【調査】 1960〜70年代生まれはテレビと新聞、1980〜90年代生まれは、動画サイト、検索サイト、SNS、ブログ、テレビを利用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
クロス・マーケティングは5月15日、「メディア利用に関する調査 〜年代別に見たSNS利用実態〜」の
結果を発表した。同調査は15〜52歳の2043人を対象に3月30日〜4月3日に実施されたもの。

発表内容によると、普段利用するメディアは、高年齢層(1960〜70年代生まれ)がテレビと新聞に偏っており、
若年層(1980〜90年代生まれ)はテレビ / 動画サイト / 検索サイト / SNS / ブログと多岐にわたっている。

また、高年齢層は自宅でテレビを見る人が多いのに対し、若年層はさまざまなシーンで複数のメディアを利用している。
特に若年層は外出時にSNSを利用することが多く、女性の場合はブログの利用も多い。

このほか、SNSを利用したときの気持ちを尋ねた質問では、若年層ほどSNSを通じた
他者とのつながりを重要視して楽しく利用している反面、投稿内容に気をつかっているという結果が出ている。
http://news.mynavi.jp/news/2012/05/16/067/index.html
http://news.mynavi.jp/news/2012/05/16/067/images/001l.jpg
2名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:46:35.85 ID:JYsZParZ0
グーグルで「ねとうよ ●」と打つと検索予測が…

「ねとうよ あ」入力 ネトウヨ 頭が悪い 、ネトウヨ アニオタ
「ねとうよ い」入力 ネトウヨ 陰謀論
「ねとうよ う」入力 ネトウヨ 嘘つき、ネトウヨ うんざり
「ねとうよ か」入力 ネトウヨ 韓国好き 、ネトウヨ カルト
「ねとうよ き」入力 ネトウヨ 気持ち悪い、ネトウヨ 基地外、ネトウヨ キモイ、ネトウヨ キモオタ
「ねとうよ し」入力 ネトウヨ 思考停止 、ネトウヨ 宗教
「ねとうよ せ」入力 ネトウヨ 精神病 、ネトウヨ 洗脳
「ねとうよ そ」入力 ネトウヨ 卒業、ネトウヨ ソフマップ
「ねとうよ ち」入力 ネトウヨ 中学生 、ネトウヨ 治療
「ねとうよ つ」入力 ネトウヨ 付き合いたくない 
「ねとうよ て」入力 ネトウヨ 底辺、ネトウヨ 低学歴
「ねとうよ と」入力 ネトウヨ 統合失調症
「ねとうよ な」入力 ネトウヨ 涙目
「ねとうよ に」入力 ネトウヨ ニート 、ネトウヨ 二元論
「ねとうよ ね」入力 ネトウヨ 捏造
「ねとうよ は」入力 ネトウヨ 発達障害 、ネトウヨ 発狂
「ねとうよ ひ」入力 ネトウヨ 被害妄想、ネトウヨ 引きこもり、ネトウヨ 貧困
「ねとうよ ふ」入力 ネトウヨ ファッションショー
「ねとうよ ま」入力 ネトウヨ マジキチ、ネトウヨ 負け組
「ねとうよ よ」入力 ネトウヨ 幼稚
「ねとうよ ぐ」入力 ネトウヨ ぐぬぬ
「ねとうよ げ」入力 ネトウヨ 現実逃避
「ねとうよ ご」入力 ネトウヨ ゴミ
「ねとうよ じ」入力 ネトウヨ 人格障害
「ネトウヨb」入力 ネトウヨ 病気
「ネトウヨ i」入力 ネトウヨ 異常 
「ネトウヨi」入力 ネトウヨ怒りの国歌斉唱 
「ネトウヨj」入力 私はネトウヨじゃありません 定義を言ってください

※グーグルの検索予測が当たっているかどうかは「ニュース速報+」を見れば一目瞭然
3名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:46:49.23 ID:yE7GliCh0
イヤだから見ないもん(´・ω・`)
4名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:48:30.78 ID:ZtcltBka0
情報早いし多いしタダだし
旧メディアもネットも玉石混交なのはかわらんし
5名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:48:34.85 ID:L38+ZhXc0
>高年齢層(1960〜70年代生まれ)がテレビと新聞に偏っており

マジかよ?
2ちゃんとか結構、高齢層が利用してると思ッてたけど……
ちなみに俺は1963年生まれです
6名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:49:07.97 ID:XKfgZWQX0
60年代生まれですがこの記事に該当しません。
ていうか2chとか見てる奴はどの年代でもネットばっかしだろうな
7名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:49:37.89 ID:mJ54UCbC0
>>1
昭和40年代生まれは、ネットだろ?
8名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:49:51.18 ID:qudLKaQW0
70年代生まれですが、テレビは大体やめました。
あ、勇者ヨシヒコは見るかも。
でも大体消してます。節電ブームだから。(^-^;)
9名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:50:08.24 ID:+brYfz0i0
その退職して家にいるテレビ世代がいても今の視聴率ってのはw
10名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:50:35.40 ID:Sgux94nK0
70年代後半だけどテレビも新聞もほとんど使ってないぞ…
11名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:50:45.63 ID:xbKKIws30
>>1
>(1960〜70年代生まれ)

なるほどこの生まれはネットが身近にあっても
わざわざテレビや新聞を見るってことか。
1967だなめんなw
12名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:50:53.94 ID:egPYS1Fw0
調査がネットで行われたのなら俺だったら20歳サバ読むぜえ
13名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:51:05.65 ID:XAVpte6d0
>>1
グラフ見ると、テレビ・新聞に偏ってるといえるのは60年代だけじゃん
14名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:51:39.53 ID:xrJtdkSw0
>高年齢層(1960〜70年代生まれ)がテレビと新聞に偏っており

思いっきり該当するけど、周りにこんなやつぁ一人もいねぇぞw
誰もテレビなんか見ないし、新聞は眉にツバつけて読んでる
一番多用するのは検索サイトだな
15名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:51:39.81 ID:zkiweuW50
ギャバンネタには皆飛びつくが、サンバルカンネタやマカロニほうれん荘ネタにはいまいち食いつきが悪い。
多分そこら辺が年齢の壁だと思う。
16名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:51:45.71 ID:XKfgZWQX0
おっさんホイホイスレの予感
17名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:52:33.01 ID:fP6va+uSO
1967年だけど、テレビ見ないよ。
つまらないし、信用できないから。
18名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:52:38.37 ID:TcUUI98D0
23歳看護師殺人の犯人の正体
http://syosetu637.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
19名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:52:40.49 ID:JWQKUbK70
>>5 おおっ 同い年だ。
20名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:52:46.57 ID:HBt0noZ10
70年代半ば生まれだが新聞なんて全然読まないし
テレビもニュースぐらいしか見ないぞ。
ネットしてる時間のほうがはるかに長い。

周りの同年代の連中も、テレビはともかく熱心に新聞読んでる奴なんて
ほとんどいないんだが。
21名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:52:51.35 ID:sjm6g2n60
1950年代生まれだけど、動画サイト、検索サイト、SNS、ブログ、テレビを利用してるぞ。
もちろん2chもね。新聞は10年前に止めた。テレビも止める予定。
22名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:52:54.96 ID:6gUajwbZ0
40代のネット利用者は、元パソコン少年だけなのか。
23名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:53:27.00 ID:AiHruASC0
逆にtwitterやるようになってテレビ観るようになった70年代生まれもいると思うけどな
オレもそうだし。地上並は観てる人多いからネットで話題になる
24名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:53:30.32 ID:jRSpiAzk0
新聞は読むけど朝ぱぱっと読む程度
テレビはほとんど視ません70年代生まれです
25名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:53:39.69 ID:bU7l2c9O0
なによりもうここ何年も、
「テレビコマーシャルで心を動かされて商品購入を決めた」
ということが全く無い。
1回も無い。
26名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:53:40.73 ID:3NFnEBCi0
>>2
あ aa アンサイクロ アニオタ 麻生
い 意味 一般人 陰謀論 iq
う wiki うざい 嘘 ウォッチング
え 英語 影響力 絵
お オタク 女 小沢 沖縄
か 韓国 花王 カルト 韓流
き 気持ち悪い きもい 詭弁 北朝鮮
し 正体 真実 診断 シャブ
せ 精神病 洗脳 聖戦士 選民思想
そ 卒業 ソフトバンク 総会屋 速報


疲れた……
27名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:54:07.43 ID:APHWL9eJ0
2chって40前後が多いだろ?
28名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:54:14.89 ID:N4Vj1G1vi
そりゃここに来るようなやつは該当しないでしょ
29名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:54:18.82 ID:xSi5Gs0d0
昭和70年前半組みだが、テレビなんてほとんど見ないよ?新聞も日経だが、TPP推しがウザイと感じる。
30名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:54:21.27 ID:mJ54UCbC0
>>1
60年代は、バブル世代なんだよ
で、80年代、テレビ番組も結構面白かった
80、90年代は、韓流なんてぜんぜんなかった
当然、新聞は結構信頼されてた
もう、最近はネットオンリーの人が多いだろ。テレビなんて・・・
31名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:54:24.38 ID:4j+3DU2h0
テレビが生き残ってる
テレビ最強テレビ最強
32名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:54:33.22 ID:xbKKIws30
てことはあと50年は日本人はテレビ新聞に騙され続けるってことか。
騙され続けて下さい。かな。
33名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:55:03.00 ID:O6OeGDk30
中年はいいけど、高年齢層とはまだ言われたくねえよ
さらにテレビはほとんど見ず、新聞は取らないのが常識だ
34名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:55:10.04 ID:4C62RMmI0
高年齢ニート層(1960〜70年代生まれ)は某巨大掲示板に偏っている

35名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:55:12.36 ID:ssWWs0Nw0
70〜80年代が抜けてるんだが・・・
36名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:55:21.88 ID:3sp4kCco0

  1959年生まれだが新聞は読まなくなった

  新聞の情報の不確かなことはひどくなる一方だ

37名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:55:49.27 ID:X65agplM0
>>1

各当年齢だけど実家にTVあっても家はPCだけ
通勤はスマホで天気とニュースチェックぐらい
38名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:55:56.14 ID:krgXvrGv0
1960〜1970年代はパソ通からの手練れだろw
39名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:55:56.20 ID:AiHruASC0
新聞は喫茶店とかで読むと面白いんだが、高いよ。デジタル朝日も高いよ
40名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:56:01.85 ID:oMIT8bVA0
ブログなんて40代のおなちゃんが多いが…
41名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:56:11.68 ID:bnHVrw2pP
1972年生まれだが、上に挙がってるのは全部見るぞ。
42名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:56:20.77 ID:1WX928mL0
はあ?2ちゃんねるが出来て12年だろ。当時28歳が今は40歳だろ。2ちゃんねる世代じゃねえかよ。
43名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:56:26.61 ID:bU7l2c9O0
テレビから本当に「なんとなくいいイメージ」
というのを受けることが全くなくなったわ。
44名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:57:23.61 ID:4dI0oXT20
全メディアをTPOに応じて使い分けてる40代のおっさんが通りますw
45名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:57:26.84 ID:l8PuHDd60
1971年生まれだが、上に上がってる奴テレビ以外は利用するぞ
46名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:58:04.91 ID:ULdEbr3x0
>>2
き 気象庁 きゃりーぱみゅぱみゅ 気ままにyoutube

不自然さ満開だよ。
47名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:58:06.73 ID:U/1vyK6g0
いわゆるバブル世代だから、新聞はともかくテレビには一番洗脳されてた世代だろ
48名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:58:34.60 ID:c1H4IxM80
70年代生まれだが、新聞なんざ取ってねーわw
49名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:58:36.85 ID:oMIT8bVA0
新聞はたまに喫茶店で、広告を見ると面白い。だんだんうさんくさい広告が増えてきてるのがわかる。
ほか、新聞を取るメリットはチラシや区の広報かな。
50名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:59:03.20 ID:XKfgZWQX0
こりゃ大漁だなw
51名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:59:20.32 ID:W4/3kJyq0
いや、>>1には同意しかねるな。
68年生まれだけど、もう新聞読んでるやつのほうのほうが少数派だと思う。
52名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:59:33.65 ID:1YdKcSzf0
2chやSNS、GREEなど携帯ゲームを作ったのはたいがい70年代生まれ
53名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:59:36.35 ID:ze1MIddi0
70年代生まれだけど
飲み屋とか仕事関係もたまに面白い情報源が転がってる
54名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:59:41.65 ID:H6b5iqIM0
>>38
パソ通なんぞやってないがテレビ見てないよ
新作映画のCM見れないのだけがネックかなあ
55名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:59:48.71 ID:NKKrIAe+0
60歳だがテレビは殆ど見ない
YouTubeとニコ動とUstreamはよく見る
56名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:59:56.28 ID:57p8+fsmO
70年代生まれだが、テレビはほとんど見ないわ
新聞はネットで見る
571971:2012/05/16(水) 14:59:56.52 ID:f13lhs/n0
60年代生まれ大集合ワロタ
58名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:00:01.81 ID:O8qISAjrP
1975年生まれだけど、テレビはアニメしか見てねーや
ネットのニュースは新聞がソースだから見ているといえば見ているのか
59名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:00:02.04 ID:LFDaZds/0
ネットが広まり始めたころは

新聞=真実
ネット=嘘

に考えてたけど、今ではすっかり逆に近くなったわ
60名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:00:14.58 ID:W4/3kJyq0
>>47
たしかに、テレビは観てた。バブル期の深夜とか、めっちゃ面白かったし。
でも、新聞は一度も取ったことがない。
61名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:00:37.44 ID:4Nw20z3A0
195●生まれだが検索サイト/2ちゃん/SNS/テレビ/新聞だな
62名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:00:46.63 ID:4dI0oXT20
>>49
チラシはシュフーとかネットで見れるだろ
63名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:00:49.26 ID:APHWL9eJ0
新聞も100%間違ってくれるという意味では有用なんだけどw
64名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:01:10.43 ID:1WX928mL0
>>47
テレビっ子だっただけに昨今の韓流ブームの嘘とか、裏切られた感じがしてなおさら腹が立つんだよね。
65名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:01:11.49 ID:2tY2ja3KO
(・∀・;)東スポ世代だ
66名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:01:20.08 ID:H902CuMr0
>同調査は15〜52歳の2043人を対象

超ピンポインツ!!
寒流ファンだけに聞きました「寒ドラよく見る70%」とおんなじ手法だな
67名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:01:22.58 ID:tAhaWqLe0
80年代生まれは色々な物の転換期に遭遇してるから個人差が大きいよ
PC使えない奴も意外と多いしな
68名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:01:22.99 ID:BuWf3ckni
アメピグとか40代多いぞ
69名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:01:29.64 ID:oWXKo9HI0
20代はネットに偏向し
50代まではネットから新聞までを網羅しているが
正解じゃないのかw
70名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:01:33.80 ID:hOUj2HMr0
1960〜70年代生まれって、32〜52歳くらいだろ。それが高年齢層?w
しかもこの年代って、2ちゃんの主力ユーザーだろ。

ここで書き込んでるお前、実は高年齢層だろ。俺もそうだw
71名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:01:35.67 ID:Dclcs+ck0
>>23
あなたの仰るネットとは、どこのネットのことかしら?
72名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:01:38.28 ID:g3P5WAdO0
今のテレビ、ネットのネタだらけ
73名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:01:47.26 ID:1VTfUZKp0
SNSとブログはメディアじゃないと思うんだ

74名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:01:50.43 ID:4ah65RfK0
人によると思うナァ。
俺は1960年生まれなんだが、テレビはほとんど見ないし、新聞も紙媒体の新聞は読まない。
75名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:01:53.52 ID:eBqdnpVl0
はいオッサンホイホイスレに足跡です。
1973年生マレ
目下テレビを見ない会社役員してます。
せいぜい業種のニュースが出たとネットで出たとき瞬間だけ付けます。
パソ通で1200ボーレートの時からネット漬けです。

本当に支障がありません。

わざわざ痛いこと書きに来ました。
了。
76名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:02:17.88 ID:QJhXYgMP0
>>19
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ


5ではないが
60年代より上は、コンピュータがわからない、苦手という人が多いような気がする。
今は携帯でネット出来るけど、こんな風になる前は少なかったんじゃないかな。
77名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:02:26.67 ID:uQntT9v9O
テレビのステマ
78名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:02:32.37 ID:JapRmZ0g0
66年だけどTVも新聞も見ない。
TVなど持ってもいない。
新聞もとってない。
NETだけで十分。
79名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:02:37.62 ID:PPjFkIIk0
1971年9月21日生まれ。

2ちゃんねる中毒。
TwitterもFacebookもやっとるよ。

新聞は取ってない。
テレビは見ない。
NHKは契約してない。

以下誕生日公開スレ。
80名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:02:39.14 ID:ymrfzbOJ0
80年代生まれだけどテレビっ子です
81名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:02:42.83 ID:oMIT8bVA0
>>62
めったに使わない店のチラシを見てるのが面白い。実用ではなく眺めるもので。
82名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:02:44.83 ID:mJ54UCbC0
霊感ヤマ感第六感
クイズダービー
三枝の国盗りゲーム
ウィークエンダー
特捜最前線
うわさのチャンネル
11PM
8361:2012/05/16(水) 15:02:47.27 ID:4Nw20z3A0
因みにFacebookのお友達の8割は18歳〜30歳までの女性
女子大生多し

会社関係とか学生関係の友人と親戚からは見えないようにブロックしているwww
84名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:03:08.86 ID:OtlD/xOn0
自分、1960年生まれ
テレビ見ない、新聞取ってない
パソコン漬けです この調査信用ない
85名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:03:11.35 ID:53N7uyx1O
はあ?
70年代は完全に
60年代は少なくとも後半は
完全にネット中心だろ

複数ソースや複数視点で分析できるネットの方が
ツールとしての有用さが段違い
86名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:03:17.35 ID:u8er5itC0
70年代生まれは、かなりテレビ・新聞離れ進んでるだろ。
それより上は知らん。
87名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:03:17.81 ID:M7RJcVFgO
おっさんは2ちゃん
ゆとりはニコ動
メンヘラ女はミクシィ
リア充気取りは顔本
馬鹿はテレビ
88名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:03:32.60 ID:PkZ/8B500
1990年代までは乱数表、今は暗号化したIP電話
89名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:03:47.60 ID:4Ut+txYmO
1960年生まれだが、社会人の頃からワープロ→パソコンと進化しPCになった世代。
30代の頃から(90年代〜)新聞なんか見てないよ。当時はニフティ世代と言われた。
90 【関電 79.0 %】 :2012/05/16(水) 15:03:49.33 ID:0g5NacIg0
68年
テレビなんてニュース以外見ない
91名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:03:57.39 ID:eWIpXtq4P
 (⌒) < 韓…  
/ ̄ ̄|           ハ,,ハ
| ||.  |     ━⊂(゚ω゚ ) プチッ
\,___|     =========ヾ
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒

                  カチカチ
 (⌒)              ∧∧─┐
/ ̄ ̄| …          (   ) |
| ||...##|           ==[ ̄ ̄]つ==
\,___|   =========...  ||. || ̄|| |..  ||
 |   | /※※※※※\|| [ニニ]ソ. ||
   ̄ ̄  ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒    ┴   
92名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:04:02.90 ID:eBqdnpVl0
>>47
学生やめたら深夜テレビもつまらなく感じて見なくなった。
サブカル物が全滅してから見るものすら無い。
クイズ関係は既にサブカルではないもんな。
93名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:04:22.60 ID:2p4loL/fO
>>42
やばい…まだ12年なのか
てことは出来た当時からやってる生粋のねらーなのか俺は
パソコン買ってすぐくらいに「面白い掲示板教えてやる」って言われたんだけど
その当時で既に何年も前からあるもんだと(今まで)思ってたよ
94名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:04:36.44 ID:ULdEbr3x0
>/ 動画サイト / 検索サイト / SNS / ブログ
インターネッツでよくね?
95名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:04:50.15 ID:4Nw20z3A0
ニフティー世代ですが何か?w
96名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:04:52.03 ID:cF3+mYnX0
1960〜70年代生まれが、この手の機器の発展を一番実感できてるんじゃないのか?
97名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:04:52.78 ID:Nlebd8ph0
1953年に生誕しました。わたしくしはユーチューブで演歌をみるのが非常に楽しみです。
新聞は2社とってますが、2ちゃんねるも、最近になって拝見するようになりましたよ。
98名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:04:54.69 ID:4FmNgue/0
70年代だが ほぼ、全てネットが情報源だぞー
99名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:05:32.22 ID:eDPf4zkK0
テレビと新聞見てる70年代を俺は知らないな
100名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:05:42.47 ID:KsbfMXwM0
63年生まれ、ネットもやるがテレビも観る
但しドラマ好きなので、ドラマ限定(2ch実況板併用)
同年代は3年前「一度民主党に」って言ってるヤツ多かったな
でも揃ってR4が大臣になるとは思っていなかった
101名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:05:43.33 ID:MdZEHFY00
1960年代生まれだけどTVは見ない(地デジ化しなかったし)。
新聞は実家でとってるから見るけどネットでの情報との乖離具合を比較
すると情報量は少ないし偏向ぶりがハンパない。完全に過去の遺物だな。
信頼かつ役立つ情報はやっぱネット。
102名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:06:23.26 ID:oMIT8bVA0
年をとるとテレビ見なくなるねえ。たまに見ても芸人とかほとんど知らないので
ビックリしてしまう。老人になればまた見出すのかもしれないけど。
103名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:06:24.91 ID:CldcYd6m0
1959年生まれテレビはほどんど見ない
おもに2ch
104名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:06:33.59 ID:ge55GjMd0
オッサンだけどテレビも新聞もやめたぞ。
あ、ニュースとか見るかw
105名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:06:38.82 ID:g3P5WAdO0
俺の周りは60代、70代が多いがネットに夢中

SNS / ブログみんな得意、30代40代に教えてるやつ多い
106名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:06:40.00 ID:ufSOtr2a0
30代だけどPC使えるかどうかで変わるね
PC持ってないのもけっこう居るよ
107名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:06:50.86 ID:y6P2BZMl0
80年代生まれですがテレビはここ数年見ていません
108名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:06:54.31 ID:PSG1XANv0
40代の俺には、テレビや新聞は今も必要な事は変わらない
だから残念なんだ。最近のテレビ番組のつまらなさが。本当に劣化した
109名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:06:58.10 ID:1YdKcSzf0
ゲームウォッチから始まり、ファミコン、ビデオゲーム、パソコン、携帯と
リアルタイムに電子機器の成り行きと接触せざるをえなく、またそれらを
見守ってきた70年代生まれが最強
110名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:07:12.13 ID:S5eZF9NO0
むしろ、おっさん世代の方が出会い目的でSNS使ってるっぽいんだがw
111名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:07:12.42 ID:eBqdnpVl0
>>82
夫婦でドンピシャ
B&Bのスーパービンゴ
世界一周双六ゲーム
世界ふしぎ発見
世界なるほどHow much
噂の刑事トミーとマツ
高校聖夫婦
アップダウンクイズ
兼高かおる世界の旅
野生の王国
112名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:07:17.71 ID:B6RHwSGI0
2003年生まれの息子は毎朝新聞読むのが楽しみらしいw
113名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:07:24.85 ID:WqknOtJi0
1960年以降生まれの人間なんか普通に2ちゃん、ニコ動世代だろww

今65才以上の人間がマスゴミに汚染されている世代じゃないか?
114名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:07:26.34 ID:RYHqQA9CP
>>1

昭和人と平成人の違いか

昭和人 = マスコミに流されやすい、情報弱者、垂れ流しを多々飲み込む
平成人 = 自己責任、ソース主義、自力で情報収集
115名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:07:48.98 ID:QWunak2X0
バランス取れてる70年代生まれがもっとも上手な状況収集をしてるということだな。
116名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:07:51.33 ID:u8er5itC0
新聞は惰性でとってるけど、ツッコミ入れながら読んでるわ。
記者のレベル、いくらなんでも下がりすぎじゃないの?
117名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:07:57.40 ID:WYcWY+3p0
> 高年齢層(1960〜70年代生まれ)

2chってこのへんの年代が中心じゃねえの?
118名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:08:06.20 ID:e0+pPNsyi
76年生まれだがテレビ、新聞はほぼ見ない
PC使えない同年代の奴はテレビ漬け
そんな感じだ
119名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:08:38.38 ID:7O8GcIXh0
供のころ動画サイトも検索サイトもSNSもブログもなかったけど今より情報氾濫して振り回されてたわ
120名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:08:49.07 ID:oMIT8bVA0
>>106
持ってない人多い。大学時代は仕方なく使った、今も仕事以外ではまったく使わないとか。意外と周囲にもいる。
121名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:08:58.18 ID:WlOm7Iggi
>>5
来年50歳でニートですか。
122名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:09:04.67 ID:cUzwfIYE0
>>89
ニフティ流行ったな…
123名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:09:05.93 ID:VnRqoZrr0
ネット上でのらくろや冒険ダン吉ネタやっても誰も飛びつかないからな
さすがに戦前世代は少ないようだ
124名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:09:13.27 ID:K/+Am7tm0
>高年齢層(1960〜70年代生まれ)がテレビと新聞に偏っており


嘘くさい!!


