【政治】 東京都の「尖閣購入」寄付、すでに5億円突破…15日間で★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
★寄付口座計5億円に到達 11日時点

・東京都が尖閣諸島(沖縄県石垣市)購入計画をめぐり4月27日に開設した購入資金の
 寄付金口座への入金が11日までの15日間で計5億円を超えたことが、14日の都の
 集計で分かった。

 11日時点での入金は計3万7443件、5億344万8459円。石原慎太郎知事が11日
 午後の定例記者会見で発表した同日正午時点の金額は約4億7千万円で、半日で
 3千万円が集まったことになる。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120514/lcl12051411310002-n1.htm

 ※ソース元に、振込み先などの情報があります。

※元ニューススレ
・【政治】 東京都の「尖閣購入」寄付、4億円突破…希望者、後を絶たず★11
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336958948/
※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336963615/
2名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:50:59.62 ID:g3XekQo10
ほぉ
3名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:51:29.11 ID:8uZdZlrG0
(´・ω・`)ノシ
4名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:51:38.09 ID:GLo8g8Fv0
>>1

尖閣GET!だぜ!!
5名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:51:40.54 ID:qyz2KMRx0
尖閣諸島は中国の領土だろ。
閣下とか呼ばれてる石原を信用するな!
諸島の位置は日本より中国に近い。
島の問題を他国の日本が文句言うなよ。
はじめから無理があるわw
日本も認めるべきだね。
本当は解ってるんでしょ?ジャップww
のんきにネットばかりして働けよ!
領海も中国から無断で侵入されてるしな。
土を踏まれた瞬間、中国の領土になる!
6名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:51:56.31 ID:vwlFjM2B0
5億
7名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:52:03.78 ID:VCwqaWQg0
竹島買うって言ったら100倍のスピードと金額が集まるぞ
8名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:52:39.00 ID:kVj2U22MO
俺の五百円も混じってんのか
胸厚
9名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:52:40.27 ID:ZMheSWSg0
今日はお公家さん休みかよ
10名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:52:43.79 ID:uOPsPM4q0
↓かなりの額を寄付をした方が奥ゆかしくもひと言。
11名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:53:08.37 ID:g3XekQo10
縦読みと偽って実は本音だったりする
12名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:53:54.13 ID:0uu9WkWt0
>>7
今回はスルーしてる俺でも寄付するぞw
尖閣は現在でも日本が実効支配してるんだから、敢えて金を払おうという気にはならんわ
13名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:54:02.53 ID:D4jl1zg10
>現在、多くの寄附のお申し出をいただいており、
>専用の振込用紙はご依頼のあった順序にお送りしております。
>領収書につきましても、申し込みいただいてから送付まで
>しばらく時間をいただいております。
>申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm

■東京都尖閣諸島寄附金 受付状況
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku_kifu.htm

HP更新日 確認日  件数       金額     | 平均額 |   増加件数 増加金額
H24/05/02 05/01 **5,428件 **76,007,211円 | 14,003円 |
H24/05/07 05/02 **9,349件 *125,351,220円 | 13,408円 | +3,921件 +*49,344,009円
H24/05/08 05/07 *17,752件 *227,898,890円 | 12,838円 | +8,403件 +102,547,670円
H24/05/09 05/08 *23,402件 *314,599,779円 | 13,443円 | +5,650件 +*86,700,889円
H24/05/10 05/09 *28,231件 *372,299,096円 | 13,188円 | +4,829件 +*57,699,317円
H24/05/11 05/10 *33,518件 *441,380,943円 | 13,168円 | +5,287件 +*69,081,847円
H24/05/11 05/11 *35,821件 *469,796,129円 | 13,115円 |                   ※ 正午まで
H24/05/11 05/11 *37,443件 *503,448,459円 | 13,446円 | +3,925件 +*62,067,516円

寄附していただいた方への石原知事からのメッセージ
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/governorMSG.pdf

寄付について http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1336239642/1,26
賛否一覧 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1336239642/37-38
都議会議員賛否一覧 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1336239642/39-41
14名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:54:30.70 ID:WtXjIe5pO
1億…2億…5億…!?
バカな…どんどん上がっていく…!(パキッ
15名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:56:55.31 ID:qiC+8kFE0
今更わめいてもどうにもならんよ
過去に日本領と認めているんだし
発行された地図にもそう記されている

それより朝鮮半島はシナの領土と言えば
面白いのにな
次はこの線で書き込んでくれよ
楽しみにしてる
16名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:57:10.18 ID:wWY6a+410
>>973 別に用事があるわけではないが、今度東京に出張したときに、都庁まで足を伸ばしてみるか。
前スレの973です。

皆さん、いろいろ教えてくださってありがとうございます。
食堂、展望台、など行ってみます。立体交差に気を付けます。
いいお店も多そうなので楽しみです。
17名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:57:24.50 ID:9pg471XN0
一万円寄付したけど、みんなすごいね。
なんだかうれしい。
18ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/05/14(月) 15:57:50.20 ID:d6gZ8mulO
ノンポリの母親ですら寄附してもいいって
言ってたぐらいだもん。
19名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:57:53.78 ID:GLo8g8Fv0
>>5
虫国人は本当に五月蠅い
まるでハエの様だ
20名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:58:31.30 ID:uJCeiAcl0
おいおい、ペース悪いぞ。
15日なら、15億ぐらい貯まれよ
21名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:58:53.94 ID:OxiEF9CiO
竹島も買えんじゃないの
22名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:58:59.35 ID:FYkTZi3g0

         【 工作員の日常 】   

        ∧∧
バンバンバン/ 支\バンバンバンバンバン   小日本め!許さないアル!
バンバン∩(#;`ハ´)バンバンバンバンバン         
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__         邪魔してやるアル
      \/___/                  邪魔してやるアルー!!!! 


     ドゴォォォォン!!
        ; '     ;
   アイヤー!!\,,(' ⌒`;;)
    ∧∧,' (;; (´・:;⌒)/
   / 支\(;. (´⌒` ,;) ) ’
 Σ(#;`ハ´)((´:,(’ ,; ;'),`
  ⊂ヽ ⊂ ) / ̄ ̄ ̄/     
    ̄ ̄ ̄\/___/ ̄ ̄ ̄
23名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:59:17.12 ID:W8dP2lSn0
>>19
ヒント:たて
24アプソリュート・コリア ◆dTkEB9nWZiQj :2012/05/14(月) 16:01:04.20 ID:I9LfhIAs0
まだ5億かって声多いけど他国に比べれば十分ペース早いな。
日帝被害の博物館買収されそうになって飢饉寄付募ったけど半年たっても10万円も行かなかったし。
そういったところは素直に感心する。
25名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:01:09.98 ID:72Wod9c60
日本人の領土意識を挑発したロート製薬 涙目w
26名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:01:11.41 ID:QceN6fL+0
すごいじゃん。
営業日ベースなら一日いくらよ。
27名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:03:35.45 ID:4gvLKLPe0
>>12
いやあえて払えよ
尖閣の開拓費に回るかもしれんぞ
28名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:06:00.62 ID:OVln9ecy0
>>1
多い少ないは個人の見解だけど
実施期間の違いもあるけど台湾の募金額のすごさを改めて思い知らされた・・・
29名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:08:51.41 ID:d55+tBoN0
俺らの払ってる税金から購入費に使われるべきであって、本来こうやって募金に頼るのはおかしいんだよね
復興もそうだよ
募金はすごい、すごいけど出発点がおかしい
こんな当たり前のことに税金を満足に支出できず募金しなければならない日本の病巣
30名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:09:22.33 ID:f7y5P+Y30


報道されていない中、よくこの短期間で5億も寄付があったなぁ!
栗原さん、できるだけお安くお願いします。。。

31名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:12:10.48 ID:oVXZhRZ80
栗原さん「日本人の心意気に感動した! まだまだ捨てたもんじゃない!!」

とかいって都に無償譲渡する気がするんだよなぁー、銅像さえ建ててあげればOKなんだと思う。
32名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:14:25.76 ID:u1iseZLs0
>>25
リョード製薬に社名を変更すればいいかも
33名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:15:01.16 ID:7eZKYhOsO
>>31
他の自衛隊近接地事案とかもある からな

持ち主が損をしない正当な金額で買い上げるのがベスト
34名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:15:06.68 ID:ROxGm9A40
国が所有すべきなのに税金使うのがけしからんとか言ってるってことは
地権者が無償で国に譲渡しろってことか?
35名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:16:57.10 ID:tOkl+cYx0
>>1
毎度毎度産経ソースだけど、
産経しか報道してないの?
36名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:20:59.91 ID:H1gckBwP0
三十年位先の将来、俺たちがまた金出し合って
慎太郎の銅像を都庁前に建立寄進するだろう。

「堕落した国家に代わり、
国家の中心に有る東京として
国土護持に奮闘した都知事として
永遠に称える。

国民一同 」
37名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:21:29.15 ID:d55+tBoN0
政権交代後の政府はとにかく危機管理に金を使わない
そのくせ増税はするという
使いみちの組み換えしなきゃ到底認められるもんか
38名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:21:41.83 ID:VpNRsoc7O
平均額13000円って凄い!
うちは4人家族で1人1000円ずつ寄付したよ。
平均額を下げてるのはうちですw
まあ、金額より気持ちが大切だと、子供に教えた。
39名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:21:46.70 ID:AVS/9Yrn0
「バカな!!!寄付金が上がっていく!!!寄付金3億!!!」

「こっちは寄付金4億…5億…!!!し、しんじられん!!!!まだあがっている!!!!」
40名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:22:14.85 ID:aDx8jvHZ0
石原知事は原発事故の復命でハイパーレスキュー隊に泣いて感謝していた。
5/11定例会見では、尖閣諸島寄付金のお礼を述べた知事の瞳はうるんでいた。
今回も、石原知事が泣きながら国民に感謝する姿を見たいと思います。
しかし、知事が泣く前に貧乏な私が泣いてしまいそう。
2日に1万円を寄付した。来月もします。
41名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:22:16.25 ID:LIeAXZ9v0
>>28
確かにあれは人口や物価の違いを考えると別格だよね
去年の秋頃には204億とか言ってたけど、未だに少しずつ増えてるらしいし

でも気のせいかネットでヒットしにくくなってる
42名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:24:36.35 ID:iRMXZCSB0
>>5




43名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:25:47.27 ID:zXI+RJXV0
もし税金使わずに購入できるくらい寄付が貯まったら、
ここぞとばかりに「税金の無駄」とか叩いてた産経以外のマスゴミの立場はどうなんの?
44名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:26:05.59 ID:+mpaP9ZuO
>>32
そんな事じゃ不買はやめない
45名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:26:38.02 ID:86A8/Zcb0
総額でいくら必要なん?
46名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:26:51.19 ID:axXiv5Vt0
>>21
竹島は日本の国有地
不法占拠はされてるがなw
不法占拠に至るプロセスを多くの人が知れば知るほど韓国のマイナスにしかならんからな
47名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:27:13.12 ID:qto9saRs0
たったの5億か
騒いだ割には少ないな
金持ちが嘲笑してることだろ。
これで尖閣買えなかったら笑ってもイイよね。

つうかシナ人に笑われちゃうんだど。
48アプソリュート・コリア ◆dTkEB9nWZiQj :2012/05/14(月) 16:27:41.95 ID:I9LfhIAs0
ただなぁ・・・・清末期時代の地図では尖閣諸島が清の版図に入ってなかった。
日本が尖閣編入して以降の地図だから中国の主張に矛盾が生じた。
これは早急に整合する必要ある。
49名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:28:24.30 ID:QeslVMU20
うちは3人家族で一人1192円寄付した
寄付した人数も大事らしいので別々に
50名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:28:53.71 ID:GLo8g8Fv0
>>25

そんなあなたにピッタリなこの商品を

http://www.rohto.co.jp/dryeye/namida/
51名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:29:32.10 ID:8/Q/0LSN0
夢に出てくるぐらい石原都知事が大好き♡
尖閣寄付もしますが、個人的に献金したいな
絶対に総理大臣になってこの国を建て直してください
52名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:31:20.55 ID:jr5uxpkN0
予想外にペース遅いな。テレビで紹介されまくってる富裕層とかが愛国心でぽんぽん寄付するのかと思ってたよ。
53名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:31:33.60 ID:a7TtdJn20
東京都が金を出して購入したんじゃなくて、日本国民が金を出して購入したってことになるから、もう中国は下手に手出し出来ないな
54 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/14(月) 16:32:56.01 ID:givMSMrL0
>>5

発狂している中国人が発生したぞ。

馬鹿みたい。

意味不明。




55名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:32:59.32 ID:axXiv5Vt0
>>49
素敵な家族に乾杯
56名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:33:06.82 ID:sKTuMhUn0
                     .  ) (  、
                    ; (    )  '
             o___, . (、. ' ⌒   `  )
             /      ~ヽ (. : ) ,  ( '
            /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
            /    /     `‘| ' ` ”, )
           /    |      /    /
           /     \__/    /
          /              /  
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ∧_∧  /
 (; `ハ´ ) ./
  (  中 )つ アイヤー!
  | | |    
  〈_フ__フ
    
57名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:33:09.45 ID:Zh/mZgIA0
>>31
無償で譲渡した場合、税務署からは時価で売却したものと
みなされて、とんでもない税金を払うことになる。

時価で売った場合の儲けが15億なら税金は3億円。
無償譲渡なら地主は3億円の損だね。
58名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:33:32.60 ID:xfRvQCS50
マスコミがちゃんと伝えればもっと増えるのに
59名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:33:35.04 ID:5kLxZYFaO
>>53
だよなwざまあシナチョンw
60名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:33:50.78 ID:0YsNdk3g0
橋下は石原を誉めてたくせに、寄付したって聞かないな。
61名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:34:32.63 ID:aDx8jvHZ0
道民ですが、ルーピー鳩山で全国民に迷惑をかけています。
2日に1万円を寄付した。来月もします。

石原知事! 劣化して腐っていく日本を救ってください。
侵略国中国から日本の領土 尖閣諸島を守ってください。
産業の米と言われる安定した電源の確保をお願いします。
そして、雇用を守るため日本の空洞化を防止してください。
最後に、嘘つき民主党とアカヒ新聞の反日報道を叱ってください。
62名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:34:50.57 ID:wWY6a+410
中国にお願い!
ハーグの国際司法裁判所に「尖閣諸島は中国のもの」と訴えて出てくれ。
日本は受けて立つから。

これがニュースになれば、竹島に関しても世論が喚起できる。
63名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:34:50.98 ID:7oZmLJgf0
で、連呼リアンはまだですか?
もっと盛り上げて宣伝してくれよw
64名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:35:19.99 ID:sKTuMhUn0

戦前、「大東亜共栄圏」構想は日本の国家主義・軍国主義の象徴だった。
それはちょうど、ナチス時代のハーケンクロイツと同じ役割を持っていた。
ドイツでは戦前の反省からハーケンクロイツは廃止され、法律で禁止されている。
日本が民主国家になったというのなら、尖閣領有構想は中止するべきだ。

愛国心や民族主義はくり返し戦争の原因になってきた。戦争になったとき、
必ず政治家は国民に愛国心を強制する。ナショナリズムと軍国主義は深く
結びついていて、それを別のものだというのは無理がある。

尖閣領有はナショナリズムとして悪用されることも多い。確かに、
植民地から独立したばかりの国などでは、領土拡大が人々の心を支え、
支配者に抵抗し、国をまとめていくよりどころになる。しかし、
愛国心をあおることで、自分の国が最もすぐれているような
錯覚を起こさせ、まわりの国を侵略したり、支配したりすることも多い。
戦前の日本やドイツがその典型的な例だ。そういう歴史を持つ日本が
尖閣領有にこだわるのは、再び戦前のような過ちを犯すことになる。
今、日本が尖閣領有にこだわり、国民に購入の寄付を強制したりする
ということは、そういう歴史から何も学んでいないということでは
ないだろうか。
65名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:36:02.15 ID:SaZbx95x0
>>52
億単位のは別集計じゃないの?
この前1億寄付した人居たって言ってたけど
募金総額は変わらなかったし

>>60
政治家は募金とか禁止だろたしか
66名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:37:29.91 ID:8sEO140r0
お前らいい加減にしないと公団が本気で動くぞ
本気でやられたらお前らのチャラい愛国心なんてあっという間に
ぺにゃんこにされるのは目に見えてる・・・悪いことは言わないからこの辺にしとけ
67名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:38:43.39 ID:IpBFEnbp0
24時間とか、災害時の口座番号大キャンペーン、電話で出来るドラえもん募金など、
背景になる映像のたれ流しがある募金とちがって、自分でネットなどで
調べて入金動作をしなければならない
マスコミ挙げて無視する中で、このペースと件数、金額はすごい
一人ひとりが自分の意思で行動してることがわかってるから、止めさせようとする側の悲鳴が
常軌を逸してるのも面白い
68名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:39:46.59 ID:f7y5P+Y30


>>54
 タ
 テ

69名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:40:07.90 ID:aRBAEzaJP
>>65
> 政治家は募金とか禁止だろたしか

政治家の寄付が禁止されてるのは自分の選挙区だけだよ
つまり珍太郎は寄付できないけどハシゲはその気になればできる
確か富山市の市長さんが既に寄付を表明してるはず

70竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆ミ:2012/05/14(月) 16:40:39.54 ID:tUNDnkLdP
>>66
ぺにゃんこ
(ΦωΦ)ψ
71名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:40:52.55 ID:GLo8g8Fv0
>>54
わろた
72名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:42:33.28 ID:a8W67e900
>>5

73名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:42:40.56 ID:Vep+krGTO
25日になったら寄付する
74名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:43:11.65 ID:dzo3p7Hq0
>>66
公団なんか目じゃないわ
ぺにゃんこにされようが構うか
でも今きついから次は今月の給料と来月のボーナスから出そっと
75名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:43:26.07 ID:D4jl1zg10
>>5
縦は誤解されるから好きじゃない
76名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:44:06.42 ID:a0cG8yxo0
日中韓首脳会議で中国は韓国大統領と個別に会談をしたが
野田総理とは個別会談を拒否した。
原因は日本でウイグル分離独立派の会合を開催した事、その参加者に日本政府がビザを出した事に対する反発

日本はまたビジネスチャンスを失い
韓国は中国市場で日本企業より優位に立てるようになる
77名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:44:41.42 ID:cm70vlb+O
発展場で撫で合いしていると、どこかの国の人から亜知力かけられるんだっけ?
78名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:46:00.67 ID:AraZlO8u0
尖閣ちゃんを巣食う会w
79名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:46:11.60 ID:udxrvamC0
これでお終いではないと思うが・・
とりあえず
http://www.rupan.net/uploader/download/1336981462.jpg
80名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:47:28.29 ID:wWY6a+410
>>69
4000万円でしたね。
81名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:48:10.58 ID:qwKUOtpV0
>>79
GJ
82名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:48:59.26 ID:rcyWUiTZ0
>79
いい画像です
83名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:49:33.55 ID:vwlFjM2B0
>>76
最新情報では
84名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:49:52.42 ID:aE+kU6Fei
>>76
そういう脅しはもう効かない
中韓にはなるべく関わらなくていい
奴ら経済を盾に政治介入してくるから

始め苦労しても中国の代理市場を探した方が、長い目で見て得
85名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:49:54.27 ID:5kLxZYFaO
何wぺにゃんこって新しいw
86名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:50:12.98 ID:BR8Nk5PpP
>>76
中共が日本政府に圧力かければかけるほど寄付金額が伸びるジレンマ
いい加減学習したらどうだチンクw
87名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:51:02.83 ID:JK3w2R5V0
うっは〜wボロイなw
死ぬ死ぬ詐欺みたいw
88名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:51:06.39 ID:qwKUOtpV0
>>69
石垣と管理区分の取り決めもひと段落した時に、石原さんが石垣に寄付するような気もする。
と、ハードルを上げてみる。
89名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:51:14.26 ID:AaCSyTYM0
>>64
 チャンコロか似非チャンコロ(在日チョンコ)か知らないが、必死だな(W

>>66
 公団?現在、日本に公団あるのか?道路もアパートも無くなったんじゃね?


90名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:51:44.96 ID:f8GL1kmQ0
91名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:52:51.32 ID:zfWDTE0/0
ちょっと鈍ってきたなw
でも禄に宣伝してない割によく集まってる
92名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:53:07.60 ID:L9enYAGyi
俺も明日寄付してくる
93名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:53:08.76 ID:JyVfOEEi0
>現在、多くの寄附のお申し出をいただいており、専用の振込用紙はご依頼のあった順序にお送りしております。
>領収書につきましても、申し込みいただいてから送付までしばらく時間をいただいております。申し訳ございま
>せんが、どうぞよろしくお願いいたします。
振込はATMからの方がいいのかな?
94名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:53:24.80 ID:f7y5P+Y30


どなたか>>79にナデナデAAをヨロシクお願いします。

95名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:53:40.29 ID:wqLlNfDz0
拡散します。世界ウイグル会議主催 世界ウイグル会議第四回代表大会記念デモ

世界ウイグル会議の第四回代表大会が、2012年5月に日本の東京で行われます。
これまで代表大会は、第一回、二回を世界ウイグル会議本部のあるドイツで、第三回はアメリカで開催されてきて
おり、第四回となる今回は日本で行われることになりました。
日本でのウイグル民族解放運動は2008年に本格的にスタートし、決して長くは無い期間ではあったものの、日本
国内では大きな結果を残すことができたものと思います。世界中のウイグル団体から、今回の世界ウイグル会議の
代表大会を日本で開催したいとの希望が多く出されたのも、これまでの日本におけるウイグル民族解放運動への
評価であり、また今後の日本からの支援への期待の表れであると思います。
これもひとえに日本人支援者の皆様による、無私の熱心なご支援によるものと、深く感謝致します。

この代表大会開催を記念し、中国大使館に近い六本木で、デモ行進を行います。
世界ウイグル会議の代表大会が行われたときには、その国の中国大使館前での抗議活動が行われることが慣例と
なっております。ご参加・ご協力頂けますと幸いです

【日時】 平成24年5月17日(木)集合 16:00
【集合場所】 三河台公園 【解散場所】 笄公園
【主催】 世界ウイグル会議・日本ウイグル協会

※このデモの趣旨は、人権・民族弾圧を続ける中国政府に対しての抗議デモです
。この趣旨に賛同していただけるなら、あらゆる立場の個人参加を歓迎します。ただし
周囲を威圧するような服装は控えてください。
※写真、ビデオの撮影をしますので、支障のある方はマスクで顔を隠すなど対策をとられるよう、よろしくお願いします。
※当日は体調や天候に注意してご参加ください。沿道での見学、応援も歓迎します。

[禁止事項]
平和的な抗議活動です。過激な行動は起こさないようお願いいたします
※警察やマスコミへの挑発行為
※沿道の見学者や中国人観光客などへの挑発行為。
http://uyghur-j.org/image/20120517demo.pdf

96名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:53:52.88 ID:rcyWUiTZ0
野田も温家宝に尖閣は俺とこじゃと声明したぞい
97名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:54:28.26 ID:nGGEG2Fj0
土曜と日曜の入金の分は明日更新か、楽しみだな
98名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:55:09.69 ID:5kLxZYFaO
>>76
ふーん、だから何?
99名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:55:23.14 ID:AVS/9Yrn0
ぺにゃんこ

          lヽ、            /ヽ
           i! ゙ヽ、       /  ゙i!      ..,, .,,.;;''⌒ヽ
            l    ゝ-─‐-/'    i!  , ,__,,;'"  "';    ,ノ
         ,/"             i!''"  ....゙'';;..,,;;  ,,Y"
        ,/'              〈         'i;;- 、,,  
         i'               'i,              ゙"ヽ、 
          i! ●     ●    * ,'i               ゙)
        'i,:::   ト─‐イ    :::::::  ,/    '     ゙",;''i,-‐'"
     ,,-‐''"ヽ、   ヽ,_ノ     ,,-‐         ,..;;;゙"
    (    ,,, ''      ,,.-‐''"       ,,'"´``´
     ヽ,..-‐''    ,.-‐''"      ノ-‐''"´
           (       ,. -'"
             ヽ、,,.. -‐'''"
100名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:55:33.53 ID:a0cG8yxo0
>>86
まあ、良いけど日中対立は日本企業の収益を悪化させるのは確実
韓国企業が好調なのに比べ対象的

景気が悪くなれば自分の首を絞める事になる、国粋主義者はこれを理解していない
101名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:56:11.23 ID:o6OYTbtV0
TVもう見て無いからわからないんだけど、
この寄付のニュースってちゃんと取り上げて報道してる?マスゴミどもは
102名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:57:16.67 ID:ThPkMzjRO
で、いつになったら買うの?
単なる金集めゲームか。
103名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:57:37.64 ID:AVS/9Yrn0

    ∧∧ ∧∧
   ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)
    `ヽ    |)
      | _ |〜
      U U

       ∧∧ !
      (゚Д゚,,)
      (|   .|)
  (・ω・) | _ |〜
  (∩∩)∪∪

  ナデ  ∧∧
   ナデ(*゚Д゚) …
     ⊂   |)
  (・ω・) | _ |〜
  (∩∩)∪∪
  >>79
104名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:58:29.21 ID:yQ/afL7+P
>>28
そうだな。改めて台湾の日本への思いの強さを知った形だ

>>29
そのためにも日本国内から左翼思想を駆逐しなければ
「左翼臭い」と思ったら即批判
子供が左翼臭い思想に染まってたらその間違いを正してやる大人になろう
105アプソリュート・コリア ◆dTkEB9nWZiQj :2012/05/14(月) 16:58:37.66 ID:I9LfhIAs0
>>100
でもさ、日本は対中貿易は今年に入ってから減少傾向で、代わりにインドや東南アジア向けが増加してるから
大して影響ないと思うけど。
106名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:58:40.30 ID:mPnLmBs30
チャイナリスクがあることを忘れている
企業は収益悪化に苦しんでもしかたがない
韓国企業など門外漢だ
対立しないためにも日本は毅然とした態度を見せねばなるまい。
中国に対し弱腰では事を複雑化させるだけだ、日本は自国の領土を守る。
107名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:58:47.20 ID:f7y5P+Y30


>>101
 報道してたら高齢者のタンス預金から、もっと多く寄付されただろうね。

10879:2012/05/14(月) 16:59:11.65 ID:udxrvamC0
テンプレ作ってくれた人に感謝
109名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:59:19.94 ID:/fw+33X10
>>100
売国主義から見れば全てが国枠主義に見えるん?
110名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:59:21.13 ID:rcyWUiTZ0
>76
中華の市場はやるからコッチくんな
111名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:59:49.92 ID:fZxFyAYq0
東国原が寄付したってツイートしてるな
112名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:59:51.33 ID:BR8Nk5PpP
>>100
領土領海を盗られたら経済も糞もなくなるわな
領土領海を護ることが国粋主義なら国粋主義でいいよチンクw
113名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:59:54.26 ID:qwKUOtpV0
>>107
まだ終わっていないわけだが
114名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:59:58.01 ID:FQL1HKbS0
工作員どもが、中国を刺激するとたいへんなことになるぞ、と
壊れたスピーカーみたいに繰り返すけど

