【読売新聞】 小沢氏は、党員資格を回復する以上、党の方針に従うのが当たり前だ。それでも「消費税」反対なら離党が筋だ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
民主党の常任幹事会は8日、陸山会事件で無罪判決を受けた小沢一郎元代表の党員資格停止処分の解除を決定した。

小沢氏が政治資金規正法違反で強制起訴された後の昨年2月、当時の民主党執行部は、
「判決確定まで党員資格停止」とする処分を決めた。

にもかかわらず、控訴期限の10日付の解除とし、指定弁護士が控訴しても変更しないという。
その理由について、輿石幹事長は、社会保障と税の一体改革などを挙げ、「党内の一致結束が最優先の課題だ」と強調した。

確かに、消費税率引き上げ関連法案など山積する課題解決のために党内がまとまるべき時だ。
役員会、常任幹事会を経て解除を決めており、手続きに瑕疵かしはない。

だが、処分解除で問われるのは小沢氏自身が姿勢を改めることである。まずは、消費増税法案への反対の矛を収めてもらいたい。

社会保障財源となる消費税率の引き上げ問題は、昨年8月末の党代表選で大きな争点となった。
民主党は、引き上げを主張する野田氏を代表に選び、しかも、その後、時間をかけて丁寧に議論して法案を党と内閣で決定してきた。

野田首相は、消費増税法案に関する小沢氏の言動も念頭に「何人たりとも党員であるならば方針に従ってほしい」と述べている。
小沢氏は、党員資格を回復する以上、党の方針に従うのが当たり前だろう。それでも法案に反対を貫く、というのであれば、離党するのが筋である。

小沢氏には、陸山会事件で元秘書3人に有罪判決が出たことなど「政治とカネの問題」について
国会で説明責任を果たすという課題も残っている。自民、公明両党は8日、小沢氏の証人喚問を要求していくことを確認した。

読売新聞の世論調査では、「国民に説明責任を果たしていない」との回答が87%に上っている。国会での説明は復権への条件だ。
一方、小沢氏は、陸山会事件の裁判で、政治資金収支報告書を見たことはなく「秘書任せ」にしてきた、と主張した。

規正法の趣旨をあまりに軽んじていないか。共産党を除く国会議員は、党を通じて、国民の税金による政党交付金を受け取っている。小沢氏のような言い逃れは許されない。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120508-OYT1T01495.htm
2名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:57:04.30 ID:/cmV+b1t0
ごもっとも
3名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:57:07.17 ID:gy0zHddj0
いやだからマニフェストに従え
4名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 08:58:48.26 ID:o7b5MrmZ0
売国読売

マジで資源のムダ
5名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:00:01.97 ID:UQms5G2u0
マニフェストを守らない野田は離党が筋だ
6名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:00:24.15 ID:kr3HhYrr0
前回選挙の民主党の選挙公約は増税しない、無駄を削れば16兆円資金が出てくる。

だったのだから、小沢の増税反対は筋が通っている。嘘つき民主党は解散しろ。
7名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:00:41.20 ID:ARI+eVgF0
いやそれ以前に、党員資格停止中に民主党内に対して発言してたこと自体おかしいだろ
8名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:01:17.07 ID:Ol/VkNeV0
シロアリ退治まだー?
9名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:02:05.86 ID:1QUc0Oo80
小沢に言うのもいいけど消費税は解散総選挙で民意を問うべきって言うべきだろ
10名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:02:42.17 ID:nM28lwur0
「党の方針」って

消費増税はしないってことじゃないのか?
確か国民と約束したはずだが
11名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:02:45.80 ID:jdwtY+1c0
マニフェストを守らない方が離党すべきでは?
12名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:03:00.64 ID:Pk1hjAGZ0
財務省の豚 読売らしい記事だな
読む価値ないな
13名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:03:24.66 ID:oL90M9Lx0
読売すげーな。
増税押しではNO1じゃないの?そうでもないか?
14名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:03:58.39 ID:rWRDwft60
朝鮮新聞は火病ってるw
15名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:04:51.83 ID:a9XxCEBo0
ゴミ売り必死だな
いやマスゴミ全部か
16名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:04:54.08 ID:YKYbNZ4x0
マニフェストに従えないのであれば消費増税推進派が離党するべき
17名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:05:24.84 ID:5Xcwyjro0
筋ならマニフェスト実行の小沢に正義があるんじゃないのか?
企業や団体には支持政党の公表を義務づけるべきだな
妙な操作されて庶民から小銭を絣取るとかかわなわんわ
18名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:06:04.14 ID:fpB9zma10
小沢は嫌いだが、マニフェストを守れと言ってる小沢の方が寧ろ筋が通ってるだろ?
そもそも筋論を言うなら、マスコミは解散総選挙を民主党に迫るべきだ。
19名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:07:14.89 ID:ARI+eVgF0
>>16
それ以前に民主党が衆議院を解散すべきだろ
20名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:08:12.33 ID:P0UZxkWk0
早く離党して糞政党ぶっ潰してくれ
それしかできないのだから刀を鞘から抜くべき
21名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:08:14.80 ID:XWiGk7TF0
党内の勝手な約束より
国民との約束を守ってください。


と書かないのは何故???
22名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:08:16.55 ID:SewiQWqG0
谷垣と野田は同類の消費税論者
23名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:08:27.85 ID:1OKfIM6L0
消費税反対なしが選挙時の党是だったろ
その後の党首交代劇の繰り返しで、財務省の犬が何か言い出したが
小沢が消費税に賛成なんてしたら、もう本当に民主党には道理がないことになる

で、その道理をなくせといっているCIAマスゴミ珍聞はさっさと廃刊するのがスジだわ
24名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:09:27.85 ID:lElmLPJQ0
一兵卒に戻して頂いてありがとうございます、雑巾掛けから頑張ります
と、小沢は言えよ。被災地のために汗をかいて来い。
25名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:09:28.68 ID:mC3YXmw00
ばかうりうっせぇ!
26名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:09:58.63 ID:RxDfGmaN0
>>16>>18
マニフェスト守れと言うと、
政権発足当日に記者クラブ廃止を撤回した鳩山や、
ガソリン暫定税率を恒久化した小沢も筋通してないけどな。
27名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:10:35.67 ID:s7lrR0suP
まぁ小沢からしたらマニフェスト守る気すらないなら
民主党から出ていけって言いたいだろうなw
28名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:10:38.09 ID:1OKfIM6L0
>>23
訂正
×消費税反対なし
○消費税増に反対、上げる可能性はなし
29名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:10:43.56 ID:XWiGk7TF0
もうマニフェスト選挙は終わったね。
マスコミがこれじゃあね。
30名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:10:52.86 ID:B05gEnRdO
>>1
素朴な疑問なんだが、仮にも各選挙区で国民からの政治を行う役目を担うことに投票という形で決まった、各選挙区で代表者こと代議士。
日本国憲法では政治結社の自由は認めているが、『党の方針』を各代議士強制するのは、実は日本国憲法に明確に違反していると思うんだ。
31名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:12:10.85 ID:F6sF1HFyP
>>20
小沢が離党したら自民が民主と連立して増税を決めるよ。
32名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:12:59.07 ID:XWiGk7TF0
>>30
イギリス型の変なとこだけ悪用されているんだよね。
日本はアメリカ型なのに。
33名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:13:14.92 ID:4z/lOUuFO
マニフェスト型の政治とは、党の方針にみんな従わなくてはならない政治で、みんな共産党のようにならないといけない。
が、大前提が、そのマニフェストはマニフェストを掲げて選挙をしているということ。民主党は、消費税増税をする前にやるべきことがあるはずだと選挙で戦った。
だから、筋論とか手続き論とかルール論でいうなら、小沢が正しく、読売新聞は間違っている。
34名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:13:47.30 ID:gLFJlkYNO
子供手当てに高速道路無償化、マニフェスト破った時に同じ事言えよ。
35名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:14:04.81 ID:mYEq6agOP
離党するためには党員資格回復が必要なんだよ。
そうでないと除名にしかならないからね。
36名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:14:06.60 ID:L1smsFxT0
小沢の何が怖くて新聞社が全力で小沢=悪の世論誘導してるわけ?
こんな世論誘導わかりやすすぎて気持ち悪いんだけど
37名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:14:17.51 ID:pwHjFz+t0
官房機密費で食う飯が余程旨いのか
それとも財務省がそんなに怖いのか
38名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:15:02.95 ID:JVAG7DIz0
読売新聞購読費にも消費税つけろよ

新聞に非課税なんてありえない
39名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:15:54.48 ID:5lMiN+WO0
財務省の言いなり新聞屋乙。
罪が確定していないのに政略で議論にすら参加させなかったじゃねーか。
資格が復帰したら従えって、議論もさせないとは民主主義の否定であるし、議員としての役割までないがしろにしている。

資格停止中でも意見を述べるのは当然自由。
前原だって、出てきて話せとまで言ってた。
この場合、前原がおかしいけど。
40名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:16:07.26 ID:JhfaM1Tf0
読売は政治に介入しすぎ。
世論を誘導するのはやめるべき。
41名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:16:50.02 ID:L1smsFxT0
政府から新聞社へ2年間で155億のカネが流れてると別スレたってるけど
そのルートを小沢に潰されるからか?
42名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:17:01.06 ID:mGk84mbt0
新聞テレビは綺麗に増税必要で横並びしてんだな。
終わってるわ。
43名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:17:44.57 ID:8mj/h0sC0
さっさと解散
44名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:17:49.61 ID:thslxWUk0
それ以前にマニフェストと真逆な事するなら解散総選挙がスジだろ。
45名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:18:23.82 ID:DSfuxOWW0
CIA

46名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:18:49.30 ID:EM7xU3Nk0
読売=財務省のチラシ
47名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:19:00.69 ID:QGEBwn/mO
離党するべきなのは賛成派じゃね?
48名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:19:00.98 ID:zBwTeNIf0
ゴミ売り新聞
49名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:19:01.75 ID:s7lrR0suP
>>36
マスコミが露骨にマンセーするわけにもいかないから
カウンターパートをディスって
相対的にマンセーしたい奴を応援してるんだろ

小沢叩きは野田の応援歌と捉えてOK
産経なんか露骨だな あいつら経団連の犬で消費税増税マンセーだから
50名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:19:10.81 ID:Wtgvb3/8O
汚沢がどうなろうと関係無いが
元党代表なんだから先輩の言うこと聞けよと言うか
なんで出ていけになるのか理屈が解らない
民主党旗揚げでは汚沢ネームで散々世話になったのでは?
やっぱり韓国人の感覚は理解出来ないや相互理解なんて無理
51名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:19:22.65 ID:liQZyYGK0
>>1
>何人たりとも党員であるならば方針に従ってほしい

当然マニフェスト実現の話だよな、詭弁ブタ。
 
52名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:19:47.75 ID:CHm5PYYi0


汚沢は死那畜へ大名行列朝貢を行い、天皇陛下会見をごり押し。
半島訪問では、陛下はチョンだ日本人はチョン以下だとののしり、陛下謝罪を画策。

これだけでも天誅ものなのに、 社会党最左派 ★社会主義協会の基本政策、
在日参政権 ・ 家族制度解体 ・ 人権糾弾委員会 ・ ねつ造 「 性奴隷慰安婦 」 賠償 ・ 戦犯検証、を
節操もなく丸のみし、史上最悪の反日亡国政権を誕生させる。
( ミンスを牛耳る主流は、結党時に社会党からスライドした社会主義協会の議員と政策法案スタフ
  http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324 )

自民と自自公で汚沢がやったことは、アメポチになり日米構造協議で630兆円! もドブに捨て
全国に無駄な空港や港湾、道路を乱造し、財政をガタガタにさせただけ。
少子化どころか景気対策にすらならねーばら撒きで年6兆円を無駄づかいし、票集め。

議員40年間で閣僚経験は1度。 政策研究会も出ず 「 カンがにぶり政局を誤る 」 と不勉強ぶりを自慢するバカ。
献金カツアゲと組織票買収で放浪し、国会審議をサボる。

小泉は、骨太な改革を実現するために政局を動かし、郵政選挙で訴えた。
汚沢は国家観もなければビジョンもなく、政局のみで国を動かそうとする。
票集め以外に政策はなく、脱官僚とは真逆で、大蔵の斉藤事務次官 ( 現郵政社長 ) ら子飼いに政策立案を丸投げ。

剛腕( 笑 )= プレゼンスを握ると理不尽な要求を乱発、が反感を買い周囲が離れ、政争で敗け党を割る。
プロデュースした政権は、細川 ・ 羽田 ・ ポッポと全て半年でアボ〜ン。
選挙に強いと言われるが、09年衆院選と07年参院選以外に、こいつで勝った選挙はない。
アカウンタビリティ ( 説明責任 ) 皆無で、バツが悪くなると雲隠れする性根は、糞ガキそのもの。

強欲だけは無双で、党の金と公認権だけでなく、全国の陳情まで独占し 「 コンクリから汚沢へ 」 を具現化。
露骨な個所づけで、自治体の首長にミンスへ選挙協力するよう恐喝。
田中角栄や金丸ですらクリーンに思える不正金脈 ( ゼネコン収賄嫌疑と政党助成金横領 )!!

・・・ 憲政史上最凶最悪で、 道 鏡 の 生 ま れ 変 わ り みてーな汚沢の、一体どこが良いんだ?
53名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:19:55.17 ID:/8Z8RZk40
この話だけ見れば確実に小沢の方が筋は通ってる
54名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:20:11.20 ID:XWiGk7TF0
最近はどの新聞・TVも真実の報道より「オピニオン」に逃げているね。
ろくなオピニオンが無いから愚民はあっちにふらふらこっちにふらふら。
55名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:20:12.85 ID:1OKfIM6L0
>>37
マスゴミなんて財務省と総務省との馴れ合いで成り立っているからね
連中と本気で敵対したら徹底的に経営につっこまれるし
再販売制度、放送電波の異常な安値利用、総務省の弟である警察とのコネ(記者クラブ)、都合のいい放送法改正
全て不意になる、もっとも天下り先の欲しい役人連中としても敵対はありえないが
56名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:20:23.74 ID:T5D5tPQs0
流石財務省OBを社外取締役に天下りさせた読売新聞
徹底してますな
57名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:20:34.17 ID:zCkNsDeA0
「米国は世界経済の寄生虫とまでは言わないが、ドルの独占的地位にかじりついて寄生している。私の発言は過激とは思わない。欧州の一部リーダーや専門家、大臣などの話を聞いてみても、私と同じ考えだ」
ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン・ロシア連邦首相
58名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:20:56.12 ID:nM28lwur0
そうじゃなくて〜

小沢に離党を求めるんじゃなくて
野田に小沢を切れと言うのが筋だろ?

離党なんかするわけないじゃんwww
小沢のほうに「理」があるんだから
59名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:22:36.90 ID:xFNQYvRl0


小沢は、消費税増税反対の議員を大量に引き連れて離党してほしい。

60名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:22:56.01 ID:KDF9RTy+0
野豚ちゃんの楽しい街頭演説

ttp://www.youtube.com/watch?v=9OeCATWuMlY
>マニフェスト、イギリスで始まりました。ルールがあるんです。
>書いてあることは命懸けで実行する。書いてないことはやらないんです。
>それがルールです。
>
>書いてないことを平気でやる。これっておかしいと思いませんか。
>書いてあったことは四年間何にもやらないで、書いてないことは平気でやる。
>それはマニフェストを語る資格がないと、いうふうにぜひみなさん思っていただきたいと思います。
61名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:23:48.68 ID:L1smsFxT0
なるほどね
いろいろ腐ってる世界なのね
日本のマスコミ
62名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:23:51.06 ID:l2n8SLZy0
筋から言えば勝手に消費税増税路線に変更した
野田の方がおかしい。
63名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:23:53.70 ID:DYDxPI+L0
うん。小沢は除名処分にされるのでなければ民主党籍を離れる必要はない。
自分から離党届を出す、というならそれはそれで構わないが。
64名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:24:50.89 ID:+osk1jnO0
早く解散すろ!
65名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:25:12.55 ID:l6Mgf1ln0
小沢嫌いはさておき、マスコミの消費税に関する報道は異常だな
常軌を逸した感じだわ
66名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:25:29.52 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

◆【内需大国日本】日本は貿易立国ではない
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110615-2.jpg

◆日本の輸出総額対GDP比は戦後一貫して世界平均より低い
http://blog.katei-x.net/blog/%E8%BC%B8%E5%87%BA%E3%81%AE%E5%AF%BEGDP%E6%AF%94.jpg
67名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:26:18.54 ID:Wtgvb3/8O
新聞屋にアドバイス
もうデジタルテレビになったから新聞にテレビ欄はいらないよ
部署や枠を削って余所に回しましょうよ
68名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:26:29.60 ID:Wvr/DcMM0
まあゴミ売り新聞だからね
69名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:26:35.80 ID:6pOD8MOY0
>>1
国民との契約であるマニフェスト違反者に正義があるのか、バカじゃねこの新聞
70名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:26:54.31 ID:L1smsFxT0
行政官僚改革地方分権が完了して
無駄を省くまでは増税しませんというマニフェストを小沢派がつくって
選挙に圧勝し、
今なんでその小沢がそのマニフェストを掲げて選挙に勝った民主党を出て行かなければならないわけ?
どういう筋道よ?w
71名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:27:45.21 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

◆日本の外貨準備高の増大は、貿易収支ではなく、主として日本国財務省の為替介入のせい
http://www.zmfp.com/img/gaika.png

◆日本の外貨準備高は米国の戦争とリンクしている
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/52/FCR_JP_y.png
72名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:28:03.37 ID:4sRBUmVo0
政権公約を真正面から否定する「党の方針」ってなんだよwww


読売も財務省方針に従って必死に消費税押ししないと、税務調査で虐められるから大変だね・・・・・・
73名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:28:46.41 ID:RujxRLo80
自民は野田と小沢を対決させろよ
74名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:28:50.88 ID:7KqRTQyE0
読売が原発推進の原動力だった過去を忘れんなよお前ら
75名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:29:02.09 ID:4z/lOUuFO
党の方針に逆らうなら離党が筋論で言うなら、郵政改革法案に逆らった、中川や小泉ジュニアらは離党しろと読売新聞は言わないといけない。
76名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:29:13.07 ID:IcAJvZzA0
2009/08/01
岡田幹事長「民主党は、4年間は上げない。もし上げる場合は、国政選挙でマニフェストに書いて、
国民の審判を受ける。極めてクリアだ」
http://megalodon.jp/2012-0211-1345-46/www1.dpj.or.jp/news/?num=16713
77名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:29:45.12 ID:1g7iC1ci0
「党の方針」って言ったって、党内の半数近くの反対者がいるんでしょ
これ、もし執行部と小沢グループが反対の立場で、小沢が増税法案を通す側だったら
絶対に独裁、独断だと非難するんだろうなメディアは
78名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:29:45.37 ID:3HUjVz9dO
マズゴミの意見が真っ向から対立してるのは
ステマだお(; ^ω^)
チョンフジ新聞はどの顔してミンスに復党出来るのかとか書いて有るな
79名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:30:22.43 ID:+5UkgeL30
>>1
再審請求が決まっていない内に復帰するのは、党員だと再審請求が通りにくくなったりするの?
80名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:30:31.74 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

★為替介入の仕組み
1.日本国財務省が政府短期証券を国内銀行などに発行し、日本円を借りる(=国の借金)
2.借りてきた日本円をドルに両替する(=為替介入)
3.残ったドルで、米国債を購入する(=対米朝貢)
4.円高に戻ると、購入した米国債が目減りする(=為替差損)
81名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:30:39.25 ID:WG3yAbrX0
>>1
公約を守れないのなら解散しろというのが筋では?
82名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:30:59.74 ID:Wtgvb3/8O
またやれば?
今度は野田豚が私も議員辞職するのでアナタも議員辞職してくださいと涙目で訴えなよ
まだ言っちゃ駄目だったかなゴメンね
83名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:31:57.20 ID:1RPjD2yk0
国民を裏切っているのは野田氏の方
辞めなきゃいけないのはむしろ野田氏
84名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:32:43.43 ID:IBrjK7ES0
日本の政治の形ってマニュフェストが唯一、民意が反映できる要なのに
好き勝手に変えていいってことになると、もはや民主主義じゃなくなるけどな
頭すげ変えて、適当な理由つけて、好き勝手できる。独裁にしか見えない
議事録はつけない、情報は出さないでかなり狂ってる。
85名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:32:45.88 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

★為替介入の仕組み
5.消費税でデフレを悪化させ、日本人を虐殺する(=対日経済制裁)
6.日本人の税金で、米国が非核国を侵略する(=戦争犯罪)
7.日本人の税金で、支那が尖閣強奪を仕掛ける(=外患誘致)
8.日本人の税金で、南鮮が竹島を実効支配する(=外患誘致)
86名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:33:06.24 ID:o7u66eK90
消費税に対して本気ならこのぐらい言うし、離党勧告をちらつかせるぐらいやるのが野田の役目だ
それすらやらない野田に本気なんかない
ただ延命のために消費税を言い立ててるだけ
87名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:33:27.09 ID:6pOD8MOY0
こうやってバカなマスゴミに煽られた議員達は、週末に地元へ帰ると現実を知る
官邸でふんずり返っている連中には知り得ないことだそうだ
88名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:34:03.18 ID:wstsH0VH0
>>81
もう次に来ることが確実な自民党政権時代を前に、
公約を守れないなら解散しろ、などと今の時期に書けるはずもない。
89名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:34:54.59 ID:zCkNsDeA0
★お金の流れ

■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費⇒侵略戦争

■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒支那国債⇒支那戦費⇒尖閣強奪

■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒南鮮国債⇒南鮮戦費⇒竹島支配
90名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:34:59.17 ID:dygI6Vcv0
>>3
だわなw


マニュフェストをスルーしてる時点で論理が破たんしてるwww
91名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:35:30.37 ID:ZrJXvFjH0
>>26
暫定税率撤廃の件は、3.11復興のためになくなった
92名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:35:30.43 ID:CZz0sJuS0
消費増税をしないとマニフェストに書いて国民に選ばれた以上
消費増税するなら解散総選挙をするのが筋で
民主党議員は全員辞職すべきである
党内で赤軍ごっこする前に 国民を騙したことを恥じろ
93名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:35:40.08 ID:6pOD8MOY0
>>79
そもそも次の有罪判決が出るまでは、無罪放免なのだからガタガタと騒ぐ方がおかしい
94名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:35:55.39 ID:g0/h4ep60
離党は確定だろ小沢の中でも。
ただタイミングみてるのと、次の与党になる相手選んでる時。
95名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:36:46.55 ID:OqqAcrYF0
小沢とか鳩山って増税しなくてもまだ日本は大丈夫って本気で思ってるのかなあ。
96名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:37:28.23 ID:v+Bvl5sxi
ゴミ売り原発増税新聞
97名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:37:29.28 ID:XBgWz6FF0
マニフェストは国民との4年間の約束 by金星人
98名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:39:29.22 ID:jnK4z7fs0
マニフェストで
消費税を上げないと言ったから
1票入れたのに
99名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:39:44.12 ID:OqqAcrYF0
もう埋蔵金を当てにした民主党のマニフェストはとっくの昔に破綻してる。

にも関わらず、まだ「マニフェスト守れ」「増税するな」って言ってる。
もう説得力ゼロじゃん。
財源はどっから出るんだよ。
100名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:39:46.67 ID:L1smsFxT0
増税してもどうせ官僚様マスコミ様が自由自在に天下りや官房気密費で
ウハウハで日本のために使われるのかどうかも怪しすぎる
いまのジャーナリズムや官僚のやってることから察するに
まずは橋下のいうとうり増税なんてちっぽけな対処療法ではなく地方分権が筋でしょ
マニフェストで約束したんだから
101名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:39:54.22 ID:nM28lwur0
ムダ削減をやめて消費増税だもんな

これは有権者騙した野田ブタの負けだねw
102名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:40:02.66 ID:jjNFZCqp0
新聞は小泉内閣の時と書いていることが
真逆になっているようなんだが・・・

公約は無視していいなら何をもって選挙をするのかな?
103名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:40:07.30 ID:1SQjin2q0
糞!糞!糞!
クソ民主!


104名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:41:36.97 ID:Ly2PSWe90
橋下みたいなこと言ってるな
105名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:41:51.32 ID:DSfuxOWW0
>>54
言論統制



106名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:41:56.51 ID:L1smsFxT0
あ、そうか
増税すると政府からマスコミに流れるカネが潤うというわけか
合点した
107名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:42:29.75 ID:eI3V6ZRR0
マスコミもやっと増税反対路線か民主たたき。
108名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:42:32.23 ID:df7Gc1FlO
公約を平然と反古にし
シロアリ優遇するブタが
ミンス党を出て行け!って書くのが筋だろうな
つか、カスゴミって消費税増税反対派は徹底的に叩くのな
ブタみたく、官僚・シロアリ優遇、マスゴミに
媚び諂う奴は必死に擁護するくせにさ
増税する為なら何でもありかよ
109名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:42:39.13 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2664年3月15日 ★急増する米国債購入 国民の富を絞り、米のぜいたくを支える日本国財務省
http://www.jlp.net/syasetu/040315c.html

2670年7月16日 ★消費税の起源はローマ帝国の戦費調達
http://blogs.yahoo.co.jp/qrp0001/41856300.html
110名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:42:47.48 ID:OqqAcrYF0
>>100

日本の中央権力なんて世界最弱。
むしろマスゴミの力が強大すぎる。

海外じゃマスゴミは政治家や資本家に買収されてるのが常識。
逆らう奴は工作員によって暗殺。これも常識。

被害妄想で勝手にありもしない利権をでっち上げるのは
大概にして欲しいわ馬鹿馬鹿しい。
111sage:2012/05/09(水) 09:43:40.08 ID:aI3f5T+D0
なんで大新聞ってみんな消費税上げろっていうの
112名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:44:54.49 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2672年2月17日 消費税は赤字でもかかる外形標準課税⇒所得▼・失業△・倒産△・非正規△
http://ameblo.jp/sankeiouen/entry-11162961708.html
113名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:45:33.94 ID:wxHFC2Q2O
ミンスにすりよるマスゴミ
114名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:45:40.71 ID:ytLRc1Sv0
産経の方が筋が通ってる
115名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:46:14.75 ID:aKTJrfue0
マニフェストをまったく護らない政党なんだから、
まずは解党して選挙するのが筋だろ、アホか
116名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:46:18.62 ID:OqqAcrYF0
日本にまともな政治力があったら、こんなに毎日毎日
反原発の番組なんて放送させてない。
どう考えたって、エネルギーゼロの日本じゃ原発は不可欠に決まってるんだから。

実際ヨーロッパじゃ、チョエルノブイリなんてもう殆ど話題にもならないし
日本のマスゴミも絶対取り上げない。
放射能の影響は、まだ全然残ってる筈なのにね。

それが「政治力」ってもんだよ。
タダでさえ世界最弱間違いなしの日本の政治力を、これ以上弱めてどうする。
集団自殺でもするつもりか?
117名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:46:35.70 ID:L1smsFxT0
>>111
大広告主なんだそうな
スポンサーさまさま
国民なんてどうでもいい
自分達が潤う術を模索して
あとはひたすら世論誘導でいっちょあがり
118名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:46:49.33 ID:4oTL5pmgO
>>100
地方分権は今の時点では危険だぞ。
橋下みたいに改革をやって,利権改革に手をいれてるならともかく、
地方は地方で監視がゆるいから利権の固まりだぞ。
地方なんて枯渇してるんだから、
財政改革するなら公務員改革に知事や議員が手を出さないといけないのにやらない。
119名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:47:04.99 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

◆2657年の消費税増税以降、民間労働者の賃金も日本だけが下がり続けている
http://img.chess443.net/S2003/upload/2012012700005_2.jpg

◆2657年の消費税増税以降、国家公務員の給与も日本だけが下がり続けている
http://img.chess443.net/S2003/upload/2012012700005_3.jpg
120名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:48:49.76 ID:9K48lEZa0
相変わらず新聞紙って有害なゴミっすよねw
121名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:49:14.04 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

◆2657年の消費税増税以降、平均給与は物価の下落より大きく減少している
http://stat.ameba.jp/user_images/20110531/13/akiran1969/4e/46/j/o0611049511261937843.jpg
122名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:49:44.63 ID:OqqAcrYF0
>>100

利権のない権力なんてありません。w
資本主義は一部の資本家が利権を握り、共産主義は一部の権力が利権を握り、
地方分権は地方の政治家が利権を握る。
単にそれだけの綱引きに過ぎない。
その綱引きのために下らない茶番劇押し付けられてるだけなんだよ。

政治のシステムを変えればクリーンになるとか、下らない寝言は小学生の戯言。

123名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:50:18.10 ID:xUCzdw6g0

財務省の便所紙。読売新聞。(そんな気持ち悪いもん俺んちでは使わん!)
   
