【マスコミ】 "職員の平均年収1000万円" NHK、受信料収入6725億円…予算上回る

このエントリーをはてなブックマークに追加
★NHK受信料収入6725億円、予算上回る 支払い率は75・2%に

・NHKは10日、平成23年度の受信料収入が予算を45億円上回る6725億円となる見通しで
 あることを明らかにした。受信契約件数(地上契約と衛星契約の合計)の増加は目標の
 40万件を下回る35・4万件にとどまったが、衛星契約が目標より3・9万件多い78・9万件と
 大きく伸びた。

 受信料支払い率は75・2%で、経営計画(平成21〜23年度)の目標値75%を達成した。
 松本正之会長は会見で「経済状況や東日本大震災、アナログ放送終了に伴う解約が
 発生するなど厳しい環境にあったが、未収対策などに取り組んだ」と説明した。
 http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120510/ent12051017400015-n1.htm

※関連スレ
・【NHK番組改変】 「慰安婦らを疑うなんて」と声詰まらせる場面も…担当者、「出向いたことにしよう」証言★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143071917/
・【マスコミ】 "NHK職員、平均年収1163万円" NHKに、給与水準の公表義務づけ…総務省
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170836168/
・【裁判】 "NHKで、組織ぐるみの裏金づくり?" 上司までもが「俺は1500万作った」…元チーフP制作費詐取★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135667662/
・【マスコミ】 「NHK会長の年収3600万円」で、"受信料徴収強制&罰金"に国民理解得られるのか★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145146907/
2名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:00:50.11 ID:ubD5XE/E0
は? もらいすぎだろ
3名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:00:52.79 ID:PsFu8OMs0
余剰金は契約者へ返せよ。
4名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:00:53.42 ID:Yum/8yzg0
余ってるなら返せよ!
5名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:01:15.16 ID:p/0ENf1R0
世の中に勝ち組はいるよ
負け組みの嫉妬は見苦しい
そういう世界もあるんだと思っておけばいいんだよ
6名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:02:29.32 ID:PT4KXmuE0
NHK大勝利だな。
大河ドラマがどんなに低視聴率でも広告収入が減るわけでもなく関係ないもんなw
7名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:02:36.83 ID:AGtH6ddv0
>目標値75%を達成した。

25%の人は無料で見ているのか。
支払ってくれたら25%低い料金にできることになるよな。
8名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:02:44.38 ID:kngEX3r8P
強制的に国民から受信料を取ってるんだから
公務員なみに給料下げろよ
何勝手なことやってんだよ
9名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:04:57.82 ID:uXI6z5ZN0
公務員が支配者なんだから、いいんじゃないの
10名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:05:09.89 ID:xgSWANJJ0
半額でいいよ
11名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:05:45.38 ID:tZhG3paf0
この前、ウチに衛星詐欺来たよ。
12名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:06:14.44 ID:WRtS9MQ40
国民から金取って売国番組かよ
おめでてーな
13名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:06:46.12 ID:Lzfj36hHP

215 :右や左の名無し様:2012/05/08(火) 20:37:12.99 ID:fuv88jRu
都内で准教授やっているのだが、 今後5年間で日本人の院生を 減らすような話が出ている。
優秀な学生だけ残すとかじゃなくたんにアジア、特に韓国の院生を入れろとのこと。もちろん給料付。
修士で月22万+年間研究費50万 。博士で月37万+年間研究費100万
日本の学生への制度は、これまで通り奨学金、ラッキーな学生はガクシン。
あと教官も女性に加え 中国人、韓国人枠を25%にするように言われている。
まぁ、あといろいろあるのだが、 これ以上はいえない。 とにかく日本のアカデミックは 大きく変わるね。

最近、外国人の採用を増やす企業が増えてるが、国際経験を日本の若者に積ませ就職してもらえば済むこと
外国人日本留学予算は無くせ、全て日本人の海外留学予算にしろ、誰のための国だよ

☆日本人海外留学予算25億<外国人日本留学予算434億

14名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:06:52.66 ID:dBrF9uij0
というか、これほど時代錯誤なシステムは他にないw
15名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:06:54.50 ID:1jaWD5nH0
つーか余ってるんなら公務員は受信料免除でいいじゃん
16名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:06:56.82 ID:CIkqY0aY0
さっさとスクランブル!しばくぞ
17名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:07:26.02 ID:1NSY/J+V0
たかだか1,000万円程度で騒ぐな
18名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:07:38.57 ID:pYxNGTXT0
マジで見たくないのに払わされるなんておかしいわ
スクランブルでもかけてみたい人だけ払えばいいのに
19名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:08:18.51 ID:OW4Fe3ug0
まずはテレビを買わないこと。
そうすればNHKとも、縁が切れる。
テレビを買えば、NHKの収入源になる。
もしNHKに異議があるなら、テレビ不買運動をすればよい。
それが出来ないのなら、NHKに抗議する資格なし。
20名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:08:19.27 ID:dnLh+gqV0
でも犬HKの中の人にしてみれば、民放と比べて激安と思ってそう
21名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:08:40.08 ID:LeGbFIyB0
だからいつまでも払ってるのは、アルツと池沼だけと言ってるじゃん。
22名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:08:40.10 ID:O8JPbCjs0
>5
NHKの場合は国民の金で反日やってるから嫌われるんじゃね
それに加えて最近は番組も再放送や手抜きくさい安い作りの物が多いし
おれ自身はこの二つを直してくれたら特に文句ないわ
23名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:09:29.60 ID:XY9urq2JO
NHKは受信料を払ったものにたいして、放送の終わった番組の視聴をすきなときに無料でできる環境作りを早急につくるべき
受信料をとっといて映像ソフトの販売とか、料金の二重取りしちゃいかんだろ
24名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:10:16.39 ID:p8mtilvP0
さくらちゃんの事
絶対に忘れない
あれ以降募金には一切協力してない
25名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:11:02.75 ID:YQ77uNLS0
返金して
26名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:11:21.41 ID:LeGbFIyB0
払ってるような馬鹿だから、二重に取られるんだよね。
27名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:11:21.57 ID:zXQCdkeG0
>>20
民放は本局のやつは高いけど実制作は派遣みたいなもんだからな
28名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:12:11.62 ID:W3Fvsy9U0
全員大金持ちかよ。
29名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:12:24.59 ID:qpLFvQny0
NHKは子会社への天下りもズブズブだから実質もっといってるだろ
関連団体30ぐらいあってその殆ど全部がNHKからの天下りだったはず
30名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:12:26.57 ID:SLP0+CzO0
NHKといい東電といい、貧乏人から強制的に金を巻き上げるという
横暴がまかり通る国
それが日本
31名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:12:51.93 ID:SMbTVkTn0
素直に 『テレビもワンセグもありません』 言えばいいだけ。
32名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:13:04.26 ID:INtH8tBj0
くだらない番組作って荒稼ぎ
くだらないドラマを視聴者が明らかに避けているのに続けて無駄に使う
もう潰れろよこんなゴミ放送局
33名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:14:10.17 ID:LeGbFIyB0
貧乏人は馬鹿だから
34名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:14:19.60 ID:CIkqY0aY0
自民党議員さんに結構関係者居るよな
家族とか、元NHK職員

みんすにも居たなぁ
35名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:14:35.17 ID:5t3qbn1m0
地方公務員とNHK
36名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:14:44.72 ID:dnLh+gqV0
ボーナスカット前の東電より高いとかありえん
37名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:15:13.68 ID:FbV4BT+u0
>>24
懐かしいな
夫婦揃ってNHK勤務で死ぬ死ぬ詐欺
38名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:15:46.28 ID:hX5pO4Wq0
余剰金は不払いの人で山分けするべき。
39名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:15:48.96 ID:5dVXhl/90
大阪は受信料殆んど払ってないってホント?
40名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:16:36.82 ID:Gt0PkU2Ni
あと20年もすれば徴収率なんて2割切ってるんじゃないか?
若い単身連中なんて払ってない奴が圧倒的だと思うぞ
41名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:17:10.97 ID:07F3K1Z80
国費を入れるのはやめろ。
42名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:17:15.91 ID:cOS7ab0l0
家テレビないからっていったらものすごく胡散臭そうな口調で「はぁ?そうなんですかぁ?・・・」とか言ってた。
二度とくんな。
43名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:17:32.02 ID:hjSG0Lvz0
どうせ文句言ってる奴はただの嫉妬だろ?
見苦しいぞ
どうしてNHKに就職しなかったの?
44名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:17:35.28 ID:NI7ud9Gc0
もういらないだろ、犬HK。
反日番組作るし。
45名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:18:38.04 ID:NI7ud9Gc0
>>43
官僚に文句言うなって論理だろ。馬鹿かお前は。
46名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:19:13.81 ID:jXKdrIiL0
先日、ぼろアパートの隣室にNHK引っ越してきたんですよ。NHK広島ディレクター。
そしたらなんか一日中部屋に引きこもってるんです。
で、民放のバラエティ見ながら、ゲハゲハ笑ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、自分家から追い出されたって、追い出されて当然だろうが、ボケが。
一日2時間労働だよ、たった2時間。
なんかフレックスとかいって、毎日11時出勤でタイムカード押したらとんぼ返りだし。おめでてーな。
よーしウレタン運んどけよー、とか声張り上げてるの。もうウゼーよ。
お前な、毎日毎日携帯五月蠅いから出てけと。
民間はな、もっと殺伐としてるんだよ。
お前みたいな中抜けし放題な糞給料泥棒はクビになって当然、
過労死かリストラか、そんな雰囲気がたまんねぇじゃねーか。給料泥棒は給料泥棒らしく、日陰歩いてろ。
で、怒鳴りつけてやっと静かになったと思ったら、隣の馬鹿が、上司連れ込んで、ヨイショしてるんです。 上司公認かよ。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、”昨日の報道特集見ましたか?”じゃねーんだよ。ボケが。
出来る業界人気取って何が、アッハッハッ、だ。
お前はそれで恥ずかしくないのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、NHKって名乗りたいだけちゃうんかと。
NHKバッシング火付け役の週刊文春愛読者の俺から言わせてもらえば今、NHKの馬鹿を黙らせる最新流行はやっぱり、
”テメェ、文春に実名出してチクっぞ、ボケ!!”、これだね。
文春の名前出しただけで、今までが嘘のように静かに。これが通の脅し方。
週刊文春ってのは上杉隆がエビ・ジョンイルの名付け親。そん代わり2ちゃん参照のトバし記事も多い。これ。
で、それに元NHKの柳田邦男のマスコミ擁護記事も載っちゃう。これ最強w。
しかしこれを定期購読すると次から越後交通んとこの社員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、大人しく受信料払ってなってこった。
47名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:19:49.11 ID:smXvHPbU0
受信料が高すぎる。
wowowとかスカパーの方がコスパが良い。
48名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:20:56.98 ID:hjSG0Lvz0
>>45
NHKが官僚とか
アホ杉ワロタ
こういう奴が嫉妬してんのかwwww
49名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:21:09.84 ID:SmA2VDD9i
>>43
今となっては新聞やテレビ見たいな斜陽確定業界目指すのはただのアホだろ
50名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:23:13.76 ID:sz1AexkM0
しずちゃん推し気持ち悪い
51名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:23:34.66 ID:Bry/7bTB0
胡錦濤さまの犬HKです・・
52名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:23:36.51 ID:SmA2VDD9i
そのうちネット配信系が地上波駆逐すると思うよ
スカイツリーなんて無駄なもん建てちゃってw
53名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:23:44.35 ID:foxyNG6T0
現実的な話し
職員平均600マソぐらいでいいだろ
54 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/05/10(木) 19:24:04.88 ID:PC/hCYA70
黙って坐ってても金が入ってくる組織はそんなもんだなwwwww
55名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:24:41.87 ID:NI7ud9Gc0
>>48
朝鮮人かよ、てめぇ
56名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:24:49.67 ID:KpsxrSvUO
半額にしろ、世間の倍以上貰ってニュースで貧困語るとか舐めてるだろ
57名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:25:05.72 ID:hjSG0Lvz0
まぁNHKがネット配信すればいいだけなんだがな
58名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:25:10.44 ID:8wWK4CIL0
>>1 狗HKは1600万が平均のくせにウソつくんじゃねーよ!
59名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:25:11.82 ID:+Ot1RuBf0
お前らも子供の時に、国民一人から1円貰えば1億円
こんな事考えたことあるだろ
これを法律にして、大儲けしてるのがNHK
やったもん勝ちだなwww
60名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:25:14.30 ID:RTR2vzpG0
予算つうかOBの年金に使われるんだろ受信料は
払ってる奴が介護してるようなもん
61名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:25:17.42 ID:DAUDD/8M0
>>48

例えで言ってるだけだろ
脳みそわいてるのかオマエは
62名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:26:02.01 ID:rWoG9jlq0
公務員の給料に準拠してるならまだしも、
なんでこんなことになってるんだ?
完全なお手盛りだね
受信料は実質 税金なんだから公務員レベルに早急に下げるべきだね
それがイヤなら受信契約は自由にしない許せないね
63名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:26:10.44 ID:douP9o4o0
原発事故の時に御用放送をしまくったのだから東電と同罪だろ
せめて年収半分にしろ
64名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:26:27.55 ID:8hS3QTiy0
>>8
受信料は税金です
65名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:26:46.35 ID:y3fGhMYC0
さっさとスクランブルかけて、金払ってるやつにだけ配信しろ。
66名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:27:04.83 ID:+/dNUUMd0
>>48
言葉の彩だろ
馬鹿か
67名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:27:07.00 ID:oEDgiLvDP
大河とかいらんからニュース 教育 国会だけやればいいのに
安くすむだろ
68名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:27:10.40 ID:IPhgn8IJ0
NHKはコネ入社がないならいいんだけどね。あるなら問題だろうね。
69名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:27:13.92 ID:VyCiFJXi0
知り合いにNHK職員がいるんだが
年収も高いけど、それ以上に福利厚生が物凄い。
年収1千万もらっておきながら家賃補助月6万って何?
しかも年齢制限が40歳。家を購入すれば引き続き補助もらえる。
年金運用収益4%だったらしいし、意味が解らん。
昼出勤、深夜タクシーで帰宅が普通である意味も解らん。
公務員や独立行政法人、そして民間だけど独占企業として
JALや電力会社の優遇が叩かれてるけど、
既得権益という意味ではNHKの足元にも及ばないと思う。
70名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:27:24.06 ID:AyIoX1Fa0
>>1
とにかくBSはスクランブルかけてください
そして受信料を払わなくてもいいようにしてください
スカパーしかみてないんです
71名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:27:24.40 ID:6C4eZ/Oz0
>>43
テレビ局目指すなら新聞社だろ
72名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:28:00.61 ID:hnEsaUUh0
まーた能無し低収入の連中が騒いでるのか
僻むなよ
73名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:28:01.42 ID:/DS72Qsd0
NHKは潰れんじゃないか?
少なくとも今まで見たいな威勢の良いメディアではあり続けられないことだけは確かだな。
74名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:28:22.25 ID:hjSG0Lvz0
自分は関係ないから給料半額にしろって暴論だろ
75名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:30:12.46 ID:gyTG7H8J0
東電並みのヘマやらかさないとこの体質は未来永劫変わらんだろう
76名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:30:12.67 ID:yuDKAYY1O
>>69
マジで!
羨ましすぎる
77名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:30:28.68 ID:artN73xM0
しかし、いまの民放を見ると、
残念ながらNHKは必要だと認めざるを得ない
78名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:31:46.36 ID:ml+lUIz7O
受信料払ったことないわ。土地貸してるから特例で。払ってる奴からしたら不公平だと思うけど
79名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:32:00.72 ID:E/J/9wdT0
NHK職員の給与は中小企業の平均賃金と横並び
馬鹿げた住宅補助とかは全廃
従わないなら国会がNHKの予算を否決すればいいだけ
80名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:32:02.97 ID:SmA2VDD9i
>>64
税金なら番組内容やら幹部の人選を
国民が審査出来るんだよな?w
81名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:32:38.96 ID:/DS72Qsd0
それにしても・・・

何で公共性の高い税金みたいに強制的に金を取る会社に平均年収1千万とかが許容されるんだ?
制度設計自体が間違ってたとしか思えないな。
82名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:32:55.23 ID:hjSG0Lvz0
>>77
NHKいらないとか
受信料払わないとか言ってる奴は売国奴だろ
民法みたいな糞番組ばかりにして
日本人の白痴化を狙っているとしか思えない
83名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:33:01.28 ID:Sn8OTcKX0
>>5
フランス革命も、明治維新もロシア革命も見苦しいのか?
ドラマが無いのう、
84名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:34:09.08 ID:eo7mzzsE0
竹島は日本の国土。
それを韓国は占領している。
つまり、「武力の行使」

NHKの幹部は、全員、法律に基づき、死刑にしようぜ。

【刑法82条 外患援助】
日本国に対して外国から武力の行使があったときに、
これに加担して、その軍務に服し、その他これに軍事上の利益を与えた者は、
死刑又は無期若しくは2年以上の懲役に処する。
85名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:34:24.35 ID:L6baOF8K0
>>1
税金よりたちの悪いNHK受信料
86名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:34:46.71 ID:CdRJ5fcX0
かつてのテレビの保有率と現在のテレビの保有率は圧倒的に違うんだから
さっさと受信料についての制度を変えろ

現状必要以上に徴収してるといわざるを得ない
87名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:34:51.72 ID:NI7ud9Gc0
>>5
天下りも勝ち組だから容認ってか?
クズは半島に帰れ
88名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:35:08.11 ID:/qr+pouM0
>>82
> NHKいらないとか
> 受信料払わないとか言ってる奴は売国奴だろ

NHKが愛国だなんて、初めて聞いたよwww
89名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:35:15.87 ID:E/J/9wdT0
>>80
年金保険料と一緒で税金的な徴収方法を取っている場合は税金扱いできるんだけどな
NHKの場合受信料契約と言ってはいるが国民はNHKの受信を拒否する方法も与えられておらず
TVを購入しアンテナをつけた時点で受信料契約しなければならない今の制度と
国会がNHKの予算審議してる時点で税金扱いは可能だよ
90名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:35:41.25 ID:jXKdrIiL0
>81
NHKほど大掛かりに腐ってるところはそうそうないが
特殊法人はみんなこんなもんだよ
91名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:35:48.47 ID:CG7tgKVl0
民放東京キ―局(テレ東除く)と比べても、職員平均年収はこんなもんだろ?  
大企業の総合職・研究職の年俸だって平均800〜1200万くらいだもん。
ニートやフリーターとは人種が違うんだよww
92名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:36:16.57 ID:OW4Fe3ug0
NHKを見ない自由も、国民に保障されていいはず。
憲法19条に違反していると思う。
スクランブルを使わないというのは、FAIRでない。
93名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:36:17.00 ID:l94svMxD0
>>1
あれ? 元記事に職員の年収云々のことは書いてないよ
94名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:36:33.94 ID:5nzcPC4cO
解約しとくのが一番
95名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:37:19.99 ID:W6ZphLQm0
民間と違う収益構造だから、
違う形で圧力もかかりやすい。

腐ってる部分もあるとは思うが、
容認できる範囲と、どう区別するか、
そのへんが問題かね。
96名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:37:51.88 ID:YPy0ko0U0
少なくとも強制契約は憲法違反
こういうこと言うと日本国憲法は無効だって人に怒られそうだが
97名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:38:22.81 ID:+Ot1RuBf0
>>69
NHKは公益法人だからあんまり利益出しちゃダメなの
予算使い切らないといけないから、毎年やりくり大変なのよ
98名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:38:33.80 ID:hjSG0Lvz0
>>91
NHKだけ給料下げたら
優秀な奴が民放に行くようになる
99名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:39:03.72 ID:aFWXfPRB0
うちは契約してないからどうでもいいが
解体しろって話がどこからも出ないのには違和感を感じる
100名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:39:08.13 ID:tyR0pfFqP
受信料払ってるあなた、そんなあなたも加担者です。
101名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:39:46.22 ID:/DS72Qsd0
>>98
それでやれる程度の放送で十分だと思うなw
102名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:39:56.38 ID:dDnI1E1F0
朝から朝鮮人ばかり出てくる自称公共放送に金払う日本人って馬鹿だねw

景気も悪くて給料も下がる一方の世の中なのに、こんな連中の給料になる
受信料払うんだから
103名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:40:06.15 ID:YPy0ko0U0
それ以前にNHKって本当に優秀なやつ採用してるのかよ
なんか就活見てたらコネっぽいぞ
104名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:40:07.03 ID:SmA2VDD9i
>>92

なぜ、スクランブルを導入しないのか|NHKよくある質問集
http://www.nhk.or.jp/faq-corner/03jushinryou/01/03-01-08.htm
105名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:41:08.25 ID:8hS3QTiy0
>>97
でもDVDとかの利益はエンタープライズに飛ばしてんでしょ
106名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:41:27.53 ID:W8Kr2W7E0
連休中にNHKきたのはこれのせいだったか。

BSに関しては、視聴者に払う払わないの選択の権利があると思う。 
うちはアナログテレビでデシアナ変換た゜から義務ないけど、職場の年寄り連中に聞くと、地上波しか
見てないのに払わされてる。

デジアナ変換があるからテレビ買い替えなくても大丈夫だよって言ったんだけどね。



107名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:41:56.93 ID:E/J/9wdT0
>>98
もうそういう根拠のない理屈には飽きたw
公務員給与減らしても大阪府の採用職員のレベルが下がったなんていう客観的数字は全くない
かえって試験の透明化やコネの根絶によってレベルの底上げが期待できる
108名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:42:44.54 ID:YPy0ko0U0
>>104
答えになってねえwww
本当に払えない人はNHK強制契約のせいで無料の民放すら見れなくなるのに
なんで情報格差がなくなるんだよwwwww
109名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:43:12.14 ID:/DS72Qsd0
俺のところも契約していない、

というか、デジタルにしなかったんで映らない。
せいぜい数ヶ月が限度かと思ったがテレビを見たいとはまったく思わなくなったなw

そろそろ1年になるがテレビなし生活は快適。
二度とあんな、イデオロギー注入装置はお断りw
110名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:43:20.83 ID:dQWb4vmY0
福利厚生のすごさからしたら500でも高いだろ
111名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:43:26.86 ID:+Ot1RuBf0
最近大阪の市バスが話題になってるけど、
市バスの運転手は民間の倍以上の給料貰ってるから優秀な運転手多いだろ
給料いいところには優秀な人材があつまるいい例だと思う
112名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:43:52.02 ID:7CGFEpkH0
まだ払ってる情弱いるの?
113名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:43:54.90 ID:mF5Pvf3q0
このシステム異常だろ
ぶち壊せよ
114名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:44:01.86 ID:hS6LXdj60
広告代理店の年収1400万円なりw
115名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:44:25.74 ID:EMbBvFj00
3月頃の教育TVの健康番組で
ソースとして公明新聞出して確信したよ

NHK…にお布施はしないよ
信者ではないから
116名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:45:07.07 ID:dnLh+gqV0
やはり橋下に期待するしかないのか
117名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:45:07.48 ID:YPy0ko0U0
バスの運転手の優秀さってどうやって判断したらいいんだよ
118名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:45:35.70 ID:/DS72Qsd0
>>115
そんなことやってんのか?

デジタルになってから劣化が進んでんだなw
119名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:45:41.90 ID:MEO9AjS70
>>24
松濤の豪邸、グーグルの衛星写真で晒されたんだっけ?
豪邸は手放さず、募金で余った金はどこへ行くのかみたいな、そんな話だったような気がする。
まとめサイトとかないのかな?
120名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:45:49.18 ID:kvxQ9jk4O
一度も払ったことがないが
誰に払うんだ
121名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:47:19.36 ID:voRxGTWy0
放送局で一番給料が高いのは大阪の民放格局らしいね

NHKも含めて彼らが一般サラリーマンの振りして庶民の悲哀を語ってるのは全部ウソ
122名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:47:44.79 ID:4gKsOMOf0
イオンが小沢裁判の検事役の弁護士に1億2000渡したんだって。
123名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:48:29.74 ID:sEghClFd0
この予算でくだらない番組ばかりつくるとは・・・分割民営化が必要ですな
124名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:48:32.54 ID:5nzcPC4cO
>>120
俺俺
125名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:49:05.30 ID:SmA2VDD9i
>>111
覚醒剤所持や飲酒運転、タバコ失火とかが
どんどん発覚するぐらい優秀だわ
126名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:49:13.10 ID:1CDYpyFw0
誰が払うかこんなもん
127名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:49:13.85 ID:JtZRVOnY0
解約手続きの電話すればわかるが
受信機を廃棄した証拠を示せ!
と、わめいてるぞ
これはかなりグレーゾーンなやり方、いずれ叩かれるよ
128名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:49:30.27 ID:+Ot1RuBf0
>>117
市バスと近鉄バス使うことあるけど、発進時のスピードとか交差点の曲がるスピードが全然違う
市バスの方が仕事熱心だから、走る、止まる、曲がるが全てに置いて速い
近鉄の方はチンタラ運転してる
129名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:49:42.92 ID:yMdLQZOL0
>>5
殺すぞ
130名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:50:33.59 ID:gNY1yZwG0
NHKを受信できないテレビがあればいのにね
131名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:51:02.02 ID:7813YlQw0
NHKって国営放送ってわけじゃないんだろ
何で1企業を法で優遇するわけ
どっちつかずなのが気に入らないな
国営化して国の予算で運営するか完全民営化かどっちかにしろよ
国からの制限受けずに自由勝手出来た上に契約強制ってそりゃないわ
俺はそれが嫌で合法的にNHKと関係切るためにTV捨てたんだよ
なのに放送見る環境無いのにパソコン持ってるだけで〜とか追いかけてくんなよボケ
132名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:51:22.33 ID:uuNFPwRCO
放送利権に群がるクズ連中だ

日本最大の癌組織がこの日本の国のマスコミだ

監視する機関もなく
やりたい放題やりひたすら
国の保護を受けてブクブク太った豚みたいな業界だ

133名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:51:29.79 ID:W9gpHrFj0
何で法律で決められた金の回収の為に一戸一戸歩合の営業マンがピンポンするの?
134名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:51:36.21 ID:DOYycX/60
>>121
我々庶民は〜とか白けるわ。
135名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:51:48.27 ID:lWbVSuMS0
サブチャンネル使って1日前 or 一週間前の放送を終日流せや
136名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:52:06.00 ID:ieVe8s7y0
公務員といい東電といいNHKといい、倒産リスクないくせになんで高額給与なんだよ。
リスクを抱えてる一般企業よりも低く設定するべきだろ。
137名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:52:06.53 ID:yddIjJum0
福利厚生その他諸々入れると実質1700万超じゃなかったっけ
138名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:53:12.46 ID:BV87QyMz0
>>127
ハイハイつって速やかに解約書類送るように言えばいいだけだよ
139名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:53:17.61 ID:x4G2X36rO
>>130最初に選択肢を与えるべきだね。
140名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:54:46.37 ID:NI7ud9Gc0
親父がさ、BS払ってるのに変なテロップ出て困ってたんだよ。
犬に電話して解除してもらわなきゃならないんだけど、

だったらどうしてスクランブル化しねーんだよ?
141名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:55:15.10 ID:Tp6/v3b40
2012年度のNHK予算が国会承認 受信料下げ減収
2012.3.30 17:26
 参院本会議は30日、10月からの受信料値下げなどを織り込んだ2012年度のNHK予算案を全会一致で承認した。衆院も既に承認している。

 12年度予算は受信料値下げなどで大幅な減収となるため、事業収入は前年度比1・7%減の6489億円を見込む。一方で経費カットで支出も減らし、収支均衡とする。

 ただ、値下げ幅がNHKが事前に明言していた規模には届いていないとして、衆参両院の総務委員会は業務の一段の効率化などを求める付帯決議を採択した。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120330/ent12033017270017-n1.htm



おいwwwww
200億以上余るwwwww

142名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:55:22.77 ID:rd0WvpHf0
NHKは民放よりたちが悪い
こいつらにデモしろよ
クズのたまり場だ
143名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:55:25.21 ID:M4/jA0fV0
だって最近の犬HKって再放送ばっかりだもん
そりゃ経費かかんないでしょ
144名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:55:31.22 ID:RPFCLPxQ0
安住は生活が苦しいと言っていたぞ。 1000マンぽっちでどうやって生活してくんだ?
145名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:55:48.32 ID:DOYycX/60
競争がないとどこでも腐るね
146名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:55:53.80 ID:lqmSLTf+i
>>1
さりげなくウソつくなよ。勝手に数字を丸めるな。
日経の調査では、全職員平均年収は1183万円だったろ。
(しかも高卒も含む。職員の3割強は高卒や高専卒。
100%大卒以上なのはディレクター・アナウンサー・報道記者のみ。)
147名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:56:27.35 ID:1CDYpyFw0
俺を今からでも雇ったら払ってやるよ
148名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:56:40.20 ID:8hS3QTiy0
>>140
韓国で見てるから
149名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:56:48.58 ID:OHVwVDVE0
テレビが家にないから払う義務がありません
150名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:56:56.13 ID:CG7tgKVl0
>>98
まぁ、民放との差が200万以上ひらけばそうなるかもね?
でも、それ以上にNHKブランドは効くからね。  特に海外じゃ、全然待遇がちがう。
日テレだフジだ、なんて言っても、海外ではガードマンに虫けらのようにおっぱわれるけど
NHKとロゴがはいった機材を持っているとそこまでツンケンされないからね。
アメリカ3大ネットとBBC、F2などと肩をならべる存在感だよ。
151名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:57:17.45 ID:CdRJ5fcX0
経営陣が1000万超えクラスならともかく
一般の職員が1000付近というのはおかしな世の中だなと思うわ
152名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:57:32.84 ID:rd0WvpHf0
マジでNHKの受信料払いたくないんだがどうすればいい?
153名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:57:33.91 ID:EMbBvFj00
>>118
当時の実況chでも呆れてたよ

つか、国税庁はカルト学者タレントが脱税しても
まだしつこくNHKわいて出てきてるんだけど
カルトタレント全部チェックしてほしいわ
かなり搾れるんじゃないの?
154名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:57:53.25 ID:elQrXTHGO
>>5
そうだね
でもさ、日本の国営放送としての仕事をもうちょいやってから踏ん反り返ってくれるかな
捏造とか報道しない自由とかもうねw
日本国民が自国の
155名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:57:58.17 ID:DOYycX/60
>>144
女子アナの彼氏募集中と同じだよ。
そんなに恵まれてませんよ妬まないでねってポーズ。
156名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:58:39.34 ID:M94lkFVN0
受信料取りすぎという証だな
157名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:58:42.05 ID:ieVe8s7y0
>>140
アレを見て以来、スクランブル化して見たい人が払うのが正しい姿だなとさらに確信した。
158名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:58:49.19 ID:tQWFuQvq0
マジレスすると、平均年収1000万どころじゃないと思う。
159名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:59:05.84 ID:ZOTNlviF0
NHKに受信料を払わないってぶっちゃけクールだよな
無料の民放だけチェックするのは許さないなどと受信者に選択の自由を与えないなんて傲慢そのものだ
おまけに受信料で作ったコンテンツをDVDや書籍やダウンロードで売りさばく公共性皆無の銭ゲバ局
160名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:59:22.16 ID:tyR0pfFqP
161名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:00:24.80 ID:IIM0kHN50
売上ないのなら無駄な経費、仕事してない社員の給与とか減らすのが先ず筋だろうに
そういう事しないでヨサンガーとかいっちゃうのなら公共放送やめて国営になればいい
そしてきっちり損得無視でいいから、国会が開かれる日は必ず国会中継しろ。
昔のようにな
当然他国のゴミドラマとか流すな。そんなもん流すために受信料支払ってるわけじゃないっての
162名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:00:33.13 ID:a1LXm2mz0
職員を選挙で選出する様にするか
163名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:00:43.58 ID:SmA2VDD9i
>>152
ググれ
地デジ移行があったから、今はとても簡単


164 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/05/10(木) 20:01:07.80 ID:VMegxEvFO
糞みたいな番組流して
観たくもない人に汚いテでタカった結果ですね
わかります
165名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:02:13.71 ID:RG+JC+EW0
今に暴動おきてNHKが占拠されるレベル
166名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:02:25.86 ID:M94lkFVN0
>>152
テレビ捨てる
携帯にワンセグついてるならそれも捨てる
NHK呼んで見に来て貰えばいい
167 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/05/10(木) 20:02:58.08 ID:QHJMDbJN0
物質という概念は、人間型ゲシュタルトが作り出しています。
このことがあなたがたの周囲に派生している様々な問題の元凶となっていることにそろそろ
気づかなくてはなりません。
人間型ゲシュタルトは宇宙を部分に分け、個体という幻想を作り、精神進化を抑制しようとしています。
現在の人間社会が生み出した緒問題のすべての元凶が人間型ゲシュタルトにある。
現在の僕らは、そのことに気付くこともなく、人間型ゲシュタルトが支配する物質的な時間の中に溺れている。
しかし、このことに気付いたとき、外部の時間は終焉を迎えると考えていいだろう。
168名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:03:26.23 ID:fHxfTsE50
国民から巻きあげた受信料で商売してるのが最悪
公共放送って何?
169名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:03:37.36 ID:nblxzQ4q0
集金のための仕組みしか残ってないように見えるNHKの存在って
170名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:03:52.74 ID:gV1urgzn0
社会生活の基本となる情報を、市場原理によらず、公平かつ安価に提供することに努めることは、公共放送としての責務と考えており、視聴者のみなさまに幅広くご負担いただく受信料が、公共放送の財源としてふさわしいと考えています。
あのキムチドラマが社会生活の基本となる情報??
171名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:04:41.36 ID:wrYd24pFO
3月頃来たケーブルテレビの営業がケーブルテレビ会社にも徴収依頼が来ていて
ケーブルテレビ会社を通じて支払うと団体割引にするって言ってたな
だが誰も払ってくれないし、その営業自身も自宅分は契約解除して払ってないと笑ってたw
172名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:05:50.61 ID:pOsL2qbR0
基本給平均で1000万、諸手当込みで1300万くらい
40代50代だと2000万平均です
173名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:05:53.16 ID:RKAvqSxW0
NHKって見る番組ある?
174名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:06:02.12 ID:jNrJP/S80
受信料問題抜きでNHKの良い所ってどこ?
175名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:06:22.09 ID:elQrXTHGO
>>154
途中送信しちゃったんで続き

自国の国営放送見て、どこの国の放送か?と思うような番組作って流しておいて
仕事したから給料くれって手を出されても納得できないんだよ
日本の国営放送としての仕事をきちんとしてから催促してね
ってはなし
176名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:06:30.28 ID:RenBbBVt0
ホントの平均年収は1,600万前後です
177名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:06:34.23 ID:5dVXhl/90
>>171
カンラカラカラ
178名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:07:26.23 ID:MxRnjXebi
>>158
あたり。もっと安いよ。
179名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:07:28.29 ID:jAnfBzAY0
電気(東電他)・水道(公務員)・ガス(東京ガス他)・電話(NTT東日本他)
NHK受信料(NHK)・携帯電話(DOCOMO他)

ほんと公共料金等に寄生する奴等は、グリーなんかのコンプリートガチャと変わらない
蛆虫会社だな 
180名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:07:29.46 ID:hjSG0Lvz0
これだけの研究してるんだが
優秀な奴がいなくなったらどうするの?
http://www.nhk.or.jp/strl/vision1/index.htm
181名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:07:35.38 ID:FbV4BT+u0
>>69
夫婦揃ってその待遇を受けながら、三鷹に一戸建てを持ち、外車2台を所有しながら
「一人っ子の娘が心臓病なので、移植費用の募金をお願い」と呼びかけた
さくらちゃんという子の死ぬ死ぬ詐欺があってな…酷いよほんと
まあ、興味があったらググってくれ
182名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:07:38.54 ID:mZwL/wcZi
集金システムがジジババや法人依存な時点で
新聞業界と同じ末路が目に見えるからな
威勢がいいのも長くは持たないだろ
183名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:07:47.18 ID:C9mzX+V80
ただの放送局が毎年6000億なんにもしないで手に入るって
金余りまくってしょうがないはずだが?
何に使ってんだ?ヤバいだろ

184ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/05/10(木) 20:07:57.96 ID:ZS5c7XTk0
国民平均給与は、もとい、

民間の国民平均給与は、400万円カスカスの時代です。


既に犬HKの存在自体、意味がありません、とっとと解散してください。
185名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:08:10.85 ID:NPWUBOZR0
驚愕の測定結果!!550万Bq超え:これでいいのか日本!全世界拡散! http://mak55.exblog.jp/15845820/
そこに、いることが理解できない
186名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:08:40.39 ID:bPVI8n+8O
集金がTV壊れてうつらないって言ったのにしつこくて、
頭にきたから玄関にテレビ持ってきて擂り粉木でブラウン管割って
上から登山靴で踏みまくりひび入れてドヤ顔で顔上げたら警察に通報されかけた
ほんとマジでタヒねと思った
187名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:09:01.67 ID:JNLFn3Jo0
受信料はもっと安く出来るだろ
月350円が妥当
188名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:09:11.62 ID:0P+76wel0
ある意味税金みたいなもんだな
ただでさえ日本の税金は高いのに
利権でライフラインも世界一高いし
さらに意味不明な受信料とかまで強制徴収されるとか
どんだけマゾなんだ
189名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:09:22.15 ID:eo7mzzsE0
韓国は、日本の敵国です。