大嘘である

昨日今日の会談で、中国サイドは尖閣の話題は避ける動きをした
尖閣を指して核心的利益と言ったのではない、などとわざわざ
補足している

中国は押せば押すほど、弱腰になることを
日本人全員が知るべきだ
115名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:01:17.79 ID:7pdvJf2N0
>>101
ちょっと前ならNHKのお昼のニュースで1億ちょい集まった時にやってたのは見たような
最近は知らない
116名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:01:45.07 ID:wWY6a+410
>>100
基本的に日中の政治的対立と日本企業の収益の間に相関関係はない。
小泉時代、日本は中国に見向きもせず靖国神社に首相が参拝したが、
逆に経済では日本企業の対中国投資は上昇していた。

今現在は、民主党政権で中国よりにもかかわらず、人件費が高騰している
中国から日本企業は東南アジアに生産拠点を移している。

相関関係などないんですよ。アンタバカ?
117名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:01:53.25 ID:sWOqfyk+0
何がすごいって
タイムリミットは今年の契約が終わる来年の4月とかだってのに
既に5億円集まって、さらに高額寄附者用の専用振込み用紙の送付が間に合わないほど
寄附希望者が沢山居るという現実・・・
間違いなく確実に10億15億なら寄附だけで達成できるのは間違いないw
118名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:02:09.86 ID:vDy1vu9g0
>>99
ぺにゃんこかわいいw

>>100
小泉政権時の靖国問題の時でさえ大して経済に影響なかったのに何言ってるの?
119名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:02:22.92 ID:JxmMcqni0
1億2千万いてたった3万7千件しか寄付してないのかよww
4000人に1人の割合だぞww

韓国で同じ状態なら、独島で50人に1人の割合で100万件は集まるわw

倭猿しょぼっ!!wwww
120名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:02:34.85 ID:+DcU4I380
中国がいま尖閣の問題をこじらせたくないのは
南沙諸島の問題あるしインドも隙あらば中国に宣戦布告しかねないから
ある意味チャンスではある
121名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:03:00.16 ID:4tWxNPg80
>>93
なんでわざわざ振込用紙を送ってもらうんだろう?
それが判らない。普通にATMで振り込めばいいと思うよ。
122名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:03:27.40 ID:cm70vlb+O
韓国のポチ大統領は胡錦濤に可愛がってもらいな。
日本は豚を屠殺した後に、東南の方向に進路を取るから。
123名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:03:30.60 ID:7pdvJf2N0
こことかふたばで文句言う仕事って1日おいくら万円貰えるの
124名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:03:43.19 ID:kVj2U22MO
しかし頑なに口座番号報道しようとしないな
125名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:03:43.91 ID:DJcaXhEYO
五億か。
ベトナムで中古兵器買い集めたら、東京都の私設軍隊つくれそ。
126名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:04:05.95 ID:AVS/9Yrn0
あれ?
都の尖閣ページ色変わった?
127名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:04:13.00 ID:YEkHVAhQ0
ブサヨ逝ったあああああああああああああああ
128名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:04:26.34 ID:xoBYXTwq0
石原のバックの日本青年社は昔、尖閣に上陸して灯台を建てたとき住んだけど、虫とか蚊がいて住める状態じゃなかったらしいな
キャンプでの野宿キツいし一般人の上陸も許されてないから観客を呼べるように宿泊の施設つくる必要がある
公共で自衛隊、港湾、空港、漁港、道路、公園、宿泊などの施設をつくるべき
ハワイ、グアム、サイパン観光が好きな日本人多いからハワイ、グアム、サイパンみたいに軍事と観光産業にしちゃえば良い
あと北方領土、竹島、対馬もね
129名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:04:38.99 ID:TeOcNRs8O
福島県民「………。」
岩手県民「………。」
宮城県民「………。」
130名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:05:06.24 ID:BR8Nk5PpP
2005年の官製反日デモで人民を煽った結果
自分のケツに火が付いて大慌てしたのを忘れてないよね中共さんw
131アプソリュート・コリア ◆dTkEB9nWZiQj :2012/05/14(月) 17:05:24.61 ID:I9LfhIAs0
>>119
独島寄付100万・・・・
日帝被害博物館なんて半年で10万だぞ・・・・。

寄付に関しては差がすごい。
バレるねつ造はやめとけ。
後で起こられるだろうが。
132名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:05:34.23 ID:ZaKRWLWv0
初日に実家で話したら
親は「20〜30億は集まるんじゃないか」と言ってたけど
もっといきそうですね!
133名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:05:40.06 ID:ZMheSWSg0
>>129
お前らパチンコに使うからダメ
134名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:05:49.36 ID:qwKUOtpV0
>>119
コピペだけでつまらん。
もっと気の利いたことを書ける奴に代れ。
お前はもうあがっていいよ。
135名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:06:13.08 ID:TeBcYfXK0
またまた中国が侵略を正当化しているぞー!

中国首相 「尖閣諸島は中国の核心的利益」  野田首相を強くけん制
http://mainichi.jp/select/news/20120514k0000m030088000c.html?inb=yt
136名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:06:44.05 ID:L8JYe0n90
>>129
反日売国奴と左翼工作員はその方向でしかネガキャン出来なくなったのでちゅか?wwww ざまぁあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
137名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:06:53.03 ID:v6OZSuHh0
>>121
機械の操作がわからないって人はかなりいるんだぞ
138名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:07:06.09 ID:40fcb5do0
寄付した人の名前が島に残るようにならんかな
139名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:07:14.05 ID:a0cG8yxo0
>>116
小泉政権の頃はまだバブルの余力で日本には国力があった
しかし、今はそんな余裕は日本には無い

韓国や中国企業の成長著しい中、積極的に中国市場などとの交易を広げなければ日本は衰退する一方だ
140名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:07:41.31 ID:6O7d4jnU0
>>116
現状は中国と東南アジアの両建てだよ。あとそろそろ南米。
141名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:07:42.46 ID:4tWxNPg80
東京都のHPを開くと、真ん中にどーーーんと目立つように
尖閣寄付金の文字。
こりゃー効果あるよな。
142名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:07:49.27 ID:dzo3p7Hq0
>>114
日本人は領土に関心無しとタカをくくってた節があるからな中国は
日本のマスゴミ実態なんか実はすっかりご存知だろうし、少ない報道でこの勢い、
さぞ面食らったろうなw
逆に、勢い無かったらすごく危険だったかも…
143名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:08:01.27 ID:GLo8g8Fv0
>>135
虫国人がキターーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
144名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:08:19.48 ID:qwKUOtpV0
>>121
ヒントつ高額、高齢、慎重

>>126
淡い色になったね。
こっちのが良いは
145名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:08:30.25 ID:cm70vlb+O
>>119
おいお前、「うまからっ」って言ってみろ。
146名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:09:21.71 ID:ViTJYJgf0
>>99
ぺにゃんこ可愛いwww
147名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:10:03.28 ID:7pdvJf2N0
148名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:10:58.32 ID:TvwBgRjG0
>>139
スレ違いの話題は他所でやれよ。
これは国内の島を国内で購入するだけの話であって外国関係ねーんだからw
149アプソリュート・コリア ◆dTkEB9nWZiQj :2012/05/14(月) 17:10:58.97 ID:I9LfhIAs0
俺は韓中FTAは反対だ。
既に中国のせいで韓国内の白菜・小麦・大麦が売れなくなって栽培辞める農家が激増してる。
最低でも農作物全般はFTA対象外にするべきだ。
韓国造船STXも中国のせいで債権管理団体管理下に入ったし・・・・。
FTAは反対する。
150ケンシロウ:2012/05/14(月) 17:12:16.80 ID:NF2ZpCbb0
大日本帝国!バンザーイ!
中北韓にこれ以上好き勝手は許すな!!
151名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:13:21.94 ID:AVS/9Yrn0
中国包囲網のTTPは賛成だけど、
韓中FTAは反対だなぁ。
まぁ、TTpはデマが横行して、
もう無理だと思うけど。
152名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:14:05.70 ID:a0cG8yxo0
>>148
日中関係がこじれれば日本経済は悪化する
故に中国を刺激するような過激な反応は日本の為にも良くないと考える
153名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:14:26.49 ID:+DcU4I380
>>139
韓国は早ければ今年中に破綻するかも
ミンス政権だからもっと先に伸びてくれる事を願ってるが
仮にそうでなくても庶民の飢え死にがdでもない数になりそう

中国は……困った国だな
どう転んでも大変な事になる
日本は中国と組んではいけない
それだけは確か
154名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:14:26.90 ID:qwKUOtpV0
>>135
また会談の一部だけを切り取って…
野田は嫌いだけどこの内容でもタイトルとは逆に中国を日本がけん制しているな

>野田首相は「尖閣諸島周辺を含む中国の海洋活動の活発化が日本国民の感情を刺激している」

日本人が怒っているからこれ以上怒らせないほうがいいよ?って事だよな。
155名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:14:59.89 ID:wWY6a+410
>>139
だから、別に中国市場を開拓するなとは一言も言ってないだろ。
日中の政治的対立と日本企業の収益の間に相関関係はないと言ってるだけ。

尖閣諸島に日本が軍事施設を置いたとしても、中国絡みで日本企業の
収益を悪化させることにつながらないのよ。

156名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:14:59.72 ID:TvwBgRjG0
>>152
だからスレ違いだっつーの
中国が何か言って来るのも内政干渉なんで論外だし。
157名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:15:31.09 ID:AVS/9Yrn0
訂正>>151

○TPP
×TTP
158アプソリュート・コリア ◆dTkEB9nWZiQj :2012/05/14(月) 17:16:44.67 ID:I9LfhIAs0
最近欧米も中国への圧力高めてるから、日本もそれに逆らって融和できない事情もあるみたい。
日本はそろそろ欧米同調はやめるべきだな。
韓国と結ぶのがいいと思う。
159名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:17:54.36 ID:QqgtlahM0
>>138
チーム2ちゃん が石に刻まれるのか w
160名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:18:06.65 ID:tf9W/2Nr0
>>129
寄付した結果が、汚染米と汚染野菜のプレゼントですか
161名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:18:24.80 ID:Z/MrEC8s0
>>121
携帯やパソコンで振り込む方が楽だけど、使い方わからん人いるわな。
それと同じでATM苦手なお年寄りもいるんだよ。
162名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:19:08.02 ID:rpMo4Tnd0
>>57

民から官への無償譲渡は、寄付行為にかるから、無税では?
それより、推定される地価よりも、大幅に高い金額で譲渡した場合の方が、税金が高いだろ。
仮に今2,500万/年の場合、通常の賃貸料は地価の5%位だから、5億が地価と推定される。
だから、5億を超えた分については、贈与と見なされる可能性だってあるわけだろ。
まぁ、一国の総理がお小遣いの贈与税を長年誤魔化しても、お咎めなしの国だからなぁ。
163名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:19:46.91 ID:A+EHoVM7P
これで100億とか集まったら
いよいよネットの勝ちやろなぁ
164名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:20:02.69 ID:lK6/5GNt0
>>28
改めて台湾ありがとう

心から感謝してます
165名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:20:51.84 ID:DVjiJcJI0
これで「竹島」
ロシアはかえしてあげると言っている「2島」
日本領土をww国民に寄付として出させて買うというミラクルな前例を作ってしまったね。
錬金術師汚いね〜w
166名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:20:57.57 ID:dJYf0FlFP
フランスなんか大統領変わった途端、中国と距離取り始めやがった。
それだけならいいけど、あからさまに中国に圧力かけ始めた。
周辺国も真似始めたやん。
167名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:21:05.08 ID:prKxVDTS0
余ったら返せよ
168名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:21:23.50 ID:jEeN1Wp90
17時過ぎたら、募金は意味ない、募金少なすぎ、募金してもうまくいかないキャンペーンから
中国様が〜 日中関係が〜 (いつものアメリカが〜 アメリカの新聞が〜 日米関係が〜)に変わったな

マスゴミの人っていろいろ大変だな
169名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:21:36.79 ID:GLo8g8Fv0
>>163
まあ実際に地主から購入するのは来年だから、それまでに10億は確実に越えるだろうな
170名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:22:11.42 ID:aRBAEzaJP
>>129
> 福島県民「………。」
> 岩手県民「………。」
> 宮城県民「………。」
>

珍太郎がどれだけその3県のために力を尽くしたか知らないのか?
火葬が不可能で土葬せざる得なかった宮城の被害者のために都の火葬場を
一つあけてやってフル稼働で火葬し
福島県の教員志望者の学生たちを5年間東京の教員に採用したり
おまけに全国の放射脳連中が「ガレキ受け入れ反対!」って喚くなか
いの一番にガレキの受け入れを決定して
文句をたれた東京の放射脳連中に向かって「黙れ!」って一喝したんだぞ
171名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:22:21.73 ID:AVS/9Yrn0
>>162
正確には賃貸料じゃなくて借地ね。
だから相場は1.5〜3%
逆算すると尖閣の価格は8〜16億って私は見てる。
ただ、公示価格が不明だからどうなることやら
172名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:24:02.79 ID:XVSUP8AV0
>121
ATMで1億振込とかできないんだよ、上限200万なら何回操作すればいいんだ?

用紙に書いたほうが簡単だろ
173名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:24:09.92 ID:wWY6a+410
日本を愛する日本人は安心して東京都に寄付してください。

中国は口だけ番長です。せいぜい中国国内の日本企業をちょっと苛めるのが
関の山です。それだって、やりすぎると外資が逃げてしまうので、出来ません。

要は、中国政府は恐るに足らずなんですよ。

ただし、日本側もやりすぎると、中国中央政府が人民解放軍を制御できなくなり
軍部の独走で予測のつかない攻撃を日本に対してしてくる可能性もあるので、
日本領海を侵犯した中国漁船とか監視艇を撃沈するのは避けたほうが良いかもしれません。

174名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:24:27.64 ID:zfWDTE0/0
>>121
10万以上はATMで振り込めないんじゃない?
30万だった気もするけど
175名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:26:36.43 ID:zfWDTE0/0
>>147
3000億かwww
すごいなw
176名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:26:53.52 ID:q8n+D+a40
銀行だと1日での振込制限かかるから自分で解除の申し込みしないといけない
それでも自分は300万円までだな
500万振込する人いるけど大口顧客なのかしら?
177名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:26:56.57 ID:a0cG8yxo0
>>173
今は天安門事件の頃の中国とは違う
中国の力をナメない方が日本の身の為
178名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:27:30.24 ID:qwKUOtpV0
>>175
日赤だけでな
179名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:28:51.99 ID:8ELz1bKV0
やったね、あとたったの295億円集めばいいんだね。
180名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:28:55.35 ID:r9O49U5+0
みずほの場合、磁気カードのままだったら
振込限度額100万円だね。
181アプソリュート・コリア ◆dTkEB9nWZiQj :2012/05/14(月) 17:29:24.01 ID:I9LfhIAs0
>>177
でもさ、親中だったフランスが反中になってしまった・・・・・。
EU各国にも広まってる。
多分国内の不満をそらす意味でフランスに習ってるのだと思うけどね。
182名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:29:38.38 ID:TeBcYfXK0
>>177
「日本は中国と商売したければ領土を譲ってやれ」って主張する人って
「中国は日本と商売したければ侵略を止めろ」って絶対に言わないよね・・ お国はどこなの?(´・ω・`) 
183名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:29:51.93 ID:BR8Nk5PpP
>>177
ここでいくら脅したって無駄だよw
経団連あたりに捻じ込んでこい「身のためアルヨ!」ってなw
184名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:30:21.67 ID:ifCAy/Zw0
支那が日本抜きで経済発展できると思っている馬鹿がいるなw
現状維持すら不可能だろうよ。
185名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:30:26.50 ID:Woo4c3zj0
>>177
ナメてないよ
嫌ってるだけ
186名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:31:00.51 ID:aRBAEzaJP
>>177

ウィグルやチベットの連中が民族意識に目覚めちまったから
天安門事件のときよりもっと中共にとっては都合がわるいわなw
あの時学生を弾圧するのに軍のトップの楊尚昆は少数民族で編成した部隊を
派遣したが今はとてもじゃないがそんなことをできる状況じゃない
187名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:32:19.78 ID:wWY6a+410
>>177
だからそれは軍事力の話でしょ。
前よりも力を付けてきているというのは本当でしょう。

ただ、東京都が尖閣諸島を購入し、仮にそこに軍事施設ができたくらいでは、
中国政府は何もできないんですよ。
言ったように、せいぜい中国国内の日本企業をちょこっと苛めるくらいで、
アメリカでトヨタがやられたことに比べたら大したことではありません。

中国はね、ヒビの入った大きな壺なんですよ。
何か少し力が加わると壺は壊れるんですよ。

だから口で脅したり、セコい苛めはできても、実際の大きな行動には出れないんですよ。

188名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:32:20.06 ID:A+EHoVM7P
テレビマスゴミも大半の新聞も非協力
俺も2chで初めて知った
寄付しました
189名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:32:33.09 ID:zfWDTE0/0
支那って軍閥の塊だから
日本に攻めてきたとしても後ろから別の軍閥に襲われるんじゃね?

ちょうど江戸時代みたいな支配構造でしょ
190名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:33:56.03 ID:yr5Q2fF20
>>12
いや寄付しなよ。
日本が実行支配してるのは確かだけど個人が所有だと
中国があらゆる手を使って支配しようとしていて
個人だと350億で中国が誘惑したり暗殺の危険性もあるので防衛に限界がある
だから日本人の個人の所有から日本の国なり都が所有して安全防衛を確実にしようという話
日本国内で所有権を変えるだけなんだから問題ないでしょ
ただ今の政府の民主党だと信用ならないから石原都知事の都がベスト
191名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:34:14.13 ID:qwKUOtpV0
>>189
あいつら歴史が長いだけで全然進歩してねえからな。
その歴史も切れ切れの歴史だがw
192名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:34:21.78 ID:2EyfYsRs0
連呼厨息してる?
193名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:34:49.07 ID:8Z+B6nUE0
>>1
寄付しました!
民主党政権は悪夢だ!民主党はもうどうでもいいw

谷垣自民党よ!

国民は消費税は必要だというのは理解している。
しかし、増税する前にやるべきことがあるだろう!

本当に消費税増税で民主党と組んだら、
改革を忘れた★クソ民主党と同類決定★だ!

民主党は消費税増税しないと約束して選挙に勝ち、
自民党は消費税増税を掲げて負けたのに、
大連立なんてもってのほかだ。

次の選挙は、どんなに遅くても来年夏だ。
国民の怒りは怖いぞ。

谷垣忘れるな!

マスゴミも改革無しの増税一直線、
公務員改革を含む、国の抜本的改革前の増税は、
絶対に許さない!

★民主党政権の延命は国益に反します。★

★一刻も早い解散総選挙で国民の信を問え!★

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
すでに「増税翼賛会」は形成されている
http://diamond.jp/articles/-/16960
194名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:34:50.57 ID:2EyfYsRs0
>>189
日中戦争もそうだったよな
日本軍そっちのけで共産党軍と国民党軍で争いw
195名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:35:06.45 ID:1HjpEdRU0
>>121
みずほの場合場合だちATMによる1日の振込の限度額は10万円までなんだよ。
つまり振込用紙送付希望者の寄付額はそういう事だ、今後の寄付の推移が伺えるだろ。
196名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:35:41.79 ID:1brve6KW0
土日入金分を含めたら確実に6億は行くな。
以後惰性で行っても10億は堅い

まじで凄い
197アプソリュート・コリア ◆dTkEB9nWZiQj :2012/05/14(月) 17:36:02.49 ID:I9LfhIAs0
>>189
中国人民軍は、軍区毎に独立はしているけど、最近は軍区ごとに協調する試みも始まってる。
軍区の解消には至ってはいないけど。
198名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:36:22.56 ID:qwKUOtpV0
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   さっきまで動いていた連呼厨が
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
199名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:36:26.52 ID:Hvw09/HXi
尖閣には外人がたくさん来るリゾート地にすればよい。
ギャンブルフリーの免税地域にして、
あらゆる国籍入り交じりにすると中国は手を出せない。
もちろん浮島で拡充して米軍基地にする手もあるが。。
200名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:36:38.75 ID:7jwE0Q+w0
俺ブサヨだけど今回は完敗認めるわ
201名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:36:43.07 ID:n72JGj3K0
公家とかのテンプレにマルハの女も追加して欲しいんだけど、
初出時の文章が分からん
202名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:39:23.11 ID:q8n+D+a40
くそぅ
給料日まで待ち遠しいわ・・
203名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:39:49.24 ID:1HjpEdRU0
最近は皆、東京都HPの寄付金額の更新があるAM11:00を楽しみにしてるね。
204名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:40:15.22 ID:VKvQ/2zQi
>>201
「発展場で大きく意識が変わって絶対幸せになれる」も追加で。
205名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:40:23.96 ID:1brve6KW0
正直に言うよ

俺は東日本大震災には1円も寄付しなかったが
尖閣には1万円寄付したよ

だってインチキ極まりない赤十字なんかより
最初から尖閣購入という使途明記して東京の方が
よっぽどディスクローズしてるよ
だから俺は寄付した。
206名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:40:27.01 ID:cm70vlb+O
>>177
眠れる獅子だと思って起こしたら、眠れる豚でしたってオチだろw
豚は豚なりに大人しくしてないと、また列強に領土租借されちゃうぞw
207名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:41:03.54 ID:TvwBgRjG0
>>198
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   トドメを刺しておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
208名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:41:59.67 ID:Sp0RcxvB0
来月また寄付振込する
209名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:43:06.26 ID:8zBVQdCv0
明日11:00の更新は、12〜14日の3日分が一気に繁栄されるから

6億円超えは確実だな
210名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:43:32.69 ID:fI74l1Ng0
>>206
高速列車事故の対応を見ると天安門時代と変わっていない感じ。
211名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:44:58.24 ID:1HjpEdRU0
分かりやすく埋蔵エネルギー資源の採掘基地を建ててやれよ。
白樺ガス田では似たような事をやらてんだから意趣返しな。
212名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:48:13.07 ID:fI74l1Ng0
確かに貴重な海鳥の繁殖地なので民間人の立ち入りは難しいだろうな。
213名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:49:05.93 ID:RaZM0RVP0
214名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:49:13.93 ID:4tWxNPg80
俺は震災に31000円、尖閣に一万円寄付した。
215名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:50:25.94 ID:ZMheSWSg0
俺は震災の時は自衛隊の駐屯地に寄付したわw
216名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:52:18.24 ID:a0cG8yxo0
>>213
日本の方が先に衰弱死する
少子高齢化と電力不足で企業も海外に逃げていく
217名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:54:44.44 ID:e+/oVxOSO
戦後70年近くに渡って悪事を重ねてきた腐れ三国人に
罪を清算してもらう時が近づいてきたな。
218名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:54:48.17 ID:ECzCDAsP0
やはり有限実行だな。クチばかりで何もしない政治家ども、1人1000万位してみろ
219名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:56:12.39 ID:TkISYCsE0
これからはベトナム、ミャンマー、シナはオワコン
ミャンマーは政情がまだ微妙かもしれないけど
220名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:57:09.66 ID:esOkyRtL0
>>141
トップページのど真ん中にあるのにしばらく探してしもた...orz
地色を真っ赤とかにしてもっと目立たせてほしいです。
221名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:57:53.54 ID:Z9o5zdoN0
こういうのは国や地方がちゃんと税金から出すべきだろう
寄付に頼るようなもんじゃない
222名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:58:02.30 ID:qwKUOtpV0
>>220
まあ都政はこれだけじゃないからな
223名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:59:16.51 ID:mcBDjUKb0
小沢さん、4億円ほど寄附お願いします
224名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:59:44.28 ID:wK1f0Svr0
週末分の納金額でどれぐらい増えるかwktkだな
225名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:00:02.09 ID:COKlV+i20
5000円寄付してきたよ。
知人に話したら「えぇ?! どんな人が寄付なんかするんだろと思ってたけど…」と
異常に驚いてたけど何でそんなに驚くのかこっちが驚きだ。
226名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:00:23.96 ID:MJ85BAJGO
振込用紙発送の申し込みが多過ぎててんてこ舞いの
担当職員の仕事楽しいだろうなあ。私もやりたいw
227名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:01:37.85 ID:ZMheSWSg0
>>225
あなたは立派なネトウヨに認定されましたw
ナデナデナデナデ!!
228名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:02:52.11 ID:sZWzSl0CO
震災寄付は赤十字にしたが、政府が手突っ込もうとしてきて以来は止めた。
代わりに小学校の教材購入の個別募金。
他はまたしても政府の初動が遅かったトルコ地震募金。
そしてこれ。どれもネット発信だな。

229名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:03:11.24 ID:c2nuTE1d0
メディアで宣伝もしてないのになんで自然に五億も集まるんだろうな

日本って意外と愛国者多いのか?
230名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:03:20.76 ID:vwlFjM2B0
>>225
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)))( ・ω・)(((⊂ >>225
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
231名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:05:05.84 ID:bCBEPpYp0
マルハの女って何?
無理やり竹輪作りでもされるのか
232名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:05:18.66 ID:b5OWPBlB0
>>225
同士。
地震募金は使い道が分からない。
四川の例もあるし、日赤は全く信用していない。
233名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:05:41.07 ID:5kLxZYFaO
>>225
GJ!
ネットでさ2ちゃん見るやつって自然に今の民主のやばさや如何に日本て国がすげーミラクルなcountryかってのが自然にわかるけど
やんねーのはそういう情報に接しないからな。
234名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:06:38.04 ID:zfWDTE0/0
>>229
2ch以外で情報って配信されてるのかね?
意外とネトウヨって金持ってんじゃないw
235名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:07:07.26 ID:908IhXpsO
>>226
超わかるwあと口座の履歴みてニンマリしたい。
236名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:08:54.37 ID:2dRIBEcz0
25日の給料日が楽しみじゃ
237名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:09:09.31 ID:mcBDjUKb0
>119
やっぱり、あちらの方は心が悪いね・・
238名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:09:24.09 ID:us7NX6xi0


  石
  原
尖閣諸島
  下
239名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:10:35.32 ID:amjRDzwQ0
尖閣諸島買ったらインフラは台湾から引くと近いからいいかも。
業者も台湾の業者採用して電気、ガス、水道、ホテル建設してリゾート地にするとか。
240名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:10:46.37 ID:fOXeK1NoO
>>229 40秒で支度しな!グズは嫌いだよ!
241名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:11:25.64 ID:uYMdLblq0
タイムスクープハンター次回
「国民の寄付で国境を守れ!」
ご期待下さい
242名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:11:43.27 ID:YTkm0vtX0
テンプレ張ってる人>>13

正午までってのは、右側に注釈でいいいぞ。
243名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:11:50.21 ID:YGxbwdVN0

                 /~三三三\
                / 彡≡≡ミミ \
               ///       ヾ_ ノヘ
              ヒ i          i~:|
              ヒイ ≡_   _≡ Y |
              > !-i `・- i--i -・´ i-! <
              ( | ヽ)) ノ  ヽ ((ノ | )
              ヒ|`、_(( _ (_ )ヽ)) ノ/
               .!  )), 'ニニ `((  /
               ヽ U   ̄  U/!
                 ヽ `ー―- ' /\
               / |\  ̄ ̄ /  / ヽ
              /  | /トー<   /   ヽ
                 |/ L_/  \/

    /   /   /  |  _|_  ― / / ̄7l l _|_
  _/|  _/|   /   |   |  ― /   \/    |  ―――
    |    |  /    |  丿  _/   /    丿
244名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:12:39.16 ID:yr5Q2fF20
724 マンセー名無しさん sage New! 2007/09/03(月) 00:54:42 ID:UHXJVZ89724
●●●●●●在日や韓国中国の、日本人に右翼とレッテルを貼る効果●●●●●●
なぜ、在日はネトウヨ(右翼)とレッテルを貼るのか?

