【千葉/兵庫】読みにくい地名の東西横綱 匝瑳市と宍粟市が連携★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
難読地名の東西横綱、匝瑳市と宍粟市が連携

読みにくい地名番付で「西の横綱」になっている兵庫県宍粟(しそう)市と
「東の横綱」の千葉県匝瑳(そうさ)市が、タッグを組んで地域のPRに乗り出すことを決めた。
第1弾として、宍粟市で6月に開く「さつき祭り」で、両市のマスコットやご当地ヒーローが
共演して取り組みを盛り上げる。両市は「読みづらい地名は格好の宣伝材料。東西の横綱が手を結び、
知名度を高めたい」と意気込んでいる。

宍粟市は、「あなぐりし」と読み間違えられたり、郵便物で「穴」「栗」と誤記されたりすることが多く、
2009年刊行の「日本の珍地名」(文春新書)の難読・誤読地名番付で西の横綱に選ばれた。
市名の読みにくさを逆手に取って市をアピールしようと、11年11月にプロジェクトチームを結成。
今年度は市名をテーマにしたCMのコンテストも開催する。

対する東の横綱・匝瑳市では、昨年度から市職員が市名のロゴを入れたシャツを着て窓口業務を行ったり、
市名の焼き印を押したまんじゅう「そうさまん」を市観光協会が発売したりしてアピール。
07年に市職員で結成したご当地ヒーロー「ハリキリ戦隊ソーサマン」もPR活動に加わって、
市の知名度アップに躍起だ。

共同PRは今年4月、匝瑳市が宍粟市に持ちかけて実現。第1弾として、さつき祭りにソーサマンが来場し
、宍粟市のキャラクター「しーたん」と両市の市名の難読さを面白おかしく寸劇で紹介する。
11月には、匝瑳市で行われる千葉県観光物産大会にしーたんが参加するほか、宍粟市のCMコンテストに
匝瑳市も参加する予定。

匝瑳市の担当者は「東西の横綱同士で話題作りをして、相乗効果を狙いたい」。宍粟市の担当者は
「匝瑳市と交流を深め、地方から頑張る姿を発信して市を元気にできれば」と話している。
(ソースに問い合わせ先電話番号)

(2012年5月20日 読売新聞)(桑田睦子)
http://www.yomiuri.co.jp/otona/news/20120518-OYT8T00516.htm
※前(★1:05/20(日) 22:28:11):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337520491/
2名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:10:22.72 ID:H/lx9rp/0
(^-^;;)
3名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:10:30.02 ID:vFemTvmv0
さいたまみたいなアホな地名はいいな
4名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:10:41.26 ID:B7xVsRGb0
>>1
こ、これはポニーテールうんたらかんたら
5名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:11:00.07 ID:srHVaIR/P
なるほど読めん
6名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:11:12.01 ID:MEOoIRcb0
その名が全国にとどろいたゼ
しののめっちまったかマミアナジュリアナ
7名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:11:34.72 ID:udcBxoIG0
「読みにくい地名番付」っていくらググっても出てこないんだけどw

つか難読地名なら沖縄と北海道に山ほどあるだろ
8名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:12:20.44 ID:I0LR6vlh0
確かにこの二つはひどいわ
匝瑳とか何省にあるのかとオモタ
9名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:14:11.89 ID:usFOi2I1O
>>7
市レベルではってことだろ
察しろよ
10名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:14:17.13 ID:PmenGZuy0
百害あって一利なし、ひらがな表記にしろ
11名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:14:17.59 ID:x6UOH9IC0
匝瑳市 き・・
12名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:17:47.22 ID:B7xVsRGb0
宍粟市←こっちだけは読み仮名振ってないのは何かの意図があるんだろうなw
13名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:19:08.82 ID:gBttS3nj0
>>10
さいたまていこくへ帰りなされ
14名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:20:25.32 ID:NAzhV+cA0
競馬を始める前までは、美浦を「みうら」、栗東を「くりとう」だと当たり前の様に思ってた俺のバカ!
15名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:21:03.95 ID:jMGMm2ea0
▽只野氏
岩代【桓武平氏鎌倉氏族】
安積郡只野より起こる。また多田野ともある。
鎌倉権五郎景政十代の孫多田野大炊頭景連の後裔と云う。
16名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:21:06.22 ID:e1T/48wA0
>>12
は?
17名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:22:11.71 ID:3ZB2mbkCO
福岡には雑餉隈というかつて第二の中洲と呼ばれた地域があってだな…
読める?
18名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:22:52.85 ID:gBttS3nj0
>>17
前スレででとる
ざっしょのくま
19名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:23:51.98 ID:B7xVsRGb0
>>17
ざっしょのくま
20名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:25:13.12 ID:j16ZlOGPO
先斗町に勝てるのか?
21名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:25:18.70 ID:/VRw7rwH0
あぁ「ろくろくそう」な
まぁ俺はたまたま兵庫県民だから知ってるけど・・と思ってたら「しそうし」か
22名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:25:45.27 ID:X2LuPmOc0
23名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:25:57.19 ID:4/55UsKE0
>>14
言っとくけど愛知の武豊線とか武豊町はたけゆたかとは読まないからな!
24名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:25:58.42 ID:KC4k2qPoO
>>13
さいたまだけはもう古い。
埼玉には平成の大合併で新たに「ときがわ町」が誕生してるんだぞ。
25名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:26:16.10 ID:ajyEdZQA0
なんで読めるのに、わざわざダサく平仮名表記、知名度無いのに難読にする風潮があるんだろ。

JR我孫子線は難読駅名多いぞ
・木下・安食・下総松崎
26名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:26:34.65 ID:5vJjDdyk0
>>20
日本語じゃないもんな
27名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:26:37.79 ID:B8ekp3MC0
橋爪功主演の京都迷宮案内ってドラマがあってだね
京都の地名の読み方が、まぁ難しいこと難しいこと
28名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:27:23.15 ID:glcJBsov0
一口はもう出てるかな
29名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:27:29.43 ID:B7xVsRGb0
>>23
武豊=かうとこない、かわないとくる
30名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:27:43.04 ID:kkpLnF1DP
うちの地元の千葉県市川市には、
北方町(ぼっけまち)と北方(きたかた)という町名があるw
31名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:27:55.79 ID:ygqBDQaDO
都城も案外読めんかも。
志布志は字面が面白い。
32名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:28:04.35 ID:5RtBUQRA0
宍粟
雑餉隈
変換できたすげぇww
33名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:28:52.61 ID:5vJjDdyk0
>>29
「たねなし」だろ、常識的に考えて…
34名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:29:08.74 ID:B8ekp3MC0
言い忘れたのでいっとく>>1は乙

>>21
やっぱり、すごいですか?日本のブルジョア階層ってのは?
車とか何十台くらい持ってますか?
使用人って何人いますか?
35名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:30:06.82 ID:B7xVsRGb0
>>32
難読地名辞書と中国人名辞書は標準で持ってるからな>MS-IME
36名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:30:09.88 ID:NAzhV+cA0
>>20
ばーちゃんが生前歌っていた「お座敷小唄」を聞きながら育った俺に死角は無かった。ドカベンの紫義塾にもそんな苗字の選手がいたなあ
ちなみに青森県の日本海側には「風合瀬」という地名があります。ヒント:そこは過疎ってますw
37名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:30:47.63 ID:zp5UadeA0
>>22
正解!

でもなんでそんな読み方するのかな?
赤田(あこだ)もそうだけど・・・
38名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:31:35.34 ID:KC4k2qPoO
越生、毛呂山
埼玉の難読町名。
39名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:32:11.57 ID:6nk/KRFl0
ハリキリ戦隊ソーサマン
http://www.99beach.com/kankoh/list/area2_sosaman.html
40名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:33:09.90 ID:gBttS3nj0
>>38
加須「うちを忘れちゃ困る」
羽生「おっとうちもだ」
41名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:33:27.49 ID:NAzhV+cA0
>>23
競馬板の連中に読ませると「たねなしちょう」とか言いそうだ。失礼だろw
42名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:34:38.51 ID:RJYo3rRn0
千葉住みなんだが、千葉氏の一族に匝瑳氏ってのがいた
戸籍には常用漢字しか使えないので、明治期に改名したっぽいけど
43名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:35:01.97 ID:frljFeoLO
>>40
カスと名人やな
44名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:35:12.23 ID:9xyICBim0
匝瑳も合併してこの名前になってから迷走してるな
45名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:35:30.92 ID:zp5UadeA0
周匝(赤磐市)
美袋(総社市)
柵原(美咲町)

全部、岡山県だけど読める人いない?
46名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:36:09.41 ID:SV2+nNtZ0
斑鳩や放出が読めなかった
47名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:36:13.09 ID:m3CkNHpG0
>>30
初めて知ったぜ
48名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:36:31.74 ID:B8ekp3MC0
誰でも読めるけど、一般人は暮らすことが出来ない
東京都千代田区千代田
暮らせるのは、万世一系やんごとなき方のご家族のみという場所w
49名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:37:12.47 ID:5vJjDdyk0
>>44
平成の大合併で旧郡名を付けた市は苦心してるね
正しい判断なのでがんばってほしい
50名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:37:56.89 ID:frljFeoLO
>>48
本籍地にしてる奴はかなり居るがな
51名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:38:37.14 ID:4qHU31EP0
みどり市(群馬県)
さくら市(栃木県)
52名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:38:53.95 ID:TgcaZlzp0
操作しそう
捜査しそう
53名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:39:53.06 ID:uIFKQQo80
宍粟市のちょっと下の揖保郡も読めない人いる(現在は、太子町のみだが)
揖保の糸の揖保郡だ
損保郡(そんぽ)って書かれる事もたまにある
54名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:40:05.71 ID:X2LuPmOc0
>>45
一つしか無理w

柵原(やなはら)
55名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:40:12.00 ID:q3LAYeth0
そもそも、
「匝」
なんて漢字知らんかった。
56名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:41:44.19 ID:NAzhV+cA0
確かに歴史の古いトコにはなかなか読めない地名が多いね
奈良の大和三山なんか、耳成山や天香具山とかは何となく雰囲気で判るけど、中学の頃は畝傍山とか読めなかったもん
57名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:41:55.85 ID:B8ekp3MC0
二つの名前を無理やりつけたような、高速道路のICとか嫌だよねw
最近、開業した区間に多いけど、歴史を感じなくなる
58名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:42:06.44 ID:jezNhPiE0
あま市(愛知県)
海部郡だったからこんな情けない名前になってしまった
そんなに難しい読みでもないのに
59名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:44:17.47 ID:TUGKjSZO0
>「あなぐりし」

いやらしい読み間違いだなw
60名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:45:20.95 ID:P0/Xj5dW0
市の名前じゃないけど、茨城の木葉下町は読めなかった
61名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:45:32.46 ID:B8ekp3MC0
日航機が墜落した場所は群馬県上野村高天原山
読み方は「たか・あまがはら・やま」だったけ?
なんか発音しにくかったんだ
62名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:46:29.99 ID:wBsPSod80
徳島市国府町府中
63名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:46:41.53 ID:q3LAYeth0
宍粟市は合併して郡が市になる時、
最終的に名前を奥播磨市にするか宍粟市にするかで迷った末、
宍粟郡だった事から名前を宍粟市にした。

奥播磨市の方が情緒があって良かったと思う。
64名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:47:27.28 ID:zp5UadeA0
>>54
正解!

全ての答えは

周匝(すさい)
美袋(みなぎ)
柵原(やなはら)

ですw
65名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:47:42.40 ID:6riPAmBDO
匝瑳市は読めるけど書けない
俺は千葉県民
66名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:47:57.98 ID:dqTol0zE0
昭和の昭という字は元号に使われるまではマイナーな字で、決まったときには
これなんて読むのという人も多かった。
67名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:48:56.51 ID:FKmrfvuyP
難読じゃないけど胎内市はエッチだ
68名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:50:33.75 ID:4nY7uGCi0
>>25
パ・・・木下
69名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:50:42.32 ID:kHifl35S0
確かに難読地名だな。運送屋勤めてたときに覚えたわ。
もういっこ金沢あたりに際立った難読地名があったような気がする。
あと夙川もいい勝負ができると思う。
70名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:50:48.22 ID:8sF82uZn0
府中と書く地名は多そうだけど
「こう」って読ませるのは>>62だけなのかね?
71名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:50:56.79 ID:FwfkwPC2O
穴栗に見えてなんかエロいなって思いました
72名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:51:03.22 ID:NAzhV+cA0
>>67
VOWネタだったかな?その付近に「胎内入口」と書かれたバス停があると言う・・
73名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:52:51.27 ID:B8ekp3MC0
飛島村
文字を見ただけなら多くの人が、離島の漁村を思い浮かべるが
某政令指定都市のすぐ横の町で、製造業が集中する工業地帯
文字と実態の落差が大きい場所かと
74 【東電 58.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/21(月) 01:53:07.36 ID:arH39AJc0
そもそもそんな漢字知らない。見たこともない。誤字じゃないの?
75名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:53:20.31 ID:kHifl35S0
>>70
津を付け足してもよければ、
神奈川に国府津(こうづ)という大きな駅がある
76名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:53:31.48 ID:/pbQtef3P
>>70
国府も府中も同じような意味なのだが
国府のほうを「こう」と読ませる例はあっても
府中は「ふちゅう」だな
77名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:53:52.67 ID:q3LAYeth0
「宍(イノシシ)」と「粟(雑穀のアワ)」が地名になる宍粟市。
もうね、どんだけ田舎かとw
78名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:54:04.57 ID:50Jk0s9J0
しかし上野の御徒町ってーのもフツーだと読めないな。
79名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:55:30.30 ID:kkpLnF1DP
>>73
日本一の金持ち村で有名だろ。
80名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:55:55.60 ID:5vJjDdyk0
>>69
土清水(つっちょうず)?
81名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:56:21.92 ID:yvVoxYm50
岡山県の矢掛町も何でそうなるんだかわからない読み方だな。
82名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:56:25.80 ID:x+8DUyXk0
宍粟市が地元だが
出身聞かれたら姫路って言うわー。
83 【東電 58.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/21(月) 01:56:35.59 ID:arH39AJc0
>>58
本当に情けない名称に見えるな。
84名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:58:03.33 ID:kHifl35S0
>>80
ごめん、金沢じゃなくて羽咋市のことだった
85名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:59:20.66 ID:5vJjDdyk0
>>84
あれは読めないわw
UFOの町だな
86名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:59:53.41 ID:zp5UadeA0
知っている人多いかもしれないけど

温泉津温泉(島根県)

>>81
矢掛(やかげ)町だね
87名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:00:11.23 ID:g4t0IV/L0
安積
差塩
真岡
光中
88名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:00:47.36 ID:B8ekp3MC0
ちょっと思ったが
東京の魚河岸で有名な「築地(つきじ)」これ難しいほうだろう
本来なら「ちくじ」じゃねぇかな
89名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:01:01.52 ID:qVKqUz1NO
し・・・潮来市
90名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:01:32.69 ID:5vJjDdyk0
>>88
築山・・・
91名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:02:03.89 ID:6MqJsvu50
関東人はみんな読めるけど、日暮里って意外と難読だよね
92名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:02:16.63 ID:NAzhV+cA0
最近じゃ、福島県の「勿来」を読めない人も多いらしいね。古文の素養も意外と重要だ…
93名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:02:22.28 ID:+ln9uNQMO
え!兵庫県民だが宍粟って難読なのか!?匝瑳は論外だが同列にしないでくれよ
94名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:02:24.96 ID:ry7JOelL0
い・・・飯山満
95名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:02:26.65 ID:YmtzCT+F0
千葉は難読地名のメッカ

匝瑳市
我孫子市
八街市
酒々井町

北風原
海士有木
小食土町
五十土町
廿五里
飯山満
求名
安食卜杭
96名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:03:09.83 ID:7a10bLm60
>>87
あさか
さえん?さじお?(違うだろうな...)
もおか
...ぴかちゅう?
97名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:04:47.47 ID:iyTdwZPN0
日暮里(にっぽり)
98名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:06:33.57 ID:pqCu81iB0
膳所最強
99名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:06:40.59 ID:kHifl35S0
>>95
上4つの有名どころはなんとか
でも下は無理だw

>>96
ぴかちゅうワロタww
100名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:06:51.30 ID:ry7JOelL0
沖縄も読めない地名多いな
101名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:07:04.78 ID:usFOi2I1O
>>95
平気な顔して市になってるからある意味奈良や沖縄並にたち悪い
102名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:07:12.01 ID:7a10bLm60
>>92
昔の関所の地名って、難読が多い?

勿来、安宅、愛発、碓氷。
103名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:08:32.87 ID:B8ekp3MC0
あーそうそう、俺の親戚が住んでるところ

     安食!!

