【消費増税】 岡田副総理「法案の中身は自民、公明が与党時代に言っていたこととあまり変わらない」…修正合意は可能との見解

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 岡田克也副総理は13日午後、都内で講演し、消費増税関連法案について、衆院特別委員会での
早期審議入りを求めるとともに、法案成立に向けた与野党の修正合意は可能との見解を示した。

 岡田氏は「(法案の)中身は自民、公明両党が与党時代に言っていたこととあまり変わらない。
どうしても考え方の面でのめないことがあるとは思うが、多くのことは共通の基盤に立って話し合えば
合意できる」と強調した。 

 一方、岡田氏は「衆院(選挙)でどちらかが大勝しても参院でねじれていれば、ものが決まらない。
両院協議会の在り方などを工夫して、政治が前に動く仕組みをつくらないと非常にまずい」と指摘した。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012051300172
2名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:27:33.83 ID:p8oBLYjn0
2なの?
3名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:27:39.38 ID:xzjCUyUz0




 ■ 2012年8/10〜12日に「 巨 大 隕 石 直 撃 」の可能性! ■


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1336806979/1-4


ついに地球滅亡!?キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
お前等www日々の下らないニュースより、さっき速報で流された、NASAによる2012年の8月に隕石衝突の方がヤベーだろww


4名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:27:56.31 ID:lGQlFdwF0
丸投げw
5名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:28:02.50 ID:KxO97/st0
相変わらず無茶苦茶な理論だな
6名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:28:03.34 ID:UiFRnn8k0
まだこんなこと言ってる(´・ω・`)
7〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/05/13(日) 18:28:37.91 ID:PuVzVBeq0
じゃあ民主党に存在する価値はないね

死ねば?
8名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:28:40.90 ID:KD0RSbFf0
で、解散の確約は書面?
9名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:28:48.22 ID:UF46/juf0
景気が良くなってから、という前提条件は無視すれば。って話かな。
10名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:28:54.95 ID:YeMuD4EJ0
いつまでジミンガーし続けるのか
11名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:29:04.16 ID:glJXf5Id0
他人のせいにするなよ。
12名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:29:09.00 ID:G4pp40Bj0
>>1
そんとき民主はなんて言ってたんだよw
白アリだっけw
13名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:29:11.88 ID:vNJxYJAk0
>>1
何のために政権交代したの?
14名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:29:29.10 ID:HG40cQ3L0
何に使うかだろ
15名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:29:51.00 ID:zd00VZ1J0
てめえらが選挙で言ってた事がまるでデタラメですとよくも堂々とはずかしくもなくw
16名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:30:51.91 ID:/4pZXKOAP
まともなのは小沢だけ。
17名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:31:02.39 ID:LVoOsXfbO
野田「まぁ、それに反対したのは我々民主党なんですけどね。」
18名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:31:03.62 ID:c2tfKh6E0
それに反対したから国民は民主党支持したんじゃないのか
19名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:31:25.58 ID:PPJDthBc0
与党にすがるしかないダメ政党
20名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:31:47.14 ID:NkRBVZ6k0
まーた嘘ついてんのかw
21名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:33:25.71 ID:iidDZS3D0
民主のマニフェストは要は自民に増税反対を突きつける物だったろ。
それで勝っといて今は真逆の主張ってのはひでーよな。
22名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:33:41.35 ID:jj1NW6DKO
>>1
んじゃ反対理由を聞かせてもらおうか?

何故、野党の時に反対してたんだ?

23名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:33:43.21 ID:G/0VhVAk0
与党でいる意味ないなw
24名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:34:17.28 ID:FuUeFCIj0
口だけ。
25名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:34:19.95 ID:OXNHGTux0
野党も与党も似たようなもんですからね。
ガラポンして保守と在日に分かれたらどうですか?
在日に買われた売国奴と日本人を守りたい正当愛国者で分れて選挙してくれ。
○○や民主党の話は国民を朝鮮人に言いかえれば解りやすいよね。
名前を変え出生を変えて日本人になり済ます売国奴を選挙で落とせ。
アメリカの傘下で自国防衛思想の欠落した政治屋ばかりだ。
いつの間にかチョンの方が偉くなってやがる・・・・なさけな。
ここは日本だぞ。
26名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:34:44.69 ID:LHusa21p0
>岡田氏は「(法案の)中身は自民、公明両党が与党時代に言っていたこととあまり変わらない」

じゃーなんで民主党は審議拒否してまで反対してたんだよww
27名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:34:56.98 ID:5Apuzhrz0
>>1それなら民主党の存在意義って…
28名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:35:39.32 ID:Ky8aRO4O0
話し合いの前に

・問責大臣交代
・最低年金7万撤回
・小沢切り

お前らがこれやらないと協議できないだろw
まだ分かってない・・・このバカ
29名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:35:41.08 ID:3UVwNcXV0
イオンだけ100%にしたら提出して良い
30名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:36:13.71 ID:D18xBiIj0
なんだ、民主党って使えない自民党だったんだな
31名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:36:21.71 ID:zOqV340n0
お前ら言って無かったじゃん糞民主が死ねよ
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/13(日) 18:36:24.84 ID:oVRLdLjq0
本当に日本にとって
政権交代は無駄な時間を
費やした黒歴史だな
33名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:36:42.68 ID:oDMqQj250
高齢化による社会保障制度を維持するための増税と
自分たちが増税無しで出来ると言った
新しいバラマキ制度のための増税は違うだろう
34名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:37:01.63 ID:khvnX3PH0
それならば
立場変わって自公に擦り寄る前に

とるべき態度ってものがあるんじゃないか?
35名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:37:10.14 ID:ykat811f0
岡田、前原がこんなにバカだとは思わなかったよ
36名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:38:08.97 ID:buKMilf+0
政権交代した成果=自民党の後追い

なにやってんだ、こいつら
37名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:38:37.14 ID:jR59iz+j0
埋蔵金があると反対してた野党もいた
38名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:39:16.29 ID:19exxcZJ0
>>1
おまえら丸呑みしたから審議拒否してたよな
39名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:39:36.92 ID:JTUA01NJP
しれっと子供手当ての財源にしてるだろアホ
40名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:39:46.07 ID:PRSnuLz80
あ?
自民はやってもいいけど、お前らは増税しないって言って政権とったろ?
41名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:40:22.90 ID:H8ZdN4uu0
丸呑みする気満々だな
42名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:40:42.94 ID:fbU7h38x0
結局、盗作法案でいくって事にしたのか?

