【社会】福島県いわき市の「勿来海水浴場」が7月16日に海開き…東日本大震災と原発事故発生後の再開決定は初めて
1 :
禿の月φ ★:
福島県いわき市は22日、市内9カ所の海水浴場のうち、東京電力福島第1原発から
南に最も離れた茨城県寄りの「勿来(なこそ)海水浴場」を7月16日に海開きすることを決めた。
昨年は東日本大震災と原発事故のため、県内すべての海水浴場が営業を見送っており、再開決定は初めて。
期間は8月12日まで。ほかの8カ所は、がれきの撤去が進んでいないことなどから見送った。
市によると、勿来海水浴場の放射線量は、地表付近で毎時0・07〜0・36マイクロシーベルト。
海水の放射性物質濃度は1リットル当たり1ベクレル以下で、健康への影響は問題ないと判断した。
余震が続き津波の発生も懸念されることから、避難経路の確保など安全対策を万全にすることも必要とした。
渡辺敬夫市長は「夏の風物詩である海水浴場を、一部とはいえ開けることを大変うれしく思う」と述べた。
ソース:ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120522-955125.html
じっかい
3 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:50:49.17 ID:ebN/l0I+O
おいw
KIZUNA
なこそほしけれ
6 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:51:10.67 ID:3e9Fo9Sf0
>>1 プルトニウム、ストロンチウムがいっぱいだよ
放射能よりもオカルト的に怖いです ((((;゜Д゜)))
検査して本当に大丈夫ならいいんじゃね。
わざわざ好きこのんで福島に海水浴には行かないわな
10 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:54:13.86 ID:GRPXA7yQ0
もぐるのか???もぐるのかい???W
11 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:54:50.96 ID:esaAHD0x0
> 地表付近で毎時0・07〜0・36マイクロシーベルト
> 海水の放射性物質濃度は1リットル当たり1ベクレル以下
大丈夫、大丈夫
12 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:55:19.27 ID:N+y5JZTo0
チェルノブイリで子供に健康被害がはっきり確認できたのは2年後から。あと8ヶ月もすれば、
結果が見えてくる。
東京電力の電気代、こんなもんじゃすまないぜ。これから何万件っていう訴訟と人生を丸ごと弁償する慰謝料が発生するんだから。
放射能や瓦礫以前に、水中で何かに足を引っ張られそうでイヤだ
子供の頃は、海水浴といえばここだった。
砂浜掘ると色々なものが出てきそうで嫌だな…
ここね冬だけど行ったことある
凄く綺麗な海岸だよ
16 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:55:56.08 ID:UIEtekab0
勿来(なこそ)の意味って知ってる? 中学の古典の時間に先生が言ってたんだけど『くるなここぞ、ここには
来るな!』って意味なんだって。
無駄なことは止めとけって
福島にもう海は無いんだよ
18 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:56:54.23 ID:iiX8/dpn0
勿来というのは漢文では「来る勿れ(なかれ)」つまり「来るな」という意味なのですが・・・
いわきの方は違うんだろうけど、もっと北の方は波にさらわれていった人がたくさんいるんだろう?
なんか足引っ張られそうでこわひ・・・
20 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:57:53.48 ID:GRPXA7yQ0
ここで取れたアサリは絶品かもな。。。。いろんな意味でW
狂っとるな
22 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:00:11.73 ID:3e9Fo9Sf0
補償したくないから
国民の健康なんてどうでもいいんやなぁ
連日、汚染水垂れ流してるのに安全とかそういう問題じゃないだろうに
ピ海水浴場
24 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:00:22.10 ID:w0M0XqXc0
>>19 いわきだって波にさらわれた人いっぱい居るぞ
>>1 今、ダダ漏れで1号機の水位が40センチ
しかないというのに。
自己責任でドゾーというほかないわ
日本人 おつかれ
27 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:02:08.73 ID:JIE/8UUuO
勿来高校 勿来工業高校もあるでよ
また「風評被害がー!!」か…
29 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:02:27.84 ID:tsk5sSN00
青い海!青い空!青いチェレンコフ!
30 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:02:32.27 ID:cr0UTDnx0
癌療養に良さそうだ
31 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:02:34.80 ID:2fmkbo3s0
気は確かか?
東電の広告費でサクラバイトとか雇うのかな
地図から消せよ
怨むなら東電と官僚ならびに政治家
こんなことしないで
粛々と損害賠償を求めればいいのに
35 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:04:44.84 ID:Qbu3F0DL0
>毎時0・07〜0・36マイクロシーベルト
セシウムならまだしもプルトニウム、ストロンチウムだと少量で猛毒だろが
36 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:05:28.11 ID:5bjDp5uL0
放射能に浸かりに逝けと!?
37 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:05:41.63 ID:av0ZPoqU0
少しずつ世の中が正気に戻りつつあるなあ。
反原発団体のデマがだんだん効かなくなってきたということだ。
まじかよ
39 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:06:05.33 ID:IKJ9cMDZO
発狂海水浴場!
40 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:06:22.68 ID:Fm8hHKak0
>>16 よく知ってるじゃないかw
そう、勿来は「来るな」って意味です!
ちなみに近くの平潟トンネルは出ます!あれがw
41 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:06:40.88 ID:QfOn3ANm0
福島県沿岸の根魚の一部は未だ基準値を超えてしまうのもいるが、
泳ぐだけなら問題無しという事だろう
42 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:07:06.72 ID:1k4zsQqe0
合法殺人来たー
人類皆いわきの子
44 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:08:33.72 ID:RAWARp9AP
数年後に体調に不具合でても因果関係不明だしな
46 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:10:52.66 ID:ga3OeqIJO
放射能も怖いが人骨ゴロゴロはもっと怖いよ
48 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:13:30.52 ID:UJHDWExK0
閾値がないからだめだと
アホだな。
もうフクシマは勝手にさらせって感じ。
ネタ、度胸試しにもってこいですので福島の海に入りにきてください
※ただし、後のことは補償できません
51 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:14:56.63 ID:7HNTZnCS0
夢でも見ているようだ
違うものも浴びられてお得だな
55 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:17:41.17 ID:SPv1V3ks0
夏には東電に雇われた底辺層の若者や家族がインタビューに答える仕事するんだな
知ってます
同じ放射線浴なら、ラジウム温泉の方がいいな。
行く人いるの?少なかったら風評被害わめきそう
58 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:18:35.34 ID:+xPy4DKY0
その頃福島第一原発では汚染水が体に触れないよう厳重に注意して作業してるのであった。
59 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:18:41.15 ID:av0ZPoqU0
しかしなんだ、ここに書いてある程度の放射能測定値の場所で
泳いだり歩きまわったりした程度で身体に害があると
本気で思っている人がいるのかね。
いたら本当に頭おかしいぞ。
まさに来る勿れかな
>>59 ここ情強ぶってる情弱が集う場所だし、まぁほっといてやれ
62 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:20:56.90 ID:+xPy4DKY0
63 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:23:06.35 ID:N0TfjVHy0
地元の子供が行っちゃうのかな それもなんか(´・ω・`)
64 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:23:25.30 ID:UIEtekab0
擁護する訳じゃないけど近くの大津漁港では手持ちの線量計で0.1〜0.15マイクロシーベルトだったよ。
水の中は知らんけど。
65 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:23:52.14 ID:QWrdVNno0
昔は綺麗でいいところだったけどね
67 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:26:15.69 ID:/VfqXq2J0
お前らいけ、俺はイカないけど
68 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:26:22.79 ID:BbJyZk5Q0
放射性物質って無味無臭だから、気にしなければ気にならないわけだが…
69 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:26:26.16 ID:GRPXA7yQ0
>>59 民主党大本営発表を信じろと?? そうじゃなければ信じる根拠になったデーターはどこだ??w
70 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:27:03.75 ID:tsk5sSN00
まさかこんなに早く復興するとは思わなかった。
巨大生物に襲われたくなければ行かない方がいい。
72 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:28:38.88 ID:82TftLOy0
ただで放射線治療受けられるんだから安いもんだ
いかなきゃ損
「国の言う大丈夫は大抵大丈夫じゃない」
この1年で学んだ教訓w
74 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:30:30.84 ID:HL2pt6oN0
ちばらきのサーファーってどうしてるの?
普通にいるの?
75 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:31:23.00 ID:0e1sCK+k0
想像してみてください。あいつらが日本からいなくなることを・・・・
平成22年度の長期日本在留の外国人犯罪者の数の順位(警察庁資料)
1位:韓国・朝鮮(3994人)
2位:中国(1252人)
3位:ブラジル(410人)
4位:フィリピン(380人)
5位:アメリカ(187人)
6位:ベトナム(132人)
7位:アフリカ州 の 国(93人)
8位:タイ(66人)
9位:イラン(24人)
10位:パキスタン(23人)
在日韓国・朝鮮人がいなくなるだけで、日本での外国人犯罪は半減します。
ということは、強姦されたり、殺されたりする日本人も減るのです。
ソコで枝野家族が安全性をアピールしながら家族サービスして1日中遊べば良いよ。
公務の慰労も兼ねて1週間 福島県いわき市浜辺に家族で滞在すれば良いやん
77 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:32:42.69 ID:av0ZPoqU0
>>69 じゃあ聞く、
あんたの考えでは、この場所の放射能値はどの程度で
そこにどれだけの時間居ると、累積でどれだけ被曝して、どのような障害が起きると考えているのかね?
根拠はなくていい、あんたの想像でいいから言ってみて。
78 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:34:03.61 ID:UIEtekab0
>>74 茨城北部だけど確実に減ったと思う。放射能云々だけじゃなく津波で改訂の岩とか動かされて微妙な波とか
危険度が変わったり上がったり。
79 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:35:01.88 ID:sF84gFF1O
80 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:35:28.17 ID:UQBr/3iw0
正気じゃないわな
開くのは勝手だが、客の不入りを風評被害とか言うなよな
82 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:36:22.36 ID:QltedALY0
去年の夏くらいから勿来海水浴場にはサーファーいるね。
あいつらバカなのかな?
83 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:36:55.64 ID:sF84gFF1O
渡辺敬夫市長は風評被害対策に 民主党与党議員を家族で海に招待すればいいと思うな
ちゃんと家族で来て 現地の海で泳いで、現地の海の幸を食べる姿をメディアで一日中流せば 風評被害ガー も吹っ飛ぶよ♪
何かを踏んだ! したい
昨年の夏前に不安を覚えるお母様方の
「プールとか海水浴はあぶなくないんですか?」
という質問に対する回答が
「放射線の前では衣服なんか着ても着なくても同じだから神経質になっても無駄」
的な感じだったので気にするな
放射線の前では誰もが全裸同然人類皆裸族
88 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:43:55.80 ID:sF84gFF1O
>>86 海には放射性物質が…
((((;゜Д゜)))
89 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:44:46.67 ID:E7cRpD4l0
海水浴場は行きたい奴が勝手に行くだけだから、どうでもイイがな……
いわきの塩工場だけは再開してくれるなよ
福島の汚染水から作った塩が全国に流通したら、避けようが無いからな
90 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:44:49.62 ID:Q0PyFt4nO
放射能はバイ菌と違うからねー
いくら掃除して綺麗になった海岸線見せられても
気色悪くて近付けない
しかもほんの近くの海で大量に人死んでるし
海の中に引きずりこまれそうで怖すぎる
91 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:45:36.95 ID:QWrdVNno0
まあ放射能とか関係なしにどこの海水浴場でも毎年何人か死んでるんですけどね
92 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:45:53.21 ID:yAr5xISx0
放射能死体水海水浴場に名称変更
93 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:46:14.44 ID:3e9Fo9Sf0
ストロンチウムは水溶性
94 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:48:23.96 ID:sF84gFF1O
水は放射線を通さないんですよね?
だけど汚染水はまた別の問題だよね?
