【健康】昆虫由来の赤色色素「コチニール」でアナフィラキシー反応 注意喚起

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

コチニール色素を使った食品によるアナフィラキシー反応が報告されているとして、
厚生労働省は都道府県を通じ、コチニール等を含有する医薬品、医薬部外品、化粧品について、
添付文書や外箱などによる消費者に対する情報提供と、医薬品医療機器総合機構への
アナフィラキシー症例の報告を製造販売業者らへ要請した。

コチニールは、中南米原産の昆虫「エンジムシ」から抽出したカルミン酸を主成分とする
赤色の天然着色料で、清涼飲料水、菓子、ハムなどの食品、医薬品、医薬部外品、
口紅やアイシャドーら化粧品で使用されている。不純物として含有するタンパク質が
アレルゲンとなってアナフィラキシーを引き起こす事例が知られている。

 今回の厚労省の対応は、消費者庁の注意喚起を受けたもので、コチニールのほかに
カルミン、カルミン・コンジョウ被覆雲母チタン、カルミン被覆雲母チタンといった色素が対象となる

http://www.yakuji.co.jp/entry26426.html
2名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:35:52.12 ID:f0mpCdSx0
たんぱく質だから
3名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:36:20.48 ID:jC/BkZzY0
エンジムシを画像検索してみ・・・ぎぃやあぁぁー!!!!
4名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:37:10.28 ID:7EaSXs2dO
昔の高級染料だよコチニール
5名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:37:40.93 ID:cfSaGd0I0
月月火水木金金!!

月月火水木金金!!
6名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:37:53.97 ID:6P5ndME50
もうタンパク質販売禁止にしろよwwwww
7名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:38:28.98 ID:RmtSKKeaP
オレンジジュースによく入ってるよね
果汁ゼロパーセントのやつ
8名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:38:37.88 ID:JHHhbF5Q0
商品名も書いてくれないと
調べるの面倒だし
9名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:38:38.18 ID:1x5u+CGOi
エンジムシ、こっちにいる!
10名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:38:46.30 ID:Q5KSOSnV0
もう遠足にカルミンは持って行けないのか
11名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:39:19.58 ID:c7x3uPhFi
↓エンジムシ画像
12名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:39:22.68 ID:paFhMhLd0
え!? これは大変なことになったぞ。
13名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:40:04.46 ID:lrImCuU40
14名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:40:16.86 ID:zkiweuW50
アナヒラキシー反応
 )*( ヒクヒク・・・
15名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:40:33.78 ID:6qPlecwS0
子どもの時、コチニールは染色体に影響があると家庭科の教師に脅されたものだが
16名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:40:52.95 ID:5DizhHY1O
アセドアルデヒドでアナフィラキシーショックって10回言って
17名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:41:10.42 ID:GXxMv1940
>>8
結構ありそうなのでリストが出るとしても時間がかかるかもな
まあその前に販売中止か色素の変更になってるだろうけど
18名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:42:06.46 ID:yC3IhTqVO
学校の屋上にいる奴?
19名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:42:31.43 ID:uzL5FWBp0
いちごミルクの色もなにかの昆虫由来だっけ?
20名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:42:45.04 ID:jC/BkZzY0
>>13
このスレの画像は絶対に踏まん!踏まないンだからねッ!
21名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:43:20.33 ID:Zu1KueCo0
きっこ カップヌードル
22名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:43:53.63 ID:tydBISTv0
>>19
いちご系統はコチニールよく使ってるな
23名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:43:53.55 ID:LQ7RtmteO
赤いハムの着色料か
家庭科の先生だか理科の先生が体に悪いって言ってたな
24名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:44:19.52 ID:z6V+tE1O0
エビもかなりグロいけどね、エピアレルギーといい勝負だな
25名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:45:16.26 ID:BcMAasjs0
「由来」って微妙な言い方だなぁ
グチャグチャに潰して煮立てて濾して抽出するんでしょ?
26名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:45:18.55 ID:c7x3uPhFi
>>13
みんなもコチニール色素を含んだものを一度は食ったり、使ったりしてるだろ?
27名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:45:52.91 ID:MRmwrclI0
おいおい
リボンナポリン飲んでも大丈夫なのかよ
好きなんだけど。
28名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:45:55.59 ID:CxWGhcRH0
前もどっかで聞いたと思ったらスタバだ
29名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:46:58.10 ID:JeWnJVyI0
またファイブミニスレか
30名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:47:48.13 ID:WSTxgbf/0
食べたり飲んだりしてるな…
31名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:48:22.89 ID:szzj8ApT0
ミドリムシのジュースもユーグレナとか言う名前で売ってるし
原材料名をもっと的確に書いてくれよ
32名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:49:04.60 ID:BZ1FTx6T0
人は自分達の形態に似た生き物は食べるのに抵抗があるという。猿とかね。
昆虫は人間とはかなりかけ離れた形態をしてるんだから、食べるのに何ら抵抗は無いはずだ。
さぁ、食え!虫を。
33名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:49:20.91 ID:Er4vGQsj0
高濃度カテキンの健康障害も外国では一般的に報道されてるのに日本では花王ヘルシアから金をもらってるマスコミは報道しないよね。
34名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:50:31.27 ID:XjceqWmF0
ハムのピンクはコチニール
35名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:50:35.63 ID:paFhMhLd0
>>18 ごめん、そのネタよくわからない。

コチニールはお菓子や飲料、化粧品などいろんな物に使われている赤色系色素
タール系の赤色○号とかが嫌われたため、紅麹色素が出てくるまでよく使われた。
添加量を考慮するとコスト的にも使いやすい。
 
これが茶のしずく問題並のアレルゲン事故を引き起こすとなると業界大パニック並の事件になるな
36名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:50:36.24 ID:yuLtrCWR0
騒ぎ過ぎだけど、こんなの当たり前
どんなものでもアレルゲンとなりうる
私は、エビ・カニ、ダニの死骸、さくらんぼ、スギ花粉に強い反応が出る

人によるが、昆虫を嫌いな人が多いから他のアレルゲンよりも注目されるんだろうな
37名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:51:28.70 ID:gVAomibpO
>>32
長野県民乙
38名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:52:37.35 ID:0lvysmeO0
ハムやソーセージにコチニールって普通に使っているよね。

生協が70年代に添加物反対運動やって
なくなったのかと思ったら、また復活してきたな。

歴史逆戻りしてどうするんだよ。
39名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:54:03.84 ID:bttNr1LNO
ヨー○カドーのハムを毎日食べてるけど、大丈夫かな?
40名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:54:38.93 ID:XvgpXn1lP
入ってるのを知ってるのは、いちご牛乳、カンパリあたりだな。
41名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:56:30.65 ID:u73HQIMX0
アステカやインカ帝国の時代から養殖されてたんか、この昆虫
42名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:57:09.78 ID:7N1Q7wmf0
>>39
伏せてねーじゃねぇか

ぶっちゃけると、先天的な体質問題でなければ
食う分には特に問題ないと思うんだ。

お茶石鹸よろしく、その不純物な蛋白質が
不自然に肌から吸収されるような製品使ってない限りは。
43名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:59:42.30 ID:ooNR+W1/0
>>32
エビフライ → おいしそ〜♪
ゆでたカニ → おいしそ〜♪

虫フライ → キモ〜い
ゆでた虫 → キモ〜い

人間とは不思議なものよのう。
44名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:00:25.44 ID:G0vBslBU0
100円の赤いかまぼこにニコチールの文字が
300円のにはない。
45名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:01:18.59 ID:BHYhRMbz0
そら天然素材なんてほとんどがタンパク質で出来てるんだから単純な化学物質よりアレルギー反応起こりやすいわな。
46名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:01:28.28 ID:jC/BkZzY0
>>43
エビカニ嫌いな俺は人間として正常なんだな
安心した
47名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:02:00.61 ID:dhdgu9Wa0
タンパク質喰うのやめたらええんちゃうかな!
48名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:02:51.21 ID:BnfqyZRE0
前から気になってたんだけど

由↓来なの?

由↑来なの?

