰らわせたいと思ってる。
だが、地下鉄を民営化は話が別だ。少しは勉強しろカス。
51名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:13:20.06 ID:iOB4HsekO
★「地下鉄民営化」の本質は、
「新たな高速道路の財源を、地下鉄の売却で捻出したい。
しかし、赤字のバスと一緒のままでは、地下鉄事業の民営化が難しいから、2つを切り離したい」であって、
「赤字の市バスの運転手給与4割カット。赤字だから2つを切り離す」は、橋下が追及をかわすためのワナ・橋下ケンカ術「論点すり替え」。
■橋下の目指す先
 橋下は「図書館や大学といった、府にも市にもムダなものがある」と言う。
 『一方で、橋下は自分が行なう又は行なった、ムダな投資については言及しない』。
 WTCに移転し府庁舎跡地を再開発し土建屋を潤すなど、橋下の投資には必ず「跡地を再開発し土建屋を潤す」「売却益で公共事業」がつきまとう。
 決して、住民サービスの改善が、橋下が目指す、その先にあるわけではない。民営化の売却益が、住民サービスの改善に投入されるわけではない。
 結局、橋下はその目的のために、大阪市の財産を欲しいだけ。
 大阪都にして、(関西国際空港と大阪市中心部を結ぶ)関空リニア、ベイエリアにカジノなど、派手な計画をぶち上げた。
 それには、カネがかかり過ぎるから、他人(大阪市)のカネで相撲を取ろうとしているだけ。
■バス事業が赤字の理由。地下鉄の黒字で、バスの損失を補填するのは悪い事なのか?
 (鉄道網が発達していればいるほど)ドル箱だった長距離路線の集客を、鉄道に奪われたから。大阪市営バスの赤字は、累積604億円超。
 とはいえ、鉄道の駅まで乗客を運んで来るのは、バス。バスは、地域の活性化に欠かせない。福祉的な視点が、蔑ろ(ないがしろ)にされている。
 一方で、大阪市営地下鉄事業は、政令指定都市の中で唯一、累積赤字を解消した上に、現在は200億円もの黒字。
 これまで地下鉄の黒字で、バスの損失を補填してきた。『つまり、交通局内で痛みを分かち合う』。
 『「それで構わない」のではないだろうか?』
 しかし、橋下は「それはおかしい」と言い、バスと地下鉄を切り離し、それぞれ単独で採算をとることを望んでいる。
 『なぜなら、赤字のバス事業と一緒のままでは、地下鉄事業の民営化が難しいから。地下鉄民営化の目的は、新たな高速道路の建設財源捻出』。
52名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:14:11.22 ID:TpKuUoeI0
これだけ儲かっているのは、うまく行っている証拠なのになw

民営化したら、プロパーの皆さんの給与は2割ぐらい上げないといけないから

何かほかで儲かることをしなければいけない

多角化がうまく行けばいいが、ダメなら地下鉄運賃に跳ね返るw
53名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:14:32.03 ID:9UEG8zRXO
>>50
全く同意。無能な公務員には鉄拳が下ればいいと思うけど、市営地下鉄の民営化はしない方がいいと思うけど
54名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:14:35.13 ID:RM9NrBhh0
さっさと民営化して税金を収めさせろ
55名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:16:44.97 ID:iOB4HsekO
>>51
■橋下ケンカ術「論点すり替え」
 しかし、橋下は、バスと地下鉄の2つを切り離し、それぞれ単独で採算を取ることを望んでいる。
 『なぜなら、赤字のバスと一緒のままでは、地下鉄事業の民営化(売却)が難しいから』。
 『橋下は、かねてより、「新たな高速道路の財源を、地下鉄の売却で捻出したい」という考えを、周囲に示している』。
 200億円の黒字で、累積赤字も解消した事業だから、何千億円かで売れる。民営化の売却益で得た金を元手に、高速道路を作りたいのだ。
 「バスと地下鉄の2つを切り離す」ために、そこで出てきた「論点すり替え」が、「大阪市営バス事業はこれだけの赤字なのだから、赤字の市バス運転手給与4割カット」。
■そもそも、本当に大阪市交通局の人件費は高いのか?
 『大阪市交通局は、赤字を削減するために、1997年から運転手の正規採用をしていない』。
 大阪市バス運転手の平均給与739万円は、2010年度の平均年収だが、新規採用を抑制したため、『平均年齢は49.7歳で勤続年数は19年』。
 1997年には、それぞれ平均年齢40.7歳と勤続年数10.2年だったから、相当上昇してしまった。
 『しかし、職員を減らした結果、人件費は、1997年に年間129億円だったのが、2010年には54億円にまで減っていた』。
 賃金を比べる基準がおかしい。公務員は本採用の分ばかりで、非常勤や委託先を混ぜていないが、民間は混ぜている。
 新規採用を抑えた分の業務は、外郭団体の大阪市運輸振興と南海バスに委託しているが、委託先の契約社員などの分は、含まれていない。
 10の営業所の半数の職員は、民間からの派遣だ。
 一方、民間の数字には、短期雇用者の給与も含まれ、両者の数字は単純に比べられない。
56名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:19:42.88 ID:iOB4HsekO
>>55
 橋下をヨイショした方が視聴率が取れるから、マスコミは報道しないだろうが…
★《公共交通》という福祉を切捨ててまでカネが欲しい、橋下

■市バス事業が赤字の理由
 『(鉄道網が発達しているほど)ドル箱だった長距離路線の集客を、「スピードが速い」鉄道に奪われたから』。大阪市営バスの赤字は、累積604億円超。
 『市バスは、100円稼ぐのに約300円の経費。(人件費含まず。つまり、運賃は最低でも今の3倍が適正価格)』
 『よって、市バス路線の大部分が、赤字路線になる構造』。
 ▽大阪市営バス…139路線のうち、黒字は3路線のみ。現状では、繰入金なしで事業運営するのは困難
 ▽名古屋市営バス…87%が赤字路線
 ▽東京都交通局の都営バス事業の黒字は、本業の都営バス事業ではなく、東電株の配当によるものだった。
 10年間黒字だった(2009年度決算…7億7300万円の黒字)が、福島第1原発事故により東電の配当(約25億6000万円)が無配になり、20億円近い赤字に転落。
 ▽民間でも、市バス事業は赤字。補助金や、ドル箱の長距離路線「高速バス」で利益をあげている。
 その高速バスも、道路運送法の改正で、新規参入が緩和されたため、(JR参入など)競争が激しくなり、財務体質が弱い、本業がバス事業の会社は苦戦。
■地下鉄の黒字で、バスの損失を補填するのは悪い事なのか?
 とはいえ、鉄道の駅まで乗客を運んで来るのは、バス。市バスの主な役割は「鉄道への結節」。
 バスは、地域の活性化・コミュニティー維持に欠かせない。福祉的な視点が、蔑ろ(ないがしろ)にされている。
 一方で、大阪市営地下鉄事業は、政令指定都市の中で唯一、累積赤字を解消した上に、現在は200億円もの黒字。
 これまで地下鉄の黒字で、バスの損失を補填してきた。つまり、『交通局内で痛みを分かち合う』。
 『それで構わないのではないだろうか』。
 しかし、橋下は「それはおかしい」と言い、バスと地下鉄を切り離し、それぞれ単独で採算をとることを望んでいる。
 『なぜなら、赤字のバス事業と一緒のままでは、地下鉄事業の民営化が難しいから。地下鉄民営化の目的は、新たな高速道路の建設財源捻出』。
57名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:20:38.29 ID:v21AnRQ20
>>37
民間になっても料金は下がらないぞ。競争相手がいないから。
58名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:20:48.89 ID:LuQyNaR60
これでコスト削減になるんかな?

