【福岡】 “1か月自宅以外禁酒”福岡市長が要請 福岡市職員からは「しかたがない」「誘われれば断りたい」といった声

このエントリーをはてなブックマークに追加
47名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 13:48:17.26 ID:ErUdpOFI0
在チョン・やくざ・飲酒運転

福岡の名物じゃん
どんどん盛り上げていけよ
どんどん迷惑かけていけよ
どんどん人殺ししていけよ
48名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 13:57:58.79 ID:v5H43v5c0
>>34
今いる公務員の年収を半分にして、そのお金で
新しく公務員を傭う?
49名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 14:09:51.51 ID:aX4DqVSDO
飲酒がばれた福岡市職員のコメント
福岡市外ならいいと思った。
50名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 14:32:13.04 ID:KAGCWNyu0
>>34
給与は外国の2倍強なんだよね確か
テレビでは何故か手当て含めない基本給だけで比較して1.5倍とか言ってたけど
51名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 14:33:32.44 ID:f4JRMFqx0
>>50
あれ?手当てって基本給と同じくらいなかったっけ?
52名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 14:35:55.65 ID:x5QXlY3C0
>>50
もともとヨーロッパのほとんどの国では公務員は所得税非課税だから
額面で単純比較すること自体に意味がないしね
53名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 14:48:45.77 ID:p5WacFGq0
2月 福岡市消防局の救急隊員が酒を飲んで車を盗んだとして窃盗容疑と道交法違反(酒気帯び運転)容疑で逮捕。
4月 福岡市立室見小学校の教頭が道交法違反(酒気帯び運転)容疑で検挙。
5月 酒を飲んでタクシーで帰宅途中、運転手を殴るなどしたとして、市客船事務所の機関長を暴行容疑で逮捕。
5月 飲食店で一緒に酒を飲んでいた元同僚の福岡市職員を殴ったとして市保育課の係長を傷害容疑で逮捕。
54名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 14:51:02.99 ID:W+EE+dvA0
「自宅で呑む」→「つまみを買いに飲酒運転」→「御用」
のパターンになるだけだろ。
55名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 14:57:26.30 ID:o6oyL1x30
下戸は大喜びじゃないか?飲み会断るのもけっこう大変だからな
56名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:09:31.32 ID:yvVqpdoZ0
期間中に飲酒者が出る、に66兆2000億円
57名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:09:34.85 ID:p5WacFGq0
高島市長自体は、酒の席好きなんだよね。市長に当選した時にテレビ出演した際も
「悪いのは酒じゃない。職員とも飲みニケーションしたい」みたいなこと言ってた。
58名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:20:26.88 ID:bJ9X4euj0
福岡市では2月、酒に酔った消防士が盗んだ車を運転したとして逮捕される事件が発生。4月以降、全職員を対象に
飲酒習慣について調査し、市と市教委で計94人にアルコール依存症の疑いがあることが判明している。

【福岡市】全職員自宅外飲酒1ヵ月禁止発令 市教委も対応へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337467474/
59名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:22:57.43 ID:XNZv74Ui0
>>1
九州人とさけなんて
セットみたいなもんじゃん
無理だろw
60名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:24:16.10 ID:gHKJGKX70
問題を起こした職員は社会的制裁を受けるのだから、わざわざ禁酒にしなくてもいいんじゃねーの
61名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:25:20.43 ID:XNZv74Ui0
>>8
交通の便がわるいんじゃないの?
誘うなにしないと
交通弱者が搾取される