1960年代主婦ですが、1950年代夫共にTVは見ない(TV処分して10年)
新聞はとってるけどネット(WSJ、ロイター)での購読もしてる
検索を駆使して当たり前にネットが主な情報源ですが・・・・
ご近所・友人等も同年代皆そんな感じですけど

戦前生まれだけじゃないの?TVだなんて
125名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:09:23.62 ID:58/8ck0UO
>>108
俺は40代だが、数年前にテレビも新聞も止めたよ。期待するだけ無駄だからなw

126名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:09:32.42 ID:uxz035D30
>>1
なんだこのインチキデータ
s40年代生まれだがテレビはゲーム専用
新聞も取ってない
情報の9割はネットからである

かといってSNSは嫌いだ
127名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:09:43.69 ID:zSxaq9/d0
ここにカキコしてる連中は世代関係なくPC中心だろ。
128名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:09:47.29 ID:hOUj2HMr0
1950年代生まれが、学生の頃パソコンが出てきた世代なんだぜ。
I/O、月刊アスキーが1976年頃創刊。
それからパソツー、NIFTY、2chとかやってきた奴が50年代から60年代生まれ。

ありえない調査結果だなw
129名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:10:08.84 ID:oAD+Tonv0
70年代生まれだけど、テレビも新聞も見てねーよw
130名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:10:20.27 ID:53N7uyx1O
>>1

正直になれよw

テレビと新聞が情報のメインの層なんて

【団塊の前後10年】ぐらいだよww

まあ数が無駄に多いのが厄介だけど
131名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:10:21.09 ID:6xd6tuORO
70年代後半だが、今のテレビは
80年代のラジオみたいな扱いになっているかな
132名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:10:26.12 ID:CZSOIsjh0
1973年4月29に日生まれ。専業同人作家。基本ネットオンリー。
テレビはスポーツ観戦専用と化しました。
133名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:10:27.20 ID:npMq8UmYi
つくばの科学博でアップルのブースみた俺らはネットの申し子。70年代前半。
134名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:10:29.11 ID:dI9IeinD0
1960年代生まれだが、TV新聞なんかほとんど見ないな
135名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:10:30.89 ID:6bMGmOp90
2ちゃん@1961
136名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:10:37.26 ID:qEXV72jT0
>>1
そういうことにしたいだけだろ。
実際にはネットでよ30代、40代も

137名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:10:39.20 ID:6ZjK+NW0O
俺は後者の世代だけど携帯電話とラジオかな

テレビは非地デジのブラウン管でゲームとDVD鑑賞のためにある
138名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:10:52.09 ID:APHWL9eJ0
30代だけど普通に2chやってるって公言してるし
みんなネットの話題に食いついてくるけどな
139名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:10:55.80 ID:npayHp3v0
通勤電車の中みればわかる。誰も新聞読んでないw
140名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:10:58.43 ID:eBqdnpVl0
>>122
てかメインメアドがまだニフの記号アドレスなんだが。
パスワードなんて、本についていた仮パスのまま既に20年近く
141名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:11:03.02 ID:Nlebd8ph0
ユーチューブを拝見していると、ついつい夕飯を忘れてしまいます。
無料なのがいいですね。
わたくしの70歳代の友人は、パソコンのお気に入りに西洋アダルトサイトを沢山登録しておりますよ。
142名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:11:03.78 ID:mBVgdSg30
74年だがブログ・ツイッター・mixi・Facebook・YouTube・ニコ動利用してるが。。。
143名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:11:06.51 ID:aw4FKYoT0
「年代別・使わないと孤立する!」脅迫か…

無駄無駄…
144名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:11:07.32 ID:oMIT8bVA0
>>128
自作パソコンに夢中になった世代はもう50代後半じゃないの。
145名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:11:37.68 ID:zdZzljLg0
おれ69年生まれだけど、テレビはCSのニュースバードしか観ねえな。
地上波なんて映ってるだけで反吐が出る糞番組ばっかだし。
新聞なんて読まねえよ。

>クロス・マーケティング
どんな調査してんだよ。
146名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:11:39.81 ID:y7diBvYk0
76年生まれ
テレビはBS主体
新聞は取ってない
ネットは2ちゃん主体

また社会的少数者だ…(´・ω・`)
147名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:11:48.44 ID:BcMAasjs0
>>1
ちょっと違うなぁ
148名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:11:48.31 ID:HnAnNQEu0
高齢者のカテがw

「それ以上は論外ってことでは!♪」
「酷すぎるw」
「なんか抜けてる世代がありますが♪」
「それも論外なんだなw」
149名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:11:53.00 ID:qQNwdyguO
60年代から70年代生まれは一番テレビ文化最盛期を謳歌した世代だろうけど
今は事情が違うだろう。
150名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:11:57.03 ID:vPJkb/ly0
>>1
対象者の選別法や質問方法等が全く書いてないな
そういう統計情報って果たして意味あるのかね
151三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/05/16(水) 15:12:10.93 ID:9k1oKyZlO
75年生まれだが、子どもの頃はテレビに釘付けだったな。
今はほとんど見ないけど。
152名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:12:14.32 ID:u8er5itC0
>>139
だいぶ減ったけど、まだ読んでるのはいる。
混んでると邪魔だし、よくあんな記事を真面目な顔で
読んでられるなあ、とは思うけど。
153名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:12:14.34 ID:8nlx2cVF0
70年代は前半と後半で大きく違う
後半はネットの洗礼を受けているし、古いPCやインターネットを知ってるから、
むしろ若いやつより詳しい面もある
しかしSNSを使うやつは少ないな
わずらわしいと思っている
ネット知識はあるが、人付き合いに対する感覚は旧世代的なんだよ
若いやつはもっとニュータイプだよな
SNSならではの付き合い方をする
周囲をNPC程度に扱って平気
もちろん相手も自分のことをそういう風に扱ってOKだし、暗黙の合意が取れている
70年代まではその付き合い方が居心地悪くてできない
154名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:12:21.38 ID:oWXKo9HI0
>若年層(1980〜90年代生まれ)はテレビ / 動画サイト / 検索サイト / SNS / ブログと多岐にわたっている

最初のTVを除けばあとは全部ネットだから、TVとネットだけってこだろ
書き方次第でどうにでもなるリサーチw
155名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:12:29.22 ID:WSPaUDSG0
60年代だけど、新聞、テレビはもう見ない。

新聞、テレビだと、一つのメディアの一方的な意見を、
あたかも公共の意見のように言い含められ、視野が狭くなるので、
ネットで関連の意見を多数拾って、比較して総合的に判断するようにしている。

新聞、TVのメディアのとしての位置づけはもう大きく変わったと思うよ。

156名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:12:42.15 ID:dI9IeinD0
うちの80のじーさん、つべ見るのが楽しみ
157名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:12:53.70 ID:O6OeGDk30
テレビや新聞はもっと上だろ
一度ネットを主に据えるともう戻れんよ
158名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:13:00.58 ID:z9vXlgSR0
嘘だね。1950年代ならともかく、40代でテレビと新聞なんてことは無いだろう。
159名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:13:34.07 ID:tdfm6Bat0
>>1
TVは見るけど、ネットも使う。
新聞はゴミになるので、購入しない。
160名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:13:42.81 ID:21n3iyErO
>>144
28だが10年年末に20万かけて組んだWIN7-64bitを使ってる
Pen4みたいなカスを未だに使ってるゴミがいるのが信じられない
161名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:13:49.32 ID:ZFjaOTl2O
>>1

この記事書いた、この会社

能力も知識も無い世間しらずだな

60年代から70年代中の生まれは

残念ながら
テレビもラジオも、
自分たちの好きに見られるように
なったのは
つい最近だ

だいたい60年代と70年代は
ラジオとテレビとの違いが
パーソナルツールとしてあるし

アナログとディジタルの違いも
大きいんだよ

162名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:14:13.05 ID:R+AnnLKy0
>高年齢層(1960〜70年代生まれ)がテレビと新聞に偏っており、

高年齢層とかムカツクわw
普段テレビも新聞もみねえよ。
163名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:14:20.57 ID:APHWL9eJ0
40代ですらこれかw
お前ら多分意外とインテリなんだろうなw
164名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:14:23.09 ID:u8er5itC0
しかし、ほんとおっさんだらけだな。
I/Oとか真面目系の雑誌の名前出てるけど、本音は
コンプティークの袋とじが一番楽しみだったんだろ。
165名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:14:33.14 ID:lqhBIQxO0
70年代はテレビっ子でネットも使いこなすから
テレパソ使ってニコニコ実況などを楽しむ最先端派
166名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:14:43.18 ID:zdZzljLg0
>>144
多分俺らだろ。Z80と82xx買ってきて自作した世代は65年〜70年±5年。
167名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:14:45.14 ID:4fumccYH0
>>5
この年代が一番賢くネット利用してると思ってたが。
(おいらも1963)
168名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:15:01.43 ID:6xkXUzHg0
けっきょく新聞からソース引っ張ってるだけなんだけどな

将来はヤフーとかゴーグルみたいな会社から金が出て
ニュース配信みたいになるんだろうね
169名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:15:04.84 ID:c7x3uPhFi
2chおっさんだらけでワロタwww
170名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:15:13.46 ID:ZtcltBka0
初めてパソコンに触ったのが小学生PC-9800
Windows98SEのノートで一般回線でパケ死したのは良い思い出
ブラクラ踏んでP2アクセスしたのも良い思い出
(´;ω;`)
171名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:15:14.63 ID:MOFBgmz00
1950年生まれ女性。新聞は10年前に購読をやめた。テレビは1995年のオウムまで視聴。
今はDVD専用、もちろんアナログ。ネットと動画。
172名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:15:27.65 ID:9j/cFQGD0
昭和7年生れですがどうすればよろしいでしょうか 
時代に取り残されるのではないかと心配です 
173名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:15:35.40 ID:O6OeGDk30
そう思いたいんだねw
さすがに還暦過ぎが主な購買層だと認めると先がないもんな
174名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:15:35.47 ID:eBqdnpVl0
というか元マスコミ系にいた自分の解釈

実はマスコミ関係の連中は70年代生まれでもPCをワープロとメール道具にしか利用しておらず、
「ネットねんて'`,、('∀`) '`,、」ってあざけていたら完全に乗り遅れて、今になってよく解らない状態で、誰とも知らない敵と戦っている連中が多い。
ネット中心時間に仕事や呑んでばかりだったから、ネット黄金時間の実態を知らない。

マスコミ主力(そろそろ後世代にどけられそうだけど、数でノサバッテイル枯れた団塊ジュニア)が、
「70年代はネットに疎い (キリッ」
って言ってんだよな。

実際むちゃくちゃ遅れているし、そこらの工員とかやっている連中のほうがしっかりネット漬けだわ。
175名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:15:36.31 ID:f13lhs/n0
他の娯楽が増えたとか言うけど、昔のテレビの方が面白かったし、ためにもなったよな
176名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:15:42.06 ID:anl7kLZ/0
>>2
クソワロタwwww
177名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:16:00.23 ID:LkMOgnhUO
50年代生まれだけど、テレビなんて見ないし、ネットオンリーだよ

フェイスブックもmixiもするぜ
178名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:16:00.45 ID:Wt4Gzb6T0
このスレにいる60年代70年代生まれの人間が
2ちゃんで誹謗中傷してると思うと・・・・なんか引くというか呆れるな
179名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:16:01.65 ID:6A8K/s4x0
ネットや携帯が爆発的に広まったのって人口多い団塊jrがいたからでしょ
安易な年代での分け方よりも世代で分けるべきだろ
180名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:16:05.06 ID:ScZ7k5soO
70年代後半は、中学や高校の授業で簡単なプログラミングやってるよね。
Windowsがなかったし、マウスで簡単操作もほぼなかったw
181名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:16:11.54 ID:/wCgI0V80
78年生まれだけど、PC使える人と使えない人がまっぷたつ
自分はヘビーユーザー
182名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:16:20.40 ID:wdIjqW0e0
60年代生まれだけど、テレビ新聞はほとんど見ない
もっぱらネット
ニコニコも登録してるよ。
183名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:16:42.83 ID:cDZEd6kC0
68年だが友達でネットに依存してる奴っていないな
FBをつきあい程度にやってる奴はいるが

俺は昔テレビを見ていた時間がそのままネットの時間になった
184名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:16:43.17 ID:CqNDCYhfO
1970年生まれ
ネット>TV>茶店とかでたまに見る新聞
基本〜全てネットで事足りるが?TVと新聞の内容とのギャップを楽しんでるw
185名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:16:44.56 ID:D5mbtb6yP
>>170
プログレッシブJPEGのドキドキ感が忘れられませんw ><
186名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:16:50.15 ID:9jxyBY2f0
1966年生まれだが?
新聞は15年前にやめたわ。
その頃からニフティや草の根ネットやってたし。
つか、俺の同世代の友達もほとんどネット世代だぞ。
調査不足。
187名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:16:51.20 ID:YsLMUosL0
70年生まれの俺をdisってんの?
初めて買ったゲームはオイルパニックでMSXで遊んでたお
でもたしかにSNSは興味ない
2ちゃんできる前に個人情報晒されたことあるから
ネットは信用しない
188名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:16:57.33 ID:aF8Q6A6n0
60年代生まれだが、テレビも新聞も見ない
ほぼネットで済ませてる
189名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:17:05.67 ID:j2VS+Hmp0
お前ら熱湯世代ってホントにいいよな。わからないことや知りたいことを
指さえ動けば何でもパシコンで調べるられるんだから、いちいち紙媒体を
使ったり人づてに聞いたり、専門家に聞きに行かなくてもなんでも情報が
手に入る。
おじさんが若いの頃は、映画が見たけりゃチッケとを買いに行かなきゃ
いけないし、自動改札なんてないから駅員さんに切符切りっていう器具で
きっぴを切ってもらってた。
火を使うにもいちいち火打石を使ってたし、当時はMacもOS9だったから
フランスに渡米するときもピザのキレてないパスポートを取りに行かなきゃ
いけないかったんだせ。
190名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:17:12.64 ID:aBFzACPs0
世代は関係ない、よほどのバカでないかぎり、テレビや新聞が、
つい最近、政権交代をあおっていたことを覚えているからな。
そしてその結果、どうなった、今どうなっているかも把握している。

現状が把握できずに、ここ数年の記憶がないアホだけだろ。
テレビや新聞の情報を信じているのは。
191名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:17:18.32 ID:0ZY+PYd60
高年齢層(1960〜70年代生まれ)…お前らねらーのことだぜww
192名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:17:21.66 ID:YcWN1F490
>>177
ツイッターわどーですか?
193名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:17:22.14 ID:+3OE/0MQ0
でも
そのネットの情報もジジババが支えてるんだけどな
194名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:17:34.82 ID:WYcWY+3p0
>>144
その世代は自作は自作でもZ-80とかでマイコンボードから組んでた世代だろwww

おれは1978年生まれだが中高のときとかパソコン持ってるだけでキモオタ扱いだった
195名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:17:36.84 ID:OSWtLi+j0
> 発表内容によると、普段利用するメディアは、高年齢層(1960〜70年代生まれ)がテレビと新聞に偏っており、
> 若年層(1980〜90年代生まれ)はテレビ / 動画サイト / 検索サイト / SNS / ブログと多岐にわたっている。

この文章だと、若年層の方も偏っているだろ
しかも、記事に有るグラフを見ると実際は世代によってそれほど違いは無い
何この分析?
このマーケティング会社は結果ありきで調査したんだろ?
196名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:17:47.94 ID:M3cmrrH40
いやいや おっさんも若者もTVは見ない
197名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:17:54.88 ID:hOUj2HMr0
>>144
パソコン第一世代はもう60代に入ってる。
2chの主流が30代後半から40代全般。

ネットの拒否感が有る、ネットを信頼しない人間なんて、60代後半以降の一部だけだよ。
調査結果に無理がありすぎ。

>>128 ってだけで嬉しい、パソコン第二世代だわ、俺ww
198名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:18:03.11 ID:nD/Wj2fe0
もうすぐ70歳の母が2chに興味を示しています
どうすべきか迷っています・・・
199名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:18:09.53 ID:FGx+nC2IO
>>153おぉ、78年生まれだがその通りだ。
SNSとか煩わしくて一切していない。
ネット上でも礼儀は気にするからSNSのノリに着いて行けんわ。
200名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:18:09.74 ID:zdZzljLg0
>>181
自称ヘビーユーザーほど、実際のとこ表面しか分かってねぇよ。
201名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:18:18.24 ID:wdIjqW0e0
>>192
横だけどツイッターって結構、年配者いるじゃない。
202名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:18:21.28 ID:6xkXUzHg0
まあここにかきこむ奴は
オッサンでもネットやってる奴だもんなw
203名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:18:21.54 ID:DbmJpJ+d0
時々世代論とか言い出す奴がいるけどそんなもの
個人個人によって違うに決まってる
204名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:18:29.58 ID:egPYS1Fw0
>>189
フランスは成仏だろうが
205名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:18:39.60 ID:f13lhs/n0
>>178
単純な罵り合いならいんだが、
オッサンのネット討論は嫌味が効いてて辛辣なんだよな。
206名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:18:53.91 ID:MR6L48cD0
2chの主力はいまや
35〜50歳なのになw
最近、若者に厳しい2chねらーが増えたしなw
すぐにゆとりゆとりほえるしw
207名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:18:55.63 ID:VzGpSH210
63年だがテレビは飯食ってる時のニュースくらい
ほとんどネット
208名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:18:57.66 ID:M7RJcVFgO
>>132
作家なら校閲くらいしろ
209名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:19:01.89 ID:oWXKo9HI0
>>174
アンタの文章、意図が正確に伝わらんよw
そんなことだから、マスコミに居られなくなったんじゃないの?
210名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:19:09.97 ID:5XPhFfV40
65年生まれ

テレビ→野球、競馬

新聞→スポーツ面、地方のお悔やみ欄

ほとんどネット
211名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:19:25.61 ID:bMIY5QPn0
1974年テレビ新聞はやめた。
情報源は2chとニコ動
212名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:19:27.12 ID:qX9U7bXR0
2ちゃんはおっさんと暇なババアしかいないw
213 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/16(水) 15:19:27.88 ID:4LVVj+IFO
テレビ民放二つしかなかったからテレビっこって程でもなかったけど、
情報収集はテレビ依存度高かったな。
あとコロコロ。
214名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:19:32.55 ID:OkEkJlEB0
>>188
人生の大先輩ですが、同世代はどうですか?少なくないですか?

職種にもよると思います。
当方、プログラミングも行う部署でしてそういう方がいらっしゃるのは存じてますが。
215名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:19:49.05 ID:0F6S+s9a0
新聞とってないな〜〜〜
でも本当はとりたいような気もする
でも実際にとるとあまり読まないんだよね
216名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:19:56.63 ID:1yFOjjES0

しかも、これを就労する意思もなく親のカネでネット三昧のニートが批評しているのだからやるせない時代だ
217名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:20:08.15 ID:/wCgI0V80
>>200
確かに分野は偏ってるかも
自分はプログラミングなんて勉強したけどさっぱりだったし
学校でグラフィックとかDTPとか勉強してたから、最初に触れたのはMACだった
なのでフォトショイラレぐらいしかわからん
218名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:20:09.49 ID:cDZEd6kC0
>>182
ニコ動は一時期キャプチャーまで買ってゲーム動画うpまでやったな。
でもすぐについて行けなくなった。
厨二臭いコメばかりで年齢的に無理w
219名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:20:19.29 ID:eBqdnpVl0
>>164
ゲーメストとかなww

>>209
そーなんじゃね?
220名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:20:19.83 ID:IRr7khrU0
>>1
だからTVなんて見て無いって
221名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:20:32.16 ID:41/erd/s0
71年生まれだけどテレビも新聞も見ないぞ?
222名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:20:38.07 ID:ScZ7k5soO
70年代後半だけど、タメでタイピングを両手人差し指だけでやってる人が居て引いた。
223名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:20:44.32 ID:lqhBIQxO0
70年代生まれこそ、2ちゃんねらーの最も厚い層であって
ソーシャルゲーなどやらずに、ドラクエオンラインとかを楽しみに待つ
ネット正規軍ですよ。
224名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:20:49.92 ID:f13lhs/n0
ていうかセカンドライフ(笑)なんて40〜50代しかいないぞ
225名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:20:54.06 ID:zK5WqilQQ
俺の時代はバソピア全盛期でよく海外のひとたちとアマチュア無線でネット通信しながら国際問題を議論したものだな
226名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:20:56.58 ID:sPYJ3bcj0
> 高年齢層(1960〜70年代生まれ)がテレビと新聞に偏っており
どちらも信用していないし、蔑んでいる。
227名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:21:02.05 ID:tAhaWqLe0
物心ついた時に当たり前のようにPCや携帯電話が普及していたのなんて今25歳以下の世代だけだからな
それ以上の歳の人は個人差が凄いから
228名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:21:09.08 ID:dI9IeinD0
2ちゃんて、アメリカのティーパーティーみたいな気がするんで
ある程度年齢行ってるのが多くても不思議じゃないんだが
229名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:21:19.26 ID:Nlebd8ph0
わたくしの周りは、やはりパソコンを使える人間の方が少数派ですね。
ときどき人に教えることがありますが、諦めてしまう人も多いです。
ひとさし指で打ち込むのが少々不恰好ですが、両手で素早く打てるよい方法はないでしょうか?
230名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:21:25.18 ID:6xkXUzHg0
>>215
親が新聞取ってるから読むけど
やっぱり新聞は新聞の良さはあるね
ネットだと自分の興味をつまみ食いするだけだから
新聞は海外の政治面を中心に見る事が多いけど
231名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:21:37.16 ID:cAQ7Kfht0
40代がネットを作り上げた世代なんだけどな
むしろ若年層よりスキルが高い
232名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:21:38.65 ID:53N7uyx1O
今のところ判明してるのは

クロスマーケティングは無能

仕事の依頼は危険

て事だけだな
233名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:21:52.47 ID:9MCKMWZ40
ねらーって30代=70年代生が中心だろ?
234名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:21:52.75 ID:fS725GiO0
早く生まれすぎたようだな
235名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:21:58.91 ID:htZbeY8G0
>>197
パソコン第一世代は現在70代だよ。
彼らが現役で働いている時に企業がパソコンを導入始めたんだから
Windowsの前の話だけど
236名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:22:03.57 ID:YfXzyIEN0
>>153
1975生まれだけど、なるほどね。

20世紀は個人情報丸出しのホームページ作ってたな。
グーグル以前は自由だった。

SNSで他人をNPC扱いするのは俺には無理だな。
237名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:22:22.79 ID:cDZEd6kC0
ニフティーの宗教板でオウム事件を語ってる時が一番楽しかったな
信者も出てきたりして
238名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:22:33.44 ID:9PMhNfUE0
テレビはもう必要ない
239名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:22:42.16 ID:YsLMUosL0
昭和20年生まれの親父が
今の趣味がyoutubeとニコニコとツイッターだわ
テレビはCSで映画に海外ドラマや時代劇、スポーツ、
あとディスカバリーやヒストリーチャンネルも好きだな

新聞は毎日と赤旗だ
なぜか赤旗は俺の子供時代から取りつづけてる・・・
240名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:22:45.16 ID:NGtp67KKO
70年生まれだが、テレビなんて殆どみない。
出勤前の時計がわりに使っている程度。
あとはBlu-rayやDVDのモニターとして使っているだけだ。
241名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:22:49.76 ID:seaq8SBi0
70年代生まれの多くがまだ30代だぞ
当たり前にネットしてるだろ
242名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:22:52.71 ID:r8kun7uH0
>>1
1960〜1970年代生まれはテレビと新聞



これがお前らの希望か。

残念!
243名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:22:56.03 ID:qIt71yiI0
俺もついに高年齢層扱いされるようになったのか・・・
244名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:23:17.53 ID:ROk5OT810
60〜70年代生まれはPC
80〜90年代生まれはケータイ
のほうが合ってるんじゃないのかな
245名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:23:17.62 ID:tc2shfPB0
昭和50年、1975年生まれが成人した時点で
windows95出てるし
246名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:23:35.75 ID:S2nN7cl80
50歳前後ってネットやる人とやらない人とに極端に分かれるんじゃねーかな?
職場にパソコンに触るのもヤダっていう人いるもん
一方でファミコン、パソコン通信世代でもある
247名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:23:37.71 ID:6WaQR3eei
>>35
俺79だけどTVは嫁しかみない
248名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:23:57.60 ID:lqhBIQxO0
あんな関西四天王とかわけのわからん奴らこそ正規軍にもなれない下っ端だから
俺たちこそ日本をそして世界を導くネットイナゴの正規軍だからな
249名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:23:58.85 ID:BcMAasjs0
俺69年だが、この年代は極端だな
PC使えない奴は全く使えない、つーか知識がない
250名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:24:25.46 ID:OSWtLi+j0
>>128
無理矢理な調査だよね
高年齢層がテレビと新聞という印象操作をしたいのだろうが、
その高年齢層は70代とか80代くらいにしないとw
251名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:24:28.77 ID:Iu8IoqdL0
79年生まれだけど、新聞なんてとってないよ。
252名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:24:34.94 ID:jtMkMqK7P
10年後も2chか・・・
死ぬしか
253名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:24:38.27 ID:gDmhDp4+0
昭和35年から45年のにんげんばかにしてんのか?
誰が新聞なんかで情報仕入れるか!スポーツ新聞ならわかるけど。
254名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:24:42.17 ID:f13lhs/n0
俺みたいに頭の悪い人間だと、ニュースとか新聞の一方的にタレ流されるメディアは、
怖くて見られないんだよ。
2ちゃんみたいに「いやこれは間違ってる」「いや合ってる」みたいに解説してくれる人がいないから。
255名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:24:56.00 ID:Enx9mwYAO
1979年生まれだけど、高年齢層に入るなんてorzまだ33歳だぞ!