CMとかでも発音がバラバラなんだよね
49名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:03:15.02 ID:0F6S+s9a0
まあ、たんぱく質なんだろうね
なる人はなる、なる時はなる
アメとかアイスとかだと入っていそうだけど
いちいち気にしないだろうな
50名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:03:37.75 ID:BHYhRMbz0
おれはエビとかカニとかシャコとかの類も視覚的にダメだが、それが食えて昆虫が気持ち悪いってのがよくわからん。
桜えびとか、ありゃ虫みたいなもんじゃん。足がピロピロあって節もいっぱいあって気持ち悪いことこの上ない。
51名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:04:09.23 ID:K+FwHEqiP
>>13
鳥肌が立ったぞ
52名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:05:20.68 ID:7XemOb7jI
ファイブミニって最近見かけないな
53竹島は日本の領土です:2012/05/16(水) 10:05:35.65 ID:c+S/W3Ls0
魚肉ソーセージによく入ってるな。
54名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:06:09.23 ID:+PNqJ6qM0
ピンクに着色してる蒲鉾もダメだな
55名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:07:49.21 ID:k5RQyTVE0
語源は昆虫ニールなの?
56名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:08:14.10 ID:s2sDqZd8P
いちごポッキーうまああああああああああああああああ
57名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:08:36.38 ID:BqsxPDkqi
リボンナポリン
サイダーにコチニール色素を着色している糞商品
58名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:12:27.39 ID:xXWq0AVs0
>>1
コチニールは赤系の着色料
59名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:12:43.96 ID:BHYhRMbz0
化学毒って基本的には取り込まれて単独で何かを阻害したり刺激したり、って感じなんだけど、タンパク毒って「移動しながら次々と変なスイッチ入れた」り「集まれー!」って変なシグナル出して人体組織に一斉に何かやらせたり、厄介なんだよな。
まあ今回のは別に毒ではないけど、「天然ものの持つ自然の危うさ」をもっと感覚的に意識すべし。
60名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:14:18.39 ID:Uv1DV32v0
>>46
クモの脚を引きちぎって齧り、頭胸部と腹部を割って食べてるようなもんだからね。
想像しただけで‥ウゲッ orz
61名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:15:51.16 ID:4Pw+/3Ka0
スタバのストロベリー何とかもこれだね
62名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:16:06.52 ID:CJBJTFC50
天然だから安心安全w
63名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:17:56.40 ID:aA0rwkxX0
着色なんてしなくてよろしい
64名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:18:44.49 ID:xXWq0AVs0
聞いたことないけど
蜂の子とかイナゴの佃煮とか
昆虫食べてアナフィラキシーとかもあるんだろうなあ
65名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:18:51.60 ID:nW7JX3v20
>>60
カニが食えなくなったらオマエのせいだからな;;
66名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:19:37.89 ID:/TetGLTlO
普通に暮らしててエビカニに襲われることはまずないからな
虫は身近にいて不衛生だし刺すのもいるから忌避感あるんだよ
本能的なものに感じるけど結局経験からくる直感だね
67竹島は日本の領土です:2012/05/16(水) 10:20:33.81 ID:c+S/W3Ls0
>>60
ベア・グリルスの日常じゃないか。
68名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:20:46.07 ID:zTpM3CiC0
スタバスレか…
69名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:21:00.33 ID:LGGE9AgjO
くだらない。高級な絹なんか虫の唾じゃないか。
海老だの蝦蛄だの食ってて今更w
70名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:21:50.34 ID:zS8nF6tm0
矢印でイントネーションが伝わると思ってる人なんなの?
71名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:21:56.73 ID:xXWq0AVs0
>>66
なるほど

確かにエビカニに困らされたことは無いわ
72名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:22:40.71 ID:YgWdeUuAO
スズメバチテロか…
73名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:22:56.79 ID:aA0rwkxX0
アシダカグモは美味しい
http://musikui.exblog.jp/13067574/
74名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:23:50.88 ID:zmSN/j6M0
天然だろw非石油系天然素材にクレームとは、思い上がりもここに極まるw
75名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:24:17.09 ID:xXWq0AVs0
サボテンにつく害虫(カイガラムシの仲間)じゃ
イメージ悪いしなあ
76名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:24:38.39 ID:4Pv0Ff700
純粋な化学合成の着色料のほうが体にいいとなれば、
なんとも皮肉な事態だなあ
77名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:25:23.30 ID:PHJLiv1y0
虫由来という気分的な問題は別にすれば、
コチニールは結構長く人体実験してるからなぁ。

まぁ一部海外で規制されている赤色○号とかのタール色素より安全なんじゃない??
78名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:26:04.02 ID:y65IBKby0
「たで食う虫も好き好き」というから、田んぼで取れる虫は美味いんだろうな。
79名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:26:07.76 ID:PnCSTGqs0
        殺伐としたスレにストライクが!!!
                   ,、
                     / |              ,_
                      / l  ハ          / ハ
             _  /  |  |.|/〉    ./ /| |
                | \/   | ,/ /      / /l | |
                | ./   /   ,'!    ./`Y ノノ/
                }       〈|   / / ///
                |      .,  } |  ./ / ///
                |     /)) .ノ |  / / //,/
             \   ´ /`┴く/⌒'く/
               /⌒`ー< : \, {     /
                \,   /  |: : :/  \ く \
            /./ー{  | : /    仄\ \
   /⌒''<⌒\_,ノy′ /\ `'′ ,.rく\ \Y´У⌒\
 /    (0)   }/   〈/ / 〕    { .\\\/.∨/^:.   |
.〈        /    ∨./\ /\ \У  l {() }   |
 ∨⌒\,.イ⌒V     /⌒У\ `´ /У⌒\ . | `ー'  |
    ,ノ ノ  /     .{  ./\ \/ /{    / . |イ     |
   <_/ ノ     У/  \  ./ \__ 〈  |.V⌒! }
      ̄´        / ,ハ    .\/   / .\\ ヾし' レ′
              / / \        /   \\
             ,〈_∧   \    ./      |\〉、
              /   |     \_/     |  \
          /    .|                |    \
            /     |                |     .|
        /    人                  \   ,.、 |
        {/\_,/ ̄                 \! Y
          〈,/                          \|
80名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:26:12.79 ID:ehZFkvfVO
カニはクモの遠い親戚なんだけどね
81名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:27:08.59 ID:ldFeLkvV0
蜘蛛と蟹を混同させてる奴って日本人と韓国人を混同させるくらい罪です
82名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:27:43.81 ID:xXWq0AVs0
>>76
赤系の合成着色料は着色料の中でも一番毒性が強いはずだが
コチニールとどっちがより悪いのかはわからんな
83名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:28:31.71 ID:BHYhRMbz0
>>69
酵母使った発酵なんてのも、酵母が糖なんかを食った老廃物みたいなもんだからなあ。
まあ、酵母はあまり「気持ち悪い」感じはしないけど、拡大するとツブツブでなあ。
84名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:28:40.65 ID:ZcEG0Llu0
>43
エビも生きてるのはキモくて触れないって人は結構いるぞ。
更に生きてるエビの殻をむく作業も出来ない人はいる。
仮にカップヌードルの謎肉のような、姿が想像できない形で仕上げてくれるなら、
昆虫由来の食品でも俺は平気だな。
でも昆虫から肉を取り出すのは滅茶苦茶効率悪いから誰もやんないだろうな。
ゴキブリじゃ問題あるだろうから、バッタとかハチとかで謎肉風ジャーキーとか
どっかの業者やってくんないかな。俺は食うぞ。
85名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:28:55.58 ID:vAMqQ1U70
食紅のほうが断然身体にわるいんだがな
86名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:29:24.55 ID:iDNPKKHF0
昔、駄菓子の表示で、天然色素(ベニテングタケ色素)とか言うのがあって、一同大爆笑
天然なら毒キノコでもいいのかよって
87名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:30:51.31 ID:xXWq0AVs0
>>86
毒成分を無効化する技術があるならいいんじゃない?
88名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:31:15.13 ID:ym7sI2zJi
パンやサンドイッチに入ってるハムはほぼコチニール使用だよね
虫苦手だから表示は必ず見る
89名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:31:28.66 ID:Mv0iDpRMO
※※コチニールを食用に使用しているのは日本だけです※※
90名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:32:15.46 ID:U9enKsGQ0
リボンナポリンおわた・・・
91名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:33:52.48 ID:SE+ngHgm0
これらの怖いところは、花粉症のように、繰り返し摂取するとあるとき急に発症することだな。
92名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:34:31.86 ID:pKhrteCFO
赤いジュース=虫汁
93名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:35:14.58 ID:ZcEG0Llu0
>89
つい最近までスタバで使ってなかったっけ?
使用をやめた理由も菜食主義者の難癖に対応する形じゃん
94名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:37:10.37 ID:/ZL03ScT0
なんで今さら?
昨日今日使われ出した染料じゃないだろ
カンパリの赤もこれだったはずだし
95名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:38:36.20 ID:NsTUJJzk0
コンビニのサンドイッチに入ってるよな?
96名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:38:44.02 ID:fiYBQs/60
>>25
スープみたいだなw
97名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:39:32.38 ID:yuLtrCWR0
>>64
ラオスで昆虫食べまくったけど、甲殻類アレルギーの私は同じく反応出たよ
節足動物のキチン質(キチンキトサン)がダメだと思う
98名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:40:36.78 ID:xTzPG8cO0
コチニールってすげえ色んな物に使われてないか?
気をつけろって言われても消費者レベルじゃ厳しいだろ
99名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:40:37.81 ID:E4a3Pi8B0
何回か食べてアレルギーにならないなら問題無いんだろ
100名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:40:39.74 ID:pKhrteCFO
>>27
北海道限定じゃねぇかw
101名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:41:11.87 ID:Bsp+/i6E0
太古の昔から使われているのに何で今更問題になるのだろうね
102名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:42:21.43 ID:JOFg86ZB0
まあ関係ある人だけが注意できる様に
原材料明記はちゃんとしろってだけだよな
99%の人には関係ない
103名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:44:34.67 ID:M3cmrrH40
芸者さん鳥のウンコを顔に塗るし
104名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:44:45.51 ID:2b2K/2Sk0
>>16
アセドアルデヒドじゃなくてアセトアルデヒドだな