>>34
確かにそう人数減らしの必要はない
必要ですぐ戻せたりするし長期的に見てあまり意味がない
全体の給料を減らせばいいだけ
62名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:30:17.21 ID:RuR7oi6x0
日本は法治国家のはずだが、福岡は違うのか?
法に基づかない命令とか、法をないがしろにする姿勢は、国を滅ぼす。
63名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:48:59.61 ID:F+65WHfq0
解禁日に何人も事件を起こして捕まりそうだな
64名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:50:09.62 ID:fpw0WvA80
僅か一ヶ月で何を騒いでいるのだか。
家で飲むのは自由なんだろ?
65名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:53:43.35 ID:f4JRMFqx0
>>59
福岡は1人あたりの酒の消費量は全国で19位と意外と真ん中付近だったりする
ちなみに1位は東京の7割くらい
まあ2位が鹿児島だから九州人はってのは鹿児島の印象が強く出てるんだろうなw
66名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 16:43:49.23 ID:HoobKkaj0
もう福岡は糞まみれ
67名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 16:51:04.31 ID:SFAr23rUP
同一人物が何回も何回も不祥事を起こして全く行動の改善が見られないの
なら別です。そういう事をきちんとチェックするためにも、『ここ
3年間に、酒関係でどの部署でどういう不祥事があったのか』
つまびらかにネットで公開し、またそのさいに同一人物による
複数回の不祥事があったのかを情報公開すべき。
68 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/21(月) 17:36:50.40 ID:8ELyDaGY0
市長「よし、俺も公務員いじめで人気獲得だっ!!!」
69名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 19:37:02.40 ID:zeRUEonj0
切れる頃にちょうどビールの美味しい時期じゃ意味無いどころか悪化しそうなんだけど
70名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 13:34:38.50 ID:xw8FF5WE0
ビアガーデンの客は「ハイエナ」 by ホテルオークラ福岡従業員

ホテルオークラ福岡従業員が飲酒運転事故・顧客への暴言・他店を罵倒で懲戒解雇!
【産経新聞】 ZAKZAK・夕刊フジ・イザ!
客を「ハイエナ」呼ばわり…あの高級ホテルのウラ事情 - 政治・社会
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100730/dms1007301247002-n2.htm
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/422348/

客の悪口では、予約なしでホテル内のビアガーデンを訪れた客らに対し、
《バカかって! なんでそんな来んの!?
居酒屋あるじゃん! 家もあるじゃん!》などとあざ笑っていた。
ビアガーデンに集まる客らを《ハイエナ》とし、
《いつか全部のサーバーからファンタが出るようにしてやる》と罵倒。
男性従業員が、自身のブログで客を中傷する悪質な書き込みを繰り返していたとして、
解雇されていたことが分かった。
このホテルでは、過去にもブログの書き込みで男性社員が処分されている。

ビアガーデン客「ハイエナみたい」とブログに書いたバイト解雇
http://tzlog.blog6.fc2.com/blog-entry-3112.html
【毎日新聞】
中傷ブログ:ビアガーデン客「ハイエナみたい」バイト解雇
ホテルオークラ福岡(福岡市)は、
ブログ上でホテル利用客への中傷や飲酒運転体験を書き込んだ
アルバイトの男性(24)を解雇したと発表した。
同社によると、男性はブログ上で、
ホテルのビアガーデンで料理に集まる客を「ハイエナみたいだ」と表現したほか、
飲酒して自転車に乗って衝突した体験などを記載した。
同社従業員と類推できる内容だったことから、
ブログを見た人から同社にメールが届いて発覚

ホテルオークラ福岡の従業員、客や他店をブログで愚弄
http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/07/17_01/index.html
71名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:16:12.86 ID:MuSLLb4XO
市長よく言った!
素晴らしい!
こんな市長を待っていた!

死人出てるのだから素晴らしい判断!
これが市長の仕事!
酒禁止に出来ないリーダーはリーダー失格!とても情けない!
72名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:53:57.25 ID:+idvPk7s0
職務命令しては違法だよね

アホな民間企業がまねて、免罪符のように使われたらまずいね

73名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 03:29:32.66 ID:6ltLSMGg0
日本人では考えられない話だな
74名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 03:32:35.51 ID:1FGyB0YB0
別に酒を飲まなければ、盛り場に出てもいいんだろ。
ノンアルコールビールもあるんだから、問題ないだろ。
それとも酒飲まないとコミュニケーションもとれないのか。
75名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 03:33:55.91 ID:v+9tow+y0
福岡って朝鮮の港が近いから在日から帰化したのとか混じってんじゃね?
環境局とかに
76名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 03:44:08.85 ID:gq9DCVfTO
福岡市長は甘いなぁ
外で酒を呑みまくる金を 渡すからだよ。
橋下なら給与カット20%だ。