今どきの入札は公募型って感じだったような
役所が指名するんじゃなくて、参加資格を示し、
それをクリアできる業者はみんな参加できる
随意契約なんてのも、少額限定で極力避けられる

なんか逆行してるような
59名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:22:43.99 ID:iOB4HsekO
>>56
■《公共交通》を守ることの意味
 循環バスは「空気を運んでいる」(乗客が少ないから)とさえ言われる。「赤字の塊」を走らせている。
 でも、この路線は、高齢者や障害者が利用する(公共)施設と駅を結んでいるため、利用者が高齢者や障害者などの移動に限定されるとはいえ、必要。
 名古屋市では、民間の名鉄も市バスを運営しているが、採算の取れる人気路線しか運行していない。
 ある意味では、それでも良いのかもしれない。
 なぜなら、この場合の《公共交通》は、『民間ができない所の市民の足を確保する』という役割になる。
 官民の役割をより明確にすることにより、必要な箇所へ集中投資ができるから。
 但し、絶対に黒字にはできないが…。名古屋市営バスは、87%が赤字路線。
■市営バスは、大阪市以外も、東京都や名古屋市なども運営している。黒字だからではなく、民間がやっても赤字になるから。
 地下鉄の黒字で、バスの損失を補填してきた。『つまり、交通局内で痛みを分かち合う』。
 『だから、地下鉄事業を売るのは良くない』。
 市営バスや市営地下鉄の民営化(売却)を言っている橋下は、矛盾した事を言っている。大阪府民も、それに気付いていない。
 橋下の行動も大阪府民の行動も、まさに全体主義の特徴だから、当たり前の話だが。

■民営化で新たな補助金が必要に
 市バスを自前で行なっていない自治体も、民間バス会社が赤字路線から撤退し、「公共交通=市民の足」が無くならないように、
『一般会計から補助金を投入し運行してもらっている』。
 これを知らない人が、本当に多い。
 だから、橋下が市営バス事業を売却しても、赤字路線を公共交通として維持するために、補助金を投入することになる。
 補助金削減を叫んでおきながら、新たな補助金を作ることになる。
■公共交通民営化で街づくりに弊害
 『あまり指摘されていないが重要な事は、公共交通を民営化すると、都市計画の際に、交通網について、民間との綿密な話し合いが必要となり、開発のスピードが遅れる』。
 市営地下鉄を売却すれば、都市計画にとって決定的なダメージ。
60名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:23:34.71 ID:osQpJUXy0
>>58
逆行してる事が多いんだよね
本人は日本がよくなる、夜明けが始まると思ってるようだけど
61名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:24:10.91 ID:U8yw1Wjv0
ラピートが四つ橋線走るの?
十三通るなら阪急?
また大風呂敷広げているだけだろ
関空リニアとか言ってみたり、伊丹も変わってないし
62名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:24:22.77 ID:Niww2/qMO
>>53
だな。
地下鉄職員の給料を民間並かそれ以下でもいいし、人数も減らして良い。
絶対に民営化は許してはならない。
最悪のシナリオは将来外資が入るなんてことだ。
63名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:25:21.30 ID:V0z+X25j0
南海電車にまかせなさい。
64名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:25:44.07 ID:T/0IpmIG0
>>58
工区や年度ごとにとっかえひっかえするよりは、下がる可能性もある。

発注側でもある程度コスト積算できて価値判断できる、かつ、緩まないよう監査などで牽制できる、ってのが大雑把な前提だがな。

しかし、民間になってうまくいくとは限らない。
民間だって、よく知らない新しい会社より、少々高くても昔なじみのところに「取引実績がありリスクが低い」とか言い分けつけて発注したりするんだから。




65名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:26:16.85 ID:iOB4HsekO
>>59
★民間の平均給与が低く、公務員の平均給与が高くなる理由…女性の格差
 『給与問題の本質は、「官民格差」ではなく、「民間の男女格差」』。
■民間女性の給料が、同じ職場の男性と比べて低過ぎる
 ▽サラリーマン・男性の平均年収…勤続15〜19年で627万円
 ▽サラリーマン・女性の平均年収…勤続15〜19年で342万円
 ▽静岡県職員の平均年収…42歳(勤続20年)で667万円
 「給与を民間並みにする」には、女性公務員の給料を半分にすれば辻褄が合う。しかし、それは対策として間違っている。
 『適正な水準・基準は、「民間女性の給与を、男性と同じレベルに引き上げる」こと』。
 マスコミは浸隠しにしているが、『最大の問題は、同じ職場の民間の男女格差、それが公務員女性と民間女性の官民格差に繋がる』。
 公務員と民間の男性の賃金は、人事院の言う通り平均値はほぼ同じ。
 つまり、国家公務員の平均給与を押し上げているのは、女性公務員。
 民間女性が極端に低賃金過ぎるために、「民間企業のサラリーマンの平均年収は435万円」という算出になるだけの話。
 勤続20年の男性サラリーマンなら、平均年収は650万円くらいにはなる。
◆男女別・勤続年数別・平均年収(全国平均) http://nensyu-labo.com/heikin_kinzoku.htm
 ▽国家公務員(女性)…628万円
 ▽民間(女性)サラリーマン…271万円
 ▽国家公務員(男性)…628万円
 ▽民間(男性)サラリーマン…627万円
■民間女性の平均給与が低い理由
 『出産と仕事の二者択一。出産・育児によって勤続年数が伸びず、昇進が遅れるから』。
 「少子化社会白書」によると、『日本女性の約7割が出産を機に退職』。
 20〜30代で出産・育児で退職する人が多く、40代で再就職しても、再び年功序列の最下位から始まる。
◆各国・年齢階級別・女性労働力率 http://www.gender.go.jp/whitepaper/h19/gaiyou/danjyo/html/zuhyo/img/G_10_01.jpg
 日本は、20〜30代の女性が働けていない。他の先進国は皆、改善しているのに、日本だけ赤の線が右下がり。
66名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:29:30.47 ID:iOB4HsekO
>>65
■フランスでは、「出産・子育て」と「就労」に関して「両立支援」を強める方向で、政策が進められた
◆《シラク3原則》と呼ばれている基本方針
 ▽1 子供を持つことによって、新たな経済的負担が生じないようにする
 ▽2 無料の保育所を完備する
 ▽3 『育児休暇から3年後に男女が職場復帰する時は、その3年間はずっと勤務していたものとみなし、企業は受け入れなくてはいけない』

