【社会】「文楽問題」132人が橋下市長にもの申す ドナルド・キーン氏「大阪の政治家の蛮行…」★3
財団法人文楽協会(大阪市)への補助金カット問題で、橋下20+ 件徹市長とカ
ット反対派のバトルは再燃するのか。今回、文芸季刊誌に著名人ら132人が
「文楽を守れ」とメッセージを寄稿したのだ。
世界的ファッション・デザイナー、コシノヒロコさんや女優の竹下景子さんら
が名を連ねている。東日本大震災を機に日本国籍を取った日本文学研究者、ド
ナルド・キーン(鬼怒鳴門)さんの寄稿もある。一方、橋下市長は従来
から「文楽は守るが文楽協会は守らない」と主張している。
大阪市は2012年5月11日、市政改革プランの素案を発表した。4月に公表した改
革プロジェクトチームの試案をさらに進めたものだ。懸案のひとつになってい
る文楽協会への補助金(年5200万円)のカットについては、試案通り「今年度
から25%削減」となっている。
また、専門家会議「アーツカウンシル」を設置し、文化行政の補助金のあり方
を協議する方針も、試案通り示している。6月中に正式な案としてまとめる予定だ。
同じ11日、季刊誌「上方芸能」(編集部・大阪市、木津川計発行人)が首都圏
などの書店に並んだ。「特集 文楽を守れ! 132氏からの熱いメッセージ」
とうたっている。
冒頭に登場するドナルド・キーンさんは、削減検討の「ニュース」について、
「真にひどい話です」と指摘した。日本の古典教育の問題点に触れつつ、文楽
が「生を受け」た大阪で、「もし(文楽が)死に絶えるのなら、大阪の政治家
の蛮行を世界は決して許さず、また忘れることもないでしょう」と釘を刺した。
竹下景子さんは、「文楽は、上方の誇る芸能であるとともに、日本の芸術の宝
です」とした上で、「今以上に育て、次代へと継承していくことは、国はもち
ろん府、市の大切な務めと考えます」と間接的に補助金問題で注文をつけた。
「作家アリス」シリーズなどで知られる大阪在住の推理作家、有栖川有栖さん
は、文楽への「税金投入」について「怒っている大阪市民なんて会ったことがない」と書いた。
http://www.j-cast.com/2012/05/11131889.html 前スレ
【社会】「文楽問題」132人が橋下市長にもの申す ドナルド・キーン氏「大阪の政治家の蛮行…」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336749210/
橋下市長「なぜ落語や漫才や歌舞伎に補助金が必要ないのか」
また、コシノヒロコさんは、「こんな素晴らしい文化を廃れさせることには、
もちろん大反対」とした上で、「これまでにない創意工夫が必要だとも強く感
じます」と、文楽側の問題点も指摘した。
「わかる人にだけわかればよい、と、鷹揚に構えてはきませんでしたか?」
「その重要性を広く一般に訴えてきましたか?」「伝統の上に胡座をかいてき
ませんでしたか?」
といった調子だ。
市長選で橋下市長に敗れた平松邦夫前市長の寄稿もある。文楽について「大阪
の観光資源として捉え、『大阪市』の堂々たる資産であることを喧伝すること
で、市民の理解は得られると思います」と、「補助金」の文字は出てこないが、
強く補助金削減を念頭に置いたコメントになっている。
対する橋下市長は、文楽についてこれまで、
「今の仕組みのままでは文楽は振興しません。僕は文楽と言う文化は否定しな
い。しかし公金の支出の仕組みを問題視している」(4月14日、ツイッター)
「なぜ落語や漫才や歌舞伎に補助金が必要ないのか。それは文楽のような仕組
みではないから皆自立しているのである。文楽を本当に振興させるためには、
今の仕組みを変えなければならない」(同)
などと、何度も主張している。
橋下市長のツイッターでは5月11日夕現在、「上方芸能」の文楽特集について
は触れていない。
3 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 20:58:22.77 ID:/IrGZYvS0
162:Ψ:2012/05/09(水) 23:30:50.27 ID:9OWFKBJ90
通名 斉加 尚代
本名 崔尚代
この女記者が「君が代」に拘る訳がわかった。
在日朝鮮人 左巻き労組幹部
MBSは前平松市長の出身企業
まるで絵に描いたような典型的反日記者だ
・早稲田大学文学部卒 1987年毎日放送入社→現在47歳
・毎日放送労組 書記局次長
4 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 20:59:35.71 ID:sECsDr3W0
>こんな素晴らしい文化を廃れさせることには、
もちろん大反対
そんな素晴らしい文化だったら自立で採算とってやってるだろ
5 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:00:16.07 ID:HL3iT6cm0
補助金なしに食っていけないなら、自分を見直せよw
6 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:01:53.72 ID:vW7c+Vxh0
動画見たら360度回転して昏倒するだろうな
鈍感な奴が多いな
この論法を突き詰めていくと「皇室は採算が取れないから補助停止」ってなるぞ?
そうなった時に気付いても遅い
8 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:02:53.05 ID:uy0y7kEI0
文楽見たことあるけど全然面白くもなんともなかった
こんなのに税金投入してんじゃねぇよ!!
9 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:03:45.73 ID:oof9gL0A0
文楽協会の収支報告によると
昨年度の興行収益はおよそ6億
国・府・市・他の補助金はおよそ1奥5千万
うち市が5千万強
このうちの1千3百万を減額すると言う話
今回の金額だけを言うなら影響は軽微としか言いようがありません。
識者巻き込んだ扇動です
10 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:03:50.01 ID:SQSzNEgX0
キーン先生は政治のことなにもわからんのだから、誘導質問するなよ
11 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:04:07.01 ID:frYJjmmb0
橋下は規律、指令系統を正すのが仕事
文化を語るには勉強不足
本人もわかっているけどね
12 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:04:33.59 ID:Jir/PKE+0
13 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:05:40.15 ID:uy0y7kEI0
14 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:06:05.43 ID:LNchkMt30
外人キーンに依頼する時点で
文楽はアウトだろ。
15 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:06:32.46 ID:lMigBNJn0
文楽問題に対する知識はなかったろうにキーンさんは。誰が引っ張ってきたんや
はやく橋下がブチ切れて欲しい
キーンは日本人じゃないとか言ってくれんかな
17 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:07:29.23 ID:aE/zuisD0
>>9 昔、学校行事で強制的に観劇させられた事がある。
最初にレクチャーがある初心者向け?の
公演だったけど、結構苦痛だった。
今もやらされているのだろうか。
可哀想。
著名人ら132人はメッセージを寄稿するだけじゃなくって
もちろんそれなりの額を寄付してくださるんですよね?
まさか「著名人」ともあろうものが
「クチは出すがカネはびた一文たりとも出さん」
「おれらの要望を満たすためにおまえらの税金を使え」
とか言いませんよね?
19 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:09:15.41 ID:5YClsZNt0
平均的で平凡で凡庸な俺でさえ文楽を知らない
今まで文楽の組織は一体何やってきたんだ、遊んでただけか
21 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:10:15.54 ID:xsxv3F0Q0
ドナルド・キーンさんは、本当にそんな事言ったのか?
関係無いけど、昭和四十年代に発刊された日本文学全集の編集人に
川端康成や三島由紀夫、伊藤整らと共に名が連ねられていたのは驚いた。
22 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:10:16.48 ID:b+Xa0YqQ0
何でも採算で語る奴はホントに性質が悪いよな…
本人は正しいことを語ってるつもりなんだから
「採算が取れないなら切り捨てろ」(キリッ)
今に採算が取れない人間(例:お前ら)はどんどん捨てて行こうっていう方針になるだろ…
それもわからず橋本崇拝する盲目信者w
アホすぎるw
もう高齢だし分けわかんなくなってんじゃね?
24 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:11:32.02 ID:frYJjmmb0
>>16 いくら橋下でも戦前から日本文化を研究している老体にはブチ切れんだろw
25 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:12:01.59 ID:S4sSWzwf0
人形劇をあの距離で見せて金取るっておかしいだろJK
>>24 橋下だから分からんよ
ぜひブチ切れて世論の手のひら返し食ってほしい
27 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:13:38.55 ID:1DQ/3xGK0
ドナルドちょっとやりすぎ
翻訳家が何を勘違いしとんねんと
蛮行ってのはお前の母国が
昔も今も無差別に一般市民を空から
新兵器の実験で虐殺するようなことだよな
日本語わかる?w
28 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:13:45.15 ID:qoLJfhbHi
>>19 いいことだ。その時は退役証をぜひ身分証明書として使えるようにしてくれ。
通名という偽名を排除できるようにするためにもね。
29 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:14:14.99 ID:G7qKKkNC0
マルハンが支援に乗り出したらもの申す人出るかな
そんなに守りたければ自分で守れ
てめえたちでカネ出して守ればいいだろう
補助金という名の甘い汁を吸うな
31 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:14:49.97 ID:DkkjNDKc0
文楽って新作ないの?
二股ネタとか作ればいいのに?
32 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:14:56.62 ID:mLVEgX2m0
オーケストラの楽団と違い日本が保護するしか無いというのはあるのだろうが
しかし興行の下手さは相当だろうな…伝統と補助金、呪縛と甘えに囚われて身動き取れなくなってそうだ。
川本喜八郎のように精力的に動ける人間はおらんのかな。
基金つくってドナルド・キーン、コシノヒロコ、竹下景子
みたいな金持ちが文楽協会の要求する額を出資補填してやりゃ
いいんだよ。それだけのことだろw
一般人巻き込むなよ。
34 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:16:12.93 ID:CTe6srQyO
ゴミ達が騒ぐと寧ろ橋下にグッと針が動く不思議。
日本文化についてキーンに勝てるほどの博識を持っている人は少数。
有名人だからといって、税金の使い道に口出すぐらいなら、自分で寄付すりゃいいのに。
>>22 採算が取れない人間は老人病人怪我人障害者全部切り捨てるべきだろ
現在の日本は何時までも弱者を気取って強者になろうと努力しない連中が集ってるせいでどんどん腐っているんだよ
使えない人間は切り捨てて当然だろ
お前は使えない人間の面倒を自分で見れるのか?
俺はお断りだな
38 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:18:18.88 ID:sMSZyRRP0
橋下は文化を理解できない
Bだから仕方ない。
でも現場で役に立てない知識なんでしょ?
40 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:18:35.28 ID:b+Xa0YqQ0
>>27 ネトウヨ、反日チョーセンなど、知能が低いのに自分は頭がいいと思ってる奴の特徴丸出しワロタw
事実を指摘されると、「それはお前らがやってることだろw」と言って反論している気になっている。
もちろんドナルド・キーンはアメリカの原爆が蛮行であることを認めている。
そのことと、今回の橋下の政策を蛮行と非難することには何の矛盾も無い。
しかしバカにはそれが分からない…
バカって本当にかわいそうだよね
41 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:19:57.23 ID:yKplF0860
ドナルド・キーンは日本の文化が好きであって、日本の糞ファシストは嫌いだよな
42 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:20:04.58 ID:f77hUlnW0
ドナルドキーンは立場的に、反対するのはわかる。
まあ、こういう人の反対もまた必要なんだよ。
橋下さんが正しいとしても、こういう学芸関係の人の話は聞いて、さらに議論して物事を進めて言った方がいい。
43 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:20:55.41 ID:7qCDEh230
著名人(笑)なんだから、支援したきゃ自分たちでカネ出して勝手に支援してやれよ
なんで税金に頼ろうとするんだよw
44 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:22:46.64 ID:b+Xa0YqQ0
>>37 >使えない人間は切り捨てて当然だろ
どうしてそれが当然なのか説明できるか?
520 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 20:27:50.24 ID:tXTna0jY0 [2/2]
多くの方はもう理解されてるかと思いますが、まだ勘違いされている方もいるようなので、もう一度言いっておきますね。
今回の件は市からの補助金が1,300万円減額されるかもしれないというだけです。
国から五千万円以上、大阪府からも二千万円、大阪市からも減額されても四千万円近くの補助があります。
その他にも振興会や基金助成金など多くの収入があります。
当然、文楽が消えることもありませんし、活動としては今までと変わりません。
現在の市の財政状態に応じた提案なので、特別おかしな案件ではないと思われます。
以上 前スレから
あと「文楽は守るが文楽協会は守らない」
→協会が有価証券や貯金しこたま溜めこんでる等のはなしとか云々(ソース不明)
補助自体を否定する馬鹿は伝統がどうととか語る資格すら無いわ、
歴史でも勉強してから出直してこい
48 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:25:35.31 ID:SmwIEc080
今の文楽界に名人はいるの?
49 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:26:18.01 ID:f77hUlnW0
天皇陛下がいることこそ、日本の最後の誇りと主張しながら、日本古来の文楽などは採算が合わぬから支援しないというのに賛成
これは実は少々矛盾があるよな。
天皇陛下も、日本の伝統芸能も日本のプライド。天皇陛下の方が重要にしても、日本の伝統芸能がいらないなんておかしい。
そのあたりもちゃんと考えて発言しないと、愛国者どころか、国の敵だと思う。
誰か橋下さんに、より納得がいき合理的な提案ができる奴はいないだろうか。
無力な自分が悲しいところはある。
まだ文楽よりひょっこりひょうたん島のような人形劇を支援したほうがいい気がする。
52 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:28:16.88 ID:BqxZFX9H0
川端、三島を欧米に紹介してくれたり、日本への敬意も感じるが
シナみたいに焚書や弾圧やってるわけじゃないのに内政干渉しちゃダメ
53 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:29:50.40 ID:413xg9fB0
>>4 食えない文化はあるからそれは仕方ない
文化を廃れさせるのはダメだ
食えないのに補助金を不必要なまでに大量に貰うのはもっと駄目だけど
>>41 朝鮮人と同じだよ
日本の文化は好きで自分の物にしたいけど日本や日本人は嫌いってタイプ
日本人の意見よりも自分の意見の方が正しいと信じて疑わない奴なんだな
>>44 効率が落ちるから
55 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:31:03.58 ID:gxUtGdCg0
>>38 ああ、Bなんだな〜ってのは随所で分かるよね
庶民感覚を持ってるって言うけど、完全にB感覚
だから本当の庶民とはズレるんだ
その感覚がここまで支持されるのが分からない
やはり大阪だからかね、B感覚を持ってる人が多いんだろう
痰壷は痰壷、大阪で長い、長〜い西成暴動のようなものが
起きてるんだろうな
ロクでもねぇな
文化ですらない。
批判してる連中が大阪在住者以外ばかりの時点ですでにお里が知れてる
>>48 いるよ。
人間国宝クラスのが。
80超える当人のインタビューだとやっとタクシーチケットがもらえるようになったんだと
58 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:34:09.06 ID:b+Xa0YqQ0
>>49 だから橋下ってのは典型的なポピュリズム政治家なんだよ。
信念というものがあるとすれば自己顕示欲と上昇志向。
それを満たす手助けをしてくれそうな政策、愚民か尻尾ふって喜ぶような政策を
手当たりしだいつまみ食いしてるだけだから、思想や政策の一貫性なんて皆無。
公務員叩き、マスコミ叩き、既得権益叩き
大衆の不満の矛先が向きそうなものならとりあえず叩く。それが橋下の一貫した手口。
これ許せるなら憐呆の仕分けも許容しないとなんだが。
廃止しろって叫んでる奴、その辺どーなんだろ? オレ的にはかなり?なんだが。
これじゃぁカスミンスやチョンとあんま変わらねぇ気がするんだけど?
60 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:34:41.25 ID:91bokWJ60
上方落語も問題ありありと思うけど
江戸の真打制度などなく大したことないヤツがスグに
TV出たがって、TV出演が最大の興味のようなヤツ多過ぎ、
もちろん落語じゃなくリポーター仕事とかで、、どっかの師匠の息子さんとかね
ただ上方落語の方が内容は面白い、上手い人が多いとは思う
61 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:36:44.65 ID:zSGdZGyM0
日本にはパトロンになってくれる大金持ちもいないし、寄付文化も成立してないんだから
日本の伝統文化を守るためにはある程度の税金による補助は必要なんじゃね
まあみんなが文楽なんていらない、滅んでも良いというんならしょうがないけど
興業として商売にならないんなら終わってよし、とは一概に言えんと思う
62 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:37:17.82 ID:q5bo+Cgu0
大阪は地元の芸能文化を守らないと
みんな東京に行ってしまうぞ。
吉本も東京志向だし。
TVキー局が全部東京にあるから芸能人の東京志向は仕方ないけどね。
ドナルドキーンさんが日本の文化に触れるようになったきっかけは
本屋の売れ残り本のセールで売られていた源氏物語(上下巻、1冊50セントくらい)
だったそうです
人間の人生というのはどこどう転ぶかわかりませんね
64 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:37:40.67 ID:P6JaI9BL0
補助金廃止に賛成してるのは在日の生ポ受給者
生ポ廃止は絶対に書かないw
65 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:38:41.78 ID:b+Xa0YqQ0
>>54 いや、だから効率を上げてどうすんの?
弱者を徹底的に切り捨てたら国の効率が上がりました!
ってバカすぎだろw
国民を守るっていう国の基本的な存在理由はどこ行った?
そもそも老人になったら切り捨てられるって分かってるような国には
効率悪いバカしか残らないだろw
老人になることくらい分かり切ってんだからさ
>>62 文楽が人を寄せるカネのなる木なら分かるけどねぇ。
67 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:39:43.65 ID:h0zuZzZ/0
落語や漫才は現役の娯楽で、テレビの一線で活躍してるからな。
若者が憧れて業界に入ってくるから、どんどん活性化してる。
歌舞伎は死にかけと言えば死にかけだが、歌舞伎役者がドラマに進出したりして、
なんとか人気を維持してる。
文楽は人形劇そのものが細々と子供相手に食いつないでる現状だから、
保護でもしてやらんともうどうにもならんだろ。
68 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:40:03.21 ID:f77hUlnW0
朝鮮に、昔、百済とか高句麗があったという。だが新羅が統一したのち、それらの文明はほとんど手がかりとして残されていない。
韓国朝鮮のような国は、文化を大切にしなかったとみなされるわけだ。
こうして、採算が合わぬからと言って日本の伝統芸能を否定する以上は、採算や目先の利益のためには、韓国朝鮮と同じレベルでもしかたないと、ここにいる奴らは思っているのか?
>>69 目玉になってるなら自前でやれるくらい儲かってます。
お上が関わってたら魔改造できなくなるじゃないか
・橋下市長は文楽という文化を否定してはいない
・なおかつ補助金を「減額」しますと言ってるだけ
・文楽協会には市以外からも多額の助成金ががっぽがっぽと入ってくる
これだけのことなのに「橋下は文化をわかってない」とか
「文化を金でしかはかってない」という奴って日本語が分かってないクズとしか
言いようが無い
73 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:44:07.66 ID:xzwfPwnRO
>>59 レンポウは幼少時から日本に住んでいて帰化済みとは言え、しょせんは中国人の血が流れている人物。
橋下徹は幼少時にヤクザの親父と生き別れ、離れて暮らしていたとは言え、しょせんは部落在日ハーフの血が流れている人物。
奴らの本能にとっては日本の伝統・文化などは保護するに値しないと考えて当然なのだろう。
74 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:44:21.98 ID:RvdrwdNR0
文楽なんてクソみたいなもんだからな。要らねえよ。
好きな奴だけ応援してろ。税金もらおうとするな。乞食め。
76 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:46:57.98 ID:QaUMG/dOO
文楽とCIAが繋がってるなら、即刻補助金カットして構わんよ
東京都に何億円も寄付する人がいるんだから
日本の文化を愛する人に呼びかければ寄付が集まるんじゃないの?
78 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:49:38.45 ID:6+CeiR2p0
だから東京か京都にうつせよ。大阪人はいらんそうだし。
あと上方落語家は地方自治体の招待受けんな。あれ税金だからな
>22 今の文楽とかオーケストラって
あんまり努力して見えないのが問題なんじゃね?
例えばの話
健常生活保護生活してる奴に金出すの反対しないの?
80 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:50:20.73 ID:5HPADMgy0
結局1600万の話だろ?
>132人
こいつら1人10万ちょい出しとけ
81 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:50:22.31 ID:VCCBE4ti0
必要と思う人が、お金を出せばいい
簡単な話だ
82 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:50:33.21 ID:BqxZFX9H0
>>58 ポピュリズムのどこが悪い
政治、文化は時節風説の変遷と共に形を変えてきた
茶道や華道でも門下や家元を作り出して生き抜いてきたんだよ
互助会でも基金でも請うて一から出直せ
ちょっとでも努力すれば今より良くなるのに
それをしないというのは何か理由があるんだろうな。
単なる利権団体でしかないのか
上野のガード下かと思った
85 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:53:02.92 ID:oO5AqjfA0
文楽そのものが文化なんじゃない。
文楽を構成要素とするかどうかの選択こそが文化。
その選択は、特定一部でなく、全体ですべきこと。
それは、盛衰を自然のままに任せると言うことであり、
公的援助も弾圧も、過剰な干渉で有るという意味では同様。
どちらもやるべきことではない。
補助なんて無くても消滅はしないと思うけど、
仮にそれで消滅してしまうのなら、
それこそが正しい日本文化ってもの。
残すべきものなんて何一つ存在しない。
ただたまたま残ったものがあるだけ。
もちろん、残したい人の努力もまた自然のうち。
86 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:53:27.23 ID:h0zuZzZ/0
歌舞伎役者がドラマに出るみたいに、
文楽も子供向け人形劇作って、幼稚園とか興業に回ると良い。
87 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:53:48.19 ID:f77hUlnW0
ここの一部の住民たちにとっては、オーケストラと文楽は同じ採算の合わぬものと斬り捨てるべきもののようだが、
ここは日本だからな。伝統芸能である文楽は、同じレベルの議題ではないと思う。
88 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:53:49.77 ID:gxUtGdCg0
>>81 だから、政治家や庶民が必要ないっていうのが
民度が低いって指摘されてるんです
89 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:53:50.04 ID:0jSkKgWQ0
90 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:53:58.56 ID:1DQ/3xGK0
なくなったらいいよ
漫画家とか食えなくなっても
保護されないよ
なんか新しいことやってるの?
今の庶民の何かを満たそうとしたの?
古いからってなんなのよ?
おまけに体制側の文化人引っ張りだしてきて
寄生虫の人形で芝居やってろよw
91 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:55:16.92 ID:b+Xa0YqQ0
>>82 ポピュリズムは民主主義の宿命みたいなもんだから仕方ないし、長くは続かないからいいんだけど、
政策に一貫性がないだけに、その後の処理が大変。
橋下みたいな才能あるポピュリズム政治家ほど民主主義に迷惑な輩はいない。
だからなるべく短命で人気凋落して欲しいと良識ある人間は思ってるわけだ。
92 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:56:08.11 ID:DqTmVecp0
怒る文化人から率先して金を寄付しろ
数十年にわたる高額寄付をして、いよいよ貧乏になって怒れ
>>87 文楽はそういう高尚なものでなく娯楽ですって人間国宝の竹本住大夫は言ってる。
人形も造形が中途半端だし動作も形骸化し過ぎて生きた感じがしない、人形劇なのに演者が目立ちすぎて感情移入しにくい。構成も単調で見てて引き込まれない。
よくこれで残れたな
>>61 だからここの著名人たちが寄付したり金集めすればいいんだよ
「寄付文化も成立してない」って思考停止してないで
欧米では著名人は率先して金集めて社会運動にしてるのに
日本の著名人たちは行動したかと思ったら、集まって文句言うばっかり
なんだろうね、こういうやつが文化を守れとか言う滑稽さw
96 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:57:50.59 ID:5HPADMgy0
あ、1300万かちょうど10万でいいな
10万出して雑誌で誉めてもらう、文化人様には悪くない話
132人が寄付すりゃ余裕だろ
98 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:58:22.50 ID:xUDU2kvnP
ごめん、文楽って誰なの?
99 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:58:35.06 ID:6+CeiR2p0
橋下は東京の番組で「能や狂言好きは変態」って言って、批判受けた。
誰も擁護ぜず、結果、番組降板だよ。本人は驚いたと思う。
ただ大阪だと「文楽いらね」って言って大喝采だろ。どうしようもない。
NHK教育の人形劇のほうが大人でも見てて面白い。
文楽も昔作品ばかりでなくもっと別の作品もやればいいんでない?
三国志とか
101 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:00:28.11 ID:B9AEBezgO
ごめん、有栖川有栖て誰?
102 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:00:51.33 ID:kxxxHwKB0
行政が金を出さない、衰退してしまう。って嘆くなら其の嘆いてる奴らが率先してかねだしてすぽんさーになれよ
昔はそういう金持ちの道楽感覚だったし、
そういうモノ好きが居たから色々残ってきてるのだから
口出しするが金は出さないなんていうのならそれこそ屑でゲスで最低な人間だろうて
>>98 笑点に出てる人だろ。
いま6代目だよな。
臭い
ダサい
うんこ文楽
いらねーよ
税金1円も使うなよ
残したい奴が寄付しろや
文楽なんてキモいキモい
見たら目が腐るぞ
107 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:03:57.96 ID:6+CeiR2p0
関西の(いや大阪か)の知識人って生きにくそうだな
>>61 日本のクラシック音楽やバレエは世界的に高い水準だけど、欧米ほど国の援助を受けてない。
伝統文化だからというだけで、文楽への補助を減らしたら蛮行ってのは、さすがに言いすぎ。
109 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:04:44.62 ID:EE4Dmumf0
文楽と子供の未来、どちらを守りたいか選べ。
それとお前らの生きていける最低限の金を残して文楽に投資しろ。
話はそれから聞いてやる。はい次の方。
なんか言ってること自体支離滅裂だし
文化の無い国の連中が騒いでる感じが強いな
111 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:04:56.91 ID:ZlZnW2MWO
132人もの著名人が口だけじゃなく金も出すとは、さすが文楽やで
112 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:05:14.54 ID:AJQjREjB0
東京に持ってくればいい。
都知事がなんとかしてくれる。
>>107 知識人=北大のあの先生
みたいなイメージしかないの大阪だと。
平松さんは大阪のはずなのにその辺の
空気を読めなかったようでw
114 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:06:23.09 ID:MbPIRpJM0
だから吉本や松竹がやれっての!
115 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:07:02.21 ID:gxUtGdCg0
>>109 子供の未来を考えてるから、文化を守れって言うんだろw
心臓が動いてるだけで、生きてるって言わないんだよ?
>>112 だろね。この132人も見てると東京在住の人ばかりだから
東京なら鑑賞にいけるでしょ。
117 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:07:44.23 ID:LKz8wYWZ0
文楽って落語とか?
大阪では落語家が異様にテレビ出てるけど、喋り方とかが下品すぎる。
確実に大阪のイメージ悪くしてるしいなくなった方が好都合。
118 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:07:54.43 ID:sHJTeZPR0
日本独自の文化だから残せ〜というなら、別に大阪に固執する必要はないから歌舞伎や相撲みたいに東京などマーケットの広いところへ行って自助努力すれば良いじゃん。
そしてそれでも金が足りなければ国費を入れたらよいだけ。
何で大阪市が多額の負担をする必要があるのか分からん。
119 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:08:01.39 ID:Wr7cAIg00
>>108 知事時代から「文化は行政が育てるものではない」とはっきり公言してるんだからこれで削減が終わります、という話にはならんだろ。究極的には民間にぶん投げだろうな。
120 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:08:12.50 ID:gFsW7e4Y0
税金にたかるのは東京の文化だからな
121 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:09:40.14 ID:97QOJ+XII
補助金乞食
122 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:09:53.95 ID:6+CeiR2p0
いや本当に東京に来るべきだよなあ。
ジャズやロックだって国や自治体からの支援がなくても続いてるわけで
文楽もそうだが、歌舞伎とか古典芸能なんて昔はともかく今では庶民が
楽しむものじゃないからね。楽しんでる奴なんか日本人の1%もいない。
いつの間にか敷居の高い娯楽になって一部の特定の人しか楽しんで
いない。消えて困るのなら愛好者がお金を出せば良いだろう。金持ちが
多いだろうからな。
125 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:10:28.40 ID:Wr7cAIg00
>>118 そもそも上方文化として根ざしてきたもんなのにどっか行けとか乱暴なやっちゃなあ。
126 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:10:33.83 ID:6T/6v5lY0
橋下つぶしをたくらんでいるヤツは、いろんなところに
応援要請しているなw
127 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:10:58.75 ID:BqxZFX9H0
>>91 一貫性?そんなものを信じてると余剰がなくなるよ
政治なんてばかし合いなんだから、その時、歌舞いたやつが勝ち
見えきれるやつのほうがいいじゃん
>>120 江戸は武家相手に商売してたからね。幕末参勤交代が無くなり大名がいなくなった途端
江戸は不況になった。
129 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:11:22.68 ID:ejs7MrY20
130 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:11:40.19 ID:pmsUPWL20
131 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:12:25.74 ID:6+CeiR2p0
>>125 でも客は東京の方が入ってるし(たぶん国文科大学生と金持ちマダムだが)、
もう移転しようよ
文楽のことは良く知らないけど、前に府の財政難でいくつかの府の施設を
閉鎖する中の一つに挙げられたスケートリンクは
自分たちで運営してどう運営維持いくかの案を出し
橋下に直談判してなんとか条件付で閉鎖せずに済んだ
その後、リンクの閉鎖反対運動の顔的な役割を担ってた高橋大輔が
五輪で銅メダルとって府に表敬訪問した時には、
橋下が高橋に「あの時はご迷惑を掛けて済みませんでした」と頭を下げた
その後スケートリンクは条件をクリアして運営を延長している
文楽もちゃんと最低限の儲けが出る活動案を出し、
その活動で国に表彰されるなり世界的に注目を集めるなりの何かがあれば
その活動費の足しになる程度の援助はしてもらえるのでは
金がないと文化は維持できない。
ある程度は金持ちとか企業が出すべきだろうねえ
134 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:14:18.07 ID:MbPIRpJM0
芸能なんだから吉本や松竹が率先して支援すべし!
芸人にべら棒な給料払ってるくせにこう言うのは
税金でまかなえなんて一般人が納得するわけ無いわ!
>>119 そもそも、協会への補助金がないと廃れるようなものなのか?
高々、5200万円の25%だけで。
職員1人の人件費ぐらいでしかないじゃん。
136 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:15:51.67 ID:gFsW7e4Y0
>>128 11次下請けで日本人を原発にほりこむのみてると
あの地域は封建社会となにも変わってないね。
東京の腐れ役人と東北の百姓根性は傍から見てると異様過ぎるわ。
137 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:16:07.72 ID:f77hUlnW0
>>134 いや、芸人のほとんどは年収100万以下だろ。サラリーマンが天上人の生活に見えるくらいの格差。
ちょっと突っ込みたくなったw
138 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:17:54.45 ID:MbPIRpJM0
>>157 トップどころと役員の給料ちょっと
回せばまかなえるだろうさ
139 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:21:15.14 ID:Sir2Y3fO0
はしもっちゃん、竹下景子さんはともかくキーンさんを敵に回すのは国民の心象悪くしちゃうぜい?
