【大阪】「入れ墨は趣味の問題」「人権傷つける」 入れ墨、教職員には調査せず 市教委が方針★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
大阪市が全職員を対象に入れ墨の有無を尋ねている調査について、市教委は8日、
教育委員会会議を開き、教職員に対しては調査しない方針を決めた。
入れ墨の部位を図示するよう義務づけるなどの手法に、教育委員から「危うい」「行き過ぎだ」など否定的な意見が続出した。
校長を対象にした聞き取り調査や服務規律の徹底などの代替案を検討する。

 入れ墨調査を巡っては、専門家や竹山修身・堺市長からも批判の声が上がっている。

 市は今月1日から、約3万8000人の職員を対象に、入れ墨の大きさや部位を所定の用紙に記入するよう義務付ける調査を開始。
10日までの回答を求めている。市から同様の調査をするよう依頼を受けた市教委が、
教職員と事務局職員約1万7000人に対して調査するか検討していた。

 この日の会議では、矢野裕俊・教育委員長が「身体の部位の微に入り細に入り(入れ墨の)図まで書くという調査は、
(調査目的と)ギャップが大きい。場合によっては人権を傷つけることがあり無謀だ」と批判、
勝井映子委員も「長袖で見えないようにするケースもあり、全部自白させるような調査は必要ない。
個別の部位まで特定させるのは行き過ぎだ」と難色を示した。

 大阪市の入れ墨調査を巡っては、堺市の竹山市長が「職務と直接関係ない調査は私はやらない」と批判。
専門家からも「入れ墨は趣味の問題で、
自治体が制度として規制するのはやりすぎではないか」などと疑問を呈する声がある。【林由紀子】

毎日新聞 5月8日(火)12時9分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120508-00000040-mai-soci
過去スレ ★1 2012/05/08(火) 12:43:28.98
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336461793/
2名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:13:58.65 ID:GJeroQiDO
こういう連中は銭湯にも文句言うんだろうな
3名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:14:06.19 ID:j98FdjWX0
入れ墨という言葉は差別用語、しね毎日新聞
4名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:14:13.92 ID:ND8FbazR0
入れ墨はレーザーで消せる。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b134793155
都合の悪いやつは、こんなの買ってこっそり消せばいい。
5名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:14:16.20 ID:P4Bz/Fsj0
気軽にタトゥーも入れられない息苦しい社会になっちゃったのか
6名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:14:18.48 ID:I3JfPz8M0
唐獅子教師
7名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:14:23.23 ID:XD0yEwHI0
【赤旗】橋下市長、経産幹部と密会
     2月 大飯再稼働で意見交換
        民主幹部同席
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-01/2012050101_03_1.html
 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が政府の原発再稼働方針を進める経済産業省幹部と
2月に都内で隠密裏に会っていたことが4月30日までに分かりました。橋下氏は、政府
が進める原発再稼働に向けた手続きにクレームをつけたものの、再稼働そのものに反対を
明言していません。背景として、再稼働を推進する政府・民主党関係者との水面下の接触
の影響が指摘されます。

 橋下市長が会ったのは経済産業省資源エネルギー庁次長の今井尚哉氏です。上京中の2
月21日朝、東京・虎ノ門のホテル・オークラの和風かっぽうで面談しました。今井次長
は、原発再稼働が必要だと判断した政府の4大臣(野田首相、藤村官房長官、枝野経済産
業相、細野原発担当相)会合に経済産業省事務当局を代表する資格で陪席しています。

 電力業界関係者によると、橋下市長と今井次長は関西電力大飯(おおい)原発3、4号
機の再稼働をめぐって意見交換しました。同日の会合には、原発再稼働に積極的な民主党
の政策担当幹部が同席していました。橋下氏は上京の折、この民主党幹部と隠密裏にしば
しば会っている事実が確認されています。
8名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:14:26.67 ID:1AEV/wrW0
生徒に対して何も言うな人権侵害だ!
てことはもう大阪に教師っていらねぇなw
9名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:14:50.29 ID:R0+AGkxt0
全職員が対象なんだろう。こういう裁量を教育委員会にもたせるな。うっとおしい。
10名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:14:50.89 ID:eog6Zj4f0
学校で教師が刺青入れてたって見た子供は 
「あー刺青って893だけでなく入れててもいいんだぁ? 自分も将来入れてみるかな」

子供はこういう認識に育つ モラル低下に繋がるだろな
11名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:15:00.03 ID:F1100bVY0
>>1刺青したヒップホップ指導員が学校にいっぱい来るもんな(ワラ)

【教育】ヒップホップに指導資格 中学のダンス必修化で★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335053172/
【教育】ヒップホップに指導資格 中学のダンス必修化で★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334793365/
【教育】ヒップホップに指導資格 中学のダンス必修化で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334758244/
12名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:15:06.15 ID:vwdkogS10
大阪市教育委員会よ
お前ら辞めるんじゃなかったのかよ
13名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:15:08.86 ID:SAX8FtcI0
こんなやつらが持ち物検査とかして、生徒の人権を侵害してるのか
14秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2012/05/08(火) 18:15:26.62 ID:yF5aMegp0
('A`)q□  額に犬って入れ墨したら笑われるだろ?
(へへ    笑った奴に人権侵害だ!って無碍なこと言うなよ。
15名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:15:28.29 ID:6U+vJ2i3P
教師の職務って、
生徒の前で、社会人として大人として模範たる事は含まれていないの?
16名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:15:34.80 ID:x6WUKO9m0
子供の人権は徹底無視で教員の特権を守る市教育委員会w
17名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:15:38.01 ID:a9+fVqTH0
教育委員会がこれって事は、民度が相当に低下してるんだろうな。
18名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:15:43.16 ID:oGdYr6hy0
>>964
バカか貴様。生徒は立場が違う。
橋下は一緒にしたがるかもしれないけど生徒はサービス業の客ではない。
教育ってのはサービス業ではなくて国家維持のための事業だ。
良い国民を育てるために必要なこと以外を認める必要は無い。
19名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:15:48.25 ID:Bq822R06O
マスゴミ「なあにかえって(暴力団への)免疫がつく」
20名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:15:50.25 ID:XX/gcwOf0
>>1
大阪市の市教委では入れ墨は趣味の問題で肯定も否定もしないという事でいいんですよね?

なら市内の小中高等学校へ公式に生徒・教師の入れ墨に関して関知しませんと通達してくださいよ
21名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:15:54.19 ID:oIkmdor30
落ち目 はしげ おわたな
22名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:16:03.71 ID:27rOmhWk0
生徒が茶髪にしようがピアスしようが

趣味と人権の問題なので今後は注意や指導しないでください
23名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:16:18.03 ID:EkI67p0DO
大阪の教師は
生徒の入れ墨を
咎めないんだね?
24名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:16:39.45 ID:cXYWS3JAO
苦情メールの送り先は市で良いのか?
教育委員会のホームページ見ても市宛の問い合わせしか見つからん
とりあえず送るけど
25名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:16:40.49 ID:X4DUiosg0
ジンケンガーwwwwwwwwwwwww
26名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:16:45.58 ID:+/kiy9e50
趣味でやるなよ
バカかこいつら
27名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:16:47.19 ID:tTENzNVZO
健全な子供の育成を担う教育機関が
刺青容認となw

生徒が刺青入れてきても処分なんぞしないんだよな?
そんな校則もないんだしなw
28名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:16:55.01 ID:mb8EqPWPO
教育委員会のトップが893なんだろ。
29名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:17:00.28 ID:Bhjp+3CTP
さぁ橋下は君が代問題は教委の命令だから
俺知らんってマスコミに言っちゃったから
教委が決定したこの件で橋下が教委に口出しするなよ

大阪弁で言うと吐いたツバのみこまんとけよってやつだwwww
30名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:17:05.48 ID:qUJE4lj80
>>11
その資格と学校は関係ないだろ?
31名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:17:07.03 ID:7RrBnESZ0
教師が入れ墨入れようって考える時点で狂ってるわ
32名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:17:09.67 ID:OjMNisAW0
さすがに入れ墨してる教師なんかいないだろうと信じたいが・・・

いたら最悪だわ、マジで
33名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:17:09.96 ID:DER5ilML0
趣味を仕事に持ち込まないでいただきたい
34名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:17:13.38 ID:k+k0Lhu10
じゃあ子供が刺青してても何にも言うなよ
校則なんて人権侵害以外のなにものでもないじゃないか
35名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:17:20.05 ID:I3zHN5CM0
もんもん背負った小中高生が増えるのか・・・
36名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:17:21.01 ID:JLZf+JW40
いやマジでトチ狂ってんな
教育委員会が暴対法の邪魔するなら
警察は介入しろよ
37名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:17:30.34 ID:nf2wcMYj0
そんなに入れ墨いっぱいいるのかよw
38名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:17:35.14 ID:UMFcTd8A0
おお、このスレ伸びるねえw
アンチはどんどん反論しろよ
そして、ペコンペコンになるまで叩かれろ!
39名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:17:35.09 ID:GJeroQiDO
大阪ではよくあること
40名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:17:40.67 ID:XflTv44a0
生徒:先生。なんで先生はこんな所に絵を描いているの?
先生:ああ。これはね。タトゥー。刺青と言ってね。とっても大切な人権の証なんだよ。
生徒:そうなの。じゃあ。私も先生と同じように刺青入れようかなあ?
先生:そうしなさい。そうしなさい。先生が良い所を知っているから教えてあげるよ!

41名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:17:41.14 ID:XUhzcrlE0
>>1
入れ墨を入れてる人間を特定してその事情を聞かなければ
ホントに趣味として入れ墨入れてるのか反社会的集団にも
属している準構成員見たいな立場なのか検証しようがない。

入れ墨が趣味の問題であり、人権傷つけると主張するなら
誰がどういう趣味でどういう場所にどういう入れ墨入れて
いるのかを特定してその人間から直接事情を聞かなければ
その入れ墨が趣味の問題かどうか議論することもできない。

入れ墨が趣味の問題なのか人権を傷つける人権問題なのか
ハッキリさせる為にはまず入れ墨入れてる人間を特定して
その人間から話を聞かなければ何の意味もない・・・。
42名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:17:42.55 ID:I3JfPz8M0
窃盗→万引き
刺青→タトゥー

言い換える事で罪の意識を軽くする。
ゆとりにはピッタリな傾向だ。
43名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:17:50.94 ID:LKQa06NM0
>入れ墨は趣味の問題

どこの専門家が口にしたのか晒せよ
44名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:17:57.67 ID:jniGRZmLP
入れ墨の善し悪しではなく、入れ墨に対するイメージを利用して無言の脅迫としているのが問題なのに
45名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:18:01.45 ID:grD+F41S0

コネで教師になった中途半端タトゥー入りのバカ息子が
大阪では大物のパパに泣きついたとか
46名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:18:05.82 ID:oIkmdor30
はしげ 逆転 敗北 
47名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:18:07.90 ID:z2XOmKA/0
とにかく教育委員会のトップが顔を出して、発言しろよ。
テレビなら多くの保護者も見るし。 発言に責任を持たせろ。
48名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:18:28.16 ID:iA5ADPDa0
変態先生や思想先生の他に刺青先生も居るの?
49名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:18:32.54 ID:ehon5xTV0
なんなんだこいつらwwwwwwwww
50名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:18:33.70 ID:+5wPZCCh0
大阪市民がバカにされるよ
大阪市民はこれらに対して素なの?
51名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:18:37.50 ID:vLoS8n9R0
少なくとも日本では刺青は趣味の問題とは思われて居ないよな。
52名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:18:42.43 ID:A9fwrKx60

残虐な独裁で、自慢の入れ墨で脅すこともできない<`;△;´>……

53名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:18:44.35 ID:Yup92Sgs0
大阪の教師って放課後生徒がセクロスやってても
ちゃんと交際してると言ったら罰を与えないんだよな?
それも人権だろ?
54名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:18:44.72 ID:WmIt/k4aO
残念ながら大阪でも、入れ墨は
スーパー銭湯、スポーツクラブで立ち入り禁止です。
日本では、そういう部分で拒絶されても文句言わずに、
日陰者として一生生きていく覚悟がある片しかいれてはダメだよ。

それを判断能力ついてない子供を預かる教職がしてるとかマジキチ
55名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:18:49.23 ID:6xCfAiRN0
生徒の茶髪やタトゥーに文句言うなよ
56名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:18:55.93 ID:xneztkdC0

え?

57名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:18:57.03 ID:iH+WM/Z+0
 ああ、一応威圧的に見えるから普通の服装、そして教育機関なら水着になることも
ありえるのでそれらから見えないところに彫るのはいいと思うよ。
 それ以外は辞めればいい
58名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:19:03.21 ID:pbIrN2vR0
大阪市教育委員会

委員長
矢野 裕俊(59歳)
 任期 平成21年2月27日から平成25年2月26日
(委員長任期 平成23年11月14日から平成24年11月13日)
 現職 武庫川女子大学文学部教育学科教授
 略歴 大阪市立大学大学院文学研究科後期博士課程単位取得退学

委員長職務代理者
長谷川 惠一(64歳)
 任期 平成22年3月31日から平成26年3月30日
 現職 学校法人エール学園理事長
 略歴 同志社大学工学部卒

委員
勝井 映子(43歳)
 任期 平成20年12月3日から平成24年12月2日
 現職 弁護士
 略歴 東京大学法学部卒

委員
高尾 元久(63歳)
 任期 平成23年2月21日から平成27年2月20日
 現職 産経新聞社大阪本社嘱託業務アドバイザー
 略歴 京都大学文学部卒

委員
永井 哲郎(57歳)
 任期 平成22年4月1日から平成26年3月31日
 現職 大阪市教育委員会教育長
 略歴 京都大学法学部卒
59名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:19:13.56 ID:eN49niQq0
893と同等の馬鹿って意味で入れてるんでしょw
せせら笑ってやれw
60名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:19:14.38 ID:NqnPrgcK0
水泳指導とかどうするんだろ。
「先生、一緒に泳ご♪」なんて誘ってくる生徒もいるだろうに。
まあ最近は肌を見せないスウェットスーツみたいなのを着てる先生も多いみたいだけど。

あやしいなぁw

ひと肌脱げばそこには立派なモンモンが。。
61名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:19:14.61 ID:6U+vJ2i3P
ID:FJTnWHmK0 さん、反論をどうぞ。

974 :名無しさん@12周年 :sage :2012/05/08(火) 18:10:26.54 (p)ID:FJTnWHmK0(20)
>>938
> >>905
> それに該当するか調査すれば良いだけだろ。
> 別に悪くないなら隠す必要はない。
> 調査に反対するって事は刺青の正当性を説明出来ないからなんじゃね?
>
> 「言い切る事が出来ない」からと言って全否定する事も出来ないだろ?


隠していて生徒に見せて威嚇していないのなら「見かけ上イレズミがないのと同じ」として扱うべきだ。
見えてもいないものを調べ上げて「イレズミ入れてるから即反社会的組織の一員です!」って糾弾するからキチガイなんだろうが。
論理的に考える訓練しろよ。

991 :名無しさん@12周年 :sage :2012/05/08(火) 18:12:31.07 (p)ID:6U+vJ2i3P(2)
>>974
では生徒の持ち物検査は今後は無しですね。
鞄の中に隠していて他の生徒・教師に見せてないのなら「見掛け上禁止物を所持していないと同じ」
として扱うべき。
62名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:19:16.04 ID:hjN7hzoP0
学生も入れ墨OKにするならOK
63名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:19:19.35 ID:ShrKhvRx0
>>27
未成年は、法律で禁止されてるよ
64名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:19:25.83 ID:ffCIw1bq0
市民感情からしても刺青をした奴は教師に相応しくない


で決まりじゃん
文句言ってる極一部のキチガイなんていちいち相手にしてたら何もできんよ
65名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:19:26.43 ID:GkCCPCgL0
>入れ墨の有無を尋ねている調査について、市教委は8日、
>教育委員会会議を開き、教職員に対しては調査しない方針を決めた。
>場合によっては人権を傷つけることがあり無謀だ」と批判

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・は???
66名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:19:46.26 ID:cXYWS3JAO
大阪は異常
犯罪だらけになる訳だわ
67名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:19:49.32 ID:eog6Zj4f0
男性教師が女性の下着集めやロリコングッズ集めや覗きも趣味だからと許されるのか?



68名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:19:49.58 ID:Kdf7qxh2O
で、生徒の髪だの服装だのには文句つけるのか
子供が言う事聞かない訳だ
69名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:19:51.58 ID:L4uou6K60
刺青が趣味の問題???頭がトチ狂っとるわ! ごろつきやヤクザがするもんだろ。
公務員が刺青入れた時点でアウトだろ・・・・馬鹿も休み休み言えってーの!
70名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:20:00.97 ID:LKQa06NM0
こりゃ、教委の上層部は背中一面に刺青彫ってる可能性あるな
71秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2012/05/08(火) 18:20:01.40 ID:yF5aMegp0
('A`)q□ >>47
(へへ   顔出したら、こんな奴かも知れないw 
http://gigazine.jp/img/2008/12/08/tattoo_mug_shot/tattoo_mug_shot.jpg
72名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:20:05.06 ID:GEQGiL70O
サヨクが必死ということはいるんだな
あっちに繋がりある教師が学校に潜んでるとか怖いね
73名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:20:09.33 ID:P52zj2mQ0
ネラーってタトゥーに異常に嫌悪感持ってるやつ多いよな
いろんなニューススレの書き込み見てだいたいマジョリティーと意見が一致する俺だけど
そこだけは意見が合わない
74名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:20:09.60 ID:xrh0xeCS0
なんで入れ墨程度でいちいち目くじら立てるの
75名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:20:14.57 ID:I3JfPz8M0
「欧米では刺青は社会に受け入れられている!」と吼えてる連中が
このスレにも居るけれど、向こうでも刺青=DQNという認識が根強いという事実を
知っておくといい。
76名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:20:16.50 ID:Vx5krZBj0
大阪市立の児童福祉施設に勤務する男性給食調理員が、子供たちに自分の入れ墨をみせたり、恫喝(どうかつ)したりしていた
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120303/lcl12030307500002-n1.htm

これも趣味の問題だな
77名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:20:22.35 ID:dNeo5E7XO
ヤマト運輸や佐川急便も入れ墨検査ありますよ
78名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:20:24.49 ID:Juo/VIbK0
趣味なら、趣味のことで出入り禁止してる銭湯やジムが問題になるわな
問題になってない以上、刺青は趣味じゃないんだよ
欧米では趣味かもしれんが、日本では単なる威嚇行為
79名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:20:31.86 ID:V2QCv6cY0
温泉旅館経営者は人権侵害だ!!!!
謝れ!!!!!!
80名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:20:38.10 ID:JLZf+JW40
いやほんと理解に苦しむ
もうこの国先進国じゃねーわ
土人だわ土人www
81名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:20:45.96 ID:lwx1RCWq0

>入れ墨は趣味の問題

全員首にしろよ。こんなやつら。
82名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:20:46.31 ID:ehon5xTV0

じゃあ茶髪ロン毛パイパンもおkだよなw
もう秩序なんてねーな
大阪オワッタな
83名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:20:52.42 ID:FJTnWHmK0
>>61

470 自分:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 17:12:31.58 ID:FJTnWHmK0 [3/20] (PC)
>>445
>子供には「人権」を認めないんですかあ?

あるわけないだろ
人間未満のアニマルが!

イレズミ先生にビシバシ鍛えてもらって大人にしてもらえや!

518 自分:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 17:18:48.80 ID:FJTnWHmK0 [4/20] (PC)
>>458
> 生徒の髪型、服装、入れ墨の自由化をしなければ整合性がとれねーじゃねーか。
> 人権問題なんだろ?

だから生徒には部分的人権しかないっつうの。
それで文句あんのか??
84名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:20:53.20 ID:8MpzGAHR0
子供扱う児童養護施設の職員が問題起こしたんだからぜひ教職員にもやるべきだろ
85名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:20:55.21 ID:/nh8htPU0
>>22
指導で生徒ボコボコにするのも趣味です
人権守るためには何やってもいいんだよw

女子中学生にアナルバイブつっこんだ写真ばらまくぞって脅して
奴隷調教するのも趣味だし人権守るためだからOK
86名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:20:59.41 ID:xCdzmn5E0
刺青はヤクザもんか、罪人の証だろ。
見分けつくように見せびらかして働けよ。
87名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:21:02.71 ID:cplYLurHO
反社会的行為が人権?
人権擁護は反社会的行為の助長になるのかなー?
88名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:21:08.16 ID:SZC9ub3A0
趣味でかたずけるのか!何て単純な奴等や
 コイツラが日本をダメにしてるのがヨウ見えるwwwwwww
89名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:21:32.23 ID:iia3qEEf0
教員が生徒にタトゥーで威嚇するんですね。
大阪では良くあることかわかります。
90名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:21:32.86 ID:xneztkdC0
>>74
だって入れ墨ってヤクザとか悪い奴がするもんだろ?
若いのがやってるのはいきがってるんだろ?

違うの?
91名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:21:34.33 ID:h7HZsdAy0
勝井映子曰く、見えなければ、している事が判っても、問題ないとw。

カンニングも現行犯で無いと処分出来ない事に。
煙草も吸っているところを見つけないと、
持ち物検査など、言語道断に。
92名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:21:38.71 ID:uAqNsBgz0
人権って何だったけ
93名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:21:39.50 ID:tqxaR1ws0
もうね、ビジネスニュースとか芸スポと肩を並べて
「大阪の役人」って新しいニュースジャンル作れよ
94名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:21:56.11 ID:PVhpZSfZ0
普通に日本人として日本で育った日本人なら刺青=墨=彫り物なんて幾ら言葉を変えても
拒絶反応を示すからな
朝鮮人は誇りに思うらしいし(マジ話)中国では悪人の証拠
昔の任侠ヤクザでは一般人との決別を示す半端者の証だったらしいね
欧米でも入れてる奴もいるが軍では高級将校には成れないし財界でも高級クラス
のパーティーでは拒否される
95名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:21:56.29 ID:MEm1GXkS0
この間、地デジ対応テレビに買い替えたんで業者にテレビの設定してもらってたんだけど、
30歳代ぐらいの男の腕にタトゥが入っててさ。
それもなんか欧米のストリートギャングがやってそうな模様みたいなやつ。
それがまくった袖口から見えるわけ。
話し口調も丁寧だし、仕事もテキパキしてたし、
それこそ、夜にクラブで遊ぶのが好きで、お洒落感覚でタトゥやってるだけなんだろうけど、
ちょっと怖かったな。
おっさんの俺でさえ、工事の間中、ちょっと警戒してたぐらいだから、
女性の一人暮らしとかに、ああいう感じで工事に来られたら
穏やかな気分じゃないと思うわ。
96名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:22:08.19 ID:K/Ei6t/a0
入れ墨が趣味程度でやるものとか言ったら小森純にどやされるで!
97名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:22:08.60 ID:lBIpaiwy0
教師が刺青とかあり得ないだろ
98名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:22:12.25 ID:ZFioks+QO
馬鹿教師のせいで入れ墨する生徒が増えちゃう
99名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:22:13.90 ID:LKQa06NM0
>職務と直接関係ない

そういう問題じゃないから・・・
そういう言い訳する自体非常識なんだよ
100名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:22:20.69 ID:GJeroQiDO
大阪の小学生は実話ドキュメントとか普通に読むから
101名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:22:23.40 ID:tRWgpZp1O
入れ墨暴力団は追放せよ
102名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:22:27.36 ID:dbOhGoAh0
公序良俗に関わるから駄目なんだろ
子供の前で常に仕事しているんだから教職員はなおさら駄目
見えないところならいいけど
103名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:22:29.29 ID:aHBmLnQL0
>>23

それは飛躍しすぎでしょう。
先生に認めらるからといって、生徒に認めろというのは乱暴。
生徒には生徒のルールがある。


なんてレスが付きそうだな。。。
処罰について反論せず
社会通念上問題化どうかについても言及せず
調査自体を行わないなんて、
もうバカかとアホかと。
こんな抜けたことをやってるから
先生方は、親から見放されるんですわ。
生徒には生徒のルールがあるなんて、
自らきちんとしてからじゃないの言えんのよ?