■大企業と中小企業の賃金格差を、法律で規制して無くすべき
 協力企業と大企業の収益状況を常にウォッチしリンクさせ、大企業の利益を還元する仕組みを、法定に導入すべき。協力企業を好不況の吸収剤にすることは、誤り。
 『日本は、企業規模による賃金格差が、先進国の中で最も大きい。格差の王様と言われるアメリカ以上の格差』。企業規模が小さくなるほど、給与も賞与も少なくなる
◆従業員1000人以上の企業の賃金を100とした指数(全産業 2002年)[労働政策研究・研修機構 データブック国際労働比較2008]
( )内は日本の規模区分
●日 本 
 ▽10〜49(5〜29)人…『54.2』 ▽50〜249(30〜99)人…『63.0』 ▽250〜499(100〜499)人…『76.3』 ▽500〜999人…88.9 ▽1000〜人…100.0
●アメリカ
 ▽10〜49(5〜29)人…59.5 ▽50〜249(30〜99)人…70.7 ▽250〜499(100〜499)人…78.7 ▽500〜999人…86.5 ▽1000〜人…100.0
●イギリス
 ▽10〜49(5〜29)人…『95.5』 ▽50〜249(30〜99)人…『104.0』 ▽250〜499(100〜499)人…『108.0』 ▽500〜999人…『107.1』 ▽1000〜人…100.0
●ドイツ 
 ▽10〜49(5〜29)人…『73.0』 ▽50〜249(30〜99)人…『81.0』 ▽250〜499(100〜499)人…『88.0』 ▽500〜999人…『90.9』 ▽1000〜人…100.0
67名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:30:45.86 ID:cBTBi/060
地下鉄は民営化した方がいいだろ。
高すぎる上に終電が早すぎる。
早々に不採算路線は閉めて効率化図ってほしいわ。
職員の給与なんてどーでもいい。
68名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:33:31.82 ID:iOB4HsekO
>>66
 「公務員の待遇が民間より高いからと、悪者にして叩いて、民間に合わせて、結果的に弱者である民間の状況はそのままに」ではなく、
「悪者は不当に低くしている民間の経営者達であり、民間の待遇を公務員並みになるよう、法律で規制して改善する」ことが正しい。
■斬り刻み続けた先に待つ未来…《底辺への競争(Race to the bottom)》という《現実の絶望》
 「公務員の待遇レベルが落ちると、それに合わせて民間が落ちる。また、それに合わせて公務員が落ちて、また、それに合わせて民間が落ちて行く……」
と、『終わりがないエンドレス』(当然、可処分所得も減る)。
 だから、全体を転換していかなければいけない。
◆底辺への競争 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%95%E8%BE%BA%E3%81%B8%E3%81%AE%E7%AB%B6%E4%BA%89
69名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:35:04.63 ID:cBTBi/060
一例をあげると
谷町線
出戸〜天王寺 270円
出戸〜東梅田 310円

おかしすぎるだろ。この料金体系。
そもそもが出戸〜天王寺間の料金が高すぎというのもあるが(JR平野〜天王寺の約2倍)

早々にJRと張り合えるくらいの金額と終電時間に変えて欲しいわ。
70名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:39:25.11 ID:Niww2/qMO
>>67
利便性なんてものは今の体制でもどうにでもなる。
外部から有識者を呼ぶことだって可能。
黒字の地下鉄という優良なコンテンツを市場(市場は世界と繋がってる)へ開放することが、国の資産が流出することに繋がり、 将来的には国力の低下を招く。
71名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:41:57.36 ID:cBTBi/060
>>70
それが出来ない大阪の公務員なんだから民営化がてっとり早いだろ。
今までだって出来てない上に長堀鶴見緑地線みたいな余計なもん作ってるし。
上で発展どうこうの話が出てるが、この線作ったところで大した経済効果も発展も望めない。
MITAだって潰れとるし。
72名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:44:15.87 ID:Niww2/qMO
>>
73名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:47:13.27 ID:j0u1uym90
正に売国
74名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:48:26.21 ID:cBTBi/060
長堀鶴見緑地線 赤字 −70億5800万円
今里筋線 赤字 −97億6400万円

何で赤字かわかる?
料金が高すぎるから、他に流れてるんだよ。
つまりJRで充分、発展出来てきた地域で、いらないんだよこんな線。
75名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:48:30.14 ID:3N9OVSCkO
民営化したら料金安くなるとか思ってる大阪人はいない
76名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:49:40.61 ID:+a7nlIDJ0
利益出してるところを売り飛ばすのはおかしい
これは橋下が売り渡す人間と癒着してる。
橋下が大阪市の黒字部門を格安で売り渡してディベートを貰っている可能性が高い。

かんぽの宿問題と同じだ。
77名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:51:28.80 ID:Niww2/qMO
すまん誤爆した。

>>71
だから、本来は市長のトップダウンで可能なわけよ。
なのに、それもしないで、はい民営化!というのあまりにも裏がありすぎる。
赤字路線減もよい。人件費もよい。まずはそこからだ。
78名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:54:42.38 ID:LG8KOmD10
飲酒が絡んだ市職員の不祥事が相次ぐ福岡市で、職員に外出先での飲酒を1カ月間禁じる「禁酒令」が“発令”された。
これを受けて大阪市では、大阪市条例で職員の飲酒を終身禁止する必要性が急浮上している。
福岡では法的拘束力が無いが、大阪では法律で規制する事で、警察による職員の管理が可能になり、
職員組合の解体による給料の大幅削減が可能になるのである。
79名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:57:28.69 ID:cBTBi/060
>>77
橋下がいる間は良いが、消えたあとどうする?
俺は長年、大阪市住まいで市営地下鉄使ってるが
この無能連中の体質はそんじょそこらじゃ変わらんと思うがな。
ダイヤルQ2が流行った時は、市営地下鉄の電話で私用電話しまくり
今でもあるかもしれんが車椅子の補助をしただけで補助手当。
長堀鶴見緑地線みたいな無用な線路を作り、初乗り200円とべらぼうに高いまま維持。
どう考えてもオカシイ料金体系をずっと見なおさない。