右翼には、【日本は侵略戦争をした】【韓国中国在日に悪い事をした】
って意味が込められている。(作り上げた)だから、気に食わない奴に、
右翼とレッテルを貼れば、日本人の罪悪感をつつき、黙らせることができた。
韓中在に気に食わない奴を排除できる効果があった。

けど、もうネットや嫌韓流などで、韓国中国在日の捏造がバレ、
「日本が侵略した」、「悪い事をした」って思う人はいなくなった。
反対に、嘘で日本人を騙し、侵略してたのは韓国中国在日だった。
これで、一つ効果が消えました。


あと右翼に残ってる意味は?
在日韓国人の、右翼といいながら、日本軍の服を着た宣伝カー。
あと、たまに付け足される、ニート、オタクですね。
世間からあまり良く思われてない?物と一緒にくくり合わせてレッテルを貼ることにより、
個人やグループなどのイメージ低下工作をしてるんですね。

そうすることによって、
「こういう奴らが日本を守ってるんですよ。
あなたもこんなのと一緒だと思われたいんですか?
だから日本を守ることは恥ずかしいことなんですよ。」とできるわけです。
そして、右翼とレッテルを貼れた、ニュースや人物は強制的に
悪、恥ずかしい、ダメ人間、怖い、暴力的と見られるようになっちゃたわけです。

こういう風に一つ一つ、分解するとわかりやすいですね。
右翼(ネトウヨ)は、ただの言葉に、悪いイメージをくっつけて、相手を貶める、ただのレッテル貼り。
というわけですね。
245名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:13:39.88 ID:fI74l1Ng0
竹島問題では日本と韓国で寄付合戦したら面白いかも。
246名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:13:53.34 ID:Hw9fOuuw0
俺も給料出たら寄付する!
247名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:14:37.34 ID://WNr/oI0
寄付関連でネトウヨ連呼さん達の煽りがパタリと止んだのはなぜ?
248名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:14:37.21 ID:v6OZSuHh0
>>245
どっかのチョンバンクが100億とか出しそうだな
249名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:15:06.70 ID:5kLxZYFaO
>>239
海保の基地作んないといけないのになんで台湾?
台湾嫌いじゃないけどさ
去年一番助けてくれたし感謝してるけど、?、なんで?
250名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:15:13.82 ID:7GQlleUQP
>>100 ID:a0cG8yxo0

目先の利に目が眩んで、国家そのものを失っては、元も子もないだろwwww

てか、見苦しいから出て行け。 アホ工作員。
251名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:16:28.21 ID:fI74l1Ng0
>>249
たぶん資材の運送費。
252名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:17:18.73 ID:908IhXpsO
寄付金管理口座が一つとは限らないよね。
253名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:17:44.63 ID:LQ/mVFN30
平均寄付額が一人あたり1万円超えてるってすげえな。
254名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:18:14.56 ID:/fw+33X10
>>253
100万突っ込んだ強者が居るからな…
255名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:18:16.51 ID:WgV9TPTT0
こんなもの無意味っていうか中国喜ぶんじゃないか
石原の次は誰になるのか知らんが、左派系ってことも充分ありうる
やはり領土に関することは国が管理すべきの正論で国に転売
で、民主だか自民だか知らんが政府が中国と共同開発とか言って献上
中国は今以上に尖閣を手に入れやすくなるってこった
おまえら支那シンパ?
256名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:18:25.76 ID:CKkRJzXX0
最近テレビで何も言わなくなったな
マスゴミとどっかの県か市の首長pgr
257名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:18:40.71 ID:5kLxZYFaO
>>251
そんな違う?
でも頭は日本のゼネコンじゃないと怖いよ。
258名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:20:22.19 ID:amjRDzwQ0
>>249
地理的に近いから。
港の整備もだけど台湾業者にやってもらえばなんとなく一石二鳥な気がする。
259名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:20:42.03 ID:qO2tJUv3O
尖閣諸島って国際保護鳥のアホウドリが僅かに営巣してるらしい。
この子達も調査保護してくれるのかな。

東日本大震災の寄付に集中するつもりだったが、アホウドリたんのためなら僅かばかり協力するよ!
260名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:22:00.74 ID:L9enYAGyi
震災募金には寄付しなかったけど、被災地の動物の里親にはなった
次はJAXAに寄付する
261名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:22:08.03 ID:yr5Q2fF20
>>258
尖閣は日本固有の領土だというアピールと行動をしなければいけない中
近いという理由だけで他国にインフラを委ねると日本のアピールがぼやける
遠かろうが日本がやらなければいけないことなんだよ。
台湾は親日国ではあるけど今の政権は中国派の政権でそんなことをしたら
わざわざ秘密裏に中国が入り込む余地を与えることになる
他国にまかせるのではなく日本単独ですることに意味があるんだよ。
262名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:24:10.27 ID:RaZM0RVP0
>>252
寄付金管理口座が一つ。 他は詐欺師。
263名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:24:19.97 ID:908IhXpsO
>>258
いくら何でもそれはないわw日本が笑い者になるわw
264名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:25:07.72 ID:k2hrrIi60
3万7443件の振込=同一人物の複数振込を考慮し80%の2万9954人とする。
国民の人口が約1億2800万人だから、
国民の4273人に1人が寄付したということ。

これを視聴率に置き換えれば、0.023%

↑これのどこが国民支持なのw
↑20人待ちの超混雑マックに200回も並んでやっと1人の寄付者がいる希少感w
↑4273人に1人の希少種がネットに集まって熱くなってるだけw
265名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:26:01.01 ID:vDy1vu9g0
>>255
結局国は信頼できないって話になってるじゃんw
266名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:26:35.67 ID:Uf6ZH+3gP
267名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:26:36.97 ID:Ae1nEla20
>>5
二列目、
     閣
     下
     島
     w
268名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:27:04.74 ID:q6NZkZ2Li
効いてるw効いてるw
269名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:27:13.66 ID:aRBAEzaJP
>>255
> 石原の次は誰になるのか知らんが、左派系ってことも充分ありうる

絶対にありえない
珍太郎就任時に都議会で26議席を有していて第二党だった共産党は年々議席を減らし
現在は往時の1/3以下の8議席まで減らしたし
社会党にいたっては10年以上議席がゼロ状態
都民は左系には辟易してるから天地が裂けても左系が都知事になることはない
270名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:28:14.36 ID:O/4C0Y4n0
>>201
みんなよく聞け、寄付したらこんな恐ろしい目に合うぞ!

・公家や麻呂にマークされてしまう!家の周りで牛車を見たら注意、zipを用意しとけ
・内臓調査室に検診されてしまう!
・誰も知らなかった東京県警の存在を知ってしまう!
・銀座セレブからハッテン場に行く事を勧められる! アッーーー!
・職安に付きまとわれる!
・税務省からマルハの女がやって来て缶詰めにされる!
・みんなにナデナデされて照れてしまう! 
・連呼リアンから叱咤激励される!更に奮起して追加寄付してしまう
・(期間延長)父の日敬老の日に孝行するよう勧められる、おやじ爺チャンの名前で寄付するのどうよ?


発展場に爆笑したんで作ってみたけど、公家その他はシナチョン誤字では前からあるネタっす
とりあえずマルハ追加しときました!
家畜の勢い〜の、もう一個の秀逸なテンプレは作った本人にまかせる
271名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:28:20.95 ID:fI74l1Ng0
台湾と尖閣近辺の漁業交渉さえ締結すれば問題はあまり無いと思うけど。
台湾とは友好な関係を継続するのも国益。
272名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:30:31.16 ID:4KaTx4OYi
>>264
だから、何なん?
怪しげな計算してなにぬかしてるん?
いいか、これ、終わったことじゃなくて現在進行形なわけ
明日も明後日も、来週も、寄付は続くよ。
273かわぶた大王ninja:2012/05/14(月) 18:30:44.31 ID:RvEOE3Ur0
>>7
あそこは買うんじゃなくて取り返して賠償金を分捕らないと
腹の虫が収まらん。
274名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:31:36.92 ID:HsOHp/sd0
>>126
やっと変わったかw
前は見にくかったし
275名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:31:53.75 ID:k2hrrIi60
俺から見ると、今回の募金こそ馬鹿発見機だわw
まあしばらく様子を見ようじゃないか。

小泉!小泉!小泉!  ・・・選ぶんじゃなかった orz

民主!民主!民主!  ・・・選ぶんじゃなかった orz

石原!石原!石原!  ← いまここw
276名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:32:09.04 ID:i+UdjbPq0
>>239
親日要素が強い国だから忘れてるかもだが、
台湾も尖閣領有権主張してるからな?
277 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:33:12.25 ID:ljdtWSu2P





【話題】 石原慎太郎東京都知事 「セックスを避ける若者が増えている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336783882/-100



【映画】石原都知事「名優」を自認「やるなら悪役」…映画製作発表会見
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1334177061/



石原都知事「津波は天罰、我欲を洗い落とす必要」
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livejupiter/1300122532/



石原都知事『女性が生殖能力を失っても生きてるってのは、無駄で罪です』『ババァは有害』
http://logsoku.com/thread/society6.2ch.net/mayor/1040396792/




278名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:33:26.85 ID:LTGl2D0n0
269
仙谷由人が次の都知事になったらどうする! って言ってた奴がいたっけ。
なるわけないっつーの。
279名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:33:39.43 ID:i+UdjbPq0
尖閣って、民間人がリゾートで上陸したりするように開発できる可能性ってあるのかな?
飛行場作り、ホテルも作り、
マリンスポーツ、ダイビング、そういうふうにするには狭すぎる?
280名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:33:46.04 ID:HsOHp/sd0
>>129
あの手この手ですね^^
281名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:34:23.66 ID:k2hrrIi60
盛り上がってるのは単にみんなと一体感と達成感を感じたいリア貧の連中なんだろうな。
寄付ごときで普通ここまで熱くなれんわ。何この馴れ合い一体感w
よほどリア充経験に飢えてるとしか思えん。
寄付でしか自分を社会に表現できない。むなしいねぇ。
でも寄付だから単に自己満足なんだけど。
数千円で買えるリア充気分はどんなものですか?
282 【19.3m】 【東電 83.8 %】 :2012/05/14(月) 18:34:24.38 ID:+jxJkTEX0 BE:560455542-2BP(1130)
ここ火病るところやで
チョンコども
283名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:35:12.34 ID:fOXeK1NoO
>>239 中華民国を日本は否定してない。田中角栄元総理はひとつの中国を「尊重」するとしか言わなかった。
彼の先見の明は、百有余億円という莫大な賄賂を取りながらも対潜哨戒機にロッキードP3Cオリオンを決定したことでも解る。
オリオンは50年もの間、あらゆる気象下、日本近海の潜水艦を休みなく警戒し続けている。
先日、中国が太平洋に5杯の軍艦を乗り出し、哨戒機に追尾されたと泣きを入れてきたが、これがオリオンの仕事だ。
さて台湾は、てん足を否定し女性解放を成し遂げた偉大な思想家、孫文の党だ。
また先の東日本大震災で200億円を超える義捐金が台湾から贈られたことは記憶に新しい。
台湾が所有権を主張するのは、あくまで北京に配慮したポーズと見てよい。
いつでも「2つの中国」を認めるぞというのは日本の大事な外交カードであり、あなたの見識は間違っていないと俺は思う。
284名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:36:54.10 ID:LTGl2D0n0
相当悔しそうなのが約一名いるなwww
ざまあ
285名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:37:25.50 ID:yJVeRUti0
中国が完全に沈黙している件について・・・・

予想よりお金集まったからだろうなぁ。


286名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:37:35.70 ID:ilJfEWDE0
さあてと、10億円に達するのはいつごろかなあ。
287名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:37:52.53 ID:0TX+v6c50
世界中旅行してきたものだから言わせてもらうけど
日本に比べれば財政危機のギリシアのほうが良い国だろうな。
日本みたいな陰気臭さがない。この国は気持ち悪い。
288名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:38:29.94 ID:z4vXvVPg0
今日、寄附金の受付状況は更新されてないね
更新するのは、知事が会見した時だけなのかな
見るのが楽しみなんだけど・・・
289名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:38:44.98 ID:AVS/9Yrn0
>>264
視聴率ってなにw
率でいいやんww
290名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:38:49.33 ID:fOXeK1NoO
>>259 アホウドリ用の滑り台甲板も作ってやらなきゃな。今コロニーじゃない所にでもさ。
291名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:39:05.71 ID:/fw+33X10
>>279
アホウドリの営巣地になってるらしいから難しいだろうな。
あと固有種、センカクモグラもいるから開発は難しいかも。

292名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:39:18.12 ID:I3iyTZyB0
>>287
311以降、同じ事を思うようになった。
気持ち悪い。。。
293名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:39:42.03 ID:aRBAEzaJP
>>278
> 仙谷由人が次の都知事になったらどうする! って言ってた奴がいたっけ。
> なるわけないっつーの。

前々回の都知事選では反珍太郎連は当初菅直人を担ぎ出そうとしたけど
どんなに頼まれても菅は首を縦に振らなかった
ああ見えても香具師は名うての選挙上手だから「自分が出ても珍太郎には絶対勝てない!」って踏んでたんだろうな
但しもし出てたら当然のごとく負けて首相になる事はなかったから日本のためにはよかったんだけどねw
294名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:39:45.66 ID:908IhXpsO
>>271
台湾が喜ぶとでも?台湾馬鹿にすんな。
295名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:40:23.96 ID:fI74l1Ng0
>>292
IDが。
296名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:40:49.78 ID:wVCTMeqaP

ふるさと納税を使って、税還付を受ければ、100万円寄付しても90万ぐらい戻ってくるらしいね。
年収や家族構成で、還付割合も変わるらしいけど、いずれにしても相当もどってくるよ。
297名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:40:57.86 ID:vDy1vu9g0
尖閣モグラかわいいよ
http://www.senkaku-mogura.jp/
298名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:41:15.10 ID:vwlFjM2B0
>>288
平日は毎日更新されるよ
古いキャッシュが残ってるんだよ、再読み込みしてみてちょ
299アプソリュート・コリア ◆dTkEB9nWZiQj :2012/05/14(月) 18:41:29.92 ID:I9LfhIAs0
少なくともTVだと7割賛成だった。
日本よりの報道って最近少なくて珍しい現象だな。
インタビュー答えてたのおばちゃんばっかりなのが気になるけど。
300名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:41:47.85 ID:NRtEwKrt0
電通の仕掛ける、くだらないブームより

こういう有効的な事にお金使いたいよね

若者の○○離れは正しかったと思う
301名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:42:29.54 ID:ilJfEWDE0
>>288
今日は月曜日だから、明日更新するのではなかろうか。
オレも楽しみにしている一人だ。
302名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:42:44.46 ID:xoBYXTwq0
無人島化した離島一覧
http://www.din.or.jp/~heyaneko/0mujintou.html

無人島に本土や沖縄にある軍基地を移転したりインフラ整備すればOK
303名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:42:44.87 ID:pXBFm6/90
寄附二弾目発射〜! しょぼくてすまねえw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2978621.jpg

祝5億突破で三弾目を
+1億ごとにちょぼちょぼ寄附するは

304名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:43:14.26 ID:vrCN18/hO
今から寄付してやるから口座番号教えれ
305名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:43:46.47 ID:/JU0QfufO
>>281

これは、単なる寄附とは違う。

無能な政府に代わり自分達が尖閣を守ると言う事に道筋を付けてくれた石原都知事を応援する事であり中国に圧力をかける事で有り反民主党なんだよ。

国民は国土を守る為には喜んで、自発的に金を出すと言う証でもある。
306名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:43:55.93 ID:tiOq3Z6W0
まだ寄付してない非国民って恥ずかしくないの?
石原将軍様の専決処分で江戸所払いになるといい。
307名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:44:56.72 ID:r9O49U5+0
台湾の人々は中国と日本、どちらに付いたら良いかバランスを見ているよ。
中国の奥地、例えばウイグル辺りは中国の領土ではなく、台湾の領土と主張している。
台湾の若者は、共産党に富を強奪されるよりも合併して日本になったほうが良いという人も多い。
渋谷とか原宿などと町にあだ名を付けるほどの親日が多い。
中国で軍部が力をつけてしまい、内乱が始まれば、日本になりたいという声が過半数になるだろう。

308名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:45:19.16 ID:k2hrrIi60
>>287
島国で、しかも日本語というローカル言語で海外情報が著しく情報操作されてる国だからね。


地球儀をイメージするんだ。そして日本をイメージするんだ。とっても小さいだろ。
日本語ってのは、こんな小さな国でしか通用しないローカル言語なんだ。
このグローバル時代に勝てないのは当然だよね。
309名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:45:44.27 ID:fOXeK1NoO
>>287 ひとつ、お伺いしたい。日本の子供たちが、表情筋に萎縮をきたし、能面みたいな顔をしてるのは、世界を経巡ってきてどう感じますか?
310名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:45:53.95 ID:ilJfEWDE0
東京都が寄付金管理口座をひとつにしたのも賢いし、募金形式にしなかったのもGJ。
日本ユニセフや24時間テレビのように中抜きされる心配がない。
せいぜい振込手数料くらいだ。
311名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:46:00.36 ID:Pbl2TaIV0
この勢いだと中国の提示額300億も超えるな
312名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:46:28.41 ID:z4vXvVPg0
>>298
ありがとう
履歴削除してもだめみたい
今日は更新してないかも・・・
5月11日入金確認分までとなってる
313名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:46:29.01 ID:aRBAEzaJP
>>307
> 例えばウイグル辺りは中国の領土ではなく、台湾の領土と主張している。

それ言ったらウィグル人は怒ると思うよ・・・・
314名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:47:51.42 ID:7GQlleUQP
>>255

君、国土の領有と、土地の所有権の区別がついてますか?
315名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:48:34.97 ID:5kLxZYFaO
>>270
東京県警wwww
聞いたことねーwwww
あるんかよwwww
316名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:48:50.19 ID:NUdwKtsr0
更新なかった(´・ω・`)
317名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:49:54.38 ID:AVS/9Yrn0

ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)))( ・ω・)(((⊂ >>303
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
318名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:50:41.23 ID:7GQlleUQP
>>308

ID:k2hrrIi60 wwwww 究極のバカ
319名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:52:13.68 ID:tiOq3Z6W0
なんで平成天皇は玉音放送で寄付を呼びかけないの?
熱湯コマーシャルのセットを引っ張りだしてきて、
風呂に漬かった秒数宣伝すればソッコーで100億ぐらい集まるだろ?
320名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:52:15.19 ID:AVS/9Yrn0
シナ名言集に ぺにゃんこ 追加希望です

66 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:37:29.91 ID:8sEO140r0
お前らいい加減にしないと公団が本気で動くぞ
本気でやられたらお前らのチャラい愛国心なんてあっという間に
ぺにゃんこにされるのは目に見えてる・・・悪いことは言わないからこの辺にしとけ
321名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:53:29.07 ID:vwlFjM2B0
>>312
それなら更新されてるよ、前日分(5月11日)までが発表になる
土日の分は明日更新ね
322名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:53:29.86 ID:vDy1vu9g0
グローバルだのガラパゴスだの言ってる人ってなんで無理して日本に住んでるの?
さっさと外国に移住すればいいのに。

>>319
×平成天皇 ○今上天皇
323名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:53:32.59 ID:KYOn4KBa0
ぺにゃんこ、追加入りました〜www

工作員爆笑語録

やめとけ。こんな寄付に参加してるのが晴れたら、東京県警に捕まって職安に連行される。
ずっと公家にマークされてお前の人生がAUTOになるのは火を見るより朗らかだ。
本気でやられたらお前らのチャラい愛国心なんてあっという間に
公団にぺにゃんこにされるのは目に見えてる・・・
仕事を占って埠頭に迷うことになるぞ。民間人が手を出すのはおもん違いだ。
内臓調査室に国家半額罪で取り縛りを受けるぞ。
今の中国は家畜の勢いだ。逆らわない方がいい。虎の逆鱗を踏むぞ。

中国共産党の家畜↓

┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・
 (´)  (`)  (´) (´)  (`)  (´) (´)   (`) (´) (´)  (`) (´)  (´) (`)
. .ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
(  `ハ´) (   (  `ハ´)  (   (  `ハ´)  (  (  `ハ´)   (   (  `ハ´) ブヒー
ヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ
 . ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ  . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
  (   (  `ハ´)   (   (  `ハ´)   (  (  `ハ´)  (   (  `ハ´) ブヒー
  ノ,ノーノ_ノ-ノノ    ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ
324名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:53:32.91 ID:chRZWhuf0
竹島の方は尖閣の様に土地を個人所有してた人っていなかったんだろうか
325名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:54:10.94 ID:LTGl2D0n0
日本を下げて悔しさを紛らわそうとしている奴が増えてきた。
ざまあwww

次回の振込をいつにしようか思案中。
十億突破記念振り込み! がいいかな〜
326名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:54:28.21 ID:/fw+33X10
>>320
ぺにゃんこってコレだったのかwwww
327名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:54:34.62 ID:c2nuTE1d0
今日はなんだかウヨ連呼少ない気がするな

五億も集まるとぐうの音も出ないのか?
328名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:55:00.93 ID:fOXeK1NoO
>>308 ASCII code と共にカタカナは永遠だよ。残念だね。
329名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:55:35.94 ID:z4vXvVPg0
>>321
了解
ありがとう
330名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:55:37.78 ID:vwlFjM2B0
>>308
幕末からタイムスリップしてきた人ですか?
331名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:56:51.48 ID:THzRKa9EO
あちらさんのファビョりっぷりを見守りながら一言言いたいが
マルハってもうニチロと合併してマルハニチロになってるからマルハも存在しないんだよな
332名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:57:32.03 ID:5km00WZC0
連呼リアン顔面キムチレッドwwwwwwwwwwwwwwwwww
333名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:57:32.50 ID:dJYf0FlFP
竹島は自然のままの状態で人住むの無理。
住めるように足場作らないと。

韓国が設置した砲台のせいで、崩落の危機に陥ってるけど。
まぁ、自重で崩れない限りは、竹島が海底に没するのはまだ先だと思うけど。
334名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:58:32.50 ID:MJ85BAJGO
>>315
東京県警の他には東京都警や首都県警のバリエーションもあるよ(^w^)
ついでに横浜県警もある。
335名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:58:49.50 ID:K8bXqss40
221ってコピペかの?

寄付に頼ってるわけじゃないだろ
集まってきているだけだから
336名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:59:02.11 ID:fOXeK1NoO
中国は工作中止かな。火に油だからな。
今いるのは在日ハンゴリョンじゃないかな。
337名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:59:11.10 ID:Azsi13EE0
5億も集まったら
いくらシナチョンが領土主張しても鼻で笑われてしまうなw
338名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:59:13.30 ID:RduHeFka0
いまは野田総理ですらシナに対して尖閣は日本の領土と公式の場で名言したように
日本一丸となってシナに事実を主張するタイミングである
どさくさ紛れにシナの東北地方は日本の革新的利益といってもいいぐらい
たまにはシナに無理難題いってもいい頃
339名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:59:36.08 ID:sJ5gxwxc0
銭にならない被災地はガン無視です
340名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:00:23.43 ID:SQl5Z3yk0
>>308
小さい小さいってイメージ先行だけど、結構デカイと思うけど。
ヨーロッパで日本より大きい国って何個あるよ。
341名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:00:48.42 ID:WfqQcw9V0
バカサヨのハードル百億ぐらいにあがった?
342名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:01:00.61 ID:dJYf0FlFP
>>338
野田はヘタレだから、国内で反発の声高まってたからそれに乗っただけじゃね?
そうでなければ、ヘタレ野田は固有の領土なんて言わずに遠回しな言い方して誤魔化してたはず。

343名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:04:00.15 ID:HsOHp/sd0
>>304
東郷さんハロー
344名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:04:51.72 ID:vwlFjM2B0
みずほ銀行 東京都庁出張所(777)
普通預金  1053860
「東京都尖閣諸島寄附金」

東京都公式HP
http://www.metro.tokyo.jp/
東京都尖閣諸島寄附金について
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm

・みずほ銀行からの振込み手数料は無料です。
・税金控除対象です。 詳細 >>2
・東京都民でなくても振り込み可能です。

金額だけでなく 人数も重要な要素 となります。
ここで日本人が意思表示をすることが大事。
100円とかでも良いし、559円(護国)1192円(良い国)でもいいんです。

ニコニコ静画 尖閣諸島寄付金振込み明細まとめ(続々更新中)
http://seiga.nicovideo.jp/watch/sg32977

必然とこれは尖閣だけでなく竹島や北方領土にも繋がってきます。
だから、在日朝鮮人や中共工作員は
振り込み数が増えないように全力で工作しかけてきています。
日本人が国家観や領土意識を取り戻すと困る人達がいる。
345名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:06:04.17 ID:n72JGj3K0
土日の分の集計が出るのは明日か
明日の11時が楽しみだ
346名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:06:32.27 ID:K8bXqss40
今日発表になった分は、先週金曜までの集計だったんだな
てっきり週末含んだ集計かと思って、勢い落ちてきたって思ってたw

明日が楽しみだなー
347名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:08:37.00 ID:vwlFjM2B0
今回の寄付はふるさと納税の対象になる。(東京都に確認済み)
2000円以上寄付する気がある場合は目一杯控除できるところまで寄付しよう。
例えば、5000円負担しても良い人は年収300万円のリーマン、扶養なし、介護保険未加入で、
18900円の寄付をしても、確定申告すれば700円の所得税の還付と、
13200円の住民税の減額があるので、実質5000円の負担で、18900円の寄付ができる。
自分の控除額は、下記のサイトの「「源泉徴収票」をお持ちの人の計算表は、こちら(エクセル 58KB)」でチェック。
http://www.furusato-matsuyama.jp/kojo/meyasu.php
支払い金額に年収を入力して、社会保険料には、年収×(0.05+0.08206+0.005)を入力。
介護保険に加入している場合は、年収×(0.05+0.08206+0.005+0.00775)を入力。
あとは「控除対象配偶者の有無」の適切な方に「*」を入力、その他の扶養親族数を入力。
最後に下の方の「ふるさと寄附金額」に寄付額(振り込む額)を入力すれば、
一番下の「減額される額」の「計」のところに所得税の住民税の合計の減税額がでる。
「ふるさと寄附金額」-「減額される額」が自分の負担額になるから、
この額が自分が寄付してもいいと思う額になるように「ふるさと寄附金額」を調整して振り込む額を決める。
振り込んだら
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
の「税法上の取扱い」に従って領収書を入手。
来年の頭に確定申告すれば、所得税の還付と住民税の減額で返ってくる。

