【英国】伝統食「フィッシュ&チップス守ろう」魚乱獲を戒め―チャールズ皇太子

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:26:52.26 ID:OKu3o5vU0
豆を食え豆
953名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:26:52.70 ID:e1a9HLHkO
これは旨い。白身魚にタルタルソースで最高!
954名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:27:15.74 ID:FxC3PtXt0
>>614
朝ガッツリ、昼普通、夜軽くな俺としては全然OK。
むしろこれ位なら昼、夜が貧弱でもいいと思うが。

人間のリズムとしても朝にたんぱく質、炭水化物を多く取ったほうが
理想的なんじゃなかったっけ?
955名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:27:17.46 ID:sGfhr4570
>>923
いつの話だよ
おまえ、カレー食わなかったの?
956名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:27:23.41 ID:r3zsWxnNP
ワイン
957名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:27:25.43 ID:LRityx8D0
>>306
朝食メニューは昼夜も提供してるの?
958名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:27:27.77 ID:tfwPk85B0
あの豆の味付けが日本人には微妙すぎるんだよ
959名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:27:38.27 ID:9TEvbG7d0
>>45

世界的な取引所を持ち、保険業界を牛耳るロイズや、世界中の船舶を統率するイギリスと日本が同じ?
地球最果ての小島フォークランドを巡りマジで戦争したイギリスと、竹島、尖閣すらまともに護れぬ国が同じいく末?
960名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:27:41.06 ID:s5H4Cfeo0
>>945
カキだけじゃなくハマグリだかアサリもな
トマトジュースに貝のエキスが入ったのが普通だとか
961名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:27:42.81 ID:ReM8cPZr0
>>941
いや、フランス人は普通にサバ食うよ
962名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:27:48.94 ID:d6Wx+mKk0
ステイ先の夕食ではいつも大皿いっぱいに
味付けされてないただ茹でただけの野菜が
てんこ盛りになっていました
それをケチャップつけて美味そうに食うのがイギリス人
963名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:27:59.46 ID:QPlgQKxj0
>>946
それは日本の物価がここ数十年変化してなくて
イギリスは順調にインフレ進んでいるから
964 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/13(日) 20:28:15.61 ID:blhCRtc70
アフタヌーンティーは直接じゃないが 茶道の影響は多少あるんじゃないのかな
どっちかというとイギリスのティーパーティーは即物的とはいうけど
茶道は茶器ほめたりが あるらしいが イギリスのティーパーティーとかだと
聞いちゃ駄目 知ってて当然 といいつつ 微妙にしらなそうな連中呼んで
自分が上だと自覚したい連中が多かったらしいが… なんてやつらだ
965名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:28:43.22 ID:g24IltJe0
>>946
一般的にそういう料理は観光客向けだからなー
ヨーロッパの観光地の飯のぼった具合はそんなもん
966名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:28:49.42 ID:HBS9FMQp0
>>923
Enjoy tweaks.
967名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:28:51.97 ID:e4aaas290
まー 最近は温暖化のせいとかでイギリスでもワインが作られるようになった。ワイン用のブドウが穫れると。

「ほんとうに嬉しそうでしたね♪」
「なんかそういうの見ると和むわなw」
968名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:29:23.57 ID:Ba+UpTmy0
>>925
かたつむりはともかく、ザリガニはエビと似たようなもんだ。
アメリカザリガニは食用として日本に持ち込まれたんだぞ?w
969名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:29:25.91 ID:OS7ZRaHm0
>>2
今のロンドンはそうでもない。
昔は酷かったけど、今はマトモな味の物が喰える。
15年前くらいから変わってきたような気がする。高いけどね。