民営化してリフレッシュした方がいい。
いや市営地下鉄勤めの友人は何にもいるがねw
80名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:59:50.37 ID:+a7nlIDJ0
>>79
十分だろ
はっきり言ってお前の言ってることはおかしい
「こうしてほしい」じゃなく「公務員が気に食わないから潰れろ」って発想になってる
先の展望がどこにもない

というよりも本当は大阪住まいじゃないだろう。
81名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:01:31.66 ID:cBTBi/060
>>80
こうして欲しいはもう既に書いたがな?
すぐ上の俺のレスも読めない痴呆か?
82名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:02:43.09 ID:RM9NrBhh0
交通局、6500億円も借金あるじゃん
83名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:07:52.15 ID:Niww2/qMO
>>79
職員の意識なんてものは民営化したところで変わらないと思うが
とにかく民間並の給料に下げ、コンプライアンスの徹底、また人事評価を第三者機関の監査の対象にする。
まずはこれらを条例化すれば良いんじゃないかな。
84名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:09:09.35 ID:WtAmM7+l0
なに、この明らかな利権狙い?
幹部連中と繋がりのある企業に利益を誘導する構造が見え見えなのだが、
こんなのでいいの?
85名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:11:59.93 ID:cBTBi/060
>>83
今まで全然、変わらない(見なおさない)料金と料金体系、サービス(早すぎる終電時間
言いたかっただけで、職員の給与や意識なんてものはどうでもいい。
俺が>>67>>69に書いてあるとおり、公務員のままだと変わらんと言いたいだけ。
長年、大阪に住んでみればわかる。
86名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:12:43.03 ID:Niww2/qMO
>>82
地下鉄は毎年大黒字ですけど。
87名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:18:02.59 ID:SC4lJXJg0
一般競争入札から指名競争入札や随意契約にして安くなるわけないんだが
 
88名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:20:10.26 ID:W+IpnI3D0
一般人には見えないものがみえる占い師きてるね

一般人が見えるのは、公務員の天下り先への利益誘導だわ。
自販機の見回り仕事で年収800万w
勤務時間は何時間?
89名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:20:21.27 ID:CT5q8Z9s0
【福岡】市職員、体調不良を理由にズル休み 業者と飲酒
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337694367/
90名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:21:46.15 ID:RM9NrBhh0
>>86
大阪市が運営してるから黒字になってるんでなく
御堂筋線という、国内でも最大級のドル箱路線を独占してるから収益があがってるだけ

市営で採算度外視の、無意味な路線を造ったから6500億円もの借金が残された
91名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:33:32.75 ID:gjMpLVLV0
何でもかんでも民営化w
ついでに区役所も消防も全部民営化したらw
それで困ったとこだけ市営にもどしたらいいよ
92名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:39:52.63 ID:a4dqIjHR0
あーあ、やっちまったな橋下。
民営化すれば、新線が作られることもないし、
採算取れない路線は廃止。
93名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:40:37.09 ID:oCueu4km0
>>90
なんで新線建設の借金を一括で返さないといけないみたいな発想してるの?
黒字っていうのはその借金を分割で返済する事を含めて黒字なんでしょ。
94名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:42:29.86 ID:SC4lJXJg0
>>92
それはそれでいい
不採算路線を税金で維持する必要はない
95名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:42:47.99 ID:04NiLIQ+i
>>28
現実に車両乗り入れが出来なくても、駅迄アクセス出来るだけでも便利だね

南海行くのに結構歩くし

大阪の地下鉄は無計画な感じが強いね
千日前は仕方ないにしても、今里はやり過ぎだわ
96名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:43:49.74 ID:oCueu4km0
>>94
黒字路線の収益で運営してるんだから税金で維持してないでしょ。
97名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:47:19.64 ID:TU1l8EFPi
新社名:大阪サイバー鉄道
98名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:47:28.49 ID:RM9NrBhh0
>>93
給与が民間より高かったり、過去に不必要な関連団体でOBを養ったり
計画性のない無駄な路線を造ったりなど
コスト削減意識が稀有の公営で利益が出るんだったら

民営化した場合、経営効率化が進み今以上の利益が上がり
なおかつ市に税金が納められるってこと
99名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:49:00.33 ID:cBTBi/060
>>95
南海乗り換えは天下茶屋が便利。
100名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:56:14.00 ID:oCueu4km0
>>98
利益が出るようになったのはここ10年ほどの改革のおかげ。
その前は3000億円ほどの累積赤字があったんだから。
101名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 00:00:22.22 ID:RM9NrBhh0
>>100

>>98
を理解しとらんだろ?
102名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 00:04:25.50 ID:vQUEFGX/0
>>101
コスト削減意識が希有の時代は黒字じゃなかったんだよ
103名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 00:08:00.50 ID:oCueu4km0
民営化してすべてがうまくいくなら民間企業の倒産なんか無いだろ。
JRだって西日本、東海、東日本以外赤字でまだ国が面倒見てる状態なんだから。
104名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 00:08:41.10 ID:56owYjnL0
>>102
まずは分かりやすいところで
民間より年収が高いのに、どこでコスト削減意識があると感じたんだろうか?
105名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 00:17:05.22 ID:vQUEFGX/0
>>104
地下鉄より給料の高いJR西や阪急を対象外にして民間の給料はこうだとか言ってるのはおかしいだろ
106名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 00:22:33.27 ID:56owYjnL0
>>105
なんでわざわざ高い所だけチョイスして基準にすんの?
元民営でないJRは置いといて、企業努力で成功した阪急と一緒に語るな

>>98を読んだ上で
もし、阪急が市交通局を運営したら、今とは比較にならんくらい改革が行われるわ
107名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 00:31:40.34 ID:7gvPAf3y0
話それるが。
阪急は通ってる所がいいとこだよな。阪神とは正に反対。
だけど神戸行くには阪神が便利なんだよな。地下鉄から近い。
なので阪神使ってますw
阪急は京都に行く時だけ。

阪急が市営地下鉄を運営してたら、今里や長堀鶴見緑地線なんて路線
作らんかっただろうな。
どう考えても私鉄とJRで充分な地域な上に、誰が高い地下鉄なんかを使うのかと。

108名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 00:33:00.69 ID:xBD3DfWL0
そのあたりはビーバップハイヒールをご覧下さい
109名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 00:38:23.50 ID:56owYjnL0
>>107
現在視点ならそう見えるが、小林一三氏の手腕につきるだろうね
負や無の地域に資産価値を与えたんだから
110名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 00:43:57.74 ID:7gvPAf3y0
>>109
いやそうじゃないよ。
人は高いところがすきなんだよ。
南より北、海より山に富裕層で常識的な人間が集まるのは自然の流れであり
阪急は阪神より栄えることは半ば約束されたようなもんだったんだよ。
空港出来たのに今だ最悪の南海を見てもわかるだろう?