新聞→バカらしくてとっくの昔に止めた
TV→観るのは大半が知的教養高い番組
2ちゃん、ツイ、ブログ、つべ、たまにmixi
256名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:24:59.24 ID:K/+Am7tm0
>>172

心配ありませんよ^^

うちの昭和元年生まれの姑やその友人ババ様方はやはりネット主体です(新聞・TVもみてるらしい)
257名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:25:02.97 ID:M3cmrrH40
TVTV押してると思ったら変態新聞グループじゃねえか
258名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:25:06.13 ID:nD/Wj2fe0
>>153
76年生まれだが、確かにSNSしないw

若者スゲー
259名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:25:08.12 ID:HKeueUVy0
46のおっさんで、ネットしかなくてごめんねごめんねwwww
260名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:25:15.12 ID:eBqdnpVl0
>>253
スポ新すらもう、役目終えてないか?
261名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:25:18.78 ID:dI9IeinD0
うちでは信濃毎日新聞よみながら、2ちゃん見てます。
アカぶりをつっこみながら楽しんでます
262名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:25:25.88 ID:Av0jkCTD0
1976年以降に生まれたやつらぐらいから急激に物の価値観とかが変わってきたよな。
30代後半のやつらはいかにも昭和を引きづってて何か物の価値観が未だに旧体制で古い。
文化や流行 音楽 ファッション それを引っ張ってきたのも
1976年のやつらから1982年生まれのやつらに実は多い。
263名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:25:30.23 ID:0d8jyVr90
>>229 >ひとさし指で打ち込むのが少々不恰好ですが
これの達人はブラインドタッチできない両手打ちより速いらしいよ。
ワンフィンガータッチ・プロと言う。速さを求められる職種は限ら
れてるから、それを目指せばいい。結果(仕上がり)が大事だよ。
264名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:25:30.77 ID:r8kun7uH0
>>235
先駆者じゃないけど70代の父はパソコン使い。会社でもパソコンに1番詳しいw。

やっぱり新しい物を取り入れて努力する人とそうでない人はおのずと差が開く。
265名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:25:36.70 ID:m/l+bwVo0
1970年生まれですが何か?
266名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:25:58.37 ID:MnydWpXWP
嘘くさいなあ。
70年代もネットだろ。
267名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:25:58.70 ID:RtflJAIt0
70年代後半生まれ
テレビはつまらないし信用できないのでほとんど見ない
情報収集の大半はネット
268名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:26:08.01 ID:cDZEd6kC0
>>249
趣味でPCいじっててオタク呼ばわりされなくなったのが
25歳くらいからだったね。
それまではパソコン=オタクだった気がする
269名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:26:08.77 ID:npayHp3v0
これだけマスゴミ不信が蔓延すると、全世代テレビ新聞離れだろw
もう戻れないよw
270名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:26:21.23 ID:L38+ZhXc0
これは、依頼主が望むままの結果を返す調査会社なのか?
271名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:26:26.01 ID:bLtvN8ic0
俺は40半ば過ぎだけど、周りも40代50代多いが今は殆どネットだぞ、これ信憑性ないな
272名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:26:33.41 ID:ZC6nFRAv0
>>229
マジレス
ttp://www.e-typing.ne.jp/roma/check/

キーの場所、使う指が示されるので
これで練習したらいいです。無料ですのでご安心を
273名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:26:43.32 ID:oMIT8bVA0
>>235
うちのじじさま現在87だが、日本のコンピュータ第一世代はここかな。もちろんもちろん、ごく限られた一部だが。
30代で勉強し、40のときにコンピュータ会社を立ち上げた。銀行のコンピュータとかのプログラムを組んでいた。
274名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:26:56.34 ID:O0D/faQ30
>高年齢層(1960〜70年代生まれ)
この年台はマイコン〜パソ通、草の根BBS世代だろ
275名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:27:02.06 ID:OFaU+yxPO
68年だけどテレビないニャ
新聞は昔、日経見たっきりだニャ
パソコンとスマホと携帯と2chだニャ
276名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:27:06.16 ID:h92W3Z3x0
アメリカのテレビの視聴率と比べると日本人は本当にテレビ好きなんだな
277名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:27:14.68 ID:yCOZ+D0p0
50年代生まれ
新聞は約20年前から取ってない
テレビにPCをhdmiで繋いでレンタルBDやsopサッカー観戦
2ちゃんはあめぞう時代からずっとだw
278名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:27:25.58 ID:TTHUH1he0
>>5
おおっ、結構居るな63年組w
279名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:27:36.27 ID:O6OeGDk30
高年齢層にするな
まだ半分強上がいるわ
アイツらは何なんだ?
280名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:27:36.66 ID:YsLMUosL0
じじい世代はプログラム言語操るから尊敬するわ
今ネットするのになんにもいらんもんな
281名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:27:42.53 ID:p3BH+GSo0
フリーウェアでタイプ練習ソフトがいろいろある。
ベクターとかでダウンロードするといい。
282名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:28:22.81 ID:kMYTe8oo0
TVは買わないし(欲しいと思わない)、新聞紙は必要な時にご近所さんか管理人に分けてもらうわW
メディア利用はネットをラジオかな
最近ラジオも聞きはじめけれど、ラジオのニュースも思っていたより偏向されていて酷いねW
283名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:28:23.36 ID:IOm2NdW/0
1980年代初頭に、パソコンブームが起きてる。PC-8801とかX1とかFM-7とかの。
ファミコンによるコンシューマーゲーム機がゲームの主役になって出てくるのが
80年代半ば。
ビジネス用途では、80年代終り〜90年代始めのあたりは、まだまだワープロ
専用機が幅を利かせてた。

Niftyなどのパソコン通信がインターネットにとって代わられるのが、90年代半ばだな。

インターネットの世界では、ブロードバンド時代はそんなに古くない。
動画サイトとかが主流になるのはブロードバンドが普及してからなわけだが、
ブロードバンドが普及するのは2004年〜2005年ごろで、まだ10年も経ってない。
284名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:28:28.11 ID:ZC6nFRAv0
>>264
70歳代はC言語とか、よくわかんないけど
パソコンの専門語と格闘した世代らしいよね。
285名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:28:33.24 ID:r8kun7uH0

高齢化社会って、こんなんかよ・・・と思う。(笑)
286名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:28:39.12 ID:Zw9rSVKn0
>>1
2年前の、NHK放送文化研究所の調査ですら、
50才台で新聞を読む率(行為者率)は50%を
切っているというのに。

いったいどこでどんなリサーチをしたのやら。
287名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:28:59.43 ID:cAQ7Kfht0
>>262
よく分かってないようだな
288名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:29:00.32 ID:tc2shfPB0
>>268 16歳からPCいじってる69年生まれの家族がいるから
感覚よくわかる
289名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:29:00.62 ID:M3cmrrH40
マイナビ変態新聞(TBS)はTVも新聞も利用されてると思いたいんですね
捏造乙
290名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:29:14.25 ID:c7x3uPhFi
ネットは新聞やテレビよりも優ってると思ってる。
291名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:29:14.39 ID:oWXKo9HI0
>>281
2ちゃんにこれだけ書き込んでも
タイピングは上達しないなw
292名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:29:54.63 ID:ROk5OT810
>>276
アメリカの三大ネットワークの視聴率の低下具合すごいよね
ただあそこはそもそもチャンネル数が半端じゃないので
せいぜい地上波BSでせいぜい20チャンネルの日本とは違うような
293名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:30:05.23 ID:LkMOgnhUO
わしの子供なんかの方がテレビ見てるぞ
24歳と21歳だが

実際俺ら56歳の同期はみなネットというかPC好きだわな
294名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:30:25.07 ID:ZC6nFRAv0
>>282
ニュースなら主要テレビ局は動画配信とかあるし
ドラマや映画はDVDレンタルでパソコンで見られるし
わざわざテレビを買う必要性が感じられないよね。
295名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:30:26.99 ID:GqyQ+ZTai
70年代生まれは
モデムから光ファイバまで一通り経験したインターネット第一世代だから
テレビ見る奴そんなに多くないと思うがな。
YahooがAkebono鯖にあった頃が懐かしい。
296名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:30:31.07 ID:WvZFjp2Q0
1960〜70年代なんてパソコン通信時代から
ネット利用の中心になる年代じゃん。
どこの誰を調べたのよ。
297名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:30:39.25 ID:SX1/nMIh0
>>174
まあその世代のマスコミ関係者は、自分らと同世代はネットに疎いはず!という思い込みはありそうだな
実際、60〜70年生まれはTV黄金時代の頃に、幼少期〜青年期を過ごしてる

白黒TVからカラーTVへの劇的な進化、ビデオデッキへの憧れと爆発的な普及
どちらも、この世代の共通体験だったはずだしな

それと同時に、FM7などのPC黎明期の普及機に親しみ
NECがVXシリーズでPCユーザー層をがっちりつかんだのも、この世代なんだよね

ただどっちがメインかというと、TVに親しんでてPCは疎い人の数のほうが多いとは思う
その意味では、>>1のアンケ結果も間違いではないんじゃないかね
298名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:30:56.27 ID:H+1QSQ+50
え!? 65年生まれの俺は動画サイト、検索サイト、SNS、ブログ、テレビなんだが、これは・・?
299名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:31:04.03 ID:aw4FKYoT0
ゲイツ 57歳
マリオ 31歳
ピカチュウ 16歳
300名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:31:04.37 ID:WSTxgbf/0
69年生まれだけど
TVは特番しか見ないし新聞は取ってない、
20年前からPC初めて今はネット生活。
301名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:31:12.34 ID:J2Cw/nJyO
73年。TVはケーブルしか見ない。
地上波は動物関連や理科学系、ニュースは流してる程度。
それも、殆ど見ないと言っても良いくらい。
PC・携帯で情報の精査。

民放各社はそろそろ、『客観的な正しい自らの姿』を認識したらどうだ?
希望的観測で運営出来る時代じゃなくなってるのがまだ解らんのだろうか。
302名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:31:17.96 ID:sjm6g2n60
調査会社をネットで調査したら調査内容の捏造がばれる。
303名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:31:19.72 ID:h92W3Z3x0
>>268
Win95とISDN、ADSLで一気にパソコンが一般家電化したのかな
304名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:31:24.78 ID:6Swrgjs00
>>283
1968生まれだけど中学ん時はクラスの7,8人が
富士通のFM7ってPC(その頃はマイコン)持ってて
みんなが違うゲームソフトを買うとコピーしあってたな
オレも週末に色々なゲームで遊ばせてもらったよ
305名名名無し:2012/05/16(水) 15:31:28.02 ID:wSWTy0kb0
70年です
テレビ見てません
306名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:31:50.30 ID:4Ut+txYmO
ソース、いや醤油は朝日新聞か?
1960〜70年代はテレビと新聞が主流とか。有り得ないし、1945〜55年代と間違ってないか?
307名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:31:50.92 ID:ZtcltBka0
いちにっぱ
にごろ
かけよん
(´;ω;`)
308名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:31:55.83 ID:dI9IeinD0
業界がアナログからMACのデジタル納品に移行したんで
同世代は皆デジタル中心だな
309名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:31:55.89 ID:7ZieXpMi0
俺(42)が子供の頃に思い描いてた21世紀はコレジャナイ。
310名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:32:01.98 ID:y9hlsndV0
1950年以前に生まれた人はTV新聞だろうな
60年代がTVというのはありえない。
まだまだ広告出す価値ありますよといいたいメディアの捏造だろ
311名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:32:22.23 ID:MJvABW3Y0
>>2
>>26
つーか「ネトウヨ」という言葉を用いる人の品の悪さを証明してるだけだな。
312名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:32:28.65 ID:Nlebd8ph0
>>263
そのような呼び名があるのですか。それは素晴らしいですね。
わたくしは眼鏡を装着して、ゆっくりとしか打てませんが、上達したいです。


>>272
これは良いテキストです。有り難うございます。今は無料が多くてあり難いですね。
拝見して練習をしてみます。
313名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:32:41.48 ID:BcMAasjs0
>>268
俺が始めてPC買った(買ってもらったが正しいが)のが高1の時で、X1TURBOだった
ゲームしたり、雑誌のプログラム打ち込んだりしかしなかったがw
本格的に触るのは就職してからだった
314名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:32:52.55 ID:tAhaWqLe0
>>296
その世代でもパソコン通信してたのなんて極少数だろうが…
315名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:32:53.03 ID:VnRqoZrr0
コンピュータ第一世代は紙テープを直接解読できるからな
あまり役に立たない技術だが
316名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:32:54.82 ID:tc2shfPB0
マイコンブームの洗礼受けて飯食ってるのが40代って感じ
317名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:32:59.46 ID:7MQWyDZVO
俺は'60後半だが地上波は10年前くらいから観なくなった
今はネット9割読書9分CS1分くらい
318名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:32:59.65 ID:8nlx2cVF0
>>223
おー、ネット正規軍!かっこいいな!
お前ら伝統をなんだと思ってんだ!敬語使え!wとか連打するな!
フェイスブックもやらねえ年寄りがほざくな!てめえら俺だけ見てればいいんだ!
血で血を洗う世代闘争だ
319名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:33:01.32 ID:YsLMUosL0
俺にとってテレビは各チャンネルの報道の違いチェックするためと
クソ映画を実況するためにある
実況しながらテレビ観るのは楽しい
よくわからん専門知識も実況スレで聞けば
すぐに答えが返ってくる
320名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:33:27.00 ID:Ksab1HsHO
>>20
お、一緒だな。俺の周りもテレビ見ないし話題もほとんど無いなw
321名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:33:34.56 ID:MtmPkd5h0
おれ1961年うまれだぜ〜。
今年で51だぜ〜。
322名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:33:35.28 ID:6baG9EaXO
1978
ネット>>>>>新聞>雑誌
テレビは無し

感情論垂れ流すだけのテレビは衆愚拡声器の扱い
323名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:33:38.20 ID:txx9Pqja0
アンケートの内容と選択肢がなんだかなぁと思うよ。

<食事をしている時> → ・テレビ(地上波)・テレビ(BS放送)・新聞
食事しながらTV見るか?新聞は昔のTVドラマでよくある光景、で母親に注意される。
いづれにしても普通の神経が有れば、恥ずかしくて回答できない。

<電車やバスなどで移動している時> → ・SNS・情報検索・掲示板・ブログ
都会偏重の質問と回答。
田舎は普通にクルマ移動だから、ネットしてたら警察に捕まる。
接するメディアは・TVワンセグ・FMラジオ・AMラジオ
324名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:33:39.40 ID:p3BH+GSo0
>>309 なんとか自分で未来を作らんといかんよ。
325名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:34:21.81 ID:jStZhCtmO
73年生まれ
テレビ新聞は見ない。見たいとも思わない
毎日ネット三昧(仕事も込みだと中毒レベル)
326名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:34:29.27 ID:6RVoBhffi
テレビ全然見てないわー
iPhoneとネットばっか@1973年生まれ
327名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:34:39.00 ID:IwMRM5ur0
61年生まれだが 昭和じゃねえぞ!

テレビは捨てた! 新聞は取ったことなし!

ヘビーなねら〜

パソコンは家に 7台ある…

ちなみに、スマホは3台、携帯2台

全てが パソコン中心生活だ!

328名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:34:39.80 ID:idaEaC9vO
75年だけど普通にネット中心だわ
ニュースとスポーツしか見ない、地上波にはいらない子だけど
数年前に中学の同窓会があって、mixiに母校コミュ作って交流続いてるし、30代もネットメインだろう

60代の親はテレビ大好きw
329名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:34:49.40 ID:c7x3uPhFi
ここにいるおっさんに聞くけど、スマホは使ってんの?
330名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:34:56.44 ID:RtJQAfNB0
971 :マンセー名無しさん:2012/05/13(日) 15:14:25.70 ID:4DKdi8Rd
紅白歌合戦 ジャニーズ
http://hodojournal.com/
http://www.youtube.com/watch?v=ILH4sV0Ltek&feature=player_embedded

天矢有信(電通キャスティングエンターテインメント代表取締役)
やくざ???
この映像の最初と最後見て!!

331名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:35:12.99 ID:lqhBIQxO0
>>318
お前のような青二才は黙って俺達に導かれていればいいのさ
332名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:35:23.12 ID:YsLMUosL0
>>314
パソコン通信のニフティは排他的でイライラした記憶がある
333名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:35:30.97 ID:K/+Am7tm0
>>212


「暇」のレッテルはっとかないと不安なのかな?(笑)


う〜ん、確かに暇だ・・・お暇主婦♪
買い物もネットで注文して配達してもらってるし
欲しいものはネット通販で買ってるし
せっせと暇な時間を作ってるよ(笑)


職種にもよるだろうけど、仕事中に暇な時間を作ってる人も多いよね
それって実力じゃない?!
334名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:35:36.27 ID:GM7iHdDk0
67生まれだが、ネットオンリー。
テレビ、新聞は全く信用してない。
335名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:35:36.82 ID:sQVg6JOR0
高校卒業の時に親に卒業祝いとしてPC-8801(無印)を買ってもらった。
「社会に出て役立つように…」とのことだったが、すぐにゲームマシンになった。
336名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:36:05.72 ID:M3cmrrH40
>>306
変態新聞です 相変わらず捏造記事書いて世間を騙してますはい。
337名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:36:16.07 ID:h92W3Z3x0
まあテレビのよさは垂れ流しだな
飯食いながらテレビ見る、ラジオ聞くのはできるけど
パソコン操作はしないだろうし

誰かが言ってたけどテレビをONにするときは脳はDFF
パソコンをONにするときは脳もONだな
338名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:36:17.39 ID:WYcWY+3p0
>>284
その辺の世代だとアセンブラどころかバイナリー直接弄るレベルだからな
デバッグするのにDIPのマイコンの足をオシロでつまんだりしてた時代
339名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:36:22.82 ID:ya0r2xU50
またテレビ見ない自慢か
340名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:36:48.21 ID:M7RJcVFgO
今のVIPとかどの年代がメインなのかわからん
341名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:36:54.15 ID:gHG4cE8NO
Windowsが出る前は、コマンド入れたりが面倒くさかったし、
HDDが搭載されるまでは、いちいちディスクからの読み込みで面倒くさかった。

それを面白いと思えたか思えなかったかが、
60年代生まれのPC格差になってると思うな。
342名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:37:02.16 ID:GJgwI1+H0
SNSだけは意味わからないわ
343名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:37:13.42 ID:IOm2NdW/0
パソコンで使うデータを読み書きする手段について
1 紙テープ時代を知ってる人
2 カセットテープ時代を知ってる人

は、それぞれどれくらいいるのかなあ。
紙テープ時代はさすがに自分も知らんが、
今の若い人は、カセットテープ時代も知らんのだろうか。
344名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:37:49.98 ID:GM7iHdDk0
>>329
スマホから書き込んでるけど、それが何か?
345名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:37:54.27 ID:SLdbJo3R0
1970年代生まれだが、TVはもうほとんど見ないし、新聞に至っては全く見ない。

>>329
使ってるよ。ノートブックとガラケーも持ってるし正直いらんかったw
346名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:37:55.31 ID:l6gOXGtc0
自分は1963年生まれだが、
やっぱりテレビはみないし、新聞もとらなくなって久しい(10年くらい)。

テレビっ子を自認する1970年台生まれの女房ですら、
まともに視聴するのは月に数時間あるかないか。

ちなみに自分の親の世代は(1930〜40年生まれ)、
テレビや新聞を熱心にみている、という印象が強い。
(画面つけっぱなしで平気だったりするからなあ……)


>>197
> 調査結果に無理がありすぎ。

だからクラスタ分けされてるんだろう?

携帯のソーシャルゲームだって
自分のまわりでやっているヤツはいないが、
ある階層にはいっぱいるわけでね。
347名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:38:06.96 ID:r8kun7uH0

テレビはCSを見ることが多いね。時代劇最高。

時代劇も最近は見せ方がセコイな。良いのと悪いのを混ぜて並べて売るみたいな。
348名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:38:07.96 ID:ZC6nFRAv0
>>338
全然解らない><

でもあの世代は、海外との通信もテレックス?とか
なんか特別な技術が必要だったらしいし
昔の人にとって今のパソコンやインターネットなんて
子供のオモチャみたいなもんなんだろうね
349名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:38:13.51 ID:kHa/LS+a0
67年生まれだけど35の時に腰痛を患ってからは新聞とってねえわ
350名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:38:18.64 ID:DIrsf8RkO
>>334
でも踊るネタは新聞からのおこぼれだろおじさん
351名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:38:29.38 ID:WYcWY+3p0
>>343
cload "
・・・ピーガー
352名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:38:40.56 ID:GqyQ+ZTai
60後半から70前半は
小中高生ぐらいのときにマイコンブームに触れてる世代だから
ネットに移行するのも抵抗なかったかと。
ただ、携帯にはなかなか馴染めなかったな。大学入ってようやくポケベルとかだから
353名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:38:49.52 ID:8nlx2cVF0
>>329
ヒャッハー 使ってるぜえええ
老眼が来たらもう使えなくなるだろうからそれまでの楽しみだぜええ
あと何年かなああああ…
354名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:38:52.42 ID:J2Cw/nJyO
>>313
うはw俺ガイルwww
X68000欲しかったけど、ターボVで我慢したよ。
流石に倍以上値段違ってたから、そっちほしいって言えんかったw
ギターとかも、バカ高いの買って貰ったりしてたからなぁ…
355名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:38:56.92 ID:uAupX/bt0
何というオッサンホイホイスレw
俺は born in 1963 だが情報収集はネットでTVは深夜アニメ専用。
356名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:38:58.10 ID:oWXKo9HI0
つか、20代ってネットしか見れない世代だろw
経済的に
357名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:38:58.59 ID:p3BH+GSo0
MSX2でフロッピー付いたから ホリエモンとかが出現できた。
358名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:39:01.61 ID:lqhBIQxO0
70年代生まれは80年代90年代のテレビが大好きだった世代だよ
2000年代になって2ちゃんとかネットが好きになってテレビを離れた世代
359名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:39:10.35 ID:wZZFTg3DO
>>1
どこの情弱に調査してんだよ!w

65年産まれだからこそ、テレビなんかとっくに捨てて観ないしwww
360名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:39:18.64 ID:YmjiA5yi0
いやいや、60年代後半〜70年代も80年代以降と同じじゃねーか
むしろ今テレビと新聞だけではそれこそ情弱ってことになるだろ
361名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:39:27.07 ID:qIsWsDL90
>>160
ゴミです
ごめんなさい
362名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:39:31.26 ID:Av0jkCTD0
>>334
ネットのソース自体がもともとマスコミからっていう事実あるんだけどさそれはどうなの?w
363名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:39:32.50 ID:hOUj2HMr0
>>235
それを言い出したら、オンボードパソコンとか開発していた人は、もう100歳超えちゃうよ。
俺はそんな先生に大学で教えていただいた。
『計算機屋かく戦えり』とか読んでね。

NEC TK-80 の発売が1976年。趣味の世界でパソコンをいじれるようになったのをパソコン第一世代と言っている。

こんな事言い出すと、年寄りの昔自慢レスになっちゃうからやめとくが、
俺の言いたいのは、50代はもちろん、60代前半だって若いときからパソコンが有った世代。
その世代が、ネットを作り上げてきたんで、ネットに抵抗なんて無い人が多い。
TV新聞に偏ってるなんて、ありえない調査結果。
364名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:39:42.82 ID:dI9IeinD0
デジタル化のせいで打ち合わせでさえ外に出る必要が無くなり、
ひきこもりが加速した
365名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:39:50.65 ID:h0+amdZK0
1960年生まれでテレビはよく見るが、クラシックの中継とか、放送大学とか、科学番組とかばかりで
ニュースやバラエティは全く見ないな。新聞はここ20年取ってない。情報を取るのはネットが主流だよ。
自分の世代でもマスコミの影響力は相当落ちてると思うんだが。
366名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:40:05.64 ID:Hy2xAPHA0
1990年世代やばそう
367名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:40:18.74 ID:IwMRM5ur0

>>343

その紙テープ 駄菓子屋で 色付けて 売ってたわ〜

368名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:40:20.95 ID:h92W3Z3x0
個人的にはテレビ世代→パソコン世代→ケイタイ世代と遷り変わってる気がする
369名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:40:32.87 ID:r8kun7uH0