124名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:50:24.00 ID:yqIc+Sy80
マニフェストの逆のことやっている野田らが出ていくのが筋だろ
選挙でウソついたのだから
125名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:50:42.65 ID:CZz0sJuS0
●子供は700万の借金を背負って生まれる→500万の資産ももって生まれる
@役員給料のカット→議員給料のカット
A従業員給料のカット→公務員給料のカット
B資産売却→資産売却
C製品値上げ→増税 
いきなり製品値上げしたら売れなくて即死が常識

国の 資産借金家計換算
月給 40万 ローン元利払い14万 ローン残高4300万
現金預金 200万 株その他の運用資産 2600万 家や別荘1500万
給料とローン残高だけ出してもあかん

126名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:51:02.54 ID:nM28lwur0
つまり

野田が総選挙のときに「消費増税はすぐ必要だ」と言ってればその通りだよ
だけど実際は違うじゃないのwwwその政治的正当性を言ってるんだよ

政治とは説得と納得のプロセスなんだから
小沢の言い分に筋があるのは当たり前
127名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:51:07.24 ID:iSSlQSV70
直訳すると
消費税増税に従うべきだと
こうゴミウリが申しております。
128名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:51:26.03 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

◆2657年の消費税増税以降、非正規雇用の増加が平均給与の減少に大きく関わっている
http://stat.ameba.jp/user_images/20110531/13/akiran1969/0a/f3/j/o0605048311261941233.jpg
129名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:52:22.25 ID:6pOD8MOY0
>>111
自分達が潰れそうなのと脱税をしているかららしい、それと今はマスゴミ関係は
税額の軽減を主張中、正に飴と鞭で政府財務省の言いなり
130名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:53:03.05 ID:OqqAcrYF0
>>100

そもそも、世界的潮流を見れば、EUはもはやバラバラ、アメリカは中央統制体制を
年々強化し、中国やロシアの「国家資本主義」とも言うべき、政治と企業が結託した
体制が、世界を席巻してる。

そんな時代に、何が「地方分権」だよ。(笑
もう時代についていけない、化石のようなジジイ知識人なんて、もはや
お払い箱だわ。
131名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:53:30.46 ID:MvrA3Uw40
マニフェスト違反で解散が筋だろ
小沢が消費税反対なら民主でまともなのは小沢だけか
132名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:53:35.42 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

◆日本の消費者物価指数と失業率(フィリップス曲線)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20120205-1.jpg
インフレ率が高いときは失業率が低く、インフレ率が低いときには、失業率が上がってしまう。
現在の日本の失業率が過去と比べて高いのは「デフレだから」。
133名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:54:01.92 ID:YQeEvGPr0
小沢、取り巻き連れて離党しチャイナよw
134名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:54:27.01 ID:Pu65aEj1O
新聞にだけ消費税50%ぐらいかければいい。
消費税増税が需要をもたらすなら文句はあるまい。
135名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:55:01.19 ID:ZKrSNrh/0
読売買うヤツはドMだな。
136名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:55:13.93 ID:T7iz1ufhO
>>124
>>126
だったら今すぐ解散したらいいと思うのだが………。
それは違うのかな?
137名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:55:28.38 ID:iEg3CyCT0
>>1の要約
ゴミ瓜珍聞は豚内閣と財務官僚の犬です。
138名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:55:42.27 ID:OqqAcrYF0
むしろこれほど混沌とした時代に、終戦直後から左翼が叫んでた
地方分権しかアイデアがない日本のボンクラ知識人を恨め。w
橋下なんて、あんなの論外も論外。
139名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:55:44.58 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

◆2657年に増税をせずに毎年3%成長を実現していたら、今頃GDPは750兆円を超えている
http://www.the-liberty.com/itemimg/images/articles/2011/9/zouzei05.jpg
年収500万円の人は750万円に、年収1000万円の人は1500万円の収入を手にしていた。
140名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:56:56.54 ID:lW9EbdVz0
どっちにしろ造反すれば除名だからたいした問題ではない。
あとは小沢が採決でへたれるかどうか。
141名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:57:18.43 ID:fmRQUH+K0
なんで「党」が解除したのに、小沢のせいなんだよw
「党」が解除したんだから、小沢の意思を尊重するのが「筋」だろw
読売頭おかしくないか?
党が解除したんだから、従うのが筋ってどんな筋だよw
142名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:58:39.72 ID:4PPFy1ju0
もう、民主党は、今後、無茶苦茶を大手を振ってやることに決断した野田!
無責任ハトが作り、イラ菅が駄目にし、壊し屋小沢が選挙で民主党を
壊滅させることになったので・・。1
143名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:59:02.70 ID:jVPyw8U+O
>>1
民主党が日本国の政党であるならば日本人の民意を尊重すべきであり、消費税増税を強行するならば解散総選挙で直近の民意を問うべきだ。
144名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:00:23.27 ID:k/e7eEHmi
公約もろくに守れないんだからおまえら全員離党しろ
145名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:01:19.76 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

◆2649年の消費税施行を起点に自殺者数が上昇、2657年の消費税増税以降、年間自殺者3万人超に突入
http://stat.ameba.jp/user_images/20120111/18/kokkoippan/19/49/g/o0631055511729251159.gif
14年連続3万人超で自殺者45万人、中核市人口を消失―消費税増税が広げた「3万個の落とし穴」
146名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:01:23.43 ID:aYoGf1yp0
野田と小沢、どっちが造反者だよ
147名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:02:00.27 ID:dT6nQc5k0
>1
本人は、「絶対に」消費税増税反対とは言ってない様な気がする。
148名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:03:07.46 ID:fmRQUH+K0
しかしここまで恥も外聞もなく自分たちが良ければいいなんていってるマスゴミが世界に存在するのか?
新聞は減税とか言ってんだよな?
こいつらもはや精神病じゃねーかw
149名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:03:09.88 ID:yqIc+Sy80
消費税賛成している奴らは脱税しているんだろ
野田とかバイト経験しかないのに家もっていること自体が怪しい。
家いつの時点で手に入れた。
子供の学費もあるのにバイトの経験しかない野田の収入が怪しい。
150名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:03:16.98 ID:Iw6ujdXk0
てか、選挙の時に、読売は、マニフェストを守れっていってたろ

新聞自体が、廃業するのが当たり前だW
151名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:03:25.43 ID:9nIgv3Oy0
小沢の方が正しい。

書いてないことはやらないんです。
それがルールです。

書いてないことを平気でやる。
これっておかしいと思いませんか?
書いてあったことは四年間何にもやらないで、
書いてないことは平気でやる。
それはマニフェストを語る資格がないと、
いうふうにぜひみなさん思っていただきたいと思います。

その一丁目一番地、税金の無駄遣いは許さないということです。
天下りを許さない、渡りは許さない。
それを、徹底していきたいと思います。

消費税1%分は、二兆五千億円です。
十二兆六千億円ということは、消費税5%ということです。
消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人がぶら下がってる。
シロアリがたかってるんです。
それなのに、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか?
消費税の税収が二十兆円になるなら、またシロアリがたかるかもしれません。
鳩山さんが四年間消費税を引き上げないといったのは、そこなんです。
シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。
徹底して税金の無駄遣いをなくしていく。
それが民主党の考え方です。
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
152名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:03:55.67 ID:MvrA3Uw40
読売もサンケイレベルに堕ちたな 
153名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:03:56.47 ID:6pOD8MOY0
しかし最近は大新聞とやらは余裕がないのか、露骨にキチガイじみて来ているが
マジでこんな記事を載せているのかね恐ろしい
154名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:04:33.81 ID:Sk58E1SM0
野田って国民新党の下地みたいな存在だよな。クーデターでトップになった様なもんだし
155名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:04:47.14 ID:IPvlBPqR0

消費税増税 絶対反対!
156名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:05:24.09 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

■【国の損害】デフレ促進策による経済損失額は5000兆円、デフレ促進策による人命損失は14万人以上
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/images/stories/PDF/Fujii/201201-201203/presentation/20120220fujii_economicgrowth.pdf
http://www.youtube.com/watch?v=KJ2KNjSZAJE
157名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:06:00.97 ID:Iw6ujdXk0
読売新聞が4億9千万円所得隠し

<読売新聞社が4億9000万円所得隠し>
読売新聞東京本社(東京都千代田区)が東京国税局の税務調査を受け、
販売委託費用の名目で、赤字の米国子会社に提供していた資金の一部に
ついて、事実上の寄付金に当たるなどとして02年3月までの5年間で
計約4億9000万円の所得隠しを指摘されていたことが12日、分かっ
た。経費の計上時期のずれなどによる経理ミスを含めた申告漏れの総額
は約12億5000万円に上り


158名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:07:06.94 ID:zef+1ZYq0
>>59
逆だと思う
民主党は消費税増税反対で政権を取った政党
いっそのこと、野田首相以下消費増税派が離党して
自民党に入党し、消費税増税を可決したほうが筋がいい
159名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:07:33.24 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

◆【国の損害】5000兆円、国民1人あたり4000万円の損害−財務省と日銀のデフレ促進策で
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/06/10/d0230610_5182920.jpg
デフレ促進策(需要減)=「消費税」「中央銀行独立」「緊縮財政」「公共事業削減」「公務員数削減」
160名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:07:42.31 ID:sWtsuYOeP
何の責任も取らないいい加減な記事しか書かないマスゴミに
言われたくはないな
161名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:08:17.04 ID:Iw6ujdXk0
【社会】読売新聞が1億円所得隠し 社員同士の飲食、経費計上

1 :かなえφ ★:2009/05/31(日) 12:23:53 ID:???0
 読売新聞東京本社が、東京国税局の税務調査を受け、平成20年3月期までの
7年間に約1億円の所得隠しを指摘されていたことが31日、分かった。取材費の
一部が社員同士の飲食費だったと指摘されたとみられる。
162名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:08:29.22 ID:IPvlBPqR0

野田死神内閣
163名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:09:16.10 ID:cyEl243v0


何しに伊勢にきやがった
てめぇが来れる所じゃない
これ以上日本をけがすな
仙石と輿石と一緒に死に腐れ
164名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:09:45.23 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

◆【国の損害】5000兆円、国民1人あたり4000万円の損害−財務省と日銀のデフレ促進策で
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/06/10/d0230610_5182920.jpg
デフレ促進策(供給増)=「構造改革」「規制緩和」「民営化」「外資導入」「移民受入」「自由貿易」「TPP」「法人税減税」
165名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:09:47.01 ID:UrM+6Mky0
野田総理が覚悟した「民主党」空中分解
 週刊新潮今週号 http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=31432

本誌直撃に「不徳の致すところ」だって 朝日新聞主筆 若宮啓文氏 女・カネ・中国の醜聞
 週刊文春今週号 http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=31431

小沢一郎「総理への賭け」」無罪判決でついに小沢一郎「総理への再稼働」
 週刊朝日今週号 http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=31426
166名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:10:49.81 ID:Gq3sm8ty0
政府の犬なマスコミ

第四の権力て意味読売にはわかるかな? 難しいだろうな〜 朝日落ちた奴が行くところだからなw

だから財務省の言いなりなんだな
167名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:10:53.54 ID:AINGhNiI0
民主党、消費税増税反対なら出て行け!
民主党、小沢党員資格解除反対なら出て行け!

そして、誰も居なくなった。
168名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:11:32.86 ID:PTK94cKjO
政権の提灯持ち記事とは、天下の公器、社会の木鐸も地に堕ちた
169名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:11:42.50 ID:b+Uo/s7j0
現民主党執行部は民主党のなかの自民
官僚の指示で民主をのっとり民主を潰すのが仕事
あとは消費税を無理やり上げてから自民に政権渡すだけ
170名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:11:56.52 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

◆【国の損害】5000兆円、国民1人あたり4000万円の損害−財務省と日銀のデフレ促進策で
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/06/10/d0230610_5182920.jpg
デフレ期にデフレ促進策⇒デフレ悪化⇒所得▼・失業△・倒産△・非正規△・格差△・結婚▼・人口▼・自殺△・税収▼・国防▼
171名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:12:32.38 ID:jXQ1A+tN0
ナベツネw
くやしいのうw くやしいのうw
172名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:14:04.87 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

◆【国の損害】5000兆円、国民1人あたり4000万円の損害−財務省と日銀のデフレ促進策で
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/06/10/d0230610_5182920.jpg

◆日本の名目GDPと租税収入の推移(単位:十億円)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20111014-1.jpg
173名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:14:19.51 ID:ZAE74Ubs0
解散して小沢一派を根絶やしにするしか民主再生はない
174名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:14:46.59 ID:7ncxVq310
伊勢神宮もいいが、山の神へ挨拶
したのかい。いくら別居でも
世話になっているんだろ。
175名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:15:42.96 ID:qa7Xfhi40
>だが、処分解除で問われるのは小沢氏自身が姿勢を改めることである。
>まずは、消費増税法案への反対の矛を収めてもらいたい。

読売新聞の世論調査では「消費増税法案は反対」との回答が57%。
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6100/koumoku/20120410.htm

世論を軽んじる新聞ですねえ。
176名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:16:11.92 ID:jiuzedq80
増税万歳で政府の方針をもろ手を挙げて歓迎するマスコミってなんだよ…
一億総玉砕の戦時新聞とやってることあまり変わらねえじゃねえか
177名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:16:15.19 ID:O5a4/MBP0
国民との契約であるマニフェストに反している増税派が離党すべきだ
マニフェストを守ることを誓約して、民党議員は当選した
これが本筋だ。国民を裏切ったのは増税派なのだと読売新聞は理解すべき
178名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:17:43.70 ID:b+Uo/s7j0
>>177
理解も何も同じ仲間でわざとやってるんだから
小沢叩きもその一環
179名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:17:45.45 ID:jXQ1A+tN0
読売w
くやしいのうw くやしいのうw
180名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:18:15.93 ID:T9wA1pr10
おいおい離党しちゃっていいのかよw
小沢派は全員喜んで離党すっぞ
でミンス崩壊と
181名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:18:30.07 ID:Gq3sm8ty0
>>177
>国民との契約であるマニフェストに反している増税派が離党すべきだ
>マニフェストを守ることを誓約して、民党議員は当選した
>これが本筋だ。国民を裏切ったのは増税派なのだと読売新聞は理解すべき

それが正論ですよね
何故新聞や大手マスコミはそれを言わないのか?不思議ですね
なぜその種の世論が出てこないのか理由がわかりませんよ

【話題】新聞・テレビにとって、政府は大事な「広告主」・・・2009〜10年度の2年間で総額約155億円もの広告費が、大マスコミに流れている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336516198/

182名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:19:01.25 ID:9bwn5gcy0

与党と内閣は一体だ、て小沢が言ってたんだよな。だったら内閣に従えよ。民主党はペテン師ばっか。
183名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:19:56.16 ID:pL6+DXj50
老人が多数派の日本でもう過去にあったような経済成長は無理なのだから 経済成長の幻想を捨てろ
184名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:20:08.83 ID:O5a4/MBP0
>>176
消費増税成功のあかつきには、新聞の消費税免除や
固定資産税の大幅な減免など、マスゴミの優遇税制が約束されているからね
自らの利益の為なら、なんだってするのが今のマスゴミ…
もはやそこに第三の権力としての責務も何もない
185名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:20:41.82 ID:Amsh9YwmO
アメリカCIAが設立した植民地向け米国報道機関のゴミ売りプロパガンダ新聞が、小沢さんに発狂しているよ!(笑)

そりゃそうだよな、消費税増税して、米国債をたんまり日本に買わせようと目論んでいるのだから。
186名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:21:50.79 ID:hLaY72DN0
どうせだから離党→解散とかなると最高だろうて
ゴミを一掃できる
187名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:24:07.40 ID:b+Uo/s7j0
風が吹くのは小沢のせい
雨が降るのも小沢のせい

こんな低レベルの新聞を金出して買うバカ
188名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:24:10.67 ID:DSfuxOWW0

最大の報道災害

189名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:24:22.35 ID:o8beq7Hu0
賛成派と反対派が完全に入れ替わった民主党
190名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:25:29.69 ID:9tu2oYlZ0
解らない記事を書く新聞だ。読売は。
191名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:26:14.07 ID:7ncxVq310
小沢クン
膏薬 膏薬と言うが品質期限が
きれているからもういいよ。
自分のオデコに貼ってくれ。
192名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:26:17.75 ID:O5a4/MBP0
>>181
マニフェストを守るとサインした誓約書があるから公表すればいい
野田のも、安住のもある
どんだけコイツらがウソつきかが目で見てわかるというもの
193名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:27:31.99 ID:YEMBE2jT0
やはり菅直人がガンだったな
194名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:27:48.10 ID:bdYDZDzo0
いや、まずは解散して民意を問えよ
党の方針って増税じゃなかっただろうが
195名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:28:56.61 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

◆【国の損害】5000兆円
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/06/10/d0230610_5182920.jpg

◆日本の安全保障を強化し、社会保障を充実させる「原資」は、名目GDP以外には存在しない
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/image-11168190575-11801130872.html
196名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:28:59.20 ID:jadb0njv0
マニフェストに無い消費税増税だから反対でも良いだろ
197名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:29:02.80 ID:zCkNsDeA0
決まりを守らない巨人はさっさと日本のプロ野球界から出て行けよw
198名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:29:28.02 ID:0+zpu2AfP
刑務所が待っている!
石原伸晃よ、小沢一郎の不動産購入資金を攻撃するなら、
ヨット購入代3000万円と鹿島からキャッシュで購入した1億6000万円の別荘代を説明せいっ!!

和気清麻呂日記:イザ!
http://kiyomaro.iza.ne.jp/blog/entry/2037893


しかも石原は近くのヨットハーバーに5,6年前に購入したヨットを係留しているんですよ。そう、日本歯科医師会から迂回献金4000万円をもらった後、購入したヨットだ。


 石原は、1億6000万円の別荘に関しては当時の週刊現代の取材に、

「女房に任せていて分からない」

 とコメントしていたが、おかしいじゃないか。自ら選挙戦追い込も追い込みの7月27日に検分に出向いて、価格もすべて知っているのだ。支払いだけ分からないってのは・・・
因みに謄本を取り寄せると“抵当権”は付いていない。ということはキャッシュだ。

 その金を持っていなかった・・とすると鹿島のプレゼントだ。その埋め合わせのために、オヤジと組んで2016年五輪招致に盛りキになっていたんだ。

国民よ、これを絶対見逃すな。筆者は必ずこいつを追い詰め、刑務所にぶち込むことを約束する。チンケなすび覚悟しておけ。
199名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:32:28.76 ID:1DxPaEa60
あー民主党のマニフェストでは4年間消費税の議論すら行わないっていってなかったかー?あぁー?
消費税増税することが党の方針とか言ってるやつは議員をただちに辞めろ
200名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:32:47.48 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

◆【国の虐殺】財務省と日銀、消費税などデフレ促進策で45万人を虐殺
http://akiran1969.iza.ne.jp/images/user/20120222/1722817.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120111/18/kokkoippan/19/49/g/o0631055511729251159.gif
★財務官僚「デフレ、デフレ、うるせえよっ!」
201名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:34:20.53 ID:7iPOk9Qj0
増税分は全て特亜にバラマキます。

あちがとう民主党。
202名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:35:50.20 ID:5CEVQKNo0
増税反対の立場なら全く逆のこと言うくせに
ほんとゴミクズだな
203名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:37:53.10 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

■スイス政府『民間防衛』
「全体戦争の今の時代に於いては、経済は、政治と戦争の基本的武器である」
「最も経済効率の高い戦法は、常に、あらゆる方法で、その国を経済的沈滞――不景気に陥れることである」
204名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:37:54.10 ID:jXQ1A+tN0
正面では勝てないからといって、
女のケンカみたいなくだらない事でおとそうとするな。
読売よ。ナベツネよ。
205名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:38:26.19 ID:LLoo1qAn0
財務省の機関紙、読売は
消費税増税新聞に名称変更するのが筋
206名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:39:11.75 ID:NAN/ePbgO
国の方針が嫌なら新聞なんか書かずに日本から出ていけばいいよ
207名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:40:24.14 ID:vhhH2jNC0
筋論でいうなら、自身は無罪とされても秘書の犯罪は認定されたわけだから、
道義的責任から議員辞職するのが筋かと思うがね
208名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:40:51.41 ID:MvrA3Uw40
悪党は小沢を恐れる 
209名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:41:28.10 ID:Fh21+yG10
読売 「小沢は財務省様のいうことに従え!!」
210名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:42:07.49 ID:Fxrb2VcQ0
民主党って小沢が作った政党だろ?
増税推進してる野田一派が離党すべきなんじゃないの?
211名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:42:43.76 ID:fpB9zma10
>>183
少子高齢化社会でも、ドイツやロシアは経済成長してるだろ。
幻想でもなんでもないよ。
212名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:42:50.07 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

■スイス政府『民間防衛』
「最も経済効率の高い戦法は、常に、あらゆる方法で、その国を不景気に陥れることである」
http://akiran1969.iza.ne.jp/images/user/20120222/1722817.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/06/10/d0230610_5182920.jpg
213名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:43:28.22 ID:aP6phHLR0
最近のゴミ売り、特にここ1年くらいって明らかに思想むきだしにしてるよね。
214名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:44:12.10 ID:L1smsFxT0
ようは政府や財務省とマスコミとの利権パイプラインを
でっかいはさみでちょんぎろうとする小沢を恐れてるわけね
納得した
215名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:44:18.40 ID:Dq2vlaHG0
捏造朝日

変態毎日

馬鹿読売

216名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:44:30.84 ID:75i/NuwW0
民主党の消費税増税に反対する議員全員に離党を勧告しないと筋が通らないぞ。
217名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:46:05.08 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

■中野剛志『国力とは何か―経済ナショナリズムの理論と政策』
「デフレ脱却と震災復興に関して言えば、健全財政論という典型的な経済自由主義の信念が必要な額の財政出動を拒否し、機能的財政による国民の救出を妨害している」
218名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:46:34.74 ID:L1smsFxT0
野田とか岡田とか自民党にいけばいいのに
そしたらなんの違和感もない
219名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:47:08.87 ID:HyX6SmN70

小沢一派は早々に離党せよ!
このままでは何事も決まらんし、解散もできない!