43名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:40:51.23 ID:D24WT7ly0
>(法案の)中身は自民、公明両党が与党時代に言っていたこととあまり変わらない

それに反対してた民主党はどこにいったの?
それに反対してた民主党はどこにいったの?
それに反対してた民主党はどこにいったの?
44名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:41:06.66 ID:KRyJTJXE0
自民党は96条の改正で手を打て!!w
45名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:41:14.00 ID:lLPfTaYs0
衆院解散要求はミンス党が野党時代に言っていたこととあまり変わらない
46名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:41:27.88 ID:tuXRocKY0
民主党は、自民党に増税法案さえ賛成させてしまえば、後は知らん顔して政権継続。
批判が高まったら、解散ではなく、総辞職で総理を代えて、任期いっぱい居座るハラ。
自民党は、これが読めてるから、何とか解散を約束させようと躍起にになってるが、
野田以上に増税実現に熱心な谷垣が、解散なしで増税に賛成すれば、総裁失格になるので悩んでる。
そこを見透かされてるから、民主党も、増税法案成立一本で攻めてきてるんだろうな。
特に、民主党政権次期総理の最有力候補、岡田や前原は、これが総理になれる最後のチャンスだし、
増税法案成立させなきゃ、財務省が政権に協力してくれない事をよくわかっているから、もう必死だよ。
47名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:41:41.31 ID:TZAsx2B00

増税は議論すらしないって言って選挙しただろ 朝鮮民主党
全てが嘘 売国 無能
48名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:41:42.83 ID:SoRU9thc0
そもそも議論すらしないと法案自体否定してたくせにな
ミンスの屁理屈聞いてるとこっちの頭がおかしくなってくるな
49名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:43:16.08 ID:4uZLXtYd0
社会情勢や世界は動いてるんだから、
数年前の政策案をいまの状況で実行していいのかどうかってことは考えないの?
50名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:43:39.29 ID:G3g7leKe0
スレ違いとは思うが、「社会保障と税の一体化改革」
とはいうが、社会保障制度の見直しとか
それ以外の歳出削減策が最近殆ど話題にならないのは何故?

円満に解決したとは思えないのだが
51名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:43:47.86 ID:685Qlzs70
で、その時ミンシュ党は何て言ってたのかな
52名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:44:21.42 ID:3QN72+rE0
>>48
話は聞くな。どうせ、大したことは言っていない。

先人の教えは、正しかったな。
53名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:44:56.27 ID:mH8hwBHf0
景気が良くなってからっていう大前提を無視スンナ
54名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:45:27.94 ID:pygK3RME0
財務省主導の出来レースきたこれ
55名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:46:19.02 ID:XEMmC85X0
民主党は自公を批判してばかりいた。徹底的に批判して政権与党になったのに、
自公の政策をそのままちゃっかりとって協力しろとはなんと勝手な。
自分達で新しい政策を考えるの能力もないのか。
56名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:46:43.17 ID:CK4+reid0
中身は自民、公明両党が与党時代に言っていたこととあまり変わらない。
中身は自民、公明両党が与党時代に言っていたこととあまり変わらない。
中身は自民、公明両党が与党時代に言っていたこととあまり変わらない。
中身は自民、公明両党が与党時代に言っていたこととあまり変わらない。
中身は自民、公明両党が与党時代に言っていたこととあまり変わらない。

民主党は馬鹿なの?
57名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:47:07.75 ID:SImvBCGx0
民主はいらない子だったということを認めたのですね
58名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:48:02.25 ID:HbnXkaLb0
>>岡田氏は「(法案の)中身は自民、公明両党が与党時代に言っていたこととあまり変わらない

じゃ、テメーらが野党のときに、なぜ反対したんだよ。
59名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:48:59.16 ID:Qf6FOKpC0
言ってて恥ずかしくないのか?矛盾を感じないのか?
60名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:50:00.08 ID:kyuz+hhI0
三白眼の大詐欺師の岡田が今さら何を言っても聞く気にはならん。

こいつが政権を取って最初にやったこと、それは「自民党時代の沖縄返還時の密約」を
暴くといってわめきたてたこと。
ところが自分たちは密約どころか、都合の悪いことはすべて隠蔽、捏造のオンパレード。

良く言うよ、この詐欺師野郎が。
61名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:51:13.69 ID:QfRNs/wP0
つまりミンスはいらない子ってことですね
62名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:51:48.36 ID:bR80yLFQO
民主党は反対してなかった?
人として政治家としてごめんなさいして解散するのが当然だろ

63名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:52:20.19 ID:6jdY+iYCO
詐欺野田「増税は肺炎を悪化させるようなもの」
詐欺民主党「ウリ達は増税議論すらしないニダ」
64名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:53:12.98 ID:Ix5fIKUkO
財務省の筋書き通りに進んでるな
65名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:53:18.95 ID:ndt4y3Jr0
だったらなぜ当時反対したのか
野党相手にではなく国民に向かって釈明して
国民の目を見て謝罪して
国民に対してけじめをつけないとなあ
66名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:53:33.99 ID:gam0tbKB0
俺の予想では…
次は岡田が首相で、その次は前科、そのまた次が小沢
この間わずか5ヶ月…あ〜早く政権後退終わらないかな
67名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:53:58.76 ID:xeGj7zFm0
必死できまらないようにしてるのに、基準とか仕組み替えちゃうんだもんな。
68名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:54:05.76 ID:gTyYskkJ0
あれだけ批判してきた自民と同じ中身の法案って何の為に政権交代したんだ?
69名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:54:29.56 ID:VC0Pw3Zc0
○野党が与党時代に言っていたことと変わらない
風呂を沸かしながら「おから」の発言を検討してみた

国民はみんす党が与党というだけで認めないw大体どう同じなのか?
どうしても考え方の面でのめないことはあると思う
○考え方の面でのめないことがあるなら、合意出来る訳がない
そのために修正協議がある。
○共通の基盤に立って話し合えば合意できる
意味不明
○参院のねじれが解消しない
みんす党さえ居なくなれば全て解決するwものが決まらないと何故言えるのか?
○政治が前に動く仕組みをつくる
だからみんす党が居なくなれば政治が前に動くと何度も言っている
70名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:55:51.26 ID:1WShO+oZ0
有権者との約束は、何一つ守らないで
敵対政党の政策をパクって必死に実行しようとする
だったら民主党は要らないだろう
71名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:55:58.74 ID:hYrtq5xR0
何言ってんの?
大体協力する気さらさらないだろwww
何擦り寄ってきてんのwwwwwww
72名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:56:08.73 ID:4jM3dKFR0
>中身は自民、公明両党が与党時代に言っていたこととあまり変わらない

