【経済】三菱東京UFJ銀がイラン政府口座を一時凍結 米NY州地裁の指示で 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヘビおんな物語 ◆2sBg.qCjmo @ヘビおんな物語φ ★
三菱東京UFJ銀行が米ニューヨーク州地裁からイラン政府の資産を凍結する
よう指示を受けたことが17日分かった。イラン政府を相手取った損害賠償訴
訟の賠償財源を確保するのが目的とみられる。これを受け、同行はイラン政府
や中央銀行の関連口座を一時的に凍結するとともに、金融庁などと対応を協議
している。

イラン政府が三菱東京UFJ銀に持つ口座は、日本企業がイランから原油を輸
入する際の代金の決済などに使われている。同行では口座を通じた決済を停止
しているが、決済停止が長期化すれば、原油輸入に大きな影響が出る恐れがあ
る。

三菱東京UFJ銀が今月初めに米ニューヨーク州地裁から指示書を受け取った。
指示は1983年にレバノンで起きた米海兵隊司令部爆破テロをめぐり、遺族
がイラン政府の関与を主張した訴訟に関連したもので、損害賠償の財源を確保
するため、イラン政府や中央銀行が同行に持つ口座の内容を開示するよう求め
るとともに、26億ドル(約2千億円)を上限として資産を凍結するよう要求
した。

回答期限は今月下旬に設定されており、同行は政府と協議しながら対応を検討
している。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120517/fnc12051710290009-n1.htm
2名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 11:21:25.75 ID:Kfu3b6HZ0

   *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
3名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 11:21:46.54 ID:0VCXYyu/0
いらん事を・・
4名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 11:22:30.16 ID:vE/FQNo10
>>3
ん〜〜・・・
5名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 11:25:30.39 ID:/0GCqKjE0
ホメイニ食わせるタンメンはねぇ!
6名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 11:27:09.18 ID:3vf2bIkr0
韓国朝鮮中国関連も凍結しろよ
7名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 11:29:52.96 ID:NqXyoZ4+O
在亜も凍結しろカス
8名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 11:30:08.83 ID:NGAFbtx80
そんな資産はイラン!
9名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 11:31:50.49 ID:NW0Q1XWl0
UFJは昔米国債を売却しようとして、アメリカ政府にアメリカ支店を潰されたからな
その時からアメリカ政府に逆らえなくなった
10名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 11:32:40.91 ID:QsHant3J0
治外法権だろ。なぜ政府は黙っているんだ?
だれだ財務大臣とか外務大臣は・・・
11名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 11:38:36.06 ID:Ftv1Plum0
アメリカの戦争に日本を巻き込まないで(>_<)
イランは日本を良く思ってくれていて
日本に対しては資源の輸出を制限していないのに…
アメリカに従えば、日本はイランに対して
恩をあだで返す形になってしまう
12名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 11:39:43.52 ID:uEBSzGJf0
イランとか敵に回すと怖いから当たり障りないようにしろよ
マジでイスラムは怒らすとヤバイから
13名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 11:42:54.50 ID:KZaF3HR/0



 こんなとこでも大企業と大手金融機関が大儲け だったんだなw


ところで日本の大手銀行って 放漫経営で大赤字になり 多額の国民の税金をもらって

しかもその後10年以上法人税払わなかったわけだが、
三菱ってどうだったんだっけ?w
14名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 11:48:44.84 ID:SgHUxVJy0
これケンカ売ってるようなもんだろ。大丈夫なのか。
15名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 11:51:03.35 ID:em4nVx1w0
エネルギー政策大打撃だな
16名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 11:55:47.79 ID:3Wnm8Ap10
なんで米地裁がそんな指示できるの?
どんな権限?
17名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 11:56:34.32 ID:2yAqiiHm0
鳩及び民主が日米関係無茶苦茶にしたから