96 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:50:20.93 ID:xpvU5b7Y0
塩屋崎の南側だろ?あぶねぇーじゃん
近くにある六角堂も流されちゃったよね
福島には海もなければ田畑もない。
人が住み場所もない。
99 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:53:07.87 ID:6INXU7z00
放射能浴場へようこそ
100 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:53:20.77 ID:GRPXA7yQ0
>>77 はぁ?安全だと言い張る根拠を聞いてるのだが??w
101 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:54:56.85 ID:Fm8hHKak0
海に入らなきゃ良いんだよ!
ビーチでこんがり焼いてさ
紫外線たっぷり浴びようよ
102 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:55:58.96 ID:RUjRpXvn0
入れ墨OKの海として売り出せばいいのに
103 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:56:50.58 ID:PvRkVIBk0
未だに汚染水ダダ漏れなのに…
まあ、行きたい人が行くのはいいけど、これで安全だよって魚取って売るなよ
百歩譲って売ってもいいけど採取海域は明示してくれ
買わないから
105 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:57:21.89 ID:JiNRAPq/0
そろそろタイペックスの水着が開発されるかも
馬鹿が間引きされていーんじゃない?
近所の人が行って帰ってきたら迷惑だけど
107 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:59:37.09 ID:uDn2y33aO
うわぁ
108 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:59:54.88 ID:QWrdVNno0
海水浴で浴びる程度の放射線は気にすることも無いと思いますけどね
私は日常口にするモノの方を心配した方がいいと思います
どうも周りの人達を見ていると気をつけるべき所を勘違いしているように思いますね
海開きを決めた関係者の10歳以下の子供がこの海に行くなら行ってやってもいい
110 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:04:56.79 ID:UIEtekab0
>>97 再建されてるよ。月曜日が休館日で入れないけど近くの灯台付近に整備された公園から観れるよ。
111 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:06:21.85 ID:InV4OYZ/0
勿来…
福島の三泣き
1−1、開拓とは言え、勿来の関の向こうにある道の奥なんて行きたく無い
1−2、道の奥、会津に来てみたらみんないい人じゃん
1−3、任期が終わったとはいえ、みんなと別れるのは辛いよ
2−1、白虎隊
2−2、野口英世
2−3、智恵子抄
3−1、地震
3−2、津波
3−3、原発事故
112 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:07:09.45 ID:zKqW8aF+0
勿来、懐かしいな
勿来の関、面白かったな
アイヌの人が此処より南に来るこそ勿れっていう意味だった気がしたが
海からあがると皮膚がドロっと
114 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:12:15.88 ID:DswDEdaQ0
放射能以外の水質も問題ない。
泳いでいてゴックン飲んでも問題ない。
放射性物質の大半は底に沈んでいる。
サマータイムブルースを思い出したわ
116 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:14:18.10 ID:av0ZPoqU0
>>100 自然放射能とほとんど変わらないレベルの放射能だ。
その中でちょっと歩いたり泳いだりしただけで
何かの害があるなど、まったく完全にあり得ない。
117 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:14:39.22 ID:rzjW+9PD0
防波堤のすぐ近くにあった1階が駐車スペースで2階が店舗の喫茶店どうなった?
118 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:17:42.01 ID:4SXuazYC0
素潜りで海の幸を漁って喰いまくれよ
119 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:17:46.73 ID:GRPXA7yQ0
>>116 その数字の根拠は???どこの調べたデーター??見た事無いがw
120 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:17:50.56 ID:BjYsfDxb0
サーファーはもう入ってるぞ
121 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:19:17.73 ID:av0ZPoqU0
>>119 >>1に書いてあるだろうが。それさえ読めないほどアホなのかね。
じゃあ、あんたの信じる値はどれだけで、どこから出てきた数値なのか言ってみてくれ。
122 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:19:40.91 ID:uk6zUOt1O
あたしは行かない。勿来は海より怖い。ガチで出るし
震災で海も地盤沈下したけど勿来は事故も多いし大丈夫かしら
この時期に海とかって異常
この前、四倉で釣りしてる人いたけど怖すぎ!!!
勿来の海水浴場は砂が白くてとても綺麗
124 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:20:23.21 ID:EWTj4+DpO
>>109 何時から海水浴は10歳以下限定になったんだよ
126 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:21:32.43 ID:w0M0XqXc0
放射能うんぬんよりも
さらわれてる人も居るからねぇ
そういう所に海水浴行くのも気持ち悪いわな
127 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:22:23.93 ID:W2bEEYcXO
勿来ってさ
来ること勿かれ
つまり、来るな
って意味なんだよ
128 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:25:06.00 ID:ZQbMBesN0
漢字の意味を知れば行かれないな・・・
129 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:25:08.02 ID:GRPXA7yQ0
>>121 そもそもの被爆安全基準が信頼できるのかな??
まぁ判断は人それぞれ。
お前さんが安全だと思うのなら子供たちをつれて勝手に被爆しに行きな?
でもな、安全かどうかはっきりとした確証が無いのなら他人にまで安全だろと言い張るのはやめたほうが良いぞ。
俺は少なくとも自分の子供たちには絶対に行くなと言う。
無責任な大人にはなりたくないからな。
大本営発表を真に受けたうえでの人体実験ならお前さんの家族で試すことだ。
いままで、家に常備してるごま塩のパッケージには
大きく「いわき産天然塩使用」(ドヤア!)て書いてあったんだが
震災以降は「国内産」としか表記されなくなった
遠すぎていわきの状況がわからないんだが、もう塩作ってないのかな
131 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:26:23.76 ID:833gc7Qk0
風評間違いなし 勿来おしけれ
132 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:28:26.65 ID:UIEtekab0
>>125 毎週の様に行ってると言うか通過してるわ。
133 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:28:42.32 ID:GRPXA7yQ0
大切な子供の未来を考えると絶対にお勧めできない
危険地帯
も・・・勿来?
海外から見ればチェルノブイリ海水浴場的なイメージだろうな
136 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:31:12.61 ID:4SXuazYC0
泳いだりしないで、短時間眺めて速やかに立ち去れば
問題ないかもしれないね。絶対に行かんけど
137 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:32:18.95 ID:IUmt/wFM0
セシウム海水浴場
今年の被爆は誰だ
海開き 山開き♪
139 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:33:16.65 ID:ZoTs20+w0
海水浴場が再開してんだぞ?農産物なんて全然へっちゃらさ
ビビってんじゃねえよ
あんまり騒ぎ立てたくないけど
しっかり数値出した方が安心すると思う
141 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:36:23.82 ID:81s4uJL50
無理があるだろ・・・
でもこれでもメディアに騙されて客が押し寄せたりするのかな
頭痛くなってくる
143 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:37:07.70 ID:2cRG1OzS0
>>59 核分裂についてなんもしらないんだな。
セシウムだけ出るんじゃねえよ。
キセノンやクリプトン、ヨウ素あたりの気体、ガスとか
いろいろな物質ができるんだ。こんなの肺に入れたら
肺がんになるだよ。地表から0.07マイクロシーベルトとか
いってるけどこれはガンマ線のみのデータ、セシウムは
ガンマ線とベータ線出すけどベータ線のほうが多いんだ。
ストロンチウムはベータ線だから検出されない。内部被爆
したら天寿をまっとうすることは不可能だよ。
夜になったら海が光ったりしてな。ハハハ…
子供たちが不憫だ…
安全厨「放射性物質の海洋汚染なんか心配しなくてイイんだよ。
即死しない限り安全なんだから。」
>>140 出してんだろ
また山本みたいな奴が暴れるんだろうな
勿来って、「な〜そ」と言う古語の禁止系に「来」が合わさって「な来そ」だよな?
つまり「来るな」、と言う意味。だったよな?
148 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:42:04.50 ID:ugwYcISV0
「6月、東北弓道大会が郡山で開かれます」
アホか
>>89 日本国内の製塩では海水を浸透膜でろ過してから製塩するので海水の汚染は全く気にしないでいいと聞いたがどうなんだろう
150 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:46:46.48 ID:LRmE/0ZY0
水上バイク専用でオープンしてくれ、頼むw
ついでに、福島県以外の海で水上バイクに乗るのは違法にしてくれ、頼むw
152 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:51:40.91 ID:BgmK4a4N0
放射性物質も怖いが、たくさんの人が飲まれた海でもあるんだよな
・・・
153 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:52:18.02 ID:zjzpVkvo0
154 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:53:33.67 ID:aG4qwRoY0
155 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:54:13.05 ID:mOlCE9oW0
1号機が穴開いてダダ漏れでも?
156 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:56:41.09 ID:DJfPateSO
空間0.3の場所がある時点で海水浴客を呼ぶ資格ないと思うんだけど・・・
というか原発事故が収束していない状態で海に垂れ流し中で
何かあったら風向き次第で大変な事になる距離で
安心安全は絶対にありえないと思うんだけどどう?
FUKUSHIMA県民だけに向けた宣言ならアリとは思う
言いかえれば、今度原発で何かあったら、もう一生この辺りでは泳げないんだ。
多少のリスクを冒してでも、いま来ておくべきかもしれないな。
第一原発の前を通って仙台に抜ける浜通りのルートは
毎年のGWサイクリングの定番ルートだったんだ。
もうおそらく一生走れない。
158 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:01:03.60 ID:GdPyS6iP0
すげぇなぁ福一付近の海底は汚染ひどくて水中でも固まるコンクリートで覆ってるくらいなのにwww
福島県人なら中国人より環境汚染の耐性あるんじゃね?
いわきも津波被害あるだよ
放射能ダダ漏れで垂れ流しな上に70kmの近所
福島の野菜とか全く気にしないおれでも流石に無理だ
こういうの数値だけで決めるもんじゃないでしょう
生活かかってるのはわかるけど、赤字で傷口広げるかもしれないよ
161 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:05:08.62 ID:jKhv5nJIO
末の松山浪こさじとは
越えちゃったよ
やめとけ
検査してない核種は無いんだろうな
>>16 来る勿かれは
勿来の関って関所あるからじゃね
もう慣れただろ
166 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:32:19.88 ID:sF84gFF1O
167 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:33:08.37 ID:bMaHjEzp0
殺す気か
168 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:33:53.03 ID:CV/6efmH0
無理
だから絶対むりなの
来月あたり骸骨が見つかるに3000ドラクマ
170 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:38:39.89 ID:Ku5e5WZd0
>>1 ,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んな こさぁー ない
´∀`/ \_______
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
171 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:40:38.08 ID:ExKkHuspO
震災で流された遺体が海の底から足を引っ張りにきます。
地上より海のほうが線量が低いんだから気にしたら負け
どうせ地元民以外はいかないだろ?
173 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:42:00.86 ID:4ht2I9qp0
つーか今更安全な海水浴場なんかねえよw
おまえら海の水はその周辺だけで行ったり来たりしてるだけだとでも思ってんの?w
174 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:45:27.95 ID:PgaCF+4y0
175 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:53:36.62 ID:AdIyazfd0
渋谷も心配だな
事件多いから震源になるのでは?
