【皇室】 両陛下ロンドン到着 お二人で5年ぶり訪英

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九段の社で待っててねφ ★

 【ロンドン共同】天皇、皇后両陛下は16日、政府専用機でロンドンに到着、英国を公式訪問された。
お二人での訪英は2007年5月以来5年ぶりで、通算7回目。

 18日、ロンドン近郊のウィンザー城やバッキンガム宮殿でエリザベス女王の即位60周年を祝う
行事に出席する。19日まで滞在し、東日本大震災で被災地支援に当たった英国の関係者や
英在住の邦人らとも懇談する予定。帰国は20日。

ソース   西日本新聞 2012年5月17日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/302602
2名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:15:42.48 ID:Z0qvIxC50
おみやげを宜しくお願いします
3名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:15:57.17 ID:d+qcoqMX0
2はフニャチン
4名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:16:00.81 ID:I/+NdJuB0
2
5名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:16:33.59 ID:5ptzwPTX0
楽しいロンドン♪、愉快なロンドン♪
6名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:17:09.29 ID:G08yLMEUP
お気をつけて
7名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:17:13.67 ID:1AWzMl8W0
なんだか忙しいね。
8名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:17:23.72 ID:iwLo5QN00
朝鮮人工作員の書き込みはスルーしましょう
9名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:17:32.66 ID:0p9sCpWy0
生きのびるため日本を脱出したのね
10名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:17:39.62 ID:Br3lrRVE0
天皇も即位60周年までガンバれよ。俺はもうダメだけど(´・ω・`)
11名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:18:04.61 ID:X7mSgshp0
>>2
つうなぎゼリー
12名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:18:21.62 ID:k098E/dM0
>>1
付き合い長いだけにお二人の会話を早く聞きたいな
13名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:19:25.00 ID:1WSQbtlR0
ご無理はなさらないでねん(´・ω・`)
14名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:19:50.57 ID:EPL9G4aF0
さすが直行便は速いな、もう着いたのか
15名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:19:51.96 ID:o0VUg+tU0
いまロンドンはお茶の時間。快晴13℃
16名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:19:53.88 ID:Qo1s5wk10
2週間くらいゆっくり滞在すれば良いのに、
よっぽど21日の金環日食をご覧になりたいのね
17ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2012/05/17(木) 00:21:23.93 ID:z8SGcYLB0 BE:250709279-2BP(2111)
誤惨家・売国西日本新聞か。
「私は悲しいのです」とかやってくれないかな。
18名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:22:14.17 ID:UqE7HqDmO
前スレに書かれてた昭和帝とウィンザー公の
逸話が凄い心温まった
19名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:23:12.04 ID:cTUT2npT0
数十時間前に仙台で被災者訪問してた気がしたが
気のせいだったのかな?
20名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:23:24.84 ID:By/Pt5ew0
それにしても術後胸水がたまったという記事を読んだときには、こりゃ今年一杯もキツいかなと思ったが、
よくぞココまでご快復されました。 まだ心臓にメス入れてから3ヶ月ちょいなんだよなぁ。
21名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:23:43.59 ID:Z0qvIxC50
>>11
 うなぎゼリー⊂

ややっ
22"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/05/17(木) 00:24:19.83 ID:S37iQXVs0
老い先短い女王との永久の別れの前に語らって下され。
23名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:25:46.30 ID:FYxv2Ne1P
陛下超人杉w
肋骨はずす大手術の3ヶ月後に英国だもんな
お元気になられて本当に良かった
あと20年くらいお元気でいていただきたい
24名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:26:48.70 ID:7+JKuvPt0
それを可能にする執刀医もスゴイ人なんだろうな多分
25 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/05/17(木) 00:27:31.36 ID:vFKFuIhG0
おみやげは ロンドン焼きどす!
26名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:27:58.35 ID:BTDBUz+N0
しかし、ハードだなぁ。。。
退院して、そんなに経ってないよね。。
凄いわ。。
27名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:28:45.35 ID:UqE7HqDmO
>>23
あ、そう。を連発する今上陛下を、ちょっと見てみたいw
28名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:30:09.46 ID:5QvirMbw0
>>18
kwsk
29 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/05/17(木) 00:30:26.23 ID:vFKFuIhG0
いずれヒサヒト親王殿下がオクスフォードか?に留学に行くだろうから
そんとき孫よろしく てのも言いに行くんだろ
30名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:38:03.37 ID:XnpaRvPf0
イギリスに渡米
31名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:38:21.10 ID:iZW6ULH40
>>24
名医中の名医だ
32名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:38:24.21 ID:etcl7BsQ0
なんで皇太子が行かないのかね
そんなに雅子を海外に出したくないのかね
33名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:40:21.63 ID:cTUT2npT0
政府専用機って航空自衛隊の物で
スチュワーデスも航空自衛官で運ちゃんも普段は
ファントムとか操縦してるパイロットなんだってさ。
34ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2012/05/17(木) 00:40:27.38 ID:z8SGcYLB0 BE:71631263-2BP(2111)
>>23
>陛下超人杉w肋骨はずす大手術の3ヶ月後に英国だもんな

実は漏れも、東大病院を退院される陛下が、超ムキムキになっちゃって、
ロケットパンチや目からビーム、口からバズーカをだせるようになっちゃってて、
「陛下!築地のアレをやっちゃってください!」とかいうと。
「国民の幸せこそ我が願いである!」ちゅど〜〜ん!!
とかやってくれる「メカ天皇」にバージョンアップしてくれると思っていたんだが・・・





あぁぁ!!!へ・・・陛下!ごごごごごめんなさい!!!
35名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:43:40.43 ID:GT/6CtBu0
>>18
ぜひ教えて
36名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:44:14.43 ID:G08yLMEUP
>>32
とてもじゃないが出せる状態じゃない。
37名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:45:46.43 ID:Br3lrRVE0
それで天皇がユーロファイター購入を決めてきちゃったりしたらどうなるの?(´・ω・`)
38名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:47:24.36 ID:ZHiQtcel0
はやっ
39名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:49:30.05 ID:Cc7CCWlm0
>>32
ミンス政権のうちに改元して韓国の古典wからとった元号にしたいから酷使してる
40名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:50:03.10 ID:oCF47SX90
                        わたしたちもロンドンへ! 

   _,.. -―……- |:::::::: / |: 八::::l\:::::::|:::::::/: : : :/: : : : : : : : : : ヽ: ヽ  / / ,∧|   ト、  ヽ  /::| :::: /:::::: //|:::::::::::::| ::::::: ハ
 厂:/ -=ニニニニ{: : : |:::::i:::|⌒∨  \⌒\j:::::,' :/ : /: : : / :| : : ヽ: : : : : : :∨   (\/|   |∧   /::: |:::::::|::::: /'⌒ |:::::::::::∧::::::::|:::| |
: : :レ -ーー¬ : : : :::::i::」Y汽   ィf汽Y|::::: :.:i : :i: \∧ : : : : :|\: : :| : : '. |/=ミ、人  仏ハ  | :::::∧:::::|::::/   、|八::::⌒| :::::::::::||
|: : |      ヽ: : :∨:小 Vソ     Vソ│::i : |: : |\/\: !: : : :|/' : :|: i: i| 〃ノハ  \レぅト|i リ ::::」(|:::::∨二    ∨ |/::/::::リ
|: i | \    / \ : V∧        、、 |::::| : |: : |: /-=ミ八: : : |x=ミ∨: j :リ i{ ヒ::ソ     ヒ:ン'八/ //ヽヽ ::::|'⌒ヾ    x=ミ |∨::イ
|: i |  ,_     ィ灯Y: :|::∧    、 ,   │リ :八|:.:.〃んハ V\|んハ }i八/i | 、、  .  、、 /) | ヽ_}ノ)::::|u    .  、、 イ/ ::| コンナノ 
|: i∧〃心     Vソ}|: :|::::个      イ|/: / i^| : i{弋:::ソ   弋::ソ厶イ八 |    r‐     .:::i:: │'´`ァ1 :::ト  (::::>   人|::::::::::| イインデスカ?
| :ハ: :. Vリ    、、 |/:|::::::|//>‐ ´/〃 /:.人| : | 、、    .  、、 / : | : :}トxヘ ー'  <|:::i:: | 了八::::|\>─ァ≦⌒八:::::::i
|八|: ∧   '  __   | :|::::::|   |\/  {{.人 : : :| : |     、 ,     八: :| : :リ   ´)ー介  |:::i:: |   V /\|   >< |  l∨ /
 V∧: :人   Vノ ィ|/|::::::| 〈  ∨{ヘ_八 -\八:.:|>       イ : : /⌒''ト、  / /〈  |:::i:: |   ;〈  ∧/爪∨ │∨
    \: :|>‐r</{ |::::::|  >〈 〈〉 ∨     `ヽ| | { ー</} ∨l/   } \/∨ 〉  |:::i:: |  ∨> / /ノ|ハ 〉< 〈
    /ヽ|.  ∧,/\丶|::::::| 〈   し|  ノ        | |  \/ |  ∨    |   〉i |x癶癶|:::i:: |    | \人ノ| |し / 
41名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:52:02.36 ID:tGUjqhG/O
天皇皇后両陛下
いつもありがとうございます。

どうかご無事に帰国なさりますように。
42名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:52:23.33 ID:pXrj0Hy10
>>24

ぽまい!天野篤大先生の番組見てなかったのか!!!!
NHKのサイトでプロフェッショナル探して来い!
43名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:53:01.54 ID:FYxv2Ne1P
なんか嬉しそうだよなw両陛下
サーヤ様のこともあったし、不出来な跡継ぎや嫁の心配も
少しくらいなくなってきたのなら良いけど
出来たらもっとゆったりしたスケジュールは組めなかったのかね
44名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:58:25.43 ID:1FbCsim60
・・・何だろう。
イヤな胸騒ぎがする・・・。

天皇陛下・・・どうかご無事で・・・。
45名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:00:21.64 ID:4Vftxf0o0
飛行機の気圧とか心臓にご負担ないのだろうか?ちと心配。
46名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:03:58.34 ID:tYXt7gED0
>>32
皇太子もアレだし、足が不自由で歩行器使ってる子に、ブロークンイングリッシュで『like you(あなたと同じね)』と、自分の娘(赤ちゃんだった頃)が歩行器使ってる写真を見せて、嬉々としている皇太子妃なんて行かせられません
47名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:05:29.48 ID:eXBzyP2d0
>>44
自分もなにか嫌な感じがするねぇ
48名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:06:37.21 ID:qFQDe099O
長男一家がもうちょっとアレならこんなに働かなくても良いのにね。

一般人ならとっくに引退して悠々自適な生活を送ってる年齢なのに。自営だとしても名前だけの会長とかでこんなに第一戦で働く事はなかろうに…。
長男のとこ、いーかげん何とかしないとね。

49名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:11:42.37 ID:ReDqAW2a0
こちらは7回目の訪英なのか。
エリザベス女王は確か一度しか来日したことないよな?
馬鹿にされてる?
50名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:15:21.57 ID:77uV9RxT0
戦前は戦艦で何ヶ月もかけて行ってたのに
今じゃ飛行機ですぐなんだなあ
51名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:15:32.25 ID:AbC5ljI20
>>49
別に格下の女王に来てもらわなくても問題なくね?
52名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:20:31.59 ID:5PC5GJKt0
英国としても嬉しいわな
世界一長い皇統で唯一の皇帝陛下が皇后さまと共に女王陛下のお祝いに訪問されるんだぞ
伝統と格式を重視する欧州では訪英自体が最高の礼かもしれない
53名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:22:48.08 ID:5QvirMbw0
>>46
ひでーな、それ
54ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2012/05/17(木) 01:26:05.95 ID:z8SGcYLB0 BE:79590645-2BP(2111)
>>49
別に、馬鹿にされてるとは言えんな。
チャールズ皇太子とダイアナが訪日した際、皇太子の胸には
皇室から授与された勲章略綬をつけてたしな。
55名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:30:02.25 ID:ajh3GLxN0
アキヒトがよく働いていることは褒めてやるが 靖国に行かないところがどうしようもない馬鹿だよな。
56名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:36:55.16 ID:zCHJdOTy0
>>55
在日似非右翼乙
57名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:38:45.85 ID:tGUjqhG/O
陛下が靖国に行こうものなら
ブサヨとシナチクが発狂して
何をしでかすかわからないし…
58名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:39:32.00 ID:FuX4QS3s0
この陛下がご健在なうちに

政治改革をやりきらないと、ほんとに日本は落ちるぞ
59名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:40:08.69 ID:i1PQl5cr0
スレタイ。敬語をちゃんと使え。語尾を省略するな。
60名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:41:52.80 ID:Z0qvIxC50
>>59
西日本新聞へメールするのが良いでしょう
61名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:56:32.88 ID:nVp58qsY0
こらっ!

在日馬鹿チョン公が書き込みをするな。

貴様らが書き込みすると、皇室が穢れる!
62名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:56:58.05 ID:7+JKuvPt0
>>42
うちNHKと契約したくないからTV置いて無いんだよ
ゲーム機はHDMI→DVI-D変換してパソコンモニタにつないでる
63名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:28:23.39 ID:ybnycpWbO
楽しんで下さい
64名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:51:11.80 ID:ZSeBC1lw0
政治家がダメだからな、皇室外交は大切
65名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:55:19.25 ID:vju20hOp0

掛けまくも畏き 伊邪那岐の大神                かけまくも かしこき いざなぎのおおかみ
筑紫の日向の橘の          ◇        ミ ◇  つくしの ひゅうがの たちばなの
小戸の阿波岐原に          ◇◇   / ̄|  ◇◇ おどの あわぎはらに
禊ぎ祓へ給ひし時に       ◇◇ \  |__| ◇◇   みそぎ はらえたまいしときに
なりませる祓へ戸の大神たち      彡 O(,,゚Д゚)  /    なりませる はらえどの おおかみたち
諸々の禍事・罪・穢れあらむをば      (  P `O     もろもろの まがごと つみ けがれ あらむをば
祓へ給ひ清め給へとまをすことを     /彡#_|ミ\   はらえたまえ きよめたまえと もうすことを
聞こし召せと 畏み畏みもまをす。      </」_|凵_ゝ    きこしめせと かしこみ かしこみももうす

お健やかで温かく楽しい旅でありますように。
66名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 03:20:40.25 ID:X/dOTLTc0
反日在日害国人が日本に1人もいなくなりますように。
67名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 03:26:35.15 ID:uONU6N0u0
陛下無事帰ってきてね
68名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 04:07:55.04 ID:I/+NdJuB0
週刊新潮  5月24日号

ついに「皇室」生じた確執の芽

美智子皇后が嘆いた
「雅子妃」の「紀子妃」妨害

50人もの職員を抱える東宮家に対し、秋篠宮家の職員数は三分の一にも満たない。
だが、悠仁親王をお育てになる紀子さまの責任と負担は日ごとに増すばかりだ。そんな中、
起きた雅子さまと紀子さまの小さな衝突は、やがて多くの宮内庁職員が知ることとなった。
69名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 04:10:54.18 ID:5AolA3z30
このまま客死しろボケ夫婦
70名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 04:34:05.62 ID:JeZTxrlW0
今はイギリスのが気候安定してるのかな?
だったら、両陛下とも、少しは療養もなさって頂けると良いのだけど。
まあ薄汚いカスゴミどもからしばし解放されるだけでも、安らぎになるかな。
71名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 05:01:09.51 ID:ayDdHcI70
>>68

133 名前:可愛い奥様 [sage] :2012/05/16(水) 19:59:03.33 ID:G3wz9cGH0
皇太子をワゴン車の荷物席に押し込める女が

「順序が違うのではありませんか」 だってwwwwww
72名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 05:08:23.19 ID:ayDdHcI70
183 名前:可愛い奥様 [sage] :2012/05/16(水) 20:12:11.64 ID:o5t48Fbv0
「順序が違うのではありませんか」
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1337166705660.jpg
73名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 05:13:33.65 ID:ayDdHcI70
205 名前:可愛い奥様 [sage] :2012/05/16(水) 20:19:56.48 ID:EpHfkODK0
国内公務をせずに、海外に行きたい
だなんて「順序が違うのではありませんか」→マサコさん
74名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 05:15:42.84 ID:ayDdHcI70
211 名前:可愛い奥様 [sage] :2012/05/16(水) 20:21:40.67 ID:ag5x5A9z0
ブータン
国王夫妻関連の式典にもまったく出ずに
お帰りになる日に学習院に行って愛子と昼飯食ってたよな?

あれ、順序が違うと思うんですけどねえ。
75名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:09:16.64 ID:cAyXgi0i0
両陛下イギリスご出発画像まとめ

貴賓室での出発式典
http://cache.daylife.com/imageserve/00F36u0gzP7OL/x1000.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0gPi2wLgzT744/1000x.jpg

空港を歩かれる両陛下と皇族方
http://cache.daylife.com/imageserve/0e1XaJ0a6nfPP/1000x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/08Ba1eSdU2cBj/x1000.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0fS65jo3zy9Wh/x610.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/02mNbf1gaa6dD/x1000.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/06ce801cDo2ek/1000x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0c8kbkY11t4FN/1000x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0bHg5OreTm7eI/1000x.jpg

皇太子ご夫妻と秋篠宮ご夫妻
http://cache.daylife.com/imageserve/042l7UQ7oq7TK/1000x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/09Cbghl9f31gu/1000x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0fhzgAQ4SK6LF/1000x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/03iY9JGb1Q2Dx/1000x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/03pngbqdue7o7/1000x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0avrb82eLk4lQ/x1000.jpg

タラップで見送りを受けられる両陛下
http://cache.daylife.com/imageserve/0c2Q3fu1uY6fU/x1000.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/02DN7LYg8B6TE/x1000.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/00hke5WciN8qX/x1000.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/09Cq4qFcHM0pK/x610.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0fRU9Ef0Sybf1/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0bem4rC70kb90/1000x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/02rceGQ97y8oH/1000x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0bvidNGcJPdVH/1000x.jpg
76名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:12:34.16 ID:3FxLVGJA0
手術はやってないよ、あんなにすぐはあるけないもの。
77名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:18:23.93 ID:YLGMQxWB0
確か60年前のエリザベス女王の戴冠式に出席してた
各国の皇族、王族でご存命で今回の60周年記念式典に出席されるのは
今上陛下ともう一人(どこの国か忘れた)しか居ないんじゃなかったっけ?
陛下としては無理してでもご出席されたいんだと思う
皇太子時代にエリザベス女王の戴冠式に出席して色々お言葉を交わされ
それ以降イギリス皇室とは親交続いてるから

でも無理はなされないで欲しい、ご無事に戻られることを祈願
78名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:20:38.11 ID:cAyXgi0i0
エリザベス女王の即位60周年記念行事に出席のため、ロンドンに到着された天皇、皇后両陛下=16日(共同)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120516/imp12051623220003-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120516/imp12051623220003-p3.jpg

英国へ向かう機内で談笑される天皇、皇后両陛下=16日(共同)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120516/imp12051623220003-p2.jpg

英国のヒースロー空港に到着した天皇、皇后両陛下=2012年5月16日、尾籠章裕撮影
http://mainichi.jp/graph/2012/05/17/20120517k0000m040101000c/image/001.jpg
http://mainichi.jp/graph/2012/05/17/20120517k0000m040101000c/image/002.jpg
http://mainichi.jp/graph/2012/05/17/20120517k0000m040101000c/image/003.jpg
79名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:24:43.55 ID:SQklksly0
80名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:26:01.67 ID:jLHXLI6u0
>>75
陛下お元気そうだな

皇太子は年々陛下に似てくるなあ
雅子さんも美しい
素晴らしいロイヤルファミリーじゃないか
81名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:26:11.75 ID:cAyXgi0i0
82名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:26:25.86 ID:OLwPFan+0
>>76
心臓の医師は誰も随行していないそうだ。手術してたら誰か行くだろうね。
83名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:28:55.02 ID:jLHXLI6u0
>>78
ふおおおお良い写真だなあ!
84名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:31:15.39 ID:wxI1OK2/0
                       ニダッチ!
                    /|__
                  / ̄ | ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ___<<丶`∀´>      < 助けに来たニダ!
         ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩  \  悪い日帝怪獣は何処ニカ?
        ‐=≡  / /  /  ◎/\ \//    \  半万年未来の国から来たニダ!
       ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/       \  謝罪と賠償しる
         ‐=≡    / >>79 /                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ‐=≡   |  _|_
           ‐=≡  \__ \
             ‐=≡ / / /
``)          ‐=≡  // /
`)⌒`)       ‐=≡ / | /
 ;;;⌒`)      ‐=≡ / /レ
   ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄フ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
85名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:33:10.23 ID:U+Y4JdKci
>>26
政府の代わりに仕事してるなマジ

なーーんもしないしな民主
三宅雪子なんか自分探しばっかだしな
86名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:35:56.69 ID:U+Y4JdKci
>>69
お前がかわりに七ヶ月後氏ぬんだよ
名誉だろ?
87名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:44:52.85 ID:EyRMgNE00
お元気そうでなによりです。
88名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:46:55.26 ID:ek2HBY9v0
陛下御一行様は どこのお泊りになるのですか?
89名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:48:00.65 ID:tGUjqhG/O
紀子さまが綺麗すぎるな

雅子さまは…う〜ん…

90名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:54:18.35 ID:Vr2LcNq10
>>75
飛行機でかくね?
気のせいかな
91名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:54:29.38 ID:TzjqWcJyO
>>32
59年前の戴冠式に参加した君主でご存命なのは日本の天皇陛下とベルギーのアルベール国王だけだから。
貴重な来賓。
92名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:01:43.74 ID:wNjkVKzUO
長男に関する悩みで意気投合してたら嫌だな…
93名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:05:43.46 ID:oiA5o1N60
出迎えが駐英日本大使と政府関係者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ネトウヨ死亡!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
94名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:05:50.90 ID:G08yLMEUP
>>92

あちらは孫も悩みの種。
微妙な出自の妃は、今のところ随分頑張っているとは思うけど。
95名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:07:13.37 ID:29yzbrSW0
チャールズは、王太子
96名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:08:58.37 ID:A2PLOSN90
この時、多くの日本人は平成が65年も続くことを夢想だにしなかったのであった
97名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:16:36.76 ID:sS2SXr4/0
>>89
紀子はどこの事務員のババアだよって感じだけど
雅子をにらみつけて一人浮いてるし

にらんだところで皇太子妃にはなれんだろうにのうw
皇太子の結婚式でもにらみつけておったわw
98ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2012/05/17(木) 07:18:07.55 ID:z8SGcYLB0 BE:15918522-2BP(2111)
>>93
駐英日本大使が出迎えるのは当たり前だろチョン。

新聞でも、エリザベス2世女王とともにトップ扱いだぞ?

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00223455.html
99名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:19:47.93 ID:oe4obHdY0
>>95
ロシア皇帝の系譜もなぜか、ロシア王朝と言うんだよな
皇帝と王様は一応違うのだからちゃんとすべき。一応に過ぎないけれども
戦前の書物には「王(女王)」の跡継ぎには「王太子」という言葉がちゃんと使われている。

それに、今は「天皇」なんだから皇室→天室、内親王→内親天とかの方がハッキリしてよい。
王と皇がどちらも「おう」という発音を持つのも混乱の元凶だから。
最初は違和感があるだろうがこういうのは慣れ。
「十段」→「竜王」「犯人」→「容疑者」もみんな慣れてしまった。
100名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:20:41.35 ID:oiA5o1N60
>>98
政府関係者はイギリス外務省日本局長wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

超下っ端wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

首相の出迎えくらい欲しかったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
101名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:20:54.99 ID:cx+eK1wj0
>>93

日本の天皇陛下に対するアメリカの扱いは別格ダナ。

フォード自ら空港に行ったり、オバマ頭下げたり。

アメリカが日本にいかに気を遣ってるかわかる。

102名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:23:29.61 ID:wxI1OK2/0
>>100
政府関係者はイギリス外務省日本局長wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 超下っ端wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

首相の出迎えくらい欲しかったな
      wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



                                       ((⌒⌒))
                                      .((((( )))))
  デジタル火病メーター                         | |
                                        | |
  . ∧_∧   . ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
  <丶`∀´>  .< ; `∀´> .< ; `д´> < # `д´> .< # `Д´>  ∩#`Д´>'')
      ┃.WWWWW┃.WWWWW┃.WWWWW┃.WWWWW┃.WWWWW┃
      0       1       2       3      4       5

測定不能だなw
103名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:26:57.16 ID:e9CZH9Nt0
>>100
日本に他国の王族が訪問しても同じことだけど…
政府関係者は迎えるだけで正式な挨拶はちゃん迎賓館とかでやるのがまっとうな礼儀だし
104名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:28:32.15 ID:txRjy+ZJ0
>>100
日本が羨ましくて仕方ないチョン君
早く祖国へ帰りな
105名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:33:33.90 ID:wxI1OK2/0
そーいえば明博は呼ばれてるの?
106名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:51:08.27 ID:0YRchkvz0
92 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2012/05/17(木) 07:45:26.55 ID:PmuB5+0r

皇室関連の写真までもコラにしているゲスネトウヨ




ネトウヨ作成嫌韓写真
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqrS2Bgw.jpg

   ↓

本物はコチラ
http://img.timeinc.net/time/daily/2007/0702/japanese_mothers0205.jpg

タイム誌ウェブ
http://www.time.com/time/world/article/0,8599,1585798,00.html
>A mother carries her baby in Tokyo, Japan.
>Yoshikazu Tsuno / AFP / Getty
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1336449448/
107名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:52:43.32 ID:rp+1EJaNP
楽しいロンドン愉快なロンドン
http://www.youtube.com/watch?v=6nnUM85dhNA
108名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:59:01.14 ID:Ca/k/1dy0
原発にびびって逃げ帰った国はどこ?
109名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:00:07.51 ID:nVp58qsY0
>>68在日チョン公
>>69在日チョン公
>>71在日チョン公
>>72在日チョン公
>>73在日チョン公
>>74在日チョン公
>>89在日チョン公
>>92在日チョン公
>>93在日チョン公
>>97在日チョン公
>>100在日チョン公
110名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:01:41.82 ID:pB2ykBrXO
>>100
君、無知過ぎるよ。まぁチョンなら仕方ないか。
111名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:02:26.36 ID:EyRMgNE00
機内で最新の週刊新潮を読まれたかもしれませんね。
112名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:02:51.26 ID:mk9RtgSV0
本当によかった、韓国人に生まれなくて。

あの豪華絢爛な王族外交の場に入れない韓国人と中国人w
113名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:05:05.19 ID:EzJeJci70
この前仙台に行ったと思ったら次は英国か
パねえ行動範囲というかスケジュールだな
114名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:10:04.21 ID:knccyK7AO
ID:oiA5o1N60のバカチョンが火病っていると聞いて暇潰しに見に来ました。
115名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:12:28.72 ID:+1WBP9OZ0
さらっと報道されてるけど、エリちゃん60年って凄いな
116名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:14:17.82 ID:isxQDcQK0
アメリカでは、大統領が迎えると書かれてたが、



王室の迎えがなかったし、首相の迎えもなかったな。
世界で一番えらいんじゃないの?
117名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:15:27.94 ID:aKslfOXN0
で?被災者は未だに困窮してるってのに、いい身分だな
だいたい天皇家なんていらないよな〜生活保護一家より悪質だろ、無駄飯食いの金食い虫だし
118名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:17:47.12 ID:ybnycpWbO
(-_-;)y-~
世紀のビッグイベントが始まったな。
119名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:20:27.93 ID:og7O3WY50
帰国なさる際、飛行機は
朝鮮半島付近をとおるの
かな?だったら心配。
120名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:21:54.77 ID:ybnycpWbO
クイーン!クイーン!クイーン!
http://m.youtube.com/watch?client=mv-google&hl=ja&v=w6treaJ50Aw&rl=yes&gl=JP&page=7
\(^o^)/\(^o^)/
121名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:23:08.01 ID:mk9RtgSV0
>>117
金喰い虫なら、公務員だな。

さっさと公務員官舎全廃して、住宅手当も廃止しろ。
イレズミ入れて、仕事もしなくてもクビにならなくて
いーご身分だよね。
122名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:24:10.90 ID:UwU8lhMS0
>>1
でもエリザベスビッチは、昭和天皇の大喪の礼も、平成天皇の即位の礼にも来なかった無礼野郎。
チャールズとか、その辺でお茶を濁してるんじゃねーぞ。
123名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:30:44.50 ID:O3TSEI4d0
お歳を考えると、エリザベス女王とお会いするのも、お互い最後になるでしょうからね

ぜひ旅のご無事を
124名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:32:06.68 ID:N0c3LNyU0
>>122
天皇陛下ご自身がそう考えてないのに
偉そうに断罪するお前が一番無礼だっつーの
125名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:35:20.28 ID:2uKLS+j+0
こういうスレって、必ず天皇や国王の名称が格上やら格下やら
ゴチャゴチャ言う奴が出てくる
126名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:37:53.00 ID:UwU8lhMS0
>>124
チョンは死ねよ。
127名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:39:35.96 ID:UwU8lhMS0
>>125
それが理解できないなら黙ってろ。アホ。
128名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:42:25.25 ID:3ZKyG4Cv0
>>1
どんだけ働くんだよ・・
129名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:44:34.17 ID:8XBMeRE20
昨日、羽田空港の貴賓室で出発行事がありましたが、
皇太子さまや秋篠宮ご夫妻は出席したけれど、
雅子さまは、行事には参加せず、両陛下のお見送りのみ加わった。
どうして、行事には出ないのでしょうね。
130名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:45:08.23 ID:NCoLjGVXO
ミヤネ屋で特集されてたんだけど
エリザベス女王の昭和天皇への所感で(70年代の話)

女王とは孤独なものです。国の責任を負って重圧に耐えねばなりません
私は即位して25年にもなりますが
昭和天皇陛下は倍の50数年も在位しておられる
中略
昭和天皇陛下を本当に尊敬申し上げております。

詳細うろ覚えだけど、こんな様な言葉が紹介されてて凄い感動したわ。
世界中で、エリザベス女王の孤独を理解出来るのは天皇陛下だけなんだな。
他の小国の王族や貴族、政治家とは、背負ったものが違い過ぎるよね。
131名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:46:31.14 ID:OUq8vJsCO
>>122
勝手に陛下を殺すな
132名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:48:20.73 ID:rp+1EJaNP
陛下にはぜひマンチェスターに僥倖あそばしいただき、、香川の後押しをお願いします
133名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:49:11.70 ID:LTUFVsrtO
>>129
自分がカメラに映らないから?w
134名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:50:26.17 ID:uzoBd+Rv0
おまいら視点が間違っている、天皇はダシ
同行する関係者は、公金で海外旅行と飲み食い
これがたまらんのよ

天皇は批判するのではなく利用するもの
135名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:51:11.58 ID:bgd+zLorO
朝鮮人も羨ましいなら勝手に天皇とか作ればいいじゃん
136名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:54:10.37 ID:KYLmQtgJO
出迎えもホテルもしょぼいな
イギリス失礼じゃないか?