襟をしっかりと正してほしいんですがね。
正常化へのきっかけを、自ら溝に投げ捨てる日教組はなんなのかね。
104名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:22:30.80 ID:+mfHxAVMO
シチリア島の教員の半分はマフィアと関係があるそうだ。
つまり、大阪も…
105名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:22:31.20 ID:Vx5krZBj0
ハワイもフィリピンも刺青は強制送還なのは人権侵害だな
106名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:22:37.89 ID:I3zHN5CM0
茶髪金髪は趣味です!せんせw
107名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:22:42.12 ID:0M6YZrgPO

彼らは橋下憎しのあまりもはや自分たちが何を言ってるかも分からなくなってしまっているのだろう!?wwwwwwwwww

滅びゆく者とはこう言うものだwwwwww

108名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:22:44.00 ID:ffCIw1bq0
刺青OK
皆が決めたルールでも気に食わなければ破ってもいい(日の丸不起立)



最も教師にしてはいけない部類の人間だよね?
109名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:22:44.44 ID:b93sFa4A0

先日、[大東建託] という,アパート建設管理会社の、いかにも体育会系らしい、
営業の男が来て、 お宅の隣にアパートを建てると、一方的に連絡してきた。
それによると、こちらの家から150センチメートルあけて、近接して建てるので、
こちらの庭は殆ど日当たりがなくなり、アパート2階からは家の中が丸見えになり、
また騒音でうるさくなるが我慢しろという。
それは困ると抗議しても、大東建託の都合の良いように建てるので、こちらサイドの言い分
は考慮しないというのである。
ちなみにインターネットで「大東建託の実態」で検索すると、遺産相続税逃れをエサにして、
「ねずみ講」まがいで、老人をカモにした、日本でも1〜2位を争う評判の悪い会社である。
ところがこの会社は、俳優の津川雅彦を使って、景気よくテレビでCMを流している。
実態と見せかけに余りの違いがあり、今の時代に、こんな悪徳商売が通用するとは。
助けてください。これは人権の侵害です。
現在アパートを建築中で、朝から晩まで耳元でガンガン騒音です。
一方的に迷惑をかけているのに、何の謝罪もしません。企業には社会的責任があるはずです。

110名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:22:46.85 ID:nb6ADB4+0
>入れ墨は趣味
これは由々しき問題
ヤクザも趣味で問題ないか?
人の目の前で屁こいても趣味(違法じゃない)
111名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:22:46.84 ID:9RckIijo0
これって教職員はイレズミ入れてるゴロツキだらけだって白状してるも同然やがな。
112名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:22:51.31 ID:cXYWS3JAO
刺青に違和感無いド底辺が教師とか
自分から堕ちたようなのが子供を導こうってか
笑い話にもならんわ
113名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:22:52.73 ID:qUJE4lj80
>>77
あー宅配便のあんちゃんが刺青してたら怖いな
114名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:22:56.71 ID:3C5SKA+P0
タトゥならファッション性も多少は認知度もあろうけど
『もんもん』『がまん』『スミ』なら完全にアウトだろ

普通、上下両者の違いは見たら解るわな
115名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:23:00.03 ID:nMOmoy2K0
職務と思いっきり関係する
そういうメンタリティが子供に伝播する可能性があるから
116名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:23:08.61 ID:9YrLcl4i0
市営のプールとか刺青あっても入れるの?
117名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:23:10.83 ID:Yup92Sgs0
>>61
だからなんでお前はそんなに必死なんだ?
いまどき入れ墨入れてる奴はまともな民間企業じゃ
ほとんど民間じゃ採用されないぞ(雇うところなんざそれこそDQN工員や鳶土工ぐらいなもんだ)
それなのに入れ墨は趣味の問題だとか言い放つ
大阪市教育委員会がおかしいと思わないの?
118名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:23:14.03 ID:WD3j6UPl0
おいおいおい、通常の市職員ならまだしも
刺青教師なんて存在自体がゴミだろ
119名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:23:33.14 ID:5bsztD9z0
大阪高校生は教師公認で墨入れていいのか

うらやましいな
120秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2012/05/08(火) 18:23:34.42 ID:yF5aMegp0
('A`)q□  漢字や英単語が入ってたら、試験の監督官になれんぞw
(へへ    「先生!腕のスペル間違ってます」で済めばいいが・・・
121名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:23:54.09 ID:9kcLuq310
教師の人権には必死だな
122名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:24:06.52 ID:h7HZsdAy0
東大は、気の振れた教授や弁護士を量産する機関に。
123名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:24:08.70 ID:Q+DpmxIs0
単発IDのゴキブリが怒りに燃えて大量発生中wwwwwwwwくっさいスレやでw
124名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:24:09.12 ID:Z9Aurk6F0
炙り出しは順調ですね
クソワロス
125名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:24:20.91 ID:6eRp+ZQb0
橋下が馬鹿だと言いたいのに

対立している奴らがもっと馬鹿なので

もうどうしようもない
126名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:24:26.84 ID:lBIpaiwy0
適合不適合ってのがあるだろ社会には
127名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:24:26.95 ID:lmSSlQKs0
教育委員会の御墨付き
128名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:24:27.34 ID:9p5rSle10
入れ墨がどうとか言うより、
大阪民国がアレだろ
129名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:24:27.50 ID:Bhjp+3CTP
ヤンキーが先生になったり
国会議員になってるんだから
刺青ぐらいいいじゃんwwwww
130名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:24:40.28 ID:ayYU7c+fi
専門家とやらは表に出てこないのか。
捏造じゃなかろうね?
131名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:24:50.37 ID:jmKobTJl0
大阪市教委の頭の中には、
「常識」とか「倫理」とか
ないのか?
132名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:25:01.87 ID:ehon5xTV0
いやーほんとすげー
ほんとすげー
133名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:25:14.11 ID:I3zHN5CM0
これは趣味です!人のピアス注意するのは人権侵害ですよ!センセw
134名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:25:18.12 ID:5bsztD9z0



人権w


便利な言葉w
135名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:25:19.42 ID:1AEV/wrW0
大阪ではもうゆとり世代が市教委になってんのか?
136名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:25:29.45 ID:XflTv44a0
人権教育の観点から
我が校・管区の生徒には全員刺青を入れてもらいます。
みんなが刺青を入れれば差別もなくなります!

by 大阪市教育委員会

137名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:25:39.82 ID:89BOHrhd0
入れ墨で脅して校内レイプとか普通にやってそう
138名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:25:43.63 ID:v2NuH/jj0
教育委員会はどこも腐りきってるな…
139名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:25:50.11 ID:IX0785mSO
墨入ってても見えないとことかならいいけどな。んなことよりきちんと働いて住みやすい街にしてくれ。
140名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:25:53.77 ID:6xCfAiRN0
リアルごくせん
141名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:26:02.99 ID:MTwjDwBK0
世界一のうそつき、卑怯者の演説です。
自ら正体を暴露した野田佳彦総理大臣。
必見です。
http://www.youtube.com/watch?v=THkY0BZqwjE
142秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2012/05/08(火) 18:26:04.46 ID:yF5aMegp0
('A`)q□ >>131
(へへ   常識や倫理じゃなくて、背中に「人権」って彫ってあるのかも知れん。
143名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:26:05.29 ID:XUhzcrlE0
>>78
まず入れ墨入れてる人間を特定して趣味で入れてるのか
それとも実用的な意味があるのか聞き取り調査しないと
本人が趣味の問題だと思ってるかどうかすらわからない。

眉毛が薄いから眉墨入れてますなんてのは実用的意味が
あるわけだし、入れ墨調査は別に何の問題もない・・・。

入れ墨入れてる本人に趣味かどうか聞いてもいないのに
趣味の問題か議論しても何の意味もないのだから、まず
入れ墨入れてるかどうか調査して入れ墨入れた教師らを
特定してからどういうつもりで入れ墨入れてるのか本人
に直接聞くしかない・・・。

入れ墨を入れてる理由がヤクザの友達に進められてなら
趣味云々以前に反社会組織との繋がりもある訳で調査を
拒んでるのは入れ墨によって反社会組織と繋がりがある
教師を特定されるのを恐れてると勘ぐられても仕方ない。
144名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:26:11.01 ID:NFJ0/zwK0
いきすぎた人道主義が、かえって差別を生むって
本当だな。
145名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:26:12.20 ID:bM6cktrN0
さすが大阪
146名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:26:15.10 ID:1MssuM4K0
怖くて危ないから
大阪の学校は18歳未満入学禁止
147名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:26:16.37 ID:zjNC5WkYO
実は竹山も墨入ってるんじゃないの??
148名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:26:16.61 ID:9kcLuq310
なんでも趣味で済むのなら、もう大阪は生徒にも風紀検査とかするなよ
149名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:26:26.25 ID:EItC7axf0
風呂覗きや痴漢強姦、ストーカーだって捕まるまではやってる側に取っちゃ「趣味」だろうが。
そういう「趣味」が周りの人にとってそれが害悪であるという事もある認識が無いのはどうなんだ?
150名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:26:38.21 ID:3C5SKA+P0
>>139
内股に昔の彼氏の名前とかか?
151名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:26:48.50 ID:GZFSz1GD0
ってかね
全国的に保護者会なんかで学校側に説明求めてみるといいよ。
「刺青は趣味の問題だから教師の入れ墨は自由というのはこの学校でも同様の見解ですか?」ってね。

刺青は自由です、と答えられた時に子供預ける気になるかどうかだわね。

152名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:26:50.63 ID:XlEUCPf7O

職務に差し支えあるもんは趣味だ人権だより優先されるだろーが('A`)

趣味・人権として入れ墨(笑)を容認したとしても、その状態のままで教職続けることを保証すること
までしなくてもそれは人権侵害には当たらないだろ(´・ω・`)

あなたの趣味や人権は尊重されるべきですが、趣味や人権を改善しないまま特定職業を続ける人権
規定なんかありませんってね。
153名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:26:58.13 ID:tQf1sLNE0
刺青してても問題ないだろ
何が問題なのかようわからん
154名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:27:06.72 ID:0CPWOFmA0
なんかこのスレいいこちゃんぶった真面目くんばっかだな

気持ち悪い

そんなの世の中通用しないよ
155名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:27:11.89 ID:hIOWGPsYO
>>127
上手い。
156名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:27:16.52 ID:WSLlfLda0
指つめは趣味の問題 人権傷つける
157名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:27:18.41 ID:F1100bVY0
>>1マンコ周辺に蝶の入れ墨をしてる芸能人って知ってる?
158名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:27:33.12 ID:DE1517R60
じゃあ、生徒が入れ墨入れてても

何も言うなよ?
159名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:27:46.59 ID:0nceBpJA0
反対してるやつらを身体検査してみろ
160名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:27:47.04 ID:NpjoXmPd0
あれ,大阪市職員の刺青調査は,児童福祉施設の大阪市職員が,自分の刺青
子供に見せて恫喝したのが発端だろ,刺青の何が人権だ,刺青見せられて
脅された子供の人権は良いのかよ,毎日ヘンタイ新聞www
161名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:28:01.58 ID:D2xQjiUT0
お前らはどこまでなら良いとかいう基準を持ってるの?
それは普遍的なものなの?

つけまつげ
ウィッグ
茶髪
かつら

耳ピアス
舌ピアス
刺青(小)
刺青(大)
162名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:28:15.89 ID:VQlKn8Vji
>>1
生徒の手本にもなれない人物が
教師を名乗らないで欲しいだが、、、
163名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:28:29.64 ID:nR++Upgl0
教職員の入れ墨が児童生徒の人権を傷つけてるのは無視ですか?
164名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:28:29.69 ID:+zoM7mry0
校則っていうものを根底から否定するんだな教育委員会ってのは
俺も中学生の時、髪染めたかったぜ
165名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:28:31.24 ID:c7V66yz00
自分達が何か言われたらとにかく全て人権侵害
自分達がしてる人権侵害は教育の一環
もしくは良い人権侵害とか言い出しそうだな。
166名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:28:32.01 ID:9RckIijo0
イレズミOKと市教委からお墨付き出たので大阪の学生はイレズミ入れ放題ということだな。
汚い入れ方で恐ろしい感染症が蔓延するやろね。
167名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:28:33.62 ID:I3zHN5CM0
荷物検査?人権侵害ですよセンセ!w
168名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:28:38.85 ID:lqsDN8/70
腐脅威になぜ税金で給与なんか払うの?
169名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:28:41.25 ID:1AEV/wrW0
>>156
ゆびつめが傷つけてるのは人権でなく人体なのでセーフ
170名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:28:52.37 ID:8Ch9mOic0
教師が刺青アリなら他もアリだろ
やるなら社会全体でアリにしろよ
171名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:28:57.37 ID:9ba6CZel0
茶髪とヅラを禁止にしろw
刺青は文化だ
172名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:29:02.14 ID:1o+7Btj80
生徒にも入れ墨すすめたりするの?こういう輩は。
生徒指導なんぞ、一切出来なさそうだな。
むしろDQN非行少年を優遇推奨してたりw
173名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:29:07.13 ID:PEaxMkEr0
ごみ収集員ならいざしらず、教師に刺青?
あってはならないことだろ。
趣味主張の問題じゃねーよ。
174名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:29:10.37 ID:ey1OasHQP
そうかい手首から足首までミッチリ和彫り入れてんけど
採用に影響ないんだよなぁ?



落とされたらキッチリ理由説明させんぞぉぉ
175名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:29:16.52 ID:ExTmcygD0
人権??????
何言ってんの?この人ら
176名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:29:18.98 ID:DNLlFuKb0
茶髪教師も駄目だろ
女でも
子供に示しが付かんわ
177名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:29:19.73 ID:QIjyLMEm0
締めるべき時に締められないのならば
全てを失う事を覚悟しときなよ
178名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:29:50.37 ID:0fjtDXJW0
大阪のモラル崩壊だな
179名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:29:54.27 ID:+gjgBlc10
>>161
クリトリスにピアスなら見えないからおk.
180名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:30:01.54 ID:8fTbpB/V0
先公が刺青とか死ねよ
181名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:30:22.19 ID:QnPcPCMu0



毎日新聞の林由紀子と言えば、

奈良南部の産科を壊滅させた

大淀病院事件の記者じゃないですか。

謝罪と賠償終わったんすか?
182名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:30:24.86 ID:G1M/ciOm0
ねえ?みんな
俺の頭がおかしいのか?大阪市がマトモじゃないのか?教えてくれ。
レス題みて目を疑った。

まあ普通の公務員は大阪市だろうとマトモでしょ?
ようは童話枠で入ってきたチンピラB公務員だけでしょ?こんな事は。
ホント、信じられん。
183名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:30:30.39 ID:cPvaeZPW0
入れ墨を批判すると人権侵害なんだなw

父兄に文句言われたら校長も父兄に「それは人権侵害だ」って言えるのかよw
184名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:30:42.35 ID:57EEk/3T0
取り締まるのは好きだけど、取り締まられるのは厭。
185名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:30:45.07 ID:yPgTas+20
真珠入れてるとかの調査じゃないんだから・・
186名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:30:51.48 ID:1AEV/wrW0
教育の場にもB枠ってのがある事を自ら証明したようなもんやね
187名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:30:53.86 ID:00xzsKxV0
ヤクザは趣味でやってるぶんには問題ありません!・・・という感じ。
188名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:30:55.27 ID:ehon5xTV0
あの美しかった大阪はどこにいったの?
189名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:30:58.89 ID:8iYtGFkk0
タトゥーはファッション
いちいち文句言うな糞老害じじい
190名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:31:00.05 ID:U9JmRrIR0
最近の、ヤクザや犯罪者は教師になっちゃいけないみたいな風潮はなんなんだろうね
昔は普通にゴロゴロしてたけどな
191名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:31:04.95 ID:445f+C1G0
趣味だ?
そうとう趣味の悪い野郎だなwwwwwwwwwwwwwwww
192名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:31:06.51 ID:y965nlB90
趣味の問題じゃあねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
極道先生とか家庭訪問にきたら怖いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
193名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:31:07.81 ID:dbOhGoAh0
>>172
見せて脅すんじゃね?
194名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:31:15.20 ID:L4MvvXu70
昔、ガキの頃に銭湯で、倶利伽羅紋紋のオッサンガこれ見よがしに闊歩してたな。
熱い湯に浸かって火照った肌がピンク色に染まって実に見事だったな。
でもよ、今はこんなの入場禁止だろ。
195名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:31:18.38 ID:5NERijHn0
教育委員会までキチガイかよ
196名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:31:27.71 ID:DNLlFuKb0
子供に坊主を強制する学校が未だにあるのに
教師だけ甘甘って理解できんわ
197名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:31:31.99 ID:cXYWS3JAO
一般常識が無い馬鹿が教師とか
大阪は終わってる

刺青なんてはぐれモンの証明だわ
一般社会とかけ離れた感覚だって自覚すら無いのか
198名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:31:31.86 ID:HbmfiGPg0
あぁ、こんな発言できるってことは
入れ墨を彫ってるような人間との交流があるって言う話だな。

普通の人には威嚇行為でしかない。
まして、教師と生徒、大人と子供ではその脅威は計り知れない。
199名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:31:32.94 ID:NcgiEqIi0
>>1
刺青ってわかりやすいんだよね
その人がどんな社会性を持っている人か
200名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:31:37.66 ID:kMmGVLOn0
夏期休暇でアメリカに行った際の出来事。
LAで信号待ちをしていると気の良さそうな2人組のお兄さんが、
「おまえは 日本人か?」と気さくに聞いてきました。
「そうだ」と答えると、「漢字のタトゥー (刺青)を 彫ったんだけど、
どういう意味か教えろよ」と言われ差し出された腕を見ると『武蔵』と彫ってありました。
「日本で最も有名な剣豪だよ」と伝えると彼は満面の笑みを浮かべていました。
続いてもう一人が腕を差し出すとそこには『朝鮮』と大きく彫ってありました。
「KOREAだよ」と教えてあげると
「え?challengeぢゃないの?」と驚いた表情で聞き返してきました。
漢字が違うことを教えてあげた後の彼の悲しそうな顔が忘れられません。
201名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:31:39.92 ID:Nf5dLUwj0
じゃあ制服もいらんな
202名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:31:41.76 ID:XflTv44a0
大阪で9年間
義務教育を受ければ
みんな立派な極道者じゃあ!

by 大阪市教育委員会

203名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:31:45.69 ID:9ba6CZel0
うるせーなバカ
倭人は刺青やってたんだよ

メリケン被れの茶髪ヅラ低脳はすっこんでろw
204名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:31:51.01 ID:XFzEG/P1O
入れ墨あるセンセーは修学旅行に行けるの?温泉入れないなんて悲しくならないの?
205名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:32:04.80 ID:i0Jnp4+50
教育委員会、悪い面だけが突出してるよな
教育委員会の中だけで、コロニーできあがってる。司法・行政・立法がこの中だけで運営されてる
206名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:32:05.07 ID:EML6L4Op0
大阪は半分がヤクザで半分が在日だから
大阪市民全体で調査しないと
207名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:32:11.30 ID:oUJDMAhP0
生徒に示しがつかんな
服装も過度な装飾も染髪も注意できないわ
208名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:32:11.45 ID:wuDueh160
大阪民国ではヤーコーも趣味の領域かよwww
209名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:32:30.06 ID:XlEUCPf7O
>>153
時には自ら範とならねばならない教育者じゃないなら別に悪くないよ^^

TPOを加味して考えられないおまいさんの頭が多少弱いだけの話でありましてw
210名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:32:44.01 ID:UTsesG790
刺青で生徒を威圧するのはOKとかw
211名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:32:51.14 ID:REs5+Bps0
だったら、女装おやじ教師やスク水おやじ教師も人権上認められるんだな?
212名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:32:59.51 ID:98ccGm6L0
大阪の異常さがわかる良スレ
213名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:33:00.01 ID:WSLlfLda0
ビックマグナムな先生もでてきそうだな
214名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:33:05.74 ID:h60bg/b00
これで生徒に身だしなみの指導できるのか?
215名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:33:07.76 ID:lvVlY7TZ0
子供の手本になる教師が刺青君か。
そりゃ、教師の不祥事はきえないし
犯罪を隠蔽する教師のお偉いさんが多いわけな。
教師友達とか聞くと隠蔽ネタは普通すぎて教師のなかじゃ当たり前だとよ。
216名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:33:08.67 ID:8iYtGFkk0
タトゥーがダメならメイクも禁止です

おっさんのズラもとれよwwwwww
217名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:33:09.04 ID:6U+vJ2i3P
>>83
納得した。今後は部分的人権を徹底してくれたまえ。
カウンセラーとかそういうもんも必要ないし、
少年法で保護してやる必要もない。人間以下のアニマルなのだからな。
俺も生意気なガキには蹴りを入れたかった。
218名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:33:12.86 ID:avR5P5nA0
茶髪やピアスとか制服の変型とか大阪では校則に書けないやんw
だって人権損ねるかもでしょ?www
219名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:33:20.45 ID:rCP2CP420
生徒の服装・髪型などにも趣味・人権をください
220名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:33:24.17 ID:oSPSAD880
手首あたりに○○命とか彫ってる奴がいた・・
若いのに身内でも亡くなったのかな・・
カワウソウ・・
221名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:33:32.03 ID:sHuOogoyO
>>1
プールや銭湯でも刺青はお断りだぞ?
それは「他の人が怖がるかもしれないから」だ。

ましてや子供まみれの学校なんだから、
「万一教師の刺青を見てしまったら、子供の精神にどのような影響があるか」
を最優先に考えなきゃならんだろうが。

教師の趣味嗜好なんざ二の次三の次だ。
なにが人権だ、クソ左翼集団が。

ついでに言うなら、
“職場(学校・勤務中)に見えなければよい”
ではないからな?

例えば海水浴場で刺青教師がBBQでもしてたとしよう。
生徒と保護者家族がこの教師と鉢合わせする、なんて状況はいくらでも考えられる。
子供が教師の刺青を見て、精神的に動揺してしまったらどうすんだ?
以後の学校生活に支障をきたしたら、どうやって責任とるんだ?
保護者だって、この教師への恐怖から、学校教育に対し
正当な申し入れや意見ができなくなってしまう可能性がある。

「勤務中は長袖着てるから〜」
とかそういう問題じゃねえのよ。
教職についている限り、地上で呼吸してるうちは
その立場にふさわしい身形や行動が当然に求められるんだよ。

クソ教師もお仲間のウンコ大阪市教委もふざけんな。

222名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:33:34.15 ID:rFB6q1Mr0
まず、公務員が刺青をしていた場合の取扱いに関係する条例あるいは法が
無いと取り締まれないだろ。規定があっても罰則規定が無いと
処分できないし。その辺りは、どうなっているの?
223名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:33:40.10 ID:2wG3v/Xn0
教師はアホしかいないのか
224名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:33:41.59 ID:gJ3FPRKO0
今年は夏休みデビューする子供が多そうだなw
225名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:33:51.53 ID:PK8Fmept0
長袖で見せないようにしてるとか趣味の問題とか言い訳するのはいいけど、

誰か一人でも生徒に見せ付けた瞬間、その言い分がアウトになるって分かってんのかね
もの凄く頼りない言い訳だぞそれ
226名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:34:08.64 ID:zUltB9aH0
これじゃ小学生が墨入れて学校に来て、クラスで見せびらかしてもどう
注意するのか説明できるのか?
個人の自由どうこうの前に、学校とか職場ってのは「決められたルールを
守る」ってのが大前提の場所だろうが。
自由気ままに個人が好きなことをやりたいんなら、そういう所を出てから
やれっての。
227名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:34:13.56 ID:4H17ZD4V0
個人の思想信条の自由ですから 入れ墨教師に指導されても文句言わないように 
それから子供には入れ墨見ても泣かないように家庭で指導してから学校に来させなさい  教育委員会
228名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:34:15.58 ID:9ba6CZel0
ヅラかぶるより、頭に刺青いれろw
ど低脳の端元はw
229名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:34:19.04 ID:/jp7b7/NO
指詰めや全身ピアスも勿論OK!
仕事中にスーツの下にバイブ仕込んだボンデージ着用しててもOK!
230名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:34:25.16 ID:WD3j6UPl0
刺青を調査されると都合が悪い教育委員会
刺青の可能性が十分に疑われる教職員ども

どんびき
231名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:34:27.05 ID:ke6ew7hfO
子供に通報させろ
少年入れ墨調査団を作って金をやればいい
232名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:34:30.89 ID:QnPcPCMu0

ちょっとまて、お前ら。

この記事書いたのは毎日の林由紀子だ。

また取材もしないで書いてるのかもしれないし、

決めつけでミスリードを誘っているのかもしれない。
233名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:34:36.06 ID:3C5SKA+P0
まあ、入れ墨を入れる自由はある、そこが人権がカバーできる範囲

但し、社会において不利益を被る、これに関しては自己責任
社会が人権を担保する以上、社会の枠組みを超えて権利を主張できる道理が無い

この事を忘れてるのか、理解できないのか、
しかし、それが市教委だと言う点が最も笑い話にもならん

234名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:34:37.08 ID:M+Qs8Tdn0
割礼の検査もしはじめそうだな
235名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:34:39.85 ID:XUhzcrlE0
>>154
何言ってんのか全然わかんねえよ、キチガイ・・・。

教師が入れ墨入れるのが趣味の問題なのかどうかを
議論する為にはまず趣味で入れ墨してる教師が公の
場に出てきて説明するしかないことすらわからない?

入れ墨入れた教師を調査して趣味で入れ墨入れてる
教師がホントに存在してるのかどうかハッキリさせ
その後、そいつをクビにするべきかどうか人権問題
として議論するならわかるが、調査さえしないなら
趣味で入れ墨入れた教師がいるのかどうか入れ墨の
調査をしたら人権を傷つけられた気持ちになったか
どうかすらわからないままなことぐらい気づけよ。
236名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:34:49.84 ID:+Ke0rlIK0
>>18
教育はサービス業だろ? 親が税金やら学費を払って、子供に授業っていう、
サービスを受けさせてるんだよ。

>>64
オレの市民感情では、刺青をしてても教師は教師だよ。
237名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:34:56.42 ID:w5deFg7H0
教師の刺青はヤクザ賛美につながる。
反社会的行為を象徴するものとして位置づけられたものであるという
過去の歴史認識に立てば、とうてい許されるものではない。
238名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:34:57.78 ID:NpjoXmPd0
もう段々,いわゆる常識が通用しない世の中になって来てるな,ヤバいよこれ。
239名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:35:15.83 ID:9YrLcl4i0
>>222
今回のはただの実態調査
調査すら拒否するって・・・
240名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:35:18.25 ID:b0eURrGG0
毎日放送本社さいた?ってキチガイ女誰気持ち悪過ぎ

http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ 

241名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:35:19.13 ID:cFl7pRlX0
242名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:35:39.00 ID:XlEUCPf7O
>>211

「生徒の前でオッサン教師が股間膨らませながら女子スク水着けてても何が問題かわからん」

とか言うべきだよなw

243名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:35:43.50 ID:5NERijHn0
つかさ、教育委員会はキチガイ赤教師に一定のストップかける役割だろうが。そんなんまでキチガイ赤かよ。
244名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:35:43.78 ID:etUlF54Ai
>>158
生徒が入れ墨っていうか髪染めたりメイクしても、個人の趣味とか人権がとか言い返せるってことですよねwww
公序良俗に反してないから教師はいいってことなら、このブーメランどうするのかね。

教師はいいけど生徒はだめとかいったらおもしろいがw
245名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:35:46.33 ID:6j7liS2gO
生徒
「制服の乱れは趣味の問題」
「授業中騒ぐのは趣味の問題」
「援助交際は趣味の問題」
246名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:35:47.51 ID:+mD5ovn80
>>211
他人の目につかずこっそりやってる限りは認められるだろw
247名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:35:50.01 ID:8TqfGRhb0
>>226
むしろ小学生が入れ墨入れたら
教育を受ける権利が喪失するのかどうか知りたい
248名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:35:55.61 ID:gJ3FPRKO0
>>221
大阪市の市営プールは入れ墨OKだよw
249名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:36:00.56 ID:6qgwmCrl0
とりあえず銭湯なり温泉に人権侵害で訴えろやw
寝ぼけてるんじゃね?
250名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:36:02.71 ID:f3oVyCs/0
センセがイレズミ者なら生徒が入れても文句言えんだろ。

ていうか彫り師の利権団体でもあるのかと疑いたくなる話だな。
251名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:36:02.80 ID:JVHg2guO0
公務員じゃ〜無く・・・本職なんじゃ〜ね〜wwww
252名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:36:07.25 ID:EUza+2bR0
安芸情二さんセフセフ
253名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:36:09.88 ID:rtJIjVtx0
ゴルフ場はお断りです。
スーパー銭湯もお断りです。
先生になるのはO.K!

