【社会】福島県産米21トンを長野産と偽る 長野県駒ケ根市の米販売業者捜索 大阪府の業者に販売

このエントリーをはてなブックマークに追加
300名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:03:29.31 ID:HydiGojhO
大阪いっしょやでw
301名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:09:47.79 ID:aw/ACapc0
改善指導じゃねえよ逮捕しろ
302名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:13:25.76 ID:BCUWFyhb0
片方では汚染がない遠方の地域で耕作者が居ない放棄された土地を潰して
太陽電池ファームにしようという場所があるのに、福島の不運な農民には
政府が頭を下げてお願いして、そういった使われていない農地に移住して
貰うべき。強制はできないのだろうけれども。
303名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:16:29.30 ID:JMoAkK+M0
詐欺なんだけど何故か詐欺で告発はしない
304名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:21:15.39 ID:Xju63HcKP
すでに九州産しか購入してません。
305名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:22:14.01 ID:p9o5knOY0
俺米は玄米しか食わないんだよな…

先に涅槃いっとくわ
306名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:22:53.29 ID:8J0xS5kY0
その九州産は…
307名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:24:18.69 ID:mf+QfO/w0
国内流通で、徹底された放射能規制なんて無理
そもそも大阪だから安全、福島から遠いからこれからも安全なんて幻想だぜ?
308名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:27:09.32 ID:7utdELxS0
>>1
ハチ食品(株)駒ヶ根工場
長野県駒ヶ根市下平292番27

ご近所だけど、どうなの?
309名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:38:32.56 ID:vOLjQnMQ0
もう福島・宮城・茨城・千葉・群馬・・の人達は、シベリアに移住してよ!!
310名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:45:52.97 ID:jKyibFyhO
長野のカッぺに騙される大阪人
311名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:56:25.12 ID:jAeg5MYe0
>>2-3

おおさかの業者は、ニセモノと知っていて
安く買いたたく
312名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 02:24:50.98 ID:okQtEDRt0

そもそも 福島県というのは 3つに大きく別れ 

明治に強引に合わされたので、そもそも まとまりはない。

浜通り 中通り 会津 の3地方

会津と中通り を 磐梯県とか言って、分ければ 風評被害もそのぶん減るだろう

浜通りは 死の街県 と言えば より 風評被害は減るだろう

死の街県は、放射能除去に邁進すればいい

磐梯県?は風評被害除去に邁進すればいい!!


と、思うけどな
313名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 02:27:04.40 ID:Y8bHclnI0
あやしいお米ですね。
314名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 02:28:49.21 ID:GJTxycaL0
まぁ、コメだけじゃないよな?肉、魚、野菜
315名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 02:30:14.60 ID:m5Ry89X80
米屋は原発事故前から銘柄偽装当たり前だったからな
信用なんか元々ないやね
316名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 02:38:28.29 ID:i8ZWcvkh0
行政指導だけで紙切れもらって終りw
逮捕も罰金もないからやったもの勝ち。
317名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 02:40:02.15 ID:Zd74kfbe0
もっと刑罰重くしてくれよ、無能な政治家さんよぉ
318名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 02:42:21.89 ID:M2jJOC5n0
福島産は売れないから、生活保護の現物支給にすればいいのに。金の代わりに。
319名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 02:46:11.46 ID:oXpHvPz/0
大阪の業者ってどこよ?
米問屋ならここ経由で全国の販売店に流れる訳だが。
元々大阪は米問屋が多いから全国に流通するよ!
全て大阪で消費される訳でない。米の流通は複雑だよ
つーか、福島で生産しなければいいのに何で生産するかな
こいつらマジでテロだぞ!
320名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 02:48:21.67 ID:GUk9+HJZ0
まぁ昔から米屋は信用するなというからな。
321名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 02:52:12.90 ID:15yvINEf0
>>304

北九州でも震災瓦礫処分するらしいよ。食品でもこんなに杜撰で
偽装が起きるんだから瓦礫の産地もどんなもんだか。

ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/303622
322名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 16:38:00.16 ID:4MEGq0D80
>>1
駒ヶ根市といえば、伊那市に並ぶ、リニアBルートの戦犯地域