137名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:54:30.57 ID:fAWW0WYc0
陛下いつの間に移動してたw
138名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:55:16.53 ID:Fpz1ewO30
すばらしい

英政府を攻撃するわけにもいかず
シナチョンが手も足もでないw
139名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:55:48.33 ID:+kwZFojh0
ご挨拶が仕事
140名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:58:37.70 ID:JxGsFdzn0
>>136
今上天皇即位の大嘗祭のときにも国家元首級70人、皇室、王室、首相級50カ国きたけど、出迎えの時、いちいち閣僚出してないぜ?
141名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:02:56.38 ID:UyEw3ir60
今年は英国ブームなのかもしれんが、渋谷とか歩いててもユニオンジャック柄の服や小物を身につけた
ガキをよく見かけるなぁ。
どこの国に日の丸モチーフの衣服を着たがる人々がいる?
やっぱ積極的に身につけたくなるとか、そういう無条件の「かっこよさ」って大事だよ。
英国という国の凄さだね。
>>78の両陛下の表情を見ても、英国訪問こそが人生の華だというのがよく分かる。
142名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:06:31.06 ID:CCYSv3pE0
>>141
雅子も生き生きとしてるもんね
143名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:12:51.86 ID:kSBQvr+bO
>>134
某番組で得た最近知った知識?
144名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:13:42.47 ID:utVK//Vb0
日本政府が不安定なのに各国と外交関係が保たれているのは皇室のおかげだよなぁ
145名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:16:02.71 ID:aWnY+Kwk0
>>141
そうとう嬉しいんだろうな
自分は皇太子として昭和天皇の名代で参加したのに
今度は皇太子無視して自分が行きたがるぐらいだし
146名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:16:45.96 ID:egnU/z+v0
お二人で五年ぶりほぇえ〜っ?

CCさくらファンであらせられたか
147名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:20:50.87 ID:+kwZFojh0
>>141
英国って身分制度の国だろ
ファッションパンクスってなに言いたいのかワカラン
だって英国にタダの黄色人いったら多分ワーキングクラス最下位にされる
それを自称中産ポン人がやってどうすると
148名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:21:35.86 ID:OBvyCkbL0
>>141
あれ、米屋のTシャツかと思ったわ。
149名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:21:38.83 ID:NIIhhbRs0
良いニュースだけど売国新聞が記事にしてんのがムカつく
150名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:22:15.07 ID:8XBMeRE20
>>145
皇太子には、招待状が来ていませんよ。
天皇皇后陛下宛に、是非と言う事で招待状がきています。
151名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:27:11.90 ID:aWnY+Kwk0
>>150
そうなのか
でも英国も80近い老夫婦に無体なことをさせるのう
152名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:30:26.43 ID:1PRJlTPq0
>>78
機内のお二人いい顔していらっしゃるなぁ。
被災者の見舞いにも行けたからかな。
手術後あまり経っていないから気になるけど、楽しんで無事に戻って欲しい。
153名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:32:40.15 ID:LTUFVsrtO
>>143
秋篠宮両殿下の東欧訪問の時は、食事会みたいなのがなくて、外務のバカが週刊誌で吠えてた
154名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:38:29.94 ID:2worjYzJ0
御公務とはいえ、長旅で体調崩されたりしないか心配・・・
155名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:39:11.27 ID:imFqXY120
アメリカでは、大統領が迎えると書かれてたが、



王室の迎えがなかったし、首相の迎えもなかったな。
世界で一番えらいんじゃないの?
156名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:40:47.69 ID:6fEVuDf10
ホテルの前に車置いて歩かせてるし。
なんだかなぁ

157名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:54:31.39 ID:NIIhhbRs0
まぁお互い家柄のせいで安売りできないから
来ないの判ってて招待したり断ったり変わりに皇太子をなんて
駆け引きしてる間柄だからね
158名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:56:09.73 ID:9UzprQ9s0
陛下の日本不在と太陽が隠れる日食が同時に起こるのか?
あまりに不吉じゃないかと心配したけど、
20日には日本にお戻りになられるんだなw
少し安心した。 なんせアマテラス(皇祖神・太陽神)を
信仰する国だからな。
159名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:56:56.93 ID:6jc6jpwt0
160名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 10:40:50.77 ID:KAe/jWD60
>>159
この人普段なにやってんの?
161名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 10:45:13.95 ID:LTUFVsrtO
>>160
食っちゃ寝
162名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 10:50:06.43 ID:C2Tlxpe50
金田正一・張本勲・長州力・秋元康・貴乃花光司信者でマルハン・ロッテ・リーブ21・電通・博報堂・DeNA御用
達の反日阿呆馬鹿不細工九州エベンキ白丁記者九段の社で待っててねが古賀誠のお墨付きで立てたエン
タメスポーツワイドショースレッドは永井一郎・雁屋哲・伊集院静・白井晃・尼子騒兵衛・サイモンケリー猪木・
川又千秋・ホイチョイプロに認定されますた。
      _____
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
   /;;;;;;;;人ノノ人ノ人ノ)
   |;;;;;;;;|   =・  =・ )  麻生太郎・古賀誠様のお墨付きで韓流・K-1・DREAM・パチンコ・アニメ・モバゲー
   |;;;;;;;;|     (__)  )  ・プロ野球などの幅広い話題ネタのワイドショースレッドをここに立てて盛り上げて
   |;;;;;;;;| ∴∵ノ ◎ :ノ   やるからな!
   |;;;;;;;;|______ノ_____∩___
   (__))      ))_|__|_E) ̄
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.hakuhodo.co.jp/
http://www.k-1.co.jp/jp/index.php
http://www.dreamofficial.com/
http://www.pcsa.jp/
http://www.npb.or.jp/
163名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 10:59:08.01 ID:ybnycpWbO
薩摩の本格くろ、焼酎うまー……
164名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 11:02:55.29 ID:3UBlriKM0
両陛下の穏やかな御顔を見ると安心する
165名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 11:03:26.78 ID:N0c3LNyU0
>>151
行きたくなきゃ名代立てればいいだけなんだけどね
去年のロイヤルウェディングも招待状は陛下ご夫妻宛てに来たけど
スケジュールが合わず皇太子が名代として行くことになっていた
ただ英国王室としても今回の午餐会は盛大にやりたいみたいで
アラブの専制君主とか微妙なのまで含めて世界中の王族を招待してるらしい
166名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 11:08:45.09 ID:8XBMeRE20
>>159
本当に。
なぜ、髪を切らないのでしょうね。
短い方がいいのに。
167名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 11:47:44.35 ID:6dMtpvf80
>>116
世界で一番えらいって…
お前子供かよ。
168名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 11:51:26.84 ID:aWnY+Kwk0
>>167
最近はなくなったけど
天皇≧ローマ法王>英国王とかホワイトタイとか三大権威とか
ウヨがほら吹きまくってたことがあったからでしょ
169名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 12:04:05.06 ID:LwFmRlga0
あのご婦人が行くと皇室の悪口言ったりしてひんしゅく買うから、
天皇皇后両陛下が行かれたのね。
わかります。
170名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 12:29:05.51 ID:tGUjqhG/O
雅子さんスタイリストいないの?
あまりに汚くてビックリだよ…
171名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 12:42:44.73 ID:08s6DlTu0
>>168
うそじゃねえって。
本当。何時いかなるときも優先されるわけじゃないってことで
大事な基準になってる。
172名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 12:50:13.10 ID:kkGhkfTK0
TOP GEARに出てタイムアタックして下さい
173名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 12:58:37.84 ID:78lfGRd+0
もし皇太子が行っていたらカメラ小僧になってそれこそ大恥かく
174名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:01:01.18 ID:h6jykDb50
>>171
嘘だよその基準
国家元首の席次は 在位年数 で決められるんだけど?
そもそも宗教考えたら英国王とローマ法王がそんな不等号でくくれる存在になるわけないだろw
あ、ネトウヨがさんざんフイてたホワイトタイで出迎えも嘘だから
まともに外交プロトコル知ってる人間が見たら爆笑もん
どういう時にホワイトタイつけるか知らない人間がああいうこと書くんだろ
本当にネトウヨの無知さは罪だわ
175名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:07:03.34 ID:h6jykDb50
>>168信じてる人のために書いておくと
英国王が英国教会を離れたのは法王の影響排除っていう理由もある
当時の書類には、「我が国はローマの影響かを離れ帝国に云々」みたいな記述も出てくる
だから、法王と英国王の間に不等号なんてつけようがない
法王の権威を否定するところから始まってるし
そしてプロテスタントの国々にとって法王なんてまーったく権威がない
プロテスタントは教会権威の否定から始まってるしね
>>168みたいなデマをネットのあっちこっちで書き散らかしてる奴は
多分そういうのまったく知らないんだろうな

それとローマ帝国からわかれたヨーロッパの各国の王家にとって
自分たちより上位だという意味があるのはローマ帝国の皇帝であって
その他の国の皇帝は別に上位に置く意味はない
中国だろうがインカだろうがエチオピアだろうが日本だろうがそれは同じ
独立国の元首だから勿論敬意は払ってもらえるけどね
176名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:10:38.63 ID:h6jykDb50
あと、上でアメリカでは大統領が云々ていうのは
国賓待遇の訪問だった時だから
今回は国賓待遇じゃないんだろ
ダイヤモンド・ジュビリー自体英王室のプライベートなお祝いという色が強いし
だからEUとかじゃなくて身内の英連邦がメインでやってる
177名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:13:45.26 ID:oiA5o1N60
>>102
>>104
>>109
>>110
m9(^Д^)プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!

お前らの悔しさが俺の大好物だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

お前らみたいな腐れ日本人が日本国および天皇を悪くするのだ。天皇を慕うのならもっと大和魂をもてカスども!
178名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:16:33.86 ID:wNjkVKzUO
>>145
皇太子殿下本人はまだしも嫁が一緒に行くとどんな非礼をしでかすかわからんし(オランダでは色々やらかしてるし)
秋篠宮殿下夫妻ではいささか爵位が足りないし…
179名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:32:37.06 ID:G08yLMEUP
>>178
そういうのは爵位とはいわない…
皇族なのでそれより上だよ。
けれどたしかに、皇太子か、
陛下の御名代として誰もが認めるところでないとね…

お祝い行事やお見舞いも満足にできないのに
皇太子妃の地位にしがみつく人が存在をやたらアピールするから…
できないのならせめて、完全に静養していれば
誰も批判しないし、ちゃんと
こちらを御名代にもできるんじゃないかと思うんだけどね。
180名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:32:56.35 ID:mzcTSnvgi
エリザベス二世女王は、気ままに国外外遊できない立場である事知らない連中多すぎ。
だから、天皇陛下の外遊が各国から希望される訳なんだがな。
181名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:33:54.64 ID:Wn/EJUSl0
自分らを「担ぎ上げている」連中のこともあるから、むやみやたらに「どっちが↑」とかは出来ないんだよな
182名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:36:00.29 ID:h6jykDb50
>>180
いや普通に国外外遊してるよ<エリザベス女王
ついこの間もアイルランドにいってきてものすごく感動的なスピーチして帰ってきたよ
身内を殺したシン・フェインとも握手してきてすごいニュースになったんだが

どうでもいいがエリザベス二世女王なんて珍妙な呼び方ねーよ
183名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:39:55.50 ID:h6jykDb50
>>181
ていうか外交的には各国元首が対等で最上位だから
ネトウヨの日本最強論は単なる無知なだけっていうことが多いけれども
ツイッターとかでRTされて広まっていっているみたいだね
見掛けるたびにうんざりする

>>179
秋篠宮ご夫妻は皇族だから爵位をもらっているっていうわけじゃないよ
名代出すなら皇太子だけでいいと思うけどね
でも今回は両陛下が訪英したかったんじゃないかな
思い入れもあるだろうし
184名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:40:26.01 ID:Wn/EJUSl0
ん?外遊てあくまで英国圏内だったと

他はあまり行っていない
185名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:50:04.63 ID:h6jykDb50
>>184
英国圏内って英連邦のこと?
アイルランドは英連邦どころか
公式訪問が難しいと言われるほど敵対していた国だよ
アメリカだって英連邦じゃない
英連邦だけでも53か国
英連邦王国だけでも15か国あるから
そういうつながりの強い国優先だとなかなか他に手が回らないっていうだけじゃないの

去年だけでも 
アイルランド、アメリカ、オーストラリア、トルコと訪問している
この中で英連邦はオーストラリアだけ
2010年は
南アフリカ、カナダ、カタール、オマーン
南アフリカとカナダは英連邦だがカタールとオマーンは違う
186名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:54:39.02 ID:h6jykDb50
>>185を一部訂正
去年のトルコは訪問じゃなくてトルコ大統領夫妻を国賓としてもてなしただけだったスマソ
2010年も、カタールと南アフリカは国賓として迎えた側で
訪問したのはUAEとオマーン、カナダ、アメリカだった
187名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:55:12.49 ID:Wn/EJUSl0
「歴史的」英国圏ですねwカタール・オマーンもね

当然、米国・あいるらんどもねw
188名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 14:00:26.57 ID:R0qDmea+O
中国、韓国にはエリザベス女王は行かないの?
189名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 14:00:46.71 ID:h6jykDb50
>>187
だから英国圏てなにw

旧英領&保護国のこと?世界中のほとんどの国が該当しますねわかります
そりゃつきあいある国優先して外交するでしょ
でもアイルランドは歴史的経緯があって長い間公式訪問なんて
夢物語だと言われていた国
別に身内だけをまわってるわけじゃない
ただあの国の外務省は単なる外務省じゃなくて
英連邦・外務省 だよ
そこが訪問プログラム組んでるんだからコモンウェルス優先でも当然
それと20年くらい前はヨーロッパ各王室も訪問していたよ
ベルギーのボードワン一世の葬儀は女王が出席している
最近はヨーロッパ王室への訪問は若手王族に任せているけれども
190名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 14:06:13.65 ID:h6jykDb50
ちなみにエリザベス女王訪問国リスト
自分が勘違いしていたけどヨーロッパの国も結構公式訪問している
行かなくなったのは冠婚葬祭だけかな

ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_state_visits_made_by_Queen_Elizabeth_II

公式訪問だけだから他の形での訪問はもっとあるだろうね
英は積極的にいわゆる王室外交やらせているから
191名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 14:11:23.25 ID:h6jykDb50
>>190見れば女王が英連邦に限らず世界中出かけているのはわかると思うんだけど
外遊できない立場っていうのはどこから来たんだろ?
英政府は女王も王族も外交官として積極的に使ってるのに
高齢だから外遊は控えているみたいだけれども
外遊できない立場っていうのはないわー
192名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 14:22:47.15 ID:veW+cCgP0
税金で海外旅行うらやま
193名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 14:26:16.77 ID:nVp58qsY0
>>159>>160>>161
こいつらみたいに、皇室関連のスレには、
在日馬鹿チョン公が、うじ虫の如く湧いてくる。

お前らがいくら穢そうとしても、
在日チョンなんかには、貶めることは出来ないんだよ!

この在日馬鹿チョン公が!
194名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 14:30:22.49 ID:ImPfOQNm0
海外にでかけてるんだから陛下も左翼だろ
195名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 14:37:44.29 ID:dPTwfXju0
>>191
俺も気になるけど、適当言っただけなんだろうな

>>180
>気ままに国外外遊できない立場
気ままにってどういう意味で言ってるのか
そりゃ当たり前だろう
196名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 14:39:09.42 ID:qQ+9OvoD0
そのままイギリスに住んじゃえ
197名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 14:45:36.12 ID:RFi6K6Xa0
ここで鳩山もついてったら面白いのに、まぁすでに伝説級のバカになってるけど
198名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 14:46:38.12 ID:oILYh4IW0
138 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/05/17(木) 14:30:41.11 ID:92DRZHaa0 [3/3]
陛下と女王の画像来ました〜。
http://diamondjubilee.hellomagazine.com/queens-jubilee/news/galeria/201205161001/queen-elizabeth-jubilee-lunch/1/#1
199名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 14:49:55.71 ID:GT/6CtBu0
>>198
おお、陛下は女王の隣の席か
何をお話ししていらっしゃるのだろうね
200名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 14:52:14.16 ID:WrlaSr420
>>69
お前がタヒね。
201名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 14:55:00.62 ID:oILYh4IW0
>>198

148 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/05/17(木) 14:46:36.77 ID:geITlo760 [3/4]
>>138
それ、過去の訪英のお写真じゃないかな?

お二人とも今は御髪の色は真っ白になられた…

過去の訪英の際の画像とのことです。申し訳ない!!
202名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 14:55:51.91 ID:GT/6CtBu0
そうか昔のお写真だったのか
でもいい画像だ
203名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 14:58:44.96 ID:VRfGgl1U0
すげーな 陛下。女王の隣かい 大英帝国と大日本帝国 バンザイ
共存共栄を願う
204名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 15:18:57.57 ID:2DdoLp7y0
>>202
別にいい画像じゃないだろ
女王は厳しい顔つきだし
もっといいのはなかったのか?
205名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 15:34:43.27 ID:EwKdUezFi
英国はいいよな。
あんな自由で素敵な雰囲気なら喜んで国歌唄うわ。
口元チェックとか阿呆みたいなことしてる国とは大違い。
206名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 15:40:42.02 ID:rtBb6DO10
>>10
後36年もか?
百歳超えるじゃないかwww
昭和天皇もエリザベス女王も若くして即位したけど、今上天皇に同じ物を求めるのは流石に酷だろ…。
207名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 15:41:50.54 ID:RcmDQsyK0
>>205
歌詞は「君が代」とほぼ同じ意味だな。
いちゃもんつけてるやつは何考えてるんだろう。

神よ我らが慈悲深き 女王陛下を守りたまえ
我等が高貴なる女王陛下の永らえんことを
神よ我らが女王陛下を守りたまえ
勝利・幸福そして栄光を捧げよ
御代の永らえんことを
神よ我らが女王陛下を守りたまえ
208名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 15:52:58.38 ID:T91Gl7B9i
>>207
もともと国歌のなかった日本に対して明治の初めに作るように言ったのが英国人で、
God Save the Queenを参考に見合う歌詞を和歌から引っ張ってきたのが君が代だからな。
似るのは当たり前。
209名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 16:18:48.72 ID:Nf79cSBG0
>>145
なんで呼ばれてもいないのに、皇太子がイギリス行く必要があるんだ?
210名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:12:11.95 ID:QOmpomWW0
>>34
先ず総連本部並びに関連施設からだよ
無論機動隊と空挺部隊のムキムキの精鋭が
通常仕様で一個中隊な
211名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:45:50.75 ID:S7iJdJb10
>>209
>>145はイロイロと想像力・妄想力に富んでいるだよw 察してやらないとw
212名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:53:07.97 ID:QzmNQtRN0
今日発売の新潮の記事がよほどヤバいんだろうなw 
皇太子を三列目の荷物置き場に追いやってるクセに、順序守らないと吠えてる雅子さんw
213名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:57:59.93 ID:R0qDmea+O
新潮の記事スゴイね
雅子さん、性格悪w
214名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:02:22.20 ID:fjy4kFxC0
すめらみこといやさか
215名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:10:45.97 ID:Wn/EJUSl0
>>205
だって

英国に

謝罪しろ!!

なんて国ないでしょ????
216名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:13:18.27 ID:h6jykDb50
>>215
いっぱいあるじゃんw
でも堂々としてるのがUKクオリティ
さすが堂に入ってるw
217名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:16:43.38 ID:8waT28f10
警備は日本人のふりをした朝鮮人に特に警戒しておくべきだな
韓国では天皇陛下を暗殺する映画を作ったほどだしな
218名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:25:05.39 ID:lz3fq/z80
100 可愛い奥様 sage 2012/05/16(水) 19:49:19.52 ID:lNmzA4G80
週刊新潮5月24日号 既に奥様のレポがありましたがもう少し詳しくレポ
・皇后さまの新たなご心痛は「東宮家と秋篠宮家,両妃殿下に生じた“軋轢”」に他なりません。
・その不和は入院中の陛下のお見舞いに際して生じた。
・陛下の手術が終わったのち,真っ先に紀子妃殿下からお見舞いに伺いたいとの打診。
 その打診を受け,医師団と侍従職が折衝し手筈が整ったところ,
 そうした動きを知った雅子妃殿下から「順序が違うのではありませんか」という
 強いご不快のお言葉が伝わってきた。
・侍従職関係者「皇室にも序列があるので雅子妃殿下にも理がある。しかしそれなら
 ご自身がお見舞いの意向を示されてもよいのに,それがなかった」
・この一件は皇后さまのお耳にも入ってしまった。皇后さまは大いにお嘆きになり
 「それならば皇太子と秋篠宮が二人で来ればよいのでは」と事態を収拾なさった。
219名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:27:37.36 ID:lz3fq/z80
132 可愛い奥様 sage 2012/05/16(水) 19:58:57.17 ID:lNmzA4G80
週刊新潮5月24日号 もう少し詳しくレポの続き
・両妃殿下の衝突の予兆は数ヶ月前から見え隠れしていた。
・皇后さまのお誕生日の夕食会を東宮夫妻は途中退席。
 悠仁さまの着袴の儀のお祝いも東宮夫妻は欠席,そもそも葉山で静養の予定。
 陛下が気管支炎でご入院の時も皇太子は最後にお見舞い,雅子妃はキャンセル。
・陛下が退院されたときも,お迎えは秋篠宮ご夫妻。雅子妃が初めて陛下を
 見舞われたのはその3週間以上後。
・未来のお世継である悠仁さまを育てる紀子妃の重圧は察するに余りあるが,
 両家の処遇には大きな差がある。人手不足は慢性的。
・皇室ジャーナリスト高清水によれば「秋篠宮家のスケジュール管理は紀子様
 が職員に指示。紀子さまはご出席行事一つ一つを大事になさる。膨大な資料に
 目を通す。
220名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:30:11.07 ID:lz3fq/z80
163 可愛い奥様 sage 2012/05/16(水) 20:06:13.62 ID:lNmzA4G80
週刊新潮5月24日号 もう少し詳しくレポのさらに続き
・それでも「未来の天皇家」に向けた体制づくりは着々と進んでいる。
・秋篠宮両殿下の元に,本来は両陛下のご相談相手である宮内庁参与が
 年に2回ほどご夫妻のご意見やご注文を拝聴する「ご懇談」の機会もある。
・この「ご懇談」がなされること自体,秋篠宮家が他の宮家とは大いに
 異なることを示す。羽毛田長官も同席している。
・紀子妃とのわだかまりを除去する最良の処方箋は雅子妃がご公務に戻られることだという
 (お帽子みどりの言葉)で〆。


雅子が秋篠宮の見舞いの邪魔をしたのか
最低な女だな 
221名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:39:21.51 ID:mk9RtgSV0
これって韓国人は招待されてないんでしょ?
222名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:43:20.48 ID:QzmNQtRN0
韓国人など存在しません。南朝鮮人です。
223名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:44:02.21 ID:8XBMeRE20
>>213
先ほど、その週刊誌を立ち読みしてきました。
本当に秋篠宮様さまが可愛そう。
そんなに雅子さまが文句を言うなら、率先して天皇陛下のお見舞いや震災のお見舞いに行けばいいのに、
東宮が行動をしないから秋篠宮さまが動けなのですよ。
それを順番とおっしゃるのなら、いつも率先してする事です。
それをしないなら、秋篠宮さまの邪魔をしない事。
秋篠宮様の誠意の方が、国民みんな感じています。
224名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:45:17.88 ID:78lfGRd+0
皇太子が離婚すれば丸く収まる
225名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:53:31.97 ID:POfYSnj80
小和田家が暴れそうだなw
226名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:06:43.61 ID:OfwsW4Bi0
ここは首相が出迎えだろ
中国でさえ天皇が訪問したときは
国賓の五倍もの祝砲(中国歴史上最高)を
あげて歓迎したのに、中国より礼儀知らずの国だな。
そもそも天皇は病気明けでわざわざ行ってやってるのに
局長が出迎えとかなら二度と行くなよ
227名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:07:44.46 ID:12zFUQ9D0
週刊誌にのせられて皇太子一家を批判してるクズども。
おまえらの好き嫌いのために皇室が存在するんじゃないからね。
228名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:09:53.92 ID:wij1hTvL0
・陛下の手術が終わったのち,
真っ先に紀子妃殿下からお見舞いに伺いたいとの打診。
その打診を受け,医師団と侍従職が折衝し手筈が整ったところ,
そうした動きを知った雅子妃殿下から


「順序が違うのではありませんか」
===============

という強いご不快のお言葉が伝わってきた。



お前が率先して早く行けよ ロイヤルニートめ
229名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:10:00.13 ID:OfwsW4Bi0
>>227
そうそう、皇太子様は全然優しそうな人で
叩いてる奴らより天と地ぐらい人間ができてると思うね。
朝鮮人がお家騒動を起こそうと叩いてるんだろ、雅子にも原因が
あるかもしれんが皇太子さまを叩くなよ。
230名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:12:37.43 ID:h6jykDb50
>>226
マジレスすると国賓でもないのに首相が出迎えるわけないw
つーか陛下が出席する昼食会自体が国事行為じゃない
英王室の私的行事(つまり民間のことという扱い)
231名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:13:07.86 ID:Nf79cSBG0
>>228
静養の前に公務だろ、という順序は無視だけどなw
232名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:13:34.54 ID:tGUjqhG/O
その雅子さんの尻に敷かれて
ヘラヘラしてるから叩かれる
なんでビシッと出来ないのか
233名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:14:29.24 ID:OfwsW4Bi0
>>232
尻に敷かれてないだろ
皇太子さまは優しい方なんだよ
おまえみたいにパワハラ野郎じゃないの
234名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:17:03.84 ID:OfwsW4Bi0
>>230
まあそうかもしれんが、残念ちゃあ残念だわ
逆に日本がエリザベス女王が来た時に欧州局長が出迎えるのかって
日本人と感覚が違うかもしれんがな
235名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:17:05.52 ID:tGUjqhG/O
優しさって言いなりになることか?
妻を厳しく導くのも優しさだよ
秋篠宮殿下を見習え
なにがパワハラだ
236名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:20:09.42 ID:h6jykDb50
>>234
日本人として残念って思う気持ちは共感するけど
英国にとってそれほど日本っていう国は近い国じゃないしねえ
今回は身内の英連邦や血縁関係のある王族がわんさか来てるわけだし
237名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:21:01.54 ID:6cwAPRDh0
>>230
お化粧までして行った陛下に対するロンドンっ子の目
「エー6月5日じゃないのに何しに来たの?」
「やっぱ日本なんて呼んでないし〜来なくていいから5月昼飯ねgoodjob!」
238名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:21:43.09 ID:OfwsW4Bi0
>>235
おまえの喋り方自体強烈なパワハラ臭がただよってくるわw
パワハラが優しさを語るとか笑止w
239名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:23:41.14 ID:tGUjqhG/O
>>238
おまえ皇太子に似てるんだろw
まったく情けない奴だなぁ…
240名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:24:13.96 ID:OfwsW4Bi0
>>239
おまえみたいに皇太子さまを呼び捨てにする朝鮮人よりマシだわ
241名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:26:13.56 ID:aWnY+Kwk0
お前ら秋篠宮家大好きみたいだけどさ
皇太子とは立場も格も全然違うわけよ
そこんとこわきまえてない気がするんだよな最近あの一家は
242名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:27:05.86 ID:tGUjqhG/O
>>240
チョンは皇太子が大好きだよな?
言いなりになってくれるからねw
243名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:28:03.02 ID:OfwsW4Bi0
>>242
おまえの存在自体が皇室を愚弄してると思わないのかね?
244名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:29:41.94 ID:tGUjqhG/O
皇室を大切に思うからこそ
皇太子を批判してるのがわからんか?
あのままで天皇皇后になったら
どうなるか目に見えないのか?