以下、注意点
所得税の還付は来年の3月ぐらいに振り込まれる。
住民税の減額は来年の6月からの住民税が天引き分が本来より安くなるだけで、返ってきたという実感が薄い。
なので、来年までに使う予定の金を振り込んではいけない。
また、月に1000円ずつでも、12月までに振り込めばすべて合算できるので、
今年中に寄付する総額を上記の方法で計算した額にすればOK。
社会保険料は年収に料率を掛ける方法で計算しているので、若干のずれがでる。
健康保険料は、標準的な料率(協会けんぽの全国平均)で計算してるので、都道府県や健保組合で差が出る。
上記の方法で領収書がもらえるので、下記のリンクにある「寄附申請書」は不要です。
http://www.zaimu.metro.tokyo.jp/hurusatonouzei/hurusatonouzei.htm
348名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:09:57.46 ID:PM/oouUk0
349名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:10:50.64 ID:n72JGj3K0
>>270
追加サンクス
350名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:12:24.45 ID:vwlFjM2B0
>>348
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)))( ・ω・)(((⊂ >>348
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
351名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:12:48.39 ID:c2nuTE1d0

ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)))( ・ω・)(((⊂  >>348 
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
352名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:17:39.41 ID:vrCN18/hO
今5万ぶち込んできたぞ
どんなもんじゃい


明日から給料まで一万生活だ
353名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:20:21.20 ID:i5Z5x0Ki0
東京都のHPで今確認したけどマジで5億すげえww
なんつうかこう"タカまる〜"ってやつだ
354名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:21:52.60 ID:XC2Ff6NVO
これ本当に尖閣諸島のために全額使ってくれるのかね。
355名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:22:05.51 ID:RduHeFka0
まあ正直ネットでつながった日本人同士が
歴史をつくっているような気がするね

勢い余って「倒幕」ならぬ「倒政」したくなってくるぜ
356名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:23:14.63 ID:hEbfeYoA0
2000円しか入れられませんでした。ごめんなさい。
357名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:23:35.46 ID:SQl5Z3yk0
>>352
若いっていいな。
無茶できて。
358名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:23:37.45 ID:5ZDfi2hu0
>>352
お疲れ様。こちらも昨日5万実弾投下してきたよ〜
10万以上はワンタッチで振込できないのはネックだよね。
359名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:24:24.30 ID:vwlFjM2B0
>>352
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)))( ・ω・)(((⊂ >>352
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
360名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:24:50.97 ID:VUDX8JmP0


    このスレでまさか地主や、その関係者が、寄付しました 

    売却金額を高くしようとして毎日書き込みしていないだろうな。

    アホが踊らされて寄付するように煽っていないよな。
   
    日本に買って欲しいと言いながら金額も言わず、

    愛国だの国益と言いながら、金額にこだわるって違和感満載だよね。

361名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:26:37.69 ID:vwlFjM2B0
>>356>>358
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)))( ・ω・)(((⊂ >>356>>358
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
362名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:27:49.85 ID:wVCTMeqaP
>>352
ふるさと納税の還付うけたほうがいいぞー。
363名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:28:18.96 ID:FttZ4y2f0

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
364名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:29:45.90 ID:yi7ZpzI6O
オレも先週募金したけど1日あたり全国で3300万ちょっとのペースって、
キャンペーン広告打ってない募金活動としちゃ驚異的な数字だぞw
もうメディアも要らね〜のが証明されたじゃん。

自民党や民主党は今まで何やってたんだって話だぞこれwww
365かわぶた大王ninja:2012/05/14(月) 19:30:12.14 ID:RvEOE3Ur0
東京都は尖閣に何作ってくれるかなぁ。


標高が高ければ天文台とか良さそうなんだけどなぁ。
366名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:30:23.11 ID:7pdvJf2N0
このスレでまさか地主や、その関係者が、寄付しました 
売却金額を高くしようとして毎日書き込みしていないだろうな。
アホが踊らされて寄付するように煽っていないよな。
日本に買って欲し / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ も言わず、
愛国だの国益と言|  うるさい死ね   |て違和感満載だよね。/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∨      (゚д゚ )
                  <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                /<_/____/ < <
367名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:31:08.63 ID:VUDX8JmP0
    
    スレが伸びても、いち地方公共団体たる東京都が

    西海の果ての離れ小島を買わなければならない正当な理由。

    これを説明できる奴はいないんだろうな。

    東京都の事務に外交、防衛はないはずだからな。
  
    だから都のホームページにも理由は書いてないのかな。
368名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:31:33.36 ID:SQl5Z3yk0
そもそも俺はネトウヨでけっこうだし。
369名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:32:26.63 ID:rcyWUiTZ0
>367
新聞嫁
370名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:33:23.78 ID:9AKiOtjA0
>>367
重箱好きなのは分かった
371名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:33:53.89 ID:4yUnPHmjO
みんな寄付し過ぎて自分の生活がキツくならないようにねー。

自分はささやかな金額で申し訳ない(´・ω・`)
日本万歳
372名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:34:38.39 ID:VUDX8JmP0

   東京都が外交だの防衛に口出しをするのなら、


   尖閣の購入費用なんて小さなことだけではなく、

  
   自衛隊の費用も、東京都が負担すればいいよね。

373名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:35:03.70 ID:yA4YbKe60
都職員だけど、ネトウヨやるね
私は別に寄付しないけんどガンバって
374名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:36:40.23 ID:UY+F3SGG0
変な奴ばっか沸くな
375名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:36:58.41 ID:VUDX8JmP0

  悔しかったら、東京都が買わなければならない理由を書き込みするんだな。


  都の行政は、議会を納得させなければならないからな。

376名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:37:02.49 ID:yi7ZpzI6O
>>366
地権者とそのグループが、ネット世論をコントロールする力あんのか?

そんなことできんなら、民主党がとっくに選挙資金集めに悪用してるってのwww
377名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:37:40.02 ID:LCbuifZM0
>>100

まぁ、中共はこれから、韓国のように、お得意様になってくれるよ。

朝鮮以上にから面子を大事にするから、それに、日本企業も実業は、他へシフトしつつあるし、

378名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:38:59.34 ID:OH1BNmYX0
しまった。明日募金して、尻馬に乗らねば。
379名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:39:17.36 ID:f+8q5J4M0
>>365
というか、そういう観光施設よりストレートに海底資源採掘の研究施設を民間に開放して作らせるべきじゃね?
380名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:42:03.97 ID:9OG1eAqS0
>>368
禿同!寝投与上等!
381名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:42:12.10 ID:NRtEwKrt0
次は竹島だな!!
382名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:43:14.22 ID:cTuuqZb7i
尖閣購入は日本人の総意。

支那人は無駄な悪あがきはやめておけ。

支那人に品位を求めても無駄かもしれんが。

383名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:44:22.54 ID:LCbuifZM0
で〜、中共の方は、集まったんでしょうかね?
384名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:44:33.68 ID:rCSj1prZ0
>>379
まあ行ってみたいっつーのも本当だわな
みんなで買った島だ
385名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:45:32.91 ID:EGVPUhYq0
>>305
現在個人が所有し、国が(総務省)借地料支払って借りている島内の不動産を
東京都が一般からの寄付も募り買い上げ、土地の所有者として都の権限適用したり
国に圧力かけようと言うことでしょ

同諸島には国が所有している国有地の島もあるし、在日米軍が使用している島もある
386名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:46:58.87 ID:vDy1vu9g0
>>375
国が動かないから 東京は財政に余裕があるから 都知事が昔から尖閣問題に熱心
地権者が東京以外に売るつもりはない 離島管理に慣れている 資源が豊富だからかかった費用を即回収できる
387名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:47:54.52 ID:D3cpc49y0
竹島は奈良県が買います。
388 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:48:40.24 ID:yRe9jAJdP
はやいとこ10億はこえたいよな
給料日後とボーナスの時期が山場か??
389名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:48:57.83 ID:rCSj1prZ0
>>387
竹島って国有地じゃなかったっけ
国有地って県が買えるのか?
390名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:48:59.38 ID:HZkQ+BQn0
石原都知事のメッセージ良いね
「・・・みんなでこの国を守りましょう。」
391名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:49:12.07 ID:5WtgomtO0
 サヨクな私も土曜日に1万円追加で寄付した。合計で2万円で平均を超したな。
株やFXで儲けた利益の一部だ。株で儲けたらさらに追加で寄付するか。
ネットウヨク君に自分の能力のなさを見せ付けてやるか。汗水たらして生活費
削って出した金が1万円以下。情けない愛国心だな。寄付したらATMのレシート
のコピーを取り領収書の請求用紙にはって都庁に送って領収書を貰うと良いぞ。
私は寄付金控除で来年の確定申告で使わせてもらう。ネットウヨク君をはじめと
した多くの国民が寄付をすることは良いことだ。8411みずほフィナンシャルグループ
の株主の私は儲かるから嬉しいね。去年の12月に106円で買った。定期預金がわりだ。
392名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:50:57.60 ID:i7ZAea/50
はよう14日までの寄付金合計額を出すでおじゃるよ猪瀬
393名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:52:42.37 ID:7wo2a1OD0
うち貧乏だから、3000円だけ寄付した。
みなさんすごいね。サーセンwww
394名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:52:49.69 ID:rGS5Iv0j0

上陸して動植物の調査を行い、固有種を国際機関に登録申請。
これだけでも確実なくさびを打ち込んだことになる。

まあいろいろやってみて、中華をあきらめさせることだなw
中国政府も早く火消をしたいのが本音だろうから、早く引導渡してやれよww
395名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:54:52.34 ID:W2rGDR350
休み中の分はまだ入ってないんか
いくらになったろ
396名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:55:28.74 ID:ifbUs2ic0
これは今月末の給料日の後には凄いことになるね。
お給料入ったら追加1万行きまーす!
397名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:57:28.11 ID:k9JG7EHl0
石原都知事、“3都連合”で官僚打破!売国は許すまじ
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120514/plt1205141538003-n1.htm
398名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:58:46.89 ID:VUDX8JmP0
>>386
都は国政の代行はできない。 財政余裕は購入必須の要件ではない。
知事の個人的趣味は購入必須ではない。
地権者の希望であって購入しなければならない理由ではない。
離島管理うんぬんも同じ。
海底資源利益は島の所有者と関係ない。
399名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:00:00.47 ID:jvirbgyS0
第3国のひとも1000円でいいから寄付してください
400名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:00:40.63 ID:FNL9ndeL0
夫婦で2万振り込もうねって話してたのに
いざ寄付という場面で嫁に反対されて1万になった。
何億も集まったなら100円単位の節約してるウチがそんなに
出さなくっていいじゃないと言われて、つい日和ってしまった。

振込用紙派の振込が終わった頃に募金額伸び悩みはじめたら
また振り込むので堪忍やー
401名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:01:43.50 ID:EGVPUhYq0
>>386
東京都管轄の離島は多いからねw
距離も本土からはハンパなく離れているところ多いしw
一部は自衛隊や在日米軍に使用されているし
402名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:03:47.52 ID:5o4bQimr0
>>5
おい、シナ人。

お前ら、臭いんだよ。
匂うから向こうに行け、土人。


お前らみたいな世界のゴキブリ人種が
このきれいな日本で息してるんじゃねぇ。


403名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:04:10.79 ID:Woo4c3zj0
ID:VUDX8JmP0  またまたご登場
404名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:04:47.87 ID:62L7mBzg0
でもさぁ、やっぱりやめたほうがいいよ
尖閣諸島に住んでる漁民とかも不安がってるんんだし
話し合いで解決すべきだよ
405名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:04:50.34 ID:fOXeK1NoO
>>375 ここで問う疑問に納得を得る権利はあるか、ないか。
406名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:05:06.91 ID:+ESyYPdZ0
>>398
必須じゃないってのも、結局はアンタの見解にすぎないね
議会が賛成すれば、立派な理由になるわな
407名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:05:42.90 ID:RduHeFka0
>>402




408名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:07:21.43 ID:5cxEDmpb0
5億突破おめ!

次は25日の給料日に振り込むよ
ああ待ち遠しいw
409名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:07:37.56 ID:ly7Tjh1GO
いい、いい。それでいいよ。
先は長いし、この闘いはまだ序盤に過ぎない。
今は各々が出来る事をやれば十分。
410名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:07:58.68 ID:HZkQ+BQn0
>398
情報公開の世の中だ
知事に直接聞いたらいかがですか
ここで聞いてもお宅の気に入る答えは出ないと思う
411名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:09:11.05 ID:Woo4c3zj0
 ‐都の購入で都民にメリットはあるのか。
 都が尖閣諸島を支援することでわが国の領土領海、排他的経済水域を守ることにつながる。
 都が近隣自治体の水源に予算を使っているのと同じように、都民のエネルギーや食糧を運んでいるタンカーが
 南西諸島を通っているラインを守るという意味合いで都益に資すると思う。

 ‐都が買った場合、中国や台湾の反発も予想されるが。
 国内の個人所有の土地を都が買うことに外国から意見を言われる筋合いはない。

 ‐国も国有化を検討しているが、国が買い上げてほしいという気持ちは。
 こだわっていない。個人が所有するよりは公的機関が持ったほうがよい。交渉過程で都の購入が早いのであれば、都で良いと思っている。

 ‐領土、領海を守るというなら国が買い上げるべきではないか。
 所有者は石原都知事だったら売っても良いと言っている。国には売る気はないという話だった。
 都知事の発言を受けて国が買う用意もあるという話も出ているが、そうであればすでに購入手続きを終えて、国が所有しているべきだ。
 国と所有者の交渉がうまくいっていなかったのではないかと推察できる。

http://www.y-mainichi.co.jp/news/19937/

質問がここの支那チョンと同じw マスゴミわかりやす過ぎ
412名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:10:12.81 ID:+gvaOTDg0
>>364
何故ちゃっかり自民党を入れるの?
413名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:11:19.37 ID:aN4GpTiL0
>>404
あのなあ、脅かしてどうにかなるような馬鹿は既にサヨになってるわ。
もともと寄付なんかせん。日本人は、おどせばおどすほど立ち上がるぞ。
日清戦争、日露戦争、日米戦争(大東亜戦争)とも、すべてGDPで
10倍の国相手に戦ったんだぞ。支那なんざ、10倍の人数でやっと追いついた
ぐらいだろ。倍ぐらいなってもまだハンデとしてはちょろいもん。日本が
やってきた戦争の条件に比較したら、今の状況は楽すぎ。
414名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:11:41.49 ID:xpzj5DDu0
>>121
「10万円(うろ覚え)以上は ATMから振り込めないので、専用の振込み用紙が用意されています。」と、
ネットの動画でやってたのを見た。
415402:2012/05/14(月) 20:12:04.55 ID:FHOvUMcO0
>>5
ゴ ヨ

メ ク

ン ミ






416名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:12:09.09 ID:IFtZDeFm0
日本と日本人を思って行動する政治家のなんと心強い事か
417名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:12:38.30 ID:7pdvJf2N0
>>400乙乙
1万でも十分じゃないかな
こういうのはみんなの気持ちだし無理しない程度にやろうや
418名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:12:51.77 ID:NSgCxtqLi
>>411
質問内容が…
419名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:12:57.75 ID:/yoSVeYv0
>>404
尖閣諸島に住んでる漁民?誰のこと?
420名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:13:55.57 ID:5jJVFNB30
2万寄付しといた
俺の両親(ブサヨ)の仕送りだけど
421名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:14:17.72 ID:HZkQ+BQn0
>413
余計なおせっかいだけど、つりのような
422名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:14:37.81 ID:aN4GpTiL0
>>419
まったく工作員の質も落ちてるよな。 尖閣モグラは海で魚とるとか。
423名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:14:42.70 ID:rcyWUiTZ0
>404
全く、話し合いで解決しようとしてるじゃん

ぶつかって来たのは中国じゃん

相手が攻めてきたら追い返すって話じゃん
424名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:15:12.37 ID:/yoSVeYv0
>>393>>400
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)))( ・ω・)(((⊂ >>393>>400
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
425名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:15:41.06 ID:e+/oVxOSO
東京都尖閣諸島寄付金 受付状況

05/11(金) 37,443件 503,448,459円

グラフ
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120514200203.gif
426名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:15:41.29 ID:amiJwWbv0
ネット記事だと記事の最後に口座番号書いてるけど、
テレビで口座番号書いてるのは見たことないんだが
427名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:16:17.28 ID:dkBYQKsA0
石原の後継者って誰がいる?
428名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:16:19.05 ID:w8tvZ7rO0
今日も増えてた
429名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:16:21.24 ID:ilJfEWDE0
>>409
その通りだと思う。
まだまだ序盤。
これから国との契約が切れる来年3月まで、まだまだ先は長い。
寄付金の額と件数は累積するだけで、逓減しないわけで。

マスゴミざまあ、売国奴ざまあ!
430名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:16:53.30 ID:n72JGj3K0
4億円スレの方にもう一個のまとめがあったからコピペ
しかしAAはレベル不足で貼れんかった

やめとけ。こんな寄付に参加してるのが晴れたら、東京県警に捕まって職安に連行される。
ずっと公家にマークされてお前の人生がAUTOになるのは火を見るより朗らかだ。
本気でやられたらお前らのチャラい愛国心なんてあっという間に
公団にぺにゃんこにされるのは目に見えてる・・・
仕事を占って埠頭に迷うことになるぞ。民間人が手を出すのはおもん違いだ。
内臓調査室に国家半額罪で取り縛りを受け、さらにマルハの女が脱税の査察に入る。
今の中国は家畜の勢いだ。逆らわない方がいい。虎の逆鱗を踏むぞ。
431名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:16:57.42 ID:aN4GpTiL0
>>421
釣りでいいんだよ。食いついたふりして、ちと脅かしただけ。なにせ、かの国は
日本と戦争して勝ったことが一度もない。表面とはちがって腹の底では怖がってる。
狂ったような反日教育とかはその証拠。
432名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:16:58.46 ID:rcyWUiTZ0
>427
今のところは猪瀬副知事
433名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:17:38.97 ID:xpzj5DDu0
>>419
あのヤギさん達は漁をするのか。
すごいな。
434名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:17:49.55 ID:QxNNq8Ow0
都民じゃないけど勢い落ちてきたら寄付してみるわ
1000円くらい…
手数料もったいないから郵貯銀行にしてくれたらいいのにな
435名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:17:57.84 ID:EGVPUhYq0
>>404
日本では一般人の立ち入り禁止の諸島になんで漁民が存在していることになるんだ?
436名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:19:11.32 ID:w8tvZ7rO0
>>425
日経もこんな具合に右肩上がりしてくれればなぁ
437名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:19:15.90 ID:vDy1vu9g0
>>434
みずほ銀のATMで振り込めば?手数料いらないし。
438名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:19:22.42 ID:HZkQ+BQn0
>431
了解です。
目標は、シナが口出しできないようにするまでだからね
寄附はその準備だから
439名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:19:34.98 ID:7pdvJf2N0
>>430
どこから突っ込みいれていいのかわからんwww
440名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:20:40.14 ID:VUDX8JmP0
>>411
最初に都の購入メリットの根拠に防衛、外交を挙げておきながら、
次の批難に対しては、民間売買だからと逃げの姿勢、論理破綻済み。
後半は、島の所有者の希望に受け入れる振りをして、国に転売などと、
所有者を裏切る、信義に反する商行為そのもの。
とても公共団体がすべき行為ではない。
441名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:20:51.82 ID:fOXeK1NoO
>>426 5億円集まり尚も同じペースで増加中だよね。新しい理由があるんだよ。
口座番号をを流して大量のバックオーダーが溜まった場合、みずほシステムが3度目のシステムダウンを起こし放送のありかたを問われる。
言い訳だけど、ごまかしには使える。
442 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:21:02.49 ID:yRe9jAJdP
>>427
片山さつきw
443名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:23:17.29 ID:nedug6CBi
募金してるやつはネトウヨ!日本人はこんな募金に興味ない!

ネトウヨは貧乏だから本当は募金してませんwwww


なんですかこの矛盾は
444名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:23:30.02 ID:Ae1nEla20
>>400
4192(良い国)円 1192(いい国)円 559(護国)円 159(愛国)円 とか、いろいろあるぜ!
445名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:24:12.69 ID:vDy1vu9g0
>>440
国に転売なんて話どこに書いてあるの?
446名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:25:21.39 ID:fOXeK1NoO
>>404
「尖閣諸島に住んでる漁民」は存在するか、しないか。
447名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:25:34.40 ID:pYLdumfO0
レス乞食の今日の売上は幾らだい?
448名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:26:45.21 ID:PfsGoRloi
>>40
あれ見た時こんなトップの下なら隊員さんもやる気でるだろうなと思った
寄付だって石原知事じゃなかったら購入の話すら出てこなかったろう
ジジイやっぱすげえな
449名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:26:59.24 ID:Aw3gG/340
>>444
ニイタカヤマノボレ 12,080円

連休中に入れたおw
450名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:27:57.56 ID:5jJVFNB30
>>430
ワロタ
なかなかの釣り師だなw
451名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:28:27.05 ID:fOXeK1NoO
>>449 それ台湾の山だから!w
452名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:31:14.14 ID:VUDX8JmP0
4192円だの1192円だの、涙が出るほど感動の寄付金だが。

都内豪邸と二つの別荘。クルーザーや高級車の値段。
預貯金、有価証券の時価。
当然、知っているよね。
453名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:33:31.14 ID:Aw3gG/340
>>451>>452
あいw 俺にとっちゃ支那に「宣戦布告」ですから
茄子が出たら同額入金します。
454名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:33:41.33 ID:XKNBFiyM0
定期積金のように5千円づつ振り込む予定だが平均下げたら悪いかな

振込カードつくったけど、トウキョウトセンカクショトウ……って
書いてある 東京の一部になったみたい
455名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:34:04.93 ID:vDy1vu9g0
都知事は政治家だから地元(東京)へは寄付できないんですよ〜
456名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:35:43.81 ID:gCWIpOdw0
>>205
わかるわかる、

私自身、今回は何故か
「動く時だ!」
って感じで自然に寄付してた。

血が騒ぐってこんな事なのかな?
457名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:35:58.12 ID:ly7Tjh1GO
みんな落ち着けよ。俺らネトウヨの最終目標は中国解体だ。
現代での戦争は、大人の喧嘩と一緒で手を出した方が負ける。
今は張り子の竜の中国をその餌に食いつかせる段階。それが終わったら当然「竹島」「北方領土」だ。

先が長いという意味はそういう事。世界中が中国の解体と分割統治を望んでいる。
458名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:37:14.23 ID:fOXeK1NoO
石原慎太郎都知事 資産1億7038万円
459名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:38:08.49 ID:zSNltwCe0
工作員の皆様、、

まだたった五億で申し訳ありませんwww
460名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:38:20.32 ID:rCSj1prZ0
>俺らネトウヨ

民団の造語誇らしげに名乗るなよ・・・・・・
それに何時から最終目標が支那解体になった
それともどっかの工作員か?
461名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:40:08.92 ID:Sp0RcxvB0
中国人不快指数全開
462名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:40:38.76 ID:aRBAEzaJP
>>442

さつきは大阪市長選で平松の応援演説に入った女だぞ
そんな香具師に大東京の知事が務まるもんか
463名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:41:32.20 ID:VUDX8JmP0

 別荘のシャワールームでさえ、お前らのワンルームより広いぞ。
 別荘のシャワールームでさえ、お前らのワンルームより広いぞ。
 別荘のシャワールームでさえ、お前らのワンルームより広いぞ。
464名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:41:45.45 ID:fOXeK1NoO
>>427
渡哲也w
465名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:42:08.17 ID:KYOn4KBa0
大帝 明治天皇陛下は我々日本人の心を御製(天皇が詠んだ和歌)にされていた。
「心」
 敷島(しきしま)の大和心のををしさは 事ある時ぞあらはれにける
 
 大意:わが日本国民の大和魂は、男々しいものであるが、平生はあらはれなくも、
    一朝事のある時に、始めて外にあらはれるものではあるよ。
466名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:42:48.98 ID:+ESyYPdZ0
>>463
なんだ、ただのアンチかw
寄付してる人間が、みんな石原支持者と思ってるのかな?w
他のことはともかく、この方針は賛成って人もいるんだがな
467名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:44:12.53 ID:unefHcS50
石原慎太郎についていけば大丈夫
日本を守ってくれるのはこの人だけ
468名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:45:04.83 ID:CKuuMlri0
>>375
議会は納得しているよ、反対の声は全然出てない。
469名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:46:11.88 ID:fOXeK1NoO
座って半畳 寝て一畳
470名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:46:19.04 ID:nBMjcI5P0
今時、楽な生活の人なんて少ないだろうから、みんな苦しい生活の中から寄付金を工面してるんだろうなあ
頭が下がるわ、本当に
それに比べて、被災地でパチンコに明け暮れてるクズどもは・・・
471名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:46:26.23 ID:TChoDvX70
>>463
個人に寄付したと思いこんでるの?この人。
ばーかw
472名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:46:50.76 ID:NSgCxtqLi
>>467
いや、日本を守るのは俺ら国民一人一人だから
人任せにするのはチョンと同じ
473名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:47:39.48 ID:NBLZitdR0
おいおい、どういう事だ! 都民の負担が減ってしまうじゃないかああ!!!!
474名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:49:25.68 ID:zfWDTE0/0
土日の分の集計が出るのは明日なのは火を見るより朗らかだ
475名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:49:55.57 ID:VUDX8JmP0
>>471>>472
イシハラが途中で投げ出したら何もできないくせに。
イシハラ様様で尻尾についているだけだ、自覚しろ。
476 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:50:14.62 ID:yRe9jAJdP
>>458
え、それしかないの??
477名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:50:53.84 ID:EGVPUhYq0
>>457
中国解体は欧米にとってももうメリットの方が大きいかもね
一部の経済都市が残れば、世界経済に小さな影響及ぼす程度で中国解体と
軍手脅威排除可能になるのだから
(たぶん開放政策以前や近年の中国経済発展以前は難しかったと思う)

英国の発展に寄与してきた返還前の香港がいい例
今は上海始め世界経済に重要な都市群が十分成長した
478名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:51:01.35 ID:fOXeK1NoO
>>465
僭越乍ら一首報じ奉る。
雄々しさの皐月咲なる御心に一輪とても添ふる誉れよ
479名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:51:27.56 ID:kSTmEWP+O
野豚が捨てた5兆があれば・・・
480名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:53:09.07 ID:D+YNs3o+0
>>475
某都道府県職員だが…また中共のポチコロやってたのかwww
1000レス当たり1元10角の極貧生活も辛そうだなw
481名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:53:57.69 ID:fOXeK1NoO
>>479 零れた5兆は また酌めばよい
482名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:55:19.56 ID:NBLZitdR0
みずほ銀行だっけか
振込手数料が勿体ないからどうにかならないかな
みずほに口座作ればいいのか?
483名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:55:36.64 ID:FHOvUMcO0
南京記念で30万円寄付。

484名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:57:12.20 ID:I1qLTNQCO
民意とはこういうものを言う
485名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:59:02.59 ID:+ESyYPdZ0
>>475
どうせ〜のくせに!ってのは、負け惜しみ丸出しw
アンチならアンチらしく、最後まで意地だけでも張り通したら?w
486名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:59:18.19 ID:ams48qzY0
>>475
国民主権の基本すら知らないのか?

