379 :
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:30:56.47 ID:9Mb9bHgp0
自国でもザパニーズかよwww
380 :
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:32:58.46 ID:vFQptvzd0
>一番乗りは日本人
これは恥ずかしい…
そいつ拉致して、返さなくていいぞ
罪チョンの里帰りかw
もどってくんな。
383 :
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:43:57.96 ID:m/RT0P4N0
ゴミを海洋投棄してる数少ない先進国の韓国が万博とはね
384 :
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:49:30.85 ID:Y7g+nhj70
麗水?
汚水の間違いでは?
385 :
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:55:23.12 ID:YOmmVd3jO
F1と同じで始めに公共工事ありきでスタートしたんだろ
387 :
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:56:42.69 ID:wWY6a+410
韓国のどこかで万博開催予定とは聞いていたが、もう始まってたんだ。
なんかね、これほど関心がわかない万博も珍しいなw
388 :
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 23:58:17.21 ID:VoZ07SaIO
李明博と李万博
389 :
名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 00:04:15.43 ID:4CI9LcwEO
自分で招待しておいて日本人が一番のり?
朝鮮人て詐欺しか出来ないの?糞チョン
麗水博覧会場前で売春が猛威
世界博覧会場からわずか10mほど離れた全羅南道麗水市のとある住宅地。
老朽化した長屋が建て込むこちらの路地では日没すぎれば昼間とは
うって変った異常な光景を目撃できます。
―― 客引きの年配女性らが車に手招きし、道端では通行人を露骨に誘惑します。
<録取> 客引き “きれいなアガシを見ていってください。(え?) かわいいアガシと
一発どうですか。麗水はお嬢さんで有名なんですよ”
―― 路地の旅人宿では夜の寒空をものともせず入口を全開にし公然と
客引きに打って出ています。
<録取> 客引き "気に入るかどうか見るだけ見ていってください、割り引きしますよ"
―― 警察の取締りはぜんぜん心配ないと強調しています。
<録取> 客引き “(警察いるじゃないですか?) いえいえ警察のほうは大丈夫、
心配無用、私はここらの保安官です (笑)”
―― パトロール灯をつけて見回りはするものの、ほんの10分程度で現場を
離れてしまう警察の取り締まりは実際にはあってないようなもの。博覧会場
工事にともない人の出入りが増えるなか、売春が猛威を振るっているのです。
<録取> 公和洞住民 “むやみやたらに客引きするのでまともな人はここを
通ろうとしません。まったくひどい客引きぶりです”
KBSニュース広場 (20111208)
http://blog.livedoor.jp/koreastation/archives/53432591.html
391 :
名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 07:21:39.61 ID:6MsxYZy80
>>240 どうしようもなくしょぼいな
人口10万しか居ないおらが街でやったBグルイベントでさえ二日間で15万人だったぞw
392 :
名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 07:52:08.46 ID:fg4iuBSh0
393 :
名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 07:55:20.30 ID:QNDbIkC8i
帰国しただけww
394 :
名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 08:08:17.25 ID:kaqKsADk0
>>392 万博の支持て何?意味が判らない
韓国の万博じゃないの?世界中で開催地を争ってるの?
どうせ在日が一番乗りしただけだろ(笑)
396 :
名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 08:45:01.90 ID:FfKWAHw9O
なんだチョン博か。
くだらない。
397 :
名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 08:59:25.72 ID:fg4iuBSh0
>>394 韓国と対立している勢力(中国とか)が「日本は参加するな」とか言い掛かりを付けてきてもはね退ける、という宣言でしょ。
具体的には、日本パビリオンの建設と運営、それへの国家予算投入ということじゃないかな。
あと、日本企業もきっと参加してるんだろうけど、外務省がそのコーディネイトを担当したりとか。
蛮酷博覧会
サクラ日本人一番乗り。
400 :
名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 09:47:04.50 ID:a1sqoU6rP
ほむ w
401 :
名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:06:55.58 ID:kaqKsADk0
>>397 中国が韓国と対立?
>>399 なるほど桜かも、だって普通は韓国人だろw
外国人の一番乗りが日本人っていうなら嘘じゃないだろうけど
402 :
名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:07:28.45 ID:M+F2k4ZS0
【日時】2012/05/16(水) 【ランチタイム ロート糾弾街宣 】
【集合場所】東京都港区海岸1丁目2番20号(ロート製薬東京支社)(街宣)
【集合時間】12:00
万博っつーと、毎回そこそこ話題になるよな
ましてマスコミの推す韓国なら尚更
どうして今回は全然話題にならないの?
404 :
397:2012/05/16(水) 10:13:00.40 ID:fg4iuBSh0
>>401 対立どころか、激しく憎しみ合ってる関係じゃないか。
405 :
名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:14:22.81 ID:BUZwTeIt0
うちの社長がそうだけど万博大好きで開催されるたびにどっかいってる
そういうヤツけっこう居るんだろうな
万博って前世紀の遺物って感じなんだがな。
いまだに嬉々としてやってるとこなんかあるんだ。
407 :
名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:18:43.05 ID:Cp/p6ObZ0
天井のスクリーンは一昔前からラスベガスなどにあるし
アクリルのハイテク水槽は日本の技術だし
何か新しい見世物はあるんですか
408 :
名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:20:08.11 ID:5h/USX7pO
朝日の記者顔だな
409 :
名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:26:33.61 ID:OytQpgM/0
ちょん博w 失敗だな
年いってそうなのに眉整えたりとか・・・不詳
天井スクリーン?
そんなの SanDiego の Space Theater じゃ35年前からあると
姑のアメ婆ちゃんが言ってるよ。
>>378 だから認定博(昔の特別博)なんだって。
登録博(昔の一般博)じゃないからちゃっちいのは当然。
前者は沖縄海洋博やつくば万博で、後者が大阪万博や愛知万博。
413 :
名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:47:53.46 ID:fg4iuBSh0
414 :
名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:50:06.96 ID:QMUF9Vib0
415 :
名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 10:50:42.89 ID:Cp/p6ObZ0
416 :
名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 11:00:26.61 ID:fg4iuBSh0
417 :
名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 12:39:42.66 ID:1SCuG0xK0
>>412 特別博だった時代は、規模無制限だったから、
バブルで浮かれまくってた大阪花博みたいに、登録博(当時の一般博)に迫る規模でお祭り騒ぎもできたけど、
今の認定博は「3ヶ月以内、25ヘクタール以下」って制限つきだから、
強制的にしょぼくさせられるのよね
ザパニーズか
420 :
名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:15:36.57 ID:+DDgLSJ1O
慰安婦EXPOでも開催した方が客入ったんじゃね?
捏造館とか反日謝罪館とか造ってさw
421 :
名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:27:51.40 ID:mpVxcWiLO
博覧会やってるならアレをやれば注目されるのに
韓国のロケット実験
422 :
名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:38:42.23 ID:4AnfL/BZP
確実にスカイツリーのほうが客多いわな
423 :
名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:40:45.43 ID:hLINSR9a0
つまりスレ立て
>>1を韓国人がやったのに、
2げっとを日本人にされて韓国人涙目ってことですね?(´・ω・`)
この話題全然聞かない
これこそちゃんと宣伝するべきものなんじゃないのかねぇ
425 :
名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:58:20.99 ID:C/38m4hG0
426 :
名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 14:01:21.22 ID:60RUytHcO
韓国博に一番乗りなんてバカな奴だな
暇なのか!
427 :
名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 14:06:49.15 ID:SoB3x80U0
万博愛好家として、その道じゃ有名なのかな。
ググったら、トークショーのゲストとして呼ばれてたりしてる。