シナチョンは喜んでるみたいだね
245名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:31:47.05 ID:OfwsW4Bi0
>>244
別に問題はない、おまえらが面白おかしく騒ぎ立ててるから
問題になるだけで、皇太子さまは立派な方だ。おまえみたいに根性悪くない
それが君主として一番大事だ。
246名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:36:09.82 ID:POfYSnj80
皇太子様は雅子の躾をしっかりしろよ
247名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:37:13.15 ID:tGUjqhG/O
本当に皇太子が立派なら
なんで秋篠宮待望論が出てくる?
妻と一緒になって遊んでいるから
不安を持たれてるんじゃないのか?
もっと親孝行しなくていいのか
248名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:38:01.73 ID:9zo82rQrO
皇太子殿下をどうこう評価する人間は日本人ではない。
雅子さまがご病気なのは心苦しく思いますし、できる限り早くご病状が好転されて安らかなご生活を戻されるように祈る他にないと思うね。
249名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:39:59.84 ID:aWnY+Kwk0
天皇に徳とか人間性なんて必要ない、神武男系による血統だけが重要という
自称保守派がなぜか人間性だとか持ち出して皇太子と雅子妃を叩くという・・・
まあ国歌ならして愛国騒ぎ立てる右翼に朝鮮人や部落が多いのを彷彿させるね
250名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:40:24.87 ID:OfwsW4Bi0
>>247
秋篠宮様も立派な方だから待望論があっても当然だが
皇太子
251名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:40:27.81 ID:tGUjqhG/O
まるで北朝鮮みたいなメンタルだな
何が何でも批判するなってか
雅子のサボリも見守れってか
252名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:40:53.11 ID:7Qb359g40
世界での格付け

ローマ法王>>>英国王室>>>欧州の王室>>>>>>>>>>アメリカ大統領
>>>>>その他の国の王室(日本の天皇)みたいな感じだろ?

だって英国の出迎えが駐英日本大使と政府関係者のみで首相や王室関係者ゼロ
どんだけ舐められてるんだよ(笑)
253名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:41:01.46 ID:MEIRVzM8O
254名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:41:47.89 ID:WoK18q9h0
大切に大切に育てられ、尻拭いも側近がやってくれる。
(それは立場が立場だから問題ないが)
そのように育った人の「守る」は「言いなりになる。気付かないふりをする。」
だった事は驚き。
255名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:42:06.91 ID:jgwV8jir0
王室も皇室も現代には必要ないだろ
はやく廃止しろ
256名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:42:22.86 ID:aWnY+Kwk0
>>251
日本の皇室に対しては北朝鮮以上のメンタルでも問題ないよ
だいたい叩いてどうすんの?週刊誌に載せられたアホとしか思えない
257名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:42:35.93 ID:OQ9lgOt7O
私が最後にロンドンに行ったのは ヘアカット100がデビューしたての頃
258名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:43:04.80 ID:OfwsW4Bi0
>>250
書いてる途中で書き込みを押してしまったわ。
皇太子さまは雅子さんの影響でイメージダウンしてるだけ
259名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:43:23.40 ID:7Qb359g40
天皇が英国到着時、迎えたのは日本の政府関係者とか(笑)
ネトウヨが世界最強の天皇陛下というお話は完全な捏造と言うことが
判明したな
260名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:44:29.41 ID:tGUjqhG/O
はいはいはい
北朝鮮メンタルな奴とは
全く分かり合えませんな

ほな、さいならw
261名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:45:09.94 ID:Kfu3b6HZ0
これが陛下の最後の訪英となると感慨深いものがある。
一週間といわず、皇后様ともっと長く滞在して静養してもらいたい。
262名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:45:54.99 ID:aWnY+Kwk0
>>260
代替わりしたら堂々と天皇皇后叩けるよねw
263名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:45:58.49 ID:78lfGRd+0
チョンが必死になって皇室潰せっていうのを見ると
あーやっぱり皇室は必要だなと思う
264名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:46:39.03 ID:ER6ObZyI0
王室や皇室のような気品ある概念はゴキブリ朝鮮人には無い。
相手が誰であれ腹が減れば共食いするのがゴキブリだからな。
265名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:46:40.65 ID:7Qb359g40
天皇の即位式に欧州の王室は来なかったけど
日本の天皇は欧州まで行く
時代はまだ欧州>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本(爆笑)
って格付けなんだね
266名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:46:51.75 ID:Nf79cSBG0
皇太子が好きならどうでもいいよ。
ただ、だからって愛子を天皇には無しでね。
267名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:46:59.36 ID:OfwsW4Bi0
今のうちから皇太子さまを叩いてるのも皇室を潰すための伏線だろ
268平成「臣民」論:2012/05/17(木) 19:48:57.85 ID:fsU5FgQ90
正論 1月号
奉祝 天皇陛下御在位二十年 平成「臣民」論 皇學館大学教授 松浦光修
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0912/mokji.html

楠木正成、北畠親房、山崎闇斎、吉田松陰…
歴史を紡いできた忠臣の声に今耳を傾ける

(要約)
楠木正成公を代表する日本精神、武士道における「忠」とは?
問題点1.後醍醐天皇は”不徳”であるから、大楠公の「忠」は誤りではないか?
問題点2.親房が「正統」とした南朝の系統は断絶したではないか?
              ↓
解決1.”不徳”は儒教の「徳治主義」における問題であり、易姓革命の根拠。
 山崎闇斎は「拘幽操」にて”徳”という条件を排除し、易姓革命を否定。
  ”不徳”の「君」に「忠」を尽くす大楠公こそ、忠義の精髄である。
解決2.皇朝における「正統」とは神武天皇の血筋であること。
 加えて皇位継承の条件は”三種の神器”。

(まとめ)儒学における「正統」→血筋+徳 (←日本はこうではない!)
 日本精神(崎門の学、水戸学)における「正統」→神武天皇の血筋+神器

参考文献
『神皇正統記』北畠親房
http://www.amazon.co.jp/dp/4861810248
http://www.youtube.com/watch?v=5tnxwHbKEbU
『拘幽操』山崎闇斎
http://www.youtube.com/watch?v=n16zgmFu9zs
『保建大記』栗山潜鋒、『大日本史』水戸光圀、『保建大記打聞』谷秦山、『太平記』
269名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:49:13.31 ID:71nsW3QxO
>>248
雅子妃殿下の安らかな生活ってどんなの?

祭祀のように難しい決まり事があって大変な公務が無くて、
お見送りのようなしゃべることもない簡単な公務だけの生活ってこと?
270名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:49:20.50 ID:R0I+A7WL0
到着時の王族の出迎えが無いな。 儀礼上こんなもんなんか?

271名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:50:00.36 ID:7Qb359g40
バカウヨ〜www
ホワイトタイはどうなったの?www
世界最強の皇室wwwwwwwwwwwww

世界最強の天皇陛下(笑)
ホワイトタイ(笑)
エリザベス女王が上座を譲る(笑)
272名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:51:01.86 ID:OfwsW4Bi0
日本はどうあっても皇太子さまがあとを継ぐのは間違いないのだし、
仮に秋篠宮様が皇太子さまを抜かして後を次いでしまったらもっと
大きなお家騒動で国家が二分するわ。
だから皇太子さまを無意味に叩いて面白がるなよ。皇太子さまが優しい
方ならそれだけで日本を見守る生き神さまとして十分だろうが。
273名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:51:26.24 ID:g7ug+rBR0
陛下、暫く英国に住まわれたらどうか?
民主が消えるまで。
あいつらキチガイ朝鮮人だから目を合わさない方がいいよ
俺らが留守中に様々な意味で消すからさ
避難しててよ
274名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:51:50.44 ID:aWnY+Kwk0
>>271
ちなみにタイ国王即位60周年の式典で天皇は他の王の下座になったんだが
そのときのウヨ連中がタイは親日じゃないとかタイ王室に失望したとかあってワラタ
275福沢諭吉 帝室論:2012/05/17(木) 19:54:41.04 ID:fsU5FgQ90
福沢諭吉 帝室論
http://jp.youtube.com/watch?v=fBPZpWK10QQ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5120245

帝室は政治社外のものなり。

帝室は万機を統るものなり、万機に当るものに非ず。

我が帝室の一系万世にして、今日の人民が之に依て以て社会の安寧を維持する所以
のものは、明に之を了解して疑わざるものなり。

帝室は直接に万機に当らずして万機を統べ給う者なり。
直接に国民の形体に触れずしてその精神を収攬し給う者なり。

我帝室は万世無欠の全壁にして、人心収攬の一大中心なり。

全国人心の中心栄誉の源泉なる帝室

福沢諭吉の日本皇室論―現代語訳(原文総ルビ付き) (単行本)
無窮會 (編集), 池田 一貴 (翻訳), 平沼 赳夫
http://www.amazon.co.jp/dp/4882181312
276名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:54:47.86 ID:7Qb359g40
ネトウヨはエリザベスが上座を譲るとか言ってる時点で何の参考にもならん
そーゆーのは基本在位年数だから今の天皇は下座
現代の外交プロトコルでは元首の優先度は機械的に就任順で決められ、君主と大統領の差もない
ただ慣例的に西側諸国では君主を大統領に優先させることが多く、その際も天皇と王に差はもうけない
現在の最上位は戦後すぐに戴冠したタイのプミポン国王
277名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:54:49.74 ID:N0c3LNyU0
>>267
今、皇室の中でいちばん問題抱えてそうだから
皇太子ご一家を擁護して皇室を叩く、みたいな連中がいることはいると思う
でも、他国でも王太子・王太子妃は叩きの対象になることが多いみたい
デンマーク王室とかスペイン王室とかもつべで結構叩きコメついてる
イギリス王室は言わずもがなだけどw
278名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:55:41.80 ID:4FkpRZgJO
陛下は皇太子時代にエリザベス女王の戴冠式に出席なさったんだよね。
そしていま女王の即位60年式典にもご出席ってなんかすごい。

両陛下もエリザベス女王もどうぞいつまでもお元気で。
279名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:56:58.83 ID:m0GBqMKh0
北半球で最も古い国家が日本
天皇はその国家成立以前からの存在
これで十分だろ
280名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:59:55.68 ID:N0c3LNyU0
>>270
今回は国家君主が何十人も一斉にやってくるから
王族の数が足りないし、一部だけ出迎えたら不平等になるんじゃない?
281名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:59:59.45 ID:uONU6N0u0
>>78
素敵だなあ
282名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:00:49.90 ID:Kfu3b6HZ0
>.75
秋篠宮は毛染めをしたんだな。
真っ黒な髪になっている反面、皇太子は白髪が見える。
283福沢諭吉 尊王論:2012/05/17(木) 20:01:27.75 ID:fsU5FgQ90
福沢諭吉 尊王論
http://jp.youtube.com/watch?v=Lnhp9MrCF_o
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5129355

天下後世社会の安寧の為めに尊王論の一編を記して子孫に遺すも亦無益の労に
非ざるべし。
今その立論を三条に分つ。

第一 経世上に尊王の要用は如何。

第二 帝室の尊厳神聖なる由縁は如何。

第三 帝室の尊厳神聖を維持するの工夫は如何。

福沢諭吉の日本皇室論―現代語訳(原文総ルビ付き) (単行本)
無窮會 (編集), 池田 一貴 (翻訳), 平沼 赳夫
http://www.amazon.co.jp/dp/4882181312
284名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:02:22.49 ID:1QddA9gk0
宿泊先のホテルに着いて、
車から降りられたとき、皇后陛下が

「旅行中?旅行中?気をつけてね」
旅行者にお声掛けされてたな。羨ましい。
285名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:06:13.13 ID:AZim8jVm0
旅行かよ
286名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:06:45.35 ID:POfYSnj80
>>279 なんで北半球に限定するんだ?
287明治天皇 教育勅語:2012/05/17(木) 20:07:52.84 ID:fsU5FgQ90
明治天皇 教育勅語
http://jp.youtube.com/watch?v=fCYo-vWyQBY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5037463
教育勅語の十二の徳目

孝行        親に孝養をつくしましょう
友愛        兄弟・姉妹は仲良くしましょう
夫婦ノ和     夫婦はいつも仲むつまじくしましょう
朋友ノ信     友だちはお互いに信じあって付き合いましょう
謙遜        自分の言動をつつしみましょう
博愛        広く全ての人に愛の手をさしのべましょう
修学習業     勉学に励み職業を身につけましょう
智能啓発     知識を養い才能を伸ばしましょう
徳器成就     人格の向上につとめましょう
公益世務     広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう
遵法        法律や規則を守り社会の秩序に従いましょう
義勇        正しい勇気をもって国のため真心を尽くしましょう
288名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:10:29.92 ID:7Qb359g40
60年前のエリザベス即位に出席ときは、
目も会わせてもらえなかったらしいよ、うちの天皇さんは
だって極東アジアの敗戦国だもんねぇ
女王の態度も冷ややか、戴冠式の席次は十三番目で周囲は発展途上国の王族
これが現実っすよ!ネトウヨの言ってる2700年って中国四千年レベルの妄想話だからな
289名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:12:49.46 ID:In6svvjk0
http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-18098104

スペイン王室とは不仲なのね。
どこの国も隣国とは難しいですね。
290名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:20:46.47 ID:m0GBqMKh0
天皇とは何か
日本における最高司祭
だから、国家以前からの存在
そして、それは最高権威を意味するも最高権力者にあらず
そこが、王とは全然違うところ(攻撃対象外)
291名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:21:29.20 ID:2TRDTPPR0
両陛下のいない間は、金満生活の雅子妃の天下だなw

紀子さまいじめも、壮絶なものになってるらしいじゃん
悠仁陛下が無事成長されれば良いのだが
292明治天皇 五箇条の御誓文:2012/05/17(木) 20:23:11.99 ID:fsU5FgQ90
明治天皇 五箇条の御誓文
http://jp.youtube.com/watch?v=7y3VK-q5I9o
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5037980

一 広ク会議ヲ興(おこ)シ万機公論(ばんきこうろん)ニ決スベシ

一 上下(しょうか)心ヲ一(ひとつ)ニシテ盛ニ経綸(けいりん)ヲ行フベシ

一 官武一途庶民ニ至ル迄各其(おのおの)志ヲ遂ゲ人心ヲシテ倦(う)マ
  ザラシメン事ヲ要ス

一 旧来ノ陋習(ろうしゅう)を破リ天地ノ公道ニ基クベシ

一 智識ヲ世界ニ求メ大ニ皇基(こうき)ヲ振起(しんき)スベシ

我国未曾有ノ改革ヲ為(なさ)ントシ 朕躬(ちんみ)ヲ以テ衆ニ先シ 天地
神明ニ誓ヒ 大ニ斯(この)国是(こくぜ)ヲ定メ万民保全ノ道ヲ立ントス 
衆亦(また)此(この)旨趣ニ基キ共心努力セヨ
293名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:24:12.65 ID:a7E9T2KEi
イギリス連邦王国16カ国の女王として、

グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国(イギリス)女王
カナダ女王
オーストラリア女王
ニュージーランド女王
ジャマイカ女王
バルバドス女王
バハマ女王
グレナダ女王
パプアニューギニア女王
ソロモン諸島女王
ツバル女王
セントルシア女王
セントビンセント・グレナディーン女王
ベリーズ女王
アンティグア・バーブーダ女王
セントクリストファー・ネイビス女王

を兼ねる。ということで世界最強はエリザベス女王
もしくわローマ法王だよ
少なくとも日本の天皇とかアメリカが戦後にお情けで存続させた皇室が
世界最強とか間違ってもありえないよ
294名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:24:40.43 ID:XziSwjWk0
>>289
つうか、関が原の合戦のころからずっと不仲とかw
295名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:25:12.71 ID:Rs3kW80dO
天皇の飛行機が墜落しますように
296名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:25:27.86 ID:aWnY+Kwk0
>>290
そうはいうが天皇の歴史の半分は最高権力者だぞ
297名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:26:28.46 ID:rP+8/xID0
今生これにてって話したんかね
298名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:29:14.50 ID:a7E9T2KEi
天皇の迎えに英国王室関係者ゼロってマジで大爆笑もんなんだけどさ
ネトウヨは常に世界最強の天皇とか言ってたけど、それは今日捏造
だったって判明されちゃったね
299名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:29:29.86 ID:m0GBqMKh0
>>296

最高権力者のような存在だったら、これまでにとっくに滅びてる
日本の歴史的統治の本質は、最高権力機関と最高権威機関の分離にある
天皇の業務とは、「祈り」

300名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:32:13.89 ID:6Ki+tzwt0
確か戴冠式の時には第2次大戦での経緯から握手はしても眼は合わさない、
会話もしないっていう扱い受けたんじゃなかったっけ?
301名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:32:29.56 ID:Uy986Z3bO
なんかチョンが火病ってるな


属国の王制廃止したんだから誇らしいニダ

天皇家羨ましくないニダ

珍島犬はモンゴル人の血が混ざってない良血ニダ
302名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:32:58.02 ID:4GsnfTRQi
>>33
皇室フライトはコックピットは知らんがスッチーはJALの人だよ?
303明治天皇 国威宣布の宸翰:2012/05/17(木) 20:33:10.09 ID:fsU5FgQ90
明治天皇 国威宣布の宸翰
http://jp.youtube.com/watch?v=sRL5iAsF66o
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5038549

五箇条を御誓いになると同時に、御宸翰(『国威宣布の宸翰』)を群臣に賜りましたが、
その要旨は、中世以来、表面には朝廷を尊んで、実は敬して遠ざけたために、君臣
の間、遠くかけ離れたが、それでは君臨の意味がない、今度朝政一新の時にあたり、
国民の中に一人でもそのところを得ない者があれば、それは天皇の御罪であるから、
骨を折り心を苦しめて良い政治を行おうと思う、汝らよくよくこの御方針を心得て、私見
を去り、公義を採り、天皇をお助け申し上げて、神州を保全し、御歴代天皇の神霊を
お慰め申し上げよ、との御趣意でありました。この御宸翰は、五箇条の御誓文と同様
に非常に重いものですが、殊にその中に、「天下億兆、一人も其の処を得ざる時は、
皆朕が罪なれば」と仰せられてありますのは、外国では見られないところで、皇国政治
の尊さ、ここにも窺うことが出来ましょう。
304名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:34:46.93 ID:i26Bd08nO
ご宿泊のホテルはクラリッジですね。
日本大使館、バッキンガム宮殿いずれも近くて、滞在中の移動距離はわずか。

到着後うれしそうな両陛下を拝見して、安心しました。
ロンドンはお祝いムードが高まっていて楽しいひとときを過ごされるでしょう。
305名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:35:04.94 ID:a7E9T2KEi
>>300
完全に後進国の元首扱いだろ
ネトウヨって嘘ばっか
天皇は全然世界最強じゃない
2700年ってのは証拠もソースもないんだよ
日本発の妄想話
306名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:38:23.77 ID:4FkpRZgJO
>>288
60年前はそんなもんだと思うよ。
でもお互いにご健康でいま再会できるってやはりすごいことだと思う。

話ちとそれるが、イギリスには女王陛下の軍楽隊てのがあって
毎年日本にも来て公演してるんで自分も聴きに行った。
正直全体としては日本の自衛隊音楽隊のほうが上だと思ったが
あちらにはバグパイプというものがある。バグパイプ演奏きいたらやはりすげえと思った。
今回も軍楽隊が式典で奏でるんだろうなあ。
307名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:40:06.41 ID:m0GBqMKh0
ところで日本の天皇の意味を正しく表記出来る英語は存在しない
それはそうでしょう
天皇と似たような存在は、無い
日本にしか無いのだから
それが日本の歴史
英語で理解することは不可能
308名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:42:21.29 ID:0LwhhMXU0
なんかこのスレ、チョンの歯軋りが聞こえるわ。
309名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:43:19.55 ID:y9YoO6jJO
>>298
本当に大爆笑w
いらん見栄はった書き込みしなきゃ、実態が笑われる事も
なかったなに。
310名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:43:29.39 ID:N0c3LNyU0
>>306
軍楽隊ってロイヤルウェディングでファンファーレ吹いてた人たち?
あれ、音外しまくってて微妙だったな
室内楽団はうまかったのに、ファンファーレでミソがついちゃった感じ
311名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:43:52.66 ID:Rs3kW80dO
タマゴでもぶつけられてこいよ
312名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:44:27.04 ID:aWnY+Kwk0
>>299
何が祈りだよw
歴史を勉強すりゃわかるだろ
313名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:46:32.99 ID:n5n+6m9n0
>>311
チョン、涙拭けよw
314名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:46:44.06 ID:4z8mltet0
観戦した年のダービー馬はなんだろか
調べたら2着馬の方が有名だな
315名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:47:07.14 ID:4FkpRZgJO
>>308
チョンばかりとは思わないけどw、60年代70年代に、ユニオンジャックをカッコイイと
ファッション化してた世代もいそうだね。
いやユニオンジャックは確かにいいデザインだが、ユニオンジャックはよくて日の丸はダメという考えは
なかなか理解が難しい
316名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:47:07.45 ID:bx8eaDxL0
ゆるゆりでもバッキンガム宮殿が出たね
317名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:47:31.52 ID:i26Bd08nO
我が家にも高齢の祖父母がいるのでわかりますが、
階段を降りるときが一番こわいですからね。

皇后陛下が支えていらしたけど、
飛行機のタラップを手すりを使わずに降りられる陛下をみて感激しました。
一生懸命リハビリなさったんでしょうね。
318名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:49:15.61 ID:m0GBqMKh0
天皇は制度ではない
それを作った記録はどこにもない
日本が成立した時点で既に居た、つまり国家成立以前からの存在
だから、それは日本が存続する限り存続し続ける
319名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:51:48.49 ID:i26Bd08nO
本当なら安全を考えて、
杖をついてもやむを得ないお身体だと思いますが、
陛下、すごいですよね。

あのニュースをみたご老人は励まされたひと多いと思います。
320名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:54:07.36 ID:4FkpRZgJO
>>310
英国王室軍楽隊は、もちろん個個人の技術レベルは、ソロ演奏聴く限り高いよ。
ただ、合奏になるとどうも「こまけえことはいいんだよ!」的なとこがあったw

ただ、自分が聴きに行ったのは昨年の10月で、東日本震災への慰問の意があったようで
プログラムに載らないアンコールの第一曲に「ふるさと」を演奏してくれた。
これは感心するほどとても丁寧に演奏してくれてたよ。
不遜だが「軍楽隊、やればできるじゃん!」と思ったw
321名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:58:04.43 ID:3FxLVGJA0
手術はウソだなこりゃ
322神皇正統記 北畠親房:2012/05/17(木) 20:58:11.08 ID:fsU5FgQ90
神皇正統記 北畠親房
http://www.youtube.com/watch?v=5tnxwHbKEbU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6922359

 「 大日本は神国也 」

 この書は日本の歴史が最も簡単明瞭に説いてありますが、殊にこの書物の開巻第一には、
極めて簡潔なる言葉を以て日本歴史の本質が明確に述べられてあります。それはかういふ
言葉であります。

 大日本は神国也。天祖はじめて基を開き、日神長く統を伝え給ふ。我が国のみ此の事あり。
 異朝には其の類無し、此の故に神国と云ふ也。

 これを活字にすればわづか二行でありますが、この簡単なる言葉の中に、『神皇正統記』
全体が要約されてゐるのであります。

神皇正統記 岩波文庫復刻版
http://www.amazon.co.jp/dp/4861810248
323名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:00:12.37 ID:VqKEMN1b0
日本が香港もシンガポールも陥落させたって
今考えると信じられないよな

そもそも英国が香港とシンガポールを持ってた事自体も
凄いけど
324名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:02:39.09 ID:ostbqS+70
大戦中に不沈と言われた英の船沈めちゃったからね。
植民地も解放しちゃったし。あ、ごめん!
他国と戦争したことのない属国には全く関係ない話だったね。
325名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:09:34.52 ID:us28Zr020
>>33
ファントムなんか操縦してねえよ。
航空自衛隊のパイロットは初級操縦課程を終えたところで
戦闘機コースと輸送機/救難機コースに分かれる。
政府専用機パイロットは輸送機パイロットからの選抜。
練度維持のために専用機に乗務してることが多いけど
他の機種でもT−400で連絡飛行するくらいだろ。
326山鹿素行 『中朝事実』:2012/05/17(木) 21:09:41.98 ID:fsU5FgQ90
山鹿素行 『中朝事実』 (→吉田松陰、乃木希典に続く)
http://www.youtube.com/watch?v=t8zEJ6UnaiI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6938281

皇統(上) 皇統章

 故に皇統が一度(ひとたび)定まって億萬世之れに襲(よ)って変ぜず、天下皆正朔
を受けて其の時を二つにせず、萬國王命を稟(う)けて其の俗を異にせず、三綱終に沈
淪せず、徳化は塗炭に陥らず、外国の到底企て望み得ることではない。夫(そ)の支那
では天子姓を易ふることを殆ど三十で、戎狄が入って王となった者が数世ある。春秋の
二百四十余年に臣子が其の國君を弑した者二十又五もある。其の先後の乱臣賊子に至っ
ては枚挙することは出来ない。朝鮮では箕子(きし)が天命を受けて王となって以後、
姓を易ふること四氏、其の國を滅して或いは郡縣となり、或いは高氏は滅絶することが
凡そ二世、彼の李氏は二十八年の間に王を弑する者四度あった。況んや其の先後の乱逆
は禽獣の損ない合うと異ならない。唯我が中國(なかつくに)は開闢からこのかた人皇
に至るまで二百万歳にも近く、人皇から今日まで二千三百歳を過ぎてゐる。而も天神
(あまつかみ)の皇統は違(たが)ふことなく、其の間に弑逆の乱は指を屈して数ふる
程もない。其の上外国の賊は吾が辺藩をも窺ふことも出来なかった。後白河帝の後に武
家が権力を執って既に五百余年にもなる。其の間に利嘴長距が場を壇にしたり、冠猴封豕
が火を秋の蓬に縦つ類のないこともないが、それでも猶ほ王室を貴び君臣の儀を存してゐ
る。是れは 天神 人皇の知徳が顕象著名であって世を歿するまで忘れられないからであ
る。其の過化の功、綱紀の分がこの様に悠久で、このやうに無窮であるといふことは皆至
誠から流れ出たからである。三綱が既に立つときはその条目は治政の極致として著はれる。
凡そ八紘の大なるも、外国の汎きも中州に如くはない。皇綱の化文武の功、其の至徳、何
と大きいことではないか。

 →中国や朝鮮では易姓革命が度々起こり、乱臣による弑逆も度々起こった。
  一方、日本の皇統は神代以来一度も変わることなく萬世一系である、ということを示す。
  萬世一系の皇統を以て日本が中朝である事実、即ち「中朝事実」を示している。
327名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:10:14.79 ID:Xai3jkpP0
>>29
悠仁様ご即位、楽しみだなあ。

やっぱりナルちゃんはマイホームパパで、もう見込みなさげだし。
国民と共にはいいけど、権威は失墜させてほしくないなあ、パパさん。
328名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:10:28.20 ID:m0GBqMKh0
20世紀の戦争の本質は、米露の拡大による歪み
アメリカは西へ西へと拡大を続け、ロシアは東へ東へと拡大を続けた
この接触が見えてきたのが20世紀であり、戦後の米ソ冷戦につながる
日本はその中間に居た
だから、対露防衛に血道を上げていたにも関わらずアメリカとの戦争
になった
仮に、ここで日本がアメリカに勝利していたとしても、戦後に待っている
のは対ソ防衛だ
つまり同じこと
329名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:13:47.67 ID:N0c3LNyU0
>>320
そうなんだ、じゃあ違うっぽいな
こんな大事なとこで本職じゃない人使うなよ!って思うレベルの外し方だったから
330賀茂真淵 国意考:2012/05/17(木) 21:25:51.37 ID:fsU5FgQ90
賀茂真淵 国意考
http://jp.youtube.com/watch?v=dhN8VyZgeu4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5000813

真淵翁は師荷田春満の思想を受けて、神道即ち惟神道(かむながらのみち)に本有の
純粋性を認め、後代に於ける儒仏二教の渡来が之を混濁せしめたとして、其の浸染色
素の除去を国学者の責務とする者であるが、国意考は即ちその主張の下に書かれたも
のであって、宋儒一味の理屈に堕した不自然な人為的教訓を排拒し、天地自然の大道
に依ることに日本人の生活があると説く事に終始している。国意とは、即ち日本精神の
事であって、翁に従うと、それは多角的な方形ではなくて、滑らかな弧線から成る円であ
り、其の処には佶屈よりも円満、厳氏iげんれい=おごそかできびしい)よりも緩和があ
るとみているのである。其の事は国意考の中によく言い表されているが、国意考の外、
明和3年(皇紀2426、西暦1766)賀茂翁70歳の時自草の「学びのあげつろひ」にも「唐
国は物の方なる國にて急に諫め教える故に用いし人なし」と述べ、同5(皇紀2428、西
暦1768)年6月18日、齋藤信幸宛書簡にも「方なる事はやすく円なるは学び難し。
此の円なるを得ざれば上古は知られず」と記している。縣居集言録に「儒の道は方にし
て天地に違へば世治まらず、仏の道は詳しき過ぎて又天地の自ずからなるに違へり。
たヾ神の道こそそれが中にて治まれり」と書いているのも同意である。
 此の事は常に翁の念頭を離れなかったものと見えて、其の歿年に当たる明和6(皇紀
2429、西暦1769)年の5月9日付、本居宣長宛書簡の末にも「物方なれば得やすし、
只皇朝之丸様の意こそ得がたけれ」と書き込んでいる。
331名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:30:36.96 ID:pWb0xtBi0
>>302
パイロットもスッチーも航空自衛隊の精鋭だよ
332名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:35:46.41 ID:qzOGWrdI0
女王陛下から息子のヨメを暗殺する方法を教わってくるんだろうか?
333名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:36:24.02 ID:cAyXgi0i0
334名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:36:50.47 ID:h6jykDb50
>>252
元首同士は同格だっつーの
そもそもローマ法王の権威を認めるのは
カトリック諸国だけだぞw

>>289
王室同士は不仲なわけじゃないよ
今回も議会からの命令?だし
もともと王妃は出席する予定だった
335名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:37:22.97 ID:SMrXUdp+0
>>325
知り合いに戦闘機パイロットだった人がいる
飛行機降りて数十年だけど視力は今でも2.0ある、凄い人だったのな(´・ω・`)
336名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:40:51.58 ID:Xai3jkpP0
>>289
アン・ブーリンで検索する。
歴史を振り返ると興味深い。
アンの産んだ女子がエリザベス一世。
337名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:45:52.20 ID:4nK4peKS0
日本も近衛騎兵連隊を復活させるべき
338名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:46:12.09 ID:bGZ6PsO30
悠仁殿下を雅子たちの魔の手から守らねばな。
秋篠宮夫妻ガンガレ!