ただ小沢が離党しない理由は、党のカネ200億ゲット
が目的だという噂もある。


220名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:47:22.03 ID:xlpwCMa30
読売必死だな
どこのアジビラだよ
221名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:49:47.68 ID:p0fZl+8O0
この新聞社はアメリカの機関紙だよね
親米保守ってやつか
この言葉もよく考えてみれば訳分かんないんだけどさ
222名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:50:31.63 ID:IPvlBPqR0

読売新聞、消費税増税賛成なら廃刊が筋だ!
223名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:50:36.91 ID:f20t56UY0
>消費増税法案への反対の矛を収めてもらいたい。

ホンネぶっちゃけ過ぎワロタ
224名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:51:25.01 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

●榊原英資「日本国財務省の為替介入は税金の無駄」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXVHT76JTSEA01.html

◆日本、アメリカ、ユーロのマネタリーベースの推移
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20120212-1.jpg
225名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:51:39.92 ID:8lIQ3o8B0
財務省が読売を使って増税反対派を潰そうって作戦か
226名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:51:40.91 ID:0xGUgTjw0
>>17
>筋ならマニフェスト実行の小沢に正義があるんじゃないのか?
マニュフェスト破り第1号はガソリン税廃止を復活させた「小沢」だぞ!!
小沢にマニュフェスト違反の筋論を唱える資格などない!!
227名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:53:35.09 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

●簡単な円高のソリューション
一、日銀法改正:物価変動率の目標を「政府」が決め、日銀は「手段の独立」を保証され、かつ総裁の罷免権を国会が持つ
http://shinentai.blog.eonet.jp/default/images/2009/11/04/pn2009101401000952ci0003.jpg
228名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:54:02.50 ID:jadb0njv0
ガソリン税廃止を撤回要請したのは
国土交通省の役人だぞ
229名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:55:44.08 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

●増税せずに税収を増やす方法
一、日銀法改正:物価変動率の目標を「政府」が決め、日銀は「手段の独立」を保証され、かつ総裁の罷免権を国会が持つ
一、財務省分割:日本国財務省から「国税庁」を切り離し、社会保障と合わせて「歳入庁」を設立し、内閣府の外局とする
230名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:55:59.28 ID:T7iz1ufhO
仮に小沢一派が民主党の主流になっても残り任期一年だから、何やっても中途半端になる。
民主党は分裂するならして、総選挙した方がいい。そうしないと政局以前の内ゲバに時間が掛かりすぎる。
231名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:58:18.27 ID:Dq2vlaHG0
衆院解散が先だよ

バカ読売

232名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:58:44.64 ID:RPtm87nSO
1
233名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:59:34.91 ID:yqIc+Sy80
財務省の事務次官1人の戯言で国を動かされちゃたまらんわ。
税収減っても責任取らないだろコイツ
あらたな増税してきて責任逃れするんだろ。
234名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:00:25.74 ID:6P6pjLYh0 BE:2286413647-2BP(0)

消費税反対の小沢を切ったら、民主党は終わるねwww
こいつらは、国民が消費税増税に賛成してると本気で思ってるのか?
そしたら、よっぽどの馬鹿だね。
235 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/09(水) 11:01:20.16 ID:crgwi4SHO
結党政策以外で党議拘束してんじゃねえよハゲ
236名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:01:28.63 ID:qS+2xR6v0
>>1
だからよ

党のマニフェストを守れないなら野田おまえが党を去るべきなんだよ
岡田も前原も同じだ
消費税増税に賛成する奴が党を離れろ

それが国民との約束なんだよ
国民はおまえらが民主党内にいる事を許してないぞ?
237名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:02:21.69 ID:rnp4Zi6ii
マニフェストに従わないなら解党するべき
詐欺により不当に政権を簒奪した民主党は
破防法適用されるべき
238名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:02:55.85 ID:55/eNXLi0
野田の離党が一番筋通ると思う
239名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:03:46.35 ID:fbl6llYO0
嫁賣新聞は、日本の新聞なら日本の独占禁止法を守って
宅配をやめるのが当然だ。 それが嫌なら北朝鮮にでも出て行け!
240名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:04:34.70 ID:6P6pjLYh0 BE:1714810537-2BP(0)

消費税増税をしないとマニフェストに書いたんだから、筋が通ってるのはどっちかね?
誰に聞いたって小沢のほうが筋が通ってるというよ。
241sage:2012/05/09(水) 11:05:04.44 ID:aI3f5T+D0
>>221

僕も2chやるようになってネトウヨになったんだ、新米保守
242名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:05:29.10 ID:nreHS5kDO
公約違反してんだからまず解散しろ 馬鹿
243名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:09:35.32 ID:qk5SZ0jw0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
        ノ´⌒ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    γ⌒´ 鳩  \    / マニフェストはですね、
   .// "´ ⌒\  )  | これは国民との契約ですキリッ
   i./ ⌒  ⌒  i )   | 実現できないから謝罪して済むことではないですよ   
   i  (・ )` ´( ・) .i,/   | 実現できないならば、その非力を国民に詫びて、 
   |    (_人_)   |   _._ノ 総辞職するのが筋です。これは政治家の常識です。   
   .. \_ `ー' _./   ̄ ̄ヽ、 当然でしょ!   
   /:::\ゝ▼ノ/::::ヽ     . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |:::::,,::::::ヽ¶|/::::::,,:::::|
   |::::::|:::::::::::I::::::::::|::::::|
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
244名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:10:15.85 ID:0J3arMII0
汚沢w
245名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:11:55.45 ID:6P6pjLYh0 BE:2939674166-2BP(0)

消費税増税したかったから、小沢を罠にはめたことがはっきりしたなwww
小沢が切り抜けたので、民主党もあせってんだろうwww

消費税増税反対を小沢が大大的に表明したら、国民はみんな小沢になびくぞ。
そしたら、今の民主党政権は維持できないね。

消費税増税の前では、小沢の4億円の説明責任なんざどうでも良いくらい軽い出来事だよwww
小沢の4億円と消費増税を天秤にかけてる馬鹿は救いようがないねww
246名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:12:33.88 ID:Bu8j+jqwP
読売は民主の機関紙だなw

ジャーナリズムなんてありゃしないww

247名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:14:41.04 ID:YYrz3pQR0
党の方針はマニフェストに明記されているから、それに従わない奴は離党しろって事だよな?
じゃ、野田、オマエ離党しろ
248名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:16:00.53 ID:WVD9VXVt0
>>246 読売は民主を自民に変えてしまった。 機関紙ではなく
民主が読売の機関党なんだよ。 勿論、自民が政権を奪還すれば
再び 読売自民党として始動する。 、
249名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:16:21.10 ID:T7iz1ufhO
>>245
それとは別問題だろう。
大体にして、小沢の件が発覚したのは政権交代前だぞ?
マスコミはその頃から今の状況を予見していたとでも?
250名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:16:31.73 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2662年4月30日 日本国財務省「自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか」
http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
251名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:17:13.70 ID:lEsgCNEbO
>>247
同意w普通に考えればそうなるよなw
252名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:18:07.61 ID:L1smsFxT0
野田岡田が自民党に入り
それで増税賛成の自民と
本来のマニフェスト推進グループが民主に残り
国民に問うのが筋だろ
253名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:18:44.94 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2666年9月20日 ★米国の戦争遂行に60兆円もつぎこんだ小泉構造改革
http://www.sizen-kankyo.net/bbs/bbs.php?i=200&c=400&m=131451

2671年8月23日 ★外貨準備高は運用ではなく米国への献上金だった
http://blog.goo.ne.jp/yamanonaka17171919/e/781e7cafd2e4787c86b1af1977a33d50
254名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:18:59.38 ID:WVD9VXVt0
野田の増税や武器輸出緩和、TPPへの姿勢、日米同盟重視などを見てれば
今の民主が民主でないことは誰の目にも明らか(笑) 読売が政権に
媚びてるのではない。 政治家が読売に支配されてるんだ(笑) 読売の
メガネに適う政治家だけが生き残る。 小沢は読売に嫌われてるから終了。 
255名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:20:10.48 ID:6P6pjLYh0 BE:734918933-2BP(0)
民主党が小沢の前でいつまで消費税増税を主張し続けられるか見ものだね
なんせ、野田は消費税増税に政治生命をかけると言ってたからなw
マニフェストに書いてないことに政治生命をかけるんだとよwww
んなことしたら、野田と岡田は、戦後最悪の極悪政治家になることは間違いないね
消費税増税したら、ずーっと日本経済は冷え切ったままだね
いつの間にか消費税増税による税収効果もなくなって、また時が過ぎると
もう見えるよ、日本の将来の姿が、3%から5%に上げた時の比じゃないことを
しようとしてるからね、野田と岡田は。日本経済がどん底に落ちたら
こいつらは殺されても仕方ない罪を犯したことになるぞ。
256名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:20:19.22 ID:lFFowPm70
無駄を増やしまくっての大増税推進って有権者を騙す嘘吐き詐欺師な野田側が離党でもしたらいいよ
257名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:21:45.55 ID:WVD9VXVt0
民主政権誕生前に読売は大々的に民主の批判キャンペーンをやっていた。
バラマキの財源を示せ撤回せよ!と連日報道。 で、読売は鳩山や菅の
馬鹿二人に業を煮やし、読売の社論に近い考えを持つ野田を総理に据えた。
民主党は読売によって解体されたんだ。 結局また自民に戻るだけ。
258名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:21:50.85 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2671年8月29日 ★米紙「野田佳彦は有能w 日本はもう首相変えるなよw」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110829/amr11082907030002-n1.htm

2671年9月5日 ★米紙「最後の有能な工作員は小泉純一郎」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110906/amr11090601120000-n1.htm
259名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:21:51.71 ID:L1smsFxT0
いま与党でなんの実力も無い雑魚議員が
増税路線だの政治生命だの言ってられるのは
その増税反対のマニフェストのいかげだということを忘れんな
260名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:23:41.62 ID:Z0ncUJmW0
増税したら税収が減るって財務省が言ってるのにな
マスコミは財務省のガサ入れが怖くて財務省に逆らえないから
小沢叩きがエスカレートする一方だ
261名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:23:58.18 ID:WVD9VXVt0
小沢さんも 増税反対がしたいのなら新党を立ち上げて自民・民主両党を
叩き潰せばいいじゃん(笑) 2chや国民の大多数が小沢新党に投票して
くれるんだから恐いものなしじゃん(笑) 俺は自民に入れるけどね。
要するに小沢も民主を離党して新党で票を集めるだけの力がもうないのさ。
262名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:24:04.48 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2671年9月1日 米戦費★4.6兆円無駄遣い イラク戦に絡み
http://www.asahi.com/international/update/0901/TKY201109010135.html

2671年9月1日 日本国財務省、血税で対米朝貢−8月の為替介入、★4.6兆円
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aUW8ME8cfnyk
263名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:24:09.27 ID:L1smsFxT0
その増税反対のマニフェストのおかげだということを忘れんな
264名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:24:43.62 ID:5zjUD3cg0
チョみうり新聞の世論調査だと消費税増税に賛成してるのはどれくらいいるんだよ
民意を反映すべく増税反対、野田退陣キャンペーンやれよ
265名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:25:02.10 ID:FXdPP/0w0
東京都の尖閣関連寄附金口座が開設されました

みずほ銀行 東京都庁出張所(777)
普通預金  1053860
「東京都尖閣諸島寄附金」
      ↓
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
みずほ銀行からの振込み手数料は無料です。

266名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:25:03.24 ID:byNeQWbBP
反日朝鮮組織、生活安全課の"樋口 建史"警視総監は2ちゃんねる不当弾圧の中心人物
            ∧_∧
            ( ´∀` ) パチンコ行く?
            /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
         ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

生活安全課は戦後GHQの命令により朝鮮人で組織された反日スパイ組織
2ちゃんねる弾圧以外にも
北朝鮮カルトと結託し盗聴、盗撮、集スト、風評被害など陰湿な手法で個人攻撃を行い
日本の国力を奪っていく悪の結社である
267名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:25:06.62 ID:nM28lwur0
「消費増税じゃなくてムダ削減で財源を出す」

これが総選挙での民主党の方針ですよ
それは無視ですかwww

それで小沢出て行けはいかがか
まさに主権者たる国民に唾を吐く行為だ
268名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:26:02.85 ID:W0BKGIWs0

>党の方針

党の方針じゃないだろw
誰がどう見ても、官僚主導政治の方針。

なにしろ、元祖官僚主導政治の自民と同じ路線だwww

消費税増税など、1000兆円の無責任借金には「焼け石に水」。

官僚の大粛清を!
269名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:26:07.11 ID:WVD9VXVt0
どちらにせよ、民主党内で野田と小沢が対立すれば国民は民主を見放し
結果的に維新の会や自民が議席を伸ばす。 橋下は増税賛成だからな(笑)
もう消費税増税を防ぐ手段はないのよ(笑) さあ、小沢さん。 無罪が
出たんだから大暴れしてくださいな。 外野から観賞してやるよ。
270名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:26:21.35 ID:L1smsFxT0
無駄といえば天下りはどうなってるんだ?
自民党時代より増えてるそうじゃないの?
271名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:26:39.21 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2671年11月2日 日本国財務省、血税で対米朝貢−為替差損★40兆円
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LTZL6C0YHQ0X01.html

2671年11月5日 日本国財務省、血税で対米朝貢−効果なしの為替介入★8兆円
http://gendai.net/articles/view/syakai/133523
272名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:26:52.14 ID:1PlqRVGL0
>>245
ちゃんと 様 付けしろよ
273名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:27:44.16 ID:ApHrxICk0
マニュフェスト破り第1号はガソリン税廃止を復活させた「小沢」だぞ!!
小沢にマニュフェスト違反の筋論を唱える資格などない!!
さらに農道予算160億円復活させたのも小沢だぞ!!
274名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:28:19.44 ID:WVD9VXVt0
大体、2chやヤフコメなどのネットの声が常識的世論だと思ってる奴が
いるのに笑える。 実際の世の中とは乖離していることは多々ある。
自民が消費増税を公約に掲げても議席を伸ばすよ(笑) 有権者の大多数は
爺婆であり。 そいつらは孫に借金を残さない為に増税に賛成する(笑)
275名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:28:28.53 ID:AINGhNiI0


自民党になれば、原発再稼動から、また新規に増設ですね。

276名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:29:16.86 ID:6P6pjLYh0 BE:326630922-2BP(0)

小沢がいない間、消費税増税を誰に吹きこまれた知らねえけど
意固地になって一度言ってしまった消費税増税は一時棚上げすると言えば
民主党内の求心力を失うからだろ?当然、最初から消費税増税に反対してた
小沢に民主党は掌握されるね。でも民主党として生き残る道はそれしかないよ。
消費税増税を棚上げして小沢に民主党を掌握されるか、消費税増税に政治生命かけて
国民からの見放されて下野するか、どちらかしか無い。
どうせ、小沢のいない間、財務官僚にたぶらかされたんだろう、この豚は
マニフェストに書いてないことに政治生命かけると言える政治家は初めて見たよwww
政治生命かけるなら、消費税増税できないときは政治家やめろよ
277名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:29:58.37 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2671年11月10日 日本国財務省「対米朝貢の影響で国の借金が過去最高w 財政悪化したから消費税増税w」
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011111001000570.html
278名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:30:30.42 ID:WVD9VXVt0
>>273 そうそう、民主党で一番最初に公約を破った男が小沢一郎。
天下の詐欺師。 ガソリン暫定税率を平気な顔して復活させといて
野田に公約違反だ キリッとよく言えたもんだ。 小沢信者は教祖の
欠点が恐らく見えないんだろうな。 盲信とはまさにこのこと(笑)
279名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:30:42.63 ID:ID4zuHr10
マニフェストに従わないんなら小沢派以外の全員が離党するべきだな
280名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:31:13.18 ID:Iw6ujdXk0
【社会】読売新聞が1億円所得隠し 社員同士の飲食、経費計上


1 :かなえφ ★:2009/05/31(日) 12:23:53 ID:???0
 読売新聞東京本社が、東京国税局の税務調査を受け、平成20年3月期までの
7年間に約1億円の所得隠しを指摘されていたことが31日、分かった。取材費の
一部が社員同士の飲食費だったと指摘されたとみられる。
281名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:31:16.50 ID:vXZAQ8Pd0

むしろ逆だろ(´・ω・`)

消費税増税したい奴等が民主党を離党して自民党・公明党へ行くのが筋だろ(´・ω・`)
282名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:32:05.60 ID:WG3yAbrX0
ゴミ売りはどんだけ財務省から支援されているのかと
283名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:32:10.43 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2671年11月30日 日本国財務省、日本人から搾り取った血税で対米朝貢−10月末以降、★9兆916億円
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LVGU2P1A74E901.html
284名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:32:47.52 ID:WVD9VXVt0
小沢信者は野田の事を豚と呼ぶ。 小沢先生は美男子なんだろうなあ。
俺からすれば小沢より野田の顔の方が好感持てるけどな。 小沢尊師は
嘘を付かない! 小沢尊師はイケメンだからな(笑) ガソリン暫定税率で
大嘘を付いた小沢は公約違反なんだから政治家をやめるべきだな(笑)
285名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:33:12.45 ID:75i/NuwW0
>>258

>2671年8月29日 ★米紙「野田佳彦は有能w 日本はもう首相変えるなよw」

マスゴミ臭いミスリードすんな、馬鹿。元の記事では、「前の2代と較べると有能」
だろ、カス。
286名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:33:29.07 ID:Iw6ujdXk0
>>284
おまえ 必死すぎW
287名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:33:40.40 ID:h211jLGs0
>>275
当然。 より新しい原発を、より安全な場所につくって、安定した電力を供給する。
CO2排出削減と産業の空洞化防止のために、必要な措置だろ。 民主党だってそうやるよ。

維新は飯田尊師が居るからやらないだろうけどさw
288名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:34:27.68 ID:YEMBE2jT0
マスコミの変節

09総選挙当時→ 「これからはマニフェスト選挙だー!」

今→      「増税だー! マニフェスト? 何それ美味しいの? 」
289名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:34:33.88 ID:vPjvlq5L0
大マスゴミ様は消費税増税反対の小沢が憎くて憎くてしょうがないご様子ですなw
290名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:35:23.93 ID:ONKa7uZD0

変だな、民主党はやることやってないのに増税は違反のはず

党の方針に従わないのは 野田 じゃないのか
291名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:35:32.30 ID:L1smsFxT0
ノーサイドにしましょう
もう。
ノーサイドにして
そして挙党一致で消費税上げましょう
292名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:35:46.97 ID:WVD9VXVt0
もしかして おまえら 小沢尊師が総理大臣になって増税を阻止して
くれると思ってんの? 小沢はいざ財政状況が厳しくなると手の平を
返して増税に賛成するぞ(笑) 基本、嘘付きだからな。 秘書が3人も
逮捕されてる議員が日本の首相になれるわけねえじゃん(笑) 馬鹿か
293名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:36:02.19 ID:caqM/47y0
小沢の味方ではないけど
党員資格停止中で議論に参加できないときに決まったことに従えとか横暴だろ
294名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:36:57.91 ID:6P6pjLYh0 BE:1633152645-2BP(0)

小沢信者だってwww
消費税増税反対信者だ、間抜けww
小沢が醜かろうが野田が醜かろうが、消費税増税反対なら誰でもいいんだよww
んなイデオロギー論いつまでもやってるから馬鹿なんだよww
話が低俗すぎて笑える、小沢も豚だよ、当然
飛べない豚と、飛べる豚の違いだよww
295名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:37:02.59 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2671年11月29日 【増税亡国論】野田政権は“亡国政権”…“真逆の道”進む
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111129/plt1111290822000-n1.htm
296名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:37:16.97 ID:1SQjin2q0
今日、午後2時から
検察官役の指定弁護士 会見だからな。


297名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:37:25.16 ID:aX7u8NzJO

マニフェスト選挙で政権を与えられたのだから、
マニフェスト違反をする連中が離党してから解散総選挙をするべきだろう

298名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:37:33.69 ID:nM28lwur0
財務省のお友達の読売にとっては
小沢の存在がよっぽど邪魔みたいね

もう文章からミエミエwww

ま〜そこまで追い詰められてる証拠かな
採決までもう一ヶ月しかないからね

読売が必死すぎで大笑いだよ
299名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:37:51.51 ID:qlW5Dj8Z0
>>4
なんで批判の矛先が読売に向かうのか分からんw
確かに自分も読売の節操のなさには呆れるけどさ
ついこないだまで「オザーさんで新党結成だ!」って盛り上がってたの
貴方たちじゃないの?
300名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:37:58.38 ID:L1smsFxT0
官僚様ともノーサイドにしましょう
もう。
マニフェストはチャラということにしましょう
もう。
301名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:38:06.20 ID:Iw6ujdXk0
【社会】読売新聞が1億円所得隠し 社員同士の飲食、経費計上
1 :かなえφ ★:2009/05/31(日) 12:23:53 ID:???0
 読売新聞東京本社が、東京国税局の税務調査を受け、平成20年3月期までの
7年間に約1億円の所得隠しを指摘されていたことが31日、分かった。取材費の
一部が社員同士の飲食費だったと指摘されたとみられる。


これ、犯罪だろ、完全な脱税だしw
逮捕しなくちゃねw
302名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:38:22.41 ID:johE5YeK0
たかだか一法案に対する賛否で離党だとか言ってるのは日本くらいなもの。
代議士は会社員ではない。
こういう歪んだメディアが戦争を国を敗亡に向かわせた歴史を忘れるな。
日本の常識、世界の非常識。
この期に及んでまだ広告費を垂れ流して不況を叫ぶ企業も国際社会を見習え。
303名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:38:56.14 ID:WVD9VXVt0
だいたい、 鳩山と仲のいい小沢ってなんなんだよ。 世界一愚かな首相を
推薦したのが小沢(笑) 野田が親小沢系の議員を大臣にしてやったところ
全員が糞大臣になった(笑) 小沢の周囲にはまともな奴がいねえのかよ。
鳩山と小沢はもう政界から追放しろ。朝日と読売で協力して小沢を潰してやれ。
304名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:39:12.21 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2671年11月30日 【増税亡国論】ギリシャと日本“同一視”する愚者たち
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111130/plt1111300826001-n1.htm
305名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:39:20.32 ID:6P6pjLYh0 BE:1469838029-2BP(0)
>>292
どうぞどうぞ、その時は、小沢を支持しないだけだから
んな仮定の話してなんの意味があるの?
そんなに小沢が怖いのか?お前も消費増税反対なんだろ?
306名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:39:38.15 ID:tX1wmvu00
『読売新聞「消費税、一気に10%に…自民が対案提出へ」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120426-

この件、報道しているのは読売新聞ただ一社
他の大手紙はどこも書いていません。
無論、自民党のホームページにも載っていません。
307名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:39:51.09 ID:il903LyA0
筋がどうこういうなら
選挙前に言ってたことと真逆をやってる
野田が解散するのが筋だろ

でもあいつら道理に反そうが
居座ってしまってどうにもならないんだから
小沢にはいっそ離党して戦ってもらいたいんだけどな
308名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:40:42.67 ID:Iw6ujdXk0
>>274
>>大体、2chやヤフコメなどのネットの声が常識的世論だと思ってる奴が
いるのに笑える。 実際の世の中とは乖離していることは多々ある。

そう思うおまえがなんで、ここで連投しまくってるの?w
必死になってw
309名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:41:18.23 ID:T7iz1ufhO
元々守れる筈の無いマニフェスト掲げて政権盗っているからな。
今更それを守るだの破るだの揉めても大差無い様な気もするが。
310名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:41:21.70 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2671年12月1日 【増税亡国論】日本国財務省が増税に走るワケ…背景に天下り先確保も
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111201/plt1112010824002-n1.htm
311名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:42:24.41 ID:jadb0njv0
増税の主な理由は共済の赤字130兆円と議員年金だろ
312名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:42:47.65 ID:johE5YeK0
アメリカは2009年の初頭に、時のブッシュ政権が示した金融再生法を否決した。
与党の共和党のうち反対に回る議員のほうが多数だったためだ。これが正常な民主主主義に基づく議会だ。
国政は企業の経営会議ではないし、代議士は会社員じゃない。
代議士が政党の社員であるならば、会社から給与を受け取れ。税金で歳費を賄い搾取するな。
313名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:42:50.83 ID:Iw6ujdXk0
>>309
欧州危機で気前よく5兆円もぽんと出す金はあるんだけどねw
アメリカの金融危機の際には、100兆近くアメリカにとられそうになったしw
314名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:43:02.08 ID:WVD9VXVt0
小沢さん。 本家民主党を立ち上げたらいいじゃん。 真民主党!
これでOKね。 小沢さん離党しろ。 大丈夫、新党を作れば国民は
小沢に熱狂して400議席ぐらい楽勝でとれるからさ。 もうヤケクソで
民主飛び出しちゃえよ。 あれ、誰もついてこない あれ あれ (笑)
315名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:43:28.95 ID:qlW5Dj8Z0
まあ、政党助成金を着服できる目処がつくまでは小沢一派の離党は無いだろうね
316名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:43:30.34 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2671年12月2日 【増税亡国論】増税はデフレを促進!民主の政策ムチャクチャ〜
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111202/plt1112020842662-n1.htm
317名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:44:06.68 ID:caqM/47y0
アメリカは極端かもしれんが、党の方針に逆らう議員はいっぱいいるな
いちいち離党してたら共和党も民主党もない
318名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:45:40.24 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2671年12月5日 【増税亡国論】デフレ継続こそが将来世代にツケ残す
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111205/plt1112050833000-n1.htm
319名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:45:50.28 ID:6P6pjLYh0 BE:1714810537-2BP(0)

お前らのくだらない、誰が悪だの誰がどうしただのどうでもいいわwww
くだらなくてwww
小沢はこれくらい悪どいんですよーってか?www
日本にまともな政治家なんか一人もいないわwww
刑務所の中から、誰がいい人で彼が悪い人なんて話してるくらい滑稽www

マニフェストに書いてないことを実行しようとしてる馬鹿を支持しないという
当然のことをしてるだけだ
自民党も消費税増税反対するなら、支持してやってもいいぞwww
お前らのイデオロギー論では、わからないだろうがなwww
320名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:46:12.51 ID:WVD9VXVt0
俺は読売新聞を全面的に擁護する。 読売は選挙前から民主党に
マニフェストを撤回しろと迫った。 筋が通ってるんだよ(笑) 野田は
読売が推薦した総理だからな。 そもそも、読売は小沢が嫌いだ。 
これはメディアと小沢の戦争なんだ。 まあ読売が勝つだろうな
321名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:46:37.30 ID:qS8pinFw0
民主党内部の賛成派も反対派も、
お互い垢がたまってるから解散できないんでしょ
322名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:46:49.45 ID:Iw6ujdXk0
>>320
脱税新聞お疲れさんw
323名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:47:44.85 ID:B8jk2RNZ0
マニフェストを守る小沢の方が筋が通ってる
野田が筋を通したければ解散して新しいマニフェストを立てて民意を問うしかないだろうよ
324名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:47:52.13 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2671年12月13日 日本国財務省、“売国増税”おぞましい増税“★裏工作”
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111213/plt1112131159002-n1.htm
325名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:48:03.40 ID:l0T0hKJq0
またPOHIKEが工作頑張ってんのか。

ご苦労な事だな。
326名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:48:38.62 ID:GtzaPtj+0
そもそも野多がミンスにいるのがおかしい。
マニフェストを無視し、やるべきことをやらない。
知らぬ間にジミンガーになってしまったw
野多は空き缶同様に節操のない信念のない政治家であることがばれた。
駅でシロアリ退治を連呼していた正義感あふれるあたなたはいずこへw
汚沢はミンスが当初から主張していたことを愚直に連呼すればいい。
党を出なくてはいけないのは誰が見てもマニフェスト違反の野多だ。
それにしてもマスゴミがまったく野多を叩かない。
叩くどころか援護射撃で一貫して筋を通している汚沢を徹底的に口撃だw
マスゴミがこれではいつまでも政治3流国から抜け出せない。
選挙での公約は最低限守り筋を通すことがなにより政治家には必要だ。
でないと有権者は誰も信じられなくなり、
だれにも投票できないことになるからな。
327名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:49:09.35 ID:WVD9VXVt0
読売・朝日・毎日・日経・産経・共同・赤旗 
日刊ゲンダイ以外は小沢に退場を求めている(笑) この状況で小沢に勝機が
あるわけねえじゃん。 地方紙ですら社説で小沢いい加減にしる!って
書いてるんだぜ。 味方がゲンダイと一部の2chとニコニコじゃ心もとないな。
328名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:50:03.03 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2671年11月21日 小泉進次郎「TPPは売国奴にチャンス(キラリ★」
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20111121-866478.html

2671年12月17日 ★TPP 米国の狙いはやっぱり★267兆円の郵貯マネー
http://gendai.net/articles/view/syakai/134281
329名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:50:18.85 ID:CPeLvePX0
CIA と 日本テレビ

正力

ボダム

ポハイク
330名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:50:27.01 ID:fu5pOQD50
菅総理が消費税増税掲げて

参院選負けたからねじれ国会なんだがw
331名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:51:40.33 ID:WVD9VXVt0
ほうほう、ママから毎月1500万円貰って僕知−らない。 4億円の出所
知ーらない。 鳩山・小沢信者が 読売の脱税批判ですか(笑) 
まさか小沢擁護派から脱税なんて言葉聞けるとは(笑) 宗教法人小沢教の
課税した方がいいのでは? 小沢さんはお金にきれいなのかな?
332名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:51:53.67 ID:6P6pjLYh0 BE:5226086988-2BP(0)
>>327
そう思うなら、小沢を離党させればいいんじゃねえの?民主党は

333名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:52:22.11 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2671年12月20日 日本国財務省、日本人から搾り取った血税で対米朝貢−米戦費向け朝貢枠★30兆円拡大
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LWHCEN6K50YQ01.html
334名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:52:31.44 ID:snehXEtk0
民主党は解散が筋でしょうがw

筋から言えば「増税前にやる事がある」の小沢の方が正しいんだけど?
335名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:52:50.71 ID:2EL6hm0g0
>>306

読売は財務官僚の天下り機関だから
国税と両方から増税キャンペーンしろって脅迫されてるんだろうけど
ちょっと露骨すぎるね
336名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:53:13.56 ID:L1smsFxT0
なんか約1名一生懸命工作活動してる人いるけど
話しかけてあげたほうがいい?
337名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:53:32.18 ID:TZbO/qmw0

