244 :
名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 11:11:49.87 ID:kTRkr5HH0
直線バンチョウのフルパワー乗りが、たまにカッコつけてやらかすんだよね。家族を路頭に迷わすなよ。
245 :
名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 11:51:01.96 ID:HKaJq+Hk0
自損事故で済んで良かった。
通行中の善良な車の前に転がってきたら災難になる所だった。
>>189 高速道路で100km/hを超えて走るのはフツー
150km/hを超えて走る奴はクルマでもバイクでも日本国においてはちょっと異常。
248 :
名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 11:58:44.26 ID:zG7ofmfQ0
同じ事故でも、無謀な運転の果てなのか、安全運転中の何等かのトラブル
なのかによって意味が違ってくる。
事故時点までの速度、回転数、舵角、映像等を記録する装置があれば、
事故に至った状況がある程度把握でき、運転者への責任追及も適正に
行われる。これは航空機では普通に行われていることであり、電子機器の
価格が安価になった今日では、車輌にも適用すべきである。
年式が古く記録装置を装備することが困難な車輌に対しては、映像記録だけでも
有用な証拠となるだろう。
記録装置を装備した車輌に対しては、保険料を割り引けば普及が進む。
保険会社には、無謀運転に対する免責が適用できるメリットがある。
249 :
名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 12:13:11.24 ID:3it5qH0H0
>>74の動画は
速度超過(50km/h以上超過してると推定できる)
安全運転義務違反
赤信号無視
一時不停止
道交法違反のオンパレードだな
それにしてもレースに出ている様なヤツが、
直線の様なカーブのところの電柱に当たるとは、
何があったんだろう。
本人のみぞ知る。
252 :
名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 13:47:25.24 ID:NSYidUmL0
彼はテイストで表彰台上がるような
20年も大型に乗ってるやつだよ。
技術か体力どっちか落ちたらカブみたいな小さいのにするべきだな
1000ccぐらいで大型っていうなよ恥ずかしいから
ぐぐったら山梨のカリスマライダーって出てきた
256 :
名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:08:06.65 ID:2Q76zEHi0
>>179 相手[車]逃げた..... 接触はしていないように見えるが
257 :
名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:15:12.80 ID:DexozvvDO
>>216 理屈じゃ無いんだよ
危ないのはわかっていても?一度味わうと中々降りれないんだわ
>>250 対向車のはみ出しを避けてとかかも
対向車がいるのに追い越しかける奴やカーブでセンターラインカットしてくる奴は結構いるからね
259 :
名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:18:25.80 ID:tK6kEUqE0
>>256 右側から左後方を見ずに車がかなり急に(二車線くらい)車線変更してきて、
バイクはそれを避けようとして分離帯に当たっちゃったんだね・・・
車はそれに気づかずに走り去ったと。
260 :
名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:40:15.66 ID:JfBc+exj0
>>251 マルホランドて相当グリップ低い路面だよな
走ってる連中も相当ひどいテクニックだけど
リッターで開けられる路面じゃないわ
261 :
名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:49:30.90 ID:2Q76zEHi0
>>259 ん? 事故の後、当該車はブレーキガン踏みしてるけど?
