【エコ】すかいらーく、廃食油を精製し、リサイクルし燃料にする体制を本格的に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

すかいらーくは、関東エリアのファミリーレストラン「ガスト」など約1600店で出る廃
食油を精製し、軽油の代替燃料にするリサイクル体制を本格導入する。食材を配送する車両にこの
代替燃料を使用、二酸化炭素の排出を年間約5100トン削減する見込み。店舗で出る揚げ油などを
専用車両で回収。埼玉県熊谷市の精製工場に集められて、バイオディーゼル燃料に変える。
この燃料を約150台の食材配送車に使用する。

廃食油の回収は、5月から約230店で開始。秋には約630店、来年5月には約770店を追加して、
1600店を超える規模で展開する。将来バイオ燃料が潤沢に確保できた場合は、航空業界や
建設業界への販売も検討している。このリサイクルシステムは、2008年に九州で
試験導入されたもので、北九州営業所の配送車両全10台でバイオ燃料に代替した。

年間約340トンのCO2排出を減らせたため、
関東で大規模に導入することとなった。

http://www.gaisyoku.biz/pages/news/news_details.cfm/4407
2名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:23:31.32 ID:Jwu0g0T80
2
3名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:23:49.34 ID:cWRD+B8U0
外食は控えております
4名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:23:52.35 ID:fZxFyAYq0
また食用にするのかと一瞬勘違いして焦った
5名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:24:35.51 ID:BLXsnnEW0
燃料にしか出来ないなんて
中国より遅れてるアル
6名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:24:47.46 ID:4LGaSM/e0
>>1

支那みたいに 下水廃油 で 揚げ物するんじゃなかろうなw
7名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:26:09.71 ID:NB2ezH7WP
そりゃあ、せいせいするな
8名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:26:11.17 ID:XXDoigxA0


「お客様の排泄物をリサイクルし、食品にする体制を本格的に」


from 中華人民共和国
9名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:26:21.96 ID:RIENqY/q0
廃食油なんか使ってんのかよ…
10名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:26:26.26 ID:PWf6F22B0
一瞬ドッキっとした
11名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:27:45.15 ID:7HCLFioZ0
BDFは、原料集まらなくてやめた。
ダンボールと植物性廃油は処理料もらうどころか逆有償で
金払わないと集まらない。
12名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:28:56.53 ID:DVXp0y1L0
ほう、こういうのならいいんでねーの?
13名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:29:17.76 ID:G+HNIdKM0
前のトラックからてんぷらの香りが
14名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:30:07.76 ID:wQo9fKjH0
すかいらーくで久々に食ったけど正直おいしくなかったな
ガストやサイゼに駆逐されていった理由が良くわかる
15名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:30:38.98 ID:+wV70FWW0
なんで灯油使うのはダメでこういう油は許されるんだ?
16名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:32:25.41 ID:G+HNIdKM0
>>15
灯油専用車なら文句言われないでしょ
17名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:32:26.92 ID:HgSzHM9V0
過労死の味がします。
18名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:32:38.67 ID:+7PwIP0s0
>>14
(´・ω・`)すかいらーくって店舗もう無いだろ。
19名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:32:48.31 ID:oG8NU9dc0
そして真のエコ≪ソイレント・グリーン≫へ
20名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:34:19.64 ID:x7bAOGo90
>>14
すかいらーく→ガスト置き換え