電波は、日本国民の財産。
電波の使用権は、特許許可。

日本の領土・竹島を不法占拠している韓国は、日本の敵国。

敵国に協力するテレビ局、携帯電話会社は、許可を取り消す。
190名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:09:36.66 ID:XDUFX/Uu0
目標が72とか75とかおかしいだろ
払った奴がアフォかwwwwwwwwwwwwwww
191ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/05/10(木) 20:10:31.61 ID:ZS5c7XTk0
>>185
あと3,4年すると、東日本な東北地方は、住めなくなり、

首相が解散宣言をします
192名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:11:17.93 ID:YuutuTiY0
テレビ見ないのに、衛星デジタル払ってるんだよ。
収入は家族四人でNHK様の半分。
余ってるんだったら還付してよ、こちとら苦しいよ。
193名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:11:25.37 ID:TbM/CQ2i0
N   H  K
南朝鮮 放送 協会
194名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:12:11.40 ID:eo7mzzsE0
国賊NHKと、在日フジを潰そう。

5年毎の電波法に基づく免許更新をさせない。
(地デジ放送の免許は、2013年10月末日まで。電波法十三条)

そのために、総務省へ公文書(内容証明)で抗議しよう。
(BPOみたいなテレビ局のガス抜き機関ではダメ)
195名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:12:24.58 ID:R7nVU5iw0

NHKは、利権団体。
NHKは、別名「不祥事のデパート」と揶揄される。

そんな連中が、年収1000万円に値するハズがないのである。
196名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:12:38.23 ID:jNrJP/S80
>>188
外国だったら受信料は年間3万円前後だぞ(罰則あり)
受信料も罰則も日本は甘すぎ
197名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:14:06.83 ID:mZwL/wcZi
>>196
その代わりBBCもドイツ国営も
売国番組流さないから

人間動物園w
198名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:14:14.45 ID:0P+76wel0
>>196
何のことを言ってるんだ?
199名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:14:23.15 ID:MxRnjXebi
>>131
おまえバカだな。元凶は政治家だよ政治家。
そういう中途半端な存在が
政治家にとってはものすごく便利なの。
形を変えたプロパガンダ、
ドラマやニュースなど自分の選挙区の
ネタの放り込み=選対ツール、
子息のコネ入社のターゲット、
なんといっても全国放送だから影響力が
民放と全く違う。
NHKに文句言うのはお門違い。
政治家に言え政治家に。

200名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:15:48.85 ID:mL4NllsL0
今期の大河ドラマ清盛の視聴率が一桁になるのも時間の問題だろうが
来期の大河は在日朝鮮人だらけの同志社大学の宣伝ドラマ
日本人をバカにするのもいい加減にしろって
201名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:15:51.01 ID:Zw2OGNb30
オリンピックをBSで遣れば
また契約者が増えるのではーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
一度契約を結べばしめたもんだからなーーーーー!!
東電と同じで良い身分だことーーーーーーーーーーーーーーー!!
202ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/05/10(木) 20:16:48.21 ID:ZS5c7XTk0
>>196
CS放送だと一局あたり、500〜700円と契約料を合わせても1000円弱だが

強制加入される犬HKは、AM2局にFM1局、EVTVまで強制されて、二ヶ月で1600円前後取るだろw

いい加減利権団体に加担するのは、止めろよ痴呆症w
203名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:16:55.69 ID:W9gpHrFj0
何で視聴率に必死なの?
204名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:17:01.68 ID:R7nVU5iw0

NHKの不祥事発生確率は、同一人数あたり民放の30倍である。

競争原理と適正な人事評価をすれば、平均年収1000万円なんかに
あろうハズがないのである。
205名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:17:39.02 ID:jNrJP/S80
>>197
日本文化(歌舞伎、能、相撲、狂言、落語)を流している民放がどこにあるの?
韓流だってプッシュしてない。なぜならお前らが大嫌いな電通の影響受けてないから
個別の番組に関してはプロデューサーのセンスの問題
報道でいつ反日ニュース流したんだよ
206名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:18:09.88 ID:PhntVRlX0
国民の大半が受信料不払いしない限り、NHKは良くならない
207名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:19:04.57 ID:NEsfIvnx0
国営八幡製鉄所の時代じゃあるまいし
いい加減、選択の自由くらい国民側に持たせろよ
受信料払わないものには電波にスクランブルかければすむだけ
208名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:19:12.00 ID:xh1KDu1b0
脱法NHK
209名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:19:32.51 ID:vPwj4NKN0
【NHK】「日本のこれから」ディレクターから女5人との激しいセクース日記や個人情報流出【あわびそば】7
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171601000/
【Winny】 NHKディレクター「SEXフレンド、マゾ奴隷状態」と5股エロ日記流出…アナのメルアドも★12
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171854621/
【社会】 NHK関連会社社員(34)が児童買春容疑で逮捕 16歳の少女に現金4万円を渡してわいせつな行為★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180700265/l50
【社会】NHK職員、電車内で女性にほおずり容疑で逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181018321/l50
【東京】電車内で痴漢、NHK職員を逮捕 女子高生の尻を触るも逆に取り押さえられる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181287442/l50
【社会】女性の衣類を盗み懲戒免職となったNHKの元副部長が関連会社に再就職
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221192614/
【社会】 NHKのイベントで職員のノートパソコンからわいせつな映像が流れる、5日間の出勤停止処分に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203326835/
210名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:19:49.02 ID:mL4NllsL0
>>205
太い
211名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:19:50.34 ID:ZA0Z+RFF0
ワロタ
会社が傾いたらまず人件費だろ
212名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:19:54.35 ID:uh+wa3yj0
もらい過ぎだろ
三国人も交じってるってのに
213名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:20:15.64 ID:nblxzQ4q0
頑張れ契約者。解約したから気楽に楽しめるわ、ここ3年ほど
214名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:20:43.83 ID:323NRrSG0

「地デジで見れなくなった」とNHKに電話したら

それ用の解約手続きで解約できました。

テレビはあるけどPCモニタにしてるんだけど

問題ないかと聞いたら、アンテナにつながってないので

受信状態に無いので問題ないと親切に教えてもらいました。
215名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:20:47.90 ID:r9t6bJcQ0
ばかだねぇ、NHKは
スクランブルすれば支払率は100%なのに
しかし今時、全世帯がTVを見てると思ってるわけ
216名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:20:58.12 ID:kwst75sNO
>>205
韓ドラの走りじゃないんか、NHK
217ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/05/10(木) 20:21:08.97 ID:ZS5c7XTk0
強制加入される犬HKは、AM2局にFM1局、EVTVまで強制されて、二ヶ月で1600円前後取るだろw

いい加減利権団体に加担するのは、止めろよ痴呆症どもw
218名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:21:10.76 ID:W9gpHrFj0
アナウンサーは派遣社員でいいだろ。
タダでもやりたいというヤツは掃いて捨てるほどいるんだから
219名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:21:16.09 ID:jNrJP/S80
>>202
お前は「公共」放送をわかってないんだよ
公共サービスって言うのは儲からないところまでサービスを行き届けなきゃいけない
離島や山地の難視聴地域の補助やってるのはNHKだけ
電力や電話会社だって儲からないところに線を引いている
それなのに一律な料金(逆に都市部が割り食ってる)
お前の言ってるのは商業放送
商業放送は儲かるコンテンツを並べて客を誘ってそれだけの料金
NHKは法的な義務で不採算にまで手を出してその料金
一緒ではない
220名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:22:16.17 ID:ryfnqIuQ0
>>205
いまさらいいわけ無理だからw

円高、民主代表選押しのける NHKニューストップ「少女時代」のなぜ
http://www.j-cast.com/2010/08/27074472.html
221名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:23:23.20 ID:VLFWFbhgO
解約すんのいっつも忘れちゃうんだよな
222ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/05/10(木) 20:23:33.90 ID:ZS5c7XTk0
>>219
いまどき、民法で全部間に合うけど

なんか文句あるのw

糞ドラマや糞歌番組に、糞バラエティーのどんな公共性や、公益性があるというのか

しねよ、犬HKの工作員w
223名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:23:49.59 ID:2ERZShmx0
うちは NHK視てるけど払ってないやwwNHKさんサーセンww
224名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:23:55.96 ID:x9/xwFoYO
闇が深そうな…
225名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:25:26.48 ID:+8SVC1EVi
ID:jNrJP/S80もがんばるね
さすがに1000万円貰ってるだけはあるなw
226名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:25:43.10 ID:24mDGtxU0
NHKの平均年収は、1,684万円です。
227猫煎餅:2012/05/10(木) 20:25:47.41 ID:YcenmQ9O0
>>222
それは徳島を知らないから言える。
難視聴対策ならBSでもいいと思うがな。
228名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:25:56.45 ID:kEMJB8OuO
うちは払ってないから勝手にしろ。払う気なし。
229ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/05/10(木) 20:25:58.18 ID:ZS5c7XTk0
清書しとくよw


 いまどき、民放で全部間に合うけど、なんか文句あるのw

 犬HKの糞ドラマや糞歌番組に、糞バラエティーのどこに、

 公共性や、公益性があるというのかwwwwwwwwwww


 しねよ、犬HKの工作員w
230名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:27:05.03 ID:/dsK+AskO
人件費ばかりかさんで姦流ごり押しが増えるのか
231名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:27:09.69 ID:lDDzkG9D0
一回テレビ業界はテコ入れしてやらんと、また現政権与党みたいなのがのさばる事になるぞ
232名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:27:27.63 ID:W9gpHrFj0
>>222
人気タレント侍らせたバラエティとかドラマとか民放の真似事したいんだろうね。
親の勧めでキー局蹴って入局したギョーカイ志望の秀才君ばかりだから。
233名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:27:48.89 ID:khf2u90y0
>>5
民間なら勝ち組だな。
しかしNHKの場合は受信料泥棒。
234名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:28:12.26 ID:+KISo2yr0
2011年↓
●1月1日。NHK職員、西山泰史が車上荒らしで逮捕。
●1月3日。NHK職員、大久保泉が侵入、盗撮。逮捕。
●1月4日。NHK宇都宮局嘱託職員が飲酒運転で追突事故。
●2月8日。NHK半井気象予報士の不倫発覚。
●2月8日。NHK千葉局記者の不倫との発覚。
●2月17日。NHK職員、塚原忠が盗み。逮捕。
●2月22日。NHK職員、漆原充が無免許運転で逮捕。車検切れの営業車運行発覚。
●2月22日。NHK職員が不正にテレビ視聴率情報を不正公開。
●2月28日。NHK石川局カメラマン若生康貴が殺人死体遺棄。逮捕。
●3月2日。NHKプラネットディレクター尾上祐一を窃盗で逮捕。
●3月29日。NHKアート取締役山本哲也が暴行。逮捕。
●6月16日。NHK職員佐藤和伸が横領したとして懲戒解雇通告。佐藤は2006年、公文書偽造あり。
●8月7日。NHKチーフプロデューサー菊江賢治が盗撮。逮捕。
●9月16日。NHK千葉局職員林大輔が盗撮。逮捕。
●11月17日。NHKが著作権法違反で104万円支払の裁判所命令。
235名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:28:35.73 ID:M94lkFVN0
6725億円も売り上げる企業ってそうそう無いよな
236ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/05/10(木) 20:28:37.53 ID:ZS5c7XTk0
清書しとくよw


 いまどき、民放で全部間に合うけど、なんか文句あるのw

 犬HKの糞ドラマや糞歌番組に、糞バラエティーのどこに、

 公共性や、公益性があるというのかwwwwwwwwwww

 しかも、しかもだよ、AM2波、FM1波、おまけにEテレも強制加盟だw


 しねよ、犬HKの工作員w

>>227
民間のCSでもみとけよw NHKより安いぞw
237名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:29:06.65 ID:xv41JhmP0
●大阪市立vs同志社vs九大
http://unkar.org/r/joke/1294587879
6 :エリート街道さん:2011/01/14(金) 21:55:23 ID:cCwMt8Ko
同志社には在日朝鮮人がとても多い。
http://www1.doshisha.ac.jp/~kasano/FEATURES/2000/kagawa.html

「同志社大学には在日朝鮮人が比較的多いが、
九○%以上の学生が本名を名乗っておらず、
通名を使っている。」 (浅野健一同志社大教授/在日朝鮮人問題)
[Image]http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1b/1afa77a460777c98cacff9aff6714e72.jpg
[Image]http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a9/b5656f180c6254ad248066b9d6ce714a.jpg
構内には元朝鮮人学徒を顕彰する詩碑が複数建てられている。

●【珍権】浅野健一スレッド【セクハラ】
http://logsoku.com/thread/society3.2ch.net/mass/1145658598/
893 : 文責・名無しさん : 2010/08/18(水) 09:15:32 ID:QY237Ml5O [1/1回発言]
同志社って家族が卒業または在学生だと点数にゲタはかせていたんだよね。
ここは付属中学入試などでも裏口がささやかれるし、
付属高校生は大学生なみに遊んでばかりとかねてから有名だった。
あんまり勉強熱心な大学じゃないって地元じゃ言われてきたけどやっぱり。
そんな腐った土壌に咲いた悪臭を放つ花が朝のなんだね。
238名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:29:29.91 ID:ryfnqIuQ0
>>227

徳島って光ファイバ通ってないの?
239名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:30:30.16 ID:0P+76wel0
>>196
NHK地上 16140円/年
BBC TVライセンス 116ユーロ=11948円/年

欧米で一番高いイギリスのBBCですら日本より安いなw
240名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:30:56.22 ID:TbM/CQ2i0
公共放送も政治屋の前検閲に屈し、
なおかつ、ねつ造までするのでは、組織自体終わり。
ラジオだけで。
241名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:30:59.30 ID:OvdcFaDR0
つまり、おれはこのまま未契約で問題無いという事だな。

納得したわ。
242名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:31:14.91 ID:xv41JhmP0
●同志社校友会 "会員活動状況" 2011年06月15日第667号
「同志社コリア同窓会・尹東柱を偲ぶ会」 20周年を迎える

去る5月14日京都リーガロイヤルホテルで「同志社コリア同窓会」と
「尹東柱を偲ぶ会」が設立20周年記念式典を開催した。当日は
校友会から小嶋淳司副会長が来賓としてご臨席を賜り祝辞を頂き、
総長・理事長・学長からは祝電を頂いた。このほか韓国文化院の
院長や京都大学コリア同窓会会長・立命館大学ウリ同窓会会長
等の他大学関係者も出席、記念式典をもり立ててくださった。
「コリア同窓会」は学校法人同志社出身でコリアにルーツを持つ
者達の集まりである。在日は勿論、帰化し日本国籍を持った者、
韓国からの留学生、中国の朝鮮族出身者等国籍は問わない。
この会は、1992年に「同志社校友会コリアクラブ」として結成、
活動してきたが、過日の理事会で校友会会則第16条の理事会が
認めた団体として承認していただくと同時に、名称を「同志社コリア
同窓会」と改称した。

この会は同時に同志社出身で韓国の国民的な詩人尹東柱
(ユン トンジュウ)を顕彰する「尹東柱を偲ぶ会」の母体でもある。
尹東柱は同志社大学在学中に朝鮮語で詩を書いたことが独立
運動になるとして「治安維持法」により逮捕・投獄され福岡刑務所で
獄死した、韓国の国民的詩人である。尹東柱の詩碑はオール
同志社のご支援の元に1995年2月16日今出川キャンパスの
チャペルとハリス理化学館の間に建立され、「偲ぶ会」では毎年
彼の命日である2月16日(もしくはその前の土曜日)に「詩碑献花式」
を開催している。
http://www.doshisha-alumni.gr.jp/katsudo/201106.html

●尹東柱偲び詩碑に献花…同志社コリア同窓会
http://www.mindan.org/front/newsDetail.php?category=2&newsid=15516
●【国内】京都の韓国人留学生ら、29日に同志社大学で盧武鉉前大統領の追悼式[05/28]
http://unkar.org/r/news4plus/1243508125
243名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:31:17.36 ID:jNrJP/S80
>>222
地デジの技術から何か何まで(薄型、衛星放送、CSBSデジタル、プラズマの走り、
ハイビジョン、日本のテレビの原型、電波技術、テレビカメラ、マイク)NHKの受信料で作った技術だから
お前はテレビ見るなよ
テレビがあったらNHKと契約しろって言うのはそういうことだ
244名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:31:38.90 ID:PqWa+msd0
不思議だ。誰が一体払ってんだろう?
俺はテレビ放送受信機を持ってないから関係無いけど
245名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:31:43.50 ID:+KISo2yr0
NHKは100%韓国企業です。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/31/98f8c4633b897a956aaf5d1983e04337.jpg?random=1c39ac28c446a0697baf927604559f36
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4a/0981c2e78c387dedd07dc49246252b3c.png?random=b1d23a8985b910527b09b4e1e1513ab8
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/88/0b18cd037020890be91002182f62c346.jpg?random=d3cb5ca1193be38916f96e7a6b593d06
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7d/0c11eab61ee5edd5ca564213a4a5387f.jpg?random=b56f088656cc50cd3ce3fe424d09a502
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d8/66dd06fd50c6d1d587d30497579ecb15.jpg?random=5d374c9d504f5b7fd33905b5864be229
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d4/b0f1fc9ebf439aee606a03a64664de36.jpg?random=790b025511a1ffa33dc4c4ffc1a2fe02
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/21/d6c3476b99b169478d3da709f3e483ec.jpg?random=8f8d560d685a3d51c858eed52379e08f
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8a/3caaaae1a6e68a16b23dd237ea1a00a3.jpg?random=f1e3295e43b9f6d02e8e99f994b096ba
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/5387e728599c8492d2ede20a8630a201.jpg?random=88df1d152545a16e19b0828edafdd13a
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1a/60d8da6d93f609c38ab1f46b04b5e68f.jpg?random=c64e472cda4e8231acdf421bf933de51
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/da/df42f8d4241f2b145f075d3dc7620004.jpg?random=986c14c017e4089a5c6cf8ebcaeed29c
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3c/706041035f63774daab87c9c9dff5f4d.jpg?random=befc10eb47212f9256d94f16672dfbaf
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/04/d1ab54fcfce2a370dc825e2485e0c2c3.jpg?random=33c8f76fec16df6d4708a698e8d2072f
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e5/89845b63ffac69e5016894806da89223.jpg?random=de244dcabc22e0bb2b8572f9c3826ea9
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/25/a7c30e7e337066755f0c30555b788aaf.jpg?random=c700c26e9fa83a8262a1276ec5189408
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f8/07e3788a63bdb21f87e77a6e736ed955.jpg?random=6046e123d4a71a50da74f49418b7c973
246ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/05/10(木) 20:32:01.93 ID:ZS5c7XTk0
>>239
BBSはCSで見れるね

247名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:32:48.51 ID:81ujNu8E0
>>239
それにBBCは国民投票という審判も受けてる
248名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:33:00.09 ID:KIsFiQkG0
公共放送が給与平均1600万とはこれいかに
249名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:33:10.47 ID:BJeXH2sS0
NHKの職員を叩いたところで自分の年収が上がるわけじゃないと思うんだけどなあ。
250名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:33:15.62 ID:XzJRkgkhP
NHKって今や明らかに民業圧迫だからな。もう廃業すべきだと思うよ。
251名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:33:20.58 ID:ryfnqIuQ0
>>243

それでアナログハイビジョンに注ぎ込んだ受信料は
いつ受信契約者に返して貰えるの?w
252名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:33:25.45 ID:xv41JhmP0
●同志社カルチャー
http://www.doshisha-culture.com/contents/club/club_name.php?clubblock=JUU1JTlCJUJEJUU5JTlBJTlCJUU3JUEwJTk0JUU3JUE5JUI2&clubname=S09SRUElRTYlOTYlODclRTUlOEMlOTYlRTclQTAlOTQlRTclQTklQjYlRTQlQkMlOUE=
在日コリアン学生のサークルです。同志社以外にも私達のサークルは
京都の各大学や全国にあります。全国単位で夏は合宿、春はスプリング
セミナーを行い、全国に友達ができます。
普段の活動は、歴史学習やハングル学習、議論、民族楽器を叩いたり、
フィールドワーク、食事会、スポーツ大会など、京都の各大学とも一緒に
活動します。在日コリアンだけでなく、韓国留学生団体や日本人学生団体
の交流も盛んです。

【京都】同志社大、中国・北京で入学試験を実施 少子化進むなか、中国から優秀な学生獲得を狙う
http://logsoku.com/thread/news19.2ch.net/newsplus/1128026931/

【京都】中国人女子留学生殺害事件で京都府警、同居の中国人日本語学校生を逮捕…金銭をめぐって口論→殺害か[9/19]
http://unkar.org/r/news4plus/1253362493

同志社大学中国留学生会
http://www.youtube.com/watch?v=SvzGWT67Al4

●同志社校友会北海道支部
http://www.doshisha-sapporo.org/womens_lounge.html
253名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:34:07.06 ID:knvFqa5+0
日テレの方が給料高いだろ
254名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:34:16.24 ID:W8Kr2W7E0
>>166 >>152 捨てました、ワンセグ持ってませんと言うだけでいいのです。

家庭訪問は玄関まで。
255ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/05/10(木) 20:34:15.70 ID:ZS5c7XTk0
>>243
だれも頼んでねーけどなw

過去の栄光にすがってるよようじゃ、未来にNHKは残ってまいw

大体、NHKの下請けとか真っ黒なんだよ、会計監査もあってないようなもんだろ

企業として成立してねーんだよw
256名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:34:18.06 ID:PqWa+msd0
今でもNHK技研に朝鮮企業出入りしてんの?
257名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:34:24.14 ID:JWXbzbEP0
夫婦で勤めてる奴が多いから世帯収入は2000万。
定年間際の世帯収入は3000万で、退職金は6000万、年金は月60万以上。
258名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:35:35.47 ID:khf2u90y0
>>249
犯罪、売国組織に対する正義感だよ。
259名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:37:46.33 ID:hjSG0Lvz0
どうしても払いたくない奴がいちゃもん付けてる感じだな
260ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/05/10(木) 20:37:55.17 ID:ZS5c7XTk0
うんこ
261名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:38:21.63 ID:WiLlvapq0
テロが必要な夢を見た
262名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:38:24.62 ID:x/qg9+Tm0
国営放送のくせに儲けすぎだ
いや、儲けてはならん
余ったら返せ
263名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:38:41.43 ID:PqWa+msd0
NHK受信料って電通に金払ってるようなもんだろ?
264名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:39:49.01 ID:jNrJP/S80
>>239
BBCは145.5ポンド(1ポンド128円))
不正発覚で150ポンド
その支払を拒否したら1000ポンド
それを拒否したら刑務所行き
年間100人余りが刑務所行き
イギリスのテレビは購入したら自己申告でライセンス購入
電器店は情報の通報義務化
イギリスのテレビは発信器が付いている(ゲーム、DVDでも送信)
発信器の電波をBBCの社員が巡回車でキャッチ
捜索権限ありで、拒否すると150ポンド
国民投票で制度は維持されてるが、およそ60%が出来れば辞めたいと思っている
受信料制度は概ねどの国でも不評だか、概ね放送内容は肯定されている
日本の場合、海外と違って民放のレベルが高いので、公共放送のありがたみが薄い
265名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:40:47.57 ID:BJeXH2sS0
>>258
誹謗中傷も犯罪だと思うんだが・・・
266名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:41:00.92 ID:knvFqa5+0
フジテレビの方が給料高いだろ
267名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:41:46.55 ID:0P+76wel0
>>264
BBCだけだし
他の国は年間2000円とかのレベル
268ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/05/10(木) 20:41:49.30 ID:ZS5c7XTk0
糞NHKよ、決算報告を出してみろってんだ
269名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:42:13.36 ID:9/Qtwo0W0
左翼政治家の子女が多く就職してる。

東電は自民系が多いけど。
270名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:42:34.27 ID:+8SVC1EVi
>>263
NHKの番組作ってる総合ビジョンって会社の株主が電通だからな
間接的に受信料が電通に流れ込んでる
まあNHKの韓流やAKB押し見れば言わずもがなだけど
271名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:42:41.99 ID:U2nEkGQy0
新聞が売れなくて苦しい経営が続く朝日新聞は昨年、年収1800万超クラスが多数退職した
50代の早期退職は60歳までの年数×900万円が退職金に加算された
退職金1億オーバーがゾロゾロいた
272名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:43:27.88 ID:r5MmUoj10
もう払わん。二度と払わん。断固払わん。
273名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:45:03.57 ID:a1xGskaO0
貧民どもがピーピーうるせーんだよ
なんの努力もなしに、僻み根性だけは身につけてやがる
274名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:45:38.61 ID:i+p5JoyLO
>>266
その通り。
蛆TVは30歳代から 1000万以上。
生涯賃金 5億円
275ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/05/10(木) 20:45:42.89 ID:ZS5c7XTk0
なんでNHKは、TVを持ってる国民からあまねく視聴料を請求できる権力を有しているのか?

今一度立ち止まって考える時が来たようだね
276名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:45:49.32 ID:LeGbFIyB0
鉄道だって、ガスだって、電話だって、公共企業なんだけど、税金も払って、株主
277名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:46:45.33 ID:5UYUf8uaO
平均かよ

清盛やめて金盛でもすれば?
278名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:46:55.07 ID:gay9jrhG0
かつて東電関連スレにもこんなやついっぱい湧いてたな

48 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 19:20:56.98 ID:hjSG0Lvz0 [2/8]
>>45
NHKが官僚とか
アホ杉ワロタ
こういう奴が嫉妬してんのかwwww

82 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 19:32:55.23 ID:hjSG0Lvz0 [5/8]
>>77
NHKいらないとか
受信料払わないとか言ってる奴は売国奴だろ
民法みたいな糞番組ばかりにして
日本人の白痴化を狙っているとしか思えない

98 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 19:38:33.80 ID:hjSG0Lvz0 [6/8]
>>91
NHKだけ給料下げたら
優秀な奴が民放に行くようになる

180 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 20:07:29.46 ID:hjSG0Lvz0 [7/8]
これだけの研究してるんだが
優秀な奴がいなくなったらどうするの?
http://www.nhk.or.jp/strl/vision1/index.htm

259 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 20:37:46.33 ID:hjSG0Lvz0 [8/8]
どうしても払いたくない奴がいちゃもん付けてる感じだな
279名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:47:48.27 ID:khf2u90y0
>>220
同意!
更に、年末の紅白に三組のK-POPグループを出演させてる。
280ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/05/10(木) 20:48:21.24 ID:ZS5c7XTk0
NHKは民間と重複するような番組構成で、民業(民放)を圧迫してるにもかかわらず、

なんでNHKは、TVを持ってる国民からあまねく視聴料を請求できる権力を有しているのか?

今一度立ち止まって考える時が来たようだね
281名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:48:23.71 ID:jNrJP/S80
>>251
アナログハイビジョンの技術はデジタルハイビジョンで生きてるよ馬鹿が

>>255
テメーはグレたガキかよ
テレビを産んでるのはNHKだ
過去どころか未来まで見越してスーパーハイビジョンや
眼鏡いらずの3Dテレビまで作ってる
お前みたいなオタクが一番メリット受けてるだろ
282名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:48:42.13 ID:8EZ5ptnT0
NHKの場合天下りの製作会社がひどい
単価が民間の数倍 ありえない単価の高さ
283名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:48:52.43 ID:WMZHSXs/O
もうテレビいらん
逆にスポンサーの企業の商品を買わなければいいのか
284名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:49:01.68 ID:KWhpjGSX0
NHK料金なんか払ってる奴は馬鹿以外のなにものでもないね。
285名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:49:05.64 ID:V+y8kY+6P
解約すればいいのに
いまだに払っているやついるんだな
286名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:49:15.90 ID:+KISo2yr0
>>281

その上から目線がNHKが嫌われる原因。
287名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:50:03.44 ID:khf2u90y0
>>265
誹謗中傷という意味が分かってるの?
288名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:50:04.27 ID:81ujNu8E0
お得意の世論調査でもやってみればw

NHKは必要か否か?
公共放送としての責務を果たしてるかどうか?
受信料は高いかどうか?
289名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:50:23.78 ID:BHlVIRTG0
こんなのに受信料払ってる奴は大バカ
もっとも愚かな存在
290名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:50:34.44 ID:69mXzLeb0
受信料払う必要なさそうですね
よかった
これからも払いません
291名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:50:45.19 ID:ZS5c7XTk0
大河ドラマなんとかしろ
292名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:51:01.40 ID:sgzH4JRD0
>>205
情弱と、ただの成金バカぐらいしかNHK見てないのはよくわかるレスだw
歌舞伎と能、狂言は舞台での雰囲気の方が重要だから、テレビでやる意味はほとんどないw

NHKの“韓国寄り”番組に批判続出
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1679541.html
293名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:51:04.52 ID:jNrJP/S80
>>267
は?wどこの国が年間2千円か言ってみな?
お前の祖国以外で頼むな

>>275
お前みたいな馬鹿がいるから、「テレビ」から「パソコン」に変えるけどな
しかも、プロバイダ経由で
294ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/05/10(木) 20:51:18.43 ID:ZS5c7XTk0
>>281
おまえさ、特殊法人ってのは役目が終わったら解散するか、民間に払い下げないとイケないんだぞw

いまのNHKは単なる利権集団だろ、NHKと名のつく局だけで、何局あるともってんだ、このスットコドッコイがw
295名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:51:28.88 ID:wQLt/P3j0
ん?職員の平均年収は1600万だって聞いたけど…
296名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:51:43.89 ID:0P+76wel0
>>293
ドイツとフランス
297名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:52:42.27 ID:0AIcVXLN0
NHKの「皆様の受信料」がOBの年金に補填される奇怪
http://diamond.jp/articles/-/4567

日本放送協会(NHK)が、本来、積み立てから給付すべき
退職者の企業年金の一部を、受信料収入から補填して
給付していることが、関係者の話で明らかになった。

関係者によると、その額は2007年度が約100億円、08年度が
約120億円に上っているという。

勤続年数などで企業年金の支給額は異なるが、NHKに
よれば平均支給額は月12万円程度と民間に比べて高い。
つまり、退職者に対する高待遇を維持するため、一部とは
いえ「皆様の受信料」を使って尻ぬぐいしているのだ。


日本のマスコミは在日コリアンに支配されている!
http://blog.livedoor.jp/metabolic_oyaji/archives/823072.html

NHKについて説明すると、NHKが番組制作を子会社の
NHKエンタープライズに依頼すると、NHKエンター
プライズが番組制作会社?総合ビジョン(ここの株主は
株主NHKエンタープライズ、電通である!)に丸投げをする。

ここで我々の税金である膨大な制作費が電通に入る仕組みになっている。
そのうち数パーセントをNHK側関係者にキックバックして、電通の
意のままの番組を制作しNHKを支配する構図になっているのだ
298名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:52:46.36 ID:yqB7QiHNO
払わないwwwww 実家も何十年と払ってきたが解約させたった
299名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:53:04.17 ID:gay9jrhG0
さっさと解体しろよ。もう必要ねえ。存在価値0。
300名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:53:56.32 ID:i1PwaI3/0
>>257
そりゃ政府擁護に走るわけだよね。
庶民の生活より自分の優雅生活が大事。
このご時世、日本国家の社風だと当たり前の気風。
この待遇で日本の政治が、社会が悪いとかほざけるわけがない。
まさに天国なんだから。
301名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:54:31.34 ID:ncvtFQ3c0
最近のNHKは、BSの方までどんどんレベルが低下
BS1なんか、スポーツ・チャンネル化してる
存在価値なし
302ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/05/10(木) 20:55:23.21 ID:ZS5c7XTk0
>>297
それ知ってるw OBの年金のために、

NHKは視聴料を下げることが出来ないんだってねw

まったく決算書とか出鱈目だもんなぁw

とっくに赤字で潰れていいはずなのに、

赤字計上しなくてもよい権利を有しているからねぇw
303名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:56:07.01 ID:ibcwC4rl0
>>5
パンがなければケーキを食べればいいんですね
わかります
304名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:56:47.75 ID:prCIK6z3O
今はNHKが直接営業や取り立てにこないだろ?外部に委託している。
契約もまだなのに「受信料ください」と言ってきやがったこの委託業者を怒鳴ってやったら家の前に廃棄物捨てられる嫌がらせにあった。
住宅街なのに産業廃棄物だぞ!
めったにないぞ、こんな光景。

証拠に写真とって次来たら文句言ってやろうと待ってた。

次に来た奴に見せてやったら本人じゃないのにそいつは平謝り。
なんかその人が可哀想になって契約してやったわ。


305名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:57:42.18 ID:ryfnqIuQ0
>>304
嵌められてどうすんだよw
306名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:58:05.65 ID:V1PlH4IR0
最近は民放のノリだもんなあ
変な効果音付けたりわざわざBGM流したり
1回使う毎にJASRACにいくら払うんだろう
307名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:58:26.63 ID:/X5SNA3OP
東京電力は10日、今夏の賞与(ボーナス)支給を見送ることを明らかにした。
労働組合との交渉が同日午後、妥結した。ボーナスの支給を見送るのは初めて
という。冬のボーナスの扱いについては今後検討する。
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012051001085
308名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:58:57.00 ID:JAUTbXLI0
>>297
電力会社の地域独占&原価総括方式よりも悪質だわ
309名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:59:39.04 ID:vYykB6NTO
冬のその他で寒流のしょっぱなやって、国営放送なのに民主党寄り韓国寄りで止め刺したよね
310名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:59:40.21 ID:jNrJP/S80
>>292
NHKがやらなきゃどこの放送局がやるんだ?って言ってるんだよ
目に触れなきゃ文化は廃れる
でも、2ちゃんでは反日放送局らしいな

>>294
郵政もJRもNTTも民間会社じゃないの知らないんだろうなお前は

>>296
ユーロ=104円
ドイツ 
216ユーロ 罰則1000ユーロ PCも対象 警察官立ち会いで捜索権限あり

フランス 
117ユーロ 罰則150ユーロ そもそも最初から住民税に上乗せ(テレビ不所持を自分から申告しないと自動で取られる)

ちなみに、フランスは安い代わりに糞ツマランらしい
あと、ドイツもフランスもCMあり
ドイツは法改正して来年からテレビ、PCも、携帯端末所持不所持に関わらず
一世帯で一契約が強制化
311名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:59:54.37 ID:JwfMYjfFP
平均年収1163万円ってのは、手当を含めなかったり、作業員なんかの賃金が安い人たち
を加えてごまかした結果であって、ふつうにNHKのサラリーマンの平均は1400万円以上だと
言われている。
312名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:00:26.11 ID:R8lPRcwu0
>日本のマスコミは在日コリアンに支配されている!

奴らが入り込むのは下半身ネタだろうと思うよ、給料高いし賄賂じゃないんだね、
弱み握るの上手いからね、奴ら。
313名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:00:40.32 ID:f06DAWND0
■シルクロードを宣伝しまくったNHKが絶対に報じないウイグルの真実

10年ほど前のBBC放送によるドキュメント。今もウイグルを占領して
支配している中国。もともとウイグル人の土地であった砂漠で、NHKの
「シルクロード」や、日テレの「西遊記」の現地ロケを許可する。

一方で、当時、そこでは大規模な核実験を連続して行っていた事実。

日本人のシルクロード観光者は「核爆発期間中に27万人」、それ以後を
含めると、およそ84万人と推定されているそうです。
被爆の恐れがあると知っていたら、誰がわざわざ、シルクロード観光に
向かうでしょうか。あなたは地下核実験中に、現地に行きますか?