>全国紙の販売促進用の景品として、3月末までに無料配布。

「全国紙」の人に長野県産の米をもらった人がアウト
323名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 16:58:45.68 ID:NsDh75Pb0
>>182
去年、福島は大豊作だったらしいw
324名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 17:24:44.69 ID:1ILH4LZn0
マジかよ
長野米食えんな
タイ米にするわ
325名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 17:55:04.22 ID:1ILH4LZn0
このカス業者福島農民の足元見て安く買い取って
売ったんだろうなー
長野県の米農家全員を敵に回したよ
これからは長野米には福島産が混じってると思われる
326名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 17:58:16.06 ID:RfiywlHz0
福島県産を安く買い叩いて長野産に偽装して転売とか
真面目にやってる福島と長野の両方の農家に対して最低だ
そしてこういうのがいるから益々福島の農産物が売れなくなる
327名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 18:02:21.54 ID:rFTXaFUy0
長野県産の米も不買しようぜ
328名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 18:03:56.10 ID:M5k/E9rc0
強制移住させるべきだった
329名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 18:04:14.09 ID:EmMQUy3E0
外食とか総菜のおにぎり、寿司なんて全部福島ブレンド米だろw
俺は去年からずっと避けてるわ。ビッグボーイと吉野家は
カミングアウトしてるんだっけw
330名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 18:13:14.58 ID:L6MH9qRN0
大阪府の業者の名前も出せよ
そしておおさかのどこのスーパーでさばいたかもちゃんと報道しろ
331名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 18:17:05.36 ID:H92sfl150
福島産の偽装が出てきたか
あーあ
332名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 18:22:57.09 ID:1ILH4LZn0
この業者の名前はおぼえた
もうこいつらからは買わない
つーかほかの業者もやってそうだから
タイ米かアメリカ米か中国米にするわ
日本の米業者は腐ってる
表示が嘘なら消費者は何を判断して買えばいいんだよ
米農家にパイプがある人ばかりじゃないんだぞ
333名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 18:56:27.77 ID:1ILH4LZn0
産地偽装業者「おまえんとこの米は放射能浴びてるって風評で売れないんだよ?(゚Д゚)y─┛~~」
福島農家「そんな・・・国から検査するって言うし田植えしてもいいって言われて
     作ったのに売れないと機材のリース代払えなくなるしどうすれば・・・
     このままじゃ首吊っちゃう('A`)」
産地偽装業者「ニヤニヤ(・∀・)だからさ・・・長野米として売ってやるから
       5キロ300円な( ^∀^)ゲラゲラ」
福島農家「なっそっそんなことできるわけないだろ どこまで足元見れば気が済むんだ( ゚д゚)ポカーン」
産地偽装業者「ガッヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)д)  ああんなんだとこら 人が助けてやろうっていってんのに
       カッペ共がおまえらに選択肢なんかねーんだよ 路頭に迷いたくなければ売れ( ゚д゚)、ペッ」
福島農家「(´Д⊂ モウダメポ」
334名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:08:37.68 ID:1ILH4LZn0
産地偽装業者「(((( ;゚∀。)))アヒャヒャヒャヒャ産地偽装(゚д゚)ウマー」
大阪民「最近具合が悪いな・・・どうしたんだろ('A`)」
産地偽装業者「バカな大阪民が騙されて食ってるぜ放射能米をァ '`,、'`,、'`,、'`,、( ゜∀゜) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、」
大阪民「白血病・・そんなまさか・・・身に覚えがないのに
    安全な長野米食ってたのに('A`)」
産地偽装業者「ギャハハハ(≧▽≦)彡☆バンバンさーて儲かったし
       こんな国からおさらばだ」
大阪民「父ちゃん・・・目を開けてよ とーぢゃああああああああん。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン」
335名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:14:50.72 ID:9hcTxdO60
煎餅関係の菓子 もう買うのやめとくわ

コンビニのおにぎり 弁当もな

オレ最近昼飯いっさい食わないことにしてる
336名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 21:05:54.30 ID:Kgqb0+q80
駒ヶ根市 長野5区 加藤学(民主党) 小沢派 1期
337名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 05:35:06.10 ID:Qz8B27xc0
こんなことやってて
TPPで日本の米は高くても売れる(キリ
とかwwwwwwwwwwwwwwwwww
338名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 05:38:29.65 ID:Qz8B27xc0
これが西日本の会社だったら確実に謝罪会見を開いて会社も解散に追い込まれるんだが、
東の方だと謝りもしないし平気な顔をして営業続けるんだな。
指導で終わりってどういうことだよ。
339名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 05:41:02.67 ID:nsUCYWnq0
>>110
とりあえず農民だけでいいんじゃない休耕地はいくらでもあるんだし
休耕地を減らしたい人口が増えて欲しい市町村は多いのに
日本人金を使いたくない民主党じゃ無理だろうけど
340名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 05:44:07.82 ID:lB18pOMp0
長野県で売れよw
何で他県の持って行くんだ?w
341名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 05:50:59.49 ID:nsUCYWnq0
>>338
で吉本はいつ謝罪会見を開いて会社が解散に追い込まれるんだ?
342名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 06:05:21.45 ID:zkDX7WIm0
俺は最安値の青森県産の米を通販で買ってるから、偽装にあう心配はまずないな。
343名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 06:07:02.06 ID:s+2BpEPf0
米がダメならパンを食べればいいじゃない
344名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 06:07:54.91 ID:YGpwLZvK0
加工になったらもっと信用できない
煎餅とかは食べないほうがいい
345名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 06:16:23.89 ID:8AnB9wGl0
汚染された牛肉、豚肉、鶏肉、米、野菜は出荷されませんので、市場には出回りません。
産地をきちんと表示しているので安全です(棒読み

福島県の外道農民が、金のために悪辣行為にでるのは火を見るより明らかだ。

それを取り締まれる体制がなにもないのに、「食の安全は保たれてます」って農水省は詐欺師集団としかいいようがない。
346名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 06:29:18.25 ID:Vw6EmHng0
そりゃ今さら福島の奴らがいくら安全だと言っても
誰も信用しないからな・・
事故直後から「風評被害だ!」と叫んでたんだぞ。
何ら科学的な検証もされてない段階で。
その場その場で適当なこと騒いでゴマかす奴って
最終的には誰からも信用されなくなるのは当たり前。
今回は、生協とか自然食品屋の正体が暴かれたのが
副産物みたいなもんだったな。
日頃 あれだけ農薬が〜添加物が〜って神経質に
やってた人たちが、いきなり「食べて支援!」だもんな。
347名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 09:12:24.97 ID:PsHSAHMC0
>>1

>>340
大阪の業者が長野県産の米を注文→足りない→混ぜ混ぜ→業者へ→全国紙の景品として家庭へ
348名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 09:27:08.03 ID:6yEyMdO30
福島県で放射性物質含む汚泥処分できず“悪臭” 「畑で作業する人が、臭いで倒れた」(´・ω・`)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337792025/
349名無しさん@12周年
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ

大阪の業者の名前を公表しろ、バカヤロウ