もう米様に頭が上がらないのである。
18名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 11:59:04.32 ID:2Yr9d7u+0
イラン政府からしたらこの件で「三菱東京UFJは信用出来ない銀行」と判断されたので、
今後は三菱東京UFJからイラン政府に限らずアメリカと仲の悪い国や組織が
「三菱東京UFJに口座持ってると凍結されるから預金を引き上げるわ」と言って、
大量の金が三菱東京UFJから無くなるだろうな。
19名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 12:00:01.68 ID:AqxRoXSr0
火力発電所は石炭や天然ガスを使用する物もあるとはいえ
石油火力発電所が危うくなるな
これ以上事態が悪化するようなら原発再稼動を強行せざるを得ない

が、今の民主にこれを強行できる余力は無いな
場合によっては関電大停電の可能性も出てきた
20名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 12:02:58.59 ID:Ub3KPH2M0
今こそ関西電気保安協会が真の姿を
21名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 12:03:58.57 ID:770COLhj0
三菱東京UFJ銀行はアメリカの犬www

22名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 12:04:22.53 ID:gPa2C/Yd0
アメ公の地裁ごときにホイホイ従うクソジャップクソワロタwwwwwwwwww
23名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 12:11:31.83 ID:MVgFOijK0


こういう国が推進するTPP。

「日本に有利なルール作りをするためにも参加しよう」←白痴

24名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 12:16:55.10 ID:W+WFc71Vi
なんてアメリカの裁判所の言うことを
そのまま受け入れてんの?
突っぱねろよ。
25名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 12:20:21.96 ID:ZEnPpimpi
イランの口座を凍結する代わりに、
在日、海外の区別なく、
朝鮮人の口座を凍結するのはどうだろう?

朝鮮人は代わりにイランの口座から引き出すってことで、
三角取引にする。

26名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 12:21:06.86 ID:w4LZ9VDN0
27名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 12:21:49.78 ID:qe0Kosux0
中国包囲網を築き上げるつもりが
いつの間にかABCD包囲網が形成されたりしてな
http://ja.wikipedia.org/wiki/ABCD%E5%8C%85%E5%9B%B2%E7%B6%B2
28名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 12:24:29.56 ID:J5j3Snlx0
初めからこの手を使うつもりだったから、米政府はあっさり妥協したんだな。

相変わらず幼稚な日本外交…(藁
29名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 12:33:30.26 ID:H1P9lKYt0
たった2000億の資産凍結だろ?
イラン政府の石油決済口座なら数兆円ぐらいの口座残高はないの?
30名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:04:05.20 ID:TVhpgK8k0
ポチすなぁ
31名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:16:49.58 ID:zDN6+npX0
三菱東京UFJ銀、異議申し立て=米地裁が受理
ttp://jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012051700437
32名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:23:46.95 ID:Ub3KPH2M0
>>30-31
ポチが噛みついたねw
33名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:34:12.92 ID:qQ+9OvoD0
全額返金するまで日本に原油売りません
34名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:35:42.76 ID:9blDb0Sp0
ここでまた鳩が凍結解除を勝手に指示するわけですよwwwwwwww
35名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:37:33.12 ID:a7uKOKqf0
343 名前:〒□□□-□□□□[] 投稿日:2012/04/17(火) 19:27:12.26 ID:smGac3xr
外国人の通帳作成したら資産凍結リストの確認未済で
本人確認重大事故
4月からみたいで文書確認してない自分も悪いが
こんなんで反省文、支社召集確定して手当ては半額・・

