【話題】 金で視聴率を買う時代・・・「数字は作られている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:40:26.03 ID:Mx6cJV110
>>945
>双方が納得できる条件で調査対象を絞っても
これが手間暇かかるんだよw
統計学的には標本を抽出する際、ランダム性が高ければ高いほど精度が上がる。
双方向通信ができる、など、標本抽出の際に条件をつければつけるほど精度が下がるのが統計学の基本。

>チャンネルを選択したかどうかだけでサーバにどれだけ負荷をかけるんだよ
まぁデータ量は少ないか。
ただ、現在の調査では調査対象を絞るかわりに個人別の調査も行えている。
これは今のTVでは仕様的にできない。
953名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:46:07.84 ID:Mx6cJV110
>>950
っていうか、サンプル数は600なんだけどなw

あときれいに振り分けられ過ぎってのは、それこそが統計学のキモ。
正しい標本抽出が行われていれば、サンプル数に応じた標本誤差の範囲でほぼ毎回同じ結果が出るという事。
ほぼ毎回というのは、視聴率調査の設計では信頼限界95%となっているので、
100回やれば95回は必ず誤差の範囲内の結果が出るんだけど、5回は誤差以上の結果が出るという事。
954名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:48:27.74 ID:DRD22jnEO
>>948
だよなあ
懸賞って結構めんどいし
955名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:49:40.74 ID:jHD/qDRs0
>>1
別にいいんじゃね?本当につまんなかったら抽選で一万円分とかいらない人多いだろ。
抽選で十万分なら暇なら見るかな。
956名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:51:37.43 ID:fqtegqBeO
金(キム)で視聴率ガッポガッポニダ
957名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:51:47.11 ID:rMnjli/J0
>>952
ランダムに選んだ(らしい)わずかな母数と多少条件を付けた大きな母数
「統計学的」にどちらがより正確になるのかな?
手間暇については同感だがあくまで二次的な問題だろ
958名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:01:19.44 ID:fHxfTsE50
そもそも視聴率発表してるのが電通の子会社な時点でお察しw
959名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:03:09.08 ID:rMnjli/J0
>>953
わからないかな

>ネットで見つけただけだから匿名だよ。

で拾ってきた数字が

>信頼限界95%

になじみすぎているってことだよ

960名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:04:17.50 ID:uwraZZM90
いよいよソーシャル地味てきたなw
961名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:05:28.07 ID:Mx6cJV110
>>957
母数の使い方が間違ってるよ。この場合、サンプル、標本と使うべき。

厳密にはやはり標本数が大きければ大きいほど正確な調査となる。
ただ、双方向通信の場合はそもそも視聴者が自分の意志でつなぎに行く時点で、標本にならないんだよね。
そのつなぎに行くという条件が、全体(母数)をどれだけ代表しているかどうかわからないので、そこから得られたデータはデータとしては無意味。

それに現在の視聴率調査の場合、関東地区1600万世帯を母数として、そこから600世帯を標本として抽出している。
ネットの場合、居住地を特定できないので母数を日本全世帯として考える必要がある。
そうなると必要なサンプル数も跳ね上がる上、必ずしも正確ではない数字になってしまう。

典型的なのがニコニコのネット世論調査。
調査絶対数はこちらの方が多いはずなのに、ニコ・自民圧勝、新聞・民主有利で、フタをあければ政権交代と。
962名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:10:23.35 ID:0px/1Mrx0
>>14
その視聴率調査機なるものを持ってます(持ってました)って人
ネットで出てきてもいいとおもうんだが全然聞いたことないな
963名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:11:57.02 ID:Mx6cJV110
>>959
すごくそこにこだわるね。
っていうか信頼限界95%になじむという意味がわからない。

100回やれば95回はほぼ当たってるというのが信頼限界の意味なんだから、それがどうかした?
964名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:13:37.98 ID:O9z1sk3kP


アレが置いてあるご家庭に
現金1000万円プレゼント。

アレが置いてあるご家庭をご紹介の方に
現金100万円プレゼント
965名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:16:02.89 ID:Mx6cJV110
>>962
それは視聴率調査に協力する世帯はそれなりにお金をもらっている事、
それに伴って秘密保持の関する契約も結んでいるからだろ。

うちは昔、日記式のラジオの聴取率調査の依頼を受けた事がある。
地方局なので謝礼は少なかったけどね。
966名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:18:44.20 ID:FW3Y3Ihs0

ちょこりな いわく けんかしたいのに

いま ひるだし だれも いなのかぁ

だれも きてくんない と ためいき ついてるぞ

あらし も すきなんだとよ
967名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:19:59.64 ID:0px/1Mrx0
>>965
なんかどうせ関係者の親戚とか知人とかで固まってるんだろって疑いたくなるわ
あんたの家も何らかのつながりがあったんじゃねーの?
968名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:21:40.69 ID:0+FBPCqu0
そんなの昔からやってるじゃんね
プレゼントのキーワード発表したり
ハガキ募集したりねえ
ハジェロ、パジェロってやってたじゃん
身内ばかりで金回してないで
じゃんじゃん視聴者に還元しろっての
969名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:22:44.90 ID:rMnjli/J0
>>961
視聴率調査のためにネットに接続するわけではなく
視聴世帯のうち調査可能な対象がネットに接続している必要があるということだろ
調査可能な対象が調査用機器が設置している必要があるのとどう違う?