勿論、阪急創業者の力もあるけどね。
111名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 00:44:03.75 ID:kSzEc7fs0
御堂筋線を鳳まで、谷町線を美原まで
延ばしてやれよ
112名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 00:53:24.99 ID:56owYjnL0
>>110
これを機会に、ちょっとは歴史を学んでみては?
113名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:03:57.53 ID:okQtEDRt0
株は JRと在阪私鉄に割り振って持たせれば

とてもいい地下鉄になると思うよ。


ところで、京都はどうなった??
114名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:07:44.61 ID:5QTPWyR00
郵政民営化と同じ臭いがするわ

 大阪おわってるな
115名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 03:11:27.07 ID:7EY6gu/J0
田舎は1時間1本なんだよ
田舎を手本にしろ
116名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 03:15:58.65 ID:DZS0uSX50
近鉄にでも売り払えばいいんじゃね
117名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 03:35:36.21 ID:3PxD0WEG0
> コストの削減策では、例えば工事や設計業務の契約方法の変更を検討している。現状では一般競争入札で
> 発注するのが原則だが、民営化すれば指名競争入札や随意契約の導入も可能になる。この場合、地下鉄の
> 工事などの経験が豊富な会社を選んで発注できれば、設計や施工に対する監理業務を軽減できるとみている。

市営のまま随契にすればコストゼロでコスト削減できるよw
アホの集まりの府市統合本部さんww
118名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 03:41:19.37 ID:DWWpT6Vs0
>>116
近鉄に売り払ったほうがまだマシな待遇になると思うよ
おそらく近鉄などの私企業に運営を任せた上で利益を見込もうって考えてると思う
必然的に本体の会社以下の条件になると思う

かと言って、いい条件で雇用しても、陸援隊の中国人のようにプロ意識に欠ける人ならどうにもならないしねー
そもそもが、オリックス(宮内)全盛の頃にパートで人を雇うことを推奨してから社会が変わってしまった気がする
20代の人間を720円位の時給月給制で雇い続けるのは、品位にかける行為だったと思うんだけど、今は違う
仕方ないって言っちゃいけなかったと思うけどね
どうなんですかねー
119名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 04:02:56.94 ID:NQxkW2Xz0
近鉄に売ったら
今里筋線廃止、御堂筋線以外は20分〜30分ヘッドぐらいになりそう
120名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 04:36:56.16 ID:+DnvgyQ+0
>>26
公営である必要がない物を公営にしておくのは民業圧迫だから。
121名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 04:38:41.56 ID:3zXm0GjE0
随意契約でコスト削減か理想状態ならそうなるかもね(ニッコリ
122名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 04:41:24.18 ID:w/aFenDT0
>>120
地下鉄は競争相手がいないんだから民業圧迫にはならないが
123名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 05:03:42.56 ID:ZjyAp68M0
なんでそんなに遅いんだよ
明日からやれよ。意味の無い高い給料しっかり8割削って
JRより安く。よりやすくで安売り合戦していかないと駄目だろ
ボッタクリなんて今の時代通用なんてしないんだよ。
124名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 05:09:16.10 ID:5L230ZoYO
>>69
出戸とJR平野はべらぼうに遠いやん

SHARP本社から天王寺へ出るのにJRなら南田辺から120円、地下鉄なら西田辺から230円。

この方がまともな比較になるんちゃうん?
125名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 05:20:28.81 ID:EV6JT4Q2O
>>90
民営化後は競争になる、と。
御堂筋線が何線と競争するんだい。
126名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 05:46:32.16 ID:jyMGTJ2X0
>>25
で、どんな大開発が行われたのかな??
127名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 05:51:26.28 ID:jyMGTJ2X0
>>92
今以上に、どこに地下鉄引きたいんだよ
私鉄・JRで十分だ
128名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 05:55:39.61 ID:+DnvgyQ+0
>>122
地下鉄のライバルは鉄道だけに限らない。
地下鉄に税金つぎ込んで料金が安く据え置けば、
その分、タクシーや自家用車の利用は下がり、
それに関連する業者を圧迫する。
129名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:04:05.60 ID:w/aFenDT0
>>128
だったらますます民営化して料金下げたら民業圧迫になるだろ
地下鉄を民営化して民業圧迫してたら本末転倒だろうが
130名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:15:40.51 ID:gfrX4inN0
そもそも地下鉄とタクシーは競合しないだろ持ちつもたれつの関係ちゃうか?
それに関西は私鉄同士はそこまで客の奪い合いするほど激戦ではないし
一応すみ分けて路線敷いてる気がするけどなぁ、、JRとは競合するところが多いけど

131名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:19:33.37 ID:+DnvgyQ+0
>>129
アホか。
国や自治体の公的部門や公社、公営企業がやるのを民業圧迫っていうんだよ。
民営化したら単なる民間企業。
民間企業が他の民間企業を圧迫するのは単なる市場競争でしか無い。
民業圧迫とは言わん。
132名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:20:30.87 ID:tEWYfVAAO
>>124
どっちにしても、長距離路線でがっぽり儲けてるJRと、都市内の短距離輸送しか持たない地下鉄を
同じ尺度で比較するのは無理がある。

大阪の地下鉄は他都市と比べてもべらぼうに高い訳じゃない。
膨大な利用者がいる東京メトロや都営が安すぎるだけ。
133名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:27:48.82 ID:w/aFenDT0
>>131
お前がアホだよ
公営を民営化したら民業を圧迫する事になるだろ?
お前はくるくるぱーか?
134名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:35:40.48 ID:+DnvgyQ+0
>>133
だからそういうのは民業圧迫って言わないんだってば
135名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:37:25.41 ID:ZB37NvsK0
>>133
馬鹿だ。馬鹿がいるぞ。
136名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:37:33.83 ID:w/aFenDT0
>>134
公営を民営化して企業の経営を悪化させるのは立派な民業圧迫だ
バカ
137名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:38:08.41 ID:xDpdQDSa0
民営化すればコストを削減できるってことは、いかに国営企業に無駄が多いかってことだろ
民営化するしないの前に、なんでその無駄をなくそうとしないかね