だから、事故に気付いて「ヤベッ!!関わりたくね!逃げよ」.....じゃん
春の日差しの中、睡魔にでも襲われたのか。
まあ悪くない最期だ。
CBX1000とか中古もたけーのな
264 :
名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 15:57:23.66 ID:2Q76zEHi0
そもそも車もバイクも、スピードさえ出し過ぎなければ事故の確率は-2乗倍に減ると思うんだけどね
解っていても、なかなかそれができないのが人間
スピードの出ない車両を作ればいいが、それもまた人間が作るものだから簡単には実現しない
この世(近代社会)は、自制心あるのみ
昔はリッターバイクは憧れてたな
大型でトロトロ走るのもかっこ悪いし、乗りこなす腕もないから俺は諦めた
>>259 うどん屋さんはキャリアも長いし技量に問題なかったみたいだから、
やっぱりこういう、証拠の残らない事故にまきこまれたのかな。
>>263 そりゃそういうモデルは代りになるモデルが無いから
でもトヨタ2000GTが3000万とか、そういうべらぼうなプレミアムはつかない
警察が調べればたいていはスピードの出し過ぎで一件落着。
タイヤバリアもないような公道で転倒したら最低でも骨折は覚悟しないとな。
>>16 白血病の骨髄液は骨盤からも取りますが
油のようなものなので血管に流れるとヤバイらしいです
とんこつラーメンが油っぽいのもそれ
オレぐらいのキチガイじゃないとバイクを手足のように操れないのか・・・
273 :
271:2012/05/18(金) 21:56:37.36 ID:ADQHZyXR0
>>272 そんなん無理ぽ( ゚∀゚)フハハハハ八八/ ヽ/ ヽ/ ヽ/ヽ/ \ / \
274 :
名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 22:02:49.88 ID:9LPVtjBL0
21歳から20年間バイクに乗ってた。
250を2台・400を1台・1300を2台乗り継いだ。
最後は隼だったがさすがに『これ乗ってたらいつかは死ぬ』と思いバイクから降りた。
バイクを降りて3年・・・もう乗りたいとも思わんわ
骨盤骨折は怖いね、太い血管が切れて内出血で死んじゃうんだよね?止血不能だし。
バイクだけじゃなくて、チャリやスノボも危ないから気をつけろ!
2st 250や400のレプからリッターSSの乗り換えたら、余りの高性能さに必死になる必要がなくなって、
街中でも高速道でも制限速度上等になってしまった。
逆に4輪のクリープよりも遅い微前進とか、重い分だけ低速バランスのほうが興味深い。
125ccくらいが一番扱いやすいよ
自由自在
自動車専用道乗れないのが問題だけど
本来乗れてしかるべきだと思うんだけど
大型バイク≠加齢臭
原付くらいが一番いいのと違う?
原付で500台くらいの超大集団つくって時速30キロでツーリングすればいい。
超大渋滞を引き起こすことになるかも知れんが年に1回くらいは平日に祭りとしてやればよい。
>>280 原付きは交通の流れにのれないからかえって危ない。
250cc〜400ccぐらいが扱いやすいね。
>>281 幹線道路の車の流れも考えると、ストレス少ないのはその辺かなぁ
ただ使い勝手を考えると、250cc〜400ccは大型と大きな違いが無い(扱いやすいけどね)
125cc〜250cc辺りがいいかも…って、乗ったこと無いから解らん
ノリックでもバイクで死んじゃうんだもんな・・・
>>206 オッサンレシオが上がれば上がるほど大艦巨砲主義に走るんだよ
カメラでもオッサンのほうが使い切れない高性能一眼レフ持ってるし
なんか道具で自分の若さや元気さをアピりたいんだろうな
285 :
名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 14:57:17.70 ID:9krEHU0L0
>>282 あんまり種類ないけど250ccのスクーターがいいかも
125ccだと高速乗れないし、小型の125は50ccと間違えられて煽られる
ライト点灯中
バイク転倒中
287 :
名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 15:15:45.64 ID:2CKqqp5/0
痛そうだなぁ;
289 :
名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 15:35:08.47 ID:ShKyPfpM0
珍走族か?w
ああバイク乗りてええ〜
右カーブで道路左側電柱に激突。
ハイサイド?
スリップダウンじゃこんな酷いことにはならんだろうし。
恐怖に対して鈍感な人は速いけど事故や死亡率が高いのはバイクでも4輪でも一緒。
散歩でちょうど現場横を通ったのだけれど、
なにあのタイヤのブラックマーク。
電柱までまっしぐらで、30mくらいついてるじゃん。
フロントはそうそうつくもんじゃないのでリアブレーキ?
どんな乗り方してたんだよ。