【社会】北ア白馬岳遭難:回収ザックの中から冬山用ズボンなど発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:24:10.09 ID:DLWZ95YV0
>>944
あえてつっこんであげるけど
これって事故のニュースだからな
おりこうさんなら意味は分かるよな
953名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:24:25.70 ID:UOatPbiT0
>>949
それを辛いと思う奴は、山に登らないほうがいい。
死ぬから。
954名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:26:00.30 ID:75VVVpc70
>>950
もしかしたらきみは山では遭難するタイプかもしれなw
引き返す、ビバーク(ここでは休憩するという意味)するということを
考えずに



955名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:26:35.23 ID:UOatPbiT0
>>952
いや、サッパリわからないので、どうぞ具体的に説明してみてくださいな。
できるもんならねw
956名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:29:03.94 ID:75VVVpc70
>>953
たしかに
俺はまとまった休み取れるとき以外は遠出はしない
957名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:29:20.26 ID:7Xc1UITY0
低体温症を全て自覚するなんて、なかなかできないぞw
外で働いている身としては、自覚アリ、自覚なしの二種類があると感じている。
体の感覚は、思っている以上に本人を裏切るからな。

本人の精神面からの影響も大きいから、気が付かなければ自覚なしに冷えて
低体温症になるんだろうな。

958名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:30:02.21 ID:ko7DsRu9O
>>951
島根から千葉までバイクで1000km一気に走った時も、
降りてから体ガクガク震えて、風呂に入っても寝れなかった。
あれも低体温症か?
959名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:30:14.08 ID:x2bA2rET0
地震の被災地の避難所では
自分が食料や飲料水をしこたま持って避難したとしても
他の人の手前それを出して食べることはできなかったそうだ。

他人が腹を減らしている脇で非常食とか食えないよな
それと同じで
他人が震えてる脇で防寒服とか着れないでしょ。
死んでも。
960名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:30:42.69 ID:DLWZ95YV0
>>955
お前さんに分かるように説明するのはそりゃ無理だわ
俺の負けだわ
961名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:31:14.58 ID:jOVk+ovn0
>>925
この場合、誰が誰に対して強者だったと推察されるのか。
参加者の年齢と職業の一覧を確認してみたいね。
962名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:31:38.85 ID:JI7cmZmf0
自分もよく体温下がるんだが、大抵だるくなってから「発熱したか?」と思って体温はかったら逆に下がってることが多い
低体温症になっても早期に自覚するのは難しいかもしれない
963名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:32:11.97 ID:7Xc1UITY0
>>959
けど・・・。
それが出来る人が生き残り、出来ない人が巻き添えで死ぬのが山なんですね。
964名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:33:31.49 ID:b4nKlss30
>>951
やばいくらいに身体が冷えてるっていうのは自覚してたし、バイクから降りるとき
足をステップからはずして地面につけるのをかなり意識的にやったのを覚えてる。

翌日、この震えのせいなのか、全身筋肉痛だったよ;;
965名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:33:39.36 ID:joclLcqOO
山は山であるがもはや宇宙みたいなもんだからな
966名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:34:17.58 ID:HJL3aOQi0
>>959
それで、避難所には入らず
自分の車の中で寝食する人が居るわけで
967名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:35:19.82 ID:EG7dctdZ0
山の祟りじゃ
968名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:37:17.65 ID:Lr63AhozO
最高齢の75歳がリーダーだったらしいが、これが敗因か
969名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:37:24.98 ID:7Xc1UITY0
>>958
車で似た経験をしたぞ。肉体や冷えじゃなくて、精神的疲労がピークを過ぎても
長時間酷使すると、なにか周りが振動しているような異様な感覚が続くんだよ。
一晩寝たら治ったが。
970名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:39:24.92 ID:wkqtSzohO
>>958
それもやっぱり低体温症になりかけていた
体力のある若い頃の話だと思うけど、無事で済んでよかったね

バイクを走らせている状態は、言い換えればずっと強風に吹かれ続けているのと同じだから、ライダースーツ(ツナギ)を着ていても徐々に体温が奪われてゆく
適度に休憩を挟むのは、体力や集中力の維持だけでなく、体温を維持するためでもあるんだよ

971名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:39:47.27 ID:b4nKlss30
>>968
最高齢は、78歳の人だろう。おそらくこの人が一番経験が少ない人だったようだ。
972名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:39:57.72 ID:H8XenpcY0
>>968
体力がなくて経験のある人がリーダーには最適。
惜しむらくは”頑張り屋”だったのかも
973名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:40:39.01 ID:YmUlnmb40
>>964
低体温症の初期症状はガクガクブルブルみたいだな。
そこから進行が始まって、ボーとし始めて、意味不明の奇声上げてその先で死亡。

意外と早く症状は進むみたいだ。
974名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:45:53.75 ID:ze/OjIVxO
>>911
ほんとにそう思う。

普通、雪山遭難状態で装備一式入ったザックをロストするって、死を意味する。

あの方の場合は、あえて捨てることによって生還した。
975名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:46:23.35 ID:Lr63AhozO
>>972
診察中も足に重りをつけて鍛えていたらしいね
976名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:46:27.20 ID:JVl1yPmCO
こいつら医者だったんだろ?
こんなこともわからんのか。
977名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:48:15.56 ID:FEYx6Gad0
たぶん、こんな猛烈な吹雪の中で死んだんだろうね。
http://www.youtube.com/watch?v=NDHj89HoBG0
978名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:51:05.48 ID:YmUlnmb40
>>976
知識としては知っていたろうなあ。
まあ、突然の天候の急激な変化に対応仕切れなかったんだろうな。
汗が凍ったんじゃ無いかな?
で、乾いた下着に交換って流れだろうが、猛吹雪の中、それすら出来ず、
あっという間に低体温症の末期迎えて、凍死。