・・・核実験後に、観光で、その一帯に現地入りしますか?
中国からの輸入品は放射能検査は実施されているのでしょうか?
NHKはシルクロードへの旅情を煽り真実は隠微したままです。


【ウイグル】中国の核実験 潜入調査その1【シルクロード】
http://www.youtube.com/watch?v=37sFp3pcPHo
【ウイグル】中国の核実験 潜入調査 その2【シルクロード】
http://www.youtube.com/watch?v=IDD_R1leVgw
【ウイグル】中国の核実験 潜入調査 その3【シルクロード】
http://www.youtube.com/watch?v=RikiMyU0yNI
【ウイグル】中国の核実験 潜入調査 その4 【シルクロード】
http://www.youtube.com/watch?v=eeJELPIbfbM
314名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:01:21.07 ID:ibcwC4rl0
>>301
BSのNHKは殆ど大リーグかサッカーの垂れ流しだな
BSの民放も韓流ドラマか通販だから大して変わらんけどなw
315名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:01:48.76 ID:sgzH4JRD0
>>205
もうずっと前から、寒流ゴリ押しの反日バカ野郎だろw
おまけに、JAP表記もしてたようだし、記憶ではURLでもそんなのあったぜw
過去から現在に至るまでとことんおまえの受信料が韓国へ流出w

バカNHKが7時のニュースで韓国車を宣伝
ttp://logsoku.com/thread/tv8.2ch.net/nhk/1126004800/

またNHK不祥事!ソウル支局長は「夜の帝王」
http://www.zakzak.co.jp/gei/2004_08/g2004080401.html
316名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:02:58.46 ID:nblxzQ4q0
>>297 この年金問題を知って即解約した。
317名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:05:12.24 ID:vYykB6NTO
確かフランスに戦争での日本の酷さを映像にして送ってるのも国営放送だったよね、いったいどこの国営なんだか
318名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:08:00.25 ID:sgzH4JRD0
>>310
興味のある奴しか見ないわけだから、それこそ図書としてDVDでもBDでも置いとけって話でしかないw
おまけに、現時点ではネット中継すればいい話で終わるw

よくわからんが、受信契約しない人の目には入らなくていい文化なんだろ?
目に触れないとだめだというなら、「文科省」が番組制作して民放に提供するなりして、
目に触れるようにしないとNHKがやっても、成金バカぐらいしか見ないし、見れないだろw
現行制度は受信契約を強要していいみたいだからなw
319名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:11:09.89 ID:0+wbp2Td0
チャンネル銀河にどれだけ天下っているんだ?
民間企業なら監査を受けないからキックバックでタクシー券とか貰っているらしい。
320名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:13:23.69 ID:JGMG0lo60
NHKはエリートだからいいだろ
中途半端な民放が貰い過ぎ
321名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:15:04.91 ID:81ujNu8E0
反日やってる日本の公共放送、いったい何のコントだw
322名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:15:12.22 ID:+dIRlDXX0
放送法で利益追求が禁止されてるからって
子会社で儲ける手口はパチ屋の三店方式並のグレーだよな
受信料から14億が交付されてるNHK交響楽団なんかもいらねえよな
323名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:15:26.81 ID:sgzH4JRD0
>>320
まあ、不祥事は突出してるよw
324名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:17:02.08 ID:rFgPiyPM0
ん?東電と比べたら安いんじゃね?
つか1500とか2000万平均だったきがしたが・・・?
325名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:17:07.07 ID:bUbatinr0
NHK社員の社会保険料の安いこと!
これも受信料のおかげ
326名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:18:09.46 ID:WiMn0qSJO
解体解体解体
327名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:19:03.30 ID:hjSG0Lvz0
受信料払ってないとか言ってるくせに
文句言ってる奴多すぎだろ
やっぱり嫉妬だろ
328名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:19:12.88 ID:cgUyANEx0
+ってムダに攻撃的だよね
NHKの実況は政治以外の番組ではまったりしてる
ホラ芸スポでだってこんなに愛されてる

【テレビ】NHK、現地五輪キャスター4人発表“同期女子アナ”が歓喜のタッグ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336641410/
329名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:20:23.87 ID:uzzeXPklO
いや、N響はいい仕事してるよ。
330名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:21:08.35 ID:ryfnqIuQ0
>>328
女子アナとかw
民放並の程度の低さだな
払って無くて正解だわ
331名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:21:23.87 ID:MCLexPfcO
だから払わないのさ
332名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:21:36.01 ID:9YLqqEDu0
安いものじゃないか
「皆さまの安全・安心を守ります」
何かあったら、NHKに連絡して来てもらえばいいし
住むところを失ったらNHKに世話してもらえばいい
333名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:21:50.51 ID:PqWa+msd0
海外放送向けに税金も投入されてます
334名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:21:57.06 ID:05J3PaM80
既得権益潰して自由競争取り入れろよ
335名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:22:35.27 ID:jNrJP/S80
お前らがむかつくのは、色々利権構造とかケチ付けてるくせに
郵政民営化には反対していること
お前らは既得権益の味方か敵なのかどっちだよ
ちなみに、お前らは逆立ちしても既得権益者にはなれない
だから、最初から小泉竹中橋下に賛成してればいい
336名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:24:16.69 ID:ryfnqIuQ0
>>335
NHKは利権構造だと認めたかw
337名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:25:18.31 ID:WiMn0qSJO
年寄り騙して
五口くらい契約とか
338名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:25:51.31 ID:bUbatinr0
N饗は絶対に必要
339名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:26:22.79 ID:khf2u90y0
>>327
>>やっぱり嫉妬だろ

出たなww
公共職員が、お得意の問題の矮小化ww
340名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:31:20.37 ID:O2qytiSt0
★デフレも不況も人口減少も関係ない! テレビ放送と国民に寄生してシロアリのように増殖したNHK利権

NHK予算
         受信料収入        事業支出
1950年   30億8800万円     31億3900万円
  ↓
1999年 6359億5200万円   6171億6200万円

・NHK…昨年度の国民から巻き上げた受信料収納が過去最高に! (2011年4月26日)
 NHK経営委員会(委員長=数土文夫・JFEホールディングス相談役)が26日開かれ、
昨年度の受信料収納額が前年度実績を147億円上回り、過去最高の6531億円となった
ことが報告された。
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110426-OYT1T00811.htm?from=main4

・利権に守られた受信料貴族の人件費に対する国民負担は、職員一人あたり年間1,800万円以上
     職業         平均年収       人数
  特殊法人NHK職員     1,234万円     1万2千人
  地方公務員         728万円    314万人
  サラリーマン平均      439万円   4,453万人

・準公務員NHK職員の非常識な給料(平均年収1000円以上)をなんとかしろ。
国家公務員共済などに比べて低い保険料率、保険料の事業主負担が62%と高い一方、個人負担は
38%…など同社の優遇ぶりを列挙した。年間の平均給与についてもただし、小宮山氏が「(NHK社員の)
平均給与は1041万円、国家公務員の保険料の基礎となる平均給与は658万円」と明かした。これを聞いた
野田佳彦首相は「随分と開きがある。不公平感がある」と述べ、驚きを隠せなかった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110928/plc11092821080021-n1.htm

・増税の前にやることがある、議員・公務員・準公務員の給与削減が必須!
 【世論調査】 国会議員定数と国家公務員給与の削減が実現しない場合には「増税すべきでない」79・5%・
首相が決意を示す消費税増税をめぐっては、国会議員定数と国家公務員給与の削減が実現しない場合には
「増税すべきでない」との回答が79・5%に達した。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/01/14/kiji/K20120114002429590.html
341名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:32:00.36 ID:ryfnqIuQ0
>>338
なんで国営じゃダメなの?
342名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:32:03.85 ID:O9z1sk3kP




大卒平均年収2500万円
暴力団親交歌手だらけの紅白歌合戦
賄賂だらけのドラマ出演者

受信料払うドアホがいる限り安泰。
343名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:37:23.64 ID:jNrJP/S80
目の前の利益しか拾わない奴は馬鹿だってこと
だからその程度の人間なんだよ
NHKは実際、竹中とか宮内(スクランブル化提言)とか菅とか新自由主義者に
目付けられた。新自由主義者から見れば潰して合理化したい組織だからな
で、お前らは新自由主義者を支持するのか?支持しないなら、こういう組織を
肯定するのか?でも、元々利益を出さない(ユニバーサルサービスが求められてる)
組織なんだから、不採算な事業をやっているのはしょうがない。
不採算な部門を切り捨てて民営化したら、の一人勝ちで民放が倒産しまくって
テレビが廃れるよ。テレビ好きのお前らに取ってはいいとこないと思うが、お前らは
目先の利益にしか飛びつかない
344名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:42:36.72 ID:khf2u90y0
>>343
>>目先の利益にしか飛びつかない

お前のことだろwww
345名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:44:38.64 ID:ryfnqIuQ0
>>343
2chの空気読めよ
テレビと新聞は潰れろってのが多数なんだがw
346名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:44:56.58 ID:xZ1Zmw6O0
「嫌なら見るなフジテレビ」
これがフジのモットーでしょ?
今さら見てくれとか視聴者以上にアホでしょ。
347名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:46:48.64 ID:9YLqqEDu0
>>343
そうなんだよね
今のようになし崩しでいくと
美味しいところだけ民営化する悪いパターンになるよね
348名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:46:58.97 ID:3p3T/eFy0
週刊文春
http://shukan.bunshun.jp/mwimgs/5/7/-/img_577cd85493627ead7647701cacd9ed2f643370.jpg

最新版 芸能人「新興宗教」入信リスト
創価学会 松山ケンイチ 希心会 樹木希林 肥後修験総本山六水院 小川真由美 ほか94人
349名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:48:08.54 ID:jNrJP/S80
>>344-345
実際、NHKは潰れないからお前らは民放を潰すだけしか出来ずに
少ない放送局から偏った情報を受け取ることになる
そして、電通の影響力は最大限になる
馬鹿だろ本当に
350名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:48:22.02 ID:GhZUCVLaO
ペンギンズがいつの間にか終わっていたので、見るものがニュースくらいになったwww
351名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:49:35.20 ID:7EGqpO720
筑波宇宙船センター、スズキ、マツダに頼んで始原界船をつくってもらうこと お金は出済み 絶対命令
352名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:51:41.09 ID:vI/aTd4Q0
とっとと、視聴料下げろ、極悪利権団体
353名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:54:31.11 ID:7EGqpO720
筑波宇宙船センター、スズキ、マツダ、いすづ、に頼んで始原界船をつくってもらうこと お金は出済み 絶対命令
354名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:54:32.39 ID:sgzH4JRD0
>>343
奴隷制度を奴隷制度と思わせないための屁理屈によって権力は生み出される。

民放が倒産すれば、NHKの受信契約減ってNHKも潰れるだけだろw
文化を守りたいと思うなら、NHK潰すぐらいのことしないと間に合わないよw
355名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:55:53.56 ID:QaX8p92b0
勧誘に回ってるおっちゃんやおばちゃんの年収は平均でも600万はあるからな。
多い居人は1000万超えてるんじゃないかなー
すごいよな。
356名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:56:06.49 ID:vYXM00040
>>1

 平成22年度の決算書によると、NHKの事業支出は6801億円(事業収入は6839億円)。その内、職員の
「給与」が1236億円と約18%を占めている。今年度のNHKの職員数は1万542人なので、単純に頭数で割った場合の
平均年収は約1172万円。一般企業と比較するとかなり高額だが、民放の代表格、フジテレビの平均年収は1442万円、
日本テレビは1330万円なので、テレビ放送局としては少し低い額ともいえる。

 だが、ここにはカラクリが隠されている。2005年に現職でありながらNHKを内部告発したジャーナリスト・
立花孝志氏がこう指摘する。「だまされてはいけません。NHKが手厚いのは福利厚生費。私が在職中も
特別なことをしていないのに、訳のわからない手当がついていた。いわゆる給与に厚生費等を加えれば、
職員ひとりを雇うのに年間1700万円以上もかかることになる。しかも、民放と違ってすべて受信料から
支払われているのですよ。おかしいと思いませんか?」

 事業支出の「事業運営費」のなかには、「給与」とは別に「退職手当・厚生費」が約565億円も計上されている。
これらを足して従業員数で割れば、立花氏が指摘するようにひとり当たりの人件費は年間約1708万円にも上るのだ。
357名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:57:40.79 ID:rIXeBE5BO
解約すれば無問題
358名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:58:04.65 ID:4yJCIijb0
NHKの受信料なんて300円程度でじゅうぶんだろ
野球とか相撲とか強要すんなよ
ドラマもイラネ
ニュースと天気、災害情報くらいなら200円でじゅうぶん黒字になるはず
359名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:58:09.15 ID:7EGqpO720
筑波宇宙船センター、いすづ、スズキ、マツダ、、に頼んで始原界船をつくってもらうこと お金は出済み 絶対命令
360名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:58:39.24 ID:K9ki1RNR0

NHKを廃止する政党に投票する!

NHKを廃止する政党に投票する!

NHKを廃止する政党に投票する!

NHKを廃止する政党に投票する!

NHKを廃止する政党に投票する!

NHKを廃止する政党に投票する!

NHKを廃止する政党に投票する!

NHKを廃止する政党に投票する!

NHKを廃止する政党に投票する!

NHKを廃止する政党に投票する!
361名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:58:49.20 ID:jNrJP/S80
>>356
退職金上乗せして、年収1700万とか言ってるんだからめちゃくちゃだよなそれ
「退職手当・厚生費」って書いてあるだろちゃんと
362名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 21:59:16.60 ID:kEf1tKwG0
最近、こういう勝ち組への妬みを助長するスレばっかりだよな
大体、お前らネットでは公務員とかNHKとか叩きまくってるけど、もし自分の子供が入るとなったら大喜びだろ?
あーあ 浅ましくて嫌だね


363名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:00:50.60 ID:+dIRlDXX0
渋谷広尾の瀟洒な打ちっぱなしコンクリートの社宅が家賃3万円なんだろ
364名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:02:20.54 ID:9fHDWkJf0
受信料を強制徴収しながら韓流や反日番組を垂れ流し、中国韓国・民主党批判をしないNHK

【マスコミ】 "円高・株安よりも重要" NHK、トップニュースは「韓国の少女アイドルが日本デビュー!」だった★5
ttp://unkar.org/r/newsplus/1283073116/
【社会】 「政権交代で、情報が…」 NHK・影山日出夫解説副委員長、自殺の一因か★2
ttp://unkar.org/r/newsplus/1282043754/
【尖閣問題】 受信料を強制徴収するNHKは中国当局の非は問わない  NHKも“柳腰”ですか?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287622433/

【NHKの大罪】違憲法案(外国人地方参政権)推進・ジェネレーションY[桜H21/10/15]
ttp://www.youtube.com/watch?v=r2MIw8KDDZw
【日本反日協会】NHKが国会中継しないと思ったら やっぱり 外国人参政権 の質疑でした ...
ttp://shirakawayofune.iza.ne.jp/blog/entry/1453884/

【NHKの反日捏造】『プロジェクトJAPAN シリーズ日本と朝鮮半島 第1回 2010年4月18日』の例
ttp://noppin.seesaa.net/article/180976101.html

NHK、フランスで反日番組を連日放送
ttp://takamaxpicture.bl og72.f c2.com/blog-entry-146.html

NHKは、国民から視聴料を取って 韓国の洗脳に協力している。
http://www.youtube.com/watch?v=To1WMqRFT1w

【社会】 塩田純NHKプロデューサー「日本人にとって忘れてはならない事実の一つが在日問題。それを認識しないと韓日の未来描けない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310664394/
【マスコミ】 NHKの「日本兵、人肉食べた体験談話して笑う」報道、実は「ネズミ食べた話」映像使って捏造か★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315278395/
【テレビ】NHK、犯罪の発生率は民放の30倍以上…「不祥事のデパート」NHK上層部が間もなく緊急事態宣言を発令
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318596998/

【テレビ】「NHKだけは絶対にメスを入れるべき」…職員一人当たりの人件費1700万、人件費を見直すか超高年収に値する番組制作を
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325835394/
365名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:02:26.25 ID:ibcwC4rl0
有名芸能人は「NHKはギャラは安いが、全国放送なので宣伝になるから出てる」って言ってるのを聞いたことあるが、
知り合いのモブ役の駆け出し芸能人は「NHKはギャラは良いし、弁当も良いのが出るのでありがたい」って言ってた
下請けの製作会社にしわ寄せがいく民放に比べて、NHKは余裕がありそうだね
366名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:03:15.89 ID:sgzH4JRD0
>>349
民放は民放の看板下してネット放送局としてコスト下げてやれば採算十分かもしれないが、
NHKは受信契約者数が激減すると、高給取りの高脂肪体質がもとで心臓発作で死亡。

まあ、それ以前に情報を放送局に依存している時点でおかしいがw
367名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:03:52.86 ID:KPkYkWtM0
NHK「人肉食った日本兵」に捏造疑惑、「ネズミを取って食った」話を意図的に編集か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1315180936/
368名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:04:31.24 ID:2XpF0a4Qi
なんのコネもない俺の弟が就職したから、コネ枠以外もあるみたいだ。給料福利厚生の話したことないから分からんが、現場とかへの移動が全部タクシーって言っててビックリしたわ。
369名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:04:47.25 ID:wgf/Txs7i
それで最近来ないのかな。
370名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:05:31.84 ID:9fHDWkJf0
NHKの韓流ごり推しステマ

【マスコミ】 "円高・株安よりも重要" NHK、トップニュースは「韓国の少女アイドルが日本デビュー!」だった★5
ttp://unkar.org/r/newsplus/1283073116/

NHKのニュースまで”韓流”一色 まるで韓国宣伝番組とかす
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313414789/

NHK、日本語にさりげなく韓国語を混ぜるのが大ブーム!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322172319/
【マスコミ】 「ハングルだと日本語より言いやすい!」 "若者にハングルメール流行"報道のNHK、「取材に基づいて報道してます」★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322615653/
【韓流】NHKが「韓流押し」報道で片山さつき氏側に回答…若者のハングルメール流行「繁華街で何件か見た」「世論調査等無し」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323582287/

【文化】 "コリアンパワー席巻" 紅白歌合戦、韓国グループ3組出場…NHK「ムーブメント盛り上げてと思ってた。局への貢献も大」★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322794049/
【紅白歌合戦】 自民党の片山さつき議員がNHKを批判 「竹島問題への認識を欠いているのではないかと疑われる、歌手起用」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322839495/

日本を蝕む韓国 間接文化侵略 電通とNHKと韓流の関係
http://www.youtube.com/watch?v=V0CqDqYS3X0
【直言極言】進行する間接侵略、電通とK-POP[桜H23/3/4]
http://www.youtube.com/watch?v=DNUQk_TrQzA

■H23/5/26 参院外防委・下條正男参考人意見【NHKは朝鮮人の為に金を使用】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14563763
「NHKは韓国の歴史歪曲ドラマを嬉々として流して敵に塩を送っている」
「東海呼称問題と竹島問題」「日本の市民団体を利用」「松下政経塾のトップを篭絡」
「民主党政権で日本を篭絡しやすくなったと発言」
「韓国人移民700万人を使って全世界でデマを流し歴史を歪曲しロビー活動を展開」他多数!
371名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:06:58.50 ID:O2qytiSt0
★野田総理 2009年8月衆院選の街頭応援演説「シロアリを退治」「これがルールです」
「マニフェストに書いてあることは命懸けで実行」「書いてないことはやらない」

マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。
それがルールです。

書いてないことを平気でやる。
これっておかしいと思いませんか。
書いてあったことは四年間何にもやらないで、
書いてないことは平気でやる。
それはマニフェストを語る資格がないと、
いうふうにぜひみなさん思っていただきたいと思います。

その一丁目一番地、税金の無駄遣いは許さないということです。
天下りを許さない、渡りは許さない。
それを、徹底していきたいと思います。

消費税1%分は、二兆五千億円です。
十二兆六千億円ということは、消費税5%ということです。
消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人がぶら下がってる。
シロアリがたかってるんです。
それなのに、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか?
消費税の税収が二十兆円になるなら、またシロアリがたかるかもしれません。
鳩山さんが四年間消費税を引き上げないといったのは、そこなんです。
シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。

http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
372名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:07:07.24 ID:devLqbgH0
八百長デブレスやここでしか見れない歌謡ショーいらね
糞タレも出すな
ニュースとドキュメントだけにしろ
汚すな
373名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:07:25.54 ID:6RrPXZ130
>>5
その台詞を堂々と放送局社員が時局放送で発言してもらいたい
ネットは仮想空間だから影響力皆無だから心配ない
間違いなく、誰もが放送局社員を支持するだろう
374名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:07:28.60 ID:WWg4GCpG0
3年分まとめて支給してるの?
375名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:08:51.72 ID:gay9jrhG0
「真っ赤なポルシェ」に駄目出しするほど厳格だったのに。
ニュースで平気でステマするような腐った放送局は税金で飼う必要なし。
376名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:09:24.46 ID:OwUQXq9e0
国民の財産を強奪して食い荒らし
ブクブク太る巨悪のゴミ
377名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:09:49.75 ID:ProNX2wLO
ちゃんと受信料払ってるのにNHKオンデマンドでもまた有料・・・ガメツすぎるだろ
378名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:10:02.38 ID:O7C60phLO
NHKに営業に行くととりあえず仕事をくれたりする。
映像関係、デザイン関係はとりあえず行ったほうがいーよ。
379名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:11:44.49 ID:jNrJP/S80
>>365
アンテナの数が桁違いだから、民営化したらNHKのにスポンサーは集まる
民営化してもNHKは困らない。困るのはパイを取り合う民放
当然、民放は潰れる。そして、少数チャンネルで情報偏りまくり

>>366
ネットの通信社がない時点で終わり
特に記者クラブ制度あるし
だから、公共放送は生き続ける
情報は既存テレビ局から流れる
そもそも、既存テレビ局が、公共ラジオのNHKと、読売の日テレ、毎日のTBS、
産経のフジ、朝日のテレ朝
公共放送+4台新聞
何百年経っても変わらんよ
380名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:11:50.65 ID:8YJPez8P0
人間としても腐ってる連中の集まり それが日本放送協会
少し前に 死ぬ死ぬ詐欺でぼろもうけしたのがいたよな 両親そろってNHK勤め
推定年収5000万円 っで 子供のために募金くれくれ どんだけしみったれた根性してんかと思うわ
まあ NHKなんて支那共産党の広告屋 NHKだから NHKは民放よりまし なんてヌカス馬鹿多いから 日本は天下泰平ですわ
381名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:13:12.41 ID:A3zq8ajl0
>>92
NHK視聴は義務ちゃい
受信設備仕立てたら放送協会と契約せなあかんが
382名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:13:50.13 ID:4PBqt4FR0
ここも東電と同じ
一度膿を出さんといかんねえ
払うのもアホすぎる
NHKの映らないテレビを売り出したら売れるで
383名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:15:26.02 ID:TNC7IEhn0
>>64
税金なら給料差し押さえとかしろよ
384名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:15:43.89 ID:C1vDoQxF0
一人暮らし、テレビなし、iPhone持ちのアパートにNHKが来た。

ネット回線とPCがあれば受信可能な状態にあたるから契約しろだと。
NHKに問い合わせしたら、「ひかりテレビ」に加入したら契約してね、だった。
この脅しに騙されて契約したの、結構いるんじゃないか?
385名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:15:44.91 ID:9fHDWkJf0
NHKが3/28のニュースウォッチ9で世論誘導
【NHK】在日韓国人に日本の参政権が無いのは、その人の尊厳にも関わる重大な問題と報道!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1332938465/
☆(日本の)選挙行かなかったの?
☆在日三世 キム・ヤンピョンさん
「(日本の)参政権ないねん。おれ韓国人だからないねん」←祖国韓国への選挙権はあります。
"日本の選挙に参加したい"←あなたは韓国人です。
「韓国に戻るつもりはない。日本で生きていくが、帰化するつもりもない」←徴兵義務があります。
「韓国系日本人になるということだから難しく考えることもない」←徴兵を受けたら立派な韓国人です。
☆NHKの女子アナウンサー 井上あさひ
「日本では、在日韓国人を始めとする日本に永住する外国人に、地方参政権を認めるかどうか、
「ずっと議論が行われていますが、政党間の隔たりが大きく、結論は出ていません」
☆NHKのアナウンサー 大越健介
「生まれながら日本国籍を持つ人たち、私もそうですけれども、ともすると、
「投票する権利というものを、当然のものとして見過ごしがちです。
「しかし今日のリポートを見ますと、一票を投じる事ができる権利というものが、
「人間の尊厳に直結する極めて重いものであることを改めて実感します」


危険!外国人参政権
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
【外国人参政権】不明確な国籍条項 外国人に参政権を付与できるのか★9[05/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336003282/
386名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:16:24.80 ID:BF0CHbrC0
てか、払ってる奴なんなの?
387名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:17:44.02 ID:C7ZAMiU/0
NHKラジオは無料で聞けるんだから、テレビは捨ててラジオにすればOK。
第一放送はNHK記者の良質な解説を聞けるし、第二放送は語学やカルチャ―の宝庫。
FMは音楽番組が充実。さらにネットで高校講座もみれる。
テレビ番組がどうしてもみたければ、放送直後なら、NHKのも高確率でネットに落ちてる。

高画質にこだわるとかの趣味でなければ、テレビはもういりません。
388名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:17:54.04 ID:hFDrPmTP0
もう一度国民は、NHKの存在意義を問うべきだ!
389名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:18:00.06 ID:VonGu+os0
子供が見てるから払ってるけどさあ、
余ってんなら返せよ。値段に納得してるわけじゃねーぞ。
390名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:18:18.77 ID:A3zq8ajl0
>>275
受信料は視聴料に非ず
だから受信料を視聴料に回すのは詐欺な
391名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:19:13.61 ID:6HKMKBxNP
給料半分にして、ドラマバラエティやめれば、月300円でいいだろ。
392名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:19:56.38 ID:9fHDWkJf0
【 H24/03/29 参院総務委・片山さつき&礒崎陽輔 】
●NHKは、不偏不党の質の高い番組を作っていく為に・・・???その割にはNHKの不祥事はあまりにも多すぎる!!
●NHKは、真っ赤な嘘をついている。韓国への売国放送を単なる誤報程度と主張し続けている。韓国がまるで震災復興の要の様に報じている(実際は妨害している)
●NHKは、『ハングル文字で携帯メールを打つ事が流行っている』などと報道したが、真っ赤なウソだった
●NHKは、『 外国人参政権 』を『認めるべきだ』との番組を垂れ流した。韓国だけのマイノリティーを最重視、日本人多数は切り捨て。
●NHKの中に、韓国の放送局(KBS)がある、これは何かの計らいか?
●NHKが、反日グループを紅白に出したのはなぜ?
●NHKの理事も、少女時代のコンサートに何万人も来場していない事を認めた
●NHKの音楽番組ミュージックジャパンで、韓国人の出演率は36%も占めている
●NHKに、ビックバンなどの大麻・人身事故などの犯罪者を出演させている、これは日本人でもありえない
●NHKは、低視聴率の大河ドラマ『平清盛』で『皇室』の事をその下位である『王家』と辱めた、これではどこかの国の臣下という意味になってしまう。
http://www.youtube.com/watch?v=qZOXpA598ZU

片山さつき 「国会で大ウソ質問」の赤っ恥
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6479046/ ←ミュージックジャパンの件以外は間違っていないわけだ
393名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:21:37.99 ID:jNrJP/S80
>>387
NHKラジオの運営費はテレビの受信料収入で賄われている
もちろん、テレビが無いなら契約しなくて良いが

>>389
10月から7%引き(120円程度)になる
これを3年間やって、NHKは500億円の減収になる
だから、未契約の解決を急ぐことになる
394名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:21:43.24 ID:m/LvulSK0
民放から電波利用税を4000億くらいとって、
それをNHKの運営資金にしたらいい。
395名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:22:23.52 ID:RYNuqEnx0
その1
電通とNHKの関係

元NHK職員立花孝志氏の証言

電通から広告主をあっせんしてもらっているので、
民放テレビも新聞社も出版社も電通には弱いのです
NHKと電通の関係は大リーグとワールドカップは
NHKが電通を経由して放送権を購入しています
電通とNHKはスポーツ放送権契約で密接に繋がっているのです
よく電通のパーティーにNHKの幹部が招待されています。

ちなみにNHKはJリーグ放映権をNHK子会社の
NHK情報ネットワーク株式会社【現在社名変わってますが】
から買っています
またアメリカPGAゴルフの放映権は
マイコ【国際メディアコーポレーション・NHK関連会社】
から買っています
NHKが直接権利を買えば済む話なのだが
NHKの天下りをその子会社で養ってもらうために
間にかませているのです
396名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:22:48.16 ID:mDsYinGQ0

500万〜1500万する高価な業務用TVカメラを、購入日から5年経ったらハンマーで
叩き壊し、修理不能という理由で新しいカメラを買うTV局がある。

で、ゴミ屋敷に住んでいた某局の元カメラマンの庭から、カメラの残骸がゴロゴロ
出てきたらしい。

カメラの残骸はどこから持ってきたんだろうか。
397名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:24:30.27 ID:LaTLy7gs0
NHKはヤクザと一緒
払ってるアホは罪あるだろ普通
まあ払ってねー俺には関係ないけど
日本ってアホだらけだwwwwwwwwwww

398名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:25:01.71 ID:RYNuqEnx0
その2
NHKが衛星放送を開始した20年くらい前に
アメリカ4大メジャースポーツ、NBA,NFL,NHL、MLB
とPGAゴルフを放送する事が決まった。
NBA【バスケットボール】NFL【アメリカンフットボール】
NHL【アイスホッケー】は直接権利元からNHKが直接買っています
【私が退職した2005年までは間違いありません】しかし
MLB【大リーグ】とPGA【ゴルフ】は電通が持っていたのでNHKは
マイコ【NHK子会社】を使って電通の権利を奪いに行った
電通からNHKに泣きがはいり大リーグだけは
電通に残してあげることになった。
NHKが電通に貸しを作ったのです。
2004年電通が大リーグの放送権利を
これまでの3倍の値段でNHKに事前の相談をしないで勝手に買ってきた
これに腹を立てた海老沢会長は烈火のごとく怒り
大リーグをやめると言い出した【本心は
電通を叩けるのはNHKしかないって言うのをみせつけたかったのでしょう】
電通のテレビ局長が海老沢会長の自宅前で土下座
3倍ではなく2倍で電通とNHKは契約した
電通は大リーグの放送権利契約で赤字になってしまった。
その赤字の穴埋めに大リーグ中継では
CGを使った日本の広告が多く入るようになったのです
399名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:25:03.02 ID:Vq4W50J60
>>1
【論説】 「橋下市長、MBS記者の下手な作戦を返り討ち。ネットなくマスコミ報道だけなら、記者の酷さは周知されなかった」…高橋洋一
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336644981/

マスゴミの低劣さの実態。マスゴミは法律で厚く守られすぎており、それゆえ、いまの身分不相応な高待遇がある。
400名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:25:49.88 ID:2xPKy+C20
本丸はNHK
401名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:26:49.73 ID:Jb3mORJl0
未曾有の低賃金・デフレ不況の時代に
全世帯から年に3万近く強制徴収するなんて
政府が税としてやってたら選挙で大敗する原因になる
ムチャクチャな制度なんだがな
402名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:26:57.64 ID:lKByIrPg0
東電の高収入とNHKの高収入は同じ構造。
どちらも独占的で売価も受信料も半ば強制徴収。
職員の人件費もコストとして売価に上乗せされる。
独占だから一般国民からの批判が効かない。
お手盛りになり職員の高級は青天井になる。
403名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:26:59.30 ID:+dIRlDXX0
>>393
10パーセント還元って言ってなかったか?
404名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:27:29.36 ID:ggSwGo3ei
こんなん払う奴バカだろ

東電なみの犯罪者の資金なんて作らせるなよ

405それでも、あなたは受信料を払い続けますか?:2012/05/10(木) 22:27:30.27 ID:uesKezLO0
NHKが官民格差や天下り問題について報道することはない。
オリンパス事件や大王製紙等、民間の不祥事はNHKスペシャルや
クローズアップ現代で取り上げて大げさに騒ぐくせに、公務員の異常な
厚遇や官民格差、天下り問題がNHKの番組で論じられることは一切ない。
NHKしか見ない人は日本に官民格差が存在するという事実をまったく
知らずに生きていることだろう。

こんなことを言うと、「NHKが格差問題を報道しようがしまいが大した
影響はない」と思う人がいるかもしれない。
だが、低俗バラエティや韓流を垂れ流す民放や、芸能人ゴシップ記事が
大半を占める週刊誌が格差問題を論じるのと、国営放送であるNHKが
同じ事を言うのとでは信憑性や信頼度に格段の違いがあるのだ。
それだけに、既得権益を死守したい役人どもにとってNHKはメディア
における最後の砦となっている。
NHKが官民格差や天下り問題を報じないのは、中国や北朝鮮が体制に
とって都合の悪い情報を制限する情報統制とまったく同じ構図であると
言っても過言ではない。
406名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:28:06.11 ID:RYNuqEnx0
その3
NHK元職員立花孝志氏の証言
海老沢会長・大久保局長・城田部長・石神部長
赤津有一チーフプロデューサー・マイコの川村ひろしさん
上記6人と私の会話の中で
電通【成田さん】という人物の話題が頻繁にでていた意味が
今ごろになってわかりました。
冬のソナタはマイコが買ってきたソフト
私は冬のソナタで儲かったという理由でマイコの須田さんに
六本木の焼肉屋と赤坂の韓国グラブの接待を受けた経験があります。
マイコ川村ひろしさんの後任は石神卓朗部長がなったと聞いています。

・立花氏とは、新聞配達などをしながら家計を助け高卒でNHKに
入局した苦労人、入局後は優秀なため、NHK会長海老沢のカバン持ち
となり、経理をまかされる、しかし汚い部分を見てきた彼は、嘘を嫌う
性格もありNHKの裏金を内部告発、在職中であったため、さまざまな
嫌がらせを受け退社、退社後はパチンコで生計を立てる、持ち前の頭脳
を生かしパチンコでも成功を収める、パチンコで生計を立てる理由は
企業に属さないでジャーナリストとして活動するため、現在2chの
NHK板で本名でスレ立ててます、週刊誌やチャンネル桜でも活躍しており
NHKに対して訴訟も起こし係争中、思想的には左で、韓国や中国の
批判は一切しない
407名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:28:31.42 ID:sgzH4JRD0
>>379
情報は別に記者クラブや通信社じゃなくても流せるよw
公共放送といえどコンテンツ次第で消えることだってありえる。

まあ、東電のようになるのは目に見えてる。
408名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:28:34.97 ID:HB0QS+uj0
普通に国家公務員の大卒平均の2倍ももらっているわけですが、
NHKは全然叩かれませんね。

とてもうらやましいです。
409名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:31:31.04 ID:RYNuqEnx0
【マスコミ】 "円高・株安よりも重要" NHK、トップニュースは
「韓国の少女アイドルが日本デビュー!」だった 2010/08/2

・円高や民主代表選のゴタゴタを差し置いて、NHKが25日午後9時の
トップニュースで報じたのは、韓国から上陸した“美脚台風”だった
真っ白なショートパンツからスラリと伸びた脚を揃えた19〜21歳の9人組
「少女時代」はこの日、東京・有明コロシアムで日本デビュー
1日3公演で計2万2000人動員と、デビューイベントでは
史上最大規模となった。
2007年に韓国デビューし、本国はもちろん、タイや台湾
フィリピンでもチャートで1位を獲得したアジアNo.1のガールズグループ。
9月8日には日本デビュー曲「GENIE」の発売が控えている。
 http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20100826/enn1008261220001-n2.htm

※画像:http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/images/20100826/enn1008261220001-p1.jpg

以上の番組は、おそらく電通からの宣伝依頼で放送したものであろう
このビデオをトップから5分も長々と流したあとにNHKの男のアナ大越が
電通から渡されたであろう宣伝文句そのままに「今、日本の少女たちは本物を求めている
歌も踊りもスタイルも完璧なアイドル、既存の、どこか未完性なアイドルとは違ったアイドル。それが少女時代だ」といった、間抜けなコメントをした
410名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:31:51.11 ID:jNrJP/S80
>>403
政治家「10%やれ」
NHK「7%が限界」

>>402
総括原価方式は悪くない
悪いのは不当な人件費や製作費だが
人件費は法律で公開が不義務付けられてるのでご覧のとおり
民間平均より高いが民放よりは安い
よく言われる1700万は退職金を勝手に上乗せした数字だし
あと、NHKの大卒率は80%
東電は高卒率が80%
2つの違いは放送は民間企業があるので一定の尺度があること
電力は独占だけど、株式公開されてるので、実は利益優先体質
411名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:32:15.31 ID:ITmKQynB0
>衛星契約が目標より3・9万件多い78・9万件と
>大きく伸びた。

地デジ後衛星受信契約した覚えのない老人に「そのテレビ衛星放送見れますよね?」つって巻き上げた金か。
412名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:32:44.89 ID:XYi2qmIv0
見ないし払わない
413名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:33:52.87 ID:RYNuqEnx0
5/6で元NHK職員立花氏が、給料明細でその異常な高給を暴露しています


1/6【討論!】伏魔殿NHKを暴く! Part2[桜H21/12/30]
http://www.youtube.com/watch?v=K47FBJACu3A&feature=youtube_gdata

2/6【討論!】伏魔殿NHKを暴く! Part2[桜H21/12/30]
http://www.youtube.com/watch?v=QsTDztczUSU&feature=video_response

3/6【討論!】伏魔殿NHKを暴く! Part2[桜H21/12/30]
http://www.youtube.com/watch?v=CUpKgePXnJM&feature=video_response

