【社会】 東京スカイツリー開業!…初日は20万人来場、連日満員状態に

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:52:19.79 ID:sHi1XdCp0
>>944
>白人が拝観料タダだからって理由で、交通費をかけてw

君が無知なだけだよ
外人の観光客向けに特別なJRパスがあるの知ってる?
新幹線も含まれてる、もちろんグリーン車も
日本人は買えないよ、びっくりだろ?w

Japan Rail Passでググれ
953名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:53:54.72 ID:z1vepbowP
>>938
ローカルネタを全国発信するのがキー局です。
はっきりいって迷惑です。
954名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:54:41.27 ID:fLLzdex/0
>>947
それ何時ごろのか知らんがもう土日中心に埋まりだしてねーか(;^ω^)?

http://ticket.tokyo-skytree.jp/calendar/calendar.jsp?ym=201207
955名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:56:28.87 ID:pjhthHZC0
>>947
そもそも「展望」という行為に
事前予約はそぐわない。当日、先着順のほうがよかった。
今日みたいな曇天もあるわけだし。
956名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:56:34.29 ID:ID1dqrXB0
>>907
広島平和公園と宮島の、白人観光客の多さは異常w

広島は、中国や韓国からの観光客は超少なくて、白人観光客ばかりなんだよな。
957名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:56:35.65 ID:NmyWY0480
>>951
なんか広島平和記念資料館が1位の時点でチョンか創価がらみかと思ってしまう
ホルマリン漬けのケロイドとか見たいか?
958名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:57:22.45 ID:ea3U+ppAP
>>954
5/11受付開始だからね、売れてない方向じゃね?
959名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:58:04.19 ID:cW0EcR1m0
ホントに混んでいたのか?
朝の小倉の番組では、とても20万人も来る場所とは思えないって、
言っていたが。
960名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:58:24.69 ID:sHi1XdCp0
>>951
>地獄谷野猿公苑推すか?

ニホンザルの人気なめんな
961名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:58:52.41 ID:+AAn4sU80
>>938
地方局も自前で番組を作ればいいだろ。誰も止めていない。
962名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:59:48.64 ID:Ml04+4wV0
近所に住んでる人は嫌でも毎日見ることになるので
圧迫感があるだろね。
963名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:00:29.87 ID:ITM/apRv0
>>913
エッフェル塔もせんと君も出来た時は評判は悪かった
そのうち慣れるさ
964名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:00:33.40 ID:NmyWY0480
>>956
マジで?広島は住んでないから白人の多さはわからんわ…
アウシュビッツみたいな感覚なのかもな


スカイツリーのスレだからいい加減スレチだな
965名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:01:21.99 ID:zePJxr240
>>961
地方局も大小あるが同じような情況
「いま日食が..あ、雲が、雲に隠れて見えません…!」とか。
TV局から10kmはなれたうちじゃ問題なく見える。
966名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:01:34.47 ID:dguihi0R0
東京スカイツリー・東京タワーのライブカメラ
http://orange.zero.jp/zad23743.oak/livecam/tokyo-tower.htm
967名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:01:41.39 ID:cwBteXBW0
フランス人「スカイツリーは東京衰退のシンボル。まるで途上国。哀れ」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51671757.html
968名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:02:05.34 ID:az6Pl+Aoi
世界一ってのは電波塔限定なので恥ずかしいな
もはや海外に世界一があるのが現状
969名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:02:11.79 ID:2dBaql2M0
暇人殺到で大混雑 ツリーの下に直下型キボンヌ
970名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:02:28.17 ID:fLLzdex/0
>>958
どうだろ?
天気の動向とか休みの都合もあるしなー