オタク系、引きこもり系、一人遊びが好き系は、やっぱりネットが性に合っているだろうな。
370名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:40:38.60 ID:ezDHpVUD0
60〜70年代ってパソコン通信からインターネット普及期まで一番金払ってきた世代じゃん。

今でもいちばんパソとウェブ利用してる世代だと思うけどな。
371名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:40:42.91 ID:OSWtLi+j0
>>153>>1と同じくらいステレオタイプ
372名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:40:52.40 ID:SX1/nMIh0
>>316
学研の電子ブロックや、7石のトランシーバーに憧れた世代だよなw

あの頃の俺に、21世紀では携帯電話でどこでも通信できるようになるぞ、と教えてやったら
大喜びするだろうなあ
373名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:40:57.36 ID:WYcWY+3p0
>>358
その頃はテレビ番組も金かかってて面白かったからな
374名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:40:59.54 ID:gHG4cE8NO
>>329

私はガラケー。
運転しながら携帯を殆ど見ないでメールを打つには、
キーが無いと困るんよ。
375名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:41:04.14 ID:o8/7hVMu0
スポンサー向けの誘導記事な予感・・・
テレビと新聞大好きなのは、40年代生まれ以前じゃないの?
376名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:41:12.45 ID:4Ut+txYmO
>>321
わたし、昭和35年生まれ51才。
当時は電通第三ビルに東芝ペンタッチ式ワープロがあって、日立の鑽孔式紙コンピューターがまだあった。

最初、本当に使った。昭和58年から廃止。
377名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:41:22.75 ID:p3BH+GSo0
>>348 まったく別物だよね。なにもかも他人の作ったソフトでするという時代になっているし。
もっとテレビで扱わないと一般人にはわからないばかり。
本屋つぶれて若い世代は情報が完全に無い時代になっているね。
本屋がつぶれているってのは大きいね。
378名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:41:31.90 ID:Qx/8iADX0
え、世間一般だと70年代生まれは高年齢層なのか
70年代生まれって2chに多い年齢層でテレビ新聞ディスってる層じゃないの
379名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:41:54.66 ID:K39nxIzv0

70年代初めだが、テレビも新聞もまっっったく見ないぞ。
380名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:41:59.10 ID:vvDBN8tx0
70年代前半生まれはすでにネット主力だと思うけど、
自分の周辺ではいまだに「ネットはウソの情報や、偏った情報が…」
とか言っているやつも多少はいる。
そういうやつらはやっぱり思想的には左で、韓流好きなのがおもしろい。
381名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:41:59.73 ID:GqyQ+ZTai
>>370
テレホーダイとか神だったしなw
いまから考えるとNTTに金返せと
382名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:42:04.47 ID:d67rm2FM0
地上波テレビの影響力が大きすぎるのがいくない
影響力が大きいって思ってる人たちが多いのが悪いんだけどさ
昔とは違う存在なんだって国が認めた方がいいんでないの?
383名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:42:06.49 ID:c1H4IxM80
昭和20年生まれの親父ですら
ネットを使ってるというのに、この記事はあほですか?
384名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:42:38.26 ID:E8U6odxb0
うそうそ
385名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:42:43.14 ID:G/0X6/if0
60年代中盤生まれ
テレビほとんど見ない←NHKの夜7時のニュースぐらいしか見ない
新聞とってない

win3.1から付き合ってる世代、舐めんな
仕事では昔はMT使ってたけどなw
386名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:42:59.20 ID:SLdbJo3R0
家に帰ったら見なくとも、まずTVをつけるつう家庭で育ってたが、
今は見ないときはTVを切るつう習慣に変り、そうしろと言ったわけでも
ないのに、うちの子供もそうしてるし、抵抗も疑問もないみたい。

その代わり家に帰るとまずPCの電源入れるようにはなったがw
387名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:43:00.23 ID:tAhaWqLe0
自分や自分の周りだけで判断している人が多いな
PCや携帯電話が当たり前になってまだ十数年だってのに…
388名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:43:09.00 ID:IwMRM5ur0

PC98 とか FORTRAN C言語 とか懐かしい…

389名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:43:24.25 ID:f13lhs/n0
>>346
会社と自宅との往復だった俺を、ネットで知り合った人のオフ会が外に連れ出してくれたな
結婚までは、なんだか知らんがネットで知り合う→とりあえず会うって感じで、
いろんな人に会ったり、いろんな所へ行った
390名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:43:25.61 ID:WSTxgbf/0
>>341
情報処理の授業でひたすらコマンド覚えて
家では参考書見ながらインベーダーもどき
を打ち込んでた。保存はカセットテープだった。
391名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:43:31.89 ID:lSdNQZuP0
ねらーは70年代生まればっかじゃん
392名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:43:35.57 ID:1WX928mL0
あと10年もしたらテレビ、新聞は淘汰されるかな。昔は時代の最先端が、今は時代遅れになってるってことを
マスゴミ関係者が一番わかってないよね。
393名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:43:37.16 ID:8nlx2cVF0
>>352
常時個人が電話持っている場合にどう扱ったらいいかがいまいちピンとこんかったな
夜ダメだろ?食事時ダメだろ?昼下がりくらいがいいんだろうけど…
とかいちいち考えてたらお前バカだろみたいな
394名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:44:03.26 ID:8UWcmV7vP
20前半まではテレビよく見てたが、ここ数年はニュース(民放除く)ぐらいしか見ないな。
もっぱらラジオ聞きながら、2ちゃんだな
395名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:44:05.52 ID:BcMAasjs0
>>381
でも28Kbpsだからなw
396名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:44:06.52 ID:p3BH+GSo0
コインを10回弾くと
表5回 裏5回になるはずで、
表8回 裏2回にならないとおもっているひとがいるというから
なんでもこんなかんじなのが人の認識。
397名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:44:09.26 ID:YsLMUosL0
若いやつでPC操作よくわからんってのはいる
スマフォに金使っててPCにまでまわらんのだそうだ
398名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:44:18.00 ID:Bz9sOwyy0
1973年生まれで確かにテレビも持ってるけど、緊急時以外はパソコンのモニターと化してるな。

震災の時まではテレビいらねって思ってたが、緊急時には確かにテレビは必要だった。
399名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:44:20.81 ID:J56mPFd90
67年生まれ
テレビ新聞なし
SNSやらない
2ちゃんのみ
これでも全く不自由してないよ
400名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:44:38.39 ID:6baG9EaXO
>>369
仕事で外回りしながら2チャンやネット

毎日飲み会やるけど日経以外の新聞など鼻紙扱い。
テレビはスポーツのみ。
テレビソースで真面目な話なんかしたら痛い人扱いだよ。
401名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:44:42.62 ID:gooC50kE0
>>1
ま、職種にもよるけれど
60代以上ならあれだが
50代クラスは、もうパソコン通信時代だろ。
402名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:44:49.65 ID:Zw9rSVKn0
1960〜70年代生まれが、テレビは知らんが新聞に偏っているなんてありえんよw
403名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:44:51.54 ID:mNjfr1900
俺、アラフォーだけど
家にテレビなし、新聞取って無い
情報源はほぼすべてネット だよ。

俺らの世代は、元々新聞は読まない
どっかの新聞社の文句じゃないけど
「思想を押しつける新聞はいりません」ってのが
俺らの世代の考え方だと思うけど。
新聞世代は、40代後半以上だと思うぞ
30後半〜40前半で新聞を読んでるのは
活字大好き〜とかいうメンヘラだけだと思われる
404名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:45:11.28 ID:ki1rccpD0
このアンケート、あてにならんのう。
団塊の世代の一期生、64歳だが、テレビや新聞は一切見ない。
情報はネットから得ている。
405名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:45:11.48 ID:nD/Wj2fe0
あれ・・・テレホマンは?
406名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:45:28.73 ID:Ga6nf3Lp0
>>1
それほど有意な差があるようには見えない
407名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:45:42.49 ID:GM7iHdDk0
>>383
S12生まれの母親もネット使って情報得てるよ。
ま、英文タイプ習ってたからキーボード楽勝だったからだろうけど。
408名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:45:54.25 ID:7GFHJQbB0
70年代だが、ネットだな。

友人も9割はテレビよりネット寄り。
409名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:46:07.61 ID:VnRqoZrr0
このスレにいるような人たちは、ガッチャマンや
花の子ルンルンの話題になると、飛びつくに違いない
410名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:46:11.39 ID:WYcWY+3p0
>>378
その世代が子供の頃のテレビは確かに面白かったのよ
だからこそ今のテレビのつまらなさとのギャップが大きく
ネットに移ってきてるのだろうね
411名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:46:11.79 ID:ZtcltBka0
>>353
うちの強い老眼の父はスマホつかってるぜ
拡大すれば結構みえるらしい
412名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:46:14.42 ID:/iGcim4E0
自分含めて回りを見ても70年代生まれがテレビ、新聞に偏ってるというのは無理があると思う
413名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:46:16.18 ID:p3BH+GSo0
日本人が物事を理解しない原因がこのあたりにある。
414名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:46:18.37 ID:J2Cw/nJyO
>>388
COBOL忘れないでやって下さいwww
415名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:46:48.28 ID:OSWtLi+j0
>>378
70年代生まれが高年齢層なのに異論はないが、記事には異論がある
416名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:47:00.79 ID:M3cmrrH40
変態新聞のアンケートで何を語れと?
417名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:47:13.86 ID:h0+amdZK0
オレは1960年生まれだけど、オレの3つ上くらいからが怪しい連中になる。
そのあたりが民主党の支持層。
オレは高校時代にNECのTK80というワンボードマイコンに触れたのがデジタルの最初。
学生時代にデジタルの洗礼を受けた世代の一番古い部類になると思う。
418名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:47:20.63 ID:IwMRM5ur0
20Mのハードディスクが 10マソした orz…

今や 4GのSDカードが 500円…

419名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:47:31.29 ID:lSdNQZuP0
>>409
いつかはあなたの住む町へ行くかもしれません
420名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:47:36.88 ID:wFzR69VQO
66年生まれだが新聞は週末のスポーツ新聞(競馬用)以外全く読まない。テレビもテレ東の旅番組とガイヤの夜明けくらい。別にテレビ新聞無くなっても困らんなw
421名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:47:41.15 ID:crWWr5FCO
今は60年代産まれもネットだよ
422名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:47:42.24 ID:Ga6nf3Lp0
年代というより、人によりけりじゃね?
423名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:47:44.26 ID:SrO9c7dy0
70年代生まれの高齢者層だが、
俺らが子供の頃は新聞読みなさいとかテレビでニュース見なさいとか言われたからな。

普通にテレビも見るし新聞も読むし、もちろんネットもやるよ。
どこのメディアも全く同じ情報しか流さないって気付いてからはネットが主体。
皆そんな感じだろう?
424名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:47:46.58 ID:lqhBIQxO0
テレビが衰退した本当の原因はテレビを造る側が読み違えたって事なんだよ
確かにテレビからネットへと人が移る現象が2000年代に入って起こった
それで長い間愛された良い長寿番組などが姿を消していった、これが良くなかった
低迷しててもそこを凌げば、また人は戻ってきてたはずなんだよ。
今はテレビとネットを融合させる形でニコニコ実況なんかがあるでしょ、まあツイッターでもいいし
2ちゃんの実況板もあるじゃない。せっかくそういうものがでてきて、またテレビへ
人が還元する時になってテレビに良いコンテンツが無ければ台無しじゃない
11PMとかさトゥナイトとか今あったら結構盛り上がってると思うんだよな。
425名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:47:47.37 ID:SLdbJo3R0
減って大幅に少なくなったTVを見る時間でさえ、見慣れないもの、
知らないものが出れば、直ぐ検索するようになったねw
TVは信用出来ないんで、些細なことでも情報を集めようとする
癖が付いちゃった。まあネットもかなり怪しいとこあるけど、多様な
意見があるしね
426名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:47:57.51 ID:8nlx2cVF0
>>411
そういうもんか
まあどっちにしても老眼来てからのお楽しみだなあ...
427名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:47:58.43 ID:qi6VzeWdi
>>403
情報源はネットというが、そのネットはどこから情報を得ているのか分かってる?
428名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:48:02.68 ID:mNjfr1900
>>395

ちょっぱやですね
3.1〜初期95の時のモデムは14.4だったぜ
429名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:48:20.28 ID:WYcWY+3p0
>>385
その世代だとDOSから付き合ってた人が多いんじゃね?
DOS2.11とか3.3くらい
430名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:48:29.78 ID:p3BH+GSo0
40MBのHDDもってたなあ。

雑誌とかでわかりやすく解説をもらっていたからよくわかっていたなあ。
431名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:48:42.79 ID:VnRqoZrr0
>>417
そのへんから上は全共闘世代に片足突っ込むから、
旧社会党の支持層なんだろうな
432名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:48:46.14 ID:DIrsf8RkO
ここは真っ昼間から無職のおやじほいほいだな
433名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:48:59.69 ID:J2Cw/nJyO
>>409
ZIPのガッチャマンたまに見てるwww
あれ、最初に見たときフイタwww
それ以外はジッペイしか見んw
434名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:49:10.15 ID:iKi1h76d0
>「メディア利用に関する調査 〜年代別に見たSNS利用実態〜」
なんだから調査にかこつけたSNSのステマだろ。
この調査なら「SNSはXX代が主な利用者で、XX代は少ない」みたいな結果にしかならない。
「SNSは若い人が外出時に使用するもの」って事でSNS企業を誑かしてコンサルティングを進める
もしくは
一般人に「SNSは若者のメディアですよ!若いネーチャンと知り合うにはSNS!」
みたいに思い込ませる目的だろ。

それにしても「SNS利用状況」って調査にしてはSNSについての言及が少ないな。
実は若者にしても大して利用されていないんじゃね?
435名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:49:11.27 ID:4fumccYH0
himem.sys
436名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:49:15.16 ID:B9e45dFj0
70年代は現在32〜40歳位。ネットじゃないか?2chのコアはもう少し上だったか
437名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:49:16.37 ID:o8/7hVMu0
内容から書き手が何を誘導しようとしているのか?
ネットに触れた人間は、もうそこまで考えるのが普通になってますよ

>>1、生きにくい時代になりましたね。同情はしませんがw
438名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:49:17.59 ID:c1H4IxM80
>>407
そういや親父も仕事でワープロ→パソコンと触ってた
やっぱ全く縁がない人には敷居が高いのかね
439名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:49:25.72 ID:YsLMUosL0
>>424
2ちゃんの実況最高だよ
ちょっと古い映画やスポーツ見ながらの実況は楽しい
地震と実況のためだけにテレビある
440名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:49:31.58 ID:GqyQ+ZTai
>>427
少なくとも日本のマスゴミは
情報源というよりネタとしてからかわれてるだけだがなw
441名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:49:42.79 ID:1RQYAfaR0
ひろゆきって70年代だろ・・・この世代は教育環境に恵まれてるからPCなんて余裕だろ
ゆとり以降ってケータイ代で金が無いからPC使えませんってパターンが多いんだっけな
442名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:49:47.68 ID:7oPfiyis0
70年生まれのおっさんだが、テレビなんぞほとんど見ないぞ?
新聞も仕事上仕方なく日経は流し読みするが、前の晩にネットで知ったことの復習程度だな
443名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:49:57.48 ID:dI9IeinD0
30代後半以降の強めの近視の人に朗報。理想近視として老眼の影響がほとんど無し。
弱めの近視眼鏡を捨てないように
444名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:50:04.19 ID:h0+amdZK0
>>418
安いな
オレの時代はFDDが2ドライブで30万コースだった。
445名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:50:10.94 ID:E3vim2b70
>>6
同じく
テレビは解約して家にはないし、新聞もわざわざとってないわw
446名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:50:11.97 ID:h92W3Z3x0
アメリカは日本みたいにテレビがネットを叩くって事はないよな
なぜ日本のテレビはそうなんだろう?
447名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:50:28.41 ID:Av0jkCTD0
ネットの情報=マスコミがソースなのわかってるのここにどれだけいるの?w
ネットの情報だけが正しいなんて思ってる代表格はニートなんだけどな・・・・w
448名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:50:31.95 ID:fS725GiO0
働き盛りが昼間っから2chにワラワラ沸きすぎだろ
449名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:50:35.55 ID:vYVB1LanO
>>409
トゲニシア様は俺の嫁


それはさておき四十代三十代は恐らく一番テレビが面白くて
かつ自虐教育受けてネットが発達し始めたド真ん中の世代だから
いかに今のテレビや新聞が酷いか理解してる
450名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:50:38.11 ID:lSdNQZuP0
県内初の情報処理科ができた年に高校受験で、
家から近い高校行こうとしか思っていなかった自分としては
思わぬ苦労をした@70年生まれ
451名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:50:47.50 ID:V6xArXzEP
70年代生まれだけど、新聞はとってないし、テレビも見てない
452名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:50:47.56 ID:p3BH+GSo0
このあたりの問題を社会学関係でもっとやっておけば
日本の未来も違ったのだろう。
453名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:50:48.62 ID:WYcWY+3p0
PCとの触れ方
高年齢層:ベーマガのプログラムをシコシコ打ち込んでた世代
若年齢層:ネットからダウソ

こんな感じか
454名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:50:55.36 ID:tIdKLkJDO
せめて日経くらい読もうず
455名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:51:05.24 ID:aGbXvJsX0
>1980〜90年代生まれは、

2chにいるのは70年代メインじゃないの?。
受験戦争と氷河期あたり。
懐古スレが立つといつもおっさんの昔話で盛り上がってる。
456名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:51:11.52 ID:AfHBEonm0
70年代だけどテレビなんか見てねーよボケ!
457名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:51:16.23 ID:tc2shfPB0
つかみんなネットしか見てないんだから
テレビは野球中継しとけ
458名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:51:22.98 ID:ZFjaOTl2O
>>417

1950年代と1960年代では
文化も人間性も
まったくちがいますね

459名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:51:27.47 ID:J2Cw/nJyO
>>432
世の中には仕事っつーモンも色々あってだな。
ちっとは外に出て世の中見て回ったらどうだ?
460名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:51:28.24 ID:Hdtq0DrO0
本当ならサーバー立てたりプログラムが流行ったりしてもいいと思うんだが
日本人は変わっちゃったよな
461名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:51:29.53 ID:kSrItb+Q0
このスレに60年代70年代が多いのはいいんだけど



なんでお前らこんな時間に2chしてるの?
462名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:51:35.95 ID:f13lhs/n0
あのとき、まだ情報ハイウェイとかマルチメディアとか、わけの分からん言葉が独り歩きしてて、
会社の上司が「買い物なんかもPCでネットを通じてやるようになるんだよ」とか言ってて、
なにそんな夢物語を言ってるの、って思ってた。
463名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:51:39.64 ID:O5a5iE1A0


         無意味な区分けだなこれw
464名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:52:10.97 ID:F9dnTWCB0
80年代生まれだが
情報収集は基本的にネットだね
新聞は取っていないしテレビは基本的に天気予報と一部の深夜アニメだけだな
真面目にテレビを見るとしたら震災とか大事故とかに限られるかな
というか2chは中年が多いと聞いていたけど、60年代生まれとか70年代生まれとか本当におっさんばかりなのなw
465名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:52:37.07 ID:tAhaWqLe0
インターネットは使えてもPCの設定ができない人はどの世代でも多いからな
466名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:52:45.52 ID:GqyQ+ZTai
>>428
そもそも小学生の頃のマイコンブームでは
OSなんて概念を理解してなかったな
カセット突っ込んでload Run
467名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:52:51.85 ID:lSdNQZuP0
>>461
水曜休みの不動産屋なんじゃないかな
468名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:52:59.32 ID:p3BH+GSo0
新聞は読まなくていいけど本は読ませておくべきだった。
そこらへんの間違いで国が傾いた。
本読んでいたら日本の未来は違ったなあ。
469名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:53:16.94 ID:GM7iHdDk0
>>350,362
信用してない、ってのはソースをそのまま鵜呑みにしないと言ってるだけなんだが。
アタマ悪いのか?ポーズw
470名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:53:21.86 ID:mhYSxOGaO
73年生まれだが、テレビ見なくなって20年近くなる。新聞は読んでるが。
471名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:53:26.41 ID:Av0jkCTD0
>>458
60年代も相当昭和な文化なんだけどね 権力に逆らってるわりに権力に弱い世代でもある
472名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:53:37.94 ID:HzQhAy320
70年代生まれって、2ちゃんねるの中心ユーザーじゃん
60年代と70年代の人間の差が一番大きいと思うのだが
473名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:53:48.40 ID:eWIpXtq4P
今はほんと情報を積極的に取りに行く人が増えてるね。
新聞テレビの垂れ流し情報を受け取ってるだけの層なんてほとんどおらんだろ。
474名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:53:50.26 ID:udNLWBTu0
>>402
団塊ジュニア世代(現役子育て世代)が新聞・テレビを使ってくれてなかったら、
クライアント様に申し訳たたないだろう。察してやれよwwwww。
475名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:54:29.60 ID:pWNVaJ/F0
60年代生まれだが テレビなんか殆ど見てないが?
新聞も取ってるけど見ない スーパーのチラシの為だけに取ってる様なもんw
つーか、この年代パソコン世代だぜ! 俺もPCは今使ってるので6台目
PCが無い生活は考えられんぞいw
476名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:54:30.00 ID:kHa/LS+a0
>>343
紙テープって穴あけ機でちまちま穴を開けるんだよな
使ったことはないけど子供の頃トーチャンに見せてもらったことはある
カセットテープも親戚の兄ちゃんに見せてもらった
477名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:54:32.80 ID:K/+Am7tm0
MSX2・・・懐かしい


付録の入門書でベーシック、コボル、C言語独学してゲームとか作ったりして遊んだなぁ
478名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:54:44.85 ID:SLdbJo3R0
>>468
今でも日本人は世界から見れば本は読む方だよ。
メリケンなんて酷いもんだよ
479名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:54:45.19 ID:dI9IeinD0
>>471 ええ?新人類とか言われたシラケ世代じゃん。
480名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:54:46.77 ID:ctqjqB1M0
クロス・マーケティングってリサーチパネルか
なら調査に答えるのは
10銭程度の小銭に目が眩んだヒマな
チュプとニートと老人しかいない
481名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:54:47.58 ID:YsLMUosL0
>>464
情報収集が基本的にネットなのはいいけど
ネットの情報だけしかもってこない若いのには困るんだぜ
やっぱネット上の情報て書籍の情報と比べると少ないから
図書館でかりるなりしてそこから引用してほしいと思う俺
482名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:54:51.44 ID:tc2shfPB0
>>461 子供を塾に送迎する時間までの暇つぶし
483名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:54:54.40 ID:OSWtLi+j0
>>418
大学の時、PCを分解したときのHDDが20MBだったのを思い出した
馬鹿でかいのに10MBを2台でBIOSからは1台と認識させていた
484名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:55:12.91 ID:h92W3Z3x0
>>447
ソース元はマスコミであることは同じでも、ロイターやらBBCやらアルカイダやら
英字版が読めればテレビ見るだけよりも情報の取得範囲が広いってのはネットの取り柄かな
485名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:55:18.27 ID:p3BH+GSo0
テレビ見ないと人はどんな風に物事を考えるのだろう。
テレビは売国、新聞も売国という凄い状態はいつからなのだろう。
自分が小さかった頃はもっとまともだったとおもうが
24時間テレビが出た頃からテレビの売国は凄かった。
486名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:55:20.53 ID:cAQ7Kfht0
今の20代はSNSとか利用するだけだが
40前後の20代の頃は必死でHP作ってたよな
487名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:55:21.08 ID:GqyQ+ZTai
>>473
まあでもミンスが選挙で大勝しちゃう国だからな・・・
488名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:55:31.92 ID:4IpARc1c0
>>466
昔のITの本読んでたらソフトウェアがテープで売ってたって記述を見て、衝撃を受けた。
489名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:55:39.11 ID:4Ut+txYmO
COBOLと言えば、初期のSF小説。
必ずゲーム理論の計算にCOBOLが登場してた。
490名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:55:47.48 ID:V6xArXzEP
新聞って、昨日のニュースだもんな

ネットで散々リアルタイムのニュースに接してるのに、わざわざ昨日のニュースを見る時間が勿体無い
491名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:55:48.67 ID:/iGcim4E0
>>380
そういや75年生まれで韓流好きな友達が1人いるわw
左というよりネットに疎い奴だな
492名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:55:53.41 ID:lSdNQZuP0
クロスハイウェイとオクトパス両方持ってたやつが憎かった
493名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:56:06.45 ID:AaRGwrMb0
このスレで「俺は70年代生まれだけどテレビも新聞も見てない」アピールしてる人は
この記事見て悔しいからわざわざ書き込みしてんのか
494名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:56:10.11 ID:FrCgV/k00
昼間からオサーン多いんだなw
495名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:56:29.61 ID:6Swrgjs00
オレは2chやってる人の年代別の%を知りたいわ
496名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:56:33.28 ID:J2Cw/nJyO
ファミリーベーシックも忘れないでやって下さいwww
ファミリーベーシックぶいすりーーーーーーっ
497名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:56:34.80 ID:IwMRM5ur0
>>461