339名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:50:13.34 ID:Xai3jkpP0
>>332
ネット上で雅子妃を服装ストーカーと批判する人がいるんだけど。
今回の両陛下ご訪問で、過去にさかのぼっての英国王室との交流をテレビで見た。
故ダイアナ妃の来日の際、ダイアナ妃とほとんど同じデザイン、同じ濃い青の服を着ていた。
普通、服装については事前に情報交換してると思うけど違うのかね。

雅子さんは、マジ、なんとかならないものだろうか。
ご病気はわかるけど、周りでお仕えする人たち、頼りにならないの?
340卑弥呼は神功皇后の不正確な伝聞 :2012/05/17(木) 21:50:25.44 ID:fsU5FgQ90
馭戎慨言 - 日本外交史 本居宣長 (著), 山口志義夫 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/dp/4990361717

卑弥呼は神功皇后(じんぐうこうごう)の不正確な伝聞

『後漢書』にある「一女子がいた。名を卑弥呼と言った」とは、息長帯姫尊
(おきながたらしひめのみこと)=神功皇后の御事を、三韓などから誤り
混じりに伝え聞き申し上げて書いたものである。「卑弥呼」は姫児(ひめご)
と申すことで、神代の巻に「火之戸幡姫児千々姫命」(ひのとばたひめご
ちぢひめのみこと)、また「万幡姫児玉依姫命」(よろずはたひめごたまより
ひめのみこと)などと書かれている姫児と同じである。
姫を比弥(ひみ)と言っている用例も古い書物に見られる。だからこれは、
御国人(日本人)が常日頃尊んでこのように申し上げていたのを、韓人などが
聞いて伝えたものを御名と思い込んだのであろう。
 「妖気で大勢の人を惑わすことが出来た」
などと言っているのは、戎人(からびと)が大御国の神の道を知らないために、
このような妄言を言うのである。
341名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:51:27.04 ID:R0I+A7WL0
>>337
たしかにな。
近衛騎兵連隊は望むべくもないけど。
大英帝国の絢爛豪華な儀式を見たら素直に羨ましいわね。
342名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:51:30.31 ID:jZqaI/oj0
前回の訪英時はブーイングされたんだよな、戦争起こしたエンペラーの息子としてね。
今回はそのようなことがなければいいね。
日本がアジア開放!って戦争やって、イギリスを追っ払って、結果的に
大英帝国は植民地を失って凋落したんで、エンペラーはけっこう恨まれてんだよw
343名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:54:54.54 ID:h6jykDb50
>>342
アジア解放w
そんなお題目信じてる奴は日本人でもごく一部だろJK
イギリスの植民地解放はアメリカの指針に従ったっていうのもあるし
時代の潮目だったからで別にそのせいで恨まれてるわけじゃないよ
交戦国は憎まれる
ただそれだけだ
いまだに同じEUでもドイツいじりすごいしなー
344名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:00:08.35 ID:nsYxE1Oj0
お元気そうでなによりです
345名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:00:40.13 ID:i26Bd08nO
>>333
ホランドパークには日本庭園があるね。
いまバラが綺麗では。

陛下、うれしいそう。
訪英のために手術の日程を調整して準備されたんだもんね。
346本居宣長 玉くしげ 直毘霊:2012/05/17(木) 22:01:19.25 ID:fsU5FgQ90
本居宣長 玉くしげ
http://jp.youtube.com/watch?v=EEilEy-xeFw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5058142

さてわが皇国に特別の事情があるといふのは、まづこの四海万国を照らしておいでにな
る、天照大御神が御出生あそばされた御本国であるから、万国の根元、大本である御国
であつて、万事が外国よりはすぐれて結構である。その個々の点を申すことは難かしいが、
その中まづ第一に、稲は、人の命を続かせ保たせて、この上もなく大切なものであるが、
その稲が万国にすぐれて比類のないことをもつて、その他のことはこれに準じて知るべき
である。ところが、この国に生れた人は、元来稲には馴れてゐて普通のこととなつてゐる
から、それに気がつかないのである。幸ひにこの御国の人間と生れたからには、これほど
すぐれて結構な稲を、朝夕一ぱいに食べるにつけても、まづ皇神たちの有難い御恩籟を
思ひ奉らなければならないことであるのに、さういふ考へさへなくて過すのは、実に畏多い
ことである。さてまたわが国の皇統は全く、この世をお照らしになる天照大御神の御子孫
にましまして、かの天壌無窮の神勅のやうに、万々歳の後までも、御動きになることはなく、
天地のある限りは御伝はりになる御事は、即ち道の大本である。

本居宣長 直毘霊
http://jp.youtube.com/watch?v=O-YnQY-mxlI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5015829

直毘霊(原文)
http://www.norinaga.jp/shoin/naobitama.html
『直毘霊』を読む―二十一世紀に贈る本居宣長の神道論
http://www.amazon.co.jp/dp/4842100087
347名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:02:12.07 ID:wNjkVKzUO
>>207
未来なんてないぜ この国にはよ
未来なんてないぜ お前さんにはよ



って歌詞のノーフューチャーな歌じゃなかったっけ
348名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:03:07.62 ID:FgvLY1o/0
>>342
日本は正しいことをやり過ぎたからな
349名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:06:25.76 ID:i26Bd08nO
皇后様は陛下のご体調に気遣いなされてますね。
皇后様は心からは楽しめないかも。
陛下は高揚なさりすぎて疲れが出ないか、隣りでヒヤヒヤでしょう。
ご老人夫婦の海外旅行でよくあるパターンです。
350名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:07:29.91 ID:nWIoTFOu0
日曜日のオークスはエリザベス女王と関係のある あの馬が来るな。
351名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:08:24.71 ID:jZqaI/oj0
>>343
「アジア解放」は、イギリスの教科書に書いてあるよ。
「日本は戦争には負けたが、アジア開放という目的は果たした」ってね。
Amazonで買ってみて読んでみたら?
352名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:09:48.91 ID:fsU5FgQ90
拘幽操 山崎闇斎 崎門学 → 真の"忠義"とは?
http://www.youtube.com/watch?v=n16zgmFu9zs
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7538203

山崎闇斎は江戸時代の儒者、神道家であり、朱子学では「崎門学」、神道では「垂加神道」
を開き、後世の尊皇攘夷思想に大きな影響を与えました。
寛文五年(一六六五年)、幕閣・会津藩主保科正之の賓師に迎えられ、殉死の禁止など
幕藩政治にも影響を及ぼしました。弟子では浅見絅斎が著名であり、更にその弟子の若林
強斎や、土佐南学の谷秦山らがその継承者として知られています。更に幕末では、橋本景岳、
梅田雲浜、横井小楠ら、明治時代では西南戦争の谷干城将軍(谷秦山の子孫)が知られて
います。闇斎は心神(人の心)は天神からの賜物であると考え祀りました。現在は下御霊神社
内の猿田彦社に配祀されています。「拘幽操」は周の文王の幽閉を題材にした韓退之の詩で
すが、これを闇斎は考察し、忠義のあるべき姿としました。

会津藩初代藩主 保科正之
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E7%A7%91%E6%AD%A3%E4%B9%8B

江戸幕府第3代将軍徳川家光の異母弟で、家光・家綱を補佐し、幕閣に重きをなした。
賓師に山崎闇斎を招き、殉死の禁止など、会津藩、幕政に功績を残した。

湯武革命論 山崎闇斎 崎門学 → 革命を否定
http://www.youtube.com/watch?v=7GK19ytBXkU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7541823
353名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:12:01.44 ID:FYxv2Ne1P
354名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:12:49.01 ID:W+WFc71Vi
>>100
一応権威はあるけど、権力は持たせないことになってるんだから、
政治家のトップがあまりペコペコするのもまずいんだろ。
首相が天皇に頭を下げるのは形式的な任命式の時ぐらいでいい。
355水戸学 藤田幽谷 藤田東湖:2012/05/17(木) 22:14:33.40 ID:fsU5FgQ90
水戸学 藤田幽谷
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E7%94%B0%E5%B9%BD%E8%B0%B7

『正名論』
幕府、皇室を尊べば、すなはち諸侯、幕府を崇(たつと)び、
諸侯、幕府を崇べば、すなはち卿・大夫、諸侯を敬す。

※皇室を幕府(政府)が尊ぶことによって、諸侯は政府を尊び、以下の社会体制も
正しく治まると藤田幽谷は『正名論』で説いた。
これが水戸学の一つの隆盛の基礎となった。

水戸学 藤田東湖 回天詩史
http://www.youtube.com/watch?v=ut5Ou3xCTl4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7498295

水戸学 藤田東湖 文天祥の正気歌に和す
http://www.youtube.com/watch?v=pRpPxeYn4j4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7489721

生きては当に君冤を雪ぐべし、復見ん四維の張るを。
死しては忠義の鬼と為り、極天皇基を護らむ。
356名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:17:45.98 ID:h6jykDb50
>>351
原油が目当てで、ブロック経済圏の再構築が目的じゃんw
お題目がアジア解放だっただけ
アメリカが、自国の経済植民地作るためにヨーロッパの植民地独立を促したのと同じ
それが悪いとは思わんわ
イギリスの教科書というのは?
あの国は国定教科書なんて存在しないはずだけどね
小学生なんて教科書使ってない学校も多い

>>354
単に国賓じゃないからでしょ
今回は私的な昼食会に招かれただけだし
357名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:18:05.09 ID:eL+kzTMy0
>>353
下から4つめの写真いいね
陛下の御足元のところが幅が狭くなっているから
バランスを崩したりなどされないように皇后さまが
腕を引いてるのが何とも睦まじい
358名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:20:03.83 ID:h6jykDb50
>>357
素敵なご夫婦だよね
本当に日本の古き良き伝統の集大成という感じで
いつまでもご壮健でいてほしい
359名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:20:04.12 ID:wNjkVKzUO
>>286
エチオピアを意識してんじゃね?
360名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:24:04.87 ID:8XBMeRE20
>>339
おつきの方の注意や助言はきかないから、何もおしゃらないそうですよ。
361吉田松陰 『士規七則』 皇朝は万葉一系:2012/05/17(木) 22:24:30.54 ID:fsU5FgQ90
吉田松陰 『士規七則』
http://www.youtube.com/watch?v=c56yoH5jItM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7345233

「士規七則」は、安政2年1月(1855年2月)、甥の玉木彦助 の元服の日に与えた手稿。
後に武士道の在り方として後世に 大きな影響を与えた。
乃木希典大将の「士規七則講話」 では、その大きな影響と尊信を知る事が出来る。
山鹿素行→大石内蔵助→吉田松陰→乃木希典という日本思想の一つの流れに触れられる。

乃木希典 『士規七則講話』
http://www.youtube.com/watch?v=mvgjSTCKKY4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7372847

乃木大将が深く感化された人物として山鹿素行と吉田松陰が知られています。
その深い尊信の一端をを窺い知る事が出来るのが乃木大将による「士規七則講話」です。
日本の思想が脈々と受け継がれ、力を発揮してきた事を知る事が出来ます。


凡そ、皇国に生まれては、宜しく我が宇内に尊き所以を知るべし。
蓋し、皇朝は万葉一系にして、邦国の士夫世々禄位を継ぐ。
人君、民を養いて、以て祖業を継ぎ給ひ、臣民君に忠して、以て
父志を継ぐ。
君臣一体、忠孝一致、唯我が国を然りと為す。
362名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:30:06.75 ID:ez14VMXSO
>>353
皇太子と肥は、こんなに接近したことない。
363物語日本史 平泉澄 源頼朝出現の意義:2012/05/17(木) 22:33:33.01 ID:fsU5FgQ90
物語日本史(中)   平泉澄
http://www.amazon.co.jp/dp/4061583492

四十五章 源頼朝(下)  頼朝出現の意義

 文治元年の夏、尾張の国に、玉井四郎助重という者があって、元々乱暴者であり人々を困ら
せていましたが、それが今度は、勅命に背いた廉で召喚せられたののに、出頭しないばかりか、
却って朝廷に対して誹謗の言葉を吐きました。その報告を詳しく聞いた頼朝、何と言ったと思いま
すか。

 綸命に違背するの上は、日域に住すべからず。関東を忽諸せしむるに依りて、鎌倉に参る
 べからず。早く逐電すべし。

綸命は勅命、日域は日本、忽諸はないがしろにすることです。つまり、勅命に背く以上は、日本国
に住むことは許されない、幕府の指示に従わない者は、鎌倉へ来て保護を受ける事は出来ない、
早速日本国の外へ出て行くがよい、こう言って国外追放を宣告したのです。
何という鮮やかな、何という痛快な裁決でありましょうか。それが口先だけの説教ではなく、天下兵
馬の権を握る者の言葉でありますから、一言直ちに実行に移され、違背すればたちまち首が飛び
ます。それ故にこれが人々に与えた影響は、実に重大であったに違い有りません。
364名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:42:13.39 ID:HqAnnVUo0
「順序が違う」ってホント、ムカツクわ。
てめえがとっとと見舞いに行ってりゃ、そんなことにならないわけだろが。
行くかどうかもわからない、行くといってドタキャン、行かないといってドタ出ばかり
繰り返すから、てめえの予定なんか知るか!ってなったんだろが。
365名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:53:15.59 ID:POfYSnj80
>>337 雅楽師いるじゃん
366名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:55:36.49 ID:POfYSnj80
>>339 廻りが見えない位頭悪いのだろうな
367名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:57:10.32 ID:F2eLCbZ30
これって何で行ったんだ?

政府専用機?
368名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:00:24.31 ID:/Yr28voe0
こいつらは招待されなかったの?
大韓帝国皇室を復活、皇族会が皇位継承式を開催
http://specificasia.seesaa.net/article/24619405.html
369名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:01:32.14 ID:8Uo2uaJH0
>>367
政府専用機だとニュースで言ってたよ
370名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:06:23.12 ID:nVp58qsY0
在日チョン公が、雅子妃殿下をステマで貶めようとしてるな!
371名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:06:46.28 ID:6nrNp4KZO
尊皇弥栄
372名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:11:44.47 ID:8UT153+g0
病み上がりの、陛下の健康状態が心配。
373名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:12:00.18 ID:kmp4iJ4s0
楽しんできてください!
374名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:26:03.86 ID:xHVe+tIh0
ごゆっくりおくつろぎ下さい

そこまでは、チッソの娘のヒステリ―が、聞こえないでしょうから
375名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:26:14.47 ID:tGUjqhG/O
雅子は批判されて当たり前だろ
皇太子の評価まで下げてるし
明らかにサゲマンじゃないか
376名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:26:21.74 ID:POfYSnj80
>>368 なんで、おままごとの連中を呼ばなきゃいけない?
377名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:27:38.25 ID:wFimztsn0
本当に清らかな御夫婦ですね
お姿拝見するだけで癒されます
どうぞいつまでもお元気で
378名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:29:02.74 ID:xHVe+tIh0
陛下!エリザベス女王には、オリンピックの招待状を日本に出さないように、頼んできてください

そうでないと、キチガイ雅子が のこのこと出かけてしまう為
379名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:31:54.25 ID:HEtyLH/BO
エリザベスもチャールズも雅子嫌いだから
大丈夫
380名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:45:45.05 ID:6nrNp4KZO
>>379
まじすか
381名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:47:01.85 ID:2ZYyecqJ0
>>18
kwsk
382名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 23:52:15.66 ID:6nrNp4KZO
>>69
腹を切れ
さあ早く
383名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:03:04.27 ID:05IzQs4j0
>>367
>これって何で行ったんだ? 政府専用機?
当然、政府専用機だが、コールサインは変わる。
「Emperor1」
世界中の空で、事故機以外では優先順序No.1のVIP機
Airforce1よりも優先される。
384名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:04:09.03 ID:tm5EdAmM0
天 皇 陛 下 万 歳 !
385名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:05:23.15 ID:szqhPJZ10
>>383
流石にメリケン総軍司令官機には道を譲るしかないが
その意気や良し
386名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:08:45.18 ID:Z7/5FFUs0
>>383
<<Emperor1、エンゲージ>>
<<敵は全部菊の御紋付きだ!>>
<<ああ! ジョン・ウンがやられた!>>
387名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:09:31.47 ID:Z4gMbC6SP
>>372
日本におられる時より、陛下がすごく楽しそうなお顔をしてらっしゃるので、
むしろ健康にはプラスに作用するだろう。

小汚い東京を離れて、緑豊かなロンドンを満喫しておられる様子が、
見ているだけで伝わってくる。
388名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:16:06.78 ID:EvEb025x0
>>360 注意や助言、アドバイスはみんな意地悪にしか聞こえない人だからね
今頃ギリギリしてんじゃなかろうかw
389名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:16:31.45 ID:K/H1U6ih0
両陛下
長旅ごくろうさまです
390名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:16:41.69 ID:xtRPEj/g0
王様は裸だ!と言った子どものように
雅子は仮病だ!とそろそろ声を上げよう
391名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:16:44.27 ID:/F0tvghlO
天皇が一緒でないと美智子さん一人では外遊できないから
これから先はストレス溜まるだろうね
最後の休暇って感じかね
392名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:21:38.23 ID:0FVmIVWx0
御宿泊のクラリッジホテルのHPから空部屋検索したら
普通に予約受け付けてた。まぁSPだらけなんだろけど。
393名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:23:55.43 ID:Xys08bT90
>>75
マサコサマ元気そうやがな(´・ω・`)

394名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:24:36.86 ID:M647Hr+bO
いや案外仮病ではないかもw
あの人、明らかにおかしいよ。
やっぱ何か精神的なビョーキかも。
395名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:25:58.30 ID:cDT4Rryz0
そういえばお隣の国、韓国は誰が招待されたの?
396名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:25:58.42 ID:JJ8KPRZfO
公園を訪れたってニュースでやってたけどその場に居た殆どが在英日本人っぽかった
イギリス人にはあんまり興味持たれてないの?
397名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:35:31.65 ID:UIPWj9Ht0
日本庭園に訪れたから
在英の日本人が500人集まったんだよ
398名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:35:50.24 ID:gHFPuxtV0
>>342
元捕虜の抗議が有ったらしいな

その時の両陛下の御製

戦ひの痛みを越えて親しみの心育てし人々を思ふ

語らざる悲しみもてる人あらむ母国(ぼこく)は青き梅実る頃




399名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:42:52.92 ID:JJ8KPRZfO
>>397
集まったというより集められたとかじゃなくて?

でも美智子さまが膝を付き花を水に浮かべたのはイギリス人はちょっと驚かないのだろうか?

膝を付くって他の王族などではあまり見られない行為のような?
400名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:59:38.14 ID:Z4gMbC6SP
普通のイギリス人は天皇なんて殆ど関心ないよ。
401名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:01:00.90 ID:q0xaICAS0
陛下が「英国」って言った時めちゃくちゃかっこよかったな
イギリスじゃなくて英国ってのが
402名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:08:02.33 ID:JqDqiN4e0
403名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:10:52.79 ID:ymJ5tmkF0
皆さん若いのう
404名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:12:17.35 ID:cWDF37HRi
イギリス人がアジア人全般を心底バカにしてるのは本当。
イギリスとかアメリカは伝統的にそうだから、必要以上に関わらず気にしないのが一番。
405名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 02:33:40.74 ID:OrDAuBFc0
こういった外交交渉は、天皇よりも
外務省でバリバリのキャリアウーマンだった雅子様に任せれば良かったのに。
お体の弱い方だからご無理をさせるのは心苦しいが、
日本のためにと雅子様は笑顔でエリザベス女王と懇談とかされただろうに…
406名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 02:45:54.78 ID:NNr+vRVn0
>>404
つかその「アジア」に日本人入ってないよ
イギリス人にとってのアジアってインドや香港(中国)だから
日本には関心ある人あまりいない
一部の日本マニアは除く
4chやってるような奴はオタク属性強いから
まあ日本に好意的だけどね
407名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 02:50:01.16 ID:M647Hr+bO
>>405
寝言は寝て言えw
408名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 03:01:46.73 ID:WOD3GNTj0
おそらく陛下の最後の英国訪問になる。
英国政府として特段の配慮をお願いしたい。

409名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 03:04:11.21 ID:Srd8Ls7N0
>>406
昔、イギリスのとあるホテルのプールで泳ごうとしたら周りの英国人のおじい、おばあちゃん達に露骨に変な顔された。
どうかしました?って聞いたら「あなたここに滞在中?中国人?」って聞いてきて、自分は日本人で留学中だと説明したら一気に空気が変わり、みんなが「あらー日本人♪」「綺麗な泳ぎねー♪」って話しかけてきて、ちょっとした人気者になったwwwww
露骨すぎてワロタ
410名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 04:51:34.52 ID:FXll2OGv0
183 名前:可愛い奥様 [sage] :2012/05/16(水) 20:12:11.64 ID:o5t48Fbv0
「順序が違うのではありませんか」
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1337166705660.jpg
411名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:10:47.05 ID:FXll2OGv0
やがては
カメラを構えたまま
タラップを降りて来たり
朝っぱらから
他の客を締め出して
ハロッズで買い物したりが
ニュースになる世が来るのか orz
412名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 07:43:19.58 ID:djEFvB6NO
>>405
雅子さんの英語はブロークン過ぎて失礼になるらしい
413名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 07:51:21.22 ID:FXll2OGv0
ライクユー!
414名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 07:51:58.52 ID:QX62RcQ+0
>>405
陛下は外交交渉しに行ってるわけじゃない。
それに、雅子妃は10年間静養しても治らない精神病なんだから、海外なんてとんでもない。
415名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 07:55:31.35 ID:GMeg4r1UP
移動だけでも大変なのに、
現地日本人との触れ合いや日本庭園散策など、
本当に日本のために働いておいでなんだね。
416名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 08:33:32.53 ID:xtRPEj/g0
>>409
>一気に空気が変わり
わかる。日本人ってわかると急にテンション上がるよね。
417名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 08:35:38.97 ID:jkYmUjpY0
418名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 08:40:41.00 ID:83sIW6dkP
庭園のお二人がナンというか萌え
419名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 08:46:27.73 ID:+QzIxLQ/0
>>396
英王室のメンバーは空港出迎えにも散策にも誰も来ないし、庶民も無関心
歓迎されない客なのが見えちゃったな
420名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 08:48:33.22 ID:TFsJ/VJYP
皇宮警察大卒スペシャリスト採用試験の実施について

1. 応募資格
 大学を卒業した者又は平成26年3月までに大学を卒業する見込みの者
で、次の@〜Eの4個以上の資格又は特技等を有する者
@ 2008年以降のTOEICスコアが830点以上の者
A スキー経験者でSAJ1級又はSIAゴールド以上の技能を有する者
B 柔道、剣道等で4段以上の者
C 乗馬経験者で日本馬術連盟の騎乗資格A級以上を有する者
D 大型自動二輪車の運転免許を有する者
E @〜D以外で皇宮警察本部が、これらと同等の資格又は特技等があると認める者
421名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 08:50:29.07 ID:339gPCCy0
元捕虜でいつもでてくるのはあれキチガイオヤジだよ
慰謝料も十分もらったのにおかわりくれといってる。
1950年代に当時の労働者の年収一年分 日本政府からもらってる
422名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 08:54:16.12 ID:7MQm1Uoe0
>>375
在日チョン公のステマだよ。

雅子様を貶めることで、

皇太子・皇室及び日本人を穢したつもりになってる。

事実、日本人で皇室を敬う者でさえ、雅子様に疑念を持つ者も出始めた。

オリンピック前の浅田真央選手や、

WBC後のイチロー選手に対するステマと同様の手口だ。

巧妙だが、所詮在日チョン公のやること、馬鹿の一つ覚えだw
423名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 08:58:17.10 ID:+QzIxLQ/0
スペイン国王夫妻なんか招待受けても欠席するというじゃないか
天皇がわざわざ行く必要はないんだよ
こんな式典駐英大使が出れば十分
424名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 08:59:33.00 ID:XchSitF1O
出迎えもなく一般ホテルに押し込まれww
世界一じゃなかったのかよwwwww

425名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:01:30.96 ID:HgM9NqkA0
朝鮮猿の王族は招かれなかったんだwwww
426名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:02:22.81 ID:vUyIZ+1H0
>>375
ば〜か
お前が皇室の権威を貶めてるんだwww
427名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:02:37.16 ID:C9dvju1tO
これって、エリザベス女王即位60周年の記念式典に参列するんじゃなくて
前座のようなお祝い行事に参加ってこと?
ずいぶんと軽く見られてるね。
428名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:04:09.64 ID:83sIW6dkP
ステマというか普通にダメ嫁と思うが>雅子
官僚の娘なんぞもらうとロクなことがない
今回もカメラに映る見送りは参加して、式典はサボってる
よっぽど儀式とか式典に拒否反応が出るってことだろ
数分ニヤニヤしながら手を振る仕事しか出来ない糞嫁じゃん
娘関係の行事にはもれなく出張ってきて数時間平気で粘着できるのに

雅子のどこを評価できるのかkwsk教えてくれんか?>>422

429名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:06:00.55 ID:vUyIZ+1H0
>>428
お前らみたいなのが誹謗中傷してれば、精神的におかしくなって当然だわ。
そもそも、お前らは「和を持って尊ぶべし」日本古来からの心もないみたいだしな。
430名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:06:28.25 ID:jp41E9eAO
散策のとき
お手てつないでたね♪
431名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:10:12.57 ID:uhVT+LDc0
>>423
オリンピックで日本選手団をよろしくお守りくださいとお願いも
兼ねてんだよ。
432名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:14:30.51 ID:K31fBFlNO
>>429
雅子様ってやっぱり精神的におかしいんだな。
433名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:14:52.01 ID:Kb85wnY90
テレビで拝見するかぎり、お元気そうで何よりもです。
日本では相変わらず雅子が、昼夜ひっくり返りの生活をしています
ボツボツ ドブスの雅子の昼寝の時間です
434名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:16:54.62 ID:70wNnC200
>>420
雅子のご希望か?
435名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:17:17.79 ID:ggS1SH8E0
>>383
詳しそうだから教えてちょ
16日?だったかflightradar24comの画面を覗いたとき
JF001という表示でJapanese airforceと出てた
倫敦上空のアプローチがめちゃ混みだったけど
ランディングも優先されるわけ?
436名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:18:43.23 ID:83sIW6dkP
>>429
和をもって尊んでないのが雅子だろ?
他の皇族にこういう糞婆は一人もいらっしゃらないではないか
降嫁後であっても清子さまは皇室や両陛下を支えていらっしゃるし
三笠宮のヒゲ殿下や桂宮殿下なんて文字通り満身創痍なのに公務に励み、
高円宮妃も殿下亡き後一生懸命公務に励んでおられる
もっともツグ子女王にはグレられてしまったようだが、それでもできる範囲で
皇室の和を支えておられるじゃないか

皇太子殿下もさっさとあんな糞嫁は放り出して若い嫁をもらい、
跡継ぎをバンバン生んでもらうべきだった
437名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:18:52.29 ID:fHYIUbXD0
欧米へのおべっか、見ていてキモイです

日本はこんなことしている場合じゃないよ
アジアから厳しく叱責されている身、
従軍慰安婦しかり、海洋名然り、再侵略領土問題然り
戦犯民族の身分を弁えないと

日本はアジア、アジアから引っ越しできなんだよ
アジアとの友好は日本のためでもあるんだよね
438名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:20:39.59 ID:m2kZUaLV0
友好
 
  ヽ ノ   おやおやw      >>437
439名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:21:59.85 ID:RJpIGbQH0
もしかして…実は…現地で話題にもなってないらしい?
現地の新聞や雑誌では、ビジュアルの美しい王室の方々のご紹介。
日本は文字のみの記載だそうです。

エリザベス女王から、強くお誘いされたんじゃなかったの?
なんだか扱いが酷くない?
440名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:23:39.10 ID:VRh2EszrO
>>422
>事実、日本人で皇室を敬う者でさえ、雅子様に疑念を持つ者も出始めた。

当の本人ドサ子が皇室を敬ってないからだろ
皇室を敬っていればその敬われるべきしきたりや礼節をわきまえないわけがない。
ドサ公こそ皇室軽視の象徴みたいなもんは無いだろ

ドサ子党は水俣で魚の餌になるか半島に帰れや
441名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:25:20.46 ID:nRxbHTmzi
どの国もマスコミなんてゴミだから気にすんな
442名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:26:40.03 ID:az/SZiEsO
>>436
承子はmixiで好きなブランドの香水等を羅列し「全部税金(笑)」だの
学習院中退してケンブリッジに4年間も籍を置きながら1つも単位を取れないばかりか
「毎日が日曜日です(笑)」と学校に全然通っていなかった事をネットで暴露したり
ハーバードも東大もオックスフォードも通ってなかった雅子と大差無い気がするわ
443名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:28:10.28 ID:JEwYQx/E0
皇后様が池に花を落とす動作が美しすぎる。
444名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:28:27.63 ID:VRh2EszrO
>>429
聞くが、ドサ子が精神的におかしくなかったことあるの?
皇室の嫁に相応しい振る舞いがあったことを寡聞にして知らないんだが。
学歴や経歴に後ろ暗いところがあって、水俣批判をする人間を挑発したぐらいの知識しか無くてすまんが、是非とも示してくれよ。
445名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:31:31.72 ID:OrDAuBFc0
ここは皇室の人間に不敬な発言ばかりする
非国民かチョンしかいないみたいですね。
本当に日本と皇室に敬意を持っていたら、
雅子妃を温かく見守るものなんだが…
446名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:34:08.29 ID:9Zes2t+A0
道中、お気をつけて、両陛下。
人類が日本に集約していくのも、もうすぐです。
悪のバチカンに対抗できるのは、世界中で天皇家だけですから。
447名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:34:25.51 ID:VRh2EszrO
>>442
あのバカ姫はたまたま皇族に生まれてしまっただけで、望んで入ったわけじゃない
ドサ子は自らの意思で水俣犯罪者の血を皇室に混ぜこもうと望んだのであり
同じバカといえど同列には扱えない
448名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:34:32.27 ID:W1AvgjlMO
何だかんだ朝鮮人共は日本に皇室あるのが羨ましくて仕様がないんだな
お前らも適当に捏造して天皇みたいの作ればいいのに
449名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:39:14.82 ID:VRh2EszrO
>>445皇室に仇為す輩を擁護するとは呆れた国賊だな。
あいつの体には血液の代わりに水俣の呪われた工場廃液が流れてるんだぜ?
450名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:42:25.62 ID:FEeeQLCNO
>>442本当なの?