176 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:54:48.72 ID:av0ZPoqU0
>>168のように理屈も糞もなく、ただ盲信しているのが反原発派。
177 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:55:14.42 ID:iMbaCmCF0
まぁ太平洋側の海はどこもいくらか汚染されてるだろうしな
気にしてもしょうがないだろ
海水浴なら紫外線の方がよっぽど有害だろうねw
>>35 ストロンチウムを骨随がんの患者に
血管注射する治療方法があるぞ
180 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:57:48.60 ID:QSv7Y9/qO
汚染海域なんだからいい加減目を覚ませ
181 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:59:15.95 ID:m9fs5y1fO
海からあがったら
水掻きが出来ていたでござる
今年の夏は行ってみるかな。
(アンビリバボースタッフ談)
183 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:07:44.11 ID:dO74/2S/O
海水を飲まなきゃ大丈夫なんだろう
こんな事で騒ぐなら、ラドン温泉には入れないね
水は放射線通さないんだろ
>>1 いいんじゃない
こういうの、気にしない人は全く気にしてないから
割と人来るかも
>>184 完全には防いでくれないがな。
どう説明すりゃいいかな…
187 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:18:43.54 ID:sF84gFF1O
188 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:20:28.71 ID:U1oLgqK90
>>16 まぁ、来る勿かれ、って言われたのは東北人(蝦夷)に対してですけどね。
勿来から北は野蛮人の住処扱いだったのですなぁ。
189 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:24:07.80 ID:EKkkrBMGO
東京電力使ってる地域の人は行ってやれ
190 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:25:35.99 ID:wl0pUaCyO
日本の海水浴は大阪から始まりました。
(江戸時代以前の日本人は海水浴をしてなかった事になっとります。)
192 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:27:20.35 ID:s3bODMd4O
目を閉じていても光る青い海
193 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:28:07.57 ID:PS1yiCXB0
放射能は体にいい
ラジウム効果で健康になれる
中国では男の子だけ生まれるようになるって噂だ
195 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:29:01.36 ID:t7APO2cU0
チェルノブイリ海水浴場が7月16日に海開き
196 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:29:27.07 ID:0xCuEqBgO
東電社員が毎日家族連れで行けよ
197 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:29:54.95 ID:nKS9wgs10
俺は行かないが、行きたい奴は行って地元の魚介類たらふく食って楽しんでくればいい。
俺は行かないが。
実験として東電社員に入ってもらおう
それから海開きだ
199 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:31:37.58 ID:MNSUjKvs0
も・・勿来。いらっしゃる人はどうぞお気をつけてね。
地表はいいけど肝心な海のなか大丈夫なの。垂れ流した量がすごいんで
201 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:31:57.50 ID:NLNxrfKk0
福島の放射能なんて微量だし健康に影響しないから
もういい加減住民帰らして平常に戻そうよ
202 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:32:36.17 ID:l7MkdrzI0
ここの温泉は最悪だった。
他の客の飲みさしの酒を出された。
勿来海岸の浦島ってホテル、頑張ってるよね。
自分では泊まろうとは思わないが。
204 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:33:57.82 ID:bTiQLB570
東日本の太平洋側で海水浴する奴って自殺志願者か?
205 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:34:08.80 ID:Gt61eXvqO
>>201 まずおまいが海水浴行って人柱になれ
離しはそれからだ
206 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:34:32.52 ID:IZ+3uvgO0
民主党も不慣れな政治で疲れが溜まってるだろうから
バカンスという名目でちょっとドップリ浸かってきてよ
大丈夫、ただちに影響は無い
線量とか汚染とかいう前に泳ぎたくなる気分じゃないだろ、たった一年前に大津波が遭ったばかりの海じゃ
>>204 いや、自殺志願者ではなく
危機管理能力というものが無い人なんじゃないの?w
誰かが「危険」と言っても、誰かが「安全」と言えば「安全」と思える素直な人なんだろ
209 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:37:52.70 ID:siZ61YDqO
海開き云々より人が住んでる事に驚き
210 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:40:51.05 ID:0nrGFmZH0
テラレベルの放射能物質垂れ流してる近場で、海水浴ってwwwwww
211 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:41:01.99 ID:8ElySTqQ0
大平パンのコッペパンは美味い
福島第一で汚染された高濃度プランクトン食べた魚がウヨウヨいそうだな
213 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:43:28.93 ID:CsPkdGFY0
シナに狂日本とか言われそうだw
文字通りセシウムの海。
215 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:46:45.82 ID:3oIbyviN0
おれも豊間に持ってる土地流されて将来防災緑地で収用されることほぼ決定だが、人が帰ってきてくれるのは嬉しい。
でも、本当に大丈夫なのか?って気持ちはある。
216 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:48:41.54 ID:oF9lWNDK0
ばかなの?
217 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:48:49.61 ID:20wwXarD0
プルトニウムやストロンチウムで被曝するぞって言っている奴って
自分は何も調べられない阿呆ですって言っているようなものだと思う。
219 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:52:37.36 ID:PS1yiCXB0
被ばくしたってすぐには死なない
ただちには問題ない
ここで文句を言ってる馬鹿はなんなの?
220 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:53:04.66 ID:0mNdy56ZO
>>218って周りと違うこと言って注目を浴びたがるホリエモンみたいなヤツだなww
おかしくて呼吸困難になりそうだわww
< 健康になります!
222 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:56:00.04 ID:W5w5NXPU0
市長が必死に海に入るよう促す
ジョーズのワンシーンを思い出すな
223 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:56:03.03 ID:jeC8T9nh0
>>12 >チェルノブイリで子供に健康被害がはっきり確認できたのは2年後から
これ、だれかソース持ってる???
224 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:56:53.40 ID:MNSUjKvs0
慰霊海水浴みたいな位置づけ?
225 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:58:05.30 ID:Zx5TukqUO
アンポンタン市長の発言が信用するかボケ!
まぁ地元だけど遠慮するワラ!
226 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 19:27:56.33 ID:tPjDh3So0
1,2号機から流れたエキスが溶けてるるんだぜ
ワイルドだろう
>>1 今も福一は東電も公表してるくらい汚染水絶賛駄々漏れ中なのにw
311無かったら福島がこんなに頭悪い県って知らんままだたわw
>>19 ひぃぃぃぃぃぇ。。。。
そうだったー汚染海水ってだけじゃなかったね
別の恐ろしいこと忘れてた。。。
現在の技術では有害が証明できない
無害も証明できない
だから恐ろしい
230 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 20:14:27.50 ID:fec7kcoS0
231 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 20:16:52.04 ID:OP1KHLHbO
海開きの日に子供達を招待とかしちゃうのかな
232 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 20:29:51.85 ID:tNMG6riT0
海水浴は夏の楽しみ!セシウムなんか脳裡から切り捨ててたのしもう
234 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:07:06.62 ID:sAeeW04D0
人骨拾いにいけと?
235 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:11:56.11 ID:fjL3A8gR0
放射能は身体に良い。
ガンも治すし頭も良くなる。
福島の野菜は日本の宝。食べれば細胞が活性化され長寿になる。
福島はフクシマとして強力なパワースポットとなり世界中から治療をしに来るだろう。
日本の未来は信じられないほど明るい。
心配しなくていいと思う。
236 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:18:50.32 ID:14DmTSja0
さすがにコレは無理。海開きをして客が来ないことを東電に賠償請求するためにやるのか。
「例年なら5億円の売り上げがある。原発事故が原因で客が来ないのだからカネ払え」式だろ。
汚ねーんだよ。
237 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:19:31.75 ID:syhmFdr20
海水浴というか、灯篭流しの雰囲気じゃないか
放射能自体はまったく気にならんが
津波に引っ張られた人の霊に取り付かれそうな恐ろしさはあるな
239 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:20:29.76 ID:idwk5d+v0
「たすけてくれよぉ〜たすけてくれよぉ〜」って誰かが私の足を引っ張るんです。
海中から無数の手が出てる写真が撮れそう
241 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:21:27.06 ID:00E60q2ai
おいおい、セシウム浴かよ・・・
マジ胸熱だな!
242 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:21:47.67 ID:A97vgfQuO
放射能と死体…無理無理
243 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:26:41.80 ID:E7cRpD4l0
>>130 いわきにあった大きな塩工場は地震と津波で操業不能になった
再開の続報は聞いてないが、俺が知らないだけかもな
244 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:00:42.77 ID:y+8ydNe40
戦線から遠ざかると、楽観主義が現実に取って代わる
そして最高意志決定の場では現実なるものはしばしば存在しない
245 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:05:40.33 ID:y+8ydNe40
原発1号基と2号基の水位30cm40cm
それぞれに毎時3トンの水を絶え間なく注入しているのに
その消えた水は何処に流れ出てると思っているんだ?
246 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:11:36.12 ID:nRjLf79P0
気にせず泳ぎに来る人がたくさんいるよ
人も動物も家屋も沈んでよどんだ水
放射能だけじぁなあい
>>236 あっ!そういうことか。なら納得。
あの津波を経験したら海に入りたいと思わないけどなぁ。
250 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:31:15.33 ID:4DlvJnF/0
狂ってる
自分じゃとてもそんな海で遊ぶ気しないけど、どうぞご自由に。
何年か何十年か後になって有意義なデータがとれるといいね。
252 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:42:28.69 ID:sAaMfIE60
>>12 発生しないよ
小名浜の海沿いの道通行止めだが海水浴場それでも開けんのか
253 :
名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:45:05.17 ID:sAaMfIE60
>>16 いかにも「来る勿れ」だが言っている対象は東北の蝦夷である
来る勿れの対象は鬼じゃなかった?
福島漢字検定
1.勿来
2.坂下
3.柳津
4.西郷
5.飯舘
放射脳な連中には関係ないのに騒ぐなよ
夜の海って物凄く怖いよな。
波を見てるとひきこまれそうになる。
この海岸でただ膝を抱えて一晩海を見つめるオフをやったらいいよ。
何人か確実に発狂すると思う。
258 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 00:26:53.28 ID:mzNkfad00
ラジウム温泉とか普通にあるしな。
逆に健康になるだろjk
風評被害すんな放射脳どもが
頭おかしい
やる気!
地元民でもここで海水浴したがるんだろうか
262 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 00:44:54.06 ID:mjPNw4CN0
海水パンツ一丁羅で逝く気か
263 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 00:45:50.04 ID:auSnUfm30
うわあああああああああああああ
放射能と死体水だー
264 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 00:48:05.51 ID:sY6YCRKL0
265 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 00:49:46.29 ID:0TlvxPQ00
魚ですら死んでないんだから直ちに症状でるほどの物じゃないのは確か
海に入る奴なんていないだろうな
267 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 00:51:09.69 ID:SFdzLknI0
怨霊ガー
おい、マジかよwww今年、海水浴しようか迷ってたけど、止めとくわーー
海水に浸かった処から被ばく症で腐っても医者は正しい診察も治療もしてくれそうに無いしなw
270 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:05:48.96 ID:/kxLs8A90
津波で死んだ人達の怨霊に水中に引きずり込まれんぞ
271 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:14:21.74 ID:s+6tB3O40
みんな、行こうぜ!
俺の代わりに!
272 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:21:40.66 ID:A95BjPySO
18歳以上の医療費無料なオッケー牧場かもな!
末期がん患者とかなら無料で放射線治療が出来るチャンスですね(´・ω・`)
274 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:23:57.72 ID:N3DF0XshO
馬鹿すぎクソワロタwwww
275 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:24:18.95 ID:tN4QH0Ah0
完 全 自 己 責 任
276 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:26:13.36 ID:D+EZLvuj0
原発1号基と2号基の水位30cm40cm
それぞれに毎時3トンの水を絶え間なく注入しているのに
その消えた水は何処に流れ出てると思っているんだ?
277 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:26:32.53 ID:o6J1Ld9t0
罪深いなぁ・・・
>>270 逆だろ
子供が溺れたとき津波に浚われた人の霊に助けてもらうっていう
そういう話にしろアホ
279 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:28:17.18 ID:okQtEDRt0
人骨が、、、、、
巨大化した鮫が、、、
280 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:33:38.29 ID:H+xUt3k/0
>期間は8月12日まで
終わるのはえーな
さすがにお盆はしゃれにならないからか・・・
>>255 1.なこそ
2.ばんげ
3.やないづ
4.にしごう
5.いいたて
風評と言う名の実害乙・・・・
283 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:40:40.51 ID:vfNlf2V80
フクシマで海水浴とか正気の沙汰じゃないな・・・www
個人的には沖縄でも気が引ける
まぁ南の端だしいいんじゃね
誰がいくのか知らんが
祖母の家がいわき市だからガキの頃はよくここで遊んだなぁ、懐かしい。
植田駅前のイトーヨーカ堂かハローマックで祖父ちゃんによく玩具買ってもらった。
当然東電社員と公務員は全員強制参加だよな?