俺 社長…

498名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:56:59.93 ID:YsLMUosL0
>>486
○○の小部屋だの▽▽のホ〜ムペ〜ジ彡☆が
懐かしいなw
499名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:57:00.35 ID:SX1/nMIh0
>>479
60年代生まれはそうだよな

>>471の言ってる傾向は50年代生まれのほうが強い
500名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:57:06.85 ID:yOEHH3Pd0
>若年層ほどSNSを通じた
他者とのつながりを重要視して楽しく利用している反面、投稿内容に気をつかっている

自爆投稿続出なあたり、
つかってるとしてもそのつかい方が斜め下っぽそうだなw
501名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:57:24.25 ID:h92W3Z3x0
>>481
電子書籍化もいいし、著作権切れの作品は結構電子化されてるけど
紙媒体の方が目が疲れないとか使い勝手がいいって部分はやっぱあるね
502名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:57:30.50 ID:p3BH+GSo0
本を読むとまったく違う認識をもつのだ。
最初に図書館を無料にした外国はやはりすごいんだよ。

503名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:57:32.11 ID:yruMtmsm0
1973年生まれ

正直、1970年代生まれは
2ちゃん中心のPCネット世代であり
SNSには手を出すけれども実はちょっと苦手で
テレビには幻滅しており、韓流嫌い、アニメ漫画好き
ゲームは古いDQに愛着を抱いていたりする
思想は保守的
……と思うよ
高校時代はまだルーズソックス時代ではなく(もしくは過渡期)
大学時代〜社会に出た頃はPCが急速に家電化する頃で
まさにPC&オタク世代だろう

まあ、自分がそうだからだがw

>>1は全く的外れ
1973年いわゆる第二次ベビーブーム世代で人数が多いから
この世代が新聞とってTV見てくれないと
>>1は困るんだろうな〜
504名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:57:34.49 ID:VnRqoZrr0
>>461
カーチャン タチニハ ナイショダゾ
505名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:57:37.09 ID:OSWtLi+j0
>>484
アルカイダ?
506名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:57:40.76 ID:tc2shfPB0
>>496 持ってたwwwwwww
507名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:57:52.46 ID:BcMAasjs0
>>343
紙テープは学校の実習で使ったな
タイプライターみたいに一語一語穴が開いてく
言語はFORTRAN
全く約に立たってないがw
508名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:58:11.57 ID:kHa/LS+a0
>>381
PCだってHDDの容量4GBで30万とかフツーにしてたしな
509名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:58:12.71 ID:lSdNQZuP0
ユーガッタメールって声が響いてビビったけど
あの頃のチャットはおもしろかったな
510名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:58:14.57 ID:dI9IeinD0
あー・・、やだな。そろそろ仕事するか。
PCやってると時間を無駄にしてしまうので気をつけないと
511名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:58:21.59 ID:m8vMN/vT0
>>494
不況だな…
80年代生まれ以前は結婚してしょうがなく新聞とTV見てる感じか
512名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:58:34.71 ID:c1H4IxM80
>>254
煽り合いやアホな意見、ガセもあるけど
色んな事において、専門家か?っていうような人が降臨して解説してくれてたりするからな


>>461
上司にはナイショw
513名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:58:45.18 ID:lqhBIQxO0
おっさんはどこにでもいるんだぞ
俺の夢はな、日本中を昼間からオッサンで埋め尽くす事だ
514名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:58:45.27 ID:t1THBiJA0
>>15
>ギャバンネタには皆飛びつくが、サンバルカンネタやマカロニほうれん荘ネタにはいまいち食いつきが悪い。
>多分そこら辺が年齢の壁だと思う。

チャージマン研!のボルガ博士はけっこう人気だけどなw
515名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:59:00.03 ID:tIdKLkJDO
>>453
いやその中間の世代で“まだ18禁マークが無かった頃の
MSーDOSのエロゲー”から入ったドラクエ世代ってのもいる

俺だ

アリスソフトやエルフやF&Cは当時からのメーカーだぞ
516名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:59:06.47 ID:HzQhAy320
60年代でも、68年以前の奴等はちょっと毛色が違うと思うのだが

団塊Jr世代の70年代が新聞・TVメディアを嫌う傾向が強いと思うぞ
517名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:59:15.05 ID:GqyQ+ZTai
>>488
テレビの副音声でソフト流してたりもしたw
518名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:59:19.53 ID:1WX928mL0
>>424
サスペンスドラマはおっぱいポロリが当たり前だったもんな。今なんか映画でおっぱいにボカシが入ってたり
ちょっとテレビもわかってないよな。お前らが力を入れるのはボカシを入れることじゃないだろって。
519名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:59:53.04 ID:OSWtLi+j0
>>488
ええ?
520名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:59:53.02 ID:p3BH+GSo0
日本はすごい人類史上最高の高みに立ったのに
ここまで傾いたというのがすごい。

本を読まないというのはそういうことになるんだねえ。
新聞とテレビは害悪そのもの。
521名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:59:54.45 ID:7jUfzW7w0
高度成長期からバブル世代まではテレビ世代
テレビが流行ってますよ〜
と煽れば何も考えずに飛び付く世代
今でもカラ、ケツフリケツフリとか言って喜んでるオッサンが多い

バブル世代は1965〜1970生まれ
の世代
その前は高度成長期世代
522名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:59:54.85 ID:qwWkgNAk0
>高年齢層(1960〜70年代生まれ)

そうか…高年齢層になるのか…ふぅ
523名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:00:00.22 ID:UXzHd9EO0
2ちゃん高齢化スレはここか
524名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:00:09.18 ID:/iGcim4E0
>>461
仕事中眠くなるとここに来る
525名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:00:11.77 ID:J2Cw/nJyO
>>486
初期の携帯アダルトサイト作って、クリック広告費だけで月40マソ稼いでたのは良い思いでです。
526名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:00:22.47 ID:h92W3Z3x0
>>505
言い分やら見方やら国やら紙面によって違うってのもあるし
まあ広範囲な情報源の一つってことで
527名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:00:38.38 ID:5f4AOx+c0
2ch、社長は案外多いんじゃないか?
528名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:00:48.08 ID:veZLQZRW0
ユトリ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>氷河期(爆笑)
529名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:00:50.86 ID:c7x3uPhFi
若年層とここのおっさんとの垣根は無えみたいだな。
530名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:00:50.81 ID:c1H4IxM80
>>514
みんな食いつくのは、銀英・ボトムズ・ダンバイン・ガンダム
あたりかねー
531名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:01:15.39 ID:3cV/nXwP0
>>515
MSX2でデジャをやってた世代だな
532名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:01:17.39 ID:yXcH0aiE0
70年代生まれの俺だけどテレビや新聞よりネットだよ
533名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:01:32.49 ID:GM7iHdDk0
>>479
どっちかと言うとバブル世代だけど。 
遊びたいだけ遊べたからな。
534名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:01:45.17 ID:kSrItb+Q0
35〜45歳の働き盛りが昼間から2chとか
日本経済停滞するはずだわ・・・

おまえらまとめて職安行け!
535名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:01:56.97 ID:lqhBIQxO0
2chは無職か零細の社長が多いだろw
536名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:01:57.10 ID:dSwLLjVQ0
>>502
違う認識とは?
なかなか興味深い発言に思える。
貴方の指す本とは、具体的に何を指すのかな?

自分は「新聞こそ活字の王様」という喧伝を、国民が鵜呑みにしてしまったことこそが国家の凋落に繋がったと思っています。
537名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:01:57.49 ID:CA0jRL/h0
>>522
まだまだだ。頑張ろうぜ……
538名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:02:03.13 ID:SX1/nMIh0
>>515
入門がエロゲーと限定されると厳しいが、その当時のWizや大戦略のブームからパソコンに入った奴は結構いると思うw
539名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:02:05.51 ID:p3BH+GSo0
>>488 をみていると今は情報の流れが悪くなっていて
ちょっと前のこともわからない時代になっている。

 自分自身の世代が認識が操作されていることすらわからない世代であるのでそれよりわかいとなると
 もうほんとうになにもしらない。
540名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:02:09.88 ID:LkMOgnhUO
>>520
本なんて必要ねーよ
あれも所詮メディアにかわりない
541名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:02:16.37 ID:L38+ZhXc0
>>398
天災の情報はそうかもしらんが、人災情報はネットのほうが早く詳しく正確だったし
542名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:02:35.83 ID:rjeT5vGM0
正直あまり信じられないソース。
543名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:02:37.90 ID:/cv25AI60
俺の父親は54才でパソコンはあまり使わないが、叔父さんは51才でよく使っていてネットに詳しい。
大学のときに最初のパソコンブームがあって、そのころから使っているそうだ。理系だけど。
544名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:02:42.34 ID:D85KBGUTi
60年代?

45歳以上と以下って感じするけどな、バブル以上はネット使う人少ないイメージ
545名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:02:50.06 ID:BcMAasjs0
>>530
マクロス、エルガイム、バイファム・・・あと何だ?
546名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:03:14.47 ID:h92W3Z3x0
>>526
自己レス訂正
・・・アルカイダでなくアルジャジーラでした
547名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:03:17.36 ID:ssUpAF7P0
あめぞう楽しかったよねって言いつつもう10年近く経つのか・・・orz
そういやPC壱号機の中身は何回変わったのかもう覚えていない。
548名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:03:25.38 ID:lSdNQZuP0
時代の境目に生まれたせいもあって、
○○時代のヒットソングという歌番組を見るたびに
自分にピタリとはまるものがなく、世間に置いて行かれた気がする@70年生まれ
549名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:03:28.05 ID:OSWtLi+j0
>>521
そのバブル世代というのはバブル時代に大学卒業して就職した世代と言うことなのだろうか?
その当時、大学進学率は高くないのに世代として別けて良いのだろうか
550名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:03:59.21 ID:c1H4IxM80
>>528
ゆとりで思い出したが
小学生になった子供の教科書見て目眩がしたんで
通信教材やらせてるわ、ありゃないわ
昔の自分の教科書を取っておいてくれ、ってオカンに念押ししておけばよかった

>>538
闘神都市やりたくてpc98持ってるヤツんち入り浸ってたわ
当時のWIZは呪文が手入力だったんだよなw
551名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:04:08.49 ID:IwMRM5ur0

MACで 30万ドブに捨てた…

552名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:04:14.59 ID:p3BH+GSo0
本をたくさん読むと、現在と過去が分かる。という強みが手に入る。
553名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:04:21.48 ID:zT3kh7hg0
ネラーは年齢層高いよ
この板は特に
554名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:04:24.32 ID:c7x3uPhFi
現代のおじさん達はナウいよ。
555名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:04:24.84 ID:CqNDCYhfO
>>461
この年代だとある程度仕事時間に自由があるのが普通だと思うが?
556名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:04:29.74 ID:VnRqoZrr0
>>515
あなた、キーボードのカナ入力が異様に速いですよね、わかります
557名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:04:32.28 ID:GM7iHdDk0
>>529
今、そんな感じw
仕事しながら書き込んでるw
558名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:04:33.38 ID:SGHYX6Bs0
60年代と70年代は年代が近くてもかなり違うんだよなぁ。
559名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:04:39.41 ID:/iGcim4E0
>>529
同じネットと言う媒体を使ってると似てくるんじゃね?
560名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:05:09.29 ID:h0+amdZK0
60年生まれだけど、子供の頃のTVは面白かったよ。
シャボン玉ホリデーは良かったなあ。今のバラエティと違って品があったなあ。ゲバゲバ90分の良かった。
鉄腕アトムはモノクロだったんだよな。だからジャングル大帝のカラーにはびっくりした。
トムとジェリーに出てくるアメリカの豊かな家庭は羨ましかったなあ。
アポロ11号の月面着陸は学校でクラス全員でテレビを見たんだよ。
TVは面白かったなあワクワクしたなあ。なんで今はつまんなくなったんだろ。
561名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:05:19.74 ID:3cV/nXwP0
>>1の間違ってるとこは、年代で別けてしまってるところ
別けるとしたら>>521の言うとおり、「高度成長〜バブル世代」とその後の「団塊Jr世代」だよ
今の43歳位が分かれ目。43歳以上とそれ以下だと全く世代意識が違うと思ってよい。
562名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:05:20.42 ID:yruMtmsm0
>>521
1970年生まれはバブル世代ではないと思う

と、1973年生まれの自分は思う
二つ年上の兄弟(1971年生まれ)がいるんでなおさら
563名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:05:31.83 ID:StEUjUmV0
>>1
77年生まれ女だがテレビはゲーム専用、普段はPCにスマホばかり。
テレビはやかましいだけでおもんない。信用してない。
564名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:05:50.45 ID:Ibk+CtBG0
1960〜1970年代生まれが高年齢層w
喧嘩売ってんのか
565名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:05:53.64 ID:lSdNQZuP0
ギャラクシーエンジェルブルーレイ化と聞いて再度見てみたら、
コンバトラーVのパロまであった
誰得すぎる
566名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:05:55.77 ID:+e32mcVz0
>>498
そういや日本で二番目に個人サイト作ったのって菅直人なんだよな。
567名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:05:58.74 ID:54EHxjZYO
73年生まれ
一次ニュースはネット
確認でテレビ、新聞


ギャバン、シャリバンは神
ガンダムは1st

90年代は芸能サブカルともにマジ空白
568名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:06:08.36 ID:J2Cw/nJyO
>>506
ファミ通の付録のプログラムが嬉しかったwww
>>550
目眩解るわwマジでショックだったよ。
しかも高学年まで教科書デケーわ薄いわwww
569名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:06:23.37 ID:p3BH+GSo0
>>560 いや月にいってないとか おもうのがネット世界だからかな。
570名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:06:24.03 ID:yXcH0aiE0
>>515
よぉ俺w
俺は元々ファルコムやゲームアーツ系がやりたかったってのもあるけどね
実際、あの件がなければ今頃18禁マーク等はどうなってただろうなw
571名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:06:57.99 ID:1WX928mL0
>>447
マスコミを全部廃止しろとは言わないよ。でもどこも同じニュースを流して、ヒダリよりの意見を言ってるだけだろ。
そんな新聞テレビだったら何社か潰れたほうがいいんじゃないの。
572名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:07:28.27 ID:h92W3Z3x0
>>453
ベーシッ君なつかしす
573名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:07:35.96 ID:XpiY6Ni60
ここは70代がゴロゴロ居るイメージなんだが
574名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:07:49.29 ID:rjeT5vGM0
本の方が信用があるってのは、署名があって書き手を容易に特定出来、責任が発生してるものにかぎった話。
ネットでも責任ある発言には活字と同等の価値があるし、匿名でも見る方に目があれば出版手続きを経たものからは得られないような有益な情報を得ることが出来る。
575名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:07:53.79 ID:g+kFUjfE0
70年代生まれだけどSNS以外は全部よく利用してるなあ
でもそれは性格的に向かないってだけで同級生は普通にmixiもFacebookもやってる
あとここに挙がってないけどラジオやPodcastをよく聞いてる
576名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:07:56.49 ID:0Ym05h8FO
60〜70年代生まれには道端で聞いて、80〜90年代生まれにはネットで聞いたんだろ?
577名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:08:14.96 ID:Wiftzcsv0
78年生まれの今年34歳だけど…
大学入るのに一人暮らし始めてから今まで新聞なんて1回もとったことない
テレビはあるけどほとんど見てないし
ネットは毎日やる
今だって仕事中なのに2ちゃんやってるしw

それよりも高年齢層に振り分けられてるのがショックだわw
578名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:08:19.07 ID:AwX29O0P0
俺がテレビ見てる横で
小学生の甥っ子がスマホでようつべ見てた
579名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:08:26.41 ID:m8vMN/vT0
おまえらテレビ見るのなんか週1時間ぐらいだろw
580名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:08:30.40 ID:QWhRZHQI0
アラフォーが新聞なんか取るわけないだろwwwww
テレビも見てないわwwwww
581名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:08:35.96 ID:7wmj5b+s0
もうじき50歳。初めていじったのはコモドールPET2001。
mzの300ボーモデムでJ&Pネットにつないだよ。
文字が流れてゆくのが解るんだよね。あれは面白かった。
ネットとラジオが殆どで、テレビは見ないよねぇ。新聞も老眼でw
582名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:08:36.20 ID:p3BH+GSo0
60年生まれとかなんか幸せそう。
583名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:08:36.69 ID:poSEgb5H0









で、お前ら仕事は?












584名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:08:40.23 ID:OSWtLi+j0
>>573
70代?
70年代じゃなくて?
585名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:08:44.75 ID:hPiTyfhk0
私も1967年生まれですが、新聞やTVより
ネットで情報を得ていますが?
586名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:08:53.26 ID:CwFrp/Ta0
バブル世代とその後で全く違うよな・・・
43〜45歳くらいがバブル最後くらいか?
バブル世代はネット使わない、新聞・TV大好き世代だけど・・・
その後の70年代の世代はネット大好き世代だろう
587名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:09:00.08 ID:tIdKLkJDO
俺は最初は当時としては格安PCだった98フェローと
ミドリ電子の小型外付けHDDって組み合わせだったよ
それと“天使達の午後V”が初給料の使い道な
588名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:09:10.08 ID:Bz9sOwyy0
>>541
>>人災情報はネットのほうが早く詳しく正確

そうだったの?少なくとも俺の持ってるiphoneは電話もネットも全く繋がらなかったし、北関東の某所
に住んでるけど、長い時間停電してたからPCも駄目だった。
だから、会社のテレビを発電機使って社員全員で見てたからねえ。
589名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:09:29.36 ID:1RQYAfaR0
ネットの方が信用できる情報になりやすい。2chみたいに突っ込んでくれるからな。
朝日新聞の記事をそのまま信じる人にはオススメしたい。
590名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:09:29.73 ID:IwMRM5ur0
>>560

そうそう

白黒テレビが カラーになった時代だな〜

あの頃のテレビは嘘つきじゃなかったと思う…



591名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:09:37.84 ID:OkEkJlEB0
中心になるツールがシフトしただけで
結局メディアだろ?

ネットの不便なところは能動的でないと駄目なところ。忙しいとどうしても遅れる。
本当は能動的である事が正しいんだけど、多忙ってのは問題だわ。
休日の数は増やさなくて良いから、就業時間を減らすべきじゃないかな。
就業時間としてカウントしないダークゾーンは無くした方が健全化しそうだけどね。
足るを知る機会だろ。
592名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:09:56.87 ID:xNc3DRANO
ちょっと待って。
1975年生だけど、「高年齢層」って言われたの生まれて初めてだぞ?

自分は新聞読まないしテレビはアニメと教養番組とかしか見ないけど、
確かに、同窓のみんなはテレビと新聞だなあ。
携帯の赤外線通信も使えない人が何人かいる。
593名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:09:58.77 ID:kHa/LS+a0
マスゴミが若者の新聞離れや読書離れって言い出した最初の世代って
1960年代後半生まれくらいなわけだが
594名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:10:00.45 ID:lSdNQZuP0
毎晩10時からテロ朝のニュース見てる 旦那と
595名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:10:09.91 ID:XpiY6Ni60
>>584
あれ、年が抜けてたわw
596名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:10:21.84 ID:BcMAasjs0
>>587
あー、お世話になったなぁ・・・
597名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:10:41.17 ID:/iGcim4E0
テレビは信用してないがネットとのギャップを楽しむために見る
朝生とか討論番組は面白い
598名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:10:52.32 ID:yXcH0aiE0
>>587
もちろんジャストサウンド付だねw
599名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:10:54.46 ID:StEUjUmV0
まあでもテレビ大好きって人はここにこないよね
600名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:10:55.60 ID:rjeT5vGM0
>>592
しょうがない。生きていれば段々高年齢層にふりわけられる機会が増えるものだ。
601名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:11:05.58 ID:11OaedEE0
テレビよりはまだ週刊誌の方がいいくらいだ
時々ウソもあるけど、まだ足つかって取材してる分いい
602名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:11:06.76 ID:1WX928mL0
>>461
これから夜まで仕事だ。ここでサボってる場合じゃないな。
603名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:11:21.92 ID:m8vMN/vT0
>>583
派遣やバイトはこき使われて暇がなく
正社員は会社で2chできる時代なんだよ
604名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:11:26.56 ID:IIS6msIE0
今日は暑いね〜〜まだ5月だよ、、、

12月になったら60℃超えちゃうだろ
605名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:11:30.15 ID:jTSj6DOp0
俺は70年代生まれだが、
テレビなんてアニメを観るときと、深夜のドキュメンタリ観るとき以外は殆ど見ないぞ。
606名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:11:31.27 ID:VnRqoZrr0
というか、この板にいる層は基本的に「マイコンなんてマニアの世界」とか
言われてた時代からPCやってたようなヘビーユーザーだから、あまり参考に
ならないかもな
60〜70年代生まれでも自宅にPCが無いとか、あるけどほとんど使ってない
って人はけっこう存在するし
607団塊ジュニア:2012/05/16(水) 16:11:56.42 ID:4SFoO/u10
>高年齢層(1960〜70年代生まれ)

ご同輩、これ書いた奴〆ちまいましょう!
608名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:12:03.70 ID:19Clj2Ev0
>>503
1974年早生まれ

>正直、1970年代生まれは
>2ちゃん中心のPCネット世代であり
>SNSには手を出すけれども実はちょっと苦手で
>テレビには幻滅しており、韓流嫌い、アニメ漫画好き
>ゲームは古いDQに愛着を抱いていたりする
>思想は保守的

おお、なんという俺ww
609名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:12:24.11 ID:SLdbJo3R0
マスメディアがこぞってウィキリークス叩きしてたのは面白かった。
信用できんのはおまえらも同じだつうのw
610名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:12:33.37 ID:54EHxjZYO
中国の列車事故やウイグル動乱のニュースや新聞があるだろ?
あれが新聞の本性であり限界なんだよ
国家圧力にはかなわない


ネットだけが真実を知りえるツール
100のうち90は真実だからな
611名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:12:41.93 ID:IwMRM5ur0
>>583

社員全員 出先で 仕事がんばってくれてる!