何を言ってるんだ君は
21名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:34:33.08 ID:rdMPc2F20
>>14
ガストとすかいらーくって中身同じじゃなかったっけ…?
22名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:35:42.08 ID:wQo9fKjH0
>>18
そっかー、もう無くなってから随分経つんだな・・・
23名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:38:20.07 ID:x7oh2mm00
これはいいニュース。
24名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:39:46.01 ID:wQo9fKjH0
>>20
両方あった頃の印象だからね
25名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:40:05.90 ID:6I3qB6O50
一瞬マジで中国がよぎったけど、燃料か。安心した
26名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:40:49.81 ID:0HSRDftg0
大手外食産業の経営者なんて低民度モラルなしってイメージしかないから
コソーリ食用に転用とかが怖すぎる、とか思うのは自分だけだろうか
27名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:45:45.55 ID:QNN1KtfIi
そのころ中国では…
28名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:46:04.78 ID:lUEtR5U10
リサイクルして食用にするのかと思ったら違ったw
29名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:46:09.24 ID:4Xy4OOlri
ほっともっとがやってたな
30名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:47:02.76 ID:daymWUgT0
>>26
現場の調理担当はバイトばっかりだからすぐにSNSで
「再生油使ってる!絶対食わない!」
ってドヤ顔で書き込みまくるのは目に見えてるから大丈夫だろw
31名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:47:04.72 ID:cECgH7rO0
すかいらーくて一体何処にあんねんな?
32名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:48:28.35 ID:8eZI9xoc0
>>6
全国一有名スパーのおかき袋の裏を見て
買う気が失せた

越後よ国産で巻き返せ
33名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:48:46.39 ID:4Xy4OOlri
>>8
肥やしなら昔は日本でも人糞でやってたけどな。
34名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:49:45.34 ID:2TEXJIL50
もっと集められないのかな?
毎日大量に廃油なんて出てるだろうし。
35名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:51:29.91 ID:uJCeiAcl0
(´・ω・`)  「廃油をリサイクルします」
( `ハ´)  「廃油をリサイクルします」
36名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:54:31.99 ID:0HSRDftg0
>>30
店舗にリサイクル工場があるわけじゃないからバイトじゃわからないでしょw
37名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:58:14.13 ID:KTpK2em80
>>11
飲食店の廃油って処理費はらってんじゃないの?
ひょっとして業者に引き取ってもらうと金もらえるとか?
家庭での天ぷら油処理結構めんどいんだけど金くれなくてもタダならたのみたいけど。
量がすくないから回収コスト馬鹿にならんのかな?
38名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:59:10.03 ID:FRz9kgSl0
>>15
BDF燃料を使う場合は、軽油に廃油を混ぜるから軽油取引税は支払っているので問題ないはず
ごく稀に100%で走らせている人もいるらしいが、んな燃料は法律に書いていないので無税で問題なし
ただし、100%で走らせようと思うと、車輛をかなり改造しないとダメらしいので、お財布的にエコじゃ無い

ちなみに、灯油は車両用の燃料で無いのでダメ。
39名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:16:30.03 ID:7HCLFioZ0
>>37
鉱物油が混じらない廃油を大量に出してくれる飲食店の分は取り合いで
金払って回収する地域もある。家庭分とか企業だけじゃ絶対無理。


車は車検証書き換え必要だけどBDFを100%でも車両は無改造でそのまま
使えるよ。ただし遊離脂肪酸類などが多い原料を使うと低温時に数日でフィ
ルター詰まりを起こすので成分チェックは大切。

あと軽油と混ぜると、軽油の分だけでなく混ぜた全部に軽油税が係るので単価
高すぎて使う意味が無い、使うなら100%か5%
40名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:25:45.03 ID:EZyySrC/0
そのまま燃やして、火力発電用にすればいいんじゃ?
41名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:32:05.60 ID:PVsP3Wth0
>火力発電用にすれば

そんなに小口発電所でも動かせるほど大量には廃棄油出ないし、
せいぜい車を動かす程度しか実用化できないよ。
42名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:40:18.12 ID:FRz9kgSl0
>>39
BDF100%だと、燃料ラインにかなり改造が必要って聞いたけど、無改造でいけるものなの?
43名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:42:59.43 ID:7HCLFioZ0
>>42
まったくの無改造で問題なく動く。
ただし燃料の特性でフィルター部に鍾乳石みたいに固化する
成分があるのでそれは運用で対策する必要はある。
44名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:17:57.29 ID:mdUsXhWt0
>>14
>>21