そして選挙に負けた
正反対のことを言ってた民主は選挙に勝った
選挙結果を軽視するにもほどがあるだろw
73名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:56:09.76 ID:xeGj7zFm0
売国国会
74名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:56:18.79 ID:GI0KrcmX0
じゃあお前等は野党時代に何故猛反対してたのかとw
75名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:56:20.65 ID:SoRU9thc0
>>66
つぎの選挙じゃ惨敗が見えてるし、ミンスの体質的に誰も責任取りたくないだろうしな
加えてマスゴミが支持率低下してるくせに政権崩壊の危機と煽らないし
このまま野田で行くんじゃないか、なんて思ったり
76名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:56:23.77 ID:ndt4y3Jr0
こんな行儀の悪い、しつけのなってない政権与党を見逃すことはできない
政治でこんな無理を通したら日本はあらゆる道理が引っ込んでしまう
77名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:56:29.60 ID:8C8T2z/S0
野党時代に反対した法案を何で出してくるの?馬鹿なの?
78名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:58:26.97 ID:JskaXhdM0
民主だろうが自民だろうが関係ない
前回の選挙では国民は増税しないことを選んだ
増税が必要なら国民にしっかり説明して、国民が増税するか否か選挙で決めろ
79名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:58:44.23 ID:lLPfTaYs0
何故、岡田ってあんなに目付きと性格が悪いのか説明できる人いる?
80名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:59:46.51 ID:xeGj7zFm0
発言する資格が無い。
根拠が無いもの。
81名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:00:44.13 ID:F75JLJbs0
岡田氏は「(法案の)中身は自民、公明両党が与党時代に言っていたことと
あまり変わらない

何だよ  自慢の心算で言ってるのか 岡田は
82名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:01:07.57 ID:ndt4y3Jr0
こんな人の道を外れた連中を目をつぶって見逃すようじゃ共犯だ
それでどうやって自分の子供にしつけをする資格があるのか
部下後輩になんの教育ができるのか
83名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:02:25.16 ID:oe2zjMcG0
>>1
政権交代した意味は???
84名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:02:55.92 ID:utoW38P50
>>68
与党になって権力のウマミを味わうためだろ。言わせんな恥ずかしい。
85名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:02:56.48 ID:0h+LgiM6O
下野したら?
自民公明の政策とかわらないなら谷垣内閣で協力すればいい。
86名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:03:25.51 ID:nuWBDXEf0
野党時代に議論の必要すらないと言い切ったものを
いまじゃ丸パクリして民主党が代わりにやってやると開き直るとかアホだろう
87名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:03:41.45 ID:hdU0Wu0pO
え??
そういうのに反対して政権とったんじゃないの?
88名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:04:25.10 ID:4LG/sKW90
野党民主案丸のみだから審議拒否とか理解不能なことが起きてたなあ
89名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:05:50.96 ID:t7Z0ugpk0
>>1
>中身は自民、公明両党が与党時代に言っていたこととあまり変わらない。

これが噂に聞くフランケン型抱きつきオバケ。
 
90名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:06:37.39 ID:fWaSs2Kw0
>中身は自民、公明両党が与党時代に言っていたこととあまり変わらない
じゃあ政権交代って何のためにしたの?
91名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:06:51.86 ID:PrEnBCu00
ウソです(AA略
92名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:07:06.49 ID:RveN8E0c0
政権交代はなんだったんだ?
93名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:07:49.78 ID:LT9XLcmWO
これ政権泥棒を認めたってことか
94名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:08:08.12 ID:PsUp8TfB0
馬鹿だなあ
政治は言ってることが正しければ受け入れるという
論理的な世界ではない

こいつはキチガイだな
95名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:09:12.25 ID:xeGj7zFm0
選挙権干犯だな。
96名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:11:13.67 ID:0aol1gXM0
>あまり変わらない。
税率の話かw
97名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:11:22.65 ID:OXDR+ECVO
左巻きに政治とか無理だからw
98名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:11:25.01 ID:i8bXGqcU0
ん?民主はそれに反対してたんではなかったの?
これに限らず与党案には常に何でも反対であったのに???
99名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:11:54.99 ID:ldbvzXzoO
自公の言ってることに反対して政権取ったんだろ。
内容じゃなくて、そこが飲めないんですよ。
選挙の否定、民主主義の否定ですよ\(^ー^)/
100名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:13:41.13 ID:Dp5iQgH70
中身なんて関係ないんだよ
民主党政権が消費税増税をやることが公約違反だから
解散しろって言ってるの
中身は関係ないの
101名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:13:42.36 ID:0diribkg0
じゃあその時に反対したのは何でかね(呆)
この男にはもう二度と国政に戻ってほしくはないな
102名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:14:11.16 ID:zGFpjRSU0
じゃあ何で民主党はその当時反対していたんだ?
と訊きたいわけだがw
103名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:14:19.65 ID:eHusnajR0
パクリ、抱きつき、何でもいいから消費税かよ

自民党のように景気対策・デフレ脱却の文字が入っていないのに
中身は自民じゃねぇだろ!
104名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:15:08.53 ID:RU9BRDfL0
麻生元総理をよってたかってフルボッコにした最大の理由

麻生が導入しようとした広告税は、企業のCM費用にかかる税金
広告税が導入されれば財政再建にとって大きなプラスになり
消費税UPの必要も無くなる。

しかし、同時にマスコミ・広告代理店の広告収入が減ることになる。
マスコミは自分達の異常に高い給料を維持するために
スクラムを組んで麻生を叩いた。
そのツケは消費税という形で一般国民に回すつもりなのだ。
http://naigai.cside6.com/kiji/tokyokouen/asou.t.htm

主なマスコミの平均年収

朝日放送 1,556.7万円
TBS 1,549.9万円
フジ・メディア・ホールディングス 1,534.3万円
日本テレビ放送網 1,405.0万円
電通 1,356.8万円
テレビ朝日 1,322.0万円
博報堂DYホールディングス 1,285.4万円
ニッポン放送 1,279.5万円
中部日本放送 1,279.1万円
テレビ東京 1,225.8万円
105名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:15:21.54 ID:JNgyR7Dw0
変わらないなんて・・・

変わらないなら民主が与党である意味ないよ

ささっと解散シナ
106名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:16:01.13 ID:R31YUF8s0
バカダ副総理
107名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:17:51.58 ID:R+uHYFzf0
いや、谷垣ですら次はすぐ15%まで上げるとか言ってねえよカス
108名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:18:00.43 ID:J4or9nYx0
当時民主党が反対してたってこと?
109 【関電 65.9 %】 :2012/05/13(日) 19:18:27.76 ID:JzOfSuj50
>>1
はいはい、選挙前に行った事思い出そうね

http://megalodon.jp/2012-0211-1345-46/www1.dpj.or.jp/news/?num=16713
http://www1.dpj.or.jp/news/?num=16713