そんな先の事も考えられなかった思慮の浅い先生で大丈夫かよ?
254名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:36:19.09 ID:sX8Z7eKA0
入れ墨入れてるやつに服装や髪の毛とかああだこうだ言われたくないよなw 
255名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:36:26.17 ID:i2/iLTco0
子供を無意味に怯えさせる刺青を体に入れてる教員を許容するとか頭おかしいんじゃねえの?
256名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:36:26.74 ID:o3bIovHV0
これは刺青パージしないとダメだな、刺青なんて入れてるヤクザがいるなんて
257名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:36:29.38 ID:hTsIoRQf0
教育ってナニかね

ナニです
258名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:36:41.45 ID:JXpSBO8i0
>>248
マジかよ?w
259名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:36:50.23 ID:1AEV/wrW0
授業中にオナニーしても趣味の範囲
人に見せ付けるようにやっていなければよい
とやかくいう奴は人権侵害
260名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:36:54.42 ID:WEZ0E9rk0
公務員は国民に奉仕することが仕事である以上、国民多数が不快感をもたない身だしなみが必要。
国民多数がモンモン入りの教師でOKならそれで良し。
モンモン入りで普通に仕事ができる環境は、日本には無い。
261名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:36:54.59 ID:9XTgKueN0
お前れとDQMってどっちが喧嘩強いの?
どっちが男らしいの?
どっちがタイワン張る根性あるの?
どっちが気合い入ってるの?
どっちが寿司の通らないことが嫌いなの?
どっちが全開バリバリなの?
どっちが腕にTOTAA彫ったら似合うの?
どっちが子供に個性的な名前のネーミングセンスつけるの?
どっちがネットにグジグジ書いてないで、その場で相手に直列文句言えるの?
どっちがお祭りのとき活躍できるの?
どっちが女にやさいしの?
どっちが女にモテるの?
どっちが学ラン似合うの?
どっちが赤ふんどし似合うの?
どっちがスウェット上下似合うの?
どっちが細眉似合うの?
262名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:36:59.87 ID:5/EWaWwCO
刺青先生にお説教されるなんてあり得ない
刺青が趣味って馬鹿なの?
263名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:37:05.52 ID:n7JRHZUJ0
>専門家からも
>「入れ墨は趣味の問題で自治体が制度として
>規制するのはやりすぎではないか」

じゃあ生徒がやってもいいってことだね
264名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:37:05.80 ID:YNUKvgOB0
こういう言い分が通るなら
刺青に限らず髪色髪型服装ピアス等のアクセサリー全部認めろよ?
職業性別年代一切関係なくなw
265名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:37:06.54 ID:4H17ZD4V0
http://www.youtube.com/watch?v=UPp83PHZzpI

人権に関わりますのでちょうさはしません 運悪くこの人たちが教師だったら諦めてください  教育委員会
266名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:37:10.69 ID:8iYtGFkk0
日本って無駄なところで厳しいな
老害の頭固杉やわ
267名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:37:26.06 ID:9YrLcl4i0
>>248
まじか
大阪だけかな?それとも全国的に?
268名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:37:27.97 ID:Cfqj6Bdw0
生徒が般若の刺青したら立派な生徒だとか言うのかな
269名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:37:36.89 ID:Q+DpmxIs0
人権傷つけていいなら公務員全員に焼きごて入れてゼッケン管理しろよ

犯罪防止に効果てきめんだろ?
270秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2012/05/08(火) 18:37:40.18 ID:yF5aMegp0
('A`)q□ >>241
(へへ    カンニング強制か・・・しかも無茶苦茶だw 
271名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:37:44.20 ID:R8+MCbXTO
見せるためにタトゥー入れてんのに見せないようにしてる奴って頭沸いてるの?
堂々と見せられねーような根性無しは最初から彫るなよクソガキどもが
272名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:37:51.24 ID:6Hv5P5Ne0
するのは自分の勝手だが
刺青見て不快感を感じる人が一人でもいれば人前で露出するべきではない
273名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:37:52.32 ID:HbmfiGPg0
人に見つからなければいじめもOKです。趣味の問題です。
調べることは人権を傷つけます。


暗にこういうことだろ?
274名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:37:57.06 ID:9ba6CZel0
メリケン被れのくせに、米軍人みてみろ
刺青だらけだろw

漁師も顔潰れて死体であがっても誰か判るだろが

徴兵制いうくせ、どうしよーもないな役立たずのヅラはw
275名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:38:06.43 ID:Pa4O3wjE0
>>221
>子供が教師の刺青を見て、精神的に動揺してしまったらどうすんだ?

お前の発想も十分左翼的じゃね?ww
276名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:38:06.90 ID:INeLoX+B0
ジミン信者のバカウヨ倭猿騒ぎすぎ

アメリカではタトゥー入れた教員はいくらでもいる

島国根性丸出しのバカウヨ倭猿

まともな日本市民は
卑のマル、気味が悪いヨごり押しの方こそ非難しているよ
277名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:38:10.17 ID:TMkXLbZP0
自分が好きで入れた刺青を調査されて人権侵害になるっておかしくない?
278名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:38:12.42 ID:h7HZsdAy0
勝井映子委員って、
組合から金を貰ったのか?。
東大出だと、金を払えば、
幾らでも都合のいいことを言ってくれるから。
279名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:38:13.23 ID:0fjtDXJW0
大阪の学校は動物園みたいなんやで!
280名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:38:21.82 ID:PuhW2hCz0
大阪の教職員・・・ 居るのかやっぱりw なにが趣味だよ
281名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:38:22.58 ID:EItC7axf0
>>232
最近のゴミはお仲間にしか取材()せんからなあ
282名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:38:24.72 ID:6qgwmCrl0
要は刺青してる輩が多数いるという裏返しだろ
コネでどんだけ入れてるかって話だ
283名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:38:26.13 ID:TzpGiezB0
教育委員会とか、頭狂ってるね。
284名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:38:28.67 ID:XflTv44a0
先生:授業中に靴を履いたまま机の上に両足を投げ出すのは止めなさい。
生徒:何言ってんだよ。これが俺のスタイルなんだよ。俺の趣味なんだよ。
    この方が授業が頭に入るんだよ。オメエだって刺青入れてんじゃないかよ!
先生:・・・・・・・・

285名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:38:35.17 ID:xtELVQQ70
彫り師って通りすがりの無実の外国人をリンチで殺すような連中だろ?
そんな連中の懐をふくらますような教師なんざイラネ
286名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:38:37.59 ID:NQx/D/Q40
人権の問題か
生徒に何も言えなくなるな〜w
287名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:38:49.92 ID:nMOmoy2K0
>>276
ここは日本ですがー?
日本は日本のルールでやっていくだけ
288名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:38:52.20 ID:e+FWHDZ+0
刺青先生w
289名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:38:56.57 ID:F2shBhXN0
これ入れ墨してない大多数の教師が大変だな

これでまた生徒になめられる
「入れ墨してる先公に言われたくねーよ」みたいな
入れ墨してないって生徒にいちいち証明するわけにもいかんしなぁ

しね
290名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:39:10.55 ID:SBoj9DhD0
 プールの刺青も認めるべき 刺青を認めないのは人権侵害である
 
            ○阪市教育委員会
291名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:39:18.22 ID:+Ke0rlIK0
>>263
本来は、別に構わないんだよ。

>>264
それのどこが本当にダメなのか、説明してほしい。『オレが嫌いだから、ダメだ』
みたいな、くだらんオレ様ルールじゃなく。
292名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:39:34.66 ID:vAd9F+npO
人権に支配されてしまっているところのあぶり出しになっていますね〜。
なんでも人権ガ〜ですね。やっぱり教育委員会ってそんなところだったのですね。
293名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:39:45.98 ID:gN5BN+870
なら生徒も入れ墨をしていいんだな。
分かった。
294名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:39:46.09 ID:XlEUCPf7O
>>216
入れ墨はヤクザと直結さてるからあかんのだろ(´・ω・`)

何の後ろぐらい付き合いや怪しい人脈一切ない「カタギの彫り師」なんか居るの?

化粧やズラはヤクザ分なんか基本無いだろw

背景全然違うもん同列に並べて相対化したつもりとかアホ満載('A`)

295名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:39:46.06 ID:dvauMIV5O
>>287
お前よく、島国根性丸出しの倭猿って言われるだろ?
296名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:39:50.64 ID:ey1OasHQP
Vシネ始動
題名「どんぶり教師竜」
297名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:39:54.58 ID:EUza+2bR0
しかし墨入れた教師がおkとか
時代は変わったなw
298名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:40:03.79 ID:HbmfiGPg0
>>255
そんな場所を見せる状況を考えたら、
普段隠している場所だからこそだよな。

299名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:40:05.36 ID:PCsdNpIs0
趣味の問題なら やくざさんが刺青入れるのも問題ないから銭湯入るのも問題ないな
学生が刺青入れるのも問題ないな

なんか この国は、どんどん壊れてるくなw
300名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:40:06.67 ID:d4d15WwzP
アウトローの証でいれてんじゃねえの?

人権とかバカ?w 頭おかしいの?

アウトローの意味わかんないの?w
301名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:40:17.39 ID:iOHu/9bJ0
刺青入りの先生でいいですか?ってアンケート取れよ
302名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:40:25.16 ID:iAxf8E0J0
>>5
周りにひとりでも刺青入れているやつがいるほうがよっぽど息苦しいわ。
303名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:40:31.26 ID:4H17ZD4V0
でも生徒が髪の毛染めたら許さない 入れ墨より悪質で下品ですから  教育委員会
304名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:40:35.52 ID:4UxRfh3l0
擁護派は「欧米ではファッション云々」とか言うけど
あっちでもタトゥー入れてる奴は底辺DQN扱いで
それなりの職にしか付けないからな
305名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:40:35.35 ID:8iYtGFkk0
>>294
タトゥーなんか誰でも入れれるわボケww
306名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:40:37.95 ID:5zLztUiL0
教師とか一番してちゃだめだろw
大阪の常識すげぇなw
307名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:40:42.55 ID:Rn41G8eJ0
入れてる教師がいることに驚く
308名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:40:47.13 ID:NpjoXmPd0
>>276
アメリカの話されてもなあ,チョンがファビョて拳銃乱射か同じようには
なりたくないなぁ。
309名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:40:47.59 ID:cTGc0Gtr0
そんなモノは心に刻め
310名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:40:50.15 ID:ws9EV4w40
ということは、生徒が入れ墨とはいわないまでも、
どんな髪型、服装してても個人の趣味でといえば、OKだよね。
311名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:40:49.96 ID:dbOhGoAh0
>>295
倭猿って日本人を呼ぶのはチョンくらいだな
312名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:40:54.64 ID:8mvemOno0
刺青は文化です
313名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:40:58.58 ID:5NERijHn0
大阪市教育委員会事務局の各担当一覧
http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/soshiki_list.html
314名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:41:00.38 ID:nMOmoy2K0
>>295
島国がいやならさっさとアメリカでもどこにでもいけよ
誰もひきとめねーよw
315名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:41:29.70 ID:b93sFa4A0

空家が増え続けている。
自治体はもっと空家の有効利用を考えろよ。
例えば税制を優遇するとか。
若い人に格安で住んでもらうと、家も傷まないだろ。
316名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:41:30.42 ID:9YrLcl4i0
>>276
お前は祖国に帰れよw
日本市民なんて存在しねぇよw
317名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:41:31.11 ID:TEWsqS7i0
公務員の義務

1. 「公序良俗に反しない」
2. 「反社会的活動をしない」

*ちなみに入れ墨は暴力団のシンボルとして恐喝や暴力行為で長らく使われて来た。
 国をあげて暴力団追放に向けて動き出した現在、入れ墨追放は大切な業務!!

入れ墨をしていると...

1. 骨折治療や手術で必要なMRIが受けられない(入れ墨を焼きあげることになるので)
2. 献血、臓器提供ができない(感染リスクを防ぐため)
3. 肝炎、HIV、T型白血病など様々な感染をしている可能性
4. プール、海水浴場、ジム、サウナ、温泉など肌が見える場所の入場禁止!
5. かたぎの家庭の子と結婚できない(または駆け落ちしかない)
6. 大手企業のホワイトカラーの職につけない(新入社員身体検査でバレるから)
318名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:41:41.15 ID:RNLDil0+0
>>221
お絵描き位で動揺してたら大阪人なんてやってられないw
子供の頃から慣れる為だよw
319名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:41:43.12 ID:4rhhy4d10
アメリカでもアダルトビデオに出たことがある女性教師が
そのことを理由に解雇されてた、「教師としての資質に問題有り」ということだろうが
違法じゃなければ、なんでもいいわけでは無いと思う。
320名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:41:43.71 ID:SCMEkDzt0
じゃ生徒がタトゥー入れようが金髪にしようがなにも言うなよ
321名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:41:46.40 ID:GU0VBU3OP
林由紀子って名前は聞いたことあるなぁ
322名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:41:53.73 ID:SBFIPbA+0
平然とそんなのを趣味にする教師の授業を受けたくないです
生徒に教師を選ぶ権利をください
323名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:41:55.40 ID:lmSSlQKs0
一般企業でも刺青入れてたら採用断られる会社なんて五万とあるよな
324名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:42:01.52 ID:eog6Zj4f0
教師の趣味の刺青に無言の威嚇をされながら 授業を受ける子供達の人権は無視ですか?
325名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:42:01.53 ID:xtELVQQ70
刺青いれて喜んでいる奴は勝手にしてればいいよ
バカの区別がよく分かるからさ
326名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:42:08.57 ID:VRPldRvt0
>>276
韓国国旗は日本のパクリ
日の丸に落書きしたような模様だな
よく恥ずかしくないよ

byイギリス人
327名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:42:12.28 ID:F0fsPRkv0
人権つーか、職責的に考えて教師が刺青とかありえねえだろ
328名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:42:14.07 ID:1AEV/wrW0
>>289
「服脱いで刺青してない事証明せーや」って展開に絶対なるからなw
なまじ上半身脱いで見せたとしても「パンツで見えない部分にしとんのやろ?」ってなるし
もうどうにもならんな
329名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:42:21.76 ID:L9u+zK810
生徒の髪型、服装を指導する立場で、
自分たちは自由だからほっとけは無いだろう
330名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:42:23.06 ID:+Ke0rlIK0
>>310
その通りじゃん。日本は、服装とか髪型とかに、うるさすぎるんだよ。
331名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:42:30.67 ID:3C5SKA+P0
>>291
おし、他人や生徒に見られたら、その場で退職します

これならば認めても良いぜ、公になった以上は不利益も受けるべき
不快感を示す人は多い、常識とはそう言う事ですな。
332名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:42:33.77 ID:6xCfAiRN0
中間テストや期末テストも人権侵害やで
333名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:42:35.53 ID:RKwODgL/O
生徒のも趣味で認めてやれよ
334名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:42:39.53 ID:iAxf8E0J0
>>305
自分が入れてるからみんなも入れてる?
その、みんなってどんなみんなだよw
335名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:42:40.12 ID:G8KhXeI70
むしろ趣味で刺青いれるような連中を追放する意図でやってんのに
何を言うとるんだこいつらは?
336名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:42:41.58 ID:GJeroQiDO
ピアス程度ならヘアピン感覚でいけそうだ
337名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:42:42.92 ID:gJ3FPRKO0
>>258,267
以前、市に苦情を言った時の返事

> 平素は大阪市政にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
> 早速ではございますが、頂きました「市民の声」について回答いたします。
> 刺青やタトゥーを入れられている方のご入場につきましては、民間の施設では
>ご入場をお断りしている施設もございますが、市営プールはどなたでも気軽に
>利用できる公共の施設であることから、刺青やタトゥーをされている方の入場を
>制限することはできません。

入れ墨者にも気軽に利用出来るようにしてるらしいぞw
338名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:42:45.50 ID:PK8Fmept0
そもそも>>1からして矛盾してる

>長袖で見えないようにする
>入れ墨は趣味の問題

後ろめたいのか、趣味として公なものなのかって事すら統一出来てない
339名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:42:59.29 ID:HbmfiGPg0
>>305
誰でも入れてねえよwww

893、土建、風俗ぐらいだろwww
340名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:43:03.57 ID:0CPWOFmA0
入れ墨入れて様が良い教師は良い教師だろ

いいこちゃんぶった真面目くんなんてもうこの世には要らないの
341名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:43:11.97 ID:5NERijHn0
>>295
国へ帰れよチョン公w
342名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:43:13.31 ID:0XCJDxkS0
>>1
じゃあ生徒がタトゥー入れても文句いうなよ
343名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:43:18.60 ID:pC3mITRbO
校則守りなさいというヤカラが人権を盾に社会のルールも守らず刺青してるんだな
344名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:43:20.31 ID:SBoj9DhD0
>ジム、サウナ、温泉など肌が見える場所の入場禁止

大阪の銭湯は刺青の客いつもいますけどね
345名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:43:22.90 ID:9rwqyhU00
教師の入れ墨かw 世も末だな。
346名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:43:23.79 ID:ayWZeX+p0
そんな悪趣味なやつに公務員はやってもらんでええかr
347名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:43:30.27 ID:vhCoiwV/0
刺青なんぞ、半端者の入れるものと昔から決まってんだ
348名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:43:41.17 ID:l7cjBwzN0
ガキのタバコや髪染ぐらいでギャーギャー言っとるのに教師が入れ墨かよw
349名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:43:52.07 ID:v10JqG1KO
広末旦那のキャンドルなんとかが小学生に道徳の授業してる図
350名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:43:54.61 ID:zJi4I5QW0
教職員は刺青してOKなんですね。

さすが民主党の大母体日教組。
351名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:43:57.26 ID:8iYtGFkk0
>>339
いやもっと普通の人も入れてるよw
友達10人いれば2.3人は入れてるくらい
352名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:44:05.32 ID:dbOhGoAh0
>>333
それは本来大人がやらせないように気をつけるべきだと思う
それを踏まえても>1はおかしい
353名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:44:10.77 ID:t9wI+jKl0
>>276
入れ墨なんてどうでもいいだろ
そんなんよりUSAなら元AV教師を助けてあげろやw
354名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:44:11.82 ID:F2shBhXN0
とりあえずINeLoX+B0が日本人じゃないってことが分かったw
355名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:44:12.51 ID:ZEN8ydsU0
生徒がおなじことやっても処罰するなよ:刺青 不起立 校歌斉唱拒否 
356名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:44:16.80 ID:XUhzcrlE0
>>222
入れ墨の問題に関してはまず調査をして入れ墨を
入れてる人間を特定してその人間から事情聴取を
しないと何も始まらない・・・。

日本中の殆どの自治体が反社会組織と付き合いの
ある人間を閉め出す方針を打ち出しており教師も
当然例外ではないし警察の指導も入ってる・・・。

入れ墨が趣味の問題なのか人権問題なのか議論を
する為にも本人に入れ墨してる経緯を問いただす
必要があり、もしヤクザの知り合いに勧められて
入れ墨を入れたのであれば趣味の問題ではなくて
反社会組織との付き合いがあることになる・・・。

入れ墨が趣味の問題だと主張する人間こそ入れ墨
調査に協力的でないと本当はおかしいはずだよね?
357名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:44:19.71 ID:cTGc0Gtr0
刺青消したいって人も多いってさ
358名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:44:32.37 ID:6U+vJ2i3P
大阪民国の境界には鉄条網を張り出入りを制限すべき。
他の地域からの侵入を防ぎ、大阪人の人権を傷つけない為に。

それが大阪とそれ以外の地域双方の望みだ。
359名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:44:33.01 ID:NpjoXmPd0
>>326
違いまっせー,あれはシナの属国を表す旗でっせー。
360名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:44:33.97 ID:ke6ew7hfO
児童ポルノも家で見るだけなら問題ないことにしてくれないか
361名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:44:34.71 ID:QnPcPCMu0
>>351
よう、底辺www
362名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:44:38.85 ID:Hgl9zA0H0
大阪市の元助役(特別公務員)の大平光代は
背中に入れ墨がある元極道の妻ですが、

当時問題になった市役所の厚遇問題を厳しく取り上げ
市民からの人気や評価は高かった。
今、橋下を応援している人たちも大平光代を評価する人は多いと思う。

そんな大平光代も入れ墨があるからダメな人なの?
363名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:44:47.86 ID:1AEV/wrW0
>>289
「服脱いで刺青してない事証明せーや」って展開に絶対なるからなw
なまじ上半身脱いで見せたとしても「パンツで見えない部分にしとんのやろ?」ってなるし
もうどうにもならんな
364名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:45:02.92 ID:+mD5ovn80
なんかあれやな。批判のために拡大解釈してるバカが多すぎ。
例えば生徒がピアスするのダメだとしても、
服ひっぺがして、チンコマンコなど見えないとこまでピアスしてないかチェックするわけではないのと同じだ。
365名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:45:05.73 ID:Tvk4jkYtO
じwんwけwんwww

頭文字Bはすげえなぁw
同和加配の存在を堂々と晒してまでこの方針に抵抗したいもんなのかね…
366名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:45:08.63 ID:KAJOssoC0
確かに刺青だけを殊更取り上げるのは人権侵害だ
だが毎年逮捕者が出るような市公務員の規律はどうすんだ?
367名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:45:18.28 ID:iAxf8E0J0
>>276
アメリカにいる黒人達はコリアンは黒人を蔑め差別していると言っている
368名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:45:18.84 ID:QH+g0uO+0
日本の閉鎖的な考えだと刺青はアウトだろうな
タイだとマントラ体に入れたり宗教的な意味合いが強いけど日本人は
いれずみ=やくざやさん
だもんな
精神発展途上国丸出し
369名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:45:21.18 ID:Hpuizw4AO
不良1「センセー、オレら昨日そんなトコロ行ってないっスよー」
不良2「そうそう、昨日は俺んちで一晩中タムロってたっスよ」
先生「この桜吹雪を見てもそんな口がきけんのかい」
不良1「あっ!てことはゆうべのあのチンピラ、センセーだったのか」

こんな使い方があるかもしれん
370名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:45:28.47 ID:q1/CkdrU0
それなら背中にでっかい龍の彫りモノ見せながら授業やるといい。
先生すげ〜って言うアホな生徒もいるかもよw
371名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:45:33.41 ID:lAKN9piq0
教師がこんな事言っていってどうする
教師であれば身の潔白を示せ
372名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:45:37.63 ID:BlMTN0JnO
>>1
本当の人権侵害とかって 例えば何にもわからない横浜の小学生達の給食に放射性物質に汚染された食べ物が出たり
speedyのシミュレーションを国民に教えずに無意味に被爆者になった人がいたり
そーゆー人達になんの保証もなかったりそーゆーことだよね
日本のやれ人権だのなんだのは
ほとんどが在日朝鮮人やら部落解放同盟やらの利権の為に使われてる言葉だよね
日本は早く本当の
人権大国になるべきだね
373名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:45:45.20 ID:ema0Tol10
極道公務員(公認)w
374名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:45:51.18 ID:ws9EV4w40
なんだ、在日の援護厨が湧いてんな。
てことは、入れ墨いれてるDQN教師って朝鮮人かよ。
375名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:45:57.44 ID:Yup92Sgs0
>>318
その割には大阪民国民のよく行く
須磨海岸入れ墨禁止だよな?
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004192332.shtml
376名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:45:57.80 ID:4rhhy4d10
教師が入れてもいいなら、趣味で生徒が入れてもいいわけだな。
377名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:46:01.03 ID:xtELVQQ70
公務員が刺青入れて叩かれないと思ってる大阪公務員か
いちど全部クビにして、試験受け直させろ
無論刺青入りは全部落としてね
378名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:46:03.26 ID:r1lbrCnG0
この国では人権という言葉は、
悪人が、犯罪行為を正当化させるために使われている。
いいかげんこの人権という錦の御旗を何とかしろ。日本はホント狂ってる。
人権ヤクザどものやりたい放題に国民の忍耐は限界に達している。
橋下よ、維新の会よ人権屋どもをたたきつぶせ。国民はおまえらに付くぞ。
379名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:46:42.15 ID:3mZp+Imx0
うわっ、ダム板じゃないだと!?
380名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:46:47.28 ID:R28SGelX0
入れ墨者が
教育委員会に守られてんじゃ
何のための入れ墨だかわかりゃしないよ

それにしても「教育委員会」って癌だ
381名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:46:48.99 ID:cTGc0Gtr0
表現の自由とか持ちださないでねwwww
382名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:46:49.64 ID:w9NXB/pGO
入れ墨は趣味??
とんでもない事 いっちゃってるな これ大問題だぞ反社会勢力じゃね〜〜か
383名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:46:50.11 ID:b1yAD5rK0
世も末だね民主の世界は三度目の天罰がくだるぞ
どんな災害が起きるかおそろしい
384名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:46:54.16 ID:uBpJMvK00
>>1
趣味なら何してもいいのかよw

Tシャツに短パンで刺青見せながら仕事しろよ
385名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:46:56.07 ID:QnPcPCMu0


宗教的な意味合いや、民族伝統的な意味で入れてない限り認めんわーw

趣味とかないわーw
386名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:47:00.38 ID:XlEUCPf7O
>>300

まさに。

「社会のルールを守らない俺さまカッケェ!」という自惚れオナニーを公開オナニーにする産物が
入れ墨だしなー。

どんなに美化しても「入れ墨≒ヤクザ」の公式は覆せない。

悔しかったらタトゥー好きな奴ら全員で入れ墨入れるヤクザと全面抗争でもして入れ墨入れてるヤクザ
なんか一人もいません!入れ墨は健全なサワヤカさんの証なんです!(キリッ

と持っていくくらいの事しなければ一般人に何言っても弱い犬野郎の遠吠えw

387名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:47:01.80 ID:vhCoiwV/0
刺青とか、ドン引き
388名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:47:01.55 ID:jmKobTJl0
で、結局
大阪市の教師は
みんな刺青してるから
調査できないすると糾弾されて怖いからしないってことでOK?
389名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:47:11.16 ID:TEWsqS7i0
公務員の義務

1. 「公序良俗に反しない」
2. 「反社会的活動をしない」

*ちなみに入れ墨は暴力団のシンボルとして恐喝や暴力行為で長らく使われて来た、
 つまり公序良俗に反する、反社会的活動の証が入れ墨なのだ!!
 国をあげて暴力団追放に向けて動き出した現在、入れ墨追放は大切な業務!!

入れ墨をしていると...

1. 骨折治療や手術で必要なMRIが受けられない(入れ墨を焼きあげることになるので)
2. 献血、臓器提供ができない(感染リスクを防ぐため)
3. 肝炎、HIV、T型白血病など様々な感染をしている可能性
4. プール、海水浴場、ジム、サウナ、温泉など肌が見える場所の入場禁止!
5. かたぎの家庭の子と結婚できない(または駆け落ちしかない)
6. 大手企業のホワイトカラーの職につけない(新入社員身体検査でバレるから)
390名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:47:17.77 ID:+G6KbvFQ0
賢いガキンチョは、先生に刺青らしきものがあったら通報しましょうね
391名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:47:18.32 ID:/zWitNmj0
>>236
そちらの国基準で考えないでくださいw
392名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:47:18.56 ID:VVlGN2mr0
人権叫んでるやつらの論理は受けてが不快に差別に感じるかどうかだろ。
刺青公務員で府民市民が不快に感じるかどうか、その視点が意図的に
はずされてる。刺青公務員が不快に感じるかどうかだけ論じるのは、
おかしいだろ。
393名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:47:29.12 ID:iAxf8E0J0
ためしに、刺青教師ばかりの学校と刺青入れてない教師ばかりの学校を作ってみればいいよ。

>>374
それだ!
394名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:47:31.29 ID:TfJjMaPAO
校則で生徒のフッションに干渉するのは、人権侵害?