138名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:40:47.73 ID:79f2W7hF0
>>137
民間だとできることがお役所ではできないんだよ
139名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:41:34.85 ID:RKOCGfTs0
随意契約で、橋下や維新の身内が幸せになれるんだろ
民営化したからといって、料金下げる義務が在る訳じゃない支那
大阪人って、どこまでバカなんだろ
140名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:42:04.41 ID:tEWYfVAAO
>>137
大阪市営だぞ
141名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:42:53.56 ID:+DnvgyQ+0
>>130
地下鉄が無い場合とか、地下鉄の料金がタクシー並みに高い場合を想像してみれば分かる。
タクシーや自家用車の利用率は間違い無く増える。
逆に言えば、地下鉄の料金が安ければ安いほど、それらの利用率は下がる。
新幹線が長距離バス並に安ければ、長距離バスの利用率が下がるのと一緒。
長距離バスや飛行機は鉄道ではないが、立派に競合する移動手段。
142名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:44:04.33 ID:nerClm1Y0
民営化の本当の目的は、現在大量発行されてる
爺婆の乗り放題無料パスをなくす為。

143名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:47:41.26 ID:RKOCGfTs0
>>142
私鉄にも拡大すると公約してますが
144名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:48:40.29 ID:tEWYfVAAO
最近、大阪環状線とかのJRの終電が繰り上がったけど、それならそれで終電に合わせて動くだけなんだよな
145名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:50:18.22 ID:yQsxC8M50
>>136
違うわ。
146名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:50:33.14 ID:SDkcxeTR0
>随意契約でコスト削減

維新の本性が
147名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:51:18.81 ID:+DnvgyQ+0
>>136
他の民間企業がそれで経営が悪化するって事は、
既に民間業者になった元公営業者が、民営化した後に行った
事業によるものであり、国や自治体がやったわけじゃない。

国や自治体がやったのは民営化の部分だけであり、
その時点で他の民間企業が即座に経営悪化するわけではない。
148名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:56:19.70 ID:w/aFenDT0
>>147
ホントにバカだな
元々公営の企業が民営化して営利目的で経営すりゃ、他の企業は今以上に企業努力を強いられ、
その結果、価格競争になるんだよ
そうなれば当然に企業の経営は圧迫される
今はどこも死に物狂いなのに、さらに厳しくなるというわけだ
どアホ
149名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:56:45.00 ID:mveceCc10
老人パス無料廃止決定のお知らせ
150名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 07:00:24.28 ID:RKOCGfTs0
>>149
だから、私鉄にも拡大が公約だと
大阪人って、記憶力もないのかねw
151名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 07:02:01.34 ID:5Mc1RvAY0
電力の無駄だから、最終の延長しない方が良いんじゃないか
152名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 07:02:26.37 ID:+DnvgyQ+0
>>148
だからそれはもう民間企業どうしの公正な競争が齎した結果なんだよ。
国や自治体によって営まれることによって、公正な競争が発生してないものを民業圧迫と言うの。

民業圧迫
同種の事業を行う政府・地方公共団体などの公共部門と民間部門との間で、
公正な競争が確保されず、民間の事業者が不利な競争を強いられること。
「デジタル大辞泉」
153名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 07:12:32.08 ID:wtV/pW0f0

           ▲ 
          ▲▼▲         
 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼ 
   ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼ 
    ▼▲▼       ▼▲▼ 
    ▲▼▲       ▲▼▲ 
   ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲ 
 ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
          ▼▲▼ 
           ▼ 
154名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 07:13:32.07 ID:hFqQ4MEAP
>民営化すれば指名競争入札や随意契約の導入も可能

おいおいw
地下鉄の民営化は明らかに愚策。
インフラの民営化は利権化するだけで、合理的じゃない。
大手私鉄が健全な競争原理が働いてるか?と言えばまったく違う。
市民がきっちり正しい経営をする方が絶対に良いぞ。

公営でもコスト削減や料金の引き下げ、終電の延長は出来るだろw
155名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 07:16:32.16 ID:kxX2E7WfP
公共交通なんて赤字でも構わんだろ。むしろ税金を使うべきところ。
職員の給与を下げるのはいいけど、民営化は別に必要ない。
156名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 07:19:05.24 ID:ueMjW9F30
民営化でよい。
橋下の強力な力があるうちに逆流できないところまで持っていくほうが良い。
公務員改革、行政改革とはいかに内部では出来ないことか。
157名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 07:21:12.08 ID:6fFZNF24O
終電時間延長はうれしい
158名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 07:27:04.76 ID:wtV/pW0f0
              _,,,,..,,_
      ,       -''kike__'-、                  ▲
        , '  \ \         ヽ               ▲▼▲
       /     l  \  \      ヽ     ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
      / / / / /l lヽ    \     ヽ     ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
     / / / / / |ll\\    \     ヽ    ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
    /  / / / /  川 \\    \     l     ▼▲▼       ▼▲▼ 
    | / / / /≡=リ    ミ、ミ    ヽ   |     ▲▼▲       ▲▼▲ 
    |  彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミミ、   |    ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
     彡テ ラ' ・_>ノ ⌒ハラ' ・_>ノ ̄ヽミ、  |   ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
    |彡イ ` '  '  ,  : : :` ' ' ´    l川  |  ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
    |り |      r ,  , ,ヽ.   : : :  |リ/  /          ▼▲▼
    l川リ|      '⌒;;⌒' '  : : : : :  |/  l            ▼
     V|/l      _,, v ,,   : : :    |、  / 
     /ー',      r ー-=ェっ` : : : ー/リ 
      /リ,       ""   : : : . . .: :イ / 
      川 ,     . . . . . . .: : :: : /l /  黒字であり、市民の税金で建設し、市民税で運営してきた 大阪地下鉄網既得利権から
       l / ∧ー ____  ; ; ; ; | l  
       |' / |  , , , , , ,/;''' /ヽヽ 
       Vリ/|  : ' ' '   /   /  ヽ
       / /l   : : '  /  / /    ヽ            グローバル=ユダヤ新自由主義既得利権へ
      /, -/  l  _ -' 、  / /      l  ̄
__ - ' |/⌒Vヽ,!/     ヽ l /       l
159名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 07:27:23.21 ID:bTZEtzUa0
公明党と組んで教育条例から「愛国心」を外し、
「グローバル人材の育成」を入れたほど売国熱心な橋下だから、
民営化された地下鉄は韓国企業に売られるかも。
160名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 07:34:43.69 ID:u72eb7rtO
>>152
横から悪いけどおまえさんの定義は現実を無視した言葉通りの解釈に過ぎない。
JRやNTTがどんな状況か考えれば明らかだろ?