77名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 03:47:37.05 ID:vSREDJv70
高島市長は 生粋のアホ

 自宅で飲んで コンビニまで運転して捕まった職員いただろw

 禁酒よりも 酒飲んだら 乗るな!を徹底しろよw

 パフォーマンスだけだなw
78名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 03:57:22.21 ID:T82xZqTo0
酒癖悪い奴に限って酔うと外に行きたがるから意味ない気がするな。
家で飲む → 歌唄いたくなる → 車でスナックへ → はしごしてベロベロ
家族がいれば止められるけど、一人者じゃどうしようもない
79名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 04:04:52.92 ID:gVDqFD+PO

市長がバカだと市民は大変だな あっ!市民がバカだから市長がバカなのか

80名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 04:07:51.32 ID:vSREDJv70
高島市長 「 毎日が どんたく 」  (RKBでのコメント)
81名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:06:18.86 ID:xgVdDkvP0
@so_takashima 飲食店に迷惑かけるって簡単言うよね!何も考えてないやろ!パフォーマンスですか?懲戒免職になってるんだからそれでいいでしょ!それでもやるバカはいるんだろぉけど!
https://twitter.com/#!/hideaki0615/status/204829680472305664
82名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:09:25.52 ID:OM9Te5PTO
自宅では飲むのかよ
たかが一月の禁酒さえ出来ないのか
年単位で完全禁酒しろアホ
83名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 07:00:53.11 ID:/53FQeOC0
こう酒絡みでの不祥事が相次いだら仕方ない。
自分で自分のクビをしめたようなもんだ。
84名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 07:05:11.99 ID:sYgFgTgr0
>>27
公務員なれよw
散々馬鹿にしてるんだから余裕でなれるんだろ?
85名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 07:15:21.08 ID:USkCtZjQ0
福岡市って職員が
飲酒運転で大事故起こしてただろ?

よそより厳しめになるのは仕方ねーんじゃねーの
86名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 07:24:26.08 ID:xzAYHgay0
>>8
ここまでする必要があったからしたんだろうよ。 馬鹿。
87名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 07:31:10.03 ID:A6vwnkRn0
>>1
その辺を歩いてる無職のおっさんのコメントは?
88名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 07:58:09.11 ID:WCZ47P980
一ヶ月を過ぎれば結局は外で飲める。
これじゃ再発防止には意味ない。
やめるか、永劫継続するかのどっちかにしろ。
89名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 08:00:27.76 ID:/WrKfRfMO
テレビ出身市長だけあって、中身スカスカのテレビ向け方針ですなあ
90名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 08:06:23.30 ID:3xosuZQJO
で、次は自宅で飲んで妻に暴力で逮捕ですね
それが福岡クオリティw
91名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 14:39:26.76 ID:CxY5OlEY0
【社会】福岡市職員が業者と“昼酒”…処分を検討
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1337696890/
92名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 14:41:37.40 ID:CxY5OlEY0
【福岡市】市長「残念です」 酒に酔った同市職員2人、相次いで暴行と傷害容疑で逮捕される 保育課係長(48)と市港湾局職員(52)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337466817/
93名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 14:43:02.72 ID:RJJABWEH0
生涯年収の高さと仕事の楽さは
一般市民に近づけ是正されなければならないけど、
普通の市職員は真面目な人が多いよ。

規律を守ることに反対してるのは組合の人。
94名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 14:51:26.31 ID:vMlF+cvw0
>>89
いや、今までそう思っていたがむしろ見直した。
いっさい酒を飲むなと言ってるんじゃないし。
飲む人間にだけ緊張感を持たせて、飲まない人間には何ら影響ないし。
これから8月の例の日に向けて、アピール効果もあるだろうし。
95名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 15:54:21.28 ID:rmlRni700
>>89
だね。今回の件も単なるパフォーマンスでしょ。
そもそもこの市長からどんな時でも真剣さを感じる事なんて微塵もない。
禁酒なんて言う前にやる事があるだろうに。
96名無しさん@12周年
>>8
それが出来ないのが福岡人。