4/6【討論!】伏魔殿NHKを暴く! Part2[桜H21/12/30]
http://www.youtube.com/watch?v=yv1uewdgylg&feature=video_response

5/6【討論!】伏魔殿NHKを暴く! Part2[桜H21/12/30]
http://www.youtube.com/watch?v=gL04AiGPVfg&feature=video_response

6/6【討論!】伏魔殿NHKを暴く! Part2[桜H21/12/30]
http://www.youtube.com/watch?v=PIaK61R2B7I&feature=video_response

http://www.youtube.com/watch?v=4CdzvEn3eio

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8304818
元NHK職員の街頭演説
414名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:34:06.66 ID:jNrJP/S80
>>407
情報はお上が流すんだ
お上に近づけない報道は何も出来ない
ネットはきっことかが精一杯だよ
415名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:35:36.32 ID:jsenWtm90
>>4
余った分は職員のボーナスになります。
416名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:35:58.19 ID:+D1XOJ0JP
給料下げろ そんだけ
417名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:36:04.13 ID:RYNuqEnx0
NHKは利益を出してはいけない特殊法人
よって法人税を一円も払ってない
潰れる心配のない
特殊法人や公務員の最大の目標は、無駄に組織を肥大化させること
よく、娯楽番組を廃止してニュースだけにしろ
とか、必要最小限にしろとか言う馬鹿が多いが
そんなことNHK自らやるわけがない
みずから無駄を削り、組織縮小することなど、特殊法人には
絶対にあってはならないこと
公務員にも自浄作用があり、自らも縮小するだろうという
甘い考えの馬鹿が多すぎる、公務員が自ら無駄をはぶいて縮小なんかするわけがない
削減したいのなら、橋下のような人間が、外部から
強制的に削減する以外の方法はない、いいかげん無能な日本人も
そのぐらい学べよ
もしトップが組織を縮小させるようなことがあったら
そのトップは国賊として末代まで語り継がれることになる
だから、奴らにとって、組織を無駄に肥大化させるためにも、娯楽番組は必要なのだ
実はNHK本体よりも
NHK子会社のがでかい金が動く、ここにNHK局員の天下りが寄生する
この天下り子会社の主な大株主が電通
電通は言わずと知れた朝鮮企業
子会社へ天下りし、そこで一日中寝て過ごし、莫大な退職金を
もらうのがNHK局員の望み
当然子会社の人事権を握ってる電通様の意向
通りの番組が作られることになる
また韓国ドラマは電通が大株主のNHK子会社を
わざわざ通してNHKが買う
418名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:39:03.47 ID:RYNuqEnx0
公共の皮をかぶったNHKには、この就職難の時代でも
再就職して退職金を何度も貰える天下り職場がこんなにある
実は、この子会社、NHK本体6500億円よりもでかい金が動く
子会社、孫会社をNHKのOBで作り、そこへ異常に高い値段で
下請けさせて太らせ, そこへ職員が天下る構図、受信料を
身内のためだけに使うこのシステムをNHKではインハウスと呼ぶ 
道路公団と同じパターン


NHKエンタープライズ21    NHK Enterprises America Inc.
NHK Enterprises America Ltd.  NHKエディケーショナル
NHKソフトウェア           NHK情報ネットワーク
NHKプロモーション         NHKアート
NHKテクニカルサービス      日本放送出版協会
NHK近畿メディアプラン       NHK中部ブレーンズ
NHKちゅうごくソフトプラン     NHK九州メディス
NHK東北プランニング       NHK北海道ビジョン
NHK総合ビジネス          NHKアイテック
NHK文化センター          NHKコンピューターサービス
NHK営業サービス          NHKプリンテックス
共同ビルヂング            NHKサービスセンター
NHKインターナショナル       NHKエンジニアリングサービス
NHK放送研修センター       NHK日本放送協会学園
NHK交響楽団             NHK厚生文化事業団
日本放送協会健康保険組合    日本放送協会共済会
日本文字放送              放送衛星システム
NHK名古屋ビルシステムズ     総合ビジョン
419名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:39:05.70 ID:WiFSuIhK0
>>67
いやほんとにそこなんだよ
大河とかメジャーリーグとかいらんだろ。
娯楽はヨソにまかせて、月300円くらいにしろよ。それならみんな払うわ。
420名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:39:16.10 ID:HB0QS+uj0
>>417
公務員を必死で叩いているけど、今あらゆる国家公務員と特殊法人は
年率1%ずつ人件費削減中だよ。
それが10年以上続いている。

地方も似たようなもの。

NHKはすごいけどね。給与が。
421名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:40:21.72 ID:+dIRlDXX0
422名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:41:32.21 ID:rd0WvpHf0
>>420
NHK職員ごときに国1以上の給料は必要ない
受信料不払い運動おこんねえかな
423名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:41:40.74 ID:dWKpUSY20
んHKはオンデマンドも民放のと比べて設定が糞高い
国営公共放送の存在意義がなくなりつつあるんだから
もういい加減、視聴したい番毎に単体購入できるようにしてくれ
424名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:41:46.06 ID:RYNuqEnx0
2012年4月22日放送
BSの姜 尚中の偉人伝も酷かったな、なんだあれは
存命中の個人の宣伝番組なんて作りやがってNHK
どこが公共放送なんだよ、あんなもの電波の私物化そのものだろ
オープニングからして安田講堂攻防戦と全共闘の街頭デモときたもんだ
左巻きのキチガイどもが、懐かしくて挿入しちゃいましたってか
しかも日本人の税務署員が姜の母親を足蹴にするいつもの
極悪非道日本人のおまけシーン付だよ
あんな個人の宣伝番組作るなら公共放送だなんて二度とぬかすなNHK



姜尚中は典型的な朝鮮人だよね
口ばっか上手くて、嘘ばっかり付く

大体、韓国の講演で竹島は事実上韓国のもので日本など取り合う必要はないとか
自分はいずれ日本の大統領になるとか言って
そんな人間のどこをどうすれば偉人なのかと
425名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:42:22.24 ID:jNrJP/S80
>>419
放送は文化だから
公共放送って言うのは番組の内容が公共的かどうかで決まるわけじゃない
娯楽も文化のうち
あと、お前らの好きな坂の上の雲なんか、民放じゃ絶対できない
あれは1話20億円だからな
芸人呼んでくっちゃべってる番組と
明治時代の輝いてた時代のドラマ流してなんで文句言われるの?
NHK反日なんだっけ?
426名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:43:04.91 ID:STOmWHDX0
>>19
きみみたいにナイーブなのばかりだから
NHKは安泰なんだよな
427名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:44:42.71 ID:xZrAMfUM0
NHKは淡々と教育番組と天気予報とニュース流すだけでいいわ
428名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:45:12.64 ID:H+T2ajss0
金払う人の気持ちがわからん
429名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:45:21.37 ID:RYNuqEnx0

坂の上の雲 第3回

正岡子規が、従軍記者に決まり大喜びで母親に、その報告をする
そこで母親の言葉
「日本は今、随分親しかったお国と戦こうておるんじゃね
見てごらん、掛け軸は漢詩、お皿はシナの子が遊ぶ絵皿
子供の頃、おじーさまによくシナの話を聞かされました
シナは夢のようなお国で
だーれも憎い敵じゃとは思わなんだ」
正岡子規がその話を聞かされ
陰鬱な表情を浮かべ座り込む

以上は原作にない、NHKにより追加された部分

430名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:46:19.18 ID:jNrJP/S80
>>421
経営委員会の委員長も国会でかばってたから
適正だと思うが

>>423
オンデマンドは確か受信料使えない
だから、広告打てる民放より圧倒的に不利
それと全額利益じゃなくて当時の出演者の著作権代が高い
431名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:48:03.25 ID:RYNuqEnx0
NHK坂の上の雲、第4回2009年12月20日放送

日清戦争で勝利した日本 シナに上陸した日本軍
森本レオ演じる日本軍の極悪曹長と兵士たちが、シナの村で強奪しまくる
強奪している日本軍に対してシナの村の年寄りが
「やめてくれ、もっていかないでくれ、それを持っていかれたら」
と日本兵に飛びつくと
「はなさんかい」と銃で殴り倒される
殴り倒されたじーさんが「もうこの村には何もない
全てあんたらが持って行った
わしらは、いったい何を食って飢えをしのげと言うんじゃ」

と曹長に飛び掛ると
他の日本兵が銃床で殴り倒す
殴り倒されたじーさんに、幼い孫が寄りかかる
と、しーさんは
「この子の親はお前らに殺された
いつかきっとこの子が親の敵を討つ」と言って立ち去る

上記のシーンは原作にはありませんなんとしてでも
日本人に贖罪意識を植え付けたいNHKにより
追加されたものです
当時、日本軍の現地の民間人に対する暴行
略奪行為は皆無であった
食物が必要な場合には必ず対価を支払っていた
規律の高さが国際社会により高い評価を受けていた
432名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:48:50.52 ID:wexYwuWa0
24.8%の中の一人であるオレは勝った
完全なる勝利
433名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:50:59.03 ID:RYNuqEnx0
次のようなブログも。
「まさか、右翼と呼ばないで」より

私の大好きな坂の上の雲、NHKがドラマ化するというので
半分不安で半分楽しみにしていた。
たまたまネットで遭遇することができたので第四回 日清開戦を見た。
戦争のシーンはNHKのもろ捏造が入っているという呼び声が高かったので
どこかなぁと思いつつ見ていたら、出ましたね。
日本の兵隊が中国人の老人に手荒なことをする。
中国人は日本人が来たと言って逃げ惑う
ご丁寧に子供が怯えて泣いたりする。
もう、この姑息な演出!
この子の親は日本人に殺されたのだ 大きくなったら仕返しをするぞ
なんて陳腐なせりふを吐かせる
詩人の正岡子規が衝撃を受けるっていう、シーン。
これねぇ 違いますよ。
逆です。南京のときでも松井大将は 
それはそれは慈悲の心の強い立派な方だったので
私財を投げ打って中国の難民達に食料を与えたのですね。
兵隊はまるで南京虐殺の前ぶれ
証明のようにして良民の家に押し入って何か盗む
銃剣で老人を殴る。信じられない、こんなシーン。
司馬遼太郎の小説にこんな場面は絶対に無かった。
なんでこんなものを捏造するのだ?
司馬遼が書いたのなら 仕方がないけれど
書いてないものをどうして挿入する必要があるのだろう。
しかも日本人が残酷に見えるように なるべく容赦ない軍人が居たかのように。
ああ、嫌だ。
これ見ると信じちゃいますよね原作読んでいない人なんかは。
434名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:51:17.94 ID:Fy5dYGoRO
電波使用料を値上げだろ
韓流が多くて見る価値ないわ
435名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:51:34.58 ID:sgzH4JRD0
>>414
情報として価値がないものに金を出すことが異常だと思わないのだから、
公共放送ってのがすでに形骸化してるのはよくわかるw

国内メディアだけの話してるのはわかったが、
記者クラブとやらも、海外法人で海外メディアとして国内に黒船来襲で終焉かもな。
その様子だとwメディア界の坂本竜馬がでてくるんじゃねーかな?w
436名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:53:35.20 ID:RYNuqEnx0
2010 1月31日放送
午後10:00〜11:30 ETV特集 日本と朝鮮半島2000年

明治維新以後、啓蒙思想家・福沢諭吉と
朝鮮王朝の官僚キム・オッキュン(金玉均)は
連携して、朝鮮の近代化を目指したが、挫折する
江華島事件から日清戦争までを二人を軸に描く

・金玉均は閔妃によって暗殺され、しかも両親も殺されて
その改革の志は挫折させられた、金玉均の行動を説明するのに
閔妃が引き合いに出されないなどありえない話だ。
しかしNHKでは全く閔妃が出てこなかった
「金玉均は韓国のホテルで殺され、死体がさらし者にされた」
と放送しただけ
NHKとしては、閔妃を、日本軍に殺された、可哀想な女帝
として描きたい、現に、過去において坂の上の雲では、閔妃が
日本軍によって殺されたとした
まさか日本軍に殺された悲劇のヒロインが、人殺しをやっていた
人物であってはならないのだ
NHKにとっては閔妃は日本を悪役に仕立て上げるための
格好の材料でその閔妃は徹底して被害者の悲劇のヒロインでなければならず
閔妃の非道や残虐行為を少しでも知られたら、「被害者閔妃」
のイメージに傷がつくと考えた
そこで閔妃という存在自体を消し去った
こんな捏造三昧な放送局が
日本の国民から強制的に受信料を徴収している不思議
437名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:53:40.68 ID:jNrJP/S80
>>435
>メディア界の坂本竜馬

小沢がそうらしいぞ
記者クラブ制度見直ししてるのは小沢だけ
もちろん、本気ではないと思うけどw
悪く言われるから脅しのつもりでやってるんだろうなあれ
で、馬鹿な木っ端ジャーナリストが小沢の神輿を担いでいる
438名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:55:02.41 ID:u5TEUhzq0
支払いやめたいけど、引き落としにしてるから
どうしたらいいの?
クレジットカードから引き落としにしてるから
カード会社に連絡すればいいの?
439名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:55:56.20 ID:RYNuqEnx0
NHK教育(金)午前11時〜「となりの子育て」2010年4月16日放送

番組中のいくつかのシーン

掲示板の書き込みに「ママは死んだらどこへ行くの? 天国?それとも中国?」とありました!
 ↓
天国と中国を並列に置くことで見るものに「天国」と「中国」は
近似しているものとの刷り込みを行なうマインドコントロールの一手法
日本国民に中国賛美を刷り込むためNHK教育がよくやる手段。
もちろん掲示板の書き込みは自作自演

女子小学生のノート「アメリカ軍による空襲・・・」の部分を画面に大映し
女児「東京大空襲を調べてみました!」
 ↓
トピックは他にも無限にあるはずだがなぜかこのテーマ(米軍による大空襲)
を選択させ、ノートにとらせ、カメラに大映しにして放送に載せる。
(いつものNHKによる反米刷り込み)

女子小学生が「明治天皇」の顔写真をさかさまにし、その顔写真の上に
左手をドンと置いて、 右手にペンをとり、他の人物の写真についての
ノートをとっている画面を大映し。
 ↓
NHKによる反天皇・反日思想の現れ。 逆さまにした天皇の顔写真を
左手の下にひいて書き物をする女児の映像を大映しにすることで
天皇を侮辱し、視聴者に「天皇なんてこんなもの」
「天皇制など廃止しろ」という、潜在意識レベルでの刷り込みを行なう。

この「となりの子育て」って番組は、反日・反天皇・反米・親中国の
キチガイ左翼が番組作ってるよ
無批判にボーっと番組見てたら潜在意識に刷り込まれるぞ
440名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 22:58:06.79 ID:RYNuqEnx0
1964年、日本と中国との間で日中記者交換協定が結ばれた
これは、日中友好を妨げる報道をしない
中国を批判する記事を書かない 台湾の独立を支持しない
これに違反したマスコミは中国から追い出すというものだ
また、NHKは中国に世界最多7つの支局を持っている、このことからも
NHKと中国はべったりな関係であることがわかる、現に
天安門事件の4年後のクローズアップ現代で、NHKは
「実は天安門広場での死者はいなかった」と報じた、世界中のメディアが
残虐な虐殺を報じる中、NHKのみ死者はいなかったと報じたのだ
そして今回のNHKスペシャルJAPANデビューアジアの“ 一等国
この番組では、台湾を日本が統治していた
1910年に、ロンドンで開かれた日英博覧会で、悪辣な
日本は、,嫌がるパイワン族を無理やりロンドンに連れて行って
檻に入れて見世物にする「人間動物園」をやったとした
しかし取材を受け、画面に登場し、人間動物園を解説したフランスの歴史学者
パスカル・ブランシャールは
当時の英国や仏国が行っていたことを人間動物園と述べただけなのに
番組ではなぜか日本がパイワン族を檻に入れて見世物にしたと
印象操作されていたと後に語っている、実際には、台湾人の民族舞踊の披露や
日本の相撲取により相撲が行われたのだが
しかも、NHK取材班は、番組で「日英博覧会」に出演した
パイワン族の男性のお子さん達(85歳の息子と79歳の娘)
を訪ねて行き、何も知らなかったお子さん達に
『昔お父さんは、日本によって「人間動物園」で展示された』
と報告した、非常に悪意に満ちた捏造番組である
実はNHKとはこのような嘘や捏造だらけであることは
あまり知られていない  
441名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:00:32.02 ID:Mon9J8q6O
学生の時から10年以上NHK払ってないオレは完全無欠の勝ち組
442名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:01:12.54 ID:RYNuqEnx0
昭和の時代
自分の子供に「秀」をつけるのが はやった
豊臣秀吉にあやかったからだ
秀吉は、百姓の身分から出世して
太閤にまで上り詰めた人物で
当時の日本では大変人気があった
しかしNHKは、秀吉が朝鮮へ出兵したという
理由かどうかはわからぬが
この秀吉を、常に狂った、エロじじーとして描く
自分がたまたま目にした大河ドラマの場面は
青白く目がうつろな秀吉が、女5〜6人を
裸にして、褌で女とはしゃぎ回るというもの
おそらくこのような悪意のあるシーンは
他にもかなりあるだろうと推測される
今では秀吉は日本人にとってすっかり極悪人になってしまった
この大河ドラマを販売してるのは
電通が大株主であるNHKの子会社
NHKエンタープライズ
電通といえば言わずと知れた朝鮮企業
秀吉をきちがいに描くわけだ
443名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:01:16.17 ID:O2qytiSt0
★特殊法人NHKに対するアンケート実施中です。
 解体? スクランブル? 民営化? 職員・関連会社リストラ?
 受信料制度廃止? 放送法改正? 子会社剰余金没収? 職員給与5割カット?

 皆さんの意見をお知らせください。
http://cgi42.plala.or.jp/nhk/enqu.cgi?action=result

2012/05/10(木) 08:03:52現在の集計結果です
回答総数は16,081です

【質問1】あなたは現行NHKを信頼・信用してますか?
YES  598  3.7%
NO  15,474 96.2%

【質問2】現在の受信料は高いと思いますか?
YES 15,450 96%
NO    622 3.8%

【質問3】現在のNHKにおける情報開示状況は満足できるものだと思いますか?
YES  543  3.3%
NO  15,529 96.5%

【質問4】あなたはNHK民営化に賛成しますか?
YES 1,4379 89.4%
NO   1,692 10.5%
444名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:03:38.26 ID:5k1gtKuW0
受信料はとにかく高すぎ
ありえない
445名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:04:05.51 ID:5Ya1Qg3D0
>>438
カード払いがいやなら普通に支払方法を変えますと言えばいい。
カード払いから請求書払いにしたらいいだけ。
解約したいなら解約すると意思表示すればいいだけ。
解約妨害されたら弁護士に相談しなさい。

NHKみたいな犯罪組織と関わらないように。
ここは電波利権の電波ヤクザなんだから。
はやく潰れるように暴動起こして潰しに行こう。

446名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:04:11.84 ID:RYNuqEnx0
・あのスイーツ脳で反戦論が臭かった“江”は酷かった
秀吉は確かにワガママで我が強い一面も有ったけど
あんな好き放題の我慢が効かないダメ人間じゃない
むしろ秀吉の時代に法整備が進んだ為この時期一気に
治安が良くなって庶民の暮らしが安定した
それに秀吉は「人たらし」とまで言われた好人物だ
チョンの国では半島を侵略した極悪人って扱いらしいが


・ 半島出征時の考証にはあきらかに半島人が絡んでた
カラフルな服着てる子供とか、当時は朝鮮に染色技術はなかったから
白地一色だったはずだが
家康側で「半島に攻め入るのは愚か」ってのを何度も言ってた。
すげぇ気持ち悪かったね。

・ そう秀吉が朝鮮出兵した時にはほとんどの仏閣は
破壊しつくされた後だったのに
そんなことまで日本人がやった事にされて
子供の頃から教育されたんじゃ日本人に憎しみをもつ大人が
量産されて当り前
そんな国が日本のメディアを牛耳っているってのは恐ろしい事だよな
447名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:04:24.87 ID:7sKGVP3B0
スクランブルかけろ
448名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:05:17.03 ID:06Oun4Fqi
地上波だけでいい
NHK enterpriseほか
関連会社との取引禁止な
449名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:05:42.01 ID:jsenWtm90
>>420
10年も減らし続けてそれでまだあんなに高給なのか。
450名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:06:03.35 ID:UO/GWBE60
再放送多過ぎ番組金かけてないじゃないか
受信料盗りすぎだろ
NHKに文句言う議員はいないのか?
451名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:09:14.83 ID:dWKpUSY20
リドリースコット監督演出「大河日露戦争」
スピルバーグ監督演出「大河ザ・パシフィック」
製作予算、双方500億

これくらいの事やってくれるなら、
月3800円までなら視聴率払う
452名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:09:52.01 ID:Cl0AOFO40
NHKの問題と東電の問題の根っこは一緒だからな。
どっちも強制的に国民からお金を搾り取って自由に給与へと反映できる異常なシステム。
きわめて公共性が高いくせに公務員ではないって立場は本当においしいな。
453名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:10:04.63 ID:jNrJP/S80
>>444
受信料制度導入している国の中では安いほう
そして取り締まりも甘い
日本の不公平感は民放のレベルが高いっていうのもある
外国はチャンネルが少なかったり、番組がそもそもつまらないって
言うのがあるからな。日本のテレビは娯楽のレベルは
高いほうなので、無料の民放(実際は消費の数%は広告代)で
慣れた人は受信料制度に不公平感を持つ
454名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:10:18.31 ID:06Oun4Fqi
制作費が不透明

外部発注したときの制作費が
具体的に何にいくらかかり
ディレクター費がいくらで
カメらがいくらで
テープがいくらでと
全て監査すべき
455名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:11:10.52 ID:KXgSh0gbO
いないいないばぁのゆうなちゃんにお小遣いあげたい
456名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:12:24.03 ID:cS8Lb8BbO
NHKは観ない。観る番組すらないし。
457名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:13:55.55 ID:A1MDXHAV0
>>452
 正論!!NHKは本当は今の受信料の1/4で十分運営できます。
458名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:14:29.69 ID:06Oun4Fqi
例えばプラネットアースは
何年に渡り、BBCのカメラマンがいくら
編集がいくら
カメラがいくら
テープがいくら
24pから60iの変換がいくら
ナレーションはアナウンサーだからいくら
とか、具体的にすべて報告するべき
編集にこれだけかかる理由はどうでと
すべて出せ
459名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:15:41.28 ID:Cl0AOFO40
>>458
それは必要だよな。
番組の最後にすべての経費をテロップで流してもいいぐらいだ。
あいつらはコスト感覚無いからめちゃくちゃやってんだよ。
460名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:16:36.71 ID:m8Zg+T5oi
なぜNHKが映らないテレビを作ろうとしないのか
理由があるのか?
461名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:17:07.29 ID:qm9p0+VA0
NHKと国家公務員を同列に扱ってるやつ、
いい加減にせい

国家公務員なんてNHKの半分以下だぞ年収
ガンガン減給になってるし

こないだも復興予算のためとかいって一律7%カット
462名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:17:27.09 ID:9D223H5u0
日本の自称公共放送は国民を裁判にかけるからすごいよね

463名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:18:57.94 ID:O2qytiSt0
★民放、家電メーカーを脅迫、放送方式を強制するNHK  1

元MSKK会長古川氏のブログ(6月16日 放送・通信の在り方に関する、私見その9)より

非常に長い内容なのだが、テレビの表示方法でプログレッシブ方式を潰そうとする、ある
集団の話。1998年からこの1999年5月24日までの間、この720pを日本の放送業界から
抹殺しようとする「ありとあらゆる活動を展開した集団」がおり、その軋轢の中で多くの
人が傷付き市場から去ることになったのでした。
 〜中略〜
当時、松下電器産業殿は720pの優位性を説きながらDVC Proをレリースされ、1080iと
720pの両用機能を持った松下電器産業のHD D5という放送局用ビデオデッキは、
AJ-HD2700やAJ-HD3700という型番で欧米の放送局でも沢山採用され、放送業界の
権威あるエミー賞を DVC ProもHD D5も受賞されています。
このD5というビデオデッキは 『NHK殿に納入する時、720pの機能が付いているなんて
ことがバレると殺されるので、本体に点在するボタンを11個以上押さないと、(つまり
二人の人間の指を駆使してボタンを押さないと720pの機能はアクティブにならないように
細工がしてあったそうです。)..』
 〜中略〜

↓引用元のブログURL
http://furukawablog.spaces.msn.com/blog/cns!156823E649BD3714!4256.entry?_c11_blogpart_blogpart=blogview&_c=blogpart#permalink
464家政夫のブタ:2012/05/10(木) 23:19:14.05 ID:TM19r1Hw0
たった1000万だから、安住財務大臣はいつも貧乏だったんだな。
465名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:19:44.93 ID:9AbB+2mG0
NHKにはすばらしい番組がある。
ETV特集の原発シリーズだ。
パンダ(犬)が飼い主を追いかけているシーンは、思い出すだびに涙が滲む。
民放では絶対にできない番組。
といっても、民放は夕方5時代のニュースしか見ていないが。
466名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:20:01.17 ID:06Oun4Fqi
金使うなという意味じゃない
プラネットアースとか
地球大進化とかは

NHKにしか作れないと思う
が、例えばブラタモリのCGは
一体いくらなんだと
467名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:20:18.27 ID:t4Egh7mpO
468名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:21:49.71 ID:O2qytiSt0
★民放、家電メーカーを脅迫、放送方式を強制するNHK  2

480pと720pの実験放送をやっていた日本テレビのSさんとKさんの受けた仕打ちは、
『某放送局のEB沢さんから直接日テレ社長のUJ家氏に電話をかけてこられて、「お宅の
技術のトップの人間は、ウチに対抗して何かやっているようだけど、けしからん話だ。
そんなことではデジタル・ハイビジョンの映像をウチから供給できなくなるけれど、
それでも良いのかねぇ」と迫ったそうです。』
その結果Sさん、Kさんは当然将来取締役が約束されてもおかしくない何十年にも渡る
業界に対する貢献がありながらいつのまにか表街道を去ってしまうことになりました。
テレビ朝日殿が新しいスタジオを作るにあたり、1080i/720pの両用ビデオ・スイッチャーを
東芝から導入された時、『某放送局のキツイお達しがテレ朝と東芝に飛び、720pの
機能は殺して納入するようにとの指示が飛んだそうです。』
 〜中略〜
某放送局の方から松下の役員に語られた厳しい言葉でした。それは、「君、僕らは今年
50億円くらい君の会社からモノ買う予定だよねぇ、そんな態度でいると、50億円の
ビジネス失うことになるよ、君ぃ!!それでも良いのだね!!!」というもので、担当役員は
縮み上がってしまったのだそうです。〜以下略

『悪の帝国』と悪口を叩かれるマイクロソフトだが、それを凌ぐ悪(ヤクザ?思想団体?
利権団体?)がこの日本に存在していたんだな。

↓引用元のブログURL
http://furukawablog.spaces.msn.com/blog/cns!156823E649BD3714!4256.entry?_c11_blogpart_blogpart=blogview&_c=blogpart#permalink

469名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:22:06.86 ID:YTmqdfOCO
解体してくれ、頼む。
470名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:22:13.44 ID:Qnv9dG3kO
教育テレビが面白くなったのはいい。
さて2355見て寝るか。
471名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:22:46.07 ID:DX/QKBsM0
BSとかのスポンサーの圧力の掛かりの薄い民法のニュースとかワールドワイドで
面白いんだけどな・・・
皆が観だすと、スポンサーからの圧力がかかり、今の地上波レベルになるだろうから、
すごいジレンマ。
本来、本物は自分だけで楽しむのが正しいのだが、俺はまだ未熟だから、皆と本物を
分かち合いたい。
472名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:22:49.03 ID:N17F77vH0
「受信料払えって?テレビありませんよ。
ああ、あのアンテナ?格好だけですって(笑)
今後テレビ買う予定?ないない。だって受信料とるでしょ」

「あのーNHK解約したいんですけど・・・
理由ですか?テレビが壊れたからです。
ワンセグも見れませんよ。
職員が確認に来るの?イヤですよ。
断ることもできますよね?やっぱできるんかい(笑)
じゃあ解約ってことでーお願いしまーす^^」
473名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:23:02.07 ID:9ZGjTX9ti
カネがたくさん入ったなら受信料下げよう!
474名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:23:55.29 ID:QoYTbwkz0
朝に衛星でやってる火野正平の旅番組の乗り物
をスーパーカーにしてみてくれ。
475名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:24:02.79 ID:PLAxZaqI0
>>1

 テレビの15チャンネルの内、5チャンネルがNHKなんだぜ! なんと3分の1がNHKだ! NHKは1チャンネルあれば十分だろ?

476名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:24:29.27 ID:pQefGo4W0
>>438
クレカ払いはカード会社に行っても引き落としを止められない。
NHK板の受信料スレのテンプレよく読んで(必須!)電話すれば簡単に解約できるよ
未払い金がないならビックリするくらいあっさり解約できるよ。さっさと電話!

「地デジ化しない」(揺れの強かった地域なら「去年の震災でTV処分した」)
&「携帯持ってない」(固定電話なければiPhoneなどワンセグなしの携帯の機種名を答えろ)
これで去年の7月(地震理由なら3月)からの前払い受信料が返金される
解約せずに支払いを止めるのは、未払い訴訟を起こされる可能性があるからやめた方がいい
未契約も提訴されてる?あれは全部サクラによるヤラセだから安心しろw
477名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:24:37.80 ID:06Oun4Fqi
「キチガイうるせーなあ。見なきゃいいだろ」
って、言ってそうだな
478名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:24:55.18 ID:aipUVvDT0
mghcmghdkhfkfhkhjkhgkjghk
479名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:25:41.29 ID:9ZGjTX9ti
儲かったのか!じゃあさげよう!受信料!
あるいは民営でもやってけるな!
480名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:26:18.59 ID:jNrJP/S80
>>468
受信料でテレビ技術研究させて、テレビメーカーがタダで使ってるの知ってるのかお前
民放しか見てない(キリッ ←それNHKの受信料で作った技術がタダで入ってるから
テレビメーカーは儲かるかどうかわからない技術はNHKに研究させて
完成した技術はタダで使う。そして国内外で売って儲けている
受信料がテレビ買った奴に掛かる税金なのは当然なんだよ
481名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:26:52.53 ID:vbsd+WSV0
>>462
国1は未だに平均1100万以上貰ってる
NHK職員の学歴は東大京大早慶とかだから国1と比べるべきだな

まあどっちも高い
482名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:27:33.89 ID:ZOkO7d6M0
そもそも金払わなくても受信して見れる仕組みがおかしい
スクランブルかけりゃすむ話
二月で500円くらいが妥当だよ
483名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:29:09.57 ID:HHMec/UQ0
夫婦でNHKの知り合い羽振りいいもんなあ
40ちょいで軽井沢と熱海に別荘持ってるわ
484 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/05/10(木) 23:29:24.91 ID:VMegxEvFO
観てもないのに払ってる奴らっていいカモだなwww
485名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:29:49.02 ID:DD2sN7fs0
>>432
>1の受信料支払い率は75・2%は契約者の話でしょ。
非契約者は払う義務無いし
486名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:30:31.72 ID:Cl0AOFO40
>>484
だってそういうシステムだし。
487名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:31:19.95 ID:QViv/NNW0
>>104
収入源が減るからですってはっきり言わないところが腹立つ
488名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:31:22.53 ID:eM7btYI80
受信料なんか、びた一文払う必要ない
489名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:32:14.20 ID:K9uJFcN/0
東電と体質は同じだが
まだ、バカ高いけど必要な電力を送ってくるだけ東電の方がマシかもしれない

NHKは総括原価でバカ高い費用を請求し売国偏向報道
スクランブルにして必要と思う人だけが払って支えればいい
490名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:32:47.97 ID:jNrJP/S80
>>481
名古屋の市議が年収2千万で一般サラリーマンと違って高いって
言ってるのと同じくらい馬鹿な比較な話だよ
給料は同業種と比べて高いのかどうか
勤続期間、大卒か高卒か、そういうので変わってくるのに
数字だけ持ってきて高いか安いか比べさせてるのはおかしい
491名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:32:57.29 ID:XY9urq2J0
貴族だなw
492名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:32:58.67 ID:WOxym30q0
ひでえスレタイだな
年収なんかソースにねえし
493名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:34:01.74 ID:c17cWzZD0
おそらく国民の大多数がNHKの必要性を感じてないだろうけど

単に、あれだけの組織を潰すわけにもいかず、仕方なく現状維持させてる、
つかせざるをえない状態ってだけなんだよな。

本当にいる?あの制度。
494名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:35:16.01 ID:fQSyCdKB0
10年後には受信料収入なんて激減してるでしょうよ
でなきゃ景気が相当回復してるってことで結構だけど
495名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:37:42.93 ID:jNrJP/S80
>>487
公共放送なんだから、腹痛いやつだけが払うなんかおかしいし
JRの料金で都会の人間がなんで田舎の路線を支えなきゃならないんだよ!とか
郵政で都会の手数料収入でなんで田舎の郵便局の人件費を支えなきゃならないんだよ!って
言ってるくらい馬鹿な話
健康保険も年金も一緒
腹痛いやつだけが払えば良いって制度ではない
それは設立からそういう精神
テレビが高価な時代の話だろ!←全然違うよ
496名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:38:22.41 ID:/TB9nerJ0
http://gendai.net/articles/view/syakai/136037
>3月下旬の衆院総務委員会では、NHK職員の年間報酬がサラリーマンの平均年収の4倍、
>約1780万円に上ることが問題視された
約1780万らしいね
まあそのほかにも各種手当てつきまくり。車を運転したらかいもので路駐OKとか各種特権も
497名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:39:19.84 ID:GMVzq47D0

494 :名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:35:16.01 ID:fQSyCdKB0
10年後には受信料収入なんて激減してるでしょうよ
でなきゃ景気が相当回復してるってことで結構だけど
・・・・・・・・・

ん?10年後ぐらいに、景気が相当回復?
そうなるといいなぁwwwww
ンー、日本は縮小していくだろうからなー
売上も減少・受信料も減少+++++++++++だな。
498名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:40:17.66 ID:fpzx+FkmO
動画サイトから一掃しやがったみんなのうたをNHKのうたに改名しろ。
受信料で作られたものを何故またデマンドで金払って見ないといかんのだ。
499名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:42:17.07 ID:2SEL33F+0
NHK職員一人につき年間1000万円払って反日報道してもらってるわけか。胸熱だな
500名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:43:12.05 ID:U2Ij22qa0
30分枠等自称ニュースでの無駄
例 朝のニュースのバックの巨大ディスプレイ
 野球ゴリ押し 
土曜?ニュース世界一周改悪
 以前はスタジオにアナウンサー1人で現地レポVTRと現地から特派員の解説
現在 専門外の解説員とタレント

他にも無駄多いわ
現状が続くなら
職員の親族含めて無差別に殺されても仕方ないわ
501名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:43:22.66 ID:7yPj3Gvx0
みんな年収1000万もらってないの?
貧乏人は嫉み僻みがすごいね

というか1000万以下の旦那なら離婚するww
502名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:43:52.34 ID:WHzX0fJA0
競争無しで設けれる業種は中途半端に民営化なんてしないほうがいいんだよね。
やりたい放題になるだけ。
こういう職種は国営にして公務員並の給料にすべき。
503名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:44:05.56 ID:06Oun4Fqi
「チャンネル銀河」で検索
504ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/05/10(木) 23:44:31.28 ID:ZS5c7XTk0
反日して1000万円かぁw だから人間として腐るんだねw

俺は恵まれてるぜ、よかったなぁ薄給で

えぇぇwwwwwwwwwwwww
505名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:46:08.91 ID:C7ZAMiU/0
>>480
うまい仕組みだねえ
506名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:47:38.59 ID:XFJjyGGQ0
関西なんてすげぇぜ
おはよう関西でしょっちゅうコリアンの話ばっかり