ああ、お前の国にはそんな概念無いんだっけ?
487かわぶた大王ninja:2012/05/14(月) 20:59:23.25 ID:RvEOE3Ur0
>>457
最終目標はアメリカ合衆国を属国化だなぁ。

TPPとか馬鹿なことは二度と言わせん。
原爆投下も謝罪させる。
土下座させる。

支那崩壊は途中経過だ。
488名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:00:02.83 ID:Woo4c3zj0
>>482
みずほのネットバンク作ればいいよ
結構早く出来る
489名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:00:23.67 ID:7MMi3y2U0
>>475
石原は投げ出したりせんよ
尖閣購入は石原の念願だったのを知らないのか?
何度も何度も購入しようと動いてたんだぞ
やっと80歳を目の前に念願が叶うんだ
投げ出す訳がなかろう
最後の大仕事を誉れで飾るだろうよ
490名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:00:28.50 ID:Ae1nEla20
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)))( ・ω・)(((⊂ >>449
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
491名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:00:42.25 ID:rcyWUiTZ0

真面目に東京都が油田開発の地方債発行するなら買いたい
492名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:01:25.30 ID:dJYf0FlF0
>>430
>職安に連行される。
なんて恐ろしい・・・
493名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:01:27.50 ID:U33o9hc80
おれは石原嫌いだけど寄付したよ
494名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:01:45.45 ID:NBLZitdR0
>>488
ども
作ってくる
495名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:02:14.00 ID:u/lraSKe0
すごいな
寄付だけで尖閣買えるんじゃね
496ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/05/14(月) 21:02:32.68 ID:d6gZ8mulO
横田もなんとかしてくれ
497名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:02:38.61 ID:jErWFABj0
目標の400億には全然足りんな
こんなんじゃ高級分譲マンション2、3件程度しか買えん
おまえら真面目に寄付しろよ、やる気あんのか
498名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:03:03.80 ID:aRBAEzaJP
>>489
> 石原は投げ出したりせんよ

しかし亀が“新党を・・・”って言い出して
珍太郎を連れ出そうとしそうな気がする
499名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:03:09.66 ID:Ae1nEla20
>>427
高市早苗 ←首相になったら村山談話取り消すとか言ってる。
500名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:03:15.06 ID:EGVPUhYq0
>>452
極貧政治家のいる国なんてあるのか?
501名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:03:35.15 ID:PM/oouUk0
>>482
支店のATMで平日午前8時45分〜午後6時までに振り込めばおk
名前と電話番号で悩むがw
502名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:03:42.83 ID:nXIRbK4Z0
>>28
台湾には心から感謝の意を伝えたい
503名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:03:54.60 ID:W3ap3SHN0
問題は石原の次の都知事だよな。
また美濃部のようなアカが出て来た日にゃ、せっかく東京都で購入した尖閣をそのままシナに献上しかねん。
そうならないためにも尖閣購入は売却禁止条例とセットでやらなきゃだめだ。
504名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:04:00.46 ID:VUDX8JmP0
>>489
石原銀行も経済活性化の夢で始めて、
最後は破綻、400億円追加融資。
投げ出して、経営者に責任転嫁だったよな。
505名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:04:01.38 ID:i+tfoCf20
ここまでくると、
金持ち支持者が計画的に
毎日小出しに寄付しているのが明らかだな。
506名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:04:18.82 ID:kUP1TMZe0
「都民の税金がー」と騒ぎ立ててたマスゴミさん、今どんな気持ち?
507名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:04:20.51 ID:FHOvUMcO0
>>486
シナ人に、国民とか、主権、とかの概念を求めるのはムリだよ。

小学生に微分積分を尋ねるようなもの。
ミンスに「有言実行」を求めるようなもの。
508名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:05:23.92 ID:vDy1vu9g0
福島みずほの資産2億にはびっくりだけどな
よく庶民派気取れるよ
509名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:05:24.76 ID:7lkzPAM2O
これこそ絆だな
犬HKがやたら使いたがるエセ絆とはえらい違いだ
510名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:05:51.10 ID:/fw+33X10
>>505
その物的証拠を見せて貰おうか。
あ、あとあんたらが言っていた「寄付する奴はネトウヨ」と「ネトウヨは最底辺貧乏ニート」の矛盾点の説明もお願いします。
511名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:05:51.95 ID:0biMFVps0
今後も、愛国口座として日本人が目覚めた記念として残して欲しい
ボーナス貰ったときに振り込むよ
512名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:06:17.98 ID:7GQlleUQP

306 :名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 18:43:55.93 ID:tiOq3Z6W0(2)
まだ寄付してない非国民って恥ずかしくないの?
石原将軍様の専決処分で江戸所払いになるといい。

319 :名無しさん@12周年 :2012/05/14(月) 18:52:13.68 ID:tiOq3Z6W0(2)
なんで平成天皇は玉音放送で寄付を呼びかけないの?
熱湯コマーシャルのセットを引っ張りだしてきて、
風呂に漬かった秒数宣伝すればソッコーで100億ぐらい集まるだろ?
513名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:06:39.48 ID:D+YNs3o+0
>>503
都議会によって売却禁止条例を廃止されてもかなわんから、
購入後はすぐに次善策を打っとかないといけないと思う。
514名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:07:29.51 ID:VUDX8JmP0
>>489
そういえば、追加融資400億円。
あの金があれば、募金活動せずに余裕で買えたな。
400億円とは皮肉な数字だな。
515名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:07:42.77 ID:TvwBgRjG0
>>375
よう中国人。
今日は小日本を連呼しねーのかい?

っていうか今日は平日だったよな。
『都の答え』が聞きたいなら電凸できたはずだがしたのか?
まさかしてねえのにここで聞いて回ってるみたいな体たらくじゃねーよな。
516名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:07:47.62 ID:d0WgM7uh0
オレオレ、オレ知事だよ!
尖閣でぶつけちゃって…100万円振り込んでくれよ、頼むっ!
517名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:07:58.25 ID:fOXeK1NoO
>>483 高額寄附の画像を貼る場合、PCでデバッガを起動し。
データヘッダに埋め込まれた画像作成に関わる情報をゼロクリアするか
トウキョウトセンカクショトウキフキンなどの任意のASCIIcodeで埋めてからアップすることを強く推奨する。
518名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:08:28.33 ID:gJ6GayWf0
>>505
現実から目を背けたい気持ちは分かるがな、
しかし、人生ってもんは、現実を見据えなきゃいかん時もあるんだぞ、ボクちゃん。
519名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:08:48.35 ID:D+YNs3o+0
>>375
今回は寄付金による基金を使うので議会の承認は不要だが、何か殺意を覚えるような不満でも?w
520名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:09:39.18 ID:MSEWFILh0
都知事のお礼状に
コンプガチャの要素を取り入れて・・・
521名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:10:06.52 ID:NSgCxtqLi
しかしID真っ赤にして必死だなあシナチョンはwwwwww
522名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:10:11.80 ID:LQ/mVFN30
>>497
何その目標額。
基準なに?
523名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:10:27.14 ID:G1qV9/2v0
祝5億円超え!
524名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:11:00.63 ID:aRxdW1KO0
中狂はダライラマ毒殺謀略考えてるらしいな。

石原都知事の食べ物飲み物、インタビュー時に
周囲に群がる注射器持ってそうなぁゃιぃ女性記者、
このへんの厳重警戒怠りなきよう!!!
525名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:12:02.90 ID:kAHgH8Oi0
>>477
できたら、早めの方がリスク・損害が少ないので、挑発してでも暴発させたが良いよ。

526名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:12:18.60 ID:d0WgM7uh0
>>306
んー、じゃあちんたろう自身も非国民になるよな…
>>319
玉音とか言ってるその口で不敬なことをいうってなんなん?
527名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:12:36.30 ID:VUDX8JmP0

  石原銀行400億円を知らずに、


  5億円で喜んでいるアホたち。
528 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:12:41.66 ID:yRe9jAJdP
ここらで一発石原がセンカクのことについての本をだして、
その印税を寄付にあててくんないかな
529名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:12:57.17 ID:CVECESM90
相変わらずNHKの報道は当て付けっぽいなw
530名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:12:58.93 ID:fOXeK1NoO
>>519
今回は寄付金による基金を使うので議会の承認は不要 わかる範囲で情報源きぼんぬ
531名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:13:36.71 ID:pj/JeAdZ0
民主「何だお前ら金あるじゃん。増税な
532名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:13:57.13 ID:DRTWy23d0
小額ながら寄付したわ。
そこで一句

「尖閣の

石ころ1つ

守りけり」

533名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:13:57.21 ID:qZrui1nIO
寄付の勢いが弱まってきたな
534名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:15:07.29 ID:EGVPUhYq0
>>525
米始め経済界は手を結びつつ、軍事面ではアメリカはかなり中国を挑発しているでしょ
上海、香港などの経済都市はもう日米側だし
535名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:15:06.86 ID:7MMi3y2U0
>>504
だからこそ、尖閣はキッチリ購入するだろうな
日本人の志を受けての購入だ
歴史に残る大仕事じゃないか
やり遂げたいだろw

自分はこの一大事に参加しなきゃならんと思ったよ
536名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:15:37.58 ID:d0WgM7uh0
>>277
東京湾に原発建てるつって、
なぜか千葉の山の上を候補地に挙げてるスレはいらないの?
537名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:15:54.10 ID:vDy1vu9g0
これから大口の寄付続々来るのに勢い弱まってきたとかw
538名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:15:57.34 ID:iPlp72fD0
親日で中国大嫌いなリチャード・ギアなら5億円ぐらい寄付してくれるかも。
いま東京でウイグル会議やってるからチャンスだ!
539名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:15:59.07 ID:hiJ4nwtcO
勢いが落ちたら俺の諭吉を出陣させる予定でいたが
まだ先のようだな
540名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:16:13.52 ID:LQ/mVFN30
>>527
そのキチガイ的論理がわからないんだけど、
在日のチョンの生活保護に2兆円以上使ってるのとかと関係ある?
541名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:16:51.92 ID:Cm+Xzfu00
>>530
俺も結局議会の承認はいると思うのだが、それを規定した法がわからないんだよね。

募金で集めた金の用途、資産の移動を規定する条例はある?
そもそも、特定の政治的問題のために寄付金を募る事は法的にオーケーなんだろうか?

適法性なんてちゃんと考慮されてるとは思うんだけどね
542名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:16:55.69 ID:HsOHp/sd0
>>497
たった7000万、たった1億、たった2億(涙目)の奴か
400億って何?
少しでも寄付の集まりを悪くするためか
涙ぐましいね
で5毛貰えるんだっけ?
543名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:16:59.99 ID:D+YNs3o+0
>>527
新銀行東京なんてミンスでも捨民でも強酸でも既に終わったネタだからw
544名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:17:20.92 ID:DRTWy23d0
もう一句

「尖閣の

名も無き花は

2ちゃんねらー」
545 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:17:23.48 ID:Qh9MH0eBP
で?結果いくら掛かるんだ
546名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:17:42.24 ID:ams48qzY0
トトリちゃんマジ天使だったから
アーシャのアトリエプレミアムBOX(約1万円)予約しようとしたけど
その1万を寄付したほうがいいのかな
547名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:17:51.05 ID:Xq8cJsrp0
お金だけみればまだまだ足りない。
3桁億円はいくよ。俺が所有者ならそのくらいは要求する。
548名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:17:51.03 ID:+ESyYPdZ0
>>527
400億は、当時反対の都民は多かっただろ
なんで、尖閣寄付→石原全肯定ってなるの?w
やっぱ、ただのアンチだなw
549名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:18:13.15 ID:RGGVUoM50
静かにでいい。ゆっくりと、だが確実に進んでいけばいい。
550名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:18:33.41 ID:d0WgM7uh0
>>527
>>497の400億って、まさかそのこと?
551名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:19:04.54 ID:fOXeK1NoO
>>531 破産申し立てます 理由は寄附のしすぎ
552名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:19:06.80 ID:VUDX8JmP0
>>540
2003年(平成15年)に東京都知事石原慎太郎の選挙公約(中小企業対策)
に基づき、ほぼその即断で、既存のBNPパリバ信託銀行を公有化する手法で
発足したことから、一部では「石原銀行」とまで評される

553名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:19:53.69 ID:D+YNs3o+0
>>530
土地購入費の原資として都税(一般会計)及び企業会計を使わないため。
だから今後の反対派の動きとしては「基金を一般会計に繰り入れろ!」つう要求になるだろうな。
もっともそんな理不尽な要求に応じる義務もないのでネグっておk
554名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:19:59.67 ID:7pdvJf2N0
都の予算で物を買う場合2億円以上だと議会の承認が必要なんだな
それ以下なら議会の承認はいらない
寄付金で全額賄うなら都の予算は必要ないから当然議会の承認も必要ない
555かわぶた大王ninja:2012/05/14(月) 21:20:04.36 ID:RvEOE3Ur0
>>547
地権者は、「売りたい」んだよ。

高くふっかけたいんじゃなくて、手放したいの。
判る?
556名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:20:39.27 ID:Cm+Xzfu00
>>538
外国人の募金はありなのか?

ずっと、この募金の理念がよいかどうかは別として、
募金による政治的圧力は普通選挙の対極に位置するものであって、
国民による民主主義制度の敗北だと思ってるんだよね。

身分不明の募金を根拠に、国民の意志を反映した物とは言えない訳で、
反対派は国民主権の原理から反論する事は可能なんだよね。
557名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:20:53.02 ID:n+R6JsKH0
『週刊文春』(5月17日号)が今週も超弩(ど)級のスクープ!

「竹島を韓国に譲れ」と書いた朝日新聞主筆、若宮啓文が、やはり中国とべったりのスキャンダル。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120512/bks12051212010004-n1.htm

「朝日新聞主筆若宮啓文氏 女・カネ・中国の醜聞」
主筆と言えば朝日の社論を決定する最高責任者、まさに本丸直撃だ。どんな醜聞なのか。
かいつまんで言うと、2008年2月、自著が中国で翻訳出版され、
その出版記念パーティーに招かれた若宮主筆(当時、論説主幹)が美人秘書を同伴。
 〈「しかも会社の経費を使ってビジネスクラスに乗せ、高級ホテルに宿泊していた」(朝日新聞幹部)〉
558名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:21:07.66 ID:LQ/mVFN30
>>552
いや、ソレは知ってるし
税金無駄使いしやがってと思ってるけど、
それが今回のこととなんの関係があるの?
559名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:21:08.01 ID:aRxdW1KO0
>>533
5月中に5億の予想立ててたから弱まるどころじゃない。
10億は3か月以内と思ってたけど5月中に達成するかも。

そうなると契約完了の12月までには寄付金だけで
十分尖閣購入資金ができそう。すごいな日本国民 
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい!!!!
560名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:21:08.31 ID:d0WgM7uh0
>>543
でも、赤字が消えたわけじゃないし、石原の罪が消えたわけでもないよ
なぜかしょぼい五輪誘致アピールでありえないほど金使ったこともあったし

あと、おまいが石原に肩入れしても、おまいも石原も正義になるわけじゃないから
561名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:22:07.47 ID:aRBAEzaJP
>>545

島そのものの値段は10〜15億円らしいが
灯台を作り変えたり港や漁業無線の中継基地を造るのには
それなりの額がかかるんじゃないの?
562名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:22:07.80 ID:4D1RudsG0

                  ,ィイミミミミミミミミ!ヽ
                 /リミミミミミミミミミ彡ヽ
                 fミメ --ーーー-弋メ.ミ!
                 .ト.| ___ _____ ____ .|ミ;|
                 ト|. _,,,,,,____,,,,,,_  |ミ|
                 {.ト.i~-ェ:ュ H.,ィェュ~i-}!:7
                 l.|.ハ、_____ノハ、_____ノ .! }
                 ゝf  _, ,L__ 」、、_  l‐'
               __,. -'ヘ, ィー===-'〉, ,/─-
          _ -‐ ''"   / \._._____._/!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !

本来ならこれは東京がする事じゃないでしょう。国がする事でしょう。
国がしないんなら誰かがしなきゃいけないんじゃないんですか。誰がこの国を護るんですか。
ということでね、それに呼応して、あっと言う間にこれだけの協義金が集まったということは、
私は、この国を救う大きな”よすが”になると思いますし、日本人に対してですね、国民に対して、
共感してくださった方にはですね、本当に”国を代表して”だねこれは(僭越な話だけど)、
「ありがとう」と、本当に心から御礼を申し上げる次第で、またこれからのご協力を期待しております。
563かわぶた大王ninja:2012/05/14(月) 21:22:37.24 ID:RvEOE3Ur0
>>556
日本の戦後民主主義は、一貫して敗北主義を貫いて来ましたが。
564名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:22:46.46 ID:bEm7JygjO
>>556
わかりやすくお願いします
565名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:22:54.53 ID:Cm+Xzfu00
>>554
会計的にはどうなるんだろう?

いきなり資産が追加されるのか?
こういう募金は会計上どう処理されるの? 政治献金?
566名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:23:08.61 ID:Z/MrEC8s0
>>560
何言ってるの?頭大丈夫
尖閣諸島が東京都の所有になるだけだよ。
567名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:23:17.04 ID:EGVPUhYq0
>>554
国民からの寄付金で購入した土地を都に寄贈、全権管理委託という形にするのかな?
568名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:23:45.98 ID:fOXeK1NoO
>>541
知事の意向 寄附者の意向 を尊重し、前例を調べ、法令の制限を調べ、断る理由がなければ go ahead が公務ですからね。
569名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:23:47.60 ID:D+YNs3o+0
>>560
別の道義的責任を感じさせつつ尖閣寄付金もやめさせようつう作戦だろうが、
それに唯々諾々応じるようなお人好しは都職員にいないw
悔しかったら都○連あたりに相談でもするんだなw
570名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:24:06.64 ID:PM/oouUk0
>>541
てゆか、これで尖閣購入に使わなかったら詐欺だろw
こってこての刑事罰
571名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:24:10.20 ID:VUDX8JmP0
>>554
管理費用が想定されていない。いづれは必要になる。
>>555
ならば安く早く売ればいい。なぜ希望金額を公表しないんだろう。
普通は考えられない、高く売りたい場合以外は。
572名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:24:29.78 ID:d0WgM7uh0
>>561
整備は税金だろ、常識で考えて。これは島を買うための募金だよねぇ
勝手に目的変えていいの?他人のサイフに手を入れてるのに
573名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:25:05.07 ID:3RLXHvf80
>>558
話題逸らしに必死なんだよw

あんまりキチガイカマッテチャンに触らないよーになw
574名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:25:10.80 ID:HsOHp/sd0
>>560
もうおまえいいわ
寝ろよ
575名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:25:17.17 ID:Ae1nEla20
>>564
脇を締めろ、と
576名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:25:26.09 ID:EGVPUhYq0
>>561
それぞれ管轄省庁があるよ
577名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:25:52.02 ID:Cm+Xzfu00
>>564
極論、これを認めると、
政治的問題を決めるのに選挙権はいらないって事になる。

今回は国民にとってプラスの事だからよいって話は別として、
この活動に日本国籍はいらないって事は割と危険な橋ではあるんだよね。
578名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:26:01.99 ID:D+YNs3o+0
>>572
それは購入費ではなく保守費にあたるため「購入に要する費用」とはみなされない。
役所ってそういうもんよ。
579名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:26:24.29 ID:U33o9hc80
おれは石原都知事に寄付したんじゃないよ
東京都が尖閣諸島を買うために寄付したんだ
580名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:26:44.16 ID:aRBAEzaJP
>>554
> 当然議会の承認も必要ない

寧ろ来年行われる都議選のために踏み絵を踏ませるのが珍太郎の目的
既にそれを察して現段階で賛成を公言してるミンス都議もいたりする
581名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:26:48.11 ID:/yoSVeYv0
特集「日本の防衛」 尖閣・石原発言を支持する!
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120514/bks12051403400000-n1.htm

「都知事が鳴らした号砲」 元海上保安官・一色正春
582名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:27:10.78 ID:X/+fIAbn0
1万寄付した
583名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:27:50.52 ID:d0WgM7uh0
>>566
おまえらこそ頭大丈夫か?詐欺のいいカモにしか見えない

盲信・お人よしの見本
>>569
仮想敵と戦ってるつもりの酷使様か。バカだな
ごっこ遊びは家の中でな
584名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:27:57.25 ID:Rv2EdGd00
>>554
法令上の規定は、2億円以上の土地を買うなら議決を要する。
資金の出所が税金だろうが寄付金だろうが無関係。
585名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:28:15.05 ID:fOXeK1NoO
>>546 可処分所得は本人の責任において自由に使って宜しい
あなたの財産はあなたの勝利条件に向けて有効最善に配置せられたし。
586名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:28:16.17 ID:LQ/mVFN30
>>572
>お寄せいただいた寄附金は、尖閣諸島の購入や、その活用のためにあてさせていただきます。
と明記して寄付募ってるのに、なんで買うだけに限定されてるんだよw
587名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:28:22.60 ID:sLhTU71r0
>>572
「島の購入やその活用」って書いてあんじゃん。
588名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:30:11.79 ID:d0WgM7uh0
>>574
石原障子破り様の珠のような鶴の一声がメチャ美しく轟いたんだろうね

裸の王様
589名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:30:26.21 ID:V0Appn080
>>582
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)))( ・ω・)(((⊂ >>582←ナカーマ
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
590名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:31:18.54 ID:Cm+Xzfu00
>>584
規定の原文は知らんけど。

資産って片側だけに湧いてくる訳じゃないからね。
複式簿記を推進しようとしてる東京都が議会承認なしに購入ってのは不思議な気はする。

どちらにせよ、それは条文によるけど。
591名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:31:24.72 ID:DRTWy23d0
スレ呼んでもう一句作ったわ
すべて季語は無しだけど


「人は人

我、尖閣に

注ぎ込む」


592名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:31:40.69 ID:gnvjnpGM0
感動した!

特亜のヒトモドキどもの影響を排除して
日本人を幸せにする日本をつくろう

特亜のヒトモドキ達が作っている国を見てみろ

あんな国に住みたいか?

特亜の影響の無かった江戸時代の日本を訪れた
外国人は日本を絶賛した。日本人はよく笑うとも。

日本人だけならこのような国を作れると
歴史は証明している。

593名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:32:11.47 ID:fOXeK1NoO
>>550 そのこと。
罪を憎んで人を憎まず 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い どちら
594名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:32:18.98 ID:D+YNs3o+0
>>583
某都道府県職員だが何か死に勝る屈辱でも感じたのか?w

>>584
それは基金を一般会計に繰り入れた場合の話。
595名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:32:32.13 ID:aDx8jvHZ0
5/11石原知事定例会見でアサヒ新聞記者が写った映像を初めて見た。
若い記者とその上司。
アサヒ新聞は長い間日本の悪口ばかり書いてきた反日新聞社である。
上司の顔には「長年アサヒ新聞から虐げられた日本国の悲痛な顔」があった。

陰湿な顔、因果応報かと思った。石原知事は最高。
マスコミの偏向した編集を防止するには、質問者の映像も大切。
596名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:32:38.48 ID:d0WgM7uh0
>>587
ふ〜〜ん
やっぱり大金持ちの永遠なる神聖石原ちんたろう大王総統閣下は
自分のオゼゼはビタ一文出す気がないと

おまえら目ぇさませ!騙されてるぞ!いくらでもこの調子でせびられるぞ!
597名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:33:19.22 ID:EwpIZRxF0
学生だけどバイト二時間分寄付してきた
598名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:33:22.42 ID:VUDX8JmP0
>>581
具体的な法令改正案も提示せず、空虚な精神論だけ。
典型的なスポーツ脳と判断させてもらった。
やはり、計画もなくバレないと思い漫画喫茶からアップさせた
恥ずかしい男だな。
599名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:33:59.31 ID:gnvjnpGM0
石原辞めろネットワークとか今もあるか知らんが、
それらの事務所の住所ってみんな朝鮮ヒトモドキの
反日日本貶め団体の住所と同じとこなんだよな?
600名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:34:22.35 ID:Cm+Xzfu00
>>597
1500円か
601名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:34:26.72 ID:6YWQnD390
2億円以上だろうと、公社経由で購入の場合は議決要らんぜ。
602名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:34:28.75 ID:D+YNs3o+0
>>596
目を覚まさなきゃいけないのはお前だろwアホw
中国のセルフ奴隷とかやる前に就活しろ。ちょっと遅いが初任給で母の日プレゼントしろ。
603名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:34:39.40 ID:hiJ4nwtcO
会見前日に石原が「重大発表しますよ〜」と言った時には
障子ち●こ障子ち●こと煽って悪かったと今は反省してる
604名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:34:50.57 ID:01375/Fu0
おお、続報来てたのか
今週も1,192やるぜ
605名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:35:09.48 ID:vDy1vu9g0
批判している奴が幼稚すぎて悲しくなるわ
606名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:35:52.44 ID:d0WgM7uh0
>>593
「アバタもえくぼ」はアホだと思うが
目に鱗が被さってるのと同じだ…
607名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:36:00.39 ID:fOXeK1NoO
>>594 >>584の件 御教示謝す
608名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:36:41.31 ID:Rv2EdGd00
>>594
いつの間にやら「尖閣購入基金」が設立されたとでも?

はじめから都の一般会計に入る寄附金として扱われるんだが。
609名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:36:44.01 ID:EwpIZRxF0
>>600
二千円寄付したよ
貧乏だけど…
610名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:36:46.25 ID:+Wx1biir0
中国が尖閣諸島領有を主張するのは無理があるな。
根拠も何もない。
611名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:36:52.91 ID:LQ/mVFN30
>>596
石原が寄付金出したら公選法違反で捕まるわけだがw
なんか、どんどん工作員の質が落ちてきてるぞ。
612名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:37:00.98 ID:XS4+xAohO
現状の運用なら国から所有者に毎年2000万の賃料が入るんでしょ?
613名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:37:13.05 ID:Cm+Xzfu00
>>601
その場合、公社の所有になるのか?