絶対、難読!自信あり
104名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:10:04.36 ID:5vJjDdyk0
>>102
なこそ・あたか・あらち・うすい

そういえばそうだ
なんでだろ

鼠ヶ関(念珠ヶ関・不寝ヶ関)もそうだね
105名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:10:08.29 ID:XOEUhKvl0
>>103
取り上げられる回数多すぎて難読指数が下がったパターンやな
106名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:10:17.42 ID:Iq62mtZ/O
マイクソソフトのIMEだと、
「捜査」で変換するつもりが、
「匝瑳」で第1候補が出てくるからわかるw
107名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:10:26.91 ID:zp5UadeA0
>>98
膳所(ぜぜ)
108名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:10:59.93 ID:qVKqUz1NO
>>81
桃太郎伝説の元になった吉備津彦命と温羅の戦いで
温羅は岩を投げ、命は矢を放った
矢と岩は空中でぶつかって落ち、一向に埒が空かない
その時、老人の声が命に届く
「矢を2本つがえ放ちなさい」
命が矢を2本放つと一本は岩に当たって落ちたが
もう一本は温羅の肩の肉をえぐってさらに山かげに飛んで行った
矢の飛んで行った場所が矢陰、転じて矢掛
神話スケールな話だが吉備地方にはこうしてついた地名がままある
109名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:11:29.62 ID:8G94NPLG0
海自の艦船名みたく、市町村も全部ひらがなにするのか
110名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:12:38.91 ID:kHifl35S0
踊る大匝瑳線
宍粟膿漏
羽咋の天使
111名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:12:45.76 ID:oBzF9Ns20
大阪府箕面市、枚方市、吹田市、なんぼでもあるやん。
地元では普通に読めても。
112名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:13:30.68 ID:+ln9uNQMO
>>102
俺の名字が碓氷だ。
ウスイって言ったらみんな臼井って書くんだよなあ。けどまあ、漢字を見て読めない奴は教養がないから、バカ発見器にはなる。
113名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:13:34.36 ID:cMkLw351O
土気
114名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:13:44.37 ID:CU/C9ulnP
栄生
千種
主税町
水主町
115名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:14:25.89 ID:hgIyoJUj0
おかやまだっけんどもぉ 近くに「宍粟」っちゅうとろがあんだんがぁ

「しさわ」っち読むだんべぇ

兵庫とはまた別物だがよぉ
116名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:15:04.21 ID:7VCq/UGf0
もう20年以上ずっとだけど

放出と聞くと中古車センターを連想して笑う毎日
117名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:15:46.52 ID:O+w08rJD0
あ…我孫子市
は…飯山満
しし…鹿骨
118名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:15:56.50 ID:7a10bLm60
>>113
とけ

>>114
??
ちくさ
ちからまち?
かこまち?
119名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:15:58.74 ID:ZuUWcn30O
国東
久住
九重
日出
安心院
120名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:16:21.72 ID:Av9R6wH+O
葛飾区?新宿郵便局
普通はしんじゅくって読んじゃうよね
121名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:16:23.62 ID:50Jk0s9J0
この手のネタはタモリクラブでやりそうだな
122名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:17:04.36 ID:oTzhA4DP0
>>114
名古屋人だがね。
123名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:17:18.84 ID:afLeqxBd0
宍粟郡はしょっちゅう通るけど、「くり」じゃなくて「あわ」なのに初めて気づいた。
兵庫県民なのにゴメン…
匝瑳は岡山県赤磐市周匝(あかいわしすさい)を打つ時に使わせてもらってる。
124名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:17:21.23 ID:wnp+7mPe0
一口=いもあらい
125名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:17:32.08 ID:s65wDJXpP
>>119
くにさき
くじゅう
ここのえ
ひじ
あんじんいん?

大分だよね。調べないで書いてみた。
どのくらいあってる?
126名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:18:31.68 ID:MEOoIRcb0
いつも 読んでるけど♪  マジ漢字 書けな〜い♪♪♪


手紙をォ 書こうとして 漢字で
あいさつって  書けないことに気づいた

えんりょや  ていねい なんて字も ぼやけて  ハッキリ出てこない


http://www.youtube.com/watch?v=Efy25Txzg9s#t=3m1s
127名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:19:17.98 ID:XOEUhKvl0
でも高校野球好きは大抵難読地名強いよね
あまりに強いから地元人と間違えられたりするが行ったことはないという…
128名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:19:35.24 ID:YbCMjXR30
>>73
文字を見ただけなら飛鳥村かとおもた
129名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:20:50.57 ID:E9IqXMiy0
徳島にある『十八女』町
なんて読むかわかる人いますか?
130名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:21:11.13 ID:s65wDJXpP
>>127
あと、鉄オタも強いw
131名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:21:14.40 ID:qVKqUz1NO
ち・・・厨川
132名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:21:56.84 ID:zQzxR1E10
琉球語やアイヌ語由来の地名はそもそも別言語だから除外か?
133名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:22:12.22 ID:c+secKPqO
東西横綱って地名が有るのかと思ったじゃねえか
134名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:22:33.62 ID:7a10bLm60
>>129
ぐぐってみた。

確かに、言われてみれば....
昔はそうだったんかなぁ、なんてね。





「さかり」
135名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:22:47.85 ID:5vJjDdyk0
>>131
くりやがわ

歴史好きならわかるだろうな
136名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:22:52.02 ID:oi+PdXBK0
>>25
きのしたあじきまんざき だっけか
木下や松崎は何の疑いもなく、きのした、まつざきと読んじゃうからやっかい
137名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:24:36.11 ID:u9ljcJ2j0
これが読めたら免許皆伝
米子市
138名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:24:42.58 ID:B8ekp3MC0
関東周辺の走り屋どもなら、栃木にある
五十里湖
当然、読めるな?俺も読めるw
139名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:24:48.07 ID:4N0Etmt20
ひらがな地名は全て燃え尽きればいい
140名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:25:20.75 ID:E9IqXMiy0
>>134
正解
色々な由来あるんだなと思うけどこの地名はすごいと思った
初めてここ通った時は衝撃受けたよ
141名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:26:02.53 ID:1OfWJdCO0
物集女とか
142名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:26:10.73 ID:zp5UadeA0
>>137
米子(よなご)
143名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:26:27.61 ID:kHifl35S0
沖縄・北海道とかは、わりとよく見る漢字を宛てて、読みが難しい系。
匝瑳とか夙川とか羽咋は、こんな字見たことないっていう衝撃感が強い。
144名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:26:35.14 ID:oi+PdXBK0
145名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:27:58.11 ID:e/937niI0
知名度アップしたら誰でも読める地名になっちゃうじゃん
146名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:28:13.14 ID:kJ81QmtUi
撫牛子
147名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:28:45.07 ID:JwjRVnEM0
実家のある長野県駒ヶ根市に女体(にょたい)という自治会があって
運動会には「女体」と書いたゼッケン付けたオッサンが走ってて面白いぞw
148名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:29:10.32 ID:5vJjDdyk0
市町村名やその中の町名・字名にもいろいろ難読はあるが、
郡名も難読がすげえぞ。
149名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:34:00.77 ID:Q84BGSv50
大阪府
杭全 くまた 住道矢田 すんじやた 喜連瓜破 きれうりわり 二田町 ふたつちょう
清児 せちご 包近 かねちか 百舌鳥夕雲町 もずせきうんちょう 蔀屋 しとみや
東五百住町 ひがしよすみちょう 孔舎衛 くさか 瓢箪山 ひょうたんやま
八戸の里 やえのさと 王仁公園 わにこうえん 青木 おおぎ

奈良県
杏町 からももちょう 京終 きょうばて 平城山 ならやま 山陵町 みささぎちょう
今国府 いまご 雲梯町 うなてちょう 畝傍 うねび 膳夫町 かしわてちょう
上品寺町 じょんぼうじちょう 多武峰 とうのみね 吉隠 よなばり 五百家 いうか
今城 いまんじょう 蛇穴 さらぎ 忍梅 おしみ 新村 しむら 南道穗 みなみみつぼ
椹原 ふしはら 十六面 じゅうろくせん 飛鳥 あすか 上 かむら 上居 じょうご
檜前 ひろくま 新子 あたらし 東川 うのがわ 小 おむら 木津 こつ 大豆生 まめお

奈良は日本なのか本当に、一発変換できない地名ばかり
150名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:34:48.47 ID:FW2kin/Q0
宍粟市って最近できたんだろ?
昔あの辺山崎町と呼んでたから全然頭に入ってこない
隣の町で岡山県の西粟倉村と間違えて「あわくら」と呼びそうになる
151名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:39:06.21 ID:+ln9uNQMO
>>150
はい?
確かに市になったのは最近だが、宍粟ってのはだいぶ昔からあるんだが。山崎町は宍粟郡だったわけで。
152名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:39:22.94 ID:JE4JhIFJ0
>>133
墨田区横網って地名があってな
町内に国技館があるから読み方どころか書き方も間違われるんだ
153名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:39:57.60 ID:kkpLnF1DP
>>152
横網(よこあみ)だよな。素で間違ってたよ(´・ω・`)
154名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:40:33.22 ID:7a10bLm60
>>148
福岡の「京都郡」や長崎の「北彼杵郡・南彼杵郡」、
京都の「乙訓郡」、群馬の「邑楽郡」なんてのは、
知らなきゃ読めないかな。
155名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:40:57.66 ID:E5VZd7Cl0
難読ではないが一読での正解率が低そうな駅名
保谷
西登戸
追浜
逸見
156名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:41:42.61 ID:50Jk0s9J0
東京の国立も地方民にはフツーに素で読むわな。
157名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:42:57.92 ID:7a10bLm60
>>156
私立の「国立音楽大学」ってのがあるね。
(でも、所在地は隣の立川市だが...)
158名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:43:08.22 ID:ZQn65+hxO
>137
こめこ
159名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:45:01.61 ID:n85vUkSMO
>>146 レスが欲しいんだなw
"ないじょうし" だろ。
160名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:45:09.23 ID:ETpB8f9O0
>>1
東西横綱は大げさかと
もっと読みにくい地名はいくらでもあるし
161名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:45:13.63 ID:0F8D0a9iO
「紫合」
その土地に行って初めて見たとき読めなかった
162名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:46:54.99 ID:oi+PdXBK0
>>158
それじゃ難読にならない
たぶんちょっとだけ捻ってあるんだよ
163名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:46:58.57 ID:cwhY17J20
ぜぜは読めるだろ
164名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:47:40.63 ID:ETpB8f9O0
>>42
千葉氏の居城は郷土資料館になってるね
昔はプラネタリウムもあったよ
165名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:47:50.38 ID:qVKqUz1NO
江津
今治
稚内
166名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:48:21.49 ID:5vJjDdyk0
難読と言えるかどうかわからないけど、出身が西日本と東日本で読み方が分かれそうな地名

愛宕
渋谷
167名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:48:23.64 ID:B8ekp3MC0
>>156
中央自動車道・国立府中インターチェンジ
知らない人なら、「普通、高速道路は国立だろ?名前に謳うほどか?」と思うだろうなw
168名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:48:59.08 ID:1u2x4Xrn0
四條畷
169名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:49:19.84 ID:KUoaat3pO
>>149
瓢箪山て何が難読なんだ?
普通に瓢箪+山だろ?
単に瓢箪(ひょうたん)が読めないとか?
170名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:52:45.53 ID:CnSvG0TN0
>>132
沖縄は内地よりも正統な古い日本語が残っているよ。
東は「あがり」で、西は「いり」とか。
ただ、発音がくだけていったので別言語のように思えるだけ。
171名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:55:43.13 ID:KUoaat3pO
>>166
西日本出身だが…
普通に「あたご」「しぶや」
それを一見で「しぶたに」とか「あいご」と読むのはよほどの変わり者だろ
172名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:57:30.56 ID:5vJjDdyk0
>>170

>正統な古い日本語

日本語古語と共通の語彙ということはわかるが、
「正統な古い日本語」という表現はいささか勇み足のような…。
173名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:58:42.26 ID:+kbxBZxQ0
地名じゃないが、神戸に走水(はしうど)神社というのがある
174名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:59:04.17 ID:7a10bLm60
>>171
「愛宕」を「おたぎ」と読む例が京都にあるよ。
「おたぎ」という読み方がオリジナルなんだとか...
175名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:04:12.89 ID:LOCgrkro0
>>73
でもド田舎だよな。何も無い。
176名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:04:35.85 ID:oBzF9Ns20
大阪府寝屋川市「点野」
177名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:05:00.07 ID:RJXkMNO20
たこさ市
178名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:05:53.10 ID:ETpB8f9O0
>>177
なんか美味しそう
179名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:09:11.77 ID:KUoaat3pO
>>173
元町の狛牛のある神社か
確かにあれは知らないと読めんな

>>174
羅漢さんの念仏寺の愛宕(おたぎ)か
確かにあるね
しかし普通は愛宕で「おたぎ」は連想せんだろ
180名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:11:18.28 ID:7a10bLm60
>>179

> しかし普通は愛宕で「おたぎ」は連想せんだろ

まぁね。知識としては知っていても、地名を読む
ときには出てこない。

ところで、>>171に書いていた、「あいご」って読みを
する例はあるの?
181名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:11:28.14 ID:R5Hukrl80
東風平と南風原は絶対読めんだろ
182名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:15:14.95 ID:yRNy9aVu0
>>149
節子、青木は神戸市東灘区や

>>169
そういうこと。一般的な単語でも普段は仮名表記が多く漢字を使う機会が少ないので読めない。
百舌鳥も同系統の意味での難読

>>171
まあ東京の渋谷が全国区になってるからね
大阪・池田には渋谷と書いて「しぶたに」と読ませる地名がある
中村ノリの出身校は大阪府立渋谷(しぶたに)高校
183名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:15:33.19 ID:CalKF1fy0
ttp://www.mapion.co.jp/address/13361/
伊豆大島はカタカナが多い謎
島の人が呼んだまんまの感じ
184名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:16:55.75 ID:+BHtNaAk0
不入斗
185名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:18:22.56 ID:eH85urQF0
由来がわかりやすければいいんだけどねw
186名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:19:17.85 ID:KUoaat3pO
>>180
和歌山に愛宕(あいご)峠という場所がある
187名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:22:06.74 ID:z0DNAxB70
宍粟市…なるほど死相が出てそうな名前だ。
188名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:23:02.72 ID:JE4JhIFJ0
東京も難読地名が多かったけど住居表示制度の実施でほとんどが変えられた
郵便配達の効率化のために歴史や文化を壊したのは罪深いよな
189名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:24:20.23 ID:TeKkg0qO0
宍粟市は読める
朝来とか養父のが読みにくい気がする
190名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:25:19.44 ID:ETpB8f9O0
>>181
こちんだは人名でたまにあるね
191名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:26:49.81 ID:7a10bLm60
>>186
ありがと。いろいろあるもんだね。
日本は広いというべきか、言葉は
奥が深いというべきか。
192名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:30:24.21 ID:Vww8kxTJO
大リーガーのサミー・ソーサを観光大使にでもすればいい
オバマのときの小浜市みたいに
193名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:35:07.89 ID:rocQT3RN0
>>94
さすがにあの地元近辺の自分も、こりゃ読めねーよと思ったよ

はざま って・・・どうしたらそうなるの
名前みたいだしな、イイヤマ・ミツルwww
194名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:36:21.54 ID:VS8PpC+u0
>>157
俺なんか国立第一中学校卒だぞ。
195名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 04:03:51.07 ID:oi+PdXBK0
国立宇宙軍はまだなのか
196名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 04:08:57.13 ID:RlmbTKbd0
枚方なんて簡単な方なんだな
197名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 04:10:03.31 ID:LKZDmTkx0
喜連瓜破