顔洗って出直してこい
105名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:48:02.97 ID:TfCBT7z40
どれ位の頻度でどれ位の症状がでるのかハッキリしろよ!
コチニール取り扱い業者が今頃泣いてるんじゃないだろうか…
106名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:48:28.13 ID:4cRzbvFF0
苺オレとかだめなの
107名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:49:21.73 ID:KuAsW+Eg0
アレルギーふえてるよな

もうタンパク質禁止な
108名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:51:59.99 ID:7u7FDtBY0
赤色着色の食品にはたいてい入っているよな
かまぼことか かにかまとか 福神漬けとか・・
109名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:52:48.44 ID:8N8yTVEPP
ほとんどのハム製品に使われてるからなぁ
避けようと思ったら無添加の味気ないハムぐらいしか売ってないし
110名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:53:25.86 ID:VOUIK2Q+0
タンパク質は全てにおいてアレルギー反応起こす可能性はあるだろ。
111名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:54:29.43 ID:TjQVI18t0
コニチーワ(´・ω・`)ノ
112名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:55:46.71 ID:ijjhNMAHi
今まで害があるか、調べずに使ってきたわけで。
113名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:55:55.41 ID:VOUIK2Q+0
そもそも無添加だろうがかまぼこやハム自体が高アレルゲンだ。
アレルギー気にするなら肉は食うな。
114名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:57:17.07 ID:ayRr1WVG0
>>35
あきらめないで!
115名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:00:08.27 ID:D8V9PHFvi
>>69
その高級な唾を吐く虫の糞も食品に使われてる。
116名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:07:43.10 ID:ZtcltBka0
っ「のばら」
117名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:11:24.62 ID:KuAsW+Eg0
>>59
タンパク毒つーか、厄介なのは免疫病だろ?
その毒はトリガー
118名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:11:28.28 ID:ADmnuABeO
たこさんウインナーは?
119名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:11:58.81 ID:NS/Vfs+f0
ピンクの物には基本的に入ってるよ
120名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:15:19.03 ID:ym7sI2zJi
みんな結構平気なんだね
自分は絶対避けてるわ
121名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:15:46.65 ID:8gUFSJvN0
要するにソバや大豆、牛乳なんかと同じように注意しろってこったろ
122名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:16:42.40 ID:AxwjyoMii
最近はコチニールと表示した食品も増えて来たがアレルギーに対しての予防線だったか
123名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:17:32.20 ID:ypZx9Pjc0
2〜3年前、人由来の乳酸菌を配合した整腸剤があったな。
要するにアレ、ウンコ煮詰めたんだろ?
124名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:17:57.94 ID:hX+XquyV0
オーガニックだから大丈夫wwwwwww
125名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:18:30.89 ID:paFhMhLd0
>>123 煮たら菌は死んじゃうんじゃない?
126名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:20:34.11 ID:2WCV93A70
いちごオレのピンク色素の材料は虫
127名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:21:14.78 ID:b2Q0BRVYO
この色素に関しては虫由来だと知ってもファイブミニ一気余裕だったがアナフィラキシーは怖いな
128名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:21:40.88 ID:HWHdxMdL0
こういう天然素材はイヤなんだ?
129名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:22:11.58 ID:tbqrFcLs0
虫から抽出した色素だから気持ち悪いって人もいるけど
石油が原料の合成着色料のほうがいいわけ?
130名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:22:34.95 ID:uxz035D30
>>3
カイガラムシだろ?木にたかってた奴潰して赤い汁出して遊んでたな子供の頃
131名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:23:16.85 ID:CfEdUfso0
ペルーのカイガラムシ
132名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:24:27.22 ID:JOFg86ZB0
>>129
着色しなけりゃいいって思想に行き着くんじゃないか
なんか地味な色の食い物ばかりになりそうだ
133名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:24:46.53 ID:ym7sI2zJi
>>129
それも嫌だから無着色のしか買わない
赤キャベツ色素はおk
134名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:25:18.12 ID:7sa44vJ10
不純物として含まれるタンパク質が原因って、ナントカ石鹸と似たような感じか
135名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:27:35.64 ID:ghPw52El0
ベニバナ色素とか赤キャベツでいいじゃん
コストの問題?
136名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:29:55.76 ID:x0hLk2C70
人口爆発から昆虫が新たなタンパク源として注目されてる事実。
137名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:33:41.97 ID:JOFg86ZB0
原形とどめてなくてすり身なら昆虫由来でも全然気にしない
138名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:36:38.20 ID:jjhDTmLs0
>>13
なにこれかわいいw
139名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:37:13.21 ID:5PS/+QE5O
昆虫大好き、もちろん食うのもOKな自分からしたら
ひたすら虫ちゃんが叩かれるだけのこの手のニュースは辛い
140名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:37:38.63 ID:g5aqegrb0
虫の死骸の体液なんか食品に使ってたのかよ。
うわ、知らなかった。虫なんか食えん。ただちに使用を中止しろ。
141名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:40:33.12 ID:KuAsW+Eg0
>>139
養老先生
ご休憩でらっしゃいますか?w
142名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:42:46.08 ID:OUHRasbUO
初めてカンパリ飲んだときイチゴ味じゃなくてがっかりしたのはいい思い出。
143名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:44:02.79 ID:JpAmBzvM0
着色料なんて禁止にしろよ。
見た目だけで、何ら必要ないだろ。
144名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:49:27.24 ID:g0RVVeS8i

おまえら「紅麹色素」知らねーの?

145名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:49:48.58 ID:5PS/+QE5O
>>64
昆虫食の本か何かで読んだ記憶があるが、蜂の子って幼虫以外に蛹やほとんど成虫になったものも混ざったりするらしく
そういうので稀にアナフィラキシーショック反応を起こす人はいる、らしい。
うろ覚えなんで鵜呑みにはせんでね。
146名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:51:19.12 ID:3NmhKLt30
よく見るのはイチゴ牛乳、かまぼこ、ハムあたりかな?
体に悪いって話は20年以上前に聞いてたから使ってるのもは買ってなかった
147名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 12:00:48.71 ID:ZFi6Bm/Z0
アナフィラキシーってブラックジャックの麻酔打ったらショック死するあれ?
148名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 12:00:55.23 ID:Z/ExvW4D0
某社の繊維系飲料にも入ってますな。オレンジ色のやつ。
149名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 12:01:23.01 ID:0F6S+s9a0
今まで全く気にせずに食ってて
劇的な症状出たことないからなあ
これからもあまり気にしないだろう
150名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 12:05:49.00 ID:u0k4i9fC0
>>113

義理の弟はアレルギーが酷くて、特に果物と野菜がヤバい。
もやしで喉がイガイガして呼吸が怪しくなる。
果物なんかほとんど食べられない。
でも肉は大丈夫。穀物と肉だけで生きている。
151名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 12:09:39.75 ID:c12AXAzH0
コチニールねぇ、マヤの壁画なんかにも使われてたよな?

