【話題】静岡・藤枝発祥 朝からラーメン“朝ラー”文化って?
201 :
名無しさん@12周年:
朝ラーは喜多方が最初だよ
浜松の餃子といい静岡県民の図々しさには呆れるばかり
202 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:28:53.02 ID:Bo4oFH6H0
>>199 藤枝朝ラー文化軒究会さんは「藤枝では戦前から中華そばを朝から食べていた」
「今でも?全国で朝ラーは珍しい」って言いたいの?なのかなあ謎
HPザッと見たけど「戦前」は見当たらなかったけどw
203 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:30:51.90 ID:UcJV8qIi0
朝からラーメンで勝手に胃もたれするのはいいが、
ニンニク臭まき散らすのだけは赦さん。
藤枝の人間だけど、結構前から頑張って流行らそうとしてるよね、馬鹿じゃないかと
205 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:32:23.77 ID:7dW7jn5SO
シムラー、シノラー、アサラーの違いがわからない
そうだ!
朝でも食べられるように、スープはさっぱりと鰹だしと醤油でとって
メンにはそば粉を使うってのはどうだろう!?
207 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:33:45.05 ID:Vs+E8dSl0
焼津育ちで藤枝の高校に通ったけど、知らなかったよ。
208 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:33:54.95 ID:tfjA7PexO
>>195 うーんそれはまぁみんな分かってるんだけど、朝重いもの食べられないんじゃないかな
209 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:34:00.11 ID:evhwoS3R0
>>200 朝少々、昼ガッツリ、3時のおやつ、夜少々が理想だろうな。
もしくは朝、午後の二食か?
朝からラーメンとかありえねーw
朝ラー?
朝マックよりはマシな選択なのか?
今の流行は朝飯抜きだと思うのだが
213 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:38:32.33 ID:bpDVXzeA0
まあ、富士宮やきそばの成功を見て羨ましいんだろうなあ
アレも富士富士宮以外では全く見かけなかったのに急に
盛り上がってB級グルメの代名詞になったからなあ
今じゃあっちこっちのスーパーで売ってるからなあ
売れてないけど、、、つーか高いよね、B級じゃなくなりつつある
まあ朝ラー袋麺はもっと高いけど、さすがに買わんよあの値段じゃ
元祖長浜屋が発祥だろ
30歳超えたら胃が弱くなって油っこいものは量が食べられなくなった。
以前は昼にトンカツ、夜焼肉、シメに豚骨ラーメンとか、ジャンクフードも全然平気だったのに。
朝からカレーやらラーメンなんて無理。
216 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:42:55.63 ID:5V0GROtU0
地元だけど初めて聞いたよ何なんだよねーよ
>>206 麺こそ中華麺だが、スープはまさにそんな感じだ。
218 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:49:35.91 ID:9XTgKueN0
ラーメンなんて油を少なくしようと思えばなんぼでも減らせる
それじゃうまくないから油ぎってるだけで
222 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:59:06.28 ID:SwwH7jYi0
>>213 藤枝朝ラーメン袋麺は2食入り(80g×2)398円だろ。温かいのと冷たいのが有るんだよな。
他のラーメンで有名店名がついてるのはだいたいこの値段だが、藤枝朝ラーメン有名じゃないし。
マルちゃん、日清、菊水などと比べると割高だね。
223 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:04:31.55 ID:QZC9eLXE0
朝から立ち食いそばとか食って、そばつゆの臭いプンプンさせながら
出勤してくる奴は大概ダメリーマン。
>>31 藤枝の隣町だが同感。
朝にラーメン食いたい奴が食ってるだけだよw
225 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:11:45.01 ID:ZUi1u2yR0
朝は辛ラーメンでしょ
気合入るぞ一日
226 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:13:11.73 ID:PAeHBZU5O BE:2596944184-2BP(22)
藤枝の隣町って焼津か岡部か島田じゃん
全部ハズレのくじ引きかよ
227 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:16:06.05 ID:rVyrYCc/0
マジな話最近はすりおろしたニンニクタップリのハムサンドとトマトが朝食。
これでやっと朝から働き抜く気力が沸く。
若い頃、千葉駅の立ち食いラーメンで朝食ってたけど
230 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:17:46.05 ID:b0eURrGG0
藤枝朝ラーで一番人気の店は
土日など朝7:00には売り切れになる。
これガチ情報
まあ一部っちゃあ一部だけど、朝ラーは普通に人気あるよ。
まるなかとか滝下とか昔から行列だったし。
混んでるのが午前中だから学生とかリーマンは
あんまり知らないんだろうね。
232 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:18:31.43 ID:rVyrYCc/0
>>228 同僚(コイツ毎日にんにくクセエな・・・)
つーか、カンスイで、肝臓がんまっしぐらだな。
234 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:22:47.19 ID:0ysk6WbEO
有名どころB級グルメの富士宮焼きそば、静岡おでん、浜松餃子に対抗してるだけだろ。
まったく流行らないけどね(笑)