地権者が求める「国か、それが不可能なら自治体」って要件は満たせないけど、
そこは実を取れそうではあるが
614名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:37:38.05 ID:D+YNs3o+0
>>598
そんなに動画ぅぷされたことが悔しいのかwwww
お前にとっては日本国民にひた隠しにしたかったんだろうがなwww
ざまぁwww
615576:2012/05/14(月) 21:37:39.63 ID:EGVPUhYq0
>>561
灯台を例に挙げれば、灯台の管轄省庁は国土交通省(海保もこっち)になり、
都が国にその土地を売却しない限りは、古本的には国土交通省が都の土地を借り、
借地料を都に支払い、上物建設や管理等は国(国土交通省)がすることになる
616名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:37:41.30 ID:/yoSVeYv0
 言うまでもなく、中国とあえて衝突しようとは思わない。
しかし衝突を恐れて譲歩すれば、より大きな破局をもたらすことは
世界中の歴史が示している。第二次世界大戦前夜にナチス・ドイツを
助長させたのは、目先の平和を求めたイギリスとフランスが
ミュンヘン会談でナチスに譲歩したからだ。

 当然、中国の一時的な反発はあるかもしれないが、日本が毅然とした
態度でのぞめば良いだけで恐れることはない。海軍らしい海軍のない
フィリピンでさえ、中国と対等に渡り合おうとしているではないか。
まして日本には、世界に誇る海上保安庁があり、中国海軍を
凌駕する海上自衛隊がある。中国の膨張圧力にさらされている国々が、
日本のリーダーシップに期待している。この現実を忘れてはならない。

「都知事が鳴らした号砲」 元海上保安官・一色正春
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120514/bks12051403400000-n1.htm
617名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:37:49.07 ID:zAJuOABZ0
石原さんは国民の鑑!
というか象徴として天皇に即位して欲しい
618名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:37:51.45 ID:aRxdW1KO0
>>577
バカじゃん
自治体首長たる都知事の決定を支持する寄付だろ。
寄付者に決定権が渡るわけではない

おまいの言ってる問題点は今、日本全国の自治体に浸食中の
自治住民基本条例が持つ問題点。
なぜか決定権が住民投票に委ねられ、
代議士制度の意味がなくなる結果になりかねないという。

この寄付は根本的に違う。
既に都民は都知事に首長たる権限を付託した。
そしてその首長立場から「都知事決定に賛同する国民に募金の呼びかけ」に
賛同する国民のみが寄付をしてる。誰も強制されていない。
619名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:37:53.25 ID:PM/oouUk0
>>608
>はじめから都の一般会計に入る寄附金として扱われるんだが。

マジで!!!!!
620名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:38:04.14 ID:aRBAEzaJP
>>596
> 自分のオゼゼはビタ一文出す気がないと

公職選挙法で政治家は自分の選挙区では寄付行為はできないんだが・・・
621名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:38:13.31 ID:d0WgM7uh0
>>594
それ、自慢のつもり?分厚い保証パカッフワッってか

「高給取りの税金泥棒の公僕は氏ねよ〜」byはしげ信者
これで満足?
622名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:38:17.25 ID:OzCAKzvGP
寄付してる人を非難しているヤツってなんなの?
都庁のホームページのご意見募集のとこから名前と住所書いてきちんと抗議のメールでもすればいいやん。
都庁はいつでも受け付けて居いるぞ。
623名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:38:19.32 ID:DxTz5+g20
>>605
支那人や支那人のシンパに何を期待してるんだ?
624名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:38:58.91 ID:Ae1nEla20
>>430
追加お願いします。
【珠のような鶴の一声がメチャ美しく轟いた】
だそうです。>>588
625名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:39:28.12 ID:Cm+Xzfu00
>>618
賛同者が国民とは限らない訳だよ。
署名とは根本的に違う問題。
626名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:39:46.88 ID:D+YNs3o+0
>>608
それのソースは?

>>621
いかにも頭悪いレスだなw
627名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:40:35.40 ID:VbObugX30
ネトウヨ連呼厨にはヒキコモリニートが親をぶんなぐってせしめた金の集まりに見えるようですよ
ゴイスーな金額が集まったもんですねw
628名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:41:39.65 ID:VUDX8JmP0
>>611
政治家が寄付を禁止されているのは、選挙区内への寄付。
石原は尖閣所有を希望している、石垣市には無条件で寄付できる。
629名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:42:20.72 ID:4kwIikf50
中共のキョドりぶり見てみろよ。あいつら、石原云々じゃなくて
普通の日本国民が行動してることに完全に腰砕けになってる。
だから沈黙せざるをえないんだよ。そして、その態度がこの行動の正しさも証明してる。
630名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:42:35.40 ID:Cm+Xzfu00
>>628
ん?
頭大丈夫?
631名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:42:43.93 ID:U33o9hc80
東京都が所有することに賛成だから寄付したんだよ
632名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:43:19.38 ID:HsOHp/sd0
>>596
>おまえら目ぇさませ!騙されてるぞ!いくらでもこの調子でせびられるぞ!

効いてる効いてるw
633名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:43:22.84 ID:sLhTU71r0
>>630
どう違うの?
634名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:43:35.93 ID:D+YNs3o+0
>>630
石原が石垣市へ寄付するなら特段問題ないぞ?
635名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:44:07.21 ID:fOXeK1NoO
>>606 鱗瞳の愚行 猪口才の嘲笑 差不多
636名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:44:37.79 ID:Rv2EdGd00
>>626
基金が設立された、と主張したほうがソースを先に出すのが常識だが。

都道府県職員ならわかってると思うけど、
別会計になる基金を設立するならその議決を要するよね。
いつ議会に提案して議決を得たのか、ぜひ教えていただきたい。
637名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:44:44.08 ID:DRTWy23d0
来月もランチ1回分
寄付するわ
638名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:45:00.07 ID:gnvjnpGM0
寄付を批判しているのは
特亜の下僕工作員か
「軍靴の足音が聞こえる」とか
「カメムシに監視されている」という類の
特亜カルトに洗脳された可哀想な人達だろ
639名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:45:17.81 ID:Cm+Xzfu00
>>634
問題はそこじゃないだろ…
640名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:45:36.85 ID:sLhTU71r0
魚釣島を軍事要塞化したいところだけど、地形がな…。ほとんど平地がないんだ。
滑走路を作る余裕もない。
641名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:45:53.74 ID:hiJ4nwtcO
>>625
売国政治家が声高に売国計画を発表して
日本国民を装い(確認する方法がない)多額の寄付、振込み数を示せば
「世論の支持がある」と偽装できるな
642名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:47:42.29 ID:VUDX8JmP0

 ったく、誰がどう考えても尖閣は石垣市に帰属するのがベスト案だろ。

 なのに、東京都にこだわるイシハラ都知事。

 明らかにされない島の値段と終わりの見えない募金活動。

 政治的なパフォーマンスの匂いを感じるのは私だけではないはず。

643名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:47:43.76 ID:XaNDzIfd0
>>637
やめとけ。こんな寄付に参加してるのが晴れたら、東京県警に捕まって職安に連行される。
ずっと公家にマークされてお前の人生がAUTOになるのは火を見るより朗らかだ。
本気でやられたらお前らのチャラい愛国心なんてあっという間に
公団にぺにゃんこにされるのは目に見えてる・・・
仕事を占って埠頭に迷うことになるぞ。民間人が手を出すのはおもん違いだ。
内臓調査室に国家半額罪で取り縛りを受けるぞ。国税局からマルハも発見される。
今の中国は家畜の勢いだ。逆らわない方がいい。虎の逆鱗を踏むぞ。
644名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:47:51.69 ID:aRBAEzaJP
>>640

とりあえず海上保安庁の巡視船が寄港できてヘリポートがあれば十分だろ?
645名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:47:59.55 ID:PM/oouUk0
>>636
てゆか、漏れの全財産が東京都の一般会計になっちゃうのか気になって気になって気になって気になって激辛キムチが喉を通りません ><
646名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:48:13.81 ID:D+YNs3o+0
>>636
その議決を要するとする根拠法令(条例)は?

>>639
そういう問題ってどういう問題だよ?
647名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:48:38.96 ID:01375/Fu0
>>643
まとめ乙
648名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:49:08.32 ID:Cm+Xzfu00
>>640
メガフロートでも作るか
649名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:50:02.95 ID:U33o9hc80
他人の寄附行為に難癖つけるやつ嫌いだ
650名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:50:29.18 ID:EGVPUhYq0
>>640
ま、逆に言うと、侵略者の上陸部隊も上陸すれば不利になるだけ
日本も相手も要の補給基地になり得るところからもそれ相応の距離があるし
651名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:50:33.94 ID:DRTWy23d0
>>638
寄付を批判している人なんか
放っておけば良いわ

652名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:51:03.04 ID:LQ/mVFN30
>>628
だからなんだよ。
石垣市は購入に何の関わりもないし、
購入後もどんな役割分担をするのか全く決まっていない現時点で、
何を目的に石垣市に寄付するの?
653名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:51:29.49 ID:ZPG4X1z10
NHKが5億突破と報道したな。
ついでに口座教えてくれれば良心的なのだがw
654名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:51:54.97 ID:rCSj1prZ0
>>643
釣りかおちょくりかマジか判断に悩むな・・・・・・
655名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:52:04.29 ID:D+YNs3o+0
656名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:52:31.19 ID:HlbHixDm0
 しかし、財政危機にもかかわらず今年度予算で沖縄県への一括交付金が
大幅に増額されたとき、「地方交付税交付金はその地方の暮らしのために
つかうべきで、沖縄を優遇するのはおかしい」と主張したメディアがあっただろうか。
日ごろは官僚の縦割り行政を批判し、経済の地域間格差をなくせ、
弱者を救えと唱えながら、こういう時だけ管轄を持ち出し、「都民の税金は都民の
ために」と訴えるのは、明らかにダブルスタンダードである。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/120514/bks12051403400000-n1.htm
657名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:52:44.26 ID:fOXeK1NoO
>>648 メガフロートは昼に別スレで同意した。津波フリー最高
658名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:52:53.68 ID:ZyHQl3hQ0
もうどんなにネガキャンはっても工作しまくっても
寄付金の額が増えてくことを止められなくなったな

媚中マスゴミ、媚中ブサヨもっと頑張れよ
最近は一日中工作ばかりでストレス相当だろ?w
659名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:52:57.37 ID:U9yCJvcY0
すげー、5億超えちゃった。。。
660名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:53:01.63 ID:r9O49U5+0
全て無人で、ヘリポートと気象レーダー基地、
外国人上陸禁止の標識
購入後も都の仕事は山積だ
661名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:53:08.97 ID:VUDX8JmP0
>>640>>650
尖閣を買えば、簡単に自衛隊が駐留できると思っている。
お子ちゃま発見。
尖閣要塞化は、アホの頭の中か軍タクスレで楽しんでくれ。ボケ。
662名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:53:11.79 ID:EGVPUhYq0
>>648
絶対的制空権と制海権確保できなければ
諸島内に何を作ろうと、補給問題で積んじゃう
663名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:53:12.53 ID:IRGO0Ygh0
知事は、自衛隊に出動要請できるんじゃなかったっけ?
尖閣諸島買ったら都知事が自衛隊出動要請しないかな?
竹島も非常事態なら、島根県知事が自衛隊に出動要請すればいいのに。
664名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:53:13.31 ID:KYOn4KBa0
中国 家畜の勢いの図


┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・
 (´)  (`)  (´) (´)  (`)  (´) (´)   (`) (´) (´)  (`) (´)  (´) (`)
. .ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
(  `ハ´) (   (  `ハ´)  (   (  `ハ´)  (  (  `ハ´)   (   (  `ハ´) ブヒー
ヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ
 . ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ  . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
  (   (  `ハ´)   (   (  `ハ´)   (  (  `ハ´)  (   (  `ハ´) ブヒー
  ノ,ノーノ_ノ-ノノ    ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ
665名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:53:18.83 ID:PM/oouUk0
>>653
うむ
誰でもみずほの支店のATMから匿名で手数料なしで振り込めるって知らん人も居るからな
666名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:53:32.69 ID:DRTWy23d0
>>643
じゃ、ますます寄付しなきゃだわ
667名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:53:33.53 ID:XEZjiRj20
>>642
あなた日本人?過去、現在も未来も尖閣諸島は石垣市に帰属しているだろ
土地の所有者が東京都在住の方から東京都になるだけ
668名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:53:42.45 ID:rcyWUiTZ0
寄付にムキになって反対する奴の心理

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2976781.jpg
669名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:54:24.86 ID:Kk/wtnPA0
これ、議会で通らなかったらどうなるの?
670名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:54:47.99 ID:4D1RudsG0
>>616の記事でsengoku38が書いているように、中国は、
台湾、ベトナム、フィリピン、マレーシア、ブルネイ、ブータン、インド
といった国々と領土紛争ないし領土問題を抱えている。

これらアジアの友好国が、日本のお前らの戦いぶりに注視してるそうだ。
お前ら、負けんなよ。
671名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:55:05.02 ID:U33o9hc80
おれの寄付に何でケチつけるんだよ
あんたに関係ないだろ
672名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:55:06.20 ID:Cm+Xzfu00
>>662
離島防衛のレーン問題なら、もうどこの離島も状況は同じだからなぁ
673名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:55:17.13 ID:hiJ4nwtcO
>>628
石垣市は尖閣購入金募ってないぞ
674名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:55:27.59 ID:HZkQ+BQn0
>>591
才能あるね
変なのがたくさん沸いてる中に安らぎを感じた
675名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:55:42.97 ID:aRxdW1KO0
>>656
産経、頑張ってるな。

時々おかしい記事書くけどアカピ比では100万倍マシだな

676名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:56:10.81 ID:wZ9GsD0O0
尖閣の
モグラのために
いざ託す
677名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:56:17.83 ID:D+YNs3o+0
>>642
地権と所轄は別モノということも知らないとかキチガイっすかwww
都が購入した場合の地権者は都、所轄は沖縄県石垣市、治安は沖縄県警、
消防・水防は消防組合防衛責任は防衛省・自衛隊、領域警備は海上保安庁だアホ。
678名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:56:28.44 ID:VUDX8JmP0
>>652
会談のあと中山市長は、記者団に対し、
「共同購入になれば、石垣市としても寄付金を募りたい。
今後、都側と連絡を取り合う担当部署を石垣市にも設け・・・・」

679名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:56:53.22 ID:RP95bZuK0
NHKが否定的だね。
680名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:57:27.38 ID:Cm+Xzfu00
>>670
他の国は、自治体じゃなくて国が対応に乗り出すんじゃね?
681名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:57:31.98 ID:XaNDzIfd0
>>669
うーん。
寄付の額がここまで来ると、かなりの度胸がないと反対できないんじゃないか?
今の時代、購入に反対した議員の名前なんてアッという間に知れ渡るんでは。
682名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:58:14.54 ID:z9G5amPN0
これって都議会の許可を得ているの?

そうじゃなければ知事の独断じゃない?
683名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:59:09.66 ID:lHdY63+70
>>636
名称が東京都尖閣諸島寄附金なので、一般会計だと思う。
基金に移行するとしても、東京都議会への提出議案「尖閣諸島購入に関する条例に関する議案」の可決後になると思う。
684名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:59:25.39 ID:VUDX8JmP0
>>667>>677
石垣が地権者を希望しているだろ。アホな二人。
685名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:59:47.08 ID:Cm+Xzfu00
>>682
んー、釣り針錆びてるなー
686名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:00:24.88 ID:pA0ajHxu0
少ないけど、1万円寄付した
687名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:00:40.07 ID:D+YNs3o+0
>>684
それ断ってるよ?そんなことも知らないのか?w
688名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:00:47.65 ID:gnvjnpGM0
日本はじまったな

特亜の悪影響を排除し

日本人の為の日本

日本人を幸せにする日本を作ろう
689名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:01:25.10 ID:ZPG4X1z10
>>681
議員なんて日和見だから、勝ち馬に乗るだけさw
690名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:01:26.79 ID:z9G5amPN0
>>685
いや、そもそも寄付の首謀者は誰よ??
691名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:01:40.08 ID:wZ9GsD0O0
お前らも、一句詠め
692名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:01:41.77 ID:+qGB0mxy0
マスゴミはそろって否定的だが国民は応援してる

マスゴミ終焉だな
693名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:01:43.88 ID:DRTWy23d0
>>643
よく読んだら色々面白いね。
私釣られちゃった。

さてと、10時になったからNHKの
仕事の流儀「一途一心、明日をつむぐ 心臓外科医・天野篤」
見に行くわ
694名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:01:45.34 ID:Woo4c3zj0
>>678
ヴァカだね〜
11日の石原会見見てないだろ
特に、アカピの質問の部分w
695名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:01:59.56 ID:jwRKzklW0
先週までに寄付した人たちが第一波。5月の給料日まで様子みている人たちが第二波。
6月のボーナスまで様子みている人たちが第三波。
大口寄付を含めると、第三波迄で8億円くらい行くかもね。

それから、東京都の購入契約締結の来春までに、中国がいろいろ妨害やら揺さぶりかけて、
日本人の反感を買うような出来事が必ず起こる。

そうすると、第三波までの人たちによる第二次攻撃(2回目の寄付)はあると思う。

それから毎月1000円とか小遣い銭の一部を寄付してくれるような人たちも、来春まで
続けると、結果的に第一波の人たちと同じレベルの金額をしてくれることになる。
696名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:02:03.64 ID:VUDX8JmP0
>>687
嘘言うな>>678を読め。具ぐれ。
697名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:02:03.99 ID:Cm+Xzfu00
>>684
ていうか、石原は都の所有にこだわってねーよ。

第一によいのは国有化
第二に石垣市や沖縄県
それでもダメなら東京都。

それは一連の購入問題の賛成派に共通認識だと思うが?
698名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:02:10.76 ID:WrgVt5Mv0
これはすごくいいニュース。
日本人の精神が一つに固まりつつある。

これを聞いてコキントーとかイミョンバクとかどう思ってるだろう。
シナチョンでは逆立ちしても起きない現象。
国土防衛のために庶民がわずかな金を持ち寄っているんだ。
699名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:02:22.99 ID:WGYf6qF00
石原を都知事に選んだ都民の良識に敬礼

700名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:02:55.52 ID:EGVPUhYq0
>>672
敵対国との最前線の離島はそれが顕著だからね

日米同盟でその心配の少ない太平洋上の小笠原諸島とは
状況が違う(ま、戦前はアメリカも敵だったから防衛が大変だったけど)

四面楚歌の戦中・戦前に比べたら、今の尖閣問題はまだマシな方
701名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:03:00.60 ID:LQ/mVFN30
>>678
お前真性の馬鹿なの?
今現在の話をしてるんだろうが。
702名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:03:16.20 ID:lHdY63+70
石垣との共同購入断ったべ。
石垣市が否決したら、購入できないし。
703名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:03:34.43 ID:HlbHixDm0
>>686
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) (・ω・)((⊂ ←>>686
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
704名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:03:57.14 ID:plYp2ub00
>>695

プラス、今月の給料でたら二度目の振込みを目論む人々も多数
705名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:04:04.36 ID:XaNDzIfd0
>>691
公家怒り
 職安から来し
  マルハかな
706名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:04:07.74 ID:n72JGj3K0
流れに乗って、スイス政府が出してる民間防衛を買って読んでみてるお
まさに今の日本人に必要な事がいっぱい書いてあるお
707名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:04:30.77 ID:/fw+33X10
>>697
石垣市が断ってるんじゃねぇ、『売り主』が断ってんだよ。

資本主義国家じゃない国の方ですか?
708名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:04:42.56 ID:DRTWy23d0
>>674
それほどでもないけど。
離れる前に言っとくわ。
ありがと。
709名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:04:50.51 ID:VUDX8JmP0
>>697
前レスに書いたが、それは所有者の希望を裏切る
反社会的な売買為だろ。
所有者は国への売却を拒否しているんだからな。
都が買って国へ移すなら、騙す行為みたいなものだ。
710名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:05:10.62 ID:iRmWVyFU0
大手メディアが無視する中で、5億円集まれば成功
10億円集まれば大成功だと思っていた

まずはメデタシ!

711名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:05:16.76 ID:I83d4F6v0
お前ら、寄附の目標総額を15億円に設定するぞ!
15億円だからな。
15円置くとは違うからな。
712名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:05:35.33 ID:Woo4c3zj0
>>696
5月10日の記事しか見てないの丸わかりw
713名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:06:02.04 ID:aRxdW1KO0
>>680
そう。石原ワシントン会見であからさまになった今の日本の政権売国、
首都愛国っていう状況は外国から見たらワケワカメの異常なねじれに見えるだろう
714名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:06:12.41 ID:aRBAEzaJP
>>667
> 土地の所有者が東京都在住の方から

現所有者は埼玉県在住だよ

>>669
> これ、議会で通らなかったらどうなるの?

首長には専決処分って議会で通らなくとも予算の仮執行ができる
で反対した議員には来年の都議選で落選してもらい
新しい都議会で専決処分を承認させるって手法がある
715名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:06:31.34 ID:EGVPUhYq0
>>684
直接的な行政権の範疇の石垣市や沖縄県が頼りにならないから(国もだけど)
そして現不動産所有者が東京都にならと言うことで
今のようなことになっているわけで
716名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:06:59.41 ID:Cm+Xzfu00
>>707
ん?
筋論の話であって、国は動きがなく、市では心許ない。
だから都ならまだマシというのが地権者の意向でしょ。

本来ならば国に売りたいというのが地権者の意向なんだから。
717名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:07:02.46 ID:VUDX8JmP0
 
 ったく、誰がどう考えても尖閣は石垣市に帰属するのがベスト案だろ。

 なのに、東京都にこだわるイシハラ都知事。

 明らかにされない島の値段と終わりの見えない募金活動。

 政治的なパフォーマンスの匂いを感じるのは私だけではないはず。
718名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:07:53.10 ID:plYp2ub00
>>717

お前だけだ。
719名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:07:57.24 ID:r9O49U5+0
この流れだと、野心的な政治家がモスクワで
「竹島は日本領だとロシアに確認した。これから不法占拠者を排除する」
って言えば、選挙で大勝出来そうだな。
720名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:08:01.43 ID:FDGwpn800
石垣市の人口考えたら何も考えずに渡すのもどうかね。
ブサヨが任意の候補当選させるのに必要な組織票と負担が甚大になる
東京が持ってた方が安全だろ
721名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:08:52.83 ID:/fw+33X10
>>716
すまぬ…
>>707で安価先間違えた。正しくは>>684でしたorz

>>717
一度耳鼻科か脳神経外科の受診をオススメする。
722名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:08:53.26 ID:lHdY63+70
>>717
都が買っても帰属は石垣市のままだぞ。
管轄権そのまま石垣市が持ち続けるぞ。
723名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:09:17.40 ID:hiJ4nwtcO
昼間にいたコピペ馬鹿はどこいった?
724名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:09:22.26 ID:Cm+Xzfu00
>>709
地権者は代々、国になら売ってもよいというスタンスだろ。

市や沖縄県は心許ないってだけで。
725名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:09:23.75 ID:XaNDzIfd0
>>717
パフォーマンスだとしても、それの結果が国民の願いと合致するなら
双方にとって幸せな事ではないか。

「政治的なパフォーマンス」という言葉で思考停止している人には分かるまいが。
726名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:09:29.57 ID:d8w1n8l30
中国はこんな日本に食べ物、輸出する必要もないし
レアメタルも分けてやる必要もないし
観光で金を落とす必要もないし
産業廃棄物を受け入れる必要もないし
国交を断絶して生きの根止めてやって
727名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:09:30.66 ID:kCu1YU7e0
「アルかニダ」のおかげで、いよいよ日本が永い眠りから覚めようとしている。
もう後悔しても遅い。
わざわざパンドラの箱を開けなきゃよかったのに。
728名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:10:12.76 ID:EGVPUhYq0
>>706
スイスの中立は、政治、経済、軍事、宗教と全て完璧にした上での自主防衛だから
729名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:10:29.56 ID:+ESyYPdZ0
>>717
石垣が取得すべき、東京都にこだわるべきでないといいつつ、
東京都以外には売らないという、所有者の希望に反することは反社会的ってw
じゃあ、アンタの主張も所有者の希望に反するから、反社会的だねw
730名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:10:33.71 ID:+NScvd6f0
たとえ政治的なパフォーマンスでもいいんじゃない?
こういうアピールは、とても大切なことだと思います。
731名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:10:42.74 ID:6T+dLQi20
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
732名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:10:47.01 ID:mXFkPhAg0
>>705
ナナメだと公安八ね
少佐にぺにゃんこにされたいかも
733名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:11:02.84 ID:Woo4c3zj0
>>716
‐領土、領海を守るというなら国が買い上げるべきではないか。
 所有者は石原都知事だったら売っても良いと言っている。国には売る気はないという話だった。
 都知事の発言を受けて国が買う用意もあるという話も出ているが、そうであればすでに購入手続きを終えて、国が所有しているべきだ。
 国と所有者の交渉がうまくいっていなかったのではないかと推察できる。(中山市長)


山東昭子氏の投書より

(所有者)男性から「かねてより石原知事に魅力を感じ、本も読んでいる。彼の考えは自分の考えと一致する」
と伺い、昨年の九月石原知事を紹介したのです。

石原知事は都知事になる以前にも、男性の母親に尖閣諸島を売って欲しいと申し入れをしたことがあったそうです。
その母親がなくなったのでお線香をという話になりました。

男性とも初対面ではなく、知事と二人で地権者の自宅を訪れた際は昔話に花を咲かせていました。

そしてその場で石原知事が「尖閣は東京都が買います」と提案し、
男性からは「機が熟せば必ずお願いします。男と男の約束ですよ。」と言って、
知事と固い握手を交わすなど、前向きな姿勢を示しました。

それ以後も私が仲介役を担い、二、三回面会し、度重なる電話でのやり取りを通じで、
最終的に男性が知事の渡米直前に「石原さんになら任せられる、腹は固まった」と売却を決意し、
石原知事に伝えていたのです。
734名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:11:07.97 ID:l7YuO36J0
一桁たりないんですが・・・
735名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:11:32.31 ID:qWVtYv1a0
街頭募金は大嫌いなので、振込用紙を渡すキャンペーンとかいいかもな
JKが足長育成会振込用紙を配っていたので、もらってしまった
JKなら仕方ないだろ 
736名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:11:34.21 ID:lHdY63+70
>>726
中国って食糧輸入国。
日本の商社は、食糧メジャーと組んでアジアの食糧の70%程度を担ってる。
韓国ですら食糧輸入の70%は日本の商社経由。
737名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:12:05.40 ID:VUDX8JmP0
>>721
所有者が都に希望だの、所有者が断っただの
中国人が350億円で希望だの。
いったい、誰がどこから出した話は分かっているのですか。

政治的パフォーマンスの匂いを感じているのは私だけではないはず。
738名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:13:21.51 ID:v/xLQRXx0
中国も日本もお互いに自分の領土だと主張するだけなら永久にこの領土問題は解決しないし、
何かのきっかけで戦争になる可能性も否定できない。
そこで、東アジア地域の安定のためにも、尖閣諸島を韓国に譲渡したらどうだろうか?
739名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:13:23.86 ID:ams48qzY0
>>686
やめとけ。こんな寄付に参加してるのが晴れたら、東京県警に捕まって職安に連行される。
ずっと公家にマークされてお前の人生がAUTOになるのは火を見るより朗らかだ。
本気でやられたらお前らのチャラい愛国心なんてあっという間に
公団にぺにゃんこにされるのは目に見えてる・・・
仕事を占って埠頭に迷うことになるぞ。民間人が手を出すのはおもん違いだ。
内臓調査室に国家半額罪で取り縛りを受けるぞ。国税局からマルハも発見される。
今の中国は家畜の勢いだ。逆らわない方がいい。虎の逆鱗を踏むぞ。
こんなにヨット右翼がおおいいなんて日本はも魚姉妹だ。
740名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:13:24.55 ID:HlbHixDm0
 日本国内ではなく、世界中のジャーナリストが集まる米ワシントンD.C.で
発表したことも、石原流の計算高さがうかがえる。日本国内であれば、
購入に否定的なマスコミを通じて、バイアスがかかった訳文が世界中に
発信されただろう。しかし米ワシントンD.C.であれば、世界中のメディアに
直接訴えることができる。こうした行動は、思いつきの人気取りではできないものだ。

「都知事が鳴らした号砲」 元海上保安官・一色正春
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120514/bks12051403400000-n1.htm
741名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:13:27.05 ID:gnvjnpGM0
日本を愛するオマイらを俺は愛しているぞ
みんなで笑顔のあふれる人々が幸せに暮らせる
良い国にしたいね
742名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:13:37.74 ID:aHPGA89dO
とりあえず一万寄付した。
ただ今金ないので、次は給料日以降
743名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:13:49.42 ID:l7YuO36J0
>>733
「石原さんになら任せられる、腹は固まった」と売却を決意し、
石原知事に伝えていたのです。


だから幾らでだよ
毎日都のHP見て足元見てるんじゃねえのw
744名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:13:54.99 ID:JjvkVqOB0
日に日に寄付額が減ってるじゃん ww
広報が足りないだろ
745名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:14:29.34 ID:t4wIfQb30
実は3000万ほどしか集まっていないって話、本当?