140 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:21:33.86 ID:DXGbK+Me0
ハシゲ信者ってこの程度っていう
見本みたいなスレ
>>131 吉本も大阪を売り物にしながら実質東京にいるんだからそれでいいでしょ。
芸人も東京在住ばかり。あれなら関西に住んでる関ジャニエイトのほうがまだ
関西らしい
文楽協会の金回りはいい。
一方、金がない大阪市。
>>136 明治維新
・改革に成功した西日本の藩
・大坂の豪商の物流や資金での支援
変わるのは常に西から
144 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:25:36.41 ID:MbPIRpJM0
>>141 東京に住んでる芸人は東京の芸人
関西芸人とは言わないよ!
ダウンタウンやナイナイも関西人は
東京の芸人だと見てるしw
145 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:25:41.80 ID:6T/6v5lY0
橋下を叩いているヤツに、平松が良かったというヤツが殆ど居ない件
146 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:25:53.30 ID:JppcJOAc0
橋下気に入らないから何でもいいから突破口をつくって、そこに全力投球って
いうのが透けて見えてる。だから有権者は白けてしまい、次も橋下に投票w
147 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:26:07.30 ID:gxUtGdCg0
>>119 言っちゃってるんだw
育ち悪すぎ、教養なさすぎww
大正時代から続いてた雑誌だかも
終わらせてたよね?
本当に蛮行続きだね
>>135 今回削減がうまくいけば第二弾・第三弾があってもおかしく無いスタンスの持ち主なのは発言で明らかじゃないのかね、って話。
>>144 この文楽騒動で騒いでる連中も東京とか他地域の連中ばかりなんでないの?
150 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:30:22.50 ID:BqxZFX9H0
>>140 まぁチミも近松ぐらい読んでみなさい
そんな口たたけなくなるからw
>>119 まじで?
教員の中に少しでも勉強できる奴がいたら、そこ突っ込むとこだろ。
君が代とか日の丸は何なん?って。
>>82 そうだね。フィクションではあるけれど小説「松風の家」などを読むとその辺の苦労の程が良く判る。
153 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:33:49.85 ID:i2hyb3gT0
それにしても橋下さんの話題はなんか予算を削って市民と軋轢、
こんなのばっかりだね、
大阪に企業を呼び込んだり成長によって税収を増やす話題なんて
一切ないね
なんか暗いのよね、いつも怒ってばっかりだしな
文楽協会への補助金
・国から5000万円
・府から2000万円
・市から3900万円(←補助金カット後)
まだ税金使うの?(´・ω・`)
どうせこのネタもMBSの朝鮮人記者斉加 尚代(本名:崔尚代)が扇動してんだろ。
156 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:36:26.05 ID:dDMykF0G0
別に法人にする必要はないってことだ
市民レベルで保存していけばいい
157 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:39:31.08 ID:MbPIRpJM0
>>155 まあその系統の連中が絡んでるんだろうな
大阪の事情知らずに東京の人間が絡んだら
恥かくだけだぞw
もう大半の関西人には一部マスコミが捏造して
いるのバレてるし
自分たちで稼ぐということを知らないお気楽な仕事
159 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:39:46.03 ID:x3efpKCa0
文楽協会とNPO文楽座ってどういう関係?
160 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:40:03.17 ID:6+CeiR2p0
だから東京に移転しろ。
大阪人も東京人も納得だよ
161 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:40:42.69 ID:ovhv/zBP0
「文楽を守れ」 ×
「既得権益を守れ」 〇
162 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:41:22.86 ID:BqxZFX9H0
>>152 潮引き車の件、切々と無常観をうったえてる
豊饒の海、読んだ?
ドナルド・キーンの語る言葉には耳を傾けたほうがいい
164 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:44:26.65 ID:f77hUlnW0
>>158 でもさあ、ミケランジェロとかルネッサンスの芸術家たちも、自分で金を稼いだわけじゃない。
貴族がパトロンにいたから作業できた。
多分貴族たちは、ミケランジェロのような本物以外にも、目が出なかった芸術家や中堅レベルの芸術家にも支援したと思うよ。
そういった石ころの中から金剛石を見つけてるんだ。
ミケランジェロら巨匠の作品は、今となっては国宝か数十億以上で取引されているしな。
俺は橋下さんの考え方に必ずしも反対しているわけではないが、事態はそれほど単純なものではない。
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 DONALD KEENちゃんみたいな人は本当の意味で日本人なんだよね。
こういう人をないがしろにしてしまう日本人って一体・・・。
>>163 当人大阪いったことあるの?東京のほうにいるだけでどうこう
言われても。
>>164 貴族も金が無ければパトロンをやめるんじゃね?
168 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:47:07.11 ID:nW4GwbJ60
コレ西洋の話じゃないやろ
大阪でオケがーw
新喜劇の方がよほど必要な文化やろ
169 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:47:30.45 ID:f77hUlnW0
>>166 彼に行ったことのない土地などあるのだろうか。
彼のことを調べてみたらどうよ?ウィキペディアで。
そして、自分の勉強不足を反省した方がいい。
171 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:50:10.96 ID:6+CeiR2p0
>>168 新喜劇って関東では印象ないよ、むしろ馬鹿にされてる。
朝比奈の大フィルとか文楽の方がずっと尊敬されてるのになあ
>>169 京都にいたけど大阪にはいないようで>キーン
日本に詳しい人なら、大阪の文化はどういう経緯でできたか
分かるはずだし、今の現状がおかしいのはわかるはずでしょ?
>>148 そもそも、伝統芸能に公金を支出するようになったのは、ごく最近だろ。
絶対反対とは言わないが、支出を減らすこと自体を根拠も無く「蛮行」と罵るのは、議論を拒絶してるとしか思えない。
日本舞踊や、華道みたいに信者に金を貢がせたり、茶道みたいに、伝統とは関係ない行儀作法として
生徒を集めたりして、維持してきたわけで。
174 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:51:17.51 ID:gxUtGdCg0
>>165 お前が絡むと胡散臭くなるから、帰れ
つか氏ね
175 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:52:22.34 ID:Wr7cAIg00
>>166 うん十年前から文楽の著作書いてるってのw
日本文化を世界に紹介した大恩人だよ。もし橋下が「学者風情が」とかtwitterでこき下ろし始めたらかなりやばい。
>>175 だったら大阪のそういう文化は商人がカネ出して育成した文化というのは
知ってるはずよ?役所にカネ出してもらってできた文化でなくてね。学者なのに
そういう歴史を知らないとは論語読みの論語知らずだ。
177 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:55:11.77 ID:+0d/2v0d0
何を贅沢ぬかしておるか
震災で村ごと逝った人の事を考えろ!
今の日本は贅沢は敵なんだ
やりたければテメィ達でさらせ
178 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:55:15.56 ID:gFsW7e4Y0
キーンボケたんじゃないか。歳も歳だし。
179 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:56:23.15 ID:x3efpKCa0
また松竹に面倒見てもらえ
>>178 というか事情を知らず単に担がれてるだけのような気がする。
どれくらい補助金が協会に入っててそのうちどれだけ減るか知ってない
んでない?
181 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:57:57.27 ID:gxUtGdCg0
>>176 それ、お前の事だろ
そんな甘っちょろい理屈で、キーン氏に食って掛かったら
ボコボコにされるぞ?
182 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:58:59.84 ID:MbPIRpJM0
だから知らない事に安易に絡むと
恥かくんだってことよw
183 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:00:49.23 ID:Wr7cAIg00
>>176 遠まわしに「キーン氏はそれらの情勢を知らない無知な人、自分の方がよほど情勢を把握している」と言ってるわけだ。
2ちゃんで吼えてるだけの奴が身の程知らんにもほどがあるw
学会に論文のひとつも上梓してから吼えろよ。
184 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:00:56.54 ID:Oa5iPyIJ0
文楽を守るためじゃなく、橋下叩きたい左翼のオナニーじゃん
>>175 それって、業界の中の人ってことでしょ。
ま、日本的ともいえるけどねえ。学者なら、あえて口を挟むべきじゃないだろうね。
伝統文化に公金支出しようとしたのって、バブル期ぐらいからでしょ。
芸事は、パトロンが支えるものってのが、日本の伝統だから。
欧米は、古典音楽とか芸能とかを政府が支援するのは当たり前だけど。
186 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:02:40.38 ID:MbPIRpJM0
>>183 だから文楽そのものの事じゃなく補助金が
どうなってるかは完全に知らなさそうじゃんw
市の補助金無くてもどうって事無いみたいだし
187 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:03:31.02 ID:yUSimZgo0
文化を守るのは大切だが、貧乏機関に負担させるのは勘弁してくれ
>>181 大阪の文化にしろ上方文化は商人がパトロンになって生まれ育てたこと知ってたら
削減どうこうで反対なんて言わないけどねぇ。
>>1の132人にしろ東京中心に活動してる
って日本史の授業で習わなかったの?中学の教科書にも簡単だけど書いてるのに
132人が10万ずつ寄付したらすむじゃない
キーンの言うことはごもっともだが、無い袖は触れないのが現実なんだろう。
ここは死に絶えない方法を考えるべき。
>>183 うん、日本史で上方文化の生まれや育成を知ってたら、削減に反対というのが
おかしい思うけど?それともエライ学者先生の発言だから批判するなといいたいの?
192 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:07:46.92 ID:6+CeiR2p0
本当に関西人ってどうしようもない。
193 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:07:50.26 ID:zfpNpxW/0
>>1 文楽を守るのは賛成だけど。
物申す著名人は当然寄付とかした上で
言ってるんだよな?
言うだけならタダだよ。
194 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:07:50.47 ID:TQZdwdrc0
大阪市は巨大な財政があるのに5200万カットとか
せこいだろう、中曽根は文化国家とか
安倍は風格ある国家とか言ってる割に、この程度をカットとかありえない
文楽協会の会長さんや、立派な理事の方々がいて、各委員の立派な先生や
学者さんがいて、文楽という世界がある
195 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:08:03.01 ID:8dz1QSDa0
カネ持ってそうなヤツばっかだな
こいつらの寄付でどうにかなりそうじゃないか
196 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:09:18.27 ID:f77hUlnW0
キーン氏は文楽の価値を英語で世界中に紹介したという点で、他の連中とは格が違いすぎる。
彼の話だけは聞くべき。別格なんだから。
>>186 こんな組織ですと言えば当人も考えるんでないの?
717 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/12(土) 18:59:30.67 ID:0zOATBGx0
■財団法人文楽協会、多すぎる役員たち。報酬はもちろん非公開
※全員が非常勤、役員氏名の確認には虫眼鏡が必要
http://www.bunraku.or.jp/yakuin.gif (平成23年6月1日時点)
理事長 (非常勤) 山口昌紀 近畿日本鉄道(株)代表取締役会長
常務理事(非常勤) 牧野文雄 元大阪府知事
〃 (非常勤) 井越将之 元大阪市副市長
---------------------------------------------
理事(非常勤) 宇野郁夫 日本生命保険相互会社取締役相談役
〃 (非常勤) 小川理子. パナソニック(株)コーポレートコミュニケーション(?解読不明)文化グループグループマネージャー
〃 (非常勤) 向?重夫 (株)クボタ秘書部長
〃 (非常勤) 鴻池一季 (株)鴻池組特別顧問
〃 (非常勤) 善家保雄 関西電力株式会社秘書部長
〃 (非常勤) 竹口文敏 大阪ガス株式会社秘書部長
〃 (非常勤) 堂元光 NHK大阪放送局長
〃 (非常勤) 長岡伸幸 サントリーホールディングス(株)大阪秘書室長
〃 (非常勤) 中川喜彦 大阪市ゆとりとみどり振興局文化部長
〃 (非常勤) 浜辺義男 (株)りそな銀行常務執行役員
〃 (非常勤) 渡辺克信 朝日放送(株)代表取締役社長
〃 (非常勤) 西口一男 財団法人文楽協会事務局長
-----------------------------------------------
監事(非常勤) 野口雅昭 大阪府教育委員会事務局文化財保護部長
〃 (非常勤) 田村守 税理士
天下り組織にカネ入れ続けろと
>>1の連中は言ってるようなもんだもん
198 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:09:58.98 ID:FNsxctkD0
文楽協会なんて大して金かかんねーのになあ
珍しく大阪発で世界に通用する文化だってのにもったいない
もっと先に切るものがある気はするよなあ
199 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:10:08.23 ID:x3efpKCa0
要は金の問題だろ
200 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:10:11.36 ID:kWdx9mY30
大阪の財政赤字はひで〜よ
悪しき公僕、民間のたかりが食いものにしたんだよ
無い袖は振れんわ
良い大阪であったのは、1970年くらいまで。
>>194 >大阪市は巨大な財政があるのに
無いです。
>>197 それらの理事の会社でスポンサーやればいいのにな
203 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:11:43.41 ID:eYYA7McA0
>>1 自治体でまかなえないんだから国に話を持ってくのが筋なんじゃないの?
つうかこいつらが寄付すりゃ一年分くらい何とかなるだろ
橋下を叩きたいだけ?
205 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:11:48.44 ID:6T/6v5lY0
橋下は叩くのに橋下を選んだ大阪市民を叩くヤツが殆ど居ない不思議。
民主に対してはそれを投票した人間を叩いているのに。
206 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:12:34.91 ID:FNsxctkD0
>>197 報酬は非公開
これは橋下が嫌うパターンだな
208 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:13:40.90 ID:Mvg0ydXq0
まあ、橋したが蛮行するのは育ちのせいだからしょうがないんだよ
大停電になるのも支持者が納得してるからしょうがないんだよ
バカだから多少の蛮行も許されるんでしょ
209 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:14:30.29 ID:fXNcjEzr0
滑稽なのは、お上から金もらいわないと存続出来ない分際でお上を批判
「守れ」ではなく「お助けあれ」が分相応
210 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:15:21.90 ID:MbPIRpJM0
>>197 それらの企業は文楽にお金出してると思うよ
そう信じたい・・・
でもカラクリは文楽そのものに出してる資金は
会社から出て役員報酬は各個人の懐に入ると言う
寸法でそれが国や府や市の補助金が当てられてる
多分そう言うことなんでしょうよw
211 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:16:04.73 ID:6+CeiR2p0
東京によこせ。石原も反対しねーよ
212 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:16:25.51 ID:eYYA7McA0
市営の吹奏楽部にしろこの話にしろまるでニートが小遣いをせびってるみたいだ
文化を名乗るならそれなりに成果を見せてみろよ
保護が必要な文化財であれば国にも相談せい
213 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:17:57.93 ID:fXNcjEzr0
>>212 >市営の吹奏楽部にしろこの話にしろまるでニートが小遣いをせびってるみたいだ
本人はまじめに愛国者ぶってるところが似ているw
214 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:18:05.78 ID:FNsxctkD0
まあもう大阪じゃ文化を支えられないみたいだから
文化的なものはみんな東京でいいんじゃね?
大阪はたこ焼きと吉本があれば満足なんだろうしw
橋下がもっとも嫌うB利権のひとつの疑い。
>>206 市以外にも府や国からもらってる。
あと役者とかにはちゃんとそのカネが回ってるのか疑問。
竹本住太夫のこれに関連するインタビューを本で見たことあるけど
「この歳(80超え)てタクシー券くれるようになった」というくらいだから
ちゃんといきわたってないんでないか?と思ったりする
>>207 橋下は外郭団体への天下りを減らそうとしてるからね。
それをアンチはそれでデフレが進行するとかいう珍説を
出してファビョってたけどw
217 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:20:43.09 ID:MbPIRpJM0
>>214 だから文楽そのものはノーダメージだって
役員の小遣いが減るだけでしょうよw
著名人132人が今までに築いたコネクションで寄付金集めればいいだろ
220 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:23:46.62 ID:FNsxctkD0
>>217 でも実際全然人入ってないからなあ
好きなやつは東京から通ってるけど
興業としても効率悪いと思うわ
221 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:25:57.49 ID:6+CeiR2p0
>>220 ゴルフみたいに、企業や団体が付き合いで文楽の席を買ってそのチケットを客とか
に流してるパターンが多いの?
223 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:26:44.82 ID:g8CGMmaa0
619 名無しさん@12周年 sage New! 2012/05/12(土) 21:49:24.51 ID:a2QBuuqO0
>>591 オラ植物の三大栄養素言えつってんだろ
お前らの国が貧しいのはその辺の知識が全くねえからだろうがなwww
635 美香 ◆MeEeen9/cc じょうだんだもっ♪ New! 2012/05/12(土) 21:51:26.93 ID:b1gdMweC0
>>619 ∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 炭水化物・たんぱく質・脂質でしょ。
大卒なめんなカス。
658 名無しさん@12周年 sage New! 2012/05/12(土) 21:53:12.46 ID:a2QBuuqO0
>>635 本物だなお前www
リン・カリウム・窒素だよアホ
それはらは動物の三大栄養素だwww
904 名無しさん@12周年 New! 2012/05/12(土) 22:17:11.91 ID:b1gdMweC0
日本人の2割の人が「まだ韓流BOOMは続いている」
日本人の3割の人が「韓流が好き」
と言ってるわけだよね。
人口にすると、
2400万人が「まだ韓流BOOMは続いている」と認識していて、
3600万人が「韓流が好き」と言ってるわけで
どう考えても韓国文化が日本で受け入れられ根付き、定着しているわけなんですけど・・・。
224 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:27:02.02 ID:hPkUjdpq0
>>183 前スレなんかドナルドキーンを左翼の利権屋扱いしてるやつもいたぞw
225 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:27:16.60 ID:aMS1Fwcs0
素晴らしい文化なら残せばいいじゃん、
自腹で。
文化カッター橋下
227 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:28:58.67 ID:oUSn9wVt0
自力で喰っていけないならバイトしろ
あたりまえだろ
世の中そんなに甘くないぞ
228 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:30:54.40 ID:FNsxctkD0
>>222 それすらやってない
あげても誰も行かないしね
まあそれでも成立してるのがおかしいといえばそうなんだろうけど
ヨーロッパのオペラだって補助がなきゃ成立しないわけで
文化に対する姿勢が違うからしょうがないってことだろうな
229 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:31:20.04 ID:MbPIRpJM0
でもさあこう言うカラクリで私服を肥やしているのを
マスコミが追求して改善させなきゃいけないのに逆に
守ろうとしてるってどう言うわけだろな?
そういう腐った案件に文化人や芸能人が担がれる・・・
でも今の時代は結局バレて文化人や芸能人が恥をかくw
文化人も芸能人も変な事に担がれて恥かかないよう注意
しないといけない時代なんだと自覚しなきゃ!マスコミの
嘘は簡単にバレる時代なんだしね
230 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:32:08.61 ID:ad3GMj070
補助金を入れる前に協会のちゃんとした収支報告書、活動報告書を第三者機関が
査定、審査した上でどうしても必要なら検討する
でいいんじゃね?
それと、単に金ぶっこむんじゃなくて、チケット一枚につき
学生なら2000円補助、一般人は1000円みたいに割引のような形で
補助すればいいんじゃないの?
観客動員の努力すらできない団体に補助する必要なし。
水増しが出るってなりそうだが、それは定期的に監査をすれば良いだけ。
でも、この手の団体って結局役人の天下り先なんでしょうね。
そもそも文楽を支えるのは自治体じゃなくて演者の努力と熱意およびそのご贔屓衆の捨篤が全てだろ
お上の力を借りなければ支えられない芸能ならいっそ潰してしまえと
近松門左衛門も雲の上から苦笑いしているわ
>>228 オペラはファン多いし客寄せになるからねぇ。
文楽も新しい作品でもやればいいのに固守頑迷に昔の作品しか
しないから客が増えないんでないの?
233 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:33:41.16 ID:TQZdwdrc0
削ったらいけない物を削って
本当の利権には手をつけない感じがするな
伝統が消えて、TVに出てるような連中しか残らなくていいのか
>>228 オペラは外国人にも人気だし観光資源でもある。
オペラを観にその国を訪れる人もたくさんいる。
また、テレビやDVDなどでの販売努力もしてる。
文楽とは全然違うよ。
235 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:34:16.04 ID:FNsxctkD0
>>229 そうじゃなくて
文楽やオーケストラなんて額的に私服をこやすとかそんなレベルじゃ
全然ないのに削るところが違うだろうって話
入札や公共事業で何十億も上乗せしてるってのに
そこは知らんぷりってことだ
>>221 大阪まで観に来たら?
関西の人間もいろいろ観るために東京まで行ってるぞ
237 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:36:06.00 ID:sSP3mJ8X0
で、何故税金を使うべきかを説明して
守るならグダグダ言わないでお前らのポケットマネー出したら?
金と時間の無駄
239 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:36:52.84 ID:FNsxctkD0
>>234 だって大阪には文楽しかないんだからしょうがないだろw
新喜劇じゃ観光客呼べないし尊敬も得られないだろ
240 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:37:16.56 ID:TQZdwdrc0
伝統芸能に人気とか集客とか求めたら、芸が荒れる
10年やって客に見せるレベルの世界で今の基準を入れたらだめだろ
241 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:37:56.36 ID:MbPIRpJM0
>>235 分からん奴だな・・・
補助金がどこに使われてるか分からんから問題なんだよ!
文楽そのものじゃなく全部役員報酬に消えてる可能性が
大有りだから問題にされてんじゃん!
そんなに文楽を思うならその辺の金の流れをクリアーにしろと
先ず要求するべきだね!ヘタすりゃキーンや竹下に袖の下として
補助金流れてるのでは?そう言う疑いももたれるぞ!
>>235 オケってのが市営の吹奏楽のことを指してるなら年4億計上されてるそうだよ
市民から見て吹奏楽団に4億必要とは思えない
>>231 それを支援した上方商人もお上にアッカンベェーしてる連中ばかり
だったんだからそういう連中たちも怒ってるんでない?明治維新で新政府軍を
本当に支えてたのは上方商人なんだし
244 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:39:09.75 ID:FNsxctkD0
>>236 好きな奴はみんな行ってる
けどそんな時間と金の余裕のあるやつはそんなにいない
もう大阪は文楽を手放すべきだと思う
245 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:39:14.11 ID:6+CeiR2p0
>>236 だって関西人嫌いなんだろ、文楽。
いらないならくれよ。
東京は結構チケットとれんしさー。
>>239 漫才とか落語とか色々あるんじゃないの?
新喜劇だって立派な観光資源だよ。
>>234 オペラは今でも欧州の王侯貴族の支援もあるからね。
日本の皇室と違いあちらの王家はだいたい金持ち多い。
248 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:41:18.92 ID:FNsxctkD0
>>241 たかだか5200万円の使途で騒いでんの?w
249 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:41:33.06 ID:ad3GMj070
で、質問なんだけど文楽ってそんなに見る人っているの?
一生のうちで学校とか知り合いの関係とかで1〜2回程度見た程度の人の方が
多いんじゃないの?
今まで、知り合いに歌舞伎なら毎月一回は見に行ってるって人はいるが
文楽を定期的に見に行ってる人って誰もいない。
そもそも文楽というものは当時の世相や三面記事のパロディ化して人形劇にしたものだ
今の文楽なんて過去の遺物を繰り返し演じるだけの形骸化されたものに過ぎない
伝統を守る事は形骸化された化石をそのまま保守的に保存する事ではない
常に進化を求めて新しい芸を確立させる事こそ伝統芸能の更なる発展と保存に繋がる
252 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:42:32.93 ID:y5btBM6b0
>>221 そうなのか
俺のオフクロがパートで働いてた所に
大阪市か府の文化関係の人が来て
観てくれるんならってタダ券くれたんで行ってたぞ
実際に行ってもガラガラでどうやって運営してるのか不思議がってたわ
どうせ名を連ねてる連中は何をどれだけ減らされるか
何がどう影響するかすらわかってないんだろ。
ただ言われるまま批判してるだけ。
文楽協会を守るんなら年間協会費でも取ったらいいんじゃないかね。
すでにとってんなら増額すれば減らされた分くらい補えるじゃろ。
一般人はどんな会かしらんけど批判してる人達もよく知らないんだろ。
254 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:42:43.79 ID:UL7E6iJH0
マクドナルドのピエロ?
255 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:43:58.59 ID:Ms45bB2D0
>>58 公務員叩き、マスコミ叩き、既得権益叩き
現代日本にいま最も必要な行為じゃないですかな???
256 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:44:01.86 ID:gCTNqHmr0
贔屓の芸事が困ってるなら、グダグダ言わないで
黙って自分の懐から御足を付け届けるのが粋ってもんだよ。
ここで騒いでる132人の識者様は、無粋極まりないね。
出す物を出してから、橋下さんに洒落た嫌味の一つでも言えば
格好良いのに、草莽の田舎者に粋なんて分からんか。
257 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:45:18.05 ID:MbPIRpJM0
実態がどうなってるかは知らんが補助金が一部の特定の人間の
小遣いとして消えてる可能性があるから精査しようって事よ!
本来マスコミ報道がやるべき事を全然やらないそれどころか
偏向捏造嘘報道で守ろうとしてる?(こいつらも結局癒着してる?)
そこからして大問題で異常事態なんだと自覚しなよ!
この件で橋下市長の方針を支持してる人って、
どうせ、橋下が方針を変えたら変えたで、それをまた絶賛するであろうことは火を見るよりも明らか。
259 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:46:01.85 ID:6+CeiR2p0
>>249 大阪の人かなあ、東京だと本当にチケットとれないのよ。
吉本芸人の単独ライブとかより全然取れない。
だいたい能狂言だってたいへんなんだから。
日本文化については詳しいかもしれないけど現実の問題に対する対処も代案も無い識者様の一人
261 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:46:52.52 ID:ad3GMj070
日本のお嬢様はオペラや外国の文化には詳しくても
自国が誇るアニメや漫画の知識は全くないのはなぜだ?
ってアニメのセリフを思い出したな。
文楽協会は寄付用の口座をつくれ
5億は堅いぞ
263 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:47:54.29 ID:3AFBXHW70
クラシックとかその類は廃れても、本場の欧州が保存してくれてるから、後から
また学ぶことも出来る。日本の伝統芸能は、日本人が守らないと永遠に消えてし
まう。文学や相撲とかは、その時に人気がなくても守り抜くべきものだよ。儲か
らないからと捨てて来なかったから日本には沢山の文化遺産が残されてきたんだ
し。我々の先祖に感謝すべき。チョン半島の様に支配者が変わる毎に、宗主国に
合わせて前の時代のものを抹殺してれば何も残らない。日本は、神道と仏教文化
が両立し、2672年も続く皇室を中心とした奇跡の国。欧州のものには金を出
さなくても、日本古来のものには金の出し惜しみをしてはいけない。あくまで守
り、それを子孫に伝える。これが今の時代に産まれたものの務めですよ。
264 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:48:47.47 ID:hUr8up8IO
残したい人が残せばいいじゃん?
なんでタカるの?
コジキなの?
265 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:49:17.77 ID:85HM0s7j0
キーン先生ってゲイらしいけど、アメリカで恋に破れて日本に来たってことはないのかな。
266 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:49:34.05 ID:6B2JFktx0
キーン先生、こればかりは認識に誤りがあるのかもしれません
文楽でなく、文楽協会に市OBが天下ってるのが問題なんです
>>259 関東だと上方関係のものというだけで有難がるみたいだな。
西日本に住んでる自分からすれば分からん感覚だけど
268 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:50:43.68 ID:qLTjOhHS0
補助金カットで文楽は無くなるの?
もし、協会が無くなれば文楽は死に絶えるの?
269 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:50:59.58 ID:p4GCm5et0
>>263 日本を日本たらしめてるのはむしろ本質的なところで神道とか仏教とか
皇室を信用していないところでしょ。
ヒットするアニメ(エヴァとかまどかマギカとか)見ても神をぶっ飛ばす
ようなテーマばかりじゃないか
270 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:53:29.74 ID:MbPIRpJM0
へたすりゃ大阪の場合は文楽協会が文楽を
わざと廃れさせてるのかもしれないよw
活気付いて自前でやっていけるようになったら
小遣いの種が無くなって困るって考えてるかも
しれないんだからw
271 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:53:45.53 ID:p4GCm5et0
「神をぶっとばす」と言っても、神自身のあり方は示されるのが常。
理想があるんだよ、日本人には。
文楽って人形劇みたいなやつだろう?
figmaとか明らかにその系譜じゃないか。
形を変えて「文楽の精神」は継承されてる。
橋下の言うとおり「文楽は守っても文楽協会を守る筋合いなし」
は理屈だと思うがな。
272 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:54:33.39 ID:FNsxctkD0
まあもう文化を支えられる国じゃなくなっちゃったってことでね
食うだけで精一杯という
しょうがないやね
>>267 江戸時代じゃあるまいしそんな下り物を有難がるかいな。
ただ関東に古典芸能に理解のある方が多いだけの事よ
そもそも体質が異常な大阪民国のケースで一般の議論をしないで欲しい
伝統文化保護は古今東西で当然に行われてますよ
俺は橋下を弁護したいとは全く思わないんだけど、橋下を非難してるこいつらに言いたいのは
民主党が、麻生のメディア芸術センター構想を「国営漫画喫茶だ」「アニメの殿堂などいらない」と
漫画・アニメをモロに差別することで麻生、自民党をけなしていたときに、お前ら一緒になって
漫画アニメ差別を煽ってただろ、ってことだよ。
俺はそのときでもブログで「このような漫画アニメ差別を利用した麻生叩きは許せない」と
書いていた。俺のような、公平な目を持っている人間だけが橋下を批判することができるんだよ。
>>272 金持ちや商人がカネを注いでできたものが多いから>文化
そういうのがいなくなってるからでしょ。かといって社会主義国で国費を
ガンガン入れて文化が花開いたかといえばそうでなかったしな。
吉田玉男が生きているうちに見に行きたかった
竹本住太夫は元気だろうか
財政破綻している自治体が、どこを削るか必死に模索してるんだよ。
文楽削るか、社会保障削るかどっちかとれって聞いたらどうするよ。
財政再建団体になったらそんな悠長なこと言ってられるか。
平和ボケならぬ財政ボケだ。
自分らが赤字の倒産寸前の会社の社員の家族だということをわかってない。
本当に必要なら自分らで寄付して基金募れよ。赤字の自治体に頼るな馬鹿。
279 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/05/12(土) 23:57:25.81 ID:t2otp9390
政治や行政が文化・芸術についてあ〜だ、こ〜だ言うのは
欧州ではナチが文化・芸術を利用したので余り良い事ではないと思うよ
いわゆるアームズレングスの法則だ。
だからアーツカウンシルみたいな仕組みがあるわけで・・・・・・
まるで幕府が文化活動制限、禁止した天保の改革だ・・・。
江戸時代かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
280 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:58:04.07 ID:6+CeiR2p0
>>267 関西の人が文楽に興味ないなら本気で東京に欲しいよ。
国文科の大学生とか興味ある人多いと思う。
>>273 関東では「京風」と銘打つだけでボッタくりみたいに売れるとか
いうのを関東在住の弟夫婦に聞いたけどねぇ。関東に来るのが珍しい
だけなんじゃないの?大阪だと当たり前すぎるだけで
282 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:58:08.25 ID:gCTNqHmr0
日本人は優秀だから、文楽が国家として守るべき伝統文化、歴史的芸術であると
するなら、今回の補助金カットに対して賛否を含めて多数の注目が
自然と集まるよ。
しかし大して話題にもならんみたいだし、それが国民からの「回答」だろうねぇ。
283 :
名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:58:36.45 ID:FNsxctkD0
本当に素晴らしい文化なら
自前でやっていけるだけの収入はありそうなもんだ
285 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:00:17.88 ID:+Ksjh1gd0
>>278 そんなことは「文化人」(笑)は皆知ってる
知った上で、「庶民の命よりも文楽の方が上」と本気で思ってる
そうでなきゃ、こんなことは言えん
>>277 まだ元気してるよ80超えてるけど。
やっとタクシー券もらえる身分になりましたと
どこぞの雑誌のこの件のインタビューに出てた。
>>282 それじゃ将来にはAKBしか残りませんねw
>>280 役者とか関係者が関西住みだから無理でない?