2009/08/01
 岡田幹事長は1日午後、愛媛県松山市で記者団の質問に答え、
 民主党と自民党では経済の成長戦略に明確な違いがあると強調した。

 岡田幹事長は愛媛県の情勢について聞かれ、
 「党としても全力を挙げて結果を出せるように今後、頑張りたい」と答えた。

 自民党のマニフェストをどう評価するのかとの問いに岡田幹事長は、
 「4年前のマニフェストはほとんど実現されていない。例えば幼児教育について今回入っているが、
 4年前にも入っていて何も進んでいない。また、10年後に議員定数の3割削減など、これはマニフェストと言えない」と答え、
 4年が任期の衆院選のマニフェストとしては不適当だとして、これから議論の中で明らかにしていくとした。

 また、民主党のマニフェストに経済成長戦略がないなどと自民党から批判が出ているとの質問には、
 「(自民党の政策では)一部の輸出関連産業は利益を上げたが、国民の生活は変わらなかった。
 (民主党は)まず、国民の生活を豊かにするため、直接支払いを導入する。国民の所得を増やすことにより消費を喚起する。
 これがわれわれの成長戦略だ」と、岡田幹事長は明示し、自民党との違いを鮮明にした。

 さらに、自民党のマニフェストに消費税に関する言及があったとする記者の指摘には、
 何時やるのかはっきりしないと岡田幹事長は指摘したうえで、
 「民主党は、4年間は上げない。もし上げる場合は、国政選挙でマニフェストに書いて、  ←ここ注目
 国民の審判を受ける。極めてクリアだ」                                ←ここ注目
 と答えるとともに、自民党のマニフェストの曖昧さを改めて指摘した。
110名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:18:59.26 ID:C7ozVPQM0
傲慢過ぎだろイオンのお坊ちゃんは
111名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:19:28.65 ID:6Zfy2dd00
それなら
「インチキマニフェストで戦った私どもの過ちでした、どうぞお許し下さい」って、
土下座して協力を懇願するのがすじですね。
薄利多売の成り上がりボンボンには、難しいですか?
112名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:19:37.85 ID:jiUIEYqo0
つまり「自分たちは何も考えず真似しただけ」ということだなw
113名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:20:23.15 ID:EbJi1jI2O
イオン(笑)
114名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:20:35.29 ID:0aol1gXM0
>>108
我々は増税しませんニダ、だから投票しろチョッパリと。
115名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:20:38.77 ID:EgHRfrza0
ならいますぐ自民党政権に戻せ
116名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:21:00.55 ID:GI0KrcmX0
もうコイツラ政治家以前に人としてダメだろw
117名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:21:14.51 ID:fu1MOf1t0
じゃあ自民でいいだろ
ゴミンスはさっさとくだばれください
118名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:22:13.84 ID:HBeFp1KR0

人生の最大の病は、傲の一字に尽きる。
119名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:23:10.96 ID:FUK6uM+30
>>117
ポスト谷垣見てみたい
同時選挙してみたい
だって
120名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:24:14.41 ID:LT9XLcmWO
イオンが潰れなきゃわからんのかな?こいつは
121名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:24:54.01 ID:P5wHC+3f0
なら民主党の存在意義は?
122名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:25:20.81 ID:Ky8aRO4O0
自民が言ってるのは「解散確約」が前提

これ飲めばいいじゃんwww
123名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:26:26.76 ID:8dg1tcyW0
震災復興一切やらない民主は消えろ
124名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:28:18.16 ID:EgHRfrza0
景気対策なしで過去最大の予算で消費税増税w
カネはどこに流れてるんでしょうか?
125名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:29:28.71 ID:bq778WDy0
ジャスコいい加減黙っとこうね^^
126名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:29:29.16 ID:o5x6OrTt0
違いのない法案しか出せんなら民主党は不要だろ
衆院解散早よ
127名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:31:43.79 ID:TdGsbwfK0
なら政権交代しろよ
128名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:33:58.72 ID:BwaTwXgM0
ここまで、屁理屈がすぎると笑えるなwww
129名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:34:52.28 ID:2j3CjTKZ0
   / ̄ ̄\   / ̄ ̄\
  / (●)   ̄ ̄  (●) ヽ     今日は雲が少しありますけど、青空です。
  |               |       政権交代すると何が起こるか。
 /   _______  ヽ        
 |   / ;;;;,,,;..-‐'''"^~   \    天井がぬけて、今までの閉塞感がとれて、青空が見える  
 |   |            | |        それが政権交代ですよ、皆さん
 |  /            | |
 |  |   ,,,,,    ,,,,,   | |    私は親から「絶対に嘘をつくな」と教えられた。
  |:::::|.  '''"""''   ''"""'' |/       政治家の中では珍しく嘘をつけない一人なんです。
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  |
 | (    "''''"   | "''''"  | 
\___________________________________________________________/
                    ○
                     O
何人いるんだよ

        / ̄ ̄\         ノ´⌒ヽ     
      /       \    γ⌒´     \      
      |::::::        |  // "" ´⌒ \  )   増税なんてとんでもない、4年間は議論すらしない  
     . |:::::::::::     |  i;/ ⌒   ⌒   i )  
       |::::::::::::::    |  .i ■■■■■■ i,/         な? 本物のルーピーは違うだろ?
     .  |::::::::::::::    }   l   (_人__)   | 
     .  ヽ::::::::::::::    }   \  `ー'  _/        
        ヽ::::::::::  ノ    /       \   増税なんてとんでもない、4年間は議論すらしない  
        /:::::::::::: く     | | るうぴ .| |  
-―――――|:::::::::::::::: \.――┴┴―――┴┴
130名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:36:53.99 ID:TUz/5QGB0
これ使って、民主党議員の応援に行くよ!!

ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=y-oG4PEPeGo
131名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:38:04.00 ID:QKV345q+0
>>126
違いのないと言うより丸パクリですね。更に形だけ(名前だけ?)の法案出して
対案出せ、丸パクリするから早く出せ。
本当に民主党は不要、むしろ国が停滞続きで害悪かも。
132名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:41:04.23 ID:TSaqtEEq0
は???
人の心を逆なでする腕は名人級だな、民主党員は。
133名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:41:43.99 ID:hgVnY3aC0
結局 中身は自民党と一緒 だと自白しましたよ、この国賊豚
134名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:42:43.65 ID:CseT0seT0
この人は人の心情というがを全く理解できない破綻者
135名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:44:08.92 ID:OIUgo/DG0
民主も自民もダメなのが証明されたな
136名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:45:22.51 ID:K8boVcIJ0
選挙で言っていた事と正反対の事を臆面も無くやろうとしている民主党を
政権政党のままにしておく事は悪しき前例となる。
自民や公明が言っていた事を丸パクリするなら
政権を自民公明に返した方がよい。
自民公明の言う事に反対して政権を取ったのだからそれが当然だろ。
137名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:45:53.69 ID:FOJKwQTY0
だからそういう問題じゃねえんだよ
一旦解散しろっての
総選挙のマニフェストwとやらに増税を盛り込めよ
138名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:46:15.51 ID:H4dVCigwO
マニフェストで
自民党の消費税増税を批判して
消費税増税はやらないと言って政権交代したのに
自民党の消費税増税案をパクリ
国民を騙して消費税増税
人間のクズだと思うよ
民主党議員
139名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:47:04.41 ID:zLalLAH40
オカラさんったら相変わらず人の気持ちがわかっていない
これ聞いた自公関係者がどう思うのか想像はたやすいはずなのにねぇ
140名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:47:43.60 ID:DIlIaI1yO
ならもう自公政権でいいじゃん


民主党いらないじゃん
141名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:48:17.19 ID:IER/Lz+70
話し合い解散は絶対に無い。
法案に協力したら自公は騙されるぞ。
輿石の汚いやり方見てれば判るだろう。
142名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:48:46.92 ID:7ZngDRqL0



自民も民主も黒幕は財務省ってか?