おれ 留守番…

612名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:13:00.59 ID:OSWtLi+j0
>>591
> 中心になるツールがシフトしただけで
> 結局メディアだろ?
>
> ネットの不便なところは能動的でないと駄目なところ。忙しいとどうしても遅れる。
> 本当は能動的である事が正しいんだけど、多忙ってのは問題だわ。

うん、忙しいと何も情報が入って来なくなる
613名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:13:07.82 ID:kSrItb+Q0
>>503
正直、1970年代生まれは
2ちゃん中心のPCネット世代であり
SNSには手を出すけれども実はちょっと苦手で
テレビには幻滅しており、韓流嫌い、アニメ漫画好き
ゲームは古いDQに愛着を抱いていたりする
思想は保守的

そして無職
614名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:13:12.93 ID:monkbRSI0
70年代は前半と後半で分けて欲しいわ
615名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:13:15.26 ID:rjeT5vGM0
>>606
若いやつでもPC自宅にないやつはいっぱいいるが、
かわりに携帯でネットを見るからな。
616名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:13:21.39 ID:StEUjUmV0
>>461
ちゅぷだから うっせーほっとけ
617名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:13:27.52 ID:ufSOtr2a0
MSXはゲームしかしてなかったからな
ゲーム以外でも色々やっとけば、いまごろメタルギアを超えるゲームを作ってたのに
618名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:13:31.25 ID:p3BH+GSo0
>>574は、自分が間違ったことをいっているのがわからないだろう。
 それが日本の新聞テレビを見た結果なんだ。
 それらによりそういう認識をもたされてしまっている。
 考えないし本も読まないし調べもしない。刺激が無ければ反応が無いのが人だ。
619名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:13:42.12 ID:6WH+Mr9C0
おまえら俺より年上だったのかよw
620名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:13:46.09 ID:7N1Q7wmf0
76年生まれですがテレビ一切見てません
というか両方の世代にしれっとテレビ入れるんじゃねぇ
621名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:13:56.38 ID:lSdNQZuP0
平日13:30〜15:30はテレ東を見ます
622名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:14:04.30 ID:2zQ6JOqD0
75年生まれだけど、新聞はベタ記事に重要なものがあったりするので見ますが、
テレビは全く見ませんが何か。
あと、SNSとか個人情報筒抜けツールは一切やりませんが何か?
若い連中はこんな危険な物やってるの?
CIAに情報抜き取られても知らないよ
はっきり、CIA幹部がフェイスブックに協力していると言ってるんだよ。
気をつけろよ。
623名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:14:11.57 ID:Kqoiwv8v0
70年代生まれでテレビ新聞重視なんて奴いないと思うよ…
少なくとも周囲には居ない
624名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:14:16.36 ID:wg90DD0d0
64年生まれだが、TVはスポーツ中継とニュース位で新聞等は数年前から止めた
SNSも一時かなりしたけど、休眠中今は2ちゃんオンリーだな
>>1
のソースは何が元だか?理解しがたいが、実際以前の職場にPC持ち込みで仕事始めたの俺からだから
強ち的外れって訳ではないだろうが、かなりの確率でウェーブに転換されているはずだがな?
625名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:14:24.44 ID:jTSj6DOp0
>>583
大声では言えないが、会社のPCから見てる。

大丈夫。
IT関係の管理者だから、どうにでも誤魔化せるw
626名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:14:25.86 ID:OgUwv6Ud0
70年代はかなりネット寄りだと思うんだが
627名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:14:32.51 ID:pWNVaJ/F0
仕事は仕事は? て 五月蠅いなぁ
月に150万稼ぐ 零細の社長じゃ! 文句あっか!
628名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:14:41.31 ID:tIdKLkJDO
あと、せめて日経くらい読もうず
629名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:15:34.97 ID:8mlQw6XU0
1970生まれだが別にテレビはみてない

つか俺の世代がパソコン通信やネット文化の先駆世代なんだから
老人世代と一緒にしないでもらいたい

ちなみにオタク文化の先駆世代は俺らより更にちょっと上になる
630名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:15:37.76 ID:kSrItb+Q0
>>611
↓社長、こいつ出先でスタバからずっと2chしてますよ
631名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:15:48.28 ID:yXcH0aiE0
70年代前半組み
深夜アニメが大好きですw
632名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:15:49.09 ID:p3BH+GSo0

 みどり電子って どこいった。ログインに書いてあったので買ったHDDのメーカーだった。
 そのツールが便利だった。 本屋を守るのって大事だったな。ログインもいまではない。

 すべて終わったねえ。>>628 日経読むとなにかわかるか?日経は敵の攻撃で敵になったので読まなくなった。
633名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:15:54.13 ID:KjnyLKfO0
70年代生まれだが、新聞読まない・テレビ見ない派(停波と共に破棄したままだ)だよ。
てかN+にいる奴らはテレビ見るとストレス発生するような連中ばかりだから30%くらいしか見てないんじゃないかなw
PC関連のオタクは60年代生まれになるとハードウェアが絡んだ更に深いオタク層があるんだよなw
634名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:16:04.84 ID:ba2au9H90
70年代生まれでテレビは人それぞれだけど
俺の周りで新聞なんて誰も取ってねーぞ
635名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:16:06.12 ID:EPGv+Ml60
70年代生まれってあめぞうとか2ちゃんねる初期からやってるやつ多いだろw
636名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:16:21.29 ID:c1H4IxM80
>>545
キン肉マン忘れてたw>みんな食いつく

>>583
五時半までヒマなんです
637 :2012/05/16(水) 16:16:23.04 ID:BE13DRZ2P
昭和40年代生まれだが、中学の時にPC買ってもらってBASIC(笑)でゲーム作ってたぞ
大学の頃はマック、今はリーマンだけどテレビは見ないね
638名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:16:38.98 ID:AwX29O0P0
70年代生まれでアニメしか見ないとかそれもどうよw
639名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:16:46.82 ID:h0+amdZK0
>>625
オレはネットワーク管理者なんで、不思議にオレのPCだけ禁止サイトが…
640名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:16:47.85 ID:lSdNQZuP0
>>613
セガサターン時代について小一時間語れる
女の場合はほぼ間違いなく腐女子             ←これも追加しろ
641名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:16:59.21 ID:/iGcim4E0
考えてみたら年代に関わらずここを見てる連中がテレビを信用してるわけないわな

>>608
1975年生まれ
共通点がありすぎて困るw
642名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:17:00.95 ID:lqhBIQxO0
俺は無職だけど、弟のできが良くてね
国家の屋台骨を背負うエリートなんだよ
口はきかないけど仕送り送ってくれる偉い奴なのよ
だからせめて俺はね、ネットで日本を良い方向へ導こうと思ってるだ。
643名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:17:12.85 ID:54EHxjZYO


いくらなんでも新聞だけは金のムダw


644団塊ジュニア:2012/05/16(水) 16:17:29.12 ID:4SFoO/u10
世代であるより、属す社会階層で異なる感じ。
645名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:17:31.46 ID:4WZygu240
>>1
はどこの調査だよw
60、70年代はUNIXバリバリで世のIT引っ張ってる世代だつーのwww
むしろもっともICT技術のノウハウもってる世代だぞ
だから2chもこの世代が中心なんだろうがw
646名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:17:40.67 ID:ycC5WExi0
70年代生まれだが、テレビは地デジ化で捨てた。
余ったPC液晶にPS3を繋いでるけど、トルネ買おうかな?と言いながら早一年ってレベル。
ちなみにそのPS3だが、ゲームはしていないw
枕元のDVDプレイヤー状態。

新聞もあまり読まない。
読むとしたら紙媒体。
本もそう。
電子書籍はどうもダメ。
647名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:17:41.06 ID:jTSj6DOp0
>>628
日経は昔読んだよ。

数年前から特亜推しと、経団連の機関紙臭が酷くなり過ぎたから切った。

投資家は誤魔化せないよ、日経さんよ。
648名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:17:44.81 ID:ssUpAF7P0
マイナビ相変わらずひでーなw
こんな糞統計で糞記事だから読者数と広告が減っちゃうんだよw
あぁ、半島企業でしたね、どーでもいいやw
649名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:18:02.58 ID:yXcH0aiE0
>>630
事務所で2ちゃんだよ
そして、俺が社長なんだよ(´・ω・`)
650名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:18:11.31 ID:7jUfzW7w0
>>562
確かに70年生まれだと90年で20歳だからちょっと後かも知れないけど
バブル時代に青春期を過ごした世代という感じで
651名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:18:12.83 ID:8+ThnC4yO
コイツはドコで調査したの?
データ適当すぎ
652名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:18:19.76 ID:p3BH+GSo0
テレビをみなくなった10%くらいのひとたちが
集中して集まるスレ。

そういう人たちには広告とかはどうやって届けているの。それはそうと
日本文明の崩壊の謎をだれか研究していてもいいのに。
653名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:18:22.91 ID:kHa/LS+a0
>>632
敵を知り己を知れば百戦危うからずってやつじゃね
654名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:18:24.54 ID:Av0jkCTD0
>>629
ネット文化の先駆けは70年代後半からな 1976年ぐらいからの奴らだ
ここの2チャン作ったひろゆきも1976年なんだけどね。 ウインドウズ95が出始めていっきに
革命がきたことは間違いない それ以前のパソコン通信自体は所詮マニアレベル。
655名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:18:24.47 ID:tAhaWqLe0
ここは毎日ネットやらないと気が済まないネット中毒者がばかりだからな
そりゃ偏った意見ばかりになるって…
656名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:18:26.00 ID:ciXdtibz0
1960〜70年代生まれの見つめてきたもの

電電公社→NTT→ドコモ
電子ブロック→マイコン→ワープロ→パソコン
黒電話→プッシュホン→ポケベル→PHS→ケータイ→スマホ
ブロック崩し→ファミコン→プレステ→GREE
リカちゃん電話→ダイヤルQ2→出会い系サイト
657名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:18:52.31 ID:m8vMN/vT0
カセットテープ世代にしろよややこしい
658名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:19:03.58 ID:OkEkJlEB0
上で出てた
ギャバンは分かるのにサンバルカンはわからないって例はよく分かるけど不思議だな。

ギャバン    = 1982
サンバルカン = 1981

決して離れてない。これが分かる世代なんて近所付き合いもあって
高学年の兄ちゃん達と遊んだり、逆もあったりの世代と思うんだ。
大場健二って名前までは出ないだろうから、何か別の影響って思う。
659名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:19:03.88 ID:GM7iHdDk0
若い奴ってオッサン達が全部がPCとかネットに疎いって思いたいのかな?
歳重ねてる分、そっち方面に長けてる奴かなりいるのにな。
660団塊ジュニア:2012/05/16(水) 16:19:39.17 ID:4SFoO/u10
>>642
普通なら軽蔑されるのに仕送りしてくれるなんてゴッホの弟みたい。
絵でも描いてみたら?
661名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:19:40.54 ID:1RQYAfaR0
確かにネットは自分で探さなきゃならないんだけどな。
そこをめんどくさがるから偏向メディアにホイホイ釣られるんじゃねーのかよ

自分にとって必要な情報を何のバイアスもなしにだけを教えてくれるラジオってのは需要があるだろうな。
ニコ生じゃ奇人変人しか居ないけどそういう発展もありなのかもな
662名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:19:50.24 ID:CwFrp/Ta0
>>650
70年代前半だけど、バブル時代は小学生だったから全然青春じゃないよ
663名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:19:55.35 ID:ufSOtr2a0
>>120
懐の事情でPC持ってないのは仕方ないとして、PCが全く使えない人もけっこう居たりするんだよね
それで困ることはないんだろうけど、そういう人って他力本願というか、何かわからない
ことを自分で調べようとしないからこっちが困る
664名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:20:12.09 ID:cNqtzA0z0
>>1
これ、ちゃんとアンケートしたのかなー
なんか適当にデータでっち上げて
費用は、ないないしちゃったんじゃないの?
665名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:20:16.80 ID:rjeT5vGM0
>>618
どこが間違ってるか指摘してくれ。
お前は図書館がどうとか言ってるが、活字はどんどん電子化されてて、古典や稀覯本なんか近所の図書館行くよりネットあさったほうがすぐさわれるんだぞ。
ジャンル的に弱いところは図書館に頼る必要があるが、将来的には図書館もデータ化されてるし、情報自体は本やネットの媒体にかかわらず同じだろ。
666名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:20:24.19 ID:yXcH0aiE0
>>658
サンバルカンは夕方じゃなかった?
それだったら遊びに行ったりしてみてない時の方が多いんじゃね?
667名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:20:32.78 ID:8mlQw6XU0
>>638
テレビは実際アニメ以外見る価値のあるものやってないじゃね?
国会中継は暇があれば見る。あれは放送分についてはマスゴミの脚色がほとんどないから
ニュース類は事実だけ判ればいいからネットで十分
668名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:20:36.65 ID:54EHxjZYO
>>613
それ俺じゃん
ガンダム、北斗、ドラクエ2
669名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:20:39.84 ID:kHa/LS+a0
>>562
ガチでバブル世代は丙午生まれあたりだろ…
670名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:20:43.59 ID:MoaHgPta0
>>1

このアンケート結果より何よりも、70年代生まれが高年齢層とくくられたことに愕然とした…。
671名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:21:14.57 ID:SdMaBV4k0
動画やSNSの世代ってのは
自分が主人公になりたい人間が多いんじゃないか
ま、そんなの夢物語でなれっこないんだがw

その親の世代も楽して世の中わたってこれた時代だし
672名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:21:19.83 ID:5KHbwF5x0
大雑把すぎるけど

テレビと新聞 : 収入がそこそこある人
テレビ / 動画サイト / 検索サイト / SNS / ブログ : 収入が無い人

こんな感じに分けてみた。
673名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:21:32.09 ID:ciXdtibz0
共通一次かそうでないかで分類できるんじゃないですかね
674名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:21:35.71 ID:5qyhnxIx0
>>1
本当に偏ってる世代は多分、今の50歳代以上の連中が占めてるでょ
675名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:22:04.44 ID:c1H4IxM80
>>628
日経は、今や鉄板の逆指標だよ・・・

ズダダンキン肉マンは今でも脳内流れるわ
676名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:22:14.40 ID:TlaRuU/aO
ゆとりと言われても仕方ない
677名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:22:14.56 ID:lSdNQZuP0
>>650
平成元年に高卒で就職したやつはどこも忙しかったので休日返上で働かされて、
そこそこいいボーナスがもらえた
しかし基本給は安かったので、皆が言うほどのバブルは経験していない人が多い

大卒は高卒で就職したやつが勝ち組とかいうけれど、実情はだいたいこんなもん
678名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:22:20.86 ID:p3BH+GSo0
>>665 自分がみつけたおもしろいものだから 
 あんまり人にいわない。そこがおもしろい。
 これもそうなのか、これもそうなのかとわかるのがおもしろい。自分だけがわかるというのがおもしろい。 
 
679名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:22:39.83 ID:MOFBgmz00
60代前半PCは仕事で使っていた。ネットは退職してから。本は鬼のように読んでいる。
前にも書いたけど新聞は取っていないしテレビは見ていない。
でも携帯は通話しかできないw
680名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:23:00.56 ID:kHa/LS+a0
>>658
サンバルカンの時間帯は塾に行ってた
うちみたいに貧乏でビデオデッキ買えない家の子は見れなかったんだと思う
681名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:23:14.80 ID:4IpARc1c0
682名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:23:15.37 ID:CwFrp/Ta0
このスレ見てても思うし、自分自身そう思うのだが・・・

30代後半〜40代前半の奴等は「バブル世代」と同括りにされることを極端に嫌う

あんなアホ共と一緒にするな!
683名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:23:17.47 ID:OkEkJlEB0
>>636
たぶんウィングマンも
スプーンおばさんは新しいのか?

>666
wikiでは18時、全部見てないっても見てはいるだろうし。
ギャバンだけが認識されるのは違和感があるなー。
俺はシャイダー世代だけど。てれびくんとかで知った口。
684名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:23:18.63 ID:A6J4iGcs0
やっぱ若くなるほど地上派とネットの差がなくなってんだな。地上派民放の没落はこれからが本番か。
685名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:23:35.87 ID:54EHxjZYO
>>558
60年代はガンプラやファミコン知らないから
絶対的に何か違う
686名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:23:52.49 ID:rjeT5vGM0
>>678
本なんか出版という手続きを経なければ刊行されないものなのに、なんでおまえだけがわかる気になってるんだ。
687名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:24:50.77 ID:O6OeGDk30
テレビはほとんど見ない
新聞はしいて言えば日経かな、会社のだけど
記事は全く信用してないが、情弱への影響がある
事を考えて読む
688名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:24:51.65 ID:NLew4O7i0
新聞やめたぞ1964年
689名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:25:06.58 ID:vjGOJOAE0
'59年生まれだが、新聞は取ってないしTVも朝のニュース程度しか見ない。
俺らくらいの年齢はパソコン通信にハマった口だから、今となればネット優先じゃないのかな。
60〜70年代生まれの奴なら完全にネットだろ。田舎の無学なおばちゃん限定で統計取ってないか?w
690名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:25:14.75 ID:2zQ6JOqD0
>>682
マジでそうだよな。うちらの世代は受験激烈競争世代なのに、アホのバブルと一緒にされるなんて心外だわ。
ゆとりと同一視されてるようなものだからなw
691名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:25:15.40 ID:KjnyLKfO0
>>672
ツッコミ満載な書き方だが、テレビと新聞に頼る人間は懐加減に関わらず時間がない人が主流だよ。
2ちゃんもSNSも参加型ってやつは時間が掛かるもんだ。 働いていて疲れてたりしたらPCも付けず
そのままなんてのも多いだろう。 
692名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:25:22.23 ID:8mlQw6XU0
>>650
1970生だが、バブルじゃねえな。俺らはバブルの残り香を嗅いだだけ
バブル満喫したのは1960年代の中〜後半だろう

>>654
そりゃパソコン通信の下地があったからだ。マニアが下地作ってやったんだよ
初期のネットマナーや論戦のノウハウを持ってた連中がここに引っ越したから
スムーズに機能したんだよ
win95なんかでやってきた連中は俺らにいわせりゃ尻馬世代だ
それまでを知らない若者はともかく、俺らの同輩もしくは年上でwin95以後にパソコン
使い始めた連中はそれまでマイコンユーザーを見てオタクだの暗いだの指さして
笑って忌避してた連中だ。俺は一生わすれんぜ。奴らの恥知らずな手のひら返しをな
693名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:25:26.45 ID:p3BH+GSo0
>>686 ありがとう、ほんとうにそうだね。なんで俺だけわかるのだろうね。
 おもしろいね。
694名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:25:35.93 ID:11OaedEE0
このスレみても60年代生まれは少なそうか
やっぱ線引きは1970とかそれぐらいか
695名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:26:51.17 ID:lSdNQZuP0
スプーンおばさんといえば、名犬ジョリーとかひげよさらばとか、再放送しないのかな
696名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:27:11.92 ID:rjeT5vGM0
2chの主力はそもそも三十台だったはずだから、ここにいるのも70年代が一番多いのではないだろうか。
697団塊ジュニア:2012/05/16(水) 16:27:14.50 ID:4SFoO/u10
2ちゃんに団塊jr世代が多いのは、
かつて若者向けの雑誌だったのがオッサン御用達になっていくのと
同じ現象かと思う。2ちゃんから派生したニコニコは若い人多いようだが。
698名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:27:19.38 ID:5M3/YeSG0
30代、40代はデジタルデバイドが凄いからな
小学生の頃から当時数十万円したパソコンをバリバリ使いこなしてた奴もいれば、一切パソコンに触れなくておっさんになってしまった奴もいる
今の10代や20代の奴には想像できないぐらいの格差がついてしまってる
699名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:27:24.26 ID:Uk/OJsJ60
ようするにSNSのコマーシャルだろうw
700名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:27:31.43 ID:GM7iHdDk0
>>669
オレの卒業年度がバブル最後の年だった。
何の憂いもなく最良の条件で社会に出れましたw
701名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:27:34.25 ID:NLew4O7i0
>>685
60年代舐めるなよ
ゲームウォッチからマリオやポートピア全部知ってるわ
702名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:27:35.16 ID:pWNVaJ/F0
この年代は団塊馬鹿と全然違うぞw 一応、新人類って言われてた世代!
団塊とは会社内で対立してきた世代
703名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:27:50.20 ID:uss1yVM10
50年代以前は何層っていうんだよ?
存在していないことになってるのかwww
704名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:27:55.42 ID:0nde+yjvP
>>650
男と女で違うんじゃない。
女は二十歳そこそこで夜遊びしたり、飲み屋に勤めたりで
70年生まれくらいの姉ちゃんはバブルを経験しただろうが
男でバブルを味わったのは65年生まれ以前の人じゃないかのう。
705名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:27:56.69 ID:/iGcim4E0
>>658
あまり真剣に見てなかったかもしれないがギャバンもサンバルカンも見てたよ
学校でオーロラプラズマ返しやってる奴いたしそんなに人気無いって事は無いと思った
ただギャバンが強烈すぎた
記憶に残るのはギャバンの方だろう
706名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:27:59.30 ID:o/jg4DJA0
年代で別けるから駄目なんだよ!

「山口百恵か松田聖子か」「マジンガーZかガンダムか」「ツイストかボウイか」だよ!
707名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:28:00.87 ID:fyranfkrO
>>692
よく言われるよね バブル組ですねって
バブル全盛期は俺(73生まれ)の高校のときだから就職する頃はもバブル弾けてるてのに
708名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:28:01.07 ID:A6J4iGcs0
>>694
ひろゆきが1976年生まれだし、1970年代生まれは一味違うね。
709名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:28:22.93 ID:ZOCVvs0WO
俺1963年生まれだけど、新聞は読まないし地上波テレビは見ないよ。
ネットのない時代から新聞テレビは嘘ばっかりだったしね。
710名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:28:28.00 ID:7yM/9Iqr0
>>2
すごいな〜チョソの粘着質ってw
711名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:28:30.83 ID:OSWtLi+j0
>>620
それは入るだろ、流石に
712名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:28:51.73 ID:UpKwgGxv0
PC98でパソコン通信してました
713名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:28:51.81 ID:aGbXvJsX0
>>15
単にメジャーマイナーな違いなんじゃ?
俺はどれも見てたけど。
714名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:29:02.52 ID:lSdNQZuP0
>>702
いやいや、無気力世代の間違いだろ
715名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:29:06.71 ID:yXcH0aiE0
>>683
ギャバンの放送は飯時の所が多かったからかも
電子聖獣ドルのかっこよさは一級品だぜw
716名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:29:09.40 ID:p3BH+GSo0
>>686 がんばると全部わかるようになるよ。
 というルール。
717名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:29:11.65 ID:nAeQqeUb0
>>698
解かった様なことを偉そうに語るな
718名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:29:22.52 ID:fS725GiO0
2chは紳士の社交場たれ
719名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:29:30.41 ID:3FdiOaKP0
俺69年生まれだけど今時FL管のゲームが有ったって信じないだろうな
720名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:29:31.09 ID:4WZygu240
>>654
そりゃおっさんたちに失礼ってもんだぞ
パソコン通信世代がUNIXの通信からなにからなにまで
UNIX時代にすべてインフラ整備してんだ

2chが終わりかけたときUNIX板が活躍したろ
そいつら40代のおっさんどもだぞw
それこそ世のサーバ群整備してんのはその世代
721団塊ジュニア:2012/05/16(水) 16:29:48.67 ID:4SFoO/u10
>>703
団塊世代。
それよか前は、戦中、戦前、昭和一桁。
722名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:29:56.95 ID:KjnyLKfO0
>>697
今のニコニコは完全に若い子向けに整形された姿だねえ。
ランキングの全部がスケベ動画で埋まっている頃がオレにとっての全盛期だったよwww
723名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:29:57.54 ID:J2CkHvET0
70年代初頭に生まれたが今は動画メインでTVは特撮アニメしか見ていない
724名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:29:58.32 ID:Zw9rSVKn0
生活時間調査からみたメディア利用の現状と変化
〜2010年国民生活時間調査より〜
NHK放送文化研究所(PDF注意)

http://www.nhk.or.jp/bunken/summary/research/report/2011_06/20110605.pdf

NHKはいろいろ気に食わんところではあるが、>>1みたいなクソリサーチの
調査・分析よりは、だいぶアテになるとは思うよw
725名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:30:10.82 ID:xb2KP9uW0
>>692
1966年生まれだが、就職時にはバブルは終わってたよ。
よくバブル世代と言われるが、自分らよりちょい前くらいの世代だ。
確かに学生時代はバブルだったが、バイト代が良かったくらいで
貧乏学生だった。
726名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:30:23.74 ID:OkEkJlEB0
世代別に何が中心だったか誰か書いてほしい。

1960〜何々
とかさ。コピペない?

俺は1980ジャスト生まれ。
ベストテン見て、その見た歌合唱しながら近所の子たちで登校。
SFCが出るという噂が流れたとき、PCエンジンとFC、MD全部出来るスーパーマシンが出るんではないか?ってわくわくした。
ドラクエ4が3に比べ簡単で少しがっかりしたのがガキのころの思い出。
727名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:30:40.87 ID:8mlQw6XU0
>>701
そうだな。オタク第一世代は60年代生が中心だろう
そのへん全く触れてないっていうと50年代中盤より上になるんじゃないか?