眠るように逝ったんだろう。
979名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:53:41.25 ID:waKMEC8B0
>>977
雪国生まれの人間からしたら生ぬるい光景なんだが
980名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:57:10.12 ID:7Xc1UITY0
>>976
医者はね、他人の症状を診るのには長けているが、自身の体験には無知無力なんだよ。
医者の不養生なんてその象徴w
981名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:02:21.61 ID:wkqtSzohO
>>975
なまじ体力に自信があったから、こんなことになったのだろうね
体力に不安が有れば無理はしない(できない)から、結果的には無事に済むことが多い
車の運転と同じで、本当は上手くないのに妙な自信を持っている人ほど無茶をして事故を起こす
982名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:04:49.60 ID:45UHA/e00
ハーフマラソン走れるくらいの体力あれば、冬山チャレンジしてもいい?
983名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:04:50.50 ID:r9eKM3BG0
でも実際、大病院の理事長が登山のリーダーだったら周りは逆らえないよな……。
下界でのしがらみや利害関係もあるし。
984名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:08:51.89 ID:7Xc1UITY0
>>982
なんでも持久力が一番必要らしいから、いけるんじゃね。
15キロの荷を担いで7時間連続で歩き続ければいいらしいから。
985名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:13:45.44 ID:K95FvGp40
>>891
この人すごいね
そもそも装備にスペシャルドリンクがあるし
最初からこまめに食糧補給しているし
迷ってから電話できるポイントで自宅に電話しているし
数百メーター降りて間違っているのがわかったら元の場所まで登る事を何度もやっているし
装備無くなってズブヌレになってからも無理にでも食糧補給しようとしているし
水分取ると体の中がどうなるか知っているようだし
装備無しでビバーグするときに木の葉使って少しでも風当たらないように工夫しているし
ヘリが救助活動しているのを知ってからも気を緩めずもう一泊の心の準備もしているし
やっぱり生き残る人は違うわ
986名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:15:20.44 ID:w9+uI7k90
平地を走るのと10kg超のザック背負って勾配のある山道を歩くのは全然違います
冬はラッセルの可能性もあるしおすし
987名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:16:56.66 ID:6xlx0iGM0
>>979
雪国、越後湯沢の生まれ育ちだけど、こんな吹雪ねーよ。
日本海側の豪雪地帯は、吹雪よりボタン雪が音もなく一晩中降り続けるイメージのほうが強い。
988名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:18:00.32 ID:waKMEC8B0
>>982
暴風雨や吹雪とか
どんな天候でもとっさに対応できるならチャレンジすればいいんじゃね

自分は雪の怖さ知ってるので吹雪く予想があったら絶対にチャレンジしないけどね
989名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:19:46.09 ID:7Xc1UITY0
>>987
え、地吹雪ってあるんじゃね。秋田とか青森とか、地獄のような地吹雪があると聞いた。
990名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:22:21.05 ID:b4nKlss30
>>989
昔、秋田に出張にいった帰り、小指の先ほどの雪がほぼ真横に降る中、秋田空港に
タクシーで向かったことがある・・ この天気で欠航にならんのかと思ったけど、
飛んだ、離陸のとき怖かったー
991名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:26:45.29 ID:P5LeWbrq0
なるほどー
登山のベテランらしいしどうしてこんな軽装で?と思ったけど
汗ばむくらいの陽気だったから薄着で出発したら天候がガチで急変して
用意していた冬山の装備に変える暇もなく低体温症で動けなくなったという感じなんだな
992名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:28:20.17 ID:ze/OjIVxO
さて2は立つのか?
993名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:34:50.04 ID:RZto54FkO
仲間が喧嘩してた時点で、行く事にしたリーダー格が、
着る時間も与えず『崩れる前に早く登ろう頑張ろう』と想像。
例え雨でもアウトだったと思うし、冷静な判断こそがリーダーです。
994名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:39:47.70 ID:w9+uI7k90
1年に2、3回登るだけの糞爺で全然ベテランじゃないよ
年間30日は山にいないと
995名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:43:09.05 ID:35MXVTb/0
暖房の効かない会社で仕事中とか、春先でも薄着でゴミを出す時
もやばいと思うことがあったよ。
若い時はこんなことが無かったがな
996名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:47:20.08 ID:35MXVTb/0
たぶん山を舐めすぎたんだよな。

ご冥福をお祈りいたします。
997名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:49:10.53 ID:HJL3aOQi0
合掌
998名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:51:35.25 ID:T7rbS8ma0
一人初心者がいた その人がバテた 天候が崩れだした
その時点で撤退それが正解だったと思う
999名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:53:19.58 ID:waKMEC8B0
>>987
こっちは近隣都市が地吹雪ツアーやるくらいビュービューボーボーで降る雪があるんだよ
シンシンと降る雪じゃないんだよ
1000名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:07:07.16 ID:duT2T/vXP
1000 !
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。