これ読めるか?
知名だよ
198名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 04:16:56.58 ID:4YhUhOkM0
>>188
バス停とかでなら昔の地名の名残があるよね
(住所としての角筈はもう無いけどバス停では残ってるし)
199名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 04:18:58.08 ID:vRW3+MHm0
喜連瓜破 ・・・ええとこ住んでるやん
200名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 04:36:27.72 ID:+0/lHJDf0
千葉だが「くつざし」と読んでました 反省はしていない
死ぬまで知らんでもおkなマイナーなとこだしw
201名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 04:57:32.36 ID:6W5c8HT7O
>>197
きれうりわり
ウチの近所が出るとは思わなんだわ
放出くらいにしろよしょーもない
202名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:02:25.17 ID:lQ87XYho0
読めねえ。以上おわり。
203名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:05:30.96 ID:ommCx2hR0
ひらがなにして><
204名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:07:30.45 ID:9JWMwR1x0
寒河江と珠洲は中国の地名だと思ってた頃があった
205名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:09:39.46 ID:htCdayBp0
読めないし一生行く事もない。
206名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:09:56.30 ID:9JWMwR1x0
>>184
いりやまず。
山口百恵の出身校じゃなかったか?
207名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:10:17.22 ID:lQ87XYho0
匝瑳 ← とっさかな
宍粟 ← あぐらかな。
たぶん違うとはおもふ。
208名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:10:42.53 ID:rYew6zPl0
>>31
その辺はめだかボックスでほとんど登場人物の名前に使われてるから、一部の人には楽勝
209名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:10:44.61 ID:aWL6AeD40
地名は変えるな、ひらかななんてもってのほか。
出会って読めなかったら調べて覚えればいい。それだけのことだろ。
210(´・ェ・):2012/05/21(月) 05:13:04.27 ID:kgUJVToVO
キラキラネームですね。
211名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:15:52.87 ID:c5kKGt720
兵庫の養父市と茨城の潮来市も連携するがいい
212名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:16:29.56 ID:FQinfJWa0
リアルで見て個人的に一番衝撃受けた地名は丁(よろ)だな
何でああなったんだろう
213名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:16:40.78 ID:3dUxbmkYO
喜連瓜破はこういったスレで必ず読める?って聞いて来るヤツが何人か居るから覚えた
光宙読める?ってのと同じくらい見かけるし、
インパクト強いし一回聞いたら覚えるから難易度低いなー
214名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:17:28.51 ID:lQ87XYho0
おれ、オジンだけど、そんなの生まれてこのかた知らなかったよ。
215名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:17:52.57 ID:rYew6zPl0
北海道の地名も、ほとんどアイヌ語に無理やり当て字してるだけの地名がほとんどだから、住んでる人意外ほとんど読めないだろうなー
細かい地名は現地の人間でも無理だが、稚内や苫小牧、室蘭でも普通の人には読めなさそうだ。屈斜路だの野寒布だの
216名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:18:11.60 ID:UQTenXbt0
京都郡
217名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:19:06.75 ID:xVRu7LBL0
うどん県…
218名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:19:58.90 ID:J1qRZ1On0
匝瑳市には難読な地名もある
城下と書いて 「ねごや」と読む

合併して匝瑳市になって以前は、八日市場市
匝瑳市出身の著名人では 俳優の地井武男がいる
219名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:22:04.19 ID:lQ87XYho0
>>213
>インパクト強いし一回聞いたら覚える
いやー、もう忘れました。
220名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:22:23.67 ID:WgBYply80
妖怪千葉市にもどせ
221名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:22:51.78 ID:aWL6AeD40
>>207
漢字そのものの認識が間違ってるよ。もっとブラウザの文字を大きくして、よ〜く見ようよ。
222名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:23:34.71 ID:MEOoIRcb0
223名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:26:37.42 ID:YYokDZXYi
あなクリでいいじゃん。
224名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:30:06.70 ID:vScBA2rG0
教育漢字以外は交ぜ書きにしろよ。
教育現場じゃ常識じゃないかwww
225名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:31:12.69 ID:IqDTLdaE0
篠山の「安口」
226名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:32:53.71 ID:lQ87XYho0
匝瑳市(そうさし)は千葉県北東部の市。
宍粟市(しそうし)は、兵庫県中西部に位置する市。
へー。全然知らなかったよ。いっしょうけんめい Web でふり仮名を探しちゃった。
当の住民でも、間違って言ってたりしないかな。
227名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:32:57.12 ID:k7GmRVPJ0
○○市ってのなら、覚えておいて損は無いけど
町村クラスだと難解な地名多いし、勘弁してくれって感じだw
間違った読みをすると、地元民には笑われるけど恥とは思わんわ
228名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:34:48.68 ID:mowpKLYz0
>>188
それよりも平成の合併前後で流行した平仮名地名の方がひどい。
埼玉を「さいたま」とか歴史もへったくれもない。
229名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:37:00.87 ID:9Of0iIQt0
お客さん、死相が出てますよ。
230名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:37:13.88 ID:FQinfJWa0
>>226
うちの職場に宍粟市出身の人がいて
読めない人に「あなくり」って嘘教えまくってる人がいるw
231名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:40:03.32 ID:lQ87XYho0
>>227
>間違った読みをすると、地元民には笑われるけど恥とは思わんわ
テメーよそもの、とかいって、棍棒で殴り殺されるかもしれないぜ。
232名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:42:31.91 ID:vScBA2rG0
匝瑳市はメジャーだろ、世間を騒がせる事件で露出度が高いw
宍粟市?シラネwww
233名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:45:21.79 ID:fP5K6+3G0
宍粟出身の祖父は今だに「どがい」「どがい」と言ってます。
234名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:47:21.20 ID:NmS3eZ6a0
『保栄茂』
読める人いる?
235名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:47:43.71 ID:aWL6AeD40
>>226
IMEの再変換機能を使えよ。
MacのATOKなら文字を選択してshift+control+yだ。Windows IMEは知らん
236名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:47:52.04 ID:lQ87XYho0
オレの生地の名前。オレの現住地の名前。
まず間違えられないだろう。別にそれをねらって住んでいるわけではないのだが。
237名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:48:57.63 ID:09wbl/jXO
音威子府
238名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:49:59.15 ID:FQinfJWa0
>>234
知ってる
それと香具師はなぜ文字数が合わないんだ
239名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:50:25.03 ID:jkwEgaHI0
>>11
心配するな、俺も昔は「きんさ」と読んでた
240名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:50:38.81 ID:Di0Xw3v20
羽咋市も
241名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:52:47.44 ID:vScBA2rG0
>>240
UFOの聖地だぞ!
242名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:52:51.13 ID:kDZH3TDv0

どこ?(笑)
243名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:53:00.80 ID:rYew6zPl0
読みにくい山名。後方羊蹄山
244名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:53:12.26 ID:FQinfJWa0
>>236
オレの生地と見て
お前はレーヨンか何かで出来てるのかと一瞬思ったw
245名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:57:24.52 ID:lQ87XYho0
まぼろ市
そぼろ市
うしろ市
なんてのはどうだろう。
246名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:57:39.39 ID:Di0Xw3v20
不入斗
247名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 06:00:04.67 ID:Di0Xw3v20
サミー匝瑳が一番覚えやすいお( ^ω^)
248名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 06:01:11.11 ID:IqDTLdaE0
>>230
「出身の地名なのに粟と栗の区別もつかないのね」って笑われてるにちがいない
249名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 06:02:32.87 ID:JKuaNxvj0
埼玉はド田舎で誰も知らず誰も読めないのでひらがなにしました。
250名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 06:04:50.60 ID:lQ87XYho0
縁故李案 (えんこりあん、援交韓国女) のことも、言っておこう。
251名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 06:05:08.11 ID:KRISJbP30
すっごいローカルだけど 『五百蔵』は読める?
252 ◆u8TIy5JHXE :2012/05/21(月) 06:09:18.13 ID:AZx1U9Xm0
>>136
いや、きおろし と、あじきだろ?
もう一個は知らん
253名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 06:12:55.49 ID:HkIzVep50
音読と訓読が混在するからややこしくなっちゃう。
でも美しい文化だよ。
中国人が「漢字教えたのはわれわれ!」とえらそうにほざくのをみたりもするが
文字をこんだけ美しく自国の文化風土の中で昇華させてる例ってあるんだろうか。
いにしえの日本人すげえ。

難読地名スレが立って盛り上がってるのをみるとなんかほっこりする。
254名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 06:13:31.12 ID:tKfUHalq0
亀戸
255 ◆u8TIy5JHXE :2012/05/21(月) 06:16:27.93 ID:AZx1U9Xm0
>>30
北方十字路ですね。分かります。

あ、そーいや、鹿骨も、読みずらくない?
256名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 06:16:57.91 ID:Sk7AlB8q0
>>246
市未満の名称はどこも読みにくいのが普通だぞ?
横須賀で読みにくいのはそこだけじゃない
257名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 06:17:05.58 ID:iqt3OXvL0
>>228
「南アルプス市」よりましじゃないか
258 ◆u8TIy5JHXE :2012/05/21(月) 06:23:40.68 ID:AZx1U9Xm0
喜連川

259名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 06:25:23.32 ID:KL5MkMI50
そういえば自分の近所に

「バリバリ南」という地名の場所がある。
住宅地図にもそう表記してあるし、その住所を書いてはがきが来るらしい。

その地域の南の一部分が長く伸びて存在しているのだが、本来の地名かどうかは分からない。
260名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 06:26:19.33 ID:s8GBFQnIO
西天満東(にしてんまひがし)
それ、天満やないかい!
261名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 06:27:59.87 ID:QtF7MXwJ0
千葉なんて入植順に数字の名前つけていったり、
地名がイロハだったりとかいい加減なところも多いんだけどな。
262名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 06:28:37.63 ID:0j9BTE6aO
>>251
昔いよろい君って居たわ

いおろい、だったかな
263名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 06:31:41.60 ID:qvdFZn2+O
>>261
まさしく俺のとこはイロハだわw
264名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 06:31:48.42 ID:3EYyRszfI
かすみがうら市が嫉妬
265名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 06:35:32.40 ID:LuomRcKZ0
地元の地名を名乗った戦国武将がそこそこ有名なおかげで難読地名ではないが、
弱小だったら誤読されてるんだろうな。

つか当時とは読み方変わっちゃってるけど…
266名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 06:35:53.74 ID:dnoNn34Ei
>>253
音読みは呉音、漢音という昔の中国の発音が残ってるのも趣深い。リスペクトしつつ消化&昇華した昔の人すげー。
呉音: 経文、殺生、灯明
漢音: 経書、生殺、明白
267名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 06:35:57.68 ID:KRISJbP30
>>262
おお正解!
268名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 06:41:55.84 ID:dYhSXk1/0
北海道にチャレンジっすか。
269名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 06:43:49.72 ID:dYhSXk1/0
宍粟市!匝瑳市!東西連携、しそう・そうさ!貴様の思想を操作する!
とか。
270名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 06:47:35.36 ID:9vqs1TyZ0
葛飾区とか戸塚区みたいに変わった字を使われるのも困るよね。スンナリ出ないとイライラする
271名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 06:50:39.76 ID:nrxqUp0q0
>>270
え?!
272名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 07:01:16.13 ID:jqlMjlKqO
>>70
島根県浜田市に山陰本線の下府(しもこう)という駅がある
273名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 07:02:38.89 ID:Er9gl+ah0
黒田勘兵衛
274名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 07:04:34.91 ID:ayoi2cV40
ひらがなにすればいいじゃん
275名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 07:04:52.04 ID:udcBxoIG0
沖縄の難読地名
ひとつでも読めたら褒めてやる

西武門
勢理客
保栄茂
越来
大工廻
山入端
為又
276名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 07:10:31.39 ID:dYhSXk1/0
比布みたいなちょっと難読、分かれば
あー、そういう読み方ね!となって
ついでに企業のCMで使われる的な事はなさそう。
277名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 07:12:29.57 ID:3C57w4Kn0
広島の三次も、知らなきゃ「みよし」とは読めないな。
278名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 07:17:04.51 ID:Ye5R0NnA0
ひらがなにだけは絶対するなよ
あと、とうきょうスカイツリー駅はさっさと業平橋駅に名称を戻せ
279名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 07:19:14.97 ID:fuCdJniM0
ククク、北海道の敵ではないな、占冠とか
280名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 07:25:00.56 ID:Lph4/4Bf0
放出・水走・杭全・喜連瓜破の立場が…
281名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 07:26:43.04 ID:rQUuy1UDP
京都に「一口」と書いて「いもあらい」と読む地名がある
282名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 07:36:11.01 ID:NFIi62Ho0
「朝来」は兵庫県に「あさご」という所があるけど
うちの県では「あっそ」と読む所があったり「あさら」と読む所があったり
283名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 07:48:34.55 ID:sWo3Fod30
ラノベキャラの苗字に使ってもらえば?
284名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 07:49:28.11 ID:d4X7FQ6A0
そうさし
しそうし
こんなの電話で言われたら5回以上聞き返してしまいそうだな
285名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 07:49:43.53 ID:B3NjZw8D0
大阪の堺にある遠里小野(おりおの)も普通は読めないと思う。
286名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 07:51:00.08 ID:B/k20Dx40
普通に読めるじゃん

かまびつし

あなぐりし

だろ?
287名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 07:51:49.20 ID:XJiRq+380
>>280
土地の名前ならいくらでもあろうが今回は市レベルだからな。

宍粟って読めない人多いのか。
地元が近所だから全然意に介さなかった。
288名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 07:53:29.63 ID:eGtROQpF0
じぇいあーるごいどう
289名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 07:53:38.55 ID:k4I7R6P50
どちらも1000年以上前からある由緒ある郡名なのに
290名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 07:55:10.35 ID:z2YUG+eS0
飯山満とか酒々井とか八街とかはいいんだよ

木下(きおろし)、松崎(まんざき)は普通にきのした、まつざきって読む奴がいて、訂正すると
「嘘乙」ってなるからイライラする
291名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:00:15.22 ID:re+D+bLW0
匝瑳 100%空気〜
292名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:00:21.74 ID:mowpKLYz0
>>287
確かに地名だと全国各地に読めないのがあるからね。
市町村レベルで読めないのはかなり限定されると思う。
293名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:00:50.14 ID:VTry53jdO
都市名をひらがなにする流行あるけどバカだよな
さいたま市とかWW
294名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:02:15.42 ID:9EAOZOXDi
>>285
おりもの?
エッチ!
295名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:02:56.50 ID:lUzLHR7JO
合併したのかは知らんが、ひらがな名にしなかったのは偉い
296名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:03:13.18 ID:zTtiLTg60
キラキラ地名
297名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:06:20.60 ID:KurBBkhT0
光宙市と大熊猫市に名称を変えろ
298名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:08:22.30 ID:3uykkIy60
雑餉隈 ざっしょのくま
299名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:08:22.52 ID:HoeYnKGoO
たまに謎の片仮名の地名ってあるよね
北海道ならともかく本州だと気になる
300穴あきバケツ:2012/05/21(月) 08:09:53.80 ID:bjiiwtLN0

その昔、宍粟郡千種村があった!

301名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:11:08.79 ID:jNOp0R+zi
>>38
ケロ山じゃないの?モロ山?
302名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:11:22.62 ID:IrLXKOY8O
大甕、日立製作所が無かったら知る人も少なく、候補に挙がったな
303名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:12:32.80 ID:k3FRtpib0
雑餉隈はメジャー過ぎるか?
304名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:13:28.60 ID:BdTw1WhA0
廿五里は読めんな
(´・ω・`)
305名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:13:42.06 ID:EGE6BqCL0
兵庫県 市町村別 危険度


----------------●危険度レベル5(事件に巻き込まれる可能性大、無法地帯)---------

☆神戸市中央区、☆神戸市東灘区、☆神戸市西区、☆神戸市兵庫区、☆尼崎市、☆西宮市、☆姫路市、☆加古川市


----------------●危険度レベル4(危険回避能力が必須)---------------------------

神戸市垂水区、神戸市長田区、神戸市灘区、明石市、川西市、伊丹市、宝塚市、三木市、三田市、芦屋市、高砂市、養父町、宍粟市、福崎町、豊岡市


----------------●危険度レベル3(運が悪ければ事件に巻き込まれる可能性アリ)-------

神戸市須磨区、神戸市北区、たつの市、洲本市、小野市、河西市、加東市、播磨町、丹波市、太子町、篠山市、西脇市、赤穂市、相生市、稲美町


----------------●危険度レベル2(可もなく不可もなく)---------------------------

猪名川町、淡路市、南あわじ市、朝来市


----------------●危険度レベル1(事件に遭遇する可能性低、住環境最高)------------

多可町、神河町、市川町、上郡町、佐用町、香美町、新温泉町
306名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:13:52.36 ID:Eb/3D6V4O
>>255
ひぐらし乙
307名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:14:32.15 ID:IrLXKOY8O
高校だと、石動や膳所が有力
308名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:16:22.28 ID:iSh8Hrxq0
特牛(こっとい)
309名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:17:00.17 ID:mzOj1Iuu0
>>299
名古屋カントリークラブ和合コースのじゅうしょは
ドンドロという謎地名

地震がきたら液状化するのか?
310名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:19:50.86 ID:7eDe29LrO
千葉だったら、やっぱ酒々井だろ
311名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:20:33.66 ID:IrLXKOY8O
麻布狸穴町
312名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:26:24.64 ID:kHifl35S0
>>259
ぐぐったw あったww
関西人オモロすぎんだろww
313名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:27:11.81 ID:mowpKLYz0
>>299
滋賀で合併前の町名で「マキノ町」というのがあった。
314名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:31:02.50 ID:RlmbTKbd0
うちの町だと阿下とか蔵良とかが読みにくいかな。
315名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:48:00.30 ID:LHb1VXgJi
東京の福生市。ふっさしな。
316名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:49:11.48 ID:gyXhuznH0
頭文字D
特攻の拓
逃亡者おりん
317名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:56:16.67 ID:45uolR82O
小動
318名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:01:07.94 ID:5yI8Sgky0
たこ…匝瑳市
319名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:01:48.11 ID:gfXCGVcM0
飯山満生まれだがもう当たり前に存在している名前なので難読だと思ったことがないわぁ
320名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:09:43.36 ID:U3ysSm4Y0
>>307
東雲も加えろ
321名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:18:12.28 ID:/vDOIs0X0
「そうさ」と「ししぐり」でしょ?