>>1 どうせ奇跡的に線量が低い所を見つけてそれを発表してるんだろうよw
288 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:45:15.85 ID:v2Kjk2h4O
海には無念の死を遂げた人々が…
四日市市女子中学生集団溺死事件のように、足を引っ張られるぞな…
289 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:45:31.43 ID:Err/3Me0O
絶賛お漏らし中のフクイチ近くでw
海水浴客に念書書かせとけ
【ガンが発症しても健康保険は使わない】
旨の念書をなw
東京電力に治療費請求できないだろ、コレはw
290 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:48:17.96 ID:qWdP9lxY0
まあ海開きしないことには補償もらえないもんあな
まぁフクシマのモルモット達がどうなろうとどうでもいいか
どうせ何万人が放射能で死のうが国は補償しないんだし俺達にとったらどうでもいい
何?この人体実験!
ミンスはやりたい放題。
福島県民、馬鹿にされてるんですけど。
293 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:51:11.57 ID:JFaXIzo+0
AKBとか韓流ケツ振りとかで連日ビーチイベントやって欲しいね
294 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:52:24.10 ID:AA1p47ajO
風評払拭の為にとかいって地元の小学生泳がせるとか…マジ鬼畜だからな(*`Д´)ノ!!!
295 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:57:41.96 ID:qWdP9lxY0
いんきんとかたむし持ちなら海水浴するだけで治りそうだけどね
296 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:58:17.37 ID:kB7SznQs0
福島はβ核種だらけ
セシウムのγ線だけ測定しても無駄
狂ってるなw
298 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 02:06:25.14 ID:YNNexwBbO
これからさ、「安全宣言」には具体的な責任負わせるべきだ。
まぁ、食べ物なら安全宣言した奴と、その身内は「任期中は、その地域の食材だけで
暮らすこと」とか。
カメラの前だけで一口「ん〜、美味しい!」には反吐が出るしな。
原発もそう。責任者は原発から半径3q以内にしか家を建ててはいけないとかな。
もちろん身内もな。
「当事者」になってもらおうと。
299 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 02:06:39.09 ID:kLgoUQi80
文字通りの勿来海水浴場
皮肉なものだな
こいつらが海水浴楽しむために
日本中に瓦礫ばらまいてんの?
301 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 02:10:13.84 ID:uRrVvGCy0
吹く風を勿来の関と思えども、道も背にふる山桜かな
義家だっけ?あ〜あ、国破れて山河なし、どころか海も
無くなっちゃうな〜
302 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 02:15:51.35 ID:t1awWa+9O
放射脳湧きすぎw
ラドン温泉みたいなもんでしょw
305 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 02:26:22.23 ID:bb7GaLcq0
常識的に考えておかしいだろ
プールでなぜ我慢出来ない
306 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 02:26:51.21 ID:gUw2cXs8i
足引っ張られそう
>「勿来」とは「来ル勿(ナカ)レ」、つまり「来るな」という意味
なるほど…
俺は行かないけどお前ら行ってこいよ。
多分空いてて快適だと思うぞ。
Q、毎日何dもの水をかけて制御棒を冷やしているのに、格納容器には水が40pしか溜まってません。一体汚染水はどこにいってるのでしょうか?
A、海水浴で泳いで確かめましょう!
311 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 03:08:09.89 ID:FyD4hPFmO
被爆海水浴だな
つーか行方不明者見つかってないのに怖くて泳げるかよ
312 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 03:12:47.10 ID:FyD4hPFmO
>>291 おめーが死ね
福島舐めんてっとぶっ飛ばすぞ
糞ガキ出てこいや
いろんな意味でバツゲームだなおい・・・
314 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 03:14:39.38 ID:kB7SznQs0
トリチウムのβ線も測定しないで、安全ですとかバーカだろ www
トリチウムは放射能水になって
そこいらじゅうに存在してるのに
315 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 03:14:44.64 ID:rKh+ht870
はぁ?なにいってんだ?
316 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 03:17:23.43 ID:QI2hJ19vO
安全厨行けよwww
317 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 03:17:47.31 ID:uRrVvGCy0
>>312 >>291のレスに腹たてるのはわかるけど、福島県の特に子供たちが
モルモットにされてることは確かだな〜残念ながら・・・・・事実は事実として認識し
これからどうするかを考えないとね。いくら認めたくなくとも事実なんだから
318 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 03:19:07.96 ID:HltUvWrUO
夏の暑い時期に被爆浴なんか行くかよ。
馬鹿なんじゃねーの?
まあ、福島の人達は、つい先日、お金貰ったから、楽しめばいいじゃん。
いわき市のパチンコとか外食屋は、ウハウハらしいし。
320 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 03:24:50.97 ID:3gQljAylO
泳ぎに行く奴は自殺志願者か?www
321 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 03:25:51.13 ID:FFMksOmo0
>勿来(なこそ)
「なこそ」って、「な〜そ」の句法だろ。「来るなよ」って意味だ。
漢字も「来るなかれ」だ。
322 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 03:33:33.23 ID:5Javl7wS0
まだ漏れてる最中なのに、何考えてるんだ
放水して冷却だなんだ言ってた時期に放射性物質含んだ汚水を海に垂れ流してたやつってどうなったの?
324 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 03:41:13.18 ID:wnjg7ZvO0
神様、人間はまだまだです。
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
来る勿れ
327 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 04:41:04.25 ID:+DnvgyQ+0
ここは本当に良い海だったんだがな
というか、太平洋の海岸で一番好きだった
残念だよ
329 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:01:47.77 ID:1BMi2YAz0
子供達の膣道に、汚染水が入り込むね(^ ^)
被曝海水浴か
これをやると盗電と国が「安全なんだから金は払わん」ってなるし、マジで他の所から来てくれるみんなに迷惑がかかるからやメロ!
いわき市長も福島県知事も盗電とベッタリだよ。
いっそのこと山の中の土人こと双葉難民が喜んで入って死んでくれねえかな。
>>254 奥州安倍氏が朝廷に従わないと鬼と呼ばれて攻められていましたね
放射能をたっぷり含んだ海水を浴びて下さい!
滝の音は絶えて久しくなり塗れど
勿来流れてなお聞こえけれ
336 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 11:02:58.20 ID:LF+4Ofe4O
337 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 11:03:40.89 ID:LF+4Ofe4O
338 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 11:08:37.08 ID:b9EFfi8e0
いわきで海水浴なんて普通の家庭はしないだろ
ハワイアンズにとってはチャンスだろうけどな
砂浜とか放射線数値高そうだな
340 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 11:10:35.05 ID:vaRonPZpI
苛政は虎より酷し って言葉は本当だな。
341 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 11:11:44.36 ID:riPFqQ+G0
まぁ、メルトスルー、メルトアウトしてるんでしょうな。
そして汚染水が大量(52560トン/年=4464トン/月=144トン/日)に
海に流れて出てて、汚染を拡散させて言ってる訳ね。
いわきは中通りの福島や郡山なんかより低いんじゃなかった?
勝手に人員動因して海開きし、案の定客が来なくて賠償求めるんですね。
低い。0.1マイクロ位
345 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 11:16:59.37 ID:5cwh2uAB0
>地表付近で毎時0・07〜0・36マイクロシーベルト。
>0・36マイクロシーベルト
この数値に戦慄を覚えるわ。。。。
今まで恐らく0.05mSv/h以下だったんだろうから原発事故由来の放射性物質が
環境の隅々に充満しているってことだろう。
震災前までは、大洗とか御宿とか行ってたけど、
去年は新潟の海水浴場にした。今年もそうする
放射能汚水が漏れまくりの近隣海岸で誰が泳ぐんだよ。
死にたい奴しか行かないだろ
348 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 11:32:04.94 ID:5cwh2uAB0
チェルノブイリ発電所も今は線量が下がって(といっても現在の
福島市内並みだけどw)一般向けの見学ツアーがあるけどいろいろと制限がある。
「カバンなどの所持品を地面に直接置くな」とか「飲食をするな」とか
放射性物質に対する防御についてのことが主。それくらい線量とは別に
放射性物質については留意しなくてはならない。この点については
日本政府は本当に全く何もやっていないな。車や人や物が福島の汚染地帯を
自由に出入りしているし。
349 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 11:33:47.62 ID:Z8JhsZ+80
結論:泳ぎに行く奴は情弱
350 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 11:36:35.57 ID:harEv8FJO
そもそも爆発時に中身が海中に飛び散ってるだろ
352 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 11:37:43.46 ID:LNSoX2/EO
353 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 11:38:17.49 ID:wGjBSoGz0
よかったでちゅね〜w
354 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 11:44:48.48 ID:8DpN/krZ0
だよね
この核種は検査して無いからね
6 名無しさん@12周年 New! 2012/05/22(火) 14:51:10.67 ID:3e9Fo9Sf0
>>1 プルトニウム、ストロンチウムがいっぱいだよ
355 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 11:46:19.34 ID:voShWvN60
うへヤバそ
356 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 11:46:44.51 ID:2wL9n68Z0
お肌つるつる。溶けちゃうぐらい。
つーか、南相馬でサーフィンしてるだろ
米の安全宣言といい、福島人は恥を知れ!
359 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 12:12:14.08 ID:Cjid6CLmO
気が狂ってるww
360 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 12:13:23.83 ID:Ky+etTIyO
キチガイ杉
最悪
361 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 12:16:34.15 ID:AqT/XJAs0
362 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 12:20:56.51 ID:w9oWnPaMO
枝野と細野が泳いで安全アピールしろ
移住はできないんで覚悟決めてるんだろう
俺も実家福島で近い将来帰らなきゃならなさそうなんだよなぁ
放射能の危険を知らされてないだけだろう
覚悟きめるとか言うレベルじゃない。
。福島宮城群馬とかそこらへんは人のいない地域にしないと、
366 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 14:02:27.91 ID:AqT/XJAs0
マスゴミの情報小出し、事態の矮小化
絆、がんばろう東北キャンペーンなどの徹底したキャンペーンで
放射能は気合で乗り越えられる(笑)みたいな人が増えたな
ええええええええええ
368 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 14:17:37.60 ID:hPf+rCLi0
いわき市の小名浜は、漁港として有名で、風俗街もある
ところが、大震災と津波で流された死体がいっぱい → 魚もその死体を食べる → 魚の体内には放射能などの有害物質が
・・・というわけで、いまは魚も売れません
370 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 16:56:19.08 ID:w9oWnPaMO
ただちに問題はないから枝野がまず泳いで安全アピールしろ
ここで海水浴ですって?
ここはお墓よ 原子力の虚言に満ち溢れた
大地が滅びたのに、人だけがしがみついているなんて滑稽だわ
福島に命は託せない!!
福島は放射能から逃れることもできずに、死の灰と共に死ぬの
・・・今は福島がなぜ、死の大地となったのか、私、よくわかる・・・
チェルノブイリの唄にあるもの・・・
現実に根をおろし、真実と共に生きよう。
「百年の核汚染の時」 と共に冬を越え、「千年の浄化の未来」 と共に春を謳おう。
どんなに恐ろしい安全幻想を東電が持っても・・・
沢山のおぞましい捏造統計を勝俣が操っても・・・
「死の放射能汚染地獄」 という現実から離れては生きられないのよ!!!