235 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:22:54.91 ID:PlNNM1w70
地元民だがたしかに二十〜三十年以上前から朝ラーメンの店やってる
瀬戸川の勝草橋の付近にあるけど特に美味いわけではない
個人的には塩分の取りすぎで高血圧とか胃ガンになりそうでとても食べる気はしない
236 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:24:40.42 ID:73zSTdG10
奇習の一つであって文化ぢゃあない
237 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:30:17.83 ID:PlNNM1w70
○中はかつてバーサンがどんぶりの汁に親指突っ込んでテーブルに出していたらしい
以来バーサンの指でダシ取っていると地元民は笑い話にしていた
>>226 ハズレとか言うな
事実を思い出したくない
239 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:43:15.60 ID:73zSTdG10
村興し目的で地元民の一部が意地になって、ド田舎らしさだけを印象付けるパターン
気持ち悪い
いまだに朝だから夜だからとほざく時点で終わってる
241 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:50:13.87 ID:y2WnkV1oO
あったかいのとつめたいの
プッw
242 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:51:00.87 ID:RceklnA30
これは朝ラーメンを食うというだけの文化で、
別に旨いラーメン屋があるわけではないんだよな。
243 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:51:18.07 ID:FR7wk5nn0
夏ならありだな 冷やしラーメン限定で
そんな糞田舎の事なんてどうでもいいわ。
朝はヨーグルトだなあ
ヨーグルト食べなきゃ朝って気がしない
辛ラーメンがどうしたって?
焼津インター前の松壱家の丸鶏が最も朝ラーに適している。
朝5時からで10食限定だからすぐなくなるけど。
248 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:04:54.15 ID:o6qMqlZmO
こっこの会社が発売してんの食ったけど、あっさりしてたから結構良かったわ
毎年思い出したようにブームを煽ってみるけど、まったく定着しないね>朝ラー
250 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:07:37.39 ID:5zmGzKRN0
食べてる奴らの映像が流れてたが、柴犬と日本猿を掛け合わせたような
貧相なおっさんだった。
いかにも静岡らしい底辺な「文化」だな。
文化ねえw
251 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:07:39.42 ID:bvQX64aJ0
252 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:09:20.38 ID:9XTgKueN0
朝ラーは藤枝起源
254 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:13:09.76 ID:Sw9Aaoy1O
都市部には昭和の昔から24時間営業のラーメン屋が普通にあるし
朝は夜勤明けの需要もある。
ホープ軒は昔も今も朝はタクシーの運ちゃんが必ず1人は食ってるな。
>>70 伊豆は北条氏、駿河と遠州は今川だっけか?
257 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:19:31.23 ID:pw8uYZmf0
朝からラーメンやカレーは行ける
でも、牛丼はキツイな
富士山の小屋での思い出
258 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:20:39.30 ID:y2WnkV1oO
なにひとつ生産的なことしないくせに
朝っぱらから並んで旨くもないモン
2杯も喰ってんじゃねーよw
「騙されたと思って」
「ばっか旨い!」
騒ぎゃ同意してくれると思うなや
259 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:20:43.94 ID:04OYD1cDO
>>20 あくまでも静岡県の藤枝市だけの話だからな
静岡県全体として考えないでくれ
朝からポテトチップスもいいもんですけどねぇ
261 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:24:48.51 ID:7I4UM/YG0
エジプトの太陽神ラー神を奉じるフリーメーソン、それがラーメン中国ロッジ
263 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:26:59.83 ID:P36cAAR1O
太陽神か
264 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:28:03.05 ID:OT321ZdlO
前日に残った素麺を、朝の味噌汁に入れる文化ならある
彦さん、雨が降ってきたよ
梅安はそう言いながら、支那蕎麦の麺を沸騰した鍋にふた玉放り込むと、並べた丼に汁を注いだ。
もう少しで茹で上がるからな
梅安は頃合いを見て茹笊に麺をすくい上げ、丼に移した。
ほら、彦さんお食べよ
冷たくなった彦次郎の横たわる顔の横に、梅安は支那蕎麦の丼を置いた。
早く食べないと伸びちまうよ
雨は更に強く叩きつけるようになり、何かを呟いている梅安の声をかき消した。
266 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:28:50.18 ID:VRPldRvt0
限りなく一部の人しかやってないものを文化と呼ぶな
茶の取引要員しかやってなかっただろ
朝からラーメンとかどんだけアホなんだ藤枝土人はwwwww
268 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:33:05.49 ID:Bm47ay2C0
浜松餃子なんて、最大の特徴は付け合せのもやしだからな
全然餃子に関係ないじゃん
なんでそんな嘘つくの?