日本に来たばっかりの留学生、親切に手続き教えた自分が
なさけなくなるよ
345 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2012/04/17(火) 19:53:55.20 ID:+g0lS39t
>>343
それ、重大事故なんだー!
初歩的な質問なんだけど、資産凍結リストを確認するのって、どんな人が対象なの?
例えば外国人登録証の人?
ローマ字の人?
中国人みたいな漢字は大丈夫なの?
348 名前:〒□□□-□□□□[] 投稿日:2012/04/17(火) 20:25:21.60 ID:gGv4oLNl
>>343
うちの局も外国人が通常新規作りにきた。
うちの場合は、丁度前日に地域センターだよりが回覧されてて確認してたから、なんとか大丈夫だった。
けどポータルに載ってる対象リストのエクセルファイル、使い難いし分かりにくい。なんとかならんのかな…
349 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2012/04/17(火) 20:38:48.89 ID:KKPhuN9y
>345
今月一斉配信があって確認したら外国人の外国送金・新規口座開設などが確認対象ってことだった
日本人は対象外
352 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2012/04/17(火) 20:43:43.15 ID:+g0lS39t
>>349
その外国人って定義が難しくないかな?

うわー、重大事故なんだー
うちの局、先週何件か新規作っちゃったよー
36名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:38:36.79 ID:171pHMxu0
なんでアメリカにそんな権限があるんだよ
37名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:42:44.95 ID:a7uKOKqf0
>>36
1983年にレバノンで起きた米海兵隊司令部爆破テロの遺族
「イラン政府が関与したに違いない」
 ↓
賠償金取り立てるために差し押さえするぞー って話。

やってることは、税金や借金の滞納で口座差し押さえするようなもの
(お金が動かないように口座自体を止めるというのは相違点だけど)
38名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:49:11.23 ID:0zfrty+S0
今週、フォレックスウィークリーが更新されてないのは
これの対応で忙しいからか?
39名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:52:31.09 ID:VZ67Tlm1O
>>1
ホイホイ従うなよw
米地裁が死ねって言ったら死ぬのか、こいつ等はwww
40名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:56:52.20 ID:fAOVZ2sM0
銀行ってもう国際会計基順やってんの?まだなの?

それやらないと、つっぱねるにしても手間かかるだろうなー

41名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 14:09:57.22 ID:tZe1FMQI0
指示書ってなんだよ
嘆願書の間違いだろ
42名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 14:39:48.44 ID:nn1aiqTt0
>>37
じぁあ、9.11の遺族が9.11はアメリカ政府のしくんだ自作自演テロとかいってイランで訴訟起こしたら簡単に口座凍結命令でそうだよな。
アメリカってホントめちゃくちゃ。
核兵器作っているって公言している北朝鮮には全く強硬策やらないってのに。
43名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 14:43:13.30 ID:JiGFjASL0
米地裁ごときの命令に従う銀行ってなんなの?
44名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 15:41:18.05 ID:QsHant3J0
googleは日本の裁判所の言うことを聞かないのにね
45名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 16:52:18.70 ID:0mVEGfsf0
いいなり
46名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 16:56:12.68 ID:X+OZ8XZv0
三菱は米帝に何か弱みでも握られているのか?
47名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:41:22.70 ID:dBH7GVu+0
軍人は軍を訴えることができない(米国内法)
交戦相手を直接訴えるのは妨げられない。

国際基準に合ってないぞ。軍人は所属した軍隊から給与と恩給を受ける権利があるだけだ。


48名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:43:47.97 ID:tLkUXd3FO
ユダヤ人のキリスト世界の最大の敵が
イスラム圏のイスラム教だからな

まぁユダヤ人が悪い
49名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:46:13.50 ID:Y/qlDSUp0
> 1983年にレバノンで起きた米海兵隊司令部爆破テロをめぐり、遺族
> がイラン政府の関与を主張した訴訟
証拠もろくにないのに
キチガイだな
流石米国
50名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:47:25.80 ID:8j0AQ0Rm0
アメリカの州地裁は他国の銀行に口座の凍結を指示出来るんだな
国際法とかで可能になるのかな
逆に日本の司法もアメリカの銀行に介入できるのかしら?
51名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:51:56.43 ID:jv7lVjK7O
米帝の属国・小日本(笑)
52名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:57:39.01 ID:gy8YNBFZ0