>>707
俺らはバブル期に就職できなかった世代だからホント心外だよな
就職が楽だった記憶もないし、20代で高給をもらったこともないっての
俺の3年上がぎりぎり美味しい思いしてんだよ
728名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:30:53.63 ID:m8vMN/vT0
AVが1万3千とかしたんやで!
729名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:31:21.56 ID:5M3/YeSG0
初めてのネットは音響カプラーだったな
730名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:31:28.61 ID:JTnk5rbX0
74年生まれだけど嫌だから見ない(`・ω・´)
731名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:31:29.45 ID:yXcH0aiE0
>>719
クレイジークライマーやパックマンのゲームが欲しかったぜw
732名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:31:51.07 ID:pnsi8cIb0
60〜70年代もテレビ離れしてるよ。
733名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:32:13.36 ID:p3BH+GSo0
>>686 どんどんいろんな本にあたっていくと 
 別の世界があるというのにきがつくという 
 トゥルーマンショー的世界。
734名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:32:17.96 ID:AyqL62kC0
いいかげんな記事だね
それにSNSやブログなんかにのめりこんでるようなやつらは
マスコミを鵜呑みにしてるジジババと同じくらい愚かだと思うけど
735名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:32:19.06 ID:i3Dm6FaB0
TVが面白かった頃を知ってる70年世代こそ
今のくだらないTVに見切りつけてるのが多いと思うが
736名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:32:19.37 ID:DXYs8qb+0
60年生まれだが、TVは見ないな。DVDは見るが。
子供たちも、全く同じ。うちでは地上波禁止!
737名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:32:22.12 ID:0nde+yjvP
>>701
ポートピアはアレだろ。
カセットテープの方だろwww
738名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:32:29.08 ID:FK+Og4/d0
70年代だがもうTVも新聞も見てないですわ
TV見たとしてもケーブルTVの方だわ。
新聞?勧誘うざ過ぎて一生取らないことに決めてる。
739名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:32:32.50 ID:SLdbJo3R0
まあ今の子供見てると、自分が子供の頃よりしっかりしてる
印象はあるんで、そこを伸ばしてやれる教育がちゃんと出来て
ないんだろうな。とは思うけど今のこは出来が悪いとかは思ってない
もしそう思うなら自分にも責任の一端は感じないとね
740名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:32:43.40 ID:vYVB1LanO
スレがすっかり70年代の同窓会と化してる件について
741名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:33:13.53 ID:IwMRM5ur0
>>656

>電電公社→NTT→ドコモ
>電子ブロック→マイコン→ワープロ→パソコン
>黒電話→プッシュホン→ポケベル→PHS→ケータイ→スマホ
>ブロック崩し→ファミコン→プレステ→GREE
>リカちゃん電話→ダイヤルQ2→出会い系サイト

涙が出るわ! あと20年はねら〜として頑張りたいな…

742名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:33:23.42 ID:lSdNQZuP0
>>706
ボウイといってもデヴィッドボウイなのかボーイジョージなのか
桃子うさぎの耳になりたいっていう人のヒット曲なのかいろいろあるよね
743名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:33:26.67 ID:tIdKLkJDO
またテックWinを刊行しないかな〜
744名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:33:26.89 ID:OSWtLi+j0
>>650
だから、バブル世代というのは何なんだ?
バブル時代の大学進学率は3割いかないくらいだから、世代で別ける意味が分からない
745名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:33:27.10 ID:8mlQw6XU0
>>725
そうか、それは失礼した
俺の3年上くらいだとギリギリバブル世代だと思ってたがもう終わってたか
バブル期はビルがボンボン建ったりレンボーブリッジが架かったりするのを
ガキの視線から見てただけで、まるで実感なかったわ
746名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:33:39.15 ID:/mXqevgO0
70年代生まれだ。
あのトレンディードラマ全盛期は本当に苦痛だった。
バブル期ってのは貧富の格差が絶大だったからね。
特にバブル期に子供時代をすごした者はその格差を嫌というほど味わう。
ブランド物に身を包んだグループとは会話さえ通じない貧困グループ。
自分の力ではどうにもならないからね。
今言われてるような格差なんてまだまだ小さいよ。
747名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:33:45.01 ID:fyranfkrO
>>698
10代は知らんが理系国立大卒20代の奴でパソコン使えない奴多いな
教えても全角英数字使うんだよ 半角と区別がつかないらしい
748名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:34:11.44 ID:1mHhEmqY0
80年生まれが丁度高校生くらいの時にインターネットが普及し始めたからな。
それより後はネット世代だし、それより前は積極的にそういうのに触れたかどうかで
分かれてくるわな。
749名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:34:36.91 ID:BZ1FTx6T0
60年代生まれが一番パソコンやネットに詳しいだろ。
彼らの年代とともに今のネット社会が出来上がったようなものだから。
ま、パソコンを知らん奴は全く知らんのもこの年代の特徴でもある。
750名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:34:56.33 ID:vjGOJOAE0
俺らみたいな'50年代終盤生まれは、ボウリング場やデパートの屋上で、
モノクロブラウン管のテニスゲームにはまってた世代。
爺さんのように見えて、TVゲームの歴史を知り尽くしてる奴が多い

>>727
俺、ヤマト本放送時代にボールペン原紙で同人誌作ってたぞw 謄写版印刷機もまだ持っている。
751名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:34:59.36 ID:aGbXvJsX0
ログインやベーマガのスレが立った時みたいな
昔話のスレになってるな。

あの時のおまいらもいるのかい?
752名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:35:09.87 ID:7oPfiyis0
突然思い出した!!!!!!!

ゲームウォッチ!!!!!!!

スイミングスクールでクラスが上がると新しいのを買ってもらえたんだ・・・
753名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:35:15.51 ID:VnRqoZrr0
>>698
そういえば自宅でPC98、写真部でF4使ってたら羨まれたな。
754名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:35:18.68 ID:OkEkJlEB0
>>727
オタクってわからんよ。
この前行ったアニソンイベント腰曲がった婆さんが個人で来てたよ。。。

60年代生まれがだいたいヤマトだけど、それより以前からオタクって居るからな。
そうじゃないとその当時に雑誌が発行できない。
増えた年代って言えばそうかも。
755名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:35:21.70 ID:K/+Am7tm0
>>628


はぁ?日経?笑かす
10年前にやめたよ・・・劣化激しくて(しかも反日記事になってたし)

日経が必要なのは、春の人事移動の時期だけ


新聞【紙】は必要だから中日新聞の左遷(右だと左遷らしい)先の東京新聞とってるけど
最終面の「東京発」ってのは楽しめる
一面?不愉快になるからあまり見ないね(一面は中日新聞からのおしつけだってね)

756名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:35:32.79 ID:lSdNQZuP0
おまえらにとってマーシーといえば田代で合ってる?
757名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:35:42.76 ID:p3BH+GSo0
80年代の日本人はすごかったね。
人類史上最大の発展をしたのは彼らだ。
758名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:36:02.71 ID:OSWtLi+j0
>>698,747
嘘吐け
759名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:36:16.98 ID:yXcH0aiE0
ブロッグ崩しをやる為に、100円玉を握りしめて喫茶店にいったやつがこの中にいるはずw

(´・ω・`)俺だよw
760名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:36:23.32 ID:3FdiOaKP0
ゲームウォッチのデュアルスクリーンがDSの先祖だよな
761名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:36:47.38 ID:qIHXyh2V0
新聞は2紙とってるけど、テレビは全く見ないな
新聞だってどんな偏向するんだろ?って読んでるしw
70年代半ば生まれ
762名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:37:35.78 ID:9BOcILai0
70年代生まれって高年齢なのかよう
ショック・・
763名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:37:40.66 ID:5M3/YeSG0
小学生の頃は金がなかったから図書館でベーマガを見ながらノートにプログラムをメモって家に帰って打ち込んでたな
動かなかったときはドラクエのパスワードを間違えたとき以上に凹んでた
764名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:38:01.06 ID:p3BH+GSo0
80年代日本だけ発展した謎をだれか解明して欲しい。
いい時代だった。いやそうでもないのかな。
いなかだと秋葉原もないしどうしていたんだろう。
80年代の発展は凄かった。
765名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:38:10.81 ID:0nde+yjvP
昔、マドンナが来日した時
テレビでコンサート放映してたな。

テレビ局、金あったんだなあ。
766名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:38:23.07 ID:XnN27kEw0
2chねらーは30代が一番多いんじゃなかったっけ?
70年代がTV新聞ってのはちょっと信じられないなぁ
767名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:38:31.29 ID:BcMAasjs0
近所の店で雪印の宝石箱食ってたよな?な?
768名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:38:33.67 ID:/iGcim4E0
>>759
俺はテトリスだな
中学に入ってからだけど

で、未だにテトリスやってるというw
769名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:38:37.82 ID:kSrItb+Q0
オレら世代のテレビの記憶といったら

幼少時代 ヤマト ポンキッキ タイムボカンシリーズ 8時だよ全員集合
小学時代 ひょうきん族 北斗の拳 キン肉マン なるほどザワールド
中学時代 あぶない刑事 夢で逢えたら ねるとん紅鯨団 やっぱり猫が好き
高校時代 101回目のプロポーズ F1グランプリ パペポTV
大学時代 ワールドカップアジア最終予選など
新社会人 NHKニュース ドキュメンタリー 欧州サッカー中継など
現在     ・・・・ほとんど見ない
770名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:38:41.05 ID:vjGOJOAE0
>>764
つ 高度成長時代
771名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:38:41.73 ID:v9RbtVkK0
70年代はネット中心でしょ
772名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:38:48.29 ID:IwMRM5ur0
>>756

他に誰がいるんだ??

773名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:38:54.57 ID:RKKCDewB0
高校時代は阪神大震災とかサリンとかあったから新聞とワイドショーは
隈なく見てたが、今じゃ新聞もテレビも全く見ない
在日朝鮮人のことを知ったのもネットだったし、マスゴミは本当にクソだわ
774名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:39:04.41 ID:ZnG7yB4P0
>>759
バブルボブルはまった
775名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:39:37.65 ID:7ZieXpMi0
69年で高卒だからバブル全盛期(88年)に社会人になった。
776名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:39:52.14 ID:uhZy3Nxk0
>>759
40代ですが、その頃はパックマンでした
777名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:40:10.73 ID:w4fMimNj0
1961年生まれのオバサンです。
テレビは観ません。
ネットオンリーですが…。
778名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:40:19.90 ID:8AfL62Xt0
>>91
俺がいるww(71年)
779名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:40:30.02 ID:zNSypJ2m0
80年代後半生まれだがテレビ見ない
映画・ドラマDVD、動画、ネット利用
780名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:40:34.45 ID:h0+amdZK0
60年生まれだけど、バブルは相当違和感があったなあ。
自分はしがない底辺技術者なんで、物の考え方がバブルとは全く合わないんだよ。
知人の中に金銭感覚が変になったヤツとか居たりしてねえ。
虚業で金を稼いで何が面白いんだかって目で見ていた。
終わってせいせいしたんだが、こんなに尾を引くとは当時は思わなかった。
781名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:40:46.10 ID:p3BH+GSo0
英語がわからないのがこの世代。
782名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:40:47.48 ID:kHa/LS+a0
>>725
引越し屋のバイトでご祝儀に万券とかあったよな
バブルの恩恵を一番受けたのは当時退職金を貰ってた世代だと思う
俺らは最もバブルの恩恵受けた世代が作ったお立ち台の上でケツ振らされてただけ
783名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:41:10.83 ID:VnRqoZrr0
>>759
俺は最初インベーダーかな・・・。ラリーXが一番好きだった
784名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:41:27.51 ID:APF+kWD10
テレビは5年前に廃棄、新聞は各社ネットで(65年生まれ)
785名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:41:30.75 ID:5M3/YeSG0
RCカーグランプリ、ファミっ子大集合、ただいまPCランド、ギルガメは必ず見てた
786名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:41:37.07 ID:lSdNQZuP0
>>772
ブルーハーツのギターの人
787名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:42:14.03 ID:PwmSDp1X0
インベーダー
ギャラガ
ディグダグ

あとアメフトのヤツ
788名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:42:15.36 ID:4SFoO/u10
>>769
電撃だっちゃが抜けてる。
>>770
高度経済成長はもう終わっていのに無理やり続けていたって感じじゃね?
789名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:42:16.76 ID:YHGi8yzG0
>>777
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
同年代がいたとは・・・・
同じくネットオンリーww
790名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:42:18.58 ID:2rQmXc+90
なぜwikipediaがない?
791名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:42:21.18 ID:TTHUH1he0
俺も新聞はネットで見る。老眼でメガネ掛けないと新聞読めないからだ
792名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:42:22.49 ID:0CUsg0j30
40代だけどテレビも新聞もほとんど見ない
793名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:42:28.57 ID:V4TzVlaS0
嘘ばっか。
俺は1961年生まれの50歳だが、新聞、テレビは契約していない。ネットのみ。
ブログ、SNSはやらない。
検索サイト、動画サイトのみ。TWITTER、FACEBOOKもやらない。
794名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:42:30.75 ID:0nde+yjvP
60年代生まれと70年代生まれの決定的違いは
志村けん派か、カトちゃん派かって違いだね。
795名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:42:41.37 ID:IwMRM5ur0
>>769

俺は ロンパールーム だった…

ロボコン とか スーパージェッター、ワンダースリー

流星仮面、がんばれ悪魔君、けんちゃんちゃ子ちゃん …

796名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:43:12.72 ID:tIdKLkJDO
コロコロでザ・ウルトラマンを始め花の菊千代とか
ザ・ゴリラとか轟け!一番とかやってた世代
797名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:43:13.38 ID:3FdiOaKP0
木村進最強
798名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:43:35.60 ID:/iGcim4E0
>>776
パックマンの頃は近所の駄菓子屋で見てるだけの糞ガキでした
こんな糞ガキが邪魔だったらごめんなさい謝ります
799名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:43:48.45 ID:8mlQw6XU0
記憶する限り、マイコンブームが80年代中盤から
パソコン通信文化が90年代初頭で、
パソ通集団がインターネットに移行したのが95〜97年くらい
この頃win95の普及もあってパソコンが一般化してマニアや
オタク以外もネットに流入してきた
00年頃にはもうパソ通は廃れてて、みんなネット住民になってたな

>>754
いや、そのくらいの年齢は後から孫の影響とかで
アニメを見るようになった人もいるから昔からかどうかはわからん

60年代生以前のオタクは本当に一握りのマニアだろう
彼らの素地にあるのはアニメやマンガよりで特撮とかSF小説が中心だろうね
トレッキーとか。筒井康隆みたいなのがSFコンとかやったからコミケも生まれて、
60年代くらいからアニメや漫画のファンを経てオタクになる人が増えてきたって
流れと理解している。オタク文化が進化爆発したのは明らかに80年代で、
当時10代20代だった世代が中心だから、やはり60、70年代生まれが今日の
オタク文化の基礎を作った世代だし、一部は現役でオタク業界の元締めにいると思う
800名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:44:02.91 ID:yruMtmsm0
>>764
そりゃー固定為替で
1$=360円の円安でどんどん輸出できて
どんなに国が借金しても税収がっぽりだからOKOKで
日銀がじゃぶじゃぶ円を刷ってたわけよ

1$=80円で
経済音痴の民主と
デフレ信望者の日銀総裁がいる今じゃな…
801名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:44:14.36 ID:Kgck6p+MO
パンダが初来日した年に生まれますたがネット廃人です

>>20
新聞は読めよ
コボちゃんだけはな
802名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:44:18.22 ID:0tLsPyD00
世代間格差もあるが
収入と偏差値も関係ありそう
803名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:44:47.06 ID:K/+Am7tm0
>電電公社→NTT→ドコモ


微妙に違う

NTT(NTTの中にあったNTT移動通信部)→NTT移動通信(NTTから独立)→NTTドコモ
804名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:44:47.93 ID:qf/uPoKV0
2ちゃんの主力ユーザー70年代の奴らは、ほんとバブル世代を嫌ってるなw
バブル世代や60年代と同じに扱われる事を極端に嫌悪する
805名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:44:48.84 ID:m51fQGQH0
40台でテレビを観ているヤツはあまりいないだろ。
最大の理由は全盛期と比べてつまらないから。
テレビ観るぐらいならネットやってるよ。
806名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:44:48.77 ID:FK+Og4/d0
>>1
表見たけど、なんか集計変じゃね?
年代別にちゃんと同じ人数だったんだろか?
どうでもいいけどw
807名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:44:52.79 ID:p3BH+GSo0
メディアが間違っていても正す方法がなくなったのは大きいね。
808名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:44:57.46 ID:OSWtLi+j0
>>764
日本だけという意味?
それならプラザ合意だろ
809名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:45:01.54 ID:QlmgYqUz0
そもそもどういうふうに調査したマーケティング?
810名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:45:10.70 ID:5M3/YeSG0
昔のゲーセンの筐体はレバーが今みたいに垂直じゃなくて水平なんだよな
学校帰りにインベーダーやギャラガやってたわ
そのせいで今でもレバーを持つときはぶっさしスタイルだ
かぶせなんておっさんには出来ないぜ
811名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:45:11.33 ID:lSdNQZuP0
昔も今もテレビばっか見てますが、規制中だけ自粛してます
812名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:45:15.98 ID:DDaBgCM10
昭和40年だがTVは滅多に観ないわw
新聞ももはやインチキ情報ばかりで必要ないね
テレホ時代からネットの方が便利だと思ったが
813名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:45:21.74 ID:ciXdtibz0
TVが面白かった時代を知ってる世代と、そうでない時代との差なのかも知れない。

おしん 必殺仕事人 太陽にほえろ 独眼竜正宗 夕焼けニャンニャン カノッサの屈辱 ナイトヘッド 
赤いシリーズ 不揃いの林檎たち 同窓会 高校教師 北の国から 未来少年コナン ガンダム 
進め電波少年 ドリフ・金どこ・ひょうきん族・とんねるず 料理の鉄人
ずっとあなたが好きだった 愛しているといってくれ もう誰も愛さない
814名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:45:26.96 ID:bU7+Ev/F0
ひきこもりだからネットやってるけど、
別にネットいらねえよみたいな生活もありだな
815名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:45:36.26 ID:9/DWopUt0
俺確実におっさんなんだけど長いこと新聞まともに読んでないわ
単におっさん世代は新聞読んでないとおおっぴらにしたくないだけだろ
816名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:45:43.31 ID:J2Cw/nJyO
ちょっとだけ仕事してきたw
>>707
でも、田舎だとわりあいバブルの残りが大きかったよ。
ねーちゃん達に色々可愛がって頂きましたwww
817名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:45:58.40 ID:z3vWR+id0
60年代後半だが子供の頃からゲーセン、パソコン、ゲーム機、漫画、アニメ、
プラモデル、ラジコン等に触れてるから基本的に今時の若者と大差ないと思う

アニメやドラマ以外じゃテレビ見ないし新聞読まない
ネットで情報収集する方が一方的な意見の押し付けにならないから有益だと思ってる
818名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:46:12.10 ID:0nde+yjvP
>>769
ポンキッキは最後、木の中に入っていって
おもちゃを貰って出てくるんだよな。

あの木の中には玩具が山と積み上げられてると想像して
凄い羨ましかったわ。
819名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:46:15.01 ID:PwmSDp1X0

やっぱ、傷だらけの天使、だろ?
820名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:47:01.98 ID:gNbWkWb70
>>100 てすと
821名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:47:13.94 ID:bOBX7zJhi
>>782
バブル期に退職金貰ってたとしたら復員世代だから
御苦労さんと言いたい。団塊は氏ねとしか思えんが
822名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:47:18.16 ID:p3BH+GSo0
社会学があまり日本では発達しなかったので
このジャンルが弱点となって現在に至る。こういうところを本で読んでいくと
ここがこれなのかとびっくりすることもあるだろう。
823名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:47:20.98 ID:lSdNQZuP0
>>819
たまらーんーこけたらーみなこーけた
824名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:47:26.72 ID:wg90DD0d0
ウルトラセブン&仮面ライダー最強w
825名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:47:39.04 ID:UtwLqpeA0
>>819
多分、あなたは皆より若干世代が上であると思われます
826名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:47:51.36 ID:8mlQw6XU0
>>805
昔の面白かった時代を知ってるってのはあるよな
最近はお笑い番組にしたって言葉狩り表現狩りでハメ外した馬鹿やらないし、
インポーズ入れりゃ笑えると思ってる番組ばっか。深夜番組は乳すら出ねえし、
クイズ番組もレベル低いし。テレビってこんなつまらなかったかなって驚くわ
827名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:47:53.96 ID:kHa/LS+a0
>>795
ピンポンパンも追加で
828名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:47:55.56 ID:BG0xfGt60
テレビと新聞って、もはや間違い探しするためのもんだろ
829名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:48:13.80 ID:qwWkgNAk0
69年生まれのオバサンだけど
TVは見ないなー。ネットで好きな時に動画見てる。
ネットが新聞の代わりになってるし。
830名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:48:24.28 ID:3FdiOaKP0
>>818
それピンポンパン
831名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:48:29.42 ID:oMIT8bVA0
76年生まれ
98を買ってもらった丸井も、プロテクト解除ソフトを売ってたPCショップも、コンプやポプコムを買ってた本屋も、タケルを置いてたラオックスも、みんななくなった(´・ω・`)
家からはテレビもなくなったし、俺自身からは借金と仕事がなくなった。
童貞だけまだある、困ったもんだw(´・ω・`)
832名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:48:29.60 ID:aGbXvJsX0
>>760
任天堂の液晶二画面のドンキーコング
エポックのパクパクマン
あとカシオの三車線を運転するだけの電卓付きのゲーム

今も探せばどこかにある筈。
833名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:48:38.83 ID:seHfYqgx0
物心ついた頃 アポロ計画 ベトナム戦争
その後 中岡俊哉 つのだじろう 梶原一騎 松本零次
バブル入社 新人類と呼ばれ とんねるずの影響で語尾に「みたいな」を付けてしまう
余裕でMAC→WIN3.5→95→XPを使い
そのうちSNS→iPhone…だんだん着いていけなくなってきた
そんなボクですが新聞TVはとっくにやめました


834名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:48:43.98 ID:IYSC4lVF0
>>818
ピンポンパン?
835名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:48:53.06 ID:MMLjF7sVO
1970〜80は?
836名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:48:57.38 ID:2rQmXc+90
小学校から帰るとこれ見てたw
http://www.youtube.com/watch?v=teX3vJfdIVE
837名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:49:05.96 ID:yruMtmsm0
既婚者だから一応新聞はとっているが
今じゃ、いかにマスコミが糞なのか
確認するためのものになっているw
838名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:49:16.57 ID:OSWtLi+j0
>>800
既に変動相場制だっただろ
839名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:49:23.47 ID:ciXdtibz0
マドンナとマイケルジャクソンとホイットニーの全盛期をリアルタイムで見れたのが良かったわ
サンタフェの衝撃なんか80年代以降生まれにはわかるまい
840名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:49:26.85 ID:KBYxRrbyP
多分40代のネラーだと、テレビよりネットの依存度が高いと思う。
ソースはオレ。
841名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:49:32.46 ID:lSdNQZuP0
ブラックジャック実写版(加山雄三)の再放送をぎりぎり地上波で見れた世代
あれこそ実況向きすぎるんだが、再放送ないかね
842名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:49:33.08 ID:4SFoO/u10
兵役経験者はもっと前でしょ>>821
843名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:49:33.23 ID:hTLJnQG30

これ
どこで聞いたの?
844名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:49:38.34 ID:p3BH+GSo0
チョムスキーを読むと新聞でもテレビでも記者は命令する側だと
わかりやすくかいてあった。わかりやすい。
日本人滅べと記者に命令されているから日本の大衆がメディアを嫌うということなのだね。
845名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:49:38.94 ID:ZFjaOTl2O
>>808

移動通信事業部
移動通信網株式会社

ドコモ
846名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:50:03.14 ID:aw4FKYoT0
幼児番組ないしアニメは深夜だし
一生懸命テレビ見ない世代を育ててるから
もっと悪化するよ
847名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:50:15.97 ID:JA7sYbnKP
世代関係なく今時テレビ見てる奴ってあほだろw
848名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:50:35.64 ID:UtwLqpeA0
>>795
俺、70年代前半だけど・・・そこに上がってるの全部名前しか知らないw
>>769と全く同じ感じだ
849名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:50:52.37 ID:PwmSDp1X0
>>825
1960〜70年代生まれですよ
850名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:51:04.33 ID:S0zev6080
2chマジでオッサンばかりだな。
851名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:51:25.43 ID:OSWtLi+j0
>>845
852名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:51:27.91 ID:/iGcim4E0
>>810
よく行ってたイトヨのゲームコーナーが立ってやるタイプの筐体だったせいか俺は被せ持ちだな
853名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:51:28.56 ID:N6kVCZkF0
見なくなってテレビって宣伝ばっかだったなぁとつくづく思う
もう誰がどんな番組やってるかさっぱりわからないもん
元々大して話題にもなってなかったしさ
854名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:51:33.56 ID:wXuG67DY0
田舎の人間とある程度の都市の人間との差を比べた方がいい
855名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:51:40.05 ID:8mlQw6XU0
>>841
あのおどろおどろしいOPのやつかwww
856名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:51:47.84 ID:wg90DD0d0
>>838
いや1$=360円から後しばらく1$=240円があった
80年代!
857名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:52:00.55 ID:bOBX7zJhi
>>842
1980年代に60定年だとしたら
ちょうど徴兵された年代じゃないの?
858名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:52:01.67 ID:aGbXvJsX0
>>819
再放送で夕方みてたよ。
時代劇もよくやってたのでみてた。
859三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/05/16(水) 16:52:32.56 ID:9k1oKyZlO
嫁が広告が欲しいと言うので地元紙を再び取りだしたのだが、やっぱり中日新聞は読む価値ないな。
東愛知新聞のが地元密着で読みたい記事がたくさんあり、それでいてページが少なくゴミにならなくていいのだが、広告がつかないのがなあ。
860名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:52:41.23 ID:fE592uCk0
>>1のソース元→株式会社 マイナビ    (旧社名 株式会社 毎日コミュニケーションズ)

調査会社
株式会社 クロス・マーケティング
【 本社 】
〒104-0061
東京都中央区銀座8-15-2 銀座COMビル6階

【 西日本営業所 】
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田3-4-5 毎日新聞ビル4階


結局、変態新聞系列のステマ?
861名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:53:18.90 ID:lSdNQZuP0
小中学生時代に、野球部よりサッカー部の方が人気出てきた時代でもあるよね
862名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:53:41.34 ID:wWkx7hlH0
>>859
広告なんてネットで閲覧出来るだろ
863名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:53:44.93 ID:0nde+yjvP
本当、テレビは見なくなったね。
昔は家に帰って、まずテレビ点けたけど
今はまずPCの電源入れるわ。
864名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:53:57.85 ID:B0hgcMNt0
ネットやっていても結局はマスゴミに釣られてる奴は多いけどなw
865名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:54:15.86 ID:oYJZ1t2o0
ファーストガンダム・無印キャプテン翼の世代と、それ以前の世代では全く違うね
866名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:54:31.41 ID:ciXdtibz0
>>861
ドカベン→キャプテン翼 の移行期でもある
867名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:54:41.34 ID:FK+Og4/d0
このスレだけみてると
ネットやってんの60〜70台だけじゃね?って錯覚に陥るw
868名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:54:52.79 ID:SGyiEzVE0
60年代生まれこそ老齢化した2chの中心世代だろw
テレビと新聞なんて信じられん
869名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:55:01.30 ID:wg90DD0d0
>>861
東京テレビ系でダイアモンドサッカーが放送されていた
奥寺全盛期w
870名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:55:20.09 ID:PwmSDp1X0
傷だらけの天使に出てたホーン・ユキさん
いろいろとお世話になりましたw