>>334 同意 やることやるのが民主党の公約だったじゃんか

野田の方が、除名されるべきだ
338名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:54:01.87 ID:WVD9VXVt0
小沢さん。 キャラメルやるから日本の政治から消えろ。 
別におまえいなくてもやってけるからさ(笑) 橋下とか面白そうな
奴もいるしな。 いつまでも自分の力を過信すんじゃねえよ。 小沢は
陸山会事件で事実上死んだんだよ。 無罪でもね。 もう終わり
339名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:54:32.33 ID:bLGRpMfo0
ゴミを買うほうも悪い
340名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:54:42.99 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2671年12月28日 ★米国「お、俺は知らねえよ!の、野田が勝手にやったことだよ!」−日本国財務省の対米朝貢について
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPTK806840120111228
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/52/FCR_JP_y.png
341名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:55:13.84 ID:JXhjiIl80
小沢に戦略は無いから、このまま消費税容認して民主に居座るよ。
消費税を容認してなかったら、とっくに離党覚悟の声明を出してるだろうし。
342名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:55:24.21 ID:CY7lkYK40
小沢氏が唱える「記者クラブの廃止」
「クロスオーナーシップの禁止」
「新聞再販価格制度の廃止」
「電波オークション導入」
にテレビ新聞業界は真っ青になってる。
これが小沢叩きの真の理由。
343名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:55:31.93 ID:/nJaC7nDO
いやいや逆だろ?民主党はマニュフェスト選挙したんだから、それを破るのなら解散総選挙か、野田や岡田、仙石、枝野、前原、安住が民主党を離党して消費増税・韓国へ上納党と新党たちあげろよ。
344名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:56:04.30 ID:lElmLPJQ0
一兵卒に戻していただいてありがとうございます、とお礼ぐらい言えよ
345名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:56:16.97 ID:WVD9VXVt0
>>332 そうだよ。 野田は総理大臣かつ民主党最高権力者なんだから
増税法案に小沢が反対したら除名すればいいんだよ。 何ら問題ない。
どちらにせよ民主はもう終わりなんだから、いざとなったら自爆でも
何でもやればいい。 小沢を殺すも生かすも野田次第だよ。
346名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:56:29.58 ID:CPeLvePX0
>>336
笑www
347名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:57:15.94 ID:6P6pjLYh0 BE:3429619867-2BP(0)

つか、早く解散しなよwww
消費税増税掲げて選挙望んだら、民主党だろうと自民党だろうと議席なんか
取れねえぞ
小沢が古文引き連れて議席持ってちゃうねwww

>>342
それは初耳だけど、小沢はそんなこと言ってるのか?
だとしたら、ますます小沢に賛同しなければならないな
いいことばかりだ
348名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:57:34.17 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2672年1月1日 石破茂「消費税とTPPは売国奴に必要。郵貯・簡保は世界一美味しい(ギラリ★」
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/01/01/8908/
349名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:57:37.54 ID:sWv/SMbj0



宗教法人の税優遇廃止すれば消費税上げる必要全くない





350名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:58:46.93 ID:WVD9VXVt0
おまえら そもそも小沢は増税反対論者じゃない。 いつかは増税しなければ
ならないと考えているし元々増税論者だったんだぜ(笑) 党内の権力抗争に
勝つために増税反対を言っているに過ぎない。 信念なんてねえんだよ。
旗色が悪くなったら 小沢は増税に賛成するよ。 おまえらは裏切られる(笑)
351名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:59:37.94 ID:5zjUD3cg0
増税のうちのいくらかは政府広告費としてマスコミに還流するんでしょうね
週間ポストにかいてあった
352名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 11:59:38.33 ID:TmiLN+Rii
国民への約束をほごにした件は棚上げですか。さすが読売新聞。
353名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:00:03.25 ID:T+89bL6/0
糞ゴミウリ。偉そうに人に言える会社かよ
糞ブラックが
354名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:00:05.82 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2672年1月5日 「今度は非核国のイランを空爆しよーぜ」狂喜する米政界−日本人から搾り取った血税で★侵略戦争
http://www.afpbb.com/article/politics/2848608/8252175
355名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:00:17.09 ID:pSHuFFqV0
>>342
あと原発の廃止も
356名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:01:02.24 ID:WVD9VXVt0
小沢が増税に賛成したときの おまえらの顔が楽しみだな(笑)
急に小沢さんが言うのだから仕方がない!とか言い出すのかな。
この人は政局の人だから増税の流れができたら それに乗っかるよ。
自分に不利か有利かで考えるだけ。 ああ楽しみだ おまえらが泣くのがな
357名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:01:22.26 ID:YEMBE2jT0
マスコミの変節

09総選挙当時→ 「これからはマニフェスト選挙だー!」

今→      「いつまでマニフェストにこだわってるんだー!」
358名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:01:33.11 ID:mhNohkUs0
控訴するかどうか決まってない段階でも資格回復はいかがなものか
とかじゃなく、資格戻ったらなら増税法案賛成しろとか、
ゴミ売りの屑っぷりハンパないなw
359名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:01:45.37 ID:6P6pjLYh0 BE:5879347889-2BP(0)
>>345
早くしてもらいたいもんだな

>>350
それで何が言いたいのかな?www
他の党は裏切られる以前の状態だから、眼中にすら入ってない
裏切るのなんか日本の政治家のお家芸

自民党は、消費税増税から裏切って消費税増税反対になるのか?
それなら、話はわかるがwww
360名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:02:07.60 ID:VOaHRgkY0






国 会 議 員 は 、 有 権 者 か ら 選 挙 で 選 ば れ た 以 上 、公 約 に 従 う の が 当 た り 前 だ 。

そ れ で も 公 約 違 反 す る な ら 議 員 辞 職 が 筋 だ 。




361名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:02:09.27 ID:caqM/47y0
新聞の影響力はかなり弱まったとは思うが
ネットやらない人には、まだあるからなぁ
362名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:02:17.01 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2672年1月6日 米国のグローバル戦争ビジネス戦略−日本人から搾り取った★血税38兆円で侵略戦争
http://www.yomiuri.co.jp/dy/editorial/T120107003152.htm
363名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:02:29.30 ID:TlqXh+CZO
読まずにカキコ

読売は消費税増税推進か
どころで、3日の米中戦略経済対話で、

米国側が中国に「減税で内需喚起するように」求めたんだが、それについてコメントして欲しいのだが。
知らないわけないよなジャーナリストさん揃いなんだから

364名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:02:48.23 ID:pSHuFFqV0
>>650
消費税というより福祉税という目的税必要論者
消費税みたいに特別会計を肥らせる主張はしていない
こういう勘違いを呼ぶのは小沢らしいと言えば小沢らしいがな
365名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:03:52.18 ID:ljjLF+6V0

国民と約束した
マニフェストを守らない野田一派の方が
離党が筋だ


366名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:04:01.58 ID:WVD9VXVt0
週刊誌だって官僚や政治家と繋がってますからねえ。 橋下のヤクザの息子
報道だってリークだったんだから。 新聞屋も週刊誌も似たようなもんさ。
ポストや文春、新潮の記事を正義だと思って読んでたら相当、痛いね(笑)
さあ 小沢さん 男見せてくださいよ。 野田さん 小沢に天誅を
367名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:04:28.41 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2672年1月11日 ★日本国財務省、デフレ促進策の消費税で対日経済制裁−自殺者、14年連続年間3万人超
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2012011100429
http://stat.ameba.jp/user_images/20120111/18/kokkoippan/19/49/g/o0631055511729251159.gif
368名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:05:02.67 ID:2EL6hm0g0
>>350

景気が悪い時に上げるなと言っている
どう見ても今の景気じゃ自殺者増える

369名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:05:26.70 ID:J3mCwSr80
マニフェスト守れなかったブタさんが辞職すれば良いかと
370名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:05:52.24 ID:6P6pjLYh0 BE:2041440555-2BP(0)
ほんと馬鹿すぎて話しにならんww
消費税増税なんて将来的にやらなければならないことなんか皆しってる
今やるべきではないって言ってんだよ、馬鹿と話してると疲れるわ

こいつら小沢がどのくらい悪どいかとかくだらねえ話しかしてないしwww
そんなことはどうでもいいんだよwww
少しは政策で語ったらどうかね?
371名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:06:11.28 ID:WVD9VXVt0
新聞の影響が弱くなっただってwwwwwwwwwwwwwww
このスレ 読売新聞ソースじゃん。 おまえら読売の批判しまくって
るってことは宣伝してるようなもんだぜ(笑) 読売の記事を読んで
批判するネット廃人(笑) おまえら ブーメラン凄いな
372名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:06:38.47 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2672年1月12日 ★日本国財務相、米財務長官に、日本に対する追加経済制裁を表明
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120112/fnc12011212100008-n1.htm
373名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:06:43.43 ID:8lIQ3o8B0
>>356
小沢が増税に反対してるのは別に国民の為じゃないから
総理が小沢か小沢の息のかかった人物になればすぐ賛成に回るだろ
そんな事はみんな知ってるよ
374名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:08:19.72 ID:6P6pjLYh0 BE:4409511269-2BP(0)
>>373
では、小沢でいいな、消費税増税賛成だろ?www
375名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:08:55.15 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2672年1月13日 EU諸国の企業、イランとの原油供給契約を更新
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE80C02X20120113

2672年1月13日 ★日本国財務省の対日経済制裁の陰で、支那はイラン原油を「値切り」
http://www.cnn.co.jp/business/30005263.html
376名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:09:27.95 ID:WVD9VXVt0
橋下 消費増税は仕方がない。 国民に我慢してもらうことも必要だ!
小沢 え、ちょっと待って 橋下さん それじゃ僕の立場が・・・
橋下 別に維新の会は小沢さんと組むわけじゃありません。
小沢 え、ちょっと待って 橋下と僕は友達じゃん::::
377名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:10:13.58 ID:oQW2Q1gwO
マスゴミは増税一辺倒だな
マニフェストの実行を先にやるのが筋だろうに
公務員改革とか早くやれよ
378名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:11:03.45 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2672年1月16日 ●榊原英資「日本国財務省の為替介入は税金の無駄」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXVHT76JTSEA01.html

◆日米欧のマネタリーベース
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20120212-1.jpg
379名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:11:18.97 ID:L1smsFxT0
さてそろそろ
官僚様が小沢幽閉を決定する時間だが
読売がまた小沢容疑者と嬉しそうに垂れ流すのを期待
380名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:11:46.09 ID:6P6pjLYh0 BE:3674592959-2BP(0)

小沢に総理になってもらって、消費税増税してもらいましょうね、読売さんwww

橋下が消費税増税に賛成してる記事なんて出ないけど、今検索かけたけど
今の民主党を批判してる橋下ばかりだwww
381名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:11:50.71 ID:t4k3jR7+0
再販制度等棚に上げるんじゃなくて、押し入れにしまったな
382名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:13:22.01 ID:WVD9VXVt0
>>377 マニフェストには温暖化ガス削減の為に原発依存度を5割まで
あげる壮大なプランがありましたが・・・ 脱原発はマニフェスト違反
じゃないですかね(笑) 火力発電所をフル稼働してCO2を増やしてるのは
公約違反ですよ。 さあ 公約を守ってくださいね。
383名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:13:23.98 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2672年1月16日 ●榊原英資「日本国財務省の消費税増税はデフレを悪化させる」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXVITP6JTSE901.html
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/images/stories/PDF/Fujii/201201-201203/presentation/20120220fujii_economicgrowth.pdf
384名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:13:28.66 ID:L1smsFxT0
小沢幽閉の次は
橋下幽閉ですか?
お〜こわっ
385名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:14:25.69 ID:NlJYXLwu0
よみうり、おまえのまけだ。
386名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:14:43.81 ID:6P6pjLYh0 BE:1306521582-2BP(0)
イデオロギー論争で、誰がどんな主張してるかもわからなくなってんじゃねえの?
387名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:15:28.88 ID:TlqXh+CZO
>>370
そう、小沢なんてどうでもいいんだ

小沢を絡めてよからぬ事をする奴が居る
自称ジャーナリズム()の消費税増税推進とかな>1
388名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:15:40.72 ID:WVD9VXVt0
民主党のマニフェスト原理主義者どもよ。 公約が守れないのなら
政権を返上せよとのことならば脱原発も公約違反なのだから解散しろ(笑)
誰が勝手に脱原発なんて決めたのかな? 僕は民主党の原発5割依存に
賛成してるんですよ(笑) 勝手に脱原発しないでよね ニヤニヤ
389名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:15:42.22 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2672年1月18日 米国「我々は世界中の非核国を侵略し、殺す!殺す!殺す!」−日本人から搾り取った血税で★侵略戦争
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326854454/
390名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:16:10.87 ID:2EL6hm0g0
消費税の減税目指す党ならどこでもいい
今政府がやってるのは景気を益々悪くさせる政策だから
391名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:18:14.95 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2672年1月19日 日本国財務省、日本人から搾り取った血税で対米朝貢−★80兆円と過去最大
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LY0PO10UQVI901.html
392名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:18:26.81 ID:WVD9VXVt0
小沢さん 外国人参政権を推進するのかな ニヤニヤ 野田は慎重なようだけど
もしかしてマニフェスト原理主義の小沢さんは絶対に外国人参政権をやり遂げる
のだろうか(笑) 民主党の売国マニフェストを完遂されたら日本は死ぬ。
小沢さん 普天間基地はどうするのかな ニヤニヤ 腹案がありますかね
393名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:18:46.53 ID:rlwNv1eEO
党の方針に逆らえないなんて独裁かよ。バカな総裁を批判したら離党しなきゃいかんのか?党内をまとめられない器の小さい首相を批判すべきだ。
394名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:19:04.25 ID:g+JLtVxY0
祈 腐れマスコミ消滅
395名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:19:29.93 ID:6P6pjLYh0 BE:1469837636-2BP(0)
>>390
その通り

初めから消費税増税するといってる自民党なんか、マニフェスト守る必要ないwww
自民党はマニフェスト守らなくていいよww
396名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:20:25.64 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2672年1月19日 米国「我々は野田首相を応援している。ジャップは、消費税とTPPで貢いでくれる★トモダチw」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120120/amr12012011010008-n1.htm
397名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:20:35.09 ID:B+hxhyaY0
小沢一郎冤罪事件のクーデター部隊
竹崎博允 (最高裁長官)検察審査会を影で主導
登石郁郎 (秘書事件裁判官)ミスター推認  及び 訴因変更
山崎敏充 (前最高裁事務総局長)一連の謀略実行部隊 名古屋高裁長官へ逃亡
樋渡利秋 (検事総長→TMI総合法律事務所顧問)逃亡
大鶴基成 (最高検検事→早期退職)
佐久間達哉 (特捜部長→左遷)
吉田正喜 (特捜部副部長)
木村匡良 (東京地検・主任検事)
田代政弘 (検事、調書捏造)
伊藤鉄男 (最高検次長)      鈴木宗男事件特捜部長
谷川恒太 (東京地検・次席検事) 鈴木宗男事件担当検事
岩村修二 (東京地検・検事正)
民野健治 (東京地検・検事) 石川氏秘書取り調べ
前田恒彦 (大阪地検・元検事)     懲役刑2012年10月出所予定
米沢敏雄  (一度目の検察審査会補助弁護士)麻生総合法律事務所
吉田繁実 (二度目の検察審査会補助弁護士)城山タワー法律事務所
漆間巌  (元官房副長官、政権交代直後に逃亡し、大和ハウス工業顧問に 
森英介 (法相として指揮権発動)
江田五月  (最高裁長官とトモダチ作戦を敢行)
仙谷由人 (民事法情報センタースキャンダルで法曹界と小沢排除を裏取引)
岡田克也 (イオン天下りで検察と小沢排除を裏取引)
堀田力  (イカサマソフト犯罪)さわやか財団、元特捜(ロッキード)
岩見隆夫 (イカサマソフト犯罪)毎日新聞
星 浩 (報道倫理違反・放送倫理違反)朝日新聞
後藤謙次 (報道倫理違反・放送倫理違反)三宝会
岸井成格 (報道倫理違反・放送倫理違反)毎日新聞
橋本五郎 (報道倫理違反・放送倫理違反)読売新聞
杉尾秀哉 (放送倫理違反)TBS
大越健介 (報道倫理違反・放送倫理違反) NHK
辛坊治郎 (放送倫理違反)タレント
みのもんた(放送倫理違反)タレント
398名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:20:35.54 ID:WVD9VXVt0
小沢は鳩山が沖縄県民を騙し普天間基地移設の公約を破った時になぜ
解散を求めなかったのか? 自分と親しい議員には甘く、敵対する野田には
厳しい。 卑怯な男だな。 さあ小沢さん 総理になって普天間基地を
廃止してもらいましょうか。 アメリカと喧嘩してくれるんですよね
399名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:21:48.36 ID:6P6pjLYh0 BE:1959782764-2BP(0)
消費税増税を掲げてる政党は、その時点で選択肢に入ってないwww

お前らのマニフェストは国民から否定されてんだからww
400名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:21:50.11 ID:PJHUBDt4i
党内多数派工作で惨敗したんだから、多数派の方針には従うべきだよね。
嫌ならさっさと離党しろ。
401名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:22:33.70 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2672年1月19日 米国「我々は世界の平和を守るために世界中の非核国を空爆する!」−日本人から搾り取った血税で★侵略戦争
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE80I00Z20120119
402名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:22:47.65 ID:/cQinfJ00
ゴミ売と汚沢死ね
403名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:23:12.39 ID:pWWzDI280
小沢 「私が作った政党が間違った方向へ進むなら、私が党をぶち壊す義務があるっ!」

とか本気で言いそう。
404名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:23:59.95 ID:6P6pjLYh0 BE:2858016375-2BP(0)
>>398
賛成
小沢に総理大臣になってもらおう
倒置法のつもりかね?www
405名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:24:43.42 ID:TlqXh+CZO
>>254
だな。メガネも傀儡だが
406名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:24:50.23 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2672年1月22日 ★文民統制不在の日本国財務省、増税批判する産経新聞に税務調査−言論統制
http://www.news-postseven.com/archives/20120122_80987.html
407名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:25:51.35 ID:Ogno2S+R0

読売はもっと旗を振らないと国税が来ますよ

http://www.daily.co.jp/society/economics/2012/05/09/0005038617.shtml
408名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:26:26.43 ID:WVD9VXVt0
小沢容疑者 朝鮮人に参政権付与を約束。 
409名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:26:58.88 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2672年1月26日 日本国財務省「復興予算3兆円、対米朝貢★195兆円、国の借金1000兆円!だから増税w」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LYDXT20YHQ0X01.html
410名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:27:53.59 ID:v9bY6cu8O
消費税賛成の民主党衆議院議員は選挙で虚偽の主張をした責任をとって議員辞職するのが筋だ。
411名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:28:12.19 ID:vb8PCFUS0





党の方針ってマニュフェストじゃね?






412名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:29:18.89 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2672年1月30日 核武装国インド共和国財務相「イラン原油の輸入は縮小せず」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120130/mds12013018100005-n1.htm
413名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:29:54.42 ID:1E8MONrk0
>>91
小沢が暫定税率撤廃をねじ込んだのは2009年12月17日だろが
サラッと嘘言ってんなよクズ。
414名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:30:09.50 ID:H+FCLgtz0
>>407
読売は財務省の天下りいるから大丈夫
415名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:31:27.24 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2672年1月31日 【増税のウソ】“デフレ期に増税”財政悪化を招く
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120131/plt1201310810001-n1.htm
416名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:31:28.16 ID:pUW0HAwc0
マニフェストに書いてない消費税増税をやるのはおかしいこと、ルール違反ですよ、野田ブタ総理

http://www.youtube.com/watch?v=sHoq4nUDyUs

史上最低のウソつき総理だ ぶれまくりの大ウソつきの野田ブタ総理

417名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:31:45.84 ID:o7JxSao00
マニフェストがあるからな
どっちに正当性があるのかと答えるだろう。
418名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:32:28.82 ID:WVD9VXVt0
>>91 これは酷いwwwwwwwww 小沢信者は平気で嘘を付く
暫定税率廃止撤回は小沢が直接指示したというのにwwwwwwwwwww
419名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:32:56.59 ID:5KVoPKpA0
消費税を上げないと新聞を取る家庭が減る。
その調査結果が出たのが、2010年1月。
それ以来、カスどもは消費税上げキャンペーンに必死。

ク サ ヨ 必 死 www
420名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:32:57.72 ID:t0yiz/Bj0
>>412
確かに。3.11以降、日本に金がなくなると踏んだアメリカは、アフガン撤退決めてるしな。
421名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:33:38.28 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2672年2月1日 【増税のウソ】間違い続ける政府…デフレ期に増税強行はダメ!
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120201/plt1202010837002-n1.htm
422名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:34:45.31 ID:WVD9VXVt0
小沢信者さん ガソリン暫定税率廃止撤回を支持した公約破りの
小沢に付いて感想をいただけませんかね? 小沢の公約破りはきれいな破り。
野田の公約破りは豚の破り。 凄いなあ悪い事をしても平然としていられる
小沢教信者の根性に敬服する。 オウム真理教の弁護士みたいだね
423名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:35:47.70 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2672年2月2日 【増税のウソ】財政再建=国の借金減らすことではない
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120202/plt1202020856002-n1.htm
424名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:36:40.12 ID:4LXugO730
読売新聞は小沢が消費増税に反対するのはおかしいと
言ってるわけだね。
そんで
民主党がマニュアルに反して増税に邁進してることは問題にしないんだね。
やろうとしてることの是非じゃなくやり方の辻褄が合ってるか
どうかに目を向けさせたいんだね。
425名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:37:27.07 ID:OI3FA8Ov0
マニフェストはどうなった?

まあその前に民主はさっさと潰れろ
426名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:37:59.92 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2672年2月3日 【増税のウソ】野田が突き進む財政再建“真ギャクの道”
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120203/plt1202030859003-n1.htm
427名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:38:54.96 ID:WVD9VXVt0
>>424 そりゃそうだろ。 一番最初に公約を破った小沢が野田に公約を
守れと言ってるんだぜ(笑) ガソリン値下げ隊だって結局 小沢が
決めた方針に従っただろ。 これがあるべき姿。 党が決めた事に賛成
できないのなら離党、除名は当然だろ。 小沢よ おまえが言うなwwwwww
428名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:39:54.15 ID:38oTdTQ40
消費税増税決定されたらイラン戦争開始か
胸熱
429名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:40:16.91 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2672年2月4日 【増税のウソ】野田まったく理解せず!歳入とGDPの関係
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120205/plt1202050814001-n1.htm
430名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:40:25.39 ID:g+JLtVxY0
読売がマトモな記事を書けるとは誰も思ってない
431名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:41:30.78 ID:/+1qJl8n0
バカなの?
離党するのは執行部側な
貴様らは選挙で選ばれた民主党じゃねーんだよ
国民をバカにするのもいいかげんにしろ!
解散して全員無職になれ!!クズども!!
432名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:42:02.07 ID:WVD9VXVt0
野田さんは 優しいよなあ。 小沢系の議員を要職に就けてやったり
色々気を使ってやったりとな(笑) そろそろ 小沢に「公約を一番初めに
破ったのはおまえだろうが 死ねや!」って言ってやればいいのに。
そんなに国民の生活が大事なら小沢自身の私財を被災地に渡せよ
433名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:42:08.87 ID:OI3FA8Ov0
リーマンショック後民主が政権を取った
だから、突然のリーマンショックもおかげで予期せぬうちに財源が無くなったは通用しない
出来ないのではとさんざん言われ特別会計、埋蔵金から持ってくれば出来ると言ってたんだから

まあ、そのとき小沢は幹事長だから特別会計の組み替えも指示できた。
でもやらなかった時点で豪腕など無し。
434名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:42:25.90 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2672年2月4日 TPPの黒幕 女スパイまた暗躍
http://gendai.net/articles/view/syakai/134990

2672年2月6日 小泉進次郎「民主党の悪口言うのはカッコ悪いよ(キラリ★」
http://news24.jp/nnn/news8681216.html
435名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:44:33.68 ID:gU3gc7cT0
読売か・・東スポ以下だな
436名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:44:37.01 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2672年2月7日 日本国財務省、日本人から搾り取った血税で対米朝貢−効果なしの為替介入、★為替差損40兆円
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120207/plc12020721530029-n1.htm
437名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:46:18.63 ID:T7iz1ufhO
>>431
いや、当選したから議員なんだけど。
438名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:46:32.49 ID:ydi4SbZA0
組織改革を断行し、歳出面の無駄なカットを先にやればその分増税を先送りできるだろ。
というか、先にやってくれないとまったく信用できない。
ダムを復活するんだって?
439名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:46:34.75 ID:WVD9VXVt0
>>433 そうそう埋蔵金があるある 無駄を省けば増税なんてしなくていい。
日本はバラ色と国民に夢を見させたのが小沢と鳩山。 だったら幹事長時代に
成果を出せよって話だよな。 結局、小沢は埋蔵金など発掘もできずルーピー
と共に失脚。 口先だけで成果など何もあげれない小沢。 
440名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:46:49.47 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2672年2月8日 ★日本国財務省、国の借金を増やして対米朝貢、被災地は放置
http://www.youtube.com/watch?v=r4fcSSPFQKI
441名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:49:05.16 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2672年2月9日 米国「もっと深刻にしてやる。お前ら俺に注目しろよ!」−イラン情勢深刻化で★対日経済制裁
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120208-OYT1T01181.htm

◆原油相場
http://cx.minkabu.jp/commodities/33
442名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:49:10.58 ID:pgVto6pT0
民主党は消費税あげないという公約で当選したんだから、
消費税を上げると言っている奴が民主党から出て行くべきだな。
民主党内にいる自民党のスパイだろ。
443名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:49:27.20 ID:WVD9VXVt0
支持母体が労働組合の小沢に公務員給与のカットなどできるわけがない。
小沢と盟友の輿石なんて公務員給与削減反対なんだぜ(笑) 何が埋蔵金だよ。
人件費にも手を付けられない小沢軍団に無駄など省けるわけがない。 
小沢さん 公務員給与2割削減 今直ぐやってくれるのなら応援してやるぜ。
444名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:49:51.76 ID:CpRSZ0Kw0
ゴミ売新聞wwwwww
445名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:50:53.21 ID:N7jeGIFk0
なんだ消費税を新聞だけ無料にしろと言った読売の社説か。
446名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:51:31.32 ID:fPJLaOYn0
それを言うなら
マニフェスト無視の増税を通す前に
解散総選挙で国民にマニフェスト無視の是非を問うのが先だろ
447名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:52:01.27 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2672年2月12日 財務省の為替介入は一体何のため、誰のためか?
http://blog.goo.ne.jp/ikariyax/e/73ee6ab2810ef2f0cf5ae7f2f47085f3

2672年2月17日 ★ゴールドマン・サックスがなぜか野田首相を絶賛
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120217/mca1202172100026-n1.htm
448名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:52:04.40 ID:Bx8Sre0JP
小沢総理となった時には、一切小沢の方針に従い、
反対するなら離党しろとの論調を展開するのだろうな!読売よ!
読売は、消費税増税賛成の経団連、財務省の広報誌並のゴミチラシだ。
449名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:52:44.75 ID:WVD9VXVt0
小沢は口で言ってる事とやってる事が正反対。 精神分裂症じゃないのか?
公約である埋蔵金 16兆 それも毎年永続的に掘り出してくれるんですよね?
もう政権取って長いんだ。 宝のありかが分かりません これから探します
じゃ通用しねえぞ。 今直ぐやれ。 さあやれ 小沢よ やれるもんならやれ
450名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:53:58.01 ID:t443k4TE0
ゴミ売り必死すぎるなw
451名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:53:58.10 ID:pbKucOjD0
>>1
はい、もう解ったから廃刊しろよ
452名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:54:56.89 ID:WVD9VXVt0
>>445 平気で嘘を付く。 食料品や新聞、書籍などの生活必需品に
軽減税率を求めただけだ。 新聞だけ!っていう表現がいかにも
おまえらしい汚いやり方だな。 すぐバレる嘘を付くな(笑) 小沢も
信者も平気で嘘を付くから馬鹿にされる。 まず正直になれよ(笑)
453名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:55:05.92 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2672年3月5日 米国大統領「イランへの武力行使、躊躇しない。私は本気だ」
http://netosoku.net/blog/news/news_others/obama_honki/