生徒が入れ墨&スキンヘッドにしてナチの軍服着てても、注意しちゃ駄目だな。
395名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:47:43.74 ID:QH+g0uO+0
人体改造=非国民
なんだこのレッテル
異常なまでの保守精神、これが日本をダメにする
396名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:47:44.49 ID:/Q5gYEYM0
理屈抜きで刺青入れたような先生に子供任せるのはヤダな。
397名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:47:45.32 ID:HbmfiGPg0
>>368
やくざじゃなくてDQNじゃん・・・
とりあえず、入れ墨している人間の中身をまともにしてから言えよ。
あぁ、中身がまともじゃないから後先考えずに入れるんだったな。
398名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:47:53.42 ID:eog6Zj4f0
刺青というのは一生消えない傷であり ファッションで入れるべきではない
良くない事と子供に教えるべき立場の人間が


刺青入れる人は そんな覚悟もしてなくて刺青入れたわけじゃないだろ?
アンケートですら生ぬるいし 男性教師は全身ハダカで目視の検査受けるべき
399名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:47:54.18 ID:duxIWxpB0
>>373
ゴクセンの影響で刺青いれましたー
みたいなのが居るんじゃね…

マスゴミはヤクザまんせーだから
いつもの漫画が悪い〜論調は絶対しないw
400名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:47:58.28 ID:UnxCFJIN0
市教委がどんな連中かどんどん暴かれるw
橋下GJ!
401名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:48:00.01 ID:Rj3Ji5fK0
入れ墨してる教師なんて最低最悪だ
人間としてクズカスじゃん
やっぱり大阪は日本じゃないのね
402名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:48:11.66 ID:ig4PyfN/0
つまり、刺青した教師が大量に居るって事だ
そんな教師に子供を任せられるか?
403名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:48:19.35 ID:xtELVQQ70
ヤクザや在日マフィアの都合のいい人権に、なんの価値が残っているやら
404名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:48:33.15 ID:RdWWZ9wt0
教師の刺青が趣味の問題って、大阪はそんなに民度が低いのかwwwwwwwwwwwww
405名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:48:36.81 ID:etUlF54Ai
大阪都よりもう大阪解体のほうがいいんじゃないだろうか。
406名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:48:41.35 ID:REs5+Bps0
旧日本軍の軍服を着て、毎日皇居に向かって敬礼をする教師も無問題。
407名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:48:42.79 ID:unJQPAnd0
刺青入れてる奴にろくな奴はイないだろうが
正直体にちょっと落書きしたぐらいでここまで騒ぐのも馬鹿らしい
408名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:48:43.55 ID:dvauMIV5O
>>368
倭猿は「思考停止民族」だ、というのが
欧米の精神学者の定説なんだよね
409名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:48:43.76 ID:JXpSBO8i0
先生が墨入れてて怖いですって生徒や保護者から相談あった時学校はどう対応すればいいんだぜ?
410名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:48:44.79 ID:7kJt3x6GP
>>378
ホントに人権ほど胡散臭いものはないよな
411名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:49:06.58 ID:wkdJ0cVc0
↓だから今の若者はこんなスレ立てるんだ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1336465332/
412名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:49:12.77 ID:9IiGNlxk0
人権人権うるさいヤクザ共だな
何で公務員 しかも教師の刺青OKなんだよ
教師の採用基準 採用後の一般常識が民間企業以下なのはどういうこと?
本当モラルや法律を守らない人ほど人権人権吠えますね
あなた方が社会からどう見られているか考えた方が良いですよ?
413名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:49:14.49 ID:Hgl9zA0H0
>>339
安室奈美恵もタトゥーを入れてますよ。
414名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:49:14.94 ID:sHuOogoyO
>>275
アホか。
墨入れたヤクザ教師から子供守るのは当たり前の感覚。

米軍も自衛隊も恐い!
でも中国軍は大歓迎!
なんてやってるクソ左翼の演技と一緒にしないでね。

415名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:49:21.24 ID:cXYWS3JAO
スレ見てると良くわかるな
刺青肯定派は朝鮮人根性丸出しのゴミだと
日本で日本社会に朝鮮人の感覚をゴリ押ししようとか
その異常さが世界から嫌われる要因の一つなのに
ああ気持ち悪い
416名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:49:33.27 ID:KAJOssoC0
刺青で授業するのがOKなら
ペニスケースで授業すんのもOKなんだろうな
なにしろ中身が見えなきゃいいんだから
417名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:49:53.14 ID:EUza+2bR0
髪脱色するのも最近は流行ってねえし
流行で入れると後悔するだろうな
418名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:49:54.17 ID:acmVkGs10
プールもゴルフ場も駄目なんだけどね。
公立学校はOKなんだね。
419名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:50:01.81 ID:Tvk4jkYtO
ここも亀岡スレ同様同和ピックルが暗躍してるようで

大阪の市章は「澪つくし」、これは「身を尽くし」との掛詞
つまり部落に骨までしゃぶり(ry
420名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:50:08.49 ID:l0fgo2ufO
入れ墨は治安を乱す
街の落書きをアートというのと同じ
421名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:50:12.62 ID:INeLoX+B0
>>368
思考停止民族だからこそジミンみたいなバカウヨ政党が
独裁できたわけだね

バカウヨ倭猿は今までみたいな暴論は通用しないと
知るべきだ
422名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:50:14.01 ID:Zf7J1a760
それはそれでいいんだが、大阪市では入れ墨お断りの商売は認めないとか
生徒が入れ墨してもOKとか、いろいろ整合性は取ってもらわないとな
423名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:50:21.28 ID:PCsdNpIs0
先生が刺青いれてOKなんだから生徒も刺青OKなんだろ?

俺が親なら こんな先生に子供を任せたくないがな!w
424名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:50:22.29 ID:RQ/5YFBcO
日本の刺青文化はヤクザのものになってるだろ
趣味として認められんわ
逆に刺青以外でヤクザがやってる事は趣味になるんかいなw
425名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:50:23.46 ID:QXAHgtFC0
生徒の入墨も趣味の問題
生徒の金髪やピアスはただのファッション
426迷岐髑髏:2012/05/08(火) 18:50:24.38 ID:PTCKj/vU0
校則はどうなってるの?
刺青OKなの?
427名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:50:30.66 ID:hYV7m8MB0
>>408
朝鮮人、何言ってんだ?
お前の国は南北ともに破綻寸前じゃないか。
428名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:50:39.76 ID:XflTv44a0
いっそのこと大阪市が市立極道学園つくって
刺青教師や公務員を送り込んだら良い。
もちろん生徒たちも立派な極道者ばかりの。

429名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:50:42.41 ID:Y8bs5OnD0
なぬ!?反日サヨクどもは「思想信条の自由」から「人権」にすり替えたのか!
430名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:50:50.10 ID:QH+g0uO+0
>>397
タイの寺で旅行中の安全を守る仏の刺青入れてもらった
「寺」でな、機械彫りじゃなくてもちろん手彫り
日本円で900円
お守りだからシャツで隠れる位置なんで誰もオレが入れてるとか知らない
おれがDQNと言うならそれでいいよ、そんなアホは鼻で笑ってやるわ
431名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:50:52.61 ID:iAxf8E0J0
>>1
人権侵害もいいだろ
だが、それにもっと説得力を持たせるためにヤクザなど「タトゥー」に対して悪印象を持たせるようなまねをやめろ!やくざは刺青を入れるな!と抗議活動してくれ。
432名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:50:55.55 ID:XlEUCPf7O
>>305
どこの「底辺」の常識だよwwww

オマエみたいなゴミと他人サマが一緒の人間だと思うな。身の程を知れww

底辺野郎は今度からお前より確実に高貴で生きてる価値のある俺ら「普通の人」にちゃんと身分
わきまえて敬語使えよゴミ虫君w

433名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:51:01.67 ID:RYf38ngx0
人数が多すぎて、社会にインパクトを与えるから
調査自体をやめておこうってことでしょw
434名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:51:04.64 ID:R28SGelX0
>>339

キャンドル・ジュンも入れてますよ
435名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:51:05.33 ID:JxJpOJUv0
調査しなくてもいいけど市民に見せて脅したら即解雇な
教員は子どもの前で見える状況になったら懲戒
436名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:51:05.70 ID:uBpJMvK00
服装とか髪型なんでもいいし
アナルにバイブ入れながら仕事してもいいことになるぞww
437名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:51:10.43 ID:w9NXB/pGO
これ 絶対 抗議の電話殺到だぞ(笑)
こんな バカな事 許される訳なかろーが
ホント キチガイだな(笑)
438名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:51:18.37 ID:UnxCFJIN0
これは保護者とかPTAが抗議していいよ。
モラルも線引きもメチャクチャだ。市教委ってヤクザか暴力団か?
子供がかわいそう。
439名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:51:24.44 ID:Q/CoXu750
大阪ではいじめも趣味の問題だからし放題なんだろ。
こわいよな。
なにせ先生が刺青いれてるぐらだもんなw
440名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:51:31.06 ID:5Ru5/lr60
見えないところなら問題じゃないだろ
服脱いで見せろとかセクハラだろ
それより暴力団関係者と付きあってるヤシ
や素行不良が問題
441名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:51:35.81 ID:XUhzcrlE0
>>407
身体にちょっと落書きしてるだけだという認識なら
入れ墨調査されることに何の問題もないだろ・・・?

堂々と趣味でこんな入れ墨してますと見せればいい。
入れ墨調査を血相変えて妨害してる時点でちょっと
落書きなんて認識を持ってないのはバレバレだって。
442名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:51:44.34 ID:JXpSBO8i0
>>430
そんな刺青あるんだ
見て見たいから画像うpしてよ
443名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:52:04.52 ID:Yup92Sgs0
大体からして
http://www2.odn.ne.jp/okadaya/products/t-sakura-front.jpg
銀行員や会社員がクールビズだからってこんなの着てたら
普通は厳重注意以上だろ
それと一緒で教師の肩がこんな感じだったら嫌じゃないのか?
444名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:52:09.06 ID:DSG1sa+p0
>「入れ墨は趣味の問題」「人権傷つける」
> 入れ墨、教職員には調査せず 市教委が方針

また西成あたりのキチガイ委員チョンが妨害か?

いっぺん全員首にして
人権活動とか団体職員だった奴は市教委から外せよwwwwwwww
445名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:52:18.65 ID:3C5SKA+P0
>>410
ちゃんと機能させれば良いんだが、
利権等の隠れ蓑にされちゃっててうざい

本来なら人権もろもろ社会が担保するだろ?
その、社会のルールや常識、所謂枠組みを超えて主張できる権利じゃないわけ

社会の枠を超えて主張できるなら、俺は人間で生きてる、生きる権利があるから金よこせ
生きる権利があるから人から奪った、殺した

これがまかり通る様になる、実際犯罪者を擁護する弁護士にこの手が居るな
446名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:52:38.29 ID:ey1OasHQP
おおおッ極道も公給いただける時代になったんかいッ
うれしいことじゃのう
447名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:52:43.70 ID:M4p6QG230
変な趣味持ってるヤツなんかやめさせろよ
入れ墨なんか入れてるのは公務員じゃない、893だ。
448美香 ◆MeEeen9/cc :2012/05/08(火) 18:52:44.86 ID:9doh/VvY0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 ヤクザが入れ墨してることが多いからって、
           「入れ墨=悪」と決めつけるのはおかしいでしょ。

            じゃあ、事故で小指を失った人も悪人になっちゃうのね。
449名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:53:03.10 ID:Y8bs5OnD0
>>408
乞食朝鮮人はまとも思考すらできず、「捏造と起源」しか言えないキチガイ
世界中の嫌われ者じゃんwww
450名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:53:13.86 ID:yM0iG2QZ0
入れ墨だけじゃない!前代未聞 君が代起立を巡って大ゲンカ

橋下市長と大阪・毎日放送記者とのやりとり ノーカット公開
http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ&t=0m45s
451名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:53:17.02 ID:acmVkGs10
教育委員会のズレ度は半端じゃないね。
反応すればするほど狂ってることが明らかになってる。
452名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:53:18.99 ID:QH+g0uO+0
>>442
お守りだから見せないって言ってのにお前頭悪いな
453名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:53:22.30 ID:iAxf8E0J0
>>430
わかったわかった!
お前の主張はよくわかったよ
よかったな!
というわけで、おまえは自己弁護も滞りなく終わったということで、このスレにいる必要がなくなっただろ
だから、消えてくれ。
454名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:53:28.49 ID:R28SGelX0
ペニスに入れ墨(もはや芸術):
ttp://dougahyakkei.blog88.fc2.com/blog-entry-2257.html
455名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:53:33.48 ID:CelZUNTP0
>>436
>アナルにバイブ入れながら仕事してもいいことになるぞww

えっ、駄目なの!?
456名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:53:33.65 ID:EPDTtLp80


  >入れ墨は趣味の問題


 ダメだろ、そりゃ。


 まあ、大阪の一部では、入れ墨入れてるような怖い大男じゃないと教師として役に立たない地域も

 あるだろうから、それはOKとする wwww


457名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:53:41.15 ID:NpjoXmPd0
もう世の中,善悪の区別がつかなくなってきてるな,大阪市教育委員会よ,
こんなんで大阪市の教育いいんかい?
458名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:53:47.34 ID:TrpAmSZr0
じゃあ生徒が真似しても文句言えないよね 
459名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:53:49.35 ID:VuGvNZhii
>>406
じゃあナチスの制服きてたり一日定時になったら授業中だろうとアッラーにお祈り捧げる教師もオッケー?
460名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:53:55.26 ID:hJLW8Hb1P
ほんまクズやな
461名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:53:56.58 ID:iO6VUrb00
海水浴場も銭湯も人権侵害しまくりな件について
462名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:54:03.75 ID:42/sa6u20
大阪国って、トコトン腐ったとこなんだなw
463名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:54:11.31 ID:u4Z5QTsb0
アホか、    はい
464名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:54:11.98 ID:dkVcsiMB0
まず、この教育委員会のメンバーから調べるべきだな。
465名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:54:17.10 ID:0CPWOFmA0
タトゥーあったくらいでいちいち目くじら立てるのやめないか

実害あるわけじゃないだろ
466名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:54:18.67 ID:dvauMIV5O
>>449
韓流ブームすら知らないバカウヨ倭猿は
表に出た方がいい
467名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:54:23.03 ID:cTGc0Gtr0
俺の知り合いに紋紋入れてる人いるけど(ヤクザではない)
夏でも長袖だし人前で着替えられないし
健康診断じゃドン引きされるし
いいこと無いんじゃないか?
468名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:54:24.36 ID:opL0UUhA0
橋本と記者のやりとりなかなかおもしろかったわ

今日はこのくらいにしといてやる
469名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:54:27.79 ID:cXYWS3JAO
>>430
旅行が終われば日本社会で生きて行くって後先を考えられない、ただの馬鹿じゃん
470名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:54:31.91 ID:XUhzcrlE0
>>421
思考停止民族 ジミン バカウヨ 倭猿
    ↑
朝鮮ネットワード使い過ぎてバレてるぞ。
471名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:54:31.96 ID:PCsdNpIs0
>>430
なんでシャツに隠れる場所に彫って貰うんだよ

堂々と おでこに彫って貰えよ!w

既に おでこには、DQNと彫って有るのかw
472名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:54:36.66 ID:3mZp+Imx0
>>378
人権って明らかに悪用されてるよね。権利であると同時に権力なんだけどな。
しかも、その濫用は憲法12条で否定されている。
人権は公共の福祉に反しない限り保障されるものだけど、
大阪府教育委員会では「刺青は公共の福祉に反しない」との見解を出してしまった。
公務員が憲法に抵触する恐れある意思を集団で形成してしまったw

第15条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
2 すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。

これの発動を考慮していい状況だなw
473名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:54:36.96 ID:QnPcPCMu0
>>452
もう旅行は終わって役目果たしてんだから別に良いだろうがwwww
474名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:54:40.00 ID:3l0sUuPt0

自己申告すらできない阿呆はクビでおk
475名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:54:45.45 ID:ag32NU3T0
全職員並べて裸にさせて焼きごて持って検査すればいい
墨入れてる奴はその焼けた棒であひゃひゃひゃびひゃひゃハー
476名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:55:01.95 ID:M4p6QG230
>>452
ホントは入れ墨なんか入れてないクセに
893教師を辞めさせられると子供の洗脳が出来なくなるから困るんでしょ?
477名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:55:03.01 ID:HbmfiGPg0
>>413
いつから一般人になったんだ?
478名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:55:12.43 ID:ey1OasHQP
>>448
おおッミカりん待っとったんじゃッ!
479名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:55:23.92 ID:3C5SKA+P0
>>448
2ch辞めたはずのレス乞食さんへ

法を支えるのは常識であり、ルールより先に常識がある、つまりな
その=悪のイメージが先行する社会の枠内ではお前の主張はうんこ以下の主張

屁理屈レスで笑わせてくれ
480名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:55:25.60 ID:Hgl9zA0H0
大阪市の元助役(特別公務員)の大平光代は
背中に入れ墨がある元極道の妻ですが、

当時問題になった市役所の厚遇問題を厳しく取り上げ
市民からの人気や評価は高かった。
今、橋下を応援している人たちも大平光代を評価する人は多いと思う。

そんな大平光代も入れ墨があるからダメな人なの?
481名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:55:25.71 ID:NX1kaB8z0
大阪人こええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
482名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:55:27.33 ID:uxe8VTms0
普通はしてないのが当たり前だから調査はしない。
調査する事態にまで大騒ぎになるほど、大阪は墨入りが大勢いるってことだろ。

教師や公務員が入れるくらいだから、
そこらじゅうの一般市民なんか墨入りばっかりなんじゃないの。

肝炎やHIVがうじゃうじゃいる大阪には一生行きたくないわw

483名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:55:45.42 ID:/d1rrixgO
♪しゃっさっつ、しゃっさっつ。さっさと〜しゃっさっつ。しばくぞ。
484名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:55:49.15 ID:acmVkGs10
専門家からも・・??
どんな専門家だよ。
485名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:55:58.43 ID:UnxCFJIN0
>「入れ墨は趣味の問題」「人権傷つける」

趣味を公務員が職場に持ち込むなカス
子供の人権傷つけるなカス
卒業式で問題起こす教師と全く同じ思考だよ、こいつら。
486名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:56:07.68 ID:/3KIYg9eO
ちゃんと仕事やってくれてたら入れ墨なんかどうでもいいわ
487名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:56:10.98 ID:JXpSBO8i0
>>452
人に見せれないお守りの刺青をお前入れたのか?
大体お前お守りだから見せないって言ってないじゃんwwww
488名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:56:12.81 ID:tfjA7PexO
>>430
君がDQNとは言わないが、思慮浅いとは思うよ
自分でも言ってるが、日本では刺青にあまり良い印象はないのは確かなんだから
それが精神の幼稚性どうたらは置いといて
489名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:56:23.47 ID:LjYCmSOI0
入れ墨入れてる教師はせめて夏場の間だけでも入れ墨の上にサロンパス貼って登校しろよ。
490名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:56:26.80 ID:mATfEzSx0
市職員が入れ墨見せて子供を恫喝
 ↓
入れ墨は趣味の問題!

キチガイの理屈っすわ
491名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:56:34.29 ID:lyjY3u+x0
入れ墨は人を恫喝するのが目的だろう。
始末書を取って消さなければ、左遷でおk。
492名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:56:36.76 ID:MYhJil7Q0
昔は土人とやくざぐらいしか入れてなかった
493名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:56:45.94 ID:geM9wmk80
公務員が入れ墨入れることを趣味の問題で片づけるなよwww
494迷岐髑髏:2012/05/08(火) 18:56:47.00 ID:PTCKj/vU0
>>448
どうして故意にやることと、事故を同一視するのか。
刺青はマゾヒストが入れるもの。
もちろん趣味の問題だけど、変態的な趣味だと思う。
495名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:56:48.49 ID:akUTacfB0
大馬鹿裁定ww
496名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:56:51.50 ID:iAxf8E0J0
>>434
なんだ、やっぱり朝鮮人じゃないか。

>>448
そうですね。




気が済んだか?
497名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:56:58.24 ID:cTGc0Gtr0
   ∧_∧
  ( ´・ω(ニ0=ニ(()____.
  (  、つヮっ―'''''''''' ̄ ̄ ̄
 ⊂_)/ 〉 :: :::\
''''''''''''''/:: 〈    /



||||||||||||||||||||||||||||   ....┳  ::||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||       ..┠ +20   ::||||||||||||||||||||
||||||||||||| .        .┃           :|||||||||||||||
|||||||||           ┠ +10       ||||||||||||
|||||||       ∋*ノノノ ヽ*∈        |||||||
||||||: ┣┿┿┿┿川´・ω・川┿┿┿┿┫   :||||
||||||||:         /   \            :|||||||
||||||||||||,     ⊂  ) ┠ -10つ       :|||||||||
||||||||||||||,        (_.┃⌒ヽ      |||||||||||||||
||||||||||||||||||:        ..┠ -20}   ||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||||   ..ノ┻   :||||||||||||||||||||||||||||

498名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:57:27.49 ID:75rmaR6J0
人権って都合のいい言葉だね、アカには。
499名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:57:31.41 ID:sHuOogoyO
>>448
帰れ。

103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
\" *ノノノ ヽ*\"
 川 ・ ノ・`川 多分ここの低能\どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620
>>302
川端康成 (雪国より抜粋)
500名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:57:33.66 ID:39+4ZlL80
自分に都合のいいことばっかりいってんじゃねーぞ
501名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:57:34.47 ID:wd68YWriO
>>448
入れ墨は自体の意志で入れる
事故は自分の意志ではない

全く例えになってない
502名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:57:39.66 ID:nMOmoy2K0
ファッションでやりたいなら取り外し可能なシールでやっとけよ
503名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:57:41.82 ID:w9NXB/pGO
448←いつもアホがあらわれたぞ 今日は誰が構ってあげるんだ(笑)
504名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:57:42.92 ID:tsXeWJdZ0
どんだけ(川の)向こう側の人間で構成されてんだよ
505名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:57:44.39 ID:vgIhcfcb0
大阪の市教委は、いろいろおかしいな
506名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:57:46.59 ID:HbmfiGPg0
>>465
>暴力団の構成員だからっていちいち目くじら立てるのやめないか

>実害あるわけじゃないだろ


実害でてからじゃ遅いんです・・・馬鹿ですか?
507名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:57:50.92 ID:XflTv44a0
          []
   _____「]
  /______ヽ
  | |       ||   > お嬢ちゃん
  | |      ||
  | |      ||     学校と教育委員会から教えてもろたんや
  | |      ||
  | |      ||     そういう仲やねん。 すまんのうw
  | |      ||
  | ~ ̄ ̄ ̄ ̄~ |      by 刺青教師
  (⌒!二二二!⌒)
  |⌒ ⊂⊃  ⌒|
  | О (_O_) О |
  | ?@  ?A  ?B..|
  | ?C  ?D  ?E..|
  | ?F  ?G  ?H..|
  | 〇  〇  〇..|
  ゝ_______ノ
508美香 ◆MeEeen9/cc :2012/05/08(火) 18:57:56.30 ID:9doh/VvY0
>>494
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 じゃあヤクザがPUNCH PERMをよくしてるからって、
           PUNCH PERMをしてる人は公務員をやっちゃいけないの?

          ふざけたこと言ってるとエンコ詰めるよ。
509名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:58:05.60 ID:QH+g0uO+0
他人の心を理解できないものは日本人と名乗るな
見せられないものは見せられない
お前ら自分のチンポうPしろって言われて画像上げるか?
510名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:58:10.99 ID:CQ6FgzHW0
もともとは、オシャレやファッションじゃなくて、未開地などの一部を除けば、アウトローである
事を自ら周りに宣言する為のサインなんだけどねぇ。特にロシア(旧ソ連)の入れ墨は、犯した
罪の種類、通算の服役年数、渡ってきた主な刑務所、殺した人数など全て入れ墨を見れば、
判るシステムになっている。自ら語らなくても、刑務所内の序列が自動で決まる。他の国も、
ある程度の文明国であれば、似たり寄ったりの意味を持つサインで、世間の一般常識と
違う特別な世界で生きている事を周りに知らせて、必要以上のトラブルを回避する知恵で
もあった。
511名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:58:13.32 ID:Qkpf75CQ0
ということは刺青入れた教師がいるのか?
512名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:58:18.05 ID:qsE14i3Q0
教師や公務員が刺青とか異常だわw
513名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:58:26.46 ID:cXYWS3JAO
>>465
あるよ
大阪で教師が刺青見せて子供脅してた事件で始まった話だから
その教師は大したお咎めも無く査定も優良扱いされてると言う異常な話
514名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:58:30.54 ID:vx9Y8mud0
この考えだと服務規律も服装規定も全て人権侵害だよね
入れ墨でさえ個人の自由で規制することは人権侵害なんだから

うーんアナーキー
515名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:58:35.03 ID:vb6o2ITkO
入れ墨入れてる教師なんか関わりたくないわ
516名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:58:40.94 ID:xDp0v8ca0
jk時代、女性の教員で太ももの内側に刺青入れていた人がいた。
517名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:58:44.17 ID:ws9EV4w40
>>416
いや、ペニスケースどころか、
河豚ナンタラっていう大人のオモチャを装着して、
チンチンを機械にもみもみさせながら授業ってのもOKってことだ。
518名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:58:45.37 ID:TEWsqS7i0
公務員の義務

1. 「公序良俗に反しない」
2. 「反社会的活動をしない」

*ちなみに入れ墨は暴力団のシンボルとして恐喝や暴力行為で長らく使われて来た、
 まさに「公序良俗に反する」「反社会的活動」の証が入れ墨なのだ!!
 国をあげて暴力団追放に向けて動き出した現在、入れ墨追放は大切な業務!!
 バカ公務員を甘やかすな!!血税で喰わせていただいてる自覚を持たせろよ!!
 教師が入れ墨してたら、どうやって生徒に「入れ墨禁止」と言えるんだ、
 そんなの誰も聞く耳もたんわ

入れ墨をしていると...