                ▲
               ▲▼▲
      ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
       ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
        ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
         ▼▲▼       ▼▲▼ 
         ▲▼▲       ▲▼▲ 
        ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
       ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
      ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
               ▼▲▼          ,.ィ´三三三三≧ト、
                ▼           /三三三三三三三ミヾ
               ,ィヽ         /三三,/´: : : : :`丶ミ三ベ
              / /     .    /三三/: : : : : : : : : : : : : :` ヘ
             / /        __/三┌'': : : : : : : : : : : : : : : : : ハ
      .       / /        //ハ三/: : : : :ェエ≧ト: : :.j: : : : : : l
            / /     ,ィヽ  |'  j: : : : : : : :.ゞツヽ / /≦エト :リ
          ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   lー-'l: : : : : : : : : : : : ,.': : l ムツ: : :,'
          |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐': : : : : : : : : : :/:l: : l: : : : : ,'
          |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ: : : : : : : : : : :'ー 、__,、): : : /
          | ´ l ̄ハ l  /_,x</l:.:.:. : : : : : : : :/:__,、: __: :_. l: . /
      ____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ:.:... . : . : : :/: :|‐'‐‐- -'リ./:.,.'
      :::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  ヘ:.:.:.:. : : : :l: : :ヽ、ェェェン:./
      ::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ:.:.:.:.ヽ: :ヽ: : : ー‐ "/
      /:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ:.:.:.:.:\: : : : : :ン'
      ::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\:..:...: / ー "!
      ::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ: : ム__∧
53名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:01:36.67 ID:nn1aiqTt0
こういうことが起こっても何の人脈もない民主政権ではどうにもならんだろうなぁ
まずは原発再稼働させて原油の消費量を少しでも落とさないとダメだろが
54名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:04:49.64 ID:MVgFOijK0
脱原発はアメリカのオイルメジャーの
55名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:17:24.67 ID:fAOVZ2sM0
イラン口座の中身がケイマン諸島にあるんじゃないだろうなw
56名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:48:11.86 ID:RgkYtZ4o0
植民地ですか?w
57名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:49:37.54 ID:YD0NLcfc0
ざけんな。イスラエルとアメリカのクズ共のせいで原油供給が減っちまってるだろ
58名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:50:27.20 ID:XsJmFZld0
アメリカうざすぎ
59名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:53:42.06 ID:yiVz89JB0
実質イラン原油ストップだろ
この前努力は認めるなんて言ってたけど
所詮はアメ公戦争まっしぐら
60名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:53:46.41 ID:kuZXmo7y0
こわッ

61名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:56:08.37 ID:nswgNAY40
日本かんけいないじゃん
62名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:58:25.76 ID:RgkYtZ4o0
アメリカが無くなれば、戦争も無くなります(^^)
63名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:01:07.56 ID:jxD0ASJ00
アメリカはマジで意味分からんな
64名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:03:22.05 ID:EXbYuPyG0
支払いできなくなるからイランから買い物できなくなる。
65名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:08:50.68 ID:CIb/OtB70
だから原発早く再稼働しなきゃ!という方向へ?
66名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:12:16.28 ID:VtBEqVeG0
イランに直接金運べばよくね?
67名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:12:33.09 ID:M+uYmogk0
なんで日本にある銀行の口座を、外国の裁判所の命令で凍結せにゃならんの?
68名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:15:32.98 ID:RgkYtZ4o0
米帝しねよ
69名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:18:02.54 ID:wUf81mBO0
へー
アメの裁判所は他国にまでそんなことできるんだ
すごいねー
70名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:18:25.91 ID:IpiGeBm30
スイスの隠し口座をうるさく叩いたのも、
ケイマンにカネを集めるためだよな

本当に汚いわ
71名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:21:10.75 ID:MjdKxSu80
明日貯金全部おろそ、少しだけど
72名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:22:35.66 ID:pdgCy+nFO
イラン人の口座から金を出せなくなる→イランとの取引不可→原油価格高騰→原発の必要性増加
73名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:24:01.54 ID:TdK2sWIe0