学習院もたいしたことないのかなあ
451名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:45:52.34 ID:SILUHKs30
雅子の毒物化は、もう止められない。
愛子様が降嫁されるときともに外に出てもらいたい。

今は、それだけが生きる望み。
そして、皇后になるなんて考えたくもない。
暗黒時代が始まる恐ろしい。
452名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:48:07.77 ID:ateMA/Cc0
>>190
うわ、すげー・・
女王そのものが歴史だな・・・
453名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:56:58.54 ID:ateMA/Cc0
そんな英国の雰囲気をYoutubeでちょっと味わってみよう

God save the Queen
http://www.youtube.com/watch?v=s0bESvzYz50
454名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 10:07:09.65 ID:W1AvgjlMO
天皇は最強の外交カード。まさに切り札
これは大陸のゴミ箱だった万年属国民族には到底真似できないからなー
妬ましいニダ憎らしいニダ、アイゴー!
455名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 10:11:37.46 ID:zeiF6exT0
到着するなり日本人集めて内輪で、ってどこが外交?
まず最初は英国サイドとの親善を深める活動をしてほしい
456名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 10:14:56.72 ID:Mu0Qm4CRO
>>455
ニュースで東北の震災のために助力してくれた
多勢のイギリス人と歓談してたの、やってたけど見てない?
457名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 10:17:54.70 ID:oNeqm6hD0
外遊好きがどうこうとか叩いてる鬼女がいて愕然としたわ

日本人と思えない
458名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 10:22:03.99 ID:VRh2EszrO
459名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 10:28:23.42 ID:AGhcOELN0
本番は六月初めなのに
なんで昼食会ごときに参加したのだろう
460名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 10:29:23.97 ID:tYNk5erb0
女王様も皇太子と嫁さんに泣かされてるんだっけ
461名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 10:30:47.93 ID:oNeqm6hD0
>>460
何を言ってるんだお前w

女王様とかSMかよ
462名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 10:34:00.36 ID:Vu1JPmDo0
>>78
いいなあ
463名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 10:39:28.66 ID:FRqqpE9i0
「次期F-Xはユーロファイターがよろしいのではないでしょうか」
464名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 10:44:19.27 ID:e5BGAM5u0
>>459
きっと陛下がゆっくり女王と話がしたかったんだよ
式典だと忙しいだろうしこの機会にと思われたんだろう
465名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 11:00:39.41 ID:70wNnC200
>>439
そんなものでしょ。
元々、予想はしてたよ。
466名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 11:07:12.54 ID:cU8w7Pun0
そういやイギリス王室って税金払ってるんだよな。
国民からの風当たりが強くて。
467名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 11:12:57.09 ID:lHzn4CiP0
ほえ〜
468名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 11:18:47.55 ID:EYE7O/Jz0
469名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 11:36:16.67 ID:gDA2bL5d0
世界中に日本の天皇の片思いがバレちゃったの?恥ずかしいなあもう。
470名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 11:37:33.23 ID:WCFZd15G0
天皇陛下は世界一って割には地味な待遇やのう
471名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 11:45:09.22 ID:o5+Y11aN0
美智子さま 陛下のために介護勉強「ソースはfacebookで」
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120518-00000307-jisin-soci

昔、国体で祝辞を読み上げる陛下に向かって誰かが飛び出してきた時に
隣にいらっしゃった皇后さまが咄嗟に陛下の左胸あたりに手をかざして
もちろん手ぐらいじゃ向こうが銃だったらどうにもならないけど、それでも
何とかお守りしようという気概が伝わってきた

その間ずっと一定のペースと声のトーンを変えることなくお言葉を発して
おられた陛下も凄いと思ったけど
472名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 11:48:03.79 ID:Qigsgw8v0
週末にこのニュースを長く扱ってくれそうな番組どこだろう
全然見れてないから見たい
473名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 11:51:16.41 ID:NDfK3D3MO
>>472
日テレの皇室日記?かな
たしか毎週日曜日の、朝6時半から
今週末じゃなくて、来週末にやるかもしれないけど
474名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 11:55:45.01 ID:Qigsgw8v0
>>473
ありがとう
チェックします
475名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:01:33.96 ID:Z4gMbC6SP
>>439
別に扱いは普通だけど、向こうからすれば、
one of them でしかない。多少は重要客だろうけど。

日本人が過剰に思いこんでるだけ。
476名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:07:42.23 ID:EYE7O/Jz0

【韓国】エリザベス女王陛下より頂いた、盧武鉉前大統領の勲章
http://maokapostamt.jugem.jp/?eid=4206

ちなみに天皇陛下はイギリス最高のガーター勲章を贈られている。
477名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:21:40.08 ID:p1gcDeD3O
>>445
最初はそう思ってたけどオークションの件を知ってからは雅子の行動、態度に疑問を持つようになった。
478名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:47:50.94 ID:cDT4Rryz0
>>471
> その間ずっと一定のペースと声のトーンを変えることなくお言葉を発して
凄いな

昭和天皇や今上天皇には何かしら面白いエピソードや感慨深い出来事があるが
皇太子には何かあるのか?
薄っぺらくて語れることが何もない気がする
あってもマイナス的なことばかりだ
479名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:51:46.84 ID:0UB9rkO80
ミチコロンドン
480名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:54:38.09 ID:4esZin+n0
>>478
「浩宮徳仁伝説」でググるといいよ。
あれで事実の列挙なんだからスゴい。
481名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 14:09:39.20 ID:cDT4Rryz0
>>480
昔から自己中の空気の読めない人間だったということが分かった
欠陥があるのかね
482名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:13:00.31 ID:M647Hr+bO
>>481
皇太子と雅子は似た者同士だね。
だから離れられないんじゃね?
最近は顔つきまで似てきたし。
483名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:16:56.61 ID:YD7eLM2K0
女王陛下に悪い嫁の切り方を教えてもらってくればいいのに
484名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:19:43.63 ID:isQHr1n70
「共依存」てやつだぬ。
または共犯意識で結ばれたストックホルムシンドロームか。

いずれにせよあんな妻ひとり制御できずに
あっさり洗脳されてるようじゃ、
アレが即位した後の日本が危険すきる。
485名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:51:02.42 ID:M647Hr+bO
だけど皇位継承者だから仕方ない…
無事に秋篠宮に継がれたらいいね
486名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:14:24.73 ID:ugoOIAYZ0
>>478
丁度同じ頃英国に留学してた。
直接見かけることはなかったが、結構悲惨な話が聞き漏れてきた。
487名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:16:43.55 ID:ugoOIAYZ0
>>466
そん代わりと言ってはなんだが、英国王室は会社経営したり収益事業をしてたりする。
488名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:18:50.67 ID:FGuOHWAT0
>>486
身バレしない程度にKWSK!!
489名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:48:13.44 ID:JiCktn720
ロンドンどんより晴れたらパリという言葉もございます
両陛下には希望の光となり、陛下自身のご健康もお祈りします
490名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:52:15.78 ID:bX/ijpSm0
>>471
感動した
491名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:01:11.46 ID:Pr5+pA9Q0
皇后陛下の献身ぶりは尊敬するわ
民間だが深窓の令嬢だったんだろ?
492名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:01:57.97 ID:bX/ijpSm0
雅子って国民やマスコミからの非難で精神病になったとか
いうけど、どうやって自分が糾弾されてること知ったの?

週刊誌読んだり2chやらないと知ることはできないと思うが
外出時に通りすがりの平民に罵られたりしてんのか?
493名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:16:19.63 ID:M647Hr+bO
東宮もパソコン持ってるらしいし
2ちゃんぐらい見てるだろうねw
494名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:17:13.97 ID:Zpu0CFnY0
てか、本人書き込んでる。
495名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:22:56.01 ID:sjtc2KAPO
20日には帰国されるんだな
よかった
陛下と一緒に日食を見られるな
496名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:25:09.65 ID:wws1AQC20
>>491

http://www.youtube.com/watch?v=URuNinOnsCQ

民間からの皇室入りとあって当初は非常に苦労されたらしい
しかしある時から、美智子殿下を取り巻く皇室関係の人々の態度が
一変することになる
詳しくは本を読めw
497名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:26:44.32 ID:xtRPEj/g0
美智子様、キコ様と、民間からもらったのがたまたまうまくいったもんだから
雅子で油断しちゃったんだな
498名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:27:50.44 ID:RJpIGbQH0
ごめんなさい。。。。

なんだか皇室って、実は雅子ヒみたいなのが当たり前のような気がしてきた。
なんというか、うまくパフォーマンス出来るか出来ないかの違いのような。
499名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:30:33.79 ID:M647Hr+bO
えっ
雅子みたいに何もしないで
クウネルアソブが当たり前??
500名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:46:04.01 ID:wws1AQC20
美智子妃殿下の苦労話は多いが、同様に初の民間を迎え入れた
現在の天皇の苦労も多かったことだろう
何しろ、前例がない
将来の皇后になるのだから
しかし、多分天皇とは、それ自体、自分の全人生を日本に捧げる
究極のおおやけ
それでも、なにが最善かはきっと悩み続けるに違いない・・・
それが日本の皇室の本質



501名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:51:43.95 ID:/hpOln7B0
>>499
おばはん
502名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 20:01:45.32 ID:djEFvB6NO
お見送りの雅子さん、ラリってるみたいだったけどやっぱり精神系薬の影響かな
大分太ったし、髪の毛ボサボサだし人前に出るのはヤバいんじゃない
503名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 20:05:34.00 ID:7MQm1Uoe0
>>428
在日寄生チョン公と、そのステマに騙されてる間抜けや五流週刊誌に、
デマで叩かれてるからだ!

>>440
もう少し日本語を勉強してこい、在日馬鹿チョン公!

失せろ!チョン公
504名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 20:08:34.53 ID:xtRPEj/g0
日本人はナマケモノが嫌いなんだよ
505名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 20:16:48.53 ID:FXll2OGv0
チョン公はドサ子のほうだろwww
506名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 20:18:06.52 ID:7MQm1Uoe0
在日チョン公のステマに騙されて、

皇太子殿下や雅子妃殿下を貶めてはいけないよ。


在日チョン公は、日本と日本人が皇室を崇めることを、

羨ましくて仕方ないんだから。


失せろ!チョン公!!
507名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 20:19:04.46 ID:NtwrsF2xi
これが、二人で一緒の最後の海外旅行かもしれんなあ。
楽しんで欲しいね。
508名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 20:24:25.99 ID:M647Hr+bO
ニート擁護も必死ですな
あんな女を擁護するのは
なかなか難しいもんな…w
509名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 20:29:00.64 ID:nWSxP5FU0
BBCの作った世界の王侯リストがわかりやすい
http://www.bbc.co.uk/news/uk-18108640
そしてほとんどの国から君主が参加している
今世紀最大の午餐会になるかもしれない
510名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 20:31:01.37 ID:2BgatiVS0
511名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 20:34:44.13 ID:ugoOIAYZ0
>>509
ブルネイとスウェーデンに囲まれたメンバー、みんな腹黒そうに見えるのはなんでだ。
512名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 20:43:33.82 ID:7MQm1Uoe0
>>508
失せろ、在日馬鹿チョン公!
513名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 20:48:23.01 ID:xtRPEj/g0
婦人部うざい
ソーカがもちあげるもんってろくなものがない
514名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 20:48:45.17 ID:5KhKNaWg0
席次は在位年数によって決まるらしいが 
マレ−シアとカンボジアが隣でブ−タンも近くというのはいい
もういっぺん、まとめろと?
515名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 20:53:23.05 ID:JLriAmmL0
>>10
敗戦時に先帝が退位して今上陛下が即位し高松宮殿下が摂政となる話があったらしいが・・・
実現していれば、今上陛下は在位70年を狙えただろうな
516名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 20:57:14.68 ID:5KhKNaWg0
ほんとに在位年数か
キリスト教
仏教
イスラム教が
見事に区分けされてるような
ま、日本は仏教国といいきれないが
ウチハ神道だし
517名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:02:34.68 ID:nWSxP5FU0
>>516
いや、これは席次を示すリストじゃないよ
そもそも出席しない人も入ってるしw
518名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:04:54.48 ID:Prr3t/8J0
>>353
素敵すぎてくらくらする
519名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:05:09.26 ID:8Ws0L5Lt0
楽しいロンドン愉快なロンドンロンドーンロンドン♪
520名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:06:01.85 ID:5KhKNaWg0
なんだそうか
英語に明るくないモンで
おりがと
521名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:11:22.05 ID:ugoOIAYZ0
そういや、ブータン国王がこないだ来日した時、天皇陛下はちょうど入院してたから
今回初お目見えじゃないか?
522名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:14:33.46 ID:FXll2OGv0
チョン公はドサ子のほうだろwww
523名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:27:49.99 ID:Vu1JPmDo0
>>509
トンガ国王の写真はもうちょっと他になかったのだろうか・・・
そして銀河皇帝ベネディクト16世もいらっしゃるのか
524名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:32:16.61 ID:7MQm1Uoe0
>>522
消えろ、在日馬鹿チョン公!
525名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:33:46.66 ID:zanPM7Jz0
何だか思い出づくりをしているようでちょっと切ない…
526名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:42:46.07 ID:M647Hr+bO
雅子は先祖不明らしいね
まさに在日チョンじゃね?
527名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:43:50.60 ID:FXll2OGv0
528名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:44:33.37 ID:BasWxmta0
皇后さまが日本庭園で花を浮かべる映像ってどっかで見れる?
529名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:47:54.85 ID:3nnwyoT00
テレビ中継ないの?
530名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:49:28.47 ID:1yiCA8aV0
ついにイギリスに渡米か
531名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:51:45.79 ID:nWSxP5FU0
>>529
ないらしい
ウィンザー城に入ることを許可されたのはBBCとPAのみ
間もなく写真がうpされる予定
532名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:53:34.84 ID:v47e2Us70
陛下は震災のさい、日本に貢献してくれたイギリス人に会いたいと希望したらしい
そのイギリス人にお礼を述べたとテレビでやってた。政治や国民ができないことやってくれてるんだな。
ありがたい
533名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 21:58:20.83 ID:Pr5+pA9Q0
消防のレスキュー隊長さんだったかな?
胸に勲章みたいなのたくさん付けた制服着てたよね
やっぱあちらは平民が皇族に謁見するときの礼儀を弁えているな
謝辞も兼ねて陛下から何か勲章とか授与してあげられればよいのだけどね
534名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:00:06.48 ID:sNmn2BPF0
美智子様の帯が光琳の写しだったよ
535名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:02:08.99 ID:UIPWj9Ht0
着物着てたね美智子さま
やっぱり和服姿が似合うね
536名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:03:13.35 ID:nWSxP5FU0
537名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:07:03.87 ID:LyNUfuG8O
今回は過去最大の王室皇室サミットなんだな
偽物は出入り出来ない本物だけの会議だ
世界の重要な何かが決まると思われる
538名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:11:13.39 ID:eg9nFn4r0
>>509
これは興味深い。
日本の天皇もいい顔をしている。
ブータンの国王の男前もいい。
世界の王室は減る傾向にあるが、100年先にはいくつ存在しているだろうか。
日本と英国は残っている予想。
539名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:11:20.90 ID:Pr5+pA9Q0
皇帝、法王、王、公王、首長が一同に会するとなると警備も物凄いことだろうな
540名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:12:30.70 ID:CgTsDtcD0
両陛下の最新画像キター
ttp://news.daylife.com/search?q=Emperor+Akihito
541名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:14:06.09 ID:5KhKNaWg0
うん、法皇も御列席の様だし
ギリシア抹消が世界救済の重要課題として合意されるかも
542名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:17:46.96 ID:5KhKNaWg0
さすがに
わが陛下、大変行儀がよろしい
543名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:18:22.33 ID:CgTsDtcD0
544名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:20:15.12 ID:7MQm1Uoe0
>>540
佳い表情をしていらっしゃる。
545名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:20:39.54 ID:CgTsDtcD0
ウィンザー城御到着の両陛下
ttp://cache.daylife.com/imageserve/05NZ8Rd7PDgHA/610x.jpg
ttp://cache.daylife.com/imageserve/06aC3dA6NWcA9/610x.jpg
ttp://cache.daylife.com/imageserve/0dHF7ZeanP9wn/610x.jpg

Emperor Akihito and Empress Michiko of Japan arrive at Windsor Castle
in Windsor, England, Friday, May 18, 2012. Britain's Queen Elizabeth II
accompanied by The Duke of Edinburgh will give a Sovereign Monarchs
lunch at Windsor Castle to commemorate her Diamond Jubilee.

546名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:23:11.43 ID:WHUmXLS40
そいや

世界大統領は

いずこ?
547名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:24:25.11 ID:NsfIGJBq0
エリザベス女王とは今生の別れになるんだろうな
なんかしみじみする
548名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:25:11.46 ID:Pr5+pA9Q0
>>546
平民は呼ばれません
549名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:25:42.36 ID:ZTtwc2bW0
>>543
男前のブータン国王がいない
550名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:26:09.58 ID:ggS1SH8E0
>>545
皇后陛下の着物、しっとりしてる、が、ちょい色が地味な印象
年齢的にはこういう感じが合ってるんだろうけど
もう少し華やかな色目のほうがこういう場では
皇后陛下が引き立つようにも思える
551名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:26:25.60 ID:a8Y6yetiO
エリザベス女王もご健勝でたいへん喜ばしいです。

しかし英国の正餐会ってどんな料理が出るんだろ。
ローストビーフ出しとけば間違いはないんだろうけど、イギリスの食文化を仄聞すると、、、
552名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:26:53.21 ID:xpwyWMC60
>>543
バックの絵画は何の絵?

553名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:27:51.86 ID:50INm6PH0
>>23
無理、テレビでのふらふらな様子を見る限りそんなに長くない。
554名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:28:01.71 ID:djEFvB6NO
>>543
スゲー
555名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:28:53.31 ID:5KhKNaWg0
女王陛下も
なかなか慎ましく
お行儀がよろしい
556名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:28:56.55 ID:/tz7mxq40
ロイヤルファミリーが居ない土人国家って何なのwwwwwwwww
馬鹿なの?死ぬのwwwwwwwwwwwwwwww
557名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:30:30.77 ID:XhSURlgd0
>>528
私も美智子さまと同じような姿勢で花を浮かべますよ。
和装の装いや茶道をなさった方なら、日本的なこういうしぐさは自然に出ます。
558名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:31:36.97 ID:ugoOIAYZ0
>>551
英国王室の正餐はフランス料理。メニューもフランス語。
カトラリーの並べ方や皿の使い方などがフランスとは違う。
559名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:33:27.76 ID:x3VKK2G6O
>>553
皇后陛下も気掛かりだ。 ゆっくり静養してほしい
560名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:34:41.95 ID:1uMEdaG20
韓国の王様も呼ばれたんだろ?
561名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:35:49.99 ID:5KhKNaWg0
いや美智子様の場合
完璧の二文字以外当てはまりません
カオルちゃん登場の親分
ご−かくww−
失礼
562名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:37:45.41 ID:x3VKK2G6O
>>537
アメリカ、ユダヤ潰ししか思いつかねー
563名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:40:36.45 ID:eaI53V/W0
>>543
誰かどこの誰か文字いれろや
30分でやれ
564名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:40:50.86 ID:RbH0qSXE0
>>543
前列なのは良しとして、なんで端っこなの?
格から云えば女王の隣じゃないとおかしくない?
565名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:41:32.87 ID:Prr3t/8J0
>>543
凄いな
566名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:42:01.11 ID:CgTsDtcD0
>>543 自己レス
前列
HM the Emperor of Japan,
HM the Queen of the Netherlands,
HM the Queen of Denmark,
HM the King of the Hellenes,
HM the King of Romania,
HM Queen Elizabeth II of Great Britain,
HM the King of Bulgaria,
HM the Sultan of Brunei,
HM the King of Sweden,
HM the King of Swaziland,
567名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:42:19.68 ID:at1e5j/kO
>>460
英皇太子の現嫁はよく出来た女性だぞ
568名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:42:30.25 ID:WHUmXLS40
スペイン王とははなんか遠慮ぽい距離よねw

時節的に仕方ないけれども
569名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:42:39.92 ID:NzhnBjwr0
>>546
フイタ。カフェオレ返せ。

>>553
ねぇチョンくん、チョンは参加できなかったの?
570名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:42:43.50 ID:x3VKK2G6O
韓国の王様は、、、
裸の王様と慰安婦のお妃?
571名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:43:52.07 ID:PMNNK1Hi0
独仏「…」
572名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:44:09.99 ID:CgTsDtcD0
>>566 つづき
中列
HSH the Prince of Monaco,
HRH the Grand Duke of Luxembourg,
HM the King of Lesotho,
HM the King of the Belgians,
HM the King of Norway,
HH the Emir of Qatar,
HM the King of Jordan,
HM the King of Bahrain,
HM The Yang di-Pertuan Agong of Malaysia.
後列
HH Nasser Mohamed Al-Jaber Al-Sabah of Kuwait,
HH the Crown Prince Mohammed bin Zayed of Abu Dhabi,
HRH the Crown Prince of Yugoslavia,
HM the King of Tonga,
HRH the Crown Prince of Thailand,
HRH Princess Lalla Meryem of Morocco,
HRH Prince Mohammed bin Nawaf bin Abdulaziz Al Saud of Saudi Arabia.
573名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:45:21.37 ID:1uMEdaG20
こりゃまたおっそろしい集合写真だな
574名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:45:34.33 ID:x3VKK2G6O
やっぱり日英同盟は必要なんだろうな。
王室見ると。
575名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:46:02.00 ID:nWSxP5FU0
女王の両隣はすでに王制が廃止された国の王族だね
女王と親戚関係なおかげでこういう場所に呼んでもらえている
576名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:46:43.72 ID:zJfh8+th0
これってメシ食ったら君主対抗ポーカー大会やるんだろ
宮内庁は100億円くらいは用意してるんだろうな。陛下に恥かかすんじゃねえぞ!
577名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:47:45.58 ID:1uMEdaG20
フランスは枕を涙で濡らしてますか?
それとも誇らしいですか?
578名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:48:41.33 ID:eaI53V/W0
まあお互い即位してないとはいえ存命中にガチ喧嘩した仲だから端なのはしょうがない
579名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:49:47.70 ID:ZTtwc2bW0
王国じゃないとこでも王族を名乗れるのか
580名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:52:42.54 ID:eaI53V/W0
国体維持
天皇制を守った先人に感謝しろよおまえら
581名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:53:54.07 ID:7MQm1Uoe0
この集合写真こそ、人類の至宝だな。
582名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:55:27.11 ID:O0W9X747i

長文ですが、偶然に天皇皇后両陛下とお会いできたので書き記しておきますね
@先日暖かな昼下がり、飼い犬のワン公とペットのオウムを肩に乗せ近所の葉山の海岸(自分は代々漁師なので葉山住みです)を散歩していました
春先でワン公は盛りがついていて隙さえあれば俺の足に抱きついてチンポを立てながら腰をスコスコくっつけています
それを見たオウムが意味がわかるのか大爆笑していました、いつものまったり散歩中にいきなり両陛下砂浜に降りてきました
自分はお二人の時間に入り込むような野暮なタイプではないので気付かないフリをしていたらいきなり美智子様が俺たちの方に向かって歩いて来ました
何か興味を惹かれるものでもあるのかな?と周りをキョロキョロ見渡すといつも通り50m位離れた場所にいるSPが確認できるだけでした
そしてWやべえ、向かってる先は俺たちだ!Wと恐ろしい事実に気づいたのです
その瞬間ワン公の盛りを思い出しWもしワン公が美智子様にスコスコを……W
とっさに、やばい、この場から逃げようと思ったのですが情けない事に全身が固まって動けなくなってしまいました
喉がカラカラになり頭の中が真っ白になった時に、ドーンっと美智子様が……Aへ続きます
583名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:55:44.26 ID:jkYmUjpY0
584名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:56:18.98 ID:zJfh8+th0
日本国に生まれてよかった。
かあちゃんありがとう。
585名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:59:09.65 ID:CgTsDtcD0
586名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:59:21.09 ID:1uMEdaG20
韓国の王様の誕生日にも集まるだろいっぱい。
ソマリア大王とか
587名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:59:21.72 ID:O0W9X747i
Aドーンっと美智子様が目の前にいました、空気が濃密になった事を感じ音が聞こえなくなるという人間が極端な状態に遭遇した独特の反応に支配されていました
音が聞こえたのは美智子様の「あら元気なワンちゃんとオウムさんね、名前はなんていうの?」という声でした
自分はびっくりしてテンパりながら「こっちが(雑種犬)プーです(本当はプー太郎だけど言ってはいけないような気がしたのでプー)オウムはパロ(本名パロパロ)です」
と答えました、その時ワン公の盛りを思い出し驚愕したのですがワン公がどうやら空気を読んだみたいでスコスコはせずにニヤニヤ笑いを俺に返してきました
うわあ助かったと気を抜いた時にラフでダンディーな服装の天皇陛下がドーンっと合理です
天皇陛下は俺にではなくパロとプー太郎に向かって「今日はいい天気だからいい散歩になったね」と言いました
プー太郎は畏れ多くも美智子様の手の匂いをクンクン嗅ぎながら何と手をペロペロし始めましたが美智子様はニコニコしながらプー太郎の頭を撫でてくれました
プー太郎は嬉しかったみたいで、ゴロンと腹とチンポを見せてひっくり返ってしまいました
それを見た両陛下は声を出して笑っていました、その後時間にすると10分位みんなで砂浜に座ってまったりしました
美智子様はパロと仲良くなって最後にはパロにキスをしてくれました
「では今日はいい天気だから岩場の方に行ってきます、良い一日を、さようならプー君、パロ君」と言い残し両陛下は岩場の方に向かって歩き去っていきました
プーとパロの名前を言ってくれた時、鼻の奥がツーンとしましたが、自分も「今日は本当に良い天気ですからきっと海の魚も見えますよ」と言ってさよならをしました
元々皇室には特に興味を持っていませんでしたが、お二人がなぜ皆様に愛され慕われているのかを完全に理解する事ができた一日でした。では。
588名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:01:26.11 ID:NRVEa9x/O
美智子様の着物いいね
589名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:01:36.53 ID:E0V+SpGf0
えー話や
590名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:01:40.48 ID:bI9g9SVy0
自分のじーちゃんばーちゃんと同じような年齢の二人が
責務を担って国の代表として緊張の毎日・・・

なんだよこれ( ノД`) 昔は天皇って別にとか思ってたけど
 お身体大事にしてほしいよ
591名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:01:56.70 ID:U2iPuJpG0
>>585家系図ざっと目にしただけで眩暈がしそう・・・w
592名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:03:25.97 ID:zVClXtU40
当代のうちでよかった。
もし次代だったら呼ばれもしなかったんだろうな。
さもなければ珍獣的な意味で呼ばれたんだろうな。
593名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:04:34.58 ID:U2iPuJpG0
ブータンの国王が集合写真に収まっていないのはなんで?
594名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:04:52.47 ID:djEFvB6NO
王制が無くなっても「キングオブルーマニア」か
凄いな
595名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:05:04.99 ID:7MQm1Uoe0
>>582 >>587
両陛下といい触れ合いが出来て良かったね。
うらやましいよ。
596名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:07:55.12 ID:9GPQIw+10
>>543
おい
なんで天皇陛下がザベスの隣じゃないんだよ
ふざけるな
ムカつくわイギリス
597名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:08:27.15 ID:4/lwPUpZ0
エリザベス女王陛下は、日本流にいうと
大正15年のお生まれ
天皇陛下の一番上の姉君である、照宮様と同い年
598名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:09:49.68 ID:x7isg8ivO
>>582>>587
マジか!ウラヤマシス!