1. 骨折治療や手術で必要なMRIが受けられない(入れ墨を焼きあげることになるので)
2. 献血、臓器提供ができない(感染リスクを防ぐため)
3. 肝炎、HIV、T型白血病など様々な感染にかかっている可能性
4. プール、海水浴場、ジム、サウナ、温泉など肌が見える場所の入場禁止!
5. もちろん会員制社交クラブ、レストランなどもお断り
6. かたぎの家庭の子と結婚できない(または駆け落ちしかない)
7. 大手企業のホワイトカラーの職につけない(新入社員身体検査でバレるから)
8. 入れ墨した人の8割が後悔している(海外の統計調査)
9. いちど入れた入れ墨はレーザーでも消えない場合が多く、膨大な金がかかる
519名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:58:48.75 ID:rwtsnxv90
>>472
何知ったかしてんだか。
人権とか権力とか 最近覚えたんだろ
520名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:58:51.56 ID:geM9wmk80
>>508
>ふざけたこと言ってるとエンコ詰めるよ。

脅迫きたーーーーーーーーーーーー
521名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:59:16.66 ID:akUTacfB0
>>448
お前ちんこに真珠入れてるんだろ
522名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:59:49.90 ID:O+IaQbHSO
893からポルノ流してたのは人権委だったのか
523名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:59:52.52 ID:nMOmoy2K0
人権人権いってるやつは無人島にでも引っ越せよ
すべてが自由だぞw
524名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:59:56.72 ID:3C5SKA+P0
>>508
あ〜あ、個人に対する傷害予告かよ、馬鹿だなお前
525名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:00:00.35 ID:iAxf8E0J0
>>487
もう放って置いてやれよ
あんまり追い込むとなにかやらかしちゃうぞ。
526名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:00:00.65 ID:KsGBdfgV0
これが趣味で片付くってなら
机にオタグッズを大量に並べてもいいんだな?
頭をリーゼントやモヒカンにしてもいいんだよな?
だって趣味だもんな人権は何より大事だもんな

TPOを弁えろよタコ共が
刺青入れて仕事をしたいなら芸能とかに行けよ
527名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:00:15.02 ID:1o+7Btj80
入れ墨彫りたかったら、教員辞めればいいのに。
生徒にも入れ墨推奨しそうだろ・・・そんな奴ら。
528名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:00:17.95 ID:uiH8/xMa0
大阪ってホントすごいところなんですね^^
529名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:00:21.91 ID:YhWfrdwF0
これはダメでしょ。どうなってるの、いかれてるな。
530名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:00:22.37 ID:2D1hfA+L0
ワンポイントのタトゥーじゃここまで話大きくならんだろ
擁護派はそういうタトゥーだから良いみたいな流れにしたいみたいだけど
ヤクザ映画並の刺青の奴らが普通にいるとしか思えんわ
531名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:00:23.65 ID:Rktcgkb90
>>485
趣味の問題かぁ

食品工場では爪を伸ばしたり、髭生やしたりするのってまず禁止されるよね
趣味だからって爪伸ばしてマニュキア塗って来たり、髭ボウボウに生やしたりしても
いいって事になるけどねー
532名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:00:38.07 ID:9ba6CZel0
ヅラ下は、茶髪を問題にしろw
ほんとど低脳すぎw
533名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:00:50.57 ID:acmVkGs10
趣味の問題じゃないんだよねww。
「かたぎじゃない」って心意気を示す気風の問題なんだよ。
あれは自分で観るものじゃなく他人に見せるものだからね。
534名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:00:50.84 ID:W8lbOvo00
これ微妙〜
お前らが言う気持ちも分かる。でも刺青って別に違法じゃないしな。
535名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:00:57.48 ID:7sCjEAls0
まあ、一時期ファッションタトゥーなんかが
一部で流行ったみたいだし、江ノ島なんか行くと
男女問わず入れてる人はそこそこ見るけど
教師は入れちゃいかんわな。
日本は海外と比べてーとか言うが、そんなもん国それぞれだし
そんな事で「刺青反対派は精神的にー」とかガキの言い訳以下だろ。

日本では刺青(TATOO)入れてると、一歩引いて見られる。
これが日本の現状なんだから、本当にその状況を変えたければ
マリファナマーチみたいなノリでタトゥマーチでもやりゃいいよ。
掲示板で他人貶める暇あるなら、そっちで頑張ればいい
536名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:01:02.91 ID:vgIhcfcb0
生徒が刺青入れてきても注意するなってことだよな
537名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:01:08.94 ID:LVHWUJmd0
刺青したいやつがガッコのセンセとかいう職についた理由を知りたいわw
538名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:01:12.42 ID:XUhzcrlE0
>>491
ファッションだと言ってる馬鹿も実際には人を威圧する為に
入れ墨を入れてる奴の方が圧倒的に多いよねえ・・・。

ホントに入れ墨を自分を表現するファッションだと思ってる
人間は趣味だからとか人権だからとかそんな言い訳はしない。
539美香 ◆MeEeen9/cc :2012/05/08(火) 19:01:13.02 ID:9doh/VvY0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 ほらほら!!
   つ☆と    PUNCH PERMも悪なんですか!?
    パンパン     答えに窮してるよ!! CORNERに追い詰められてるよ!!
540名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:01:13.90 ID:lIUK+qo40
風呂屋やプールで刺青お断りなのに、公序良俗に反していないと?
541名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:01:17.67 ID:sHuOogoyO
>>508
帰れよ。

405 名前:美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪] 投稿日:2012/02/19(日) 18:25:14.10 ID:Dia97raA0
外人幼女の無修正画像のあるサイト知ってる人いない?
         
423 名前:美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪] 投稿日:2012/02/19(日) 18:32:10.59 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川  >>405
            あなた誰よ!!!!!!
             勝手に人の名前を使わないで頂戴!!!!!!!

460 名前:美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪] 投稿日:2012/02/19(日) 18:40:16.20 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川   あら、ID被りかしら。

609 名前:美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪] 投稿日:2012/02/20(月) 14:44:23.12 ID:9ePjJLGl0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 予言しておくのね。
           今日の判決で、死刑判決は回避されるの。
             もし違ってたら、うちはこの国の司法への抗議の意味を含めて、
               一年間は2ちゃんねるをやらないのね。

935 名前:美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪] 投稿日:2012/02/20(月) 14:59:05.01 ID:9ePjJLGl0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あとで吠え面かくなよゴミども。
542名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:01:51.30 ID:vx9Y8mud0
生徒に刺青見せて脅したんだからワンポイントのおしゃれタトゥーではないだろ
543名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:01:52.69 ID:5GlXboaT0
なら生徒の毛染めやピアスも趣味の問題じゃないのかw
544名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:01:53.43 ID:F7UIZACui
>>73
まぁ入れちまった刺青を一生後悔してれば?
545名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:01:57.51 ID:nJCV/8rpO
前にmixi日記で背中に刺青入れてまんこパイパンの女教師と不倫してたって自慢日記があったな
546名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:01:59.06 ID:d8pOy+ly0
教職員の採用実態について徹底的に調査するべきだな 
547名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:02:00.80 ID:UnxCFJIN0
>>450
テレビで流して欲しいわ
毎日放送記者のクズっぷりは今に始まったことじゃないけどさw
548名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:02:06.19 ID:6rwloFVF0
何と無くダメって感じは分かるんだけど
具体的に何がダメなの?
業務中隠すなら良いんじゃ無い?
549名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:02:06.49 ID:YdVoBwAY0
いっそのこと、全国の教職員を調べてほしい
大阪じゃないけどこっちにもいるかもしれないし
550名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:02:16.55 ID:KAJOssoC0
>>508
市民に公共のサービスを提供する者が
パンチパーマとかないなw
市民と己の仕事を馬鹿にしてんのかと思うわ
551名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:02:26.35 ID:3C5SKA+P0
>>523
その無人島には、実は人権なんぞ存在しないと言う矛盾w
552名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:02:26.88 ID:yWEjiCdS0
溶解炉に転落し溶ける? 男性作業員の姿なく人骨見つかる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336468221/

        ________
       /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
     / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
    /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |   クソ社畜どもwwwwもっと氏ねやwwwww
    |     / / tーーー|ヽ       |
    |     ..: |    |ヽ       |
    |       | |⊂ニヽ| |      |
     |      | |  |:::T::::| !      |
      \:     ト--^^^^^┤     丿
      \::     / ̄ ̄^ヽ   丿
             l       l
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
 \::::`ー‐'  / l__l__/
553名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:02:34.59 ID:REs5+Bps0
こう考えてみてはどうだろう?

入れ墨をするということは、反社会的行為を行うことで、反抗心を満たしているといえる。
そこで、反社会的行為の対極にある聖職者たる教師に入れ墨を施すことで、その反社会性が弱まる。
そうなれば、子供たちの反抗心は入れ墨には向かわず、就職できないという最悪の事態を免れることができる。

見ろ。この教師の身を挺した子供への愛と教育委の深慮遠謀を。
554名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:02:43.64 ID:WHXyPTFci
これってさ、調査の内容が細かすぎるってことなんじゃないの?
わざわざ場所と図柄を調査させてどうするつもりなの?
処分の対象にするの?
だったら、誰も申告しないよ。
全くもって無駄な調査だよ。
555名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:02:44.39 ID:4CRo2VqAO
教師の入れ墨なんてたかが知れてる
それより××枠で採用されて特権をフル活用し、仕事もしないで金もらってる
ヤクザ公務員を排除するのが肝要。

だからここは揉めないほうがいいと思うよ。
556名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:02:46.97 ID:fT2KmCow0
まあ普通に言えば変態的な入れ墨は許してやれ
つまり下着で隠れる範囲は不問でいいやろ

男ならブリーフ程度女なら更にブラジャーで隠れる範囲か
557名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:02:57.24 ID:3mZp+Imx0
刺青には国民健康保険が適用されない。
この現実から考えれば、公共の福祉の範囲外って事だ。

第12条 
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、
これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、
常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。

人権は公共の福祉の為に存在しているが、
国民健康保険などでは国家として、装飾用刺青を保障していない現状から考えれば、
憲法で保障されている人権の範囲外だろ。公務の範囲外。
558名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:03:04.12 ID:XlEUCPf7O
>>430
ついでにアマゾンの奥地で部族からチンコケース貰ってきて、それ付けて小学校周辺歩けよw

通報されたら「これ部族の身だしなみ、理解しない日本老害でキチガイ!」とキレたらいいと思うよw

タイがどうか知らんがここは日本ですからあ〜ww


559名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:03:07.59 ID:eog6Zj4f0
銭湯で刺青してる人はお断り ってのは人権侵害となるわけか
560名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:03:19.01 ID:jOd6fg2R0
刑務所って未だに刺青の人多いの?
561美香 ◆MeEeen9/cc :2012/05/08(火) 19:03:25.15 ID:9doh/VvY0
>>550
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 なんでPUNCH PERMがダメなんですか?
          MAHICANならダメだろうけど、PERMはいいでしょ。
           鎌倉の大仏がしてるくらいなんだから、悪ではないでしょ。
562名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:03:27.46 ID:9ba6CZel0
ここは日本ですが?
って
史書みてみろ、2000年前からやっとるだろがw

メルケンがパクったw
563名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:03:35.40 ID:QH+g0uO+0
刺青=怖い人=粗暴な人=反社会的
この図式なんとかならんのかね?
人体改造マニアとかオレみたいにお守りとして身体に掘り込むとか色々思想的な意味合いのほうが強いんだけど昨今だと
なにを怖がってるの?オレなんてメガネのヒョロヒョロの青白だよ、墨入ってるけど
564名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:03:36.71 ID:gQZZ0p6S0
そんな先生の授業を受けさせられる子どもに人権はないのか
565名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:03:38.91 ID:GDPbp63v0
刺青教師の授業を受けなきゃならん子供たちの人権はどうなる。

やっぱこいつら馬鹿だわ。この話題がでてくることが異常事態。でも調べたら
タトゥーはでてくるな。これは刺青じゃないとか平気で主張しそうだもん。
566名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:03:38.94 ID:Bbyf0fs3O
>>511
まあ、そーゆーことだなw語るに落ちてる。
つかこれ自己申告の「調査」だから人権も糞もないんだけどな。
人目につかないとこに彫ってる奴なんか「入れ墨?入れてません。」で回答すりゃ無問題。
何も全裸にされてチェックされるわけじゃないんだから。
或いは前例のように大阪には教員を含む公務員が入れ墨して市民や児童生徒を恫喝してるのが日常茶飯事なのか?
567名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:03:49.77 ID:Q+DpmxIs0
おめーら

教育とは何かから考え直せよカスが
568名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:03:50.90 ID:bMlka3SAi
チンコに幼女命とか入れてんだろ
569名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:03:56.22 ID:jXAi4MqWi
金髪の公僕がいるかよ。汚らわしい
570名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:04:05.94 ID:HbmfiGPg0
>>547
あれ、他の記者も誰も止めないんだぜ。
記者全体の屑っぷりが伺えるわ。
571名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:04:08.46 ID:mOeYA0F20
生徒がどんなことしても大阪では「趣味の問題」って答えれば許されるんだな。
572名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:04:09.61 ID:QnPcPCMu0
>>550
桜田門組と環境局にはいっぱい居るけどな。
573名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:04:13.75 ID:xtELVQQ70
軍隊の無い日本はここまで荒れるとは
やっぱり旧戦前の教育の方が100倍マシだったと言われたいようだな
574名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:04:14.31 ID:W8lbOvo00
刺青入れてちゃ職員やれないとか、規定があるんだっけ?
ならクリアできそうな気もするんだが。
575名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:04:20.09 ID:U7aiDkfY0
教師が刺青してるのがデフォww
さすが大阪民国w
576名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:04:29.10 ID:/39vOatO0
俺らの金で刺青入れんなやボケ
577迷岐髑髏:2012/05/08(火) 19:04:35.13 ID:PTCKj/vU0
>>508
上司がパンチパーマでもOKって言えばいいよ。
でも、上司の橋本市長はダメって言ってるんでしょ?
だったらサラリーマンと同じだよ。
578名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:04:39.15 ID:JXpSBO8i0
どこの国でも墨入れるのは犯罪犯す様な人と他者を無駄に威嚇したいだけのチキンと未だに呪術を信じてる無知な土人だけって事を墨擁護する低能の人はいい加減自覚した方が良いよ
普通の人から見れば墨入れてるってだけでこの人脳味噌が可哀想な人としか思われないのだからさ
579名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:04:42.19 ID:+mD5ovn80
刺青は法的には大して規制されてないから、
社会コンプライアンスの問題にしかならんのだけど、
では>>1のような調査のやり方は、社会コンプライアンスの観点からどうなんよ
と言ってみたら、かなりアウトに近いから矛盾が生じてるいうお話。

なんだけど、偏執的単純善悪論者が多い2chじゃ、
これを理解する奴は少数だろうな。

580名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:04:43.33 ID:B9mQwWj90
子供が髪を染めようがピアス開けようが教師にツバ吐こうが人権重視だから
ほっておくのだろう 
581名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:04:45.18 ID:+hSgOI/4O
3年B組、刺青先生!
582名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:04:52.00 ID:vCAWSDp20
部位:額
大きさ:肉
583名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:04:56.06 ID:IwBaDVD20

こんな公務員は即刻クビにすべし!
毎日珍聞も日本の恥さらし!
584名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:04:58.78 ID:4qxGObDB0
もんもん先生www
585名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:04:58.94 ID:YhWfrdwF0
親が大変だろ。刺青止めたら
「だって先生も入れてるもん」
どうするんだよ。
586名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:05:02.47 ID:d8pOy+ly0
>>539
                                           ̄ ̄| ̄| ̄ ̄
    |_  l   ―┬─  l  ヽヽ ?_.┌-┐  へ     |   ヽヽヽ 匚二|二|二コ    /     . . |_   ー   _/__ヽヽ
    |    l   ─┼─  ヽ/  _|∠ | / /__ \  ̄| ̄ヽ \   __|_|__ .  l   ヽ  .  |   -― 、 .  / __
  __|    |   __ |     /    /l二l.| _)  __    /   │        ヽ、 ヽ、 |     )  .__|      }  /
  \ノ\   レ .(_ノ`ヽ ヽ__   |_|.|    |__|   ノ  ヽノ     ノ |___i    ヽ/     \ノ\   __ノ  /  \__
587名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:05:04.03 ID:uOTzZa1E0
授業中に桜吹雪で諸肌脱いでべらんめぇとかなら受け入れてやれる
588名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:05:16.25 ID:XUhzcrlE0
>>546
警察官なんて採用試験でガチでケツの穴まで調べられるのに、
教師の採用に関しては入れ墨の有無を調査することが人権の
問題だと騒がれることすら意味がわからない・・・。

警察官以上に入れ墨があったら問題なのが教師なのに・・・。
589名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:05:24.03 ID:9rDWbrkS0
やくざが人権を語るかwww
590名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:05:25.42 ID:Vm5v4Ng10
先生は「俺は昔ヤクザだった。お前らも言うことを聞かないなら
男は指を詰めさせ、女はソープに売る」と入れ墨をちらつかせながら脅しました
591名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:05:25.72 ID:iAxf8E0J0
>>563
おまえ、そのギャップが恐怖心をさらにあおるという効果を狙って、そのキャラを作って刺青入れてるんだろ?
592名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:05:32.03 ID:R28SGelX0
大 阪 教 育 委 員 会
って結局,橋下に勝ったの??



593名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:05:35.60 ID:U4pkjtzz0
なら茶髪ももちろん許してくれるんですよね?
594名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:05:38.93 ID:akUTacfB0
>>561
ちんこに真珠なんか入れて女喜ぶのか?
595名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:05:39.31 ID:9ba6CZel0
役立たずのヅラ下は
眉毛に刺青いれてるヤツみならえよw
596名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:05:42.88 ID:3C5SKA+P0
>>579
法令を支えるのは常識です。
597名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:05:49.30 ID:0CPWOFmA0
本当に日本人は思考停止民族なんだな

価値観なんて流転するものなのに
598名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:05:56.33 ID:OsN+B4ejP
やっぱり大阪
599名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:06:02.73 ID:nxA9BsAU0
刺青入れるような馬鹿には教わりたくないだけだろ
生徒の人権守ってやれよ
あほかw
600名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:06:03.59 ID:XlEUCPf7O
>>452
見えない位置にしか彫れない時点でお前自身後ろめたい、よくないもの認識があるんじゃんww

ヘタレ野郎にもほどがあるわwww

601名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:06:11.20 ID:t0dTCFw40
甚六先生
602名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:06:21.65 ID:Vm5v4Ng10
>>597
日本人じゃないお前には絶対に理解できないよ
603名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:06:32.83 ID:UZ+ezcNi0
>>510
そもそも論を言い出すと、
倭人は入れ墨をする文化があったと中国の古書にも載ってるくらいだから
ちょっと筋が悪いと思う
604名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:06:39.65 ID:QH+g0uO+0
>>591
だからさっきから誰にも見せねえって言ってんだろ
思想信条の問題だよ
605名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:06:41.39 ID:1O9QtaumP
へー。
じゃあ麻薬も趣味でやってる人がいるから問題ないね!
606名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:06:41.86 ID:i+k1FFqL0
>専門家からも「入れ墨は趣味の問題で

この専門家は893は趣味でやってるとでもいうのかw
誰だよこの専門家?
607名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:06:42.77 ID:vgIhcfcb0
>>597
価値観の流転は起こるけど、大多数は反対なんだわ
残念だったな
608名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:06:49.17 ID:h0houTHJ0
刺青検査とかやりすぎ
昔893でも、公正して狂死やってるかもしれねーだろアホ
これから入れるのを禁止にすればいいだろ
刺青刺青キモイんだよ











ああ、でも頭髪と尿検査は全員漏れなくやってね^^
609名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:06:56.55 ID:VULNjq040
結局橋下に反対したいだけなんだろ?
全身刺青でピアスだらけでモヒカンの奴が採用試験受けても通っちゃうのか?

人前に出る仕事ならそれなりの格好が求められるのは当然。
趣味やファッションというなら休日にシールでも貼ってれば良いじゃん。
610名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:07:00.06 ID:ENmTbB1B0
コッチの方がオモロイで!!

 5月8日 登庁時市長囲み取材
http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ
611名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:07:05.17 ID:HbmfiGPg0
>>556
そこを見せる状況ってどういう状況か考えたらその場所であってもアウトだろ。

612名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:07:08.57 ID:Rktcgkb90
>>538
なんかどっかの芸能人が泣きながらタトゥー入れたっていいじゃない!って言ってたけど
その理由の一つが
「自分が強くなった気がする」って言ってたと思うけど

それって他人に対して威嚇出来るって言ってるのと同じじゃね?と思った
613名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:07:08.51 ID:mATfEzSx0
人に言えない入れ墨なんか入れるな

人に言えない入れ墨を入れてる奴が公務員なんかするな
614名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:07:17.14 ID:LVHWUJmd0
>>538
昔は身体改造とかしてる人(舌割いちゃったりちんこ割いちゃったり)
は、人に不快感与えるのはNGだから隠せるものは隠せとか
もう人里離れて仕事も変えてやるぐらいの決意でやってたらしいけどね…
ほぼ隠者みたいな生活してたわけで

その道の開祖みたいなガイジンのおっちゃんが
「隠せない顔に刺青するやつは最悪、人を脅すためとしか思えない」
って書いてたなあ
615名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:07:20.51 ID:DcmRHN9+O
プールや温泉も入れ墨の人禁止してるとこあるよ
これも人権侵害なわけ?
まあ入れ墨した先生なんて親としてイヤだけど
教師や公務員は一度採用されれば能力なくてもクビにもならない特権階級みたいなもの
入れ墨禁止くらい当たり前だと思うわ
616名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:07:30.23 ID:fT2KmCow0
>>430
そういうのはタイの寺やその宗教(日本の仏教とは違う)に帰依してから入れたらどうだい?
お守りとしては軽いよ
617名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:07:35.78 ID:sHuOogoyO
>>556
調査してもらえばいいのにな。
若気の至り程度で、影響がないで済むレベルかどうか、判断してもらったらいい。

618名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:07:36.62 ID:btGZlad30
街中にあるタトゥーショップ。
あれ、全部、医師法17条違反。
それを取り締まる方向に持っていく方が手っ取り早くないか?
619名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:07:37.41 ID:W8lbOvo00
これどうなんだっけ。刺青ダメって規定が採用のときにあるとか何とかって話しを
聞いたことはある。で、その規定に違反してるんだからダメってことなんだってね。
本当かどうかは知らないけど。
620名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:07:49.64 ID:lmSSlQKs0
刺青自体は別に構わんさ
刺青嫌いな奴が関わらずに済むような職業ならね
621名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:08:12.70 ID:HXNA+u/l0
これ、生徒が入れてたらどうなるん?
622美香 ◆MeEeen9/cc :2012/05/08(火) 19:08:13.82 ID:9doh/VvY0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 どうして入れ墨がダメなのか。
          
          この単純な質問に一切具体的に答えてないんだよね。
           「ヤクザや不良がよく入れ墨をしているからダメ」
            ってことなんだろうけど、

          別に入れ墨している人すべてがヤクザだったり不良だったりするわけじゃないでしょ。
            こっちは論理的に論破してるのに、あなたたちは抽象的な答えばかり。
623名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:08:26.41 ID:3C5SKA+P0
>>603
江戸時代には、
懲罰として犯罪者にそれと解るよう入れ墨を施したと言う事実は無視か

歴史を一遍しか見ず、全てを理解した気になる馬鹿かお前
624名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:08:40.01 ID:wvIOzfmI0
この前、怪しげな外人が
腕に稚拙なタトゥーで『近親相姦』て彫ってあったw

きっと意味も分からず適当に雑誌か何かで字体だけ見て
選んだんだろうなw
625名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:08:41.83 ID:HotnccDGO
なら校則も人権侵害だな
廃止しろよw
626名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:08:42.42 ID:iCSwOqeo0
>>619
公安系はあるぞ。
裸体検査
627名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:08:43.37 ID:cMDitj/20
ドジンっぽいよね。
628名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:08:48.06 ID:QH+g0uO+0
>>605
刺青って法律で禁止されてんのか?違法なのか?お前はバカなのか?
629名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:08:55.97 ID:t0dTCFw40
>>622

 405 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:25:14.10 ID:Dia97raA0
 外人幼女の無修正画像のあるサイト知ってる人いない?
         
 423 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:32:10.59 ID:Dia97raA0
 ∋*ノノノ ヽ*∈
  川´・ω・`川  >>.405
             あなた誰よ!!!!!!
              勝手に人の名前を使わないで頂戴!!!!!!!

 460 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:40:16.20 ID:Dia97raA0
 ∋*ノノノ ヽ*∈
  川´・ω・`川   あら、ID被りかしら。
630名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:08:56.10 ID:NItqFukGO
入れ墨をしている先生がごろごろいる。
631名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:09:21.81 ID:2wuSEows0
生徒にも刺青いれさせてやれよ
趣味の問題なんだからな
632名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:09:24.86 ID:ohm3Bt4K0
まあ要は刺青が後で発覚して問題が起こった場合は学校側で個別に対応して勝手に責任取れってことだよな?
633名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:09:35.60 ID:acmVkGs10
お目出度い先生方だね。
ハワイの入国審査で肩や背中ベッタリが見つかると
入国禁止だからね。
個人的な趣味の問題じゃないだろ。
米政府も犯罪組織と関わりのある要注意人物とみなしてるんだよ。
634名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:09:37.32 ID:U4pkjtzz0
58 美香 ◆MeEeen9/cc じょうだんだもっ♪ 2010/8/10(日) 10:30:08.12 ID:dscztvgv
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 私のお父さんも韓国人だけど、韓国人は世界一優秀なんだよ

405 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:25:14.10 ID:Dia97raA0
外人幼女の無修正画像のあるサイト知ってる人いない?
         
423 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:32:10.59 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川  >>405
            あなた誰よ!!!!!!
             勝手に人の名前を使わないで頂戴!!!!!!!

460 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:40:16.20 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川   あら、ID被りかしら。
635名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:09:46.40 ID:NH6Bc74E0
刺青してる奴に服装とか注意されたくないわな
勉強も教えて欲しくない
そんな人間になりたくないから
636名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:09:49.93 ID:W8lbOvo00
>>622
違う。お前おかしいから黙れ。
問題は刺青を禁止する規定があるのかどうか。
637名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:10:01.64 ID:UnxCFJIN0
ただ橋下に反対したいだけ。
昔の麻生バッシングでもカップラーメンの値段とか漢字読み間違いとか
マスコミがどーでもいいことで大騒ぎしてたのも理由なんて何でもいい。
叩ければ何でもいい。
638名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:10:13.91 ID:QnPcPCMu0


実際に刺青見せて児童脅した教職員がいたからこんな問題になってるのに、


刺青は趣味だ、ファッションだ、見せなきゃいいんだとか

なにズレたこと言ってんの?
639名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:10:14.20 ID:OgG52fVE0

「刺青教員」なんて大阪にはゴロゴロいるだろw

一度、大阪市の教育委員会を徹底的に解体する必要があるな

いつも屁理屈にもならない能書き垂れて、全く自浄能力が無い

教員も地方公務員。なのに、いまどき特別な存在と勘違いしてるアホ教育委員会




640名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:10:15.27 ID:d93tr3ks0
刺青ちらつかせることを子供に教えたらダメだろ
641名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:10:18.62 ID:ieUDvZy+0
大阪と言うところは日本のゴミ捨て場掃き溜めなのだから
其処を清浄化しようとすればそのゴミが他の地域に行ってしまう
642名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:10:28.79 ID:+mD5ovn80
>>596
市教委>>1のような対応は、まさに君の言う法令を支える常識に沿った対応ですよ。
君が気づかないだけ。常識が対立して矛盾が生じてるということに。
643名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:10:34.77 ID:XUhzcrlE0
>>554
入れ墨が趣味の問題だと主張するなら、まず最初に
誰がどこにどんな図柄の入れ墨してるのか調査して
本人から入れ墨入れた理由を聞くしかないわけだが?