2672年3月14日 米国、イランの疑惑施設の衛星写真を公開
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012031400592
454名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:56:33.34 ID:26aqJF8/0
読売はただの官僚広報紙なので
金払ってまで購読する奴はアホ
455名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:57:16.16 ID:pbKucOjD0
>>452
新聞屋は最高裁事務総局の犯罪を暴けよ
検察審査会の架空議決はどうして騒がんのだよゴミが!!!
456名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:58:10.88 ID:N7jeGIFk0
生活必需品(笑)
457名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:58:20.34 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費⇒侵略戦争
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/52/FCR_JP_y.png

2663年2月5日 米国務長官、イラクの大量破壊兵器のショーコを国連に示す
http://japan2.usembassy.gov/j/p/tpj-jp0282.html
458名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 12:59:56.10 ID:y6s0qGhsO
読売の場合、今まで嘘をつくことで世論に小沢が悪いというイメージを刷り込んできた。
読売は、自分の悪事に責任を取る意思がないんだよ。
459名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:00:19.12 ID:VHekn+W40
党外の読売に言われてもなあw
460名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:00:22.54 ID:Gq3sm8ty0
【政治】 野田首相 「民主党はマニフェスト通りやってないじゃないかというご批判をいただくんです。アイ・アム・ソーリー(総理)」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336514685/
461名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:01:57.83 ID:XfCQEePe0
さすがアメリカから裏金もらって新聞ばらまいてる読売三流新聞は書くことが一味違うなー

民主党の方針かどうかが重要なのではなく、消費税増税が妥当か否かが問われているので
あり、民主党などというクソ政党の方針などどうでもいい

普段は民主党の方針だろうがなんだろうが叩くくせに、アメリカ様に押し付けられた増税
については、両手で賛成なんだよな。さすがアメリカの犬新聞。洗剤とかの景品ばらまいて
部数維持して水増しして喜んでるだけあるわ
462名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:02:20.29 ID:L1smsFxT0
小沢がマスコミ連合に潰される理由がわかってきた
463名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:03:11.66 ID:VHekn+W40
国民の税金による政党交付金を受け取っている民主の公約違反。

てか、ここまで酷く矛盾した記事を書くようでは小沢が嫌いなだけだろw
464名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:03:15.53 ID:zCkNsDeA0
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費

2672年5月8日 ★日本国財務省、デフレ促進策の消費税で対日経済制裁−雇用悪化で自殺が2・5倍に
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120508-OYT1T00690.htm
http://stat.ameba.jp/user_images/20120111/18/kokkoippan/19/49/g/o0631055511729251159.gif
465名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:04:08.37 ID:CPeLvePX0
>>439
実際、欧州危機に五兆円もぽんと気前よく出して感謝されるくらい余裕ですけどねW
466名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:04:30.22 ID:L1smsFxT0
となると次は橋下が危ないだろ
ぜったいに
467名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:04:35.73 ID:ydi4SbZA0
控訴するってテロップきた
468名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:04:54.38 ID:f02EgqSU0
控訴の方針キタ━(゚∀゚)━!
469名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:04:55.49 ID:xqf+HLzYO
控訴きましたよ
470名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:05:08.75 ID:ErFPfnkv0
酵素きたあああああああああああああ
471名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:05:12.69 ID:+X5Ktf2bP
ふざけんなクソ検察
472名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:05:50.87 ID:t4k3jR7+0
党員資格回復はどうなるんだ
473名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:05:54.38 ID:Ylrwivb4O
>>1
教員は公務員である以上,教育委員会の命令に従うのが当然だ。
それでも君が代を歌わないと言うなら、離職すべきだ。

読売さん、起立斉唱命令に対して、批判の記事は書きませんよね?
474名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:06:02.70 ID:zCkNsDeA0
★日本国財務省の戦争犯罪

■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国国債⇒米国戦費⇒侵略戦争

■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒IMF⇒欧米債⇒NATO戦費
475名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:06:11.19 ID:CszA/dNO0

理屈上はその通りだ。
小沢が党の方針に従わないということはあり得ないと思う。
476名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:06:23.59 ID:CPeLvePX0
指定弁護士が賠償するんだろW
477名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:06:25.31 ID:UrM+6Mky0
控訴きましたな
478名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:06:25.91 ID:4X0Wq5xB0
控訴してどうなるんだよwwwwwwwwwwwww
479名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:06:26.24 ID:dTvg8vyA0
小沢控訴されるのなw
480名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:06:31.42 ID:ioCdOP3T0
控訴ワロタ
481名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:06:40.85 ID:vOh95gAb0

節電、節電と騒ぐ 電力会社のいいなりマスコミ、膨大な電波の無駄使いはテレビ局会社。

深夜通販垂れ流し電力消費のしわ寄せは国民へ 大企業の値上げ反対のしわ寄せも国民へ

節電、節電と騒ぐなら 企業の膨大な使用とテレビ局の深夜の通販番組をまずやめよう。
482名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:06:48.57 ID:Zw3Ksd8N0
いまだ係争中なのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
483名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:07:13.50 ID:VCJw9Lkw0
小沢裁判 指定弁護士側控訴 @NHK
484名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:07:18.82 ID:ydi4SbZA0
控訴の目的って、信を問うんじゃなくて、明らかに政局だよ。
というか、控訴するのに新たな証拠はいらないのかな?
485名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:07:25.15 ID:lceptAFd0
486名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:07:45.96 ID:L1smsFxT0
日本の司法がついにぶっ壊れましたな
祭りですよ祭り
もうねwwwwwwwwwwwwwww
487名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:08:50.37 ID:w/qS8ogbO
いいよ検察!
徹底的にやれ!

これは裁判官の「お前は限りなく黒だけどな!」が効いてるなw
488名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:09:17.37 ID:ARUWA0Wz0
小沢総理を誕生させましょう!
混沌とした日本を導けるのは小沢さんしかいません、
小沢さんを嫌いだのどうのこうの言ってる時間はないのです!
小沢さん以外で日本を手術して再生させられる政治家が他にいますか?
誰ですか?谷垣ですか?笑わせないでください。
もう、日本に選択肢はないのです!
小沢さんに託すしかないのです。
いい加減目を覚ましてください!
489名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:10:05.16 ID:L1smsFxT0
この国
落ちるところまで落ちるんだな
とことんつきあうぜ地獄の底まで
記者クラブを道連れにナw
490名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:11:08.67 ID:ccj7U48i0
白か黒かは裁判所で決めればよいが、民主党の素早すぎる処分解除には
ワロタ、どうするんだろうねw
491名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:11:09.00 ID:4LXugO730
>>466
橋下が注力しているのは地方改革。
中央官僚の延命を下支えしているのと同じ。
つまり橋下の活躍は中央官僚の利益に合致しているから、
今の段階で上から潰されるということはないよ。
492名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:11:56.54 ID:CZz0sJuS0
わら
指定弁護士がみんな死ねば 日本の独立運動の始まりだなw
誰かやりそうwww
米国債100兆の無効化で ユダヤがどうなるかだな
田園調布の旅行会社 産経新聞 日テレ TBS アメリカ大使館
渋谷の広告会社 議員の進次郎 三井研の源太郎 渡部恒三
石原慎太郎 CSIS日経 植民地支配の日本側はこんなとこ?wwww
493名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:12:18.55 ID:VHekn+W40
検察批判の引き伸ばしだよ。
494名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:12:19.89 ID:T7iz1ufhO
>>488
都合が悪いとすぐ「病気」になる人だからいやだ。
495名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:12:55.32 ID:CPeLvePX0
指定弁護士の会計帳簿を調べ上げろ
間違いなく記載ズレがみつかるはず
496名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:13:16.22 ID:Mn/6p6Sy0
原発事故以来、ゴミウリの逆読みが正解だと思っています
497名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:13:17.71 ID:4LXugO730
要するに読売新聞は消費増税に反対するなと言ってるわけだねww。
498名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:13:31.05 ID:TQGhBy4P0
小沢信者と読売はどっちが強いかなー
499名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:14:07.20 ID:0lGgztek0
消費税に賛成して新聞屋さんは何か得るものがあるんだろうな
中曽根さんと原発推進したのここでしょ
500名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:14:34.24 ID:VHekn+W40
控訴しなかった場合、世論は検察批判に移るから、
検察は控訴するしかないだろ。
501名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:15:21.84 ID:pL6+DXj50
民主の党内抗争泥沼化 これじゃ野党も相手にしない
502名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:15:22.11 ID:UluoLjRb0
速報で控訴したね
503名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:15:41.99 ID:gU3gc7cT0
>>486
報知国家だからなwナベツネ高笑い
504名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:15:42.68 ID:CLitKxbw0
橋下徹 閣下

指定弁護士、全国規模の懲戒請求しないんですか?
505名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:16:34.46 ID:2wLsrlOt0
政党だったら、マニフェストを守れ!
投票してくれた国民との約束を守れ!

日本の新聞もクズばかり。
506名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:18:00.92 ID:WVD9VXVt0
控訴 ざまあああああああ 死ぬまで裁判と戦ってろwwwwwwwwwwwww
507名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:19:19.67 ID:fPJLaOYn0
控訴マジ!?
新たに決定的な物証を掴んだのでなければ
司法の独立性が崩れた(民主党の政局に利用された)って事だよね
508名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:20:31.71 ID:lceptAFd0
【社会】 小沢元代表の裁判 控訴を決定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336536703/l50
509名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:22:01.63 ID:QfDVNHh50
これで党員資格復帰もなしか
あと数年かけてそうこうしれてば民主党もなくなる
いい着地点だな

510名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:23:04.05 ID:3kGux+w20
小沢は反消費税で小泉Jrと新党でも作ればwwwwwwwwwww
511名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:23:17.10 ID:WVD9VXVt0
小沢信者 これで小沢先生の無罪が証明された。 
控訴はないでしょう キリッ 

ざまああああああああああああああああああああああああああああああ
512名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:26:43.11 ID:SxUlM7uc0
>>507
落合弁護士の分析でも読みなさい、論点は明らかだから
日本の裁判を理解してないだろ、日本は三審制だよ
個人的には、最高裁まで争って、前例にならなければ
いけないケースだと思ってるよ、法律書に教科書に載るようなね

>>509
起訴されても、党員資格は復帰だとw
513名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:27:36.55 ID:T7iz1ufhO
514名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:28:18.14 ID:WVD9VXVt0
もう小沢は有罪、無罪に関わらず政治家として終わりだな。
また長い戦いが始まるわけだ。 その間にも政治は動いていく。
これからも小沢はずっとメディアと裁判と敵議員との戦いに
明け暮れるわけさ。 つまらない政治人生でしたね(笑) 寿命くるかも
515zzzhyu:2012/05/09(水) 13:28:22.16 ID:hDdMwZe60
読売=ナベツネ=勝=財務省
糞の塊の連中だ
516名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:29:49.90 ID:TARd0IEM0
>>1
さすが大口広告主の肩を担ぎますねwwwwww
517名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:31:34.20 ID:WVD9VXVt0
まだまだ、メディアからの攻撃が始まるぞ。 さすがの小沢さんも
精神的に潰れるかもね。 もうお爺ちゃんですから(笑)小沢被告 ガンバッ!
三審制ってつらいですねえ(笑) ある意味で政治家を潰すのにはいい制度
かもな(笑) 小沢総理は完全に消えましたね。 被告が代表戦っすか?
518名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:32:20.24 ID:T7iz1ufhO
>>514
あっさり控訴棄却されて終わる様な気もするけど。
519名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:32:30.88 ID:7ncxVq310
皇祖皇祖となったね。
あと何年かかるのだろう。
食事と運動で体をきたえるしかない。
とにかくがんばれ。
520名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:34:03.33 ID:WVD9VXVt0
読売をはじめとしたメディアを批判しようが負けは負けなんだよ。
小沢はメディアに喧嘩を売ったんだから死ぬまで攻撃される(笑)
そもそもメディアを敵に回すなんてのは愚の骨頂。 メディア戦略に
失敗したわけさ。 メディア批判は世界共通のタブーだよ。 小沢さん終了。
521名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:36:18.07 ID:WVD9VXVt0
読売に半端な喧嘩を売った小沢がアホなんだよ。 政治家はメディアを
味方に付けてナンボ。 小泉純ちゃんがその好例だよ。 ましてや
読売と敵対する朝日ですら小沢を批判している(笑) 最高裁で無罪判決が
出る頃には小沢さんは生きてないんじゃないですかね ワッハッハ
522名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:36:40.39 ID:2iPbtAfP0
増税法案通したい官僚御用達マスコミが
例によって騒いでるな。
もういい加減扇動報道や世論操作やめろよ!
マスコミはますます信用できなくなっちゃうだろが!
公務員擁護に偏る報道をそろそろやめにしない?
日本のすべてのマスコミメディアさんよ〜
523名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:37:25.59 ID:F/FTQ0WG0
>>509
控訴されてもOKなように先に復帰を決めたのだよ
524名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:37:45.75 ID:VfRttyT30

     グッジョブ      ∩   民主党政権GJ!
゚*:。..   _n        ( ⌒)    ∩__
     ( l.  ∧_∧ /,. /_∧  i ,,E) ..。:*゚
      \ \´∀` ) | | ‘∀‘)/ /∧∧     民主党GJ!
 . ..。:*゜   \ ⌒  ) ヽ     ,/ (*'∀')b 
        /    /  |    |   (|  /´   ゚*:。
525名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:38:46.75 ID:L1smsFxT0
はいもう終わったね
日本の司法とジャーナリズム
搾取されまくりなさい
貧乏人ども
526名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:39:30.57 ID:WVD9VXVt0
小沢が黒であることは間違いない。 ただ単に証明できるかどうかの問題。
ぶっちゃけ無罪でもいいよ。 判決が確定するまでに小沢の政治的求心力を
削ぎ落とし政治的な死を与えられればOKですからね(笑) 控訴は法的に
違法でも何でもありませんから どうぞどうぞ(笑) 時間は有限
527名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:41:39.01 ID:WVD9VXVt0
>>522 おうおう マスコミなんて信用するな(笑)
小沢尊師の言霊だけを聞いて生きていけばよろしいではないですか。
読売は嘘つきで信用できないんでしょ? ならば小沢教の教えだけを
忠実に実践しなさい。 そうすればあなたは救われるwwwwwwwwwwww
528名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:42:17.15 ID:2iPbtAfP0
朝日新聞とってるが、中身は全然信用してないからな。
何せ、今のマスコミメディアはどこも公務員主体で
日本国民は公務員中心と思いこんでるふしがある。
ま、その分記事の内容がわかりやすいのも事実だが
いい加減、一般国民目線の考え方持ったらどうだ?
公務員なんてさ所詮10%にも満たない一部の特権階級
なんだから。
529名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:42:31.70 ID:2XK76V2xO
>1
消費税上げたくて仕方ないのなw小沢も民主も大嫌いだけど、筋を通しているのはどう見ても小沢だぞw
530名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:43:16.24 ID:zf2d9N8c0
今はもうグダグダやって何も決めない方がいいかも、自公だろうが
ミンスだろうがろくな事はない
531名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:44:52.65 ID:WVD9VXVt0
>>528 朝日新聞の政治面も経済面も読売新聞と一緒だろ(笑)
朝日は増税、TPP賛成 小沢消えろの論調だからなwwwwwwwwwwwwwww
読売が小沢批判や増税ばかり推進してるのにキレて朝日に契約変更
したところ朝日も同じ主張でしたwwwwwwwwwwwww ぷぎゃああああああ
532名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:46:29.96 ID:2iPbtAfP0
国民の99%は控訴しないのを願っていたがな。
検察なんてさ所詮公務員の政治支配の手段に
過ぎんのだよ。
まあ、見てな、すぐ第二の小沢が出てくるからさ
それも、自民党から出るだろね。
次の選挙で政権とる議員が公務員改革なんて
言って見ろよ、速攻で脱税容疑で逮捕だわww
後で誤認逮捕ってわかってもネガキャンの一貫として
徹底的にやるからな。
まあ自民党支持者も楽しみにしてたらいいわw
533名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:47:00.26 ID:WVD9VXVt0
一般国民の目線で政治をやればどうなるかなんて歴史が証明してるだろ。
ローマ帝国の崩壊は国民目線の政治が原因なんだぜ。 パンとサーカスを
求める国民に迎合したローマは滅びた。 増税反対、手厚い給付を求める
大衆に迎合すれば日本の財政がどうなるかぐらい分からないのか?
534名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:48:04.51 ID:upXoft5O0
>>1
だから党員ならマニフェスト守れ

嫌ならおまえが出て行け

バーカ
535名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:51:59.05 ID:2iPbtAfP0
日本国民は基本的に緊縮政策なんて全然望んで
いないんだよ!
何が歴史が証明してるだ?
この不景気に自民公約の10%増税でもやってみろよ
全国企業の半分が廃業やら倒産で消えるわw
一気に国家破綻で日本は壊滅だろ?
国民も何も人間なんだよ、食い物も無くなって
生活できなくなりゃ死ぬだけ。
人間が人間らしく生活できる環境を政治が作らなくて
何が、国民目線をやればどーなるか?だ?
アホ臭くて見てられんわwwww
536名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:52:27.49 ID:WVD9VXVt0
そもそも国民が賢いなんてのは嘘なんだよ。 生活保護の不正受給者やら
増税反対派やら自分の事しか考えねえクズばかり。 そんな奴らの陳情を
全部飲んでたら政治家なんていらねえわ。 愚民を指導する為に政治家が
いるわけだよ。 99%の国民の声よりも1%の政治家の決断の方が重い。
537名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:54:04.08 ID:f20t56UY0
>>533
パンもサーカスも与えずに増税するゴミ国家
538名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:54:37.65 ID:WVD9VXVt0
>>535 はいはい 嘘嘘。 では日本よりも税率の高い韓国は破綻してるん
ですかね? 消費税が10%になったぐらいで日本が滅びるわけねえだろ。
おまえそんな経済感覚で日本を語ってるのか? 軽減税率や低所得者への
給付などを組み合わせれば15%にしたって問題ねえよ
539名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:55:06.40 ID:scC6TlAG0
野田ぶー :マニフェストを守らなくとも問題はない!
オザーさん:党の決定を守らないのはけしからんっ!

どうなんですか、このダブスタは?w

「何を守らないかが問題じゃない、誰が守らないかが問題なんだっ!」
こういうことらしいw
540名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:57:13.27 ID:BqAoJ27s0
>>1
民主党は、もうどうでもいいw

谷垣自民党よ!

国民は消費税は必要だというのは理解している。
しかし、増税する前にやるべきことがあるだろう!

本当に消費税増税で民主党と組んだら、
改革を忘れた★クソ民主党と同類決定★だ!

民主党は消費税増税しないと約束して選挙に勝ち、
自民党は消費税増税を掲げて負けたのに、
大連立なんてもってのほかだ。

次の選挙は、どんなに遅くても来年夏だ。
国民の怒りは怖いぞ。

谷垣忘れるな!

マスゴミも改革無しの増税一直線、
公務員改革を含む、国の抜本的改革前の増税は、
絶対に許さない!

★民主党政権の延命は国益に反します。★

★一刻も早い解散総選挙で国民の信を問え!★

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
すでに「増税翼賛会」は形成されている
http://diamond.jp/articles/-/16960
541名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:57:17.71 ID:WVD9VXVt0
小沢が橋下の言うように生活保護や既得権益者に切り込んだ上で増税反対を
唱えるのなら理解してやる。 だが小沢は公務員や生活保護費の削減などに
ついて言及しない。 だから信用ならない。 ましてや在日朝鮮人の特権など
小沢は絶対に突っ込めないだろう(笑) 橋下にはなれないよ
542名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:59:27.16 ID:WVD9VXVt0
増税を阻止する為には社会福祉を削らなければ絶対に無理。 公務員の給与
削減だけでは到底足りない。 橋下は大阪での住民サービスの削減にも
積極的だ。 これは市民に痛みを強いてるわけだよ。 小沢も増税反対を
言うなら国民にも耳の痛いことを言わなければダメよ。 
543名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 13:59:29.43 ID:ydi4SbZA0
>>533
何言ってんの。
税金を使う側が既得権益層に金を流せば
ギリシャみたいに納税する気もしないし
頑張って働いて税金納めるのがバカらしくなる。
行政改革と増税、両方やらないといけないのに
戦って潰される政治家や、良識は官僚がいる中で増税は許されん。
544名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 14:01:41.27 ID:WVD9VXVt0
おまえらはこの国の敵が誰なのか分かってない。 官僚でも政治家でも
ないんだよ。 納税意識の低い国民が最大の敵なんだ。 働かなくても
生きていけるのが日本だ。 生活保護受給者に強制労働をさせるなどの
強烈な政策をやらない限り日本の財政は破綻する。 
545名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 14:04:20.21 ID:2iPbtAfP0
どこの企業も赤字だらけの売り上げ状況で10%やら15%やら
唱えてる馬鹿はどこのどいつだー?
今はどんな時代かわからんかな?
どこの企業もギリギリで持ってるんだよ。
そのギリギリを外そうとしてるのが、アホの自民党だ。
わかるか?国民生活の現状を知らず、ただただ
プロ市民の生活を流し続ける、御用達マスコミのせいで
今の日本は景気が良くなってる!と本気で言ってる
馬鹿政治家も多いがな。
546名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 14:04:40.37 ID:WVD9VXVt0
増税はしません。 しかし増税しなければ今の行政サービスは維持向上
できません。 それに耐えられるのなら増税はしません。 耐えられますか?
ぶっちゃけ、失業者や生活保護者、病人などを切り捨てれば増税はしなくても
済むだろう。 姥捨て山を取るか消費増税を取るか2択だ
547名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 14:04:58.68 ID:dnTjtsTI0
      ∧_∧         ∧_∧
     ( ´∀` )        ( ´∀` )<俺たち、日本の裏側に飼われた仲間だよなw
     /    ヽ       / 統一 ヽ、
     | | 創価 | |        | ∧_∧| |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´読売  (___)
     | ( ´∀` )∪産経 ヽ |   / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |在特会   ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..||‾‾‾‾‾‾‾||
   |  \ヽ、__  .||‾‾‾‾‾‾‾||
.      \     \
548名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 14:05:02.36 ID:ikHigAhz0
党の方針は4年間増税なしだったっけ?
549名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 14:05:47.06 ID:jLXVtGy70
一人で50レスwww
550名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 14:08:12.58 ID:2EEMNDXC0
>>1
注意

ミンスのマニフェスト 『埋蔵金は絶対ある!増税は必要ない!』

おい 読売 造反してんのは 小沢以外のほうーじゃ ボケ!
551名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 14:08:28.32 ID:qyfqXQi30
汚沢の厚顔をもう見たくない。
さっさと議員辞めろ! いつまで開き直ってるんだよ!
552名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 14:08:57.07 ID:DI5tg79B0
で、党員資格とかどうなんの?
553名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 14:10:58.36 ID:CpRSZ0Kw0
>>551
おまえが日本から出て行けば?
554名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 14:12:06.68 ID:2iPbtAfP0
>しかし増税しなければ今の行政サービスは維持向上
>できません。

あーーーっ!馬鹿臭くて見てられんわw
今だ世界最高ランクの待遇を保持する団体さんが
あるだろが〜?
これを民間平均に下げるだけで、国家予算の
半分は行くんじゃねーのか?
天下り法人やら公共工事の予算バラマキも
せめて半減すれば、借金財政すらマイナスに
動き出すのはわかっているのだが。
何せ、公務員と議員の抵抗が激しくて
何もできないと言うのが、今の野田政権の
本音だろ?
ってどこかの新聞に出てたよ。

555名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 14:14:37.85 ID:4oTL5pmgO
海外バラマキやっておいて金がナイナイてよく言えるよな。
556名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 14:16:30.87 ID:UiheKtTp0
ヨミウリさんよぅ
筋論言うならミンスのサギフェスト追求してから言えや
557名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 14:20:50.19 ID:J+KaRPGC0
控訴する方針らしいが
558名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 14:20:53.31 ID:/+1qJl8n0
国民の多くが一番見たいもの

消費税否決された時のブタの顔

だよね?
559名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 14:22:09.87 ID:zNTPfxQG0
野田豚は昨夜、読売、朝日、毎日の編集委員とめし食ってる
大手マスゴミは野田豚の御用新聞だね
それを金を払って読む国民はバカ
汚沢も野田豚も消えろ
560名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 14:22:38.90 ID:fPJLaOYn0
>>548
消費税は4年間議論すらしない
じゃなかったっけ
561名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 14:23:06.34 ID:9vE5Za1l0
増税したら、読売新聞止めますね。
産経とか他も論外だし。

ネットで外国紙でいいか。
562名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 14:23:24.77 ID:mwCIR5UP0
小沢ぁ〜 ざまー見さらせ〜っ!!
これで消費税法案、成立!! 皆んなおめでとう・・・
563名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 14:25:24.93 ID:R4v1sNcP0
一審無罪で日本式でも推定無罪
党員資格解除は控訴にかかわらず確定
という事から、控訴がそこまで意味を持つとは思わない
懸念材料にはなるが
564名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 14:26:45.72 ID:WpyjDnTy0
だいたい、記載のズレ自体
本登記のときに処理するか仮登記のときに処理するか

総務省でもどちらでもよいというような代物

それこそ、今でも当時でも、自民の議員なら修正ですませられるような代物

くそ忙しい議員が、示し合わせて、「謀議」をする必要性すらない

動機の説明すらまともにできない指定弁護士が控訴するとかお笑いでしかない
565名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 14:27:27.83 ID:L1smsFxT0
正しい情報を得たいなら
せめて英語くらい読めて話せるようにしとけ
日本のジャーナリズムはもう崩壊してるから
英語ドイツ語くらいやっとけ
若い奴
566名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 14:27:40.88 ID:/+1qJl8n0
民主党は4年間消費税は議論すらしないと公約して勝たせてもらった

民主党離党するのは現執行部、嘘つきで官僚の操り人形であるブタ一派側。

567名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 14:31:59.59 ID:QBdqI1Ed0
これ切らなかったらもっと民主党の、政府の支持率下がるんじゃね
568名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 14:38:04.46 ID:ylxghtQI0
>>546
民主党の選挙時の公約だった公務員給与の2割削減をするだけでも
随分金が浮くだろ?
本来税金なんて福祉優先で使われるべきなのに福祉は最初に切り捨て
公務員の高給と公益法人増設を最優先とするなんて間違ってるだろ
569名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 14:46:22.46 ID:2wLsrlOt0
しかし、信用できる新聞が1つもないというのも不幸なことだ。