今更とも思いつつ、昔ネットでコチニール色素の「原料」を見てから
食えなくなって添加物表示を注意して見るようになったw
152名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 12:10:36.14 ID:MSke9/6b0
苺牛乳?
153名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 12:13:57.54 ID:rzScCx5Ri
赤色何号ってやつ?
154名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 12:14:16.44 ID:U6KfyIKF0
>>147
確か1巻にあったよね。

155名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 12:16:04.14 ID:04aQmWCV0
けっこう有名な色素なんだな
156名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 12:16:04.34 ID:mhYSxOGa0
植物由来の色素とかじゃだめなん?
リコピンとか
157名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 12:18:25.68 ID:3NmhKLt30
>>153
それは石油系の合成着色料
食紅とか安いチューペットに使われてる

コチニールは天然着色料だよ
天然着色料でも危険な物はけっこうある
例えばコーラやめんつゆ等幅広く使われてるカラメル
あれは糖を加熱して製造した物なら問題ないが
てっとり早く薬品などを用いて製造したものは発ガン性があると昔から言われてる
でも品質表示見ただけではどっちかわからない
158名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 12:19:26.82 ID:K1a1H3Pi0
スタバが虫由来を使うの止める っていってた理由がやっとわかった
159名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 12:20:15.33 ID:bEyLg2uP0
つかさ、コチニールってスペイン語かイタリア語で
てんとう虫って意味だぞ てんとう虫の赤い色
最初から虫だつってんのになんで騒いでんのよ
160名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 12:20:25.51 ID:rYpzxI7c0
>>156
コスト&発色
161名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 12:22:29.40 ID:3NmhKLt30
>>156
植物由来の色素は色づけに必要な量が多いんだそうだ
コチニールは少量でも色づけができるから
コストと手間がはぶけるんでよく使われているんだろ
162名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 12:23:50.37 ID:1mvLzVaA0
合成着色料がいけねえって言うけど
自然由来なんて虫だぞ虫!

て昔上司が言っていた。コレだったのか。
163名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 12:24:36.43 ID:paFhMhLd0
リコピンはオレンジ系の赤色
コチニールはエンジ色系の赤色
奇麗なピンクを作るには、コチニールが必要
164名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 12:26:50.76 ID:2/7/ilIyP
>>159
なにが問題なのか
>>1にもスレタイにも書いてあるだろ

165名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 12:31:49.29 ID:ZtcltBka0
ピンクのハムとかソーセージとかタラコとか
見た瞬間食う気失せるんだけど
みんなは平気なの?
166名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 12:31:55.13 ID:c12AXAzH0
>>159
コチニールって英語じゃなかったか?
コチニールカイガラムシ
167名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 12:44:46.05 ID:1cXLJf3C0
表示だけちゃんとするようにしてほしい
嫌なやつは買わない
気にしないやつは買う


168名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 12:46:23.35 ID:ZcEG0Llu0
でも食品に使うようになってから何十年も経ってるのに
これでアレルギー発症したやつ見たこと無いってことは
1日の摂取量がすごいことにでもならなきゃ
普通は問題ないってことで良いんだろうか
169名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 12:46:34.90 ID:30EsgcEP0
カンパリは昔これだったのに
アレルギーそれは大変だけど、なんでもかんでもだから使わないてのもな
170名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 13:10:09.38 ID:eZntfeMCi
アナフィラキシーショックって言葉に強く反応してるよね
極端な話をすると、感受性の強い人ならスズメバチどころか、アリによる咬傷被害でも症状が起こりうる
要は、ほとんどの人には影響はないが、ごく希に反応を起こす人がいるので注意が必要

ボタンエビの刺身食ってチアノーゼ&呼吸困難になったアナフィラキシーショックになったことあるわ
自分が何に対するアレルギーを持ってるか知ることが大事
171名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 13:33:55.89 ID:pV1XDC640
>コチニール色素を使った食品によるアナフィラキシー反応が報告されているとして、

これだと、コチニールは被疑者の段階だよな?
それなのに、既に犯人ある会は酷いとおもう。
「あの口紅が合わなかったのは、これのせいだったのねぇ。やだ怖い」
みたいなコメントをフォローもなしで垂れ流しのワイドショーとかダメだろ。
172名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 13:47:23.56 ID:Qhi5uFOKi
魚肉ソーセージとか
173名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 13:56:43.67 ID:u0k4i9fC0
>>170

他の人がアナフィラキシーショックを起こしたから自分も心配ってのはちょっと違うと思う。
ソバ食べて死にかける人もいれば全く大丈夫な人もいるからね。

今まで何回もハチに刺されて大丈夫だった人達でも、誰かがハチに刺されて死んだって
ニュースを見ると病院に殺到しちゃうんだよ。
174名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:01:23.26 ID:6X9SlNY40
虫嫌いの女どもが
「ピンク色でかわいい〜」とか言って食ってそうだな
175名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:09:45.69 ID:aTYgnpH+0
>>173
まぁ、基本的にアレルギー反応だからなぁ。
出る人には出るが出ない人にはでない。で、大多数はなんともないわけで。

あくまでもスズメバチが例外すぎるだけだわな。
176名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:15:02.88 ID:hl+NqD8Zi
食べるライダースティング
177名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:15:35.45 ID:+3fdDvIV0
たんぱくでもいい、たくましく育ってほしい
178名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:16:30.00 ID:H11WxZwq0
出番だぞ
赤色一号
179名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:22:44.64 ID:Mdc/2Ls30
みぶなの漬け物でもそうだけどわざわざ色なんかつけなくてもいいのに
元はそんなにやばい色してるのか?
180名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:24:22.12 ID:5tlI1z830
こっちにいる?
181名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:35:04.52 ID:O1VgWCAv0
>>31
学名なんだから良いだろ
182名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:36:14.87 ID:Pkij+Ues0
ただ単純にコチニールアレルギーの人がいましたよって話なんだろ?
騒ぐようなことじゃない
183名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:39:00.68 ID:Kte/5lVr0
>>179
肉でもなんでも着色したほうが売れ行きがよかったからそうなってるんだよ。
あの不自然に真っ赤なウインナーもその時代のなごり。

逆に、変に色がよかったら買わないように、俺達がまた直して行かないと治らないよ。
184名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:39:29.29 ID:j6SJEEpOP
口紅にも入ってるの??
185名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:42:54.25 ID:0/0j3Tfq0
こんなもんスパシーボ効果だろ
186名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:49:06.85 ID:fUavkOVr0
おまいらデリケートだなあ
俺なんか、ある昆虫の分泌液を濾したものを毎朝パンにつけて食べてるよ
甘くておいしいぞ
ただ赤ちゃんに食べさせたら駄目だぞ
187名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:51:13.70 ID:NJHG1yO/0
無理に赤くすることないんだよ
188名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:54:18.76 ID:eZKWt7TG0
カイガラムシの画像を見てから魚肉ソーセージを全く食べなくなった
知らないほうが幸せってこともあるんだよ・・・
189名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:55:05.81 ID:O1VgWCAv0
>>186
俺は樹液の方が好き
190名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:57:25.07 ID:aTYgnpH+0
>>186
アブラムシ汁の愛好家ですか。
いや、通だね。
191名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 14:59:27.46 ID:oa7cjlU90
いちごオレフェチにはたまらんな
元々気持ち悪いと思ってたけど
192名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:09:40.31 ID:BgNnQoGY0
虫が生産する化合物にはなかなか優秀なものがある

シェラック樹脂:カイガラムシ由来、錠剤やカンキツのコーティング剤として
蜜蝋:ミツバチ由来、化粧品やろうそくの原料
絹糸:カイコ由来、言わずと知れたシルク繊維
193名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:21:19.67 ID:Mdc/2Ls30
ねこの餌でさえ高い無着色の選んでる時代なのに
194名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:22:04.65 ID:9em8fviT0
>>188
乳酸菌や麹黴の顕微鏡写真とか見るたびに同じようなこと言っていたらきりがないのでは。
195名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:26:32.77 ID:5f4AOx+c0
ファイブミニ?
196名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:34:41.66 ID:hbtyRy7Y0

スターバックスがコチニール使ってるって報道してたよねw

ビートルジュース…


【画像あり】スタバにも使われていた着色料「コチニール」 その正体にドン引き
http://hogehogesokuhou.ldblog.jp/archives/51903509.html