たとえば女性教師が眉毛が薄いのでちょっと眉墨を
入れてますと言った場合は趣味の問題で片付けても
市民も賛同してくれるだろうが、背中一面に般若が
入ってて太ももに○○命とヤクザ者の名前が彫って
あったなら趣味の問題で片付けられることじゃない。

調査の内容を細かくすることが、タチの悪い教師と
そうでない者を区別する為には必要であり、調査が
細かいと言うのは逆に人権に配慮した結果だと思う。
644名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:11:00.85 ID:KNa30G6h0
刺青は大人だけじゃなく子供にとっても趣味になる。
子供が趣味の刺青をやったら
「先生の真似してるんだ」ということで
子供も刺青OKだな。
645名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:11:09.03 ID:zNDUrLMZ0
こんなやつらが大阪の教育現場指揮してるんだもんな。

そりゃ援交先生や子供の非行が多くなるわな。
646名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:11:15.87 ID:436uHi760
ブサヨ教師で約束通りに辞めた奴何人いるの?
647名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:11:23.89 ID:HbmfiGPg0
>>639
教委の中にしている人がいるのかもな。
648名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:11:25.07 ID:7sCjEAls0
>>621
そもそも、法的に18歳未満だか未成年には入れちゃダメってなっていたはず。
だから、タトゥースタジオでは保険証の確認するよ。
入れちゃった場合、彫師側が傷害か何かでパクられる
649名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:11:30.45 ID:OKIO3xS60
サウナなど刺青の人は入らないでもらいたいと思うが、
これからは大勢でで堂々と入ってくるようになるかもしれない。
子どもたちにモノを教える聖職の先生が人権だとか趣味の問題だとかで刺青ノーチェック、OKなら、
サウナも遠慮して欲しいとは言えないだろう。
日本がだんだん悪くなる一方で、気分が暗くなる。
考えすぎ?
650名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:11:49.05 ID:xtELVQQ70
生徒が教師から刺青見せて脅されましたと
教育委員会訴えたら、賠償金たっぷりくれそうだな
651名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:11:50.54 ID:LVHWUJmd0
>>643
そーゆーのもいやだけど
ヘタにトライバル柄とかでロウソクジュンちゃんみたいな先生もいやだw

3年B組ーっ!ヒッピー先生ー!
652名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:11:57.08 ID:Cg+ZLZo+O
個人の問題、個人の趣味で許されるなら、リーマンはモヒカンとか女装趣味でも採用されるのか?!

相手に不快感を与えない風貌を心がけるのが常識だろうに・・・。

いちいち部落民やチョンに媚びてんじゃねえぞチキン大阪人!
653名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:11:59.83 ID:W8lbOvo00
>>626
つまり、それ以外は特にないってことなんだろ?
じゃあ、その規定作ってから問題にしないとな。じゃないと無理筋だなこれは。
654名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:12:06.23 ID:QqzwssPb0
>>622
609 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/20(月) 14:44:23.12 ID:9ePjJLGl0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 予言しておくのね。
           今日の判決で、死刑判決は回避されるの。
             もし違ってたら、うちはこの国の司法への抗議の意味を含めて、
               一年間は2ちゃんねるをやらないのね。

これについてきちんと答えてくれ
655名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:12:11.08 ID:LBpOx84u0
そりゃ子どもがどんなに乱れても
矯正も教育もできんわ
大人がアホだものw
656名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:12:21.48 ID:fb+TOv7YO
入れ墨にもよるだろ

特異な例ならまだしも、筋彫りとか阿呆かと
657名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:12:23.02 ID:NH6Bc74E0
日本の常識で刺青なんてまともな人はやらないんだから
それだけで十分な説明だろ

刺青の人は入場禁止のプールもたくさんある
一般的な常識の話が通用しないんじゃもうどうにもならんね
もちろん法律も変えたらいいと思うけどな
刺青の人は公務員になれないと
658名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:12:42.34 ID:Lao0+dQt0
お前ら刺青はダメ反社会的最悪とか言うくせに
在日は分かりやすいように額に「鮮人」「糞」とか刺青入れろって言ったら
諸手あげて賛成するんだよなw
659名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:12:47.91 ID:YBKuC4MQ0
>>3
>気軽にタトゥーも入れられない息苦しい社会になっちゃったのか
>気軽にタトゥーも入れられない息苦しい社会になっちゃったのか
>気軽にタトゥーも入れられない息苦しい社会になっちゃったのか
>気軽にタトゥーも入れられない息苦しい社会になっちゃったのか
>気軽にタトゥーも入れられない息苦しい社会になっちゃったのか
660名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:12:56.01 ID:QH+g0uO+0
刺青文化がヤクザで後も先もない日本人
アイヌも琉球も近くは漁師でも刺青は入れていた
理由はそれぞれ、部族を見分けるとか宗教的な意味合いとか死んだ時の身元判別法とか
全部ヤクザで止まってるお前らの知識の狭さ
情けない
661名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:13:06.92 ID:mATfEzSx0
大阪の職員は恫喝目的で入れ墨いれて、子供脅してもお咎めなしw
662名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:13:09.11 ID:XXYDtPkX0
ふざけんな 一番調査入れなきゃいけないとこじゃねーか
教員はパンツ一丁の入れ墨調査受け入れろよ。お前らだって頭髪チャックや身だしなみチェックキッチリするだろうが
663名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:13:13.63 ID:j/5poXIvO
大阪市民はヤクザに教育されてるからあんな風になっちゃったんだね
664名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:13:28.98 ID:+hIMYPWw0
愛媛県警松山西署は8日、当時中学3年の女子生徒(15)の下半身を触ったとして、強制わいせつの疑いで
松山市勝岡町、市立中学教諭岡本直樹容疑者(52)を逮捕した。

逮捕容疑は昨年12月下旬とことし1月上旬の計2回、放課後や休日に自分の乗用車内で数十分間、
服の上から生徒の下半身を触った疑い。

松山西署によると、3年の学年主任だった岡本容疑者は、女子生徒から進路相談を受けていた。

「足を触ったがわいせつな気持ちはなく、生徒を慰めようとした」と容疑を一部否認している。

2月下旬にこの生徒が松山西署に相談し発覚した。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120508-947390.html





さすが先生様 いう事がいちいち勉強になります
665名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:13:36.90 ID:GUCAXDL30
市教委クビにした方が良かったんじゃね?w
666名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:13:41.04 ID:ey1OasHQP
>>508
そんな事言うと乳首つまむぞ
667名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:13:41.53 ID:pBlAlDhC0
都合が悪くなるとすぐ人権人権って騒ぐ馬鹿の多いこと。
668名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:13:41.62 ID:HbmfiGPg0
>>655
それで馬鹿にされるのがゆとりだもんな。

本当の馬鹿は別に居るのに。
669名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:13:47.86 ID:P8SqU/hE0
刺青入っている教師って見たことあるか?
670名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:14:02.09 ID:3mZp+Imx0
>>617
たしかに調べればいいのにね。
堂々と調査を受ければいい。
刺青なんてレーザーで消せる時代なんだから。


公務員となると
憲法12条と15条に引っかかるな、こりゃ。
大阪市教育委員会は
刺青が憲法で定められた「公共の福祉のための人権」であることを証明しなければならない。
けど、刺青は国民健康保険も適用されないよ。国家が公として保障してないよ。
671名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:14:10.91 ID:9ba6CZel0
遠山の金さんもやっとるだろw
韓流やめて、時代劇復活させろw
672名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:14:12.52 ID:xDp0v8ca0
遠山の金さんが桜吹雪の刺青を入れてた、警察官にも入れていたケースがあったように
記憶しているけど、公務員の中にもけっこういるだろう。
673名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:14:22.89 ID:B9mQwWj90
たちが悪いのぉ
674名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:14:30.92 ID:7/U4pUZU0
大阪では手や足に刺青は入れた先生が睨みきかせとるんか。
こえーよ。
675名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:14:35.41 ID:SAX8FtcI0
>>610
トンチンカンな質問してる無知なババアの名前とかわからないの?
676名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:14:41.31 ID:QRHA7GzP0
親からもらった体に故意に傷をつけるなんて人としての道を外れて日蔭を歩むことを
選んだという意思の表明だから、人権とかいう資格はない。ましてや公務員なら何をか
いわん。
677名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:14:46.13 ID:436uHi760
呆れるほど大阪の公務員の考え方は一般国民と乖離してるな
678名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:14:46.60 ID:UZ+ezcNi0
>>623
自己紹介はいいから
679名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:14:49.20 ID:7vWO/R7p0
公務員の刺青は法律で禁止すべきだよ絶対こんなの野放しにしてる方がおかしい
680名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:14:49.81 ID:JFg3cKbh0
おいおい趣味の問題かよ。だったら生徒がタトゥーしても趣味の問題であり、指導できないな。でなければ筋が通らない。
681名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:14:51.81 ID:HEimba4m0
”趣味が入れ墨”の先生に教えられる大阪の学生m9(^Д^)プギャー
682名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:14:53.80 ID:k7Fau8b70
入れ墨してる奴って本当に頭おかしいんだな

趣味でやってる?
職場に趣味を持ち込むなボケ

入れ墨はファッション?
過剰なファッションで出社する馬鹿がいるかよ
683名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:15:07.62 ID:MLcSVMd10
大阪市の教員はすべて墨が入ってるんだな
684名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:15:08.54 ID:LBpOx84u0
>>668
本当の馬鹿が変な風にのさばってるから始末が悪いね
子どもが可哀想だ
685名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:15:13.32 ID:EdqDscEV0
勝たせない客の打ってる台が2時間大当たりが来なくなる遠隔操作

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17761783


686名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:15:15.42 ID:5bsztD9z0
髪染めるなとか制服着ろとか人権侵害もはなはだしい
687名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:15:24.75 ID:UvCpUySj0
そもそも刺青を入れるということは、どういうことかを考えた方が良い。
688名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:15:31.17 ID:2BxTEVfeO
まぁ校則で生徒に禁止してんならやるべきではないわな。示しがつかんだろ。
689名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:15:34.27 ID:7E1zg8UH0
金髪頭にモヒカンで登校して注意されたら、
「趣味の問題」と言えば無問題なんですね。
先生!
690名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:15:35.37 ID:XflTv44a0
父親:おう!この桜吹雪が目に入らんかい!
先生:なにい!お前こそ。こちらの桜吹雪が目に入らんかい!
父親:なんや!コラ!
先生:なんや!コラ!ワレ!
子供:父ちゃん。先生の桜吹雪の方がきれいだよ。
父親:おう!今日はこれぐらいにしてやるわ!

691名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:15:37.24 ID:W8lbOvo00
とりあえず、新しい採用基準に刺青を入れていないこと、これからも入れないこと、
入れたら退職の理由とするという基準をもうける。
今現在入れている奴は、見えないようにする義務を持たせる。
ここらへんじゃないか落とし所は。
692名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:15:44.50 ID:NH6Bc74E0
常識が通じないなら法律を作り直せばいいよ
言っちゃ悪いが下等な連中に話し合いは通用しない
ならば法律で縛り上げるしかないよ
日本ではまともな人は刺青なんてしない、それだけ
693名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:15:48.54 ID:tfahRCWA0
>>682
教師なんてロリコン趣味を職場に持ち込んでるやんw
694名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:15:50.48 ID:btGZlad30
>>622
ま、簡単に言えば公序良俗に反するからだろ

例えばだ。
子どもを預ける保育園の保育師が
レディガガみたいな格好してたら
不信感を持たないか?
そいつは、いい奴かもしれないが、
初対面で大事な子どもを安心して預けられるか?

そーゆーことだ

権利があれば何してもいい訳じゃない。
自由ってのは迷惑かけなきゃ何でもいいってことじゃないんだよ
695名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:16:09.75 ID:WHXyPTFci
ハシゲがロリ画像は条例違反だから、所持している者は保存場所と内容を調査するとか言い出したら、大阪のお前ら喜んで調査に応じるよな?
さらに無修正のエロ動画・画像だったら、法律違反だから日本人だったら従わなきゃいけないもんな?
民意で選んだんだもんな。


696名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:16:11.02 ID:5bsztD9z0
刺青の入れ方も指導してくれるかもな

安全な墨の入れ方とかwwwwwwwwwwww
697名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:16:13.30 ID:3srNqA/Ji
もう刺青が普通の社会でも良くね?
オタが痛刺青とか入れだすかもしれないぞw
698名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:16:20.20 ID:Hgl9zA0H0
大阪市の元助役(特別公務員)の大平光代は
背中に入れ墨がある元極道の妻ですが、

当時問題になった市役所の厚遇問題を厳しく取り上げ
市民からの人気や評価は高かった。
今、橋下を応援している人たちも大平光代を評価する人は多いと思う。

そんな大平光代も入れ墨があるからダメな人なの?
699名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:16:20.91 ID:XUhzcrlE0
>>614
そもそもありとあらゆる入れ墨は人に見せることを
その目的にしてるというのは常識だけどね・・・。

隠れた部分に入れ墨を入れる人間は見せる人を限定
する為にそうしてるだけであって、誰にも見せない
なら入れ墨を入れてる意味がまったくなくなる。

入れ墨は誰かに見せて何らかの効果を得る為のもの
という従来の考えにたてば、普段見えないところに
入れ墨していても教師の適性は不適格だと言える。

入れ墨入れてるが、それを誰にも見せたことがない
と言う人間は存在しない。
700名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:16:24.53 ID:/Wti8xoG0
生徒だと髪の毛茶色に染めるだけで呼び出して黒染め強制かバリカンで坊主にするのにな
公務員で刺青あるやつは問答無用で皮膚ひっぺがしたったらええねん
701名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:16:25.00 ID:HbmfiGPg0
>>660
そいう特殊な事例を持ってきてさも一般を騙らないでくれませんか?

一般的にはヤクザや後先考えない馬鹿のやることですよ。

文化だというならちゃんと文化としての入れ墨と区別できるように
調べる出来では?
702名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:16:39.81 ID:9ba6CZel0
>刺青の人は入場禁止のプールもたくさんある

管理者が、ヅラ下なみに、ど低脳すぎんだろw
2000年前からの日本文化否定する、ド低脳w
703名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:16:42.85 ID:HR+VefCF0
個人の自由の尊重をするなら校則で生徒を縛るのも駄目なんじゃね?
未成年だからという理由なら未成年の人権を軽視してることになるだろ
704名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:16:51.69 ID:VULNjq040
大阪大阪言ってる奴いるけど、問題になってるだけマシなんじゃないのか?
全国的に調査して大阪だけ拒否ってるならともかく、
大阪以外は調査しようともしてないんじゃないの?
705名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:17:03.66 ID:P8SqU/hE0


だから、おまえら刺青入れた先生見たことあんのかよ?


ねえだろ?


「聖職者にヤクザテストするのはおかしい」って話だろ?
706名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:17:19.39 ID:B9mQwWj90
教師はダメだよ〜
707名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:17:20.55 ID:5bsztD9z0
髪染めるのと私服がダメで刺青がいいのが基準がイマイチわかんない
708名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:17:22.79 ID:LBpOx84u0
>>697
この流れだから
大阪の公務員が率先して
刺青普及社会を目指してくれるんじゃないかな
709名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:17:24.38 ID:Y/GlFuhd0
市教委に依頼せずに、
調査書類を各学校に送ればいい。
710名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:17:34.29 ID:kd5B1DafP
またチョン美香かよw


711名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:17:38.21 ID:zj9olGaxO
えっー!!矢野って入れ墨してんじゃないの?
こんなん人権とか言っちゃう?
むしろ、生徒の人権守る為に入れ墨教師は辞めてほしいわ
712 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/08(火) 19:17:46.39 ID:QpE/mMSl0
趣味の問題ってwww
その趣味に問題があるだよwww
713名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:18:11.56 ID:VK4CFJgmO
お前ら、大阪民国な事を考慮しろ
714名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:18:12.13 ID:q1/CkdrU0
>>693

ロリコンだって捕まってるぞ。
715名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:18:18.83 ID:UnxCFJIN0
>>694
あいつはバカだから懇切丁寧に教えてやることないのに。
相手しない方がいいよ。時間の無駄だよ。
716名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:18:23.17 ID:YfUcsBEd0
そら堺じゃやれないわなw
やっても父兄もDQNしか居ないから逆効果だろ
717名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:18:25.64 ID:ey1OasHQP
                ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,
               ;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;:::;;;;;;;;
               ;;;;;;;;;      ;;;;;;;;
               |゙゙ __,川__ ゙゙|                    
               | -=・=- -=・=- .|    ,'´ ̄ ̄`',
           ,、,    |    .`| ´    |   !,! ハ ハ !
         ,-'⌒`ー-'´ヾ,   しヽ   .」    !l  フ ム l
         ヽ、_,,,、-、/ミ,ヽ <田ゝ  /-、  ∠  ハ ッ j
             ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ  ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__       /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽ   ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン
 )   フ    て   /  /   !。 l  l
 7   ッ    (__ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
718名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:18:28.73 ID:q++6ryFx0
橋下は当然ながら人権云々の整理をつけてからやってるだろ。
公共の福祉のためには個々の権利が制限されることは許されているのだから、
公務員の刺青も公共の福祉に反するとして制限しようとしてるんだろ。

問題ない
719美香 ◆MeEeen9/cc :2012/05/08(火) 19:18:40.39 ID:9doh/VvY0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あの・・・質問なんですけど・・・・。

          公務員のあなたは道でお腹が痛くなりました。
           どうやら盲腸のようです。
            まわりには誰もいません。あなたは倒れ込みました。

         痛みで、携帯電話をとりだして救急車を呼ぶこともできません。
          と、そこへ一人の男性が通りがかりました。
           男性は背中に「全人類皆殺し」と入れ墨をしています。

        その男性は痛みで苦しんでいるあなたに歩み寄り、親切に助けてくれました。
          男性はあなたを背負い、病院までの50kmほどの距離を走ってくれたのです。

          あなたは男性の感謝の気持ちを伝えました。
           男性は名も名乗らず、「困った時はお互いさまですよ」と言葉を残して去りました。

        そして後日。あなたは男性に再会しました。
          なんと男性は公務員で、あなたが長を勤める組織の下位に位置する人物だったのです。

             さて、ここで質問です。あなたは公務員の規定に則り、
              その男性を、入れ墨を理由に蚕しますか?
               逃げないで答えなよ。
720名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:18:40.53 ID:lnMc8aSj0
パンドラの箱を開けたくないんだよ
721名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:18:52.30 ID:OCqbvKhq0
>>695
別にロリ画像を腹や背中に貼って仕事してるわけじゃないだろうw
袖めくったらロリ画像なんて奴は逮捕していいwいやしろw

>>707
生徒だから
学校とは「支配者に虐げられること」を学び「絶対服従の奴隷根性」を教わるところだから
722名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:18:54.33 ID:dV05DG4R0

じゃあ全員クビってことで。
723名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:18:54.99 ID:wIVeJeAE0
おいおい、それなら生徒に対して染髪・ピアス禁止してる学校はすべて人権侵害じゃないか
染髪・ピアスだって法で禁じられてるわけでも反社会的ってわけでもないぞ

他人様の人権は堂々と土足で侵害しておいて
自分達の人権は必死で守るって教師としてどうなのよ
724名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:18:55.41 ID:ZuoylTjNO
え?一番見なきゃマズい所とちゃうの?
725名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:18:59.02 ID:5bsztD9z0
3年B組刺青先生
726名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:19:10.05 ID:NH6Bc74E0
逆に言うと大阪はそこまでまともじゃない人間に侵食されてるってことだよ
橋下が必死になるのは分かるわ
生活保護とか在日とかマジで酷すぎるしな
どこまで日本人の税金を貪る気なんだと
橋下さんには頑張って欲しい
727名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:19:16.33 ID:JB5NQ8Sl0
これ生徒が刺青しても注意できないぜ?
728名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:19:22.36 ID:XXYDtPkX0
>>700
入れ墨ある奴は解雇して、生徒に見せることこそ、規範意識を高め、短絡的な行動が人生の不利益になることを教えるべきだ
もちろん一人もいなければ、教員が最低限の規範意識をもっている証拠になる
729名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:19:30.64 ID:HR+VefCF0
まあでもこれで大阪では少なくとも生徒のタトゥーは
教育委員会の許可が出たという事になるな
DQN大歓喜
730名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:19:32.67 ID:7E1zg8UH0
>>622
朝日新聞社のネカマやってるおっさんにレスするのがキショイからじゃね?
以前は朝日っ娘だろ?おまえ。
731名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:19:38.70 ID:W8lbOvo00
他人に故意に見せたらダメって罰則を作る。
これなら遡及にならない。

入れてること自体がダメってのは、そりゃ無理筋ですぜ流石に。
732名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:19:41.52 ID:0CPWOFmA0
すぐ発狂して出た杭を叩き始めるから日本からサムスンやAppleみたいな企業が出ないんのだな
733名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:19:50.51 ID:iFDcl44g0
スゲーな
ただの趣味なのに風呂屋やプールでもアウトにするんだね〜
風呂屋やプールよりも緩いんだ〜へぇ〜
734名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:20:05.50 ID:XlEUCPf7O

さて、頭弱いアホ煽る遊びはこれくらいにしてマジレスすると、マジでこれはやっちまったなー
という感じだよな(´・ω・`)

見えないトコに入れ墨入れて「個性だー」とか自慰オナっちゃう頭の弱い底辺DQN教師なんか
ホントは殆ど存在しないかも知れないのに、ヘタに調査拒否っちゃう怪しい挙動やっちゃったもん
だから、「ひょっとして調査されたらマズいレベルでDQN教師がゴロゴロしているのではないか?」
というあらぬ疑いをニュース見た府民や国民に確実に持たれてしまったww

もう大阪で教師というだけで「ああ、入れ墨してるようなヤクザくずれの底辺DQNだねww」
みたいなイメージしか持たれなくなったw

最近ただでさえ低下してる学校教師への信頼度や尊敬なんかゼロ以下になったという事。チンピラ
ヤクザを見る目と同じ視線が教師に向けられるようになるわけで、真面目な先生にとってこれは
悔しくて仕方ないんじゃないかな〜。

せめて人権だの趣味だの頭の悪いバカ丸出しの言葉使ってキョヒるとかアホな真似しなきゃ、こんな
事にはならなかっただろうに、何を守りたかったんだコイツラ(´・ω・`)?

735名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:20:15.37 ID:PCsdNpIs0
ロリコンも趣味の問題だから問題ないよなw
736名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:20:35.27 ID:N9m+FHp80
待て待てオマイら
記事をちゃんと読んでるか?
文脈を読んでるか?

教育委員会は刺青を趣味なんて言ってないぞ。
大阪市の、部位まで申告させる調査はやり過ぎだ…と言ってるだけだぞ。

なんかスレ読んでるうちに、記事がすり替わっちゃってないか?
737名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:20:51.51 ID:INeLoX+B0
>>727
年齢が違うすらわからないくらい低脳か
738名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:20:58.69 ID:5bsztD9z0
サムスン
739名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:20:59.59 ID:LVHWUJmd0
むしろ「こういうことすると社会でできなくなることがいっぱいあるんだ」
という授業をして、刺青先生の退職を見送ったらいい教育になるかも…

>>697
もっと過激なボディアートとかやってる人に興味あって
海外に見に行ったり本集めたりした結果つくづく思うけど
普通の社会生活送れてる健康人が遊びやファッションでやるもんじゃないよ、刺青とか

あの世界はもう治らない心のビョーキみたいなの抱えた人が
社会捨てて「ゲージツです」っていってやっと隅っこのほうで生きてるもんだと思うし
それでならぎりぎり許せるとも思うし、作品としても面白くもある
普通の社会生活に未練のある人はしたらいかん…
740名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:21:00.44 ID:qKD+U8cs0
教師こそ裁かれるべき。気違い共め。
741名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:21:02.60 ID:pqWVhxU10
>>1
入れ墨を見て子供が泣くし女性も怖くて話かけれない
弱い立場の人を守らなければならない
742名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:21:20.88 ID:V4SgFnFE0
趣味の問題で済むなら髪型、服装、喋り方、多岐にわたるんだけど。

「オレの趣味」で銀行やコンビニにフルフェイスのヘルメットお断りや
ノーネクタイ、グラサンお断りってとこに人権問題裁判起こせるね
743名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:21:23.38 ID:5XwSipvR0
チンピラの巣窟、まさに外道の論理である
744名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:21:24.20 ID:Qq8d/f+60
>>719
なんだサンバルカンの歌でも歌ってほしいのか?