プライベートな情報が含まれる調査に相手の承諾を得ないことはあり得ないので
居住地は特定できるでしょう?
970名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:23:24.77 ID:RCoPGuxO0
こんなもんに縋りついて一喜一憂しなきゃいけない、ある意味お気の毒な世界
でも、テレビ局ってコネ、エリート(?)の集まりなんだよねえ
したうけ現場の制作連中は底辺地獄らしいけど
971名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:23:50.93 ID:Mx6cJV110
>>967
そんなつながりねーよw

つーかさ。
仮に関係者で固めたとして、低視聴率で打ち切りになる番組は何なんだ?w
あと、その論理ならNHKに視聴率は限りなく0に近くなるはずだし、各局均等に関係者を割り振るのも困難だと思うんだが?
972名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:27:58.74 ID:urABrWGT0
>>962
ネットでベラベラしゃべるような家庭には調査依頼が来ないんだよ

実際、マスコミや広告関係、特定の芸能人に興味がある(ファンクラブ等)、
各団体の加入者(政治・宗教含む)あたりは調査対象から除外されてる
973名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:28:32.51 ID:Mx6cJV110
>>969
現在の視聴率調査は視聴している人の年齢・性別も識別する装置をつけてやっている。
なのでその方式だとそこまで識別できないから調査内容の精度は下がるわな。

それに根本的に見落としていると思うんだけど、現在の標準仕様のTVでつなぎに行くのはTV局だぞ?
他局の数字はどうすんのさ?って話し。
ある番組を見ながらその情報をTV局以外の会社につながるようにはできていないんだよ。
974名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:29:22.34 ID:QZonfb/q0
「金で視聴率を買わない時代」が果たしてほんの1秒たりとも存在したのかどうか
975名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:29:51.40 ID:MsXGHfZFO
>>958
電通は筆頭株主だが電通の子会社でもないし関連会社でもない。
博報堂を含めた大手広告代理店や民間放送等による合弁企業。
976名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:35:19.41 ID:7J47vSYT0
これ栗山千明が主役なんだけど
977名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:36:22.28 ID:rMnjli/J0
>>973
>現在の視聴率調査は視聴している人の年齢・性別も識別する装置をつけてやっている。
これってどうやるの?本気で教えて
あ、「設置するときに聞いた」はなしね

>ある番組を見ながらその情報をTV局以外の会社につながるようにはできていないんだよ。
それは今現在の仕組み
双方向システムを視聴率調査に利用する気があるなら変えて行けばいいこと



978名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:36:47.85 ID:Mx6cJV110
あとさ。
逆説的だけどTV局がTV局として視聴率操作はしていない、という証拠にも成り得る事件がかつてあった。
日本テレビの番組プロデューサーによる視聴率調査世帯買収事件。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E8%A6%96%E8%81%B4%E7%8E%87%E8%B2%B7%E5%8F%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6
興信所を使って調査世帯を12〜13世帯割り出して、そのうち5〜6世帯に買収を持ちかけ。(応じたのは4世帯)

ちなみに6世帯買収してもそれで上がる視聴率はたった1%。
標本誤差の範囲内だったというお粗末な買収劇。

少なくともTV局としては視聴率調査世帯は把握していないし、TV局として視聴率を操作する事もできない事がこの事件からもわかるんじゃ?
そんな簡単に操作できたらこんな事件起ってないだろw
979名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:37:55.77 ID:0px/1Mrx0
わずか0.数パーセントの変動でものすごい金額が動く世界で
自然に任せてるわけないわ
見てくださいとは直接いわないかもしれんがちょっと「調子はどうですか?」って連絡してみるとか
テレビ見させるために何らかの仕掛けはするだろ そのリサーチ会社も
テレビ局だけじゃなくてそのリサーチ会社だって視聴率で大きく経営は変わるんだし。
980名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:45:26.44 ID:oK1294Mn0
中の人がレスしてるなw 面白いんでもっと内情ぶちまけて欲しい。
981名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:47:21.75 ID:Mx6cJV110
>>977
これ、すごい原始的だけどボタン式。
4才以上の家族全員のイラスト付きボタンを用意して、番組の見始め、終了時にそれぞれ押してもらうそうな。
と、ビデオリサーチのHPに書いてあるw

http://www.videor.co.jp/rating/wh/02.htm

>双方向システムを視聴率調査に利用する気があるなら変えて行けばいいこと

まぁこれは結局本人の許諾をどうすんのか?ってところにかかってると思うよ。
視聴率を調査する側(というか厳密にはTV局でもなく、TV局に広告費を払うクライアント企業)はどうしても個人別(性別・年齢層)の視聴率を知りたい。
で、現状の調査でクライアント企業が満足してるんならリスクをおかして双方向通信を使う必要もないとw