放送日 :2012年 5月10日(木)
放送時間 :午前7:45〜午前8:00(15分)
おはよう関西
▽開かれた朝鮮学校へ
▽在日コリアンの思いは
507名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:48:06.14 ID:091XNkr+0
どうせお前ら震災の時は「さすがNHK!民放はクズ!」とか言ってたんだろ
508名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:48:44.51 ID:cZ8tN3Md0
タクシー運転手に暴言を吐いた松○が今も辞めずにデカイ顔をしてのさばっている。
ゆるさん
509名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:48:59.88 ID:9ZGjTX9ti
だってあからさまにステマしてるもん
広告料取れば受信料いらないでしょが!
510名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:50:33.14 ID:dKcQd5ny0
受信料支払い率が75%なんて嘘ですよ。水増し請求ですよ。そうしないと
国から予算を貰えないからね。実際は50%ぐらいですよ。
511名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:53:05.03 ID:vNzgRANR0
予算あるのに面白くない番組ばかり作るよね。民放の方がマシ。
512名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:55:12.13 ID:I5Jleitg0
社員がこれだけ高級もらってるんだから、俺一人くらい払わなくてもいいわと思っているw
513名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 23:57:51.37 ID:jNrJP/S80
>>507
ソープで説教してからやるのがν速民
514名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:00:03.01 ID:ngljxV910
今は障害者も支払いの義務が課せられているよ、酷いよ
515名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:00:43.48 ID:cutH/88A0
受信料払ってるヤツは売国奴
516名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:01:08.15 ID:u8ZiqQdk0
>>510
何しろ昔、世田谷区あたりに大蔵省の職員住宅があった頃、
NHKの集金人が、自分の担当範囲で一番払っる家庭が少ないのはNHKの職員住宅と大蔵省の職員住宅だと言っていたらしい。
雑誌に出ていた記事。
517名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:01:08.42 ID:7xO0FBFE0

「河本氏には過去の分も払わせる」自民・世耕弘成議員が次長課長・河本母の生活保護不正受給疑惑について厚労省から事情聴取★2

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336659136/

518名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:02:12.82 ID:A1MDXHAV0
>>501
 安心しろ。お前の旦那は間違いなく外で他の女とヤッテるから(笑)。
519名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:03:16.56 ID:MAI/NRWA0
生活保護受ければ受信料タダ!
TVなんて見なくても文化的生活できるのに
520名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:04:09.59 ID:JlVSNmrG0
合法的に、払わない・減額できる方法を教えてくれ。
521名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:04:15.96 ID:TOVO+XGc0
ムネヲの娘とかまつおかの息子とか政治家・有力経済人・官僚の子弟子女取り捲り
組織防衛で
橋本大二郎もNHKだったが、彼も父親が厚生大臣。総務大臣の息子。
TBSにも加藤紘一の娘もいるし、小渕恵三の娘もいるし、
政治家のコネ入社だらけだ
522名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:05:11.90 ID:06Oun4Fqi
なにをいまさら
523名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:06:18.78 ID:6NNqKaBHO
>>516

それはないw
職員は入局前から調べられて入局したら必ず契約。継続的に営業局が調べる。単身赴任含めてね。
転勤の際の手続きを一括してSMARTという端末でやる時に住所変更もセットになってる。
職員は100%契約。
衛星見れなくても衛星契約w
524名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:06:42.27 ID:GcaXRRAFO
半官半民やめろよ
ドコモしかり
525名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:11:49.09 ID:meATZMIv0
>>523
自爆営業かよ
526名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:12:52.81 ID:ySQkhi+0i
>>24
俺もあのことは忘れない
あれはNHKの体質をよく表している
527:2012/05/11(金) 00:13:36.66 ID:dMBF1UiO0
家は請求されたことないな
毎週オートロックのモニターとこでピンポーンってくるおやじがいるけど、
アポ無しで不信なので出ないことにしている
たぶん、NHKではないと思う
528名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:13:55.28 ID:KKUcBi5K0
NHK受信料を廃止して民営化すれば?(´・ω・`)

どうせフジと同じで朝鮮専門チャンネルになってしまうだろうけど(´・ω・`)
529名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:15:49.81 ID:Gfzf7rwQ0
だいたい地上波受信料取ってるくせにBSも別途徴収とかふざけてるよな
BSなんか絶対みねえよ
530名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:17:09.06 ID:USaKspEp0
実際に大震災のとき、
全局が震災報道でCMもほぼない状態

NHKの存在意義ってほんと0じゃね?
531名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:17:49.99 ID:6pB3lkSl0
ゴミみたいな番組作る連中ばっかりだからテレビなんか全廃してもいい
532:2012/05/11(金) 00:17:58.23 ID:dMBF1UiO0
旦那の収入目当てで寄生してる女は人間のクズと思う
533名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:20:37.00 ID:8Nor2uCy0
>>532
風俗嬢と同じで体売ってるってこと。
 
534名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:20:59.77 ID:WhC4jLgp0
>>489
給料は倍以上違うけどな。
東電は公務員より安いが、NHKは公務員の倍。
535名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:27:56.01 ID:wt8ETd8U0
スクランブル放送にしてくれ!
これに尽きる。
536名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:28:06.35 ID:1OvN+4/r0
格安の電波利用料を上げるべきだね
537名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:31:55.92 ID:GbW4fRg10
NHKより公務員の方がましだわw
なんだかんが言って、中央の官僚や地方の上層部はいい事をしてるよ

NHKの場合、一生懸命働いたところで反日番組を生み出すだけだからな
538:2012/05/11(金) 00:35:07.39 ID:dMBF1UiO0
見ない人からお金とることを恥じたりする心はないのかな?
徴収する義務はないんでしょ?
539名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:35:57.36 ID:nYr60MOB0
>>529
BS観てないから払わない
スクランブルかけてよって言えばいい
うちはそうした
540名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:37:36.41 ID:meATZMIv0
>>538
健康な人から保険料取ってなにが悪いの?
541:2012/05/11(金) 00:38:52.19 ID:dMBF1UiO0
NHKって保険だったんですか?
542名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:39:02.27 ID:wh1oAR/O0
>>539
BSって値段みてビックリだわ。
ほとんど地上波と同じ値段とるんだもんな。
あれはもっと叩かれないとダメだろう。
なんでBS契約するだけでほぼ2倍の利用料金になってんだよ。
そんな馬鹿な話あるかっての。
543名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:39:27.03 ID:T92JPvi2O
マスコミを監視する組織が実質無い状態。権力の暴走状態。
544名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:40:21.49 ID:meATZMIv0
>>541
特殊な負担金って位置づけだから
年金や保険に近い
どちらも払った者に対価を保証する制度ではない
545:2012/05/11(金) 00:41:36.75 ID:dMBF1UiO0
NHKが保険だとしたら、どんなときに何を保証してくれるんですか?
546名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:43:11.07 ID:50MA/qVQ0
NHKって子会社つくりすぎじゃね?
547名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:45:22.34 ID:meATZMIv0
>>545
難視聴対策とか
548名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:48:52.08 ID:+Hv6dGb90
みんな犬HKの事好きなんだなー
549名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:49:19.76 ID:advgy4b90
平均1000万は嘘だろ
全体の平均だと1400万、アナウンス部の平均は1700万
550名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:50:52.27 ID:Pd+COl4U0
NHKは受信料をOBの年金に流用している。これは完全に放送法違反。
私はこの1点で加入契約を拒否し続けている。もう何年も。

放送法では受信料を放送業務の他に使用してはならない、とはっきりと記されている。
そもそも、年金なんてのは給与から積み立ての運用から払われるべきもの。
運用失敗で足りないからと、受信料を流用するなんて言語道断。
関係ない我々が、NHK OB の無駄に豪華な老後を支える必要なぞ、あるはずない。
支えたければ、現役のNHK職員が支えればよい。

1人でも多くの人に、NHKのこの不正を知って欲しい。そして契約を解約して欲しい。
551名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:52:06.37 ID:iOfxPA31i
反日放送ばかりだからせめて受信料なしにしてくれ
552名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:52:20.96 ID:VXrXjLCTO
>>83
そのどれもやった人達は法を犯している大犯罪者なんだよね。
組織を変えるなら内部から変えるべきだ。
553:2012/05/11(金) 00:55:25.56 ID:dMBF1UiO0
仮にNHKが放送法違反してたら受信料払わなくていいの?
なんか筋が違ってる気がするが
554:2012/05/11(金) 00:58:05.31 ID:dMBF1UiO0
受信料やめてスカパーのよくばりパックとかにいれてもらえばいいんじゃないの
単独チャンネル契約ならせいぜい324円くらいじゃないかな、それでもぼくは購入しないけど
555名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:00:46.29 ID:/GK34DVX0
愚にもつかないカンリュウのごり押し王は実はNHK
テレビで一番の反天皇も実はNHK

散々抗議しても襟を正さないNHK、抗議されればされるほどあてつけにカンリュウをごり押し
これは朝鮮人気質だからw日本人では人の神経逆撫でするようなことをあえてしたりはしない
解約は我々にできる最後の手段だよ、もうそこまでNHKは腐ってるから
556名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:01:31.76 ID:qZyx8zv00

受信料払ってないのにNHK観ている奴スゲ−むかつく。

受信料払ってない奴もNHKを視聴できるのは公平性に欠けすぎだろ。。
ちゃんとスクランブル入れて公平性を担保しろよ。B-CASがあるんだから。

スクランブル化して公平性が担保されるまで受信料は絶対払わない。

557名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:03:16.80 ID:meATZMIv0
>>554
公共放送はコースメニューだから単品注文はできない
そのメニューには地味でみんなが美味しいと思うものでは
ないけど、栄養価が高いものが入っている
安さが売りの牛丼屋やハンバーガー屋では出来ないものを
提供するのが使命
558名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:04:33.28 ID:12fvMLAh0
年収の割には
面白くも無いしタメにもならない番組ばっかり作ってるんだなw
559名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:04:47.61 ID:NjesyL0Z0
年収1000万で俺も雇ってくれよ〜
560名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:05:20.76 ID:xm8hv2sR0
>>507
ネットのNHK無料放送は時々みていた。
実際、情報のほとんどは、ネットで手に入れてたから、テレビのNHKはまったくなくてもかまわなかった。
561名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:06:22.26 ID:q7TFgKafO
スカパー払ってるけど国営には払ってないよん
562名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:06:49.08 ID:kCfgXAbn0
NHKは首都圏在住の職員が多いからある程度高いのは仕方ない
しかし実質公務員待遇なんだから民間大手ではなく国家公務員を
基準にして給与決めるべきだろうね
563名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:07:16.59 ID:HVktlL0C0
親戚や身内、友人や知り合いがNHK職員って人はいないかな?

やっぱこれくらい高給で福利厚生も凄いのかな
564名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:08:00.88 ID:fXyU6s0J0
なんだかんだで大河ドラマは今回は面白い
(ここ5年は糞つまらなくて見れなかったが)
ゴミみたいな韓国ドラマよりも視聴率が低いのが残念だわ

年収もなぁ、上がもらいすぎなんだよNHK
下っ端は公務員以下の給与で、しかも新入社員先細りさせてこのままでは1代50人切るとか
団塊世代が大量にいて、そいつらが1000万以上
まぁ将来的には相当年収下げてくると思うよ
565名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:09:13.55 ID:3GgXq9Mu0
平均年収は公開してないんだよね、あくまで推測
30で1000万超えとか聞くが
みなさまから巻き上げた金で、この年収はないんじゃないの
なんでもっと問題にならないのか
566名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:09:36.47 ID:8oLQGJX40
>>558
チンタラやっても給与保障されてんならチンタラしまんがな。
くやしかったら職員になって味噌(笑)
567名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:10:47.45 ID:xczyP0Zp0
世界にも稀な
再販制度・特殊指定=独禁法免除の新聞と

世界にも稀な
電波実質タダ乗り独占的商売の民放に合わせて

民間準拠のつもりらしい

アホかと

「再販制度は何十年も前から不要」
「特定企業の電波無償占有はおかしい」と指摘するのがおまえの役割だろが

タブーを共有して
「本日、NHKと全ての民放が合併して国営放送になりました。」などと
気持ち悪いネタをやってしまうNHK脳
568名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:11:32.44 ID:HVktlL0C0
夫婦でNHK職員なんか さらに凄いよね

横尾アナと北郷アナ夫婦がポンポン子供作るわけだ
569名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:11:54.75 ID:fXyU6s0J0
>>523
ちなみにこれホントね。職員は強制的に受信料、受信設備がなかろうともBSまで払う。
ソースはうちのイトコ(職員・東大卒)

まぁその子は大学時代からアンチ韓国デモとか行ってる熱い奴だったので
内側からNHK変えてくれるといいんだけどなーと淡く期待
570名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:13:49.54 ID:meATZMIv0
>>565
40歳1100万円
ちゃんと公開している
571名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:18:13.64 ID:fXyU6s0J0
>>563
職員のイトコ、もうすぐ30歳ではあるが、年収1本なんて先の先のようだよ。
家賃補助は2万円、寮は家族がいないとはいれず、単身者寮は以前の不祥事騒ぎの折に消えたそうだ。
残業は青天井ではないため、一般的年収にしか計算上なるわけがないそうな。
問題のNHK年金というのは、数年前に廃止され、
団塊世代の年金は維持されるが、30以下の職員は年金がほぼ無しとのこと
それについて相当モメてるとか

一生、地方とたまに東京を、3年周期で異動していく人生
平均年収1千万でもそれが幸せなんだろうかね
572名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:18:38.71 ID:wh1oAR/O0
>>569
内側から変えるのは無理。
あいつらの利権結束ぶりは半端無い。

大抵そんな人は長いものに巻かれるか、NHKを辞めるかする。
573名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:18:42.22 ID:1dcbaNFp0
税金と同じく半強制的に徴収。それなのに支出明細を公開しない、ありえない組織。
574名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:20:10.25 ID:5IXS8jVL0
実家にCSアンテナを付けたけど俺がいない間にNHKがやって来て親にBS料金を請求してきた
俺は5年間それを知らずいた。もちろんその間ずっとBS受信料は自動引き落とし

で、ぶち切れた俺はNHKにBS受信料全額返済を要求したけど「無理です」て言われたので速攻でNHKを解約した
永久に契約しないぞこんなゴミ詐欺会社とは
575名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:22:01.13 ID:fXyU6s0J0
>>572
まぁね、上のほうってのが相当伏魔殿なんだろうなと話聞いてても思う
NHKに対するデモで、NHK若手職員がなぜか応援していた、という
デモ側のレポもあったように、若手はネット世代が多いから相当意識は違うそうだ

若手は相当人数少ないけれど、コネ採用以外はやっぱ優秀だと思うんだ
イトコ自体、ストレート東大の2ちゃんねらだし

ちなみに在日枠はわからんけれど、Fランから入ってきた奴は
朝鮮の苗字を持ってる奴がちらほらいるそうですよ
あー、ほんとこの組織どうにかできんのかね
576名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:26:27.56 ID:xczyP0Zp0
質が低いNHKドキュメンタリ

標準化をめぐるドキュメンタリでわざわざシーメンスに出向き、
シーメンス役員の「標準化を征する者が世界を制する」とかいうシーメンスの社訓紹介をそのまま使ったNHK。
シーメンスのとんでもない額の賄賂攻勢が発覚した直後にそれはないわ。マヌケにも程がある。
(http://www.rieti.go.jp/jp/events/bbl/09061101_ishikawa.pdf)

食料安全保障で海外に農地を確保するとかいうドキュメンタリ。
中国、韓国に比べて出遅れてるとかなんとか。
観た誰もが抱く疑問、「いざという時(世界的な食糧危機)、食料を国境超えて持ち出せるとは思えないんだが?」
番組中、国内商社への出資のお願いが相手にされないがあたりまえだ。
結局そこに全く触れないまま終了。なんだこれ。

全く世界に売れないNHKドキュメンタリ。だろうね。
577名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:26:48.77 ID:meATZMIv0
>>569
もっと内部の事教えてくれ
578名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:27:16.22 ID:NwQWx/Xr0
受信料高すぎ
年間、3,500円ぐらいでいいだろ
以前、値下げとか言ってたから期待したのに
たった30円?ぐらいの値下げじゃなかったっけ?
579名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:28:04.53 ID:6qu5EKIk0
どうぞお好きに、やって
580名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:33:27.60 ID:CH59IFvm0
NHKが映らないTV、どこか出さないかな
581名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:33:41.35 ID:rnYdgcWlP
>>19
そんな事はない今のシステムがおかしいんだから
582名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:38:08.32 ID:s0JAXgq60

ここの局、デモちゃんと報じた?
583名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:39:32.65 ID:6s/VHkso0
公務員の楽園 NHK ウハウハですな
584名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:40:47.67 ID:yp6OXx+rO
BS契約が毎月1万件も純増してるのに
585名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:41:07.33 ID:rnYdgcWlP
>>405
2chの社説
586名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:41:40.58 ID:alZSmSkw0
「受信料だからできることがある」 んだろw?
スクランブル程度さっさと掛けてみろよ
587名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:45:36.59 ID:fXyU6s0J0
>>577
平均年収高いかと言うと管理職が大量にいるからだそうで
この管理職様、誰でもなれるのが問題になっている。就職板でもよく出てる話題ね。
高卒推薦大量入社時代の奴らがこのままエスカレーターで管理職へ。
管理職はもちろん残業という概念がなく、定時で帰っても年収1本OVER
こいつらが若手の10倍の人数がいて、年金制度は崩壊してしまった。

まぁこの程度は就職スレで脱職した人ぽいのが投稿してますね。
わたくしはイトコの愚痴を聞いてる限りですが。
588名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:45:50.00 ID:wh1oAR/O0
>>581
正しい抗議の仕方は、現状受信料を払いながら、改善を要求することだよね。
でなけりゃ君が代キチガイ教師達となにも変わらない。
589名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:47:01.01 ID:v7LVjrDAi
>>19
携帯のワンセグもダメだぞ
590名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:48:39.85 ID:ErvYtS8j0
うちのマンションに来た徴収員

玄関先で、忙しいからちょっと待ってて!

のぞき窓を見ると待ている。

そのまま無視!

45分程玄関で待っていたが、諦めたらしく居なくなった。

それ以降、我が家にはNHK徴収員が一度も来ていない!!

ざまあみろ カス!
591名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:48:44.58 ID:yp6OXx+rO
間違えた7万件だ
592名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:49:12.82 ID:wh1oAR/O0
>>590
徴収員はこの年俸の話と関係ないからなぁ・・・。
彼らは安月給。
593名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:49:18.82 ID:UAA9WhFj0
日本の意味不明さの象徴だよな、NHKって。
つーか受信料徴収、オレオレ詐欺の原点だわなw
594名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:50:35.47 ID:alZSmSkw0
>>589
ワンセグからは受信料取れないよ
取れるって言うのはNHKの一方的な言い分。
595名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:50:50.64 ID:2jVkuqyg0
>>552
法を犯しているってw
法律=正義じゃねーし。

宗教=法律=正義のイスラム原理主義者かよw
596名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:51:25.75 ID:fXyU6s0J0
>>588
まともなご意見ですね。

スクランブルかけて見たい人だけが見るシステムになぜしないのか?
まぁ、現状の放送法ではそれができないのは常常承知であり、
じゃあ放送法変えればいいんだよな

見てもいない人が災害時に都合の良いときだけNHK視聴するのは払っている人は払い損なわけで。

どうやったら放送法変えられるんだろう。
597名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:56:58.16 ID:meATZMIv0
>>587
知り合いもNTTで働いてたけど
同じような傾向だった
地域間格差なしで年功序列でごっそり上が持って行くとか
598名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 01:59:07.32 ID:meATZMIv0
>>594
ワンセグは受信規約に書いてある
その受信規約は総務大臣の判子があるので
少なくとも総務省までは認めているので
裁判次第だけど役所の法務はクリアしている
599名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 02:04:52.94 ID:alZSmSkw0
>>598
放送の受信を目的としない設備はその限りではない って書いてあるじゃん
600名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 02:04:55.16 ID:9Wa9+Pts0
そして、必要とされない「平清盛」を制作します。
601名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 02:09:12.70 ID:9IH9CXOZ0
法に守られた独占企業って国民から強制的に金をむしり取れるからいいよね。(´・ω・`)
602名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 02:12:13.69 ID:meATZMIv0
>>599
うん
でも総務省まではクリア
裁判次第
603名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 02:13:43.12 ID:Ir+4PNv00
電気料金も、電話料金も、NHKも、高速料金も、ガス、水道も
狂ってるとしか言いようがないさ。
一部の役員とその家族の私腹を肥やすために、
暴動が起きないラインを設定して
徴収しているのだから

みつを

604名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 02:15:33.41 ID:alZSmSkw0
>>602
ワンセグについて書いてあるのってどの部分?今度読んどきたい
605名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 02:18:22.45 ID:EKEqn7cZ0
この数字もどこまで本当かね?
羽振り良く粉飾してる可能性もあるわな
606名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 02:18:29.54 ID:Fmwk5bH/0
>>598
携帯の契約する時にNHKに強制加入とかになったら嫌だなぁ
607名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 02:21:35.54 ID:fXyU6s0J0
>>597
NTTは現場にいるほど金がもらえない、だから管理者を目指し現場を離れる。
NHKも同じらしいね。そうして外部にノウハウが溜まり、上層部スッカラカン
もう崩壊してるっぽいね。技術なんて全部外注でえぇやん、って言う話。
608名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 02:33:09.13 ID:4BQ0gT/60
どおりで受信料が高いはずだ。
609名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 02:40:41.30 ID:Ir+4PNv00
NHKって競争相手がいないから独占企業でしょ。
一等地にビル建てて、利益出してどうすんの?って感じ。
監督官庁天下りで何も言えずって事?
アナウンサーのくだらない駄洒落や愛想笑いに反吐が出る。


610名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 02:43:49.05 ID:SgWOMOeA0
平均収入1000万円以上とか異常だろ・・・。
これこそ政治家は追求しろよ。
低収入の人からも徴収するから税金よりたちが悪いわ。
611名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 02:51:25.72 ID:7kyv1v7B0
中国共産党のためのプロパガンダ予算
612名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 03:00:43.35 ID:meATZMIv0
>>604
http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/compliant_1.html
1条2項
2 受信機(家庭用受信機、携帯用受信機、自動車用受信機、共同受信用受信機等で、
NHKのテレビジョン放送を受信することのできる受信設備をいう。以下同じ。)のうち、
地上系によるテレビジョン放送のみを受信できるテレビジョン受信機を設置(使用できる
状態におくことをいう。以下同じ。)した者は地上契約、衛星系によるテレビジョン放送を
受信できるテレビジョン受信機を設置した者は衛星契約を締結しなければならない。
ただし、難視聴地域または列車、電車その他営業用の移動体において、衛星系による
テレビジョン放送のみを受信できるテレビジョン受信機を設置した者は特別契約を締結
するものとする。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1672991.html
「NHKの放送を受信できる携帯電話やカーナビは、放送法第64条第1項で規定
されている『協会の放送を受信することのできる受信設備』であり、受信契約対象
となります」(NHK広報局)

しかも、支払う金額は受信設備――、つまり大型ハイビジョンテレビであろうが
ニンテンドーDSであろうが一律。NHKの電波が受信できる限り、どんな「受信装置」
であっても“義務”として前記の金額を徴収されることになる。この認識は、放送事業
を管轄する総務省も同じだ。

「お気持ちは理解できますが、放送法上、NHKの受信料はどのような機器で視聴しようが
一律に支払うべきもの。受信料は、公共放送を社会の中で維持していく負担金という
位置づけですから、いかなる受信装置でも基本は“ワリカン”です」(総務省・放送政策課)

>>606
NHKの契約は必ず本人との直接契約

613名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 03:10:06.20 ID:6IygPpko0
まぁ俺は払ってないから俺の金はNHKには流れていないし
年収が高くてもどうでもいいな
NHKの為に金を貢ぎたい馬鹿が払い続ければいいだけだ。
614名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 03:10:48.99 ID:qVvv0L7+0
電波の押し売りはやめて下さい、とっととスクランブル放送をお願いします
615名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 03:35:03.93 ID:Dl/vOpL90
NHK杯的なものをやってる業界には受信料が流れてんだよな
権力持ちすぎだろ
616名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 03:37:05.98 ID:o7ziWs/90
75%ってけっこー払ってるやん
617名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 03:44:19.29 ID:FxtdqlcZ0
4000万世帯が払ってる事実は大きい。
払いたくない弱者の人達は匿名掲示板で愚痴でも言うしかない。
618名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 03:49:15.68 ID:BT3Tn8jE0
ま、俺は払ってないから、関係ないけどな。
いつまで払うのおまいら。
619名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 03:50:50.51 ID:cv/yljKq0
逆を言えば、視聴者がNHKに対して完璧を求めて当然の権利。
NHKは視聴者の言うことをすべて聞いて実行しないといけない義務がある。
NHKにとって、我々視聴者は神様なんだよ。敬え職員どもが!

そして、あれだけ金余ってて韓流流す必要あるのかって事だな。
何?賄賂でも貰ってんの?www
620名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 03:56:25.85 ID:Wyff+tED0
>>618
俺はNHK以外は見ないからなぁ。
621名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 03:59:15.62 ID:/5WA/s0J0
強制的に金を強奪されて朝鮮朝鮮と見たくもない放送垂れ流されて、
なんでこんなことが堂々とまかり通るわけ?
622名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 04:06:50.03 ID:1+RGTNIu0
おかしいな。
623名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 04:09:51.81 ID:M8SmMPv50
ニュース災害情報の公共番組以外はスクランブルかけれ
民放に比べりゃそりゃ多少質はいいけど
ペイchと考えたら受信料の値段分の価値はねえよ
近年は俗化が甚だしいし
624名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 04:11:36.53 ID:DVceEsBk0
橋下が天下取るまで余生を味わっておけ反日協会
625名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 04:22:50.89 ID:M8SmMPv50

ID:jNrJP/S80

必死すぎw
626名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 04:23:28.31 ID:tX1h/Ffq0
価値が多様化している現在、NHKのたった3波ですべての国民を満足させる放送を
流すことは、土台無理。
627名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 04:26:12.91 ID:De1HN4UN0
デジタル化の際に有料放送でCSみたいな感じにすればよかったのに
受信料を払った人だけ見れる
628名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 04:26:16.59 ID:x71EZI+C0
電通ポチ化したNHKに受信料はいらんだろ。
629名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 04:27:06.20 ID:7P5yJjIeO
は?
値上げの話は何だったの
630名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 04:29:56.70 ID:X31UG7b70
NHKで1000万は安いと思うよ
まあ、福利厚生が俺たち民放と違うからな
でも、民放のほうが1・5倍給料もらうし、
仕事は面白いし、
どんな女でも簡単に股開くし
いいことずくめだよ

631名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 04:32:20.17 ID:ilGJpjrS0
Eテレ(←これ、JRの前のE電を思い出す。‘教育テレビ’でいいのに)のN響アワーを終わりにして、
苛々させるチャラ男を使った糞新番組にして(←見てねぇよ!)、
BSの方で本格的な芸術番組を展開するという話だったはずなのに、
結局、地上波もBSも共にズルズル墜ちていってるだけではないか。

朝のBS1の世界のニュースも、勝手にゴルフに切り替わる事が度々ある。
コーヒー入れてて慌てて青のボタンを押すためにリモコン取りに行って、頭に来る。
あれは、何も操作をしなければニュースが続くのが普通ではないか。
ゴルフを見たい人にボタンを押させるべき。
NHKには呆れるばかりだ。
632名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 04:35:02.50 ID:DyMJh3VIO
>>615
>NHK杯的なもの
主に
相撲 将棋 囲碁 ですね
633名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 04:35:26.59 ID:TBwJgtJW0
NHKは民営化するか解体しろ。強制徴収はいらない。
634名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 04:36:48.14 ID:Tj+h9/Dq0
オブジェとしてテレビがあっても受信料を払わなければいけないのか?
635名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 04:44:48.99 ID:cPDwbpKe0
バラエティ化が酷すぎる
636名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 05:12:33.13 ID:WnlHkkfWO
>>634
乗ってなくても車税払うのと同じ

って説明されたら切れそうになるね。じゃあ税金か?って
637名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 05:27:02.24 ID:LmKTC5F00
そもそもNHKの受信料っていくらなの?

例えば東京都在住単身者TV1台の場合だと、月いくら?
638名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 05:30:02.75 ID:Ra8ZsgMI0
NHK受信料は他の有料CHに比べるとべらぼうに高すぎる
639名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 05:32:11.31 ID:+T1iAWTdP
受信料で番組を作っておきながら、
そのDVDを販売するとはどういうことだ、とはいつも思っている。
民業圧迫をしないためとか言いわけしているが、売上がほしいだけだろうが。


>>634
受信設備があれば契約をしなければならない、とはなっている。
ただし契約内容までは放送法は規定していないな。
640名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 05:36:08.44 ID:+tRtdTYAP
なんやこの悪意むき出しのスレタイは。
訴えられるぞ。

それに1000万円くらいなんだっていうんだ。
土方や鳶だってそれくらい稼ぐわい。
まともな収入を妬む前にマトモに働け。
641名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 05:45:00.41 ID:+Ycw05rt0
また東京の焼け太りか
642名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 05:52:12.35 ID:bGI6t8W50
そんなに低くない、失礼な 給与以外の手当がまたスゴイのよ
年金的な手当も受信料から出てるからね
自由に使える経費なんかも含めると平均1700万円くらいあるんじゃないか
643名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 05:53:23.91 ID:zintP4040
>>610
いや税金も使われてるけどねww
毎年NHKの予算は国会の承認で成立してます
ま皆様のーとか公共でーとか独立性がー
とかいろいろ言葉遊びで受信料もとってるけどねw
644名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:00:13.93 ID:0acbqPGG0
>>612

はいはいだうと。NHKの内規は契約していないなら視聴者は関係ありません。
法律は放送受信が「主たる」機能でなきゃ放送受信機ではないと定義しているしな。

すぐNHKは嘘をつく。だまされるなよ〜。契約しなけりゃNHKは手を出せないから。
まあ契約がない場合でも嘘をついて契約がないのに集金に来るけどな。
645名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:00:58.26 ID:e3SP4+nb0
東電の人件費叩いたら、次はこっちか。
646名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:01:23.49 ID:PH77PTdJ0
公共放送じゃなくて只の有料放送じゃん。
放送内容は作り手のやりたいことしかやってないし。
647名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:04:51.17 ID:0acbqPGG0
>>642
制作費の横領とか製作会社からのキックバックとかもすごいよ。年収の数倍を取っているのがざらだって。
648名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:06:03.21 ID:oy1ccF3t0
政治家の子弟を大勢入局させて恩を売ってるから、安泰だね。
649名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:08:24.25 ID:oy1ccF3t0
>>640
それだけ高給な土方仕事が、今どきどこにあんの。
西成の人達に教えてあげてよ。
650名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:09:27.20 ID:Qx0sDA7r0
絶対受信料払わないわ
651名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:15:03.49 ID:tDWqUicN0
スクランブル掛けろ 高価な機材も横流ししてるんだぜ、どんどんお金使わないと
余ったお金を隠しきれない
652名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:22:40.70 ID:meATZMIv0
>>644
お前の解釈だろそれは
それから受信規約はテレビ発見から有効(放送法にちゃんと書いてあるまんま)
従って、テレビ発見から正式契約(契約の存在の確認作業に過ぎない)までの
期間も遡って料金を請求することができる
未契約裁判はこの遡及部分まで請求中
653名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:27:14.75 ID:gBGw/VZe0
え?受信料と予算の二重で、1兆3000億?の総予算?どういうこと?
654名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:34:07.34 ID:/5WA/s0J0
なんで日本人が無理やり金取られて、朝鮮放送見せられなきゃならないの?
655名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:59:18.86 ID:D6g6/UYZ0
その上スマホのステマとかやって
スポンサー料おいしいですね
死ねばいいのに
656名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 07:01:41.30 ID:FClHyqDo0
納得いく月額持ってこい
657名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 07:21:14.79 ID:mhBWdAvQ0
公益法人は設けちゃいけないって言うけど
単純に余った分はプールしておけばいいんじゃねw
プール金が溜まったら受信料下げればいいだろアホか
ていうか企業年金とか税金でまかなってんだろ おかしいだろ
658 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/05/11(金) 07:30:37.40 ID:WPIB/x0hO
この国にいらないもの

犬H系受信料
盗電社員のボーナスと値上げ
カスラック
ミンス
カルトな宗教
PTA
汚染した食材を流通させる業者
ニート
小梨既婚者
659名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 07:33:17.81 ID:meATZMIv0
>>657
今の値下げ理由は多分、プール金の還元だよ
660名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 07:35:22.00 ID:ZorfgzCg0
>>658
パチンコはー?
661名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 07:42:00.00 ID:fBQh3iv+0
NHKはその役割を終えたんだからもう無に返してやるのがいい
今や有害でしかない存在
662名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 07:45:33.17 ID:otEyOqeR0
スクランブル化まだー?
663名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 07:50:19.57 ID:Fx8041cbi
屁理屈こねてないでとっととスクランブル化しろよ
災害時だけ解除すればいい
と言うか税金交付されてるんだから当たり前だが
664名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 07:54:43.53 ID:UMRTk47h0
もし韓国製で、NHKが映らないテレビ売りだしたらどうします?
665名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 08:00:27.47 ID:RNYncfCTi
>>664
タダで見てる半島が、そんなテレビ出すわけない
日本向けに出してもNHKが全力で潰すだろうな
666名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 08:01:55.27 ID:A4GXXNv30
45億円とり過ぎたのか。返してやれよ
667名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 08:39:30.55 ID:defAsDke0
強制徴収するから年収とり放題になる。

逆に強制徴収なんだから、全産業の平均給与を上回ってはならないという
条文も組み込むべき。平均400万ちょっとが現実なので、そうすべき。
668名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 08:57:09.44 ID:XLNpAVKK0
NHK予算

歳入 6725億円
歳出 6725億円

キッチリ使い切りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こいつらに役所を批判する資格ない
669名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 09:01:49.61 ID:VBZUzRnf0
>>668
釣られないぞ!
670名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 09:08:05.88 ID:VBZUzRnf0
>>663
せっかくセグメント分かれてるんだから、スクランブルかけて常時災害情報だけ流れるようにすればおk。
671名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 09:08:49.55 ID:AG8SZTwL0
>>362
公務員やマスゴミ叩いてる奴らって、自分の子共どころか赤の他人に公務員になることを推奨しまくってるよ

しかも自分が嫌いな若い芸能人にすら「芸能人なんて不安定な職業はさっさと辞めて安定してる公務員になって堅実な人生がどうたら」とかマジで言ってるキチガイ連中
672名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 09:11:59.06 ID:Yqu1XYUV0
東電といいNHKといい・・・
この国は北朝鮮以下だな
673名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 09:14:12.57 ID:z81G9qMN0
>>609
電力会社といっしょだよね。
674名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 09:15:20.32 ID:aBUTvtCni
>>5
その通り
すべて平等などあり得ない
675名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 09:22:05.28 ID:nVMZu89Q0
張本勲・長州力・秋元康・貴乃花光司信者でマルハン・ロッテ・リーブ21・電通・博報堂・DeNA御用達の反日阿
呆馬鹿不細工エベンキ白丁記者ばぐ太が小泉親子と竹中のお墨付きで立てたエンタメスポーツワイドショー
スレッドは永井一郎・雁屋哲・伊集院静・白井晃・尼子騒兵衛・サイモンケリー猪木・川又千秋・ホイチョイプロに
認定されますた。
ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.(  人____)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
  | \_/  ヽ    (_ _) )
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ  小泉・竹中様のお墨付きでハンリュウケイワンドリームパチンコアニメモバゲ
  |  ___)_ノ ヽ     ノ   ープロヤキュウエンターテインメントワイドショースレッドをここに立てても盛
  ヽ__) ノ    ))   ヽ   り上げてやるからな!
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.hakuhodo.co.jp/
http://www.k-1.co.jp/jp/index.php
http://www.dreamofficial.com/
http://www.pcsa.jp/
http://www.npb.or.jp/
676名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 09:30:00.79 ID:bt+MLHe20
NHKは日本最大の押し売り犯罪組織です。
NHKは日本最大の押し売り犯罪組織です。
NHKは日本最大の押し売り犯罪組織です。

なんと、みかじめ料収入が6700億円
677名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 09:30:58.41 ID:z81G9qMN0
>>671
そもそも世の中に安定とか堅実なんてことはないんだけどね。バランスは保たれていても、
常に変化の連続。だから法律で一定に守られている職や地位は、いずれどこかに歪
をもたらす。社会の変化に順応できないんだから当たり前だけど。独裁者も最初は
歓迎されても、いずれは民衆から疎まれることと同じ。
678名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 09:32:59.49 ID:bt+MLHe20
>>362
単なる勝ち組だから叩いてるんではない。

NHKは日本最大の押し売り犯罪組織です。
NHKは日本最大の押し売り犯罪組織です。
NHKは日本最大の押し売り犯罪組織です。

なんと、みかじめ料収入が6700億円
679名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 09:34:43.14 ID:2ycnpw5i0
そんなに金あるのにたいした仕事できてないのはなぜなんだぜ
680名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 09:35:29.60 ID:TJENG1K8P
“格安”松井 年収400万円 日本のサラリーマン並

レイズとマイナー契約を交わした松井秀喜外野手(37)が、傘下3A
ダーラムでプレーする間の給料が月額1万ドル(約80万円)であること
が9日(日本時間10日)、分かった。

国税庁「民間給与実態統計調査」によると、2010年のサラリーマンの
平均年収は412万円で、ワールドシリーズでMVPを獲得した男も一般
サラリーマン並みとなってしまう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120511-00000019-spnannex-base
681名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 09:37:03.41 ID:u0rKeM+00
糞偏向番組まき散らしてこれだけもらってれば笑いが止まらんだろ

