【京都】12万円相当のクワガタ2匹万引きした50歳無職を逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
91名無しさん@12周年

例えば京都市や大阪市や箕面市や泉佐野市の
ふるさと納税のシステム屋のサービスって
「現在の加盟店数」というものを2010年11月頃まで
グラフィック文字にしてまで表示していなかったかな?

例えば、「現在の加盟店数」や「導入」「実績」とは
それぞれどういう意味の数字なのかな?

例えば、京都市にふるさと納税をすると京都市に
放射能付帯瓦礫が持ち込まれなくなるのかな?

例えば、ふるさと納税を募りながら
放射能付帯瓦礫を持ち込ませると
ふるさとおためごかし詐欺元になる可能性はないのかな?