大体視聴率調査自体は一私企業(ビデオリサーチ)が行っている企業活動で、視聴率が欲しいのもやっぱりTV企業だったりクライアント企業という私企業。
B-CASも公益性の問題で色々あったけど、視聴率調査は全く公益性がないので、自動的に視聴率を調査する仕組みを作るのは難しいんじゃないかな。
982名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:48:23.65 ID:c8/v+MmeO
絶対プレゼント全部は発送してない筈
当選者はホームページにでも出せば良いのに
983名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:01:20.63 ID:0px/1Mrx0
>>981
そのホームページにまあなんやかんや
調査方法やら誤差やら書かれてるが
結局利益を出さないとやっていけないわけで
依頼主のテレビ局が不況なら連動してそこも不況になっていくのが自然だな
公平・中立に調べてますってあるけど
結局営業利益を出すなら視聴率高いほうがいいのと違うのか?
984名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:01:27.65 ID:AERoVFFJ0
本当にそうなら、蛆tvのあのドラマは、今頃視聴率は18ぐらいあるはず
985名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:02:50.98 ID:eU1nOalP0
あの久本○美がNHKの好感度タレントでNo.1を何年も続けてたくらいだからなぁ
殆ど知名度のない妹も上位に入っていた不思議
986名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:10:01.90 ID:p5EbmgZd0
モニターはテレビを見てお金がもらえます。
987名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:12:20.89 ID:qmMauffl0
テレビ局は既に朝鮮人と心中する道を選んだくせに、今更何を言ってるんだか。
988名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:12:20.95 ID:urABrWGT0
>>983
確かに「テレビは人気メディア」の方が好都合とは言えるけど、
ビデオリサーチはテレビ視聴率調査だけで収益あげてる会社じゃないから
989名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:14:44.25 ID:1Uudjr+t0
>>961
薬効の臨床の判定ならともかく、視聴率にはそこまで厳密性は必要ないだろ
だいたい何百万人、何十万人に見られてるかぐらいなアバウトさで把握できればいいわけでさ

理論上、視聴率15%の番組は4%ぐらい誤差はある
小数点第一位まで算出してるのは演出に近い
それでも日常的にじゅうぶん使えるんであればあまり問題ない
990名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:16:19.16 ID:A/z+Ohcz0
スレタイ、昔こち亀で出ていたネタまんまだな。すごい先取り。
991名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:27:38.81 ID:IJuekyH3O
>>1
「金(キム)で買う」と読んでしまったニダ
992名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:28:45.28 ID:2qyPhiLv0
993名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:34:09.36 ID:EfuSWtH20
>>992
届いているかどうかわからないのに、なぜ放置と断言出来るんだ?
994名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:59:49.21 ID:Mx6cJV110
>>983
なら視聴率が低い番組の存在はどう説明すんの?って話し。
今のフジの日9の視聴率ををどう説明すんのさ?
それに近年の「TV離れ」はHUT(総世帯視聴率)の推移で裏付けられている。
つまり、TV離れを裏付けるデータも視聴率データって事w

>>989
えーっと。わかってるようでわかってない?
理論上は視聴率15%時の誤差は±2.9%。

小数点第一位まで算出しているから演出だってのは言いがかりにも程があるだろw

995名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:32:25.06 ID:cQT+SUpmO
15年前にテレビ局は朝鮮人に乗っ取られてる発言した野坂あきゆき氏は干されたからなぁ
996名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:33:22.17 ID:KqVKgqun0
お寂々のご様子であらしゃりますな。
997名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:34:41.83 ID:2xPKy+C20
Bカスなんぞに血道上げないで詳細な視聴率まで正確に計れるのになぜしないのか?
998名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:35:51.44 ID:8NokjaXN0
>>4
テレビ見るなんて時代遅れもいいとこだろ
999家政夫のブタ:2012/05/10(木) 13:37:15.73 ID:TM19r1Hw0
999なら、家族のうたが2%台に入る。
1000名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:38:28.19 ID:OXuRuAIc0
なぜかそのプレゼントはスタッフによってヤフオクに流されます。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。