単身赴任か引っ越さないといけないし、その分の滞在費や
交通費をチケット代に上乗せするしかないけどそれでも
買いますというファンがいるならそれでいいかと
別に営業禁止とかではなく補助金カットですよね。
お金足りないなら支持している人達が資金援助すればいいのでは?
特に著名人って呼ばれてる人達はお金いっぱい持ってるんだろうし…
290 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/05/13(日) 00:04:01.74 ID:t2otp9390
>>282 芸子(芸者)ですら成り手が居なくて廃れていってるんだよ
育成するがわも高齢化して気力を失っている。
おまえみたいな馬鹿はどうして
ネットという便利な道具がありながらろくに調べもしないで
自分の頭の妄想が正しいと思うのかなあ?wwwwwwwwwww
きちんと人間として育てられてないんないんだろうなあ。可哀想な奴
>>283 ロマノフ朝時代のものが維持されてたというのしか
イメージがない。新しいもは収容所群島という作品くらいで
292 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:04:13.77 ID:k0Z5OPJj0
293 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:04:57.87 ID:+Ksjh1gd0
>>287 AKBしか残らんかどうかは知らんが、消滅するならそれでいいんじゃないの?
消滅した文化なんて沢山あるわけだし、それらと文楽の違いが分からん
1地方公共団体が補助金を出すの出さないので滅びるような文化なら消滅すればいい
図書館や博物館にデータや資料を保管しておけば十分
そんなに素晴らしいなら
韓国ドラマばかりやっていないいでTVで魅力を紹介すればいい。
特にBS,CSは韓国だらけだ。
295 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:05:26.20 ID:D5gZpSYU0
とにもかくにもお金の流れをクリアーに
してもらわないとどうにもならんよ!
文化を守る事なのか?役員の小遣いを守る事に
なるのか?どっちか分かんないんだからw
296 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:06:30.52 ID:6F7Tc4/1P
日本の文化なんてどうでもいいと思ってる人が保守だってよ(笑)
297 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:07:08.50 ID:+Ksjh1gd0
>>290 観客も支持しない、担い手も気力を失っている
なら消滅すればいいんじゃないの?
それだけのことに、人格攻撃を絡ませてくる理由が分からんね
しかも問題は1地方公共団体が補助金を出すかどうかについてのもの
誰も積極的に弾圧しようとか言っていない
「妄想」を語っているのはどっちなんだか
298 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:07:35.16 ID:3rq4A+FB0
>>263 それ違う
近松は基本、町人の悲恋、心中をあっかったもの
非道徳でありながら鯉を貫く独自の価値観をあっかったもの
黒子の足、捌くだけで何年もかかる至芸
そろそろ近松だけ残して引導わたしてやったら
>>293 あなたがそれを決める話しじゃないからね
それを決めていいのは権力者か決める“基準を知ってる”人だがあなたの言う通りそれを知ってる人なんていないから実質は政治が決めるしかない
ただAKBのような多数決で決めるような話しでもないからねw
300 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:08:16.56 ID:upyFQo9X0
大阪市の財政規模から見たら大した額じゃないのに
全国でも沖縄はもっと小さくても琉球芸能に補助金出してるし
青森の津軽三味線、地方の伝統芸は出してる
大阪だけやめると、下品な銭の地域になるだろう
301 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:08:25.44 ID:JwNxQu5t0
>>288 ただ、もう古典芸能は東京でしか成り立たないと思う。
能や狂言と同じように(たぶん関西の人が考えてるより人気ある)
文楽も東京だったらなんとか
>>290 廃れるのは文楽自体に問題があるということ。
なり手がいないそれだけファンが世間で減ってるということ。
303 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/05/13(日) 00:08:59.85 ID:xXFEuq700
>>293 わかったから今まで投じた補助金おまえが返せよ
文化は投資という言葉もある。
製造業が廃れた今、この国に文化・芸術が廃れて
観光資源としてなにがのこるって言うんだ。
おまえらガキがみてる糞アニメなんぞ。世界は寒い目でしか見てないんだぞ
ソープランドで目玉にツアー組むか?
304 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:09:09.04 ID:k0Z5OPJj0
>>290 >芸子(芸者)ですら成り手が居なくて廃れていってるんだよ
>育成するがわも高齢化して気力を失っている。
だから何?
305 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:09:10.31 ID:Bdz+2lRbP
>>261 萌え豚アニメしか売れてない現状で、誇るべき文化と言われてもな。
306 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:09:38.85 ID:dOyZwedg0
個人的には文楽が無くなって欲しいわけではなく、
仮に税金で支えても良しとしても、
税金の使い方の問題提起として一回止めてみても良いかなと思う。
ああいうのは得てして天下りの隠れ蓑だから。
税制や金持ちの規模が違うアメリカを比較に出すのも違うかもしれんが、
文化振興って向こうでは寄付でやってたようなイメージ。
橋下の是非はしらんが、問題提起としてはいいと思うよ。
>>230 出でるで。協会のホームページに。
補助金じゃぶじゃぶで、3億円の預金や有価証券を溜め込んでまーす。
308 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:10:07.27 ID:2MceIGeJ0
>>299 問題は補助金を出すか出さないかということなので
100パーセント政治の問題でしょう
つまり「多数決で決めるような話」ですよ
別に文楽を弾圧しようとかそういう話じゃない
>>301 東京みたいに人数が集まるところでないとできんということだな。
310 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:11:57.14 ID:D5gZpSYU0
日本の文化をまだ守れとか言ってる奴はわざと誤魔化してるだろ?
これだけ金の流れが分からんし誰かの懐に入ってるだけで文楽を
守る事に使われて無い疑いがあるのに無視なんておかしい!
先ず金の流れをクリアーにする事から要求しなきゃ嘘だよ!
このままいけば、文楽は東京へ移転だな。
312 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:12:41.68 ID:2MceIGeJ0
>>303 何だこいつ。何で俺が補助金を返す必要があるんだよ
>製造業が廃れた今、この国に文化・芸術が廃れて
>観光資源としてなにがのこるって言うんだ。
>おまえらガキがみてる糞アニメなんぞ。世界は寒い目でしか見てないんだぞ
んで、その投資とやらの費用対効果はどんぐらいあるの?
まだ直接的に外貨を稼いでいる漫画、アニメの方が投資効果は十分高いと思うが?
さらに言えばその「投資」とやらをなぜ地方公共団体がやらんといかんのだ?
説明不足なのは補助金存続派だろうに
>>308 そんなことまで国民投票で決めるってことなのかな?
観念的な多数決と価値判断の交わる意思決定の結果の多数決では違うよね?
ちなみに文化を絶対多数の多数決やAKB方式で語りたい人は前者だけど
お勉強が必要だねw
314 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:12:48.17 ID:SWD+M0Lz0
だから文楽を知らない奴はNHK人形劇三国志を見ろっつってんだよ!
まぁでも赤字なのに税金ぶっこんでまで維持しなくてもいいとは思う。
本当に守るべき文化なら、貧乏な社会の中でも細々とでも続いていくもんさぁ。
315 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:12:49.55 ID:qNpEZqIt0
>>285 文楽自体が上という言い方はしないが
庶民の命や生活より文化が上なのは確かだね
それがなければ、日本人も日本も消えてなくなる
それなしで生活してても、日本人ではない別物か、もしくはケダモノだよ
だいたいこれぐらいで、生活や命は脅かされないよw
昔の人があらゆる物を注ぎ込んで、作り上げ
伝えてきてくれた物だよ?それをその場しのぎだけで
潰す事は許されない
先人にも、なにより未来の子達に申し訳が立たない
316 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:13:28.91 ID:K0Yh7xe60
>>262 HPには書いてないけど、寄付は受け付けてて寄付控除の対象になるらしいよ
317 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:13:42.66 ID:WCMQNi0q0
どうしてこの132人の著名人が毎年5200万を寄付して文楽を
守らないのだろうか????一人40万づつ毎年出してあげらば
いいのに。
318 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:13:49.63 ID:xdxXPSH1O
OJOが守る!
>>276 北朝鮮は独自の文化を生んだではないか。
守る価値があるかどうかは別にして。
320 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:14:49.17 ID:Bdz+2lRbP
>>302 人口減でこれからみんな廃れるんだけど。
保護は一つもいらないのか?
祭りですら税金投入してるけど。
321 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:15:48.13 ID:2MceIGeJ0
>>313 なんで国民投票なんだよw
地方公共団体の政策なんだから、住民が判断すればいいこと
繰り返して言うが、問題は「補助金を出すか出さないか」という点
文化がどうのというのは、詭弁だよ
>>287 実際に無名のミュージシャンはどんどんカットされてる。
323 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:16:14.61 ID:oKPHenNCO
日本独自の文化を切り捨てる必要がある財政状態なんだから仕方がない
だから朝鮮学校や朝鮮人への補助や税金交付も全てカットしよう
>>278 なんで大阪市が財政破綻なんて嘘を言うんだろうw
325 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:16:42.33 ID:wqgRQwyA0
326 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:16:59.42 ID:8qkCTni8O
327 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:16:59.39 ID:k0Z5OPJj0
>>315 >文楽自体が上という言い方はしないが
>庶民の命や生活より文化が上なのは確かだね
なかなか、明確な主張でいいな。
本音でしゃべる奴は、結構少ない。
328 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:17:14.82 ID:JwNxQu5t0
>>317 お前みたいな馬鹿どだっか行けよ。そんな話はしてない。クズが。
329 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:17:48.32 ID:Bdz+2lRbP
>>312 漫画とアニメで外貨を稼げてたのっていつの時代の話だよ!
保護すべき文化だけ保護すりゃいいのよ
文化だから、という理由だけで保護してくれるなら俺の考えた人形劇も保護してくれるのか?
331 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:18:30.21 ID:2GoIqPvU0
文楽とか良く知らんし文楽協会がどの程度怪しいことやってるのかも知らんけど
どう考えても文楽って伝統文化の中で保護すべき優先順位が上の方のジャンルだろ
日本の伝統や日本人のアイデンティティを破壊しようとする意図が働いてる
というふうに思うのは邪推しすぎか?
332 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/05/13(日) 00:19:18.30 ID:xXFEuq700
>>297 おまえみたいな啓蒙思想も革命馬鹿は之でもよんでろ
伝統文化や芸術派は民族のアイデンティティでもあるんだ
日の丸、君が代と同じなんだよ。いやそれよりもたしかなアイデンティティだ
それが消えればよいなんて意見を良く言うわ
保守主義の父 エドマンド・バーク『フランス革命の省察』 より抜粋
◆ フランス革命思想の 本性
貴方がたフランスの文筆家や政治家達、及び我が国の啓蒙一味の全員が
これらすべての点において、我々(名誉革命を成し遂げたイギリス)と本質的考え方が異なります。
彼ら(フランスの革命主義者)は他者の智恵に全く敬意を払いません 。
他方、自分達自身の智恵に対しては、充分すぎる程の自信を持って敬意を捧げます 。
彼らにとっては、世の中仕組みが単に古いというだけで、それを破壊する充分な動機とるなるのです。
(ところが)新しい仕組みなると、彼らはその急造された建物耐用期間がどれ程あるのかについて、
危惧らしきものは 何も持っていません 。
なぜなら、(革命以後の統治制度が)自分達の時代以前に為されたことは殆どないか全なく、
自分たちの希望すべては(自らの)新規発見にあると考える 連中 にとって、
その耐用期間など目的ではないのです。
彼らは極めて意図的 に、永続性をもたらすのはすべて有害であると考え
またそれ故に、あらゆる既存の制度に執念深い戦いを挑みます。
彼らは、政府(=統治制度)衣服の流行のように変更できるもの であって、そうしても 殆ど害は無いもの と考えます。
彼らの考えでは、国家の国体が如何なるものであろうと、(自分達)が如何なるものであろうと、
(自分達の)目先の 便宜感 以外に(国家や歴史、先人の意思への)愛着という信条など不要なのです。
333 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:20:32.58 ID:D5gZpSYU0
明らかにお金の流れが不透明で一部の人間の小遣いに消えてる
可能性があるのにそれを無視し文化を守れとか胡散臭い事言って
誤魔化すマスコミ芸能人文化人・・・
こいつら全部癒着してんじゃないのか?
その問題からキッチリ解明していこうか!
334 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:20:45.52 ID:DorGq4JJ0
>>330 300年くらい経っても残ってたら保護してくれるんじゃないの。
>>321 二回も同じこと人に言わせるなよw
権力者が“人気があるから文化を保護する”価値観なんて持つ必要なんてないし
君が言ってることを正当化するためには“人気順に文化を保護する権力者”を君が過半数になって選び出さなきゃならないねw
336 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:22:09.75 ID:2MceIGeJ0
>>315 ここまではっきり主張してくれるとすっきりするな
賛成するかどうかは別にして
ただそれ以降は詭弁だよな
だれも「潰そう」とか言っていない。「大阪市が補助金出す必要は無いよな」と言ってるだけ
「日本人も日本も消えてなくなる」とかの大げさな問題じゃないw
必要と思う人間が担って行けばいいんだし
不要だと思う人間に強要するようなことでもない
337 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:22:15.41 ID:7VsTI59x0
竹下景子は安易に「今以上に育てる」っていうけど文楽というものが
現代社会の主要な娯楽文化として発展してゆく余地はあるのかね。
いやむしろ、発展してないからこの人たちは珍重しているんだろう。
現代の糞みたいな大衆文芸よりも高級だと言って。
それは文楽が現実をまったく反映していないことの反面だ。
文楽が現実の人気を集めて一年4,000万くらい
かせげるようになると、それはキーンとかにとっては文楽の堕落だ。
あるいは、現実の糞みたいな世界とかけはなれたままで
文楽が巨大な娯楽になって行くという不合理な妄想に支配されている。
ひとつの矛盾だね。
まあ年4,200万円くらい貴重な現実離れした界隈に金をやるくらい
まったく財政と関係ないことで、そんなことをやめたからといって
何の政治的意義もないのも明らかだが。
どうも保守は「発達障害」だの「文楽」だの
現実社会に一ミリも影響を及ぼしていない片隅のゴミみたいな出来事を
異常に過大視してやり玉に挙げる傾向があるようだね。
338 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:23:42.14 ID:SWD+M0Lz0
ずっと昔から続いてる文化らしきことってーと
蹴鞠やら歌会やら流鏑馬やらがパッと思いついたけど、
別にこれまで時の政権が金出して保護してきたわけじゃないよね。
昭和になってからは税金投入してきたところもあるかもしれないけどさ。
本当に守るべき価値があるものなら、
自然と誰かしら継承する人が現れていくもんだと思う。
339 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/05/13(日) 00:24:04.11 ID:xXFEuq700
>>335 権力者は伝統文化を守る義務がある
コモンローという概念すらしらんらしい。
過去から引き継いできた以上。今の世代のお前の狭量な脳みそだけで
未来世代までが伝統文化を失う事を決定することは傲慢すぎですよ
啓蒙思想家さんwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>334 だったら文楽も一旦保護を打ち切って
300年たっても残ってたら保護するってことで
341 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:24:17.94 ID:upyFQo9X0
財団法人、社団法人は相撲で問題になって以来
国の検査が厳しいから、昔のようなどんぶり勘定はできない
組織は協会のような管理団体が無いとまともな活動もできない
上方芸能は上方でやらないと意味がない
342 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:24:56.21 ID:2MceIGeJ0
>>328 いや、そういう話だろ。何で人格攻撃に走るかね
>>329 へぇ、そうなんだ。別に興味ないやw
だって大阪市は別に補助金出してないんだろ?
343 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:25:23.53 ID:jv7QCLLt0
蛮行だが帆御金削減は仕方あるまい。
ただな、そのきった金を財政債権にまわさずに別のことに使っている現市長は支持できないってだけだ。
ここはわずかな補助金削って喜んで
もっと大きな損失はスルーする奴ばかりだろ?
345 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:26:37.87 ID:k0Z5OPJj0
>>336 人の命より文化の方が「上」という主張は、興味深いよ。
一般的な倫理観よりも、文化が優先するという主張は
良い悪いはともかく、とても分かり易くインパクトがある。
346 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:26:50.83 ID:6UC2I0yu0
ネトウヨを喜ばせるだけの歴史博物館を作る余裕があるなら、こっちを保護しろ、ファシシタ
新しい箱ものこそ、必要ない
347 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:27:15.61 ID:SWD+M0Lz0
支那朝鮮みたいに焚書坑儒するわけじゃないんだから
博物館あたりに公演映像や道具の資料が残っていけばいいんじゃないの?
伝統文化を失うって、大げさすぎるわw
348 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:28:00.35 ID:2sVX5mh30
文楽は大阪だけのものじゃないよ。世界遺産に歌舞伎より先に認められた日本が誇る伝統
芸能です。フランスにも称号をもらっています。
自国の素晴らしい伝統文化に日本人が気がつけないのは 残念。。。
349 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:28:38.51 ID:2MceIGeJ0
>>332 大阪市が補助金出さないと維持できない「アイデンティティ」って何?(笑)
必要なものなら、有志だけで十分維持できるだろうに
フランス革命思想とかの引用も意味不明
フランス革命維持のために補助金でも出してるのか?w
とりあえずその132人の著名人とやらの中の、大阪に住んでいないコシノヒロコや竹下景子やらに
ふるさと納税で大阪に税金納めさせろ。税金も払ってないやつが文句言うな。
351 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:28:51.65 ID:Vpq/KEXeP
まあ文化庁からの天下りの給料にすぎないからな
それを多少カットしたからって文楽がなくなるというのは
逆におかしな話では・・・
352 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:29:20.88 ID:D5gZpSYU0
まだ文化がどうとか言ってる!
それ以前に誰かが補助金ネコババしてるだけじゃないか?
その疑念を晴らす方が先だってのに・・・
353 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/05/13(日) 00:29:31.63 ID:xXFEuq700
アーツカウンシルやるんだから
総務省が規制緩和して文化・芸術振興資金になる宝くじとっとと
発行すればいいだろ
あとメセナもやればいい。それで足りなきゃ補助入れればいい
過去から引き継いでき民族のアイデンティティである文化を
ここで勝手に終わらせる事は出来ないwwwwwwwwwwwwww
それが根源的契約だ。わかったか?傲慢で無知な啓蒙思想家さんwwwwww
>>345 そこまで傲慢になったらどんな文化でも権力者に潰されるよね
355 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:30:15.87 ID:jv7QCLLt0
>>352 だな。財政再建が優先事項なんだから。
削減した補助金を別事業に回しているなんて完全なモコババだよ。
356 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:30:32.34 ID:DorGq4JJ0
>>340 文楽はもう300年くらい残ってきたから現在保護されてるんだろ。
そのくらい理解しろよ。
357 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:30:53.33 ID:2MceIGeJ0
>>335 アンカーミスじゃないのか?
俺は補助金不要論者だから、「権力者の価値判断は一切不要」という立場だよ
なんで特定の文化だけに補助金を出すのか意味が分からんと繰り返し言ってるつもりなんだが…
358 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:31:23.19 ID:Vpq/KEXeP
そのなんたら協会の側のこれまでの会長とかに
誰が就任してきて、いくら給料を払ってきたのか?
そして補助金を具体的に何に使ってきたのか?
なぜそれが今後も必要なのかを先ずは話してもらわないと・・・
税金を投入するのだからそういう話をしませんか?
平泉が世界遺産に認定されたけど、
その保全団体が 「文化保護のため管理費1兆円くれ」 とか言い出したらおかしいだろ?
ハシゲはそれを正そうとしてるだけ
お前ら協会の言い分をアホ正直に鵜呑みにすんなよ
360 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:32:28.43 ID:jv7QCLLt0
>>357 いや、俺も補助金は不要ってスタンスだぜ。
そして補助金削減で浮いた金は財政再建に回すべきってスタンス。
現補助金を削減して別の補助金を作っている橋下さんはネコババしているに過ぎないよ。
完全な利権ゴロつき。
おまえらえらそーな金持ちが金だしたらえんやん。
身銭も切らずに文化の守護神ずら、か。
えんかげんにせんか。
362 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:33:30.70 ID:QCAe5I/80
金の流れをはっきりさせてから議論すればいいんだよ。
文楽師がいくら貰ってて、興業でどのくらい稼いでるのかとか。
アニメの殿堂のときだって現場のアニメーターに金が渡らないんじゃ意味がないって
批判が一番多かっただろ。
協会の役員報酬のが、文楽師の稼ぎより多かったら本末転倒じゃないか。
363 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/05/13(日) 00:33:43.43 ID:xXFEuq700
>>349 意味不明なのは傲慢なだけで無知なおまえの脳みそだ
しらふでらりってんじゃねえwwwwwwwwww
民族のアイデンティティである伝統文化を語るなら
啓蒙思想や社会契約説、国家有機体説の違いや
法と権力とコモンローの関係ぐらい抑えとけカスwwwwwwwwwwwwwww
364 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:34:18.69 ID:Bdz+2lRbP
>>342 知りもしないで言ってたのかよ。
あと大阪はアニメイベントやってるから、金出してないということはない。
365 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:34:19.52 ID:2MceIGeJ0
>>339 そんな義務は我が国の「権力者」にはないよ。
文化芸術振興基本法でも読み直したら?
366 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:34:22.32 ID:8qkCTni8O
>>336みたいな考え方がシンプルで良い。
文化って言うけど
昭和初期の本読める?
大正時代の小説読める?
文言読みずらい。くらい変化してる。
その頃の風俗もどれだけ知られてるのやら。
直近の時代のものでさえ出回ってる数少ないし理解者少ないのに。
足元見てないにも程がある。
367 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:34:30.91 ID:D5gZpSYU0
>>358 それがクリアーになって確かに補助金が必要だなと
キッチリ説明してくれたら納得するよな!
その補助金が天下りだか役員だかの報酬やマスコミ
芸能人文化人への賄賂として消えてるかもしれない
と言う疑念をしっかり晴らしてもらわないと!
文化保護などいらんという人間を喜んで市長にしたのは大阪市民。
だから、文楽のようなものはすべて東京が引き取る。
大阪は、吉本とたこ焼きだけがあればよい。
これで良いじゃないか。
>>358 ついでに25パーセント削減されたらどういう風に困るのか
数字を使って説明して欲しい
なんでどいつもこいつも感情的に反対するばかりなのか理解に苦しむ
>>356 予想通りの回答だね
一回300年クリアしたら何が何でも永劫に保護せにゃならんのか?
371 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:36:24.92 ID:qNpEZqIt0
>>336 詭弁でもなんでもない、ハシゲと支持者の言い分が酷すぎる
「大阪が出す必要はない」「行政が手助けする必要はない」
「不要だと思う人間に強制はしない」
これがどれだけ情けない言い分か、分からないの?
不要だと思う人間は日本人じゃないでしょw
日本人じゃなくてもいいし、自分の子孫も、日本人じゃなくていいって事だ
「自分達の気が晴れて、少し楽に生きれれば」
大阪人は日本人の責任と義務を負わない
日本人である事を放棄するって事だよ?
だったらさっさと独立しろ、その後大阪人は根切りにしてやる
372 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:36:33.40 ID:DorGq4JJ0
373 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:36:34.71 ID:kWEGQDEJ0
ドナルドはホモだろ
374 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:36:44.44 ID:2MceIGeJ0
>>364 じゃあ、アニメイベントにも金出すなと言うだけだな
もちろん、文楽にも不要
それでいいんじゃないの?
375 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:36:55.82 ID:Vpq/KEXeP
私も企業のメセナとか文化振興は必要だと思う。
世界が平均化していく中で自国の文化的アイデンティティの
基盤となるものだからね。自己を認識するには自己と他者との
違いを認識しなければならず、そこにオリジナリティを持った
文化を生み出してきたという歴史的背景は不可欠だからね。
世界が同質化していく中で日本らしさとは何か世界との違いは
何かを認識してその違いをきちんと保持し続けることが必要だ。
だけど、この協会にカネを使うのなら、その内容の妥当性を
まずは論じるべきで、一般論から入って、一切の振興費の
削減を許さないなどと文化関係者が言うのはなんだかおかしい。
私はそんな態度は民衆の支持を得る結果につながらないと思う。
今までに協会が何に金を使ってきたのか明らかにして欲しい。
376 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:37:18.23 ID:AfhuL1mlO
>>359 橋下がまずやるべきなのは、文楽協会の監査だよな。
横流しは論外として、無駄があればそれを指摘する。協会に反論があれば反論してもらう。本当の所用額はそこで明らかになる。
それをしないで「まずカット」って乱暴すぎないか。
378 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:39:36.92 ID:1VXWG0Q30
多くの税金を収めている一般市民の多くが文楽なんて要らないってってんだから
必要ないんだよ
保存したけりゃ自分たちで基金でも作ってやれ
379 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:40:29.76 ID:jv7QCLLt0
>>376 話し合いねぇ・・・。
橋下さんが「大阪市職員の子供は私立に通っている」の時のこと覚えてる?
結局橋下さんが間違っていたんだけど・・・「じゃあ、謝罪は部長、君が職員にしておいて。」だぞ。
それを職員に咎められたら、「あ、あの話は終わった話。そんな意味の無い話をする人はバカ。」だぞ。
380 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:40:31.96 ID:k0Z5OPJj0
文楽に公的補助金を突っ込むのは正しいか、正しくないかオレには分からん。
要はスポンサーである納税者が納得すりゃ良いだけ。
カネが必要なら金主を何がしかの形で説得しろ。
それが出来なきゃ終わりって事。
381 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:40:40.30 ID:2MceIGeJ0
>>371 情けないと思っても別にいいけど(なんで人格攻撃なんだか知らんが)
いくらそう思われても、日本国籍が剥奪されるわけじゃないし、参政権も変わらん
日本人は日本人のままだよ
独立しろ、とか意味不明なことばっかり言ってないで地に足のついた議論をしようや
で、そのあんたの妄言と「大阪市が文楽に補助金を出さないこと」と何か関係あるのか?
1地方公共団体が補助金を出さないと維持できないアイデンティティって
俺はそっちの方が情けないと思うんだが…
382 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/05/13(日) 00:41:12.18 ID:xXFEuq700
>>365 無知で傲慢な啓蒙思想家さん
西欧のシステムというのは相対主義によって成り立っている
法だけが義務や権利を決めているわけではない
コモンローといういわゆる先人から引きついできた習慣=自然法=未成文法がある。
これはわざわざ成文法にしなくてもそれを守るのがあたりまえだからしないんだ。
日本国憲法9条で自衛権が保障されるのも一般的な自然法=コモンローによる解釈だ
おまみたいに条文だけの解釈をしていたら日本には自衛権すらなくなる。
ともかくコモンローとか西欧近代国家の概念や相対的なシステムを理解できないカスだという
ことはよくわかった。wwwwwwwwwwwwwww
馬鹿は1000000000000年、賢くなるまでROMってろwwwww
383 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:42:06.75 ID:upyFQo9X0
補助金減らされて、啓蒙の公演が減ったり、ポスターや宣伝が減ったり
本当に誰も気が付かない存在になると、衰退して消えるだろう
消えてから見たいと思ってもトキのように、もういない喪失感だけが残る
384 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:42:47.39 ID:AfhuL1mlO
>>365 その論法で行くと真っ先に不要になるのが皇室だよ。
皇(王)室が無くても国家機構は問題無く動くのは共和制国家が多数存在することで明らか。
多額の費用を掛けて皇室を維持する意義は日本文化保全のため。皇室は残すが他の文化は市場に委ねるというのは説明つかない。
385 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:43:08.30 ID:D5gZpSYU0
監査からやるべきだったろうな・・・
でもここ最近の騒動見ても改善実行するにも
マスコミが邪魔するケースがあるからなあw
これマスコミこそが一番の日本の腐敗した暗部
なんじゃないかとすら思うようになったよ・・・
クリアーにすべき事がいっぱいあるのにその解明
どころかマスコミが邪魔するんだもんなあw
ID変わっちゃったかな?