コチニール: カイガラムシ
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/b/4/b409ce61.jpg
197名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:40:46.63 ID:EHumL1i4O
自分の好きな某会社のイチゴジュースにも入ってたのを知った時はショックだった。
198名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:44:02.52 ID:p1FJzVTZ0
ラック色素ってのも結構香ばしいぞ。
199名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:44:21.83 ID:H43E8KAyO
中学の時に食品添加物の授業があって、その時からコチニールの表記があったら避けてきた
200名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:49:09.81 ID:zHjoOVyuO
えんじ虫
201名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:54:43.45 ID:3Hdnjvb70
紅生姜や梅干し
202名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 15:58:25.95 ID:grhurKJ50
天然とか自然を重視する消費者が多いのに、それが昆虫になるとなぜか敬遠する不思議。
203名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:12:35.36 ID:m/J3AoN9O
カンパリも駄目?
カンパリは直接虫漬け込んでた系だけど
204名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:18:21.05 ID:Sc35WKVY0
イチゴのカキ氷とか要は虫シロップ氷だからな
今までアレルゲン扱いされてなかったから注意してねって程度の話で
別にコチニールにアレルゲン以外の健康被害出す成分があるわけでもないし
コチニールアレルギー発症した人以外は気にするような事じゃない
205名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:42:29.82 ID:7wmj5b+s0
もともとは、布を染める染料だったが、化学染料の登場で使われなくなった。
PHによって、多彩な色が出るのが特徴だが、最近は紅麹色素にとって
かわられつつあるね
206名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:50:14.57 ID:xhyWw9wp0
>>203
俺もレモンハート読んでたので真っ先にカンパリを思い出したが
Wikipedia見たら2007年からコチニールやめて合成着色料に変わったとの記述があった。
207名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:53:12.55 ID:ZMwEJDc80
こういうのを「天然由来成分だから安心♪」とか書いて、
それを馬鹿がありがたがるんだよな。
208名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:55:53.20 ID:LRW54LDf0
色つけなくていいよ。
ハムとかオキアミとか酷い色してるのあるけど、あれ食欲無くすわ
209名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:57:36.16 ID:NJHG1yO/0
>>204
メロン派の俺、勝ち組だったのか
210名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 16:57:42.02 ID:mJ54UCbC0
赤色1号とか
なんか裏見たらいろいろ書いてるよな
昆虫って、、、カンパリソーダも危ないな
211名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:33:26.20 ID:GiRZ8RqK0

蕎麦やピーナツなんかの普通の食べ物でも起きるわけだが
212名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:38:01.59 ID:enczXn2x0
>>7
ほとんどのイチゴオレにも入ってる。
入ってないイチゴオレを探すのが大変。
213名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:42:36.38 ID:7wmj5b+s0
>>212
最近のは、ベニコウジに変わってきてるよ。
むしろハムが多いかな。
214名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 17:55:51.24 ID:enczXn2x0
>>213
ベニコウジ・・・それもまた別の意味で危険そうだなぁw
福島産の売れ残った米を加工して、別の食べ物として出回らせてる感じがする。
塩麹同様、怖くて買えない・・・。
215名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 19:05:09.95 ID:9em8fviT0
>>214
ベニコウジカビのWikipediaの項目によると、色素以外にモナコリンKという血中コレステロール降下や
血圧降下の作用がある成分を生産するとある。
あとシトリニンという毒物も極微量生産するとか。
216 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/05/16(水) 19:26:39.23 ID:p4nqfYAL0
赤色=虫ってのは知ってたけど、怖くて画像検索できなかった。
勇気を出して検索してみたらフナムシそっくりでキモすぎた
217名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 19:35:58.30 ID:MwYDNiL30
動物性だもんな。アレルギーないのがおかしいよ…
218名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 19:36:11.44 ID:MRmwrclI0
ナポリンを虫由来の成分が入ってると理解して飲んでるオレは全然ブレませんよ
219名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 21:10:22.05 ID:B7Zi9Ktg0
染めたTシャツが脇汗で色が変化した
220名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 21:14:15.74 ID:ya0r2xU50
吉野や の アレの赤も・・・・
221名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 21:18:34.78 ID:ALuGPczj0
色んなとこに使われてるんだね。防ぎようないくらいに
222名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 21:19:08.99 ID:y33YWwKY0
一般的にはキムチや明太子に使われているらしいね。
一般的にはキムチや明太子に使われているらしいね。
一般的にはキムチや明太子に使われているらしいね。
223名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 21:24:23.03 ID:zd6NpDaYO
カンパリなんて虫の煮出し汁だべ

好きだったけど数年前に飲むのやめた
224名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 21:25:18.86 ID:2ohKUQpt0
セシとかが濃縮されて入ってるからだろ(w
225名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 21:29:34.23 ID:OytQpgM/0
>カンパリなんて虫の煮出し汁だべ

カンパリクリア飲めばOK。着色されてないやつ

226名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 21:31:04.41 ID:Yn1fm1yc0
いちごヨーグルトの着色にも使ってるな。
いま食ってる。
227名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 21:32:11.16 ID:703+4wnMO
コチニール色素、高校の家庭科の授業で知って衝撃を受けたよ
当時毎日のように飲んでいたいちごオレに入ってたしorz
228名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 21:32:15.44 ID:Pkij+Ues0
>>222
辛子明太子には使われてるけど明太子には使われてないぞ
229名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 21:36:21.38 ID:s0/0W9NnO
あの虫、よそにはおらんらしいね、
こっちにいる、こちにいるコチニール!
230名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 21:36:41.13 ID:HwmyzKQB0
>>222
キムチに使われてるのはパプリカ色素だ。
要はトウガラシ。
231名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 21:55:39.65 ID:qTZD48ey0
食品買う時 よく見て
ゴキブリ汁入ってないの買うよ
232名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 21:57:10.44 ID:j+WiZxR50
色なんかどうでも良いから着色すんな
233名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:00:42.97 ID:hy7tfNdC0
赤い虫潰して色出してるやつね
三色団子にも書いてたわ。この先どうすんのかな
234名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:06:30.70 ID:8gUFSJvN0
>>192
そういや、シルクもアレルギー出る人がいるな
てか、たんぱく質は本人由来の物でなければ何でもアレルゲンになり得るからねえ
極端な話しだとヒトの精液でアレルギー症状が出たという症例もある訳で
235名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:08:14.31 ID:315HZR9p0
虫から取ってると知った時はギョッとしたが
本当に綺麗に赤い色が付くんだよね〜コチニール
236名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:10:32.95 ID:PReH+dXfO
>>20

いや、たいしたことあらへんがな。
237名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:11:16.14 ID:y8dfuQ/40
ハムカツはこの赤を使ったプレスハムに限る
238名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:18:24.87 ID:JYVWtPScO
虫の汁を食べてたと分かった時はショックだった(´・ω・`)
239名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:21:32.13 ID:E22dOWWAO
おまえ等も幼稚園では将来は昆虫博士とか言われてたのにな
240名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:23:42.73 ID:TqD+0RpZ0
このあいだもコチニール使わないことにしたっていう記事があったけど
コチニール怖い→使用禁止の流れを作ろうってこと?
241名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:29:28.74 ID:cOm1SbdY0
>234
本人の蛋白に反応する致死性の病気も有るわけで。
治療方法もないしな。
242名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:37:32.01 ID:z1EYPoTL0
>>218
ナボリンの赤い色は、VB12の赤い色だから無実だ。
243名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:37:59.54 ID:PnjDvXmn0
いい加減着色料は食用植物由来だけにしろ

合成着色料だの虫だの売り上げにもマイナスだろ
244竹島は日本の領土です:2012/05/16(水) 22:39:07.14 ID:c+S/W3Ls0
じゃあ、安易に顔射してたら精液アレルギーになる奴も出てくる可能性があるわけか。
245名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:39:24.38 ID:O1VgWCAv0
安全性が高い、っていう話じゃなかったのか?
246名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:40:31.35 ID:/ETgnFYE0
ついでにラックカイガラムシもよろしく
247名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:42:22.73 ID:9qWk5yys0
コチニール染料はインカ帝国が布につかってたんだな
プロイセンがコチニールで青絵の具を作り、北斎も使った
食べ物にはいつからだ?
248名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:44:52.29 ID:tq3B6jzv0
小学5年ぐらいから急に虫嫌いになった
俺は胴体もげたカブトムシが道に転がってるのを見たあの時からだ
249名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:45:26.34 ID:pRcWaWqh0
結構有名だよね
注意喚起と症例報告ってまだだったんだ
250名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:46:23.48 ID:kV2BpalPO
>>248
あ、ごめんそれうちの猫のおやつの残りだわ
251名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:50:01.14 ID:zFfzFhG30
人口合成品より天然由来成分のがはるかにLD50が高い物があるのに放置な実態が明らかに
252名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:57:00.13 ID:TerOdrt8O
>>243
植物由来が安全というわけじゃないよ
トリカブトだって植物だし
253名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:13:33.36 ID:uZDPNAQC0
>>243
アカネ色素は発がん性がおそらくあるってことで禁止になっちゃったからねぇ。
254名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:14:38.10 ID:5x2OsB12P
(゚Д゚≡゚Д゚)ドコドコ?