143名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:49:39.60 ID:vGSGeRMX0
ならさっさと政権から降りろゴミ屑集団民主党
144名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:49:59.41 ID:XA1eRH7JO
だからマニフェスト違反だって
145名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:51:38.58 ID:H4dVCigwO
民主党のマニフェストと違う
自民党のマニフェストを実行するなら
民主党を名乗らずに
自由民主党と名乗ればいいと思うけど?
146名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:54:28.35 ID:2hXZJyu40
行政肥大化で無駄を増やして財政を悪化させた民主の悪政に開き直り
そんなろくでもない事を継続するための増税でしかないのが
野田の歳出と税の一体改悪案

おかげで国内の景気雇用は悪くなり社会保障もまともになるよりも負担増の方が重いって
朝三暮四な詐欺政治だから有権者は怒ってる
147名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:55:10.49 ID:7ZngDRqL0




自民の一党独裁を否定しといて協力しようだもんな?自民と合併すればよかったじゃん







148名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:56:37.52 ID:RU9BRDfL0
自民は消費税を上げるのはデフレをなんとかしてからの話だって
言ってなかった?
149名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:00:23.29 ID:/Gm35KVf0
じゃあなんで反対してたんですか?
150名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:00:48.58 ID:xtY0nl3k0
何はともあれ民主が政権を取ったことで良くも悪くも政治の馬鹿さ加減が明らかになってしまった
政治家は所詮シナリオに沿って猿芝居を演じる猿でしかない
例えそこに対立の構図がある様に見えたとしても実際は全て結論ありきの猿芝居に過ぎない
151名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:01:55.43 ID:mcWUk8BD0
政治主導www
152名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:02:10.83 ID:kjVoH6FP0
>>150
サルに芝居をさせるのは有権者、つまりおまいもその一人なんだぞ?
153名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:02:59.80 ID:Ky1t4yYn0
与党時代と、前の総選挙のときに消費税増税を言ってたのを
野党時代の民主党は、何を言ってたか忘れてるのか?
154名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:05:48.11 ID:NBVg9IM50
>>1
無理だろ。一番の対立点は、不況時は避けるか否かという実施タイミングの問題なんだから。

この程度の奴が2って時点で、民主党は終わってる。
155名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:06:20.45 ID:H4dVCigwO
民主党が政権を取ってわかった事は
マニフェストは全く信用出来ない
って事だね
156名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:07:17.32 ID:A88g3gIW0
>>1
そんなら政権交代必要なかっただろうが アホか
自ら全否定してどうするよ
157名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:08:06.42 ID:jr0jpf/g0
民主が野党の時にその案を反対していた件
158名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:17:04.96 ID:dIzqylNr0
コイツは無条件で協力しろしか言わねえな
159名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:39:53.23 ID:3oTHW4Pg0
>>141
> 話し合い解散は絶対に無い。
> 法案に協力したら自公は騙されるぞ。
とにかく民主党政権時代に増税法案通して欲しい,って
160名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:45:15.05 ID:0aol1gXM0
>>159
>とにかく民主党政権時代に増税法案通して欲しい,って
                             ^^^^^^^^
難しい日本語だな、誰か翻訳してくれないか。
161名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:49:09.04 ID:IEe3zQwEO
 またこの屑は他人のせいか。 どんな馬鹿面が投票したんだろうな?
162名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:51:17.90 ID:rXp2xN7H0
>>16
最大勢力の時にマニフェスト実現に奔走しなきゃいけないのに、党務に専念
しなきゃと逃げた奴がなんだって?
163名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:51:23.25 ID:HvMhCTbW0

それに賛成の反対を言っていた自分達は省みないんだな
いい加減に自民がという表現はやめろと言いたいね
164名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:53:21.39 ID:5mlPBVQX0
なんで自分らは反対してたのよ、バカ野郎?

しかも、その後、消費税の議論すら四年間はしないと言って政権取ったんだろうが、この岡田のクソ餓鬼が。
165名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:55:33.12 ID:ei6YpBo10
両党ともほしいのは、法案を通すことじゃなくて、権力が欲しいだけやん。
内容が大事と思って議論してるなんか奴ほとんどいない。
166名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:59:56.98 ID:26/OmDNm0
これはひどいウソつきだな。まぁ、協力したら騙されるだろうね。

クソサギフェストで騙された国民
トラストミーで騙されたオバマ大統領
県外で騙された沖縄
缶の不信任騒動で騙されたポッポ
大連立どうのこうので、議員を一本釣りされた自民
裏で宗教団体とつるまれ政教分離で大騒ぎされた公明
消費税増税で寝首をかかれた加盟
基地問題で首になり方便発言されたみずぽ