主義主張を入れず、社説がなく、事実だけを淡々と報道する新聞が欲しいわ。
570名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 15:16:28.40 ID:xXbnTXtj0
アメリカの犬がなんかうるさいですね、読売さん
571名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 15:17:17.67 ID:WVD9VXVt0
>>569 不可能 事実にもイデオロギーがある(笑) 
中国や朝鮮の悪い記事(事実)ばかりを書いてる愛国新聞もある。
572名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 15:18:59.59 ID:2iPbtAfP0
いつからだろね。
読売テレビで巨人阪神戦を見ると、徹底的に
巨人寄りの解説があるし、Jリーグでも
鹿島や磐田寄りの放送が多い。
今のマスコミはとかく公務員擁護が徹底しすぎて
いったい誰が国民なのかすら見えてこない。
まさに階級社会の現実を日々画面から見せられてるような
もんだ。狂ってるわw日本のメディアは。
573名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 15:24:41.25 ID:gU3gc7cT0
>>572
昔から・・異常な報道には恣意的なものが裏にある。
三菱自動車叩きにしても、雪印、不二家にしても誰が利益を得たか考えればすぐわかること・・
574名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 15:27:23.53 ID:2iPbtAfP0
しかし2ちゃんねるもマスコミに支配されたのかな?
公務員批判をやるといっせいに、書き込みが無くなって
スレが下へと落ちていく。
これからは、階級社会との戦いだな。
まさに武家制度と闘った明治政府を見習って
元凶の公務員組織と腐敗した国家議員達を
やっつけない限り、この国の明日は来ない。
575名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 15:36:50.06 ID:7ncxVq310
574
何だかわからんけど
貴族社会と戦った平清盛を見習え
576名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 15:37:04.18 ID:fo2Cm6I3O
ゴミ売りいい加減にしろよ
身内の話にしゃしゃりでてくんなカス
577名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 15:39:14.00 ID:ouO8ogVI0
選挙公約の方が優先されるべきだろ
578名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 15:41:02.50 ID:T8f5mtEI0
小沢一人をクビにした上でほかの小沢派議員の離党届は認めず解散総選挙。
これが一番現実的選択。
579名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 15:45:27.07 ID:T8f5mtEI0
>>577
小沢も公約守らなかったんだから同罪だね。
580名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 15:52:10.89 ID:upXoft5O0
>>1
野田アホ目
581名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 15:54:24.51 ID:upXoft5O0
>>579
小沢は総理にも閣僚にもなってないのに公約守るも守らないもないだろ

ひょっとして前原が国土交通大臣のときに暫定税率廃止しなかったの小沢のせいだと思ってる?
筋違いもいいとこ
前原が自分の権限でやった事だろ
抵抗勢力の負けて妥協したのを人のせいにするな
前原は人のせいにするなよ
582名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 15:59:08.23 ID:T8f5mtEI0
>>581
公約も守る気ないのになんで民主党にいるんだよ?
なんだその閣僚じゃなきゃ公約なんてどうでもいいという勝手なルールは?
583名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 16:03:46.72 ID:upXoft5O0
>>582
公約を守ってないのは今までの鳩山、菅、野田、その他の閣僚
一兵卒のせいにして何になる?
584名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 16:12:24.43 ID:0uMp/uI10
早く解散・総選挙をしろ。
585名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 16:26:49.15 ID:/xwnqjsk0





ゴミ売り新聞はさっさと消滅しろ
586名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 16:31:37.82 ID:mL9/0XNF0
このブタ、
マニフェスト違反してるのは民主党だろ
この詐欺師!!
587政府広報費2.7倍1100億円:2012/05/09(水) 16:32:31.29 ID:8wkxCvcR0
そもそも大手メディアは税金がないと生きていけません。
税金500億円くださいと言っていた新聞社があるくらい。

http://www.dentsu.co.jp/news/release/2012/pdf/2012017-0223.pdf
588名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 16:38:43.08 ID:Ei2pInup0
どこの途上国の独裁政権の話をしてるんだ、この人民日報は。
589名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 17:01:53.81 ID:XEyprgrIO
【イタリア】政府が増税回避策 サービス削減で4400億円捻出へ[12/05/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1335836029/
590名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 17:02:07.39 ID:KKFTHN1v0
もう新聞なんて誰も見なければいい
ロイターの速報だけやって、カットなしの動画をネットにアップすればよし
591名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 17:04:11.79 ID:XEyprgrIO
【発言】安住財務相、消費税法案の会期内成立「難しいわけではない」[12/05/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1336492650/
592名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 17:05:15.94 ID:XEyprgrIO
【政治】 野田首相 「2015年10月に消費税率を10%にした後の再引き上げの検討必要」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336485002/
593名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 17:06:20.09 ID:VYvoqfzh0
小沢がいないと消費税反対が出来ない反対派政治家達ってなんなの?
そっちのが問題だろ
真に反対なら執行部なんかに負けず小沢にも頼らず貫けよ
594名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 17:08:50.08 ID:POWt4r4G0
>>10
>消費増税はしないってことじゃないのか?
>確か国民と約束したはずだが

違うよ
「増税のための議論もしない」だよ
民主党党員は全員マニフェスト違反だ
595名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 17:58:05.81 ID:b+Uo/s7j0
>>512
指定弁護士は控訴権が法定されていない
こういう場合は検察審査会を再度集めて控訴するか決めるのが正しいやり方
596名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 18:38:56.42 ID:21HdWfDIi
ゴミ売り新聞www
597名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 19:04:18.96 ID:ejjTl+fj0
アメリカのための読売、日本はどうなってもいいが本音。
アメリカは官僚いいなりで消費税増税の野田を応援している。
どんどん貢がせる気だ。高すぎる戦闘機もその一例。

公約破りでも、一般国民に負担させ特権階級がおいしいことは
どんどん進めるゴミ売り
598名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 19:06:17.52 ID:XEyprgrIO
消費税を増税するために実施される公共事業の数々
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1333936353/
599名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 19:12:50.06 ID:hStAeJF80
このまま野田が突っ走れば、民主党は小沢・鳩山・菅VS野田・前原に割れる。
本家・元祖の下らん争いで民主党系の共倒れは必至だなw
600名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 19:17:58.84 ID:JjHZmHE80
汚沢の離党云々以前にだなあ
民主は解散して解党だゴミ売りが
601名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 19:20:25.52 ID:eU8U/hWH0
コイツと比べると金丸が善人に見えるぜ
602名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 19:21:59.49 ID:SxUlM7uc0
>>595
今日控訴されたぞ、
そんなイミフな法律論は初めて聞いたよw
603名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 19:22:13.37 ID:XEyprgrIO
消費税増税阻止!!
小沢さんが頼り!
604名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 19:25:24.41 ID:Cus//GnC0
小沢の圧力ってことで直前で増税撤回して自民の梯子外し衆院解散民主勝利の流れかな
605名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 19:26:57.98 ID:SxUlM7uc0
>>595
控訴を決めた検察官役の指定弁護士は〜(中略)

大室俊三弁護士(62)は
「判決には見過ごせない事実誤認があり、十分に修正は可能と判断した」と理由を述べた。
控訴は全員一致で決断したことも明らかにした。
指定弁護士側は同日付で東京高裁に控訴した
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2012050900559&j4

検察官役の指定弁護士
検察官役の指定弁護士
検察官役の指定弁護士

大事なことなので繰り返しておきますね
606名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 19:46:16.72 ID:JIlk12Ss0
これで離党しかないことが明確だ
607名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 19:47:51.98 ID:1Xlp+dnj0
これは正論
608名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 19:50:45.04 ID:5DBBzusU0
党の方針と云えば聞こえはいいけど民主党執行部がいつの間にか勝手に決めた事だろ
609名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 20:21:54.10 ID:1vkQU59iO
生涯初めて、読売新聞の言う事に賛同した。 
610名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:08:57.88 ID:ZKH4HMa00

橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/54
611名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:25:25.49 ID:Wc5klvZv0
一方、野田総理大臣の周辺【手塚仁雄】は「政権にとって願ってもないことだ」と喜びを隠さず、
「小沢グループの一部は、小沢元代表について行っても厳しいと判断する。消費税法案採決で造反が減る」と自信を見せています
612名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:27:05.56 ID:3/6SSxTF0
ゴミ売りはいつも平常運転
613名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:43:43.91 ID:f69I3RoPO
犯罪者扱いしてきたマスコミは謝罪するのが筋
614名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:53:31.62 ID:ZrxgpOXJ0
いまどきマスゴミを信用する人なんかいないのに・・・
ああB層のクズどもがいるか
でもあれは人間とは違う生き物だからなぁ
615名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:23:37.65 ID:cA89r1SV0
小沢、離党なら解散するのが、当たり前だろ。
616名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:34:34.86 ID:Ya6eyh0J0
小沢は埋蔵金や無駄削減で出てくる具体的なお金の場所や数字を言わなければならない。

そもそも財政が厳しいのに、消費税増税はしない+バラマキできる根拠は
埋蔵金や無駄削減だったはずだ。

それなのに、いまだに消費税反対しか言わないのは、政局のためであり、
それを国民に見透かされているので人気が無い。

もし埋蔵金や無駄削減あるなら、普通自分から積極的に話すはず。
言わないということは無いということである。

小沢信者はマスコミガー、カンリョウガーと言う前に、
小沢に埋蔵金や無駄削減について語らせることが先決だろう。
その方が、小沢のためでもあり、国民のためでもある。
小沢信者もそんなものは無いということがわかっているから言わない。

まあ信者なんてただのファンだからね。小沢が目立てればそれでいいってだけ。
617名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:42:22.07 ID:NNNl9H2Q0
簡単な話ですよw
小沢は


     消費税増税賛成に回る。




まさかこの結末見てない奴いるの?www
618名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:48:11.94 ID:VcTTkiSv0
リフレ派
・デフレ不況時には金融緩和・財政出動
・インフレになれば金融引締め・増税
平々凡々。教科書通り。

増税派
・増税で景気回復(野田)
・デフレは若者にチャンス(岡田)
超クリエイティブな斬新理論。

さあ、好きな方を信じるが良いw

619名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:48:12.70 ID:4PxqC/gtP
読売はどうしても消費税を増税したくてしょうがねえみたいだな
何年も前から大キャンペーンを張ってるから
それで多くの日本人が洗脳されてしまったよ

俺は消費税という税金が大嫌いだ
620名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:55:10.60 ID:VcTTkiSv0
デフレで増税なんて日本経済に対するテロ行為。
テロリスト集団財務省とその頭目勝を許してはならない。
621名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:01:42.19 ID:NNNl9H2Q0
やっぱりこんなことを率先してやろうとする公務員の給料は下げるべきだよね。
なんかデフレが加速するとか馬鹿なこと言ってる奴がいるけど
どう考えても公務員がデフレ政策取ってるのが癌じゃねぇかよ。
こいつらに給料払う必要ねぇだろ。
論破してみろや。
ドアホども。
622名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:02:13.20 ID:E8UYE04i0
鳩山由紀夫「秘書の犯罪は議員の犯罪」 2002年加藤紘一秘書事件時
ttp://www.youtube.com/watch?v=g9_2oIWlNbQ&feature=related
623名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:07:43.35 ID:Rqs/jqzw0
そうそう、ゴミ売りは、増税と原発再稼働を是とする売国メディアの急先鋒だから。
そもそも、一律5%を消費税としているので、ヨーロッパの国と比較しても
税収における消費税率は遜色ないレベルにある。23%だっけか?
10%とすると、世界で途出する消費税国家になるね。4割?
孫請けなんか、仕事がこなくなるね。下請けの時点で10%搾取されるんだから。
ひ孫だと製品単価の5割は税金になっちゃう。
冗談抜きで中小企業は壊滅するね。馬鹿でもわかることがどうしてわからん。
624名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:13:25.76 ID:3bzs6y940
マニフェスト順守の消費税反対の小沢が悪で、
何の説明もなく寝返った野田の正しく、
それでもってさも小沢が野田の邪魔をしてる、
ように報道し、消費税増税を何が何でも成し遂
げようとしてるのが 大手新聞だ…

馬鹿な国民は報道される通りに受け取って何の疑い
も抱かないから、 簡単に小沢が間違ってて、
野田が正しいと受けっとってしまうだろうな。
あほだからw。

全然逆だよ、現実は

大手新聞の編集長はわかっててやってるんだろうね。
これで日本がつぶれたら、大東亜戦争に次ぐ、2度目の
マスコミによるミスリードだな。全くこの国のマスコミはクソだ。

亀ちゃんが言うとおり、「(政治を)マスコミの言うとおりやって、
うまく言った事はない」、ってのは本当。

日本のマスコミは社説を書く資格はない。
過去、ミスリードにより、あまりにも成績が悪いからだ。
社説なんか書くな!!!、どうせ国を危うくするだけだから。

625名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:17:44.13 ID:DAPvkYu10
頑張ります(朝鮮民主党)
626名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:19:32.57 ID:1pdf8CBz0
新聞は 戦前戦争を煽りまくったと批判されてるのに またもや消費税キャンペーン 
まったく反省してないどころではない。

スパイ防止法案とスイスの国民防衛教書のような愛国法をつくれ。l
新聞を規制しろ、これでは日本はまた危ない。現実に民主党政権が煽られて誕生してる。

627名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:20:33.47 ID:AO/6A0zT0
読売の云うのは正論だろ。

だがな、

マニュフェスト。

コレ。

小沢さんが反対する理由。
628名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:23:19.45 ID:NNNl9H2Q0
読売云々は置いといて小沢は賛成に回るよ。
こんなこともわからないのかよおまえらw
629名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:25:18.95 ID:Mg2l65lD0
公務員の給料を3割カットするだけで
消費税を廃止に出来て
景気が良くなる。
630名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:30:20.70 ID:b5xajFZlO
>>623
正解
中小企業壊滅する
中小企業の人間は増税議員にいれるな
631名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:33:01.48 ID:KFAYbXL20
日本の新聞は植民地奴隷を洗脳するのが仕事ですから
632名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:37:30.63 ID:b5xajFZlO
藤井「日銀法を改正したら世界の笑いものになる。今、消費税を上げないと日本は完全にギリシャ・スペイン・イタリアになる」」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1335350036/
633名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:38:22.44 ID:b5xajFZlO
【政治】 野田首相は自民党の修正案を受け入れて消費税増税法案を成立させ、衆院解散・総選挙に応じるというシナリオを描いている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336188234/
634名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:39:19.25 ID:b5xajFZlO
【政治】 野田首相 「2015年10月に消費税率を10%にした後の再引き上げの検討必要」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336485002/
635名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:41:55.84 ID:/ngUnBwJ0

いよいよ民主党分裂崩壊ですな


ヒドい政権だった・・・・

636名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:42:03.70 ID:25BPfCvx0
ゴミ売りの勧誘は酷いよな
扉を開けたら足を挟みこじ開ける
押しに弱そうなジジババや若者に強引に契約させる
マスゴミは消えろ
637名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:53:16.79 ID:KRPnYpK1O
税収と公務員の給料を連動させりゃいいんだよ
日本を不景気にしていい空気を作っちゃダメだ。
638名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:54:32.16 ID:JyRImqqI0
指定弁護士は控訴したけどどうするの民主党w
639名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:55:13.74 ID:LCLgaX560
野田、前原、岡田、仙谷、枝野、玄葉、安住は
マニフェストを反故にする以上民主党から離党するのが筋だ
640名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:56:03.43 ID:uIyFw5OF0
読売新聞ってキチガイじゃないか、マニフェストは国民の負託を受けたもの
だぞ。野田の消費税増税は党内手続きさえ不透明なうえに、国民の負託は全
く受けてないぞ。読売新聞は民主主義を否定してる。
641名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:59:46.84 ID:K9uJFcN/0
先ず、公約を守る筋を通せ
642名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:01:51.85 ID:Mlfiiq+20
どうでもいいよ
どうせ次には消える政党だ
643名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:03:19.51 ID:koQAbaSE0
>>5
ってことだわな
644名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:06:40.27 ID:bN20mxQd0





推 定 無 罪 ど こ ろ か 、 一 審 が 無 罪 判 決 ま で 出 し て る 。

裁 判 所 の 意 思 を 尊 重 す れ ば

小 沢 が 総 理 大 臣 に な っ て も 何 の 問 題 も な い 。



645名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:08:30.13 ID:VET2k7btO
簡単に消費税増税っていうけど、資産無し貧乏人でも給与から所得税引かれて住民税も、あと地方だと車必須となるから自動車税とか引かれていくとすでに年間結構な金額だからなぁ。あと納得出来ない物にゴミ出しの有料ゴミ袋なんてのもあるけど。
646名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:12:05.25 ID:koQAbaSE0
在日は消費税上がっても痛くも痒くもない
あいつらは払った消費税分を申告して返されるからな
日本人は搾り取られるだけ
647名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:15:29.81 ID:fPi8aWmF0
>>1
その理屈だと、本来の党の方針であったマニフェストを棚上げにした
小沢一派以外は全員離党するべきとなってしまうんだが

まあ、どっちが残るかは看板と入れ物の話しなんでどっちでも構わないが
何時までも同じ党に居るべきではないのは確かだな

有権者からしたら、どちらにも引導を渡すつもりなのは変わりないわけだし
648名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:21:36.33 ID:lhSFLKag0
まーたぐだぐだやってるし
国民飽きてんだけど
649名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:22:11.56 ID:3klM1EnqO
次の選挙で絶対に落選させてやる

民主党の馬鹿共を
650名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:30:56.95 ID:VET2k7btO
冷静に考えると、国の増税問題と小沢さんの件を連動させるっておかしくね。
651名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:35:55.49 ID:DAPvkYu10
真っ黒小沢は朝鮮人。朝鮮人は皆死ね。人間のカス。朝鮮人は皆死ね。朝鮮人は皆死ね。臭いんや。迷惑なんやボケ。人間のカス。
652名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:38:46.52 ID:5idASdqC0
>>1
消費税のことしか頭にネエのけ?読売さんよwww
653名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:58:05.92 ID:xFs7TLb60
読売と産経が必死すぎる
654名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:58:52.88 ID:uIyFw5OF0
読売は財務省の機関紙ですから、真に受けないように。
655名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:59:53.65 ID:4nIHruht0
おまえら新聞が消費税反対しない理由はわかってるんだろうなw
編集長やそれなりの地位の人間が年齢いくつで定年まであと何年かということをw

だから2chでもこの手のスレは少ないんだよ。
おまえらの生活にそれほど直撃しないニュースばっか批判してるおまえらは本当に馬鹿だわ
656名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:08:42.45 ID:wqVeKXSf0
読売朝日は国税に叩かれるまで反対してたじゃないの。
657名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:31:08.39 ID:aNJs+h1z0
あれ?
マニフェストは消費税反対だったのでは?
だから、消費税賛成派が民主党を離れるべきという話だよな。
658名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:34:30.34 ID:4nIHruht0
>>957
そういうこった
公約を破り国民を裏切る。

要は国賊
659名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:39:11.45 ID:L46BeMviO
>>657
それが道理だよな?不思議だ…
660名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:42:43.64 ID:KomNvcsqO
現状で消費税を延期できるのはオザーしかいないのに
ブン屋の工作員に踊らされ愛国心を履き違えオザー叩きに執着する馬鹿共

汚沢は引退して然りだが、汚沢憎しで検察の暴走を応援するネトウヨに存在価値なし

愛国心のないオマエらに国を語る資格など無い、チョンと同類のゴミだ
661名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:44:03.67 ID:Je+L9jgf0
この4年間で「民主党=悪の権化」になったから
離党しなくて良いよ
次の選挙で民主党員(元含む)全員落ちろ
662名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:46:57.82 ID:5idASdqC0
>>660
小沢に愛国心が無いからじゃね
663名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:57:17.37 ID:yqynN7w80
国民があほだと読売がどんどんのさばり
利権を食いつくす
664名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 04:12:46.46 ID:qxbzGbJA0
>時間をかけて丁寧に議論
ダウト
665名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 04:19:24.66 ID:Doslfcnz0
あのマニフェストが正しいと思ってる人いるの?
666名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 04:25:35.55 ID:4sn+h7K90
小沢は民主党の公約を守ってるだけ。
現執行部よりは正しい。
消費税増税をしたいなら、「国民に向かって謝罪」した後
増税のマニフェストを掲げて再選挙すべき。
667名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 05:20:58.43 ID:KNMCFhXn0
党に従わないなら党を辞めるべきだが
マニフェストに従わなくても与党を辞める必要はありません

そんな馬鹿な話があるか
668名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 06:06:30.96 ID:0yXFK2gGP
っていうか、決着ついてないのに解除とか舐めてんの?
669名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 06:12:57.19 ID:CCjYTK2k0
増税がいったい何時から党の公約になったんだ?
670名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 06:32:38.21 ID:fYiOPDge0
ゴミ売りどんだけ増税したいんだよ
671名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 06:33:18.81 ID:y4/6Izto0
支配者意識丸出しの読売
672名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 06:37:05.30 ID:4sn+h7K90
>>669
公約・マニフェストは、ただの選挙の餌だから守らなくても
真逆の事をしても全然問題ないらしいよ。
673名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 06:37:23.21 ID:b5xajFZlO
小沢元代表の処分解除、常任幹事会の判断変わらず=民主政調会長
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/14662/1336569919/
674名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 06:39:02.57 ID:b5xajFZlO
>>672
小沢は守ってる側
ゴミウリは単にネガキャンしてるだけ
675名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 06:40:41.00 ID:USDwGkzq0
小沢の「国民との約束であるマニュフェストを守れ!!」って至極まともな主張なんだが。
「党の決めた事には従え」と小沢を叩く流れっておかしくないか?
選挙公約を一切信用できない党だと自ら宣言しているに等しいんだが。
676名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 06:42:06.00 ID:b5xajFZlO
【神様】小沢一郎が増税法案反対を明言!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1328354388/
677名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 06:43:32.16 ID:EYKiilIU0
民主党は、
犯罪よりも反党行為の方が処分が重い党

小沢だって、自分がされる側じゃなければ
喜んでやってただろ
678名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 06:44:03.33 ID:q6i1bdQX0
マニフェストに書いてないことはやらないんだ言ってたじゃないか 
                       . .--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
                       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
                       //        ヽ::::::::::|
                    . // .....    ........ /::::::::::::|   あ?
                      ||   .)  (     \::::::::|
         / ̄ ̄\        .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   国民の生活が第一。
       /       \      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  
        |::::::: のだ    |      |  ノ(、_,、_)\      ノ  
       |:::::::::::     |     |.   ___  \    |     それが党の方針
        .|::::::::::::::     |      |  くェェュュゝ     /|     
         |::::::::::::::    }       ヽ  ー--‐     /ハ"''─-、   君は財務省の
         ヽ::::::::::::::   }      ,. -‐ \___  / // ,,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ     /、   |l`ー‐´ / /  / -‐ :::{  言いなりなだけ。
        /:::::::::: く      /  l   l |/__|//  /   ̄  :::/
_____ |:::::::::::::::: \   /    l    l l/ |/  /      :::/
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
679名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 06:44:14.43 ID:GquVVP7L0
小沢を囮に消費税増税だな
明日のマスゴミの優先順位
消費税<<<小沢裁判
680名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 06:44:32.40 ID:vq0CnOPO0
>>1
注意

ミンスのマニフェスト 『埋蔵金は絶対ある!増税は必要ない!』

おい 読売 造反してんのは 小沢以外のほうーじゃ ボケ!
681名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 06:44:38.19 ID:PFld+xGw0
増税採決の前に解散総選挙するのが筋だよな
682名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 06:46:16.44 ID:EYKiilIU0
>>675
>小沢の「国民との約束であるマニュフェストを守れ!!」って至極まともな主張なんだが。

そうだね
小沢さんは「民団との公約である外国人参政権は絶対実現する」って
言ってたからね
これからも、民団との公約は最大限尊重するだろうね

で、どこの国のために働いてるんだ
こいつ
683名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 06:48:47.46 ID:EYKiilIU0
>>666
>小沢は民主党の公約を守ってるだけ。

そのときそのときで調子のいいこと言ってるだけだけどな
選挙対策で
当選すれば、金だの選挙協力の約束だので
簡単にひっくり返して平気な顔する奴だけどな
国民の意思なんてまったく無視して

小沢なんてずっとそうじゃないか
684名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 06:50:03.30 ID:rjjQQc1l0
中華詣でした時みたいに150人連れて出ろ
与党も即日終了になる
685名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 06:54:15.57 ID:fd3G639N0



       党の方針 < 国民との選挙公約


最近のマスコミの倫理、論理破綻は目に余るものがあるなあ。
686名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 06:58:40.96 ID:/UBRrxm90
さすがCIA新聞ポハイク
ここ見てるとさ、ネトウヨと野田って仲間だよね。
ま、ネトウヨ=統一教会なんだけどさw
687名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:03:49.18 ID:y4/6Izto0
>>686
小沢とネトウヨも裏でつながってるし
支那や朝鮮もネトウヨの仲間ですよ?