右翼が寄付をねつ造しているんだけど、効果が無くて
良心的知識人に叱責っされているみたい

アジアを不要に刺激して何がしないの?叱責は当然だよね
日本はアジア、アジアから引っ越しできないし、
アジアとの友好は日本のためでもあるしね

5億なんてまとものに信じないほうがいいよ
746名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:14:29.36 ID:IghkBnek0
>>1
月末には一気に増えるだろうから、20億くらいは超えるかも。
747名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:14:29.51 ID:NeEGR1Qp0
ブサヨタソ涙目w
748名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:14:47.57 ID:Rv2EdGd00
>>646
地方自治法241条を参照。
基金を作るには、条例を作らにゃならん。
「尖閣購入基金条例」を議会で通す必要がある。
749名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:14:55.27 ID:EGVPUhYq0
>>727
アメリカ始め、欧州の一部も、周辺アジア諸国も日本支持に傾いているからねえ
(域内防衛、専守防衛に徹してきた、徹しさせられるような規制や枠組みが
世界的な期待の中で変わることを求められている)
日本や世界を挑発したバカ共
750yy:2012/05/14(月) 22:15:00.14 ID:ncXiAKpx0
石原都知事を支持します
751名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:15:00.09 ID:z9G5amPN0
冷静に考えれば東京都が尖閣を買うとか無理ゲーだろwww
お前ら騙されすぎ。
752名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:15:22.47 ID:tiOq3Z6W0
なんで平成天皇は玉音放送で寄付を呼びかけないの?
熱湯コマーシャルのセットを引っ張りだしてきて、
風呂に漬かった秒数宣伝すればソッコーで100億ぐらい集まるだろ?
753名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:15:29.22 ID:U33o9hc80
>>717

お前だけだ。
754名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:15:43.55 ID:VUDX8JmP0
>>740
読む価値の無いリンク張るな。
具体的な法令改正案も提示せず、空虚な精神論だけ。
典型的なスポーツ脳と判断させてもらった。
やはり、計画もなくバレないと思い漫画喫茶からアップさせた
恥ずかしい男の意見だな。
755名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:15:47.15 ID:HlbHixDm0
>>742
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) (・ω・)((⊂ ←>>742
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
756名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:15:48.51 ID:Cm+Xzfu00
>>745
え? マシですか?
ヌツト右翼は嘘吐きですね、
757名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:15:50.19 ID:aRxdW1KO0
>>719
なんでロシアに確認?サンフランシスコ講和条約?
しかしそうなると北方領土と引き換えってなりそうだからありえない。

「日本の国有地から不法占拠者排除、ただちに実力行使」でいいよ。
自衛隊が現地調査のために上陸、チョンが武力行使してきたら即応戦、
紛争になって竹島強奪された時に殺された日本人の仇をとればいい
758名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:16:35.14 ID:drPROMXq0
竹島なら俺も募金する
759名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:16:55.08 ID:jJe05Inu0
なんだか現所有者が買ったときは7000万とかネットで暴露されてるし・・・
吹っかけられないだろう。
760名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:17:07.89 ID:DcBrDszx0
ttp://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
いつのまにかカコヨクなってるなw
761名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:17:22.36 ID:/fw+33X10
>>745
じゃあ都を詐欺でも告発しとけよ。
URLはこれだ:http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku_kifu.htm

ここには37,000件、5億とある。
これが3000万しか無いと立派な寄付金集めの詐欺となる。お前若しくは有志で勝手に告発したまえ。
762名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:17:29.71 ID:d0WgM7uh0
いんなぁすぺ〜す

寄付してね〜のw

純潔キャンデー
763名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:17:35.44 ID:lHdY63+70
そういえばフランスも次期大統領は反中になっちまった。
なんでこうなった・・・・。
764名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:17:39.83 ID:0qi9OkDQ0
今北産業

全く流れが掴めん
765名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:17:39.99 ID:Ae1nEla20
>>655
>>653は、そういう意味で言ってるんじゃなくて、そうやってリンクたどれない生活
をしてる(テレビ・新聞のみ)ひとたちに、マスメディアが頑として教えようとしない、
って話だと思うよ。
>>679の言うように。
766名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:17:46.40 ID:IghkBnek0
>>739
どう理解すべきなんだろう?
767名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:18:06.93 ID:HlbHixDm0
>>754
君なんで必死なん?
768名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:19:32.03 ID:/fw+33X10
>>766
歴代工作員の誤字集大成。
769名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:19:42.28 ID:yNBsTf8k0
竹島浄化の寄付をしたいです
770名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:19:52.32 ID:KjsUOv4o0
>>739
40点。
771名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:20:15.77 ID:l7YuO36J0
寄付つっても人からお金を集めてるんだから会計監査とか要るはずだよな
東京都で飲み食いに使いましたとか許されないんだから
772名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:20:27.22 ID:b5EKZGHf0
震災寄付はアメリカのUNICEF本家に1万円分した。
尖閣諸島寄付も1万円した。
773名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:20:40.02 ID:lHdY63+70
東京県警につかまって職安連れていかれるなんてイイコトジャンwwwwww
どこのパラレルワールドか知らんけど。
774名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:20:51.24 ID:tohGNsQU0
現所有者さんの顔は悪いけど・・顔だねw
買った値段が6700万か7600万か知らないがそうそう乗っけられないんじゃないの日本人なら?
775名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:20:57.60 ID:vDy1vu9g0
>>745
日本語不自由すぎるだろw
776名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:21:01.56 ID:HZkQ+BQn0
>743
土地を購入するときは、算定の基準があるんじゃないかな
オークションのような金額交渉にはならないでしょう
売主もそのあたりはわかったうえのことと思う
島に補償するような物件もないし、べらぼうな金額は算定できないと思うけど
個人的には石垣とか残っているみたいだし、へりくつをつけてなるべく高く買ってほしいな
777名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:21:02.84 ID:VUDX8JmP0
>>767
お前がリンク張るからだろ。
誰もが思っているはずだ、
バレないと思い漫画喫茶からコソコソしてアップさせ、
バレてしまった奴だろ。
778名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:21:08.39 ID:jwRKzklW0
尖閣諸島を中国の侵略から守れば、日本の外交も少しはましになる。
それからあの辺の海域に眠ってる資源は、7000兆円は眉唾だとしても、
後世の日本人が採掘すれば200〜300兆円の価値はあるはず。
我々の子孫に必ず感謝される。ご先祖様や八百万の神様にも、少しはほめてもらえるはずだ。
寄付したお金の何百倍も御利益があると思って良いよ。
779名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:21:16.47 ID:FDGwpn800
>>766
日本語でおk
のツッコミ待ち釣りコピペ
780名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:22:13.00 ID:d8w1n8l30
>>758
アレ???竹島って国有地じゃなかったの?
何でわざわざ購入するの?韓国から売ってもらうつもり?
781名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:22:58.91 ID:n72JGj3K0
>>766
工作員の誤字まとめコピペ
782名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:23:05.10 ID:dJYf0FlFP
尖閣諸島3島の賃借料から算出すると10億円前後って話だが・・・・。

783名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:23:14.26 ID:HlbHixDm0
>>777
アップされるとそんなに困るの??
784名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:23:22.69 ID:G8AiBwQU0
ID:VUDX8JmP0

この人何日か前も同じようなIDじゃなかった?
ランダムのはずなのに傾向ってあるのかなあ
785名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:23:26.39 ID:Cm+Xzfu00
>>780
奪還の為の作戦費用はどれくらいかかるんだろうね。
786名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:23:27.54 ID:fZfrCwq40
東京都で竹島買おうぜ!
787名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:23:46.81 ID:IghkBnek0
>>768
なるほど。
788三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/05/14(月) 22:24:05.77 ID:gpBeeGCCO
>>771
監査したらユニセフとか赤十字とか酷い事になりそうだな。
789名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:24:07.44 ID:AM43XxIM0
>>766







790名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:24:28.40 ID:aRxdW1KO0
よく網羅してるけど「魚姉妹」ってなんだ?
もしかしてオシマイのことかいな
791名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:24:41.79 ID:r1cx5qKU0
            /  . -/     -‐- 、       V
          ' /  j       -‐ 、`ー一 ⌒|
          j/ /ノ{  ノ       \  / ̄ ヽ
.          j=、</イ  ヽ  _ァ= 、   }j }  __  } 自国の島保全に背景無しに寄付する
        _|{  い_」    _ ´(|{  }「〒' 了⌒}i7′最悪、ただのお調子者連中と
.        /| /〉     `ー`=´, :  ト`=ハ 
       / ハ. 、{            { i  |    } それを組織的に熱心に妨害繰り返してる連中と
.       i / ∧、__  ',        く__ --_〉   ノ
.        | ,′i ト-1  \          ̄     /|  どっちに公安が興味を持つと思ってやがる。
      |,′U |  |   i   /  __ _  、 |
      |!  _L⊥ ┴  ̄ ̄ ̄}  '-‐‐‥‐┘ ′|  尻に火が付いてるのは手前らの方だって
      | く.          (_) / ー-‐ ´ ` 一'  丿  わからねえほど馬鹿なのか? 工作員って奴は。
.        |   }        |          ,イ ̄   ‐-、
.       |___,L           ト  ..___,ノ/    (_) |
_ ..  -一'´  _,>-、__  (_) ヽ \      '|        /
792名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:25:40.32 ID:VUDX8JmP0
>>783
国を憂いた国士なら、正々堂々、自宅からアップする。
そして顔出しで記者会見、正々堂々と尖閣の現状を証言。
なのに、あの男は全部、コソコソだった。
おまえは、そんなことも知らないようだな。
793名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:25:41.67 ID:fOXeK1NoO
>>712(ここだけの話、その人よつべ聞き取れない。ネットに入力された文字列じゃないと機械翻訳が利かないから)
794名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:25:41.68 ID:mzBadt1kO
>>739
笑いが止まらないwww
795名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:25:54.84 ID:xHcil1m90
ナガサキとか
フクシマとか
ヒロシマとか
イシハラとか

左翼と朝鮮人ってこういう表記好きだよな
漢字は全く読めないのか
796名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:26:05.72 ID:EGVPUhYq0
>>780
朝鮮戦争時の各国の思惑や義務が複雑に絡み合った今なお有効な停戦体制が終了すれば
何気兼ねすることなく、最終的には実力排除いけるから
797名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:27:10.53 ID:ams48qzY0
>>790
東亜でホロン部が「日本はもうお終い」と書こうとして
「日本はも魚姉妹」と書いたことがあった
798名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:27:11.97 ID:HZkQ+BQn0
>>792
ひょっとして仙石さん?
違ったらごめん
799名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:27:28.06 ID:L8ZFPayK0
>>739
お前、狙い過ぎ
800名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:27:31.60 ID:Cm+Xzfu00
>>796
一旦、北に占拠してもらって、
我が国に対する侵略行為だとして奪還すれば、
全く外交的にも問題ないのだがなぁ
801名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:27:49.23 ID:VUDX8JmP0
>>784
俺の書き込みが優秀な公家にマークされているから、
IDがいつも同じなんだよ。
802名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:28:01.23 ID:HsOHp/sd0
>>745
いじましくて悲しくさえ有るな
803名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:29:01.36 ID:uYMdLblq0
>>753
あんたと同じような気持ちで寄付した人間なんだが、あんま熱くなり過ぎなさんな
気持ちはすっごいわかるけど
804名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:29:05.90 ID:HlbHixDm0
>>792
悔しそうだねw
805名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:29:08.65 ID:EGVPUhYq0
>>785
平和的外交解決に応じないなら、実力行使で
海上や空からの施設破壊攻撃と補給絶つだけでOKでしょ
わざわざ陸上戦する必要もない
806名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:29:16.02 ID:KwHjK1IF0
>>795 確か朝鮮王朝が漢字を無くしたんじゃなかったでしたっけ?
だから仕方なく日本人がハングルを教えてあげた。
朝鮮は、事大主義でも漢字は嫌いなんじゃない?
「だから自国の歴史を学べないんじゃない?」
807名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:29:19.50 ID:lHdY63+70
>>801
日本って明治時代に公家制度廃止しただろ。
808名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:29:24.09 ID:fOXeK1NoO
>>797 ぶふっ
809名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:29:31.39 ID:ams48qzY0
>>795
漢字を捨てて愚民文字使ってるお国の人たちだからじゃない?
810名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:30:45.04 ID:kCu1YU7e0
日本は江戸時代の300年間で平和ボケしていたと思っていたら、
明治以降の50年で清、ロシア、アメリカ、英国と世界の列強と
タイマン張った国なんだよね。

今回の寄付に、日本人の気質を理解している中国人は相当怯えていると思うよ。
戦後70年ですっかり骨抜きになったと思っていた日本人が、
いざという時には一つになるという気質が死んでいなかった。

日本が戦争を仕掛けることは二度とないと思うが、
攻められたら徹底的に抗戦するだろうな。
811名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:30:46.17 ID:VxtUw5bz0
これでもまだ半分〜1/3なんだろ?
お前らもっとがんばれよ。
812名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:30:47.59 ID:M8xEDQ7+O
>>739


同意です。
手出不要了解
813名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:31:40.49 ID:HVZU9c2U0
すげー
814名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:31:40.86 ID:Jle2Srhb0
頑張って10億めざそうぜ
815名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:32:07.51 ID:aRxdW1KO0
>>797
やっぱそうか、ってか魚姉妹って萌えキャラみたいw
もう暗号解読だね
816名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:32:19.25 ID:VUDX8JmP0
テレ朝報道中。
国家主席発言中。
革新的利益宣言。
北朝鮮に触れず、日本と韓国の敗北だった。
イシハラが外交、防衛をぶち壊しだな。

817名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:33:23.03 ID:EGVPUhYq0
>>800
だね
停戦体制下では、日本は韓国保護の国連軍(朝鮮戦争介入連合国)の支援国の一つだからねえ
日韓で問題起こすといろいろ足並み乱れてまずいわけよ
818名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:34:20.64 ID:ffOqN67f0
寄付金がいくらになっても(5億でも100億でも)
所有者が寄付で集まった金額だけで売るってなったら面白いのにな
819名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:34:20.55 ID:HlbHixDm0
>>816
うわっ!テレ朝見て鵜呑みにしちゃう人?
820名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:35:40.85 ID:CUlGltDG0
>>784
トップページ > ニュース速報+ > 2012年05月10日 > LYQ+NFEW0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120510/TFlRK05GRVcw.html
トップページ > ニュース速報+ > 2012年05月11日 > 2Q3ZlH5C0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120511/MlEzWmxINUMw.html
トップページ > ニュース速報+ > 2012年05月12日 > eak9hQEt0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120512/ZWFrOWhRRXQw.html
トップページ > ニュース速報+ > 2012年05月13日 > vhbD5Rnt0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120513/dmhiRDVSbnQw.html
トップページ > ニュース速報+ > 2012年05月14日 > VUDX8JmP0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120514/VlVEWDhKbVAw.html
821名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:35:56.67 ID:ams48qzY0
>>815
その言葉のシュールさから一時期けっこうはやって
魚姉妹のAAも何個か作られたはず
822名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:36:10.28 ID:fOXeK1NoO
テロ朝報道を真に受けるヴァカがニュー速+に何の用なんだろう…
823名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:37:02.39 ID:VUDX8JmP0
>>819
お前は、面白半分にアップさせコソコソしていた
恥ずかしい男だな。
824名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:37:29.14 ID:V1d6ylJN0

★慰安婦記念碑 撤去署名のご協力をお願いします。

以前の「慰安婦碑撤去」請願書に地名の誤りがあり、
署名サイトが変更になったとのことです。
→ ホワイトハウス署名サイト(改訂版)http://wh.gov/yrR  
お手数をお掛けしますが、また署名・拡散の程よろしくお願い致します。

署名の方法がわからないひとは、↓のひめのブログを参照してください。
http://bbs.unionbbs.org/test/read.cgi/news/1319466231/519
825名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:37:42.64 ID:1biGo+gUi
>>733
島の持ち主がこの方で本当に良かった
826名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:38:16.61 ID:CUlGltDG0
>>801
          「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
            ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
          {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '|
           l::l . 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
           ',:i r- 、、` ' ―――一'' " .|
            || ヾ三)       ,ィ三ミヲ  |
            lj         ゙' ― '′ .|
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...  |
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、|
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ|
           ', ゙'ー-‐' イ:   :..丶三-‐'"|
            ',    /.:   .      |
            ',  ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  |
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶::. |
            ヽ .i:, ヽ、__, イ    _`゙.|
              ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/   |
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."    |
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒      ,|
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.____|
827名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:38:32.92 ID:HlbHixDm0
>>823
え?俺がsengokuたんなの?光栄だわwww
828名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:38:52.42 ID:pXBFm6/90
野田が尖閣は日本固有の領土ですって温家宝に言い返したっていうのが
この寄附行動の戦利品のひとつですよ
中国が日本を刺激しているとまで言ったらしい
日本のメディアは中国を刺激するなって論調だったが正反対だなw
829名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:38:53.77 ID:aHPGA89dO
>>810
平和ボケはあったが、農民まで含めて教育には力を入れていたのが大きい。
というか、島原の乱から200年以上戦争に縁のない社会をつくっていたのはすごいと思うが。
830生粋の朝鮮人:2012/05/14(月) 22:39:06.61 ID:uEX7srJK0
>>823

朝鮮人は貴方の様な品性を欠く人間ばかり・・・

同じ朝鮮人として恥ずかしい・・・
831名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:39:18.29 ID:Woo4c3zj0
 政府与党だけではない。全ての国会議員、地方議員がどういう主張をするか、経済団体はどういう反応を示すか、
新聞各紙はどういう論調か、評論家や専門家と称する人たちがどういう発言するのか、よく見れば何が真実か分かるはずだ。
そして、自分自身が何をすべきかを考えてみてほしい。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120514/bks12051403400000-n5.htm


勿論!
832名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:39:59.48 ID:3dbXRM3D0
東京都って自民政権時代国に金吸い上げられてなかったっけ?
今思うと自民政見との出来レースだったと思うが、
尖閣購入はルートが逆になっただけのような
民主は東京都に金クレクレ言える知恵もルートもないから何も言えず
逆に東京都知事からこっちが金出して尖閣買ってやるよとか言われ
833名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:40:00.11 ID:IghkBnek0
>>814
今月末には軽く超えてるでしょ。
834名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:40:00.45 ID:hiJ4nwtcO
統失臭がしてきた
835名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:40:21.88 ID:VUDX8JmP0
>>826
牛の鳴き声がしなかったのに・・・・・・。
もう終わりだ、書き込めない。
836名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:40:22.51 ID:OagBKPLq0
報道ステーションで、温家宝が尖閣が革新的利益だという話を報道するも、寄付の状況には一切触れていない。

いつものこととは言え、なんなんだ?この偏向報道は。
837名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:41:03.24 ID:n72JGj3K0
>>829
現代は戦争からまだ70年しか経ってないんだもんな
838名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:41:15.25 ID:KYOn4KBa0
>>835
zipだ、zipを献上するんだ!
839名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:42:17.31 ID:rcyWUiTZ0
>836
野田の発言は報道してないの??
840名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:42:33.51 ID:5/a0kSDs0
支那畜生のケツ舐め「はてな」豚 『尖閣に募金するヤツらはアメポチ! ブヒー!』
ttp://d.hatena.ne.jp/vanacoral/20120510

「はてな」豚軍団 『中国共産党万歳! ブヒヒー!』
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/vanacoral/20120510
841名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:42:56.08 ID:fOXeK1NoO
>>819 かまってもらえてうらやましいw
(ここだけの話、そいつ、よつべ聞き取れないって言ったらテロ朝報道を紹介してきたよ!素直じゃないよね コソコソ)
842名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:43:13.10 ID:6T+dLQi20
>>739
どこ縦読み斜め読み?
843名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:43:44.39 ID:jmgU1Knj0
>>840
負け豚の遠吠えっちゅうやつやな
844名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:44:19.40 ID:8J2olDOy0
ぽまいら、居住地の市町村長や知事に
「個人としての寄付をしろや(#゚Д゚)ゴルァ!!!・・・じゃなかった、お願いします」と、
嘆願メール出してみたらどうよ?

富山市市長のような人が続々と増えてきたら
日本政府こと民主党もびびるだろうからな
845 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/05/14(月) 22:44:28.34 ID:XctHvRTC0
てす
846名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:45:55.42 ID:PWww+xeaO
>>836
ネットを鵜呑みにするのもアレだが、
テレビは基本話半分で後は自分で取捨選択しないとな

もはや安定して確実に情報を伝えてくれる手段なんて日本には存在しない
847名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:46:00.44 ID:Woo4c3zj0
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm

少し改変 島の画像入
848名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:46:04.78 ID:fOXeK1NoO
>>834 ぶふっ 次レスでブレイクw
849名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:46:39.59 ID:IghkBnek0
>>842
誤変換集コピペだってさ。
850名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:47:33.13 ID:vDy1vu9g0
>>844
うちの知事(神奈川)は真っ先に批判したんだぜ…
みんなごめんな…
851名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:47:33.16 ID:VZE62gpi0
>>129みたいな日本分断工作レスは本当に卑劣だな
俺の地元石巻にだって尖閣寄付してる人間は大勢いるわ
852名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:47:53.32 ID:Cm+Xzfu00
>>837
内乱と対外戦争ではちょっと違うけどね。
白村江→元寇→朝鮮征伐→日清戦争→日露戦争→太平洋戦争&大東亜戦争と、
日本の対外戦争は三勝三敗。
853名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:47:54.45 ID:C3WIgo290
オレも寄付したんだけど、
お礼状とかもらえないの?

記念に欲しいんだが。
854名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:49:12.07 ID:Woo4c3zj0
>>853
領収書を送ってもらえ
請求するときには、ちゃんと切って貼った返信用封筒同封しとけ
855名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:49:14.55 ID:N+ZVFJ560
>>739
通名の工作員かw
今度は重慶を落としたろか?
856名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:49:26.10 ID:zAB96JkZ0

東京都尖閣諸島寄付金について

現在、多くの寄附のお申し出をいただいており、専用の振込用紙はご依頼のあった順序にお送りしております。
領収書につきましても、申し込みいただいてから送付までしばらく時間をいただいております。
申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
857名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:50:16.90 ID:Woo4c3zj0
ゴメン
切って じゃなく 切手 なw
判ると思うけど
858名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:50:33.98 ID:G0TbTC4hO
>>739
公家に職安、家畜の勢いワロスwww
859名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:51:05.86 ID:IghkBnek0
>>852
第一次大戦も勝ってるよ。
860名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:51:20.83 ID:EGVPUhYq0
>>800
東西ドイツのような平和的統一か、裏で当時の戦勝国の意見の一致での統合以外の
北の一方的な軍事行動と占拠、韓国併合と勝利は停戦体制下の連合国やアメリカにとって
面目丸つぶれと旧東側に屈することを意味するから容認は出来合いだろうね

ま、韓国が連合国側の日本を直接軍事行動で攻撃でも仕掛けてきたら
停戦体制で保護されている韓国が保護国への敵対・攻撃という形の
自らの愚行で崩壊するけどw
861名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:51:34.81 ID:Cm+Xzfu00
>>857
誤字コピペにNEW ENTRY!
862名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:51:43.43 ID:avPdRdu70
尖閣諸島を本籍地にしてみた
863名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:52:02.54 ID:aHPGA89dO
ちなみに今回の寄付金は、正規の手続きをすれば寄付金控除の対象になるから、たくさん税金を払っているお金持ちの方は丸損にはならないんだよね。

864名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:52:04.00 ID:m+WUjjNB0
>>7
その寄付金誰に払うんだ?
まさか韓国じゃあるまいな?
865名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:52:38.38 ID:3EFpHVUQP
いくらあれば買えるの?
866名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:53:36.13 ID:C3WIgo290
>>854
サンクス
867名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:53:41.52 ID:xpzj5DDu0
>>858
> >>739
> 公家に職安、家畜の勢いワロスwww

どのようにしたら、このような誤字になるのか興味がある。
868名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:54:27.15 ID:0qi9OkDQ0
>>836
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120514-OYT1T00383.htm
>日中関係筋によると、中国政府も日本側に対して、「温首相の核心的利益に関する発言は尖閣諸島を含むものではない」と説明している。

ここまで報道してたんだろか?
869名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:54:38.26 ID:G0Ae1G060
>>865
地主さんは350億でも売るつもりは無いらしい
870名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:55:57.48 ID:aRxdW1KO0
>>867
ニュースとか動画で耳からだけで
テケトーに聞いてウロ覚えで入力変換してんのかな。
ちゃんと勉強してたらこうはならないよね

工作員てTVタッコーとかたかじんとか、よく見てそう
871名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:56:00.56 ID:1HjpEdRU0
ウイグル難民の問題といい踏み絵が続くね民主党さん。
正直、中国貧民層と日本国民を平均して貧しくした経団連の意向などどうでもいいんよ。
彼らが中国に骨を埋めたいならそうすればいい、これは相当数の国民の本意だろ。
正直、日本国内じゃ誰も潤ってなどおらんだろ、実際。

872名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:56:24.10 ID:XnXsFbL4O
わずかですが寄付させていただきます。
最前線で戦っている人達には本当に頭が下がる思いです。
873名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:56:26.45 ID:wpWMRVYH0
さっきネットバンキング経由で10万寄付した。

明日は「領収書送付依頼書」に振込み画面のプリントアウトを貼って
東京都庁に送るつもり。
874名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:56:29.51 ID:D7FMnONB0
次の給料出たら微力ながら加勢させてもらおう。
875名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:56:30.47 ID:WrGzpirn0
仕事帰りに東京都のページから集まった金額見るのがここの所の楽しみ
所で専用の振込用紙についてwktkする注意書きがあるな
専用の振込用紙は大口って事だよな?
876名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:56:34.72 ID:3EFpHVUQP
>>869
それってようするに「売らない」ってことじゃねえの?さすがにそんな金額は都民が納得しないだろ。
877名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:58:00.19 ID:zyBQwivZ0
買値って、精々15億なんでしょ?
30億とか集まったらどうするの?
878名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:58:41.11 ID:ams48qzY0
>>876
中国系企業からその額でオファーがあったけど売らなかっただけ
地権者の弟が言ってた

当然石原には適正価格で売るんだろう
879名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:58:46.58 ID:wpWMRVYH0
>>865
>>869

正確には「中国政府が350億で売ってくれと地主に頼みに来たが
断って追い返した」ってことだぞ。
880名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:59:24.29 ID:SWXZzOyjO
集めた金が余ったら、
東電賠償にまわすのか
881名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:59:32.67 ID:WTEYiJHP0
寄付とは人に強要されることじゃないのだが、
>>12は空気読めなさすぎ。