公営企業はもともと公営であることを盾に施設にふんだんに
税金が投資されてきてる。

まして大阪市営地下鉄は私鉄を市の中心部では儲けさせないという
独特の思想に基づいてつくられている。

そんなもん民営化しようという発想自体が民業圧迫につながると危惧
するのは当たり前。

そもそも民営化された時点でスタートラインが違うんだから
公平な競争も何もないだろうが。
161名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 07:37:32.50 ID:tgIH9Z3N0
>>157
事故が増える可能性が高くなる
今まで直営作業だったものが業者委託になりコストが増えるって可能性もあるけどね
ただでさえ最近目に見えてヒューマンエラーによる事故が増えているのにな


後民営化したからと言って良い面ばかりじゃないよ
市採用職員がどんどん統括的な部門に配置されてて
現場が現業職員ばかりになってきてるのだがどう見ても市採用職員を
部長支局に再配置するための工作にしか見えないから
現業職員(プロ的な人たち)だけが民営化後地下鉄に残るから良いけど
書類処理や工事の監督とかしか出来ない本当の意味での公務員は
市に残る可能性が高いからその点も注意です
162名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 07:39:09.67 ID:wtV/pW0f0
https://twitter.com/#!/t_ishin
     / ̄ ̄~\   サイコパッシー@f_ascige   返信      リツイート    お気に入りに登録    数秒前
  /       \       
  /   /| | ハ   ヘ   景気は気。 最後は心理的なもの。
 |  /=|/|/= \.  │  
 | イ ・=- ∧・=- 丶 |   金融政策だけでなく、併せて実体経済の規制改革
  ヒ|    ( )   U |ソ  
  |  .._´___    ・.|リ  サビだらけの既得権・役所天国の社会システム改革、社会保障改革、税制改革が必要。
  丶 ...`ー'´ .. //  
   .\__ _ /∧    あらゆる改革も必要でそのベースでの金融政策だと。 
   ../|\__/ /\    
  / |/>-<\/  丶  僕らのような考えの連中は高橋先生、竹中先生の論が響くのです。
          _,,,,..,,_
     ,  . -''"´    `゙''-、
  ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡彡彡彡ミミ;;,,         
  彡ミミミミミミ巛三三彡彡彡ミミミミ;,,              ▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡彡彡ミミミ;,,             △▼▲
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡彡彡ミ    ▽▲▽△▽△▼ ▽▲▽△▽△▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》彡彡ミミヾ     ▽▲  △▼    ▽▲  △▼
  ミヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡彡ミ      ▽▲ △▼     ▽▲ △▼
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡彡      ▽▲▼        ▽▲▼
  川| ,,==・= ) /、'==・='  |||))ミミ彡       △▼▲       △▼▲
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡      △▼ ▽▲     △▼ ▽▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ      △▼  ▽▲   △▼   ▽▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡      △▼△▽△▽▲ △▼△▽△▽▲
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ              ▽▲▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ             .  ▼
 
 これを通訳すると 「わたしたちは ユダヤ=グローバル権益の水先案内人です」 になる。
163名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 07:40:26.59 ID:JihzncfZ0
>>13
四つ橋線は御堂筋線と併走してるから別会社にして競争させたら黒字になるんじゃね。
下の4線は廃線でいいよ。
164名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 07:40:52.50 ID:JihzncfZ0
>>13じゃなく>>15だった
165名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 07:45:48.03 ID:+DnvgyQ+0
>>160
完全に現在でも公平とは確かに言いがたいが、
国鉄や電電公社時代と比較すれば、
他の競合民間業者はかなり有利になってるよ。
圧迫度は低くなっている。

JRが不採算部門を廃線にした事によって、
バス等の他の旅客運送事業者が入ってきたところもあるだろ。

それとも、JRやNTTといった民営化によって、
他の民間業者が更に圧迫されましたか?
166名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 07:51:21.61 ID:2bxLd/GC0
ハシゲって国を壊したいのが本音なのだろうな
167名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 08:02:52.85 ID:xIRnfYdg0
日本の地下鉄は、全部初乗り200円だろう、と思い込んでいたが、なんだ、東京は170円か…
福岡はすぐ隣の駅までなら、100円だったっけ。
168名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 08:03:29.03 ID:wtV/pW0f0
┏━━┓      ┏┓          ┏┓                      ▲           
┗━┓┃┏┓  ┃┃        ┏┛┗━━┓                ▲▼▲
┏━┛┗┛┗┓┃┣━━┓  ┗┓┏━━┫        ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
┃┏┓┏┓┏┛┃┃┏┓┃  ┏┛┃┏┓┗━┓      ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
┃┗┛┃┃┃  ┃  ┃┃┗┓┗━┫┗┛┏┓┃      ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
┗━━┛┗┛  ┗━┛┗━┛    ┗━━┛┗┛        ▼▲▼       ▼▲▼ 
                                  ,.へ      ▲▼▲       ▲▼▲ 
  ___             / ̄ ̄~\          ム  i    ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
 「 ヒ_i〉         /       \          ゝ 〈   ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
 ト ノ         /   /| | ハ   ヘ        iニ(()  ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
 i  {          |  /=|/|/= \.  │       |  ヽ           ▼▲▼
 i  i        {| イ ・=- ∧・=- 丶 |         i   |            ▼
 |   i        'ヒ|    ( )   U |ソ       {、  λ
 ト−┤.       ヽ|   . ̄   ・.|リ      ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_       丶 `ェェェェ'  ../    ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__   |\ __ _/∧   " \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄../|\__/ /\  ̄  ノ    /
       ヽ.     / |/>-<\/  丶 /   ,. "
        `ー 、    \ヽ/ |/     r'"                 ユダヤへ
169名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 08:23:45.87 ID:yM1aCcGDi
民営化して運賃安くならなかったら
誰のための民営化?だよな
郵政と同じ
170名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 08:29:20.17 ID:tgIH9Z3N0
>>169
ならないと思う
税金納めないといけない立場になるしね
最悪値上げもあり得るから
171名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 10:01:22.09 ID:7F0i0pwaP
大阪の改革早いな。
結果がどうあれ変革できる橋下の手腕は凄い。
平松なんて何もできないゴミクズだったし、多分並大抵の市長でもゴミクズでおわる。

色々危険性を指摘されていても橋下はやはり支持されるだろうね。
毒にも薬にもならない為政者は意味がない。
172名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 10:03:54.47 ID:RGLr2fx/0
税金納めりゃいいじゃねえか
173名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 10:04:04.89 ID:7F0i0pwaP
>>34
汚職というか天下り先と随意契約するだけよ。
契約が欲しければ退職した役人受け入れたりするのが常識っていう世界じゃないかな。
174名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 11:48:16.59 ID:FNgb+dwq0
現在の地下鉄の収入>>>>>>>>>>>>>>>>>>民営化した地下鉄が市に納める税金

一般会計化して、市の収入に入れれば良いだけの話。

新路線を作るのは市が決める(市議会などで決まる)。交通局は単なる運営団体。
すでに存在そのものが外局か第三セクターのようなもの。大阪だけじゃないよ。

地下鉄もそうだが、水道の民営化を言い出した時は、このスレ以上に売国だとする意見が
大量に書かれていたね。
175名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 11:50:44.92 ID:FNgb+dwq0
見直すことになった郵便はもちろん、営団地下鉄だって本来はやらなくても良い民営化だったんだよ。