現代の政治、多数決の制度は権力者の価値判断を否定する俺の主張そのものである←バカ
まずお前が多数になってから言えw
ここのキチガイが出すなと言ってるだけで、市民は誰も出すことに反対なんてしてない
自慰史観で作る、歴史博物館の方が無駄なんだよ、ファシシタ君
そんなに応援してくれる人いるなら大阪なんて捨ててその人等に金出してもらえばいいじゃない
389 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:44:54.21 ID:2MceIGeJ0
>>382 なんか一人で噴き上がってるけど、落ち着きなよ
俺は単に事実を指摘しただけ
あんたの言うような「義務」が本当にあるなら、そもそも補助金カットは違法になり、こうした議論すら起きない
実際にはそんな義務はないわけで、文楽への補助金カットには法的に何ら問題は無い
>>376 さすがに全く監査してないとは思わないが…報告書は毎年受け取ってるはずだし
ただ、役所側が 「カットします」と脅しておいて、被監査側に無駄が無いことを証明させるってのはよくある手段だけどね
391 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:45:32.22 ID:Vpq/KEXeP
>>383 それはまた少し違うと思う
変化しないものなどない
諸行無常の理
人間だっていつかは滅びるに違いない
そういう思想もまた日本らしい考え
文楽が今滅びるとしたらそれはそれで仕方がないと思う
何もかもを永遠に保つなんて無理だし
いつかは滅びる
392 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:45:34.06 ID:SWD+M0Lz0
だから完全に消えるわけじゃないだろ。
資料や映像は当然残っていくんだからさ。
今じゃ博物館でしか見られない古い日本文化なんていっぱいある。
古いからといって、全部税金で保護するわけにはいかないでしょ。
>>377 このスレ見ても金など出すなの大合唱。
橋下はそのような連中の支持によって当選し、その通りに行動している。
なら他が引き取るしかない。
東京圏なら文楽の興行を埋めるだけの客層もある。
だから、実際に移転すれば、今大阪市が払っている5000万円自体も不要。
大阪の連中は、5000万円無駄な出費が減って大喜び。
文楽の担い手が違う水で暮らさなきゃならない点を除けば、良いとこどりだ。
394 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:46:11.51 ID:AfhuL1mlO
>>379 同感。というより自分が橋下を支持できない理由がまさにそれ。
無責任な思い付きを語るだけで責任を取らない。あまりにも言葉が軽い。
たまたま鋭く真実を突くこともあるが、こんな人の下でまともな組織運営なんか成り立つはずが無いと感じてる。
鬼怒鳴門わろた
396 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:47:48.46 ID:D5gZpSYU0
>>393 金出すなって言うより金の流れを
明らかにしてくれなんだけどw
397 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:47:57.33 ID:2MceIGeJ0
>>384 憲法や他の法律で規定されている皇室の存続と
文楽への補助金カット問題は全然違うと思いますよ
何で詭弁を使わないと気がすまないのかな
>>332 バークの保守主義の観点から言えば、立ち止まっているだけの人形浄瑠璃は淘汰されるのが正しい。
こういうのを補助金漬けで生かすのは停滞主義だ。
399 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:48:51.82 ID:Vpq/KEXeP
>>393 補助金を出し続けろっていうヒトも無責任だと思う
だってそうでしょう・・・
大阪はすでに大変な財政難なんですよ
このまま橋下氏が財政再建を諦めて破綻宣言をしたら
それこそ25%のカットどころか補助金そのものが
たちどころになくなるに違いないわけで
400 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:49:57.59 ID:qNpEZqIt0
>>381 法だの社会のシステムが来たかw
天皇がいるから、日本は保たれてるんじゃないの?
ハシゲと信者の言い分だと
口先だけの腰抜け、柔弱な上方武者伝説は健在だなw
401 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:50:17.04 ID:8qkCTni8O
>>384 皇室は隠れ蓑にされてきただけ。
表に出てこない権力構造は
まだまだ知られてないんだね。
402 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:50:42.91 ID:AfhuL1mlO
>>393 仮にそうなったとして、先人たちが長年培った文化を失った大阪が大阪たりえるんだろうかね。
大阪を何の特徴も無い地方都市にするような政策には、郷土愛の持ち主なら危惧を抱くと思うんだが。
403 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:50:58.73 ID:GNiCffKG0
そもそも、国や自治体が保護しないと死に絶えるような「文化」は、最初から死んでるんだよ。
真に優れた文化なら、国や自治体が保護しなくても、自立できるしパトロンもつくだろう。
「文化人」の皆さんは、政治に文句をつける前に、自分の懐で支えてやったら?w
>>390 そうそう
被監査側が活動内容をきちんと説明して(もちろん数字込みで)
自分達の正当性を訴えれば味方は増えるし風向きは変わる
もしそれを橋下が無視すれば非難の矛先は橋下に向かう
なぜやらないのか疑問だぜ
この132人教養ある人たちだろ?
文楽協会を説得するのが早いとなぜわからん
405 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:52:15.94 ID:jv7QCLLt0
>>399 だから、財政再建のために削減するってのは同意なんだよ。
削減して浮いた費用を別事業や別の補助金に回している橋下さんを支持できないってだけ。
おまえのさんの主張に沿えば、おまえさんだって橋下さんは支持できないだろ。
財政難で削って補助金を別のことに使っているなんて。
406 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:52:30.03 ID:5w47rHJe0
大阪市庁舎に記念展示コーナー設けるだけでいいだろ。
407 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:52:42.89 ID:SWD+M0Lz0
>>402 >郷土愛の持ち主なら危惧を抱くと思う
だから本当に守るべき価値があるなら、
そういう人たちが何とか保存会を作って保存していくんじゃないの?
わざわざ税金投入して保護してやらないでもさ。
408 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:52:44.36 ID:bTs90cws0
マクドナルド・キーンってそんなに偉いのか?
409 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:52:44.85 ID:n1iC5GJf0
鬼怒鳴門
>>402 >先人たちが長年培った文化を失った大阪が大阪たりえるんだろうかね。
>大阪を何の特徴も無い地方都市にするような政策には、郷土愛の持ち主なら危惧を抱くと思うんだが。
おれは大阪の人間じゃないから知らん。
ここにいる大勢の橋下万歳論者に聞いてくれ。
411 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:53:03.90 ID:Bdz+2lRbP
>>374 そうだよ。
ラグビーも金出すのやめるべきだ。
日本の文化ですらないし。
花園なんて潰しちまえ。
412 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:53:04.02 ID:D5gZpSYU0
橋下が立派なリーダーだなんて大阪人の多くの人は
思ってないんじゃないかなw
他所の人間には分からない大阪の暗部に橋下がぶつかって
少しでも打ち砕いて欲しい。それが本音だろうよ・・・
出来れば両者共倒れで良いんだけどまだまだ打ち砕き足りない
もっと頑張ってもらわないとw
413 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:53:05.10 ID:+1WDBrqgO
まあ目が覚めるまで続けろ。ポピュリズム嫉妬行政の社会実験だ
マスゴミに煽られ庶民が庶民を敵と見なし嫉妬する現代喜劇…
414 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:55:18.75 ID:AfhuL1mlO
>>397 皇室の存在を認める憲法や法律を正当化する根拠が「日本という国に伝わる伝統や文化を制度や公金で維持しよう」というコンセンサスでしょ。
仮に「公金による文化維持などナンセンス」というのが民意なら、むしろ民意とずれた憲法や法律のほうを改めるべきだよね。
415 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:55:37.61 ID:2MceIGeJ0
>>400 何言ってるかさっぱりだ
なぜ天皇を持ち出してくる必要がある?
重ねて言うが、議論になっているのは「文楽に大阪市が補助金を出すかどうか」ということ
必要かどうかと言われれば「必要じゃない」わけだし、市民の生命財産の維持に比べると優先順位は低い
そう判断しているだけのことなんだが
まぁ、あなたのように市民の生命より文楽文化が大事という人もいるようだがね
416 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:59:01.18 ID:Vpq/KEXeP
>>413 あなたよくそんな無責任な態度をとれますね・・・
大阪の財政を悪化させたのはこれまでの政治家たちなんですよ
それに実際の行動力を伴って汗水流して血を流す覚悟をして
臨んでいるのが橋下氏ですよ。
彼の手法の危うさを問う前に、それならばなぜあなた方は
大阪の財政がこれほどまでに悪化するのを放置してきたのですか?
橋下氏を無責任だなどとよく言えますね。
今まで悪化する一方の状況を放置容認してきた人達が
417 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:59:03.85 ID:D5gZpSYU0
先ずは手っ取り早くこの132人や事務所の口座調べてみよう!
文楽協会からお金流れてない事をキッチリ証明して見せて!
418 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:59:20.48 ID:3gjq4OSq0
文楽の演目は結構名作多いんだけど現代人が歌舞伎に興味が無いのと一緒で
いきなり見てもほとんど内容を理解できないのがきついわなぁ
人情モノや怪奇物とか今のドラマとかのお手本みたいなのが多いからわかると面白いんだけど
なにせちゃんと演目やると長いしなぁ
419 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:59:25.46 ID:AfhuL1mlO
>>407 公金の出所は市民だぜ。
「維持すべきだから身銭を切ろう」というのと「維持すべきだから税金を投入すべきだ」というのは、違うようで実は同じこと。
420 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:00:13.21 ID:Bdz+2lRbP
○○を行政が支える必要があるのか?
すべての公金を切ることのできる魔法の言葉だろ。
中小企業への支援だって全部うちきれるわな。
421 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:00:50.33 ID:k0Z5OPJj0
>>415 >市民の生命より文楽文化が大事
まあ、これも一つの考え方だよな。
オマエの命より文楽のほうが上だ、と言われる人間はタマランと思うが。
>>393 文楽は大阪でやらないと意味がないんだよ、君
反対している奴なんて、ここいる引きこもりのネトウヨだけだ。
>>1に書いているように、誰が反対するのか。街中でアンケート取ればいい。
ハシシタが作ろうとしている、糞ウヨ歴史博物館こそ無駄だ
423 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:01:19.14 ID:qNpEZqIt0
>>415 お前が現行のシステムなんか持ち出すからよ
それだけで、日本人だと言うからよw
天皇様大事なんて言ったって、いざとなりゃ縋るのはそっちかよww
って事よ、それで勤皇の志士やら、侍ぶって遊んでるクズ右翼どもに
この国をズタズタにされるわけにはイカンのよ
424 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:01:26.23 ID:AB08DMrK0
補助金の25%カットをいかにも橋下に文楽の廃止を言い渡されたみたいな印象にしてる捏造記事じゃないか?
このキチガイ外国人はバカなのか?文楽の存続と大阪市長と何の関連性があるんだ?
5200万円のうちから1300万円補助金が減らされたら「文楽の命を絶つ行為」とか発想が飛躍しすぎていてキチガイとしか思えないだろ?
こんなことで対抗勢力の「文化を大事にしない市長というレッテル貼り」に利用されてるならそれもバカだけどな。
ここに名前が出た文化人って誘導質問に答えてバカのレッテルを貼られるって気づいてなかったんだろうね。
425 :
もっこす:2012/05/13(日) 01:02:34.23 ID:mnr8DiRJ0
426 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:02:38.41 ID:2MceIGeJ0
>>419 同じことなら、文楽が必要と思う人が「維持すべきだから身銭を切ろう」でいいんじゃないの?
実際には違うことだから、補助金をカットするなと言っているわけでしょ
文楽なんて必要ないという市民のお金すら使えるから補助金が欲しいんだよね
427 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:03:12.21 ID:Bdz+2lRbP
>>416 橋下氏がいつ血を流したんだよ。
身内に便宜はかったり、維新の会で失態があっても自分は知らなかった、方針を修正させた俺は偉い!
とかのオンパレードじゃないか。
428 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:03:37.34 ID:K0Yh7xe60
もっと大阪公演のチケット買ってやれよ
>>394 会見動画とか見てるのか?
大阪市でノーカットでマスコミの取材源出してるから見ればいい。
本当に言葉が軽いのなら失言連発して何回も炎上してるんじゃないか?
マスコミの発信と情報源比べると全然違ってみえる件も結構あるぞ。
後、昨日の会見で大規模停電起きればすべて自分の責任と断言している。
もしそれで責任転嫁するようなら軽いという証拠だろな。
例えばYou Tubeに字幕付きで紹介動画流したりしてるのかな?
このご時世にそんなこともやってなかったら
補助金削られても しゃーないわ
431 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:04:35.01 ID:AfhuL1mlO
>>415 同じでしょ。
無くてもなんとかなる皇室を維持してるのは文化や伝統を守るため。
仮に「文化に公金を使うな」というのなら、皇室への公金支出を根拠法令もろとも廃止すべきということになるんだけど。
432 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:05:07.88 ID:SWD+M0Lz0
地方の小さな祭りとか行事なんて
公的補助金の交付なんて受けていない
何とか保存会の皆さんによって維持されてる。
郷土文化はしっかり受け継がれてるよね。
433 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:05:23.89 ID:2MceIGeJ0
>>424 本当に全面同意
何かやたらと「事を大きくしたい」人たちがいるみたいだけど
事実を冷静に見ればそれだけのことなんだよな
日本人のアイデンティティがとか、皇室が〜とか、全然そんな問題じゃない
434 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:06:10.67 ID:3gjq4OSq0
無形文化財としては結構恵まれてる方だと思うけどなぁ世界遺産にも登録されてるし
歌舞伎が異常に持ち上げられて保護されてるから格落ちに見えるけど
今まったくTVで見ないもんなぁ。
NHKにくだらない番組をやめさせて、昔みたいに人形劇やらせろ。
>>431 そもそも全面カットじゃないってこと理解してる?
後、皇室は外交の面で物凄く日本に利益もたらしてるということも。
437 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:07:27.11 ID:Vpq/KEXeP
私は「コドウ」という太鼓演奏集団が世界中で講演していて
太成功してるのを知っています。この集団は中学生などに
各地で指導していて、部活動の一つとして太鼓演奏を
行ってる地域もあったりするぐらいです。補助金なんて無くても
文化は成長し世界に羽ばたいていますよ。
文楽にもそういう新しい若い人達を育てていく仕組みを生み出し
そのすばらしさを伝える芸術性の向上や表現の改善を
行い続ける流れが必要だったのでは?
日本企業の多くが活力を失っているのも、若くて創造性豊かな
人達を軽視して、老人たちが政治家や官僚のように権力を
掌握して組織としての成長モデルが失われたからだと思います。
文化人の中にもそれを指摘しているヒトもいますよね。
自らの努力と改善と若い人達へとつながっていく仕組みづくりから
初めてはどうですか?厳しい局面もあとになってみれば
よりよい成長へのきっかけとなるかもしれませんよ。
438 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:07:28.13 ID:D5gZpSYU0
最後は市の補助金が役員報酬として消えてましたと明らかになり
この132人が赤っ恥となる展開に期待して・・・オヤスミンw
439 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:07:44.67 ID:SWD+M0Lz0
金持ちが身銭を切る
のと
貧乏人から吸い上げた税金を投入する
のではだいぶ違うと思うけど。
440 :
403:2012/05/13(日) 01:08:43.15 ID:GNiCffKG0
死に体の「文化」を一々延命させて、どうするんだ?バカかよw
橋下は愚衆迎合のバカだし、あんな奴に国政を任せるなんて、とんでもない話だが、
バカ労組を叩いたり、下らん補助金をカットする件については、大いに応援するぜ。
441 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:09:33.72 ID:3gjq4OSq0
今まで通りには払えませんって言ってるだけで一切払わないわけじゃないんだけどなぁ
442 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:09:40.45 ID:AfhuL1mlO
>>426 身銭切って納めた税金を文楽に使ってほしい、なんで道頓堀川プールなんかに使われた挙げ句さらに身銭切らにゃならないのか、という話だと思うけど。
>>432 絶えてしまった郷土芸能の存在を無視して、維持できた例だけ出されても困る。
>>7 アホか
世界的に見ても比類ない皇族が来賓と謁見するだけで
金銭じゃ計れない価値があるっつーの
444 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:10:19.84 ID:2MceIGeJ0
>>431 同じじゃないよ。
文楽への補助金は憲法や法律で規定されていないんだから。
「そもそも論」という詭弁に逃げる前に、現実を見ようよ。
445 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:10:33.55 ID:ZcVPlxES0
パナソニックやサントリーが非常勤とはいえ理事やってるんだから
自社で役者を雇えばいいじゃん。
実業団スポーツチームみたいに、仕事終わったら練習
公演の時は会社の事業としておこなえばよろしい。
社員として20〜30人程度雇うなんて、広報活動、社会貢献の一環
って考えれば安いもんだろ。
446 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:10:50.96 ID:SWD+M0Lz0
>文化を大事にしない市長というレッテル貼り
レッテル貼り、まさにその通りだな。
橋下本人の言動にも問題がないとは言わないが、
マスコミを始めとする既得権益層には橋下アンチが多すぎるw
447 :
403:2012/05/13(日) 01:11:21.42 ID:GNiCffKG0
>>431 だから、日本国民の多数派は、皇室を支持していて、
予算を割り当てる事に同意しているんだよ。
それだけの話。
448 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:11:58.44 ID:Omrchnqw0
道頓堀プールやカジノにお金が消えるなら、文楽のほうがよほどいい。
文楽は大阪発祥、近松みたいな優れた作家も出た。
東京にゆだねちゃっていいのか?
歌舞伎と違って、世襲じゃないのもいいところなのだが…
449 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:12:22.04 ID:AfhuL1mlO
>>436 皇室外交ね。有益な可能性は否定しないよ。だが皇(王)室の無いアメリカやロシアも外交は出来てるんだから、それだけで「皇室は別なんだ」とは言えないでしょ。
それに文化外交というものも存在するんだけど。
450 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:13:21.09 ID:AB08DMrK0
>>433 >改革プロジェクトチームの試案をさらに進めたものだ。
そもそも記事を読むと補助金カットも橋下とか直接関係ないだろ?この外人がバカすぎるだろ?
451 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:13:51.21 ID:qNpEZqIt0
>>424 困ると、それを出してくるが
これまでの言動、そしてハシゲ支持者と思われる人間のレス
これがあまりに酷すぎる、相当な危機感を
人に植え付けているからこうなる
レッテル貼りもなにも、発言を聞けば文化蔑視・軽視の人間
である事は間違いないしねw
本人たちだけだよ、バレてないと思うのは
日本の義務教育ではない学校の教員です。
節目の式典では国旗を掲げ君が代を斉唱しています。
留学生も多数います。特にアジア圏からが多いです。
学校としては日本の学校で学び日本をより理解してもらう為にやっています。
これによって他国を否定するものでは一切なく
むしろ相互理解を深める一助になればと考えています。
ダメでしょうか。
エンタメの世界は「悪貨が良貨を駆逐する」もの
なので市場原理に任せといたら、エログロやパクリやチョーセンやヨシモトだらけの今のテレビのような状況になる
ある程度の公的な補助は必要だと思うが、まずはそのエンタメの文化的価値を理解してる金持ちが金出せ
日本で年間数千万ならそれで十分対応可能なレベル
454 :
403:2012/05/13(日) 01:15:12.27 ID:GNiCffKG0
>>450 もう三途の川が見えている耄碌爺さんだから、
ちょっと大目に見てやる必要はある。
455 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:15:26.18 ID:Omrchnqw0
文化の力や皇室の力は大きい。
伝統ある皇族には、各国が敬意を払う。すばらしき文化の継承だね。
橋下みたいに無教養な人間を首相にするなんてとんでもないわ。
欧州の長を文化や教養でも感心させられる人に首相になってほしい。
>>431 さすがにこれは不勉強すぎる
皇室を税金で維持してるのは放置すると良からぬ勢力に利用されるおそれがあるから
文化や伝統保護は建前にすぎんよ
457 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:17:18.66 ID:Ke9WzOKV0
文楽にはクジラのヒゲが必要だから捕鯨に行かないと
皇室と同等に語るなよ
いつ文楽が日本国民の象徴になったんだ?
交響楽団でもない軽音に毛の生えたようなもん保護するに値しねぇよ
459 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:17:26.00 ID:AfhuL1mlO
>>443 皇室外交の費用対効果を数字で出さないと、有益だという証明にはならない。
>>444 だからそういう制度を正当化する根拠が「文化のために公金を使う価値がある」という考え方でしょ。
公金を文化に使って駄目というのなら、皇室に公金を使う制度自体がナンセンス。
ついでに言っとくと文楽への補助も条例や規則、要綱といった制度に基づいてやってるんだけど。
460 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:17:32.45 ID:SWD+M0Lz0
>>442 >絶えてしまった郷土芸能
それはその程度の文化だったってことでいいんじゃないの?
日本の場合、絶えるといっても焚書坑儒のある支那朝鮮と違って
史料としては残っていくでしょ。それでいいじゃん?
日本全国を統一政権が統治してて、情報が光の速さで駆け巡る時代なんだから
文化が次第に均質化していくのはしょうがないよね。
>>455 宇宙人やお遍路が総理になった時点で何の説得力もないなw
あれはまさに恥という言葉がふさわしい人材だった
>>459 じゃあこの大阪の問題は
赤字なんで取り潰しで良いですね^^
バカかw
463 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:20:36.47 ID:SWD+M0Lz0
天皇家がなくなると犬作みたいな何処の馬の骨かもわからない連中が湧いてくるからねw
日本人は長い歴史の中で権力と権威を分けることを覚え、
権力を持たせない権威を固定化してしまったほうが世の中が安定することに気付いたんだ。
464 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:22:03.59 ID:AB08DMrK0
>>454 耄碌してるというレベルで済まないんではないか?
ただの25%の補助金カットを大阪と橋下が「文楽を滅ぼせ」と命じたみたいな妄想で反論してるだろ?
こういうおかしな妄想で意見を言われた方はどう対処すればいいんだ?
ドナルド・キーンは大阪人に謝るべきだぞ!失礼すぎる。
465 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:22:41.88 ID:AfhuL1mlO
>>456 皇室維持の根拠は悪用防止ですか。
ならば何故徹底的に叩き潰すという道を選ばないんだろうね。フランスやロシアみたいに血腥い手段を取らずとも、ネパールみたいに尊厳を踏みにじるやり方でも悪用防止は可能なんですが。
そもそも「公金を文化に使って駄目」なんて誰が言ってるんだよ
脳内発言で反対論展開されても困るわw
467 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:23:50.34 ID:TORx9Nyv0
伝統文化に理解のないネトウヨってタリバンみたいだな
しかもたちの悪いことにコイツら信仰心ゼロ。
このもしもし
頭おかしいかキチガイか朝鮮人だろ…
469 :
403:2012/05/13(日) 01:24:48.08 ID:GNiCffKG0
>>464 橋下がそう言っているか、思っているかは別として、
補助金カットで文楽が滅びるのなら、それはそれで良いと思うが。
ま、耄碌爺と狂信左翼には何を言っても無駄だよ。
>>465 知らんがな
いずれにせよ無知なくせに皇室語るなよ…恥ずかしい奴だな
>>449 そりゃ皇室なくたって外交はできるだろw
それに本当に日本が苦しくなっていけば当然皇室の資金も削られるだろな。
大阪は苦しいから援助金を削る。
それだけのことだろ。
補助金減額で文化全部なくなるみたいな言い方やめろよ。
472 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:26:34.85 ID:SWD+M0Lz0
いつの時代も権威にすがりたい、
長いものには巻かれたい人間ってのはいるもんなんだよ。
それが人間の真理だから。
じゃあ逆に権威を悪用されないように縛り付けておきましょう
ってことであるのが今の天皇家。
473 :
もっこす:2012/05/13(日) 01:27:03.65 ID:mnr8DiRJ0
>>469 僅かな金を惜しんで、文化を潰したら世界史に残るよ。
132人も集まって一文にもならない文章を寄稿するエセインテリ
いかにもこういうことが行動力かなんかだと思ってそうだ
>>414 だから、皇室の予算もたった170億だぞ
全体の予算とくらべてみろ
このお偉い132人が金出せばいいんじゃねえの?
口だけ出して、後は税金って、見方変えれば酷い言いぐさだけどな。
477 :
403:2012/05/13(日) 01:30:37.11 ID:GNiCffKG0
>>473 おれの言いたい事は
>>403に書いている。
既に死んでいる「文化」の延命に、政治が一々金を出していたら切りが無い。
心配せんでも、世界史になど残らんよw
消えてしまった「文化」なんぞ世界中に山ほどあるんだから。
478 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:31:54.41 ID:8qkCTni8O
にしても、25%カットだけの話で脊髄反射して
盛り上げてくれる人達がいるのか。
橋本市長の一挙手一投足が大人気過ぎる。
宣伝料浮くね。
479 :
403:2012/05/13(日) 01:32:59.30 ID:GNiCffKG0
>>478 喧嘩をして話題を盛り上げるのが、愚衆政治家である橋下のやり方だからな。
480 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:33:05.70 ID:SWD+M0Lz0
文化はうつろいゆくものだけど日本文明自体はずっと続いていくよ。
日本人による日本文明は、文楽がなくなった程度で自信喪失するほどヤワじゃないw
大丈夫。
481 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:33:07.88 ID:Vpq/KEXeP
>>472 ぜんぜん違うよ
あなたは外国とか行ってみたほうがいいよ
日本が神から多くのものを与えられたかのように
異常に素晴らしい国だと分かるよ
天つ神、国つ神、八百万の神々に対する信仰は
余りにも一般化して見えにくくなっているだけで
日本人は信仰と神々とをつなぐ皇室の存在を
とても大事なものだと思ってるよ。
天皇だけではなくすべての人が完全な自由など
持っていないし運命に縛られて生きているんだよ。
日本人というのはそういう運命を受け入れて
美しく醜く楽しく悲しく優雅に無様に生きようとする
人々なんだよ。
文楽が大阪にある限り、はした金でようやく生きながらえさせられている年寄りの居候のような状態は変わらない。
「何そんなやつどこにいたの?w」とか、アホウに嗤われ、
そのようやく生きながらえさせるはした金すら、「穀潰しにやる金は一銭もねえ」だの、
「役に立たん年寄りに食わせる飯なんて3割削っても大丈夫w」と言われる始末。
東京に移れば、5000万円の補助金などもらわずとも運営が可能だし、黒字も出せる。
金にゆとりが出来れば、新しい試みを試行錯誤することもできるし、文楽普及のための宣伝もできる。
さっさと大阪に見切りをつけた方が良いよ。
残す必要が無いとは言わないけどさ、今まで金ももらえないで、一所懸命自立して残してきた
技能だってあるんだよね。漆塗りやら漆器だってそう。技術屋が必死で商品作って技術を伝えてきた。
なんで、芸能だけ生産なし、自活できないのに残すの?
484 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:33:35.17 ID:M5D0f5l60
>>476 口だけなのは橋下でしょ?調子いいことばかり言って公約なんか殆ど
実現できてないじゃん。それに文化人に金出せってお前ほんまもんの
馬鹿だなw金出すのは行政か企業だろ?週刊大衆クラスのバカウヨは
消えな!
485 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:33:48.64 ID:sj6F+k6c0
よく考えたら3,900万円もの市税を投入されているのに、
税金を投入しないから大阪発祥の文化が滅びるという論調は頭がおかしいだろ?
何を言ってるんだこのキチガイ外人は?
486 :
もっこす:2012/05/13(日) 01:34:42.81 ID:mnr8DiRJ0
>>477 これだから、馬鹿は困る。
文楽は、世界の舞台芸術の源流なんだ。
韓流もね。
487 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:35:18.69 ID:SWD+M0Lz0
>>481 現代日本人の大多数は
八百万の神信仰と天皇家を結びつけていないと思うけど?
それはちょっと明治以降の天皇史観に毒されすぎなんじゃ?
488 :
403:2012/05/13(日) 01:36:04.79 ID:GNiCffKG0
>>484 >金出すのは行政か企業だろ?
君は完全に間違っている。
ヨーロッパの芸術史、絵画でも演劇でも、を調べてみなさい。
橋下「補助金カットするよ(チラッチラッ」
文化人「橋下は独裁者、文化を破壊するなー 反対ー反対ー」
橋下(論理的な反論とかしてこないのかよ!)
今の情況こんな感じだろw
労組、電力、文化。
どれももっともらしい体裁でもって、既得権を謳歌して、実は好き放題、他人様のカネを弄んできたんだよな。
そのツケを支払わされるとは思ってもみなかった連中が今、阿鼻叫喚だ。
>>484 頭悪いな。橋下の公約なんて俺の話の論点になってないよ?
大体、自活できない奴をなんで残すの? 他にも残すべき技能だってあるのになんで
文楽だけ大騒ぎなの? 何故行政やら企業が義務を持つの?w
492 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:39:02.28 ID:ZcVPlxES0
HPとか見たら、やっぱり収支報告の人件費高くね?
それから、役員の報酬未公開ってのもおかしい。
人に金せびるならそこらへんの情報公開は全て公開すべし。
それに25%補助金カットでも今の状況ならやっていけそうな感じだよな。
貧乏でやっていけない、団員、役者(って表現でいいのかな?)
がアルバイトとかしないと食べていけないとかって状況な訳じゃないでしょ。
蓮舫の仕分けは馬鹿馬鹿しいショーだったが、この手の物はちゃんと
監査を入れて仕分けをして調べてほしい。
そのへんの事情を知らずに著名人が反対意見を出してるのも馬鹿げてる。
493 :
403:2012/05/13(日) 01:39:24.01 ID:GNiCffKG0
>>486 馬鹿だって?
君は私の事を馬鹿と言うのかね?w
私は君を馬鹿呼ばわりしたかね?
君は自分という人間を自ら語った訳だよw
494 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:40:07.54 ID:Omrchnqw0
そうだな、文楽はもう東京に来ちゃえよ。
大阪の大事な伝統なのに、それがわからん市長のもとにいたって悲しいだけだ。
吉本だけありゃいいんだよ、あいつら。あと、カジノが残るからいいんじゃねーの。
495 :
もっこす:2012/05/13(日) 01:41:09.71 ID:mnr8DiRJ0
>>492 いまおれも見てみた。
役員15人は多すぎ。
しかも全員非常勤ってw
後、元大阪副知事と元大阪副市長とか役員にいらねだろ。
497 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:42:40.78 ID:keqeQFXN0
485みたいな
古典文化に対する
知性も理解も皆無な人間が増えたのなら
文楽が滅びるのも仕方があるまい
「ゆとり」とか
「無知への無恥」とか
「我欲」とか
…大阪 がんばれ(苦w
498 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:45:16.95 ID:SWD+M0Lz0
>>492 >そのへんの事情を知らずに著名人が反対意見を出してるのも馬鹿げてる。
そのへんの事情を知らせずに、
このネタ元が誘導尋問的に著名人に反対意見を求めたんだと思われw
499 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:47:37.94 ID:8qkCTni8O
>>492 >>496 そうなんだ。
キーンが怒るのもよくわからない。
癒着はやはり京都に繋がる話なのか?
500 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:49:04.86 ID:ZcVPlxES0
>>496 役員みると、企業のお偉いさんが多いね。
勲章欲しさの爺さんとスポンサー欲しい協会の癒着ぶりがよく見える。
結局天下り団体みたいなもんでしょ。
文楽とはいえ、劇場借りて公演を行なっている以上芸術団体じゃなくて
劇団や興行会社みたいなもんじゃん。
なんで、いかにも公的な法人のような振る舞いするんだ?
劇団四季や宝塚は公的援助なんて受けてないぜ。
それに、プロレス団体だって赤字のところもあるがちゃんと興行収入で
やってるじゃん。
文楽も株式会社文楽 でいいじゃないの?
あ、それから金が欲しいならワタミの会長みたいな偽善者を回ったほうがよいぞ。www
舞台芸術の源流とか、誇れる権威を持ってて、何故自立出来ないのかねえ。
大衆文化なのに、大衆が金を出さないって齟齬が面白いなw
誰かが食いつぶしてるのか、パトロン探しで技術が無くなってるのかw
502 :
もっこす:2012/05/13(日) 01:52:01.52 ID:mnr8DiRJ0
一度、継承者がいなくなれば復活は難しい。
トキみたいに繁殖できんからね。
映画はフランスで生まれ、日本の文楽の表現技術で世界芸術となった。
滅ぼしていいのか?
