【公務員】 退職金400万円減額案・・・有識者会議   国家公務員の退職金は平均2700万円

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:05:27.29 ID:IuI+IwPA0
いま土光さんが居てくれたら・・・
953名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:05:58.30 ID:QnUWdUV/0
>>951
どこの村役場だよ、仕事量からするとあり得ない
954名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:08:48.72 ID:3/K/XwsE0
>オバマ大統領が社交界デビューできると思ってるのか??

余裕でできるだろw
小浜だって年収5億の弁護士だったはずだが
大統領なんて1回講演で1000万取れるし
955名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:21:05.50 ID:iKcw1FYN0
こういうのってすぐに民間と比較としてという話になるが、
民間の平均を比較対象にすること自体間違い。
そもそも業績の良い大企業が答えているものを集計したもので、
実際の数値とはかけ離れている


956名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:31:52.18 ID:kvxcUPyPO
>>939朝3時に帰って6時半に起きるのが毎日? 死ぬなw
957名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:32:39.18 ID:sUT4wyc70
まあ話を単純にすると、国債を発行している間は公務員の退職金もボーナスもゼロにすれば良いんだよな。
958名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:32:50.65 ID:6US/L/3VO
公務員をひっくるめることで教員と警察と自衛隊に打撃を与えるのはやめとけ。

事務屋とはわけが違う。
959名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:36:43.82 ID:A50TIETD0
勤務時間に野球の練習してた当事者の処分が厳罰注意だけか。
どこまで腐ってんだよ。
960名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:38:00.99 ID:w1+UnBHE0
なんか年収400万にやたらこだわってる人が多いけど
400万ってパートの主婦やアルバイト学生まで全部含めた労働者の平均年収だよな?

なんでフルタイムの公務員の年収をそれに合わせるべきだと思うの?
合わせるなら同じくフルタイムの民間でしょ
そっちは平均年収600万とかいってたと思うけど
961名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:42:07.62 ID:A50TIETD0
訂正厳重注意
962名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:45:54.71 ID:wqBpWR8i0
国会議員の給料と年金、そして議員宿舎の安さに勝てる給与体系はない
963名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:54:20.74 ID:A50TIETD0
橋下氏公務員についてコメント[異常あまりにも異常すぎる。]
964名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:55:53.86 ID:OQ7yOnZ60
>>800
昔と今は違うし高卒と大卒でも違う
自衛隊はかなり昔と比べて下がってるんだよ
オッサン
965名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:57:36.88 ID:wCD+bEAD0
>>958
さりげなく教員を紛れ込ませるんじゃないよ。
966名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 02:58:04.90 ID:OQ7yOnZ60
>>816
お前それ海自の持ってきてるやんけ
ミスリードすんなよ…
海上、航空自衛官は手当が多く貰えるが
陸自は手当がほとんどつかない
ソースは俺
967名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:04:27.30 ID:A50TIETD0
9時−17時 土日祝休 ボーナス年2回 退職金平均2700万
国が傾くわけだな。
968名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:07:32.64 ID:6US/L/3VO
>>965

おまいのガキが習うんだぞ。あほう。

969名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:08:16.32 ID:fvN+1z0W0
公務員全員に退職金はいらないだろ
誰でも出来るような仕事には勲章で充分
970名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:09:22.66 ID:wCD+bEAD0
>>968
既に習ってるんだが。クズ!
971名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:09:53.29 ID:PmBZ1yRXO
泥棒公務員に退職金などいらぬ!
972名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:11:34.93 ID:6US/L/3VO
>>970
じゃあ学歴に絡めて、収入による行動原理ぐらいわかるだろ。あほ。
973名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:12:10.76 ID:eO1ooGWl0
これ時限立法なんでしょ?

総務大臣やってた片山さんが言ってたけれど
この立法期間は退職者が少ないんだって。

で、期間終了後からは異様に退職者が増えだすと。
974名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:13:39.38 ID:CBuBWgEji
民間の中小じゃ都市伝説とかしてるな
975名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:16:26.56 ID:wCD+bEAD0
>>972
1行にいくつも突っ込みどころちりばめるなよ。めんどくせーな。マズローに聞いてみろよ。このバカ!
976名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:26:30.63 ID:bbJs+h+g0
>>975
マズロー知ってるぞ。自分の生活もままならないのに自己実現欲求なんぞ満たせるわけないだろ。あほ。
977名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:32:58.22 ID:A50TIETD0
年金一つとっても年金改ざん 年金記録問題 など手に負えなくなって
結局民間に丸投げ。ギリシャの破綻の原因が公務員を過度に厚遇した
為だってさ。
978名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:35:17.80 ID:wCD+bEAD0
>>976
いや、だからさ。公務員の給与は叩かれるレベルにあるってことはわかってるよな?
それなのにあんたは安全性欲求が満たされていない訳だ。そんな世間知らずに子供を預ける親は不幸だよ。
979名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:43:06.91 ID:c5pIzNxw0
退職は先の話だけど、400万円も減額されるのはたまらんぞ。
400万円って一家4人が1年間十分に地下に潜れる金額だぞ。

老後の一人暮らしなら2年分には匹敵するわ。
980名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:44:44.66 ID:sdv4VdrR0
ほとんど公務員でなくてもできる仕事を公務員にさせて高級払ってるから問題なわけよ