…違うのか…「くり」じゃなくて「あわ」だったし
宍粟は湯桶読みか?もしかして…
322名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:20:31.65 ID:2gRJ+xitO
>>316
頭文字D→イニシャルディー
特攻の拓→ぶっこみのたく
逃亡者おりん→スペースランナウェイおりん
323名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:21:10.38 ID:yO8HzkdTO
>>299
阿波池田駅周辺を地図ソフトで見てごらん
324名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:21:30.25 ID:/vDOIs0X0
小平(北海道)
小平(群馬)
小平(東京)
325名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:22:09.61 ID:MbEpJeh20
酒々井は難読以前にあれなのでNG
326名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:24:27.36 ID:KUoaat3pO
>>322
クソッ…こんなので噴いてしまったw
327名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:26:40.59 ID:/vDOIs0X0
八街はピーナツで有名だから読めるんだよ

西だと間人も結構読めねーよ…
328名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:28:53.87 ID:l4ZC7jTR0
329名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:30:49.56 ID:MOMirdFx0
与侈 ← これ読める?
330名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:31:42.92 ID:IgF4WgwB0
で?正解は??
331名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:31:49.38 ID:9vQhyUyb0
このスレがそんなに伸びるとは思わんかったw
332名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:32:09.74 ID:LZYXzy+zO
『そうさ!匝瑳市!』のキャッチコピーで行け
333名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:32:24.59 ID:/vDOIs0X0
十六島
334名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:33:18.46 ID:nLHQUMzfO
一口(いもあらい)・・・京都府久御山町
335名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:34:48.34 ID:VXldYMtP0
>>262
おったおった
転校してきてまた転校していきよった
336名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:35:20.07 ID:LZYXzy+zO
祇園事故レベルの事件を起こせば一気に有名になるよ
337名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:38:37.35 ID:lq4YaHMt0
町名レベルなら難読はいくらでもあるが市の名前が読みにくいってのはやりにくいわな
338名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:39:06.52 ID:lr75/7Cr0
これからは日本語の最大のメリットを生かしてルビ(読み仮名)振る様に
デジタル文字の割り当てビットを日本語専用に変更したらいい。

そうすれば同じ文章の日本語を幼稚園児から百歳のお年寄りまで読むこと
が出来る。 勿論分からない語彙もあるだろうから他人に尋ねるときも
非常に便利だ。 先ずは新聞より始めよ。
339名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:39:26.65 ID:/vDOIs0X0
>>57
更埴が一番イヤだw
340名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:42:01.96 ID:D+lQXsAwi
ひらがなにすればいいのに
341338:2012/05/21(月) 09:43:14.07 ID:lr75/7Cr0
既存の地名はともかく、普通には絶対に読めない名前を自分の子供に
与える親は子供の将来を投げて(捨てて)いる。 酷い例では漢字表に
ない難しい名前を使ってる馬鹿親もいて周りはいい迷惑。
342名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:53:25.05 ID:wHYKXmoU0
>>323
漢字を使わないとヵの国見たいになるよ。
といっても、どんな漢字だったのか元の
意味が判らないと再現は無理か
最近のひらがなカナ地名は墓穴ほり
343名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:55:57.83 ID:/vDOIs0X0
謎のカタカナ地名というとワイスホルン
344名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:57:07.79 ID:7S2dQN+O0
よし、原木中山を馬鹿にするのはそこまでだ
345名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:06:17.19 ID:9lIiyUTb0
ゆうだ 紫合
346名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:10:24.21 ID:JlFtzrjaO
たこさ と あなくり だろ。

こんなのも読めないのか。
347名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:13:55.94 ID:abCPFIQS0
読みにくいんじゃなくて読めない。
日本語がおかしい
348名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:14:52.80 ID:6MvzeMV/O
大豆田
349名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:17:51.19 ID:sCAd6Svr0
>>12
どっちもフリガナあるだろがw
350 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/05/21(月) 10:18:50.48 ID:razrbMgRO
アナクリクリードVの宣伝か
351名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:20:13.37 ID:sCAd6Svr0
2つが連携して「操作しそう」。
フム、ステマだったか。
352名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:21:29.03 ID:bC5xRYsA0
>>343
南セントレア市
353名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:22:59.00 ID:YZs0fD9q0
回田

NGワード:かいでん
354名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:23:41.72 ID:Bn7LwEoX0
岩村田
やーむろた
355名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:24:02.98 ID:l4ZC7jTR0
・超上級編・
小食土
城下
日秀
風原
次木
犢橋
布沼
畔戸
大生
先崎
生尾
櫃挾
中峠
堀籠
大角
桐谷
匝瑳郡 そうさぐん
水口
百鉾
四方木
356名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:25:20.25 ID:FQinfJWa0
>>353
後思いつくのは楽園しか・・・
357名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:25:52.05 ID:wHYKXmoU0
十八について
十:そ、さ、せ、つ、と、し、しっ、しっぷ・・・と読む人がいる
八:は、わ、や、はる、ぱ、ぱる・・・

十八:そわ、つば、しば、しっぱる、しっぷや ⇒湧き出す水、その場所
   渋谷の呼び方は多様、谷を「たに」、また春を「はる」と充てて
   いるのと同じ。春については当初霞立(はる)であった。
   「 」は漢字導入前の古い呼び方
十八女の本来の意味はわかるだろ・・・ なっ
358名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:26:52.38 ID:YZs0fD9q0
>>343
東京都の萌え地名天王洲アイル
359名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:27:58.75 ID:+hBCa1Et0
宍粟のほうは,黒田官兵衛が使った(とされる)忍者の里ってことで
一部の層には知名度あるんじゃないか?
360名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:29:05.19 ID:/vDOIs0X0
>>348
おおまみゅうだ?
>>357
「娘十八〜」いうよな
361名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:33:19.46 ID:77wCrYSIO
>>334
噂には聞いていたが交差点に

『一口』
imoarai

と本当に書いてあったときはちょっと感動した。
都市伝説じゃなかったんだw
362名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:37:03.23 ID:Lloy5CEX0
延岡市の別府町
さて、どう読む?
363名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:38:15.72 ID:s22Xfw4a0
大阪も地元民でなければ読めないのあるね。
枚方、富田林、

>>182
関西は訓読みが多い。米谷は関東ではよねやと呼ぶことが多いが関西ではこめたに。
364名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:39:38.81 ID:+/krZRto0
しそうてよみにくいか
365名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:40:38.85 ID:D6zgy16U0
読みにくいから、
読もうと努力してもらえて、一時的に覚えてもらえる。

読み手のしそうをそうさしないと。
366名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:43:02.73 ID:LkwQy49j0
>>114
泥江町を知らないか?
367名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:43:50.13 ID:D6zgy16U0
>>361
だから、海岸が人で混雑しているときは、
いもあらいで表現できないというのか。
368名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:48:36.22 ID:2gRJ+xitO
315 名前: すゞ ◆BAKA8u7X7. 投稿日: 2007/09/20(木) 22:46:44 ID:aHh7aDeW0
|ω・) 外人さんに話しかけられてさぁ
   駅に行く道を聞いてるぽいんだけどイマイチ要領を得なくて
   聞いてると何度もスリーボックス、スリーラインって言ってて
   なんのこっちゃと思ったら品川だったっていう
369名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:53:48.33 ID:Exxi8uN1O
匝瑳市、地元だ。活性化されたらいいなあ。
370名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:55:26.49 ID:nN5jKs0p0
光風台という名前の住宅地が
大阪、長崎、千葉にある。
おなじ名前のよしみで交流したらいいのに
と思う。
新興住宅地は光風台みたいに同じ名前が
割とあると思うけどなあ。
371名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:57:49.52 ID:D6zgy16U0
>>370
富士見台とか、富士見町のなんか、吐き気をもよおすくらいいっぱい。
372名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:03:36.78 ID:32d5mDB/0
>>371
政令指定都市には中央区と緑区がたいていある。
中央区が市役所がある所で、緑区は畑と田んぼと山林が多い。
373名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:07:05.81 ID:wHYKXmoU0
>>362
別府:べっぷ、べふ、とふ、しじょうなわ、どじょうなわ、はなわ、あじ
   たろう
374名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:13:53.98 ID:5VKYl4YM0
>>371
兵庫県の姫路にも富士見ヶ丘って所がある。富士山が見えるわけではない。
375名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:15:34.22 ID:6v6O4GDh0
大阪の人なら誰でも読めるが東京の人は読めない→放出
東京の人なら誰でも読めるが大阪の人は読めない→御徒町
376名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:22:44.45 ID:gfbcmR3g0
>>375
関西人だが「おかちまち」って読めた。
377名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:23:51.85 ID:NZIt0k7X0
難読の市町村名か
地名なら千葉にいろいろあるぞ
マツコ・デラックスと木村拓哉は千葉県立犢橋高等学校の同級生だったらしい
378名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:24:30.16 ID:X4rcK0DF0
鉄砲水は読めないだろ?
379名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:25:03.09 ID:0kkWzhv40
岐阜県 土岐市 下石町


さあ、オマイラに読めるか?
380名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:25:49.78 ID:bSPVDbUy0
どっちも郡名が市名になった所だよな
安直な名前にするよりよっぽどいい、難読でも正しい判断だと思う
381名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:26:12.90 ID:LH1P/ibJO
穴にクリかよ。
エロいな。
382名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:26:14.58 ID:D/ID0/HM0
武尊も毎回読み方を忘れる
383名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:28:53.53 ID:P1JBJHyN0
平仮名にすると、さいたま市みたいに、池沼っぽくなるからやめたほうがいいよw

384名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:31:05.65 ID:wHYKXmoU0
宍粟:しそう←しすう
千種:ちぐさ⇔ちしゅ←しすう
  :ちかじ→じがい→土会・土合→どがい?
385名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:31:45.37 ID:MK5lO2nQ0
同じ漢字でも読み方が違う地名も結構あるから紛らわしい
386名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:33:36.53 ID:H+FRSsu80
岐阜には尻毛という地名がある
387名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:35:55.45 ID:5VKYl4YM0
>>382
ほたか

>>385
隣接してる町でも違ったりするシナ。
河堀口と南河堀・北河堀とか。
388名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:37:26.37 ID:aWL6AeD40
>>270
異体字が表示できないの?
389名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:40:05.85 ID:X4rcK0DF0
>>379
しまねけん ときし おろしまち
390名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:41:26.19 ID:7a10bLm60
>>389
「しまねけん」ではないと思うw
391名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:42:26.45 ID:s22Xfw4a0
さいたま市は失敗。
普通に大宮と浦和で良かった。与野?どうでもいいw
どっちかじゃんけんで入れてやれ。
392名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:46:01.30 ID:Lloy5CEX0
>>373
どれもハズレ。つか、後半明らかに違うだろwww
正解は「びう」
隣県に別府(べっぷ)があるから、地元以外の人は
まず読めない。
393名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:47:04.05 ID:afLeqxBd0
>>173
おっと灘の「敏馬(みぬめ)神社」も忘れてもらっては困る。
弓弦羽神社もある。
淡路島のほうが諭鶴羽だったかな?
394名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:51:02.58 ID:7kJkbufb0
高校生の頃伝票カナ入力バイトしてて千厩が読めなくて、ちきゅうって入れていた。
395名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:53:02.77 ID:D6zgy16U0
>>394
せんのかわや

今風に言うと、トイレがいっぱいw

396名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:54:25.76 ID:ZcwA6FlIO
>>386
まゆこって読むのか?
397名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:55:05.56 ID:uMjj42k5O
特牛
398名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:59:19.75 ID:afLeqxBd0
須磨区にはヌメリ石・アチラムキ・トン松・竹向イ・牛ノ子・アチ口(くち)・地獄谷・風早ってところがある。
山の中なのに岬によく付いてる「鼻」がついた鼻ヶ崎もある。
廿苅・π山に至っては読み方すらわからん。
明石の子午線が通ってる近所には「東山西山」というところもある。
もうわけわからんw
399名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:04:11.11 ID:iqt3OXvL0
>>363
ひらかた、とんだばやし by 東京生まれ・育ち
400名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:08:34.81 ID:kadixFe60
>>385
狸穴で「まみあな」「たぬきあな」「むじなあな」
401名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:08:41.65 ID:/ur+2Kh70
匝瑳高校が弓道強かったんで読み方知った元弓道部
402名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:09:53.24 ID:5VKYl4YM0
>>398
π山?ああ、阪急三宮東口を出て北側にアルやつか。
403名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:10:17.94 ID:s22Xfw4a0
九十九里にサーフィン行く奴は匝瑳は読めるはず。
八街もよめるぜw
404名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:10:40.51 ID:pmvNuC0+0
そーさ読売で無理やり覚えた
405名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:11:24.02 ID:BdTw1WhA0
>>327
やがいしだっけ?
(´・ω・`)
406名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:11:25.16 ID:3RD+tDPAO
>>397
こっとい

こう言う難読駅名は登録されてるからIMEで一発だろ。
407名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:11:56.92 ID:g8kGKSVaP
宍粟市に行ったら「なんだかとっても楽しそう」とかいうダジャレ看板があった
408名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:12:20.97 ID:kadixFe60
>>394
一関市と合併する前までは岩手県庁の出先機関が集まった
周辺の中心地みたいなとこだったんだぜ。山中の小さな町だけど
あと、ソニー関係で知ってる人もいるかもね
409名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:12:22.21 ID:wHYKXmoU0
>>392
放出:はなてん:はんしゅつ・ばんちゅる・坂出←坂の下(日下)
しじょうなわ←土生奈何←はなわ←放鶴
いざなみちゃん為 生成国 土生奈何←別府
410名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:12:55.75 ID:5VKYl4YM0
みつかいどう
よつかいどう
やちまた
411 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/21(月) 12:13:04.71 ID:s22Xfw4a0
π山は普通にパイだろjk
412名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:14:00.14 ID:7S2dQN+O0
>>405
「やちまた」と読みます

八街駅前にそびえる落花生像と共に覚えてください
http://ekikaramanhole.whitebeach.org/images/2008.02.28.0/a.jpg
413名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:14:18.86 ID:5U5FBbL00

こういう古い地名を大事にすることは良いことだ

414名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:16:06.14 ID:g8kGKSVaP
>>412
なんか卑猥だなw
415名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:16:19.07 ID:/vDOIs0X0
>>381
実は「しし」と「あわ」
>>395
トイレではなく「うまや」では…
三厩を知っていたので「せんまや」と読んだが正解ぽい
416名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:17:30.70 ID:E2PAm6f90
厩厠厨
417名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:18:25.56 ID:Bzxg8R0r0
グレンダイザーのスピンソーサー
418名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:18:31.90 ID:lsxxJfqqO
あじきぼっくい
419名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:20:11.04 ID:/vDOIs0X0
>>412
園山まきえの料理のようなアングル…
420名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:21:26.95 ID:lsxxJfqqO
>>418
間違いじゃないけど間違った。
安食ト杭って書くつもりが答え書いちゃった。ペロペロ
421名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:21:34.33 ID:l1RwzVga0
鶏冠井とか
向日市とか
422名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:22:37.02 ID:iqt3OXvL0
>>408
せんまや だっけ。ソニーの仕事をしたことがあるから読める。
東京にも厩橋があるはず。
423名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:25:54.15 ID:QzoTdLiYO
千葉は読みにくいの多いな、匝瑳東金八街
424名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:26:13.83 ID:hSoJ5CInO
五十公野
簡単な漢字だろ?
425名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:26:41.62 ID:3RD+tDPAO
中国韓国の著名人は大抵登録されてるな。日本語読みだけど。
426名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:31:05.31 ID:qZpq9dh20
平仮名にすると間抜けで格好悪いからな。
さいたまとか、にかほとか、あきる野とか。
427名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:35:00.99 ID:/vDOIs0X0
あきる野は漢字でも万葉仮名だから
かっこ悪さはひらがなとどっこいどっこい
428名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:37:19.71 ID:Vzsl6RFZO
>>418
安食卜杭
429名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:37:22.36 ID:0/Bwc98S0
>>228
埼玉県に埼玉(さきたま)という地名があるんで、仕方ない選択。
430名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:45:55.81 ID:6qAXN+790
>>45
すさい、みなぎ、やなはら
by 島根県民鉄ヲタ
431名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 13:00:51.83 ID:d6exvkXl0
冷静に考えて、宍粟で横綱ってことはないだろw
432名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 13:05:11.28 ID:JVHzNyt10
>>413
ですね
433名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 13:28:20.56 ID:/vDOIs0X0
出雲郷