>>736
ちんことかいそうだしな
745名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:21:29.39 ID:30gtWZit0
はぁ????
746名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:21:35.25 ID:JB5NQ8Sl0
>>719
だから去年と一昨年の年末ジャンボが当選していたら
まちがいなく募金しただろうね
嘘じゃないって!
俺が大金持ちに生まれたら世界中の人を幸せにしただろう
747名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:21:38.24 ID:XXYDtPkX0
>>732
入れ墨教師は出る杭じゃなくて、虫食いの杭ですから、調査してさっさと引っこ抜かなければなりません
748名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:21:40.53 ID:ENmTbB1B0

         (⌒\  ∧_∧
        \ ヽ <丶`∀´>   これも趣味 ニダ〜♪
       ━━(mJ━┓ ⌒\
          ノ ∩   / /
           (   | | ∧__∧
      /\丿 | (    ;)
      (__ へ_ノ ゝ___ ノ
749名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:21:40.97 ID:fb+TOv7YO
むしろ三大欲求である性癖を取り締まるほうが人権無視だね
750名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:21:53.41 ID:eQKmUUOD0
モンモン背負った教師とか漫画だけで十分だ
751名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:22:01.02 ID:Qm3DZ2pi0
なんだな、教師も刺青していいよ!って言う
お達しだな!矢野裕俊・教育委員長が応援してんだから
全身刺青でも教師やれるってことだな。
752名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:22:03.03 ID:9ba6CZel0
ヅラ下は教養がないw
2000年前からの文化だと認めろw
753名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:22:07.88 ID:K4+MAU7G0

橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/54
754名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:22:12.86 ID:W8lbOvo00
お前らな、無理なこと言ったらそれはブサヨに餌をやって育ててることになる
ってことも弁えろよ。
755名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:22:38.18 ID:uaXvur830
刺青なんかするやつはクズだと思うし、すぐに人権だのなんだの
いうやつらにも胡散臭くて辟易するけど、
刺青チェックとかは正直気持ち悪い。
756名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:22:42.46 ID:TEWsqS7i0
電車の中の女性の化粧作業は禁止で
教師が入れ墨姿のランニングシャツ姿はOKとか

どんだけ〜
757名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:22:43.82 ID:ikGfznG00
刺青した教師が生徒の茶髪禁止とか指導しても説得力が無いような気がw
758名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:22:44.08 ID:QBxthSHd0
これぐらいならいいだろうといった甘えが、
学校そのものの秩序までを根底から蝕んでゆく。
 
仮にある日、生徒が教師と同じデザインの入れ墨を入れて登校してきたとき、
この教育委員会は学校もしくは生徒にどういった指導をするつもりなのだろうか?
759名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:22:51.85 ID:3tbhJJkx0
タトゥー調査で人権かよ、、
@マニキュア、ジェルネイル天こ盛り
Aウィッグ、注目wのドリルヘアー
Bコスプレちーちゃ
Cボンデージ、余所見なんかさせない

2)くらいまでは、普通に居そうだな。
♂でも、
760名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:22:56.91 ID:JFg3cKbh0
橋下の「非常識公務員ホイホイ」は最強だな。世間知らずのアホ公務員の炙り出しがうますぎる。
761名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:23:04.19 ID:P8SqU/hE0
>>734

常識的に考えて「教師の入れ墨チェック」なんておかしいだろ。

「公僕なんだから、国会議員も全員入れ墨をチェックしろ」って
言ってんのと大して変わらんわ。

「巫女はちゃんと処女チェックしろ」ってのと変わらんわ。
762名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:23:23.92 ID:UNtRI72l0

こんな常識ををわざわざ文書化しなければならないのが大阪クォリティ!
763名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:23:27.74 ID:7vWO/R7p0
茶髪もピアスも威嚇にならないから良いんだよあれはお洒落
だからプールでもパチンコでも出入りおkだろ?
刺青は威嚇になるからプールもパチンコも出入り禁止
教員ももちろん禁止にすべき
764名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:23:34.31 ID:UTsesG790
文句言う父兄には刺青を入れた教師が対応
765名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:23:36.63 ID:9h5PayTV0
つまり市教委は、
「入れ墨教師は大勢います!」
って、アピールしてるんだね!
766名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:23:36.67 ID:7E1zg8UH0
>>719
架空のありえないお話しにまともに答える道理も無い。
767名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:23:45.15 ID:JB5NQ8Sl0
>>737
先生が容認されてるなら生徒もやるだろ
揉めたとしても入れ墨で退学になったって橋下に泣き付けばいい
768名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:23:54.94 ID:D5IoVUQd0
>658
当たり前だろ 安全のために交通標識があったり
工事現場がはっきり分かるように 囲ったりしてある
それと同じ論理で考えるなら すごく真っ当じゃん。
769名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:24:03.98 ID:g2WWmTm90
橋下も入れ墨に文句つけるなよ
大阪の成人の儀式なんだから

大阪では15歳になった日に入れ墨いれてタレかいて車上強盗やるのがならわしなんだよ
770名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:24:36.48 ID:30gtWZit0

子 供 が 教 師 を 真 似 て 

刺 青 し た ら ど う す る つ も り だ ???

先 生 も し て る か ら い い だ ろ ? っ て 理 論 に な る だ ろ
771名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:24:37.37 ID:qb9wNuleO
さすが狂職員
772名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:24:46.97 ID:IBnKcXpq0
山菱の紋章は趣味
773名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:24:53.85 ID:lmSSlQKs0
>>698
大平が更正してるかどうかもわからないただの刺青オバサンだったら
認めないだろ
774名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:24:54.25 ID:LVHWUJmd0
>>699
うーん歴史的にはそうなのかもしれないけども
身体改造とか見てるとなんか精神のバランスとるためにやってるって人もいるんよね
一種の自傷なんだろうけど
なんかもうお気の毒な感じの人っているんよ
この人一所懸命真人間してても幸福になれないだろうなって感じの人

そういうのはまあ、隠してる限りにおいてはいいんじゃないと思うけど
社会に未練のある人で、精神が健全なひとがそっちいったらダメというか
やっぱちょっとジャンルとしてはビョーキだと思う…
775名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:25:07.46 ID:bfyGQDoXO
モンモン教師よりムンムン教師がいい。
776名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:25:10.76 ID:3z4r73Ej0

教員のすることは正義

生徒・児童は悪
777名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:25:15.25 ID:AqRl9tiT0
刺青教師に教わるとか
何を教わるんでしょうね
恐ろしい
778名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:25:21.92 ID:C3G6Zd4F0
「そういうものだから」と観念的なもので縛りをかけようってのが異常なのよ。
それが刺青であろうと何であろうとそれ以前の問題。
779名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:25:27.27 ID:RNcG+wRNi
>>116
市営、区営は結構入れる所が多いよ!
780名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:25:32.77 ID:KdWOqgC80
>>609
>>704
橋下は論外、教師が刺青?しかも人権を持ち出して調査せず。
入れてる教師が大勢と言ってるのと変わらんだろ。
781名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:25:36.34 ID:Gfk0ZAIG0
>>737
刺青に法的は年齢制限はあるのか?
酒やタバコなら年齢が理由になるけどさ。
782名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:25:43.44 ID:ws9EV4w40
入れ墨DQN教師を必死で援護しすぎて、
この教師が在日だとモロバレさせてしまったチョン作員www

速攻で消えたのは、班長に怒られちゃったかなぁwww
783名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:25:44.78 ID:9iEwJRcq0
784名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:25:44.82 ID:nHaxblZY0

【政治】 「答えられないならここに来るな。勉強してから来い」 橋下市長 記者相手にヒートアップ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336448709/

大阪市の橋下徹市長は8日、記者団のぶら下がり取材で、大阪府が施行した
君が代起立条例に関し起立斉唱の職務命令を出したのは誰かを問う“逆質問”を繰り返した。

「ここは議会とは違う。(記者も)僕の質問に答えるべきだ。 答えなければ質問には答えない」と迫り、応じなければ取材拒否
する考えを示した。
市長は、卒業式の君が代斉唱の際に教職員の口元を見て実際に歌っているかを確認していた校長に関する質問でヒートアップ。
質問した記者に「答えられないならここに来るな。勉強してから来い」と、興奮を抑えられない様子で約30分間まくしたてた。
職務命令は府教委が出していた。

165 :名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:05:21.72 ID:Jaaqc3/h0

ノーカット

5月8日登庁時市長囲み取材
http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ
785名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:25:55.91 ID:TYTjieHv0
普通調査はしないよな
他じゃしてないものコネ採用やサボり問題教師でも
大阪は凄い
786名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:26:02.97 ID:kkGapEjw0
ヤクザは趣味
787名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:26:14.19 ID:y9XSdks6O
やくざから堅気になったのならまだしも…

髭さえ禁止されてるうちの職場はどうなるんだと…
夏場に長袖来てたり、腕にサポーターやってたらどんな人だか解るっての
788名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:26:19.87 ID:0WXs0d1z0
生徒が教師を真似てって、おまいら何か一つでも教師のやってることを
マネしたことがあるのか?
児童生徒はアホじゃねえよw

つーか何考えて生きてんだ入れ墨教師
789名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:26:21.35 ID:Qm3DZ2pi0
矢野裕俊・教育委員長が言いたいのは、人を区別するなってことだ
まず暴力団規制法を廃案にして自由と平等の社会を求めている
刺青いれようが、どんな前科があろうが差別せず
秘密は秘密でちゃんと守って履歴書も嘘書けばいいってこと。
なかなかスケールのでかい話してんじゃねーか?矢野裕俊・教育委員長
790名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:26:36.53 ID:XflTv44a0
みんな!タトゥー。刺青はアートなんですよ。
教育委員会も人権だと認めています。
今日はみんなで刺青を入れる実習をします!

by 美術教師@刺青

791名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:26:40.11 ID:j/qFZxW1P
罰則規定が無いなら取り締まりようが無いな。
「身体の部位の微に入り細に入り(入れ墨の)図まで書くという調査」までやれば、行きすぎになる。

勤務規定に「入れ墨の露出禁止」、新規採用規定に「入れ墨の禁止」とでもするしか無いな。

それにしても、またやり過ぎているのか、橋下は。
懲りないな。
792名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:26:40.65 ID:4VUX0wI10
公共の浴場は入れ墨お断りなのに何で教育機関で入れ墨OKなんだ?キチガイか?
793名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:26:41.80 ID:NH6Bc74E0
額に「教師」の刺青なら情熱が伝わらんでもないけど
それ以外で趣味だから人権だからとかアホだとしか言いようがない
794名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:26:44.93 ID:wIVeJeAE0
>>761
そうか?
教師自ら生徒達に頭髪検査だの持ち物検査だのやってんだぜ
べつにおかしい事なんて無いだろ
795名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:26:45.87 ID:witsotPB0
はいすくーる落書き2は
生徒役の萩原聖人が刺青隠してトイレで体操服に着替えるシーンがあるため
放送中止になったんだろ

ドラマ製作者も時代が変わって
先生が刺青でも問題なくなるなんて想像もしなかっただろうな

これでDVD化できそうだな
796名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:26:49.43 ID:30gtWZit0
>>737
刺青に年齢制限なんてねーだろ

模範たる教師に認めたら、生徒を拒否できないだろ

バカなのか?お前は
797名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:26:52.01 ID:XlEUCPf7O
>>697
入れ墨でなければならない必然性がない。

普通にボディーペイントでいいじゃん(´・ω・`)

「嫁変わるのに消えない入れ墨入れるとか頭悪いってレベルじゃないねww」(頭の良いオタ・談)

798名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:26:53.13 ID:SYMvDDbT0
仮にあったら修学旅行でお風呂にも入れないんじゃない?
ほとんどの教員が入れてないだろうけど検査方法に抵抗あるんだろうね

目つむらせてパンイチチェックじゃ厳しすぎるよね
→じゃあどこにどんな入れ墨いれてるか図示してもらえばいいんじゃん
→ケツに女性の裸の絵とかあったらどーすんだよ、さすがにそこまではよくね
→もう校長に入れ墨してる教員はいますか?程度の聞き取りですませよーぜ


って感じなんだろうなぁ
799名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:26:53.30 ID:v10JqG1KO
>>309
濡れた
先っぽが
800名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:26:58.29 ID:sQ79DtGIO
夏の家庭訪問に色付き長袖シャツ着た担任が家庭訪紋か…コワイナァ。
801名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:27:03.51 ID:W8lbOvo00
>>774
それあるなw
たぶんそういうことだろうな。

んでな、ややこしいのはここでヒステリー起こしてるやつらも一種の自傷行為やっちゃってるんだよね。
気づいてないけどね。
802名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:27:04.14 ID:KCxw31T10
子供の教育より教師の人権って、一体誰目線なんだよ?
そんな教育委員会いらないよ!
803名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:27:04.96 ID:9ba6CZel0
低脳ヅラ下は、日本の文化だと認めたくないのかw
素直になれよw
804名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:27:09.35 ID:FJwliBtH0
俺だって毎日に負けてないぞ!
朝日新聞男性記者

橋下市長が朝日新聞番記者に激怒
http://www.youtube.com/watch?v=ovF-omD32aM

橋下徹1「朝日新聞アリマ記者、独裁ヒトラーになるんじゃないかと」
http://www.youtube.com/watch?v=1yrkzdVGd5E

橋下知事「ファッショ独裁という見出し、朝日新聞私学無償の記事」
http://www.youtube.com/watch?v=UErTYk_FW-U

橋下知事2「クリスチャンやムスリムで君が代に抵抗感、朝日新聞」
http://www.youtube.com/watch?v=m3MDQCJJr1Y

ついでに一緒に・・・
橋下徹≠2「朝日新聞 毎日新聞の無条件で朝鮮学校無償化は間違ってる
http://www.youtube.com/watch?v=SOjdGxz0nUU
805名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:27:11.91 ID:Y1OFiFgD0
これって生徒が刺青しても問題ないって事ですか?
大阪の教育委員会って馬鹿なんですか?
806名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:27:59.14 ID:l4/sW1DSO
これって大阪市教委に文句言えばいいのかな?
807名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:28:03.85 ID:0iLmqNic0
いやまぁなぁ。
別に法に触れている訳でもないしね。
ちょっと筋違いというか順番が違うというか。
808名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:28:09.68 ID:fha6cBtM0
リスカマニアですけど手取り月収50万越え、半自営業
2ヶ月前もなんとなく病んで一本行ったけど死ななかった
教員なんてやらんでオレんとここいよ、人手が足りなくて困ってんだ
時給1050円までなら出せるで、ただし墨入れてる奴か自傷好きな奴に限る
809名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:28:14.42 ID:ey1OasHQP
橋下市長の圧制にハンストの構えをみせる職員
http://imamuranorion.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/07/13/06.jpg
810名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:28:18.33 ID:P8SqU/hE0
>>794

おまえ、何言ってるんだ?
どうして教師と生徒が対等なんだよ。
前提がおかしい。
811名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:28:26.04 ID:i3Mniaw70
ドテに性処理奴隷、とか愛奴とかはおk??
812名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:28:35.98 ID:4LPlF+dGO
まさか リアルGTOとかいるんじゃ
813名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:28:44.90 ID:SAX8FtcI0
ロリコンのレイプ教員様はなんでもありなんだなw
814名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:28:46.35 ID:nxA9BsAU0
代替案とか言い出した時点で
大阪市全教員は刺青馬鹿のレッテル貼り
馬鹿なことしたわな
815名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:28:48.91 ID:zB5m+62J0
こんなアホ共が教育に携わってる時点で察するレベル。
816名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:29:02.73 ID:yM0iG2QZ0
入れ墨だけじゃない!前代未聞 君が代起立を巡って大ゲンカ

橋下市長と大阪・毎日放送記者とのやりとり ノーカット公開
http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ&t=0m45s
817名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:29:06.68 ID:Qm3DZ2pi0
ヤクザも犯罪も趣味だな。
今の教師見てたらよくわかるわw
教師が教師なら教育委員長もさすがだな。
すげえ町だな大阪って・・
刺青賛成が教育委員長なんてさ、狂ってるわw
818名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:29:09.00 ID:fzbkdvtc0
教員が刺青してるのは問題だろ。何で調査しない?
大阪市はアホの集り
819名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:29:15.21 ID:WhHp4De+0
俺、首の後ろに星型のアザがあるんだけど怒られるのかな
820名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:29:19.14 ID:c6zHX+M00
今日のNHK 趣味Do楽は『刺青(タトゥー)』です。

プロフェッショナルな講師を大阪からお呼びしております。
821名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:29:21.54 ID:pqWVhxU10
市教委が人権を盾にするならこっちは女、子供、老人を盾にして戦おうぜ
822名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:29:26.15 ID:xDp0v8ca0
変態教師に、みんなからよく見えるところに刺青入れるのは、賛成するんだけど
実現しないだろうな。
823名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:29:27.46 ID:INeLoX+B0
アジア人の大虐殺のシンボルである
卑のマル、気味が悪いヨごり押しの方は
批判しないバカウヨ倭猿のダブスタ
824名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:29:31.65 ID:re073u8L0
気違い教師が 生徒に刺青強要
教育委員会が 認めた
大阪は 生徒 児童 刺青だらけ
825名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:29:37.78 ID:XlEUCPf7O
>>752

何の継続性≒伝統もない2000年前の文化だっつーの('A`)

826名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:29:40.00 ID:PAs8frANO
刺青お断りの張り紙がある店が多くあるが、社会ではそういう判断になるんだよ。
個人の自由だが、社会からすればアウト。
教師には社会常識がないのか?
827名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:29:55.51 ID:KdWOqgC80
>>761
潔白だと証明すればいいだろ、できないから人権などと言い訳して逃げてるだけ。
亀頭や陰唇に入れてるのか、見苦しいぞ!
828名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:29:56.30 ID:9ba6CZel0
反日ヅラ下は、生粋の和人ちょん曲げ教師にも文句つけそうだなw
829名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:29:58.63 ID:9iEwJRcq0
生徒にはスカート丈や茶髪ですらダメと言っておきながら入れ墨が許されるわけ無いだろ。(´・ω・`)
830名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:30:01.48 ID:Qe/0YFWx0
>1
>入れ墨は趣味の問題で、
自治体が制度として規制するのはやりすぎではないか

じゃあ須磨海岸は?
831名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:30:06.34 ID:cXYWS3JAO
>>810
馬鹿に人を指導する資格は無い
832名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:30:16.43 ID:7E1zg8UH0
>>810
子供といえど趣味の範疇まで立ち入られる道理も無い。
833名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:30:25.44 ID:o6wZ0gmh0
教育委員会って市長の主導の政策も拒否するんだから
在特会みたいな市民団体にをおちょくった対応して
相手にしないのは屁でもないんだろうな
834名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:30:42.67 ID:KCAZ7Kva0

修学旅行でお風呂に入れない先生。
835名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:30:42.68 ID:LVHWUJmd0
>>801
なんかこう、いかついおにいちゃんが人を恫喝するために
ばーっと二の腕に入れてるのとかは「あーあバカだな」って思うけど
明らかに精神的にビョーキっぽい子が同好の仲間だけに見せてるような
そういう写真見ると「これ人に見せないようにしてるなら許してやれ」
って思っちゃうんよな

ただ、そういう人は学校の先生なんて図太い職にはつかんと思うし
刺青あっても先生続けたいとか図太いこと言わないと思うんだよね…
刺青はファッションで手出すものじゃないとすごく強く思う
836名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:30:45.56 ID:yxInpbvT0
銭湯の刺青客禁止も違法と言いそうだなこりゃ
837名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:30:46.44 ID:kKCXHumw0
                          ,、
                          / |\
                         / |  \
                      / ̄`ー' ̄`ー、
                      /    肉     |
                     / 、-。、_,。-‐、  |
                     |  ヽ_ノ ヽ、_ノ   l/| タトゥーじゃないの
                        |   >ー く   / | タトゥーじゃないの
                       \ ( ー- ) ./|_| おでこに肉って書いただけ!
                  _-‐' ̄|\ >― く//  `ー―-、__
             /~⌒~ ̄|  , -‐'\ ` - ー '/  \    '     ̄\
           /      | `ー―-、ヽ   ノ -―'~ ̄ 、       \
          /       /      `ーV -‐' ̄      ヽ         |
          /                ||          \           |
          |                ||                   |`、
        /`-、   /          ヽ||/          ヽ   ー、_ノ \
       /       、           ||/           |/      \ \
       /        V        \. ||            /         ? ?
      |         ヽ        ヽ/ヽ、          人          |  |
      |        / \、_     /  \       /  ヽ         |  |
      /       ノ /    ̄`ーー'   l  、 ̄`ーー-ー'    ∧        l   |
 
838名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:31:11.24 ID:wcQuZig20
ほほう・・・墨教師かよwwwww

ロリコン、アル中や暴力教師は見てきたけど刺青先生はお目にかかったことないなあ
ワンポイントのポンチ絵入れてる奴多そうだな
839名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:31:12.96 ID:P8SqU/hE0
>>826
だから、そういう話ではないと何度言ったら。
なんで刺青やってることが前提なんだよ。
840名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:31:18.90 ID:O//YZWgH0
3年B組 入れ墨先生が始まるな!
841名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:31:19.34 ID:fSC7Ic3P0
そうだよ趣味だよ!

刺青だって、指詰めだって、趣味なんだからイイジャナイ!

どうせ大阪なんだしw
842名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:31:24.32 ID:eoZHLTE/0
入れ墨の次は整形も!・・・と、規制はエスカレートする(させたがる)ので
困る人達がいるのだ
843名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:31:43.20 ID:Z+kIbEKbI
刺青ってのはアウトローの象徴だ
そんなやつを教育現場に据え置くな
844名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:31:51.05 ID:W8lbOvo00
>>823
お前みたいなんがグズグズ余計なこと言えば言うほどブサヨって立場が悪くなるwwww
それがわからないからお前らはカタワなんだよwwww
845名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:31:52.05 ID:Qm3DZ2pi0
ようするに生徒もみんな刺青して刺青ファッションの
国になればいいと教師や教育委員長が推奨してるわけだ。
こりゃ授業に路上ダンスが必修化されるわなww
基地外教育か?
846名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:32:04.76 ID:wIVeJeAE0
>>810
対等とかそういう話してるんじゃないんだよ
つーかそれ言ったら同じ公僕でも教師と国会議員は対等じゃないだろ
自分からそういう話振っておいて前提がおかしいって・・・
847名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:32:08.56 ID:O2TvaUiX0
遠山の金さんのような桜吹雪が舞っていても趣味なんですか?
848名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:32:10.86 ID:9iEwJRcq0
アメリカではポルノ経歴の教師が解雇されてる。

【米国】中学校で女性教師解雇 過去にポルノ映画出演[12/04/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1334901691/
849名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:32:18.90 ID:rIyP0dit0
まあ、普段、沖縄の海兵隊を犯罪者集団みたいに言ってるクセに、米軍を引き合いに出して刺青公務員を擁護するような連中だしな。
850名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:32:20.50 ID:XlEUCPf7O
>>769
大阪民族の成人の儀式こえぇ('A`)

851名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:32:25.44 ID:YhWfrdwF0
>>836
これについては、昔は普通に一緒に入ってたぞ。
852名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:32:45.39 ID:lrYX+fx30
>>1
額に大好きな韓国がわかるようにニダーマークの刺青を入れろ!
853名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:32:49.98 ID:cJHLLRz/0
刺青入れてる先生に
服装とかで注意されたくないよな
854名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:32:54.77 ID:Qe/0YFWx0
市民に与える印象と言うものがある以上、職務と無関係と言う事は有り得ないよ。
市民目線で議論しろや
855名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:32:55.92 ID:y75cYHy10
> 入れ墨は趣味の問題で、
> 自治体が制度として規制するのはやりすぎではないか

市民プールとかヤクザばっかりになりそうだな。

856名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:33:01.14 ID:PAs8frANO
>>787
誰もが知っている名前の某大企業、スキンヘッドはOKだけど、髭と刺青はアウト。
857名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:33:02.21 ID:TEWsqS7i0
公務員の義務

1. 「公序良俗に反しない」
2. 「反社会的活動をしない」

*ちなみに入れ墨は暴力団のシンボルとして恐喝や暴力行為で長らく使われて来た、
 まさに「公序良俗に反する」「反社会的活動」の証が入れ墨なのだ!!
 国をあげて暴力団追放に向けて動き出した現在、入れ墨追放は大切な業務!!
 バカ公務員を甘やかすな!!血税で喰わせていただいてる自覚を持たせろよ!!
 教師が入れ墨してたら、どうやって生徒に「入れ墨禁止」と言えるんだ、
 そんなの誰も聞く耳もたんわ

入れ墨をしていると...

1. 骨折治療や手術で必要なMRIが受けられない(入れ墨を焼きあげることになるので)
2. 献血、臓器提供ができない(感染リスクを防ぐため)
3. 肝炎、HIV、T型白血病など様々な感染にかかっている可能性
4. プール、海水浴場、ジム、サウナ、温泉など肌が見える場所の入場禁止!
5. もちろん会員制社交クラブ、レストランなどもお断り
6. かたぎの家庭の子と結婚できない(または駆け落ちしかない)
7. 大手企業のホワイトカラーの職につけない(新入社員身体検査でバレるから)
8. 入れ墨した人の8割が後悔している(海外の統計調査)
9. いちど入れた入れ墨はレーザーでも消えない場合が多く、膨大な金がかかる
10. 日本では囚人に入れ墨をする習慣があった
11. 皇室、皇族も(天皇陛下も美智子様も誰も)入れ墨なんてしない
12. 同じ公務員でも警察官は入れ墨検査を受けていて、入れ墨禁止されてる
13. 大阪=日本のイタリア、ヤクザ=マフィア、大阪市教育委員会=ヤクザに乗っ取られてる
858名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:33:08.69 ID:FYrMr9nc0
刺青を入れるようなクズに人権など無い!!!
それを擁護するクズもまた同じ!!!
859名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:33:18.93 ID:F772TXv0P
反日朝鮮組織、生活安全課の"樋口 建史"警視総監は2ちゃんねる不当弾圧の中心人物
            ∧_∧
            ( ´∀` ) パチンコ行く?
            /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
         ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

生活安全課は戦後GHQの命令により朝鮮人で組織された反日スパイ組織
2ちゃんねる弾圧以外にも
北朝鮮カルトと結託し盗聴、盗撮、集スト、風評被害など陰湿な手法で個人攻撃を行い
日本の国力を奪っていく悪の結社である
860名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:33:20.76 ID:9ba6CZel0
ヅラ下も低脳多すぎだろw
861名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:33:40.04 ID:mMsNcWBlO
生徒に対する性欲も趣味の範囲だから口出すな!

↑これもOKだよね
もはや社会通念やモラルも全くない大阪w
862名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:33:42.32 ID:P8SqU/hE0
なんか、アホなコメント多いなあ。
普段、モンスターペアレンツとかクレーマーとかやってそうw
863名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:33:45.99 ID:QmXZTPE/0
これで生徒が刺青しても教師は注意出来ないな。
腐りきった教育委員会。
864名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:33:56.18 ID:lF/vPi2N0
あの陰謀論者も橋下叩きに参戦!