503 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:52:39.92 ID:SWD+M0Lz0
ニコ動も最近文化保護名目で将棋界にたくさん金出してるから
回ってみるといいかもしれないw
違法DL絡みでグレーゾーンの自覚があるからだろうけど、
行政に目を付けられないように必死だぜw
504 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:55:08.55 ID:P5wHC+3f0
>>502 滅ぼしてないだろ
勝手に滅びようとしてるだけだ
公金が欲しいなら乞食になれ
>>502 みんなが大好き日本刀は?本来の日本刀は技術的に潰えたけど、
民間やら好き者、後は別口の刃物技術の伝承者が一所懸命復興しようとしてるよ。
何故そっちは大問題にならないの? 補助金なしでがんばってるけど。
首都圏への一極集中がなぜ日本では著しいのか、このスレの連中のタワゴトを見ているとよくわかる。
マイナーな文化が日本で生き育つためには、それを理解し享受しお金も払う人間の頭数がいちばん多くなる
最大の人口稠密地域で育つのが圧倒的に有利だからだ。
そのマイナーな文化のシンフォニーが東京圏の良い意味での喧噪を生む。
「地方」なんてものは、東京圏の残飯処理場にすぎない。
これで大阪都だとかとんだお笑いだよ。
507 :
もっこす:2012/05/13(日) 01:57:52.06 ID:mnr8DiRJ0
>>505 日本刀は国家が保護してなかった?
映画なんかあったよ。
だーかーらー
なんで補助金削ると文楽が完全に滅ぶみたいな論調なんだよ
もう本当に理解できない
日本語が通じてないのかよ
>>507 保護? そもそも刀技術自体、国家の被害者なのにw
日本刀は江戸の後期から終焉を迎えたんだよ。国家の方針で。
でも、今は当時の技術を復活させようと民間が自腹でやってるよ。
日立だかが玉鋼作るのに偉い金かけてたし。でも、政府にたかってないよ。
残る技術、残したい技術は自然に残る。
日本刀ってよく作刀技術が断絶したとか言われてるけど、
それほど深刻な断絶は起こっていない。
ある一派は途絶えたけど、その親戚の流派はずっと続いてきた、
とか、その程度。
ま、物が現存してるんだし、今の科学技術で分析すればほぼ再現できるわな。
むしろ現代の刀工は古刀よりずっと切れ味の良い刀を作っていると思う。
511 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 02:04:42.14 ID:xDzt3OEJ0
だから大阪市は大赤字を抱えてるんだってば。 下手すると夕張2になっちゃうぞ。
紙幣発行券を持つ日本国の赤字とはワケが違うんだからな。
513 :
もっこす:2012/05/13(日) 02:07:22.61 ID:mnr8DiRJ0
>>509 ナイフとか包丁とかの生活刃物で食ってるんじゃなかった?
>>513 だから、他の伝統は自前で食い扶持稼ぎつつ存続させようと努力してるのに、
何故文楽は補助金切ったら、存在が消えるって論調になってるのかねーと言うお話さ。
515 :
もっこす:2012/05/13(日) 02:12:01.30 ID:mnr8DiRJ0
>>514 中世文語体の芸術が集客できるのか?
よしもと新喜劇みたいな文楽は文楽ではないぞ。
516 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 02:14:39.04 ID:GNiCffKG0
年間たかが1300万円の話じゃないか。
おエラい文化人/有識者様のポケットマネーでなんとでもなる話じゃないか。
政治を非難してないで、さっさと黙って金を出さんかい。
517 :
もっこす:2012/05/13(日) 02:16:56.26 ID:mnr8DiRJ0
>>515 だから、それ(文楽)しかやりたくないし、それ以外をやったら無くなるぞ!ってなら無くなればいい。
だって、存続させる気概が伝承者に無いんでしょ?
そんなに大切なのもなのに、兼業って想像すら出来ないのかなって不思議になる。
うちの祖父もとある武術の大家だったけど、別の仕事でお金を得ながら続けてたよ。
何故それが、文楽の方たちは出来ないのかなと。
519 :
もっこす:2012/05/13(日) 02:21:22.16 ID:mnr8DiRJ0
>>518 2,3年で身につく技術ではないからね。
武道の流派が海外に流出した前例もある。
520 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 02:21:54.41 ID:SWD+M0Lz0
>>515 >中世文語体の芸術
そこは変わっていってもいいんじゃないかと思うけどねー。
NHK人形劇三国志はクオリティ高かったよ。
人形の造形も、人形遣いも。
古典を守るだけじゃなくて、
現代人が娯楽として楽しめる浄瑠璃を新たに創作できないなら、
やっぱり廃れていくしかないんだと思うよ。
>>1 >鬼怒鳴門
キドメイモンってドラえもんの親戚か何かかとオモタ
キヌナルトとも読めるがうどんにでも入れるのか
どっちにしてもすげえキラキラネームだな
522 :
もっこす:2012/05/13(日) 02:24:33.20 ID:mnr8DiRJ0
要は調査して金の流れを明瞭にしろと
文化の生き死に云々は知らん
>>519 武道は例えだよ。俺だって好きで30年続けてることもある。
だから、こんな補助金で云々言うのが理解できんのさ。
やりたくてやってるのに、他人の金がないと潰える!とかガキの言い分だよ。
いらねーよったらいらねーよ
文楽なんていらねーよ
キモいキモいマジキモい
赤字体質を批判し
「身の丈に合った」予算にされるだけなのに滅ぶとかアホらしい
527 :
もっこす:2012/05/13(日) 02:29:22.48 ID:mnr8DiRJ0
>>524 文楽やりたい若い奴が何人いると思う?
生活出来んなら、来ないよ。
528 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 02:29:48.53 ID:GNiCffKG0
130人ものおエラい文化人/有識者様が、年間たかが1300万円の事で、政治に文句をつけているのか。情けない。
文楽が、そんなに素晴らしい文化だと言うなら、一人頭10万円/年くらい寄付してやれよw バカじゃねーの?w
そのくらいなら、俺でも楽勝だわ。
この130有余人はクズの集まりだな。
529 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 02:29:55.65 ID:8qkCTni8O
15名ほどの役員は今まで何やってたんだ?
530 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 02:30:12.36 ID:Bdz+2lRbP
>>527 いや、だから、なんで他人に食い扶持を頼るの?
文楽の修行するなら、他に食い扶持作れば良いんじゃないの?
8時間+8時間で16時間しか使わないよ? 何で文楽だけ24時間使いかねない想定なのかな。
532 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 02:33:26.88 ID:DGGOmNdV0
年間5200万
口を出すなら金を出してから言えよ
著名人132人なら出せる額だからさ
533 :
もっこす:2012/05/13(日) 02:35:56.06 ID:mnr8DiRJ0
>>531 古典芸能の世界を知らないね?
二四時間だよ。
徒弟制が生きてる。
534 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 02:36:36.99 ID:8ZERxRvp0
そう考えると
落語とか歌舞伎ってすごいな。
いまでも十分食ってるんだから。
>>1 5200万円を132人で割ると、一人当たり393939円か。
偉そうなことを言うのであればこれくらいの端金払ってやれよ。
文楽連中もサンキューサンキュー言ってくれるだろうよ。
536 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 02:38:46.88 ID:XtAH5w0z0
>>197 そこの理事を出している企業はスポンサーだろ。
>>533 リアル「働いたら負けだと思う」なら無くなって良いって思うよw
だって、師弟制度を理由にして24時間「働く時間ねえw」って言ってるだけだもの。
芸能以外の古典は経験してるけど、ぶっちゃけ一日8時間以上とか
働いちゃ行けないなんて無いよ。そんなのあったらとっくに消え去ってるw
「文楽は守るが文楽協会は守らない」で終わってんじゃねーの?
どうせロクに文楽を周知してない役員共の怠慢の結果だろ。自業自得。
てんかん協会のトップもてんかんについて周知せずにてんかんの
イメージ云々言ってたけどアレと同じだわ。
539 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 02:43:32.15 ID:SWD+M0Lz0
改めて橋下のツイート見てみたけど
至極まっとうなこと言ってるじゃん。
>なぜ落語や漫才や歌舞伎に補助金が必要ないのか。
>それは文楽のような仕組みではないから皆自立をしているのである。
>文楽を本当に振興させるためには、今の仕組みを変えなければならない。
>これが現実の政治行政です。
540 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 02:43:37.85 ID:XtAH5w0z0
別に文楽に限らず文化が廃れてもそれは仕方ないとは思うけど
代わりに流行ってる文化がそんなに良いものかというと分からんね
まあ文化なんて何も知らんけどさ
542 :
もっこす:2012/05/13(日) 02:44:13.67 ID:mnr8DiRJ0
>>537 日本人としての誇りの問題だな。
フランスで映画の補助金をカットしたら、内閣が潰れるよ。
>>539 つまりテレビ媒体との親和性が問題になってるだけだろ
TVタレント上がりの市長には分からんのかな?
また反橋下がキーンとか著名人に「ヒトラーハシモトが日本の伝統文化を破壊してる」って電波吹きこんで
てーめの橋下叩きに利用してるだけってオチ
545 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 02:47:51.26 ID:kjVoH6FP0
>>506 しかも電力問題で逆に逃げていかせる始末
技術・インフラの否定なんて人間社会の否定に等しい、ある意味文楽なんかよりよっぽど根源から
文化の破壊につながる行為なのに、「だつげんぱつしゃかい☆」とかやるのが自称文化人だから困る
546 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 02:48:07.02 ID:GNiCffKG0
>>540 スポンサーが無給は当たり前だろ。
理事なら、自分の会社から100万円くらい余分に引き出して来い。
会社じゃ厄介な舅扱いだから無理かw
547 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 02:52:31.78 ID:+05LcPHf0
>>1 言うだけなら馬鹿でもチョンでもできる
著名人132人で養ってやれ
余裕だろ?
それすらできないのなら口出しするな
まあ最悪ナマポもあるしナマポ受給しながら文楽でもやればいいいと思うよ
それなら誰も文句言わんし
548 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 02:52:58.25 ID:XtAH5w0z0
>>546 お前の言い分だとスポンサーも離れるわな。馬鹿じゃね?
秘書部とかが厄介な舅扱いなんてどこの餓鬼の戯言だ。
549 :
もっこす:2012/05/13(日) 02:54:07.23 ID:mnr8DiRJ0
550 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 02:55:38.89 ID:EveDWPh70
551 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 02:55:47.06 ID:+05LcPHf0
自力で稼げばいいよ
それでも生活できないのなら不足分はナマポで
これなら誰も文句言わんっしょ
>>543 テレビ=大衆に最も支持されている娯楽だからね。
普段やってる劇場だけの公演だけじゃ食っていけないってことなら
テレビに売り込めばいいんじゃないの。
過去スレでも出てたけど、
萌え顔人形作って、萌え声声優が声当てる萌え文楽を創ればいいんだよw
紳助顔の文楽があったんだから、萌え文楽があってもいいだろw
553 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 02:56:41.70 ID:Bdz+2lRbP
>>539 舞台収入だけでやっていける芸能なんて今はまともにないが…
554 :
403:2012/05/13(日) 02:57:17.75 ID:GNiCffKG0
>>548 秘書部とか、嫌々お付き合い丸出しじゃねーかw
大企業じゃ、「名誉職」は会社で干された面倒な(wお偉いさんがなるもんだ。
中小下請け勤めじゃ分かるまいが。
555 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 02:58:16.61 ID:+05LcPHf0
>>549 生きるだけの金は支給されるし好きな奴ならくるんじゃね?
で、稼げるようになったら受給ストップすればいいし
556 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 02:59:18.56 ID:aXyLIizH0
もともと大衆演芸なんだから
人気がなくなったら廃れていくのは当然
税金で無理矢理延命させていくのは不自然
滅びたくなかったら客を集める努力をしろ
過去の遺産の上にあぐらかいて何が文化だ
557 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:01:27.53 ID:XtAH5w0z0
>>554 嫌々お付き合いとかどうでもいいじゃねーか、金出してるんだから。
お前の言ってるのは金を出すか出さないかの話じゃないのか。
558 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:02:32.25 ID:kUKKDvg+0
落語や漫才や歌舞伎はやってる人間がTVに特化しちゃって
もう伝統文化から離れて完全に商業化してるからね
それを文楽に求めるのはムリな話だわ
これは橋下の方が不勉強
559 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:03:18.45 ID:3xn54n0K0
■財団法人文楽協会、多すぎる役員たち。報酬はもちろん非公開
※全員が非常勤、役員氏名の確認には虫眼鏡が必要
http://www.bunraku.or.jp/yakuin.gif (平成23年6月1日時点)
理事長 (非常勤) 山口昌紀 近畿日本鉄道(株)代表取締役会長
常務理事(非常勤) 牧野文雄 元大阪府知事
〃 (非常勤) 井越将之 元大阪市副市長
---------------------------------------------
理事(非常勤) 宇野郁夫 日本生命保険相互会社取締役相談役
〃 (非常勤) 小川理子. パナソニック(株)コーポレートコミュニケーション(?解読不明)文化グループグループマネージャー
〃 (非常勤) 向?重夫 (株)クボタ秘書部長
〃 (非常勤) 鴻池一季 (株)鴻池組特別顧問
〃 (非常勤) 善家保雄 関西電力株式会社秘書部長
〃 (非常勤) 竹口文敏 大阪ガス株式会社秘書部長
〃 (非常勤) 堂元光 NHK大阪放送局長
〃 (非常勤) 長岡伸幸 サントリーホールディングス(株)大阪秘書室長
〃 (非常勤) 中川喜彦 大阪市ゆとりとみどり振興局文化部長
〃 (非常勤) 浜辺義男 (株)りそな銀行常務執行役員
〃 (非常勤) 渡辺克信 朝日放送(株)代表取締役社長
〃 (非常勤) 西口一男 財団法人文楽協会事務局長
-----------------------------------------------
監事(非常勤) 野口雅昭 大阪府教育委員会事務局文化財保護部長
〃 (非常勤) 田村守 税理士
560 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:04:07.55 ID:yw7uWDFJ0
>>550 交渉ごとやクレームには大阪弁が適度に丸くて良い感じですね
561 :
403:2012/05/13(日) 03:06:27.23 ID:GNiCffKG0
>>557 どうでも良いのは、文楽への補助金カットそのもの。
たかが1300万円/年くらい、文化人様方や理事様方が何とかすべき事。
立派な文化なら、補助金全額くらい屁でもない話。
補助金減額で死ぬなら、最初から活きている文化ではない。
むしろ、死ぬのが適切。
562 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:06:33.53 ID:3xn54n0K0
事業収益 506,709,006 (本公演+地方公演収益)
受取補助金
国庫 55,000,000
大阪府 20,702,000
大阪市 52,000,000
芸術文化振興会
28,500,000
放送文化基金助成金
1,800,000
受取寄付金 9,840,000
こんだけあるんだよな。これに対して、人にかかる費用は
技芸員出演費
391,747,131
養成費 53,872,675
管理費(人件費)
77,481,884
の支出をしている。あとは
旅費 126,449,932
が多いが、基本的にほとんどが人件費といえる。
現状、収入から支出を決めるんじゃなくて、人工的に決定した
給与ファンドを維持するために補助金が必要ってだけ。
技芸員出演費を歩合にすれば解決する。
563 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:07:24.21 ID:SWD+M0Lz0
>>558 商業化って?
落語や漫才や歌舞伎は元々、金を払って観る大衆がいたから成り立って続いてきた文化ですよ。
その構造が成り立たなくなったら廃れるしかないでしょ。
香川照之とか林家こぶ平なんかはテレビタレントとして頑張ってたじゃない。
浄瑠璃界もテレビに売り込め。
だからその素晴らしい文化の価値がわかる人間で支えようと何故思わない?
フィギュアもアニメもガンプラも他人のカネなんざ願い下げだと
キッショいヲタクでも矜持はあるつもりだ
税金を払っている、市民がどう判断するかだよ。
俺だったら、今の財政で支出はNOだよ。
566 :
もっこす:2012/05/13(日) 03:08:52.32 ID:mnr8DiRJ0
>>561 儲かった時代には、たくさん納税してるよ。
返してもいいだろう?
データベースやライブラリは国が保護する必要があるけど
文芸活動自体に対する補助金は一律廃止したら
何に出てるか知らんが
568 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:10:11.15 ID:SWD+M0Lz0
>>564 初音ミクに国が補助金出すって言ったら
ヲタは「ミクは売女! 見損なった!」って騒ぎ出すよねw
569 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:10:43.66 ID:keqeQFXN0
>>556 仮に2chが閉鎖になるとした場合
>もともとひろゆき氏の掲示板なんだから
>人気がなくなったら廃れていくのは当然
>嘆願で無理矢理延命させていくのは不自然
>滅びたくなかったら客を集める努力をしろ
>人様の作った掲示板の上にあぐらかいて何を偉そうに
このように言えれば良し
570 :
403:2012/05/13(日) 03:11:40.46 ID:GNiCffKG0
>>566 さてね。知らないな。
ソース・プリーズw
そもそも、「昔は高額納税者でした」と言えば、
生活保護の需給が容易になるのか?ww
さもなければ、昔の話など、まったく関係無いな。
AKBも補助金ジャブジャブなんですが 当の秋豚も政府機関の役員で補助金ウマウマw
572 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:13:12.62 ID:3xn54n0K0
>>566 次長課長の河本みたいだな
高額納税してるんだから、年収5000万あるけど
母親には生活保護寄越せ!って・・・
発想が日本人じゃないよな
573 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:15:00.36 ID:qNpEZqIt0
また民度の低いレスで溢れ出したなw
それが叩かれる「尊師は減らすだけで潰すつもりはない」が出る
スレが沈静化すると、まだ民度の低いレス
この繰り返しだからなw
信者はダニみたいな連中だ
574 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:16:31.67 ID:SWD+M0Lz0
>>573 民度が低いだの信者だのレッテル貼りしてる時点でお前の負けw
誰も聞く耳持たないぞ。
575 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:19:34.49 ID:qNpEZqIt0
576 :
403:2012/05/13(日) 03:20:13.16 ID:GNiCffKG0
橋下は下らない愚衆政治家に過ぎず、まったく信用できないが、
糞労組と、バカ左翼と、天下り叩きは極めて妥当だ。
この点については応援する。徹底的にやってもらいたい。
577 :
もっこす:2012/05/13(日) 03:22:00.98 ID:mnr8DiRJ0
>>570,572
だろう?
銭金の問題ではないんだよ。
歯をくいしばって民族の意地を世界に見せる必要がある時代なんだ。
日本は、あるって。
578 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:22:32.33 ID:kUKKDvg+0
ほっといて廃れるのが自然って言うなら大阪なんていう負債の塊は更地にでもすればいいんじゃない
579 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:22:38.17 ID:eo5NghKn0
このスレに今まで文楽見た奴どれぐらい居るんだろう?
自分は親の仕事の関係で子供の頃昔の文楽小屋の朝日座で良く観て育った。
昭和の頃から客席がらがらで、小屋も苦しいから映画とかやってたよ。
松竹が経営で苦しいから閉じた小屋の継続をなんであんなでかい専用劇場だったのか理解できなかった。
勿論文楽に愛着はあるけど、小屋があったら客が来るなんてもんでもないと思う。
要するに在り方の問題なんじゃねーのかな。
本当にあんなでかい箱居るのかとかそこから文化って何かちゃんと考えるべきだろ。
金で文化が買えるっていうのも違う。愛着が無い人たち達の文化論じゃ文化は救えないよ。
>>569 意味が解らん
人気がなくなったら失われるもんだろ
常識的に考えて
文楽も歌舞伎のように
観覧料金2万円取れるように頑張ってほしい
582 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:27:18.82 ID:eo5NghKn0
取りあえずこの議論でみんなは今ある小屋が国立文楽劇場って言う国立の箱だと知ってるのかなあ。
だから大阪市の切ろうとしてる予算は何に充当されてる分なのか知らないと議論にもならない。
少なくとも小屋は国立だ。もしかして従業員は準公務員なのかな?
市の予算が文楽の何に使われてるか知らないと話しにならない。
まさか国立劇場の費用まで全部市が出してる訳じゃないだろうしな。
583 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:27:26.13 ID:qNpEZqIt0
>>580 失われるものだとしたら、だいたい人知れず失われてるのよ
槍玉に挙げて無くすのはおかしい、蛮行なんです
文楽座が大阪発祥であり文楽自体は人形浄瑠璃でどこ発祥かは明確ではない
>>582 補助金は財団法人なので一般収入で計上されてる。
まあ文楽萌え化とか言ってもな
萌え文化の消費者には公務員が多いと噂に聞いたが
連中の報酬下げたら影響あるかな?
もしそうなら下げてみようぜ
586 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:34:51.39 ID:3xn54n0K0
>>582 補助金や収益の流れて言ってる先をつきとめないとね。
あの無駄に人数多い理事たちが絡んでるのは明白。
587 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:34:51.44 ID:8ZERxRvp0
文楽かぁ。
歌舞伎みたいにもうすこし
時代にあわせるチャレンジしても
いいのかもね
588 :
403:2012/05/13(日) 03:35:52.29 ID:GNiCffKG0
総額でもたかだか5200万円/年の、市の補助l金くらい、
130有余人の文化人様方で何とかしろ。
さもなければ、政治にガタガタ口を出すな。鬱陶しい馬鹿どもめ。
国や自治体が保護しなければ死んでしまうような「文化」は、最初から活きた文化ではない。
さっさと綺麗さっぱり死んでしまえ。
まともな活きている文化なら、立派に自立できるし、パトロンも幾らでも見つかる筈。
以上。
589 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:36:04.27 ID:Btbiw4nt0
古典的な文化を守るとは、もちろん経済的なこともふくむ
現代の人がみて何が書いてあるのかわからない数百年、千年以上昔の本も
金をかけて修復しながら図書館に保管されている
絵も工芸も芸能も同じこと
文楽はNHKの芸能枠でしか見たことがないな
歌舞伎のように若手を使って学校巡業すればいいのに
591 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:36:28.14 ID:eo5NghKn0
>>581 まあ無理だね。
文楽には歌舞伎のようなスターは存在しないから、三味線や義太夫の良し悪しじゃ値段は取れない。
地方の人形浄瑠璃のように地方の地元民を巻き込んでたら観る側の質も違うだろうけど、
大阪の場合は松竹が引っ張ってた芸能ジャンルになってたから、完全に一度商業化で失敗してる。
地域にすら根付いてないから遠くに感じてる人が多いんだろうと思うよ。
だから国が出てきて国立の劇場作った訳だしな。
個人的には物凄く勿体無いと思うけど、文化って売り物にするには総合的にちゃんと子供の頃から美術体験してないと難しいよ。
大阪がパリにならないのはタニマチ文化がいつの間にか知識の無い人たちの投資や投機になってるから。
市長や府長だけでなく、市民や企業にも国にも古い文化を守る意識は今の日本には感じられないし
その知識を本当に持った上で文化や芸術語ってる人はマジで少ない。
アカデミズムとしての芸術や文化を尊重しない国の空気の中でこの議論だけしてもしょうがない。
592 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:39:46.40 ID:qNpEZqIt0
>>589 そこが抜けてて「自立しろ」なんて
無知無教養な事を言うから困るよね
本人は潰すつもりないなんて言い張るけどw
593 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:40:03.59 ID:aXyLIizH0
現代の人形浄瑠璃は初音ミク
594 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:40:32.45 ID:Nq1orGAE0
自分たちでバイトして文楽は夕方から夜やればいいのに。
595 :
もっこす:2012/05/13(日) 03:40:33.39 ID:mnr8DiRJ0
>>591 娘義太夫なんて、萌え時代もありました。
今までお金を出してくれた事への感謝も何も無く
「借金で首が回りません」と言ったら
「金が払えないと言うのか!」だもんな。
文化っていうか、ヤクザ?
597 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:42:12.84 ID:BD5jEgWaO
つまり、大阪は地下に議事堂があってだなぁ…
>>592 市と府の補助金無くてもNHKと国の補助金もあるし。
補助金抜いても財政は黒字。
資産の投資信託運用なんてやってるくらいだから補助金なんていらんでしょ・・・
599 :
403:2012/05/13(日) 03:45:04.91 ID:GNiCffKG0
>>592 大阪市が「学術的価値」に払う5200万円をケチるのは、
極めて妥当かつ適切な判断だと思うよw
600 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:46:05.40 ID:eo5NghKn0
はっきり言えるのは文化とか芸術は体験して知識を積み重ねて歴史のように積み上がっていくもの。
口で文化だ芸術だという前に数限りなく自分の目で見て観て体験しないと何も解らない所がある。
アカデミックの極みなんだよ、文化っていうのはね。
それを中途半端に金で残すのか、じゃあ根こそぎ誰か1万に1人の天才の為に保存し続けるのか
それはその土地の人たちがどうあるかって精神論でもあるので、他地域から上目線で意見してもしょうがない。
但し、文化は一度壊すと歴史が止まるから元には戻せない。
生きたままゾンビのように保存するか、終わった過去の遺物として保存するかの議論だけど、
敢えて言うなら、今後文化で飯を食うような層を育てるか切るのかという選択になる。
存続させるなら本来はタニマチが必要だけど、それを市民にやれって言うのも絶対に意見一致はしないだろうな。
文化は標本の蝶じゃないからな。
602 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:47:36.48 ID:PcJX1m8z0
独裁者でも芸術を解するひとはあまり憎まれない。
ハシゲもうそでも文楽すきなふりすればよかったのに。
技術的には標本の蝶には出来るだろ?
文書と絵だけでしか保存出来なかった時代とは違う。
足運びのミリグラム単位の体重のかけ方や文章で表現できない細部まで精密に情報を保存することも可能。
>>600 文楽は戦中・戦後時に崩壊してる
資料かき集めて再生したんよ
文化大革命
606 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:49:41.07 ID:WSWkBMlE0
キーン先生担ぎ出すとか卑怯すぎるわ
先生がかわいそうに
607 :
403:2012/05/13(日) 03:51:11.17 ID:GNiCffKG0
>>602 ヒトラーは芸術を解し、愛していたが、えらい憎まれようだわw
あんたが橋下が憎いのは職と金の問題であって、芸術は関係無いやろw
人間、正直にならなあかんで。
608 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:51:21.97 ID:kfzZBAiI0
橋下も「文楽なんてどこがいいんだ」と本音を言えよ。
609 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:51:42.73 ID:3xn54n0K0
>>601 市がだす補助金以上に資産は毎年増えてってるけど
補助金が必要なんだってさ
>>601 松竹が赤字の際に文楽切り捨てて文楽界が方針の違いで2分して
文楽界壊滅寸前なとこを大阪市+NHK+政府で補助金だして協会を設立させてから
そのまま払い続けてるだけかと。
611 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:52:39.70 ID:eo5NghKn0
でもな、生きてない文化はいずれ消えるんだよ。
その上で歴史の本や展示の中でだけ生き残る。
独裁とかどうとうか関係ないよ、だって左翼的な人たちこそ世界じゃ文化破壊の度合いは凄いし
文化って言うのは人が親から子へと伝えていくものさ。
>>602 今までに文楽見たことあるんか?
昭和の朝日座のあの小さな小屋でさえ客ガラガラだったんだよ。
そんなに芸術が好きな人が多いなら皆見にくれば良かったのに。
だいたい俺大阪に住んでて文楽て何か知らんし。
何だそれ?
613 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:52:56.98 ID:qNpEZqIt0
>>598 まず「自立しろ」が問題なんだよ
以降、伝統文化は大阪からなくなるよ?このまま行くと
自分達で守る気概も失われる
運営に不信な点があるなら、それは追及していいんじゃない?
それは否定しない
614 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:53:51.84 ID:PcJX1m8z0
ヒトラーが芸術を愛したって、それはない。
芸術家のなりそこねで、むしろ憎んでいただろ。
おれが想像しているのは、ルードビッヒ二世みたいな。
まあ何にしても大阪に文化なんぞ要らんよ
あすこは博打と風俗と安っぽいポルノがあれば良いの
あと酒とカラオケ
616 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:55:05.36 ID:rs9TeAHBP
ヨーロッパはオケでもオペラでもミュージカルでも連日満員御礼だぞ。
文楽は席ガラガラなんだろ?そこが大きな違い。
まずは自力で席を満員にすること。補助金はそこからだ。
東京公演の時はチケット取れないといっても、
実際に観に行ったやついるの? チケットだけ取りにくいってことはないよね?w
617 :
403:2012/05/13(日) 03:55:47.47 ID:GNiCffKG0
618 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:57:05.45 ID:DChrgZVg0
税金使うなら、もっと身近な芸能であって欲しいんだよね。
高校、大学生とか300円で見れるとか、中学に出張して見せるとか。
もともと大衆芸能な癖に、芸術だとか偉そうに言われてもなー。
>>613 そもそも黒字なのに自立しろってのがわからん。
自立云々は楽団の話じゃないの?
620 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:59:51.23 ID:eo5NghKn0
>>612 まあ所謂人形浄瑠璃だよ
出し物は歌舞伎とほぼ似たものが多い。
つまり歌舞伎の人形版って思えば良い。
おそめ、久松とか、女殺し油地獄とか、義経千本桜とかな。
621 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 03:59:58.72 ID:ZG9lwp560
地方間分断対立を煽るつもりはないけどやはり、
大阪都を標榜する地方政党ですから、どうしても、
東京人は内心では引っかかる部分があるんでしょうか?
僕なんかは橋下さんが奇抜に発信・アピールすることで
大阪関西も注目されて光栄なことだと思ってしまいます。
622 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:00:39.77 ID:yw7uWDFJ0
キーンさんは日本を愛するあまりに言葉が過剰に厳しくなっていますね
脅迫のようで聞いているほうが不快になります
623 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:00:44.50 ID:3xn54n0K0
>>614 不信な点を追求した結果が、「自立しろ」なんだよ
君は本当にバカだね
624 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:01:34.44 ID:rs9TeAHBP
>>618 欧米のオペラ劇場は、一番安い立ち見なら無料とかだしな。
その次に安い席とかでも1000円とか2000円レベル。
学生(特に芸術関係とか)なら大幅に安くなるってところも。
>>620 文楽って名前が悪いな。浄瑠璃の名を全面に出せばもっと客入ると思う。
教科書で浄瑠璃は国民全員が習うから。こういうのってバカにできない。
625 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:02:19.35 ID:8xZxDzw00
どうして自分で守らないんだ
だったら俺の童貞も大阪市の補助金で守れよ
626 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:02:38.51 ID:kfzZBAiI0
文楽は営業努力してるの?
628 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:05:03.70 ID:1Yd8Znvq0
しかし、このスレの中で実際に文楽を見に行った人ってどれくらい
いるのかな、ほとんどいないんじゃ?