読み方が意外すぎるんだが
434名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 13:30:37.43 ID:5VKYl4YM0
阿太加夜
435名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 13:32:05.36 ID:vl5KUMr60
>>423
普通の千葉県人なら、東金(とうがね)八街(やちまた)は耳から入ってくるから
当たり前の地名。しかし、匝瑳は聞いたことないって千葉県人は多いと思う、
というより、ほとんど聞いたことない。そりゃ、八日市場(ようかいちば)とか地元なら
当たり前なんだろうけど。
合併で匝瑳市が出来る前は、匝瑳(そうさ)は匝瑳高校という
名前でしか認知されてないと思うけど(地元以外)、その匝瑳高校だって
千葉で育った俺は八日市場の人と知り合うまで知らなかった。
もちろん、匝瑳郡という地名はあったのだが、千葉県人で匝瑳郡まで読めて知ってた人は
どのくらいいたんだろう?
436名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 13:32:59.95 ID:xNNrMv4S0
京都の『一口』
大阪の『放出』
神戸の『青木』
は、関西人の持ちネタだから
振られててもお前ら、わからないふりしろよ。
437名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 13:35:05.40 ID:Lloy5CEX0
>>436
まあ、ここで書くぐらいだから、素直に
ひとくち、ほうしゅつ、あおき
じゃないんだろうなぁ・・・。
438名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 13:35:37.59 ID:5VKYl4YM0
>>436
東京の一口坂の一口は元々京都のと同じ読み方だった。
が、読めないバカが多くなり、今は「ひとくちざか」と読む。
439名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 13:37:12.40 ID:0/Bwc98S0
及位ってのも読めないよなぁ。
ATOKで変換できるってのも凄いと思うけど。
440名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 13:39:02.84 ID:PYwBa+9DO
福岡の「雑餉隈」(ざっしょのくま)
北九州の「上上津役」(かみこうじゃく)
飯塚の「目尾」(しゃかのお)

自分が住んだことある中では難読地名だったな。
441名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 13:41:03.27 ID:ckTj5AAF0
>>440
3つ目がひでえな
どこからそうなったのかわからん
442名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 13:43:11.33 ID:5VKYl4YM0
>>439
駅名は全部対応してるからな。
特牛とかも一発で出る。
443名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 13:47:33.84 ID:s65wDJXpP
>>402
「ぱいやま」でいいの?
444名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 13:48:16.28 ID:PYwBa+9DO
>>441
簡単な漢字なだけに、普通はメオって読んじゃうわな。
地元民もネタにしてる節もある。
445名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 13:51:14.72 ID:teC3pcu20
朴=パーク(Park)
446名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 13:53:44.41 ID:lYaCH+b40
各務ヶ原…これ読めなかったな、昔。
447名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 13:54:35.76 ID:0/Bwc98S0
>>445
Grace Park, 韓国語姓名:朴祉垠ってネタ?
では高麗川は?
448名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 13:55:50.68 ID:afLeqxBd0
>>443
本当はπじゃなくて兀(ヨコイチの下にひとあし)なんだが、出ないと思って。
「はげ」と読むらしいが、はげやま でいいのか?
449名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 14:03:03.29 ID:s65wDJXpP
>>448
へぇ、そんな字があるんだ。なんか、中国の簡体字みたいだ。
450名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 14:05:44.41 ID:6v6O4GDh0
天宝喜 が読める奴は俺と同郷
451名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 14:06:08.88 ID:RCsLfQtY0
粟倉と宍粟市がごっちゃになるときがある
452名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 14:07:46.67 ID:ZWAQlKc30
簾舞(札幌市)
花畔(石狩市)
濃昼(石狩市・旧厚田村)





みすまい
ばんなぐろ
ごきびる
453名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 14:07:55.46 ID:psVTEwOTO
成東
454名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 14:09:54.34 ID:PSnMe3jQ0
北と南にもゴロゴロ横綱がいるだろ
455名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 14:10:05.52 ID:wljS6fY60
茨城



みんなイバラギっていう
456名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 14:11:09.88 ID:9UkatABn0





東京(トンキン)、大田区(テジョンク)、





457名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 14:15:56.96 ID:IAsfJ7gYi
旧八日市場の太田市長イジメ親子にイジメられちゃうぞw
太田の息子が私立第二中学の時、太田は議長
息子はやりたい放題の王様
酒を飲もうが何をしようが王様は校則にも法にも縛られない
この第二中学では、教職が公務員(教職、自衛隊、他)の子供を特別扱いし貴族と下々と言う扱いをしていた。
公務員の子供は太田同様の特別貴族として私服通学から下々への暴行カツアゲなんでもあり
458名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 14:16:22.29 ID:PYwBa+9DO
市町村名はそれなりに読みやすいけど、駅名や行政区じゃない
昔からの地名だと、読めないのがゴロゴロしてるだろうね。

登記簿であがってる小字とか、もはやどんな漢字あてていいか分からん
カタカナ表記のオンパレードだし。
459名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 14:16:28.69 ID:B56gh8uB0
自分は本籍地が宍粟なんだけど
友人の栗田さんの字を粟田って書いちゃった事があった
その節は失礼しました栗田さん…

中国道のICも山崎だし、やっぱ知名度低いんかね
ハチカレー地味に好きなんだけどなあ
460名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 14:17:49.02 ID:xv5ew3Qp0
>>423
>>435
今は旭市になったが、直ぐ近くに


海上郡海上町


(かいじょう ぐん うなかみ まち)
って知ってる人じゃないと絶対間違える地名とか合ったな
461名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:32:05.97 ID:Pc93mZfJO
へんてこりんな市名のひらがな市に住んでる俺としては
伊豫市
塩竃市
礪波市

かっちょいい…
462名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:35:05.91 ID:wC4UmCzd0
あなぐり市にしちゃえばいいのに
穴クリ市の表記がいいな、個人的には
463名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:47:16.98 ID:s65wDJXpP
>>461
へんてこりんなひらがな市名でも、カタカナ英語風市名より百倍マシ!
464名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:48:13.13 ID:PG941HxI0
死相と読もうがアナクロとようもうが、どっちだって胡散臭いのに変わりはない。
465名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:53:58.04 ID:Vderjapi0
>>1
山梨県内の合併後の諸々の糞市名みたいに、土地の個性を捨てた市名や、
「さいたま市」や「四国中央市」みたいな市名に比べたら、全く素晴らしい。
466名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:55:26.64 ID:NqrFLSArO
音威子府
467名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:55:34.73 ID:eE+UHDzb0
放出
枚方
喜連瓜破
十三
468名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:56:44.12 ID:+zWK4X5B0
>>467
ほうしゅつ
まいかた
きれうりわり
じゅうさん

余裕だぜ!
469名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:59:04.40 ID:olQJfBWS0
宍粟市と匝瑳市が連携しそうさ
470名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 16:03:40.59 ID:WB4bwwC80
嬲谷
471名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 16:05:08.94 ID:y3mDsyvz0
正雀
472名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 16:06:18.74 ID:wHYKXmoU0
各務原って山が屈んで、鏡餅のようになってしまったんだね。
きっと削り取られたと思うよ。当時は作業後に宴会もしたと
おもうよ。カラオケは無いにしてもアカペラで。
歌垣きはカガイって言われているし
473名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 16:10:10.23 ID:b7dRQel00
女川
なんて昔は難読だったと思ったもんだ
474名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 16:10:19.60 ID:wsX3fo3BO
三碓
京終
帯解
475名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 16:12:55.97 ID:Mx/FcDyc0
そうさまんってなんかいやらしいね
476名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 16:15:24.00 ID:sd+yu7WYO
>>468
微妙に正解混ぜるなw気持ち悪いw
477名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 16:16:06.61 ID:Vderjapi0
とりあえず名古屋の「鶴舞」は読み方を統一しる!
478名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 16:17:33.42 ID:+88dwkr1O
>>463
南アルプス市?
479名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 16:32:02.28 ID:dYhSXk1/0
宍道湖も読めなかったな。
480名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 16:45:45.95 ID:fqfe2VWm0
>>478
そこの中学校は「南アル中」なのか?
481名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 17:25:36.31 ID:IrLXKOY8O
聖蹟桜ヶ丘
原当麻
482名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 17:42:52.16 ID:CSmzw1oZ0
御所市 
平群町
 
483名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 18:00:15.55 ID:77wCrYSIO
滋賀県米原市
滋賀県米原駅
484 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/21(月) 18:11:09.66 ID:s22Xfw4a0
米原は新幹線駅になってるから普通読めね?
>>481
せいせきさくらがおかは普通読めるだろ。下ははらたいまか?
485名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 18:14:25.46 ID:WKbBDRUP0
>>439
「のぞき」だもんなぁ…
486名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 18:23:34.47 ID:5VKYl4YM0
米原は
JR(国鉄)は まいばら
高速道路は まいはら
旧米原町は まいはら
米原市は まいばら

とややこしい。すべての元凶は最初に間違えた国鉄(鉄道院)
487名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 18:24:02.96 ID:IrLXKOY8O
下総:「かずさ」なのか「しもうさ」なのかはっきりしろ
江戸川区に鹿骨(ししぼね)というのがあるよ
488名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 18:27:41.06 ID:5VKYl4YM0
>>487
上総:かずさ
下総:しもうさ

はっきりしてないのはお前の呆けた頭だ。
489名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 18:30:16.40 ID:6v6O4GDh0
>>487
上総が「かずさ」<かずふさ
下総が「しもうさ」<しもふさ
490487:2012/05/21(月) 18:40:07.54 ID:IrLXKOY8O
あは、ボケてしまった
で、横浜の帷子川と釧路の幣舞橋
491名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 18:44:49.26 ID:0BBJteXi0
新馬場
雑色
糀谷
492名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 18:51:55.16 ID:VaPB2rJ7O
枚方
私市
493名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 18:52:50.30 ID:IrLXKOY8O
南足柄市壗下
藤沢市獺郷
藤沢市達上ヶ丘
藤沢市公所
494名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 18:52:50.77 ID:64sSMyra0
放射能がうつるから、関わらないようにしましょう
495 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/21(月) 18:55:45.52 ID:s22Xfw4a0
米原で思い出した。あの辺の名神高速で「愛知高校」ってあるけど
えちって読むんだっけね。
496名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 19:01:26.13 ID:iqt3OXvL0
>>468
じゅうさん じゃんくて ゴルゴ だろ。2ちゃんてきには
497名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 19:02:40.01 ID:xv5ew3Qp0
普通に読めるのも当然あるけど、人名と地名は判らんのはマジで判らないからな
色々上がってるけど、「市」レベルの名前でも知らなきゃ読めないのは多い。

因みに、俺は匝瑳市の近くに住んでるが、市名になるまで聞いたことも見たことも無い
地名で、道路標識のローマ字カナで読み方を知ったw
498名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 19:42:27.54 ID:A0iW4pNd0
神出来
499名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 19:54:50.45 ID:CThAiWULO
【絶対に読めないJR九州の難読駅名】
原田・原町・新原・中原・高原・陣原・笹原・餅原・新田原・九郎原・東国原・長者原・向之原・田原坂・虹ノ松原・筑前前原
500名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:01:10.04 ID:wMQgtr45O
>>499
ばるばるばるばる
501名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:03:11.56 ID:5WQliYjT0
>>125
惜しい、最後だけ違う。あじむ。

>>275
2個目しかわからん。じっちゃく。

502名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:05:41.53 ID:k7GmRVPJ0
牛久市
どんだけ難解なのかと思いきや、そのまんまで笑ったw
503名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:06:01.22 ID:3xhQSllEO
「登米郡登米町」改め「登米市登米町」

正確な答えは俺も知らない…
504名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:08:38.09 ID:A0iW4pNd0
>>500
ばらが混じってるから気をつけな。
505名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:10:10.77 ID:LWA1wR4b0
砧は普通?
506名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:16:23.92 ID:cMkLw351O
>>435
千葉市以外の千葉県都市部民は東金知らない人結構いる
507名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:20:02.08 ID:IrLXKOY8O
>>499
11個目はエロハゲ
508名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:25:25.36 ID:afLeqxBd0
>>486
三宮  ・  ・JR
三ノ宮 ・  ・阪急
三の宮 ・  ・阪神
       ・神戸市営地下鉄

正しいものを線で結びなさい。
509名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:25:45.55 ID:qeZmGU5b0
>>30
え!
市川に来て13年になるけど
どっちも「ぼっけ」だと思い込んでたw
市川税務署に書類を送るとき、たまたま来てた友達に
「市川市北方って『ぼっけ』って読むんだよー」と教えたのにww
510名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:26:05.78 ID:img7YgjT0
日本後紀を読んでたとき「物部匝瑳氏」という古代氏族がいて
匝瑳ってなんやねんという感じだったんだが
あるとき千葉県に匝瑳郡という地名があるのを知って感動した
歴史のつながりは面白いなあ
511名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:27:21.73 ID:s65wDJXpP
「厚狭」も、有名駅名だから読めるけど、漢字の
読み方としては想像がつかない。
512名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:28:34.39 ID:JKsU8bBN0
島根県は中国みたいな名前があるけど読めるか?
安来
雲南
邑智郡
都万村
月山富田
513名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:31:52.21 ID:img7YgjT0
宍粟は「ししあは」が「しさは」「しさふ」「しそう」と変化がよくわかる
甲賀市は「こうか」と読むがこれも古代は「鹿深」と書いた
つまり「かふか」「かうか」「こうか」となるわけだ
514名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:37:20.51 ID:+VuoWoivO
千葉は普通に読めない地名多すぎ。

匝瑳市も最初は読めなかったが、漢字は簡単なのに読めない木下とか安食、八街、海士有木、天羽、検見川、原木とか。

合併しちゃったけど、海上郡海上町はいい加減にしろと思った。
515名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:37:43.27 ID:ugqClOAR0
>>1
指宿さんが何か言いたそうです。
516名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:39:13.45 ID:y6gC2dXk0
穴栗市
517名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:39:21.46 ID:ersVrS8lO
両国に横網って場所があるんだけど横綱と紛らわしい
518名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:39:31.67 ID:CrijuwOr0
喜連瓜破
放出
吹田
枚方
西中島南方
519名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:39:34.73 ID:5CXKoHuGO
>>499
なんでこれが難読?と思ったら原か
520名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:40:38.88 ID:img7YgjT0
>>514
登米郡登米町と同じだな
521名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:41:12.27 ID:s65wDJXpP
>>515
確かに。常識として「いぶすき」と読めるけど、考えてみれば
この漢字でどうして「いぶすき」なんだろう?
522名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:45:28.60 ID:XZmvQjoE0
>>1
しょーーーもない平仮名市名に変更する自治体に比べたら
この両市の取り組みは好印象、折れずに頑張って欲しい

byさいたま市民
523名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:46:05.79 ID:LopAIxhyO
酒々井も読めなかった
524名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:49:42.03 ID:7a10bLm60
「博多(はかた)」も、漢字の読み方としては不自然。
地名と知らなければ、「はくた」と読みそう。
525名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:50:31.04 ID:NAzhV+cA0
昔の国名もちょっと面食らうね。静岡近辺の旧国名「遠江」なんて、子供の頃は「とおえ」だとばかり…
正式呼称「とおとうみ」だと知ったのは、高校の時に信長の野望やってた頃だったw
ちなみに妹のダンナなんか、いい歳のくせに岡山の美作市をドヤ顔で「びさく市ですね(キリッ」とか言っちゃうし
526名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:52:38.59 ID:/vDOIs0X0
ビサクツイブン
527名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:54:41.27 ID:4CnFZoS40
酒々井
安食
十余三
神門
土気
八街
求名