アメリカも酷かったけど、やっぱりここ10年くらいで変わってきた。
970雲黒斎:2012/05/13(日) 20:29:36.61 ID:o+3zyWyU0
>>960
欧州の中では海産物の消費が多い国なのに、何で味付け(うまみ抽出)がやっつけレベルなんだろうね?
971名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:29:57.62 ID:kLIrQuld0
>>946
15年位前のオーストラリアのGS(PS)で売っていたのは2ドル前後だった。
972名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:30:06.39 ID:ESDZ8XEP0
ヨーロッパでも海が近いところは魚を食う。
しかしそれ以外の地域はもっぱら肉を食べるのが普通よ。
973名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:30:34.54 ID:44XahlCz0
>>951
なるほど。イギリス人のばやい
料理に対して「美味しいかどうか」という価値判断が介在しないということか
974名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:30:52.76 ID:kLIrQuld0
>>968
アメリカザリガニは人間が食べるためではなく、食用ガエルのえさとして持ち込まれたんだよ。
975名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:31:07.54 ID:tfwPk85B0
アメリカでもイギリスでも肉料理はわりと美味いと思う
976名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:31:11.66 ID:R8kxHA3p0
イギリスってなんで食事まずいの?
ウイスキーはうまいのに
977名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:32:07.22 ID:yj2RD7/h0
フィッシュ&チップスにライスも付けてくれたら申し分ないんだけどなあ。
978名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:32:10.83 ID:s5H4Cfeo0
>>946
この前仕事で秩父行ったのだが、
駅前にろくな店がなく
しょうがなく観光用のレストラン入って
かつ丼注文したら茶碗小盛り程度のご飯の上にペラペラのとんかつもどきが
出てきたぞ
それと一緒だろ
味はいいのに量が少なくて腹が立ったわ・・・・
979名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:32:30.70 ID:u4ZPUnCh0
>>904
アフリカで芋虫食うなんてごくごく一部の文化だよ
なんでも一緒くたにすな
980名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:33:00.92 ID:8KIMsYgS0
大航海時代以前は、ここから更にジャガイモやトマトを差し引く。
…何食ってたんだか…
981名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:33:11.36 ID:lNKFnw02O
>>959 暗喩の程度は受け取るほうの裁量だ。自分が妥当だと思う範囲でいいんだよ。厳密に解釈すんなって。
982名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:33:16.17 ID:uTnFxg/30
>>978
それ、秩父の人には申し訳ないけど
例えとしては、ドンピシャ
983名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:33:16.32 ID:tfwPk85B0
>>976
ウイスキーにツマミ要らないのが多分原因
984名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:33:41.41 ID:nU9Xhqm10
日本の洋食のベースは英国料理で、
(地域名を関する◆◆料理じゃない)デフォールトの扱いだった。
例えばカレーだって最初の段階では そういう漠然とした洋食(≒英国料理)で、
インド料理と認識されるようになったのは後の段階。
英国風のパン・シチュー・ステーキ……と何から何まで英国料理が入ったのに、
いちばん日本受けしそうなフィッシュ&チップスが入らなかったのは何故だろうな?
985名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:33:42.50 ID:ZsZqxOox0
>>976
ウイスキーが美味いからじゃない?
度数が高いからつまみみたいな方がいいみたいな
986名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:33:43.30 ID:e4aaas290
>>976

シングルカスクやらストレートよりもブレンデッドのほうが現地では評価されてるよw

「地酒は癖が強すぎるとか嫌がる人は多いですね♪」
「現地よりも安く買える日本は最高だと思うねw」
987名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:33:55.95 ID:pAWs+S0F0
>>972
川のそばだと、案外川魚も食べるね。ナマズとか
ヨーロッパのナマズってすごくデカイと聞いたけど
988名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:34:06.58 ID:IHiCPHIk0
材料は白身ならなんでもいいよ。
大事なのは生臭くしないこと
味はソースでなんとでもなるよ
贅沢に作りたければハタがいいね
989名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:34:18.12 ID:vdETMX1D0
スコーンだけでいいです
990名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:34:24.02 ID:e7VFDdkH0
>>149
すごい面白い  いいサイト教えてくれてありがとう
991名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:34:30.84 ID:2hcXzzD80
(´-`).。oO(鱈戦争スレなのだろう…)
992 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/13(日) 20:34:47.48 ID:blhCRtc70
スコットランドはまたちょっと違うんじゃないの?
イングランド外のUKはまた料理が違いそうだが
993名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:35:27.09 ID:SXSrG8ZD0
イギリスでうまかったのはサンドイッチと紅茶。
ハイドパークの公園レストランみたいなところでもうまかった。
994名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:35:28.27 ID:crPgZxjo0
>>976
金持ちがローストビーフで満足しちゃったからだったりして
995名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:35:59.74 ID:e4aaas290
>>992

スコティはケルト人でイングランドがゲルマン系なw

「文化が違います。言葉も♪」
996名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:36:01.96 ID:s5H4Cfeo0
>>982
しかもそれで800円だぞ
他に同じ価格帯にはざるそばぐらいしかないし・・・・・
あとは1200円とか馬鹿かとあほかと



あ、でも手作りのコッペパン売ってる店のコッペパンはすげー軽くて美味かった
997名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:36:15.30 ID:ZEWeK6HU0
欧州旅行の時食べたけどあんなものがおいしいとはイギリス人は
の味覚は少し日本人とは違うなと思った。クッキーや紅茶はおいしかった
けど。
998名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:36:24.91 ID:ZsZqxOox0
>>989
スコーンとクロテッドクリームは素晴らしいと思う。
999名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:36:34.98 ID:1Yd8Znvq0
でも食べてみたい
1000名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 20:36:47.79 ID:KZ9yKypc0
>>941
ニシンはイギリスや北欧の定番食だろ

>>930
イギリスのビールは世界に誇れるな。茶はどうでもいいが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。