あの巨乳がなつかしいw
871名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:55:22.04 ID:fE592uCk0
>>819
いや
「俺達は天使だ」と「探偵物語」だろ
872名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:55:31.35 ID:lSdNQZuP0
>>855
赤と黄色のペンキがべたーっと垂れてくるそれ
あと、JKだった頃に友人みんな見ていた「華の嵐」つー昼メロも是非実況してみたい
873名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:55:48.41 ID:f+1DV5ta0
1963年生まれの婆だが、テレビはニュースをザッピングするくらいかな
新聞は朝日読売毎日赤旗聖教の5紙取ってる
CSとBSはしょっちゅう見てる
近所の奥たちと韓国ドラマの話で盛り上がれないけど
先述のようにお付き合いを欠かさないタイプなので誰も攻撃してこない
874名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:56:00.47 ID:c7x3uPhFi
最近テレビ内で、すぎちゃんって言う芸人はやってるよね。
875名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:56:44.08 ID:kHa/LS+a0
アニメージュ
ジ・アニメ
マイアニメ
アニメック
OUT
ファンロード
アニメディア
876名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:56:58.86 ID:PYS3oJGI0
傷だらけの天使をリアルタイムになると60年代生まれなんだよねぇ
70年代はまだ小学生だから、ガンダムやキャプテン翼を見てる
877 :2012/05/16(水) 16:57:05.82 ID:93QK66eI0
1979年生まれの俺は間違いなく後者。
878名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:57:07.70 ID:Uxi6GVgB0
年代区分が大雑把すぎる。せいぜい、五年刻みにして
879名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:57:08.41 ID:ciXdtibz0
ネットと2ちゃんがあれば寂しい老後過ごさなくてすむんじゃないかなと思うことがよくある

近所のくだらない噂話聞かされるよりも、低級韓流ドラマで日がな一日TVみてるよりもずっと刺激的で面白い
880名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:57:31.91 ID:7RaZU6sb0
1960〜70年代生まれだけど新聞はとってないし、
地デジでテレビやめたので
情報が入ってくるのは書籍、雑誌とPCだけ
881名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:57:33.26 ID:8mlQw6XU0
>>871
沖雅也と松田優作か。どっちも惜しい人材だった
昔は若い役者でも本物だったよな

いまはSMAPか、仮面ライダー上がりの役者だより…
882名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:57:37.31 ID:seHfYqgx0
カルピス劇場はムーミン、ラスカルまで見てペリーヌ物語で挫折したよ
883名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:57:48.40 ID:K/+Am7tm0
>>851

たぶん私あてw
(803と間違えたのでしょう)

>>845

「網」が抜けてましたね(スマソ)

当時その仕事につてたのですけどね
884名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:58:17.18 ID:OSWtLi+j0
>>856
固定相場ではないね
885名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:58:18.65 ID:f8YzK1i40
僕は57年生まれだけどお金がないから新聞読んでないよ。
886名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:58:31.45 ID:5RInbWYQ0
>>1
>高年齢層(1960〜70年代生まれ)がテレビと新聞に偏っており、
>若年層(1980〜90年代生まれ)はテレビ / 動画サイト / 検索サイト / SNS / ブログと
>多岐にわたっている。

うちに聞きに来い。
高年齢層だが新聞もテレビも利用していない。
887三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/05/16(水) 16:59:01.21 ID:9k1oKyZlO
>>862
田舎なのでネット広告をやってないスーパーばかりなんよ。
なんとか東愛知新聞に折り込み広告入れてくれないか頼んでみる。
888名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:59:03.69 ID:qwWkgNAk0
ハレンチ学園の実写版もあったなーw
889名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:59:19.42 ID:kSrItb+Q0
80年代〜90年代生まれが「バーロー!」を聞くと「名探偵コナン」を連想するが
60年代〜70年代生まれが「バーロー!」を聞くと「キャプテン丸井」を連想する
890名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:59:27.94 ID:lSdNQZuP0
傷天でショーケンが着てた服ってメンズ・ビギだっけ?
勇作よりあの頃のショーケン派なんだが、
イケメンといえば今でも話題に上がるジュリーファンがうらやましいよ
891名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:59:30.39 ID:Z+KiQaQ10
>>608
なんという俺おま
892名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:59:46.50 ID:0nde+yjvP
果たして後、20年たって新聞取る奴が
居るんだろうか。
疑問だわ。
893名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:59:56.39 ID:5M3/YeSG0
>>852
あー、立ってやるゲームもあったな
ストリートファイターとか
あれは確かにかぶせになるな
894名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:59:59.01 ID:vYVB1LanO
72年生まれ
ベルリンの壁崩壊、昭和天皇の崩御、岡田有希子の自殺
社会人になってWindowsが発売されて仕事のやり方が180度変わり
国鉄や電電公社が民営化
朝日新聞の珊瑚事件

さまざまな固定観念が崩れた世代だと思ってる
でもおかげで「情報や数字はまず疑って見てみる」という習慣が身に付いた
現在、新聞は未購入、テレビはブルーレイ&ゲーム再生機
情報は主にネットで収集
895名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:00:05.41 ID:8UVXnCFW0
61年生まれ、新聞ほんとに要らないと思うんだが、
地域の葬式情報だけ必要で取らざるを得ない。
仕事でどうしても必要でね。

地域の葬式情報が入手できる情報サイトがあれば、
新聞なんか要らないんだけどね。
896名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:00:44.64 ID:kHa/LS+a0
>>876
67年生まれだが傷だらけの天使やってたのは消防の頃だった
ガンダムは厨房の頃に友達と見て戦争とは何か的な事を語り合ってた記憶がある
897名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:01:10.12 ID:8AfL62Xt0
TV見なくても話題についていけないってことのない点ではいい時代だなぁ
898名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:01:37.86 ID:m/l+bwVo0
初めて買ったPCは PC-8801mkU MRだったなぁ (遠い目)
899名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:01:40.09 ID:n1114R9lO
69年だがブログなぞやっとらんぞ面倒くさい
SNSって何だ?
900名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:01:43.62 ID:lSdNQZuP0
70年生まれまではキャンディーズの名前が言えるっていうテスト
901名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:01:54.30 ID:J4qJwdS70
60-70年代産まれって思春期にテレビ漬けになってた世代だからな
入試で天声人語が出るからってんで無理やり読まされたり

ちなみに車もカーナビなしで地図だけで大概のとこはいける
し、パソコンなしで雑誌だけで情報を収集できる
最近はパソコンで一応済ましてるけど、どうしても紙媒体で確認してしまうなw
902名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:01:58.94 ID:OSWtLi+j0
>>894
Windowsの発売はもっと前だ
903名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:02:19.95 ID:tIdKLkJDO
ギャラクシアンとギャラガの間では世代は別れないんだろうか?
904名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:02:27.90 ID:cF3+mYnX0
>>435
VMM386.EXE が最強だろ!
905名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:02:45.21 ID:r6O9X25H0
73年生まれの自分としては、傷だらけの天使とか優作とかショーケンて言ってるのを見ると
上の世代の人だなぁと思ってしまうのですが
自分の世代とは明らかに見てるものが違う・・・

水谷豊だって傷だらけの天使じゃなく、熱中時代の先生のイメージだし
906名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:02:54.10 ID:NPoNdhrM0
60年生まれと79年生まれを同じ分類に突っ込んで何の意味があるんだ?
907名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:03:06.60 ID:5M3/YeSG0
新聞ってテレビ欄とチラシぐらいしかメリットなかったのに、今はそれもネットで無料だもんな
職場にはパソコン使えないジジイたちのために毎日、朝日、日経が置いてあるけどこういうのも無くなるんだろうな
908名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:03:28.41 ID:kHa/LS+a0
>>887
地元のスーパーってお客さんが荷物つめる台んとこにチラシ置いてないか?
909名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:03:39.70 ID:p3BH+GSo0
日本の人口減少とトクヴィルのデモクラシーに関係があるなんて
テレビと新聞ではわからないので取らなくていいというのはあきらかだがとる。
910名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:03:59.37 ID:kSrItb+Q0
「薄汚ねえシンデレラ!」とか言ってワカメのおっちゃんが迫ってるの何だったっけ?
最近はああいう良質なコメディドラマが無いからつまらない
911名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:04:29.45 ID:BcMAasjs0
mouse.sys
912名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:04:42.57 ID:wg90DD0d0
新聞媒体は確実に電子化の方向に向かうものと思うがな?
913名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:04:58.93 ID:dcCb3cYb0
65年生まれだけど、新聞は15年取ってない。
テレビはバラエティやドキュメンタリーを観ることはあるけど、
ドラマは全然観てない。当然、SNSは匿名で利用。

同世代の友人は、ネット利用を隠す傾向が強いよ。
メールくらいしか使わないなあ、って言う。
ネット=出会い厨、2ch、エロサイトってイメージがあるから
恥ずかしいんだと。
914名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:05:01.21 ID:c1H4IxM80
>>898
40万したろ。
あの頃は40〜50万円当たり前だった
915名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:05:35.58 ID:pRjU/AhE0
>>1


少しでも情報リテラシーがある人は、1960年代以降の人でも、テレビや新聞にそっぽを向けて、ネットを上手に活用していますよ?


新聞やテレビは、速報性の点でかなり難がありますし、一面的な見方しか得られませんからね。
916名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:05:36.99 ID:vjGOJOAE0
>>875
ファントーシュを忘れないでください・・・
917名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:05:50.21 ID:vYVB1LanO
>>905
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
水谷豊といえば北野先生だよな
918名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:06:19.22 ID:8mlQw6XU0
マスゴミは非民主的な存在なのに公器を使って自分たちの偏った意見を
ばらまいてる。新聞やテレビのニュースは百害あって一利なし

自分たちが非民主的存在だという自覚がない
だから新聞は無記名だし、書かれたことの反論、再反論も制度化してない

冷静に考えてみれば、民主主義的に選ばれている行政長よりも
はるかに信用ならない存在だ
919名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:06:48.83 ID:2pOxRhgZ0
68年生 テレビはもうない
920名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:07:15.84 ID:thh9KhpA0
79年生だが、今はTV新聞ラジオ、一切見てない聞いてないな
丁度高校の頃からネットに触れ始め、旧来メディアに対する優位性と発展性をモロに感じたものだが。
921名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:07:29.37 ID:z4x6ZpOF0
>>1
これ結論ありきのウソ調査でしょ
30代40代がテレビ中心とか聞いたことねぇよwww
922名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:07:29.54 ID:c1H4IxM80
>>875
ニュータイプが創刊したのは厨房だった
FSSとはそこからの付き合い

ファンロードは部活の先輩が持って来てて、みんなでゲゲボツアーに憧れたもんだよ。
パイクーハンの写真が美味そうなのなんのって
923名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:07:31.93 ID:lSdNQZuP0
>>905
70年生まれの自分もリアルタイムで見たことないけど
従姉のかっこいい姐さんがハマってたから知ってた
他にも赤ずきんちゃんご用心っていう曲がヒットしたレイジーとか
同級生が知らんやつばっか好きでした

一太郎とか花子とか自分の子供に名前付けてるやつまさかと思うけどいないよな
924名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:07:47.39 ID:3FdiOaKP0
地上波はオワコン再編したほうがいい
925名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:07:59.30 ID:pRjU/AhE0
>>1
いまや、どの世代の人でも、少しでも情報リテラシーがあれば
情報取得手段としてテレビや新聞を選ばず、ネットを選びますね
926名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:08:13.51 ID:iqYUBoeD0
常々不思議に思うのが、youtubeの閲覧者詳細の年齢層トップ3、
ほぼどんな動画見ても30代以上が圧倒的なんだが
今どきのアイドルやアニメでさえ相当に
ときどき10代女、とかがあるくらい

あれはなんだ?10代前後はなぜか年齢詐称か?あまり意味が無いように思うが
統計自体がごくいい加減か?が、戦後すぐの歌謡曲とかで調べるとさすがに60代とかが多い
youtubeを見るのはおっさんおばはんだけ?だとしたら>>1に反する ニコニコだけか全員
927名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:08:38.22 ID:p3BH+GSo0
>>919 テレビなしだと 欲しいものとかはどのように意識に入り込むのだろう。
928名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:09:01.83 ID:c7x3uPhFi
年賀状も手書きでした
929名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:09:02.37 ID:8tLu4g9l0
>>409
てめぇ、なんで「ガッチャマン」なんだ? 「ギャラクター」と言えよ
どこでもライオンプレゼントすんぞ
930名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:09:15.11 ID:UGxZe79MQ
70年代生まれだけど
このスレで上がって話題の殆どがわからない
よく考えたら、俺子供の頃からテレビ見てねーわ
931名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:09:37.87 ID:K/+Am7tm0
アニメージュは高校時代から成人するまで欠かさず買ってた
でも長く愛読してたものはラジオライフ・・・あまりメジャーでないかも?!

932名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:09:40.16 ID:rybmYhKeP
お前らアンケートでサバ読みすぎw

心は20歳でもアンケートには実年齢ちゃんとかけ
933名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:10:20.75 ID:f8YjzJRE0
70年代
ニコ動です
934名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:10:24.62 ID:tZSAf64UO
水谷豊は英雄ポロネーズの印象が強い自分は少数派
935名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:10:37.64 ID:kHa/LS+a0
つかさ
1960年と1979年生まれって20歳近く離れてるわけだが
世代としてくくっていいのかこれ
936名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:10:51.36 ID:+D7dHirg0
マスコミの洗脳に良いように操られてるのなんて、団塊以上のジジイババアくらいだろ。
団塊は、体制に反対してた筈なのに、今では完全に体制そのものの犬になったな。
937名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:11:08.34 ID:ciXdtibz0
新進党 スポーツ平和党 UFO党 そして民主党・・・
938名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:11:19.71 ID:lSdNQZuP0
>>928
つプリントごっこ
939名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:11:24.23 ID:fE592uCk0
おっさんのスマホ率の高さは異常
940名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:11:40.59 ID:3FdiOaKP0
ハリス坊や
941名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:11:44.36 ID:tAhaWqLe0
>>926
30代以上にネット中毒者が多いだけでしょ
物心ついた時からネットがある奴は必要な時しか使わないだろうし
942名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:12:17.04 ID:MZJ7Xgr10
2ちゃんの主な利用者層が60〜70年代生まれのはずだがな。
SNSだともうちょっと若いはずだが。
どのみちテレビや新聞見てるのは50才以上だろ。

>895
葬儀屋勤めの知り合いと話したときに、
いっそ葬儀屋業界合同で訃報.comとかタイトルつけて、
地域、職種、名前で絞れるようにして
メールで知らせる情報サイト作ったらどう?
ってアイデアを振ってみたことがあるが、
いずれそういう形になると思うが、
新聞の営業はある意味ヤクザなので
そう簡単にはいかないらしい。

ただでさえ折り込みチラシをネットに奪われつつあるから
ここを死守しないと新聞業界はマジで終わるとか。
943名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:12:24.10 ID:wnBphUH60
下手すりゃ親子の差
944名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:12:28.24 ID:ust+ncng0
>>2
「韓国人」か「朝鮮人」と入力した時の検索予測を見ると面白いよ
945名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:12:46.46 ID:kHa/LS+a0
>>910
わかめのおじちゃんじゃない
チー坊のパパだ

>>934
留置所の床で練習してたのは覚えてる
946名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:13:06.55 ID:seHfYqgx0
水谷豊はバンパイアだろうが
「でもあいつはしくじった〜♪」って誰の歌だか知ってる?
947名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:13:31.29 ID:thh9KhpA0
>>935
30代から40台、若しくは50代をの男性若しくは女性を想定しているのだろう
948名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:13:33.66 ID:m51fQGQH0
昭和40年前後に生まれた人は、毎日ゴールデン、朝、夕方にアニメやった。
なので、アニメは結構観ているはず。

特にフジの日曜夕方は6時から8時まで2時間ぶっ続けでアニメやってたし。
あの頃のフジはまともだったんだろうな。
今はフジは全く観ていない。
韓国関係なく面白い番組がほとんどないのがフジ。
949名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:13:34.28 ID:Gx8ae+Tu0
平成以降の生まれでテレビと新聞が情報入手のメインな人ってどれくらいいるのだろうか?
950名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:13:34.26 ID:8mlQw6XU0
はっきりいうと、もはやマスゴミ、新聞やテレビニュースにはなんら
民主的正当性はなく選民でもないことが暴かれた
我々はもうその催眠、思い込みから目覚めた

彼らマスゴミは俺らと同じなんだよ

別に民主的に選ばれたわけでもそのための特権を与えられたわけでもないんでもない
ただの人。ただの会社員。ただの情報を撃ってるだけの商売人
俺らと何も変わらん連中が、情報を集めてきて売ってるだけ

奴らが報道してることは俺らが2chに書き込んでることとなにも違わない
個人の勝手な偏見や主観で情報を脚色して世間にばらまいてるだけ

もうそのことがバレバレになった以上、もはや誰も新聞やニュースなど見ないわな

必要な情報は「事実」だけだ
事実を取り寄せるのに、余計な脚色のある新聞やニュースを使うのはむしろコストがかかるわ
951名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:13:37.69 ID:I8PmTDQF0
s49だが mixi以外は普通に使ってるけどな
TVも見るし
952名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:13:45.77 ID:ciXdtibz0
>>934
自分は「めっけちゃん」だなー 離婚したけどね
953名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:14:03.12 ID:ByeN6rn80
70年代後半ロスジェネだけど、テレビつけながらのネットが大半。
新聞はたまに読むかな。
954名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:14:06.64 ID:dkggFeLz0
ネット掲示板を利用しています
955名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:14:07.55 ID:lSdNQZuP0
>>940
アーノルド坊や

水谷豊は相棒だろ
956名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:14:51.68 ID:bOBX7zJhi
電話の加入権持ってるかでも世代わかれるかな
957名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:15:05.73 ID:+M8nu5S6O
77年生まれだけどテレビも新聞も見ませんよw
ネットで昔のテレビや歌を探したりはするけどね
958名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:15:30.77 ID:tNaaxFqY0
Q  テレビやマスコミは一体だれのもの〜♪

A  反日朝鮮人のモノでした
959 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/05/16(水) 17:15:35.72 ID:AGU+CSvoO
>>949
親が新聞読めっていうが、たまに読むくらいだな
あまりいないと思う
960名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:15:48.80 ID:ik5xlwpt0
わしはもう今年で93じゃがTVなんぞ見る気もせんわ。
ネットオンリーじゃな。
新聞はさらっと目を通すくらいじゃ。
TVはオワコン
961名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:15:59.46 ID:kbFPisTV0
70年代だけど新聞よりネットだよ、テレビも見るけど地上波見るの減ったよ
962名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:16:01.28 ID:u48LHYaS0
SNSとか気持ち悪いです
963名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:16:02.58 ID:Si77OFBW0
PCブームを作ってきたのが50代だってことがわかってない奴大杉
964名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:16:08.23 ID:jTxVjvgv0
75年生まれだけどテレビ殆どみないし新聞とってないよ
965名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:16:18.51 ID:rU2XnbCAi
70年代前半ですが、ほぼネットです。新聞は日経ぐらい。鬼女だが、テレビみる時間もったいないわ。
966名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:16:19.16 ID:kHa/LS+a0
>>895
生命保険の営業の人かな

>>942
ケーブルテレビで今日のお悔やみつって亡くなった方の名前と喪主と
葬祭場とお葬式の日取りの名前だけ放送してるのあるけどそういうのじゃ
ダメなの?
967名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:16:22.43 ID:qwWkgNAk0
ケンちゃんシリーズもあったねーw

ロボコンとかーw
968名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:16:30.71 ID:VBoMQ4yd0
んなこた〜ない
969名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:16:32.14 ID:xE0DXfhO0

昭和生まれが日本を駄目にしてるからなぁ

まったく

970名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:17:09.12 ID:hsiZTrW90
70年代ですがテレビや新聞よりネットですが何か?
結局本人の好みだよなー
971名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:17:27.64 ID:Gx8ae+Tu0
新聞社は縮小して残るかもしれんが、宅配制度はなくなるだろうな
972名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:17:28.33 ID:OSWtLi+j0
>>956
とっくに無くなった
光に変えたときに
973名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:17:33.42 ID:vnGbqK+n0
新聞なんか読んでるのは1950年代生まれまでだと思うよ
974名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:17:34.50 ID:/OD/u6Q3O
'69年生まれですが、テレビも新聞もとっくに使ってませんけどwww
せいぜい深夜のラジオぐらい。

廃れる情報媒体を延命させようと必死なようですが、
捏造臭ムンムンなデータを大衆に押し付けるテは、もう見抜かれてるかとww
 
チャチな小細工する前に『どうして廃れたのか』を考えて一日も早く生まれ変わらないと、
時代の変化についてけずに淘汰されて終わるんじゃないかなあw
975名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:17:41.66 ID:PwmSDp1X0
土曜の夜、ウィークエンダーで女の裸みて
ドキドキしてた
純粋だったなぁ、俺・・・
976名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:17:42.65 ID:lSdNQZuP0
>>967
はっちゃくとかーw
977名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:17:53.24 ID:kSrItb+Q0
ワンクリックでエロ動画が見れる時代だからな

親にバレないようにボリューム下げて布団で隠しながらコッソリ11PM見てた時代とは違うぜ
978名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:17:58.47 ID:7ZieXpMi0
小学校から帰るとテレビを観てたな。
西遊記とゆうひが丘の総理大臣の再放送やってた。@大阪
979名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:17:58.53 ID:ciXdtibz0
TVCMに面白いものが多かった

ぼく蛸の赤ちゃん 異邦人 エリマキトカゲ 日清カップヌードルの一連のCM 今の君はピカピカに光って
ウォークマンを聞く猿 JR東海の牧瀬 小室が加担したCM 
980名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:18:05.80 ID:EB4xwZ5K0
日経新聞、毎日新聞のテレビCMは、コッケイだ

どれだけ時代とずれてるかわかる
981名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:18:09.74 ID:DDaBgCM10
あえて分けるなら

1960〜70年代生まれ : パソコン
980〜90年代生まれは : 携帯

だろ? で 全体的にネット>TV>新聞かと


982名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:18:16.43 ID:uxZ4jSTf0
どう考えても60〜70年代なんてNECPCや富士通TOWNS、
シャープXシリーズの牽引役だろ。
983名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:18:39.32 ID:hiHMfSZp0
>>965
なんていうか最近TVみてるとイライラする(´・ω・`)
一方通行過ぎて。
984名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:18:48.71 ID:m3hvL4tfO
70年代生まれがテレビと新聞とかありえないわ〜
985名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:19:11.28 ID:seHfYqgx0
>>969
じゃあ平成生まれがなんとかしてくれよ
986名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:19:17.35 ID:Ywy9H28Z0
70年代生まれ、元々テレビなんかあんま観ない
新聞は勧誘がうざすぎと気が向いた時くらいしか読まなかったから取ってない
ニュースもネットで十分
987名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:19:19.29 ID:kHa/LS+a0
>>983
テレビ見る時は大体実況板にいるw
988名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:19:22.03 ID:zm2tNywn0
PC-8801MarkUSRを使っていた私がきましたよ
989名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:19:31.07 ID:3FdiOaKP0
あの頃どれだけシャープX1が欲しかったかおまえらには解るまい
990名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:19:34.25 ID:U89t+91M0
1940-50年代だろテレビと新聞は
991名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:19:36.30 ID:u48LHYaS0
>>981
携帯に飛びついたのは70年代
992名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:19:42.18 ID:fepBtd+oO
>>969
自分の能力の無さを時代のせいにする
993名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:19:57.65 ID:/nSLLXFmi
まぁ、年齢関係なく2ch居るのは新聞読まないよ
994名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:19:59.03 ID:hyfGsNgA0
1972だけど、20世紀末頃からすでにテレビからネットへ比重が変化しました。
とくに、ここ4,5年はテレビ新聞から離れてるだけではなく(すでに離れきっていたが)、改めて眉唾に見ています。
995名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:20:06.02 ID:kSrItb+Q0
>>983
それは更年期障害だと思うの(´・ω・`)
996名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:20:09.05 ID:BcMAasjs0
>>922
FSS次巻マダー?
997名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:20:34.46 ID:qwWkgNAk0
コカコーラのヨーヨーは流行ったなー。
ファミコンで、ナンチャラ名人とかいたなー。スーパーカー消しゴム持ってたなー。
なめ猫の免許証集めたなー。
998名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:20:45.82 ID:Fc+NMojA0
え?
おれ76年生まれだけど、
ほとんどテレビはスポーツと映画しか見ないし、
新聞はまったく読んでないけど・・・

なぜおれにアンケートしに来ないんだああああああああああああああああああ!
999名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:20:49.41 ID:EB4xwZ5K0
メディアの言ってることは、すべて最後に「ニダ」をつけると
しっくり来る
1000名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:20:53.52 ID:cF3+mYnX0
>>719
FL管はは水道管でも治してりゃいいんだよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。