まあ展望チケットと「ツリータウン」の客は
もちろん被ってるけど後者の桁は違うだろし。
971名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:05:00.41 ID:dguihi0R0
ライトアップは何時からだったけ?
ライブカメラから初点灯の瞬間がみれそうだよね
972名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:05:41.48 ID:z1vepbowP
>>961
実は結構とめられてるけどねw
973名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:05:45.54 ID:H88L/i1U0
連日満員て今日が初日じゃあないの?
974名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:13:16.08 ID:VyEucinU0
最初六三四=武蔵と引っ掛けたのは、仁を書いた人。
975名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:14:32.71 ID:mDwhcdwj0
>>973
7月10日までチケットが完売確定してる。
976名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:15:21.14 ID:sHi1XdCp0
>>974
葛飾や墨田は「武蔵」じゃねえwと言ってる人もいるけどな
あそこは下総だろ?
江戸になってから、地方から集まった地域だろ、みたいな
昔からの武蔵から言わせると、なんか違う
977名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:17:12.87 ID:FVdJhXj10
今、エレベーター止まってるらしいぞ
978名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:17:53.72 ID:UV1EuzYYO
これ、強風や地震で倒れない保証ないから最初は怖いわ
979名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:22:12.42 ID:CBjQKMrPO
>>976
両国が武蔵と下総の区切りだしな
980名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:22:43.96 ID:oHr0SzrI0
>>956
アニメ「はだしのゲン」を見て、広島の原爆ドームを見に来るアメリカ人は多い

アメリカのメジャーリーガーの間でも、「日本に行くことがあったら、広島の原爆ドームは是非見に行け」というくらい定着しているらしい
981名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:23:55.13 ID:lgdQxkrQ0
しかし、東京スラムツリーって言う割には


東京の会社では作れないのかねー、、

情けない

http://i.imgur.com/Ao50p.jpg
982名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:26:06.43 ID:dguihi0R0
18:00からライトアップの点灯式になっているけど、もうライトアップになっているの?
983名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:26:55.54 ID:sHi1XdCp0
>>981
下請けワロスw
984名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:27:01.43 ID:ZrIKfv0U0
>>961
いや。
関東ローカルネタを毎日毎日全国に放送するなって言ってるだけだろ。
韓流wと東京情報のごり押しに地方民はうんざりしてる。
985名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:27:03.74 ID:pRpmDKCN0
>>981
馬鹿過ぎる…関西の企業が関わってる部分抜き出してるだけだろ…
986名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:29:26.30 ID:sHi1XdCp0
>>984
>関東ローカルネタ

日本の人口の1/4だっけ?1/3だっけ?は関東平野に住んでるからねw
当たり前だろ?
江戸から300年以上も猶予があったのに、上京できないおまえの先祖を呪うこった
987名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:29:39.47 ID:qVgm+JqU0
人がたくさん集まる所に子供連れでゆく馬鹿が多すぎる。
危険に対する想像力ゼロ。
988名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:30:19.47 ID:XF7kQ3mu0
直下型地震が来たら、えらい悲惨なことになりそうだなwww
989名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:32:28.81 ID:dguihi0R0
990名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:34:49.73 ID:MZe7c3eR0
さあ埋めるか?
991名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:34:51.31 ID:gDFY2GH5O
初日から連日満員は無いだろww
992名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:35:03.39 ID:INZG+H7i0
馬鹿ばっか
993名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:35:34.47 ID:YTKFz8IdO
先週の金曜日からオープンしてますよ。
一応地元の人向けのオープンだったけど、誰でも入れた。
994名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:35:48.54 ID:lgdQxkrQ0
>>985
関東ローカルな電波塔なんだから、
関東の企業だけでやれよ、、、、

都合の良い時だけ関西の人や企業利用して

ドラえもんのジャイアンかよ、、、、

まったく、、、ウザい
995名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:37:26.18 ID:pRpmDKCN0
>>994
あほか。もうやめろ。とんきんだの民国だの。
996名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:37:40.11 ID:q0P7em1c0
あんな景観の悪いやつ見て喜ぶなんて理解しがたいな
まだ水族館の方が興味あるわ
997名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:38:06.99 ID:7EESrA5g0
>>994
他人の事は…

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120522-OYO1T00716.htm
関西3タワー、相乗効果期待…スカイツリー開業
998名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:38:44.12 ID:sHi1XdCp0
タラコクチビルはトンキン
文句あんなら2ちゃんに来んな
999名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:40:37.42 ID:lgdQxkrQ0
人間は輪廻転生があったとしても、
現世は一度きりなんだよ。

命と経済とどっち取るね?
確実に命が縮む地域と来年から電力フル稼働、NO被曝地帯ならどちらで働くね?
君なら
1000名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:42:23.84 ID:LneIbc/b0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。