リチャード・コシミズが橋下徹を叩いてる件
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1336469978/l50
865名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:34:07.08 ID:ikGfznG00
>>810
根拠が人権侵害に該当するのであれば生徒の校則としても不適切という話になる
866名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:34:10.72 ID:yy71A6eRO
趣味の問題なわけねーだろ

そんなこといったらモヒカンもスキンヘッドも趣味の問題だろが
隠せばいいとか、バレたら退職にすんのか?
867名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:34:20.63 ID:/uXSCEwU0
これで調べられないなら大阪の改革も骨抜きになるな、また汚い大阪に逆戻り。いつまで経っても東京に勝てないまま

別に彫り物が悪いとかじゃなくて、単に教育現場や公務員にそぐわないって話なんだけど人権どうこうじゃないでしょうよ
868名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:34:29.65 ID:7vWO/R7p0
暴力団や珍走団の根絶しようとしてるのに教員がヤクザの刺青はないわ

子供が真似したらどうするの?
869名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:34:34.78 ID:YhWfrdwF0
今銭湯だめなのか?
870名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:34:48.65 ID:dvauMIV5O
バカウヨ倭猿「入れ墨は、社会の迷惑になるから、止めろ!」

まともな日本市民「卑のマル、気味が悪いヨは、アジアの迷惑だから止めよう!」

バカウヨ倭猿「ぐぬぬ」
871名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:35:05.56 ID:ttCORk6A0
やっぱ日本じゃねーな大阪はw
872名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:35:09.69 ID:NN5/+V6Mi
普通の会社でモンモンは趣味やからええやろ?
って通用する会社無いって
少なくても東証1部上場企業には
873名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:35:09.68 ID:fbeu7lpMO
センター試験でテストの解答の入れ墨がスルーなら
どいつもこいつもこぞってやるわな…
受験は流石に人生かかってるし
874名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:35:20.14 ID:Yup92Sgs0
>>862
そうだな
入れ墨入れてる奴を擁護するなんて
自分も入れ墨入れてますって宣言してるようなもんだもんなw
875名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:35:22.51 ID:Qm3DZ2pi0
>入れ墨は趣味の問題で、暴力団規制法は
>やりすぎではないかと。

この教育委員長、言ってることがキチガイじみてるな。
ここまでくると、完全な在日だな。
876名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:35:34.08 ID:t+Lda4Eu0
銭湯は刺青オッケー
健康ランドとかサウナはNG
877迷岐髑髏:2012/05/08(火) 19:35:37.22 ID:PTCKj/vU0
>>719
それだけじゃ解雇しない。
ただ職務規定に刺青NGだったら泣く泣く解雇する。
878名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:35:48.36 ID:lmSSlQKs0
違法じゃないからなんて言い訳が通るなら
公共機関の禁煙なんて道理が通らなくなってしまうわ
879名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:35:58.49 ID:AMXcyTMF0
入れ墨した教師なんているわけないだろ調べろ
880名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:36:16.12 ID:9YTj4Bih0
昔の公務員。
お奉行さんの背中の桜吹雪はどうなりますか。
881名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:36:23.03 ID:j/qFZxW1P
>>845
どこにも推奨とは書いていないな。
まあ、規制されていなければ、現状では「趣味の範疇」と言ってもかまわんだろう。

野放しになっていたのは規制されていないからであって、これからどう規制していくか、
あるいは規制しないかの議論が必要となりそうだな。
882名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:36:24.39 ID:pqWVhxU10
教育委員会の発言は問題になるだろ
PTAとかテレビ番組のロンブーとかめちゃイケを見せたくないて言ってるぐらいなんだから
883名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:36:28.60 ID:aQnQCkrf0
DQNと893は足を洗って国内で生きていくには、大阪市の教員になるしかないのかよ?
884名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:36:32.71 ID:9ba6CZel0
ヅラ下信者ともども、しゃべれば低脳丸出しなんだから黙ってろよw
885名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:36:37.01 ID:C9fJq4pC0
人権ってこういうときに使うものじゃねえだろ!
886名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:36:37.38 ID:uvUBXdsc0
腐りきってるな。。

死ねよ。
887名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:36:45.09 ID:3+RP/cqs0
入れ墨教師www

ありえねぇwww
888名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:36:45.94 ID:XlEUCPf7O
>>778
社会を作り出して維持する生き物≒人間を否定するなよ('A`)


おまえ独り山の中で生きて野垂れ死ぬなら好きにしていいんだよ。
他人サマとの関わり合いの中で生きていきたいなら、共同体の大半の人間が妥当だと思う考えを
少なくとも容認・甘受しとけ。端的にいって「仕方ない」の心を身に付けろ。いやなら世捨て人になって
山で野垂れ死にでもしなさい。
889名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:36:47.23 ID:rqBUe5/O0

マスコミの橋下市長への攻撃がひどいが、

日本国民は橋下市長を応援している。どんどんアホな公務員を切ってくれ。

 
890名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:36:54.58 ID:56FRfFb90

じゃあ「刺青小学校」ってのを作って、そこに刺青教師を集めよう
児童は全員刺青教師の子
891名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:36:54.86 ID:KNa30G6h0
大阪の小中子は
刺青よーし
茶髪よーし
ピアスよーし
パンツだけでよーし
モヒカンカットよーし
スカートなどはかなくてよーし
なんでもよーし
これみんな趣味だぞー
892名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:36:55.48 ID:gw0NtvKm0
警察ですらモンモン入れてたらそいつを893扱いですよ
893名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:36:56.83 ID:tn1AfbqH0
バカばっか
日本から出てけ
894名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:37:05.77 ID:re073u8L0
大阪の教員は みんな刺青 怖いねえ
895名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:37:16.18 ID:LVHWUJmd0
刺青とかボディピアスは体に負担あるってのもあるよね
これをファッションだって言っちゃうと、
金も判断力もない子がいい加減な引っかき屋みたいなとこに行って泣きみるんよ
もう大金つんで、本もいっぱい読んで、リスク把握した人が
紹介制のサロンでだけやってもらえるみたいなものだったらいいかもしんないけど
安い刺青屋とかピアス屋が増えるほど怖いものないし
896名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:37:16.50 ID:7E1zg8UH0
大阪腐りすぎ。
最底辺が集まる街。
897名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:37:19.17 ID:3MF/xSg8i
手の甲に試し彫りみたいにホクロみたいな刺青があるから、彫ってるな、とすぐバレる。
898名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:37:20.13 ID:4UxRfh3l0
入れ墨は日本でも西洋でも元来、罪を犯した者に対しての罰
要するに「犯罪者の証」
日本では額に「悪」と彫られ島流しにされた罪人もいた

西洋ではその後、見世物、海兵隊などを経て
アウトローの証としてファッション化するも
タトゥー=下流階級という扱いは現在も変わらない
ちなみに、ホワイトカラーと呼ばれる上流階級層でタトゥーを入れている者は皆無

日本では明治時代に入れ墨が禁止となるも、
地下に潜伏する犯罪者集団により脈々と受け継がれ
現在は暴力団が「堅気との決別の証」として体に刻む物という認識が一般的
899名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:37:24.44 ID:UV9akF8S0
入れ墨してる人間に恐怖を覚える
これは人権侵害だろ

入れ墨した奴らをただちに排除しろ
900名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:37:26.27 ID:U4pkjtzz0
擁護してる奴らには悪いけど>>719のおっさんがそっち側な時点で何一つ説得力ないんだわ
901名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:37:30.91 ID:83DQ/hnn0
なんじゃ、そりゃ

大阪市には、刺青の入った教師がいるのか?
道理で、やくざ、犯罪が多いと思ったわww

何を教えてるんだか
902名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:37:33.33 ID:INeLoX+B0
>>884
ジミン信者のバカウヨ倭猿は「思考停止民族」だからね
903名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:37:35.32 ID:WKxVyCYv0
>>1
ちょっと待て。
入れ墨がある教師がいる可能性があるのかよ…。
一部の職種の問題だけだと思っていたのに。
904名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:37:36.13 ID:DZPlY6RZ0
明日、↓っぽいスレが立つと予言する

【大阪】市教委に苦情殺到!教職員の刺青調査拒否に対して・・
905名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:37:36.26 ID:Jb9mtXwN0
人を不快にさせるのも人権のうちか?
906名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:37:42.24 ID:Qm3DZ2pi0
今の公務員組織のレベルがどれだけ落ちてるか
よくわかるだろ?

まさに腐敗しつくしてもまだ発酵が足りないレベルw
あきれて物が言えんなwww
907名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:37:43.06 ID:7vWO/R7p0
>>880
お奉行さんの桜吹雪は問題無い
教員のヤクザ刺青は大問題
908名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:37:45.16 ID:W8lbOvo00
>>857
うん、だからね明確に規定すべきなんだよ。
一般市民と接しないといけない職業なんだから、日本人の常識的な感覚から言って
刺青はダメじゃん?だからそう明確に規定するんだよ。

逆に言うと、やってないってことは許してるってことなんだから、やるべきことを
自分がやらずにおいてグズグズ言うのはルール違反な。

ルールを守れって言う立場のほうがルール破っちゃいかんだろ。
909名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:38:04.62 ID:KdWOqgC80
>>862
お前だろw モンペ。
910名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:38:07.24 ID:7tKafR6m0
つーか、大阪でこのレベルだと京都はどうなんだ?w
911名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:38:13.75 ID:uO2ZWtOp0
イレズミokなら、モヒカン肩パットとかハゲ+グラサン、隈取りやチョンマゲ、超アフロヘアも文句ねーよな。
912名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:38:31.85 ID:FCkHXuzEO
刺青が趣味とか、ブラジャーがYシャツから透けて見えるサラリーマンかよw
913名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:38:32.71 ID:ZY3SthMli


普通の人間は入れ墨なんてしないの。


914名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:38:32.42 ID:WHXyPTFci
ハシゲ支持してるヤツら、熱くなりすぎ。
論理が飛躍してて笑えるwww
もう少し客観的になれないか?
こんなくだらない話題でさ(笑)
単に公務員が憎いだけだとハッキリ言えよ。

915名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:38:45.94 ID:DmXumq5j0
こんな奴らに指導なんか出来ないだろ
検査拒否したやつは全員首でいいじゃないか
916名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:38:50.53 ID:Yup92Sgs0
>>870
バングラディシュ、パラオにも文句言ったら?w
http://img1.garitto.com/data/shop/58183/product/_/4bef7af00806d72d97cf57144fbc4a06.C370.gif
http://img10.shop-pro.jp/PA01052/132/product/8764891.gif?20100816184328
んで世界に大人気の韓国の国旗をまねてるところってどこ?wwwww
917名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:38:51.39 ID:2tI3C2FJ0
ヲタもキモイから社会から排除を
918名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:38:53.62 ID:3+RP/cqs0
ヤクザ = 教師

www
919名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:38:55.94 ID:C9fJq4pC0
>>910
考えたくもねえわ・・
920名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:38:56.74 ID:Bm47ay2C0
大阪はすさまじいな
刺青入れた教師など論外だろう
921名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:39:03.85 ID:Y1OFiFgD0
>>880
これって腕や首などの見える部分の刺青の話だろ。
あの桜吹雪は豪快に脱がないと見えない
922名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:39:15.40 ID:xGIJYzd/0
>>908
アホボケ橋下信者によると
一般市民相手に裸見せつけるわけ?
923名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:39:23.41 ID:O0rjP+U9O
大阪には在日朝鮮韓国人教師が100人います
924名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:39:25.63 ID:B/5gRVbf0
刺青して教壇に立つ。ありえない。
まさか、刺青している先生がいるわけではないでしょうね。
教師に刺青の有無を調べること自体、ばかばかしい。
無いのが前提。
あれば、氏名を公表して下さい。

生徒にはまっとうな人間から教育を受ける権利があります。


教師の職務には生徒に規律を守らせ、
まっとうな社会の一員になるべく育てることも含まれる。

教育委員会の弁は気持ちが悪い。
まっとうでは無い。
925名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:39:31.08 ID:dvauMIV5O
>>908
日本人の常識=世界の非常識
なわけで
926名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:39:32.11 ID:zs++cJKD0
>>880
公務員の入れる刺青のうち、

桜吹雪は○ 弁天様も○
恐い絵柄は×
927名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:39:41.62 ID:Kw5txZOT0
誰だったか、小説家が小さい入れ墨入の友達と温泉に行って断られたと憤慨してたな。
融通が利かないとか言いたい放題書いてたけど、常識がないのが自分だと気づいてなかった。
928名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:39:43.43 ID:Kr8SYKfo0
該当者いっぱいいるのか
929名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:39:48.05 ID:ls8UMyIH0
教育関係者が刺青使って脅してたのに??
930名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:39:53.61 ID:9ba6CZel0
茶髪のほうが、日本史にね−んだよw
今頃黒にそめてアピールすんなよ、ヅラ下w
931名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:39:54.11 ID:LVHWUJmd0
ボディペイントだって立派な文化なんだから
刺青せずにそっちを盛り上げればいいのに。と思う
ファッションならタトゥシールだっていいじゃないかって

結局そこで本物にこだわるのは「根性試しノリ」ってとこが気に食わない
身体改造の文化をある程度認めた上で、一般人のそういう刺青は大嫌いだ…
932名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:39:58.29 ID:7vWO/R7p0
刺青入れる奴なんて思考がDQNなんだよ

そのDQN思考の教員に子供が教育受けてる事が恐ろしいわ
933名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:40:00.87 ID:v6zH185m0
不都合な真実
臭いものには蓋
事なかれ主義

って事か?
934名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:40:06.51 ID:xaPOmOw9O
黒聖職者
935名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:40:12.95 ID:61wRvpAN0
校則は生徒児童の人権を傷つけるから廃止な
こうして大阪民国は無法地帯と化しましたとさ
936名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:40:14.07 ID:Qm3DZ2pi0
刺青教師ってさ、ひとつの社会問題になるだろ?
ここまで日本の教育界は荒廃してんのか?
情けない発言だなこれ。
教育委員長だろ?
なんでマスコミはだまってんだろ?可笑しいんじゃないの?
937名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:40:14.24 ID:W8lbOvo00
>>922
お前精神病か?
938名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:40:15.30 ID:Kw5txZOT0
キチガイとID被りだった。
939名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:40:42.66 ID:8VqODa4n0

趣味であれば休みのときに家でやれという話ですから
刺青も職務遂行中に露出するのはおかしな話ですよね
940名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:40:52.09 ID:nxA9BsAU0
そもそも人権出すなら
刺青なんか隠さないでどんとこーい
教育現場だろうがなんだろうが出しまくっていいよ

お墨付きあたえろよw
941名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:40:57.87 ID:NC2u9mQmO
人権とか言い出すやつはろくなのがいないなwww
942名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:40:58.87 ID:SAX8FtcI0
こんな寄生虫クズ公務員なんて全員死んだらいいのに
943名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:41:02.04 ID:cql4R5P+O
だったら学生の刺青も趣味で片付けろよwww
944名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:41:05.13 ID:3+RP/cqs0
人を脅したり威嚇するために入れ墨するのがほとんどだよw
945名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:41:09.23 ID:KdWOqgC80
>>914
橋下は関係ない、公務員が刺青?しかも教師だろ、検査拒否は入れてますだからな。
946名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:41:10.92 ID:fbeu7lpMO
日本で入れ墨していい公務員は江戸の町奉行くらいのもんだろ
他のは罪人の証だよ
947名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:41:12.08 ID:JFg3cKbh0
むしろヤクザが大阪市教委に入り込んでるんじゃないかと連想されるよね。教員がヤクザになるのとは逆の流れで。ヤクザが教員になったってパターン。
948名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:41:12.10 ID:00xzsKxV0
刺青はダメだけど、いたずら書きのようなタトゥーならいいだろと言ってるやつが
いるけどどうやって刺青とタトゥーを区別するんだよ。
日本では伝統的にヤクザが人を脅す手段のひとつとして刺青が利用されてきた
という歴史があり、しかも大阪市の職員が刺青を見せて脅しをしていたことまで
発覚してるのに教育委員会は無視すんのかよ。
949名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:41:20.40 ID:XXYDtPkX0
     \       ヽ           |        /        /

          \      ヽ               /      /

‐、、         殺 伐 と し た ス レ に 日 教 組 が ! !      _,,−''

  `−、、                                  _,,−''

      `−、、  
            !              ''i,
            /';:、             /
            |;::;' ` 、         _,. ''i
          ,. 、!;' .;'   ` 、,, 、,. '' '´´ i;:;:|
          /ハ i ノ    ';  ,.    i: !;/、
          { i |i '´ \、  〉 /   _へ i/ハ.i あかん・・・また大阪や・・・
          ヘ v|Y  ̄  `:r‐v―-´- 、/i' ノ
           ヘ| ,`―-- イ; ヘ.,__.ノ/'./
        / :.:.| :i    ;:      ,:./く
       /   :.|! :!    、 _    /./  \
     , /   . :.:.:|ヘ  ー- _ - 、   イ:.:.:  ヽ
   /:/   . :./.:i :Y:';  ,入  ,.ィ,//:.:.:.:.:  ヽ、
- ´ .:.:/   .:.:./: :./|  i!; '';:.:::::'';:';:;i!' /:.:.:.:.:.: : ..  ',:` 、
  .:.:./    :/: :./    '' 、;::;i;::;;i '  ト、:.:.:.:.:.: : :  、   - _
 .:.: /     :i /i    i        :ヘ:.:.:.:.: : : .
.:  /      / i    \   /    .∧:.:.:. : : : .  ',
 /__7 ./''7 __/ ̄/____ / ̄ ̄ ̄/  /__7 ./''7        
 /__7 / ./ /__  ___  // / ̄/ /  /__7 / ./   /二二~~./
 ___.ノ /  / / / ./ 'ー' _/ /   ___.ノ /  /二二.../ /
/____,../  /___/   ̄    /___.ノ  /____,../  /二二..___/  
950名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:41:30.62 ID:AddEeJzmi
刺青は趣味の問題ではなく、常識の問題だ
951名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:41:34.13 ID:5K4oLouB0
部落開放関連の団体と懇意な職員が刺青いれてるの?
952名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:41:34.66 ID:j/qFZxW1P
しかしまあ、橋下は、入れ墨自体は否定していなかった筈なんだが。
明らかに、当初の発言とは異なる方向に、事が動いているな。

まあ、橋下のやることはいつもこんな風だがw
953名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:41:35.38 ID:JB5NQ8Sl0
刺青の写真撮影して保存しないと駄目だな
似たような刺青を判別して反社会勢力と繋がってる教師を洗い出せるし
954名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:41:37.04 ID:vd/NjGxO0
任意調査だからしたらいいのにね。入り口から断るのはちょっとおかしいな。

ところで、維新の議員や維新塾の人間には、入れ墨してるのまさかいないだろうな?
955名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:41:48.36 ID:/jhVGo/R0
さすが大阪刺青は趣味だったのか
大阪じゃ生徒が刺青しても問題ないんだろうな
趣味だから
956名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:41:51.76 ID:LBqQPjfE0
反橋下ってこんな連中www

【京都】 「大阪・橋下『改革』の正体を斬る!…バク・ウォンスンソウル市長の姿勢・労働政策と比較して」…龍大・脇田教授が講演

まとめ
> 橋下は市民生活を考えない破壊者
> バク市長は市民を第一に考える本当の改革者
> 橋下の分析は重苦しい閉塞的な雰囲気だったが、
> バク市長の話になると、参加者はから明日への明るい展望と指針を感銘をもって聴き入りました。

これが橋下を叩いている労組とその支持団体の正体だ。
反橋下工作に乗せられるなよ。
957名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:42:21.14 ID:pbiE1KqkO
下げパンとか改造リボンとか改造スカートを許すのと同じだろ。

大阪の教師は幼稚園の子供か?
958名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:42:21.44 ID:p5jcKHz90

教師が刺青OKなら校則いらねえだろ。
959名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:42:37.74 ID:v6zH185m0
>>926
武家彫り以外は認めん
960名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:42:48.40 ID:zs++cJKD0
八岐大蛇の刺青は×

鬼子母神の刺青は○
961名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:42:52.62 ID:VULNjq040
そもそもPTAとかは騒がないのか?
後、他の自治体も調査しますって言ってみろよ。その反応でだいたい分かる。
962名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:42:53.53 ID:W8lbOvo00
>>950
違う。規定があるかないかの問題。
963名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:42:57.14 ID:e0wTTzIbO
とことん腐ってるな大阪(笑)
今後、大阪府は『大阪腐(笑)』と
呼称したほうがいいんじゃね?(笑)(笑)(笑)
964名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:43:12.35 ID:U4pkjtzz0







っていうかお前ら亀岡のとき茶髪ってだけで被害者遺族たたいてなかったっけ?






965名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:43:52.61 ID:TEWsqS7i0
公務員の義務

1. 「公序良俗に反しない」
2. 「反社会的活動をしない」

*入れ墨は暴力団のシンボルとして恐喝や暴力行為で長らく使われて来た、
 まさに「公序良俗に反する」「反社会的活動」の証が入れ墨なのだ!!
 国をあげて暴力団追放に向け動き出した現在、入れ墨追放は大切な業務!!
 バカ公務員を甘やかすな!!血税で喰わせていただいてる自覚を持たせろよ!!
 教師が「入れ墨の自由は人権で守られてます。違法じゃないし」って言って
 入れ墨したら、どうやって生徒に「入れ墨禁止」「電車での喫煙や化粧はダメ」
 と言えるんだ、誰も聞く耳もたんわ、教師って頭沸いてんのか

入れ墨をしていると...

1. 骨折治療や手術で必要なMRIが受けられない(入れ墨を焼きあげることになるので)
2. 献血、臓器提供ができない(感染リスクを防ぐため)
3. 肝炎、HIV、T型白血病など様々な感染にかかっている可能性
4. プール、海水浴場、ジム、サウナ、温泉など肌が見える場所の入場禁止!
5. もちろん会員制社交クラブ、レストランなどもお断り
6. かたぎの家庭の子と結婚できない(または駆け落ちしかない)
7. 大手企業のホワイトカラーの職につけない(新入社員身体検査でバレるから)
8. 入れ墨した人の8割が後悔している(海外の統計調査)
9. いちど入れた入れ墨はレーザーでも消えない場合が多く、膨大な金がかかる
10. 日本では囚人に入れ墨をする習慣があった
11. 皇室、皇族も(天皇陛下も美智子様も誰も)入れ墨なんてしない
12. 同じ公務員でも警察官は入れ墨検査を受けていて、入れ墨禁止されてる
13. 大阪=日本のイタリア、ヤクザ=マフィア、大阪市教育委員会=ヤクザに乗っ取られてる
966名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:44:01.84 ID:JB5NQ8Sl0
派手なメイクとか髪を染めたりするのは余裕だな
だって先生が刺青容認なんだもん
教育委員会が扇動する学級崩壊
967名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:44:10.79 ID:Yup92Sgs0
>>964
そんなことしてませんが何か?
968名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:44:11.91 ID:KdWOqgC80
>>948
侠客は見せたりしない。
969名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:44:49.18 ID:Qe/0YFWx0
お前ら(笑)
茶髪(笑)
970名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:44:57.29 ID:PsAC6hI70
>>1
生徒が刺青してても教師は注意を言ってはいけない図式になるよな。
学校の規則に刺青をしえはいけないと書かれて無かったらOK?
その上で茶髪ピアスで注意受けるのはおかしいよな。
年齢に合ったうんぬんというのであれば20過ぎたら
刺青入れても社会通念上セーフですよということ?
公衆浴場はNGなのにおかしいよな
971名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:45:00.13 ID:0Yj6TgcI0
>>880
作り話はたおもかく、実際は首だよ
実在の遠山景元も生涯隠し続けたとか
972名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:45:04.00 ID:wgYSSxdq0
趣味の問題ではないから調査するんだろ。
教員にろくな奴がいないということが
よくわかる受け答え
973名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:45:06.89 ID:Qm3DZ2pi0
教師が授業中に生徒と刺青見せあいっこして
和気藹々の授業風景ってさ、いくら教育長が望んだとして
日本国民が許さないし、日本のご先祖様が許さないだろ?
モラルってもんを知らんのか?教育委員長やってる人間が!
刺青だらけの大統領がいるか?
刺青だらけのおっさんとサウナで二人きりなったら
どんな気分になる?
冷静に考えろよな!基地外委員長が!
974名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:45:12.38 ID:LVHWUJmd0
髪は伸びてくるし、化粧は落とせる、服は着替えられる
ピアスも小さければ埋まる
でも皮膚は大事にしようぜまじで
975名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:45:17.14 ID:W8lbOvo00
問題は規定があるかないか。
だからブサヨはそこを必死とごまかそうとするわけね。
で、お前らもそれにお相伴するとw

それがお前らの自傷行為な。

気づいていないみたいだがなw
976名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:45:25.72 ID:tvT2xsTOO
刺青OKなら、私服でもなんでもOKだな(笑)
大阪のDQNガキはお許し出たんだし、晴れて堂々とDQN人生歩んでくれ(笑)
977名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:45:44.43 ID:DfCf+3kWP
うちは実家が会社経営〈といっても中小の部類だけど〉。
食品製造と、店舗も構え販売も。首や腕など、見えるところに
モンモン入れている人は採用しない。当たり前です。
あと、複数のリスカ跡のある人も不可。
978名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:45:51.65 ID:wyTrpdne0
入れ墨を入れたら死刑というなら猛反対だけど
公務員に入れ墨があるかどうか調査するぐらいで人権持ち出すなよ
979名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:46:05.22 ID:Oo1sOkMGO
伊右衛門さんとこの夫婦が離婚したら悲しいけどな…と思った
980名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:46:24.20 ID:14ks2jsS0
これはあれだろ?
タトゥーシール屋のステマw
981名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:46:40.29 ID:NcgiEqIi0
ゲロ以下の臭いがプンプンするのは異論無いだろう?w
982名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:46:56.41 ID:zs++cJKD0
九紋竜史進のような刺青は、好漢なら○
単に柄の悪い粗暴な人間がする時は×
983名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:47:18.71 ID:cJHLLRz/0
少なくとも大阪市の学校では
生徒は刺青OKの裁定が出たということなんだな
984名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:47:20.95 ID:p5jcKHz90

入れ墨してる奴に人権はない。
985名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:47:22.69 ID:9ba6CZel0
茶髪にサングラスで息がってたヅラ下は
慌てて黒いヅラつけるも
息吹きかえれば軽くすっとぶようなヅラ論ばかりw
986名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:47:32.23 ID:jmKobTJl0
教師の刺青は趣味wwww
987名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:47:34.96 ID:Yup92Sgs0
>>976
じゃあ俺子どもできたら大阪に住んで
大きな飾り角のある兜と鎧着せて
ばんえい馬に乗せて通学させようwwww
988名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:47:36.32 ID:k0x4iBYx0
つうことは、刺青排除条例は違法で、中高生が刺青入れても
大阪市教育委員会的にはOKってことだなw
989名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:47:53.42 ID:wa5T7BeIO
服も髪型もピアスもすべて人権問題なので、
なんでもオッケーです。


きちがい大阪きちがい教師
990名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:47:54.94 ID:+YIImFjkO
市教委はどこも糞だが
大阪は本当に酷いな、早く潰してしまえ
991名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:47:57.58 ID:W8lbOvo00
やっぱ特攻やっちゃった民族だからねぇ。
自傷行為が宗教になっちゃってるよな。気づくこともできない。

みんな囚われの身。カゴの中。
気づくきっかけも無い。

992名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:48:04.29 ID:VT1UoRCF0
トピ作った人は、市長の今日の囲みの一件を知って立てたんだろうな。
もしかしてマスコミの人?・・・なんか悪意を感じる。
993名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:48:28.86 ID:vo+d8mht0
好き好んで入れたものに人権も何もねえわ。
本当の部落民や障害者に失礼。
994名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:48:34.08 ID:INeLoX+B0
>>1000ならジミン信者のバカウヨ倭猿はメルトアウトで憤死
995名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:48:46.05 ID:SYMvDDbT0
俺法律わからないけど、

例えば女性教諭(25)が入れ墨調査で

「私、右乳房に人魚のタトゥーいれてるんですけど、 入ってる部位を示すだけじゃなく図柄まで細かく書かされて、
 後日その事について校長に指導を受け・・・プライバシーの侵害です!訴えます!!」

って言われたらこの校長(学校?)は勝てるの?負けるの?
996名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:48:49.31 ID:j/qFZxW1P
>>983
無茶な理屈だなw

教師には、監督権限があるからその理屈は成り立たんよ。
997名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:48:58.10 ID:NnMd7obC0
刺青先生
998名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:49:01.58 ID:dvauMIV5O
>>1000ならジミン信者のバカウヨ倭猿はメルトアウトで憤死
999名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:49:16.21 ID:Oo1sOkMGO
誤爆した
1000名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:49:16.73 ID:K6bHnSNI0
( ゚∀゚)o彡°ヤクザ!ヤクザ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。