(・∀・)コチニイルヨ
255名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:18:53.24 ID:uZDPNAQC0
>>215
ベニコウジ色素はコウジ酸(かつて既存添加物だった)が発がん性の疑いで
禁止された時に、混入がないのかどうかが議論されていたな。
一応、不検出だったと思ったが。
256名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:19:16.85 ID:hJ+uN5Ti0
なに、穴をフェラしたら溺死した?

意味不明なこと言ってんなっ(▼。▼)
257名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:20:23.51 ID:5x2OsB12P
(゚Д゚≡゚Д゚)ドコドコ?

(・∀・)コチニイルヨ
258名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:20:54.09 ID:S7tVtqIX0
じゃあ赤は何を使って出せばいいのさ
259名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:21:48.32 ID:MMLjF7sVO
>>254
クソッwwwwwwwwww
260名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:26:36.84 ID:PORW/2Af0
ちゅーか・・・アレルゲンになりうるものってのを考えるとね・・・。
アレルゲンになりえないものあげていった方が早いというもんでさ…。

医薬品の添付文書とか見りゃだいたいわかるけどさ。
261名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:40:04.89 ID:WF0QAMno0
昔カミキリムシの死骸をひっくり返したら赤いダニがびっしりついててびびった
262名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:43:53.63 ID:WedVg9FN0
昆虫が大嫌いな俺が言うのもなんだけど、
原始時代もひっくるめると、人類は昆虫を食ってない時代の方が短いのに
そこまで毛嫌いするのもどうかと思うわ。

脳味噌で飯食ってる訳ではないから、
食感、味覚、反応が出ない=己の五感で分からない物は、
食ってもしょうがないと思うべき。
263名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:58:13.35 ID:/z50v8700
がんばれ といいたい。

あきらめないで の石鹸はひどかったから。
264名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 04:07:46.70 ID:tfmCkMnI0
おまいら自分さえよければそれでいいのか?
子孫への影響とか考えたことないの?
265名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 04:30:06.26 ID:Dk0bc9kU0
青色みたいに石油から抽出しろよ
266武者巫女ロザリー:2012/05/17(木) 04:32:38.21 ID:n4/B787hO
ステーキけんの井戸実社長によると
「アレルギー?知らねーよそんなもん。何食ってもビクともしない体を作れや!」
だそうですわよ。
267名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 04:34:09.17 ID:f2PC295aO
>>243
食べ物もウルシで着色してみるか
268名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 04:34:55.18 ID:+DNcV4FR0
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120516/trd12051614570009-n1.htm
> 調査の結果、コチニールを使った製品を飲食し、かゆみや呼吸困難などの
> アレルギー反応を起こした例が2004年以降、国内で4例あったという。

やっぱりな。コチニールなんて使われまくりだからおかしいと思った。
気にする必要のないレベルじゃん。
269名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 04:34:59.61 ID:VlFtDf3l0
>>265
タール色素があるからソレでいいだろ
270名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 04:42:42.47 ID:RxDm5hbt0
茶のしずくと違って経口投与なら、
胃でアミノ酸に分解されるから、
それほど害はないと思われ。
271名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 04:42:45.37 ID:nJXIyKMu0
乳やエビアレルギーとかと一緒で一部の人だけでしょ?
272名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 05:36:21.35 ID:tyKtvgKq0
化粧品かぶれはもしかしたらこのせいか…。な
273名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 05:41:28.38 ID:tfmCkMnI0
>>268
その調査で判明した数字が4例
最大値かなにかと勘違いしてるようだな
274名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 05:49:06.06 ID:ZNqR2awO0
>>10
自分もそっちのカルミンが気になった
あれ今食ってもうまいよな
275名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 05:55:54.99 ID:t9wTfxvHO
虫…
276名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:01:46.71 ID:CFtpdfK70
>>33
確かに飲むと腹が下るから、俺は飲むのを止めたよ。
277名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:15:57.91 ID:ZNqR2awO0
悪食
278名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:33:31.33 ID:8YzoFJIe0
コチニールはどこにいる?こっちにいる。
279名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:52:06.53 ID:MK+qn5n10
>>33
ヘルシアはトクホやら人間ドック協会やらの天下りがしがみついてるから
人が健康になるならないなんてそもそも関係ないし

トクホと聞いた時点で一切買わない俺は勝者
280名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:55:48.72 ID:bk+xpIzB0
Starbucks drink colored with bugs
http://youtu.be/NyPqfTulrHE
281名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:39:47.70 ID:UwGP+RHq0
着色料なんて天然でも人工でも必要なし。
282名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:50:05.08 ID:H65KUFGa0
コチニール色素の原料相場が爆上げになってたから、
逆に使ってるところは助かるかもな。

糞消費者は合成より天然とか間違った知識持ってるし、
「無添加」は本当に何も入ってないと思っている
283名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:58:00.60 ID:FsY4yGI+O
赤色2号使っとけばよかったのに
284名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:13:14.05 ID:+YdsGi++0

コンビニ・スーパー・駅弁などに添加物だらけの問題
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bento/1188407035/l50
285名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:15:43.94 ID:PkSx4dIWO
赤蒲鉾は紅麹が着色剤かと思ってたら、コニチールが使われている場合があるんだな。
286名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:24:22.00 ID:4GvKr/2m0
コニチールじゃないぞ
着色料なんて特に味や栄養を決定する要素でもないものが
食品によって何使うか決められてるわけないだろ
287名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:55:19.58 ID:AM1IX2P+0
コチニール狩りの時間か
288名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 10:03:37.80 ID:krFQf3X+0
虫の姿形そのまま食うんなら抵抗あるけど、抽出したエキスとかなら全然イケるわ。
289名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 10:41:39.00 ID:xw0OZ6Nt0
鮭フレークもコチニール使ってるメーカーあるのな
赤○○も多い
紅麹やカロチノイドだけ使ってるメーカーが信用できるのかな
290名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 10:52:59.29 ID:CsAd6Y2A0
元は虫だよ虫・・・かまぼこ好きなのに。
291名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 11:55:47.37 ID:Ofw9S2zw0
>>84
焼きえび
ttp://yakiiriko.com/SHOP/ebi40.html

という技法もあるから、虫でやってもいけそうだけどな。
292名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:47:46.43 ID:+hlZ/aN40
さっきコチニールの中に残ってたタンパク質がアレルギーの原因だってのは
わかってて、企業はそのタンパク質をゼロにしようとしているって。

安いコチニールは不純物がいっぱいなんかな
293名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 14:25:11.04 ID:xWfS2r4V0
スターバックスの?
294名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 14:26:44.24 ID:DdO92nFwP
あはふぇらすきー?
295名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 14:51:07.24 ID:Zf/zJWNR0
>>292
安いシラスの中にタコやカニの幼生が混じっているのと同じ理屈じゃね?
296名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:04:48.69 ID:xzpjEE7P0
色付けないくていいから虫とかやめろ
安全なもの食わせろ
色付けんな
297名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:07:23.46 ID:Z4iZvGci0
どうせカニとかエビにも反応するんだろ
298名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:09:57.54 ID:PgtO9C8g0
売り場でハムの成分表示見たら コチニール入ってた〜虫だよ〜虫・・気持ち悪い〜
これからは成分表示見て買う〜
299名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:11:07.23 ID:xzpjEE7P0
テレ朝で顔中膨れ上がって喉に穴開けなきゃ呼吸もできなくなった女性の顔でてたぞ今
300名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:17:18.95 ID:KYpgKhuI0
では、問いたいのだけれども。

間違いなく、世界中に生きている人間の誰にも、アナフィラキシーショックが起きることが無い。
そんなものだけを口にして、人間は普通に生きていけるの??