とにかくウソと裏切りばっかりだよ^^;
167名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:01:09.93 ID:S8ynuPv10
>>1
もうさ、法案の内容以前の問題。
民主党のやることに一切信用が無いの気がついてないの?
168名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:04:40.88 ID:xmi9Z8aa0
たしか麻生が言ってた頃は
「景気回復が最優先、日本経済は全治3年、景気を回復してから中福祉中負担」だったと記憶してるんだが、
ほとんど変わらずちょっと違うとこって言うのは、「増税が最優先、日本経済は余命3年」ってとこかね?
169名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:05:37.89 ID:0aol1gXM0
>>165
自民が災害支援に条件を付けた覚えは無いけど?
民主党はいっぱいある、たった3年間なのに。
170名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:06:04.65 ID:ndt4y3Jr0
>>165
政策を何も理解してないくせに僻み根性だけはいっちょまえか
女の腐ったような奴が増えすぎた
171名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:06:10.90 ID:bZ588HXb0
>>1
じゃあ自民と公明が与党のままで良かったんじゃないかな
172名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:06:11.44 ID:O0tkY7OT0
政治を前に動かしたければ、ひとつ。
解散総選挙。
173名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:07:16.94 ID:IvF4sXu1O
それなら前回の総選挙の時に民意としつ否定されてたじゃん
だから自民公明が政権から落とされて民主党が政権童貞を脱したわけで
174名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:08:26.88 ID:bIyFo7JS0
何でミンス党はあれほど反対したんだよw
175名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:09:03.50 ID:3oTHW4Pg0
>>160
「認めたくない」
って素直に言えw
176名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:10:47.47 ID:ncqI/WOCO
公約無視国民無視政党(笑)
177名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:11:42.16 ID:ndt4y3Jr0
私生活はまともだし仕事は男らしいし
そういう尊敬できる人が
なぜか政治に関してはとたんに中学生の子供のような幼稚で無責任で妬み僻みに満ちた女の腐ったようなことを言い始める
なんでこんなことになるんだろう
178名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:12:27.20 ID:D9Vk5vtPO
しかし、自民がいないと
何も出来ないんだな、豚一族は
こいつらが政府を担ってる意味が分からん
腐乱犬も毎度ご立派な事をいうが、
結局な〜んにもできない無能だし
全くダサ房の集合体だよな、豚政府はw
179名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:13:32.58 ID:c/IAJv0J0
そもそもそれに反対して政権とったんじゃないの?
このボンクラどもは 頭がおかしいだろこいつら
180名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:13:44.74 ID:0aol1gXM0
>>175
,,,←これを認めたくないのは貴様だろ。
181名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:16:05.75 ID:gda1WTQp0
じゃー、自民党案を丸呑みすればいいじゃん
182:2012/05/13(日) 21:17:01.74 ID:5LaAcyan0
>>1

>「(法案の)中身は自民、公明両党が与党時代に言っていたこととあまり変わらない。


 何で反対していたの?
183名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:17:40.22 ID:Wn2vQ2JE0
民主党の言ってたこととは大きく違うがな。
184名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:18:41.33 ID:WiSw9WbJ0
>政治が前に動く仕組みをつくらないと非常にまずい

おまえら民主が菅から官で、何もやらず
消費税だ TPPだ大敗 今でもそれで支持落としたから
公約詐欺謝罪のために解散すればいいんだよ
185名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:19:51.51 ID:AqN/jOwiO
自民公明のは「デフレ脱却」が前提条件だろうがバカか
インフレが加熱してきたら増税はしてもいいんだよ。
186名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:21:18.54 ID:uXLLE7I+0
橋下とかホンモノが出てきたからコイツラの無能が鮮明になってきたなw
坊ちゃんとか役人にやらしといたらここ20年みたいのが続いていくんかな
187名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:22:09.11 ID:WiSw9WbJ0
自分達でネジレ作って何やってんだよw
参議院選挙で大敗したからネジレだろ
全然教訓になってないじゃん なんもやらんで消費税だ TPPだ
菅から官で今に至るだろ、そんなにすきなのか官僚ちゃんがw
188名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:22:39.35 ID:q5AHmTtT0
じゃあ解散したら?
政権交代した意味ないじゃん。
189名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:23:55.64 ID:nqZinrvs0
民主の詐欺は良い詐欺普通の国民がやると逮捕される
190名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:25:51.97 ID:0aol1gXM0
>>189
民主党議員は普通の国民で無いと、なるほど。
191名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:27:35.32 ID:WiSw9WbJ0
対等な日米関係で鳩山小沢が年次改革要望書を破棄したから
アメリカと日本の官僚はカンカンに起こったからって急に官僚主導でTPP、消費税にして
大敗して ねじれさせたのはおまえらのせい。
192名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:30:06.65 ID:V5xjV1qZ0
>>1
もう無茶苦茶だな
193名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:33:10.11 ID:VI8oH6oN0
では、下野したまえ。
194名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:35:25.89 ID:7ZU/gy8+0
税金を
日本国籍を持つ日本国民に使うか
そうでない奴等に使うかの違い
195名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:36:26.51 ID:WiSw9WbJ0
実際に単価を下げることはむずかしい
人員削減についても今の公務員制度の下ではできない

この岡田の発言は一生忘れないぜw できないこと知っててふざけやがってw
196名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:36:57.87 ID:jq0r/1RD0
>>185
>自民公明のは「デフレ脱却」が前提条件だろうがバカか

そんな話どこから沸いてきたんだw
197名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:41:07.58 ID:WLYkQC1z0
(法案の)中身は民主党が野党時代や衆院選のマニフェストで言っていたこととあまりにも違う。
198名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:41:10.18 ID:7qc/FpP/0
それマニフェスト詐欺を認めたとちゃうの?
199名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:43:25.94 ID:3oTHW4Pg0
>>185
先月発表した選挙公約では
「当面10%」に条件は付していない
200名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:46:36.07 ID:ei6YpBo10
>>170
じゃあ、政策について語ってくれ。
基本は小泉政権時代に行った100年安心社会保障のための改革があるだろ?
そのとき、国庫負担金が1/3から1/2に増えることとなった。財源は消費税増税。
その後アメリカのリーマンショックがおき、ヨーロッパのユーロ危機がおき、東北大震災がおき、
増税するにはすこぶるタイミングが悪いし、計画通りに少子化も止まらず景気も回復しない。
計画が大幅に狂ってるが、その立て直し策は出たのか?
あと、積み立て年金の取り崩しに、運用してる株の売却や国債や地方債を売却しなきゃいかんがちゃんとできるかどうか調査して保障できるのか?
自民党の誰かが説明してるところ見たことないんだが、君ならできるんだろうな?

201名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:46:57.84 ID:eYK2YeSU0
>>196
2ちゃんねる
202名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 22:05:11.77 ID:TRv04n3A0
>>1
岡田の必殺技【ジミンモー】


 
203名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 22:06:45.47 ID:jq0r/1RD0
>>201
所謂ところの自称情強様って奴か・・。
204名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 22:07:35.79 ID:ZDqjqUVf0
民主が野党時代に言ってたことと全然違う
205名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 22:08:43.00 ID:0mr9WxB+0
>(法案の)中身は自民、公明両党が与党時代に言っていたこととあまり変わらない。

なんのための政権交代だったのか
ということだよなあ。
206名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 22:09:35.98 ID:OynJraZw0
公務員の給料を3割カットするだけで
消費税を廃止に出来て
景気が良くなる。
207名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 22:23:30.68 ID:JCNBpoxD0
自民公明が与党のときに、民主は賛成したのか?
208名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 22:38:31.77 ID:3oTHW4Pg0
>>207
それでも解散約束するなら自公は協力するって。
場合によっては、解散しなくても。
209名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 22:56:31.08 ID:+xR51+tc0
ほとんど同じと見せかけてちょっとの違いが後々災いの元になるんだぜ
同じ部分より違う部分に気を付けろ!
一字一句句読点や改行も違ってはいけない
210名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:05:53.36 ID:tSmCuD2J0
そんなに自公案とほとんど変わらないのが自慢なら
民主党が自公案を丸呑みすればいいだけだ
アホ岡田の修正なんかいらない
211名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:16:05.18 ID:JCNBpoxD0
政権交代した党が、前の与党と同じ政策ですと言ってしまえるところが悲しい
まさに第二自民党だな
212名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:27:14.02 ID:TPsmtGb/0
岡田は言ってたことを平気でひっくり返す癖がある。
役職が変わるとオレシラネだもんな。
213名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:29:09.71 ID:y8ETk+ri0
惨めなもんだな、民主党

上が老害で無能なのはわかったけど、若手はなにしてるんだ
自民なら少なくても、飛び出す若手が出てるだろ
民主の若手はよく飼いならされてるね


  じゃあ、何で野党時代に反対してたの????????  2年ちょっと前の話だぞ?