国立大の教授クラス以上だわ。
682名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 09:38:00.36 ID:YCGBtY070
海外向けのNHK放送とか受信料どうやって徴収してるの?地上波みたく一軒一軒こんにちは?
683名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 09:39:49.25 ID:bt+MLHe20
スクランブル化すれば、誰も批判しなくなるのにな。
頑なに拒むという事は、よっぽど自信が無いんだな。

良い番組を作ればそんなに収入は減らないはずだし。
みんな契約してくれるよ。
684名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 09:41:01.01 ID:nN4VT4O40
平均給与を600万以下に落とせ
685名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 09:46:07.40 ID:wbuuFV090
地方は、民放うつらない局があったらBSで見れるようにしたらいいのに。
地方局のために地上波に制限してる理由がおかしい。 テレビ利権をぶっこわせ。

NHKは国民年金6万円でも払える料金設定に切り替えろ。月150円が限度だ。
686名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 09:52:41.54 ID:FbyhqecB0
貰い過ぎ、受信料値下げしろ、スクランブルかけろ
687名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 09:52:59.94 ID:il8vMQW5i
>>682
半島とかNHK見放題だよ。もちろん受信料払ってないし徴収もしてない。
スクランブルかければ解決するのにもちろんやらない。

今度はインターネット放送して受信料取ろうとしてるけど、それこそ世界中で見れちゃうわけで
いくらなんでもスクランブル検討しないと契約者に言い訳できないわな
688名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 09:55:07.25 ID:ZqajjpHZ0
この前の地デジ化を千載一遇のチャンスで
TV買い換え口実にとっとと受信料解約してやったわ
前にも解約の連絡したら電話口で散々ゴネやがったあげく
結局解約させられなかったが
地デジ化の時はさすがに手が足りなかったらしく
明らかにバイトの奴が出たおかげですんなり解約できたw

NHK不祥事見るにつけむかついてたんで心底すっきりしたし
お前らにぬくぬく生活させるため何の義理で貴重な金払わにゃいかんのよ
689名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 09:58:07.27 ID:il8vMQW5i
契約者の年齢構成グラフとか公表されてないのかね
公表できないのかな
690名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:01:53.24 ID:AD9xnfMw0
税金+NHK出版+DVD+受信料+キャラクターグッズ
これで公益法人名乗られても・・・
税金投入辞めるかスクランブルで受信料を強制投入辞めろ
691名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:02:48.65 ID:tUBFxrmD0
NHKって在日ばっかいるの?
692名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:03:08.56 ID:/bj9oxLt0

ちなみにフジテレビの「時価総額」が約2800億円です

年間受信料で賄えます(´・ω・`)2社分



   



  
693名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:05:08.59 ID:2msT/yez0
>>692

     l: : : : : : :.>: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.丶、   ゝ
      l.: : : : :<: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ ヽ
  マ  l: : : : :,:': /: : : : : : : :| : :!: : : : : . .   . . . : : ハ「´
.      ': : : /: :,' : : i: : : :l : l: : l: .| i             '.,
  ジ   ',: / : ,: : : :l: : : :l: . l  ! ! l      i l      ',
      V: : :i : : : l: : : :l ハ ハ ! l     ノ ハ     i
  で   i: : : l : : : l   l_ム-=ニ ト、.! l. レ!斗‐升、i   l
       i: : : l: .  :!  ´l/: : V: :_:ヽ,人l /:,レ':_: lハ !  ;
  っ   l: : : l:   l   l :r'て迅リヽ: : レ': : :'卞カテ、 !  リ
      i: : : :l:   l   l:   ̄      :.  `¨´  j_ノ
. !? i : : : l:    i   l  ´ ´ ´      '   ` ` i/|
      i: : : : l:   i   l.     、_ 、__,.    / .!
.      i: : : : :l:     '.  l.       V  /   ./   !
     i : : : : l     ト、  !\    ヽ_ノ  /l  /|
.     ; : : : : :l    l::ヽ !: 丶、  ー ,.イ   ! / !
.    ,'.: : : : :.l      !:|::\!: : : : :>. - ':::‐-、 j/  !
   / : : : : : l       !l::::::::::`i: : : :   |::::::::ノ|
694名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:07:03.86 ID:QTjl54nb0
そりゃ創価も吉本もこぞってタレント送り込むわけだ

誰も見ねえ野球放送権買えるだけ金が余ってんだから
695名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:07:13.27 ID:Bu21qb8d0
子会社、関連会社に利益付回ししてるのを知ってた?
廃止統合して自由競争させれば受信料なんていらないだろ
696名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:09:46.07 ID:37fN5F4/0
民放は企業広告減って番組予算が激減しているのに
NHKは凄いね
電通や吉本みたいなハイエナがたかるわけだ
697名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:12:12.80 ID:/Y8FL4vJ0
営利企業じゃないのになに儲けてんだよ
698名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:13:27.79 ID:SXv3c4ObO
国営化してニュースだけ流していればいいよ。
もちろん給料半減ね。
699名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:15:18.43 ID:37fN5F4/0
ニュースのキャスターやアナウンサーはかなりの金額もらってそうだね

いつも上から目線はそういうことだったんだね
700名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:15:50.53 ID:/kvc6nMEi
関連会社の下っ端ってどんくらい貰ってんの?
701名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:16:25.39 ID:1WjwhMi20
NHKの問題点と受信料の法的闘争をわかりやすく解説。


【NHKの捏造とネットからの受信料徴収は許せない】
http://www.nicovideo.jp/watch/1319014756
702名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:17:06.95 ID:a79SvhnpO
返金しろお(; `ω´#)
703名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:17:39.41 ID:ZQLWY+gOO
民営化しろよ、受信料やめろ
704名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:18:29.15 ID:jrH+JZNQ0
もらいすぎだよ。
705名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:19:29.46 ID:/bj9oxLt0
NHK ワールドWave トゥナイト
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-05-10&ch=11&eid=13448
▽韓国版の「初音ミク」、「SeeU」とは?韓流「ボカロ」音楽の人気の秘密を探る!

最近初音ミクをよく出すと思ったらこう繋げるつもりだったんだね
706名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:20:06.38 ID:B/BascL+0
>受信料支払い率は75・2%
4世帯に1世帯未払いなん?
707 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2012/05/11(金) 10:27:52.31 ID:AyHDcL+LP
日本には4000万世帯ほどあるけど
そのうち2000万世帯が受信料をきちんと払ってるとして
人世帯当たり年間2万も払ってるのか
たけー

708名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:28:38.95 ID:37fN5F4/0
受信料を徴収して作った番組の著作権がNHKにあるのもおかしいな

NHKオンデマンドは無料開放しろよ

小銭稼ぐんじゃねー
709名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:32:30.35 ID:0DmjWizMO
※余った金は吉本芸人のギャラに回されます
710名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:33:17.81 ID:q4stDFUsP
732 名無しさんといっしょ [sage] 2012/05/07(月) 10:38:47.11 ID:8u2cTqEw Be:
先日15年振りくらいに千葉の祖父母の家に行った。
叔父夫婦と暮らしていたのだが昨年末くらいに独立したとのことで
祖父母2人で住んでいる。叔父夫婦がNHKを追い返していたらしくNHKとは未契約、
2月くらいにNHKが来て契約しろと言われたとの事、で契約はした。
その際過去5年分の受信料を払えと言われて支払ってしまったようだ。
何もしらないと思って酷いことするな。
俺の感覚では契約してないんだから払う必要もないとは思うんだが。
契約してて払ってないならまだ分かるが。

老人相手にこんなことやってるんだから増えるんだろう。
俺のところに来たら追い返すが。
711名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:35:01.77 ID:bDO6Z5hE0
NHK払ってないから別になんとも思わん
素直に払ってるカモの受信料で贅沢してんだろ
構わんだろ別に
712名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:36:35.58 ID:W0sB2u4n0
>>705
これはひどい
713名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:37:00.49 ID:C0ADcmJZ0
再放送ばかりのBSの受信料を下げろ
714名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:38:02.76 ID:37fN5F4/0
電通並びにその関連会社にいくら流れてるか公開されている?
715名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:39:33.95 ID:YqRbCtNB0
で?民放の社員はいくらなの?
716 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2012/05/11(金) 10:41:34.65 ID:AyHDcL+LP
>>638
30分105円が基本だから

年間2万円なら100時間しか見れない

一日20分だぞ?
717名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:42:28.96 ID:L1gvjIBoO
>>710
これもひどい
718名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:45:13.49 ID:tASdRvEUO
地元に入局出来た、一流高校から三流高校に成り下がったけど、
何故か犬HKに就職できた友達は、田舎育ちなのに、
その地方都市の一番の自分が落ちた大学の附属私立幼稚園に子供達を入れ
高級住宅地で優雅に暮らしてます。
良いねえ。みんなから無理矢理取ってる受信料でそんな生活できて。
719名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:46:57.80 ID:RfDa9twt0
>>717
別に酷くないでしょ
法律上は滞納なんだから
それに徴収するのはNHK職員ではなく委託業者だし

そんなにNHKがうらやましかったら入社すればよかったのに
縁故がどうのというけど縁故も実力のうち
子供の頃から嫌み言われて学歴成績勝ち取ってきたんだから

嫉みそねみきもちわるい
年1万円程度でしょちゃんと払ったら恥ずかしい
720名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:49:02.97 ID:igByEaqo0
>>20
他所の局と違って人様の受信料でやってるって意識は持って欲しいけどなぁ。
721名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:51:04.92 ID:37fN5F4/0
民間会社のコネ採用が話題になった時、キャスターとアナンウンサーの目が泳いでいたね

まさかNHKはコネ採用なんてしてないよね

民放ではよくタレントの子供がコネ使って採用されているがw
722名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:51:13.82 ID:KKK//H9S0
昔は民放でニュースが流れても最後にNHKをみるまでは信用できん・・と
それぐらい信用があったもんだが、今では民放とおなじような視聴率至上主義で
視聴率で一喜一憂するような公共放送の本線から逸脱して脱線しているのに自浄作用も
みられない。すっかり堕落して信用どころか不信感をもつ人が加速度的にふえている
まともに視聴率の足枷が本来ないんだから地に足のついた番組やらんと
723名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:51:59.09 ID:/Y8FL4vJ0
税金でもないのに年15000円も払うなんて馬鹿の極み
724名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:52:05.54 ID:oy1ccF3t0
>>705
うええ。これは酷い。
725名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:52:10.16 ID:d6ElkV5U0
糞HK「放送法という法律で契約しないといけないんです!」

国民「放送法で受信料を企業年金として使うの違法なのに莫大な金使ってますよね?」

糞HK「あれ、聞こえないな」
726名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:54:51.50 ID:CmiLJ3Lyi
>>706
テレビない家庭も数にいれてんしゃねーの?
携帯持っててもパソコン持っててもラジオ持ってても払えというわけだ
727名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:01:02.34 ID:Mb7AfD1W0
「平均」が一千万円って「呆然・唖然」だよ。どこのグーグルですか?
社食のおばちゃんやトイレ掃除でもいいから入りたいわ。
(その辺は派遣か?)
728名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:04:22.58 ID:jcX5Jicg0
「平均」だからな。
ADとかなんて雀の涙だし、いったい上のモンは一体いくらもらってんだよっていうね・・・
729名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:08:21.27 ID:rdVWOpzl0
これだけ物価下がってんのになんで公務員の給与は下がらんの?
730名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:08:52.01 ID:BwcgkI220
NHK年収高杉だろ
スクランブルかけて見たい人だけ契約するようにしてくれよ
731名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:15:39.53 ID:37fN5F4/0
>>729
NHK職員は公務員ちゃう
732名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:21:23.11 ID:bt+MLHe20
未だにNHKにみかじめ料を払ってる人は、勇気を出して
支払いを止めましょう。
733名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:23:37.19 ID:q4stDFUsP
>>719
徴収員は黙ってろよ
734名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:27:32.35 ID:bt+MLHe20
消費税が増税されたら、節約の為に

新聞の購読を止めましょう
NHKへの支払いを止めましょう
735名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:27:44.51 ID:RfDa9twt0
実際払っていないのは低学歴の2chネラだけでしょ
普通の人は会社に通報されたら困るので払うもの

無職で実家ニートしてるネラが滞納ってwばかじゃない
親はきちんと払ってますよ

それにNHK見る人は高学歴の人が多いし高年収の人が多い
あんたらは低脳な民報みて死ぬまで笑ってたら
736名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:28:51.68 ID:4KQUuPwx0

NHK は受信料を OB の年金に流用している。これは完全に放送法違反。
私はこの1点で加入契約を拒否し続けている。もう何年も。

放送法では受信料を「業務以外の目的に支出してはならない」とはっきりと記されている。第73条。
NHK の流用は違法行為。100%完全に黒。

そもそも、年金は積み立て金の運用から払われるもの。
運用失敗で資金が足りないからと受信料を流用するなぞ、法律違反の前に言語道断。
もし OB を支えたいのなら、現役職員が給料から出しあって支えればよい。
関係ない我々が、NHK OB の無駄に豪華な老後を支える必要なぞ、あるはずがない。

1人でも多くの人に1日でも早く、NHKのこの不正を知って契約を解約してくれる事を望む。
737名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:30:42.43 ID:RfDa9twt0
あんたたち新聞もとってないんでしょw
お隣さんから見れば不審者です気持ち悪い

当たり前のことができないって恥ずかしい
どうせ新幹線もキセルしてるんじゃない?犯罪者巣窟
738名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:33:24.03 ID:T2IsDTDrP
>>719
公的な企業が縁故で採用しといて今どき1000万は問題だな
ていうかあんたの発言で受信料払う気なくしそうなんだけどどうしてくれるw

公務員の場合は妬むくらいなら勉強して試験受けてなれよと思うけどね
739名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:34:13.62 ID:UNwECdP+O
職員が紛れ込んでるなw
払わない人を馬鹿扱いなどトンチンカンだな。
ここも改革が必要な組織だよ。
世帯年収三千万で難病募金してたカス夫婦は収支報告すらしてないしな。
740名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:35:03.61 ID:30xqLofp0
1000万は基本給のみで、各種手当や賞与やらで1700万以上あったはず
まずは取捨選択しない公平な報道を!!
そして民間並みの4〜500万にさげてから、それから受信料の議論をしろ
741名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:35:31.12 ID:RfDa9twt0
>>738
そうやって足ひっぱりあうのが日本の美徳なの?だからデフレが続くんでしょ
うらやましいならきちんとした一部上場企業に就職したら?
銀行商社のほうがNHKより高福祉高年収なんだけどなんでそっちに文句いわないの?

自分の能力のなさ棚に上げて
ライン工でもしてたらwwwばか達がw
742名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:36:00.48 ID:Yqu1XYUV0
>>738
公務員でも交通局とか環境局とか特定の部署は
試験受けてなれるもんじゃないだろうけどな
まあ、他にも公立教師にしてもそうだが
わけのわからない採用枠があるのが公務員だから・・・
743名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:36:44.31 ID:0wRQA5B10
NHKスペシャルで「パチンコの害」「サラ金地獄」の番組を作らないと・・・・・・
744名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:37:25.25 ID:o5b5pGg10
宅配の新聞の約半額は高いよな。
新聞はあれだけ販売店や配達員抱えていても結構儲けているのにさ。
NHKなんて、地方の局なんか少ないぜ。
仕事の大半は下請けに臨時まかせだし。
745名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:38:09.80 ID:meATZMIv0
http://iinoakazonae03.blog77.fc2.com/blog-entry-1086.html
 NHKの経営陣もさすがに焦りを感じたのか、労働組合に対して確定拠出型年金への
移行、もしくは確定給付型を維持するならば現役職員に対する給付額の減額に応じるよう提案している。

 これに対し職員は、「なぜOBの優雅な生活のために現役の職員たちがツケを
払わされなければならないのか」と不満を爆発させる。


これが上で言ってたやつか
746名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:44:10.77 ID:bt+MLHe20
>>741
NHKは日本最大の押し売り犯罪組織です。
NHKは日本最大の押し売り犯罪組織です。
NHKは日本最大の押し売り犯罪組織です。

なんと、みかじめ料収入が6700億円
747名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:48:47.95 ID:KE5k3lsc0
NHK民営化 - Wikipedia

>こうした流れの中で、BBCの有料放送化を要求する声も再燃している。
>BBCの独立諮問委員会は2004年に、5〜6年以内に受信料制度を改め、
>視聴者との契約料や広告料、公的基金をBBCの新たな財源とするよう文化省に求めた。
>野党保守党も、受信料制度の廃止を求めるリポートを提出し、話題を呼んだ。
>英国でも、2012年に地上波アナログ放送の停波が予定されており、
>各種デジタルテレビの世帯普及率は既に約62%(2005年)に達している。
>BBCは2004年以降、10%以上の人員削減や、商業部門の子会社の売却等、
>大胆なリストラを進めている。

BBCは民営化に向けて動いている。NHKも公共放送として必要最小限の番組以外は
ケーブルテレビからのペイパービュウか、広告収入にした方が良いんじゃないか?
748名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:52:26.62 ID:QTc285AS0
>>1
【TV】ドラマ「坂の上の雲」への巨費投入は許されるのか? NHK職員の平均給与は1000万円超 ならば受信料の値下げをと日刊ゲンダイ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323261665/
【公共放送】NHKの豪華社宅と高額給与--住宅手当は月十数万円、各種手当を含めれば平均年収は1700万円 [10/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317631190/
【話題】 NHK職員の年間報酬は、サラリーマンの平均年収の4倍、約1780万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333986101
749名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:54:20.54 ID:vrn6opTr0
国民の平均年収に下げろや
750名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:56:33.78 ID:r31JADuH0
>>557
バラエティ、ドマラや野球、相撲なんて公共放送でやんなくていい
751名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:57:32.71 ID:x+bUb2rP0
破格の高給を維持する予算がないってだけだろ。
常識レベルの高給ならまだまだ潤沢な資金だろ。
752名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:58:18.64 ID:GV/s5HAaP
>>749
だね

あと、民放も電波使用料を先進国並みにして新規参入も可能にした方がいい
信用できそうな議員にどんどん働きかけていくのが一番の近道だろう
753名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:58:52.03 ID:r31JADuH0
>>634
線つないでなきゃ受信設備でないから契約不要
754名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:03:51.42 ID:o5b5pGg10
民放も商売が大変だからと、金取ったらいいさ。
スクランブル制にしてさ。
そうしたら価格引下げ競争になるからやすくなるんじゃねえ?
どうせテレビ見ないけど
755名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:04:43.46 ID:aR4ft61Q0
うちなんか、知る限りでは、親戚じゅうで誰も払っていない
未払いでなく、契約そのものをしていない
756名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:07:17.02 ID:bEdZgy8bO
ここで何ほざいても、何も変わらんから
行動しろよ
757名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:09:49.89 ID:DVceEsBk0
昼休み中の犬HK職員必死すぎだろw
でもお前らは橋下に粛清される運命だからw
758名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:10:22.60 ID:MRRQU4LMO
新しくテレビ買い替えると受信料払って下さいと家に来るのなんでなの
毎回不思議に思ってた
759名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:10:32.45 ID:jJxizkuh0
ところで海老沢は退職金を返還したのかい?
760名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:10:41.26 ID:KKJHh2mTO
これは酷いよなw
761名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:10:49.43 ID:o5b5pGg10
江戸時代の嫌われ者。
時間を教える鐘撞き屋。
鐘の聞こえる範囲から集金をするんだが、みんな嫌で払わない。
NHKは現代の鐘撞き屋
762名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:11:35.31 ID:0244821/0
まいんちゃんのギャラは10億円くらいかな
763名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:11:57.79 ID:vJEOtwy+0
返せ
で検索、4件。思ったより少なかった
764名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:12:30.78 ID:uXToOo4S0
>>763
そりゃあ加入してないヤツが多いからな
765名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:13:32.11 ID:F5WsUmsCO
ワンセグ映る携帯持ってるだけで、受信料は発生するらしいよ。
766名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:14:21.22 ID:hDydl6pO0
犬HKのせいで宅配の兄ちゃんにまで迷惑がかかる
767名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:14:51.14 ID:eVHuueTR0
NHK民営化の議論を即時、やるべきだ。

民営化の話しが出るところは、労組関係が強すぎて利権が発生してるところ。
768名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:15:13.94 ID:RfDa9twt0
NHKも払ってない、新聞もとってない
情報はネットだけ

低学歴ばっかwwww
お前らどうせ無職だから1万円も払えないんだろ
おっぱいおまんこ巨大化フィギユアでも買って触りまくっておけよwww
769名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:18:12.24 ID:DVceEsBk0
契約書にサインもしていないのにどうやって今までの金取れるの?wwwww
法律の素人にも分かるように説明してくれよwwwwwwwwww
770名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:20:14.94 ID:x+bUb2rP0
東電以上にバカみたいな高福祉高給だからな〜。
771名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:23:28.41 ID:RfDa9twt0
>>769
放送法で決まってるの
日本国民なら必ず払わないといけないと法律で定められてます

払ってないここの無職ニート達は犯罪者
772名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:25:06.78 ID:KqRYh2ghi
>>771
放送法の何条を見ればいいの?
日本国民なら必ずって条文
773名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:26:00.42 ID:EgvR9W/o0
何の努力もしなくても受信料という名目で巨額のカネが転がりこんでくるという
システムが長期間続くと、たとえ始めはどんな立派な人間であっても腐ってくる。
ましてやその腐ったシステムにつけこんだ在日朝鮮人が多勢紛れ込んでいるんだから
まともな報道もまともなドラマも作られるわけが無い。
ハッキリ言って今のNHKはかつてのソ連と同じだ。もうつぶすしかないだろう。
774名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:26:45.12 ID:U70X/VXjO
>>771
法にそんな規定はねーよw
775名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:27:31.41 ID:PD/tpFTH0
>>771
大丈夫か?

そんな嘘ついて
776名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:27:39.21 ID:RfDa9twt0
>>772
自分で調べたら?おばかさんw
普通の人は払って見てるの
ニュースNHKで見ないでどうやって生活してるの

普通に勤めてる人は払っています
年収300万未満って本当にDQNばっかwww
どこでばかになったのかな?高校入ってから?それとも小学4年生ぐらい??

生まれた頃からバカ決定だったんじゃないww?
777名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:28:31.87 ID:X4B6d8B20
頼んでもないのに勝手に電波流して金出せ!ゴルァ!
まさに電波の押し売り
778名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:28:38.60 ID:A5sqNEaS0
>>771
さすが情強さんwww
放送法も完璧っすねwwww
779名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:29:34.20 ID:DDWdYxb20
携帯もパソコンもカーナビの分も払ってね!(笑)
Eテレのテキストや番組DVDも買ってね!(笑)
780名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:33:23.09 ID:zC3funWtO
RfDa9twt0←コイツ最高にNHK
781名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:37:03.34 ID:ICGFuSR2i
>>776
一部上場企業、年収1000万ちょっとのリーマンだが払ってないぞw
まあテレビすら置いて無いけどな。

782名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:39:31.19 ID:RfDa9twt0
世の中のことがよくわかってない貧民が多いみたいだけど
NHKや銀行商社に入社できているのは
元華族士族だし豪農で地元政治家と脈がある人なんだけど

だから内定後の合宿の自己紹介では大学名と実家の由来など説明するし
というか珍しい姓が多いからwww説明せざるえないんだけど

本当にDQNは嫉みそねみばっかwww
あんたが無職なのも先祖がどうしようもない酒飲みだったんじゃない?www
783名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:39:40.49 ID:kwXOOFKG0
>>771
これNHKの拡張員が必ず言うよねw
ウケるw
強制的に契約する権利なんてねーよ
放送法ってどんだけ上位の法律なのか教えて欲しいな
784名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:48:16.29 ID:PD/tpFTH0
>>782
嘘ついてまでそこまでやるとは
そこまでNHKが嫌いなのはわかった

だがやり過ぎないようにね
785名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:50:54.05 ID:RfDa9twt0
別に悪い意味で言ってるわけではないのだけど
縁故はアイデンティティーの一つなわけだしそれを否定する人達はおかしいと言ってるだけ

合宿は本当の話だしw
786名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 12:58:29.38 ID:NEF+BKMVi
あと20年もしたら斜陽確定の企業なのに
目線高杉でワロタ
契約数なんてこれから右肩下がりしか無いのにw
787名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 14:35:15.22 ID:/crvI0ad0
>>499
歴史捏造して残虐な日本人兵が大活躍する「ドキュメンタリー」も
海外に貸し出して大評判だよ
誰も見てない一話6000万のカスドラマも延々と作ってるしな
788名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 14:42:41.74 ID:FNS91Bkf0
自分勝手なジャポネーゼどもは自分が気にいらねえってだけで
「こんな番組に予算掛けすぎだ!」と文句たれるから
予算を削ったしょぼい番組ばかりになって
つまんねえから払わないって奴が増える悪循環だな
英BBCみたいなスキーのジャンプ台を車で飛ぶような番組作ってみろや
789名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 15:16:54.64 ID:PFUXGcKd0
NHKって特殊法人だけど
補助金もらったり、税制の優遇受けたり、
業務上の優遇あったりするの?
790名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 15:17:32.98 ID:A+gm2GOO0
世帯年収3000万でも1億5000万の手術は手取り年収で7年分ただ働きだし
用意できないのが当たり前だがw
791名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 15:33:16.96 ID:bq7LUoNC0
>>788
いらないから
nhkは何も番組を作らなくていい
気象・道路交通情報・地震災害特番のみでいい
地震災害情報以外は朝昼晩に更新して後はリピートでいい
ど腐れnhkはよけいな事をせずに一家庭月1000Kで運営しろ
792名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 15:34:56.56 ID:F1nSuXYg0
NHKは一日中ニュースをやってればいい
余計な番組は一切要らないし、本当に必要なのはニュースだけ
それで予算を減らして受信料も下げろ
793名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 15:35:10.52 ID:GTg/rBnf0
NHKはドラマやらしょうもないドキュメンタリーはつくらんでいいから
そのぶん人と給料減らせよ。
794名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 15:36:52.74 ID:q55pQHl30
月200円なら契約してやんよ
795名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 15:38:09.41 ID:D45z2DTQO
金取るならまともな放送しろカス
796名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 15:40:06.77 ID:9Wa9+Pts0
NHKのニュースって、あの知らせない自由の時間のこと?
韓国ステマのこと?
797名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 15:43:19.03 ID:rppqF8P70
>>788
昔から金を払っていてもいい番組はほとんど見れませんでしたが。
最近になって日本に移り住んできた人かい?

それなら知らないのも無理ないけどね。
798名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 15:46:21.27 ID:11D8hDG50
114 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2012/05/03(木) 10:18:20.02 ID:Jz7GmAjf
学会員なら
スタジオの震災と憲法のパネルが三色カラーなのは
5月3日創価の日にちなんでとすぐ分かる。
やめて欲しい

               ↓

http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1336012364059.jpg
799名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 15:51:20.80 ID:MJ42cF2X0
会議の映像でもデスク上に創価伊藤園のペットボトルが置いてある
百恵ちゃんに真っ赤なポルシェって歌わせなかったくせに
まちかど情報とかいう宣伝番組も仕込みのサクラが白々しい
800名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 15:58:21.54 ID:y/5crUN+0
・群馬県の関越自動車道で7人が死亡したバス事故で、運転手の河野容疑者は中国出身で、1993年に日本に来て、1994年に日本に帰化したことを、民放は報じたがNHKは
報じず、NHKしか見てない人は、彼が元中国人だということを知らない
801名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 15:59:20.48 ID:nRqyhvLO0
壊れたテレビ玄関に持ってってガシャーンと地面に投げつけて
「これで払わなくていいですか?」

「ほ、他にもテレビありますよね?」

アギャーと叫びながら40型のテレビ玄関まで持ってきて
「これ壊せってことですよね?」

「いえ‥、ま、また来ます」

それから来ない
802名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 16:16:37.73 ID:mRnyKiTJ0
>>789
日本放送協会のwikiにも書いてあるけど、法人税は免除されているね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%94%BE%E9%80%81%E5%8D%94%E4%BC%9A#.E6.B3.95.E4.BA.BA.E7.A8.8E

優遇っていうか、癒着?w
http://blog.livedoor.jp/hardthink/archives/51876785.html
803名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 16:23:43.79 ID:VMeajSNu0
NHKの契約解除はしつこいよ。
高齢の一人暮らしの父が介護施設に入るため解約しようとしたら、その施設にまで入所してるかどうか確認するんだもん。
ちょっと横暴過ぎるわ。
804名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 16:55:00.05 ID:JUiPL2COi
東電と一緒だな。
805名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 17:18:21.63 ID:CcgSAqWS0
そろそろNHKも使命を終えて廃止でいいだろ
806名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 17:34:12.18 ID:x+bUb2rP0
馬鹿らしい。
807名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 17:43:03.74 ID:nhrjnFfa0

3年間NHKの受信料支払を拒否しましょう。
それだけでNHKを潰せます。
何しろ、受信料収入が0になるのですから。






タブン
808名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 17:53:18.40 ID:BrDy3ClW0
送り付け商法スゲー
俺もカニとか送り付けちゃおうかな?
809名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 18:07:56.76 ID:vw71jjPFi
ワンセグ携帯とか増えて、ナビでも観れるからな。
増収なんだろ
810名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 18:10:54.79 ID:r0Q3CvUd0
受信料払わなくちゃ!なんて思ってるのは60歳以上の人たちだけでしょ
その人たちがいなくなったときにNHKは終焉をむかえるんだよねー
811名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 18:12:47.66 ID:VGi3fShE0
契約強制w
しかし契約の金額までは指定してないという事実w
じゃあ決めてやんよ 1年1円な
812名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 18:13:45.83 ID:qnI1brDs0
スクランブルにすら出来ない技術レベルなのかレベル低すぎだろ
813名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:29:42.75 ID:gHGkR0+u0
早く受信料の値下げをしろよ!!

814名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:32:15.51 ID:H91G3vhn0
月100円くらいでいいだろ
1人暮らしで月1350円の価値なんかねえわ
WOWOWの半分以上だぞ

真っ先に職員の給料下げるか、リストラせーっつーの
バカバカしい
815名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:03:34.60 ID:g9i2C66G0

企業年金への受信料の不正流用の事を書くととたんに職員いなくなるねwww

816名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:04:35.41 ID:bt+MLHe20
NHKは日本最大の押し売り犯罪組織
NHKは日本最大の押し売り犯罪組織
NHKは日本最大の押し売り犯罪組織
817名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:05:44.58 ID:wACLO8Ui0
なんで下らんドラマの制作費なんか払わなきゃいけないんだよ
818名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:07:50.29 ID:TBlDw1zq0
サービス向上に向けてどのような企業努力を行なっているか
ユーザーからの要望にどのように答えていってるのか
職員の給与はサービスの質と釣り合っているのかどうか


俺はこの条件で毎月、文書で報告するなら契約しても良いと思うわ。
サービス利用者ならこのくらい知る権利はあるだろうし、
契約を強要するならきちんとしたサービスを提供している事を証明して欲しい
819名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:08:43.78 ID:H91G3vhn0
>>817
民法より少ないとは言え、チョンドラまで放送する始末
820名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:10:30.62 ID:bt+MLHe20
>>771
>>776

おい、クソNHKの社員よ。お前んとこの会社は押し売りで
6700億円も稼いで凄い会社だよな。

NHKは日本最大の押し売り犯罪組織
NHKは日本最大の押し売り犯罪組織
NHKは日本最大の押し売り犯罪組織
821名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:27:57.85 ID:cqniRw7s0
NHKの社員も高給に骨抜きにされているから内部告発など全くない。
「王家」でもなんでも逆らわない骨抜き社員で納得しているようだ。
逆に言えば社員に反抗されないように高額な報酬を払い続けるために
視聴者の財産を受信料という名目で強制的に収奪することは止めるわけにいかない。
高額報酬に見合う受信料が無ければ一応高学歴な社員が内部告発に走ることだろうが。
822名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:32:39.55 ID:y/5crUN+0
NHK坂の上の雲、第4回2009年12月20日放送

日清戦争で勝利した日本 シナに上陸した日本軍
森本レオ演じる日本軍の極悪曹長と兵士たちが、シナの村で強奪しまくる
強奪している日本軍に対してシナの村の年寄りが
「やめてくれ、もっていかないでくれ、それを持っていかれたら」
と日本兵に飛びつくと
「はなさんかい」と銃で殴り倒される
殴り倒されたじーさんが「もうこの村には何もない
全てあんたらが持って行った
わしらは、いったい何を食って飢えをしのげと言うんじゃ」

と曹長に飛び掛ると
他の日本兵が銃床で殴り倒す
殴り倒されたじーさんに、幼い孫が寄りかかる
と、しーさんは
「この子の親はお前らに殺された
いつかきっとこの子が親の敵を討つ」と言って立ち去る

上記のシーンは原作にはありませんなんとしてでも
日本人に贖罪意識を植え付けたいNHKにより
追加されたものです
当時、日本軍の現地の民間人に対する暴行
略奪行為は皆無であった
食物が必要な場合には必ず対価を支払っていた
規律の高さが国際社会により高い評価を受けていた
823名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:34:34.39 ID:NwHJFh/I0
日本再放送協会だから制作費いらないもん。
ほんで、オンデマンドでは再課金だもん。
824名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:35:27.40 ID:y/5crUN+0
次のようなブログも。
「まさか、右翼と呼ばないで」より

私の大好きな坂の上の雲、NHKがドラマ化するというので
半分不安で半分楽しみにしていた。
たまたまネットで遭遇することができたので第四回 日清開戦を見た。
戦争のシーンはNHKのもろ捏造が入っているという呼び声が高かったので
どこかなぁと思いつつ見ていたら、出ましたね。
日本の兵隊が中国人の老人に手荒なことをする。
中国人は日本人が来たと言って逃げ惑う
ご丁寧に子供が怯えて泣いたりする。
もう、この姑息な演出!
この子の親は日本人に殺されたのだ 大きくなったら仕返しをするぞ
なんて陳腐なせりふを吐かせる
詩人の正岡子規が衝撃を受けるっていう、シーン。
これねぇ 違いますよ。
逆です。南京のときでも松井大将は 
それはそれは慈悲の心の強い立派な方だったので
私財を投げ打って中国の難民達に食料を与えたのですね。
兵隊はまるで南京虐殺の前ぶれ
証明のようにして良民の家に押し入って何か盗む
銃剣で老人を殴る。信じられない、こんなシーン。
司馬遼太郎の小説にこんな場面は絶対に無かった。
なんでこんなものを捏造するのだ?
司馬遼が書いたのなら 仕方がないけれど
書いてないものをどうして挿入する必要があるのだろう。
しかも日本人が残酷に見えるように なるべく容赦ない軍人が居たかのように。
ああ、嫌だ。
これ見ると信じちゃいますよね原作読んでいない人なんかは。
825名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:35:47.23 ID:+oH9tQ0j0
>>1
直接ソースに関係ないネタをスレタイに入れるなヴォケ
826名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:37:02.40 ID:NGy7W+cE0


NHK職員の年間報酬は、サラリーマンの平均年収の4倍、約1780万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333986101/

NHK職員の平均年収、表向きは、1000万円超だが、実際は、約1708万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325835394/
827名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:39:56.85 ID:y/5crUN+0
2010 1月31日放送
午後10:00〜11:30 ETV特集 日本と朝鮮半島2000年

明治維新以後、啓蒙思想家・福沢諭吉と
朝鮮王朝の官僚キム・オッキュン(金玉均)は
連携して、朝鮮の近代化を目指したが、挫折する
江華島事件から日清戦争までを二人を軸に描く

・金玉均は閔妃によって暗殺され、しかも両親も殺されて
その改革の志は挫折させられた、金玉均の行動を説明するのに
閔妃が引き合いに出されないなどありえない話だ。
しかしNHKでは全く閔妃が出てこなかった
「金玉均は韓国のホテルで殺され、死体がさらし者にされた」
と放送しただけ
NHKとしては、閔妃を、日本軍に殺された、可哀想な女帝
として描きたい、現に、過去において坂の上の雲では、閔妃が
日本軍によって殺されたとした
まさか日本軍に殺された悲劇のヒロインが、人殺しをやっていた
人物であってはならないのだ
NHKにとっては閔妃は日本を悪役に仕立て上げるための
格好の材料でその閔妃は徹底して被害者の悲劇のヒロインでなければならず
閔妃の非道や残虐行為を少しでも知られたら、「被害者閔妃」
のイメージに傷がつくと考えた
そこで閔妃という存在自体を消し去った
こんな捏造三昧な放送局が
日本の国民から強制的に受信料を徴収している不思議
828名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:42:26.73 ID:hsICuSLjO
ここでいくら書き込んでも、何も変わらない。どうすればいい。
829名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:42:34.04 ID:y/5crUN+0
NHK教育(金)午前11時〜「となりの子育て」2010年4月16日放送