近所の美術館に、両陛下がいらした時に、
遠くからお見上げできた

皇太子は某デパートで見た
ちっこいオッサンだったなあ
599名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:09:54.97 ID:nWSxP5FU0
>>593
なぜかはわからないけど、ゲストリストに名前がない
http://www.bbc.co.uk/news/uk-18115533
招待してないってことはないと思うから、都合が合わず断ったのかな
600名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:11:08.78 ID:U2iPuJpG0
あれだ、最前列の女王様の周りはみんな親戚縁戚筋の方々。
その列にご長老格として着席されてるのは天皇陛下ならでは。
決して末席扱いじゃないよ。
601名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:11:58.20 ID:pwL2bX+o0
美智子様のお着物、すばらしい
602名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:12:40.10 ID:ZTtwc2bW0
ワンチュク国王とペマ王妃の画像を楽しみにしてたのに。
あと王様それぞれの夫婦画像と直江兼次みたいな帽子の親戚の令嬢の画像も見たい。
603名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:12:53.27 ID:CgTsDtcD0
最前列の日本以外は、英連邦か、英国王室の親戚。

親戚のベルギー国王でさえ2列目なのに、
英連邦でも親戚でもない日本の陛下が最前列に並んでるんだから、
やっぱり別格扱いなんだと思うよ。
604名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:14:30.29 ID:1OyGCImf0
>>566
>>572
キング・クイーンは数あれどエンペラーは天皇陛下だけか
何か凄そうだw
605名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:14:51.05 ID:Ld7krpdS0
両陛下もお元気そうで何よりも喜ばしい限りです

日本国内では、精神異常の女はまだ生きていますけれども
606名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:15:33.46 ID:83sIW6dkP
>>602
直江wwww
王子の結婚式の時のアレだな
さすがエゲレスは帽子文化なんだなーと思った
607名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:17:43.18 ID:9GPQIw+10
>>543
何で左端に猿が座ってるの?
608名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:19:07.11 ID:UAx5+Gh60
皇后、きれいだねぇ。
着物もいいし、手がすごくお綺麗。
609名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:19:07.88 ID:U2iPuJpG0
>>607お前も鏡見てみろよ、たまには。
610名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:21:28.76 ID:L5kD0/Fs0
>>543
ウヒョー
世界最重要人物大集合w
611名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:23:39.36 ID:zJfh8+th0
>>607
心が汚れた下衆には
612名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:24:41.71 ID:TD/kIk6R0
>>543
ダラッとしてる人もいるねw
陛下は流石。
613名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:24:42.85 ID:ZTtwc2bW0
>>606
そう、これこれ。この令嬢が見たいw
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1484.html
614名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:24:44.01 ID:Ts2ME0AE0
皇室を否定するのは精神年齢中2以下か特亜だけ
615名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:24:57.75 ID:yGoBKKSN0
>>557
うわぁ・・・

聞いてねぇーーーー
616名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:25:32.19 ID:2BgatiVS0
女王に拝謁できるとは
両陛下も光栄だろう
617名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:26:46.73 ID:enuMoCAI0
>>463
ワロタw
618名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:27:57.37 ID:rd6w1Y3C0
>>603
なるほど。
あんた博識だな。

ともかくご無事に帰国されますように。
619名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:28:16.72 ID:L5kD0/Fs0
>>616
光栄って言い方失礼だろ。
620名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:28:28.94 ID:4/lwPUpZ0
エリザベス様、いわないかな
「ユーロの時代は、終わり。
今、時代は英ポンド。私の顔も映ってるし」
621名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:28:53.01 ID:2BgatiVS0
>>619
え?
622名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:29:10.92 ID:EWoe2FiC0
395 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:25:58.30 ID:cDT4Rryz0
そういえばお隣の国、韓国は誰が招待されたの?

ウィンザー城の外で世界大統領が出番待ち。

623名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:30:25.34 ID:yGoBKKSN0
>>550
晩餐会出席だったらそうかもしれんが陛下も燕尾じゃないし、
釣り合い取れててベストチョイスだと思う。
帯が有名な絵師?のだよね。
624名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:30:56.04 ID:CgTsDtcD0
625名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:31:39.12 ID:UtGIRiwq0
>>607
何で在日ゴキブリバカチョンはいつまでも日本に寄生しているの?
何で祖国へ帰らないの?
626名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:34:36.94 ID:yGoBKKSN0
627名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:35:22.10 ID:nWSxP5FU0
628名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:38:26.24 ID:nWSxP5FU0
>>613
いたよ
最近スタイリスト付けてまともになっちゃったけどねw
http://www.daylife.com/photo/0dpEcqYgFMcJ8?__site=daylife&q=Jubilee+Lunch+May+18
629名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:42:57.13 ID:LDWnJq9B0
630名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:45:57.43 ID:CgTsDtcD0
席次と即位年
ttp://diamondjubilee.hellomagazine.com/queens-jubilee/news/galeria/201205181004/windsor-castle-lunch/1/
?1. 2006 Kuwait: Emir Sabah al-Ahmad
?2. Abu Dhabi: Crown Prince of Abu Dhabi
?3. Yugoslavia: Crown Prince of Yugoslavia
?4. 2012 Tonga: King Tupou VI
?5. 1946 Thailand: Son of King Bhumibol Adulyadej
?6. 1999 Morocco: Sister of King Mohammed VI
?7. Saudi Arabia: Prince Mohammed bin Nawwaf bin Abdul Aziz, Ambassador to the UK
?8. 2005 Monaco: Prince Albert II
?9. 2000 Luxembourg: Grand Duke Henri
?10. 1996 Lesotho: King Letsie III
?11. 1993 Belgium: King Albert II
?12. 1991 Norway: King Harald V
?13. 1995 Qatar: Emir Hamad bin Khalifa
?14. 1999 Jordan: King Abdullah II
?15. 1999 Bahrain: King Hamad bin Isa Al Khalifa
?16. Malaysia: The Yang di-Pertuan Agong of Malaysia
?17. 1989 Japan: Emperor Akihito
?18. 1980 Netherlands: Queen Beatrix
?19. 1972 Denmark: Queen Margrethe
?20. Greece: King Constantine
?21. Romania: King of Romania
?22. Bulgaria: King Simeon
?23. 1977 Brunei: Sultan Hassanal Bolkiah
?24. 1973 Sweden: King Carl Gustaf
631名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:47:04.53 ID:0hUNq4F00
タイは王様が来てると思ったが皇太子なんだね
632名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:47:44.56 ID:tTLclo0+0
>>631
王様は病気
633名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:49:45.02 ID:vGqU2YiU0
集合写真は一番端っこだね。
しかも女性二人よりも端。残念だったね。
634名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:51:08.99 ID:0hUNq4F00
>>632
病気なのは知ってるけど新聞の写真で女王陛下の両隣りが
天皇陛下とタイ国王陛下だったから来てるのかと思ったんだ
635名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:52:03.55 ID:xpwyWMC60
>>624
フィリップ殿下のお顔がしわしわなのにびっくり
かなりお年をおとりになったと痛感した。
636名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:52:24.80 ID:NRVEa9x/O
どこかしらで繋がりはあるんだろうけど
さすがに、かつてのオーストリアは無いか
最後のドイツ帝やロシア帝には
イギリス王室から来てたよな

女王のダンナはギリシア王室ルーツか
637名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:54:07.56 ID:Bl1ODOAb0
>>603
間違ってるかもしれないけど、興味本位で調べてみた。
ヨーロッパ王族はほんとつながってるなあと。
間違いがあったら誰か訂正してください。

天皇陛下
オランダ女王(英王室親戚(ジョージ3世とつながり))
デンマーク女王(ギリシャ王室経由で英王室親戚(妹が元ギリシャ国王の妃))
元ギリシャ国王(英王室親戚(王配エディンバラ公の実家))
元ルーマニア国王(ギリシャ王室経由で英王室親戚(叔母が元ギリシャ国王の母))
英女王
元ブルガリア国王(英王室親戚(英王室と同族(サクス=コバーグ=ゴータ家))
ブルネイのスルタン(英連邦)
スウェーデン国王(英王室親戚(母がサクス=コバーグ=ゴータ家出身))
スワジランド国王(英連邦)
638名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:55:10.89 ID:djEFvB6NO
女王の初恋の人なんでしょう?
ダンナさん。確かに美男だよね
639名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:57:02.48 ID:CgTsDtcD0
640名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:58:18.50 ID:YDmOXH9k0
>>597
ナベツネや扇子ジジイとタメか、リズは。
641名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 23:59:30.89 ID:xfe/3+rG0
>>623
帯に目をとられてしまうけれど、着物も素敵!
やわらかくあたたかいお色目でよくお似合い。

803 :可愛い奥様:2012/05/18(金) 22:25:18.95 ID:G5ZfXTNt0
杜若の帯は2008年胡錦濤来日時晩餐会だった。お着物の組み合わせも同じだ。
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080507223810.jpg
642名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:01:12.29 ID:rJgg0gVW0
809 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/05/18(金) 22:28:57.80 ID:8iEmpyBq0
杜若の帯は、バルト三国のリトアニアご訪問の時もお召しでした。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1261502279516.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1261502377643.jpg
643名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:03:04.92 ID:XsA3uw5w0
>>603

900 可愛い奥様 sage New! 2012/05/18(金) 23:42:35.72 ID:mhSp1Km80
席次は見事に即位年の順番ですね。これなら元国王たちの顔も立てられるし。
下のサイトに即位年つきで席次が出ています。
ttp://diamondjubilee.hellomagazine.com/queens-jubilee/news/201205181004/windsor-castle-lunch/1/

644名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:04:02.39 ID:nWSxP5FU0
645名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:05:07.91 ID:rJgg0gVW0
646名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:06:25.35 ID:73o9e2Pc0
>>641
2009年4月の園遊会でも同じ帯だったみたい。
ソースが個人ブログなので晒せないが…

多分この時も同じ組み合わせ。
お気に入りなのかな。
着物は一見地味だけど、帯に映えてとても上品で素晴らしい。
皇后陛下のお人柄がよく表れている
647名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:06:40.78 ID:SQIwwFs30
>>129
居眠りしちゃうから式典恐怖症なのでは? w
648名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:08:24.89 ID:Hk2VJHShO
お二人とも嬉しそうになさってて悦ばしいことだ
こっちまで嬉しくなるなあ
649名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:08:47.41 ID:VnQeEhY10
ここ、礼賛レスが多いね
ネトウヨの誰かが「エリザベスなんて、所詮女系だからだめ」
とかいうのを期待してたけど、よく考えたら王配フィリップ殿下も王族の系統だから
没問題というわけか
650名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:10:32.42 ID:rJgg0gVW0
651名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:11:24.00 ID:73o9e2Pc0
>>650
ありがとう
652名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:13:11.01 ID:TLNHeG7y0
>>633
即位年順だってよ、残念だったねw
653名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:13:39.22 ID:aRwJ/1Jw0
菖蒲柄だから、今の季節に使うのにお気に入りなんだろうな。
654名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:14:27.40 ID:Vxs2iTeA0
なんでBBAってロイヤルネタが好きなんだろ?
うちの親戚の婆さんも皇室関連の記事切り抜いて集めたりしてるわ。
さほど興味のない俺らに得意顔でべらべら解説してくるからウザくてかなわん。
655名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:14:58.12 ID:TLNHeG7y0
>>649
イギリスなんて昔から女王いるじゃん
イギリスは女王の時の方が国が発展してるし
656名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:15:28.56 ID:hyngoyBZ0
>>635
今年の初めに心臓の手術してるからな。
90歳ならあんなもんだよ。
657名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:17:21.07 ID:rJgg0gVW0
God Save the Queen♪の国だもんね
658名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:17:38.56 ID:sSS0nGoU0
体調が心配だったが予想以上に楽しまれているような姿に安心した。
659名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:18:33.22 ID:aRwJ/1Jw0
>>652
着席だったのは体調を考慮して、って部分もあるんじゃないかな。
660名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:21:38.39 ID:a6m6dAw/0
>>650
すごい!眉毛が一本につながってる。
661名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:23:22.50 ID:d3aR7MwE0
>>141
アイアンメイデンが好きなんじゃね
662名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:23:49.35 ID:cTJFs6cU0
オランダ・デンマーク両女王に「挟まれる」よかいいかとw

ベアトリクスだっけ?・・・・貫禄ありすぎて押しつぶされそうだwwww
663名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:24:40.17 ID:bMyPuAGwP
>>603
最前列でも中央付近なら優遇というのは分かるけど、端っこって意味あるの?
最前列の端っこと二段目の女王の後ろはどちらが序列上なの?

陛下があそこにいるのは単に身長が低いからじゃないの。集合写真撮るときの鉄則でしょ。
664名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:27:52.80 ID:I8CKlYlW0
>>624
美智子様の着物ぱっと目には地味に見えるが他の列席者の服を見たら
場に合った落ち着きのあるお召し物に見える
やっぱりさすがだ美智子様
帯が洒落てていい

今のイギリス王室ってドイツ系だったっけ?
欧州の王室ってハプスブルクかブルボンしか分からん
けど皆繋がってるんだよな
665名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:29:11.33 ID:v6H6qbEU0
『輪るピングドラム』ニコ生全話一挙放送!

5月19日(土)11:00〜
第1話「運命のベルが鳴る」から第12話「僕たちを巡る話」までを生放送
ニコニコアニメスペシャル「輪るピングドラム」一挙放送〜1日目〜
http://live.nicovideo.jp/gate/lv92586186

5月20日(日)11:00〜
第13話「僕と君の罪と罰」から第24話(最終話)「愛してる」までを生放送
ニコニコアニメスペシャル「輪るピングドラム」一挙放送〜2日目〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv92586241
666名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:29:28.99 ID:aRwJ/1Jw0
>>664
そそ。パッテンブルグさん。
667名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:30:54.87 ID:rJgg0gVW0
>>663
>>630
最前列の中では、即位年順になってるらしいよ。
668名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:31:25.72 ID:k+4uGD460
>>665
サイテーな誤爆
669名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:32:37.59 ID:/uWC47SS0
別格扱いとかアホなこと言うのはいい加減にせいよ
670名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:37:55.62 ID:SGJEBxFY0
>>662
オランダ王家はドイツ系の特徴が出過ぎている家系だからw

>>664
現在欧州の主流はドイツ系だね(と言うよりどこかでみんな繋がってくる)

ブルボン家のスペインは今回来ていないし
671名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:40:02.66 ID:cTJFs6cU0
嗚呼wそうかw何故かカルロス王とグスタフ王間違えてたwwww

672名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:44:25.30 ID:I8CKlYlW0
カルロス国王ってmotoGPによく観戦に来る人?
673名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:44:57.23 ID:jJScpzF90
>>646
季節も合わせてなのかとも思った
674名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:47:49.63 ID:6uaaQS+e0
着物いいなあ凄くいい
675名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:48:34.37 ID:SGJEBxFY0
>>672
若い頃、オリンピックにも選手として出場しているほどのスポーツオタだよw
676名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:50:20.06 ID:rJgg0gVW0
オランダ・ベアトリクス女王と
ttp://cache.daylife.com/imageserve/09C70KBena0yG/610x.jpg

デンマーク・マルグレーテ女王と
ttp://cache.daylife.com/imageserve/0gzi4cO7Mw9kQ/610x.jpg
677名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:51:32.80 ID:I8CKlYlW0
>>675
へー凄いな
今回は来られなかったのか
678675:2012/05/19(土) 00:52:14.20 ID:SGJEBxFY0
息子のフェリペ皇太子もだけどw
679名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:54:04.13 ID:sYh9XJ3u0
680名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 00:56:26.62 ID:cTJFs6cU0
ジブラルタルの件でスペインは今英国と微妙なんだわ〜
681名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 01:02:22.67 ID:SGJEBxFY0
>>680
昔からしょっちゅう双方の軍艦が対峙して二国間外交緊張状態になるしw
682名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 01:04:40.62 ID:I8CKlYlW0
竹島問題みたいなの?
683名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 01:06:27.02 ID:3hGB2t8i0
皇后陛下の着物の色は
日本の伝統色の曙色かな。
東雲色ともいうらしい。
日出るところの天子だから曙色と思う。
684名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 01:07:36.84 ID:aRwJ/1Jw0
スペインがらみと言えば、今回は「黒太子のルビー」の出番はないの?
685名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 01:11:40.28 ID:fZkzFAbX0
>>603
一番端っこは別格とは言わないよw
686名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 01:14:30.86 ID:fZkzFAbX0
>>680
今じゃなくてここ300年ずっとだよ
そして数十年前の住民投票の結果
ジブラルタル住民が英領帰属を希望してから余計に
スペインが拗ねてるw
687名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 01:15:18.67 ID:PrK2I3CB0
雅子様の実家の小和田家は創価だよ

反日思想の創価だからこそ、国民のための公務でさえ「私の自由と人権を踏みにじる強制」
として映り、適応障害になる。

さらに媚中国化した外務省において小和田家は大鳳会という組織を持ち大きな影響力がある
外務官僚を宮内庁に大量に送り込み、皇室の伝統や文化を破壊

こういった事実を知らないと、雅子妃批判は売国奴の所業に映るかもしれないけど
もはや雅子妃と小和田家を皇室から排除しない限り、皇室の平和はないことを知るべき

雅子様など東宮擁護書き込みにも、いろいろ派閥があります

@雅子様への不満の有無に関係なく、批判は不遜だとする忠臣派(例:所英男)
A雅子妃および小和田家が創価学会だから擁護
B現・東宮が、天皇制や伝統を破壊に寄与することを熟知している天皇制反対論者

@の人は創価と小和田家の蜜月、雅子様の異常行動の原因が創価の反日思想であることを
しっかり認識したほうがいい
688名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 01:24:12.05 ID:YKK0dGzn0
>>649
他国の貴人にも敬意を払うのは当然
689名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 01:26:40.20 ID:SGJEBxFY0
>>682
もっと深刻

日本で言えば、関門海峡の本州側、下関部分をぶんどられて居座られている形
(九州をアフリカ、本州側をスペインとみた場合)
690"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/05/19(土) 01:28:51.38 ID:SVabd7AA0
>>629
集合写真の陛下、ちょっと可愛らしい雰囲気だな。
691名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 01:34:05.77 ID:XlK4YNbI0
900 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/05/18(金) 23:42:35.72 ID:mhSp1Km80
席次は見事に即位年の順番ですね。これなら元国王たちの顔も立てられるし。
下のサイトに即位年つきで席次が出ています。
ttp://diamondjubilee.hellomagazine.com/queens-jubilee/news/201205181004/windsor-castle-lunch/1/
692名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 01:39:26.88 ID:JQBd9xgG0
親戚、英連邦に関係なく即位順だな。後列は1990年以降の即位だし。
もしタイ国王とスペイン国王がいたら椅子が足りなくて天皇陛下は後列になっていたかも。
693名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 01:39:52.48 ID:SGJEBxFY0
>>691
そのサイトの二枚目の写真の、互いに人差し指で相手をさす仕草は珍しいねw
694名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 01:41:59.65 ID:XShJCcRXO

Emperor Akihito

別格だな
695名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 01:43:59.48 ID:fZkzFAbX0
>>694
何度も上で元首は対等と出ているのに
これだから無知なネトウヨは

>>691
つか即位順の席次が世界の基本
なにかホスト側に意図があるときにそれをいじるだけだし
696名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 02:16:07.15 ID:Uz2rDT9o0
なんかエンペラーってかっこいいね。
697名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 02:38:08.11 ID:cTJFs6cU0
ナンプラーも癖があるけど良い調味料だよw
698名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:09:42.73 ID:Di8p7B+P0
日本の王家とイギリスの王家が仲良いのはいいことだね
699名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:28:05.15 ID:HolAme130
あの辺で露骨に日本嫌ってる王室はオランダくらいかな
ほとんど日本のせいで植民地失ってるから。
700名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 06:33:02.54 ID:6od+h7X20
>>698
王家じゃない。バカ糞チョンコは納税して兵役しろ!!

犯罪犯すな糞チョンコ
701名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 07:37:41.42 ID:YIypf1zn0
>>699
普通にオランダ国王陛下と天皇陛下行き来してるぞ
702名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:19:04.17 ID:khr324TDO
早く晩餐会見たいな〜
703名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:33:10.49 ID:2egFcGUV0
>>115
昭和帝も凄かったって事だよな
704名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 08:41:18.45 ID:4+HNHVaxO
もし譲位が認められたら今の陛下はなんて呼ばれるんだろう。明仁上皇?
705名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:02:17.24 ID:ONra7lMJ0
また東宮家の50台のPCが火病なのかwww
雅子、記者会見やれよwww
706名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:03:07.11 ID:dbTQjgBC0
亀だけど昨日録画したWスクランブルのNEWSペクター見たけどさすがデーブ
英日本庭園で美智子様が小学生からいただいた椿の花をひざまついて池に浮かせてた映像とか
英日本大使館で311の感謝のお言葉を英語でスピーチし英救援隊と話されてる映像とか他のニュースじゃ見られない映像、すごかったよ。
707名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:09:54.77 ID:rcl0uZxx0
スルタンはスルタンなのに天皇がエンペラーなのは向こうの文化に迎合してる感じでアレだな
708名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 09:10:49.49 ID:JLaMH9u2P
>>629
数年前のタイ国王在位60周年の集合写真に比べてずいぶん少ないけど、
タイの時は国王以外の元首も並べてたのかな?
709名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:19:14.26 ID:JLaMH9u2P
ブルネイのイケメン国王は来てないのか。
美人の王妃見たいぞ。
710名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:28:58.72 ID:khr324TDO
チャールズ皇太子は不快な時にポケットに手を突っ込むクセがある
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1225375882858.jpg
711名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 11:12:22.14 ID:LV0BQQtX0
>>637
 ゲンマーク血盟サイドだろう。
オランダ
デンマーク
元ギリシャ
元ルーマニア
英女王


準親戚扱いなんだろうなぁ。
712名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 12:06:18.22 ID:sBllaiOKi
美智子様は古き良きまさに大和撫子
地位とか抜きに一人の人間として素晴らしいと思う
自分もこんな女性・奥さん・母親になりたい
両陛下の寄り添い支え合う姿は理想の夫婦だ
713名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 12:49:25.40 ID:sYh9XJ3u0
714名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 13:20:20.68 ID:I8CKlYlW0
本当に予定がぎっちり詰まってるな
大変だな
715名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 13:48:01.90 ID:IfVRZy0V0
>>695
何度も上で元首は対等と出ているのに
これだから無知なネトウヨは


横だが、「元首は対等」って言い切りも、それはそれでアレな感じだ。
「天皇は一番偉い()」ってのと、レベル的にあまり変わらん。

「“在位年数順”でも外交上失礼ではない」つーても限度はあるし、
むしろ、“基本/越えられない壁”は「権威の形式的序列」の方。
“皇帝に対してimperialを欠くのは非礼”とか、そういう意味で。
http://www.pch.gc.ca/pgm/ceem-cced/prtcl/address4-eng.cfm

逆にいえば、むしろ、「天皇」に「Emperor」の語が
(あっちの文化圏において)あてられてることの方に
積極的な意義があるような…
716名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 13:48:57.33 ID:26ugFvg50
昼食会の席順は女王陛下の隣に天皇陛下でした。
717名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 13:56:39.41 ID:2jKqnAdtO
即位の時からの付き合いだし、震災の後だし。
718名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:13:24.32 ID:US/xcala0
>>713
ほかの王族たちの画像も見たいので元のサイトを教えて
719名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 15:08:14.71 ID:yWiMLCOM0
あれだけ王室やらなんやらがお祝いに来てるのだから
席順とか場所とかイギリスも大変だろうね…。
アラブとかゴネそうだし。
720名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 15:26:11.97 ID:n9M1Kg8a0
>>78
陛下の頭上に日の丸が。

考えて書かれたのかな
721名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 17:29:30.59 ID:ItqCW1Uc0
上島似の人はアメリカに行ってるが、
もしかして政府専用機は、今、自転車操業中?
722名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 17:33:17.67 ID:YEgpyZgp0
>>543
ゆったりしたなごやかな雰囲気でよろしいな
723名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 17:43:15.34 ID:fZkzFAbX0
>>715
それはカナダが席次の参考にするときの
儀礼称号のリストってだけの話なんだけど

ちなみにアメリカなんかははっきりと席次は式典次第と言っているんだがね
ただ世界中での席次の基本が
世襲元首を優先、次点が大統領、そして首相(政治家扱いだからだそうだ)
同じ世襲元首内なら年長者優先あるいは即位順
日本の宮内庁なんて、あいうえお順とかわけのわからんことをしたこともある
アメリカを上座に持ってくるためだってさw

>>719
別にごねないよ
英国みたいな国が
724名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 19:25:52.70 ID:z4an5SRv0
税金の無駄遣い
先の入院騒ぎも仮病だろ?金返せ
725名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 19:29:04.52 ID:wMlADSofO
ブータン国王は来なかったんだ
ペマ王妃見たかったなぁ
726名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 19:30:21.43 ID:L4PSd3l10
ゆっくりとイギリス滞在を楽しんでください
727名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 19:32:57.74 ID:2eNmdOlz0
まあもはや君主でもないルーマニアやブルガリアの元王族も一緒にいるんだから
親しさ重視というかそういう軽い式典なんだろ
728名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 19:35:58.70 ID:Ibc8I3ee0
729名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 19:37:46.89 ID:B3p4oUpv0
>>679
一番下の写真、セリフ入れるとすると
リズ「よく来てくれたわね〜、病気の方はもう治ったん?」
陛下「まあおかげさまで。お会いできて本当にうれしいです。」
730名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:14:36.36 ID:WA4GEwNP0
てめぇみたいなちんぴな税金ごときじゃ大して陛下のお役にはたってねーよ、カス。
731名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:17:54.49 ID:2egFcGUV0
納税の義務を果たさず、しかししっかり生活保護だけは受けてるような輩に限って
税金の無駄遣いとか言うんだよな
732名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:21:14.63 ID:Y68GaQh00
手術やって
体調おかしかったのはつい先日。

大丈夫なんだろうか?