千葉県民なら割とわかるが、それ以外はわからんだろう。
528名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:55:38.36 ID:img7YgjT0
田舎に難読地名があるのはわかったから
東京23区でそういうのないのか
529名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:56:14.08 ID:yRNy9aVu0
>>499
JRQの駅じゃない淫行禿が混じっている
530名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:57:02.77 ID:IrLXKOY8O
戸塚の方のバス停で奈光谷(なこうやと)というのがある。
さらに、鎌倉の方に南谷(みなみやと)がある。
西谷戸(にしやと)という普通のもあるのでややこしい。
531名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:58:38.54 ID:7a10bLm60
>>528
「石神井」なんて、知らなきゃ読めないぜ。
532名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 21:00:07.89 ID:wQ+LDq9gO
>>498
チョー☆デキ
533名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 21:00:29.17 ID:4CnFZoS40
>>528
単に有名だから知られているだけで、
馬喰町とか御徒町とか難読だと思うぞ。
534名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 21:04:31.33 ID:7a10bLm60
>>528
あと、「等々力」「九品仏」「高輪」なんてのも、地名と
して認識されてなかったら、難読だと思うよ。
535名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 21:05:38.11 ID:iWHX3RWA0
>>525
旧国名は「二文字にすべし」というお達しがあったため
かなり無理な表記が多いね
536名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 21:08:04.25 ID:Z15edAFz0
地元だと御調町くらいかなあ
間違われやすいのは三次市
537名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 21:08:36.32 ID:4CnFZoS40
そういわれると、
上総 下総 常陸 上野 下野 相模 甲斐 信濃 駿河
冷静に考えれば無理がある読み方ばかりだな。
538名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 21:12:47.52 ID:rOW/1/mc0
宍粟は行って見たらちょっとびっくり
警察署の壁面にでっかく
「しそうけいさつ」と書いてある
539名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 21:13:28.80 ID:7a10bLm60
>>538
思想警察www
540名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 21:15:50.56 ID:Lph4/4Bf0
541名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 21:15:53.31 ID:Z15edAFz0
>>538
思想警察かw
542名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 21:20:39.05 ID:77wCrYSIO
篠山市後川の先にある
籠坊温泉はしっぽりしてて
オヌヌメ
543名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 21:22:07.81 ID:IrLXKOY8O
>>528
麻布狸穴町(あざぶまみあなちょう)
江戸川区鹿骨(えどがわくししぼね)
小平市回田町(こだいらしめぐりたちょう)
あきる野市留原(あきるのしととはら)
新宿区霞岳町(しんじゅくくかすみがおかまち)
八王子市廿里町(はちおうじしとどりまち)
544名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 21:24:46.72 ID:62u7ldmG0
八日市場市にすればよかったのに・・・
545名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 21:25:54.50 ID:G1TBsU9VO
相生(あいおい)なんて地名もあるね
しってるだけで名古屋横浜にある
546名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 21:27:05.35 ID:zxrjXdhu0
東京の福生というのも最初読めなかったなあ。
547名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 21:29:37.57 ID:NAzhV+cA0
広島県の廿日市も初見の人はちょっと面食らう。読み方知った時は「はつかいち市?それって三重の四日市市より五倍もでかい町なのか?」「ねーよ」
なんて、一人でボケツッコミしてたものだ
548名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 21:31:18.78 ID:IrLXKOY8O
西多摩郡檜原村に人里(へんぼり)というのがあった
549名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 21:35:23.50 ID:5CXKoHuGO
企救丘もしばらく読めなかった
550名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 21:40:04.58 ID:njOhkTL30
漫湖

読めない                 人前で声に出してという条件で
551名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 21:42:25.56 ID:NAzhV+cA0
>>546
近辺に住んだことがあるけど、あの風景を思い出そうとすると古い2chAAの
ギコネコフッサールが脳内で邪魔をする
  ∧,,∧
 ミ,,゚Д゚彡
552名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 21:44:27.02 ID:wJQCDic5O
>>550
パチンコ
〇万個
553名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 21:47:59.07 ID:WNDklLrY0
喰代
554名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 21:50:13.08 ID:lUU0pv780
読み方が違うらしい・・・

道祖土(さいたま市緑区)
道祖土(栃木県真岡市)
555名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 21:55:52.61 ID:NAzhV+cA0
>>553
ほおじろ?
昔の時代劇「子連れ狼」で、裏柳生分家の「喰代柳生(ほおじろやぎゅう)」ってのが出てきたから、つい…
人食い鮫みたいで怖いよね
556名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 21:58:01.03 ID:y8tnGNy/0
そうさ という「馬鹿地名」を ひらがな にしろ
557名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 21:58:19.49 ID:PjRCYoa70
>>549
上津役も読めないよね。
558名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 21:59:57.83 ID:HK36XHym0
これは知らなきゃ読めん
宍道湖とかもそうだが
559名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:01:47.87 ID:h7KJOLyX0
白人(北海道)
560名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:08:03.71 ID:1NilxHHk0
R29を走っていて、標識に「宍粟 ○○km」と書かれていてもどこなんだよ?と思ってしまう。
宍粟市と言っても須賀沢(山崎町)から道谷(波賀町)まで何キロあるのか、と言いたくもなる。

まぁ、山崎の市役所とポリ署のあたりを指しているのだが。
561名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:08:23.06 ID:IrLXKOY8O
>>559
ぱくんど
ぱくるぞ
562名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:10:15.85 ID:lE4RZ5I40
>>527
神々廻もいれてあげて
563名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:10:26.28 ID:6MvzeMV/O
>>528
普通に亀戸とかだろ
知らなきゃ読めないよ?
パッとみせられたら

土支田とか雑色とかさ。
564名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:11:37.18 ID:sAKJJJGm0
阿呆
565名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:14:31.72 ID:CRYp65z10
まあ、「小食土」を「やさしど」って読める人って千葉県民でもごく一部の人でしょうね。
566名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:18:56.15 ID:IrLXKOY8O
高麗川(こまがわ)もいれて
567名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:19:42.85 ID:UZqOlH6s0
>>548
檜原村だと笛吹も難読だね
568名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:24:50.04 ID:2ze7LU7U0
小林を「こりん」って読むところあったな
569名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:25:36.26 ID:IrLXKOY8O
江古田 えこだ?えごた?えこた?えごだ?
秦野 はたの?はだの?
570名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:26:47.59 ID:0mL8/w5bO
男衾(おぶすま)
埼玉も忘れないで
571名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:26:50.31 ID:NAzhV+cA0
>>566
こうらいがわ…と読みがちだけどね。ちなみに高麗笛(こまぶえ)ってのは古くは源氏物語にまで登場したアイテムだから
読み方知ってる人も多いかも
>>567
「ふえふき」なのか「うすい」なのかたまに悩む事があるw
572名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:27:27.29 ID:Duu0yt440
これこそ平仮名地名にしろよ
573名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:27:55.12 ID:gsl+4lJq0
574名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:28:13.18 ID:tWO8xXBW0
関東で放出が読めるやついないとおもうよ
575名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:28:50.08 ID:8hRFmucUO
↓読みにくい
吹田すいた
交野かたの
野江内代のえうちんだい
喜連瓜破きれうりわり
中百舌鳥なかもず
576名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:31:04.42 ID:gsl+4lJq0
敦賀 が「あつが」なのか「つるが」いつも必ず迷う
577名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:33:22.60 ID:NAzhV+cA0
>>569
「次は〜えごだ〜、えごだ〜」と訛ってるアナウンスが流れる時はあるね、西武池袋線
このスレでも有名な石神井公園を過ぎると準急は大泉学園まで停車しないんだったか?いまいち思い出せぬ
578名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:41:26.46 ID:IrLXKOY8O
九段に俎橋(まないたばし)があるね
579名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:42:16.67 ID:MwZ7Sn+v0
田無市 たむし
580名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:43:03.30 ID:Zi264+1I0
沖縄・北海道はそれぞれ琉球語・アイヌ語への当て字だからなぁ
581名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:45:06.48 ID:LSbdcLHX0
左沢線寒河江駅

知らん人は確かに読めないだろうな〜
582名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:47:05.03 ID:iSh8Hrxq0
東京ね

十二社
松濤
等々力

東雲
和泉
舎人
乞田
百村
583名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:47:29.55 ID:N362wvG60
>>486
米原は 「くもん」

>>547
廿日市 「さむかぜ」 と読むことにしている
584名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:47:39.01 ID:NAzhV+cA0
釧路の「幣舞橋」も難読だよね。あ、これは市町村名じゃないけどw
北海道東部で地震があれば、あそこからのライブカメラがNHKでは基本だよ
585名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:49:20.45 ID:IrLXKOY8O
>>577
記憶では
西武池袋線は「えこだ」
都営大江戸線は「しんえごた」
町名は中野区「えごた」
しかも西武池袋線の駅と町はかなり離れている。
586名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:52:00.42 ID:Lxua65qOO
放出 はなてん

これも中々酷い
587名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:53:55.71 ID:ntNhYAjB0
横芝光町の悪口はやめなよ(´・ω・`)
588名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:57:59.25 ID:PkPs5dix0
角筈と書いてみる
589名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:59:01.16 ID:UqzqTzTA0
上上津役
590名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:59:42.45 ID:tV6pPcuF0
地名に関しては常用漢字外れてるものは強制ひらがな化か改名を強制する法令発令していいよ
591 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/21(月) 23:00:09.63 ID:s22Xfw4a0
>>575
すいたは万博公園あるし高速ジャンクションあるし有名でしょ?
なかもずは御堂筋線(北大阪急行)の行き先表示にひらがなで
書いてあるね。
592名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 23:01:32.58 ID:NAzhV+cA0
>>585
そうなんだ。意外とコールにも所々で味があるねえ
ちなみに西武新宿線には「沼袋」という駅があったな。昔はあの辺りが湿地帯だったことを思い出させてくれる
自分があの沿線で下宿してたのは東久留米→東長崎。意外に九州関係の地名が多いよねw
593名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 23:02:55.66 ID:0v+Cvimz0
>>352
オレの地元のことはもう忘れてあげて(;;)
594名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 23:03:42.34 ID:bgrf3WV70
匝瑳の読み方は千葉県民でもたまに忘れる
595名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 23:04:03.36 ID:iSh8Hrxq0
>>588
つのはず
596名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 23:04:54.21 ID:XMpLHTUF0
朽網、苅田、新田原、築城、杵築、日出、暘谷、浅海井
難読駅名がならぶJR九州日豊本線。おまいら、どれくらい読める?
え?日豊本線の読み方もわからん?
597名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 23:06:07.94 ID:39iTxmDC0
俺の故郷、唐津市厳木町
598名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 23:06:07.78 ID:s6TVDLri0
千葉の難読地名で、由来がちょっと面白いのが「遠近五差路」
599名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 23:10:15.97 ID:FKmrfvuyP
>>597
げんきまち
600名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 23:12:34.82 ID:XMpLHTUF0
>>589
かみこうじゃく
>>597
きゅうらぎまち

九州の田舎もんが、どローカルな地名出すなよw
601名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 23:20:08.40 ID:s2RKkob0O
>>568
節子、それ「おばやし」や。
「こりん」違う
602名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 23:20:16.18 ID:OK3m376I0
養父(やぶ)市    
   ワイルドだろ〜
603名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 23:21:30.30 ID:mtWr0Eym0
兵庫県北部〜中部と淡路は自治体が合併しまくったんだな。
604名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 23:26:52.52 ID:BpgNMX/60
氷見は有名になったな
605名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 23:28:08.18 ID:A5C3NpEx0
北海道のどこかじゃなかったんだな
606名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 23:30:28.32 ID:N362wvG60
仁淀川が龍馬川とは思いもよらなかった。
607名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 23:37:55.35 ID:JmLAklcl0
東京にある「雷」
読めるかな?w
608名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 23:41:44.59 ID:MsIdVaoyO
七尾市古府町

能登もたいがい難読が多いがこれは読めまいよ。
609名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 23:44:11.13 ID:N8xjI9pBO
長野市母袋、氷鉋、七二会、御厨
610名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 23:45:28.97 ID:kjgn8XFY0
入境学

読めねえよこんなの
611名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 23:48:39.68 ID:J/aYSA010
>>宍粟市

あなぐり市と読んで不覚にも一発抜いてしまった・・
612名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 23:51:58.12 ID:psVTEwOTO
成東 土気
613名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 23:52:23.92 ID:2cmL61PE0
予想通りの難読地名大会だなw
勉強になるわぁ

で穴闇は出たかな?
614名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:06:00.66 ID:ID1dqrXB0
>>608
古府町(ふるこまち)だっけ?(ふるこうまち)じゃなくて。l

全国的に「府中」や「国府」は「こう」と読ませる地名が点在するし、
「古国府町or古府中町」(ふるこうまち)から、漢字1字が脱落した感じ?
615名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:08:28.89 ID:1j2yJzNq0
なぜか宍粟市は読めるな
千葉とか埼玉は完全にわかんね
616名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:09:13.83 ID:gJBuLx0t0
これも読めない

重蘭窮
617名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:09:30.82 ID:/aFSkb430
>>571
どっちでもない「うずしき」
618名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:13:39.95 ID:DyjuYK1U0
>>617
何ですかそれ!そこまで行くと読み方そのものが邪道(ry
619名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:14:11.62 ID:np/EwGno0
大字や字になると読めないもの多いね

これが読めたら凄いよ

十日楽
620名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:14:33.40 ID:SB+2mXe/O
愛川町 三増    みませ
清川村 法論堂  おろんど
三浦市 海外 かいと
秦野市 名古木  ながぬき
相模原市 韮尾根  にろおね
相模原市 寸沢嵐  すわらし
相模原市 赤馬    あこおま

都内だと、坂の名前にも色々あるね
杉並区だかに尻割坂(けつはりざか)がある
621名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:14:42.89 ID:X2KNUU6x0
平成の合併で新市名にする時に「もっと考えろよ」と言いたくなる地名が
山ほどあるよな〜

山梨県なんか何が何やらさっぱりわからなくなったし、さくら市とか
(さくらなんかどこでも咲いてるだろ)北名古屋市とか(汚な小屋って
 どんなボロイ家がある町なんだ)とか・・
622名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:15:22.56 ID:n9NSjE9dO
許斐町とか
623名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:18:11.03 ID:13acBO9d0
>>558
しんじこはシジミで有名ですし
624名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:23:10.20 ID:YFlsPFml0
八代はやしろじゃねーんだよ!
亜紀だろそれ!
625名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:24:25.35 ID:EuD3O43p0
た・・たくさ・・・
626名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:25:38.35 ID:wdw3aKwP0
時代のある地名は残して欲しいな
オンに漢字を当てて複雑怪奇な地名もあるけど、地名の持つ意味も興味深いです
市町村合併で失われつつある地名も残せないものかな
627名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:27:07.76 ID:hJkrbwfB0
匝瑳も結局それで残したんじゃなかったっけ
難読で話題になってんだから変えたら誰も見向きもしないってw
628名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:27:32.55 ID:GT1VSLYj0
大阪の放出はぶっこきと読むんだよ。
629名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:30:01.92 ID:h34NQMOO0
>>621
北秋田市…キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!
630名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:33:35.09 ID:avTrgLNP0
倶知安
長万部
留辺蘂
霧多布
真狩
631名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:34:20.06 ID:DyjuYK1U0
>>629
ノース、…いや、変な大学が増えたからね
秋田経法大附属高校も、校名変えてからさっぱりだしねw
632名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:34:43.15 ID:np/EwGno0
>>627
岐阜県に明方村(みょうがたむら)という村があったんだが、知らない人は、(めいほうむら)と読むもんだから、明宝に村名を変えた村があった。
現在は郡上市になっている。
633名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:38:39.81 ID:8pKOdsg60
日本で一番難しい件名はとっとり県。
俺とっては何も見ずにこの県名を正しい漢字で書くことは不可能。
634名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:39:08.66 ID:pVj8nMGQ0
神奈川県横浜市港北区 大豆戸町


って、住所が有るんだが
大豆戸町 (まめどちょう)
なんだよね・・・・・


「大」はどこに行ったのか・・・・
635名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:40:37.99 ID:z6ZMOLVc0
太子橋今市
野江内代
喜連瓜破
636名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:44:01.66 ID:09Q4X9wc0
匝瑳の理数科に進まず、成東の普通科に進学した俺は負け組み
637名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:44:34.67 ID:wJkmJqxX0
>>1
中国の都市かと思ったわ
638名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:45:44.61 ID:4CiE+7Qf0
ひらがなにする馬鹿よりよっぽどいい。
宛名を書く機会があれば、しっかり漢字で書いて送りたい。
ひらがな市は書くと自分まで馬鹿になる気がするから、書く機会はなくていい。
639名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:46:10.24 ID:DyjuYK1U0
でも、読みやすいばかりに誤読するパターンも多いよな
瀬戸内海の「二十四の瞳」で有名な小豆島を「あずきじま」って読んだりねw
640名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:47:08.75 ID:6IaxvdIa0
>>616
ちぷらんけ

北海道に入植した学の有る士族階級が知識自慢でイヌ語地名に
無理矢理難しい漢字と読みで付けて悦にいってたんだろうw
ほとんど亜米利加とか英吉利と同じ乗りなんだな
641名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:50:49.60 ID:pVj8nMGQ0
>>639
ふとWikiを見てみたら

>小豆島(しょうどしま)は、瀬戸内海・播磨灘にある島。人口は約32,000人(2007年度推計)。
>古代には「あずきしま」と呼ばれ、その後中世までは「しょうずしま」と呼ばれた[

なんだって。ほんと、地名、人名は何があるか判らないw
642名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:54:18.31 ID:DyjuYK1U0
>>641
マジか。この時間に目から鱗だよ、ありがとう!…単に俺がバカなだけかw
643名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:57:50.75 ID:pVj8nMGQ0
>>642
いや、間違ってない。合ってるって。

ただ、色々な場合があるから難しいって事で。
644名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 01:04:23.37 ID:DyjuYK1U0
>>643
いえねえ、歴史と共に呼称もかわってくるものだよね
昔ながらの呼称ってのは、それなりの立ち位置があるからこそのものだよねえ
意外とこう言う話って、簡単そうで面白くこじれるから困るw
645名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 01:05:00.57 ID:eDfbUPcjO
地名は言葉の化石って言われよね。読みにくい地名や特徴のある地名が、近代の安っぽい合理主義で失われるのは忍びない。
町村合併とかでも極力、元の地名は遺すようにしてほしい。
646名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 01:05:06.31 ID:6shpvlUz0



初めて見た漢字だ・・・
647名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 01:08:28.25 ID:Nf8th/OI0
>>486
高速のICとJCTは まいはら
648名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 01:08:40.15 ID:9uUxFDU60
匝瑳市と宍粟市


読むためのとっかかりすらねーのかよ
読めるかよこんなのw
649名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 01:09:52.65 ID:pc17g3YH0
難読って事は知名度低いって事だからな。例えば「大分県」読めないって人はそういないでしょう。
650名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 01:15:03.76 ID:7HOv4wvtO
>>648
でも人名の宍倉とか宍道湖から宍が「し」と読めることくらいは何となく思いつくやろ
そっから先は無理だけどw
651名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 03:10:50.23 ID:U11uL1ae0
こんな恐ろしげな地名を見つけたんだけど、読み方知ってる人いる?