   /⌒⌒⌒⌒\
  /            ヽ
  | /)ノ)人(ヾ(ヽ |
  | /  ⌒  ⌒  ヽ| 
 ( |   ・  ・   | )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ‥     |  | 平民ども悔しかったら
  |   ┬┬┬   | ∠  俺の資産を凍結してみろや !!
  ヽ    ̄ ̄   ノ   ヽ_________
  /二⊃ー イ ̄ 
  |  二⊃__ノ \
 /  ソ    | |
(__/       | |
74名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:50:41.86 ID:McjqLQPM0
二十四時間凍結はまだですか?
75名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:55:57.52 ID:g/fW0Sfq0
>>69
経済でも軍事でも圧倒的に最強だからな・・・
通貨危機の時だってイギリスの経済学者がこう言ってたくらいだ

今回の会議では世界中がアメリカのFRBの政策に対して不満をぶちまけるだろう
しかし残念ながら今回の会議の議題は如何にアメリカに勝つのかではなく、我々の降伏条項を何にするのかである
我々は戦わずにして既に敗北が決定しているのだ

FRBの理事長が言うようにFRBはアメリカを救うためなら何のためらいもなく無尽蔵にドルを刷り続けるだろう
EUや日本はそのせいで酷い目にあってるが自身を救うためには結局アメリカ経済を回復させるしかないだろう、ロシアも他の方法を提示できないはずだ
唯一中国だけは抵抗するつもりのようだが有利な条件を引き出すためのポーズであって最終的にはやはり降伏するだろう
仮に我々が一致団結しアメリカに勝ったとしてもそこに待ち受けているのは救いではなくアメリカの道連れにされた世界の破滅だからだ
76名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 05:35:16.85 ID:qTuBymgT0
三菱UFJのイラン政府口座は、
日本の対イラン貿易の8割の決済を占めているといわれている。
この口座を凍結することでイラン政府の活動をかなり制限することになる。

このことは、中東有事の勃発が近いということが示唆される。
77名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 05:36:33.41 ID:WOD3GNTj0
イランが親日とか言うアホがいるが、イランは北朝鮮とつるんでいる。
どんどん締め上げろ!
78名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 05:39:01.77 ID:qTuBymgT0
日本では、在東京イスラエル大使館が
3月20日(火)に終日閉館するとの公示をしているようらしい。
理由は<春分の日に伴い>とあるだけで、
領事業務すべてを休止する予定であるという。

なにやら「911テロ」前に
WTCビルからユダヤ系企業が一斉に逃げ出したことが想起されるが...。

79名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:35:33.54 ID:h/8VTypRi
なにこれ、もうなんでもありやな
80名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:48:35.29 ID:/ipWvVEV0
ざまーみろwww
カダフィーの二の徹www
81名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 07:11:42.67 ID:gRHepTIZO
こりゃどんぱちが始まるな
82名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 07:53:46.89 ID:9Ei0UwnX0
よそでやってください
巻き込まないで><
83 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/18(金) 07:59:50.30 ID:SwdNoC8y0
いずれアメリカでは白人が少数民族となるでしょう!
Tot ou tard en Amerique les blancs vont devenir une minorite!

アンドレ・キャラビ(Andre Calabuig)
84名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 08:41:05.90 ID:Z9S8IX0s0
日本も日本に支店出してるアメリカの銀行に
シーシェパードの工作員達の個人口座凍結しろって命令すれば良いのに
85名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:18:07.56 ID:KWxvnDOf0
なぜ米ニューヨーク州地裁が日本の銀行に指示するんだ、これ以上アメリカの
言いなりになるな。
86名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:32:58.96 ID:/ipWvVEV0
トラストミー って言って無視しろよ無能
87名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:26:46.60 ID:JiCktn720
アメリカの庇護の下で金儲けさせてもらってるかもしれないけどそれは違うだろ
日本政府の指示ならともかく
88名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:38:54.02 ID:ux7i7h0o0
>>36
アメリカの国内法ではそれを外国にも適応できると勝手に決めちゃってたよ。
89名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:16:06.47 ID:6jJ4YgmQ0
植民地ですけんの〜
90名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:01:16.27 ID:5A1Nucfw0
こういう態度をとる国だからテロの標的になるのだろう
91名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:05:09.88 ID:XhR6oYG30
ついにダルビッシュを取られたヤンキースが怒った
92名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:10:14.23 ID:7Cb04gTg0
そら嫌われるわアメリカ。
93名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:24:03.49 ID:340x0Sop0
なんだ、日本はアメリカにまだ支配されてるのか