47 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 15:11:57.08 ID:28aUiDpt0
>>47 お前いってこい
373 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 18:57:51.58 ID:WypFhtiE0
大気汚染で年間115万人の方が死亡していると、WHOは報告しています。
発展途上国の方が大気汚染は深刻ですが、アメリカでも10万人が毎年大気汚染で死亡し、
その内2万人〜3万人程度は石炭火力発電所が原因だと言われています。
イギリスでは毎年5万人が大気汚染で死亡しています。
日本では、2009年のWHOの推計では毎年3万3000人〜5万2000人程度の人が
大気汚染が原因で死亡しています。
世界では自動車の排ガスを原因とするのが半分程度で、
火力発電所の煤煙が3割程度です。
日本の火力発電所の環境したいが他国よりも厳しく、
アメリカの火力発電所に比べると、
単位発電量当たりでは16分の1程度の硫黄酸化物や、6分の1程度の窒素酸化物しか出さないので、
アメリカでは大気汚染物質の4割〜5割程度が火力発電所から出ていますが、
日本は1割〜2割程度です。
日本では約15%の大気汚染物質が火力発電所から出ていると仮定して計算すると、
約6,300人(=4万2000人×15%)が火力発電によって起きる大気汚染で毎年死んでいることになります。
日本の電力の6割が火力で3割が原子力です。
脱原発によって、3割の原子力がゼロになって、火力発電が9割になるので、
3150人死者が増えることになります。
世界平均の火力発電による大気汚染で計算すると、6900人になるので、
それに比べれば、日本の数値は少なくなります。
374 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:53:13.15 ID:p39X5sUT0
>>366 被爆者を増やすキャンペーンか本来放射能まみれの食品を食べなくていい人まで食べて被爆したんだろうな
被爆地の作物を食うなんて基地外沙汰だよな
つうか東京電力や原子力マフィアの連中は積極的に購入してるのかね?
被爆地の人達は犠牲者だからな・・・原発さえなければね・・・
375 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 20:10:14.47 ID:adnl4Rn10
この海水浴場って、原発から何qくらい離れてるの?
このあたりの海流の向きは「原発→海水浴場」「原発←海水浴場」のどっち?
376 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 20:17:15.44 ID:YNNexwBbO
>>374 東電も「影響はない宣言」する方々も、当たり前のように福島産、いや東北ものは
まず食べてないだろ。
東電が買い取って東電内で消費すればいいものを、やらないし。
政治家も自分、そして家族には遠く離れた「本当に安心、安全なもの」だけを食べ
させてるんだろう。
なんせ「安全だ」と言いながら、自分たちだけフルアーマーで来るような奴らだ。
377 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 20:24:18.73 ID:jMf0VIDV0
>>375 一番南寄りと言う事は「原発→海水浴場」だな
この辺は親潮の影響で北から南の潮流の筈だから
379 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 21:22:37.89 ID:b8Q4i+5e0
妙に温かくて泳ぎやすいわぁ
380 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 21:25:03.69 ID:AxeYNnkK0
原子力空母 大和 撃沈
放射脳な奴らは行かないんだから関係ないじゃん
なんでそんなに必死なのw
382 :
名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 23:58:45.85 ID:ng+61x/bP
水入れるの止めても温度ほとんど上がらないんじゃないの?
いわき市で最も治安の悪い地区
海みてきたけど普通にサーファーとか福島の海で波乗ってたぜ
もち震災後の話
そりゃ海底以外薄まってどうってことないだろうがな
385 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 01:44:54.18 ID:UJK/uZXe0
>>384 マジかw
しかしインフルエンザが猛威を振るった時は予防接種受けさせるため国が煽ったせいで
海外でもマスクしてるのは日本人だけ!と言う神経質さだったらしいじゃないかw
国とマスゴミの意見に忠実するぎるだろ日本人!
386 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 01:49:28.41 ID:MiYnY1ui0
最近ガイガーカウンター持ってうろうろする人見かけないね。
387 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 01:50:35.97 ID:Ps/4MW/X0
泳いで応援!
潜って応援!!
海水を飲んで応援!!!
388 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 01:52:27.68 ID:M6R+jwT40
>>16 だよな、ビックリした。
中国語勉強している者なので。
389 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 02:23:51.67 ID:+pGfewM80
>>363 まぁ、高速乗ってて、車内にエア棒乗せて通過してても、
中通りでは普通に0.6μSv/hとかでてるからね。
誰も気にしてないけどw
特に郡山周辺が高い、いわきなんかよりずっと。
>>378 そう世界でも有数の漁場。自然がくれた恵みの海を一部の豚どもの
カネの為にゴミにしちまった。よりによって、そんな場所に原発作った
日本人はバカの極みだ。
391 :
名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 23:58:01.70 ID:zJqEAZUvO
隠ぺい東電死ね
トンキン市ね
民主枝野氏ね
被爆した責任取れ
美しい福島を返せ
損害賠償払え
絶対に許さない
392 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 05:54:48.08 ID:DsDbm4Pd0
汚染水浴サイコーやで!熱湯浴の皆さんも来てや!
393 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 06:06:03.12 ID:chOknsgd0
まずは市職員が手本見せろよ
394 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 06:25:44.04 ID:Z+gpY1dOO
いやいや
放射能以前に
流れ着いた死体とか流された漂流物とか危険じゃないか
海開き前に取り除いたんだろうけど
395 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 06:36:01.03 ID:vPfOWnD50
どれだけの人が行くか見ものだな
現実はどうあれ国とマスゴミが安全と言えば安全なんだ
311の前の日本ならそんな海はだれ一人行かないはずだが
国策でサクラが沢山用意されてTV中継されるだろうな
397 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 06:42:42.11 ID:jZhnVupLO
ついでに潮干狩りもしちまえ
398 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 06:42:43.37 ID:5mbAW0sfO
国会議員とその家族全員で海開きに参加しろ!!
うわー、懐かしい。
子供の頃毎年行ってたわ。
まさかこんなことで有名になるとはな。
自分の子も連れてってやりたかったけどさすがにそんな勇気ないわ。
つーか海水浴自体当分無理だろ
400 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 07:02:10.22 ID:/ryuSJZ/P
いいえ
401 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 07:02:47.90 ID:0fcIF6q90
これはまずいでしょう。
402 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 07:04:25.46 ID:th7OVZD0O
今更バカ民主なんかどうでもいい
それより福島の人は気が狂ってるのか?
子や孫の世代使って被爆耐性実験でもしたいのか?
福島及び周辺全県の海川山全ての放射性物質除去し終えた訳がなかろう
福島第一2号3号4号機は未だ露天環境下にあり絶対量こそ減ったが未だ大気中にも地下水にも放射性物質漏れは全く止まってはいないんだぞ
半ばノイローゼ気味で集団自殺願望でも出ちまってるのか?
福島各方面の皆さん考え直せ
郷土愛やノスタルジーで原発事故は解決しない
どうしても酔いたければ50歳以上の老いぼれだけだ
子や孫まで巻き込んではいけない
このままでは勝ち目ない丸腰玉砕特攻と同じだぞ
403 :
発想:2012/05/25(金) 07:10:43.87 ID:oKLnY51Y0
そう言えば、福一の放射能は、まだ露天なんだよなぁ
枝野と家族が海水浴に行けば信じる
>>402 ガンや白血病のほか、顕著に現れるのが精神障害
警察や検察、裁判所の判事だっておかしくなる
手のつけようが無くなる
406 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 11:55:39.11 ID:YFHM7nzX0
>>402 気が狂ってるのはお前の方だ。
あらゆる測定データや過去の参照データからして
何の危険もないことがはっきりしてるんだよ。
開いた所で人はいかねーだろ?
勿来海水浴場って来るな海水浴場って意味になるんだよね
県民には馴染み深い地名なんだが意味を考えると微妙だ
409 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 12:07:12.25 ID:7vqV6P920
人間ってこんなことするんだねって思った。
410 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 12:12:22.75 ID:0I+sMEd5O
>>406 じゃあ・・お前入れるのか?
海水ガブガブ飲めるか?
俺は嫌だね
412 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 12:15:44.74 ID:OSlZ4ADC0
馬鹿だ。完全に馬鹿だ。
413 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 12:19:30.76 ID:hKWcr/ThO
世界屈指の自殺スポットだな
414 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 12:24:04.12 ID:BiylAoPj0
やべえええええええええええええwwwwwwwwwww
415 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 12:27:19.56 ID:mLzkf3dnO
国の発表(マスゴミ含む)は信用出来ない。
416 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 12:27:40.63 ID:mugX90+XO
ここでたっぷり遊んで帰ればワンサイズ巨大化できそうだな
417 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/05/25(金) 12:29:10.04 ID:hnh/KYJZ0
>>1 どうやら海水浴場関係者は人を殺したいようだな
安全安全って言ってる政治家や著名人は、家族総出で行って安全アピールするんだよね
419 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 12:33:05.91 ID:6h4NlP9O0
稲川淳二まだあー?
420 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 12:34:48.56 ID:jTMHDEwk0
>>1 いくらなんでも、むちゃくちゃ
水位40センチ、汚染水垂れ流してるのに・・
421 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 12:35:35.58 ID:WJLaDY0z0
東京で慎ましい生活を送っているが
トンキンとか言われてしまうのが悲しいよ
原発だって東海村の事故(事件と言っても過言で無いかと)
から安易で行うべきではないと思っているし。
地方に原発が作られるのは、
作らせたい組織と交付金貰いたい仕事が欲しい(工事受注したい)
現地の有力者相互の結託があって成り立つもの。
都会人や地方の一般人が望んだ訳ではないよね
ネガティブ情報は一切出さず、
更に知らないうちに増えていった。
知り合いに原発施設の護岸とか設計した人が居るけど
25年前の話だけど福井県の原発の下に活断層が有るって言ってた。
土質調査で発覚したけど報告書ではその部分は削除されたんだってw
東電がやったオール電化なんて洗脳みたいなもんだよね。
んで一般家庭から利益を絞り取ると...
ガス会社も発電事業を行えばいいんだよ。
送電施設と発電施設を分けた上でね。
海水浴を楽しむ家族連れが…プカプカ…(´・ω・`)
423 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 12:37:35.73 ID:/ERU6eji0
遊泳中セシウム汚染海水を飲んで癌になるんですね、わかります。
猛毒水溶性ストロンチウムが・・・プルト君も
国は、セシウムしか公表しないつもりなんかな
これが被災地復興の一環??。みんなで泳ごう福島の海
地震も津波も大きな爪跡を残した。だが時が経てばそれだけなら復興出来ただろ
だが福島原発事故からの東北復興は無理だ…特に福島周辺
426 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 12:43:23.88 ID:H381GdGl0
>>424 ぜったい公表なんてしないだろうね
パニック避けるために平気で国民を被曝させる政府を信じるほうがおかしい
30年くらいして当時の判断は間違いでしたってしれっと言うと思うよ
427 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 12:51:00.63 ID:bU0QOOjZO
>>59 行方不明になってる燃料棒の欠片とか流れてくるまもしれませんしな
口に入ったら即死しても不思議ではあるまい
うわぁ・・・これまた小・中高生とか幼稚園児とか
海入れさせてPRすんのか?
どこの学校がターゲットになるかガクブルだなおい
429 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 13:00:44.70 ID:jTMHDEwk0
>>426 去年の原発事故直後の朝生で
視聴者からセシウム以外の核種を公表してほしいという要望に対して
民主党の内閣副政務次官は、時間がかかるのでしばらくお待ちください
必ず公表しますといってたけど、あれは嘘だね。時間かかりすぎ
数々の公害病訴訟を見てもあのときの判断は間違いと30年たってから謝罪するだろうね
政府官僚のマニュアルなんだろう。食べて応援、がれき広域処理意見広告、タダチーニ
避難区域解除他多数、現政府は信じちゃ危ないな
430 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 13:27:19.11 ID:Bvj0iqb9P BE:225100229-PLT(66666)
431 :
news:1:2012/05/25(金) 13:30:27.80
株 ID:Bvj0iqb9P BE:175077072-PLT(66666)
/ ̄ ̄`ヽ
/ _,,ノ ミミ ヽ よし この話は終わり
| (○ )ミ(○) ハイ!! やめやめ またその話か しつけぇな オメーも!