90%の仕事はアウトソーシングできますね
981名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:46:15.13 ID:Fdcg8K2p0
コレと中退職で天下りに行く奴の額もたして割って
低くゆうどうしてるだろ>>1
982名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 03:50:57.48 ID:A50TIETD0
ゴミの回収なんてアホでも出来る仕事民間に委託しろ。
983名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 04:01:18.57 ID:A50TIETD0
仕事が出来る奴・地方上級・国家公務員一種がこの待遇なら少し納得できるが
それ以外の公務員は民間レベルまで引き下げろ。
984名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 05:59:46.21 ID:C246TWmK0
プライド高そうだから
まとめて叩けば少しは自浄するようになるだろう
幼稚園相手じゃないんだし
こっちも手取り足取りってわけにもいかん
985名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 06:31:41.22 ID:02Oxy4oCP
従業員10人以上の企業でみた場合の官民格差
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html

        公務員   民間   格差
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万
宮崎県   698万  484万  214万
鹿児島県  727万  513万  214万
尼崎市   829万  616万  213万
佐賀県   700万  493万  207万
むつ市   658万  451万  207万
西宮市   822万  616万  206万
大村市   668万  464万  204万
武田市   687万  484万  203万
福島県   729万  527万  202万
富山県   725万  527万  198万
新潟県   706万  510万  196万
芦屋市   811万  616万  195万
北海道   725万  530万  195万
986名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 06:40:39.80 ID:Kqa2LYX80
嫉妬見苦しいわ
987名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 06:45:32.18 ID:3sgWUKqs0
税金なんて上げても無駄、ということが分かる。
地方は、公務員の退職金のために債券発行してるし。
988名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 06:47:16.97 ID:KaplZpPN0
>>926
退職金は給料の後払い
と考えるんだ。
989名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 06:52:34.34 ID:02Oxy4oCP
従業員10人以上の企業でみた場合の官民格差
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html

        公務員   民間   格差
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万
宮崎県   698万  484万  214万
鹿児島県  727万  513万  214万
尼崎市   829万  616万  213万
佐賀県   700万  493万  207万
むつ市   658万  451万  207万
西宮市   822万  616万  206万
大村市   668万  464万  204万
武田市   687万  484万  203万
福島県   729万  527万  202万
富山県   725万  527万  198万
新潟県   706万  510万  196万
芦屋市   811万  616万  195万
北海道   725万  530万  195万
990名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 06:54:15.28 ID:da+CORM+0
こんなもんで暴動も起きないマヌケな日本人ども

おはよー

さっさと死ねよクズ

991名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 07:07:10.82 ID:oIME8RdY0
公務員、とひとくくりにするのはどうだろうか。

確かに9時から5時までという業種もあるんだろうが
自衛隊、警察、消防、いざというときには
命を懸けて働かなきゃならない人たちもいる。
熱い志をもって頑張っている人を国は大切にしないとダメだ。

毎晩、深夜まで働く国家公務員もいる。
ここに優秀な人材が来なくなると国は滅びる。

土日に部活をして、毎日自宅に仕事を持ち帰る教員もいる。
それでなくても教員への風当たりが強くて
教員をあきらめる学生が増えているというのに。

こういう人たちまで一緒にすると、日本は滅びる

992名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 07:25:54.03 ID:8tw7eYe70
>>977
アフォかよ。
ギリシャ問題は政府高官の粉飾決算が原因だろ。
公務員はスケープゴートとして責任を押しつけられただけだわな。
993名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 07:26:58.83 ID:Z+/rOuna0
この案だと共済年金が厚生年金に救済された後は
公務員の退職金は元に戻るんだから
これ見てどうこうは無いだろう
994名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 07:38:04.70 ID:8tw7eYe70
共済年金が厚生年金に救済て?
財務内容は共済年金の方が圧倒的に良いのに?
995名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 07:51:58.53 ID:xg/dxSa20
これからその良かった分が
じいさんばあさん達に持ってかれて
カスだけ残るからな
996名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 07:55:50.44 ID:8tw7eYe70
>>995
積立金なんて加入者の変動を吸収するバッファーなんだからそれで
構わないのでは?
受給者は不老不死ではないのだしw
997名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 07:59:13.16 ID:xg/dxSa20
支払い多いからネズミの数が足りないんじゃね
下手に退職金債とか出したとこは
銀行ににらまれて新卒も満足に取れないし
老人ホームみたいな職場になるな
998名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 08:05:08.92 ID:8tw7eYe70
確かに公務員は一貫して減少しているから年金保険料は厚生年金より
高かったわけだけど、公務員を減らすのも限界はあるからどの時点かで
減少は止まるので受給者と均衡するハズだよ。
その間の年金保険料の高騰を避けるために積立金を崩すのは現役世代にも
恩恵があるわけで。
999名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 08:07:07.26 ID:02Oxy4oCP
従業員10人以上の企業でみた場合の官民格差
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html

        公務員   民間   格差
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万
宮崎県   698万  484万  214万
鹿児島県  727万  513万  214万
尼崎市   829万  616万  213万
佐賀県   700万  493万  207万
むつ市   658万  451万  207万
西宮市   822万  616万  206万
大村市   668万  464万  204万
武田市   687万  484万  203万
福島県   729万  527万  202万
富山県   725万  527万  198万
新潟県   706万  510万  196万
芦屋市   811万  616万  195万
北海道   725万  530万  195万
1000名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 08:07:55.30 ID:DCuWGGNQ0
国家公務員の給与ですが、民間準拠となっています。
人事院勧告では民間給与は約630万円です。民間給与が400万と言っている人は
どこから数字を持ってきてるんでしょうか?
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf の6ページ
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので
条件が違い比較できません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
なお、地方公務員も同様に民間準拠です。 http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
一方、財政の視点で見た場合、
平成23年度国の税収見込みは約40.9兆円 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan003.pdf
平成23年度地方税収見込みは約35.6兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000020152.pdf
国・地方の税収(歳入では無い)約76.5兆円。
日本全公務員の人件費は約27.2兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan005.pdf
よって税収に対する人件費等は約36.6%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。
それこそが工作員の狙いと思われます。反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。