もしかしてアルカイダってのが真の正義なのか?
94名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:18:19.39 ID:/ipWvVEV0
無能
95名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 20:17:42.94 ID:/hq1aLeg0
戦時中とはいえ、女子供が普通に暮らす市街地のど真ん中で核攻撃を行い、町ごと消滅させる
国が まともなわけがない。そんな国は史上 米国だけだ。
96名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:14:14.49 ID:F9nPuCfm0
銀行の資産が減ると、GNPもへっちゃうん?
97名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:16:20.29 ID:8XyfRPKh0
何様だよ
ってか何すぐ凍結してるんだよ
98名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:17:36.01 ID:FgvsDmHbO
アラブ諸国から石油止められたら、日本経済の息の根が止まるぞ

あほか!三菱
99名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:20:33.53 ID:nVJE2GPt0
ほんと恐喝だよな
こんなことされるなら核開発するしかない
100名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:44:54.78 ID:yTvtLH6K0
露骨な内政干渉だろこれ
101名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:46:37.66 ID:Fk6Xb2UU0
なんで米地裁の指示ごときに日本企業が従わないといかんのだ?
こんなもん拒否しろよ。
102名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:34:46.69 ID:/ipWvVEV0
地裁wwwwwwww
103名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:42:27.81 ID:LPEvs5/00
>>77
ぶっちゃけ南より北のほうが統制取れてて良くね?
104名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:57:48.85 ID:O+Ml6h3e0
>>1
日本政府の立場を明確にしとかないと大変なことになるぞ

あとキチガイ鳩山は精神病院に隔離しとけ
105名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 01:04:10.97 ID:hklwO2FX0
そもそも当時の米軍はレバノンを占領していた多国籍軍の一員であって攻撃されて当然
その上攻撃を実施したのは米軍への攻撃を繰り返していたイスラム聖戦機構
米軍はその背後にヒズボラがいるに違いない、ヒズボラの背後にはイランとシリアがいると
無茶な三段論法で両国を非難しシリアやヒズボラへの報復で数百人を殺害している
またその際に巻き添えでレバノンの民間人80人以上も殺されている
106名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 01:04:26.03 ID:vgHHnKdNi
>>11
だよな
107名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:00:30.92 ID:92jPuGT/0
マジキチ
108名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:42:20.03 ID:IO97Mbv20
アメリカは野蛮な国だ
109名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:50:58.72 ID:DTrWJ8oxO
ガソリン価格上昇?

やばい。オイルショックが来るかもしれない。
110名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:53:18.80 ID:XObx6lkw0
>>5
これ好き
111名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:55:10.68 ID:lxmJmzK+0
憲法記念日があり「外国の押し付け」とか改憲なりを言及している。
しかしこんなイランを一義的に敵対するような国が改憲して軍隊を持てば・・・。
アメリカの手先となり・・・、イスラエルの味方と成る。
チベットウイグルを虐待する中国を黙殺し、北朝鮮とイランだけが悪い国と認定してしまう。
これならへたれ憲法のままで良い。
112名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 05:15:38.16 ID:JGDtLrHg0
イランから北朝鮮への資金ルートがまた一つ閉鎖されたということ。
113名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 05:31:57.48 ID:KpFqqmfk0
>>101
逆らったら日本の金融機関も米国内の資金凍結されてしまうから。
114名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 05:40:03.96 ID:JGDtLrHg0
>>1
>イラン政府や中央銀行が同行に持つ口座の内容を開示するよう求めるとともに、