宮城県黒川郡大和町宮床字妖女鬼沢
652名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 03:16:13.29 ID:FNOKJ/2hP
>>651
そのまま、「ょぅ ι゛ょおにざわ」なのでは?
653名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 03:20:08.29 ID:u5PUI+HrO
ボンバヘッ あ匝瑳
654名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 03:41:03.71 ID:DGh6DWFw0
>匝瑳市では、昨年度から市職員が市名のロゴを入れたシャツを着て窓口業務を行ったり、
>市名の焼き印を押したまんじゅう「そうさまん」を市観光協会が発売したりしてアピール。
>07年に市職員で結成したご当地ヒーロー「ハリキリ戦隊ソーサマン」もPR活動に加わって、
>市の知名度アップに躍起だ。

意味がわからないんだが。
市が知名度を必死になって上げて、誰が喜ぶんだ?
ものすごい観光資源があるけれど、知られていないとか特殊な事情ならわかるが…
植木方面では充分知名度があるだろうし、意味のない仕事に税金が投入されているって事か?
655名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 06:27:36.69 ID:AZ+45ix80
656名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 07:47:42.00 ID:qsIvKP0o0
「神戸」もいろいろな読み方があるね。
群馬県の駅名・   ・こうべ
愛知県の駅名・   ・かんべ
兵庫県の駅名・   ・ごうど
657名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 11:26:08.12 ID:fmOwdiw+O
兵庫の美作と
大阪の遠里小野と
京都の膳所は
関西人の持ちネタだから
知っていても知らないふりするように。
658名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 11:30:57.22 ID:CTSJUgHE0
>>657
岡山の美作とは違うのか
659名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 11:31:03.86 ID:FNOKJ/2hP
>>657
兵庫県にも美作ってとこがあるの?

あと、膳所は全国区の知名度なのでは?
660名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 11:31:31.06 ID:CTSJUgHE0
>>657
膳所も滋賀じゃないのか?
661名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 11:32:50.62 ID:zbg+GSpx0
>宍粟市は、「あなぐりし」と読み間違えられたり、郵便物で「穴」「栗」と誤記されたり

思い切って穴栗市にしちまった方がエロエロ人気出ると思うけどな。

元々郡の名前らしいから由緒というか歴史のある名前なんだろうけど。
662名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 11:39:44.62 ID:Mfq8HTOA0
アイヌ人を騙してタダで土地を強奪して排除したくせに、
アイヌ語読みの難読地名を自慢して悦にいるどこかの土人
663名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 11:45:11.52 ID:4o5woA710
軍畑、古里
足立小台、高野、谷在家
664 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/22(火) 11:58:58.78 ID:Ko9uoh0K0
あ、そういえば昔電車に乗っててJR青梅線から通ってる友達が
路線図見ながら、青梅線の駅名はなんて読むか質問されたが
結構難しかった記憶があったな。
河辺はかべだっけ。
665名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 12:02:04.99 ID:aG4qwRoY0
>>634
大豆を「まめ」と読ませるのは割と普通。
666名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 12:07:06.84 ID:5uklkIjN0
滋賀県の「膳所」もなかなか。
「ぜんどころ」ではないよ。
667名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 12:08:40.22 ID:f9cuJ4Rt0
人里
三ヶ木
本田
雑色
留浦
笛吹
馬場
呼塚
668名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 12:10:04.18 ID:aG4qwRoY0
登米郡登米町シリーズ

・小豆郡小豆島町
669名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 12:12:54.99 ID:aG4qwRoY0
>>667

本田とか馬場とかは複数の読み方があるから区別できるように自治体名等を
付けないと問題にならないよ。
670名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 12:20:18.34 ID:MvNk6bCji
舎人も難解地名の常連だったけど舎人ライナーが開通して知名度アップしたからな
671名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 12:21:37.03 ID:1wvd1x+J0

>>651
妖女鬼沢:やおめきざわ・八百目木沢
目木:ナマズ
百 :川
川ナマズ:鮎  即ち、鮎がたくさんいる沢、鮎沢
しかし、鬼(女も鬼)が多く棲む沢なので鬼怒川ともいえる。
672名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 12:23:54.55 ID:45e10bCdP
女体入口
673名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 12:27:55.64 ID:1wvd1x+J0
膳所(ぜぜ)について
唐橋・伽羅山も同じ意味で琵琶湖のほとり
674名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 13:41:54.63 ID:SB+2mXe/O
更埴市って、微妙だよな
なんか、特別な読み方をするのかと思いきや、そのまんまかよ
675名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 13:51:56.90 ID:bQmT0Xxf0
>>165
江津市は地味に難読だよな。
676名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 13:56:53.52 ID:bQmT0Xxf0
>>433
あだかえ
677名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:00:12.84 ID:bQmT0Xxf0
神奈川県川崎市麻生区

引っ越してくるまで「あそうく」だと思ってました。
678名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:21:17.11 ID:G/pLilsv0
東日本は谷をヤと読み
西日本はタニだとか聞いた

渋谷がまさに。

関東は「ヤ」一辺倒、
大谷、熊谷、越谷、四ツ谷、市ヶ谷、祖師谷、雑司が谷
679 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/22(火) 14:23:09.15 ID:Ko9uoh0K0
うぐいすだに

>>678
名字はそういう場合多いね。紙谷さんをかみやさんと読んだらかみたにさんと
訂正された@大阪
680名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:40:17.45 ID:MvNk6bCji
鶯谷と茗荷谷以外は「や」だったような
681名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 14:48:24.32 ID:7+pDyqpo0
アナ クリ 市
682名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:11:57.28 ID:aG4qwRoY0
Q. 以下の地名にふりがなをつけよ
 @大阪市中央区馬場町
 A静岡市葵区馬場町
 B静岡県磐田市馬場町
 C岐阜県高山市馬場町
 D鳥取県鳥取市馬場町
 E石川県小松市馬場町
683名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:15:35.43 ID:vuGq4rRj0
>>678
祖谷
684名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:18:03.29 ID:cH4SpxnAO
そういや日暮里舎人ライナーはほとんどが難読駅名だな
685名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:25:31.70 ID:vuGq4rRj0
>>682
 @おおさかしちゅうおうくばばちょう
 Aしずおかしあおいくばばちょう
 Bしずおかけんいわたしばばちょう
 Cぎふけんたかやましばばちょう
 Dとっとりけんとっとりしばばちょう
 Eいしかわけんこまつしばばちょう
ATOKの再変換で。ATOKのばか〜!
686名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:25:52.90 ID:ZG15z9R60
佐藤浩市
村岡真由子市
687名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:05:35.43 ID:1wvd1x+J0
喜連瓜破
きれかば うどんそば これ常識
688名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:10:00.28 ID:4pnH1GMy0
そうさ は ようかいちば の方が良かったのに
689名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:51:00.25 ID:aG4qwRoY0
>>685
お、1問正解してるぜ。やるな〜。w
690名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:53:52.31 ID:5PuHNA5U0
奈良県の方がもっと難読地名あるじゃん
斑鳩とか喜連瓜破とか
691名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:57:54.82 ID:dRLkGjM00
>>684
そうか?と思ったけど、日暮里も知らなければ読めないか
692名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:01:12.95 ID:1wvd1x+J0
「登米市登米町」
松尾芭蕉はここに迷い込んで平泉に行くのに難儀したようだ。
300年前は沼地で茅が茂っていた様子が奥の細道に記されている。
「といま」 と呼ぶのかは知らないが「真間の手児奈」の間と
同じと思う。東間も同意か→既出の東国原まるいどんぐりいけ
693名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:05:57.49 ID:VcyfaHUt0
メジャーどころじゃ、五反田なんかは初見だと「ごはんだー」としか読めない
694名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:06:46.58 ID:KK+xXy900
兵庫県 市町村別 危険度


----------------●危険度レベル5(事件に巻き込まれる可能性大、無法地帯)---------

☆神戸市中央区、☆神戸市東灘区、☆神戸市西区、☆神戸市兵庫区、☆尼崎市、☆西宮市、☆姫路市、☆加古川市


----------------●危険度レベル4(危険回避能力が必須)---------------------------

神戸市垂水区、神戸市長田区、神戸市灘区、明石市、川西市、伊丹市、宝塚市、三木市、三田市、芦屋市、高砂市、養父町、宍粟市、福崎町、豊岡市


----------------●危険度レベル3(運が悪ければ事件に巻き込まれる可能性アリ)-------

神戸市須磨区、神戸市北区、たつの市、洲本市、小野市、河西市、加東市、播磨町、丹波市、太子町、篠山市、西脇市、赤穂市、相生市、稲美町


----------------●危険度レベル2(可もなく不可もなく)---------------------------

猪名川町、淡路市、南あわじ市、朝来市


----------------●危険度レベル1(事件に遭遇する可能性低、住環境最高)------------

多可町、神河町、市川町、上郡町、佐用町、香美町、新温泉町
695名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:25:08.45 ID:aG4qwRoY0
>>694
長田がレベル4な段階で大嘘。
696名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:27:05.13 ID:3QXKk+l00
六合村も仲間に入れてやって。
697名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:53:02.35 ID:+Bl1F9DZ0
これ読める奴いないだろ。

大山
698名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 17:59:46.39 ID:FNOKJ/2hP
>>697
「おおやま」「だいせん」の他にあるの?
699名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:03:43.94 ID:vuGq4rRj0
>>698
「たいざん」があるっぽい
700名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:08:59.88 ID:vuGq4rRj0
あ、違うか。再変換したら他に「たいざん」があっただけで、
「大山鳴動」とかの普通名詞だわ、たぶん
701名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:09:14.29 ID:FNOKJ/2hP
>>699
おぉ、それは思いつかなかった。
702名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:12:45.21 ID:0AeL3P0BO
>>694
またチョの離反工作か
アホだな
703名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:16:18.29 ID:krQt1YFe0
大阪の吹田
なんで「すいた」なんだよ。吹いてるのに吸ってるみたいだろが!
704名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:17:06.86 ID:maRvRMYl0
>>528
横網
初見では8割くらいは間違えるはず
705名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:23:10.35 ID:gBncYIUU0
読みにくいからってひらがなにして無いのは偉い
706名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:23:44.59 ID:maRvRMYl0
>>621
さくら市はね〜、隣県の佐倉市と被ってるのが一番マヌケ
707名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:26:21.82 ID:qRwlMZfuO
左沢市
あで始まります
708名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:27:00.46 ID:1jxaDTz90
その読み方で千葉/兵庫いずれの出身かわかる地名
三田
吉川
709名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:27:28.36 ID:maRvRMYl0
>>627
でも、夷隅はひらがなになってしまったな
>>650
比較的有名な「宍戸」から宍は「しし」なのかなって思ったら「し」だったし
「粟」も「くり」と勘ちがいするわで読めなかった…
710名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:28:51.08 ID:FNOKJ/2hP
>>621
山梨ってどうなってるんだ、と調べてみた。

甲斐市、甲州市、中央市、南アルプス市、か。
711名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:29:38.14 ID:EO0zg55W0
日本橋駅
712名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:30:31.08 ID:xWHCEZIL0
レマン湖
713名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:33:00.24 ID:maRvRMYl0
>>703
つ 「吹奏楽」
「吹」が音読みなんで重箱読みなんだな
714名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:36:31.78 ID:7WTMnZLJO
これはよめんわ
何回でも間違えそう
715名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:37:30.06 ID:maRvRMYl0
>>710
北海道の北斗市と被ってしまった北杜市
杜って植物のヤマナシなんだそうだが、山梨県のやまなしはそれじゃないのでマヌケ
716名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:58:19.48 ID:yKo0YYo00
地名に限らず、よろず何でもかんでもひらがなにしてしまう風潮の中、
この二市の姿勢には共感を覚える。

つくばみらい市あたりに、爪の垢を煎じて飲ませてやりたいものだな。w
あれは、イタいの通り越して気持ち悪い。

そんな俺様はさいたま市民。
717名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 19:23:51.45 ID:uwuyhJU+0
東京には、東京都西東京市東町 がある。
読みはそのままらしいが東なんだか西なんだかw
718名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 19:44:45.55 ID:F9YTrJHp0
あなぐりーーーーー
719名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 19:50:47.89 ID:QWrdVNno0
>>304
ついへいじ
変換候補にでるなあ
720名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 19:56:09.03 ID:31dnVRGe0
>>119 大分(おおいた)って、そもそも県名自体が難読だが

宇佐(USA)の安心院(あじむ)、の知名度は少年ジャンプで急上昇してる

ただし、親しみを込めて「あんしんいん」と呼ばれてるかもしれない
安心院は、名字はあじみ、寺院はあんしんいん?などと、面倒臭い
721名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 20:08:42.76 ID:SRzATzIs0
>>715
福井県坂井市とか大阪の堺市に喧嘩売ってるのかって言いたくなる。

確かに坂井郡だったから無難な名前なんだけど、相手は政令指定都市だからなぁ。
722名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 20:14:10.45 ID:aG4qwRoY0
>>721
広島の府中市にケンカを売ったのは東京の府中市。
723名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 20:22:10.33 ID:LWAXcRdSO
>>333
うっぷるい、なんか響きがアイヌ語っぽいと思った
724名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 20:29:56.97 ID:/ogdanm20
「あなぐりし」じゃなくて「あなあわし」だろ
725名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 20:32:17.53 ID:8ACrKBwL0
石巻は読めるけど間違われる事がおおいな
726名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 20:34:55.60 ID:Ho7E327Q0
727名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 20:37:28.38 ID:1xDF5Oew0
>>726
バス停と言えば、全然難読ではないんだけど、こんなのがありますね。

http://blog.u-ai.shop-pro.jp/images/SANY0164.7.18.jpg

728名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 20:37:35.03 ID:xR/zi6VpO
>>717
不思議な不思議な池袋
東が西武で西東武・・・
729名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 20:45:18.83 ID:bIUz94dx0
匝瑳宍粟
操作しそう
730名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 20:47:05.77 ID:WXUtlMSu0
>>727
近所にこんなのが
http://i.imgur.com/xo92Q.jpg
731名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 20:48:20.74 ID:peRFFzPJ0
匝瑳市はなんで八日市場市じゃダメだっただろ
732名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 20:51:09.23 ID:wdw3aKwP0
>>728
土地勘のない人が、池袋で脳内地図で勘違いしそうだよね
池袋駅の東口にあるのが西武デパート、西口にあるのが東武デパート