最初は差別化のために違う素材を使用していたけど、
ガストへの切り替え期に入ってからは同じ素材に切り替わっていったよ。
切り替え期の味を比較しているとしたら、
店舗やキッチン担当によっては多少の誤差はあるものの、
普通はあまり違いはないはず。
45名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:42:31.73 ID:zM+bi5XP0
オイルの再利用って、かなり前からやってた気がするけど、成功した話をあまり聞かない。
46名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:46:15.86 ID:dQa9xzI7i
>>7
まあまあ
47名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 12:50:43.38 ID:FRz9kgSl0
>>45
回収コストとか考えるとあまり生産されない。あまり生産されないものを事業(トラックとか)で使おうとは思わない
って、言うか誰も(石油卸、仲買、小売、役所)儲からないからじゃないかねぇwww
48名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:12:31.25 ID:Ae1nEla20
>>3
いやいや地溝油の話じゃw
49名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 13:32:12.96 ID:IrUFqdfoP
安全な日本製高級食用油として中国に輸出したらいいんじゃないの。

100ml入りで5万円くらいで。
50名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:48:11.72 ID:p7KqPYXq0
重油ボイラーで混合燃焼できるよ
ミキシング装置付けなきゃいけないけど
混入比率は10〜20%までいける
廃油は天ぷら油なら濾すだけ
これが一番経済性がいい
すかいらーくなら工場でボイラー使っていると思うんだが
51名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:59:10.76 ID:EZyySrC/0
>>41
あらそうなの。
じゃあ、スーパーごみ発電とかで普通の燃えるごみといっしょに
すてればいいじゃん。
ごみもやしついでに小規模ながら発電してくれるよ。
52名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:59:56.88 ID:WRGoPLsC0
20年前にバイトしてたファミレスじゃ下水に流してた
53名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:25:27.95 ID:lAtbsgu+0
町中に天ぷらのにおいがw
(マジでござりまするw
使用済みのてんぷら油を原料にすると、出来上がった燃料にはてんぷらのにおいがつく。)
54名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:26:51.59 ID:/RBoMdz10
ダスキンもミスドでやってたような
55名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:39:11.49 ID:FRz9kgSl0
>>52
それやっても、スカムになってグリストラップに全部留まっちゃうから結局じぶんちで処理することになるんだよね
56名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:33:47.60 ID:iPOvkbxr0
エタノールは税金がかからないからだろ
どうせ一般的になったら税金追加されるオチ
57名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 03:01:37.85 ID:WfoTvLse0
すかいらーく 

という お店はもう無い

ガストとバーミヤンと藍屋 とか のグループ
58名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 03:04:46.69 ID:WfoTvLse0
ガストは ハンバーグ関係中心  冬になるとチゲ鍋とかも悪くなかった。

バーミヤンは いつも ラーメンとチャーハンだった。大変お腹いっぱいになった 

昼飯というか夕飯がいつも。
59名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 03:10:55.05 ID:FW20Ou3w0
てか今まではどうしてたの?
下水へ流してたのか?
60名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 03:18:40.93 ID:0A7ugIwoO
これ以前にやって関係各所から潰された経緯があるだろ
61名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 03:28:32.89 ID:shuGdMOJO
中国の方が進んでいるな。彼らは、何回でもリサイクルする。
だが、中国の外食特に屋台は、遠慮する。
62名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 03:31:10.32 ID:9SOqaZmB0
>>42
廃油100%なら税金は掛からんが
自分で改造した車だとそう上手く走らんもんで
普通の軽油で始動させといて途中で廃油の系統に切り替える方式になり
それだと燃料系統が2つ要ると雑誌で読んだ気がする
63名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 03:36:59.53 ID:tqaWbpIs0
ふ〜ん、4年も試験運用して本格導入したのなら、
リサイクル燃料でも案外問題なく走るもんなのかね
64名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 12:33:42.14 ID:vUJc2G3b0
これなんて地溝油?
65名無しさん@12周年
地溝油!