/"| ⌒(__人_)::\ ____
/::::::r'| `ー"ヽ::::ヽ / \ / \
\::::::\, }/:::::/ / (○) (○)ヽ
\::::::\-┐._ 「i:::/ | ⌒(__人__)⌒ |
||ヽ::::::::::::ヽ /:::{ . | \.__|r┬-|_ノ
||__ヽ::::::::::::::ソ、:::i__|./´⌒ヽ r^:::::\`ー'´/:::::\|i
|| ̄`ヽ:::::::::::::ヽ:::i/:::::::::::::::::::ヽ ビシッ!!! ゙m9ソ、::ヽ /:::::::、 !lヽi
||__}::;;;;;;;:::::}/::::::::::,r"\:::::::::ヽ. ,rー、 _ ̄i::::::::::::ヽ{:::::::: i !| !.|
||\ .{ | \ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::|\:;;;//ミ/  ̄\ | \ ̄ ̄  ̄  ̄ 昨ノ <  ̄\
|| ヽ\..|.|\\ .|;;;;;;;;;| \./ミ/.. \|.|\\ Y^Y´ \
/・:、;`ヽ
/( ー。;。-ヽ 【 数年後 】
|、( ●)。( ●)
|゙ヽrー―个―|
{:。| 〉 |
ヽ;ヽ___ノ (゙γ´)
__ヽ__、,_ノ、 .(__(´,)__゙)
|| /::::::::::::::|・::::::ヽ (_/ト、_)
||/::::::: ::::::::::::|・:::::::::ヽ .||
__/:::::::/::::::::::::::|・::::::::i:::|. ________ / ̄ヽ __
| \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\. .| \. .{. } \
|.|\\ \|.|\\ ヽ_ノ \
432 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 13:33:03.99 ID:YFHM7nzX0
>>430 次から次にデマを流すなあ。
こんな完全な大嘘を信じる奴もいるのだろうか。
433 :
news:1:2012/05/25(金) 13:33:32.07
株 ID:Bvj0iqb9P BE:700308678-PLT(66666)
>┴< ⊂⊃
...-(・∀・)- ⊂⊃ 幸せだった日々
>┬< ワーイ
J( 'ー`)し ('∀` ) いくら金を積んでも取り戻せないふるさと
( )\('∀`) )
|| (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
.. ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; .: ,,。,.(◯) ::
: :::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; (◯) ::: ヽ|〃 ;;:
. ,:.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; :ヽ|〃 ,,。, ::;;,
434 :
news:1:2012/05/25(金) 13:36:49.50
株 ID:Bvj0iqb9P BE:675297869-PLT(66666)
ガラッ. |┃三 , -''´ ̄`''- 、
|┃ / ゝ \
|┃ / く ヽ
|┃三 / , "´ ̄ ̄`゛ ヽ
|┃ i / , -‐=========‐-、ヾ l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ l | !,/ -― ―-丶 i | i < 話は聞かせてもらった
|┃三 l l | -・-) -・- l l | | ただちに人体に
|┃ | l ヽ___//「\ヽ__/ | | | 影響を与えるレベルではない!
|┃Ξ 〉__) ,/ | | \ (__〈 \____________
|┃ /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
|┃三 | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
|┃ | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
|┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
|┃ §ト、 ヾ ーム一 " /{§  ̄
|┃ ヽ. § ヽ ー--!i--一 " § ノ
435 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 13:37:42.98 ID:55M7qlnS0
つうかお前らどんだけ死にたくねえんだよ
437 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 13:40:59.62 ID:RVquioMVO
なん・・・だと・・・?
438 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 13:43:33.04 ID:uy5f2LGD0
海開きの当日の映像すごい楽しみだわ
見えないって素晴らしいね
440 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 13:49:54.13 ID:jTMHDEwk0
>>436 がん白血病
免疫不全の疾病なんか誰でもなりたくないわな
金はかかるし、痛い苦しいだけ
こんなのは、壮大なる人体実験
ラジウム温泉並みに効用がありそう
442 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 13:50:47.55 ID:7m/soual0
正気の沙汰とは思えないんですが
まだまだ瓦礫とかいっぱいあるでしょうに
てか福島の海水浴場に行く人いませんよ
443 :
news:1:2012/05/25(金) 13:53:10.54
株 ID:Bvj0iqb9P BE:200089128-PLT(66666)
原子力海水浴場か
希釈した一次冷却水に浸かってるようなもんか。
446 :
news:1:2012/05/25(金) 14:01:53.43
株 ID:Bvj0iqb9P BE:450199049-PLT(66666)
__
l´ `l
liiiiiiiiiiil
./ \
. / ヽ
/========ヽ
| ┌―‐原 |
| 認 復 子 |
| 可 元 力 | ___
| 食 水 規. .|゚Y´_Pu_`Y゚ この復元水は私のオゴリだ
| 品.、,, 制 |((´・ω・`))
| └―‐.庁 |(つ と彡 ./ シュッ
|さわやかnu.| / /
|ClearWater.| / ./
ii=i=i=i=i=i=i=ii/ /
| | /
| 10Bq未満| ./
| 500ml |
l,_____,,l
447 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 14:02:38.16 ID:WmYng5V20
勿来海水浴場か、昔何回か行ったことあるぞ
東京から2時間程度で行けるんだよ
インター降りてすぐ近くが海水浴場だったな
448 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 14:05:06.72 ID:WIR3KF+s0
海底の砂は測ったの
449 :
news:1:2012/05/25(金) 14:06:03.77
株 ID:Bvj0iqb9P BE:787847279-PLT(66666)
0.111 アメリカの法令基準
0.5 ドイツガス水道協会
10 WHO基準 2011年3月16日までの指標値 新基準値の根拠となった値
10 新基準値(飲料水 調理に使用する水 飲用茶、Cs134Cs137Sr90PuRu106の合計値、2012年4月から)
50 新基準値(乳児用食品 牛乳 低脂肪乳 加工乳 乳飲料、Cs134Cs137Sr90PuRu106の合計値、2012年4月から)
100 新基準値(一般食品、Cs134Cs137Sr90PuRu106の合計値、2012年4月から) ←New
100 IAEA基準OIL5 WHO非常時基準
500 暫定規制値(野菜類、2012年3月迄、Cs)
500 暫定規制値の経過措置を適用(米 牛肉 消費期限が9/30迄、大豆 消費期限が12/31迄、賞味期限迄、Cs)
1,000 WHOたとえ緊急時でも食っちゃいけない値
2,000 暫定規制値(2012年3月迄、ヨウ素)
4,080 北茨城市で水揚げされたコウナゴ 2011/4/4
14,359 (自称低濃度)放出汚染水10393トン 2011/4/4〜4/10
14,400 福島県沖のコウナゴ(Cs) 2011/4/20
49,800 5、6号機の放水口から北側 約30メートルの海水 2011/4/5 (ヨウ素131・24000+セシウム134・13200+セシウム137・12600)
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 2011/3/1
289,100 放水口の南330メートルの地点(4385倍ヨウ素+他合計) 2011/3/30
401,000 4号機使用済燃料プール内の水(I131+Cs134+Cs137) 2011/4/13
430,000 1号機の地下水(1万倍ヨウ素) 2011/3/31
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草 2011/3/25
314,100,000 2号機スキマーサージタンクの汚染水(I131Cs134Cs137) 2011/4/16
540,000,000 2号機取水口付近海水(750万倍ヨウ素131+200万倍セシウム134+130万倍セシウム137) 2011/4/2
3,839,730,000 1号機タービン建屋の溜まり水 2011/3/25
3,900,000,000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水 2011/3/24
9,038,461,538 2号機ピット汚染水取水口付近 (1.35億倍ヨウ素131+3000万倍セシウム134+2000万倍セシウム137、放出量520t) 2011/4/1〜4/6
11,660,000,000 2号機のトレンチ汚染水(ヨウ素+セシウム+他) 2011/3/31
20,440,000,000 2号機の溜り水(再測) 2011/3/27
450 :
news:1:2012/05/25(金) 14:10:47.95
株 ID:Bvj0iqb9P BE:675297869-PLT(66666)
放射線量は低いに越したことはないんですよね。
幾つまでなら安全とか、そんな事言ってること自体間違い。
γ⌒) ))
/ ⊃__
〃/ / ⌒ ⌒\
γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒)
/ _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
( <| | |r┬( / / )) 安全じゃないから
( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒)
/ /
___(⌒ヽ
/⌒ ⌒⊂_ ヽ
(⌒ヽ∩/( ⌒) (⌒) |(⌒ヽ
ヽ ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
\ \ )┬-| / /> ) )) 安全じゃないから
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,// /
\ \ / /
ヽ_ ノ (
↑│ /
発│ /
癌│ /
率│ / 「安全な被爆」なんてない。
│ /
l∠_________
被曝量→
451 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 14:12:46.93 ID:h4vvs+wC0
おまえらが癌になるだけならいいけど、子どもが悲惨な事になると思うと、な
452 :
news:1:2012/05/25(金) 14:13:39.43
株 ID:Bvj0iqb9P BE:312638055-PLT(66666)
毎時6t入れて水位40cm
,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
U j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i )
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\ 漏れてるってレベルじゃねぇぞ!
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
453 :
news:1:2012/05/25(金) 14:16:20.39
株 ID:Bvj0iqb9P BE:175078027-PLT(66666)
■ストロンチウムさん ※頭に「放射性」とつきます
セシウムさんの部下といわれるが体内に入ったときはセシウムさんより厄介。
カルシウムと同じ挙動をするため骨へ一直線。白血病や骨腫瘍を引き起こすアーティファクト。
さらに実効半減期20年と長く付き合えると来ればもうお断りするしかない。
■ヨウ素さん ※頭に「放射性」とつきます
いわゆる燃料棒の中で大量発生し、事故がおきれば遠くまで元気に飛びでるヤンチャ坊主
その環境汚染能力は抉るように甲状腺を狙い打ち、水と食料だって素早く汚染
急所を抑えた攻撃能力で、大量の甲状腺ガン患者を生み出すことも可能、特に子供が大好き
寿命が短いため、発生元を断たれると2ヵ月ほどで影が薄くなるのが泣き所だが、短期間に全力開放
裏切り者のヨウ素安定剤に邪魔をされることもしばしば
■プルトニウムさん
ウランさんでチョメチョメすると発生する「最強毒物」の二つ名をもつ放射性物質界のホープ
プルサーマルで活躍していたようにみえたが、その正体は人類にとって永遠のお荷物
人体内部に侵入後、死ぬまで痛めつけるのが特技という困ったさん
撒き散らされた場合は、永久封鎖地域になる
ただし粒子がファットで重いため拡散距離がやたら短いのが悩み
■セシウムさん ※頭に「放射性」とつきます
環境汚染の主役、部下にストロンチウムさんやクリプトンさんがいる
プルトニウムさんに比べれば雑魚のようにも思えるが、そのカバー面積は最大の脅威
彼の力がバックグラウンドに満ちた時、その地方は軽く100年以上無人の世界となる
人体での生物学的半減期(ゼロにはならない)は100日ほどだが、計画的で堅実な破壊活動をする職業軍人
体内から追い出そうとするプルシアンブルーの奴がちょっと苦手
都市部では雨によって洗い流される傾向がある
>>1 >渡辺敬夫市長は「夏の風物詩である海水浴場を、一部とはいえ開けることを大変うれしく思う」と述べた。
むしろ全面禁止にするべきだろ!!
マジキチ渡辺敬夫←おまえだけ泳いどけ!!