世界はすべてネトウヨとつながってるの知らないのか
688名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:06:57.23 ID:Z0ukjUF50
そういえばアメリカってなかなかイランと戦争しないなあ
やっぱり日本の消費税増税待ちなんだろうか?
イラクの時も日本の貢ぎ金でやったに等しいからな
689名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:15:13.56 ID:mrc2baqdi
小沢はマニフェストを守ろうとしているし民主党の中ではもっとも信頼できる。
国民との約束を反故にする野田が離党すべき
690名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:17:54.86 ID:4PxqC/gtP
>>630
すぐには販売価格に消費税分を上乗せできないからね
力の弱い中小企業は競争で滅びる
実際、3%→5%の時もそうだった
691名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:19:13.49 ID:3y7W/15XP
>>678
“宗男氏”“小沢氏”に「刑務所良いよ
(窓)http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20120509-948022.html

社会風刺コント集団ザ・ニュースペーパーが9日、
DVD「ザ・ニュースペーパーLIVE2011」の発売記者発表を
都内で行った。

この日、民主党元代表小沢一郎氏を無罪とした東京地裁判決に対し、
検察官役の指定弁護士が控訴することが判明

小沢氏のものまねをする竹内康明(52)は「ちょっと残念ですね」と言い、
鈴木宗男元衆院議員に扮(ふん)する渡部又兵衛(62)が
「刑務所は良いですよ。1度は入った方が良いですよ」
と掛け合う即席コントで笑わせた。

[2012年5月9日18時40分]
692名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:20:17.19 ID:4sn+h7K90
>>682
民団との公約だけは、小沢以外の連中も絶対厳守のようだけどne。
693名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:20:27.66 ID:nnTAAITD0
>>689
小沢は他人事としてマニフェストを守れと言ってるだけの無責任な評論家
馬鹿の信頼を獲得するのは得意技だな
694名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:20:36.84 ID:1b9wOpbJ0
消費税返せ!
法人格だけ還付するのはやめろ!
695名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:24:35.29 ID:G1t24lni0
ナベツネ必死やな
696名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:25:50.11 ID:b5xajFZlO
消費税上げて欲しい反小沢の庶民はマゾか?
消費税増税で死ぬのは庶民だぞ!
697名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:27:52.43 ID:JBbaz8w50
>>693
マニフェストが守れないなら離党すればいい、直近の民意でさえ増税案は拒否されて負けている
698名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:31:46.87 ID:b5xajFZlO
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★124
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1336534767/
699名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:52:19.75 ID:cvkmkgrb0
集団離党して与党交代の直後解散の線も・・・いや薄いかな
700名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:01:37.13 ID:teNGWo8m0
小沢が居なくなってから、ますますオカシナ方向に政治が進んでいるよな?
今の民主の暴走を止められるのは小沢しか居ないだろ。
701名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:23:38.26 ID:dmn3J0Re0
第一審の判決に不服で第二審の裁判を求めることを控訴、第二審の判決に不服で第三審の裁判を求めることを上告という。
702名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:25:58.63 ID:R5yQvau+O
それ以前に選挙やり直すのが筋だろjk
703名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:33:50.84 ID:aeloyNB9O
どうでもいいけど検察審査会が国民の代表が入って審議したとかいうのやめろよ 選んだのは最高裁事務局とかじゃねーのだったら最高裁の代表だろが いつ国民がメンバー選んだんだよ
704名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:33:57.90 ID:HYmE7b9c0
>>700
民主結党以来一度でもおかしな方向以外に進んだことあるかよ
ロクに財源も考えずにバラマキマニフェスト作った小沢がおかしな方向の典型だ
705名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:41:05.85 ID:n7mM448z0
小沢出てけばいいんでね
勝手に前原に一任にして強行採決の党内議論なんて無意味
706名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:53:00.04 ID:aeloyNB9O
財源でいえば民主の失敗は不要なものを切るといったこと 今や必要なものも切らなきゃ追いつかないのが現実 消費税倍にしようが三倍にしようが必要なものに手をつけて歳出構造を変えなきゃザルと同じ 借金返済なんてとても無理
707名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:57:07.83 ID:BFC8w70G0
輿石の戦略が裏目に出た。
708名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:07:40.88 ID:dnS6I7R2O
小沢新党出来たら迷うことなくそこにいれるんだが。馬渕あたりもついてこないかな。
709名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:15:18.67 ID:3y7W/15XP
>>700
民主党の暴走を止められるp
アメリカに物言えるp
まともに国会も出たことねーサボリゴミ屑税金泥棒に何で何かができんだバカp
>>708
こいつらは落とせば税金泥棒の票乞食の始末がそのままできるp
って意味でいい党だなp
710名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:27:06.04 ID:LTamtQE5i
>>18
ガソリン暫定税率マニフェスト違反一番最初にマニフェストの違反者は小沢である、増税も賛成なのに小沢は政争に持ち込むな
711名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:33:55.03 ID:muLykyUi0
政権担当能力のないやつらの中で
大将になりたがる汚沢w
取り巻きも含めて頭悪過ぎるだろw
712名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:39:06.70 ID:qlzOF5Ns0


民主の公約には「消費税増税」なんて書いてなかったんだから

「財務官僚勝栄二郎のポコチン舐めてる野田のボケ」が出ていけよアホンダラ

あと野心みえみえのヘタレの前原もつれていけ



松下さんがあの世で泣いてるでブタと前原よ(笑
713名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:40:44.40 ID:6WYY3WOZ0
民主党議員はマニフェストに従うべき!
野田をはじめ民主党議員は、マニフェストを守ると誓約書にサインしている
民主議員ならマニフェストを守ることが本筋であって、
マニフェストを守らないことは国民への裏切り
714名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:50:22.44 ID:Mg2l65lD0
公務員の給料を3割カットするだけで
消費税を廃止に出来て
景気が良くなる。
715名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:52:58.53 ID:3wi6Fhjt0
新聞屋はアホばっか
増税で家計が苦しくなったら、真っ先に切るのは新聞代だ
716名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:53:41.52 ID:RCi9eFmC0
>>715
俺もそうする
717名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:54:25.34 ID:nVlTHqN20
マニフェスト順守の消費税反対の小沢が悪で、 何の説明もなく
寝返った野田の正しく、 それでもってさも小沢が野田の邪魔を
してる、 ように報道し、消費税増税を何が何でも成し遂 げよ
うとしてるのが 大手新聞だ…、

馬鹿な国民は報道される通りに受け取って何の
疑いも抱かないから、
簡単に小沢が間違ってて、野田が正しいと受けっ
とってしまうだろうな。
あほだからw。

全然逆だよ,
大手新聞の編集長はわかっててやってるんだろうね。
これで日本がつぶれたら、大東亜戦争に次ぐ、2度目の
マスコミによるミスリードだな。全くこの国のマスコミはクソだ。

亀ちゃんが言うとおり、「(政治を)マスコミの言うとおりやって、
うまく言った事はない」、ってのは本当。

日本のマスコミは社説を書く資格はない。過去、
ミスリードにより、あまりにも成績が悪いからだ。
社説なんか書くな!!!、どうせ国を危うくするだけだから
718名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:55:51.20 ID:5DmOObtb0
ゴミ売りバカ過ぎ
719名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:56:02.45 ID:RCi9eFmC0
まあ、でも小沢は、次の選挙での票が欲しいだけなんだろうな
720名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:57:29.09 ID:3wi6Fhjt0
増税で景気悪化したら、広告主が真っ先に切るのが新聞広告費だ
新聞が売れない、広告費も入ってこないで、真っ先につぶれるのが
おまえら新聞屋だ
721名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:58:28.05 ID:b5xajFZlO
>>714
正解
3割とは言わんから2割はやれ
722名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:00:27.28 ID:oqaOLo0P0
日本の新聞、テレビは、正義潔癖風、面白くて人懐こい風を装って洗脳してくるから気持ち悪い
まだ押し付けがましくて国民も嘘だと気づいてるだけ北朝鮮のプロカバンダのほうがまし
はっきり言って日本のほうが病んでると思う
723名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:04:45.21 ID:b5xajFZlO
>>722
みのも○たなど…
724名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:05:10.37 ID:dnS6I7R2O
>>716
まだあんなもの見てるのが驚いた。
725名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:07:27.91 ID:DwikHvw80
筋論でいうなら法案出す前に解散総選挙。
岡田も野田も筋通せ。
726名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:07:41.21 ID:ecV0YCtT0
今だに金払って新聞とってる奴って何考えてるの?
チラシの為?
新聞やめたら月3千円も節約できるんだから、十円二十円安い品物の情報ゲットして何になるの?
727名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:11:09.88 ID:PNgUEhEvO
>>722
同意

日本人が日本は民主主義国家で、言論の自由、多様性があると思っているところが重症

実際はないのに
728名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:12:59.45 ID:dnS6I7R2O
新聞購読止めて買えるもの。
米10キロ一袋。
すたみな太郎食い放題1回。かっぱ寿司26皿。
ピザーラエルサイズ一枚。
729名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:15:36.04 ID:mQq1pTKE0
増税推進のステマww 新聞なんか尻も拭けん

財務官僚の意向に沿えば免税になるとでも思ってんのか売国奴どもは  バーカ
730名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:18:38.33 ID:sdIuA+Q50
なんで新聞って消費税上げに必死なんかねえ
新聞だって雑誌だって売れなくなるだろうに
731名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:20:49.33 ID:PNgUEhEvO
>>730
新聞は軽減税率適用を主張してる

読売も社説で、軽減税率適用しろと主張してた
732名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:24:39.13 ID:sdIuA+Q50
>>731
ああ、生活必需品とか税金安くしろってやつか〜
733名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:29:32.93 ID:yqynN7w80
選挙してもなにも変わらんよ
民主が派手にマニフェスト詐欺をやらかしたんで
もう国民は政治にはなんも期待してない
増えるのは消費税と官僚の天下り先ばかり
734名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:31:55.08 ID:RCi9eFmC0
軽減税率とかでたとえ新聞の税率が0になっても、
間違いなく新聞の購読者は減るだろうに
735名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:34:50.51 ID:cabVddYc0
>>688
日本が儲けさせてもらったのは、朝鮮戦争とベトナム戦争まで。
あとはほとんど持ち出しさせられた、しかも恫喝まがいで。
736名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:38:23.04 ID:oz7jUQKP0
国民との約束を破って増税推進する嘘吐き詐欺師の野田一派が離党しろよ
信を問う前から先に将来の増税分を使い込んでしまおうって政治をやらかす嘘吐きの野田内閣がよ
737名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:42:43.61 ID:331BXW1C0
国民との約束を守ることが最優先だろう
政権を取ったら俺たちのために豹変してくれというバカマスコミ
738名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:18:08.88 ID:pIwpipNe0
小沢どうのこうのではなく

もう民主党はこりごり


739名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:19:36.94 ID:xoYGKjwj0
>>1
マスコミが口出すなんて越権行為だろーーー!!!そんなに癒着したいのか?
マスコミが口出すなんて越権行為だろーーー!!!そんなに癒着したいのか?
マスコミが口出すなんて越権行為だろーーー!!!そんなに癒着したいのか?
740名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:27:01.91 ID:PNgUEhEvO
ドケチなら新聞は購読していないよな?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1330027023/
741名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:23:20.32 ID:JBbaz8w50
マスゴミの主張はおおにして根っ子の部分が抜けている、何時も都合の良い所ばかりを書く癖が付いている
742名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:47:19.53 ID:4PxqC/gtP
小沢にくしの読売新聞
どうして小沢がそんなににくいのか
743名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:23:53.67 ID:MU+DmriY0
>>742
傍から見ると
どうして小沢、ゲンダイ、ポストをそんなに盲信できるのかが知りたい
744名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:27:24.02 ID:dZTfIAi0O
小沢潰しの『頭目』元検事総長、岡田の実家イオンに天下っていた

この符合は何なのか
745名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:28:02.52 ID:FefBwyco0
元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
検察:どうして重大事件の検察等キーマンは米国とのつながりが深いのだろう。
小沢事件で、検察審査会に虚偽内容を含む捜査報告書を提出した時の特捜部長佐久間 達哉は在米大使館で一等書記官(ウィキ)。
歴史;田中角栄のロッキード事件は、キッシンジャーが中曽根に、「ロッキード事件をあのように取り上げたのは間違いだった」と語っているが、
この事件の重要な過程は米国でのコーチャンへの嘱託証人尋問調書。
その時派遣されたのが堀田力。彼も又在米大使館書記官経験者(ウイキ)
歴史・検察;田中角栄のロッキード事件の検事総長は布施 健。彼は下山事件の主任検事。ゾルゲ事件担当。
疑惑のオンパレード。どれもこれも米国関連。
私はゾルゲ事件は日本を戦争に持っていく(米参戦しナチと戦いソ連支援)ための米国共産党の介入大とみてる
(ゾルゲ事件で戦争反対の近衛内閣崩壊)。
特捜部:遂に読売まで検察が小沢起訴へ誘導したことを報道。
5日「起訴誘導?陸山会捜査報告、
佐久間達哉特捜部長が政治資金規正法違反に問われた小沢氏の関与を強く疑わせる部分にアンダーラインを引く、
供述内容を書き加え等など大幅加筆」。佐久間は元在米大使館一等書記官で米国と強いパイプ持った

746名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:30:45.68 ID:biftMcXQ0
離党するのはブタ一味な

小沢とブタなら小沢とるわボケ!!
747名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:26:16.52 ID:Rqs/jqzw0
なぜか、日本の自立を進めようとする宰相は、辛辣なメディア攻撃にあって頓挫してるね。
小泉は、独善的なように見えて媚米だったからメディアも指示し、国民もつられて長期政権となった。
安倍晋三は、媚中でも媚米でもなかったが、日本の独自路線を選択した故に些末な事務所費の水道代で
退陣した。
麻生は、カップラーメンの値段と言い間違いだけで退陣。
鳩山は、自身の問題というより、小沢幹事長による130人の国会議員の訪中が米国を激怒させて
これが国内媚米層による一連の鳩山、石井、小沢特捜事件の元となった。
菅でも、野田でも仙石でも、谷垣でも、まあ小泉息子でも媚米政権であれば
いいということだね。
戦後70年を米国傀儡として朝貢政治を、政官法の三位一体で死守した結果が今日の日本を作り出した。
バブル期に米国政府がjapan2000計画として20年で日本を今の地位から2等国に落とす決定をしたが
着々と成果が現れているね。
748名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:48:00.93 ID:vfLVorzs0

今日の東京新聞は、ある意味永久保存版ですよ。

1面、筆洗、社説 ともに他誌と一線をかくしている。

このまえの無罪判決の評論といい

日本の新聞メディアの多様性が辛うじて保たれているは

東京新聞と逆説的な意味で産経新聞のおかげです。

朝日、読売、毎日はもう纏めて一誌で十分。
749名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:08:11.02 ID:pusQWSoOO
無罪確定すれば解除じゃなかったの?輿石さんよ?
国民を騙したり馬鹿にしたらお仕置きされるよ。
750名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:23:55.13 ID:b5xajFZlO
【民主党】 小沢系議員96人、控訴に抗議の声明 「明らかに政治弾圧である」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336624197/
751名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:33:39.03 ID:F8ccrEDN0
>>1
それを言うならそもそも消費税の議論すらしないといって政権を取った
民主党は解散総選挙をするべきだろ
屑マスゴミここに極まれりだな
752名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:37:17.44 ID:XOmvA4770
マニフェスト放棄しといてよく言うw
753名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:52:38.66 ID:b5xajFZlO
裁判所「小沢は完全にシロ」 マスゴミの「小沢はグレー」報道は完全にデタラメであることが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336641976/
754名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:54:55.47 ID:7pTgSIqI0
小沢氏はアメリカからの年次改革要望書を廃止。

さらに事務次官会議を廃止、記者クラブ開放。

つまりアメリカ、官僚、マスコミを敵に回して

国民の生活第一のマニフェストを実行に移したためです。

このことが小沢悪とされるようになったすべての始まり。

755名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:56:58.94 ID:hLVNVWZN0
無罪だろうが真っ黒黒介だと思ってるんで、
小沢のいる政党は支持しない。
756名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:58:51.51 ID:FefBwyco0
元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
小沢事件・芦田首相事件:小沢事件に思う。検察は日本の政治家を抹殺するための道具として動いて来た。
田中角栄の外にも。芦田均首相。芦田氏は外相時、米国に「米軍有事駐留」を提言。
首相時、昭和電工汚職事件発生。芦田氏は関連ないが、道義的責任を負い10月15日辞任。
問題は更に続く。検察は新たな動き。10月27日東京地検は芦田氏の逮捕状を請求.
容疑は外務大臣時代に、進駐軍関連経費の支払い遅延の促進に関わって贈収賄というもの等。結局1952年に無罪。
その間、彼の政治生命は中断。『芦田均』の解説で、
「すでに芦田は逮捕される以前から自己の政界引退と引き替えに事件捜査を打ち切りを検察から示唆されていた」と記述。
検察は事件そのものよりも、芦田氏の政治生命を終わらせることを狙う。不思議でないですか。
何故検察が芦田氏の政治生命を終わらせる必要があるか。芦田氏はまだ、民主党の党首。
昭電事件では関係ないから、首相に復活する可能性。この流れは、田中角栄追い落としと極めて類似。芦田内閣崩壊のパターン。
@米国の一部の勢力が、日本の首相など政策の責任者に不満をもつ。
A日本の検察が汚職などの犯罪の捜査を、本人ないし近辺の者に行なう。有罪にならなくてもよい。
一時的な政治上の失脚があれば目的が達せられる。マスコミがこの汚職事件を大々的にとりあげ、政治的、社会的失脚に追いこむ。
米国は、現在の責任者に代わる候補者と連携して動く。芦田首相を追い出した後の首相に誰がなるか。
従米の吉田茂。小沢事件は何なる刑事事件でない
757名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 19:59:00.32 ID:b5xajFZlO
>>755
そうかそうか…
758名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:06:33.91 ID:0xX4FRqIO
>>754 そのとおりです よくご存知ですね しかしそれが… あれっ 誰かな〜
759名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:23:08.70 ID:XxYTRPon0
>>3で終わったw
760名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:31:31.53 ID:WZSxkv1jO
あれ、説明責任も果たさず
平然と公約を破る野田豚一派が
ミンス党を出て行くべきじゃね?
大体、ツケだけを国民に支払わせ
シロアリや官僚を優遇する野田が図々しく総理に居座っているんだよ
出て行くのは野田豚だと思うんだけどなあ
つか、氏ねよ、うざいから
761名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:35:08.18 ID:aU5jG4BeO
筋?民主に筋求めるなら解散が筋だわカスゴミ
762名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:37:08.28 ID:KG/n+PZ9i
>>1
足し算出来ない政党に掛け算説いてもダメだって気付けや。
763名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:50:00.13 ID:zyok9ZwS0
>>731
国民には民主をヨイショして消費税増税をあおり、
新聞業界だけは税金まけてくれと政府に言うなんて金輪際やめてもらいたいね。
764名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 20:54:21.60 ID:4PxqC/gtP
>>743
俺ら庶民の立場に立って意見を言っている小沢さんは
なぜ自分自身を貶めるのか
765名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:54:53.79 ID:uoG8fBHA0
「マニフェスト」って言葉、あったなぁ♪

10年後の会話w
766名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:59:52.82 ID:HKVyp8wp0
金しだいで賛成するニダ。
767名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 00:59:54.59 ID:jJLI8bmc0
>>764
×庶民の立場に立って意見を言っている小沢さん
○庶民の世間話レベルで評論している小沢さん

この期に及んで「マニフェストは守れ。財源は知らない。」なんて
与党所属の国会議員としては羞恥心のない馬鹿としか言いようがない
768名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:04:29.36 ID:ghoX2l1W0
>>767
だから、マニフェストを守れないお詫びに国民の前で謝罪して解散総選挙するんだろうが。
ソレが筋ってモノだ。
769名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:16:18.94 ID:L7TLTJXf0
除名すりゃいいだろ
770名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:17:25.51 ID:PLG3YWxQO
小沢が姿勢改めてろ?
お前だろ、ゴミばっか売ってんじゃねえゴミ売り
代表選の争点?
何この記事詐欺師が書いてるのwww
離党しろ?
詐欺師が残って?www
771名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:19:50.65 ID:aRrUtuCs0
【読売新聞】 民主党は、国民の信任によって政権を獲得した以上、党のマニフェストの方針に従うのが当たり前だ。それでも「消費税」賛成なら解散が筋だ
772名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:22:05.79 ID:hf2QIqIi0
なんで新聞が国会議員の行動決めるのだろう
773名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:25:23.58 ID:wxYqhMtLO
774名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:28:15.66 ID:9BgINpclO
>>772
新聞が意見述べるくらいいいじゃないか。
775名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:32:50.14 ID:k2c4DHVi0
だ か ら 民意を問え

犯罪者汚沢の方が、筋が通ってるw
776名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:33:53.63 ID:f59D1Tds0
いいから、一刻も早く、解散しろや
777名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:36:27.94 ID:AiRrRkS40
こんなことどうでもいいから、読売はマニフェスト違反に突っ込めよ
778名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:36:56.07 ID:MkJlALTS0
新聞の必死の戦略のおかげで
周囲に増税賛成爺婆かなり増えた
779名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:36:58.61 ID:fT5P53zO0
読売さんは物言う新聞w
780〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/05/11(金) 06:37:42.43 ID:iHkXqIRf0
民主党はそれ以前の問題として全員死刑だけど
財務省の小役人と読売以下新聞社の人間を殺すべきだね。

781名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 06:48:26.68 ID:6ZSr22e70
民主党は解散どころか選挙制度の改革を考えているだろ
衆選は現行の4年から10年、参選は2年から5年にそれぞれ延長
安定した政権運営をする為にはこれくらいの時間の長さが必要
782名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 08:18:03.52 ID:HtAGFrO30
http://civilopinions.main.jp/
<大坪元特捜部長は、最高裁が検察審査会を使って小沢氏を起訴する謀略を知らされていた>

郵政不正事件の一審判決で有罪となった大坪弘道元大阪特捜部長が知人に重大なことを語っていた。

その知人が語るところによれば、
民主党が政権を取りそうになった頃、最高検の幹部が大坪氏に「最高裁幹部と民主党潰しを画策している。
大阪特捜部は石井一議員周辺を捜査する。東京特捜部には小沢氏を捜査させるが、起訴は難しいから、
最高裁が検察審査会を利用して起訴する」と打ち明けた。
大坪氏はこのことを4月20日の市民集会でばらすかどうか悩んでいた。

しかし、大坪氏は結局このことをばらすことはなかった。
大坪氏にとってなんらメリットのある話ではなく、
かつ控訴審を控えていて最高裁から睨まれることを恐れての判断だと思われる。
783名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 08:29:54.89 ID:1YHrrAOuO

なんかマスコミって、既得権の固まりみたいになってきたね

公平中立、糞くらえ!!
でも特権は手放さず報道の自由

オザ−は嫌いだが、消費税と復党は関係ないやろ
新聞社が消費税認めれば復党支持してやるって…
報道脅迫、報道テロやん

784名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 08:31:29.14 ID:MYVw1PHM0
さっさと解散しろや、ミンスwwww
785名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:00:32.14 ID:9oTuHA+10
小沢嫌いの側から言わせて貰うが、
判決出てんのにマスゴミは負け惜しみみたいに書く。
ようするにマスゴミが裁判権持ってるようなものだろ?
ここの問題に気がつく一般庶民が少ないんだな

小沢がいくらワルだったとしてもマスゴミほどじゃない。
786名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 10:03:02.57 ID:9wGWBTzQ0
小沢は嫌いだが、とか
小沢信者じゃないが、とか
みえみえの前置きはやめていいんだよ
誰も君がカルト信者でないと思ったりはしないんだから
787名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:07:19.49 ID:kRuGdAEE0

法律制度が関わっているのだから、本職で仕事などしていない議員弁護士や

ヤメ検のメディアの顔弁護士などではなく、

学問的に関わっている大学の教官群に発言させろよ。それも大量にな


文面に書かれていない権限に関する憲法違反など色々あるだろう。

事例を多数引用してくることも専門家なら出来ること。
788名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:18:45.70 ID:VyKaKN/V0
>>787
原発事故のときの「教官群」見てたら「羊達の沈黙」思い出したわ
789名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:24:46.67 ID:H2jVGrQI0
ハイ!、毎日がアリバイ記事を書き出しました。

特集ワイド:「小沢元代表は推定有罪」の罪
http://mainichi.jp/feature/news/20120427dde012010016000c.html?inb=yt
資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡り、政治資金規正法違反(虚偽記載)で
検察審査会の議決により強制起訴された民主党の小沢一郎元代表(69)に下された判決は無罪。
剛腕、壊し屋などダーティーなイメージがある政界実力者なだけに、検察も、民主党も、
そしてメディアも、「推定有罪」で小沢元代表を遇してはこなかったか。【瀬尾忠義】
790名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:25:35.05 ID:+b+9/WJ00
国売新聞は離国が筋だ
791名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:26:56.64 ID:v53VuG0k0
うふふw
でも新聞にだけは消費税かけちゃダメだお♪

ってか。

氏ね。

小沢とともに。
792名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 11:39:25.39 ID:tlPG4Ysh0
そもそも党の方針はシロアリ退治が先じゃなかったの?
793名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 13:01:49.57 ID:YxtmYfg6O
裁判所「小沢は完全にシロ」 マスゴミの「小沢はグレー」報道は完全にデタラメであることが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336641976/
794名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 13:02:33.22 ID:YxtmYfg6O
会計学の権威「小沢は完全に無罪」 ただの期ズレを犯罪扱いしたマスゴミ&ネトウヨ死亡wwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336703596/
795名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 13:03:46.56 ID:/YLsAvou0
公約違反の消費増税なら解散が筋だわな
796名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 13:05:47.59 ID:BHM9u2UX0
一番ダメなのは民主主流派
マニュフェスト選挙で大勝しながらマニュフェストを否定した罪は大きい
797名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 13:11:21.52 ID:vHkzABrH0
まあ一理あるが、
なんとか代表戦まで粘れば「小沢の意思こそが党の意思」ってなる可能性もあるんだよね。
現状ではあんま意味のない主張だな。
798名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 13:12:55.21 ID:JJybPRGS0
新聞も消費税絶対に上げないとかんな
でないと不公平だしな
まあ、上げたらとるのやめけどな
マジで
糞内容であの値段ではなっとくかんし、
さらに消費税増税はないぜw
やめるきっかけができそうだ
野駄やマスゴミさま、消費税増税、ありがとさん!www
799名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 13:16:34.86 ID:VL5kJU6s0
政治家の4億位の金で騒ぎすぎなんだよ
読売の記者だったら年収から考えて退職時には億単位の貯金が出来てるだろ
マスコミの人間って自分たちは大金持ち持ちなの隠して、
庶民の味方を装うから偽善過ぎて吐き気する
800名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 13:54:53.97 ID:YxtmYfg6O
>>798
日本語で桶
801名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 18:44:42.49 ID:Q7KyOvtO0
読売新聞もたまには良い記事をかきましたね100点です
802名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 19:59:16.88 ID:YxtmYfg6O
【政治】 野田首相 「2015年10月に消費税率を10%にした後の再引き上げの検討必要」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336485002/
803名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 20:03:36.44 ID:ks4rfwUP0
この期に及んで黙ってむにゃむにゃしている小沢の処遇はどうでも良いが
法治が死んだ これからは権力による曖昧な基準の暴力が支配の根源になる
中国と全く変わらんという事だ 現象は静かに染み出してくる
804名無しさん@12周年:2012/05/11(金) 22:23:00.51 ID:HtAGFrO30
元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
小沢事件・芦田首相事件:小沢事件に思う。検察は日本の政治家を抹殺するための道具として動いて来た。
田中角栄の外にも。芦田均首相。芦田氏は外相時、米国に「米軍有事駐留」を提言。
首相時、昭和電工汚職事件発生。芦田氏は関連ないが、道義的責任を負い10月15日辞任。
問題は更に続く。検察は新たな動き。10月27日東京地検は芦田氏の逮捕状を請求.
容疑は外務大臣時代に、進駐軍関連経費の支払い遅延の促進に関わって贈収賄というもの等。結局1952年に無罪。
その間、彼の政治生命は中断。『芦田均』の解説で、
「すでに芦田は逮捕される以前から自己の政界引退と引き替えに事件捜査を打ち切りを検察から示唆されていた」と記述。
検察は事件そのものよりも、芦田氏の政治生命を終わらせることを狙う。不思議でないですか。
何故検察が芦田氏の政治生命を終わらせる必要があるか。芦田氏はまだ、民主党の党首。
昭電事件では関係ないから、首相に復活する可能性。この流れは、田中角栄追い落としと極めて類似。芦田内閣崩壊のパターン。
@米国の一部の勢力が、日本の首相など政策の責任者に不満をもつ。
A日本の検察が汚職などの犯罪の捜査を、本人ないし近辺の者に行なう。有罪にならなくてもよい。
一時的な政治上の失脚があれば目的が達せられる。マスコミがこの汚職事件を大々的にとりあげ、政治的、社会的失脚に追いこむ。
米国は、現在の責任者に代わる候補者と連携して動く。芦田首相を追い出した後の首相に誰がなるか。
従米の吉田茂。小沢事件は何なる刑事事件でない
805名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 02:16:51.12 ID:gLGj/bro0
マジで糞
民主に入れたやつら責任取れよ
806名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 03:10:21.25 ID:U9jz3C0N0
公費と時間を使って私的に神社周りしてんじゃね
807名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 04:44:42.96 ID:uQN98fpl0
>>803
中共の政治を目指すべきお手本にしている政権なんだから、当たり前です。
808名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 05:40:31.81 ID:Kq5lOFoV0
読売新聞ってなんでこんなに酷い記事ばかり書くんだろうね
さすがに呆れたわ
809名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:08:12.10 ID:qYPeEVkI0
読売すげえ
嘘つき政党でも日本のマスコミは政権ヨイショ大好きだな
810名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 06:58:06.11 ID:b9G7xUUrO
小沢と民主党執行部は内部抗争繰り返して両方滅んでほしいw
811名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:06:21.42 ID:1lOoN2U20
小沢氏が「消費税」反対で離党が筋なら、
民主党は「消費税」増税で解散が筋だろ。
812名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:39:19.81 ID:OUMdKzZE0
ゴミウリ、おまえらは悪質な所得隠しの常習犯だろ
おまえらは廃刊にするのが筋なんだよ
813名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:43:36.33 ID:ZVTtyYqp0
マニフェストを守ろうとしている議員を老害新聞・アカヒ新聞・変態新聞がスクラムを組んで
叩きまくる
そしてそれを善として報道と偽ってバラ撒く