日程はほどほどに。

陛下はいつも無理して、
おかしくなっている。
733名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:25:48.65 ID:B9i26SLO0
世界最古のラストエンペラーに後光が射してる件
734名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:40:12.22 ID:hyngoyBZ0
>>727
ルーマニアの王室はハノーバーよりずっと古い名門。

735名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:48:24.02 ID:bjxvgV+e0
>>657
国王が男性なら国歌は「KING」になるよ。
エリちゃんの父君ジョージ6世の時代の映像をテレビで見た時、英国民が「〜KING」と歌っていた。
君主が男性か女性かで歌詞が違うってなんかカッコイイと思ったよ。
「神よ女王を守り賜え」か。いいねぇ。
736名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:50:37.05 ID:SGJEBxFY0
>>734
ルーマニア王家ってドイツ皇帝、プロイセン王家輩出した
あのホーエンツォレルン家じゃん。
737名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:52:51.85 ID:SGJEBxFY0
ブルガリア王家も、やはりドイツ諸侯のザクセン=コーブルク=ゴータ家だし。
738名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:20:30.58 ID:hyngoyBZ0
>>736
そうだよ。
軽い式典どころじゃないよな。
世界史選択者からみたら教科書の中の末裔勢ぞろいって感じだろ。
去年亡くなったハプスブルク家のオットーがいたらもっとすごかったろう。

739名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:21:37.17 ID:SGJEBxFY0
フランス貴族も、北イタリア、スペインにしても、文化的にラテン化し、
後にドイツ系と一応区別は付けるようにしてはいるけど、
元々はゲルマン系(フランスはゲルマン系フランク人の国)

まあ、ラテン文化圏の国々にもゲルマン系以外の古い民族の血を引く貴族はいるんだろうけど。
740名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:38:50.80 ID:SGJEBxFY0
>>738
ハプスブルク家は地盤のオーストリアを追い出され、
現在の国境線・国家の枠国の中で、
欧州内全域でとても微妙な領地の領有継承問題あるから
そうそうなことでは呼ばれないと思うよw
ハプスブルク家と各欧州貴族間の問題も出てくるし。
741名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:41:08.91 ID:8zRHh9TY0
>あんな自由で素敵な雰囲気なら喜んで国歌唄うわ。

はあ?
英国は完ぺきな階級社会だろうが、いまだに階級によって入るパブやレストランが
違う国だぞ
742名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:46:30.48 ID:8zRHh9TY0
済州島人は韓国に帰っても差別されるというので日本を乗っ取ろうと
在日韓国民団を作り日本を乗っ取って支配しようとしてる
日本人は一刻も早く済州島の白丁を絶滅させなければならない
死ね、日本を乗っ取ろうとする在日韓国人政党の民主党と韓国人
743名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 21:52:55.84 ID:SZadp+7Z0
>>679
AKIRAに出てくるマサオ君に似てるな
744名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:07:16.60 ID:fZkzFAbX0
>>741
ステータスではそんなに違わない
所持金によって違うw<レストラン パブ
名残で出入り口ふたつ残っているところもあるが
どこからでも自由に入れるし
まあいわゆる名門クラブなんてのもまだ残ってるけど
745名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:14:18.13 ID:AEVaOWm30
>>741
だよな。完全に階級でわかれてる。
746名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:22:17.19 ID:SGJEBxFY0
分不相応な場に出入りすれば、己が場違を思い知らされ、肩身の狭い思いするだけ。
747名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:22:36.53 ID:AdGfXM330
>>49
英国の女王からしたら、日本は数ある外国の一つにすぎない。
1度訪れてくださっただけでも感謝すべきだわ。
748名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:28:23.58 ID:6sqA7E370
>>747
おまえ何様だよ乞食
749名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:30:07.99 ID:AhM4es860
なぜかテレビ報道は無視同前の扱い
750名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:34:09.12 ID:DrQnux2R0
日本の天皇陛下はやっぱりすげーわ。
http://www.telegraph.co.uk/news/uknews/the_queens_diamond_jubilee/9275105/Queens-Jubilee-lunch-overshadowed-by-row-over-King-of-Bahrain.html

http://i.telegraph.co.uk/multimedia/archive/02223/queen_2223299c.jpg
The group photograph attendees are (front row, left to right) HM the Emperor of Japan, HM the Queen of the Netherlands, (以下略)
集合写真の紹介文でTOP。

http://i.telegraph.co.uk/multimedia/archive/02223/w3_2223418c.jpg
記事中に3枚しかない写真の1枚が天皇陛下w

クサヨやチョンがふぁびょるわけだよなw
751名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:42:27.56 ID:IfVRZy0V0
>>723

>>715
> それはカナダが席次の参考にするときの
> 儀礼称号のリストってだけの話なんだけど

…「ってだけ」?

あのリストが権威(称号)別の儀礼的敬語表現のリストなのはいいとして、
あの掲載順は、藻前も認めるとおり「席次の参考」にするための、
権威(称号)の序列だろ? 一般的な言語感覚に従う限りは。
「国家元首として認められる以上は同列」みたいな平等主義のUN基準で
枠を超えることが許されるほど、文化的に軽い性質のモノではないぞ。
実際、日本でもそのあたり(王室関係のプロトコル)は微妙に逃げてるし。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/local/database/protocol1.html

いずれにせよ、「皇帝」と「王」とが厳然と区別される場面はあるわけで、
その意味で、「皇帝」と「王」の権威(称号)の差異を完全否定してしまうのは、
ちょっとアレだ+「天皇」が「皇帝(Emperor)」と位置付けられることに
欧州王室方面でも疑義が呈せされていないことに意味がある、との文脈&感想。

もちろん、背景として、今、「皇帝」が「日本の天皇」しかいない、とか、
形式的でない(実質的な)権威の差は既に失われてるとかいった諸事情も
あるんだろうけど、一方で、今回、英王室は、
「記念写真は最前列の一番『右』」+「食事の席次は最高位」
と、権威の序列を厳然と示した、と解する余地もあるわけで…

…まぁ、俺には何の関係もない話だが。
752名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:45:56.71 ID:fZkzFAbX0
>>750
おまえ英語読めないだけだろw
753名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:50:24.77 ID:dtLISdZ90
>>750
>http://i.telegraph.co.uk/multimedia/archive/02223/w3_2223418c.jpg
>記事中に3枚しかない写真の1枚が天皇陛下w

説明文が抜けてるぞw
The Emperor and Empress of Japan are greeted by Queen Elizabeth II and Duke of Edinburgh
天皇陛下と皇后陛下を出迎えるエリザベス女王とエジンバラ公
754名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:51:25.00 ID:fZkzFAbX0
>>751
食事の席次が最高位って
席次どうやって決めるか知っていて言ってるのかそれはw
それと最前列の一番右は決していい席ではない
それもわかっていて言ってるのか?
特に写真のほうは即位順と新聞で解説入ってたけど?

ヨーロッパで皇帝が尊重されるのは、ローマ皇帝を嗣ぐものであることが
欧州を制すると言われた時代まで
ハプスブルクがオーストリア皇帝を名乗りはじめてから
徐々に「皇帝」という称号自体には重みがなくなっていった
現代のプロトコルは
世襲元首>大統領>首相で同格のもの同士は年功序列
ただし式典の性質などを鑑みてホストが決める

昔からつきあいがある皇室を英王室が丁重に扱ってるのは間違いない
だからといって天皇が世界で一番エライという奴は馬鹿
それだけの話
755名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:55:52.90 ID:dtLISdZ90
まぁ、天皇陛下が世界で一番偉いかはわからんが、
そういう議論をできるだけでも日本は幸せだな。
皇室外交ってやっぱり大したもんだよ。
756名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 22:58:31.80 ID:khr324TDO
>>754
なんでそんなに気合い入れてるの?
上下関係で物事を判断する下賎の育ちなんだね
757名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:07:00.27 ID:I8CKlYlW0
ハプスブルクの当主って心臓だけ取り出して別の所に保管されるんだろ?
死んでやっと祖国に帰れるのも寂しいな
758名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:14:25.92 ID:fZkzFAbX0
>>756
デマを信じて「一番エライ」なんて吹聴する奴がいるのは日本人として恥ずかしいし
デマは糺されるべきだろ
バングラディシュの国旗の時みたいな大恥はもうごめんだ
自分は陛下を元首と思ってるし、素晴らしい存在だと思ってるから
歪んだ自尊心のせいでデマを吹聴する奴らが大嫌い
日本人みんな馬鹿だと思われたら嫌だ
759名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:16:43.94 ID:IfVRZy0V0
>>754
…とりあえず、主催者でもある英女王と同じテーブルが
最高位の席ではないって根拠を示してくれないか?w

写真撮影の並びは即位順ベースの苦心の作だろJK
もちろん最前列一番右がいい席ではないことなんて見ればわかる。
でも、一番『右』って言い訳だけは立つだろ外交プロトコル的には。
あの位置以外に置いて、万一、日本サイドから、「なんで陛下が
あの位置なんだ?」ってクレームついたら、どう言い訳する気だ?
それとも、即位順で「偶然」あの位置になったとでも思ってるのか?

…という読み方もできるんだけどな外交儀礼的には。
正直、あまりに端っこ過ぎるんで英王室の真意はわからんけど。

つーか藻前は、要するに、現代では「皇帝(Emperor)」と
「王(King)」は国際儀礼上同格と言いたいのか?
それはそれでひとつの考え方だとは思うが…

「天皇が世界で一番エライという奴は馬鹿」には完全同意。
760名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:22:43.64 ID:fZkzFAbX0
>>759
だからいい席(&英国側の気遣いの現れ)だとは思うが
その理由が「天皇は一番エライから」というのが馬鹿げてるという話をしてるんだけど
写真の件については各紙即位順と書いているし間違いなくそれ以上の意味はないと思われ
そしてクレームつけるなら日本側がDQNで礼儀知らずと思われるだけ
そして、外交儀礼上元首である限り、エンペラーとキングは基本同格扱いということになってるんだが
あとは式典の内容やホストの考え方次第で変わるのが英米式

余談だが、ベルギー国王の葬式のときに日本と英国は席次で揉めている
ベルギー側が故人との関係を考えて日本を上座にしたが
エリザベス女王はそれに怒ってしまったらしい
このエピソードからも英側がどう考えているのかはよくわかると思うが
761名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 23:50:06.44 ID:hyngoyBZ0
>>760
ベルギーの王室ってなんであんなに日本の皇室と親しいんだ?
今の皇太子同士も仲良すぎだろ。
762名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:06:08.84 ID:9KhaCA3Y0
>>760

…藻前、「反“天皇は一番エライ”」にこだわり過ぎて、
「英王室が伝統的な王室外交上のプロトコルに従ってる」という
ごく当たり前の解釈まで否定しかねん勢いに見えるのだが。

つーか「元首である限り、エンペラーとキングは基本同格扱い」ってのは、
国連の外交儀礼上の扱いの説明としてであれば間違いではないとしても
(今「Emperor」は「日本の天皇」しかいないしな)、王室外交とかに
典型的な、「王室の権威」を強調する場面では、必ずしも通用している
考え方ではないぞ。特に「宗教的権威」が別に成立している文化圏では。
藻前はそのあたりを「ホストの考え方」で片付けてるように見えるが…
763名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:10:19.34 ID:ODCUJc2c0
つまり、どういうことなんです?
764名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:21:19.67 ID:ntNE+/2+0
欧州情勢は奇々怪々ってことだ。
765名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:22:39.69 ID:Nv+Kk4qbO
>>723
>世襲元首を優先、次点が大統領、そして首相(政治家扱いだからだそうだ)

これが当然の理解だと思っていた
766名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:29:09.66 ID:9KhaCA3Y0
>>765
国連外交についての説明だけならその理解でいい。
王室(皇室)外交だとその(世襲の)中身まで考慮事項になるから
その理解だけでは不十分。そして今回は王室外交の典型。
767名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:49:01.76 ID:HCCHPE/K0
やっぱり日本に王家があるって誇りだよね。
王家がない国の人間が嫉妬している書き込みを見ると笑えるw
768名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:49:27.89 ID:4zAfsFIw0
>>543
女王の列は親戚と我が陛下

イスラム圏の王国連中は全員立たされてまんがな

異教徒は立ってろ状態wwwwwwwwwwwwwwwww
769名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:50:41.84 ID:R/Dye8Q90
>>761
昭和天皇が若い頃から仲よしだったんだよね。

故ボードワン国王・ファビオラ妃とは家族ぐるみのつきあい。
子どものいないファビオラ妃は、紀宮を自分の娘のように可愛がってたし、
児童文学に造詣が深いという共通点で、皇后陛下の「親友」といわれている。

浩宮とフィリップ王太子は、同じ年生まれ。
フィリップ王太子の長女エリザベト王女と愛子内親王も同じ年生まれ。

たしかにすごく仲よかったんだけど、日本側のヨメが非礼をかましたばっかりに、
今までの頻繁な行き来も途絶えちゃったね。
770名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 00:52:50.25 ID:N5tIET/90
>>767
その点ではアメリカですら日本より格は下と言えないか?
771名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:00:58.67 ID:lnu2QoKB0
天皇陛下も皇后陛下も英語ペラペラらしいな。
すげえ
772名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:02:17.87 ID:Nv+Kk4qbO
>>769
雅子?何したの?
773"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/05/20(日) 01:02:19.26 ID:OxVMOIk70
>>770
まぁ、国としての規模や武力はデカイが、
国としてはまだ若いだろ。
774名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:02:53.36 ID:kqGdAiRbO
>>767
王家じゃねーよw
皇室と王家じゃかなりの格差があるぞ
775名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:04:23.97 ID:idAaVfn70
>>302
>皇室フライトはコックピットは知らんがスッチーはJALの人だよ?

全員特殊部隊の精鋭。スッチーも草薙素子みたいなのばかり。
776名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:07:09.42 ID:idAaVfn70
>>770
>その点ではアメリカですら日本より格は下と言えないか?

昭和天皇がご訪米された際、フォード大統領だかが最敬礼、90度のお辞儀をした。
相手が旧交戦国の首領だから米国内では問題になったが、これがアメリカの外交的な地位なんだよ。
777名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:07:39.40 ID:xy+O5Vc50
天コロの扱い。

女王主催の朝食会のみと、宿泊先のホテルには国旗なし。WWWWWWWWWWWWWWW

朝 食 会 パンと目玉焼き。wwwwwwwwwwwwww
778名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:12:20.80 ID:idAaVfn70
>>777
李明博と金正恩は招待されたか?www
779名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:13:29.20 ID:9eKPZDvx0
>>776
カーターだったかは、来日して昭和天皇と会った際、体が震えた、と述懐している。
たかだか200年の国なんだよ、あっちは。
780名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:13:58.06 ID:pUQjRBHM0
皇室の存在が
         支那畜・チョンコロには羨ましくて仕方がないということが良く判るスレだな
781名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:14:13.08 ID:1m09b1XL0
お隣の韓国の元首は呼ばれたの?
G8でアメリカにいるわけでもないし
782名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:14:39.66 ID:e1YUKGDw0
青山さんが朝日新聞の嘘にお怒り

http://www.youtube.com/watch?v=qxa2F697j80&feature=relmfu
783名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:20:42.31 ID:HCCHPE/K0
>>777
日本の王家の存在がそんなにうらやましいんですか?プププ
784名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:23:45.22 ID:R/Dye8Q90
>>772
・第一子を妊娠している兆候があったにもかかわらず、妊娠を隠して
 ベルギー王室結婚式行きを強行

・同上王太子結婚式で、ヨーロッパ王族が居並ぶ中、
 英国王室を象徴する色であるロイヤルブルーのドレスを着てしまったこと。
 (しかも、元は赤のドレスを用意していたのに、絨毯と同色で映えないからと、
 わざわざブルーのドレスに替えさせた)
 ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1246730651155.jpg

・同上祝賀の席でヨーロッパ王族が居並ぶ中、
 両陛下の悪口や、日本の皇室が旧弊であるなどの不満をまくし立てたため、
 ベルギー王室側が驚き、日本の皇室に報告を入れた

・ベルギー滞在中、車で移動、グルメ旅行。妊娠初期なのに飲酒を繰り返したほか、
 有名レストランで、貴人にあるまじきマナー違反(大皿交換)をしたため、
 当日撮影した写真に「皇太子とその妻・小和田雅子」と記される
 (つまり、「皇太子妃の資格に値しない卑しい女性」と見なされる)

・帰国後流産。
 ベルギー王室では雅子に遠慮して、1年間バースコントロールしたとされる。
 (結果、第一王女と愛子内親王は誕生日が1カ月ちがいとなる)
785名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:24:23.24 ID:akl/HpF80
>779 フォード大統領ね
786名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:35:07.86 ID:aJezyzH50
>>784

それが本当なら雅子ってとんでもない国賊だね・・・
787名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:36:20.52 ID:kqGdAiRbO
チョンに聞くけどアキヒロは呼んでもらったの?w
788名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:49:16.18 ID:1m09b1XL0
>>784
馬鹿だなこの人
でもその結果弟殿下へと皇統が受け継がれていくのかもしれない
789名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 01:55:54.58 ID:R/Dye8Q90
790名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:01:42.28 ID:opV8VGZKO
比べたら愛子が可哀想w
791名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:02:51.82 ID:+VerScOW0
先ほど、ヒースロー空港ご出発。今日の昼過ぎにはご到着
792名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:31:12.29 ID:OG5EJbv00
愛子さまも最近はカメラの前で笑顔が出てきた。
次は会釈、あいさつができるかが焦点
793名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:34:40.15 ID:OG5EJbv00
相当、お疲れの旅になったかもしれない。
ゆっくりロンドン見物でもできたら良かったのに。
794名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:40:12.22 ID:R/Dye8Q90
女王陛下のお祝いと、震災支援へのお礼が主目的の渡英だから、
ご自分のお楽しみの時間をとろうなどとはお考えでないでしょうね。
直前にも被災地視察にお出ましだったわけだし。

それにしてもこの日程はキツい。
ご帰国後の休養、十分にとっていただけるといいな。
795名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:42:58.52 ID:VEAYJJje0
そうゆっくり休んでる暇もございませぬ。
26〜28日は、山口県で植樹祭。
796名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:53:50.79 ID:AwToXpWCO
陛下が痛々しい程ご多忙なのに、ストライキ中の方がいらっしゃるとは
797名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:03:40.65 ID:G0Hufi900
flightradar24は
政府専用機も表示されるんだね。
イギリスを発たれたんだと思うと
良い写真を拝見した反動もあって、
なんだか寂しい気持ちになってしまった。
798名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 05:26:47.85 ID:T6JhJY1f0

記念写真で、エリザベスからみて同列右端と言うのは。
即位の順番と言うわけではない。

イギリスは、米国や中共と共に戦勝国。
皇室とは関係ない事を確認されて、くずれやすい捏造歴史を守ることを条件に。
現在の地位を獲得した偽皇室という事を知っている。
米国などに言われて、本物皇室扱いとしている。

つまり、あの席はあっちに行け。
カミングアウトして、日本の皇室から出て行けと言う事。
かなり厳しい事を言われたみたいよ。

今年の夏の終わりに、なんか日本にて変化がありそう。
偽皇室の犬よ。
埴輪になる日が近づいたぜ。
覚悟せい。
799名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 05:30:50.29 ID:Vt18lBUn0
誰が一番とかほんとにくだらない話。

800名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 05:32:16.93 ID:6EV7dOfx0
こっちはしょっちゅう行ってるみたいだが、エリ女は日本に来てるのか?
一方的に使いにされてんじゃねーだろうな
801名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 05:32:52.95 ID:Vt18lBUn0
>>798
エリザベスの一世時代に偽者説あるのしらんだろ?朝鮮人さんよ。
802名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 05:41:51.67 ID:ZKwmb+090
偉いとか偉くないとか
そういうものは、とっくに超越してる存在だよ
陛下は
右端、左端の佇まい
中央にハ−マジェスティ− 実にいい写真だ
803名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 06:36:57.51 ID:QkRH9xMK0
>>771
すごい妄想だな。
今上美智子も本望だろう。
804名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 06:39:49.92 ID:3C3ZoyNJ0
>>797
どれが政府専用機か飛行機が多過ぎて分からないw
805名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 07:52:33.98 ID:hdfE404XO
>>798
日本語が酷すぎ。チョンさん。
806名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 08:10:41.04 ID:AOKla9bl0
>>733
ラストエンペラーw最後の皇帝ってか。あきひとくんで終わるんだなwwww
807名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 08:27:57.28 ID:TKFyClov0
http://news.tbs.co.jp/20120519/newseye/tbs_newseye5032891.html

なんかすごく自然だな
一片の緊張感もない
皇室は欧州王室の歴史とは接点が無いのにどうしてこうなった

808名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 08:33:13.71 ID:ptRxbXOL0
品格があれば文化の違いとか歴史とか関係なく
貴人として堂々とふるまえるのだろう。
809名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 08:35:48.45 ID:xb1vft5V0
もし始皇帝やナポレオン、ロシア皇帝が現代まで続いてたら
日本語での天皇と皇帝ではどっちが順位が上なの?
810名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 09:02:09.00 ID:AOKla9bl0
なんで天皇は沖縄復帰四十周年式典蹴ってイギリスで遊んでたのw
811名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 09:16:32.93 ID:UvV1aeEeO
>>810
貴様らチョンには
わかるまい
812名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 09:42:39.80 ID:hxzoBlhuO
こういうの見てると常任理事だとかどーでも良くなってくるなw
歴史のある国に生まれて幸せ
813名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 09:44:04.23 ID:Wp16IH680
なんでチョンは呼ばれなかったの?
814名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 09:51:46.79 ID:KefGD6M00
記念写真が一番端っていうのが存在感の軽さを物語ってる
815名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 10:01:10.40 ID:9JBgd1ErO
>>800
いらっしゃってますな。
紫でコーディネートされた衣装、ヒヤシンスみたいな小花を集めた帽子は何となく覚えてる。
816名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 10:05:37.85 ID:xKxSLllz0
>>800
来日は昭和50年です。
817名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 10:23:38.80 ID:AA+oF7wj0
なんで政府専用機で行ったとか帰ってくるとかわざわざ言うの?
818名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 10:29:47.58 ID:h+SjjkEW0
午餐会の集合写真にワンチュク国王がいないのはなぜ?
819名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 11:06:28.24 ID:hxzoBlhuO
1番とか、上とか下とかにこだわる某国のメンタリティが憐れにみえる
820名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 11:39:07.29 ID:G0Hufi900
>>804
googleででも検索してあたりをつけてみて
821名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 11:46:38.79 ID:ntNE+/2+0
でも前は王朝の歴史の長さで格上とかあったんだよ。
それだといつも日本が上の方になるから
いつの間にか即位した順とかになった。
現イギリス王室なんて300年くらいしかないから。
大英帝国の力があった時代のイギリス王は
今のアメリカ大統領みたいなものだったけれど
もう国力はないし、王朝の歴史も古くないし、次の国王になったら
即位の順位もずっと下がるからだんだん権威もなくなるだろう。
日本にとっては英国王室よりサウジ王室との付き合いの方が大事になる。
英連邦は運動会の時だけ集まるけど普段はバラバラだし。
ブルネイだけ抑えておけば十分。
822名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 11:49:35.57 ID:0SVIAcxa0
政府専用機、千葉上空
823名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 11:57:04.10 ID:3C3ZoyNJ0
>>820
見つけたw
羽田に着いたっぽいな
陛下おかえりなさい!
824名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 13:07:14.55 ID:KCQrOXwL0
>>721
天皇陛下が政府専用機を使用中は政府関係者はJALを使用するようだ
こういう国事フライトの場合は主務機、副務機の2機体制で運用するから
他の一機を別任務に向けるのは無理だろ

>>775
でも訓練は日本航空インターナショナルで受けてるんだよ
825名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 14:01:12.48 ID:ufd4AoEU0
陛下おつかれさまでした
826名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:05:12.08 ID:nu/fhqmx0
>>824
野田はANA使ったみたいよ。
827名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:40:58.63 ID:7bxWPfY10
最後の思い出海外か
828名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 15:57:54.41 ID:p853GuYe0
マスコミの訪英ニュースのスルーっぷりがな・・
どうでもいいニュースばっか垂れ流しのくせに
829名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 17:41:14.09 ID:mv29e1go0
>>567
前の嫁は純真無垢の御姫様だったよ
苛められて壊れちゃったけど
830名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 18:44:23.24 ID:kBH2+P2H0
天皇陛下は、皇太子時代に米国のヴァイニング夫人から教えていただいたので、
ある程度の英語は出来ると思います。
831名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 18:44:39.31 ID:JjANpWtP0
>>829
お妃教育の時点で過食嘔吐になってたから、結婚についてもう一度考える時間をあげるべきだった
ダイアナは結婚前から壊れてた
832名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 18:55:26.22 ID:dl/n6tpF0
209 名前: 朝まで名無しさん 投稿日: 2012/05/15(火) 22:20:39.13 ID:xXRp3PG/
肥臀下におかれましては、you know英語がご堪能とか何とか…


210 名前: 朝まで名無しさん [sage] 投稿日: 2012/05/16(水) 01:48:32.53 ID:CBi/TViU
寛仁殿下に「具合はどうなの?」ってタメ口で聞いた事を知った…


211 名前: 朝まで名無しさん 投稿日: 2012/05/16(水) 03:36:03.59 ID:934rk6yb
宮内庁HPに掲載されている雅子の過去の発言や文章回答を読むと
雅子の日本語能力の著しい低さがよくわかる。

ありゃハッキリ言って“バカ”だよ。

833名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 18:58:34.20 ID:dl/n6tpF0
213 名前: 朝まで名無しさん [sage] 投稿日: 2012/05/16(水) 08:48:41.29 ID:BYNaUAE1
文中に同じ言葉を繰り返し、複雑怪奇な文章になっている。
簡潔にまとめれば三行で済むのに、数十行になってて
マトモな文脈や構成ができない、あきらかな低学力。
レジャーシートも敷けないわけさ。


214 名前: 朝まで名無しさん [sage] 投稿日: 2012/05/16(水) 09:01:45.12 ID:mrrWgQAl
笑撃のクワガタクワガタ文w


■皇太子妃殿下の記者会見 :平成10年12月4日(一部抜粋)

それと,今年の夏に,クワガタ,昆虫のクワガタですけれども,
クワガタがここの御所の窓の外の所で弱っているのを見付けました。
私自身,ここにクワガタがいるということ自体驚きだったんでございますけれども,
皇太子殿下がお小さいころには,クワガタや,カブトムシもここにたくさん
いたとかということで,殿下も大変久しぶりにご覧になられたということでしたけれども,
そのクワガタが弱っておりましたので,保護いたしまして飼育いたしました。
834名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 19:08:30.24 ID:dl/n6tpF0
215 名前: 朝まで名無しさん [sage] 投稿日: 2012/05/16(水) 09:41:27.47 ID:90YYREyn
書きおこし・雅子さまの壊滅的な日本語
こんにゃく会見(1993年)
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1259070613725.jpg
伝統的な皇太子妃の在り方と自分らしさ(1996年)
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1236838422051.jpg
馬馬馬馬(1997年)
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1321110308493.jpg
クワガタクワガタ飼育飼育(1998年)
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1321112067555.jpg
難しい境遇に置かれている人々や、さまざまな困難に直面している子供たちには、
常に心を寄せていきたいと、思っております(1999年)
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1251861339402.jpg
10年10年(2002年)
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1315209993742.jpg
そうでない方有り難い有り難い(2002年)
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1319186943453.jpg
外国訪問外国訪問期待期待難しい難しい(2002年)
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1319187006337.jpg


835名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 19:11:03.23 ID:dl/n6tpF0
219 名前: 朝まで名無しさん [sage] 投稿日: 2012/05/16(水) 13:24:07.76 ID:mR6w+XFf
週刊新潮
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20120517.jpg


228 名前: 朝まで名無しさん [sage] 投稿日: 2012/05/16(水) 21:25:55.96 ID:BYNaUAE1
「順序が違うのではありませんか」
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1337166705660.jpg


233 名前: 朝まで名無しさん [sage] 投稿日: 2012/05/16(水) 22:47:12.65 ID:BYNaUAE1
ドタキャン・中座・ドタ出・衣装かぶり・学習院の給食を食う。
イヤガラセだけは超得意。
836名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 19:13:47.48 ID:dl/n6tpF0
254 名前: 朝まで名無しさん [sage] 投稿日: 2012/05/17(木) 08:50:37.31 ID:cUJlcc1y
「順序が違うのでは」って言う前に、お見舞いの打診してたら、
普通に東宮→秋篠宮の順番になるだけだったのに、これでは

お見舞いの打診しませんでしたー

って暴露されてるだけじゃんwww


255 名前: 朝まで名無しさん [sage] 投稿日: 2012/05/17(木) 08:55:44.64 ID:6etS7fkr
陛下のお見舞いへ行く気持ちなんてゼロだったって事ですね。


256 名前: 朝まで名無しさん [sage] 投稿日: 2012/05/17(木) 09:02:53.48 ID:QTfonPfr
怠け者の劣等生が勤勉な優等生を逆恨みしてるのと同じこと。
我が国の皇太子妃が怠け者劣等生だってとこが悲しいけどね・・
837名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 19:26:50.16 ID:dl/n6tpF0
267 名前: 朝まで名無しさん [sage] 投稿日: 2012/05/17(木) 11:14:13.93 ID:++1p58YO
性格の悪さ、小和田雅子を知る人はみんな承知だったから、
婚約の発表があったと時、
「エッ あの小和田雅子が?」
「まっまさか 間違いでしょう?」
そして、退職の時は外務職員は厄介払いが出来て、万歳をして喜んだ。

http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071109095538.jpg




276 名前: 朝まで名無しさん [sage] 投稿日: 2012/05/17(木) 12:02:38.92 ID:/6Pz+8k4
外務省にいたころから、親の地位を利用して自分だけ特別に車通勤したり、
威張っていて、周囲からは嫌われていたらしいね。
オックスフォード大学院に行っても、修士号を一人だけとれず、留年したのにとれず
帰国した。 そこらへんの経歴はぼかしたまま、ご優秀と持ち上げるマスコミに問題があると思う。
838名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 19:33:56.36 ID:dl/n6tpF0
284 名前: 朝まで名無しさん [sage] 投稿日: 2012/05/17(木) 13:24:12.83 ID:iQrJO5Ld
183 :可愛い奥様:2012/05/16(水) 20:12:11.64 ID:o5t48Fbv0
「順序が違うのではありませんか」
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1337166705660.jpg


285 名前: 朝まで名無しさん [sage] 投稿日: 2012/05/17(木) 13:28:21.31 ID:5+jh5siq
順 序 が 違 う の で は あ り ま せ ん か
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1337213814297.jpg
839名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 19:44:36.67 ID:JjANpWtP0
両陛下のスレに汚いものはるな
840名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:02:01.84 ID:kEHNp2bM0
在日チョン公が、雅子皇太子妃や出自や御家族のことを論い、

偉そうにご託宣を並べておるが、

万一、万万が一事実が含まれていたとしても、

在日チョン公に、何一つ言われる筋合いは何一つ無い!