455 :
news:1:2012/05/25(金) 15:22:00.17
株 ID:Bvj0iqb9P BE:300132364-PLT(66666)
放
骨 射
身 能
に
恐 沁
ろ み
し る
さ
>>256 じゃお前が、家族連れて海水浴してこいよw
457 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 15:27:45.36 ID:22xE7mn00
>>421 >知り合いに原発施設の護岸とか設計した人が居るけど
>25年前の話だけど福井県の原発の下に活断層が有るって言ってた。
>土質調査で発覚したけど報告書ではその部分は削除されたんだってw
最近になって活断層があるのがわかったような記事を最近よく見かけるけど、嘘だよね
458 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 15:32:35.40 ID:dsWyB3IYi
きっと安全厨が超満員にしてくれるんだろ
ありがたいわな
461 :
news:1:2012/05/25(金) 16:05:56.07
株 ID:Bvj0iqb9P BE:200089128-PLT(66666)
一番は身体に取り込まないこと。これを徹底すること。
セシウムは微量の摂取でも必ず体内に蓄積されるので、
1bqといえども摂取しないこと。
1日当たりの摂取許容限界量は、全くのゼロがいい。
安易に汚染地区で生きていくことは、非常に不幸な結果を生むだろう。
ちょっとだけならいいか、という甘えを絶対にやめること。
いくら用心してもやり過ぎることはない。
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
462 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 16:19:49.87 ID:Cuj6oiYb0
緩慢な自殺
463 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 16:23:43.82 ID:T7B2AuEI0
あやしいお水セシ○○さん状態なのに、マーダー思考してると思わないの?
価値のないやつほど気にするんだよ
海が青白く光ってる幻想的な海水浴場に皆で行こう
どれだけ人が来るか見物だなw
467 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 18:51:46.79 ID:bU0QOOjZO
>>464 ここまで国民が放射性物質に無警戒なのは、やはりドラゴンボールとワンピースのせいっスよね
頭がギャグになっちんぐ
ヌカ・ビーチ・クアンタムって名前に変えたら?
放射能は予防原則として考えるべき
確かに害は無いだろうけど、今ふくすまで泳ぐメリットって何だよwww
X-メンに憧れてるの?
470 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 20:01:17.80 ID:mlrFFbSJ0
今回の事故で放射能で死んだ人はだれ一人もいない。
これからもだれ一人として犠牲はでないだろう。
逆に免疫力が活性化されて元気になると稲先生は仰っておられる。
今こそ我々日本国民一人ひとりが東電と協力をし日本の科学技術の結晶である原発を守る時だ。
風評被害なんかしてる場合ではない。
フクシマは日本の誇りなのである。
471 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 20:06:14.18 ID:QDAA5q3YO
恐ろしい国だ…
472 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 20:10:21.05 ID:H8B7zGLTO
震災後、海を見るのがこわい
473 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 20:38:22.54 ID:enL/MTNu0
ちょっとぉ〜〜、安全厨は、ビーチにバナナの皮流して来いよ(www
474 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 20:53:29.21 ID:6sR7h1Ol0
え?もう頭が馬鹿になっちゃったの?
泳ぐの?
地元民だけど周りではバカじゃね〜の?wって言ってる
オレもそう思う
476 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 21:36:16.09 ID:XHJMVUhN0
ラドン温泉みたいな感じじゃないのか?
477 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 21:52:28.61 ID:6kKQsUfo0
地方の海の店なんてヤクザしかいないだろ
478 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 21:58:35.02 ID:YFHM7nzX0
>>470 今回の事故で、放射能の悪影響が出ないのはもう明らかだが
好影響のほうはどうなのかなあ。
意外と、福島の寿命が全国一になったりするのかな?
479 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 21:59:33.70 ID:6XpDZ2Zh0
もうさぁ〜名称もGet out海水浴場とかに変えちゃえば?
へそ曲がりが来るかも
480 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 22:02:16.25 ID:4/5z6RbDO
勿来って名前が、こうなるとまたなあ
481 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 22:02:49.69 ID:RM1kn2Mt0
セシウム欲っすか
482 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 22:07:55.19 ID:wShY/WwH0
かわいい3歳の娘が足が8本のヒトデを拾ってくるんだろうなー
483 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 22:10:13.51 ID:4rchBlDeO
人骨と泳げるよ!
484 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 22:10:30.64 ID:iJYWhLWFO
いわきは、実は陸より海の方が被曝が少なかったりするかも
ただ石巻の人が鹿嶋にご遺体で流れついた話を聞くと・・・
485 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 22:29:02.62 ID:XHJMVUhN0
海なんて何千何百年分もの死んだ魚と土左衛門が入ってて
それに陸だの船からだの毎日垂れ流されてるクソやゴミで
たっぷり味付けしてありますからな
泳ぐやつの気が知れん
>>484 三陸沿岸の神社のご神体が、鹿島神宮のすぐ近くの海岸に打ち上げられたということもあったそうな。
鹿島神宮の神官が、御神酒を上げて丁重に祀って、出所を探してお返ししたらしいけどね。
東電が、ひたすら水をかけていて、それがいろんなところから漏れる結果、
海には絶賛ダダ漏れ状態が1年以上続いていて、全く恥じる気も無いのは事実だけど、
水に漬かる分ならかまわない、海水をリットル単位で飲むわけじゃないし…ってところか。
487 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 22:30:01.07 ID:JYfR8aiJO
放射性物質は危ない物だと、半世紀以上言い続けてこれ。
被爆の結果が出始めるのが4年後と言う話だから、あと3年くらいで大量の被害者が出るのか。
放射性物質が安全だといいとは思うが、さすがに爆心地はヤバイんじゃないか。
勿来の関って場所が特定されているのかと思ったら、実はよく分かっていないらしいな。
今、関跡と言われている場所はあくまで推定らしい。
白河の関の方は江戸時代に特定されてるし、今は発掘調査もされているから間違いないらしいけど。
489 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 22:35:18.10 ID:EwPO6YQ00
みんな危ない危ないっていうけどさ、
考え方変えようぜ。
海に入らなきゃいいんだよ。
490 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 22:41:20.34 ID:cY/XtxyQO
大丈夫だ 俺はプールで下痢糞も小便もしたが同級生は立派に生きている
491 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 22:44:54.36 ID:jWZsZO1q0
そもそも「勿来」って・・・
「来るな!」って意味なんだが。
492 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 22:58:23.76 ID:onNZnRSh0
別に海に入らなくても
浜辺で日光浴とか砂遊びとか焼きそば食うとか
楽しみ方は色々あるだろ
海の家の人の生活のことも考えろ
海の家の人=ヤクザ
494 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 23:36:46.36 ID:GuljbdJMi
さすがに福島の海で泳ぐ勇気は無いわ
今回も放射性物質の大半は海に流れてるというのに
495 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 23:39:16.87 ID:2B241nQ40
キ・チ・ガ・イ
496 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 23:41:36.85 ID:v8d0G+HMO
子どもが嬉々として海に入る映像がニュースで流れるんだろうなぁ
まぁ普通の神経なら行かないだろうが
497 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 23:42:12.89 ID:zPwiZ4SWO
命懸けな海水浴場
498 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 23:43:02.47 ID:9R8PMTY8O
まずは枝野が泳いで安全アピールしろ
499 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 23:51:14.24 ID:wieunDDG0
500 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 23:52:08.55 ID:/ryuSJZ/P
ある意味面白そうだなw
501 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 23:53:08.61 ID:/EO5VKKIO
もうやけくそになってるとしか思えない
502 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 23:54:29.85 ID:4fEsenJHO
皮膚癌やアトピーに効能があるかもしれない。
503 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 23:54:38.04 ID:WoV2vcpB0
風物詩かよw
海に入らなくたって除染もしてないというかできない砂浜でなんて無理
食べて応援とか、がれき拡散とかもうわざとやってるとしか思えない
505 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 23:58:17.82 ID:w3nguYJuO
現地人だけど勘弁してくれw
506 :
名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 23:59:43.44 ID:xCFF+z8uO
買ったけど役立たずだった簡易スカウターを使いに行くチャンスかも!
ってか常磐線動いてたんか。
>>505 色々と現地の人間ですらこりゃねーわって方針だらけなんだろな
地元の人間犠牲にして安全アピールとかひでえもんんだ
まぁ何でもうがった見方スルなよ
509 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 01:29:41.70 ID:ZBO4FhIs0
これぐらいチェルノブイリの森の沼で泳ぐより安全だし
4号機の燃料プールで泳ぐより確実に安全レベル
あんま風評被害すんな
510 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 01:30:24.91 ID:Zs6CkyJL0
ジェノサイド計画w
511 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 01:35:40.37 ID:VwDdZXdd0
今回の事故で死者は出てないから健康被害はないと言ってる推進派のみなさんを誘致しましょう
512 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 01:36:42.49 ID:HHKRklbPO
いや心配な奴は行かなきゃ良いだけだろ
文句言ってる奴がいるのが不思議なんだが
それとも福島では海水浴が義務付けられてるのか?
死んで応援
514 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 01:45:49.45 ID:hR9tsi/EO
ひどすぎ…
もちろんGO出したやつが一番に入るんだよな?
515 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 01:48:18.49 ID:DouKLpHvO
ほう、面白い実験だな
問題は海水より砂浜の砂だ
てs
518 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:25:57.81 ID:m9RQjW1Y0
>>1 いや、こ、これはあかん
核種はセシウムだけじゃないんだよ
ストロンチウムもプルトニウムもウランもコバルトもある
だいたい、水位40センチ汚染水垂れ流し、毎日120億ベクレルダダ漏れ原発
もう、いいわ。泳いで応援したい人はどうぞ自己責任で
こわいわー 絶対にいかないわー
520 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:38:27.98 ID:A7zdkz5ZO
いい加減閉鎖して廃県にすべき
521 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:41:54.33 ID:EArDzATXO
「来る勿れ」とは分かりやすい
522 :
news:1:2012/05/26(土) 02:43:20.16
株 ID:1a7cOJ0WP BE:112550033-PLT(66666)
本当の意味の死海だな
524 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:48:54.06 ID:Ia3evOst0
>>1大人は自己責任だが、子供に海水浴を強要するなよ。
原発再稼働に必要なプロセスなのかねw
なんでこんな地名になったのか知らないが
名は体を現しすぎだろ
なんてこと
こんなにかみが
そげおちた
末期ガン患者には効果的な海水浴になることもあるかもな
放射線治療と一緒で
529 :
news:1:2012/05/26(土) 05:03:06.43
株 ID:1a7cOJ0WP BE:262615673-PLT(66666)
放
骨 射
身 能
に
恐 沁
ろ み
し る
さ
530 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 06:25:39.91 ID:ldtH/dAY0
大地震が明日くるとお告げが…(-人-)
531 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 06:27:53.60 ID:USsI0WMRO
532 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 07:07:54.74 ID:6rnnVNoBO
原発から今でも汚染水もれもれの可能性あるのに。
来(ク)ルコト勿(ナ)カレ=来るな
535 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 13:21:18.56 ID:m9RQjW1Y0
海開きは考え直せ
536 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 13:27:54.89 ID:Wtw5zx/r0
子供達の玉袋を汚染水に浸したり、
膣に汚染水を充填したりするんだね。
(^ ^)
537 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 13:31:23.06 ID:6XgDDb1xO
大丈夫なのか?
決定した責任者は?
538 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 13:51:37.29 ID:Qd66Nlxl0
死んで応援かよw しかし相手にはダメージすら与えられない。
これは無駄死にだぜ。
539 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 13:54:44.80 ID:m9RQjW1Y0
数年後に何かあっても
誰も責任とりゃしないよ
ものすごい線量のところ、避難解除してたしむちゃくちゃ
モルモットですね。
分かります。
541 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 14:00:04.63 ID:79soVmohO
人体実験は国際的に禁止だろ?