  痴呆症なの??????????????

215名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:30:51.20 ID:bIyFo7JS0
>>213
飛び出した若手居るだろ
横なんとかってのがw
216名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:33:00.23 ID:RU9BRDfL0
河本スレにこんなのあったけどほんとなの?

>でも、この7月から、外国人登録はそのままだけど
「住民票」が在日韓国人にも交付されるようになるんやで!
しかも「通名可」や! 世界で、公式に「偽名」を認める国なんかないやろ!
運転免許証も「通名のみ」になりまっせ!  もう、民主党、狂ってるな!

要するに「韓国人隠し」したいんや〜〜〜! もう腹立って仕方ないわ!
217名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:34:41.41 ID:NkeEOTcj0
予算組み替えと埋蔵金で消費税増税は必要ないと言っていたのが民主党なんだが
218名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:44:33.94 ID:K2XCxRrC0
>>1
マニフェストで消費税は上げないと言ったのは民主党なんだが。
219名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:45:53.70 ID:dH8lMU5z0




2009年8月11日 【現、岡田克也副総理 超特大ブーメランを投げる!!】

「財源がないという批判もある。私たちは、208兆円ある一般会計と特別会計、このなかで、約9兆円の金を作り出すと言っている。
 与党(自民党)はそんなことできっこないと言う。できっこないのは与党だ。彼らは自分たちができないからできないと言っている。 
 私たちはそれをやる。一から制度を見直せばできるんです、みなさん!」
 
         ↓その後

「誰が見てもできないことをいつまでもできるできるというのは、まさしく私は国民に対する不正直だと思います。」(笑)。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13731857?via=thumb_watch


220名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:47:18.33 ID:DhKh+lHE0
じゃあ民主党いらないねw
221名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:47:21.98 ID:Ad3BPP5t0
民主党の人間たちは、2009年の選挙の時に、自分たちが
言っていたことの責任を取り、議員を辞めろよ。
そして、二度と日本の政治に関わるな。
222名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:47:59.36 ID:w52QhT/o0
これだけ無責任な発言聞いても三重の有権者はフランケンに投票するんだろうな
223名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:49:19.43 ID:yVWUtlgd0
この人は国会議員=嘘つき詐欺師にしたいんだろな
224名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:53:08.88 ID:S1hXy1fT0
たぶん 自公案は同時に景気対策予算も入れた草案だろ
お前のとこ景気対策何にもないじゃん
それどころか金ばらまくとか抜かしているし岡田
225名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:56:41.73 ID:VVsyCcxi0
もう自民と民主は連立しろよ
でないと次の与党は維新になるぞw
226名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 00:01:38.25 ID:PXG5uVui0
そりゃ官僚検察は小沢に粘着するはずだよな
227名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 00:04:18.28 ID:3Kfu1UP8P
野田を首相に選んだのが失敗だったね
こいつは悪い意味で頑固
228名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 00:15:42.57 ID:mUrycar00
パクリましたって言ってるの?
229名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 00:18:57.40 ID:S1xKuhjqP
嘘つきは民主党の始まりだって
小学生に教育しなきゃね
230名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 00:21:37.30 ID:BxsMV9PhO
>>1
いやいや、当時、その自公案の協議にも応じず
廃案にしたのは野党時代のお前らだから。

とぼけるのもたいがいにしろ
クズ

231名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 00:22:54.20 ID:53F4OO/K0
自分たちは4年間話もしないと言っておいて
人の言ってること丸パクリだから賛成しろって考え方そのものがおかしいってんだよ。
232名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 00:27:36.16 ID:yfMjknTr0
イオンだけ増税な
233名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 00:30:46.74 ID:dc+taoXoO
野田や安住も大嫌いだが
こいつも大嫌い
顔からして暗い
死んだ魚の目をしている。
234名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 00:32:13.40 ID:fFwqF1np0
法案の内容が問題なのではなく、事業仕分けをすれば、10兆でも、20兆でも
財源が出て来ると嘘を言って政権をとったことだろう。
235名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 00:33:22.40 ID:yoBR6gtN0
ミンスはなんのために政権を国民から委ねられたのか、まるで理解してないオカラの言動だな。
236名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 00:33:27.61 ID:7TJFtWKd0
>>1
何を言ってるのか分かってんのか? さっさと解散しろよw
237名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 00:34:31.30 ID:Efw76oK80
ミンスはまず人間としておかしい奴ばっか

ふしぎ!
238名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 00:35:21.25 ID:MD2N/rpT0
はよ引退して、中国でイオンの展開に携わっておけや
239名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 00:35:26.22 ID:LdJYLAlW0
偉大なる公明党大勝利
240名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 00:42:37.01 ID:xWjm+WQi0
こういう発言が出たら普通は細部の相違点を詰めて成立させると思うが、
だいたい一緒なんだから賛成しろって迫って結局反対されちゃうのが岡田流。
241名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 00:46:57.68 ID:CXzF0Frc0
反対される理由はほかにある
たとえ自公案丸呑みでも消費税を上げる資格は民主党にはないんだよ
242名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 00:48:28.47 ID:7AL76+GS0
だって自民党案って増税はどんぶり勘定で、道路や建設とTPP反対して農業予算復活て票田耕したいだけやん。
243名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:17:48.13 ID:tfwG0rx60
橋龍の失敗は100年前じゃねーぞ
痴呆始まったのか糞議員共
244名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:31:25.66 ID:+XDEABDe0
ほとんど同じだからいいじゃんとか法律でそんな曖昧な言葉が許されるのかね
少しでも違うならその違う部分がどう違うのか徹底的に明らかにしてもらわないと困る