番組中のいくつかのシーン

掲示板の書き込みに「ママは死んだらどこへ行くの? 天国?それとも中国?」とありました!
 ↓
天国と中国を並列に置くことで見るものに「天国」と「中国」は
近似しているものとの刷り込みを行なうマインドコントロールの一手法
日本国民に中国賛美を刷り込むためNHK教育がよくやる手段。
もちろん掲示板の書き込みは自作自演

女子小学生のノート「アメリカ軍による空襲・・・」の部分を画面に大映し
女児「東京大空襲を調べてみました!」
 ↓
トピックは他にも無限にあるはずだがなぜかこのテーマ(米軍による大空襲)
を選択させ、ノートにとらせ、カメラに大映しにして放送に載せる。
(いつものNHKによる反米刷り込み)

女子小学生が「明治天皇」の顔写真をさかさまにし、その顔写真の上に
左手をドンと置いて、 右手にペンをとり、他の人物の写真についての
ノートをとっている画面を大映し。
 ↓
NHKによる反天皇・反日思想の現れ。 逆さまにした天皇の顔写真を
左手の下にひいて書き物をする女児の映像を大映しにすることで
天皇を侮辱し、視聴者に「天皇なんてこんなもの」
「天皇制など廃止しろ」という、潜在意識レベルでの刷り込みを行なう。

この「となりの子育て」って番組は、反日・反天皇・反米・親中国の
キチガイ左翼が番組作ってるよ
無批判にボーっと番組見てたら潜在意識に刷り込まれるぞ
830名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:43:02.66 ID:UVnWYSIC0
何で女性キャスターのファッションショーするんだろう
フジの悪い部分を見習うなよ
831名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:45:01.12 ID:y/5crUN+0
1964年、日本と中国との間で日中記者交換協定が結ばれた
これは、日中友好を妨げる報道をしない
中国を批判する記事を書かない 台湾の独立を支持しない
これに違反したマスコミは中国から追い出すというものだ
また、NHKは中国に世界最多7つの支局を持っている、このことからも
NHKと中国はべったりな関係であることがわかる、現に
天安門事件の4年後のクローズアップ現代で、NHKは
「実は天安門広場での死者はいなかった」と報じた、世界中のメディアが
残虐な虐殺を報じる中、NHKのみ死者はいなかったと報じたのだ
そして今回のNHKスペシャルJAPANデビューアジアの“ 一等国
この番組では、台湾を日本が統治していた
1910年に、ロンドンで開かれた日英博覧会で、悪辣な
日本は、,嫌がるパイワン族を無理やりロンドンに連れて行って
檻に入れて見世物にする「人間動物園」をやったとした
しかし取材を受け、画面に登場し、人間動物園を解説したフランスの歴史学者
パスカル・ブランシャールは
当時の英国や仏国が行っていたことを人間動物園と述べただけなのに
番組ではなぜか日本がパイワン族を檻に入れて見世物にしたと
印象操作されていたと後に語っている、実際には、台湾人の民族舞踊の披露や
日本の相撲取により相撲が行われたのだが
しかも、NHK取材班は、番組で「日英博覧会」に出演した
パイワン族の男性のお子さん達(85歳の息子と79歳の娘)
を訪ねて行き、何も知らなかったお子さん達に
『昔お父さんは、日本によって「人間動物園」で展示された』
と報告した、非常に悪意に満ちた捏造番組である
実はNHKとはこのような嘘や捏造だらけであることは
あまり知られていない  
832名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:47:34.70 ID:YJm2wLbz0
ここの住民の95パーセントは視聴料払っていないと思う。
833名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:49:09.64 ID:y/5crUN+0
昭和の時代
自分の子供に「秀」をつけるのが はやった
豊臣秀吉にあやかったからだ
秀吉は、百姓の身分から出世して
太閤にまで上り詰めた人物で
当時の日本では大変人気があった
しかしNHKは、秀吉が朝鮮へ出兵したという
理由かどうかはわからぬが
この秀吉を、常に狂った、エロじじーとして描く
自分がたまたま目にした大河ドラマの場面は
青白く目がうつろな秀吉が、女5〜6人を
裸にして、褌で女とはしゃぎ回るというもの
おそらくこのような悪意のあるシーンは
他にもかなりあるだろうと推測される
今では秀吉は日本人にとってすっかり極悪人になってしまった
この大河ドラマを販売してるのは
電通が大株主であるNHKの子会社
NHKエンタープライズ
電通といえば言わずと知れた朝鮮企業
秀吉をきちがいに描くわけだ
834名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:49:49.63 ID:xOhMow/r0
勝ち組だ!
835名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:49:53.88 ID:DxgHqvsOO
>>826
平均値を下げるためにスタッフ(協会で言う契約社員)を計算にいれてるんじゃないか?
職員(協会で言う正社員)とは給与が10倍違うぞ。
836名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:52:38.60 ID:1CXwOnGfi
払うのイヤならテレビ捨てればいいじゃん
アンテナ外して捨てちゃえばいいじゃん

それがイヤなら橋下も言ってるように
えらくなって法律改正すればいいじゃん

法律守らないで文句だけ言ってる社会のゴミは
他人の給料とやかく言う資格無しw
837名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:52:38.49 ID:y/5crUN+0
・あのスイーツ脳で反戦論が臭かった“江”は酷かった
秀吉は確かにワガママで我が強い一面も有ったけど
あんな好き放題の我慢が効かないダメ人間じゃない
むしろ秀吉の時代に法整備が進んだ為この時期一気に
治安が良くなって庶民の暮らしが安定した
それに秀吉は「人たらし」とまで言われた好人物だ
チョンの国では半島を侵略した極悪人って扱いらしいが


・ 半島出征時の考証にはあきらかに半島人が絡んでた
カラフルな服着てる子供とか、当時は朝鮮に染色技術はなかったから
白地一色だったはずだが
家康側で「半島に攻め入るのは愚か」ってのを何度も言ってた。
すげぇ気持ち悪かったね。

・ そう秀吉が朝鮮出兵した時にはほとんどの仏閣は
破壊しつくされた後だったのに
そんなことまで日本人がやった事にされて
子供の頃から教育されたんじゃ日本人に憎しみをもつ大人が
量産されて当り前
そんな国が日本のメディアを牛耳っているってのは恐ろしい事だよな
838名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:55:12.78 ID:y/5crUN+0
NHKで石見銀山の回を見た。
よっぽど秀吉の朝鮮出兵にマイナスイメージを植え付けたいようだ
本郷という東大大学院の教授らしい奴が
石見銀山を擁する毛利以外は
朝鮮出兵で疲弊してたと何度も繰り返していたがそんな事は無い。
直後に行われた関が原の戦いに参加した武将の中には
朝鮮出兵に参加した武将達も数多くいるが、
朝鮮出兵よりも多くの兵力を動員した武将が多く
彼らは元気いっぱい戦っており、疲弊していた形跡はない。
だいたい、戦国時代ずっと戦乱が続いたのに、
なんで朝鮮出兵だけ特別に疲弊したことにしないといけないんだ?

むしろ国内で長年続いた戦乱のほうが疲弊するはずなんだがな。
国内で狼藉、略奪、奴隷狩り、虐殺まで行われているんだから。
また、国内戦のほうが、戦闘で敗者が壊滅的な損害を出す事もしばしばだった。
例えば関が原の戦いを見れば敗北した側は軍が壊滅し
、武将は殆ど戦しするか自害するかしている。
それに比べると朝鮮出兵では纏まった軍が壊滅した事は無いし、
戦し、自害、捕虜になった武将はほぼ存在しない。

また、国内戦では籠城した軍が包囲されて落城して皆殺しにされることもしばしば起こっている。それに比べると朝鮮に出兵した軍が籠城して落城して皆殺しにあったことなど一度も無い。

このように朝鮮出兵で武将達が特別に疲弊していた形跡はない。
朝鮮出兵にマイナスイメージを植え付けたい奴らが
石見銀山のような関連性の薄い話題を悪用して、
そういう奴らの意に沿った番組を垂れ流すNHK
839名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:55:38.09 ID:1gN1e70n0
坂の上の雲でも騙されたとは。司馬遼太郎先生もさぞ嘆いておられるだろう。
840名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:56:02.64 ID:LIT8nK5FP
視聴者から取った受信料で番組を作ってるくせに、なぜDVDがあんなに高いのか
あと映像の世紀のブルーレイ版をはよ出せ
841名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:56:22.26 ID:DxgHqvsOO
>>836
NHKがテレビやアンテナを無償支給しているなら、そうしてやる。
842名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:57:35.31 ID:SOlo1MFl0
いまだにNHKの受信料なんて払ってるバカがいるんだな

そんなバカのおかげでNHKも安泰だよな

死ぬまで払い続けるか値下げしてくれって土下座しておねがいしろよバカw
843名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:57:43.02 ID:JBV7L3wx0
おかしいな
うちの親父は30年払ってねえって自慢してるのに
オレもはらったことねえし
姉もそうだし
844名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:58:01.52 ID:y/5crUN+0
NHK総合 2010年7月25日(日) 9〜9.54放送
「解放と分断 在日コリアンの戦後」
という番組の冒頭
現在の東大阪朝鮮初級学校を映す
NHKナレによると、ここは吉田茂により閉鎖されたが閉鎖後も
夜間学級などで民族教育の火をつなぎ現在にいたっているとのこと
この日全校児童を集め、劇が上演された
サイレンが鳴り、炎の中を逃げまどう朝鮮人
その朝鮮人をこん棒で殴りつける日本の警察
「アボジー」と泣き叫ぶ朝鮮人の少女
そこに拡声器の声
「繰り返す、我々は朝鮮学校を認めない、ただちに解散しろ」
その劇を食い入るように見つめる朝鮮人のこどもたち
幼少期から、すさまじい反日教育をする朝鮮学校
というのは本当のようだ、日本人を憎むようになるのも当然だ
NHK的には、朝鮮人の民族教育を弾圧する悪辣な日本
という切り口での放送だったが
ではなぜ朝鮮人が弾圧されたのかを意図的に欠落させていた
当時吉田茂は朝鮮進駐軍による暴虐に苦悩していた、GHQの記録だけでも
4000人の日本人が殺されている、この朝鮮進駐軍を組織していたのが
朝鮮総連、朝鮮総連が日本で民族教育、反日教育をしようと作ったのが
朝鮮学校、当然日本としては、この組織壊滅に動くのは当然のこと
この放送の一週間後の8月3日、民主党により朝鮮学校の無償化が決まった
とTBSが報じた
845名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:01:18.17 ID:y/5crUN+0
NHKが日本人に分からないように、フランスに反日情報を大量に提供

ざっと内容を書くと、中国大陸で日本の軍人が住民と思われる女子供を縛って、
生きたまま土に埋めてゆくといった、再現フィルムとは思えない
古い白黒のドキュメントフィルム仕立て。
【魚拓】
http://megalodon.jp/2010-0308-1448-48/www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0912/ronbun3-1.html
http://megalodon.jp/2010-0308-1449-04/www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0912/ronbun3-2.html
http://megalodon.jp/2010-0308-1449-19/www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0912/ronbun3-3.html

日本人のみんなから頂いた視聴料でこういったものをフランスへ
流しているなんておかしくないですか?◇「拡散奨励」
846名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:01:20.08 ID:w4hu8kVu0
>放送法はNHK放送を受信できる設備を設置した場合は受信契約を結ぶ

テレビを買うときに、この説明してないなら、
説明義務違反になるだろ?
847名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:02:14.84 ID:6YM5OEG3O
うちは払ってるみたいだわ
婆さんが職員に払いたくないって文句言ったらしいが脅されてしぶしぶまた払い出した
848名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:04:18.48 ID:y/5crUN+0
NHK、フランスで反日番組を連日放送
マジよ。
正論で女性から報告があがってたが実は前にもフランス在住の主婦の方が
血相変えて 「日本人は何をやってるの!」とのお叱りを受けた。
NHKという事実上『日本の国営放送』がしてるわけでフランスの人達は
「日本の国営放送」 がしてる、いわば日本政府公認で
「日本は侵略国」という事実が広まりつつある。
それが一回ではない。ずっとやり続けてるっていうからまあ驚きというか呆れる。
せっかくフランスで日本文化が大きく浸透し、フランスの少女達が
日本のアニメだけでなく、日本の伝統や日本食、さらには日本の歴史まで
教えて欲しい、興味がある、って言ってくれてる。
そこにNHKがみずからフランスの悪名高き反日番組に「日本人は強姦ばっかして来た」
「朝鮮半島で虐殺し搾取しまくった」ってVTRやシナやアメリカが合成したインチキ
反日捏造写真なんかを資料提供してる。
国営放送局が自分の国民を「虐殺侵略民族」などと世界中にわざわざ
それもでっち上げた歴史の資料で言いふらす馬鹿がどこにいるのか?
フランス在住の主婦の方は見て腰を抜かしたと
そのくらい酷い反日番組に、協力「NHK」っ てあったんで電話してきた
「一体日本人は何をしてんの!!」って。それで発覚した。
この後もNHKはまたやってんだよ、その反日協力を。
それを「日本の歴史に興味ある」フランスの少女達が見てどう思う?
日本の文化に興味を持ってくれた、そんな子供達が見るのよ。恐ろしい
それをNHKが日本の代表として
「正しいよ!」ってお墨付きをわざわざ与えてる。
849名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:05:33.06 ID:DxgHqvsOO
>>846
車を買うときに免許が必要との説明を受けた記憶は無いが…
850名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:07:12.62 ID:y/5crUN+0
朝鮮戦争がたけなわのころフィリピンは
日本に八十億jの賠償を吹っかけてきた。
日韓交渉ですら五億jだから、いかにべらぼうな額か分かる。
日本が拒否すると大統領キリノは戦犯十四人を一瞬で処刑した。
まだ六十余人の死刑囚がいる。どこまで頑張れるかとキリノ。
これほどあくどい大統領を他に知らないが、米国も憂慮した。
これで日本が硬化したら朝鮮戦争の遂行も危うくなる。
ダレスが急ぎ飛んでキリノに恐喝処刑をやめさせた。
これが史実だ。

しかしNHKによる番組は大統領の政治処刑には目をつぶり
キリノの家族は日本軍に惨殺された。
末の娘は放り上げられ銃剣で刺された。
それでも大統領は残る戦犯特赦にサインした、いい人だ としている。
キリノの家族は米軍の無差別爆撃で死んだ、それが史実だ。
放り上げて云々はNHKの創作だ。
報道とは「一方の言い分だけで報じるな、必ず検証しろ」が鉄則だ。
NHKにはその基本もない。

受信料を払うな。氏の言葉を今後も広く伝えたい。

高山正之「変見自在」週刊新潮 '10.8.5
851名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:07:25.16 ID:gb3svd6O0
>>849
車を買うだけなら免許は必要ない
852名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:07:37.06 ID:LYKov6Ve0
郵政なんかよりここの民営化か解体が先だったろうに
国民にたかるこの利権集団こそどうにかしろよ
853名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:10:02.60 ID:y/5crUN+0
NHKプロジェクトJAPAN シリーズ日本と朝鮮半島 第1回
2010年4月18日

韓国併合から100年。日露戦争後の世界で日本は朝鮮半島をどのように
植民地化したのか。伊藤博文と独立運動家アン・ジュングン(安重根)
を軸に国際的な視点で見つめる。
初代統監となった伊藤博文が直面した問題を
独立運動家アン・ジュングン(安重根)との対比で描き、
暗殺という悲劇にいたるふたりの軌跡を追う

・暗殺者と日本のお札にもなった明治の元勲を同列に語るキチガイ放送局
・ NHKによると、崇高なる使命を果たすためなら、暗殺も正当化できる
・韓国の貧しさに対する日本の教育・産業復興への多大な貢献
には触れない
・韓国側の日本への併合願望運動 には一切触れない
・「日韓では安重根の評価は180度違う」と五十嵐は言ったが
確かに暗殺者を英雄に祭り上げ大行進するキチガイ文化は
日本にはないわな、ていうか、お前らの国にはこんなのしか
英雄いねーのかよと
・ 最後にNHKの団塊極左解説員、五十嵐公利が言う
「歴史にきちんと向き合ってこなかった日本と近隣国との
歴史認識の溝があって〜」馬鹿たれ、世界的にでたらめで
有名な韓国の歴史観と溝があるのは当たり前
古くさい、50年間言い尽くされた団塊の妄言振り回すだけじゃなく
まともな歴史を勉強しろ、NHK馬鹿職員どもよ
854名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:11:50.42 ID:oYaLy7YN0
そういえば夫婦でNHK職員なのに、それを隠して
子供の移植手術の為に募金集めた奴もいたよな
家も売らないで人の金で渡米して手術wいい身分だ
855名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:12:35.45 ID:y/5crUN+0
上記NHK番組は団塊極左、学生運動の闘士だった老害が
製作したのであろう
今時、韓国のでたらめ歴史を妄信してるって
どんだけ間抜けな連中なの?顔は醜く年を取っているが
頭は40年前からストップしたままだ
韓国の歴史教育や、歴史家なんて、世界中の
物笑いの種になってるのに
奴らNHKの職員だけは妄信してるらしい
こんな知識レベルが低く
思想が偏った屑どもが公共放送と称して
非常に影響力のあるテレビ番組を作って
日本中に流してる
歴史ドキュメントなんて真実こそが全てのはず
しかしその真実を追究しようという姿勢すらない
世界的に有名な韓国人の妄想ファンタジーを
おおまじめに番組にしてしまった間抜け集団NHK.
受信料制度という、ぬるま湯が
とんでもないゴミどもを温存してしまった
856名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:14:33.53 ID:DxgHqvsOO
>>851
そっか、言われて気づいた。
テレビを買うだけなら受信料支払いは不要だから何も言われないんだよ。
運用してはじめて支払い義務が生まれる。
857名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:16:12.94 ID:y/5crUN+0
かつて団塊が学生運動で革命ごっこやってた頃は
いくつかの左翼党派や労働運動の一部には、ソ連派だの中国派だの
それらから派生した北朝鮮崇拝的な阿呆が、少なからずいた。
それどころか、ポルポトを持ち上げる連中までいた。

その中には、マジで思想統制や独裁体制を善だと考えているような
狂った連中もいた。そういう連中がNHKなどに入り込み
妄想番組を作り、垂れ流してきた、奴らは言論の自由を盾にやりたい放題
一切の批判を受けなかった
そんなごみの集まりがNHKというお遊び集団
民間企業に入った人間は、社会の荒波にもまれてくうちに
そんな妄想がいかに糞であるかを痛感し、そんな思想は忘れ去っていった
だが、NHKや日教組、公務員のような、甘い浮世離れした世界にいった人間は
そんな妄想ごっこにふけることが可能だったのだ
858名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:17:05.44 ID:gb3svd6O0
神奈川大教授が言うように、NHKは放送法第4条に明らかに違反しているよな
第4条 放送事業者は、国内放送及び内外放送(以下「国内放送等」という。)の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
1.公安及び善良な風俗を害しないこと。
2.政治的に公平であること。
3.報道は事実をまげないですること。
4.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
859名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:20:25.02 ID:y/5crUN+0
その1
ETV特集 シリーズ「日本と朝鮮半島2000年」
第6回 蒙古襲来の衝撃 〜三別抄と鎌倉幕府〜2009 9月27日放送
13世紀後半、日本を震撼させた蒙古襲来。その3年前に朝鮮半島から
救援を求める謎の国書が届いていた。 送り主は高麗王朝に
反旗を翻し蒙古に徹底抗戦を唱えた軍事集団、三別抄。
近年の研究で三別抄の激しい抵抗が日本攻撃を大幅に遅らせるなど
蒙古軍の敗因のひとつになったことがわかってきた。

・蒙古軍のイカリの重さは1トン,軍船の長さは40m以上もの
巨大なもの,てつはうは当時世界最先端の兵器で
とても日本のかなうような相手ではなかったのだとか

・蒙古軍の国書には「兵をもちいず日本と公益したかった」
と書いてあるが馬鹿な日本の鎌倉幕府はこれを無視し
日本の警備を強化した

・高麗の忠烈王が元に日本侵略を進言したことを一切描かず
高麗は仕方なく元に従って日本を襲来したとした
860名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:21:27.07 ID:xBBBbk+R0
NHKは、国営と民営に分割を!

NHK-ナショナル (国営放送 → ノンスクランブル、税金予算で運営)
地域情報、ニュース&ドキュメンタリー、国会中継、
アマスポーツ、日本固有民俗伝統、児童福祉教育、教育アニメ

NHK-エンタメ (民営放送 有料スクランブル化)
朝の連続ドラマ、大河ドラマ、歌謡ショー&紅白歌合戦、海外映画ドラマ、
近代プロスポーツ(オリンピック含む)、非教育アニメ
861名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:23:29.95 ID:y/5crUN+0
その2

・高麗王朝を守るための選抜軍隊、三別抄は、南に高麗政府とは
別の政府を作り蒙古と高麗と激しく対立した、そのため日本と
同盟を結びたかったが、それを断った日本は馬鹿な国だ

・ 元に三別抄が激しく抵抗してくれてたおかげで
鎌倉幕府は損害を受けなかった、日本は三別抄に
感謝しなければならないらしい

・福岡出身で韓国に9年いるという元NHK女性アナ
「三別抄の軍隊の国を守ろうという信念に圧倒された」と
涙ぐむ、それに比べて鎌倉武士はあまりにも情けないのだとか

・1回目の蒙古襲来シーンでは、あまりにも情けない鎌倉武士の
弱さを演出、弓矢や砲弾に鎌倉武士は度肝を抜かれ完敗、博多の
町は火の海になり初日から蒙古軍圧勝、しかし軍団は翌日姿を消した
理由は、前年の三別抄の戦いで疲弊してたからなのだとか、三別抄に
日本は感謝しなければいけないらしい

・当時の言葉に、ムクリ、コクリという言葉があるが、それは
蒙古や高麗人を低く見ていた、日本人の下劣さをあらわしている言葉
なのだとか

・ 沖縄の琉球王の墓で、高麗瓦が発見された、沖縄の築城技術が
飛躍的に進歩を遂げたのは、三別抄の残存部隊が沖縄に伝えて
くれたおかげらしい
862名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:24:18.40 ID:9zN7adqE0
どんな人材を育て、国にどう貢献するか
尺度をちゃんと示して、実績を元に給料払え。

コンテンツでどれだけ国際賞を取るとか、バカを洗脳したとか
目標を国民に示して、達成度を示して、それで受信料請求して給料払え。

863名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:27:43.67 ID:y/5crUN+0
その3
「日本と朝鮮半島2000年 第6回 蒙古襲来の衝撃
に出演していた自称日本人の教授と
司会者、自称日本人アナウンサーの滑稽なほどの偏った思想に苦笑させられた。

司会者の三宅民夫と自称日本人女子アナと名乗る女が
ひたすら朝鮮の三別抄の抵抗を「勇敢で愛国心がある」
と褒め称えたかと思うと第一回目の元寇で
日本軍が戦い方の違いや武器の違いに戸惑っている様子に
笑いながら「全然違いますね〜」
などと馬鹿にしたかと思うと
この自称日本人の女(朝鮮語がやたらと流暢)は
三別抄が最後の戦いをしたと言われる済州島の海岸に立って
涙ぐんで見せたりと まるでメロドラマの主演気取りwww
番組の最後で、この元寇が日本に与えたその後の影響
というところでは「日本が危機に陥っても神風が救ってくれる
という誤った考えを植えつけてしまった」
などと、馬鹿らしくなるようなことを言って
モンゴルや朝鮮人の残虐行為には一言も触れずじまい。
おまけに日本人の教授とやらは、日本人の間にはその後
「モクリコクリ」などと
朝鮮人モンゴル人を差別する言葉まで出てくるようになった
と、まるで日本が悪かったかのように誘導
ここまで歴史を無視した朝鮮人の自己満足番組を
受信料で作るNHKのキチガイぶりにはあきれる
864名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:28:44.38 ID:omKaJF010
結局のところだ、
どうすれば合法的に受信料払わなくても住むんだ?
・衛星放送は受信できるから見てる。英語の勉強にちょうどいい
・ラジオ受信料がアルなら払ってもいい。TOEIC870の半分ぐらいはNHKラジオのおかげ
865名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:31:25.04 ID:y/5crUN+0
その4
リポーターとしてスタジオにいた元NHKアナウンサーで現在韓国の
テレビ局でキャスターをやってるという笹部佳子さん
今でもこの海岸から遺骨が出るがそれは
三別抄の戦いで死んだ兵士のものとして涙する
実際には済州島四・三事件で虐殺された人の遺骨のはずだが、
こんなことある程度歴史知識のあるものなら常識のはずだが
こいつらNHKは、朝鮮戦争時の民族同士の醜い大量虐殺を
歴史ロマンにすりかえたいらしい
韓国語ペラペラで半島側のでたらめ願望捏造史観を必死に代弁し
日本人の代表として頷く笹部さん。

866名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:31:57.38 ID:ZQLWY+gOO
早く民営化しろよ
867名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:34:03.30 ID:y/5crUN+0
■韓日新時代学ぶ…コリアンカルチャーサロン

【神奈川】神奈川韓国綜合教育院(趙忠来理事長)の
今年度第3回コリアンカルチャーサロンのテーマは
「新時代に入った日韓関係」(塩田純NHKプロデューサー)。
6月21日、150人が神奈川韓国会館で受講した。

塩田さんは会場でETV特集「日本と朝鮮半島」の映像を放映。

番組放映後、韓日両国のメディアが歴史認識について
話し合う機会が生まれたと紹介しながら、
「互いをどう認識し、どう理解するか。まずは事実を知ることが大切だ。
日本人にとって忘れてはならない事実の一つが在日問題。
それを認識しないと韓日の未来は描けない」と結んだ。

(2011.7.13 民団新聞)
http://www.mindan.org/shinbun/news_view.php?page=3&category=2&newsid=14654
868名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:34:35.92 ID:ls+fSIII0
>>838
本郷は大河で王家騒動を起こしたやつだよ。
869名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:35:18.73 ID:bc2/vBGP0
>>19
最近じゃテレビを持ってなくても、パソコンやワンセグ機能が付いてる携帯持ってるだけで受信料取られるんだぜ。
テレビはなくてもいいが、今の時代さすがにパソコンや携帯なしで生活はきついだろ。
870名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:37:07.39 ID:y/5crUN+0
NHKがまたでたらめなウソをついて平気でいます。
2011年2月21日(日)放送
アグネスチャンがNHKラジオ第一放送「地球ラジオ」の
電話中継で日本ユニセフ大使として生出演。
安全なソマリランド共和国のハルゲイサにいるにも関わらず
危険なソマリアのハルゲイサにいるとウソをつく。
アグネスチャンもアナ2人も「ソマリランド」と一言も言わず
ソマリア であるとウソを押し通し危険性をアピール、募金を求めた。
※そもそもソマリアとソマリランド共和国は別の国。ソマリアはご存じの内戦状態にある
危険な国、ソマリランド共和国は治安のよい観光立国。
アグネスが滞在していると言っている ハルゲイサは
ソマリアではなく、治安のよい別の国のソマリランド共和国の街。
また、このインチキラジオも下記で聴くことが出来ます。
NHK BS1「今日の世界」 ソマリアからの報告1・2 by アグネス・チャン

NHKはソマリランドに同行しました。
冒頭30秒頃に「銃撃戦のシーン」がありますが、これは南部ソマリアの映像です。
危険地帯だと印象操作をする為に流したのでしょう

さすがNHK、見事な偏向報道です。
871名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:37:44.74 ID:BTdyF04vO
なんなの?
NHKは?

都は尖閣諸島みたく
廃止費用の募金しろよ

いれるから
872名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:38:32.67 ID:4UjeCOmGi
宣伝めいた内容を全部放送禁止すれば受信料も許せる
競技場の看板が画面に入るからスポーツはNG
873名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:39:17.48 ID:h6Bgz/2m0
払わない受信者は提訴します!
874名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:40:06.14 ID:y/5crUN+0


日本ユニセフに募金するとこういう使われ方をされますので注意
日本人がタイ王国の子供の体を切り刻んで臓器を奪い取るというストーリーですが
これは実際には起こっていません。しかし日本ユニセフは実際に起こっていると発言し日本人を悪者扱いにして陥れようとしています。
原作者は在日韓国人です
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16193823


875名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:40:09.57 ID:jpvFt7/00
金があるなら土曜日の囲碁将棋ジャーナル復活させろよ
876名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:40:19.53 ID:NwxpiXEJ0
公務員とこういった団体は本当にどうしようもないな。
877名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:41:48.27 ID:8I43R7x10
NHKって皆さまの受信料で成り立ってるなら
役員の選出には契約者の票も取り入れたらどうなの?
金は払え、でも口だすなって何様なんだよ?
878名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:43:06.07 ID:y/5crUN+0
2010年6/20 (日) 21:00 〜 21:50 NHK総合
NHKスペシャル プロジェクトJAPAN シリーズ 
日本と朝鮮半島 第3回 

日中戦争から太平洋戦争の時代、朝鮮総督府は多くの人々を戦争に動員した。
朝鮮人志願兵、女子勤労挺身隊の生存者や特攻隊員の遺族を追跡。
皇民化政策の実態に迫る。番組では、志願兵、女子勤労挺身隊として
動員された生存者そして特攻隊員の遺族を追跡。
“志願”という形を求めた戦時動員が、どのような
被害をもたらしたのか。最新の資料と証言をもとに
皇民化政策の実態に迫っていく

番組の冒頭、NHKきちがい解説員、五十嵐公利が言う
「朝鮮の動員というのは、日本国内で国家総動員法がしかれるに
併行する形で進んだんですね,軍事動員、労働動員
これには強制連行という問題が引き起こされますね
それから、いわゆる従軍慰安婦の問題も起こるわけです

このNHKの馬鹿どもは、とっくに証明されてる
強制連行の嘘や従軍慰安婦の嘘をいまだに番組で堂々と
真実とするほど偏った奴ら さすが天安門での死者はいなかった
と言ってしまう放送局
反日反米、親中親韓、の基地外放送局にかかると
強制連行や従軍慰安婦は事実で、天安門虐殺の死者はゼロで
日本は日台戦争を引き起こして、そこで日本は台湾人を
大量虐殺して、日本は台湾人を人間動物園で見世物にした
極悪非道の民族になるらしい オカルト映画の手法を駆使してまで
日本人を悪魔に仕立て上げる演出に熱をあげる
民放以上の日本一の給料をもらいながら
反日オナニーを続ける 現代の労働貴族
879名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:45:46.59 ID:5bQNWRmh0
韓国のドラマ音楽アニメの購入とコリアンのタレントの出演をNGにしろ。
キモイんだよ。
880名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:46:09.29 ID:y/5crUN+0

おそらく史上最悪の韓国絡みドラマ「されど、わが愛」(1995年 NHK)
http://www.dailymotion.com/video/xcu22u_yyyyyy-1_shortfilms
親父が子供とその友だちの在日を連れて韓国行って
子供たちに例の日帝による捏造拷問蝋人形館を見せて、
日本は朝鮮から国や土地や名前や言葉を奪ったと語り、
親父の父親である元朝鮮総督府役人が旧総督府の建物の前で
土下座を始めるハチャメチャ脚本。
原爆を落としたのもまるで日本政府がやったかのような言い草。
時間の無い方はパート5からどうぞ。全部皆様の受信料で製作されております。

881名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:49:04.38 ID:y/5crUN+0
・この番組は偏向が酷い番組だった。
日本人のゲストは東京大学名誉教授・坂野潤治という人物だった
この人は開口一番、当時の時代状況を解説するにあたって
イメージ地図を使って解説していた。その地図というのは 清朝中国が赤色
その属国がオレンジ。台湾は赤、オレンジは朝鮮半島、ベトナム、沖縄である。日本は白になっている。
坂野氏の冒頭の解説を書き起こしてみる。
「当時このように中華文化圏があった。本来ならば日本も
あの場所から言えば
地理的に言えば、そこ(中華文化圏内)にあっても良かった
地図で日本は白くなってます。もしあれが赤とか朱であれば
ペリーが来た時に中華秩序と欧米的価値観との衝突があったはずです
ところが二百数十年に渡って日本は(中華文化圏との)鎖国してますから
欧米的世界秩序を受け入れられた。
もし日本が二百数十年間、中華秩序にあれば中国や朝鮮がどう反発するか?
分かったはずなんですけど
こちらは何も欧米と鎖国しただけじゃなくて、基本的には東アジアの
秩序からも鎖国してた訳ですから、長い間。だから日本は割と平気で
そういう事(江華島事件)をやっていく…」

NHKが番組で主張する所は冒頭部分で語られる事が多い
この坂野氏の解説が、NHKがこの番組で言いたかった事の全てである。
「坂野潤治」をWikiで見てみると
>在学中は60年安保闘争を、全学連の幹部闘士として指揮していた。
>共著(田原総一朗)『大日本帝国の民主主義―嘘ばかり教えられてきた!』

NHKが公正中立な放送局、という事は絶対にありえない。
882名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 21:52:54.82 ID:8fgpV1Rzi
早く潰れろNHK
東電も批判できない糞メディア
883名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:10:06.70 ID:4UjeCOmGi
批判も推奨も一切禁止だ
国会中継と再放送繰り返してろ
884名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:11:56.07 ID:y/5crUN+0
その1
NHK「クローズアップ現代」 http://www.nhk.or.jp/gendai/

ある韓国人留学生が残したもの 〜日韓の対話と摩擦〜3月1日

 東京・新大久保駅で韓国人留学生・李秀賢さんが、線路に落ちた人を
救おうとして、命を落とした事故から5年。多くの人に勇気と感動を与えた
彼の生涯を描く映画の制作が日韓両国の映画人によって始まった。
 韓国人の主人公を日本人監督が中心になって描くのは初めての事である。
しかし、映画作りは順風満帆とは言えない。この5年、靖国問題、竹島問題など、
両国の関係がより難しくなっているためだ。そうした中で、李さんの勇気は
私達に何を語りかけているのか。文化や歴史的背景が違うスタッフたちが
激しい議論を繰り返しながら、進んでいく映画制作。李秀賢さんの慰霊祭の様子や、
李さんのご両親の活動なども織り込みながら、日本と韓国の交流のヒントをさぐる。
スタジオゲスト : 小倉 紀蔵さん  (哲学者) 

・一緒に助けに降りて亡くなった もう1人の日本人の事には一切触れず・・・・
この件を扱うなら、状況説明する時に 少なくとも名前くらいはどうしたって出るでしょ?
それなのに完全無視で韓国人だけを称えるとはどういう事だ?
あの助けに入った韓国人個人を褒めるのはいい、 だが、それは個人として
褒めるべきであって、 助けた人が”韓国人”だったから、個人の行動を韓国という
ナショナリズムに結び付けてマンセー
一緒に入った日本人は一切無視、っていう番組作りは到底納得出来ない!
885名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:14:08.83 ID:y/5crUN+0
その2

・どうしてもそういう題目でやるのなら、「人を助けた2人の記録」
とでも題して、2人を同じように追悼するべきである。
しかも、この件からどういうわけか関係ない部分での日韓関係の話に持ち込むというのは
亡くなった2人に対して失礼もいいところだ。亡くなった2人もこういうのを
ナショナリズムの話に持ち込まれてあの世で喜んでいるだろうか?しかも
日本人の関根さんの方なんか番組で名前さえでてこなかった 

・ 転落者を救出しようとして亡くなった邦人男性のことを無かったことにするのも酷
いが、実際には見ず知らずの人だった転落者を、映画では
韓国人青年の日本人恋人の父親で、その父親である転落者は韓国人差別や
虐待の常習者って設定にしてるのも凄まじく酷い。
その映画によって、「日本人男性は韓国人に卑劣な差別を繰り返す悪人
一方の韓国人男性はそんな卑劣な日本人男性のために
自己犠牲も厭わない立派な民族」と描いているのがこの映画

886名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:16:59.23 ID:kCfgXAbn0
>>881
別に間違ったこと言ってないけど
887名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:17:02.74 ID:y/5crUN+0
去年12/17、NHK教育TV「ようこそ!先輩」再放送。
この日の先生は声優大山のぶ代。
彼女は「尊敬する『世界の偉人』」を子供達に問いた。
すると、ある男子小学生がすかさず「イ・スヒョンさんです」と答えた。
はて?誰だと思ったらすぐ下にテロップで地下鉄救助犠牲者云々と出た。
しかし、日本人カメラマンも救助しに行って犠牲になったはずだがそれを無視。
偶然にも?この「朝鮮人だけ賛美した映画」が封ぎられる予定。
さらにNHKと映画は日本人無視でも共通。
何故ここまでしつこく日本人は朝鮮人賛美をさせられているのか。
一体、NHKは何を子供に言わせたのか?
コレ、NHKの学校放送番組よ。異常で驚きあきれた。
この朝鮮人が『世界の偉人』なの??