コチニールをこんなふうに派手に取り上げるのではなく
「ほとんどあらゆる食品は、アレルギーの原因と成り得る」と
そう周知徹底する方が、現実的。
301名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:18:15.98 ID:oaLVNkS8O
イチゴ牛乳飲んでた人(´・ω・`)ノ
302名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:19:30.34 ID:+L7SxDQN0
明治終了
303名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:28:15.15 ID:WD2a40nG0
知らされなきゃ見ても分からなかったのに
虫が原材料ってだけで忌避するなんて愚か

個人的な感情だろうし人に強制しない限り別にいいですけどね
304名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:34:16.75 ID:RG9n4+OY0
自然由来成分100%でし
305名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:35:43.82 ID:PgtO9C8g0
コチニールは赤色 何号?
306名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:56:02.19 ID:O2e3Ujga0
>>302
IDがDQNとな
307名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:58:05.68 ID:MA121DZG0
ありゃりゃ、けっこういろんなものに使われてるだろこれ
308名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:01:21.79 ID:FZs5frKx0
最近白くて腹が赤いカイガラムシ見なくなったなあ
309名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:03:40.75 ID:UP7nRT0z0
カニカマ好きなのに、どうしてくれるよorz
310名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:42:49.43 ID:kGHKGBjF0
>>48
ストレス?音程?
311名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:53:44.89 ID:tMO0MAvJ0
そのうち石を粉にしだすのか
312名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:58:49.86 ID:N/ChiOlZ0
スタバにも使われていた着色料「コチニール」 その正体にドン引き
http://blog.livedoor.jp/kitemita/archives/6516592.html
313名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:01:43.73 ID:3CFPw3VE0
>>303
この事実を知ってからは
カマボコは白いのしか買わなくなったぞw
314名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:12:21.83 ID:INyutLcB0
蜂の幼虫(ウジ)が珍味名物の長野県民なら問題なし
315名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:59:20.33 ID:awXNFbza0
すあまのピンク色もコチニールだったり

鮮やかに色がつくからな〜
316名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:26:11.58 ID:bIJVXYh00
虫の体液を使ってるのを知らない人が多いんだろうなぁ。
学校やテレビでコチニールはこの虫から抽出していますと言えばいい。

口紅とか虫を唇に塗ってるのを知らない女がどれだけいるかw
店頭にこの虫が原料ですと展示すればいい。
317名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:39:29.49 ID:58+zniS70
そうそう、着色料に虫を使ってる事をもっとアピールしてやがてはコチニールを
撲滅させないと。知らない人多すぎ。
318名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:44:12.46 ID:8Jdw/RxT0
          ([[[[[)<
  ([[[[[)<              ([[[[[)<
        ([[[[[)<
([[[[[)<                    ([[[[[)<
             ([[[[[)<

   ([[[[[)<  何か分かりませんがここにダンゴムシ置いていきますね  ([[[[[)<

        ([[[[[)<             ([[[[[)<
  ([[[[[)<                       ([[[[[)<
           ([[[[[)<
([[[[[)<             ([[[[[)<
319名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:19:31.58 ID:6zigvXU9O
>>316
マジで?????

口紅塗らないでは面接とかできないしなぁ〜
どうしよ…
320名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:52:38.13 ID:Xy9kiEFy0
ミルメークにも入ってますか?
321名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:57:35.67 ID:Y9sR0gHz0
>>13
それは俺の本能に訴えてくる。
322名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:03:07.63 ID:cBSFFugE0
>>319
虫のまゆの糸から服作って着てるがな。
高いカネ出して。

何の問題があろうか
323名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:14:06.92 ID:OzCbTiRrO
セブン行ったついでに見てきたら、セブンプレミアムのおさかなソーセージ3本入(マルハニチロ)にもコチニール色素 としっかり書いてあったよ。

今まで気にせず食べてきたけど、怖いよね。

セブンで思い出したけど、前に安いグロス(パラドゥとかいうやつ)買って塗ったら唇がカーッと焼けるように熱くて大変だった…
関係あるかないかわからないけど…
324名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:18:12.36 ID:ykwQXApo0
白いかたまりで潰れると血のような赤い液がでるのは虫だったのかな
325名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:24:44.68 ID:YIHP2tMz0
>>15
色素はヤバイのがおおいよ。
326名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:35:22.25 ID:4ZKuyYu20
同じ色でも色々あるから、代用は効くんじゃないの
赤色一号二号とか
まあ他のも発ガン性あったりするやつあるけど…
327名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:38:24.68 ID:F3mV4wiB0
>>324
そうだと思うよ。
木の皮とかにいっぱいへばりついてて小学生の頃潰しまくってたわ
328名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 03:37:17.00 ID:sjIkmHgs0
問題(アレルギー反応)があったときに、コチニールもアレルギー反応を起すことがあるから
医療機関は注意してね(原因物質の一覧に加えてね)って事でしょ
以前から情報は挙がっているし、生産側も高精製・低アレルゲン化の対応もしているし
なんで今頃、そしてマスコミもこんな不安を煽るような不十分な情報しか流さないのかってこったな

放射能で扇動してもインパクトがなくなって来たから次の扇動対象に選ばれたのかね

あほらし
329名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 03:49:18.23 ID:GeASXqt60
アメリカの代理人河野太郎が速攻で擁護しててワロス。
330名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 03:50:59.81 ID:TDDpzV1I0
331名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 03:51:52.32 ID:Chrnsngv0
注意喚起ったって、こんな一般的な色素じゃ難しいな。
茶のしずく程じゃないけど、反応でちゃった人は辛いなあ。
332名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 03:52:59.74 ID:p84b/4690
赤色何号?
333名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 04:00:35.58 ID:YJD7rt7n0
それ、もともとは食える物?
334名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 04:11:18.64 ID:uT0KCeYiO
明太子パスタソースとか食品に添加されてるやつか。
335名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 04:16:36.06 ID:yjjAmg610
天然だから安心と騙せる時代じゃなくなってきたな
336名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 04:17:22.66 ID:QtOvVgWZ0
コチニール以外の原料使ってる化学メーカーの潰しじゃないの
また住友化学だったりしたら笑う
米倉w
337名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 04:18:56.99 ID:ZPF9POYQ0
338名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 04:19:00.85 ID:+HesGkzj0
>>331
避けようがないのら

それとチタン食うと強くなれそうなのら
339名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 04:56:35.25 ID:fQ8oQath0
中学の授業でビデオ使って見せられた、虫から染み出る赤い色……
あれ以来、かき氷のイチゴは食べてない
340名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 05:38:46.36 ID:zbvnJztX0
>>279
トクホンチールに謝れ

たんぱく質は全部、トリガーになる可能性があるから運だよ。

ぶっちゃけ色素が入ってる入れ物が違うだけで、
昆虫の色素もウミウシの色素もタコの色素も同じなんだよな。

不細工の唾と、可愛い子の唾の違いみたいなもんだ。
341名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 05:53:29.61 ID:89nBkwfM0
100%天然由来原料なので安心w
342名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 05:53:49.27 ID:/+lIH1TfO
>>48
ゆ↑らい(0型アクセント)なんだが、
前の語とアクセント結合して、
ゆ↓らい(1型アクセント)になりやすい。
343名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:01:52.22 ID:h/8VTypRi
女子は唇に、虫塗っとるんかいな。
こりゃ、おったまげた。
344名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:08:11.32 ID:f/irRza40
    ,  ―‐. 、――――‐ 、
    // ̄ \ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
   /;:/     ヽヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
  l;:;l      l;:l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
345名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:10:13.69 ID:GzIddBL/O
アレルゲンの意味もよく理解してないくせに
危険危険言ってる奴多そうでワロスw
>>323も無知な危険厨主婦みたい
346名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:28:06.47 ID:dAkLIH9Bi
>>345
お前の方がアホ