629 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:05:53.35 ID:jKAS3Dn+0
132人の乞食
132も居れば平松の言う「たった4億くらい」出せる奴が居てもいいのになぁ
俺たちは税金を貰う側だって意識が骨の髄までしみ込んでるな
630 :
もっこす:2012/05/13(日) 04:07:35.90 ID:mnr8DiRJ0
中学の時に、地方公演を見に行ったな。
無料だったが。
現実的な文楽への提言という意味ではこのホナウド?とかいう人よりもしてるじゃん市長は
632 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:07:47.38 ID:3xn54n0K0
>>618 現在は、年間20日ほど学校を招待して鑑賞させてるけど
鑑賞料はちゃんと取ってるからね
学生1人1000〜3000円、教員1人1000〜3000円
PTA関係者&生徒家族一人3000円〜5000円
633 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:08:08.56 ID:Cr5twUz+0
楽団の時も思ったけどさ、文化を残せと騒ぐそういう人たちはワープアとか困窮者の側で言えばいい
別に嫌味でも何でもなくてさ、文化ってそういうもんだろ
餓死者が出たって何したってさ、この文化や芸術を残す意義が普遍的にあるんだって本気で思ってる
ならそうすべきだし
逆にそう思えない程度のものならさっさと自立するなり、パトロンでも探しにいけよ
自治体にすがるってことはさ、人命と自分達の価値を天秤にかけてることだって気づくべきだ
634 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:09:09.75 ID:eo5NghKn0
工芸は職人芸だと褒めちぎる日本人は多いけど
芸術の歴史も知らないのに芸術とか芸術家と名の付くものをキチガイか
訳のわからないもので飯を食う馬鹿扱いする人が多いのも日本人
文楽とか古典芸能はその調度中間点にあるんだよな。
古典芸能を消すと、それを支えてる衣装や人形や太夫さんとかの技術者も消える。
でも日本人は未だに美術史すら知らない人が沢山居るつーか国民の9割は知らないはず。
つまりアカデミックな文化について本当に考えた事のある人はごく一部なはず。
良くも悪くも日本人は技術に興味があるけど、アカデミズムよりは新しい物がすきだ。
そういう国で文化を守るってどういうことかをまず考えないとな。
これは独裁とか蛮行とかの問題じゃないよ、日本人の精神のありようの問題だし教育の中で芸術がどう扱われているかの話し。
それ抜きに議論しても埒が明かない。
635 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:09:23.11 ID:qNpEZqIt0
>>627 そうしていいものと、そうしてはいけないものがあるからね
文化をカネだけで考えるような感覚が通ると困るのよ
636 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:10:59.46 ID:aXyLIizH0
俺も文楽の実物は見たことないが
おっさんが女装してる歌舞伎なんぞよりは興味がわく
美少女フィギュア原型師あたりに作らせた人形でやればオタク層に人気出るんじゃないか
637 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:11:09.71 ID:8xZxDzw00
好きならタダでもやりゃいいじゃん
山本昌だってラジコンは本業にできないから野球で食ってるってのに
甘ったれている連中を傲慢な連中が援護している、
としか、一般納税者にはみえないよ。
糞にゲロを混ぜるようなもん。
639 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:11:56.33 ID:3xn54n0K0
学校が支払ってるお金は
もちろん学校の予算=税金からでてるわけだから
PTA役員たちなんかは「せっかくだから」ってみんな押しかけてくるけど
それもすべて税金から支払ってるわけで
補助金として受け取ってる額より1億ほど多く
税金は投入されてるよ
640 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:12:12.31 ID:kjVoH6FP0
現代人がお金払って見に行きたくなるものを作りなさい、で終わる話だろ
なにが文化だよ、コジキが
まあコジキが食うためにやってたのが芸能だけどなw
>>636 お人形だけでもボークスに発注してくれたら
人形者は見に行くぞw
>>628 実際に見るよりTVで見たほうが肩の力抜けていいよ。
映画館感覚で行くときつすぎる。
>>630 無料のはこの協会じゃなく地元のじゃないのかな。
643 :
403:2012/05/13(日) 04:15:44.02 ID:GNiCffKG0
>>635 文化だ学術だと、カネを無視して論じる無能な馬鹿は、もっと困るんよ。
644 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:15:58.45 ID:Cr5twUz+0
>>634 それを自治体や税金におっかぶせるのは違うと思うわ
寄付金でも募ってさ、自分達でやるべきことだと思うよ
それに衣装や人形や太夫さんの技術の価値よりもさ、俺は町工場の金型の方がよっぽど
価値があると思う
その技術で何ができるかって価値は常に主張していかないとダメなんだよ
営業努力もせずに技術があるって言われてもさ、そりゃ余裕があるときにならまだしも現状
じゃ厳しいでしょ
文化を守るって美辞麗句は耳心地がいいけどさ、守るためのコストは誰がどう支払ってる?
税金で守るっつうのはさ、他の医療や社会福祉と比較してそれだけの価値があるって認め
させなきゃいけないことなんだよ
自治体の首長なんて結局は有権者が選んでるんだからさ、別に橋下がクビになったって
同じ事はまた起きると思うよ
645 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:16:36.07 ID:qNpEZqIt0
>>638 甘ったれてるのは、ハシゲと君のいう所の納税者だと思うけどね
そういう民度の低い事を言うなら、あえてそう言う
646 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:17:36.82 ID:kjVoH6FP0
歴史上の出来事を元にした演目なんて、今はみんなTVや映画に移っているじゃないか
大河ドラマに朝のNHKだ
なんで人形劇で残す必要があるのか
647 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:17:50.97 ID:eo5NghKn0
文楽劇場が努力しても、教育の中で美術史教育がしっかり行われないままじゃ文化は残せない。
例えば美術品に投資しようとしたときに
今は価値が無いように見えるけど、将来価値が認められるだろうと思うものを見分けるには
アカデミックな美術の教育を受けてない人には無理だよね?
それと同じで、日本人は大半美術を単なる技術としてしか教育されて無い。
だから大半の人は美術品や芸能を見ても、それの歴史背景や歴史的価値なんか解らない。
そんな状態で文化の何について投資すべきかなんて議論しても仕方ないってことさ。
ましてや観ても無い人たちが多い中で議論しても文化は残せない。
文化は誰か他人が残すものじゃなく、皆か共有して初めて生き残れるものなんだよ。
とりあえず観て話ししろっての。
>>641 あのさ、人形を作る技術そのものがまさに文楽なんだが・・・。
昔は公演ごとに人形のカシラを壊して作り直してたんだが。
>>634 根本的に黒字化してるならいつまでも財政支援は必要ないでしょ。
赤字とかになって困ってるなら補助金で救済すりゃいいわけだし。
その理屈だと他の文化に文楽の補助金まわすほうがいいんでないの?
649 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:20:23.88 ID:kjVoH6FP0
>>647 頭のいい馬鹿の餌の芸術なんかいらねえよ
面白いから見る、でないと意味ない
「ぼくちゃんはきょうようじんだからげいじゅつにりかいがあるのだあ」
死ね、ゴミ
>>625 そっちは補助金がなくても自立できるだろ
>>628 淡路の人形浄瑠璃見た事あるけど欠伸が出るぞ
もっともおれがそういう文化を理解しないだけで
外国人は珍しがるだろうしインテリどもは小難しい理屈を垂れたがるだろう
>>634 日本人の精神のありようなんてどうでもいいね
そう言う連中に限って人の精神なんか何とも思ってない国だ
>>634 国民総中流の頃は、文化に対して理解もあったし余裕もあったよ
これは日本人が貧しくなってしまったのも原因のひとつ
結局大衆から離れて古典になってしまった芸能は
底流の人が支えるには重過ぎるから
一部の理解ある資産家たちによる応援が必要になっていくかもしれん
652 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:24:30.31 ID:c6/9D1Op0
キーンは年内には嫌気さして日本国籍捨ててアメリカに戻ってそう
653 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:25:02.71 ID:rs9TeAHBP
654 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:25:04.48 ID:eo5NghKn0
ここに居る大半は人形劇を残すかどうかで話ししてるだろ?
それはつまり芸術とか文化の何かを理解して無いからだよ。
着物、人形、セット、全ての作る技術や三味線浄瑠璃、全部合わせて文楽だ。
それを無くすという事はそれらの技術全部を永遠に失うという事だ。
でもそんなことすら解らずに議論してる国
それが日本の美術教育の行き着いた先なんだよ。
美術は何時の時代も世界中でタニマチによって生かされてきた。
それはつかり投資だよ。
美術は投資でもある。
日本人は投資とは何か、芸術とは何かなんか議論する以前の教育しかされていない。
問題が有るとしたらそこだよ、日本にジョブズが居ない理由と同じなのさ。
芸術を知らないから見下して壊そうとする、そのくせそこで技術も失われることをまるで認識していない。
文化なんか語る以前なのさ。この国の今のあり方は。
656 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:26:48.95 ID:Mcv8LJme0
657 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:28:21.54 ID:rs9TeAHBP
客が入らない演劇まで残す必要はないよ。死んでるってことなんだから。
ヨーロッパも補助金がうんぬんいうけど、
オペラ、クラシック、美術館など全部満員ですよ。
658 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:28:23.13 ID:kjVoH6FP0
>>654 ipodには日本製の名も知られていない技術者が作った部品もたくさん使われてんだぜw
頭でっかちの阿呆にはジョブスみたいな尊師様しか見えないだろうけどな
>>654 創価創価w
おえらい立派な、あんたが文楽を支えてやれば?w
660 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:28:59.29 ID:ryoln1pv0
文楽などほとんどの人はわかりにくく退屈すぎて見ない
今も栄えてる伝統文化は時代に合わせて変化させてるものだけ
娯楽のない時代には通用しても今は無理
時代に合わせた分かりやすく根本的な大改革をしなければ滅びるだけ
>>654 まずは捕鯨反対してるやつらどうにかしろ
662 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:30:23.43 ID:flR6DZrA0
>>660 それ海外で行ってみたら。
だれも話を聞いてもらえなくなるから
663 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:31:25.74 ID:Cr5twUz+0
>>654 投資なのはいいけどさ、その投資に何の利益があるのかを訴えてほしいんだよ
あとジョブスのいない理由につながるのかよく解らん
文化や技術がなくなるってさ、普通に本やデータで残しておけばいいじゃん
映像で加工過程や演目の修得過程を残しておけば再現だって出来るだろうしさ
芸術って残すことに意味があるんじゃなくて、そこから発展すべきだと思うんだけどな
結局のところ芸術や文化で価値観を構築してこなかったから軽んじられてるだけなんだよ
664 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:32:44.86 ID:qNpEZqIt0
>>650 日本人の精神性がどうでもいいなら、君の孫辺りは
誰もが全身整形して、豊胸もして、それをもてはやすようになるかも
知れませんが?分かりやすい所で言うとそんな感じ
自分の意思で考えたり選択しているつもりでも
それは先人たちが見出した、日本人の自我というものがあるんでね
665 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:32:52.87 ID:eo5NghKn0
>>656 歴史や技術を知らない人間が需要を云々する国、
だから日本はどんどんまともな投資家が育たずに衰退してる。
自分は文楽が消えるか消えないかよりも
需要と供給とか、文化を保存するか消すかなんて幼稚な議論しか出来ないような
幼稚な教育をアカデミズムと呼ぶ日本のありようのほうが気になるな。
日本という国を見た時に、「需要がないんなら消え去ればいいだけ」と言えるかどうか。
それこそが文化を考えるってことなのさ。
>>647 学術伝統的価値すら伝える術を持たず
現代の人形道楽者も呼べない文楽って如何かと思うわ
日本は破綻すると思うよ
ハイパーインフレ
668 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:36:26.26 ID:c6/9D1Op0
>>653 別にアメリカに戻るのも悪くはないと思うけどなぁ
ああ、俺は別にキーンが嫌いなわけじゃない
何と言うかね、アッチとコッチじゃ社会の有り様というか価値観が全然違うと思うんだよね
外国生まれで日本をこよなく愛し帰化までした明治期の文豪、小泉八雲も最後には日本に幻滅したらしいし
伝統芸ってのは、伝統芸を元に発展させ集客する分野と
頑固に従来の型のまま保存するのと両方必要なんだよね
京都の舞妓さんが一般観光客向けの席に立つことにしたように
浄瑠璃もなんらかの集客を見込める自助努力も必要なのでは
一地方都市じゃ無くて国が補助金出せば済む話
671 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:37:24.25 ID:kjVoH6FP0
>>662 馬鹿には見えない服を見える見えると言いたがるあほはいつの時代でもおるな
海外まで持ち出すに至っては呆れるほか無い
672 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:39:50.39 ID:eo5NghKn0
>>666 ていうか、美術教育で美術や芸能の学術的側面や歴史
あるいは技術の科学的な側面を教えないだろ?
それが問題なんだよ。
芸術分野には自然科学の時間や薬品等の科学知識も現にあるんだぜ。
小学校〜高校までの美術ってやたらと画を描かせるけど、アカデミズムを無視しすぎなんだよ。
だから美術品見ても技術的な価値や背景や歴史、市場価値とか色んな面で見れる人間が育たない。
ファクターが解るか解らないかの感情しか無い投資音痴が大量に育つ。
カットしろ派も援助しろ派も悪いがどっちも馬鹿みたいだ。
何一つ文化について議論してなくてまるでデフレを終わらせられない経済議論みたいになってるから。
>>664 文楽は物語の表現方法だよ。
物語の内容は歌舞伎だろうがドラマだろうが出来るので精神云々は関係ない。
674 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:40:41.44 ID:yw7uWDFJ0
>>670 文楽側がそういった努力をかまけた結果ですね
もしくはその程度の価値しかないといった判断だとすれば
補助金の打ち切りといった話が出るのは不思議ではありません
単に古ければ良いのであれば岩と同じです
しかもこの手の文化云々は同じ一家が飯を食うだけの
非常におかしな利権状態になっているところが多いのも問題です
>>651 もともとあんなモンは金持ちの道楽だろう
>>654 全部無くなっても別に良いけど?
どうせこの国の人間は自分たちが豊かで優秀だと思っているうちは何かあっても
「他国よりはマシ」で捻じ伏せる連中なんだ
彼ら自身が日本の技術と経済、社会を支えているというその自負に由来する口実で
その精神の拠りどころの一つたる伝統芸能を潰すのもまた良しさ
>>665 天下り団体の協会消えて文楽なくなるの?
>>634 >アカデミズムよりは新しい物がすきだ
ここだけに限ればちと違う。
新しい表現が好きだ
になる。歌舞伎や時代劇など長寿ドラマはテーマ、ストーリーの基本は
同じで表現を常に新しく工夫している。現代劇でもストーリーの基本を
外さなければそこそこリピートして見られる。時代劇なら暴将、
文化そのものなら食文化考えてみ。ドラマ文楽は語り影絵の延長でしかない。
ただ人形劇の可能性は物のデホルメしている事により、まだあるのではないかとは思う。
伝統に胡坐をかいては、庶民の支持派得られず金は生まれない。
んな2500万程度、役員のクビ切れば捻出できるっつの
これで文楽は大阪市にしがらみなく活動できるようになるんだからさ
橋下批判の新作でも作って公演したらいいんじゃね。
きっと反橋下の人たちで大盛況だよ。
行政からの補助金なしでは成立しない文化なんて大衆芸能として終わっている。
生命と同じように、文化も時と共に淘汰される。
もう文楽は役割を終えたのだよ。
681 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:43:28.87 ID:PlUcv/fFO
>>668佐藤かよみたいなもんだからな
努力して日本人なんだから、そこらの日本人なんかよりよっぽど日本人だし。
三島とか文豪たちによそよそしいから名前で呼んでくれと言われても
親しき仲にも礼儀ありの姿勢は最後まで崩さなかったらしいね
彼の日本人像は謙虚。
耳の痛い話だけど
682 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:44:05.57 ID:TFmqJ/VAO
>>661 全くだ。
食文化は失なわれても良いが、娯楽・芸能は失なわれては駄目ってのは通らないな。
NHKに音楽楽団がある
NHKって一体何なんだろ
684 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:44:54.65 ID:qNpEZqIt0
>>680 そうなると、海老増も路頭に迷う事になるんですけど
685 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:45:22.34 ID:eo5NghKn0
文化を努力で語るななんて馬鹿げてるけどねw
世界中どこの国だって意識して投資してる。
要するにこの先何で飯を食うかの話し。
デザインや芸能分野で飯食うのは関西はやめるかどうかで議論したらいいだけのこと。
関西にバックアップ機能をとか言うけど、デザイン分野は引き受けないというなら切れば良いし
まだ物を作ることやデザイン、インダトリアルの分野も残したいならタニマチする。
要するに都市の機能の何に投資するかの話しさ。
686 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:45:26.03 ID:rs9TeAHBP
>>672 お前さんのほうが議論をはきちがえているような…。
公金を使うってのは納税者のお金を使うってことなんだよ。
納税者ってのは一般国民で、一般国民はバカというのが大前提。
言い方を換えると、そんな小難しい理論でなく、
誰でもが納得できる理屈で世の中は動く。正しかろうと間違っていようとね。
もし「正しい理解」とかが必要なら、それは理解のある特定のパトロンに頼ればいい。
>>684 スポンサー獲得すればいい。
優秀なんでしょ?そういう人たちは
688 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:46:03.13 ID:hemZsHRJ0
>>1 >大阪の政治家の蛮行…
「橋下市長の蛮行」と言えば分かるが、
こういう言い方をするから大阪府民全体をも敵に回すことになるんだな。
結局は橋下支持安定に繋がるだけなんだが・・・左翼はアホだから分からないw
690 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:48:06.31 ID:rs9TeAHBP
>>683 放送局がオケを持つのは世界中に見られる現象だが。
受信料で運営されているNHKが持つべきか持つべきでないかという話?
是非はともかくとして、役所が直接出す金より、
こういった利権法人が出す金が一番手が付けられないというのが真理かと。
こういっちゃなんだけど代わる素材なんかいくらでもあるだろうに。
これも伝統という甘えなんじゃないか?
新しいことに挑戦しようって気概すら無いのか
>>654 人形とセット以外は他でもあるからな。
とうか、そもそも採算はどうなってるんだ?
>>9によると6億は入ってるそうだが
5200万円から25%の1300万円カットしたところで
直ちに文化が消滅なんてのは大袈裟すぎるだろう
>>688 大阪の人はアホと言われると喜ぶけど、馬鹿にされると怒るから。
こういう場合、アホの蛮行といったほうがリアル感があるw
そこまで大切なら国で守ればいいんじゃね?
なんで潰れそうな市が補助金だして守ってるんだこれ
>>664 オレそもそも日本人、アジア人の女に興味ないから
そりゃ整形ばかりに力を入れたらあんまり冴えない女が増えそうだが
アジア人がどうなろうと知ったこっちゃないし
日本人の自我なんて押し付けがましい自意識もどうでもいいんだ
自分で良いと思っていれば良しさ
697 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:49:40.98 ID:kfzZBAiI0
人形劇は小学生まで
698 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:49:45.61 ID:eo5NghKn0
>>686 当たり前だ、フランスは観光客と美術品の利権で飯を食うために
昔から意図して美術分野に投資し、食えない画家たちを食わせてる。
その代わり誰か1人当たれば美術の場合ものすごい市場価値を産み
利権産業まで起こせるから投資してる。
それと同じで、これは投資の話しだ。
文化の感情論とか、何で食うかを考えずに、儲けだけで議論してのも馬鹿。
税金だからこそその都市がどんな機能を持つかを投資で選ぶのは当たり前だ。
>>691 でしょうね。作品が古いものばかりだから世間に飽きられる。
歌舞伎みたいに大衆化してないんでないの?
文楽は大変だから離職率が高いんだよな
とりあえずさぁ、補助金の必要性訴えるなら
役員報酬くらい開示したら?無駄に多いよね
しかも元大阪市や大阪府の副知事がいるし・・・
天下り用っぽくねーか?
702 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:50:53.41 ID:7fbXS8Zo0
「もし(文楽が)死に絶えるのなら、大阪の政治家の蛮行を世界は決して許さず、また忘れることもないでしょう」
大阪が、行政が文楽協会を守らないと文楽が死に絶えるのか?
この人達って、文楽を政治利用してるだけにしか見えないけど。
本当に守りたかったら
「大阪なんかに任せておけない!我々が文楽協会を支えていく!文化は我々が守る!」
って言うのが普通じゃねえの?
703 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:51:12.84 ID:eo5NghKn0
ま、どっちにしろここに居る奴は現物投資に向かないのだけは解った。
704 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:51:42.26 ID:qNpEZqIt0
>>691 ヒゲじゃなければダメらしい
基地外グルメ漫画にかいてあった事だから
ウソかも知れん
>>591 人形もどきのミクさんが大人気なんだから、人形だからスターが出来ないわけじゃないと思うが
706 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:52:51.96 ID:rs9TeAHBP
>>698 結局はお金の話でしょ。
「文楽が需要がないから廃止でいい」ってのは、裏の意味があって、
「需要を高める努力をすれば廃止じゃなくていい」ってことなんだよ。
そのためには普及活動を頑張るしかない。
まず客席を埋めるぐらいじゃないと、補助金うんぬんの議論にすらならないと思う。
708 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:54:11.06 ID:hemZsHRJ0
709 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:55:24.32 ID:eo5NghKn0
ていうか外国人観光客に見せればいいのにな
人形そのものを売りに出せばたぶん良い値が付くと思うが
その辺の商売はユダヤ人に学ぶべきだろうな
フィギアが売れるんだから少し考えれば売れるだろうに。
710 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:56:08.18 ID:kjVoH6FP0
>>703 頭のいい馬鹿は投資では大やけどするのがせいぜいだぜ
そんなに甘い世界ではない
>>704 プラスチックや樹脂でそれ以上のものできるんじゃね?
試す努力すらしてないんだろ。
712 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:56:57.71 ID:qNpEZqIt0
>>706 それってハシゲが文楽のあり様を変えてしまうって事でしょ?
どう考えても文化破壊じゃん
余計な事は言わない方がいいよ
713 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:57:59.01 ID:eo5NghKn0
>>710 少なくとも美術品の適正な価値はここにいる奴等にはわからんだろう。
自分は少なくともその世界で飯食ってたほうだし、鑑定する側だった訳だけどなw
714 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:58:01.29 ID:rs9TeAHBP
>>712 お金を出すってのはクチも出すということ。
介入されるのが嫌なら自助努力で頑張ればいい。
715 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:58:04.19 ID:kjVoH6FP0
>>705 ガンダム寄席とかやってるよなw
ミクさんミュージカルとかもあったし、人形浄瑠璃でもやってみりゃいいのに
そうすると頭のいい人たちが「芸術が伝統が何たらかんたら」とか言い出すような気もするがw
>>711 それこそ伝統を捨てるものになるわけだけど。
文楽って人形の操作技術や口上も伝統はあるけど
人形そのものの比重が文化的には大きい。
プラスチックでいいならそもそも文楽イラネーって話。
トキは放置したら絶滅するから国が金を使って保護してますと。
こりゃまあ生物種は一回滅びれば人間の今の能力では復活できないのだからまあいい。
でも文化なんて自然に滅びるものを公金ぶち込んで無理に生かしてもそれが文化だと言えるか?
庶民でも貴族でも豪商でもいいが、とにかくそういう人たちが自発的に支持して支えられてこその
文化じゃないの?
なんか栄養剤注入して無理矢理飯の食えなくなった脳梗塞の老人を生かしてるのと同じ
気持ち悪さを「文化保護」政策に感じないだろうか?
718 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:58:36.02 ID:r8trfWfp0
719 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 04:59:35.95 ID:kjVoH6FP0
>>713 俺もねんどろいどの値段ならAmazonでいつでも分かるし公正だな
>>712 もともと文楽作ったのは大阪の商人。
スポンサー探したらいいでしょ
芸が売れないから補助金なんだろ
いらねんじゃねこれ
守るべきは浄瑠璃であって文楽ではないだろ
劇場を守りたいなら芸で稼げよ
722 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:01:12.72 ID:qNpEZqIt0
>>714 それはまたちょっと違うと思うが
出すにしても、しっかりとした教養がないとね
ウケればいいじゃん、ウケるの作れよじゃ
なにもかもパアだw
つか、補助金を出したり出さなかったりするから不公平感で揉めるんだよ。
ひとまずは全く精査せずに全面カットすべきだと思う。
そうすりゃ『ただ賤しいだけの連中』が自動的に燻り出されるのよ。
橋下徹は方向性は間違っちゃいないが、どうにも頭の切れが悪いな。
724 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:01:51.03 ID:eo5NghKn0
>>711 文楽の人形の価値って言うのは人形のカシラを掘る人の技術なんだよ
能面の技術と同じな
しかも鯨の髭使ったカラクリの技術もあるんだよ
ヒモを引くと顔が変わったりするのを鯨の髭のばねでやるんだよ
だからこの技術は特殊なんでその独自性にこそ価値がある
努力の方向が間違ってたら価値が無くなるっていうのが理解できないのは
単なる人形劇としてしか見てないからだって何度も書いてる意味が判ってないようだな。
>>715 そうそう、歌舞伎や寄席は新しいことに挑戦してるけど文楽にはそれが無い。
大衆からいつの間にやら分離してしまった
726 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:02:18.04 ID:r8trfWfp0
■財団法人文楽協会の構造、人件費が圧迫
非常勤理事15人
非常勤監事2人
文楽協会職員12人
契約技芸員81人
727 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:03:57.62 ID:Lo4gbaaK0
バカミタイな役員を全部ボランティーア、無給にしろよ
>>706 聞いた話しでは、会場では文楽関係者同士で名刺のやりとりを
盛んにしていて、観客なんかどうでもいいみたいですよ。
729 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:04:28.57 ID:4U6vL2cI0
忠臣蔵も、文楽のほうが歌舞伎に比べて一味深いってことを聞いたことある。
歌舞伎は悪者がやっつけられた、万歳、やったやったーマンになってるのに、
文楽は大義名分に四十七士の家族がどれだけ悲しい思いをするかを表現してるんだそうだ。
へーえ、そうなんだと思って教育テレビ見てたけど正直あまりわかんなかった。
まあ文楽は宣伝が足りないと思う。このご時世だから、仕方ない。文楽もなんとか自立して欲しいと思う。
>>724 つまり、伝統を掲げるばかりで『文明の進歩』には全く貢献していないわけだね?
ったく、全部切れ。意味なし。
そもそも大衆向けの劇だったのに、いつの間にやら文化人や金持ちしか見なくなり大衆から離れてるのが
文楽だな。
>>707 いやそれは本来、補助金受けてる側が
自主的にやらんといかんことなんだよ。
こんだけ削っても窮してるから、補助金を
出してくれ・・・となるのが筋だろう。
733 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:06:05.22 ID:rs9TeAHBP
>>722 橋下の教養はともかく、民意で選ばれた市の代表者が、
市の予算をどうこうするのは至極当然。
受ける(客が入る、人気がある)というのは最低条件だよ。
それをどう目指すかはいろんな選択肢があるけど。
クラシック音楽なんて、ベルリンフィルとか超名門でさえ、
啓発活動とか販売活動とかすごく熱心だからな。
734 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:06:25.36 ID:9X1s29oU0
趣味の音楽を頑張るので税金で生活費下さい(´・ω・`)
735 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:07:21.47 ID:eo5NghKn0
じゃあ『文明の進歩』以外は全部切ればいいなwww
どんな文化大革命だよそれって話し
別に存続させろとも思わないが、議論が幼稚すぎて話にならんw
737 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:08:56.85 ID:eo5NghKn0
優秀、進歩ね、君らそんなこと言ってるから日本が沈んだって自覚あるのか?
補助金って制度自体がどうも納得できんが、
どうせ出すなら『文明の進歩』に貢献しようとする意気込みがある連中に出せよな。
文楽など
>>724を見てのとおり、どうせ新しいことを覚える努力を何一つせん連中なんだろ。
こんな連中を『人類文明』が養う理由はどこにも無いと思う。
>ドナルド・キーン
誰だか知らんが、じゃあお前のポケットマネーで養えば良いだろ。
他人の財布に頼るようなクズが説教を垂れるな。恥を知れ。
739 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:10:20.04 ID:qNpEZqIt0
>>733 選ばれたんだから何してもいいってんなら、民主も全肯定しなきゃならん
それも強引だと思う
が、精力的に伝統芸能を披露していくのはいいと思う
内容の改変は思案のしどころだが
伝統を理由に補助金貰い続けるような乞食が増えたから
日本はダメになった。
741 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:12:11.84 ID:kfzZBAiI0
趣味の領域に政治家がかかわるな。
文楽なんてもう必要のない衰退芸能。誰も困らない。
音楽聞かない人も沢山いるが彼らが人としてなにか欠落しているという話は聞かない。
>>738 歌舞伎や落語、寄席と違い新しいことに挑戦せず、
昔のことしか守ってない>文楽
単にお高く止まる芸術になってしまったな。
フランス→おふらんす
という感じで
743 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:13:04.56 ID:52MPBOxVO
公金の重さってやつかな 身軽になればいいよ
いま現代の、作りものじゃない本物の大衆劇場をもっと見てごらんよ
744 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:13:13.78 ID:rs9TeAHBP
>>739 市の財政が厳しいから、市民生活に不要不急で、
客の入りも無いムダ金喰いの文楽を切るんでしょ。
橋下の政策にはどうかと思うこともあったりするけど、
文楽切るのは凄く筋が通ってると思うがね。
伝統文化で財政難で滅亡寸前なら補助金だしてもいいと思うけど。
黒字で投資信託運用までやってる文楽協会に補助金はいらんと思う。
補助金やめることで発展も望めると思うのだけどね・・・。
歌舞伎なんかの歩みを参考にして現代要素取り組むとかね。
746 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:13:49.67 ID:eo5NghKn0
何でも良いから、これで観光立国とか言わないように。
別に観光以外で飯食うとか、インダストリアルで飯うとかじゃなかったらやめたら良い。
あれだけの技術がたかが芸能で残ってるという所に文楽の本当の驚きと価値があるんだが
それがいらないなら捨てれば良いさ。
カジノで客呼ぶとか言ってたような気もするが、ベガス崩壊してるぞ。
>>740 一度渡した利権を精査しないから、努力をしなくなる
努力しないからどんどん衰退していく。
新たに必要になったとこや、努力してこうって
とこには金が回らない。
だから日本は衰退したんだよな。
748 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:15:13.78 ID:r8trfWfp0
>>744 違うよ、補助金を1200万円カットしてもじゅうぶんやっていける
補助金投入してるのに、補助金以上に預貯金増えてるから
補助金を少し減らすだけだよ
749 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:17:21.01 ID:eo5NghKn0
金でしか物を見ないから本当の投資をやれなかった。
だから日本は衰退した、投資に戦略と歴史の流れを見極める目が無かったから衰退したのさ。
勉強もして無い奴がかねかねかねで物事を語る。
そんな国だから売国の馬鹿が増えて衰退したのさ。
750 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:17:28.98 ID:qNpEZqIt0
>>744 文化が市民に不要という事はないです
そのセンで切るのなら、断固反対
不審な点を追及するのにやるのなら、ね
その結果も出さないといけないが
アメリカみたいに直接寄付で運営する文化財団して
この支援著名人達が何千万単位、文楽ファンの裕福個人が何十万単位で寄付すれば解決
税金とられてワケわからん使途に使われるよりそのほうが出すほうも出しがいがあるだろ
>>747 思うに補助金制度には最長で10年とか期間を設けるべきだろうな。
勿論、延長も特例も認めない。
こんなもんに補助金出すくらいなら同じ補助するにしても
年に1度だけ0系新幹線を走らせるとかの方がずっと有意義だろ。
753 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:19:11.47 ID:obR8HMrR0
で??