報道機関の意味を履き違えてるんじゃないか?
814名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:47:09.38 ID:IN52pDYCO
まぁ世界のマスコミは日本のマスゴミをキチガイの精神異常者扱いで見てるよ
社説書いてるチンカスなんてアホ丸出し(笑
815名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 07:54:34.80 ID:+OdYz2m60
しかし「元代表」というのも妙な肩書きだな
816名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 08:52:23.39 ID:8mrPI4nw0
米国は日本の消費税増税をうながし押している。
だから読売の言いたいことはこうだ、

米国官僚が消費税増税をしろ!と言っている、
その方針に従うのは当たり前だ。
それでも「消費税」反対なら 今まで以上に嫌がらせをしてやる。
817名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:02:54.15 ID:A0ss7mFIO
政治とカネと言っておきながらクリーンな政党は幻滅になったな。
社会保障は負担だけ増してウヨクと権力者の不正に潰されてマスコミと政治家の賄賂続くのが楽しみだな〜。
818名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 09:32:38.88 ID:kOoH0Ow20
新聞辞めれば消費税が上がってもちょっとはしのげるよね
819名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 10:17:42.94 ID:zFEzbJtX0
消費税増税は、日本を無間地獄に突き落とす最低、最悪の政策。

財政赤字だからと消費税を増税
= 景気回復しない 
= 国民の可処分所得はそのまま 
= 消費税上がった分だけ消費を削るしかない 
= 企業の売上減少 
= 法人税、所得税の減少 
= トータルの税収は増加しない
= 更に財政赤字は悪化

ー> 財政赤字だからと、更に消費税増税
= 景気回復しない 
= 国民の可処分所得はそのまま 
= 消費税上がった分だけ消費を削るしかない 
= 企業の売上減少 
= 法人税、所得税の減少 
= トータルの税収は増加しない
= 更に財政赤字は悪化

ー> 財政赤字だからと、更に消費税増税
以下、延々とこの無限ループを繰り返す。

結局、財政赤字は悪化するだけで、消費税と失業率だけ20%以上に跳ね上がる。
EU諸国で実証済み。
820名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 12:33:13.23 ID:iWRZDXDU0
小沢大先生万歳
821名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 15:30:17.03 ID:uQN98fpl0
いや、自民党のように最初から消費税増税を謳っていたなら別に問題無いんだけどね。
822名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 15:37:12.14 ID:gS4/8nk90
>>818
新聞販売店が押し紙を押し付けられるだけ
823名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 16:20:50.89 ID:nYvu/w+KO
【消費税増税】野田首相 「2015年10月に消費税率を10%にした後の再引き上げの検討必要」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336801487/
824名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 16:23:53.73 ID:5V3Z2dGaO
民主党は、与党政権に付く以上、マニュフェストに従うのが当たり前だ。それでも「消費税」を押し進めるのなら解散総選挙するのが筋だ。
825名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 16:31:44.48 ID:c8xqf2Ey0
おまいら最下層の貧乏人が民主党を選んだんだろ
その民主党が消費税上げるって言うんだから従うのが当たり前
だまって乞食に成り下がれw
826名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 16:37:42.96 ID:nYvu/w+KO
>>825
オレは小沢民主にいれた…
仙谷民主にいれたつもりはない
まぁこういう展開は予想してたけどね
小沢さんの有罪が無くなって これからどうなるかだね
827名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 17:12:58.07 ID:+96myAba0
民主党政権の野田総理と岡田副総理が最悪のペテン師コンビだ

マニフェストに書いてない消費税増税をやるのはおかしいこと、ルール違反ですよ、野田ブタ総理

http://www.youtube.com/watch?v=sHoq4nUDyUs

史上最低のウソつき総理だ ぶれまくりの大ウソつきの野田ブタ総理


岡田克也こそ最大のマニフェスト詐欺師だ。岡田嘘つき副総理の消費税について過去の発言

2009/08/01
岡田幹事長「民主党は、4年間は上げない。もし上げる場合は、国政選挙でマニフェストに書いて、国民の審判を受ける。極めてクリアだ」
http://megalodon.jp/2012-0211-1345-46/www1.dpj.or.jp/news/?num=16713


828名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 17:15:44.49 ID:vJfSzFcn0
集団離党した方がよいのでは。
残った民主と自民がくっついて政権取るんだろうけれど
増税と反増税でわかりやすくなっていいよ。
829名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 17:17:01.83 ID:ymTyCcXB0
>>1
消費税を上げない、議論すらしないって言って選挙をしたんだから、
消費税を上げるって言ってる奴が離党するのが筋だろ?マスゴミさんよw
830名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 17:57:24.75 ID:k3l3XKk60
好景気でも消費増税なんてできるかわからないテーマなのにマニフェスト書いてないわ
デフレ下でやるわ、大義など何一つ無い。
小沢も折れないし、ましてや話し合い解散なんてあるわけない。
831名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 18:21:38.16 ID:aYd9TWYP0
832名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 20:50:46.62 ID:QH+i45b80
公務員の給料削減を公約にしたんだから、それを実行するのが当たり前だ。

公務員の給料をまず下げろ

3割下げたら、消費税をゼロにできる。
833名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:28:35.80 ID:HUvGJpgj0
「消費税」反対なら離党が筋だと。あほか。
筋を言うならマニフェスト違反の野駄が離党すべきだろうが。
マニフェストを信じて投票した国民に対してなんとも思わないのか。
やると言ったことをやらず、やらないと言ったことをやってるって誰が見てもおかしいだろう。
駅前での演説で連呼していたシロアリ退治は何処へ行ったのじゃ、ええ?w
ますごみはいっさいそのことにはスルーして政権発足当初の政策を一貫して言ってる
汚沢にでていけとか、頭がおかしいんじゃねえのw
あたり前のことがますごみによって捻じ曲げられて騙される国民はレベルが低い。
そうとしかとしか言いようがない。
国民のレベル以上の国にはならないとよく言われるが、そういうことだな。
いつになったら当たり前のことが通じる国になるんだ。
なさけなくて涙が出るぜw
834名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:30:29.67 ID:obgXW5He0
小沢は国民の自民党への不信感と政権交代と言う時代の流れで棚ぼたを得たにすぎない
それが何故だか政権交代以降、小沢=選挙に強いみたいなり民主党内で強い影響力を持つようになった
だけど実際は国民から嫌われてて選挙にめちゃ弱い
それがバレたら全て失うことになるからまだ下手には動かないだろう

今は維新に接触したり新たな勝ち馬に寄生する道を模索中で、それもこれも棚ぼたで得た影響力、権力を失いたくないがため
小沢の頭にあるのは保身だけだよ
835名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:33:40.35 ID:+p4VfbiC0
マニフェストと逆のことやってるやつらがミンスから出て行くべき
というか日本から出てけ
836名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:34:05.10 ID:xEy1AIYYO
国民全体の奉仕者である公務員を叩くのではなく、日本人にとって害人である在日チョン、パチンコ屋に課税しろや。
837名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:35:39.53 ID:yhXBa5TFO
党員資格を回復させた時点で野田も小沢と同じ穴のムジナ。
ともに地獄行きの猿芝居。
http://c.2ch.net/test/-/wildplus/1336745087/10
838名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:36:13.70 ID:MOHEdydd0
角栄の時代は終わったんだよ
839名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:37:19.46 ID:uN9empSR0
ゴミ売りw
840名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 21:46:57.66 ID:rXA5YEBG0
元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
私は『戦後史の正体』を脱稿
小沢問題の理解に役立つ
米国が望ましくないと思った政治家を排除するメカニズムがこの国にある
小沢氏の米軍撤退志向(第7艦隊だけでよい)や対中関係発展が米国の逆鱗に触れ.、米国は排除を決定
(CIAとの特別の関係を噂されるカーチスはしばしば「小沢氏は過去の政治家、首相になれない」と発言
「首相にはなれない」ではなくて、「首相にはさない」)。戦後自主を追求した政治家には重光葵(降伏直後の軍事植民地化を阻止
後に米軍の完全撤退を米側に提示)、石橋湛山(敗戦直後、膨大な米軍駐留費の削減を求める。首相で対米自主)
芦田均(外相時代、米国に対して米軍の「有事駐留」案を示す)、鳩山一郎【対米自主】
岸信介(従米色の強い旧安保協約を改定。さらに米軍の治外法権を認めた行政協定の見直し志向)
佐藤栄作(ベトナム戦争で沖縄の米軍基地の重要性が高まる中、沖縄返還を実現)、田中角栄(米国の反対を押し切って日中国交回復を実現)
細川護熙(樋口レポートで日米同盟よりも多角的安全保障志向)、鳩山由紀夫。
他方、米国追随を徹底した吉田茂、中曽根康弘、池田勇人、小泉等は長期政権。これらの人を潰すのに検察は積極的に介入
芦田均には昭和電工汚職事件等をあげ(最終的に無罪)、途中検事が「政界引退すれば無罪にする」と言う
田中角栄にはロッキード事件を起こし、失墜を図る
そして田中氏がロッキード事件で逮捕される一週間前、前尾衆議院議長を通じて布施健検事総長から
「議員バッチを外すことは出来ないか」と伝えられている
これらの戦後史の例をみれば検察は法の正義を目指して動いているのではない
特定政治家の政治生命を止めることを狙って動いている。それも米国の意向による政治生命を止める動きである
検事は本来国内を担当する。しかし異常なほど米国との接点を持つ検事が幹部になる
ロッキード事件で嘱託尋問を行った堀田力は、在米大使館で勤務し後、法務省官房長
小沢事件で「陸山会事件の捜査報告書の虚偽記載問題を巡り、佐久間東京地検特捜部長が
小沢関与を強く疑わせる部分にアンダーラインを引くなど大幅に加筆」の佐久間特捜部長も在米日本大使館一等書記官として勤務

841名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:03:34.12 ID:DcZAZFL20
くだらない新聞。
辺恒はどうした。
842名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:10:00.44 ID:aYd9TWYP0
小沢氏、消費増税法案に改めて反対示す 野田政権と一線
http://www.asahi.com/politics/update/0512/TKY201205120364.html
843名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:16:34.26 ID:g1QaEN7K0
消費税増税派が自民に行けばいいだけとちゃうん?
844名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:25:08.98 ID:XCoxQO0w0
党の方針=本来のマニフェスト=消費税は増税しない。
それに従わず、官僚の言い成りに増税する野田を追放するのが筋だ。
845名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:36:01.92 ID:hXf5dipb0
>>844
実は民主党のマニフェストに消費税上げないなんて書いてないんだけどね
普天間の最低でも県外、と同じく鳩山由紀夫が言ってみただけ
846名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:39:07.90 ID:ipxmrTDD0
消費税増税など官僚の犬だと
野田893献金、ゴミ売押し紙詐欺があっても検察に狙われず

消費税反対や官僚支配政治脱却を掲げると
あの特捜が徹底的に捜査し3ヶ月の期ズレ(専門家曰く合法)
しか出てこないのに冤罪事件に巻きこまれ
無罪でもバッシングされる小沢

なにこの理不尽さwww
847名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:39:56.58 ID:gKH7FTqfO
あれれ?
民主党って消費税増税に賛成しないと離党??
逆言ってなかった?
ナニコレ
848名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:40:03.17 ID:zc4dE5vdO
小沢が離党したら民主党は崩壊。
小沢も糞だが野田も口だけパフォーマンスのカス。
http://c.2ch.net/test/-/wildplus/1336745087/10
849名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:40:49.62 ID:YzUATnVE0
マニフェストを破るなら民主は解散が筋だろ 
小沢はマニフェストの筋を通そうとしてる唯一だろうが 
850名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:41:36.35 ID:cZTixx9A0
小沢が歩く姿は、ヤクザの親分そのもの。
自分たちの保身以外に、なんの考えも無い。
早く政界を去るべし。
851名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 22:55:08.78 ID:+aI/c/XBO
目先の小銭で日本をデフレに叩き込むクソ新聞が。昭和初期にデフレを推進した浜口や井上がどうなったか知らんのか?
852名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:15:45.50 ID:c8xqf2Ey0
保身ならとっくの昔に官僚べったりになってるし
消費税にも賛成してるよ
全部敵だらけでもマニフェストを守ろうとしてるのは小沢だけ

他にいる?君たちが押す政治家ってw
853名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:19:20.01 ID:HFtA6T010

読売はなぜ民主党の問題に口を挟んでいるんですか
党員にでもなったんでしょうか
だったら読売民主新聞に名前を変えないとまずいですよ
854名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:31:40.09 ID:c8xqf2Ey0
新聞社には毎年政府から広告宣伝費も含め
数億の金が振り込まれる政府なしには新聞社もやっていけないから
どの新聞も消費税を推進する。これテレビもまったく同じ構造だよね
今はインターネットがあるから騙される人も少なくなってよかったよ
855名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:36:19.16 ID:tPJy4F+T0


小沢もガソリンの暫定税率維持で誰よりも早く率先して

マニフェスト違反しただろw


856名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:44:40.15 ID:c8xqf2Ey0
ガソリンと消費税では重みが違わない?時代と共になにかしらの税は上げないといけないでしょ
でもこの不景気に消費税上げたらどうなるか
創造つかない?
857名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:45:09.62 ID:q0uffoDt0
マニフェストも守れんヤツに何ができる
腐れ詐欺師どもが
858名無しさん@12周年:2012/05/12(土) 23:58:09.35 ID:Jm7F2Ii3O
読売新聞の糞記者の分際で偉そうな事を抜かすな、
お前らの活字で、さも消費税増税を必然のように書いて国民を洗脳させようとしても無理。
読売はいつから財務省の手先になったのか?読売新聞は糞の紙にも劣る、
859名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:00:48.88 ID:yhXBa5TFO
小沢もクソだが
小沢を離党させらんない野田もクソ。
http://c.2ch.net/test/-/wildplus/1336745087/10
860名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:06:29.59 ID:EotLNvAM0
http://www.kurayama.jp/modules/wordpress/index.php?p=835

西田参議院議員
「デフレ下で増税したら
 税収は増えますか?」

古谷一之財務省主税局長答弁
「減ります」
861名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:08:18.25 ID:QmCAbkWz0
>>851
犬臭い
862名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:08:33.88 ID:19+EuNKV0

 政権公約を遵守・履行できないと表明した以上

 内閣は総辞職して当たり前だ

 それが嫌なら即時の解散・総選挙がスジだ
863名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:10:18.11 ID:Am55mpcW0
読売って気●い?
864名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:37:18.34 ID:6jR+gaV40
ナベツネの代弁しかできないゴミ売りが他人に指図か
とっとと正体あらわしたらどうだ、売国報道機関共
865名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:38:30.56 ID:10nMTpEH0
●消費税率15%超が必要にも- 時事通信(2012年4月3日16時08分)

インタビューに答える国際通貨基金(IMF)の篠原尚之副専務理事。財政健全化に向けた歳出抑制
で進展がなければ、消費税率を15%を上回る水準に引き上げる必要が生じる可能性があるとの考
えを示した=3日

↑ こいつは故・中川さんの酩酊会見のときに隣に居た奴。
財務官僚と戦っていた中川さんをワナに嵌めた連中の一人。
866名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:41:02.43 ID:90Kys0Lh0
党の方針に従うのは当たり前、それはそうだな。

ところで『与党』となったときの方針は消費税は議論すらしないとかだったはずなので
『党の方針に従ってない』のは野田の方だな。
867名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:44:12.85 ID:rGg7fiNH0
党の代表が党の方針に従わないんだから終わってるよ
868名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 00:57:07.62 ID:dypdUhHG0
野田お前が出て行け マニフェスト守るとする小沢が主軸
869名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:08:46.58 ID:BzmKLLIG0
>>13
>読売すげーな。
>増税押しではNO1じゃないの?そうでもないか?

ナベツネ読売がNO1です、財務事務次官(丹呉泰健)の天下りも受け入れてます、
財務省とナベツネ読売は大の仲良しw
870名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:14:32.45 ID:elYYbETa0
公約違反が退場するべき。

ここの新聞はそんなに消費税上げたいの?
871名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:33:58.58 ID:elYYbETa0
何?マスコミ、オザワ、コワイ?
よし!小沢さん、任せた!
872名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 01:36:57.76 ID:8gYDK0SIO
頭のおかしな指定弁護士が小沢氏の控訴を発表した
どうも民主党のS氏が働きかけたようだ
とんでもないことだ
小沢起訴は、最高裁(検察審査会)による架空議決だ
これからは最高裁を徹底的に追及する
許せない。

http://civil opinions.main.jp/2012/05/59.html

最高裁は大胆不敵!絶対にばれないと思い『架空議決』!

最高裁(検察審査会)が、『架空議決』という信じられない手を使って
小沢起訴をした。信じられない方が多いと思う。
なぜそうしたのか最高裁に代わって解説する。

http://civil opinions.main.jp/2012/5/512.html

最高裁に命を狙われないように><
873名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:30:54.85 ID:bAqFZ7AG0
>>828
>集団離党した方がよいのでは。

反自民だけ同じで政治理念は違う寄せ集めのごった煮政党だね。
なにせ綱領さえ作れない恥ずかしい政権党。
2年半の迷走に次ぐ迷走で大半の国民から見放されてしまった。
生き延びるには小沢Gも輿石旧社会党系も切って自民一部とくっつく道ぐらいかね。
874名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 05:32:21.50 ID:OweT2S5gO
875名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 13:20:16.13 ID:TVJzOQZ+0
元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
私は『戦後史の正体』を脱稿
小沢問題の理解に役立つ
米国が望ましくないと思った政治家を排除するメカニズムがこの国にある
小沢氏の米軍撤退志向(第7艦隊だけでよい)や対中関係発展が米国の逆鱗に触れ.、米国は排除を決定
(CIAとの特別の関係を噂されるカーチスはしばしば「小沢氏は過去の政治家、首相になれない」と発言
「首相にはなれない」ではなくて、「首相にはさない」)。戦後自主を追求した政治家には重光葵(降伏直後の軍事植民地化を阻止
後に米軍の完全撤退を米側に提示)、石橋湛山(敗戦直後、膨大な米軍駐留費の削減を求める。首相で対米自主)
芦田均(外相時代、米国に対して米軍の「有事駐留」案を示す)、鳩山一郎【対米自主】
岸信介(従米色の強い旧安保協約を改定。さらに米軍の治外法権を認めた行政協定の見直し志向)
佐藤栄作(ベトナム戦争で沖縄の米軍基地の重要性が高まる中、沖縄返還を実現)、田中角栄(米国の反対を押し切って日中国交回復を実現)
細川護熙(樋口レポートで日米同盟よりも多角的安全保障志向)、鳩山由紀夫。
他方、米国追随を徹底した吉田茂、中曽根康弘、池田勇人、小泉等は長期政権。これらの人を潰すのに検察は積極的に介入
芦田均には昭和電工汚職事件等をあげ(最終的に無罪)、途中検事が「政界引退すれば無罪にする」と言う
田中角栄にはロッキード事件を起こし、失墜を図る
そして田中氏がロッキード事件で逮捕される一週間前、前尾衆議院議長を通じて布施健検事総長から
「議員バッチを外すことは出来ないか」と伝えられている
これらの戦後史の例をみれば検察は法の正義を目指して動いているのではない
特定政治家の政治生命を止めることを狙って動いている。それも米国の意向による政治生命を止める動きである
検事は本来国内を担当する。しかし異常なほど米国との接点を持つ検事が幹部になる
ロッキード事件で嘱託尋問を行った堀田力は、在米大使館で勤務し後、法務省官房長
小沢事件で「陸山会事件の捜査報告書の虚偽記載問題を巡り、佐久間東京地検特捜部長が
小沢関与を強く疑わせる部分にアンダーラインを引くなど大幅に加筆」の佐久間特捜部長も在米日本大使館一等書記官として勤務
876名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 17:15:05.40 ID:JYWBZD12O
【電気代値上】「東電社員にも生活がある。原発がない今の状況では、値上も仕方ないのでは」との理解の声も
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336889386/
877名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 17:39:01.48 ID:ZHDrjuie0
秘書の有罪で議員を辞めろならともかく、公約を守れという側に離党しろって、おかしな筋だわな。

きのうの夕刊、今朝と、読売は旅行会社の広告だらけ、で、支那人を雇った旅行業界は叩いていない。
小沢に出て行けというのは、政府広報やら官房機密費やらが、流れているからだろうな。
878名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 17:45:13.69 ID:+sfktVLk0
マニフェストは国民との約束じゃなかったのかよ。
当選者だけで勝手に方針曲げやがって。
国民に何ら翻意の釈明も反省もなく。お前ら国民を選挙に利用しただけか。

約束を破った党をどうして信用しろというのか。
879名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 17:51:49.01 ID:S1YnKkwQi
新聞みたいな嗜好品は消費税100%で良いよな?
まずそこから増税しよう
880名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 18:59:32.73 ID:oe2zjMcG0
みんながネットでニュースを見るようになれば自然と新聞は
なくなるよ。
881名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:18:50.09 ID:GQlYRXKG0
ネットでニュースを見れば、新聞が同じ報道をしていることが
わかる。消費税増税、TPP参加、小沢一郎を政界から追放

>>879
本当なら新聞は公約違反の消費税増税に反対するはずだが賛成どころか
密室政治をやって自民民主談合でやれ、と進めている。
もちろん、新聞は税優遇されるという条件があるはずだ、
その代わり、野田政権を支持し応援をする。
882名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:20:07.31 ID:SoRU9thc0
ミンスも増税、マスゴミも増税、増税キチガイばっかだな
883名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:29:18.66 ID:JYWBZD12O
>>882
もちろん言い出しっぺ自民をお忘れなく
884名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 19:48:07.30 ID:uEARUrS00
>>299
誰だよあなたって
お前の統合失調症特有の妄想か?
名前も住所も知らない相手に
あなた達とかよくいえる

頭が悪いだろ
885名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 21:46:38.54 ID:pCwJyD1F0
野田内閣最新支持率(5月13日現在)

新報道2001 30%←おヅラ必死だなwwwwwwwwww
日経テレ東合同 29%←また経団連かwwwwwwww
読売新聞    28%
共同通信    26%
朝日新聞    25%
日本テレビ   25%
産経FNN合同  22%
時事通信   21%
テレビ朝日  20%
ニコ割     6%

日本テレビ&新報道2001の最新世論調査来たぜー!!
流石おヅラwwwwwww華麗にUPさせやがったwwwwwwww
886名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 23:08:35.22 ID:BmCCvR7p0
代表選の街頭演説で菅と小沢が一緒にやった時は、
小沢は自分の言葉で内容ある話してた。小沢は喋らせると骨のある話するんだな。
対して菅は「一に雇用、ニに雇用、三に雇用」とか空気みたいな内容ない話を勢いで誤魔化してた。

http://asx.pod.tv/dpj/free/2010/20100904ozawa.asx
887名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 00:00:51.99 ID:TVJzOQZ+0
東京地検特捜部が、重大な犯罪性のある郵政かんぽの宿不正売却未遂疑惑の捜査もせず
小沢氏への控訴は指定弁護士の横暴でないのか

検察は裏金問題の追求を恐れ大阪地検部長三井氏を不当逮捕(2002年)
これで小泉一派、検察の弱み握る。後、数々の国策捜査が起きる

◇20年に及ぶ平成不況の中、特権階級の恩恵を享受して温々と暮らした◇
◇売国検察・売国官僚・売国マスコミを一掃へ◇
日本の不況が長引くのは、米国権力の政府内への介入で無理矢理不況政策を強いられたのが原因と解りました
バブル崩壊で不良債権があるのに、金融の規制緩和(1998年、金融ビッグバン・外為法改正など)、
大店舗等の流通の規制緩和で資産デフレにまで及ぶ大デフレ不況。
日本の土地を担保とする土地本位制の都市銀行では3行しか生き残れない金融敗戦
日系電機メーカーは、米系金融資本をバックに巨大設備投資してくる韓国サムソンに潰滅寸前まで追い込まれました
中国が通貨元を低くしたのも、デフレを加速させる為の米国の謀り事だったと分かりました
これにより地方地場産業は潰滅状態の構造不況
日本潰しの巧妙な仕掛けがあっての、東アジア金融危機とそれに続く数度の国内の金融危機だったのです。
それに続く小泉構造改革とは、対米隷属の売国不況政策だったのです。
弱肉強食で庶民は益々貧乏になり貧富の格差が拡大して、富裕層の使わない銀行貯金が日米の金利差で米国にドンドン流れサブプライムローンなどの金融詐欺に使われた。
米金融破綻によって、米国で使われた日本の銀行貯金は、ほとんど戻って来ないと言われている。
売国政策を主導した小泉氏は長期政権を維持した
長期政権を維持した本当の理由は、彼が国を売ったからです
そして、巨大な郵政資金までも売り渡そうとした

そこで思うのは、米国の内政干渉を防止しないといけない事です
マスコミを使った情報操作で、憂国の小沢氏を指定弁護士の控訴をネタに政治的に抹殺する事を防止しないといけない
マスコミ、官僚、検察、政界に巣くう米国のエージェントを一掃しないと長期の平成不況からの脱却は出来ない
リストラ・非正規雇用と賃下げが吹き荒れる平成不況で彼らエージェントは、特権階級の恩恵を享受して温々と暮らしていた

888名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:08:11.56 ID:4UEAvbL00
> 東京地検特捜部が、重大な犯罪性のある郵政かんぽの宿不正売却未遂疑惑の捜査もせず

小沢の収支報告書の記載の日にち がずれているのか正しいのか
(会計学の専門家は正しいと判断している)
ずれているとしてもどの議員でもやっているようなことで、まったくどうでもいいような些細なこと。
こんなことで、司法や大手マスコミは小沢を政界から葬ろうとしている。

しかし郵政のかんぽの宿は国民の財産でそれを二束三文で闇のブローカー等に売った。
他にも西川社長のカード疑惑や不正なお金の使い方、いろいろある。
地検もそうだが、大手マスコミも自民党・小泉竹中の不正を全然、追求しなかった。

大きな違いは、売国奴は検察、記者クラブメディアに非常に優遇され、日本のために
自立してやろうとする政治家は潰そうとする。
889名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:26:12.56 ID:z60m+l2L0
かんぽの宿を有耶無耶にするために
デッチ上げられたのが陸山会事件
890名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:30:23.11 ID:+TiUi4H3O
小沢マニフェストと小沢選挙対策で与党になったのに何言ってんだ
891名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:38:02.27 ID:XW09mm2D0
>>890
財務官僚の意に背くものは排除される。
892名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 08:40:31.69 ID:a31dYOTA0
読売もアタマ可笑しい事言うなあ。
893名無しさん@12周年
とにかく増税はさせない、以上。