西武線の難読駅名
小手指/こてさし
元加治/もとかじ
飯能/はんのう
田無/たむし
733名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 20:53:28.45 ID:ltgw6zi40
これ漢検に出てたなー
734名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:01:29.83 ID:K1pFPCva0
>>707
あてらざわ
735名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:24:45.51 ID:pc17g3YH0
相模大野の近くに「谷口(やぐち)陸橋」というのがあるのだが、
カーナビは「たにぐちりっきょう」と発音してたな w
736名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:36:37.37 ID:s8ovATPT0
>>60
遅レスだがこれをどうやって
「あぼっけ」と読むのか説明してほしいわな
737名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:38:30.11 ID:FNOKJ/2hP
>>732
「たむし」www
ちゃんと本当のこと書けよw
738名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:43:40.22 ID:nb99+Cc7O
北海道は難読だらけなのにあんまし話題にはならないんだよな〜
739名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:44:52.11 ID:/HmqKoQPi
宍粟市はどうして山ア市じゃいけなかったんだろう。
740名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 21:55:10.24 ID:NXftin/D0
千葉県柏市・逆井
741名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:11:58.54 ID:ny6Uc24s0
北海道の難読地名といえば釧路町の
http://www.town.kushiro.hokkaido.jp/kankou/html/drive/sea/nandoku/index.html
742名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:27:44.59 ID:Jokdxh0e0
都にも狛江市などというアホウ地名がある。
ただちに改めろ。クズ市民ども
743名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:31:25.71 ID:Jokdxh0e0
蝦夷地は先住民エゾ人の地名を無理やり中国語に
あてはめたから難解になった。
邪馬台文字(かな)に改めろ
744名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:37:29.89 ID:Ec+1+8Ef0
>>703
「ふきた」と読み間違いしてくれるアナウンサーはわりといる。
門真を「もんま」と読んでくれたりもするよ。
一番許せないのは在京放送局アナウンサーの「姫路」のイントネーションなw
745名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:40:47.03 ID:e5BP4Y4OO
くだらねえことで税金使うな馬鹿小厄人

すでに財政は破綻寸前だよ
タイヘイが出ていくらしい終わったなw
746名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 22:50:07.13 ID:e5BP4Y4OO
中学時代オール2(しかもど田舎)の鬼バカがここにいる

747名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:10:30.29 ID:QhXTNxDQ0
登戸
ってもう出た?
748名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:27:18.81 ID:DyjuYK1U0
東京都葛飾区にある地名の奥戸は普通に「おくど」なんだけど、マグロで有名な青森県大間町の
奥戸は何故か「おこっぺ」。…不思議!
749名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:32:55.98 ID:l7BeV9ZrO
>>738
デフォだからな
750名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 23:39:50.88 ID:QWrdVNno0
のぶと・・か?
神奈川なら、のぼりど
751名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 00:40:18.02 ID:YpOvceeO0
都営三田線を
「とえいさんだせん」と読んでしもた@神戸市民
752 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/23(水) 01:27:22.43 ID:KUWf+c2q0
>>751
普通はミタって読めんわな。
神戸なら隣に三田市あるから仕方ない。
753名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 02:07:26.73 ID:4Iz8vEDu0
読みにくい名前は、読まない、覚えない。
754名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 03:54:25.22 ID:okQtEDRt0

異常な合併のせいで  こんなことに(T_T)
755名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 04:31:10.14 ID:KvZLdAHu0
地名にしろ人名にしろ、
口頭で説明しにくい字は困るわ。

「くにがまえの右の縦棒が無いやつの中に巾着の巾ですぅ」 ←匝
とか言われても、知らない字だとね・・・
756名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 04:48:46.05 ID:Sh5+Vs480
喜連瓜破

チョンの地名としか思えないと思っていたら
本当にチョンが多かった

757名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 04:55:50.52 ID:A0WbtOdz0
>>716
ご愁傷様
758名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 04:56:06.65 ID:C0Nte4vS0
>>756
お前の住んでる場所よりはるか昔からある日本の由緒ただしき地名なんだよ
759名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 04:57:39.36 ID:9CmE/x9C0
神奈川県横浜市には、【下車ケ谷】と言うバス停がある。

地元の人間にも由来が分からないし、この読み方は読めないと言われる。
公式にも、70年代に出来たバス停なのに、名前の由来が不明と説明されている。
760名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 05:07:35.19 ID:Sh5+Vs480
>>758
由緒正しいのにあんなにチョンが多いのか。
ふーん。
761名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 05:18:40.06 ID:ulOhxjO60
>>742
読める教養もないバカモノが口出しするな
それは大昔から繋がっている由緒正しき名前だ
762名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 05:24:29.53 ID:LIaKRhXb0
スキー宅急便出しにコンビニ行った時、小県郡を「こがたぐん、こがたぐん」と呟いていた店員さん。
763名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 05:48:56.51 ID:IsU/Xn4q0
>>744
>一番許せないのは在京放送局アナウンサーの「姫路」のイントネーション
「姫路」の正しいイントネーションは関西3文字と同じイントネーションで
発音するとよい。
764名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:25:39.95 ID:A0WbtOdz0
>>759
検索すると「かしゃげと」? なんでそうなるの? 夜叉でも出るんかいっ!
765名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:51:01.44 ID:6IMzd26O0
>>155
にしのぶとは地元民以外にしのぼりとって読む人多いよな
駅名としては唐突に西だけがあって登戸は全然別のところだし
766名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:57:14.93 ID:6IMzd26O0
>>747
千葉市ならのぶとだな
千葉氏一族の登戸氏がいた登戸村
767名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 06:58:46.16 ID:6IMzd26O0
>>748
一戸二戸三戸・・・・八戸九戸おこっぺ
768名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 07:04:13.79 ID:v6q8RQWEi
尾西は?
769名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 07:11:18.14 ID:/53FQeOC0
姫路は東京下町のおっちゃんが発音すると「しめじ」になるな。
770名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 07:11:38.77 ID:6IMzd26O0
びさいだろう

千葉の地名で好きなの
飯山満
東浪見
行行林
771名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 07:18:09.97 ID:A0WbtOdz0
>>764
ダンナに言ったら、「谷」を「と」と読む所なんていっぱいあるじゃないか、お前常識ないな
と言われてしまった。ダンナ様すてきです。
「谷」には「やつ、やと」の読みがありアイヌ語を語源にしているらしい。
772名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 07:44:54.84 ID:Vmoav/Nk0
埼玉県民の運転免許持ってる人は正解率100%の「鴻巣市」
これが県外の人だと結構読めない人いる
嘘だと思ったら聞いてみて
埼玉県民は100%正解する
773名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 08:19:31.88 ID:agq5yKBH0
十余二
白井

読めそうでいて、知らないと初見ではまず読めない。
774名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 08:27:35.08 ID:2d1+pXPC0
>>772
鴻巣ってそんなマイナーなのか? 鴻池は結構知られていると思うが
775名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 08:52:42.57 ID:584EyjdkO
「飯豊」もいれてみる
776名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 09:40:10.33 ID:584EyjdkO
諸白小路(もろはっこうじ)
http://photozou.jp/photo/show/929485/63873258

入生田(いりうだ)
777名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 09:45:00.65 ID:rPNdv6E4O
十六島
778名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 09:45:46.97 ID:suQvKTehO
安行もわからない
779名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 09:46:50.50 ID:GqRkh5XZO
思想操作?
780名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 09:56:05.86 ID:0IHh0Ij20
東京では、東武亀戸線の「東吾嬬」が難読になってよさそうだけど
ひらがなで表記してるから該当しないかな
麻布狸穴町は読めないだろう
781名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 10:11:00.60 ID:zJlw0sYg0
狸穴はメジャー
782名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 10:15:30.78 ID:s2MKVkXa0
今は市町村合併で微妙に変わっちゃったけど
高知には香美(かみ)という所の南北に
・香北・香南と呼ばれる地域があった。
読み方分かる?
783名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 10:20:26.03 ID:riPFqQ+G0
>>777
岩のりが有名ですな。
ATOKでも出てくるしまぁ、有名難読地名かと。
784名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 10:55:55.25 ID:zZcwnYPO0
>>531
「練馬」「豊島」あたりも難読気味だしね。
785名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 11:07:07.24 ID:DVNgoODvO
>>777
>>333>>723

>>763
う〜ん、関西三文字は_~_、姫路は_--、ちょっと違う気がする
786名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 11:12:23.60 ID:0IHh0Ij20
>>784
神楽坂も
椿山荘は素で間違えたことがある
787名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 11:19:18.81 ID:riPFqQ+G0
渋谷と同じイントネーションでいいよ。>>姫路
788名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 11:24:39.98 ID:9f5hyAyqO
思想操作とか悪意に満ちすぎてるなぁ…
部落ジョークか?
789名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 11:33:29.39 ID:7gA1pvj20
ものすごく地味なんだけどね、愛知県の東のほうで豊川。
川の名前としては「とよgaわ」、市の名前としては「とよkaわ」
そこの下流で橋の名前としては「とよbaし」、市の名前としては「とよはし」。
790名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 13:20:02.11 ID:PYUqZOPv0
どこかわすれたけど、やっちまったみたいな感じの名前の市なかった?
791名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 14:37:39.41 ID:fdoHS7R/0
>>787
キノコの「しめじ」と同じでいいんだよ( ゚д゚)シメジ
792名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 14:46:06.38 ID:+fNhRmyV0
>>790
印旛郡八街町
793名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 15:00:19.82 ID:584EyjdkO
井の頭は、いのかしら
濁らない

読みではないが、
お茶の水 お茶ノ水
丸の内 丸ノ内
各々、どっちが正しい表記か判らん
794名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 15:07:13.89 ID:2d1+pXPC0
北里(きたさと)研究所病院のあるのは港区白金(しろかね)
795名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 15:17:06.94 ID:ixLvxpd6P
山手線
山手通り
796名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 16:34:46.04 ID:tJqpvNFH0
匝瑳市役所はひどい。
こういこと書くと殺さるかもしれないが、
市の職員 匝瑳市役所 建築課 管理用地班 副主幹 土屋修他数名に土地問題で詐欺を働かれた。
自分の土地に車を止めておいたら、市役所に「道路だからどかせ」
と言われた。
そして、明らかに道路でない家が建っているところを道路と
言い張る匝瑳市役所職員。公務員の詐欺。
全部録音していた。車も嫌がらせで、傷つけられた。
土屋副主幹が来ている時に、ちょうど車の傷を見つけ、警察に電話したら、
逃げるように帰っていった。
公務員の詐欺。不正。一方に肩入れ。この一連の行為は
組長からの要請によっておこったこと。
こういう職員は懲戒免職処分になって当然だ。こうやって田舎は市役所とグル
になり、市役所の職員との知り合いが得するシステムが構築されている。

近々HPで録音と一緒に全部公開する。
797名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 16:45:23.75 ID:NLGpDKcO0
BSでゲゲゲの女房の再放送やってるけど、オープニングで「協力・匝瑳市のみなさん」と出るたびに
このスレを思い出す。でも、読み方は忘れている。
798名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 16:54:25.60 ID:6Sm7lZ1uO
地名は濁音読みを嫌う
799名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 17:07:29.76 ID:vYlCOoz60
>>798
そんなことはない
800名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 17:47:05.03 ID:584EyjdkO
神奈川の松田町に「寄(やどりき)」という所があるよ
801名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 18:16:34.36 ID:S0TaUU4m0
日本橋駅と日本橋駅
802名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:37:39.26 ID:i9t5pmiu0
中野区の江古田は「えごた」、新江古田駅も「しんえごた」
でも練馬区にある江古田駅は「えこだ」
荒川区の東尾久・西尾久は「ひがしおぐ・にしおぐ」なのに、北区にある尾久駅は「おく」
803名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:43:06.02 ID:qMfCl3v80
そうさは普通に読めるだろ
804名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:47:28.14 ID:7JUaRaoPO
えびの市
さくら市
みどり市
つくばみらい市
さいたま市
ひたちなか市
南あわじ市
南さつま市
南アルプス市

こんなゴミクズみたいな名前にされるよりは難読の方が何千倍もマシだよな
805名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:59:45.13 ID:U9cLx6Ek0
大阪市の杭全とか喜連瓜破とか…
806名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 20:15:20.71 ID:6DuoVRZW0
明石市和坂
姫路市飾東町佐良和
姫路市網干区
807名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 20:16:57.25 ID:9CmE/x9C0
>>771
そうなん?
いや、地元の俺達にとっては、なんでこんな難読?と昔から不思議だった。
同じ区内に下永谷(しもながや)とか、同じ漢字の普通の読み方の地名もあるのに。
まあ、野庭は、ストレートじゃないかもだが。
808名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 20:19:49.07 ID:XugCTV5y0
上上津役
809名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 20:21:13.74 ID:ADmV06KhO
岡山市中区四御神
岡山市中区宍甘
岡山市南区妹尾
810名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 20:24:23.61 ID:UoPdqFrm0
どこの路線の駅かいつもわからんが埼京線のほうにある
高句麗みたいな感じの駅名がいつもわからん
811名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 20:32:56.58 ID:XugCTV5y0
的山大島
812名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 20:43:57.60 ID:9CmE/x9C0
>>810
川越線の埼京線じゃない方の終点、高麗川のことか?
あれは、高句麗に絡む神社があったことに由来する。
813名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 20:57:12.50 ID:6qGbESHO0
志布志市志布志町志布志志布志市役所志布志支所
814名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 21:03:26.51 ID:8/ULUASsO
羽咋郡宝達志水町
羽咋郡富来町
羽咋郡志雄町
815名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 21:19:41.62 ID:lT6VbUR50
種足

たねあし、たねたりはハズレ。
816名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 21:28:04.30 ID:10qe0dSaO
北海道と沖縄が鼻で笑いながら見てるスレ
817名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 21:34:27.41 ID:FTzFpYro0
>>816
北海道とかは別格だろ。漢字にする事すら最初から諦めてる地名だらけなのに
818名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 23:28:34.75 ID:sGlAWd3+0
>>817
ヤリキレナイ…
819名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 09:12:48.40 ID:0R7HeDNi0
>>814
原発利権と震災により富来町は消滅したよ。
もうキレイな海岸と断崖は戻ってこないよ。
820名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 09:14:23.72 ID:CL9ppe6u0
匝瑳は地井さんのおかげで少し知られるようになった
821名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 09:17:35.08 ID:8FwtKbs90
くだらねぇ事しなくていいから素直に名前変えろよ
822名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 09:22:08.90 ID:Nl4GyO4X0
>>809
岡山市中区四御神 (しのごぜ)
岡山市中区宍甘 (しじかい)
岡山市南区妹尾 (せのお)
823名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 09:24:30.04 ID:Lz9FOIxPO
>>810
もう見てないだろうが、「こまがわ」な
824名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 09:34:34.23 ID:mVuwnoYX0
山武市
825名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 09:40:37.00 ID:jf5cbTsrO
あ……あなくりし……
826名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 09:45:25.86 ID:Nl4GyO4X0
岡山市南区迫川
岡山市北区東畦
赤磐市周匝
美咲町柵原
総社市美袋
真庭市蒜山
827名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 10:14:27.30 ID:YKcTkCRwP
ハラキリ戦隊かと思った
828名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 11:37:40.34 ID:+UykyIo90
西伊豆の土肥
漢字も読みも難しい訳ではないが引っかかる
829名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 11:42:59.50 ID:b8XDI2ZU0
>>812
神社じゃなくて、高句麗の人が移り住んだから
新座は新羅の人に由来する地名
830名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:21:09.57 ID:XfurkSK2O
ガ板の新座荒らしといい新座はチョンの巣窟なんだな
831名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 18:21:19.79 ID:ffjn2C0V0
兵庫県が実家なんだが
道路標識に山崎があって読み方がヤマサキかヤマザキかどうしても覚えられなかった。
それが今度は宍粟になって、これまた読みにくい
832名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 09:20:56.94 ID:XNpdE3T8i
匝瑳市長なんかと関わると怪文書流されるぞ

印刷屋社長で怪文書はお手の物
ちょくちょく怪文書を新聞折込でばら撒きまくっていた

太田イジメ市長

こいつの息子の子分の親は散弾銃だ人殺ししてる
匝瑳は在日朝鮮人だらけなのもお忘れなく
匝瑳の在日の日本人差別はすごいよー
833名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 09:39:42.40 ID:XNpdE3T8i
匝瑳市長グループは農地開放革命以前の旧地主を憎悪してる

ある一地区の旧地主への怪文書を新聞折込でばらまいた太田市長
834名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 09:46:08.91 ID:gWYozqKu0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
835名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 09:51:25.69 ID:u8s25AqMO
特牛
836名無しさん@12周年
「こっとい」は難読すぎてかえってメジャーになった
個人的には行縢(むかばき・廃駅)とか動橋(いぶりはし)とか難読だと思うわ