>小泉内閣が約160あまりの特殊法人・認可法人を対象とした特殊法人改革基本法を閣議決定し、
>その中で営団を半蔵門線延長開業後の翌年である2004年(平成16年)春に特殊会社化することを
>決定した。このような民営化は国鉄民営化と比較されることがあるが、国鉄の場合は巨額の債務に
>よって実質的に経営破綻を起こしていたのに対し、営団は国の行政改革の一環として特殊法人改革
>を行っていたことに由来する。そのため経営には問題はなく、また地下鉄建設の必要性が残ってお
>り民営化には反対意見が多かったが、営団も例外とせず民営化の対象とした。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%9D%E9%83%BD%E9%AB%98%E9%80%9F%E5%BA%A6%E4%BA%A4%E9%80%9A%E5%96%B6%E5%9B%A3
176名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 12:23:44.25 ID:5QTPWyR00
東電みれば民営だけが正義ともいえんけどね。給料も福利厚生も公務員よりやりたい放題だよね

 JRが民業圧迫してないってのもうそだしさ、駅ナカとか関西の京都神戸線なんて私鉄の倍の
線路容量もってるから新快速でスピード競争も圧勝、競合区間だけ運賃比較的安めにしてたりするし
さ。
 
177名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 12:42:22.14 ID:FNgb+dwq0
電力10社なんてどこも同根の国策会社のようなもんだからねぇ。
178名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 12:52:27.14 ID:yxfGDwly0
>>176
良い例が大阪環状線
他にあれほど安い区間はないからね
179名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 13:12:39.73 ID:FNgb+dwq0
民営化しても運賃が下がることはありえないだろうね。

資産や売り上げその他諸々が課税対象になるから、今までと同じだけの利益を出しても、
同じ額手元に残らない。それに民営になれば運賃も給与もその会社の自由(運賃は国の認可がいるけど)。

地下鉄は東京でも、都内の同業他社に比べれば高い。なぜなら地上を走っている電車にはない
経費が掛かるから。トンネルの建設費や維持費(メンテ、換気、照明代その他)。

NYやロンドンも地下鉄は公営。東京メトロも旧営団時代と同じく国と都が株主。
180名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 13:18:43.03 ID:FNgb+dwq0
JRは過去に国鉄が作った資産(土地、線路、駅など)を活用して営業しているので、その部分においては明らかに
純粋な民業と比較すれば下駄を履かせてもらっていることになると思う。その一方で、国鉄の負債も背負っている。
181名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 23:51:16.06 ID:kxX2E7WfP
地下鉄ぐらいは公営でいい。
比較対象が東京だけってのは井の中の蛙だ。海外と比べりゃ、
大阪ですら清潔だし綺麗だし治安も全然いい。

運賃たって劇的に高いわけじゃないだろ。
運賃をあまり安くしすぎると客が増えて混雑して快適じゃなくなるし、
客層も落ちるだろう。安けりゃいいという考えはやめろ。格安バスとかでこりてないのか。

ロンドンの地下鉄はゾーン1(都心部)を含む経路だと、
正規が4ポンド(約520円)、オイスターカード使っても約2ポンド(260円)だ。
一方、パリの地下鉄は市内(だいたい山手線ぐらいの大きさ)なら、
回数券買えば一律1回0.60ユーロ(約60円)で乗れる。

じゃあどっちが快適だと思う?安いからパリのメトロか?
安すぎて車内はスリとか物乞いの巣だぞ。ロンドン地下鉄は治安は非常にいい。
182名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 23:53:43.99 ID:N7NHv5/40
はよメトロと都営を統合しろ
183名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 23:53:52.72 ID:n6+brZnF0
地下鉄の値段は京都、神戸と比べると良心的だよねw

東京は無理して、あの値段だからwww
184名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 02:46:05.89 ID:dARm8gccO
>>165
>それとも、JRやNTTといった民営化によって、他の民間業者が更に圧迫されましたか?

されてるんだな、これが。
JR新快速があれだけ高速で頻繁運転できるのは、複々線化されて線路の規格が良いから。
国鉄時代は私鉄が都市内、国鉄が都市間と役割分担してたんだが、民営化後のJRは国の整備したインフラ使って勝負掛けてるんだから、阪急・京阪・阪神・山陽はたまったもんじゃない。
185名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 02:49:32.86 ID:dARm8gccO
>>165
>それとも、JRやNTTといった民営化によって、他の民間業者が更に圧迫されましたか?

されてるんだな、これが。
JR新快速があれだけ高速で頻繁運転できるのは、複々線化されて線路の規格が良いから。
国鉄時代は私鉄が都市内、国鉄が都市間と役割分担してたんだが、民営化後のJRは国の整備したインフラ使って勝負掛けてるんだから、阪急・京阪・阪神・山陽はたまったもんじゃない。
186名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 03:06:07.62 ID:MfgY6WSC0
経営さえ健全なら公営で何ら問題無いからな。
競争原理の働かないインフラ部分を民営化しても東電になるだけだ。

まあ逆に言えば民営化しても問題無い訳だが。
条例で地下鉄の政治利用を禁止するだけでも経営が健全化する。
187名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 06:25:34.15 ID:xtn67VZ70
まあ公平に税金払って明朗会計になる訳だから悪いわけでわないね
188名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 06:32:17.07 ID:eIdKguDS0
海外が0.6ユーロなら
こっちは30円で対抗していけばいいんだよ。
そのためにはしっかり意味不明の給料を大幅に削減する必要があるだろ。
30円で何処でも乗れるそれが暮らしやすい社会ってもんだろ。
桁をひとつしたに下げた水準が明るいあしたを余分だよ。
189名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 07:22:20.26 ID:fMyEqkJa0
190名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 08:15:30.93 ID:G0rERGOA0
>>1
>コストの削減策では、例えば工事や設計業務の契約方法の変更を検討している。現状では一般競争入札で
>発注するのが原則だが、民営化すれば指名競争入札や随意契約の導入も可能になる。この場合、地下鉄の
>工事などの経験が豊富な会社を選んで発注できれば、設計や施工に対する監理業務を軽減できるとみている。

えっ?
191名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:12:08.05 ID:M+wIvMjL0
>>181
運賃と犯罪の発生率とは別だろ?
192名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:15:01.02 ID:M+wIvMjL0
>>185
新快速の前身のブルーライナーは、昭和40年代から走ってる。
193名無しさん@12周年
公営で競争入札ではないのは良いのか?
橋下とコネのあるところばかりになるんじゃないの?