そんなにおらが街にもB級グルメはやらせたいの?
戦前にはあったっていうならじゃあなんで今まで有名じゃなかったの?
街の発展のためなんだし何が悪い?とか思ってるの?
青森駅周辺は早朝からやってるラーメン屋多いな
こないだアウガの地下の市場で朝8時頃、焼き干しラーメン食べたけど結構旨かった
ラーメン+おにぎり+コーヒーで500円で安いし
273 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:49:58.72 ID:bvQX64aJ0
そういえば子供の頃早朝に埠頭に釣りに行くと屋台のラーメンが出てて すげー旨かったの思い出した
藤枝っつえばサッカー最中とおたけせんべいだら
275 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:55:00.77 ID:CLufem/xO
夜の酒が抜けてないんじゃないの?
朝の飲酒検問してみたら?w
喜多方なんかも昔からそうだろ
277 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:58:58.25 ID:FOc4uTn80
>>1 パンも白米も無い場合は確実にインスタントラーメンですよと。
流石に茹で汁は切って、油を捨てるが。
朝カレーは関係ないだろ
朝カレーはご本尊が年齢の壁を訴えて止めちゃったしな
280 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:18:09.59 ID:HQEyTuUyO
>>270 いや まるっきり嘘でもないぞ
発祥はどこだか知らんが焼津あたりは漁師が多くて朝からラーメン食べる習慣があったようだ
実際 店に行ってみると朝から けっこう人がいる どう見ても漁師には見えんカップルとかも
漁師たちの味覚は けっこう確かなようで 藤枝 焼津より人口が多い浜松より うまい店が多いかもしれん
281 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:20:55.89 ID:zJ59uz2G0
>>1 朝ラーの起源は喜多方じゃなかったっけ???
282 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:22:13.11 ID:R4M0y78qO
>>271 青森と言えば、一言。
「八戸ラーメンズイマー!佐野屍ね!」
フォーみたいなら、朝から食べる気になるけどなぁ
朝早く起きて、一仕事したあとのラーメンでも『朝ラーメン』なの?
実質、昼メシだろ?
285 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:36:31.07 ID:SwwH7jYi0
>>237 >○中はかつてバーサンがどんぶりの汁に親指突っ込んでテーブルに出していたらしい
>以来バーサンの指でダシ取っていると地元民は笑い話にしていた
おいおい、お前もそれ広めただろう。俺もあちこちでしゃべったからなwwwww
うどんや温かいそうめんやベトナムのフォーなら朝から美味しく食べられるけど
ラーメンは無い
287 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 21:52:15.69 ID:bvQX64aJ0
>>286 おまえ二郎系のぎとぎとラーメンしか食ったことないだろ
やっぱり山岡家だろ
地元民だが少し前からそういう話しは聞くね
実際食べてる人間は少ないと思う
流行ってるのは焼津寄りの本町の方だけじゃない?
ラーメン屋はそれなりにあるけど
昼間普通にやってるとこの方が多いかも
あとすごい美味いラーメン屋は藤枝じゃ聞いたことがない
関係ないがケーキ屋も比較的多いらしい
>>284 そう、言うなれば昼ラーだよ。
マルナカの営業時間は8:30から。朝食にはちょっと遅い。
麺がなくなれば終わるけど、だいたい1時くらいまではやってるから、
昼食として食いに来る客の方が多いんじゃないか?
だから朝ラーと言われるまでは、そう意識したことはなかった。
291 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:16:32.95 ID:OfclAj+fO
明日の朝食はカップヌードルにしようかな♪
別にいつ食べたっていいじゃないか。
朝に食べたからって、ニュースになるようなことなのか?
そんな文化なかったぞ
>>41 早朝に油多め、濃いめ、麺普通の
大盛ネギチャシュー、チャシュー増しを
ニンニク大量に入れるのが土曜日朝の日課
295 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:49:07.02 ID:sXp0dQjO0
296 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 22:55:11.81 ID:kYKv4WVb0
むしろ寝る前にこってりしたラーメン食うよりも、一日の仕事始める前にこってりラーメン食う方が良くね?
三交代の人が朝食べるラーメンのことですね。
何か悲しい気持ちになりますね・・
小麦業界のステマ
いらん
関係ないけど、焼津には日清とマルちゃんの工場がある。
よく考えたらすごいかも。
300 :
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:12:37.97 ID:Oldai7ht0
とりあえず二郎食って持て囃してる味覚障害は黙ったほうがいいと思うよ^^