これ、韓国政府が一番ヤバい。過去の悪事がバレる。
シリア、イラン関連で。中共も大変なことになったな。
115名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 06:03:01.94 ID:lLGIxPdi0
連邦裁ならまだしも、州の裁判所ってまじすか?
116名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 06:15:47.05 ID:FdsSYzmKO
これだから日米関係の見直しと軍拡しろと
117名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 08:22:06.27 ID:IfNrzMEU0
多くの人々を苦しめたり、困らせたり、殺したりして
喜々と金儲けに励む
コ_ダヤ、白人支配層ども

イラン−日本をこじらせて
日本人に何をやらせるつもりか

まったく人類に対してろくなことをやらんな
118名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 08:35:14.12 ID:DIP5iXMz0
アメちゃん、図々しいにも程があるぞ。
119名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 10:59:00.81 ID:oG2KvAZg0
ダルビッシュ大激怒!!!!!!!!!!
120名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 18:06:44.82 ID:6VHqbVxi0
戦争じゃー
121名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 18:11:23.67 ID:livT42tVO
アメリカが三菱に命令した一例であり、
基本的に三菱はアメリカの奴隷同然
122名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:10:02.62 ID:E6DxkGg+0
売国企業
123名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:20:41.37 ID:NWaNitob0
情けない。
米国に逆らえない事情はわかるが、そうとしか言いようがない。
今後日本がイランのような立場になったとき、
アメリカや中国との関係を悪くしてまで
日本に便をはかってくれる国はないことだろうね。
自業自得だな。
124名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:44:21.46 ID:1d2Y6TEj0
こんな口座もういらん、と凍結された側が言ったとか言ってないとか。
125 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/05/21(月) 05:05:31.08 ID:0AKsoXYA0
UFJ銀行は競馬にしか使わんからどうでも良い
126名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:08:45.93 ID:tT7C+MZz0
10億でいいから年利0.01%で貸してくれないか?
127アニ‐:2012/05/21(月) 05:11:07.16 ID:0nDB7kM70
デマでもなんでもいい
22日に日本でテロあるって話があるから気をつけろ
デマであって欲しい
128名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 13:27:23.49 ID:E6DxkGg+0
報復されて当然だろ
129名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 13:31:51.56 ID:yVl8D6Nn0
情けない話だわ本当
米国が悪いだろ一方的に
政府は何やってんだカス
130名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 16:58:52.81 ID:64sSMyra0
テロリスト対テロリストの戦いに巻き込まれただけです
131名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:39:18.21 ID:/l/dYKZM0
他国の嫌な事を生きがいにしてるアメリカがどうか無くなりますように
132名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 00:41:17.03 ID:sAaMfIE60
>>14
大丈夫なわけがない
だがこれでもまだCよりましと言う
133名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 04:30:19.81 ID:GJ6WIQRk0
凍結したら

いざとなったら 全部頂戴できるんじゃねえか。

いい話だと思うけどな。wwwww

10年凍結されれば 

名義人の 権利が消滅。 つまり 銀行の資産になる!!!


ちゃんとそういう 約款で口座契約しているはずだから 問題ない
134名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 04:32:15.98 ID:GJ6WIQRk0

イスラムに、本来あるはずないイスラム銀行じゃあないんだよ!!!!

れっきとした 商業銀行だ!!
135名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 04:36:58.21 ID:GJ6WIQRk0
凍結 を 受けない代わりに普通口座ではなく

利率はゼロ の当座の扱いにすることも出来る

のかな??

だって、連中は 利息は不労所得とするイスラム教

そもそも銀行 業務も理屈上はありえないはずだ

それがどうして こんな大金持ちと それを僻む インテリテロリストどもに?
136名無しさん@12周年
法的根拠はねぇだろ
突っぱねろや