888名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:20:05.54 ID:y/5crUN+0


先日、NHK「演劇への招待」で
<ク・ナウカ劇団>の「王女メディア」を見た。
ギリシャ悲劇の王女が何故かチマチョゴリ姿で
しかも舞台には大きな日本国旗を敷いていて
その上で日本軍人を殺し
日の丸を足蹴にしながら歓喜の舞を踊る。
しかもなんと「文化庁後援」。
クレージー国家日本。




889名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:22:16.97 ID:gwjUECk/0
誰か払い戻し裁判起こせよw
890名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:22:30.75 ID:5rXaAoVh0
だから、もう国営放送にしろよ。
スクランブルは断固反対なんだろ?

もういいよ。税金でやれ。

もう勝手にやってくれ。
891名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:22:41.76 ID:y/5crUN+0
その1
電通とNHKの関係

元NHK職員立花孝志氏の証言

電通から広告主をあっせんしてもらっているので、
民放テレビも新聞社も出版社も電通には弱いのです
NHKと電通の関係は大リーグとワールドカップは
NHKが電通を経由して放送権を購入しています
電通とNHKはスポーツ放送権契約で密接に繋がっているのです
よく電通のパーティーにNHKの幹部が招待されています。

ちなみにNHKはJリーグ放映権をNHK子会社の
NHK情報ネットワーク株式会社【現在社名変わってますが】
から買っています
またアメリカPGAゴルフの放映権は
マイコ【国際メディアコーポレーション・NHK関連会社】
から買っています
NHKが直接権利を買えば済む話なのだが
NHKの天下りをその子会社で養ってもらうために
間にかませているのです
892名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:23:25.72 ID:8tBb71OJ0
すみませんmID:y/5crUN+0さんの書き込みは全部ネタでいいんですよね?
893名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:25:08.29 ID:y/5crUN+0
その2
NHKが衛星放送を開始した20年くらい前に
アメリカ4大メジャースポーツ、NBA,NFL,NHL、MLB
とPGAゴルフを放送する事が決まった。
NBA【バスケットボール】NFL【アメリカンフットボール】
NHL【アイスホッケー】は直接権利元からNHKが直接買っています
【私が退職した2005年までは間違いありません】しかし
MLB【大リーグ】とPGA【ゴルフ】は電通が持っていたのでNHKは
マイコ【NHK子会社】を使って電通の権利を奪いに行った
電通からNHKに泣きがはいり大リーグだけは
電通に残してあげることになった。
NHKが電通に貸しを作ったのです。
2004年電通が大リーグの放送権利を
これまでの3倍の値段でNHKに事前の相談をしないで勝手に買ってきた
これに腹を立てた海老沢会長は烈火のごとく怒り
大リーグをやめると言い出した【本心は
電通を叩けるのはNHKしかないって言うのをみせつけたかったのでしょう】
電通のテレビ局長が海老沢会長の自宅前で土下座
3倍ではなく2倍で電通とNHKは契約した
電通は大リーグの放送権利契約で赤字になってしまった。
その赤字の穴埋めに大リーグ中継では
CGを使った日本の広告が多く入るようになったのです
894名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:26:04.54 ID:Kh4y0aey0
NHKにはエリートしか入れないんだから
このぐらいは貰って当然だろ
895名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:26:12.58 ID:remwQgFF0
自動引き落としの契約更新シカトしてたのに
勝手に引き落とされてんだけど、
何なのこの泥棒は。
896名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:26:58.90 ID:Stpu/PWF0
職員を肥えさせるために
NHKの特権はあるわけだな。
もうその存在性もないに等しいんだから
その特権は終わらせろや!

897名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:27:10.39 ID:dC4A4b8/0
NHK職員の平均年収なら500万でないとダメだ
898名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:28:04.72 ID:y/5crUN+0
その3
NHK元職員立花孝志氏の証言
海老沢会長・大久保局長・城田部長・石神部長
赤津有一チーフプロデューサー・マイコの川村ひろしさん
上記6人と私の会話の中で
電通【成田さん】という人物の話題が頻繁にでていた意味が
今ごろになってわかりました。
冬のソナタはマイコが買ってきたソフト
私は冬のソナタで儲かったという理由でマイコの須田さんに
六本木の焼肉屋と赤坂の韓国グラブの接待を受けた経験があります。
マイコ川村ひろしさんの後任は石神卓朗部長がなったと聞いています。

・立花氏とは、新聞配達などをしながら家計を助け高卒でNHKに
入局した苦労人、入局後は優秀なため、NHK会長海老沢のカバン持ち
となり、経理をまかされる、しかし汚い部分を見てきた彼は、嘘を嫌う
性格もありNHKの裏金を内部告発、在職中であったため、さまざまな
嫌がらせを受け退社、退社後はパチンコで生計を立てる、持ち前の頭脳
を生かしパチンコでも成功を収める、パチンコで生計を立てる理由は
企業に属さないでジャーナリストとして活動するため、現在2chの
NHK板で本名でスレ立ててます、週刊誌やチャンネル桜でも活躍しており
NHKに対して訴訟も起こし係争中、思想的には左で、韓国や中国の
批判は一切しない
899名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:28:34.30 ID:kCfgXAbn0
>>894
昔は高卒多かったけど
今でも上の方は多いんじゃない
900名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:28:59.35 ID:4UjeCOmGi
フジはカネ轡噛まされたの丸わかりだからいいの
NHKはカネ取られた挙句だから眩暈する
901名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:31:05.00 ID:y/5crUN+0
【マスコミ】 "円高・株安よりも重要" NHK、トップニュースは
「韓国の少女アイドルが日本デビュー!」だった 2010/08/2

・円高や民主代表選のゴタゴタを差し置いて、NHKが25日午後9時の
トップニュースで報じたのは、韓国から上陸した“美脚台風”だった
真っ白なショートパンツからスラリと伸びた脚を揃えた19〜21歳の9人組
「少女時代」はこの日、東京・有明コロシアムで日本デビュー
1日3公演で計2万2000人動員と、デビューイベントでは
史上最大規模となった。
2007年に韓国デビューし、本国はもちろん、タイや台湾
フィリピンでもチャートで1位を獲得したアジアNo.1のガールズグループ。
9月8日には日本デビュー曲「GENIE」の発売が控えている。
 http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20100826/enn1008261220001-n2.htm

※画像:http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/images/20100826/enn1008261220001-p1.jpg

以上の番組は、おそらく電通からの宣伝依頼で放送したものであろう
このビデオをトップから5分も長々と流したあとにNHKの男のアナ大越が
電通から渡されたであろう宣伝文句そのままに「今、日本の少女たちは本物を求めている
歌も踊りもスタイルも完璧なアイドル、既存の、どこか未完性なアイドルとは違ったアイドル。それが少女時代だ」といった、間抜けなコメントをした
902名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:32:29.18 ID:zF9ghOic0
3.11前のテロ電とクリソツ・・・末路もきっとクリソツだな・・・チョンHKさんwww
903名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:34:08.30 ID:y/5crUN+0
5/6で元NHK職員立花氏が、給料明細でその異常な高給を暴露しています


1/6【討論!】伏魔殿NHKを暴く! Part2[桜H21/12/30]
http://www.youtube.com/watch?v=K47FBJACu3A&feature=youtube_gdata

2/6【討論!】伏魔殿NHKを暴く! Part2[桜H21/12/30]
http://www.youtube.com/watch?v=QsTDztczUSU&feature=video_response

3/6【討論!】伏魔殿NHKを暴く! Part2[桜H21/12/30]
http://www.youtube.com/watch?v=CUpKgePXnJM&feature=video_response

4/6【討論!】伏魔殿NHKを暴く! Part2[桜H21/12/30]
http://www.youtube.com/watch?v=yv1uewdgylg&feature=video_response

5/6【討論!】伏魔殿NHKを暴く! Part2[桜H21/12/30]
http://www.youtube.com/watch?v=gL04AiGPVfg&feature=video_response

6/6【討論!】伏魔殿NHKを暴く! Part2[桜H21/12/30]
http://www.youtube.com/watch?v=PIaK61R2B7I&feature=video_response

http://www.youtube.com/watch?v=4CdzvEn3eio

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8304818
元NHK職員の街頭演説
904名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:35:34.42 ID:su6p+fxw0
変なとこから金がいってるしなぁ…
905名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:37:10.10 ID:y/5crUN+0
NHKは利益を出してはいけない特殊法人
よって法人税を一円も払ってない
潰れる心配のない
特殊法人や公務員の最大の目標は、無駄に組織を肥大化させること
よく、娯楽番組を廃止してニュースだけにしろ
とか、必要最小限にしろとか言う馬鹿が多いが
そんなことNHK自らやるわけがない
みずから無駄を削り、組織縮小することなど、特殊法人には
絶対にあってはならないこと
公務員にも自浄作用があり、自らも縮小するだろうという
甘い考えの馬鹿が多すぎる、公務員が自ら無駄をはぶいて縮小なんかするわけがない
削減したいのなら、橋下のような人間が、外部から
強制的に削減する以外の方法はない、いいかげん無能な日本人も
そのぐらい学べよ
もしトップが組織を縮小させるようなことがあったら
そのトップは国賊として末代まで語り継がれることになる
だから、奴らにとって、組織を無駄に肥大化させるためにも、娯楽番組は必要なのだ
実はNHK本体よりも
NHK子会社のがでかい金が動く、ここにNHK局員の天下りが寄生する
この天下り子会社の主な大株主が電通
電通は言わずと知れた朝鮮企業
子会社へ天下りし、そこで一日中寝て過ごし、莫大な退職金を
もらうのがNHK局員の望み
当然子会社の人事権を握ってる電通様の意向
通りの番組が作られることになる
また韓国ドラマは電通が大株主のNHK子会社を
わざわざ通してNHKが買う
906名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:40:11.93 ID:y/5crUN+0
・NHKの子会社 (制作会社) が放送用コンテンツ (NHKで放送するビデオ) を
随意契約で制作する。
NHKは、子会社からコンテンツを相応価格で買い取る。
だけど、コンテンツの販売権は子会社に置いたままにする。

NHKは、子会社から買い取った放送用コンテンツを全国放送する。
子会社は、そのコンテンツをDVDにして全国販売する。
子会社のコンテンツを NHK全国放送して、 タダで宣伝して
子会社はDVDにして 大儲け。

(1) NHKニュースで、 気象予報してる
【 気象予報士のカレンダー 】制作を、D痛 がする。
(2) 【 気象予報士のカレンダー 】の全権利は、もちろん D痛 にある。
(3) D痛 が制作した 【 気象予報士のカレンダー 】について
NHKから全国放送で紹介する。
(4) D痛 は、NHKで全国放送された 【 気象予報士のカレンダー 】を販売する。

【 気象予報士のカレンダー 】について NHKで全国放送して
タダで【 気象予報士のカレンダー 】を大宣伝して、D痛は 大儲けする。
907名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:41:34.45 ID:3c8nK6QP0
なんだか朝の8時のラジオが馬鹿女の馬鹿話になってしまった。
908名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:41:40.30 ID:zF9ghOic0
本人の好みか知らんが朝のニュースに出てくる
かしまとかいう婆アナにミニスカ履かせるの辞めさせろ
寒流コーナーと同じでキモイ。飯が不味くなる。
909名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:42:23.50 ID:+BwVBfI90
NHKが映らないTVを作ってくれ。俺は見ないけど親がみるからTVはまだ必要なんだ
910名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:43:04.67 ID:y/5crUN+0
・1あらかじめNHKで全国放送することを前提にして
寒流ビデオ制作を D痛と随意契約する。
(2) NHKは、D痛 が制作した 寒流ビデオ を、それ相応の価格で買い取る。
(3) その寒流ビデオの全権利は、もちろん D痛 にある。
(4) NHKは D痛から買い取った 寒流ビデオ を、全国放送する。
(5) D痛 は NHKで全国放送された 寒流ビデオ を、DVD化して全国販売する。

NHKで全国放送して、タダで大宣伝して、D痛は DVD化して大儲けする。
NHK受信料を支払ってる 日本国民の利益 ではありません。


・株式会社総合ビジョン(NHK子会社でNHKの番組を制作)のサイト
http://www.sogovision.co.jp/com/index.html
(2011年11月27日現在のサイトだが後程変更される恐れあり)

>当社はNHKグループおよび電通グループの一員として
>アニメーション事業を柱に、デジタル時代にふさわしい魅力ある
>コンテンツを企画制作するとともに、DVD化・商品化
>番組販売・ステージショーなど多様な二次展開を行っています。
911名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:44:07.63 ID:yiljUrjb0
うちの親が死ねば即時解約するんだがなあ
912名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:45:11.13 ID:6Cw4vgSr0
>>2
本当の平均は1400万円
913名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:46:07.07 ID:y/5crUN+0
公共の皮をかぶったNHKには、この就職難の時代でも
再就職して退職金を何度も貰える天下り職場がこんなにある
実は、この子会社、NHK本体6500億円よりもでかい金が動く
子会社、孫会社をNHKのOBで作り、そこへ異常に高い値段で
下請けさせて太らせ, そこへ職員が天下る構図、受信料を
身内のためだけに使うこのシステムをNHKではインハウスと呼ぶ 
道路公団と同じパターン


NHKエンタープライズ21    NHK Enterprises America Inc.
NHK Enterprises America Ltd.  NHKエディケーショナル
NHKソフトウェア           NHK情報ネットワーク
NHKプロモーション         NHKアート
NHKテクニカルサービス      日本放送出版協会
NHK近畿メディアプラン       NHK中部ブレーンズ
NHKちゅうごくソフトプラン     NHK九州メディス
NHK東北プランニング       NHK北海道ビジョン
NHK総合ビジネス          NHKアイテック
NHK文化センター          NHKコンピューターサービス
NHK営業サービス          NHKプリンテックス
共同ビルヂング            NHKサービスセンター
NHKインターナショナル       NHKエンジニアリングサービス
NHK放送研修センター       NHK日本放送協会学園
NHK交響楽団             NHK厚生文化事業団
日本放送協会健康保険組合    日本放送協会共済会
日本文字放送              放送衛星システム
NHK名古屋ビルシステムズ     総合ビジョン
914名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:46:08.37 ID:uNFJrMBLO
なんで海外ドラマ=韓流なんだよ
他に外国はないのかよ。世界の名作を見る機会が失われているんだがな
給与も半分くらいが適性だろ
915名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:48:37.87 ID:y/5crUN+0

・ 2012年、群馬県の関越自動車道で7人が死亡したバス事故で、運転手の河野容疑者は
中国出身で、1993年に日本に来て、1994年に日本に帰化したことを、民放は報じたが
NHKは報じず、NHKしか見てない人は、彼が元中国人だということを知らない


916名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:50:40.16 ID:WUmzVz+r0
電気未契約→使えない
水道未契約→使えない
ガス未契約→使えない
NHK未契約→勝手に電波が飛んでくる
917名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:50:51.62 ID:y/5crUN+0
・2012年4月22日放送
BSの姜 尚中の偉人伝も酷かったな、なんだあれは
存命中の個人の宣伝番組なんて作りやがってNHK
どこが公共放送なんだよ、あんなもの電波の私物化そのものだろ
オープニングからして安田講堂攻防戦と全共闘の街頭デモときたもんだ
左巻きのキチガイどもが、懐かしくて挿入しちゃいましたってか
しかも日本人の税務署員が姜の母親を足蹴にするいつもの
極悪非道日本人のおまけシーン付だよ
あんな個人の宣伝番組作るなら公共放送だなんて二度とぬかすなNHK

・姜尚中は典型的な朝鮮人だよね
口ばっか上手くて、嘘ばっかり付く

大体、韓国の講演で竹島は事実上韓国のもので日本など取り合う必要はないとか
自分はいずれ日本の大統領になるとか言って
そんな人間のどこをどうすれば偉人なのかと
918名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:51:40.51 ID:T18OUJsC0
貧乏人の僻みがうざい
黙って受信料納めてろ負け犬ども
919名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:51:50.96 ID:Al5xVnWhO
NHKに内々定貰ったけど…

やめた方がいいのかな?
920名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:53:03.43 ID:y/5crUN+0
632 :可愛い奥様:2012/04/16(月) 00:40:12.28

まーたETVでろくでもないのをやってるよ・・・
ウンザリして導入部だけしか観てないけど
辺見庸が三菱重工爆破事件の死刑囚を取材してて、
そいつの生い立ちの中で、被差別者や被害者であるアイヌ・在日・沖縄・などへ
シンパシーを抱き、 安保闘争にのめりこみ、事件に至ったといいたいわけだが、
中でも在日のくだり、その死刑囚の口を借りて

「ぼくが闘いをはじめた直接のきっかけは、日本の朝鮮への侵略、植民地支配、
そして朝鮮人を強制連行し、酷使、虐殺した事実を知ったことです」

いまだにこういう眉唾な話を垂れ流し、
自分たちサヨの自己満足を日本人のみなさまの受信料で制作してるNHK
震災に絡めて、NHKの大好物の自称被差別者と死刑囚の双方に同情をしてみせた番組

>>632
見た見た ほんと酷かったねぇ
あの部分だけ見たら、事実だと勘違いしてもおかしくないつくりだった
「死刑囚の手記」とか下のほうに書いておくべきだろと

ところでなんでさっさと死刑執行しないんだろ?と思ったよ
こいつは無差別テロで何人も頃しておきながら何の償いもしてない
挙句の果てに白血病になって
日本人の税金で車椅子に乗って治療受けてる
結局、きちんとした治療を受けさせてもらいながら病死するわけ?
信じられないわ
921名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:53:13.95 ID:6HdA31pk0
>>919
勝ち組じゃないですか
おめでとう

922名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:01:42.58 ID:SOlo1MFl0
NHKの文句書いてる奴はバカみたいに受信料払ってるんだろう?
愚か者に課せられた第三の税金を死ぬまで払いながら文句言ってろw
923名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:03:01.42 ID:oXXj8xH8i
ナディア終わったら解約
924名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:05:21.59 ID:FqbsmYKw0
予算規模4000億円のBBCですらリストラを始めているのにな
こんなカネ集めまくっている公共放送なんか聞いた事ねーよ
925名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:11:34.45 ID:eRp86ne0O
NHKて、受信料で作った番組をDVDに焼いて、結構良い値段で売ってるね
本来、受信料払ってる人にはタダで配るのが筋だよね?
どんだけアコギにもうけてんだ、って話
926名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:13:56.72 ID:D8YYJ5uq0
>>919
歯を食いしばってNHKにしがみつき続けろ。
そしていつか重要なポストに就いた時に
NHKを内側から変えて浄化してくれ。
927名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:14:55.83 ID:6YM5OEG3O
>>919
全うなメーカーか金融とかにしとけ
>>925
大河ドラマの秀吉がついにDVD化されて喜んでAmazon見に行ったらあまりにも高い値段でぶっとんだわ
前編後編あわせて8万くらいするしな
928名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:17:47.15 ID:NNBUichBP
さっさと国のテレビ局にしろよ
でもって公務員待遇にしろ
給料も減らして、番組も相応しくないのは止める
あ、勿論外人はやめてもらえよ
929名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:19:21.16 ID:4UjeCOmGi
>>919
マジレスすっとこれからのテレビは…
よほど何かやりたいものが明確なら当然お祝いするが
930名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:19:40.43 ID:gtSRS8Ob0
>>836
>> それがイヤなら橋下も言ってるように
>> えらくなって法律改正すればいいじゃん
>> 法律守らないで文句だけ言ってる社会のゴミは
>> 他人の給料とやかく言う資格無しw

え?
法律を変えたって変わらないよ。だって、NHKは法律を守らない犯罪集団だからね。

931名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:21:15.74 ID:zF9ghOic0
>>922
そういう書き込みをした、テロ電社員がいたけど
動画上げたのが元で身元がバレて・・・結局縁故採用の警備員だったけw
932名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:21:49.25 ID:SOlo1MFl0
>>918
受信料も払えないうじ虫は失せろw
933名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:21:50.61 ID:ozHhe7e00
独占的立場にある公共放送の儲け過ぎは許されん。

給与水準はもちろん、受信料の引き下げをさっさとやれ! この泥棒集団!
934名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:22:17.27 ID:4Xig2QG30
もうNHKなんかいらんやろ
公の機関が知らせたい事がありゃ
民放の枠買って一斉に流した方が効果的やし安上がりや
935名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:24:50.59 ID:ofLE4Aqp0
NHKラジオには世話になってるけどテレビは見ないからねえ
936名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:26:01.52 ID:t9e2Mw57O
こういうのとか、公務員給与問題とか、年金爆発四散事件とか、官僚の天下りとかを見ると、やはり日本はアジアなんだな、って思うね
一発大衆や庶民には「公平」「公正」なんてのを押し付けといて、自分たちはそれとは正反対の行為を悪びれずにやる
厄介なのは、彼ら個人個人のほとんどはそれを悪いとも異常だとも思ってない、ってことだな
だから是正しようとすれば、泣き叫んで権利だなんだと大騒ぎする
937名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:29:04.54 ID:6YM5OEG3O
>>936
欧州は知らないけどアメリカもそんなもんでしょ
まぁ東洋的政治腐敗ってやつだな

江戸時代から変わってない
938名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:50:41.34 ID:AdOtTzQE0
この屑共も公務員と同じで日本を食い物にしてるな
939名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:53:12.24 ID:Stqyf01X0
地味な顔のダサイ芋丸出しアナが
着るものだけは似合わない高いものを着ているよ

940名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 23:56:52.16 ID:an5VuyU10
>936>937ども愚かな欧米洋夷ども
亜細亜蔑視は失せやがれ
>938
権力の監視をしているだろボケ
941名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:16:35.98 ID:+3RdODjK0

世の中に勝ち組はいるよ
負け組みの嫉妬は見苦しい
そういう世界もあるんだと思っておけばいいんだよ
942名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:18:29.43 ID:y3NUcJTv0
>>925
正論!
943名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:21:24.72 ID:UPQQ/lBI0
BBCも民営化に向けて動いているし、NHKも公共放送として必要な番組だけ税金で作って
バラエティだのクイズだのオリンピックだのは民放同様CM収入に頼るか
ケーブルテレビ化してペイパービュウにした方がいい

今NHKが作っている番組の大半は民放と大して変わらないと思う
944名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:37:59.66 ID:YXZMoO2G0
最近の番組レベルだとニュース災害用だけの150円でええだろ
娯楽系は大手芸プロ癒着、糞芸人akbチョンと糞民放と変わらん
内部改革不可能っぽいから解体が時代の流れ
945名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:39:02.46 ID:EeLr0ynz0

http://www.youtube.com/watch?v=0jbd2QXWE24&feature=related 悪いことは日本人のせいに

フジテレビは、中止していた「韓流α」の再開を決定
フジ「韓流α」復活第1作目「最高の愛 恋はドゥグンドゥグン」。

以前「悪い事をする時は“日本人”と言うんだよな。必ずね!」発言をした
反日俳優チャ・スンウォン主演ドラマだ!!!
http://www.fujitv.co.jp/hanryu/index.html 最高の愛 恋はドゥグンドゥグン

フジテレビ偏向報道抗議デモ
5月18日(金) 場 所 新宿・柏木公園 集 合11時45分 出 発12時15分
※都合により変更となる場合がございます。(妨害工作など)

主 催   新宿フジテレビデモ実行委員会
公式ブログhttp://fujidemo0518.blog.fc2.com/
公式ツイッター https://twitter.com/#!/fujidemo0518

柏木公園http://www.tokyohomeless.com/body2-47.html http://chizuz.com/map/map95457.html
946名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:42:10.09 ID:y3NUcJTv0

 民営化はもう時間の問題。ネットが出て,都合の悪い情報がどんどん
表に出るようになったもんだな。受信料の年金流用や
子会社への利益還流はやり過ぎ。
947名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:42:32.06 ID:wes3Z2nB0
もういい加減、誰か違憲訴訟起こせよ。。
948名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:43:01.24 ID:EeLr0ynz0

※フジ偏向報道・花王デモ☆脅迫や様々な妨害工作を受けています。ご支援お願い致します。

終了したフジ抗議活動 8/7お台場14渋谷21お台場27大阪28愛知佐賀 9/10名古屋
9/16東京花王17・18東京18大阪名古屋19東京複数23大阪花王 10/8東京名古屋15銀座
10/21東京花王23北海道福岡29大阪11/6渋谷 20香川23名古屋27札幌12/11広島沖縄巣鴨
12/17沖縄18静岡東京23福岡1/9福岡20東京花王22名古屋29仙台広島2/4仙台11沖縄
2/12広島3/18沖縄25東京4/7仙台8金沢15静岡29浜松5/5福岡★今後は18東京 

http://dodonga.tv/search/%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%87%E3%83%A2/
フジデモ関連動画一覧
949名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:44:48.77 ID:/6sM7Ksn0
この4年間、自分の部屋で、たった1秒もNHKを見ていないが
(テレビは持っているが、箱に入れたまま電源を付けていない)
NHKの料金だけは払い続けている。
これは、どうにかならないのか?
950名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:48:46.13 ID:brXoCGx8O
スクランブルにしたらより偏向するだろ。
普通にタダにしろ。
何今時金取ってんだ。
キチガイ放送局め。
951名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:50:43.98 ID:smTfFEjq0
東電と同じ体質。
不足なら取るだけ。
自分らは貰ってあたりまえ。
視聴率なんぞ知ったことかい。いやなら見なけりゃ良い。しかし受信料だけ払わんかい!
952名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:54:28.93 ID:5GiKMdWo0
>>949
葉書一枚で解約できるみたいだ。
テレビは使わないんだったら捨てればいいと思うけど。
953名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:57:04.46 ID:3/pAoBuM0
毎月300円で良いだろ
954名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:57:24.51 ID:uszys2PY0
プラネットアースやコズミックフロントの様な番組を今の
5倍作ったら許せるが、偏向番組ばかりでさぼりまくりの
連中が年収1000万とかありえない
ふざけるな
955名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 01:57:27.17 ID:qGLujmGX0
1500万くらいじゃなかったっけ?
956名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:06:35.00 ID:g8A0Y3oOO
国がバックの893商売は笑いが止まらんな
957名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:09:12.21 ID:AsuvGFL1O
そんだけ貰ってあんな番組しかないってある意味、才能です
958名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:11:10.90 ID:wes3Z2nB0
むしろ、2ch、Yahoo、googleの方が遥かにお世話になっている。
NHKならこっちに使用料払う方が納得いく。
959名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:12:01.14 ID:/6sM7Ksn0
>>952
いつか見るかも知れないと思って取っておいてあるんだけど、
結局ネットしか見ないんだよね。でも、昔(5年ぐらい前かな)
衛星放送に加入していた時期があって、引き落としにしていたんで、
今でも引き落とされている。無理やりテレビを棄てさせるのではなく、
見ない人からはお金を取らないスクランブルにして欲しいと、
個人的には思う。
960名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:16:41.02 ID:/6sM7Ksn0
NHKの料金を義務化していた昭和の頃は、日本人であれば、
テレビを持ってさえいれば、必ずNHKは見ていると言う推測が
成り立っていた時代だったんだよね。
当時は、見ている、見ていないで、課金をするしないを決める仕組みもなかった。
でも、今は本当にテレビを持っていても、NHKを見ていない人が
いるんだよ。地デジに移行した以上、料金を払わない人は見ない仕組みにする
と言う方向にしないと、個人の財産権の侵害で、憲法違反になるだろうね。
961名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:19:35.33 ID:6AYS9+QW0
>>951
東電より悪いよ
NHKは別に天変地異が起こって世界中に迷惑掛ける設備なんて持ってないし。
損しようがないんだから腐敗しない方がおかしい。
962名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:22:25.13 ID:wy2A7VBq0
どっかのメーカーがネットTV専用機を
作って無料配布&独自放送始めれば
もうNHKは必要無いよね?
Googleさんお願いします。
963名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:23:55.53 ID:PVEKoDof0
ワンセグがあるだけで勝手に契約してることになるから金払えってさ
見てないものは見てないのに払う筋合いなんかないだろボケが
ということで速やかに解約しました
964名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:26:35.92 ID:wes3Z2nB0
もうさ、”珍走団”みたいにNHKの異名を考えようぜ。
965名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:28:01.47 ID:sX60Oa2x0
>>964
日本変態協会とか、日本犯罪者協会という異名ならすでにあるだろ?
966名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:28:51.95 ID:kWXUkvzN0
人間平等だと思ったら大きな勘違い
NHK職員は裕福で幸せな人生を約束されてるの。
君たちとは違うんだよ。同じだと思うから嫉妬が生まれるんだよ。
全然違うの。形は似てるけど、同じ人間じゃないの。君たちは吸い取られる側なの。わかった?
967名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:36:24.71 ID:gNtZDWmK0
地デジ推進委員会だっけ
まだ数百億予算出してんだろw

視聴世帯が80%だか超えてんだからもともとの業務だった
NHKにやらせろよw
受信料何のために払ってると思ってんだよ
968名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:39:17.62 ID:ILBKYbw3Q
悪平等には反対だし平均1000万は別段高くもないと思うが、あのくだらない番組の
オンパレードや気持ち悪い韓国押しには虫酸が走る。
969名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:40:01.67 ID:sX60Oa2x0
>>966
権力と金の亡者の末路ってのも、歴史がいろいろ物語ってるけれどなw
奴隷はけっして支配層の裕福な生活を望んだわけではない、当たり前の権利を望んだ。

NHKの印象を悪くするにしても、もう少しうまくやれw
と思ってると、リアルにそういう思考してそうなのがNHKとその信者だがw
970名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:41:23.45 ID:PH/oGBi90
あさひ も 川*´ω`)ハイ  も ぬぽこ もそのくらい貰ってるのか??

 从・-・ナ や青山ゆうこは 子持ちだから許してやる

971名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:46:55.38 ID:jw4kA2UE0
NHKはもうドキュメント
とニュースと五輪中継だけにしておけ

それなら許す。
972名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:49:54.12 ID:hkaS6hOy0

何故視聴料徴収して営業してるNHKがジャニーズのようなイロモノをキャスティングするのか意味がわからん
973名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:50:23.55 ID:YXZMoO2G0
bsに若干だけ金払った分の価値ある番組あるだけ
974名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:52:15.28 ID:liAgA6BV0
あのバーコード、1千万以上もらってるのかぁ。
975名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:52:15.81 ID:H1cZGSjk0
NHKの強制支払システムってヤクザのみかじめ料となんら変わりないよ
携帯にワンセグついてるとか知らんつーの
そっちで映らないようにする技術あるだろうにどんだけ乞食商売なんだよ
976名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:53:49.37 ID:4XDgvyo60
大越は、ニュース番組を偽装しないで
タイトルを
「大越にズバッと言わせろ」にでも変えろよ

もう団塊か在日か年寄りくらいしか見ないし
977名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:55:05.65 ID:6AYS9+QW0
>>975
ワンセグケータイはテレビ専用にしてるんじゃなければ払う必要ないよ
但しテレビ用にしてるなら払え。
978名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:05:01.21 ID:sX60Oa2x0
>>975
公共放送なんていう幻想を信じてやまない馬鹿がいるから続くわけさ。
詐欺ってのは人の不安や、欲望につけこんでやるもんだw
979名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:06:21.79 ID:fpmrQ2en0
平均年収100万円弱の俺が泣きながら通ります
980名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:08:28.27 ID:VD9jkO2i0
最近NHK女子穴のスカートがやたら短い気がする。
981名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:17:08.23 ID:+wZdkLQ60
電波の押し売りやろ
982名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:27:28.53 ID:foMfvOVD0
>>971
同意。スクランブルかけてほぼ強制徴収、ただし月額200円程度にしてくれ。
民放崩れ番組がウザイだけであってそれ以外は高く評価できる
右に寄ったかと思えば左に寄った番組も作るNHK
まぁ適当に見て取捨選択が情強ってもんだろうが
983名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:41:19.65 ID:DvZ9V3dX0
>>964
>もうさ、”珍走団”みたいにNHKの異名を考えようぜ。

もうある。
「日本犯罪協会」
さらに珍走団っぽくするなら。
「日本犯罪狂怪」かな?

984名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:44:26.09 ID:mQgZDKCG0
>>91
ニートくん
大企業総合職・研究職は350〜800万くらいだよ
残業は別な、勉強になったなwww
985名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:48:31.95 ID:W+A62hXu0
>>119
あー国立に少々の一戸建てを所有してただけだよ2ch脳死ね
986名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:50:58.61 ID:W+A62hXu0
>>69
渋谷徒歩圏に住まなきゃならない立場の人間のこと知ってる?
987名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:51:22.13 ID:9CPISAP00
NHKの平均賃金:1670万円?!ホンマでっか!?TVの武田邦彦先生ブログ

ところで、最近、NHKの職員の平均給与が1670万円というデータが出てきた。このような
疑い(NHKが日本社会の平均と比べて法外の給料をもらっているという疑い)がでた時に、
個人別でなくてもよいから「平均給与」ぐらいは公開しなければならない。

NHKの受信料は「受信できる設備を設置した人とNHKが契約する」ということなので、合法
的には払いたくない人から受信料をとることはできないということだった。

「契約」は双方の同意が必要。つまり、NHKの受信料を払わないことができるように法律が
できていて、それを勝手にNHKが「払わなければいけない」と言っているに過ぎない。

それにしても、「NHKが映らないテレビ」が販売されていないのが不思議だ。NHKの受信料は
割引も入れて1年に15000円だから、NHKを見ない人は「NHKが映らないテレビ」を買うと、
毎年15000円のお金を払わなくてもよい。

こんなに良いのに、どの電気会社もNHKが映らないテレビを販売しないのは、「闇」がある
からだろう。日本は自由な意思で人生を送れるはずなのに、闇だらけだ。

ところで、NHKのように「何を放送しても収益に関係がない」、「つまらなくても見ていること
にする」などという不健全なシステムを長く続けて、NHKという組織が健全であるはずはない。

http://blogos.com/article/36569/
988名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:55:23.31 ID:9CPISAP00
NHK職員の年間報酬は、サラリーマンの平均年収の4倍、約1780万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333986101/

NHK職員の平均年収、表向きは、1000万円超だが、実際は、約1708万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325835394/

NHK「坂の上の雲」の制作費は全13話で250億円 1分当たり 2136万円かかっている (1話90分として、13巻で 1170分)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263879351/
250億円といっても自分ら関係者に金を回し、結局、受信料がNHK関係者の金と化にしている。

金を掛けた割りに、南極大陸より視聴率は低い。坂の上の雲は右肩下がりの視聴率。
         1    2    3   4    5    6   7    8    9   10   11  12  13
南極大陸  22.2 19.0 16.9 15.8 13.2  19.1 13.4 15.0 16.7 22.0
坂の上の雲 17.7 19.6 19.5 17.8 12.9 14.7  15.0 14.7  9.7 12.7  11.0 11.1 11.4
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E3%81%AE%E4%B8%8A%E3%81%AE%E9%9B%B2_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)

大金をかけたと言われているTBS「南極大陸」でさえ、制作費全話で 20億円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322999720/

【話題】制作費1本当たり1億円超 大河ドラマ視聴率急落に、NHK制作側は真っ青
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329541255/
( 1分当たり 222万円かかっている 1本45分として)
989名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:58:22.36 ID:SaJJuBp00
>>988
憎悪の塊だなおまえはw
国策組織なんだから
おまえみたいに頭悪いのがいくらわめいても、
無くならないよNHKは。

無くしたいなら法改正が必要。
すなわち役人や政治家を動かさなきゃ
どうにもならんのだよ。

奴らがそんなことできるか?
NHKは奴らにとって鬱陶しい存在か?
答えはNOだ。
おまえらの憎悪と嫉妬だじゃ何も変わらないよww

990名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:12:37.85 ID:Nvh5CM6t0
991名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:15:51.05 ID:boIcbkr90
1
992名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:15:56.47 ID:boIcbkr90
0
993名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:16:03.18 ID:boIcbkr90
0
994名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:16:06.13 ID:boIcbkr90
0
995名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:16:16.32 ID:boIcbkr90
996名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:16:20.46 ID:boIcbkr90
N
997名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:16:26.75 ID:boIcbkr90
H
998名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:16:31.08 ID:foMfvOVD0
震災時の報道には助けられたなぁ
やっぱHDの動画で現地情報が得られるのはNHKの取材力と技術力のなせる技
ネットの一般人の速報は最強だが、文字でなく動画ってのは二次情報で必須

だからこそ、普段やってる糞つまんねークイズ番組に受信料使わんで欲しいわ。
クズ番組制作の奴らと、震災時の報道の奴らの年収が一緒なのは納得できんな。
もちろん平穏な時にやっているくだらねー中継が、報道時の取材力につながるというのはわかるが、
クズみたいな大河に何千万も出すのはふざけんな
999名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:16:31.39 ID:boIcbkr90
K
1000名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:16:38.80 ID:boIcbkr90
解散
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。