ケーキをだいたい同じ大きさに切ってほとんど同じ大きさだからどっちでもいいよねっとかそういうレベルで法律を語るなよ
245名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:36:43.19 ID:vWtrb3Ux0
>>244
両党の増税法案の中身なんてメディアで連日報道されているだろ・・・。
246名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:37:42.97 ID:g9AK2OX00
景気回復の条件を無視して「あまり変わらない」と言うかw
てーか、変わらないならそもそも政権交代する必要ないだろ
247名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:38:07.13 ID:pPhJcK+u0
いやいや、自公のやらんことをやるために政権とったんじゃね?
意味ねーじゃん
248名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:42:17.69 ID:xCDRhU750
社会保障と税の一体改革ではなかったのか? 年金制度で民主と自民は全く違うはずだが
249名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:43:27.89 ID:VB4muMte0
>>247
自公とは違うって散々言って政権執ったくせに
こんな事言うようじゃ政権交代した意味ないな。
250名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:46:50.76 ID:1ETaI8np0
批判したり、すりよったり、忙しいですな。
251名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 02:24:34.76 ID:/1KMkPt50
> 中身は自民、公明両党が与党時代に言っていたこととあまり変わらない
じゃ、テメェラは野党時代になんで反対したんだよw民主党って存在する意味すらないなw
252名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 03:14:40.19 ID:wYtDvndA0
内容変わらないなら民主党は野党のままでよかったじゃん
253名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 06:40:52.93 ID:K9RRf09W0
>>1

中身が変わらなくたって、経済的な事情その他諸々は変わっているだろうよ。
自分達で考え出す頭がないなら政権なんかにしがみつくんじゃねーよ。
この自分達の政権が第一、無能集団民主党が。
254名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:43:26.56 ID:L16iktT70
フランケン:「ジミンガー、コウメイガー、出撃だ!」

国民:「民主党っていらなくね?」
255名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:19:45.95 ID:DqgDyX0B0
自民党が下野する前とは景気の先行き感が違くね
256名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:44:05.49 ID:cHr22sty0
麻生は全治3年といっていたけど、まだ治ってないのは民主のせいかね?
257名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 10:56:16.50 ID:AsyQuC7e0
自民にいた与謝野を引っ張ってきたのだから、確かに中身は
同じだと思う。
要は、民主に法案作成能力がない事を国民には知られてない事がむかつく。
258名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:31:31.52 ID:wK0qpLKA0
マニフェストの公約も守れん詐欺師どもが居座ってやがる
次の選挙で消滅させてやる 腐れ民主党め
259名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:46:03.60 ID:bC0JDvYA0
「国債というものをドーンドン発行して、
税収よりも国債の方が多くなるような
無駄使い天国を作って最後に国民の皆さんに負担を求める。
こんなバカな政治をやめたいんです!皆さん!!
やめさせようじゃありませんか!!」

だからって公債特例法案をスルーしてどうすんだか
260名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 11:58:21.90 ID:8Z+B6nUE0
>>1
民主党政権は悪夢だ!
民主党はもうどうでもいいw

谷垣自民党よ!

国民は消費税は必要だというのは理解している。
しかし、増税する前にやるべきことがあるだろう!

本当に消費税増税で民主党と組んだら、
改革を忘れた★クソ民主党と同類決定★だ!

民主党は消費税増税しないと約束して選挙に勝ち、
自民党は消費税増税を掲げて負けたのに、
大連立なんてもってのほかだ。

次の選挙は、どんなに遅くても来年夏だ。
国民の怒りは怖いぞ。

谷垣忘れるな!

マスゴミも改革無しの増税一直線、
公務員改革を含む、国の抜本的改革前の増税は、
絶対に許さない!

★民主党政権の延命は国益に反します。★

★一刻も早い解散総選挙で国民の信を問え!★

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
すでに「増税翼賛会」は形成されている
http://diamond.jp/articles/-/16960
261名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:18:19.76 ID:86i0lheR0
>>257
> 自民にいた与謝野を引っ張ってきたのだから、確かに中身は
> 同じだと思う。
自民党は麻生内閣の安心社会実現会議で
小泉路線との決別,社会保障充実のための消費税増税を決めた。
その部分は社会保障と税の一体改革と同じ。

自公と異なる
最低保障年金部分は今回の増税とは別。
262名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:22:55.93 ID:4vCVr4bd0
財務官僚の口車にのらされるだけで、増税派はすべて同じ。
263名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:40:18.19 ID:6CiwZYv10

 
     |---,,,,,
     |:::::::; :;:::"'     
     |::;;;ノ  ヽ;:::\      
     |'''"    .ヽ:;::|    
     |       |ミ|    僕らは、野党時代消費税増反対していましたが、 
     |       |ミ|  
     |   ,,,,,   |ミ|      今 自民と同じ事を言ってます 。
     |  ''"""'' |/    
     |  =・=-  |     但木敬一元検事総長も ジャスコに 入ったんですよ。  
     |  | "''''" .|       
     |  ヽ    |         僕の言いたいこと、分かるでしょう 。
     | -^    |      
     |==ノ   |          
     |___,,,./::\

  岡田克也 58歳 三重3区

http://news.infoseek.co.jp/article/13gendainet000168865
  但木敬一元検事総長が2009年に麻生内閣が設立した
   「安心社会実現会議」の審議委員も務めた。
264名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:43:17.65 ID:szyaZiUL0
政権交代したと思ったのに、自民党と全く同じ消費税増税しかしようとしない政党だった・・・
265名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 14:49:27.00 ID:TvxjQMU50
民主のガキどもは、もう自分でも何言ってるのかわからなくなっちゃってるんだろうな
266名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:08:24.04 ID:rJtpkkeF0
え?
それ秘訣したんだろ?
人を怒らす天才だな、おからは。
この発言は、全員を敵に回す
267名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:46:20.30 ID:6KVdZV6H0
>>216
そうだよwIC免許証になったら本籍欄が空欄になったでしょ?あれって
個人情報保護って言ってるけど、朝鮮人が素性を明かしたくないって
政治家を突き上げたのがそもそものはじまりw通称名で免許証が貰える
ようになって朝鮮人隠しは完成w2ちゃんねるではみんな知ってることだよ
268名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:44:59.48 ID:vZIgyJgO0
>>264
自民党がいうだけの増税を法案化します。
自民党がハッキリ賛成を打ち出せないTPPに参加しました。
って
269名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 13:31:02.61 ID:FoAzJXhq0
民主党は選挙前と言ってることが激変しているもんなw
270名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 13:35:25.95 ID:nWRh7DOeO
>法案の中身は自民、公明が与党時代に言っていたことと
>あまり変わらない


民主党が野党時代に言ってたこととは全然違うだろ。
マニフェスト違反、公約違反について
岡田は良心の呵責が全くないんだね。

サヨク特有の身勝手さ、傲慢さだわ。
271名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 14:18:17.63 ID:8UfepLJyO
パクリ政党ですって自白したのか
バカ正直ってやっぱりバカなんだな
272名無しさん@12周年
イオンの乱