上方文楽の補助金廃止して、その数百倍の税金使って 別に大阪にある必然性のない新規文化施設 わざわざ作って 何したいねん??
: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< ねぇねぇ そろそろ 現実を認めようおw
/ :::/;;: ヽ ヽ ::と つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
【政治】橋下市長ら近現代史学ぶ施設の新設を検討 [2012/05/11]
ttp://www.asahi.com/national/update/0511/OSK201205100200.html
754 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:19:19.19 ID:rs9TeAHBP
>>750 なんで文楽だけが不要って言われてるのを、
文化全体が不要だって議論に置き換えるの?
文化は必要だけど、文楽は不要なんだよw
不要じゃないならお客さんもっと入ってる。
>>745 歌舞伎はミュージカルとかの要素を取り入れたり、
海外作品もやってるからねぇ。
文楽もリア王とかしてみたらいいnndayo
756 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:21:01.60 ID:AZxDnnfe0
動物愛護と同じ
屠殺するな殺処分するなって喚いてるゴミどもに面倒みせたり
金ださせればいいだけ
クチはだすが金は出さない、手は出さないなんてのなら
そんなクズの意見(笑なんて無視でいい
団塊のゴミとか在日みたいな人間の屑どもを社会から排斥できりゃ少しは
日本マシになると思うのだけどな
屑が上にいたり、ゴミが平然と好き放題やってるから自浄作用が働かなくなる
>>747 それが伝統文化から下はナマポまで。そりゃ衰退しますね。
758 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:21:42.49 ID:7VsTI59x0
インテリの存在条件に2つある 1.大衆を侮蔑する2.大衆を愛護する
その矛盾する役割を果たすために、インテリは
「大衆が生み出した芸能で、今は大衆から見捨てられた産物」
を大声で擁護する。それは大衆の価値を賛美していることだし、
今の大衆は本物がわかってないと侮蔑することだからだ。
農民が作った人形浄瑠璃は大衆文芸である。
永遠の価値を追求した古典芸術じゃない。
大衆文芸の価値は「今、ここ」で大衆が楽しめるかどうかだ。
大衆が感情移入できて人気のある文芸は同時代性を持っていなければならない。
文楽などは青い山脈やピンク・レディーの音楽と同じだ。
しかし文楽は江戸時代という抑圧された時代に生まれた毒にも薬にもならないものだ。
そういうものをインテリは好むのだ。インテリは人間の、
美しくない本性から目をそらして表面的な理想論を無限にこねくり回すのだ。
海外の反応などを言う者がいるが、海外の白人にとって
日本の歌舞伎や文楽は珍しい土人の出し物だから何でも喜ぶのだ。
もっと穏当な言い方をしてやれば文化人類学的に貴重なインフォーマント
だから知的興味のもとに鑑賞しているのだ。
浮世絵だって「富士山より波の方が大きいのは驚異的な遠近法の応用だ」
ということだが、江戸時代の町人は浮世絵をそんなふうに見てねえよ。
すべては白人の、わけのわからない勘違いによる評価なのである。
しかし、大衆文芸の表現は偉いと思ってやっているのではない。
下痢便を道路でたれながしてしまうように表現しているのだ。
そんなものはさっさと流して新しい流行文芸に変わらないといけないのだ。
だから文化財として保護されている文楽は「乾燥保存したうんこ」だ。
>>746 文楽協会への補助金を25%削減する=文楽を捨てる
この論理の飛躍がわからないです
いろんな人が何回も何回も指摘してるのに完全無視して
他人を誹謗中傷するばかり
これじゃ議論にならんよ正直
760 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:22:08.87 ID:obR8HMrR0
で??
>>1の補助金の数百倍の税金使って 道頓堀にプール 作って 何したいねん??
761 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:22:35.48 ID:HHVQP8Tx0
橋下も市民の反発の声が高まれば
またそれ相応の判断するというか、大義名分立つ
本当に観光資源なら、補助金ナシでも食えるだろうし
橋下批判者は、いつも、市民には向いてない。
カネカットする橋下は暴君というだけで
カネ出してる納税者の分配意見はスルー
>>750 まあ、文楽だけがカットされる不公平感はあるだろうな。
そこは俺も同意するところで全ての補助金を一律25%削減すべきだと思う。
行政が不透明な利益誘導をするべきでは無いと思う。
とくに『文化などと"嘯いて"その実、文明に全く貢献していない連中』については
【一律】という扱いで全く問題ないと思う。
事実、"違い"など無いのだから。
元々伊勢の浄瑠璃と遠野の人形劇がくっついたのが人形浄瑠璃
どっちも神事からだろ、それを旅芸人が広めて江戸で完成
文楽ってなんだ何を守る必要がある
764 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:23:33.51 ID:qNpEZqIt0
>>754 そういう意味合いで言ってないけどね
必要不必要の話をするなら
本当に不要なら、もっと昔に廃れてる
765 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:24:55.79 ID:eo5NghKn0
乾燥保存したうんこを額縁に入れたら売れる
それが芸術であり投資を生むのだと何時になったらこの国の人間は気が付くのか
ipadだって乾燥したうんこだぞ
パッケージは一級品だけどなw
それを本能レベルで体験できるのが文化・芸術ってものの価値なのさ。
日曜早朝にこんなに伸びるなんて、今文楽が熱い!w
767 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:27:59.89 ID:obR8HMrR0
768 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:28:00.92 ID:7VsTI59x0
大衆文芸の表現は偉いと思ってやっているのではない。
下痢便を道路でたれながしてしまうように表現しているのだ。
そんなものはさっさと流して新しい流行文芸に変わらないといけないのだ。
だから文化財として保護されている文楽は「乾燥保存したうんこ」だ。
制作技術が失われると言うが、そんなくだらんもの継承せんでもええ。
アニメのセル画が…と言っているのと変わらん。たかが玩具の制作方法である。
大衆文芸が長いことやっているから「そろそろうちらも古典文化だ」
などと言い出すのは前近代的な年功序列の考え方である。
もし、文楽が採算を取りたいのなら中身を現代に合わせるべきだ。
それはキーンが悲しむような方向性であろう。
769 :
もっこす:2012/05/13(日) 05:28:34.49 ID:mnr8DiRJ0
>>759 大フィルね。
補助金カットで、22人やめたんだって。
オケで222人の音が消えたの想像できる?
770 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:29:00.20 ID:r8trfWfp0
>>760 道頓堀プールは税金使われないだろ
前にデマ拡散して、道頓堀周囲の商店会から訴えるって言われてたのと同じ奴か
>>767 > もちろん工事発注先は某顔なじみの土建屋さんです
どこ?
772 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:30:03.49 ID:RCfv+Nds0
成り上がりには日本の伝統芸能なんて理解出来ない。
橋下は新助を最も尊敬している事からも下層の出だって解るだろう。
そもそも橋下の主張が「文楽は守るが文楽協会は守らない」という時点で
文楽の価値について長々と語る奴はズレてるよな?
文楽協会が文楽にとってどれだけ大事な組織か語ってくれないと
橋下と噛み合うわけがないw
あの女記者と同じような結果に終わるだけだわ
774 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:30:45.83 ID:qHad7gdV0
こんな伝統文化を守るのなら国だろ
>>766 文楽じゃなくて補助金問題が熱いんだよ。
悪いけど文楽とかどうでも良いし、だいたい人形で遊んでる場合じゃないだろw
>>769 大フィルの件は断行されたんだな。大いに評価したい。
776 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:32:11.40 ID:r8trfWfp0
>>769 文楽協会は1200万円カットされても黒字だからな
預貯金もたんまりあって資産運用して増えてるからな
金を貯めこんでるくせに補助金カットで死ぬとしたらそれはむしろ協会の責任だろ
778 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:34:12.28 ID:obR8HMrR0
おまいら 文楽が なかったら
ぶんぶく茶釜 も プリンプリン物語 も サンダーバード も
この世に誕生しなかったんだぞ
779 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:36:03.28 ID:TFmqJ/VAO
まあ少しくらいなら税金から補助をだしても良いが、
それは伝統芸能や人形に込められた芸術性に対してであって、
天下り非常勤理事達への報酬にあてがわれるのは勘弁だな。
そうである限り、パトロンも付かないだろうし。
>>778 確かNHKが後援だから、プリンプリン物語は微妙だが
ぶんぶく茶釜とサンダーバードは関係ない
781 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:40:04.20 ID:ZHT/lzMj0
782 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:40:18.56 ID:7VsTI59x0
確か国や府からも補助金受けてて、1億位貰ってんじゃなかったっけ?
ドナルド某まで引っ張り出して死ぬ死ぬ詐欺ですわ
784 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:42:26.77 ID:yw7uWDFJ0
785 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:44:24.14 ID:q1POuXqhO
ドナルド死んだら寄付期待するぞ!
人形だけは見るべきものがあるから
博物館行きでよろしい
787 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:49:21.75 ID:i2pdR4Sd0
>>786 > 人形だけは見るべきものがあるから
> 博物館行きでよろしい
道頓堀にプール作らずに、また博物館作るの?
>>787 別に大阪である必要はないんじゃね
西宮神社に奉納でも
>>787 プール作らずに、道頓堀綺麗にして泳げるように
した方が良くね?
790 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:57:24.78 ID:x5597gWU0
>>787 道頓堀のプールって
地元がスポンサー集めて作る。
税金使われないのに
どう関係あんの?
791 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:57:33.01 ID:rs9TeAHBP
>>769 22人つったって全員が乗ってるわけじゃないでしょ。
それにトラもいるし何の問題もないかと。
アーッ、カンジル!
いや、そもそも文楽はおかしいよ
お前らちゃんと文楽の公演時間みたことあるか?
2部の開始時間が16:00とか、そもそも平日にフツーに働いてる人は
見に行けない設定なんだよ。学生さんだって無理。
あれ一体誰相手にやってる芸能なんだ?ヒマな主婦?年金のジジババ?
794 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:58:08.32 ID:TFmqJ/VAO
文楽を盾にして橋下バッシングしたいだけのアホが沸いてるね。
795 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:59:42.88 ID:x5597gWU0
796 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 06:00:43.53 ID:rs9TeAHBP
>>793 それは酷いな。
欧米ならミュージカルは3時間ものでも19時開始とかだし。
ブロードウェーなら2部は21時始まりも。終わるのは余裕で23時過ぎるけど、
地下鉄・バスともに24時間運転のNYならでは。
補助金を得たいなら努力をしてほしいよ。
できるところまで最大限努力して、それから補助金くださいってのが筋。
797 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 06:05:07.87 ID:T9mSLVCy0
急に保護しろだのなんだのってうるせえなてめえでやれや
物には終わりってもんがあるんだよそれがいやなら自分で手厚く保護しろ
798 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 06:05:25.22 ID:CQuJZzQM0
>>793 殿様商売ってやつだな
客に合わせるんじゃなくて
客が俺らに合わせろ的な
800 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 06:11:15.95 ID:dt56hxsH0
>>783 ググれば収支報告書なんかすぐに出てくるんだから
ちょっとは調べてみろよ
>>9 にもあるだろ 去年の興行収益は6億弱
補助金は概算で国5千万府2千万市5千万強他3千万弱
補助金廃止じゃ無くて減額な
市が今出してる5千万強のうち25%の一千3百万を減額って話
7億5千万の内の一千三百万が減るって話だ
なんで文楽が無くなるんだって話
>>798 国立劇場だし終わる時間からの逆算だろ
それは仕方ないんじゃね
芸術文化振興会のルールなんだし
文楽協会が口出しできるかどうかがあやしいし
802 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 06:14:46.35 ID:kfzZBAiI0
文楽なくなっても次から次へと新しい文化が生まれるから問題無いよ。
803 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 06:20:41.09 ID:NGwWFzyd0
素晴らしいとか素晴らしくないというのは個人の主観に過ぎない。
現実問題としてあるのは、文楽が補助金無しでやっていけてないというのは、多くの人に素晴らしいと思われていないという
客観的な事実である。
有名人だか著名人だか知らないが、しょせん、個人の主観を声高に主張しているに過ぎない。
805 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 06:26:05.08 ID:rs9TeAHBP
>>801 そういうのを殿様商売というのでは。
仕方がないじゃなくて何とか考えるのが商売。
806 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 06:26:59.14 ID:NQovl5350
>>793 歌舞伎も同じようなものだ。
鶏と卵だが、現在の客層のジジババに合わせた設定なんだろう。
開演を遅らせれば、そのまま客が増えるとは思えない。
807 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 06:28:43.31 ID:i2pdR4Sd0
で??
上方文楽の補助金廃止して、その数百倍の税金使って 別に大阪にある必然性のない新規文化施設 わざわざ作るって 何したいねん??
: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< ねぇねぇ そろそろ 現実を認めようおw
/ :::/;;: ヽ ヽ ::と つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
【政治】橋下市長ら近現代史学ぶ施設の新設を検討 [2012/05/11]
ttp://www.asahi.com/national/update/0511/OSK201205100200.html
>>801 一般の人が見に行けないものに巨額の税金使うのもどうかと思うぜ
俺はちゃんと文楽4回ほどだが見たことあるし、好きだけど
でもあの時間設定には努力のかけらも見出せないし
反対に落語家や歌舞伎や能がきちんといろんなものとコラボしたりして
一般の人にも見に行けるように頑張ってるのを見てると
ま、劇場のつくりがどうとかは置いても理解できない。
最近は図書館ですら、勤め帰りの人のために8時ごろまで開けてる
とこもあるんだから、そこはなんとかしようぜ。
日本の伝統文化とインテリに対するルサンチマンすごすぎてワラオス
まさに橋下は現代の大阪の権化ですわ
810 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 06:33:52.38 ID:NQovl5350
>>804 そう言い切れるものでもないんだけどな・・・
人形浄瑠璃は人形に金が掛かるし後継者が困る
この手の文化は基本的に金が掛かるのも確か
だから国がすればいいんだよ無形文化財なんだし
812 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 06:41:50.85 ID:CQuJZzQM0
>>810 同じ時間はじまりでも、歌舞伎は人呼べてるからな
大阪人が自分達の伝統文化を支えたくないなら劇場も演者も東京移転しよう。
お金に困っているんだから仕方がない。
>>804 そうか
じゃあ相撲も歌舞伎も補助金入ってるから皆素晴らしくないと思ってるんだな
補助金=素晴らしくないが客観的事実らしいからw
逆に価値が認められてるから補助金入れてまで維持してるんだがな
古今東西、芸術には金持ちパトロンが必要。
パトロンである大阪市にはもう金をばら撒く余裕がないんだよ。
違うパトロン見つける努力した方がいいよ。
人形浄瑠璃をワザワザ統一する必要はない
文楽協会を守る必要もない
まだ地方で人形浄瑠璃を学んでる後継者となる若者に
補助金出すほうがましじゃね
>まだ地方で人形浄瑠璃を学んでる後継者となる若者に
そんな奴を税金で養う価値があるのか?
素で疑問だわ。
そもそも文楽なんてものが今後の人類文明に何の貢献も無さそうなのに。
>>815 大阪市に余力が無いって?
政令指定都市中でもトップクラスに財政は健全で余力があるけど?w
>>817 ユネスコの無形文化遺産に指定されてるじゃん
>>817 後継者がいないと人形浄瑠璃が滅びるだろ
文化が滅びると復活させるのにスゲー苦労するのよ
まぁ苦労しても復活させる方法が分からないものも多いけど
まあサイが絶滅しても人類文明には死活問題じゃないからな
少数民族が周辺からの流入者と融和していくのもなんも問題もない
文楽がなくなってもまた然り
ちなみに大阪が補助金カットしても文楽はなくならない
大阪がバカ晒すだけ
はしした金をけちって縁切りして損するだけ
821 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 07:22:11.78 ID:NQovl5350
橋下の「文楽は守るが文楽協会は守らない」という言葉の意味がよくわからない。
文楽協会は守らない、はともかく、文楽は守る、という部分の具体策を何か語った?
今ある文楽協会を解体して、別の組織を作ってもっと盛り上げる、なんてことは
しそうにないし。
カットじゃなくて減額か
正確に言っておかないと瑣末なことを攻撃的に
指摘して悦に浸ってくるやつがいるからな
823 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 07:26:54.05 ID:tMOgSdvF0
大阪が滅ぶんだから仕方ない。
824 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 07:27:19.84 ID:jusMtyrB0
橋下はリトマス試験紙にはなり得ない
無知な売国奴→橋下不支持
博識な売国奴→橋下支持
無知な愛国者→橋下支持(橋下のメインターゲット)
博識な愛国者→橋下不支持
つまり橋下を支持するか否かで売国奴と愛国者を見分ける事は不可能である
>>821 自分は文化を破壊するのではない、組織が悪いのだって印象づける為のポーズ
何時ものパターンで批判だけで具体策なんかある訳無い
でも理事は全員非常勤だし報酬を支給しているなら本来計上されるはずの
役員報酬も計上されていないから無報酬である可能性もある
826 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 07:32:21.08 ID:tCszmeqkO
>>1 こんなに著名な支援者がいるんなら補助金無しでもやってけるだろw
827 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 07:33:57.04 ID:i2pdR4Sd0
>>824 > 無知な売国奴→橋下不支持
> 博識な売国奴→橋下支持
> 無知な愛国者→橋下支持(橋下のメインターゲット)
> 博識な愛国者→橋下不支持
∩∩ ぼ く ら の リ ー ダ ー は 橋 下 だ V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、草加 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i B層 /
|童話 | |民団 / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | | そうか そうかーw
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
・「言いたい放題できるのは、
公明党の先生方が後ろにいてくださるからw」 2009.1.14 橋下徹氏 談
~~~~~~~
> 【韓国民団】の永住外国人地方参政権を!の会に出席する【橋下とおる】氏。2008年
>
ttp://d1-03.twitpicproxy.com/photos/large/518046469.jpg ~~~~~~~~~
・橋下知事の叔父(元・暴力団員、同和団体幹部)の土建屋の大阪府からの公共事業受注額が倍増
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
828 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 07:34:48.52 ID:D8B8JKH7O
リピーターが生まれる程面白くする努力しないと
>>821 簡単だろ。文楽協会には天下りのおっさんが沢山いる。
そいつら切っても文楽には影響ないでしょ。
>>829 天下りって具体的に何?
全員非常勤理事だし報酬を貰っているという証拠も無いね
少なくとも事業報告の一般会計には役員報酬は計上されていない
831 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 07:43:30.56 ID:NQovl5350
>>829 足りない分は人件費削って現状維持でやれ、ということ?
「守る」の積極的な意味は無いんだね。
832 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 07:43:39.12 ID:/7mEbJVE0
おいドナルド
>>830 報酬をもらってないという証拠もないのよね。あと逆にいえば、
理事長はじめ、非常勤で無報酬の理事しかいない状態のほうが
組織としてよっぽど不健全な気がするんだけど。
834 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 08:06:57.62 ID:p/kpksBN0
>>820 具体的にどんな損があるのか?
いい宣伝になあていると思うが
835 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 08:09:05.70 ID:0ILwaBow0
小益の文楽襲名は間違いだった
>>818 >政令指定都市中でもトップクラスに財政は健全で余力があるけど?w
ねぇよ
借金返す余力が出来たからと言って依然全国トップクラスの借金抱えてる事実は変わらんわ
838 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 08:17:23.25 ID:6455PkrM0
ドナルド・キーンさんの弟子は世界にいるから、
これで橋下は、世界から“日本文化を破壊する野蛮人”と見てもらえるようになるね。
>>834 え、大阪のいい宣伝になってるの?
文化保護を切りますよって言ってるんだよ
840 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 08:21:53.04 ID:D5gZpSYU0
お前らは保守とか自称している割には日本の伝統なんか全く興味がないもんな。
お前らが大好きな白人様と橋下閣下だけど、どっちを取るの?
842 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 08:24:48.45 ID:D5gZpSYU0
>>841 もしかしてあれか?
本来の事業や活動には全く使われず役員や
関連した人間が補助金ネコババする行為を
日本の伝統で守ろうとか言いたいわけw
843 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 08:24:52.39 ID:ZamEEIRm0
>>841 >お前らは保守とか自称している割には日本の伝統なんか全く興味がないもんな。
問題はそこだな
伝統的な右翼は日本文化の保護にこだわるんだが
小泉以降、日本文化の破壊者が保守と呼ばれるようになった
嘆かわしい限りだ
844 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 08:33:50.43 ID:0iXik5TY0
国が大阪に国立文楽劇場を作ったこと自体大変なことなのに
その重要性を市長は殆ど理解などないとはね〜
これで国立劇場ごと移転されたら大阪は恥ずかしいな
まぁ関西なら京都か芦屋あたりに移転した方が価値は上ると思うけど
845 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 08:41:18.66 ID:NQovl5350
>>842 実際に文楽協会への補助金が本来の事業や活動に全く使われずに
ネコババされているなら大問題だ。
何か事実をつかんでいるなら教えてくれ。
>今回、文芸季刊誌に著名人ら132人が「文楽を守れ」とメッセージを寄稿したのだ。
>文楽協会への補助金(年5200万円)のカット
彼ら132人が一人当たり40万円寄付すれば、5280万円か
著名人だから充分出せる額だな、はい解決^^
847 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 08:51:52.47 ID:i2pdR4Sd0
議論すりゃええと思うよその上で結論を出すことが大事
849 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 08:57:30.62 ID:NQovl5350
>>846 美術評論家に、そんなに素晴らしいなら自分で買え、って言うようなもの。
850 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 08:58:23.43 ID:av5bXNosO
おはようございます。昨日に引き続きカキコミさせていただきます。 尖閣みたいに寄付募ったらええやん
852 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 09:06:34.05 ID:N59Qh8Sn0
>>4 日本中の公立の美術館や図書館、研究所もですか?
853 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 09:11:31.52 ID:NQovl5350
>>851 少なくともドナルドキーンなんかは、文化とは、自らの文筆によって
うんぬんかんぬんする事によって収入を得るためのネタなのであって、
それを自家買いしても意味は無い、ということ。
広告会社に商品買え、っていった方が良かったか?
854 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 09:13:15.04 ID:exGhbOX60
>>669 温故知新ってことだよね。
故きを温めているだけじゃダメで、
そこから時代にあった新しい何かを生み出していかないと。
855 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 09:17:18.08 ID:exGhbOX60
日本人は文化を大事にしないって言ってる人がいるようだけど、
日本の骨董市場規模は世界一だと思うぞ。
切手とかカードとかシールみたいな比較的最近の収集文化市場も世界一でしょ。
そんな文化を大切にする日本人ですら大多数が
現代に合った変革ができない今の文楽は存続させる価値がない
と思ってるんだよ。
>>197 非常勤で民間企業からの現役世代理事たちは、手弁当じゃね?
マスゴミは知らんが。
857 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 09:23:07.73 ID:i2pdR4Sd0
>>855 > 日本人は文化を大事にしないって言ってる人がいるようだけど、
> 日本の骨董市場規模は世界一だと思うぞ。
> 切手とかカードとかシールみたいな比較的最近の収集文化市場も世界一でしょ。
>
> そんな文化を大切にする日本人ですら大多数が
> 現代に合った変革ができない今の文楽は存続させる価値がない
> と思ってるんだよ。
>
まともな日本人以外のB層だけだろw
858 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 09:24:41.66 ID:exGhbOX60
>>857 B層ってレッテル貼りして思考停止してるんじゃ何も前進しないよ。
まともな日本人だと思ってるなら、大多数を占めるB層を説得させてみろよ。
859 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 09:24:54.02 ID:N59Qh8Sn0
>>819 滅びたら復活はできないよ。
大陸では唐代の雅楽は滅び文献に断片的に残るだけになった。
日本の雅楽は国内の音楽に唐楽や胡楽、高麗楽などが和風化しかつ融合したもの。
平安以降の日本雅楽なら現代までに楽譜しか残らなかったものとか文献でしか残っていない楽器などは今残るもの
からの推測でどうにかなることもあるが、現地で全く残っていない唐楽を搾り出すことはできない。
奈良時代の唐楽ならオリジナルに近いけど、千年を越え和風化したものを参考にしても復元できない。
860 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 09:25:05.27 ID:QfLSuuoQ0
>>758 >「乾燥保存したうんこ」
そりゃ大切なものだ。言ってはいるがね。
>文化人類学的に貴重なインフォーマント
文楽そのものには現代的な娯楽文化として価値がないのも確か。
しかし教材、手本としての価値はある。
その価値の守り手を発祥の大阪市なのか大阪都なのか?
または国なのか?という所だろ。
861 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 09:26:48.55 ID:i2pdR4Sd0
>>858 >
>>857 > B層ってレッテル貼りして思考停止してるんじゃ何も前進しないよ。
> まともな日本人だと思ってるなら、大多数を占めるB層を説得させてみろよ。
>
わかりました将軍様
では
まずはB層を大阪市から追い出してください
税金投入しないと存続できないような伝統芸能?
この132人が私財を投げ打って文楽を保護すればいいじゃない
大阪市の血税なんて使わないでさぁ
>>861 お前の過去レス見てみたが……ただの煽り屋かつまらん。
864 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 09:30:08.25 ID:k4SqyGkTO
ドナルド菌はこういう人でした。
865 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 09:31:39.13 ID:pLI3BhyI0
文楽を守るのは賛成だけど、大阪の場合は既得権益を守ってただけだからなあ。
866 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 09:32:10.15 ID:N59Qh8Sn0
>>862 国民国家というものは中世に王侯貴族の私物だったものを国民共有の公共財産として運営している
という建前のものだよ。
地方自治体なら地元の有力大商人(町人自治においては有力政治家でもある)による庇護にあったも
のも公共物としていたりする。
文化の守護も公共の役目だと思うなぁ採算とれなきゃ消えろってのは乱暴すぎだと思うなぁ
俺:文楽への「税金投入」について「知っている大阪市民なんて会ったことがない」
869 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 09:35:03.12 ID:exGhbOX60
文化の破壊者ってのもアンチのレッテル貼りでしかない。
本物の文化の破壊行為ってのは大陸の焚書坑儒みたいに
痕跡すら残らずに抹殺・抹消することだと思うよ。
財政状況に応じて文化保護に対する支出を変えていくのが
現実的な政治でしょ。
現におにぎりが食べられなくて死んでいく人が出てるんだよ。
日本国全体がもっと貧乏になったら、
公共の博物館だって潰されるところが出てくるだろう。
それが現実的な政治。
870 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 09:38:08.54 ID:N59Qh8Sn0
>>869 >現におにぎりが食べられなくて死んでいく人が出てるんだよ。
一部のコネありや外国人は認定され受給している生活保護を受けられなかった人だっけ?
871 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 09:42:18.57 ID:NQovl5350
>>870 「権威の破壊者」というのは正解だよね。
橋下が壊したいのは主として文楽の権威だと思う。
権威の擁護者と権威の破壊者の対立というのが、この問題の本質。
個人的には、文化の保持には権威をうまく活用することが、
現実的な意味において有用な面が多い思うが。
872 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 09:44:30.65 ID:NQovl5350
873 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 09:45:21.61 ID:JiFNkVwC0
公安は秘密裏にキーンさん監視してるのかね?
保護目的でか?危険分子としてか?
875 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 09:48:18.04 ID:exGhbOX60
橋下は別に権威を壊すつもりもないと思うけど。
もともと文楽の権威なんてないと思うしw
あったのは現実的な政治にそぐわない既得権益だけ。
ただ、現代人に受け入れられるような自助努力もしないで
既得権益に胡座をかいているところは潰すよってことでしょ。
現実的な政治家なら当然のこと。
吉田玉男さんは晩年、老人ホームに住んでおられたけど
人間国宝になっても給料はたいした事無いってことかね?
877 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:02:25.42 ID:NQovl5350
>>875 権威というのは、やってる人間が威張り散らすという意味ではない。
社会の中における、ステイタスだ。
権威があるから、文化人がわらわら出てきて擁護する。
権益そのものはちゃちなものだよ。
きょうび映像技術も進化してるんで、税金使わなきゃ維持できないような、
文化といえないようなもの、映像として残せばそれで充分じゃね?
その映像を保管するための維持費くらいは公費でまかなってもいいと思うぞ。
>>876 よう分からんけど、いくら金持ってても体が不自由になったり、
同居する家族がいなくなれば老人ホームに入るしかないだろうJK
それに金持ちほどケチなもんだよ
879 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:14:09.68 ID:exGhbOX60
文楽は社会におけるステイタスなんてあるのかね?
このスレも補助金打ち切り賛成派がやや優勢のようだし、
物申しているのは一部の文化人だけだよね。
そもそもだけど、「ステイタスなんてナンボのもんじゃい」って人が
現代の大衆なんじゃない?
その大衆が今の政治の主権者であり担い手なんだから、打ち切りは当然。
それが現実的な政治。
それでも保護すべきってことなら
B層とか言ってないで納得行く理屈で説き伏せないと。
そりゃ貧乏な家庭で育てば、芸術や美術に接する機会や理解が生まれない
のはしゃーないわなあwwwww
>>878 そもそも橋下は文楽は守るが文楽協会は守らないと言ってる。
で、その文楽協会は非常勤の役員が15名もいる。
>>559参照
しかも元大阪副市長とか企業の元役職とか専門外の人ばかり。
役員報酬の額等財務情報も公表していない。
つまりは文化でなく各天下り先を守るために必死になってるんだろよ。
882 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:22:52.93 ID:i2pdR4Sd0
で??
上方文楽の補助金廃止して、その数百倍の税金使って 別に大阪にある必然性のない新規文化施設 わざわざ作るって 何したいねん??
: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< ねぇねぇ そろそろ 現実を認めようおw
/ :::/;;: ヽ ヽ ::と つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
【政治】橋下市長ら近現代史学ぶ施設の新設を検討 [2012/05/11]
ttp://www.asahi.com/national/update/0511/OSK201205100200.html
883 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:23:35.32 ID:HPMZYvug0
>>871 文楽に権威なんてあったら2500万程度のパトロンすぐに集まるだろ
つうか逆にこの程度の金額で揉めて存続を危ぶむ権威って言葉の乱用だわw
884 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:26:01.73 ID:k0Z5OPJj0
オレの地元には千年くらい続いてる伝統芸能兼神事があるけど
行政からの補助金なんて一円も貰ってないよ。
まあ、超高級伝統芸術と田舎文化を同列に扱えんが
当事者達に本当に愛され大切にされる文化は、お上の保護が無くても
しぶとく生き残るって事。
885 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:28:16.17 ID:ieZTnStr0
>>795 そう言って大失敗したのが、中之島バンクスなんだがね
何故、それは無視しちゃう訳?