こんなこと書いたら寄付しろといわれるのは想像つくだろうに
882名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:59:57.41 ID:vDy1vu9g0
お寄せいただいた寄附金は、尖閣諸島の購入や、その活用のためにあてさせていただきます。
883名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:00:26.77 ID:aN4GpTiL0
いいかげん、日本は歴史に学べばいいんだよ。支那、朝鮮は...その民族自体が
そうなんだが、こっちが弱くでれば、どこまでも押してくる。こっちが強くでれば
あっさり引っ込む。簡単なんだよ。 簡単にいえば、どっちがボスだから知らしめて
やれば、大人しくなる。お行儀がいいなんての屁の突っ張りにもならん。犬のしつけ
と一緒だ。
884名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:00:38.78 ID:+KWsfAwmO
なにより日本の異常なる外交力のなさ!嗚呼情けない!!
なにも喧嘩売れってんじゃないのさ
885名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:00:40.33 ID:tepA69r70
知り合いの都議さんに情勢を聞いてきたが……

議会の大部分は魚釣り島購入に反対であり、購入決議が都議会で可決する見込は
無いとのこと。
寄付がいくら集まろうと、粛々と否決するってさ。
886名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:00:41.07 ID:aRxdW1KO0
>>875
多分、郵便局口座ぐらいしか持ってなかった
田舎の爺ちゃん婆ちゃんあたりが
口座番号覚えられないからどうにかしてけろ、とかの
問い合わせ多かったのかなーと想像したりして ( ´ー`)y-~~ 
887名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:00:42.12 ID:r3ff5lVI0
>>876
何か自演臭いから、相手しないほうがいいとオモ。
888名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:01:22.10 ID:HlbHixDm0
>>872>>873>>874

ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) (・ω・)((⊂ 
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
889名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:01:59.52 ID:jmgU1Knj0
>>879
支那の中じゃ、所有権なんて認められないのに、
中共政府が「売ってくれ」なんて言ってるんだったら
日本の主権を認めてるっちゅうことですね。
890名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:02:55.77 ID:r3ff5lVI0
>>875
>>886
それなら良いけど、シナチョンが妨害工作で
振込用紙を請求しまくっているんじゃないかと不安。
891名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:03:11.44 ID:fOXeK1NoO
>>868 中国政府のソースを解析できない難はあるが、尖閣諸島を核心的利益から除外したんだな?
だとしたら、中国政府は日本政府が尖閣諸島では譲歩しないと確信し納得したことになる。
892名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:03:13.52 ID:3EFpHVUQP
>>878
なるほど。売ってくれるかどうかはまだわからないんだろうが、都民が納得できる
価格であることを期待したいな。
つか、350億もポンと出せる企業っつーのもすげえな。どこなんだろう。
893名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:03:30.20 ID:1HjpEdRU0
>>869 >>876
中国には350億でも売らない、石原都知事の東京都になら15億ならお譲りしたい。
また、毎々中国寄りの民主党政権が居座る政府にも毛頭、売る気は無いが現状だろ。
なんせ1000兆円相当のエネルギー資源を埋蔵した島嶼海域だもんな。
894名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:03:34.22 ID:wpWMRVYH0
具体的な買い取り価格は不明だが、

昨年末頃から地権者と協議していて、売買について「基本的に合意している」という。
価格は「まだ言えないが、そんなに高くない」。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6475941/

ということだから、今のペースで募金が集まれば十分に買い取り可能だと思う。
895名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:03:39.96 ID:aRxdW1KO0
>>885
へぇ〜 あの手この手でがんばるねえ −y( ´Д`)。oO○
日本人なら「魚釣り島購入」っていう言い方にはならないだろうに
896名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:04:19.85 ID:13qSHsbf0
日本にいるチャンコロの炙り出しもできて一石二鳥っすな石原さん
897名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:04:58.25 ID:lHdY63+70
>>885
専決しそうだから、議会の声はあんまり意味なさそう。
898名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:05:36.07 ID:3EFpHVUQP
>>893
15億なのか。現状の寄付額を考えるとかなり現実的な数字だな。
寄付だけでまかなえるかもしれない。
899名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:06:21.74 ID:WrGzpirn0
>>886
そう言う可能性もあるのか
>>890
それはそれで妨害してもこの勢いwと思ってしまう自分は能天気かもなー
給料日前だけどノリで2度目の振込行きそう
900名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:06:39.46 ID:0qi9OkDQ0
>>891
この記事を信じればそうなんだけど、あんまり当てにはしていないw
この件を記者会見のときに突っ込む記者も居ればいいんだけどねえ。
901名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:06:44.46 ID:5Ae1Wf0b0
口座をカンストさせてやれ
902名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:06:49.69 ID:KYOn4KBa0
今日2回目の寄付をしてきたから、明日の発表が楽しみ。
失業中だから1192作戦しかできなかったが、貧者の一灯として
この国の力になりたい。

日本人はずっと昔から、今より良い社会を次の世代に贈るために
努力をし続けてると思っているから、自分もその一員となりたい。
903名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:07:04.17 ID:EGVPUhYq0
>>869
まもなく国との借地契約も切れるし
個人が自分の財産を国に守れと要請するのと
自治体が国に守れと要請するのとでは威力が違う
(自分が出来る範囲の管理と自治体レベルもね)
それに、膨大な金額で売却しようが、税金は取られるは
相続税は取れるは、墓までは全部持って行けないはで
適当な売却額で手を打つでしょ(都以外には売りたくないようだし)

個人の不動産取得禁止、土地没収がデフォの中国の領有になったらどうしようもないしねw
904名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:07:29.28 ID:fOXeK1NoO
>>868 が事実なら撃退成功で勝利宣言だぞ。おまいら
905名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:07:39.13 ID:IghkBnek0
>>885
露骨な釣りだなー。
906名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:08:01.19 ID:isHiiRQD0
石原は最悪、専決で仮執行するかもな。
仮執行後に議会で否決されても、仮執行自体は効力失わないし。
907名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:08:23.14 ID:ob3WdZda0
【日中関係】日本からの寄付で建てられた小学校が、地元建設会社に売り払わる…踏みにじられた日本人の願い、中国の誠意の応え方
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336988992/

ODA禁止しろ!!
908名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:08:42.24 ID:ZhgISjKj0
拉致被害者奪還集会&デモ京都5月19日
909名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:09:01.87 ID:1HjpEdRU0
>>898
できれば更に15億円まで上積みできれば政治的動向なしの尖閣の基礎的な生活インフラまで
整備できればなお良いと思う。
910名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:09:11.11 ID:Ueog0p7ti
不動産鑑定士いれた妥当な価格にしないと
安すぎると贈与税かかるんだよね。
911名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:09:50.87 ID:IghkBnek0
>>898
月末には超えてるだろうな。
912名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:09:57.33 ID:HlbHixDm0
>>902
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) (・ω・)((⊂ ←>>902
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
913名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:10:02.55 ID:hiJ4nwtcO
>>868
ほんとかいな
すぐ覆してきそうだが
914名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:11:10.56 ID:MI7KG1i/O
【チベット】中国がダライ・ラマの毒殺を計画[05/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336868982/

【チベット】中国がダライ・ラマの毒殺を計画[05/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336868982/

【チベット】中国がダライ・ラマの毒殺を計画[05/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336868982/

915名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:11:40.06 ID:wsDs0avo0
地主さんは350億でもシナには売らなかっただけ
買値以上に募金が集まったら
維持管理
港湾建設
より頑丈な灯台建設
防衛施設の建設
資源開発
etc…

都民になりたいわ
916名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:12:03.73 ID:i99NiM9TO
今日寄付した奴、これから寄付する予定の奴、GJ

ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)))( ・ω・)(((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
917名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:12:14.41 ID:ams48qzY0
>>910
ただ現在は上陸禁止措置されてて詳細な測量ができないから
冗談でもなんでもなくてGoogle Earth見て価格きめたお

になるんだよねww
918名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:12:23.90 ID:1HjpEdRU0
明日の11時には東京都のHPで12〜14日までの分を含んだ募金額が更新されるね楽しみ。
919名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:12:37.24 ID:k7UGfhZW0
明日が給料日の俺にもやっと出番が回ってきたな。待ってろよ!
920名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:12:57.28 ID:EGVPUhYq0
>>907
そもそも、日本と中国では公共財産と個人、法人・自治体の不動産財産の観念が全然違うものw
921名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:14:08.34 ID:fOXeK1NoO
>>868 が事実だとすれば撃退成功で勝利宣言だけど…
傍証として、あの連日しつこかった理屈っぽい工作員が、今日に限って歯切れが悪く、
テロ朝報道を実況した後に、麿AAにギャグを返して消えたのも工作中止命令が出たと考えれば説明がつくぞ。
922名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:14:11.05 ID:+xVuK09l0
余ったら竹島とか対馬(韓国人に土地買い占められてる)
あと貴重な水源や森林を是非保護して欲しい
923名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:14:31.18 ID:jq5SXRcS0
>>22
五毛党と呼んであげて
924名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:14:41.43 ID:Qd4TKPeAO
賃借料が1年でニ千万だか三千万だから、買い取るとなるとニ〜三十億ぐらい。
不動産関係がテレビで言ってたから
最低でも十億位は集めないとダメなのかな〜?

925名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:14:55.97 ID:aRxdW1KO0
>>918
6億突破かもね。
一日1億の勢いになってきてる wktk
926名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:14:59.57 ID:rihBTZmY0
普通預金/寄付金

1人が5億円寄付したわけじゃなくて100円とか1000円とかが集まって5億円でしょ?
経理の中の人、1件ずつ仕訳してるのなら大変だろうなあ・・・
927名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:15:13.06 ID:VUDX8JmP0
たった6000万円で買って、手入れもせず
人も住めないような荒地を、
350億円でも売らないって、足元を見ている所有者だよな。
928名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:15:18.27 ID:k9JG7EHl0
>>739
デッキレースも追加しといて
929名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:16:14.52 ID:p0Q9UllV0
>>919
おおー!まっとるぞ。
>>918
明日は、7億円近くになってる気がするんじゃが。
930名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:16:50.40 ID:d9C8E2pK0
サイトがちょっとリニューアルされててわろたw
更新がんばって!
931名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:17:51.19 ID:VUDX8JmP0
>>921
心配するな公家のように陰からみているぞ。
932名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:17:54.89 ID:k7UGfhZW0
>>739
探したらヨット右翼のAAってあるんだなw

ネット右翼        ヨット右翼
|W|          |W|      |\
|W|  _       |W|    ○ノ  \ フフ〜ン♪
|W|\へ|_< ○ /|W|     |.| /
|W|  `#####/  |W| __ノ〉|/__
|W|          |W| \      /
|W|____,,,___|W|〜〜〜〜〜〜〜〜
933名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:18:02.60 ID:YmurnMf00
今日、尖閣寄付の口座に3万円振り込んだよ。
934名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:18:09.69 ID:isHiiRQD0
>>924
その賃貸料だと、3島で5億円になっちゃうよ・・・・。
久野が借り上げる賃貸料は土地価格の8%だったはず。
935名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:18:12.76 ID:Woo4c3zj0
>>924
借地と建築物の賃貸とは少し違うから、貸借料の2〜5%が相場じゃね?
政府の貸借料が法外なワケないしな
固定資産税評価額もあるんだし、適正な価格が出てくるよ、そのうち
936名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:18:14.30 ID:rCSj1prZ0
>>919
おー、919もこれから募金する奴も、ナデナデAA用意して報告待ってるぞ!!!!
自分は10日に5000円寄付した。少なくてスマソ
937名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:18:51.97 ID:K4Tzu0pG0
>>828
今回の発言は中国様がやりたい放題だと手土産が渡しづらくなりますよというゴマスリだろ
野田 「ほとぼりが冷めるまで我慢してくださいおながいしまつ」
きっとこんなところだ
938名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:19:09.68 ID:hkdabIgj0
今の時間も,都庁の担当職員は振り込み金額の精査と,振り替え用紙の
発行の事務をしているんだろな。
頭が下がります・・・
939名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:19:09.83 ID:EGVPUhYq0
>>915
港湾施設: 国土交通省管轄
灯台: 国土交通省管轄
防衛施設: 防衛相管轄
資源開発: 主に経済産業省管轄

土地の所有権を都が得れば、いろいろ国(各省官庁)からの収入見込めるよw
(場合によっては民間企業や法人団体からも)
940名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:19:29.17 ID:TvwBgRjG0
>>932
ヨット右翼はもちろんだが、ネット右翼も優雅だな!w
941名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:19:29.79 ID:YwHHW5An0
>>926
>>経理の中の人、1件ずつ仕訳してるのなら大変だろうなあ・・・

CSVでデータ貰ってるだろ。
仕訳は1日ごとの合計じゃね。明細あるし。
942名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:19:49.14 ID:aRxdW1KO0
日本人がコツコツ貯金に喜び見出す気質であることも
中凶シナ低能工作員は見誤ってたな。
毎日の寄付額発表が着々増える自分の通帳残高を
見るようでwktkしてる国民多数w
943名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:20:25.63 ID:R/5MRprE0
尖閣諸島の島々や竹島には自衛隊を配備し、日の丸を掲げておかないと駄目。

陸海空は尖閣諸島の前に、早く竹島を奪還しろ!

944名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:20:39.64 ID:aRBAEzaJP
>>915
> 地主さんは350億でもシナには売らなかっただけ

350億円を提示してきたのはシナじゃなくて台湾の企業
シナが提示してきたのは40億円だとさ
945名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:20:47.91 ID:Rv2EdGd00
>>941
そもそも銀行口座なんだから、合計額を見たいだけなら残高照会で済むしな。
946名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:20:49.81 ID:Woo4c3zj0
>>937
その割には、野田だけ会見拒否されてやんのw
947名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:21:07.34 ID:cBhEq9/40
地主はいくらで売ると言ってるんだ
948名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:21:29.38 ID:ams48qzY0
>>932
ヨット右翼は北京五輪のときに生まれたと記憶してる
他にも熱湯浴とかあったような
949名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:21:32.44 ID:VUDX8JmP0
適正価格、適正価格と言いながら
いまだに購入価格を言わないイシハラと所有者。
大きさが分かっている島なのに、何もない荒地の何を測量するんだろう。
そして、募金活動の目標額は誰が決めているんだろう。
政治的なパフォーマンスの匂いを感じているの、私だけではないはずだ。
950名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:22:06.38 ID:mIwe+ckm0
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3410038.html
これは酷い。
都立の定時制の国語の授業でハングルだと。
951名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:22:18.26 ID:T/MonNL+0
>>940
まだまだいるぞ
ネット右翼        ヨット右翼
|W|          |W|      |\
|W|  _       |W|    ○ノ  \ フフ〜ン♪
|W|\へ|_< ○ /|W|     |.| /
|W|  `#####/  |W| __ノ〉|/__
|W|          |W| \      /
|W|____,,,___|W|〜〜〜〜〜〜〜〜
ニット右翼  メット右翼 キャット右翼 /丶ラット右翼    ボルト右翼
    (~)                 /∧"  バット右翼   (,,゚Д゚ )
  γ´⌒`ヽ   , -─-、        ミ゚Д゚ミ          (ノ|彡|つ
   {i:i:i:i:i:i:i:i:}  {===±=}   /ヽ_/i C|  /|  ‖   チョット右翼
  ( ´・ω・) (. ´・ω・`) ( ΦωΦ)  ||/| ‖ (∀゚)ハ,.ハ .  |彡|
   (:::::::::::::) (   :  )ヽ(    )  | |   ̄(\ノω・)  _|彡|_
    し─J    し─J    し─J   ノ  >    / \-J゚  (,,゚Д゚ )
                        ̄           ナット右翼
ポット右翼  ぽっぽ右翼  ちんぽっぽ
   ____     _,,_    ∧ ∧    もっと右翼
.  /__ o、 |、  /´o ヽ   (*'ω' *)     ∧_∧         勇み橋
    | ・ \ノ,.ィゝ     l    (   )     ( ・ω・)  ブーメン .  _
    | ・  |  ̄ヽ     l    v v       (====)    ヘ⌒ヽフ  _|_|_|_
ズズ ( ´・ω・)  (・ω・` )  ぼいん右翼 ____( ⌒) )   (  ・ω・)  |お|
   (っ=|||o)  (  : )    川    /\   ̄`J ̄\\∽∽/ .|手|
 ̄ ̄ `――´ ̄| し─J   ( (  ) )   ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄  └─┘  |も|
952名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:22:23.82 ID:MI7KG1i/O
【チベット】中国がダライ・ラマの毒殺を計画[05/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336868982/

【チベット】中国がダライ・ラマの毒殺を計画[05/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336868982/

【チベット】中国がダライ・ラマの毒殺を計画[05/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336868982/
953名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:22:23.93 ID:Woo4c3zj0
>>949
お前だけだ
954名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:22:34.99 ID:0qi9OkDQ0
>>913
穿ってみれば、ガス抜き&こっちを油断させる作戦かねww
でも、中国が言質取られても全く意に介さない気はするwww
955名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:22:36.87 ID:AaN2gloo0
1000円振り込んだら、手数料が420円。
振込カード作った。ちまちま寄付し続けて
やる。
956名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:22:42.28 ID:p0Q9UllV0
ちはやぶる
神がつくりし
尖閣の
賜いし宝
はらからのため
957名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:23:17.66 ID:KXmSfpwK0
募金したやつは自己申告でここでナデナデしてもらえるよw

【幼女から】尖閣募金“ナデナデ”スレッド★第5愛撫【熟女まで】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1335930022/l50
958名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:23:26.78 ID:CRgliRoo0
たった2億4000万円しか集まらない24時間テレビに届く応援のFAXをまるで
国民の声かのように嬉々として紹介してないで

尖閣の募金者とそれを応援する人間の声をちゃんと報道しろよ。
959名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:24:26.08 ID:HlbHixDm0
>>933
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) (・ω・)((⊂ ←>>933
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
960名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:24:27.50 ID:dJw6XMQf0
なけなしの3万寄付した・・・
あと半月の食費、残り2000円だ・・・どうしよう・・・
961名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:24:35.88 ID:HdkiWThqP
今週末給料が入ったら追加で寄付する。
962名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:24:43.76 ID:1HjpEdRU0
あと、多すぎて発送が遅れている大口の振込用紙希望者。
ATM振込の日額10万規制以上の寄付金額ゆえの振込用紙申請なんだろ、今後の
寄付の推移は推して知るべしだな。
963名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:24:53.61 ID:17aIdTx80
この調子だと、半年で60億
胸熱
964名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:24:57.20 ID:4Rjoy//G0
実際に購入したとして何かやろうとすれば中国が黙っていないはず。
965名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:25:40.87 ID:KYOn4KBa0
>>964
よろしい、ならば戦争だ
966名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:25:50.31 ID:k7UGfhZW0
>>960
地域を晒してオフ会を主催したら?
967名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:26:04.10 ID:otNp9J060
今仕事無いけど、金曜日の夕方振り込んだ
968名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:26:12.68 ID:9BH8Jh3/0
政治家は、どうすれば票が集まるか? なんて考えなくても
日本のために 「行動」 すれば、いくらでも支持されるんだよ

ポーズじゃなくて本当に行動すればね
969名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:26:29.83 ID:+xVuK09l0
実は私も明日が給料日でしてね
少額だけど
970名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:26:36.74 ID:HlbHixDm0
>>955
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) (・ω・)((⊂ ←>>955
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
971名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:27:01.79 ID:isHiiRQD0
>>964
でも、EUはフランス筆頭に反中になったのもあるので、
中国も強気に出れないかもよ。
972名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:27:12.85 ID:p0Q9UllV0
>>942
その通りです!
皆が出し合ってる寄附金が増えているのを、日本人なら子どもの頃、貯金通帳で少しづつ増えていく楽しさと同じように感じていると思います。
973名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:27:17.02 ID:m0rIlnnU0
>>940>>951>>932

ウヨクウヨクと言わされてる時点でサヨの罠にはまってるよ
無視して、反日サヨク、五毛党、ブサヨ、アカヒ、連呼リアン、という言葉をもっと使ってAAも作ってくれ

反日サヨクを表す言葉をもっと作って流行らせよう、特に五毛党は言いにくくて流行りにくいので
中国共産党工作員を表す言葉がほしい
974名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:27:35.76 ID:VUDX8JmP0
>>958
24時間テレビの寄付は誰も困らないが、
尖閣寄付は中国と関係している企業は大迷惑だけだからな。
第2、第3のレアアースが今から出てくるだろう。
フィリピン産バナナは中国で検疫強化ため、大打撃だ。
戦々恐々としている日本企業の数は計り知れない。
975名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:27:42.24 ID:0biMFVps0
>>964
そこで、アメリカや民主がどうでるか日本国民は見ている
976名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:27:47.06 ID:rCSj1prZ0
>>933>>955>>959>>960
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) (・ω・)((⊂ ←>>933>>955>>959>>960
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
977名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:28:13.26 ID:lXHwjphZ0
>>964
まあ所有権をアピールするためだけの目的だろうな。
978名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:28:22.31 ID:ams48qzY0
>>942
そういえばチョンが鯖攻撃してきたときも
八つ当たりに募金してたなww
979名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:28:22.90 ID:q7VIMKl00
会社から帰って報道ステーション丸のみの親も
一万円入れていいと言ってる。。5億円だってよって言ったら驚いてた。
980名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:28:37.84 ID:aRxdW1KO0
>>971
左翼政権なんでそ?それで反中かぁ
つくづく左翼イコール媚中韓の日本とは大違い
981名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:29:01.96 ID:HlbHixDm0
>>960>>967

ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) (・ω・)((⊂ ←>>960>>967
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
982名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:29:12.70 ID:1tVQ9bPP0
>>974
中国怒りのバナナ検疫wwwwwwwwwwww
983名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:29:36.79 ID:LIeAXZ9v0
>>668
A:『自分が正しいと思ってる奴と、自分の言ってることは内心理不尽なことやと知ってる奴では
  どっちがゴネると思う?』

B:『それは自分が正しいと思ってる奴でしょう?』

A:『そう思うやろ、ところが違うんやな、自分が間違ってると知ってる奴のほうがようゴネるもんなんや』

B:『えっ?でも自分が正しくないのなら、おとなしく遠慮するのが普通でしょう?』

C:『アホやのー、正しく無いのに拳振り上げる連中の方がゴネるに決まってるやないか』

A:『そういう事や、オイ Y、もしお前がそういう立場になったらどうする』

Y:『僕だったら、相手の些細なこ事に因縁付けて、話を本筋からずらして攻撃すると思います』

D:『ようわかっとるやないか、その通りや』

A:『相手の弱点見つけて、食らいついてゴネまくるしかしかた無いんや』

D:『それに自分が百パーセント正しいと思ってる奴は焦る必要は無いんや、
  最悪法廷で決着つければええんやからな』

B:『なるほど、それで自分が正しくないと知っている奴ほどゴネるんですね』

D:『そういうことや』
984名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:29:48.96 ID:fOXeK1NoO
>>937 のだめ会談スレで俺ボロカスに言ったったわ。
中国人は口喧嘩に1時間も2時間もかけてから殴り合いを始めるほど気が長いって
『馬賊戦記』にも赤裸々に具体的に喧嘩が書いてあんのよ。
だけど、その口喧嘩で譲歩ラインをお互いがキッチリ了解したら、それで収まっちゃうんだいね。
ただ穏便に済ませてきたツケとは、中国に日本人が我慢の限界を見せないことにあった、と俺は考えてきたんだよ。
俺たちはこれからも寄附金を積んで、領土を守る意志を見える形にしていかなきゃね。
985名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:31:01.72 ID:vDy1vu9g0
>>974
そうやって企業に圧力かけてるから皆どんどん中国から逃げてんだろw
986名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:31:15.26 ID:otNp9J060
>>942
今、まじでそういう感じ
987名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:32:21.83 ID:EGVPUhYq0
>>964
現状実力武力行使で占領、世界の承認を受けるしか手がないよw

終戦でアメリカが沖縄返還まで占領統治した日本領の一部だし
988名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:32:29.88 ID:aRxdW1KO0
>>972
だよね、よくシナ工作員が「中国の富裕層ならこんなのポンと〜」とか
言うけど違うんだよね。ベルマーク収集とかゴミ分別に通じる
みんなでやればこんなになる〜 達成感、
そしてそこが実は日本人の真の強さであり怖さだったりね。シナにとって
989名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:33:22.10 ID:k7UGfhZW0
>>942
庶民のタンス預金の底力を舐めんなよって感じ。
みんなで宝の島を買うのは楽しいねぇ
990名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:34:55.10 ID:pVkoWWQW0
>>984
中国人が気が長い???


>ウイグルでの中国人による人間狩り   Man hunting by Chinese in Uighur
http://www.youtube.com/watch?v=RE9nA00VEV0

>6月26日中国広東省で起きたウイグル人労働者襲撃事件映像。   [壮絶リンチ殺人★グロ注意]
http://www.youtube.com/watch?v=YEko0KL2Jc4

>Chinese violence・・中国人の暴力    [壮絶リンチ殺人]
http://www.youtube.com/watch?v=JI8ZcYcb5iE
991名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:35:16.42 ID:EudWuXRA0
( ゚Д゚)<でいし皿蕎麦はウマい!
992名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:35:29.26 ID:VUDX8JmP0
>>987
アホ、アメリカさまが許可するわけ無い。
ほんと単純な頭がうらやましい。
993名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:35:47.84 ID:3/bGxe3O0
>>956
いいね!

>>916>>959
店長、いつもあざーす!
994名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:36:17.83 ID:v2EfgBLUO

さっさと次スレたてろや

たてろや!

995名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:36:21.99 ID:EudWuXRA0
( ゚Д゚)<でいし皿蕎麦はウマい!
996名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:36:42.18 ID:HlbHixDm0


【政治】 東京都の「尖閣購入」寄付、すでに5億円突破…15日間で★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337005666/
997名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:36:43.93 ID:qj+TC5WHO
>>968
それをマスゴミがねじ曲げるからなあ。
あと15年は無理だな。その間に日本は終わるだろうしな。
998名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:37:03.03 ID:aRBAEzaJP
>>885
> 知り合いの都議さんに情勢を聞いてきたが……
>
> 議会の大部分は魚釣り島購入に反対であり、購入決議が都議会で可決する見込は
> 無いとのこと。
> 寄付がいくら集まろうと、粛々と否決するってさ。


・石原知事のワシントンでの尖閣諸島を都が購入との発言を断固支持します(きたしろ勝彦:自民)
・都は臆することなく購入すべきと考えます。(かみの吉弘:民主)
・国土・領土を守りたいという想いに十分に共感できる(山口拓:民主)
・本件について、現下の内外情勢を踏まえ、全面的に賛成する(吉田康一郎:民主)
・都議会議員はこの寄付をすることができるか?(門脇ふみよし:民主)
・尖閣諸島購入。領土保全に向けて当然の事(高木けい:自民)
・募金をつのり島内に灯台や避難施設を造るのも一案かと思います。(三原まさつぐ:自民)
・石原都知事の尖閣諸島購入構想に、全面的に賛成します(野田かずさ:自民)
999名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:37:20.54 ID:lC3DnxlFO
>>942
今週中に三回目の寄付予定だw
1000名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:37:38.40 ID:VUDX8JmP0
 
 ったく、誰がどう考えても尖閣は石垣市に帰属するのがベスト案だろ。

 なのに、東京都にこだわるイシハラ都知事。

 明らかにされない島の値段と終わりの見えない募金活動。

 政治的なパフォーマンスの匂いを感じるのは私だけではないはず。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。