関係者逮捕しろよな
海水浴で一日二日くらいなら、何年も住み続けるよりはマシだな。
543 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 14:07:02.54 ID:sZdpMt++O
基本的に、福島は完全閉鎖すべき。
震災で水死した人が大勢浮かんでた海に入りたくない
545 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 14:14:22.42 ID:cjACYQGX0
盗電様専用です
放射能で快適 癌もなおります。
546 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 14:47:57.96 ID:aFd8jVmW0
去年の夏は海辺のライブカメラを見まくってたな
福島は論外で千葉でも数人散歩する人だけで海に入ってる人は皆無だった
湘南もほとんどいなくて伊豆でようやく8月の週末で半分程度
しかし南紀白浜は東日本とうって変わって人がわんさか
まぁ何事も自己責任と言うことで
547 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:07:30.36 ID:+/M7Mmwl0
> 市によると、勿来海水浴場の放射線量は、地表付近で毎時0・07〜0・36マイクロシーベルト。
> 海水の放射性物質濃度は1リットル当たり1ベクレル以下で、健康への影響は問題ないと判断した。
福島市よりも全然マシだな
風向きのせいで
>>544 水死した人たちがお友達を探して泳ぎに来た人を引き摺り込むから大丈夫だよ
21世紀になって何に対して「来る勿れ」が変ったんじゃないかと・・・・
551 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:38:38.65 ID:V/GJS+N70
552 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:48:17.48 ID:+RLIgB/T0
福島県の小さい子供たちの遠足先にされそうで不憫でならない・・・
553 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:53:54.92 ID:79soVmohO
不妊多発化させて日本人撲滅計画
可哀想だが福島県はやめとけ
東北道のPAで測っても線量がまだ0.4−0.8くらいある
栃木県の那須も0.3くらい
隣接の他県は全く異常なかったから安心
0.38は高いぞ
玉川温泉の治療スポットでもでも0.1−0.2しかないから
効果ありすぎ
ちなみに東北道で一番高かったのは福島市北の国見SAの福島市側
宮城県に入れば正常値だった
556 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:43:22.98 ID:AlagBfxC0
>>88 うむ
45億トンのウランが溶けてるとされてるなw
可採埋蔵量の1000倍wwwwwwwwwwwwwww
557 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:51:11.41 ID:T8yay4Lt0
558 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 20:10:28.35 ID:jFzljPPA0
皆さん考えてください。放射性物質は、自然界にはありません。たとえ少量でも取り込まないのがベストです。数値が出て安全とか危険とか・・・論争していますが、0がベストです。
559 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 20:29:35.23 ID:Jimv2XDyO
幼稚園とか小学生とか集めて、わざとここで泳がせて
まるで、ほのぼのニュースみたいにテレビでやるんだろーな
林間学校とかに選んじゃうんだろうな
そんな大人が気持ち悪い
560 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 20:29:50.22 ID:CGbXRRJj0
原発事故発生後、初めての再稼働か
561 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 20:36:47.85 ID:SzYwB2yVO
まずは市の職員から入っていただこう
562 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 20:39:38.62 ID:n0fuk/Km0
これには地元民の俺もドン引きっすわ
563 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 20:39:44.07 ID:6oCDSn1v0
564 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 20:40:17.13 ID:S+Zo4e8i0
>>561 いやいや、まずは東電幹部の連中とその家族、次は社員連中とその家族だな。
565 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 20:43:54.48 ID:S+Zo4e8i0
>>563 お前、優しいな!!
しかし、それにしても・・・・・。
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
566 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 20:44:08.29 ID:GoiztqMj0
国会議員家族が 真っ先に泳いで来い アホが
567 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 20:59:00.96 ID:xr5g0F8S0
もう海もそんなにきれいになったんだ。
よかったね、いわき市の人たち。
これで観光客もだんだん増えてくるね。
568 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:08:06.40 ID:fDgAgc5bO
日本狂いすぎワロタ
569 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:13:01.60 ID:2eP9XlYp0
>>555 磐越道通ると、郡山近辺で 0.6 超えるんだよw
まぁ、走行中の車内にエア棒乗せて、だからアレだけど、
同じ状態で、いわき近辺は 0.1 〜 0.3 くらい、
宮城県では最高でも 0.2 はいかない。
570 :
名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:13:44.07 ID:+Wef1bI+0
>>559 旧ソ連とか核実験で出来たクレーターに貯まった水で兵士泳がせたりしてたけど笑えない日が来そうだね
もちろん森永卓郎は家族4人
泊まりで行くよな!行けよ!
572 :
名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 02:04:17.10 ID:fF+In/9J0
砂浜とか濃縮してそうなんだが・・・
573 :
名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 09:00:08.42 ID:QXUR2/mx0
/ ̄ ̄`ヽ 海洋汚染?w
/ _,,ノ ミミ ヽ んなもん大した事ないっつのw 海水を
| (○ )ミ(○) 常識的に考えてww がぶ飲みしちゃうもんね!w
/"| ⌒(__人_)::\ ____
/::::::r'| `ー"ヽ::::ヽ / \ / \
\::::::\, }/:::::/ / (○) (○)ヽ
\::::::\-┐._ 「i:::/ | ⌒(__人__)⌒ |
||ヽ::::::::::::ヽ /:::{ . | \.__|r┬-|_ノ
||__ヽ::::::::::::::ソ、:::i__|./´⌒ヽ r^:::::\`ー'´/:::::\|i
|| ̄`ヽ:::::::::::::ヽ:::i/:::::::::::::::::::ヽ ビシッ!!! ゙m9ソ、::ヽ /:::::::、 !lヽi
||__}::;;;;;;;:::::}/::::::::::,r"\:::::::::ヽ. ,rー、 _ ̄i::::::::::::ヽ{:::::::: i !| !.|
||\ .{ | \ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::|\:;;;//ミ/  ̄\ | \ ̄ ̄  ̄  ̄ 昨ノ <  ̄\
|| ヽ\..|.|\\ .|;;;;;;;;;| \./ミ/.. \|.|\\ Y^Y´ \
/・:、;`ヽ
/( ー。;。-ヽ 【 数年後 】
|、( ●)。( ●)
|゙ヽrー―个―|
{:。| 〉 |
ヽ;ヽ___ノ (゙γ´)
__ヽ__、,_ノ、 .(__(´,)__゙)
|| /::::::::::::::|・::::::ヽ (_/ト、_)
||/::::::: ::::::::::::|・:::::::::ヽ .||
__/:::::::/::::::::::::::|・::::::::i:::|. ________ / ̄ヽ __
| \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\. .| \. .{. } \
|.|\\ \|.|\\ ヽ_ノ \
勿来って、来る勿れ(くるなかれ)、つまり来るの禁止という意味だろ?
いかねえよいわれなくたって
ラドン温泉じゃあるめえし、ストロンチウム海水浴場とかなんの冗談だ
575 :
名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 09:09:43.09 ID:N42lcV0m0
人体実験?
576 :
名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 09:29:18.35 ID:KERW6PAF0
海開きの式でどこの子供海に入れんだよ?
まず安全と安心の担保が最優先すべきことなのに
なんで目先の金に飛びつくのか。
政治もマスコミもそうだが
日本国民の道徳心の低下は深刻だな。
577 :
名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 09:30:55.27 ID:6+PsrxxFO
勿来とか近所やん
578 :
名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 09:35:41.28 ID:CMi1SUbjO
いかれてるわ。
絶対行かない。
なんでもんじゅを廃止するのに原発全廃が必要条件なんだ
そんなだから原発安全化の議論が進まない!
原発利権の横暴を許すな!
580 :
名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 09:46:58.81 ID:okFd0E6R0
うちは東北の某地域なんだけど空間線量が
陸上->0.053μS
海上->0.013μS
なんだけどこうなる理由誰か知らない?
581 :
名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 09:49:22.59 ID:GzcEBvLx0
>>1 ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;!
゙i,;;;;t ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙ ヾ;;f^! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ''"~´,,...,,. レ')l. < ・・・・・・・・・
t゙ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l. \____________
ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; ('"^'=''′ リノ
,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,' ヽ . : :! /
~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
: : : : : : : : : : ヽ、 /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
:f: r: : : : : : : : !丶 r-、=一=''チ^ ,/ !:: : :`丶、_
: /: : : : : : : : :! ヽ、 ゙ ''' ''¨´ / ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
〃: :j: : : : : : : ゙i `ヽ、..,,__,, :ィ":: ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
ノ: : : : : : : : : : :丶 : : ::::::::: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\
( ヽ ―――― ○ ――――
, ⌒ヽ ( ) // | \
( ' ( ヽ⌒ヽ 、 / / | \
ゝ `ヽ( ) | (⌒ 、
( 、⌒ ヽ ( ヽ
パシャパシャ
∧∧ ゜。.,,.,、 .,、, .,、,,.,,、.、,,.,,、,.,
(゚-゚= )、/ ゜。゜ .,.、,.、 ∋oノハヽo∈ ヽ
⊂と__つ )),..,,、.,.,、 (^▽^ ) ゜。 \
~━━━━━〜〜~ ゜。〈 ̄ ̄`ιヽ。,,.,,、.、,,.,,、,.,
⌒⌒⌒
583 :
名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 11:30:13.33 ID:Iksau3lTO
来るんじゃないよ 絶対だぞ
って名前なのにねえ
勿来っていっつも「ちこつ」って読んでまう
なんでやろ
585 :
news:1:2012/05/27(日) 12:28:41.51
株 ID:gyHZ1PIFP BE:375165656-PLT(66666)
ここは げんぱつのまち
でも それも もうおしまい
あんたたちも はやくおにげ!
そこのひとみたいに ならないうちにね。
御用学者「飲んでも安全です!飲んでも安全です!私は飲まないけど、皆さんは飲んでも安全です!」
586 :
名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 12:33:42.49 ID:ZmduZ3mmO
セシウムは土に吸着しやすいから波打ち際で砂が口に入ると内部被爆
587 :
名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 12:34:48.62 ID:mqq6fupx0
直径2メートルくらいに成長したお化けアサリに
足を食いちぎられる姿が目に浮かぶ
588 :
news:1:2012/05/27(日) 12:36:52.46
株 ID:gyHZ1PIFP BE:250110645-PLT(66666)
今も放射能ダダ漏れだ。
冷温停止とは何だったのか。
( ;;⌒`))
人 ( ;;) ;;"( )
(()) ;;( ;;;⌒`) ポポポポ〜ン
,i (;; ( ) ( )
ロロロロロロロロロ| ̄ ̄ ̄|\ | ̄ ̄ ̄ ̄|
|(_o.〉 (_o >1|:::〈._o)2|  ̄ 3| 4|
| 〈. . |...〉丶;| .゚゚.j,゚゚ |`;ω;´|
|; }王王ヲ |:_王{ | `ヒi. |`;ω;´|
| \;|__ / | r-ヽ |`;ω;´|
わ く わ く 原 子 力 ラ ン ド
/ /
/ / 10シーベルト
/ /
/ / 1シーベルト
/ ./
___A___ ___A__,/ / 100ミリシーベルト
.(::::::::::::::) .(::::::::::::::) ./
)::::::::( ,):::::::( /
/::::::::::::;\ イ:::::::::::; \ / 500マイクロシーベルト
// |:::::::::::: l | ///'|:::::::::::: l | ./
| | .|:::::::::::: | | / // .|:::::::::::: | | ./
| | /:::::::::::/| | / .// ../:::::::::::/| |/
U |::::::::::/ U U |::::::::::/ .| |
|::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
|::::||:::| |(゜Д゜ii|l)/ |::::||:::|./
, .| /.|: | / / .| / | |
/ // | | //| / .// .| |
U .U 〆 〆 U .U
589 :
news:1:2012/05/27(日) 12:40:03.75
株 ID:gyHZ1PIFP BE:787846897-PLT(66666)
放
骨 射
身 能
に
恐 沁
ろ み
し る
さ
徹底した情報小出し、汚染マップ隠蔽、事態の矮小化、
ダダ漏れなのに冷温停止宣言
セシウム以外の核種の公表を差し控え
590 :
名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 12:52:54.40 ID:lgiOL1Q00
他の国なら暴動起きてるな
591 :
名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 13:02:54.50 ID:KERW6PAF0
ここから先は朝廷の支配の及ばない未開の蝦夷地。
「来る勿れ(なかれ)」という意味だった。
今や未開の地ではない
人が作りし地獄の地になろうとは。
>>405 ぶらぶら病なんかも恐いね因果関係不明で片付けられ知らず知らずに浸透し周囲からは怠け者扱い既に疲れやすいなど本人が気づかないだけで
福島及び関東圏で出始めているかもな今、福島で海水浴...無謀だよ..
593 :
名無しさん@12周年:
osenn