貴様ら在日チョン公は、日本人でもないのに日本に寄生しながら、

日本人の誉れである皇室を穢そうと考え、

ステマで、何も知らない日本人を再び三度騙そうとしている。


皇室スレで、在日が一斉に雅子様バッシングを始めるのは、

浅田真央選手やイチロー選手・中田選手・フジテレビで成功してきたからだろうが、

在日チョン公のような、日本からも韓国からも認められない蝙蝠は、

暗がりで大人しく朽ちて消えろ!
841名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:11:47.53 ID:d8H3gTlvO
>>830
文化庁長官として陛下に接した三浦朱門
の証言だと、陛下の英語は堪能。
特に、日本文化を説明させたら、
そのへんの官僚は太刀打ちできないそうだ。
842名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:14:38.73 ID:AOKla9bl0
>>841
英語帝国主義に染まった天皇か
孝明天皇が聞いたら卒倒するだろな
843名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:46:20.28 ID:0exoPJn80
>>772

「てやんでえべらぼうめ」なそれはそれは大らかな
Broken Englishで 王太子が 「彼女は酔っているのか?」
殿下「すまん素面だorz」 という流れだったと記憶している」
844名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:03:57.45 ID:IpkvI5Pk0
>>841
まあ陛下自体が「日本文化」そのものだからなwww
でもスピーチの仕方(話すスピード、間の取り方)は非常に参考になる。
845名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:07:01.40 ID:hxzoBlhuO
>>843
雅子さんの英語はブロークンと言うよりスラング
あー恥ずかしい
846名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:12:08.32 ID:zB+m6zPy0
>>75
この数枚の写真だけでも、紀子さまと雅子さまってなんか違うなーと感じる
普段こなしてる仕事の数のせいとかもあるのかもしれないけど
847名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:15:32.34 ID:D4oEhrFO0
雅子さん、最近週刊誌にいろいろ書かれたから出てきたの?
って思っちゃった
848名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:25:48.21 ID:MRRU1xW70
美智子さんのあの髪形ってどうやって作ってるの?自分で結ってるのかな
849名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:52:56.62 ID:2D51inOFP
>>843
そ、それほんと?((((;゚Д゚))))
850名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:05:39.53 ID:Cfg0b4fg0
天皇陛下も80歳近いから外遊もきついだろ、病気したばかりだし。
本当だったら皇太子夫妻が天皇の名代としてこういう外遊や行事に
出るべきなんだがな。
皇室批判するわけじゃねーけど雅子様がアレだからな、もともと
キャリアウーマンでなまじ頭が良くて自己主張も強いから
皇室には向かなかったんだろう
851名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:05:48.96 ID:xKxSLllz0
>>848
カツラ
852名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:14:32.05 ID:opV8VGZKO
キャリアウーマンだったはずが
じつはコピー番長だったらしいw
853名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:22:03.52 ID:ixa7Yk5U0
税金の無駄
854名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:25:15.78 ID:xyWK+smv0
>>845
豪州でコアラ抱っこしたときのコメントとか、
NZの病院で一生歩けない子どもに向かって、愛子の歩行器
写真見せて「ジャストライクユー!」っつったときの英語の発音聞いて、

なんつー下品な女ってマジで思った。

さすが、不倫の外務出身だけのことあるわなw
855名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:29:04.95 ID:MdxHKFGl0
雅子様のことはよくわからんけどさ
叩いてる人を見てると雅子様ってそんなに悪い人じゃないじゃないかな?って思える。
叩き方があまりにもヒステリックすぎる。
常識・礼儀、守るべきことは守るべきだけど
些細なことまで目くじらたてて文句つけるって街宣右翼(チョン)が最も得意とする手法。
例えば、「今、皇紀何年か言ってみろ!」→「貴様それすらわからないのか!」みたいな。
神社のお参りの作法。お前ここ間違ってるぞ。正式にはこうだ!とか。
それと同じ臭いがするんだよね。

あぁ、そういうことか。って見える。
雅子様ってそういう輩に絡まれてるんだなって。
で、雅子様ではなく、皇太子殿下を叩くために雅子様を叩いてるんだろうなって。
856名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:36:51.35 ID:WHgd9Z7MO
障害者と歩行器のガキを比べるのは普通にビミョー
857名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:43:18.65 ID:opV8VGZKO
雅子って何のビョーキなの?
なんでいつまでも治らないの?
てか治る気はあるのかな?
858名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:48:34.72 ID:hxzoBlhuO
>>855
正直に言うと雅子さんは思いやりの心が無いから嫌われる。
相手を無神経に傷つける性格の悪さはどうしようもない
ミスしたって良いんだよ
誰にでも失敗はあるから
859名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:51:02.39 ID:opV8VGZKO
あと嘘つきなところだね。
なんで国民を騙すことばかりするのか。
ありのままで勝負したらいいじゃん。
860名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:01:15.29 ID:WTeFpJ6m0
こういう話題聞くと日本で日本人として生まれて良かったわ。
タイに行った時も国王が国民から凄く愛されてて親密感もったし。
現地で散髪行った時日本の皇室とタイの王室が如何に親密か
頭に唾かけられながら力説されたわw
861名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:01:56.57 ID:2D51inOFP
>>854
ライクユーは、発音以前の問題。
足が不自由で歩行器を使う人に、
「うちの赤ちゃんと同じね!」とは普通は言わない。
862名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:09:59.96 ID:FDGpK8YOP
>>854
ソースあるのか?そりゃ酷すぎる。人間としてどうなってんだ。
もっとも外務省の東大閥なんてのは、屑ばかりだからな。
安全な場所にしか行かない。イラクで殺された大使もキャリアだけど
旧帝じゃないし。w
旧帝出身の文系は、ホント非常識や反日ばかりでロクでもないの
ばかりだね。理系はまともなのが多いのに。
863名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:14:14.24 ID:AKW+AqcQO
雅子も酷い人格ではあるけど
父親の小和田恒はもっと酷い。
池田大作に便宜を図ったり
竹島を売り渡した張本人。
調べれば調べるほど恐ろしい人間。
864名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:15:56.12 ID:G4ps/siC0
■「アジアを救うことこそ日本の役割」

イギリスの植民地支配のもとで衰退した仏教を再興しようと 19世紀末に立ち上がったのが、スリランカ建国の父と呼ばれるアナガーリカ・ダルマパーラであった。

敬虔な仏教徒の家に生まれたが、当時のキリスト教の強い影響で、聖書にちなんだダビッドという名をつけられていた。
しかし仏教再興運動を進める中で、自ら「アナガーリカ(出家者) ・ダルマパーラ(法の保護者)」と名乗ったのだった。

ダルマパーラは仏教の縁で、明治22(1889)年2月に初めて日本を訪れた。
おりしも大日本帝国憲法発布式が行われており、 ダルマパーラは近代日本の胎動を目の当たりにした。

ダルマパーラは明治25(1892)年に2回目、明治35(1902)年に3回目の来日を果たした。

3度目の来日の2か月前、日英同盟が結ばれており、ダルマパーラは「欧米人のアジア人に対する差別的偏見をなくし、植民地支配という悲劇の中にあるア ジアを救うことこそ日本の役割なのだ」と語っている。

その2年後、日本は大国ロシアに対して戦いを挑み、これを打ち破った。

日本の勝利にスリランカの人々は熱狂した。
ダル マパーラも「こんな素晴らしいことはない。皆さんは気づいていないかも知れないが、皆さん日本人によってアジアはまさに死の淵から生還したのだ」と語っている。
865名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:18:04.40 ID:G4ps/siC0
■ 「アジア隷従人民が日本に対して抱いていた高い尊敬のため」(前編) ■

1951(昭和26)年9月6日午前11時、スリランカ代表のJ ・R・ジャヤワルダナの演説が始まった。舞台は米国サンフラ ンシスコ講和会議である。

51カ国からの代表が集まって、日本との講和条約を結び、 日本の独立を認めるかどうかを議論する場であった。

米国が中 心となって、日本の独立を認める講和条約案がまとめられてい たが、ソ連は日本の主権を制限する対案を提出し、さらに中国 共産党の出席を求めたりして、審議引き延ばしを図っていた。

ジャヤワルダナ代表は、自らはスリランカ代表ではあるが、 「日本の将来に対するアジアの人々の全般的態度における彼ら の感情をも述べうる」として、こう語った。

アジアの諸国、セイロン(JOG注:スリランカ)、インド 及びパキスタンの日本に対する態度を活気づけた主要な理 念は日本は自由であるべきであるということであります。 ・・・

「自由であるべき」とは、日本の占領を解いて、独立を回復さ せるべき、という意味である。

講和条約への賛成を表明した後、ジャヤワルダナ代表はその 理由を述べた。

それは日本とわれわれの長年の関係のためであり、そしてまたアジアの諸国民の中で、アジア隷従人民が日本に対して抱いていた高い尊敬のためであります。
866名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:20:15.02 ID:G4ps/siC0
■ 「アジア隷従人民が日本に対して抱いていた高い尊敬のため」(後編)■

私は、アジアに対する共栄のスローガンが隷従人民に魅力のあったこと、そしてビルマ、インド及びインドネシアの指導者のあるものが、
国々が解放されるかも知れないという希望によって、日本人と同調したという前大戦中に起こった出来事を思い出すことができるのであります。

「共栄のスローガン」とは、日本が大戦中に唱えた「大東亜共栄圏」のことであり、実際に欧米諸国の植民地支配からの独立を目指す国々の代表が東京に集まって、「大東亜会議」が開催されている。


さらにビルマ、インド、インドネシアでは、日本が支援して設立された独立軍が、これらの国々の独立戦争に大きな役割を果たした。

ジャヤワルダナ代表(スリランカ)は、日本に対する賠償請求権を放棄する、 と続け、その理由として、仏陀の「憎悪は憎悪によって消え去るものではなく、ただ愛によってのみ消え去るものである」を引いた。

ジャヤワルダナの演説が終わると、賞賛の声の嵐で会場の窓のガラスが割れるほどであったと『サンフランシスコ・ニュース』は報じている。

また米紙は「褐色のハンサムな外交官が、国家間の礼節と寛容を声高く説き、鋭い理論でソ連の策略を打ち破った」と評した。

この後、ソ連、ポーランド、チェコスロバキアを除く49カ国が講和条約に署名し、翌年4月28日、日本はついに独立を回復したのだった。

867名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:33:04.07 ID:VLY3U0RHO
雅子って
テレビに映る時だけ、出てくるね
魔女みたいな顔してるのにあの髪型w
本人的には、似合ってるつもりなのかねえw
50才に近いんだろ?
働かないから、時間が止まっちゃってて、
「アテクシまだ30才!」とか思っちゃってるっぽいw
868名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:34:25.88 ID:G4ps/siC0
■「次に生まれるときには日本に生まれたい」■

3度の来日で、日本の驚異的な発展を目の当たりにしたダル マパーラは、シンハラ人の自立のためには技術教育が欠かせないと考え、日本に留学生を派遣する財団を設立した。

大正3(1913)年、ダルマパーラは最後の訪日を行い、帰路、 満洲と朝鮮も訪れた。

日本はこれらの地に惜しみない資本投下を行って、急速に近代化を進めていた。

ダルマパーラは「日本が2、3年の内にこの地で完成させたことを、イギリスがインドで行ったならば優に50年を要していただろう」と、植民地を搾取の対象としかみないイギリスとの違いを指摘した。

ダルマパーラの活動によって仏教に根ざしたシンハラ人の民族主義運動が高まっていった。
イギリスの植民地当局はこれを警戒し、おりから発生した暴動の首謀者としてインドで5年 間もダルマパーラを拘束した。

弟も捕らえられ、半年後に獄死した。

それでもダルマパーラは運動をやめず、昭和8(1933)年、69歳でスリランカ独立の日を見ることなく、生涯を終えた。
「次に生まれるときには日本に生まれたい」とよく話していたという。

869名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:37:13.32 ID:G4ps/siC0
■皇太子のお召し艦を一目見ようと胸を弾ませて港に赴いた少年■

1921(大正10)年3月、日本の巡洋艦『香取』がスリランカを訪れた。当時、皇太子であった昭和天皇をお乗せして、ヨーロッパに向かう途上であった。

皇太子のお召し艦を一目見ようと港に集まった人々の中に、 一人の少年がいた。15歳のジャヤワルダナであった。

ジャヤワルダナは、昭和54(1979)年、国賓として来日した際に、宮中の歓迎晩餐会にて次のように語っている。

外国の統治の下では、人々の信仰や言葉、慣習などはほとんど消え去りそうになっていました。

このことから、私達だけではなく、西欧の帝国主義の下で同じような運命によって苦しんでいる全てのアジアの国民達は日本を称賛し、尊敬していたのです。

先の80年の間、日本はアジアにおいて独立国として立ち上がっていたのです。

西欧の列強が、その軍事力と貿易力によって世界を支配 していた時に、あなた達は彼等と競い、匹敵し、時には打ち負かしていました。

陛下が1920年代に皇太子としてスリランカを訪れた際には、私は気持ちを高ぶらせて陛下が乗船されている艦を一目見ようと港に行ったものでした。

当時の日本は、日英同盟のもと、第一次大戦をイギリスと共 に戦って勝利し、世界の強国として頭角を現しつつあった。

自分たちと同じアジア民族で、かつ共に仏教を信奉する日本の皇太子が、自国の巡洋艦で対等の同盟国であるイギリスに赴くという出来事は、

「自分たちもいつかは独立を」という希望をスリランカの人々に抱かせたに違いない。
870名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:39:00.80 ID:jLKm2sWU0
癌の手術をしたばっかりのおじぃちゃんに
働かさせすぎじゃね?
871名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:45:24.86 ID:AKW+AqcQO
息子夫婦が仕事しないからね…
頼りない息子を持つと苦労するね。
872名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:03:57.28 ID:HOL5cM08O
>>1
ダメ息子と存在のでかい嫁(ベクトル違いだが)に悩まされた者同士気が合うのでは…
873名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:06:05.07 ID:jLKm2sWU0
>>872
イギリスのほうのダメ息子は、なぜか国民に
人気あるのじゃなかった?
874名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:18:46.97 ID:HOL5cM08O
>>873
ダイアナの件があってからアイツイラネになってなかったっけ?
人気あるのは孫二人じゃね?
875名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:23:31.38 ID:AKW+AqcQO
あんな雅子でも性格さえ良けりゃ
ダイアナみたいに慕われたかもな…
ほんと残念でならない。
876名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:28:33.81 ID:chJHHfwR0
接したこともないくせに本人の性格が分かるのか…
まさか週刊誌の記事や2ch情報を真に受けてたりしないよね?
まさかね…
877名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:34:23.78 ID:AKW+AqcQO
あなたも接したことないのに
雅子が性格良いと思ってるの?
まさかねw
878名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:37:49.73 ID:Bg0zu+xHO
飛行機に万が一のことが起こるとどうなるの?
879名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:40:38.07 ID:liSZyvjY0
本当はすごーく優しい人なのかもしれない
たまたま記者に取り囲まれて
「どこの社?名刺を出しなさい!」
と指差し恫喝した時に運悪く写真を撮られちゃっただけで。
880名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:42:55.00 ID:dqTol0zE0
ダイアナはチャールズと不仲であっても、社会活動に励んだから慕われた。
雅子は公務がおろそかなので不人気。
881名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:43:20.12 ID:4UVrv4Of0
882名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:45:58.01 ID:AKW+AqcQO
人間の性格って目に出るんだよ。
目つきを見ればだいたいわかる。
雅子の目つきは言わずもがな…
883名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 04:19:34.61 ID:L4y6MOX30
−−ロンドン五輪テロ対策は?

「韓国人の入国制限だ。韓国人はイギリスで犯罪者、売春婦として
居座るので注視している。また、日本語と中国語の案内があるのに
韓国語が無いと自分に火をつけて抗議したり、空港で唐辛子を
撒き散らすので人類に対する害悪といえる。
飛行機に持ち込むキムチが爆発するのも頭の痛い問題だ」
884名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 04:26:26.74 ID:wHS08FKj0
>>807
素敵
885名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 06:54:48.27 ID:pkhnWpFs0
>>807
記念写真を撮るとき、女王陛下が来られたとき陛下はさりげなく起立され、女王陛下が着席されると陛下も着席された。
陛下の隣で談笑してた王族も、女王陛下が来られたのに気づき慌てて起立する。

世界最強の陛下だ゚(゚´Д`゚)゚。
886名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 07:41:56.64 ID:POIWjjMCP
お帰り早々、宮内庁長官交代のニュース。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120521/k10015255541000.html

ついに創価が宮内庁トップに…
887名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:12:35.55 ID:AKW+AqcQO
ハゲ田もロクデナシだったし
風岡になろうが何も変化ないと思う。
でも雅子は嬉しいだろうね。
888名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:49:01.65 ID:liSZyvjY0
そりゃあ、女性宮家創設達成のための人事ですがな。>羽毛田→風岡
889名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:49:55.09 ID:UW4KYj6m0
男系潰しを引き続きするって事だね。
890名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:54:55.48 ID:liSZyvjY0
男系派の望みを託された元警察長官国松氏は、羽毛田の後任と目されていたが
急きょ、参与に回されてしまった。
同時に、女性宮家推進発言で有名な元侍従長の渡辺氏が国松と並んで
参与に就任した。
国松に抑えをきかすつもりだろ。
891名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:08:48.13 ID:UW4KYj6m0
両陛下はじめ皇族方の考えの外で、勝手に進められるのは凄いね。
892名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:24:15.84 ID:P03tFZhP0
両陛下、末長く健やかに
893名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:31:19.88 ID:A+VvFGZ50
官僚の為の宮内庁を廃止
陛下の為の宮内省創設
894名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:41:18.82 ID:Yksp+xew0
>>893
宮内省の職員はどういう人になるんだ?
895名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:05:49.13 ID:14b5+IMn0
陛下がどうしても行きたい理由とは?
896名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:26:10.85 ID:mNTz6/9X0
DVDの撮影に行ったんだよ
明仁美智子の北風味な外遊完結編、絶対出すよ
897名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:30:40.25 ID:EbOHQdVD0
雅子は陛下をないがしろにし、公務、祭祀をサボり続けてるから批判されてる。
皇后陛下の御養蚕すら手伝わない(代わりに眞子佳子姉妹がなさっている)

898名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:54:37.62 ID:ddJgizcV0
雅子さんは皇室の祭祀に全く無関心だし皇太子殿下が即位して今の宮内庁だったら
日本の天皇家に伝わって来た様々な祭祀文化が消滅してしまうな。
あの夫婦じゃ東宮所蔵の宝物どころか正倉院御物さえ売っ払ってしまうかもしれない。
899名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:00:38.94 ID:5AKzKt7yO
>>897
昭和時代、皇后の養蚕を皇太子妃が手伝っていたっけ?
紅葉山にはきちんと専門の職員がいて、皇后は年に数回お出ましすればよかった。
それを自分はこんなに頑張っている!というアピールの為に、何十回も通って
先代の皇后の面子を潰し、次代のハードルを上げて悦に入っている。
皇室は自己実現の場所ではない。
それを弁えない現皇后が、皇室と伝統をかき回しておかしくしている。
それにいくら内親王とはいえ、神事に必要な物を孫に遊び半分で手伝わせるべきじゃない。
900名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:18:20.62 ID:HcRu5Xg0O
養蚕は神事じゃないんじゃ?
美智子様を中傷したいのかな?演じてるの何のっていう人もいるけど大人なら場に応じた振る舞いって当たり前じゃないかな?
それが出来ない雅子さんみたいな人はかなり頭が悪いと思われても仕方ない。
901名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:21:32.46 ID:EbOHQdVD0
>>899 また息つくような嘘を。。。
良子皇后(香淳皇后)の御養蚕を美智子様は手伝ってたよ。写真も残っている。
皇后の御養蚕の手伝いは皇太子妃の務めだからね。
902名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:24:11.93 ID:5AKzKt7yO
>>900
え?養蚕は何の為にやってると思ってるの?
中傷と批判の区別も付かないみたいだし、馬鹿過ぎる。
903名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:27:11.89 ID:POIWjjMCP
>>901
手伝って、習わなきゃ何もできないよねw
皇太子妃がやらないから、
秋篠宮のお孫様や妃殿下がお手伝いなさって、
きちんと引き継げるようにしている。

今までは、内親王様だけしか発表されていなかったが、
三の丸の養蚕展では、紀子様もお手伝いされていることが
さらっと発表された。
雅子様、見学に行ってなんとも思わなかったのかな。
もう、雅子さんがいなくても大丈夫ってことだと思うけど。
904名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:27:48.28 ID:HcRu5Xg0O
雅子さんごり押ししたい人ってなんで両陛下まで貶めたがるの?
今の皇室で週刊誌ネタになるスキャンダラスな出来事って雅子さんが元でしょ?愛子さんだってあんな悲惨な有り様になった。それも殆どが雅子さんの責任だよね?
905名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:31:31.43 ID:liSZyvjY0
>>899
皇室において養蚕は皇后のお勤めで、皇后でなければ触れないものだったという記憶。
皇室ではすべての仕事は地位に備わったもので、それが秩序を作っている。
孫と一緒に〜とか、マイホーム中心の考え方で皇室の秩序を乱したらどうなるか
それの結果が皇太子一家なんだよね。
906名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:33:51.81 ID:liSZyvjY0
>>901
皇太子妃が手伝う→いずれ皇后になる立場だから
今の皇太子妃が養蚕をやらない怠け者だからといって、
孫は皇太子にはならないんだから、仕事の格を勝手に変えていいことにはならないよ
907名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:36:02.40 ID:liSZyvjY0
>>906
訂正
〇 孫は皇太子妃にはならないんだから
908名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:40:15.84 ID:liSZyvjY0
>>904
両陛下への批判=雅子アゲ
ではないよ。
雅子に憤っているからこそ、長年皇室をヲチした結果、行きつくべき所に行きついた人が多いんじゃないか。
あなたのレス見てて、そう思っていた時期が私にもありました、と苦笑している人もいるだろうよ。
909名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:46:25.93 ID:pcF2R40uO
>>902
>それを自分はこんなに頑張っている!というアピールの為に、何十回も通って
>先代の皇后の面子を潰し、次代のハードルを上げて悦に入っている。
>皇室は自己実現の場所ではない。
>それを弁えない現皇后が、皇室と伝統をかき回しておかしくしている。
これって中傷以外の何物にも見えないけど
910名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:56:59.40 ID:Yksp+xew0
911名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 13:18:01.36 ID:Meev31x20
いずれ皇太子妃、皇后になられる紀子様がお手伝い、見習いされてるんだろ?
伝統は繋がっていく
912名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 13:32:41.60 ID:OB1Laam70
なんで皇太子が行かないのかね
そんなに雅子さまを海外に出したくないのかね。
913名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 13:39:12.15 ID:BvdtD6KSO
>>903
皇后陛下の養蚕は半端じゃないよね。
蚕が蛹になるための藁製の道具まで
手づくりされているし。
戦前の養蚕農家ならいざ知らず、あの藁
の道具の作り方まで知っている人なんて、
今ほとんどいないのではないかしら。
914名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 13:43:37.93 ID:zt9HKsxt0
>>912
さま付けとかあり得んわ
915名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 13:45:41.67 ID:RN71QIG80
能なし雅子が海外旅行すると
税金の無駄使い以外に何があるって言うの?
気圧の変化が負担でw体調不良の大波が押し寄せ、
あいさつ公務すら出来なくなる人を海外へ行かせるなんてあり得ない。
916名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 13:50:41.78 ID:EHKRVQpkP
>>913
天皇ハンパねえなぁ・・・・
学者としてもなかなかだし、
談話も市民目線ですごくいいし・・・・
正直左翼っぽい考えなんだけど
大政奉還してこの人に任せてみたほうがいい気がする
917名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 14:01:26.45 ID:Ld6yGfZ5O
金環日食のとき、神道の陛下は皇居にこもるって見たんだけど、
海外にいらっしゃったのか…。
918名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 14:09:20.46 ID:pcF2R40uO
>>917
昨日帰国されたよ
919名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 14:20:06.29 ID:4/25JplU0
両陛下に行っていただいて本当に良かったと思った。
920名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 14:47:16.16 ID:4/25JplU0
国内公務もまともに出来ない皇太子夫妻があのような式に出ると周囲の顰蹙をかい国益を損なう。

カップルで入場するヨルダン王子夫妻の横に立ち妃の華麗な服装を見えなくした皇太子。
オランダ女王の前にしゃしゃり出て周囲の王族の非難の目も気にせず写真を取り捲る皇太子。
よれよれの安いつるしの服装で出席する皇太子。
恥ずかしい振る舞いの数々。
921名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 14:55:26.71 ID:p4L/VegY0
弥栄。
922名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:11:38.15 ID:Ld6yGfZ5O
>>918
おお!そうなんだ!
923名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:40:26.15 ID:YzAHFgsjO
今上陛下には最低でも100歳まで長生きしていただきたいよ
924名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:58:34.64 ID:IcoUQYdT0
そう願っている国民は非常に多いと思う。
925名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 17:17:03.13 ID:iU2EawMy0
税金で海外旅行うらやま
926名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 17:40:55.17 ID:POIWjjMCP
>>925
もしも自分がその立場になったら震えるよ。
自腹で気ままに海外旅行をするほうがよほどいい、と思うだろう。
927名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 17:43:05.73 ID:iU2EawMy0
そりゃそうだな…失礼。。。
928名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 18:15:54.86 ID:UPuGyb1f0
929名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 18:48:16.85 ID:Du+Qiu2w0
何時間もかけていっても、5日でとんぼ返り
ホントにありがとうございますとしか言いようがないな
930名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 18:49:51.03 ID:mySm9m8M0
>>912
自分の国の中ならまだしも
国外で粗相されたら
カバーできないじゃないさ
931名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 19:46:37.28 ID:iU2EawMy0
遠征も大変だな〜
932名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 19:53:20.93 ID:2bYyBley0
国際基督教大学図書館公開講演集
第5集 1990年3月 即位の礼と大嘗祭 笹川紀勝
http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/237509/www-lib.icu.ac.jp/LibShuppan/lecture/5-3.html

この学校、GHQの神道指令(神道撲滅)に沿って創立。
大嘗祭への国費支出阻止は信念。次回も必ず行動する。

秋篠宮眞子様はこの学校の学生。
933名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 19:55:41.05 ID:ln54j5HSO
海外行ける程の体調なんだな
934名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:11:06.62 ID:POIWjjMCP
>>933
そのように整えられたからね。
ご高齢だし、決してお楽ではないと思うが、
必要なことなのだろう。
935名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 21:47:13.79 ID:mNTz6/9X0
大層な予算使って政府専用機ぶっとばして、何したかと思えば、イギリスに飯食いに行っただけ。
伝家の宝刀「天皇のご意向」の威力ぱねぇ。
936名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:31:50.96 ID:O8a54aQ/0
在日チョンにとっては、皇室を話題に出来るだけで嬉しいみたいだな。
しかも大嫌いな日本人への嫌がらせにもなるし、
もしかしたら、韓国民に認めてもらえるかも知れないから、
もっともっと一所懸命、雅子様や皇室の悪口を書き込もうっと・・・て感じかなww
937名無しさん@12周年
ニート嫁は批判されて当たり前だけど
他のまともな皇族方は
チョンの餌食になってるね。