886 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:30:12.31 ID:HPMZYvug0
>>884 つうか大半の伝統文化は直接的な行政の補助無しに存続されてるのに
興行収入がある文楽が補助の削減するだけで滅ぶとか本末転倒も甚だしいわ
仮に事実だとしたら、もはや文化としては脆弱過ぎるから滅ぶしかない。
弱者アピールで税金を掠め取る輩と同じで、恥知らずな話だ。
wikiで見ただけだけど、近松とかの人形浄瑠璃は一度、歌舞伎に
押されて衰退しちゃったんだってね。それを復活させたのが文楽と
いう流れらしい。やはり時代に合わせた変革は必要だと思うんだ
けどなあ。たかだか1300万円のカットだし、文楽側もがんばって
みなよ。
889 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:35:38.97 ID:av5bXNosO
がめついぼったくり役員報酬分の補助金をやめるだけやん 大阪市民として文句無いで
>>882 なんで廃止なんてデマ流すの?
後、今の文楽協会支持するの?
役員15名居て全員非常勤専門外なんで強くかかわってませんけど
報酬はもらいますねみたいなの。
>>887 文楽というより、金貰ってる非常勤役員15名が困るんだよw
いい天下り先もらったのに俺の小遣い減らすなと。
しかもそういう組織だから文楽員も自発的に動けないんじゃないかな。
891 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:37:42.50 ID:ieZTnStr0
>>886 >大半の伝統文化は直接的な行政の補助無しに存続されてる
補助ありと、なしに分類して例を挙げてみてくれ
892 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:40:05.72 ID:ieZTnStr0
>>890 報酬のソースもなく、何で断言してるの?
序に、橋下が連れてきた府市の顧問やらはいいのか?
テキトーなこと書くなよ
893 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:41:07.03 ID:av5bXNosO
役員ブサヨだらけやんけ テロリストに金払うな
894 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:42:17.50 ID:NQovl5350
>>879 伝統文化を継承している、という人に対して、敬意を払う気持ちは
多くの人が持っているのでは?
一子相伝の匠の技で作られた味、とか言われると、ありがたい感じしない?
そういう、文化の付加価値というのはいろんな所で生きている。
直接自分が利用しなくても、日本の良き伝統文化は残ってほしい、みたいな
感覚は無いか?
そうした大衆の感覚に応えているのが役所からの補助金であり、
実際、大衆一人あたりの負担額は、なんとなく残ってほしいという程度
にふさわしい額だと思う。
>>890 なら、なんで財務状況公開してないの?
役員な以上役員報酬は発生するのが当然。
なんで、役員報酬がないと断言できるの?
反論するなら役員報酬なんか出てない証拠でも持ってきなよ。
>>892 おれも非常勤理事については、自分の親元企業や業界から金を引っ張ってくる役目を負ってると思うな。
だから、その企業に配慮して、報酬を公表できないみたいな。
まぁ、根拠はないが、お互い様だ。
897 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:45:26.01 ID:hRVMMHc90
毛唐うるせえ
ならお前が金払って残せよw
898 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:46:23.03 ID:HPMZYvug0
>>891 その辺にある文化財、旧家、全部私財で管理されてる
大きなものとしては祇園祭なんて維持運営は財団法人作って管理されてる
アリは要するに相撲協会みたいな特例法人
899 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:46:31.28 ID:ieZTnStr0
>>895 批判するなら、まず出せと言ってることに対する答えがそれかww
オレは、報酬がないなどと一言も言ってないんだが
仮にあったとしても、文楽協会はダメで橋下の連れてきたクズ共はOKという根拠は何なんだ?
900 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:46:45.63 ID:av5bXNosO
文句は言うけど金出さんってチョンコやんけ 尖閣みたいに寄付募ったらええやんけ
>>895は
>>892宛てだった
>>896 いやもしそうなら補助金なくてもやっていけるくらい金あるんじゃ?
補助金なしでやっていけない程度しかひっぱってないのに、役員報酬もらってるってことになるし。
しかも全員非常勤ってやる気なさすぎ。
文楽協会が反論するなら財務公開しないと無理でしょ。
902 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:49:45.37 ID:exGhbOX60
文化を保存していきたい気持ちは
まぁほとんどの人が持っているだろうけど
古き良き伝統を補助金出して守るよりも、
おにぎりが食べられなくて餓死する人を救うほうが
現実的な政治だと思うよ。
まぁ結局はバランスだけどさ。
小さな箱で演っても客席はガラガラっていうのが
大衆の文楽に対する評価であり答えなんじゃない?
批判している人達が代わりに援助すれば問題解決なのでは?
大阪市はどうしようもない!だから我々が金を出す!
とか言えばかっこいいのに。
行政側からしたら文化を名目にした押し売り・たかりには金は出さないって話なのにな
>>894 そこまで金欲しいならなんとなく残って欲しい程度でいいからと
まずは説明して寄付をつのりゃいいのに
905 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:51:11.71 ID:seA/W6zX0
100万ずつ出したら億超えるもんなw
906 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:51:16.94 ID:5Zfg1NPB0
ドナルド・キーンさんなら許す。どんどん言え。
>>899 橋下擁護はしないよ。
連れてきた参謀とやらに金払ってるの事実だし。
効果なければ無駄だろし。
同じように文楽協会も財務を公開しないと擁護に値しないと言ってるだけ。
役員数名ならともかく非常勤で15名もいるんだからな。
908 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:51:55.33 ID:NQovl5350
外部からの役員を入れるというのは、自分たちだけで勝手にやってるのではなく
さまざまな分野の人のチェックを受けてます、という意味もあるからなあ。
公益的な団体には必ずいるだろ。
これは、社会的に必要とされている形式だから、文楽だけやり玉に挙げられるのは
腑に落ちない。
909 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:56:04.08 ID:ieZTnStr0
>>901 公演の収支は無視なのかw
>>898を理解出来ないらしいな・・
>>907 道頓堀プール、電力需給についも滅茶苦茶な奴らの何を擁護出来ると言うんだね
文楽の前に、大阪自体なくなりそうだなww
必要だと言ってる人間が口は出しても金は出してこなかったのが問題
大阪人ぽいけどな
必要とされる文化は自然と残る そうでないものは必要じゃないって事
文楽協会って市役所OBの天下り先、公務員の再就職先のために作られた安定の外郭団体
やっぱり橋下が削ろうとして叩かれてる市オケと同じく、
タダで学校回ったり、パンフ刷ったりしてるだけで大した仕事してない
>>901 役員報酬はもらってるでしょ。ただ、それ以上の寄付金集めをやってるんじゃないかな。
寄付金を取ってくるのと、肩書き提供及びいくばくかの報酬は、いわばバーターだね。
文楽に興味なくても、「○○社の××さんに頼まれたら、イヤとは言えないな〜」って
寄付する企業、個人もいるだろうし。
まぁ、国からでも、市からでも、企業からでも、もらえるものはもらっとくってことでしょ。
随分貯めこんでるらしいし。
補助金削減自体には賛成ですよ。
913 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:58:57.84 ID:Pkk2auyJ0
人の金で保護する文化は素晴らしい
914 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 11:00:58.26 ID:k0Z5OPJj0
行政に対し意見を言うのは当然の権利だが
ある程度、身銭を切って支援するという実績というか実態が無いと
第三者から見ると、単なる五月蝿い連中が何か騒いでるなで
終わってしまうよ。
一般論だが、金は出さないが口は出すという勢力の声に
真剣に耳を傾ける奇矯な人は多くないと思うぜ。
915 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 11:01:59.85 ID:i2pdR4Sd0
916 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 11:02:18.05 ID:av5bXNosO
ここで吠えんと 寄付募ったらええのに
>>881 役員の数とかはそんなもんじゃね?
非常勤の専門外の人たちと言うが、そうした団体設立時には社会的に信用のアル人たちの名前を集めるし
また、周囲もそれを求めるよ。
なぜかというと、NPOとかいろいろ団体があるけどそこにヤクザとかいると困るから。
役員報酬非公開も彼らがもうけているとは限らない、財団法人であるし事務局以外は報酬を受け取る資格を持っていなかったりする場合もあるからね。
県や府といった地方自治体の認可による財団なら、NPOに毛が生えた程度の規模財力だったりすることもあるので本当に金なかったりもしばしば。
役員も単に名前を貸しているだけ、と言う場合も
>>559 電力会社関係者などの名前があるとこなど
内容は特別おかしいとは思わないなり。
まぁ、元府知事とかNHKとか朝日とか別の意味で怪しくはあるけどな・・・
役員の数や文楽とは無関係な名前が挙がっていること自体は問題ないと思うぞ。
>>909 公演の収支が大幅な赤字なのか?
公表されてないからわかりようがないだろw
>>912 それで補助金貰ってないなら理解できるけどね。
そもそも常勤が一人もいないって時点で運営をしっかり考えれる体勢とも思えないし。
919 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 11:05:02.33 ID:ieZTnStr0
必死で叩いてる奴って、ID:uKFBtTI10みたいなアホばかり
もう計画停電と共に、大阪あぼーんでいいわ
920 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 11:08:01.67 ID:i2pdR4Sd0
921 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 11:08:11.44 ID:NQovl5350
公金は投入しないに越したことはないのに
なぜか 『文化だから投入しなきゃダメ』 って必死になってらっしゃる…
投入の必要性を論議して、その過程で役員報酬の開示も請求するって当たり前やん
923 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 11:10:04.60 ID:R+4fXK5e0
いやいや、こいつらそう思うなら口だけじゃなくお金も出してやれよ・・・
竹下景子、ドナルドキーンや有栖川クラスの連中なら5000万くらい軽く
寄付できるだろ
924 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 11:11:33.68 ID:i2pdR4Sd0
925 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 11:13:06.44 ID:Pkk2auyJ0
>>923 5000万の収入がある芸人の母親が生活保護を思い出した
金と発言力がある奴ほどがめつくあつかましいよね
口で危惧しても行動が伴わない奴の発言なんて俺らと同じ
926 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 11:13:34.63 ID:av5bXNosO
927 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 11:13:44.67 ID:np7MG5lDi
尖閣諸島寄付は大学でも話題ですよ!
学生=5000円
20代=1万円
30代=2万円
40代以上=3万円
僕は学生ですので親の仕送りから5000円でした。
大阪の市オケもそうだったけど、文楽も大阪市の補助金入ってるから、
大阪市外であんま活動しないんだよね
地方公演なんかもやらないはず (東京ではちょっとやるんだったかな)
大阪府内ですら、あんまり回らないからな
ほんと大阪市民のためだけの娯楽
929 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 11:19:32.66 ID:/bentYlHO
ID=i2pdR4Sd0
あの施設は南京記念館や従軍慰安婦資料館を全否定した正しい歴史史観を育む場所になるから
嘘がバレると困る赤旗は今日も必死ですねwww
930 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 11:19:41.03 ID:wgqOR5OgO
大事な文化なら国にお願いにいったらいいじゃん
文楽は現代受けしないかもしれないけれど
後世に残すべき文化芸術だと思うよ。
簡単におもしろく感じられて自立できるものだけ残すんだったら
日本に残らないものいっぱいある・・古墳とか遺跡とか最高級の織物や
陶器なんかも皇室や一部上流社会や政府の補助をもらっている。
(庶民では手が出ない金額だし、また価値もそれなりの人でないとわからないものだから)
ただし、こういう景気の世の中で今までどおりの補助は無理だから
削減するのは仕方ないかもしれない。
しかし、童話とか差別とか、そういうことに使う金は減らさないで・・
西成の振興には金をつぎこんで、こういうところに使う金は
ケチるんだな。
お前ら文楽の人間の給与明細見たらびっくりするぞ。
使えない時代から安定した給与。
まるで公務員。
一般社会人は使えない時代はすさまじい安月給。
補助金なんかカットで当たり前。
金ないなら一律給与カットしろ。金稼げる手法自分らで考えろ。
>>921 あったのかよw
役員報酬は見えないからなんともいえないが
黒字で出た800万が投資活動っていうので全部消えてるけどなんだろな。
>>918 >>常勤が一人もいない
常勤増やすと人件費がかさむからだろ。
財団やNPOなんて、ようは法人化したサークルなのだからな。
財団の名前からイメージするほど、金があるとは限らない。
事務所借りてパートでも常勤職員や役員を増やすと、それなりの金額になる。
>>921 の文楽収支だと小さな公民館とかで年に数回、公演している程度じゃないかな?
この規模だと財源は役員の納める年会費とかじゃね?
財団の活動内容や内部の人物に問題がない限りは、維持のための助成金を
自治体が出してもいいのではないかと思う。
あ、おればか〜www
単位まちがってたwww
>>934 ↑は見なかったことにしてくれwww
936 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 11:37:44.46 ID:KVvl65orO
良いものでも世間からの需要が無いと廃る。
伝統も残したいならば時代に合わせた営業努力をしないと消えてゆくだけ。
937 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 11:37:51.76 ID:exGhbOX60
古墳、遺跡、織物や陶器に対して公金で補助が行われてきたのなんて
ほとんどが昭和になってからでしょ。
明治には廃仏毀釈みたいな動きもあったし。
それでも有志によって残るべきものは残されてきたわけだ。
文楽もこれからは有志が支えていけばいいんじゃないの?
938 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 11:41:40.36 ID:Kx4cOGbR0
>>65 あなたの全くのおっしゃるとおりだから、相手が逃げたな
ああいう類のバカは若いんだろうが、自分が死ぬまで肉体も精神も健康で今のままで
いけると思っているんだろうな
ほんと、老人になったら切り捨てられる国で家を建てて家族をもって末永く暮らしていこうなんて、
絶対に思わないよな
>>928 ちゃんと東京の国立劇場で公演してるみたいですよ。
>>937 残るべきものが残されてきた?
廃仏毀釈で多くの大事な文化財や学術資料が
失われたのに・・いったん失われたものは惜しもうがなにをしようが
もう戻らない。そうなってからでは遅いんだよ。
今あるものが、残るべきものでそれで十分って見識がもう・・
>>940 問題はそこじゃなくて、国からも大阪府からも補助してもらってる
のに、大阪市の助成が25%減っただけで文楽が消滅するかどう
かって話なわけで。確か一億二千万が一億円に減るだけですよ。
942 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 12:05:18.04 ID:exGhbOX60
>>940 当時の人たちが
「俺達の生活にこれは必要ない」って選択した結果なんだから
まぁそれはそれでいいんじゃないの?
今の価値観で「大事な文化財や学術資料」って言うのは傲慢だよ。
943 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 12:05:51.65 ID:7Cj484fa0
>>65 効率の悪い老人を保護すれば、効率の悪い人間が集まってくるだろ。
生活保護と同じで役に立たない人間が大量に集まるシステムになってるんだよ。
生活保護受給者や若者の税金や年金を搾取して生きてる老人が何の役に立つんだよ。
役に立たない人間を保護すれば役に立たない人間が集まって全体の足を引っ張るだけだ。
俺もこれは出来る範囲で残す努力は続けていった方がいいと思う
貴重な日本文化でもあるし
時代に合わないし、廃れていく文化だから仕方ない、と思うのも分かるとしても
トキを一生懸命復活させようとしてるのを見たら、文楽も保護してあげてもいいじゃないかと
金がないないし、金主もないなら文化のことなんて考えるな
生活に集中しろ、税金にたかるな
947 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 12:18:14.03 ID:kVLODj7iO
別になくなってもいいな
>>941 自分は貧乏なので、2千万もなくなることはすごく大きく感じるけれど・・。
いや、大阪市民が税金が高くて生活費が少なくて貧乏で
大変で文化なんて守れませんな状態だったら仕方ないとは思う。
でも、実際は、働かずにナマポうまうまな在日とか
働きもしないで運動だけで食っている市民プロとか
差別されている(と主張する)だけで食っている童話プロとか
そんなのに使われている金は2000万どころじゃないんだから。
そういう使い方するくらいなら、文化の判断は未来に任せるとして
長い昔から残されてきた文化を残すほうがお金の使い方としては
ベターだと思う。
949 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 12:21:03.19 ID:3s5u2DGF0
児童文化を研究する施設も筋違いの言いがかりをつけて潰してしまったし。
本音は万博会場跡地を民間の遊園地だかを誘致する大阪のハリウッド系
遊園地の真似をしたいからだろうが、これもゼネコンや天下り利権、
選挙支援との関係だろ。
京都府知事が、御所など何にも使われていないのに無駄に税金が使われ
続けているから、廃止して更地にしてマンションを建てようというような
もんで、その土地の歴史や文化を消し去るやつは、いずれ国政を担ったら、
日本の過去の歴史を消す挙に出そうで怖いな。
これって結局は民主党の仕分けと同じ図式のような気がするが。
役員とか組織的に無駄な部分があるなら、その無駄を省く部分まである程度介入しないと、
末端が単にお金削られて苦しくなるだけのような気がする。
財政よくなったら増やしてもらえばいいじゃん
>>948 おおまかにいうと年収380万の人が120万円の補助を受けてて(収入
合計500万円)、その補助が20万円減るって話だと思えばいいかと。
確かに痛いけど「もうダメだ、一家心中するしかない」って話でもない
気がするでしょ?本業でがんばったり、副業するなり、生活レベルを
下げればなんとかやっていけそうだと思うのだがね。
そういう意味で「文化を残す/残さない」の話に持っていくほどのこと
でもないと思うし、無駄な支出をなるべく影響の少ないところから減ら
していくのも正しいと思うんだがね。
953 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 12:41:14.10 ID:yOULDmO1P
老人が利権に媚び売ってるのか
この板は自分も含めてネトウヨが多いから、もっと守れって意見が多いのかと思ったらそうでも無いんだね
もっとも俺もそんなに関心あるわけでも無いけどw
時代の流れとかもあるからなぁ
若い人達は文化の保護とか言われてもあんまりピンと来ないだろうし
それに橋下さんを批判する人達はサヨクばかりだから、この件でも市長擁護するのも分かる気はする
955 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 12:46:34.95 ID:UsaFQ9NVO
国際的にはドナルドキーン氏の意見の方が支持されるだろ
956 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 12:48:23.69 ID:4EYuM24M0
文楽への補助金削減も、橋下信者のネトウヨや創価学会員が、日本の文化に
無知であることの証拠だな。
ネトウヨは、例えばつい最近のねぶた祭り事件のように、日本の文化が盗まれると
大騒ぎするくせに、日本の文化のことを全くわかっていない。
文楽は、「人類の口承及び無形遺産の傑作」としてユネスコの世界無形遺産にも
登録されている日本が誇る伝統文化、無形文化財だ。
独自の伝統文化のない国が、どんなに浅ましい行動をとるかは韓国を見ればわかる。
橋下は、暴力団と同和政治団体と在日の大人たちに囲まれて育ち、金と権力だけを
評価基準にして、文化に触れ豊かな心を持つことなく育ってきた。
あの火病的なヒステリックで執念深いの性格をみればわかるように、韓国人的な
人物である。
また、大前研一の弟子として、TPPによるグローバリズムを推進し、大量の外国人
移民を受け入れ、大阪に「外国人村」建設することも政策に掲げている。
(そして、橋下は明言を避けているが、師匠の大前研一は道州制後に、道州の
政治への参政権を移民に付与することを主張している)
つまり、日本の伝統文化が嫌い、あるいは金にならないので価値を認めず、
グローバリズムを信奉する人間、それが橋下だ。
だから、文楽が日本の伝統文化にどんな意味を持つのか、橋下、そして橋下信者の
ネトウヨや創価学会員はわかっていない。
それは捕鯨である。
日本が捕鯨を続ける理由の1つとして、「日本人は鯨を尊敬し、そのカラダのすべて
余すところなく使う。例えば鯨のヒゲは人形浄瑠璃の人形に使われ、日本の文化を
彩ってきた」と言う。
無知で無学な橋下信者ネトウヨはわかっていないだろうが、文楽とはすなわち
「人形浄瑠璃」のことである。
>>1をよく見たら橋下さんも文楽は守るけど、協会は改革する必要があると思ってるのか・・・
これは失礼しましたorz
広島の方では昔ながらの神楽が地元の人達に大人気らしいから、
いくら伝統芸能でも中の人達の努力は必要なんだろうな
958 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 12:49:46.97 ID:NQovl5350
>>952 文化関係の予算が減らされるのはどこも同じで、その削減額くらいなら
珍しくない範囲。
ただ、橋下は文楽は一度見たら二度は見ないとか、余計なことをいろいろ言うし、
橋下が批判しているならって、既得権死ね厨が尻馬に乗って湧いてくる。
社会の中の不信感の増幅装置だな。
信者とかネトウヨとか創価とか言う単語を連発するやつはこの板に来るなよくせーなw
テメーのブログででもやってろw
960 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 12:55:33.53 ID:DGGOmNdV0
著名人132人で基金をつくり、寄付で運営すればいいだけ
欧米でも主流は自主財源&寄付でやってるか、
成功した企業や個人が金出している
961 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 12:58:25.38 ID:sl9d6CCY0
>>956>>958 なるほど、勉強になりますた
日の丸君が代に関しては橋下さん支持するとしても、
それ以外がちょっと心配・・・
963 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 13:04:36.96 ID:AU7UVrAF0
橋下は小さいころ部落に住んでたけど部落ではなかったっていうけど、
まわりが全員部落民で恩恵受けてて金に執着する醜い村で、
どうやって平常心保ってたのか疑問。
>>958 確かに「不信感の増幅装置」という面もあるが、「あたまのおかしいひと
炙り出し装置」でもあるわけで。今回の場合は著名人132人とやらが
見事にひっかかってる。テレビなんかでは文楽の人間国宝さんまで
出てきちゃってるもんなあ。
965 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 13:06:17.58 ID:ddvrUFNl0
132人が100万ずつ出せば済むじゃないか。
自助努力もせずに金だけねだっても、だめだ、ということがなんでわからないのかね。
金くれ隊の138人はそれなりに社会的地位や技能をもってる人間たちだろ。
そんなに文楽を残したいなら
自分の町に文楽を呼んだり、作家は脚本を提供したり、
デザイナーは衣装や文楽をテーマにショー開いたり
そういうアイデアで文楽を盛り上げることをしろよ。
太夫や三味も現代風なアレンジに挑戦するとか、
そういう自助努力をしてみろよ。
それと協会がいらないんだろ。名誉職でのったらしてる職員なんかいらない、ってあたりまえじゃん。
後、ドナルドさん、左翼知識人には気をつけてね。
もともとが大衆芸能なんだからもっと大衆化して
お金払ってでも来てもらうように努力しないとだめ。
文化財?としてお高くとまっていたらこのまま消えてなくなるよ
968 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 13:12:27.69 ID:DorGq4JJ0
>>964 凄いね。
自分と考え方が違う人は「あたまのおかしい人」 呼ばわりか。
価値観なんて人それぞれ違って当然なのに、ドナルドキーンもあたまのおかしい人扱いかw
もともと文楽だのは大衆芸能で
政治風刺とかの役割もあって愛されていたんだよな。
鳩山のトラストミーとかを芝居に仕立てて
小屋にかければ下世話な見物人がどっと湧くわな。
日本の伝統芸能はそういう活気が全くないし、
金あてがわれて古典やってるだけ。あきられるに決まってるし。
970 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 13:18:07.81 ID:NQovl5350
>>960 欧米の何と比較してるのか教えて。
アメリカは民間の寄付が大きいと思うけど
欧州は伝統的に公的な支援が結構あると思う。
が、いまそれが欧州の経済危機でやばくなってきて、
みんながアメリカを目指して行く、ってニュースが
最近あったっけ。
971 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 13:22:26.91 ID:3s5u2DGF0
もしも、文楽が韓国由来の文化で韓国では滅びてしまっているが日本には
保存されている、とかいうことであったらならば、なんとしても保護する
そうしてすべて韓国に引き渡すという感じかな。
いろんな奴使ってネガキャン仕掛けてくるなw
よほど次の選挙が怖いらしいw
>>968 132人が「あたまのおかしい人炙り出し装置」にひっかかってるけど、
全員が「あたまのおかしい人」だとは言ってないつもりなんだけどね。
ちなみにキーンさんはこのコメントだけで判断すると「あたまおかしい
人」の仲間入りだけど、多分、削減の細かい状況を把握してないよう
にも思えるから保留。竹下景子やコシノヒロコはまだ言ってることに
理屈が通ってるからセーフ。
>>971 韓国が「日本は韓国から盗んだ文楽を返すニダ」と言って日本が保管している書物も渡せと要求してきて、その結果韓国に渡った書物は消失して100年後にはそんな文化があった証拠すら無くなってるパターンだな。
975 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 13:58:13.11 ID:pYgc1cu4O
文楽が新しいことする努力してないって言うやつは、とりあえず現代芸術の杉本と組んでみたりしてるってことは当然知ってるんだよな?
976 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 14:00:31.20 ID:7VsTI59x0
>>975 なんで伝統芸能は武満徹とか、前衛芸術と組みたがるんかね
それは努力というより努力の放棄だろう
しかも新作できたら全国回ればいいのに
3日だけの公演でおしまいみたいだね。
幻のーとかいわれちゃってるし。
もっと下世話に大衆芸道に挑戦したらいいのに。
今回の橋下騒動も芝居にしておちょくるぐらいのさ。
昔の人はそうやってたんだから。
立地最悪だろ。
裏側はラブホ街、やくざうろうろ。
外人うろうろ。
大事な文化なら守れば良いけど大阪市と一緒に育ってきたのか?って思うと疑問。
日本文化なら日本として守れば良い。それもしないだろう。
979 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 14:33:28.85 ID:3s5u2DGF0
確かに日本の芸道の多くは、先人が「完成させた」とされる芸事や奥儀を、
その弟子が極力そのままのありかたのまま保存して伝えるものとされ、
変えないことをよしとしてきただろう。
しかしそれでは、伝承者の意思とか創造性というものは薄いだろう。
新しいことをしたい者は、参入しないし出来ない閉じられた社会だ。
それに社会性というものが次第に希薄になる。時事ものなど出来ない。
赤穂浪士事件があったらそれを幕府に対して言い訳の立つぎりぎりで
翻案して上映していたりもしたが、今ならさしずめ政治騒動をネタに
した劇を行うなどがあっても良いだろうが、すでに庶民の多くからは
見放されていて税金の飼い犬になってしまった芸能分野では、そのような
風刺性のあるネタは出来ないのだろう、それでますます見放される。
早く東京に来なよ>文楽
東京圏ならけちくさい補助金など恵んでもらわずとも十分黒字でやっていける。
池沼のガキに唾引っかけられるような仕打ちもなくなる。
上流階級向けに興業やって自分で金稼げよ
NHKの里見八犬伝なんて人形劇のくくりだし、
動かし方も辻村さんのオリジナルだからいわゆる「げいじつ」ではなくとも
大人になっても心に残ってるし、見たいと思うわな。
辻村さんにはできても
文楽協会にはできない。余分な脂肪がつきすぎなんじゃないのか。
983 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 15:03:05.96 ID:3s5u2DGF0
今なら、小沢疑獄事件、FDデーター捏造事件、イオンスーパー圧殺事件など
社会風刺のねたはいくらでもあるのにな。いまはそういう役を担っているのは、
週刊誌、(エロ広告満載の)夕刊誌、(エロ)マンガ雑誌、ネット掲示板、
ブログ、など。記者クラブで飼われたマスコミは駄目だな。
エロを偽善的理由で規制してエロ雑誌、エロ新聞などを営業が成り立たなくして
しまえば、電通の優良顧客と政府官報で飼われ電波割り当てで操られた
大手のマスコミによる大本営発表しかなくなり、社会のフィードバック機能が
阻害されて全体主義に陥り、一部の利益のために全体が犠牲になることを
強いられるようになる。
東京で補助金を受けずに維持できるなら東京へ移ればよいと思うよ。
なんで関西にこだわってんの?
文楽とか、ずっと金持ちの道楽者がお旦になって支えてきたもの
コシノとかスゲー金持ちなんだから、つべこべ言ってないで自分で金だせ!
税金で支えるってことは貧乏人にタカルってことだよ
>>1 文句があるなら、お前らが金出せや
著名人、有名人さんよう!!
988 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:06:47.16 ID:kiNkfuwM0
989 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:13:30.12 ID:m8umIFtfO
>>980 正直文楽は東京だと東京の誇り、あるいは自慢の一つだと扱ってもらえたと思う。
内容がわかるにしろわからないにしろだw
わからなかったとしても「大事なもの」なんだろうな、って敬意をもってくれる気がする。
馬鹿が声がでかいほど愚かで哀しいことはない。
ただ、橋下は悪くないよ。
橋下の言うことは一理あるんだ。
それに全額カットじゃないしね。
馬鹿なのは愚かな大阪市民。
990 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:16:04.66 ID:m8umIFtfO
>>969 そういう意味では上方落語はがんばってる。
991 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:19:14.91 ID:EX+9C4AP0
ドナルド・キーンはそりゃ怒る罠
大阪人には理解できない理由で(爆
992 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:20:56.08 ID:tMOgSdvF0
大阪の跡地に原発建てようぜ。
993 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:21:11.88 ID:m8umIFtfO
キーンさんに会えるなら説明したいなw
きっとわかってもらえると思う。
ただここの
「文楽?腹の足しになんのか?無くしてまえ、無駄じゃ」
みたいな大阪市民にはヘドがでるわ。
994 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:23:46.47 ID:QfLSuuoQ0
>>1の文化人とか著名人とかは、
何で文楽菓子とか、煎餅とか、企業に働きかけないんだろ?
また小さな和菓子店が出してたら、何で喧伝してやらないんだろ?
それが生きた文化じゃないか?
995 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:24:36.81 ID:+Mp6UDOjO
怒鳴るDQNさんは結局どうしてもらいたいんだかなあ。
996 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:25:08.15 ID:rs9TeAHBP
文化人じゃ財政は立て直せない
998 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:28:09.05 ID:H4dVCigwO
財政難で補助金カットなのに
財政難にした人々を非難しないで
カットした人を非難する
バカだよね
999 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:28:14.77 ID:m8umIFtfO
>>7 それはちと違うな。
比べるなら雅子になんでそんな金使ってんだ?と
橋下は指摘してる。
そこ無駄だから減らすよって事。
1000 :
名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:33:03.29 ID:FipdsN4E0
ジャップって臭い動物だよな
キーンさんも逃げた方がいいよ
ゴミ民族日本人は放射能まみれのクズだから
とくに若いジャップのゆとりエタヒニン
選挙に3割しか行かない動物
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。