OASの症状だ
347名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:29:04.62 ID:vfN0AO1nO
アレルギーもってる奴は人間として階級が低くあるべき
顔になんのアレルギーもってるか品目刺青で入れとけよ
348名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:30:00.34 ID:SMZfsv9m0
マジかよこええ
349名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:32:50.30 ID:+JtoQvyt0
アナルスキーショック
350名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:40:07.51 ID:FqhPUn4g0
>>322
確かに元をたどると蛾の幼虫・・・・
351名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:52:45.45 ID:Er72j1+aO
つかただのアレルギーやろ
なにを大袈裟な
352名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:52:46.86 ID:CBfWDNSB0
>>319
つ 紅ショウガ、明太子、パプリカ
353名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 07:05:12.19 ID:gF9+Vfuu0
>>346
得意顔のところ悪いけどそれはOASじゃないと思う
354名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:08:59.53 ID:bHXosi4C0
虫が気持ち悪いって過剰反応してる人は
蜂蜜とかもダメなの?
355名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:18:17.65 ID:rzYasNrW0
>>339
カキ氷の色はコチニールじゃなくて、
合成着色料だと思う、なんとなく。
虫よりも安いだろうし。
356名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:18:32.52 ID:WwXybd6M0
イチゴ牛乳に入ってるの知ってから買わなくなったな
357名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:19:47.80 ID:d8gsudTa0
いちごポッキーのつぶつぶが…
いやああ
358名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:29:33.27 ID:G0xLm8lc0
>>341あきらめないでの
茶のしずくも100%植物由来成分で大変な事になりましたねw
359名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 09:34:47.33 ID:Wm1h611e0
エンジムシ
アカムシ
アオムシ
ミドリムシ
コガネムシ
?ミズムシ

色とりどり
360名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 10:31:55.08 ID:SrpIql570
冷蔵庫に中見たら トップ○リューの皮なしウインナーにコチニール入ってた\(◎o◎)/!
さすがに今は食べる気にならないから捨てた。
たまに体痒くなったり 何度も舌に変なクレーターみたいなの出来て病院行ったけど原因不明だったけどアレルギーだったのかな。
色付けるために虫なんて入れてほしくない! 黒色はまさか・・ゴ・・キ?と疑ってしまう!
361名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 10:42:10.11 ID:P++sCCQL0
コンビニで買ったコチニール使用の何枚入りかのスライスハム。
三日前に一度に食ったら全身にかゆみ。今日はだいぶ収まった。
362名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 10:56:17.58 ID:wo9G4VnR0
松本コンチータ
363名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:00:31.82 ID:qVaCd71Z0
芋虫ってピーナッツバターみたいな味がするんだろ?
蜘蛛は焼いて食ったらカニみたいとか
364名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:11:48.96 ID:nE0qrK2t0
>>318
                 _/ヽ
                _/   _\   . /
               /   , ヽ_ヽ:l  :/
               ;)   li  __ ;L         ―― ――― ―――::;――''
         |i      '';::;―!「! 「 ;      ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
         _| l ___/.,,' /ト‐!!‐;;       _ , ____________
       ._/      υ  ̄ \    \      ―――――――――
      /  ; ι| '    '    ;\,  . \
     ._| ν |  | ;   ;: υ|\ ,'\    ;
    /    ;| u;   ;:  . /  .し;γ\
   ._し ;   .|  | υ ;_/o.    \ ;.\
  /  ;  u |;: | :;;/    .    .;\υ:\
 /       |  ;|         O  ; 'し;  :\
365名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:27:04.89 ID:ep3OP2TaO
アメリカ食品衛生局が、生体実験で許容量を検証してるから、異常な量を摂らない限り、たぶん大丈夫。
366名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:46:27.77 ID:qI1s2dpNO
うちの幼児が、赤いたこさんウインナー大好きなんだけど、アレルギー疾患とかぶつぶつイボみたいのできたりする

ウインナー由来か知らんが

それしか食わないので困るのだが
367名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 16:08:56.29 ID:Cfz3M6P50
今日食べたハムサンドイッチにコチニール色素って書いてあった
368名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 17:53:42.64 ID:jbb1fNGJ0
ヤマ○キのロールケーキ イチゴクリームにも入ってるな〜安いから使うのかな?
虫のしぼり汁だと知ったら買わないだろうけど
入れてるメーカーは客がそこまで知らないだろうと入れてるとしたら最悪だな! 
369名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 18:22:46.83 ID:6SEPy+8n0
>>366の家の偏食ぶりが想像できる
まともなもの食わせてやれよ
370名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:19:30.55 ID:UcQPeLYT0
カルミン酸 ラッカイン等もコチニールの別名だよね?
371名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:24:01.24 ID:NOTTf4ef0
チクロで鍛えられたお前らにとってはコチニールなんて屁でもないだろ
372名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:25:00.36 ID:S7v7vL2+O
>>366 あの赤いウィンナーに使用されてる発色剤は発ガン性物質だから、お子さんには避けるべき。着色料より怖い発色剤
373名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:26:48.24 ID:BD0ijP640
コチニールが昆虫由来と知った時はショックだったけど、
いつの間にか気にせず食べてるしな。
374名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:31:21.28 ID:wd/YlJ7i0
やっすいグリコのイチゴポッキーもコチニール
375名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:40:43.66 ID:4HOkgl6i0
リボンナポリンに入ってるやつかな
ナポリン好きなんだが
376名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:40:50.64 ID:sjIkmHgs0
>>370
カルミン酸はコチニール色素の主要物質の名前
ラッカイン酸はラック色素(コチニールとは別のカイガラムシの色素)の主要物質の名前
共にアントラセンを基本骨格とするアントラキノン系の物質
377名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:44:17.90 ID:ouZb8B0tO
グアテマラ・レインボー
378名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:44:30.62 ID:gxHzpTzN0
口紅なんかにも使われてるんじゃね
379名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:49:09.33 ID:vvxoNBXj0
飲み屋でカンパリソーダ頼んでるスイーツ涙目
380名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:50:14.64 ID:JLriAmmLO
「虫でも気にしない、綺麗に色つけて欲しい!」
って奴と
「色なんかついてなくていい、虫だの青色〇号だの使うな」
って奴なら後者のが多くね?
情弱には言わなきゃわかんねえだろ的な感じがしてなんかなあ
381名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 19:50:55.19 ID:ieM0L85h0
卵や牛乳アレの方がよっぽど多いのに。
382名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 20:08:18.38 ID:sjIkmHgs0
>>381
今後急増するに1票
383名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 10:58:52.78 ID:76cqdXhF0
>>354 蜂蜜は大丈夫だけど 虫を乾燥させて煮て搾り取ったエキスは勘弁してほしい!
384名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 11:16:40.26 ID:IBDyZlRdO
>>366
ウインナーの味がどうのこうのじゃなくて
ウインナーが可愛くて美味しいご馳走
みたいな先入観をもってしまってるんだよ
それはあなたの責任
385名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 11:43:35.42 ID:fUHAp5rN0
>>383
でも
蜂が一回食べて
吐き出したものだよ!
386名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 11:51:49.43 ID:sTQnUgAg0
>>383
蜂蜜…原液そのもの

原液のコチニール色素をそのまま食べるわけじゃなくて
最終製品においてはかなり薄まっているのに
387名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 11:53:53.97 ID:mG+vcsGP0
>>385
我々の業界ではご褒美です
ミツバチたんかわいいよミツバチたん
388名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 11:58:49.90 ID:eM9Vs1onO
たんぱく質だから
389名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 12:01:09.70 ID:BYGL6vXD0
>>366
子供は味より見た目重視だから
他の食材でも見せ方工夫したら食うと思うよ
390名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 12:39:22.83 ID:HKAFdD5u0
魚なんて、海魚ならクジラのウンコ塗れの海水に浸かって、
虫やプランクトンなどを食って、筋肉を維持してるんだが・・・

川魚なら苔とかの植物派は少数で、ほぼ虫だし。
391名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:00:44.32 ID:76cqdXhF0
着色料のラックもラックカイガラムシだよ 今日もみんな虫食べてる〜
392名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:22:24.70 ID:L16g5klk0
S&Bのスパゲッティソースたらこに入ってた

10年以上食べ続けてるけどマジもうやめよう
393名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:22:40.69 ID:g+s4P+iv0
某コーヒー店のコーヒーにも使われていたはず。
394名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:28:22.13 ID:1xR9NW/h0
おれは赤色何号とかよりまだこっちのほうがええわい
あんなカンパリ今合成だから少なくとも日本流通分は
おもしろくもねえ
395名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 15:31:42.84 ID:8eF7K3Wx0
虫の体液くらい何だ

エビなんか超足の多い昆虫みたいなもんじゃねーか
それをいつもウンコごと食ってるんだぞ
396名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:31:51.41 ID:betKxUNE0
コチニールって結構いろんな物に使われてるよね
合成着色料よりはるかに安全とか言われてたけど、結局こういうことかよ
397名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:06:11.27 ID:NymXRVZS0
>>395
えびアレルギーのやつのことも考えてください。
>>396
全ての食品が万人に安全というわけじゃない。
398 忍法帖【Lv=6,xxxP】