【話題】「自転車は体に悪い!」…性的能力の低下、排ガス被害、骨粗しょう症の原因に
1 :
おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ :
2012/05/08(火) 15:04:30.23 ID:???0 自転車がブームだ。「健康によい」「環境にやさしい」「交通渋滞や駐車場不足を緩和する」と、
多くの国で官民あげて自転車の普及に乗り出している。世界保健機関(WHO)は、
世界の死亡原因は「運動不足」が喫煙に次いで2番目だとして自転車利用を推奨する。
だが、近年自転車は男女とも性器への影響が大きいとする警告がいろいろと報告されている。
自転車は結構ずくめではないらしい。
英国で自転車や徒歩の移動を推進する団体「サストラン」は、自転車は購入などに1を投入すると、
医療費や交通費の削減など20倍の恩恵が得られるという報告書を発表した。
自転車は徒歩に比べてエネルギー効率は3〜4倍も高く、速度は4倍も速い。とくに、
最近のガソリンの値上がりも、ブームの追い風になっている。
低迷気味だった世界の自転車市場は2009年以来、毎年10%を超える勢いで拡大し、
過去20年間で倍増した。年間1億数千万台が生産され、世界で10億数千万台が使われて
庶民の足として定着している。人類の数人に1台は保有していることになる。
人口100人当たりの自転車保有台数は、自転車統計要覧(調査年は1998〜2008年まで各国バラバラ)によると、
トップがオランダの109台。全国民が1台以上もっていることになる。
ちなみにオランダは自転車泥棒の発生率でも世界最高だ。
ついで、ドイツの85台、デンマークの78台、ノルウェーの69台。日本は68台でウェーデンとともに5番目になる。
保有台数でみると、人口が多い中国が当然トップで4億5000万台を超え、これに米国、日本、ドイツ、インドがつづく。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120429/231521/ 続きます
2 :
おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ :2012/05/08(火) 15:05:17.47 ID:???0
自転車ブームは、さらに電動自転車へ引き継がれようとしている。 自転車業界の調査機関「バイクリサーチ」の予測によれば、2012年の 電動自転車の販売台数は世界で3000万台を超える見通しで、 市場は2012年から2018年の間に年平均7.5%の割で拡大し、 2018年には4700万台を超えるという。 ■自転車はセックスの敵か 米国では、警察官、救急隊員など約4万人の男性公務員が 長時間自転車に乗っている。大都市の交通渋滞が深刻化するにつれて、 緊急業務の自転車利用がますます増えている。彼らの間から、 さまざまな性的トラブルが報告されている。とくに、 毎週25時間以上も乗る人には、「性器が鈍感になった」 「勃起しにくくなった」「睾丸(こうがん)が慢性的に痛む」など性的な能力低下の苦情が多発している。
サドルじゃないとダメになったのね(*´・ω・)
チンコ圧迫しないサドル使えばいいじゃん
5 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:06:16.69 ID:N4eCcuMF0
自転車に乗るとチンコがジンジンしておっきするアレのことか
6 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:06:27.28 ID:L2PMOd0E0
だから中野浩一は禿たのか
違法駐輪都市、大阪や福岡の現状を見れば当然のこと
自治体と地元商工会と国会議員とぱち/んこ業界連合で、カジノを作ろうという流れは既に水面下でしつこく消えては復活しを繰り返している 西日本では宮崎シーガイア、ハウステンボス、大阪 東日本では「復興特区」、東京、名古屋 このまえの北朝鮮のミサイルも「日本のパチ資金で開発された」ということを忘れないでください
サドルのデザインを一新するのだ オチンチンガード
10 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:06:44.35 ID:pbIrN2vR0
クルマ業界が書かせたのか
11 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:06:57.28 ID:7mHEl75t0
なんじゃこりゃw
ムーンサドルいいぞ。
日経もほんと落ちたなあ……
ある程度高性能のチャリってサドルがみんな三角木馬みたいにとんがってるんだよな チンコの付け根が痛いのなんの
毎週25時間以上てそりゃ影響あるかもなw
17 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:07:47.60 ID:nqE8M+Me0
>>4 そういうのってあるの?
自転車って股間が痛くなるのが嫌なんだよねぇ。
徒歩は足に悪い 自動車は環境と運動不足 どうすればいいんですか
血行不良にならない程度に立ち漕ぎしたら良いよ 場所によっては排気ガス吸いすぎのほうが問題な気がする
つまりサドルをブロッコリーに取り替えろということだな
21 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:08:26.67 ID:HIknaYJZO
お前ら童貞の言い訳が出来るじゃないか
これからは自転車日和だな
自転車操業のことかー
サドルなくして棒をけつ穴に突っ込んで閉めてりゃいいだろ
25 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:09:01.43 ID:ggAlMs110
チンポコとキンタマの部分に穴をあけたデザインのサドルにすればよい
26 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:09:16.87 ID:A9fwrKx60
> 男女とも性器への影響が大きい 女児が一輪車好きなのはなんなん、ねえ
合わないサドルだとそうなるよね 今使ってるのが良いんだが、廃盤になってしまった・・・
三角形っぽいサドルを抜いて、オフィスにあるような車輪付きで座面が回る椅子の椅子部分を 差し込んだらマシになるのかな サドルとペダルの位置を調整すれば乗れるんじゃね? それもダメならリカンベントでもいいけど
昔から疑問なんだが、サドルって固定してなきゃダメなのか? 左右に分かれていて、それぞれ別々に尻からももに掛けて支えて、 さらに足の動きに追随して動くようになっていたらいいような気がするのだが。
こんな話より、日本の場合は、自転車がうまく走れるような 道路事情になってないことのほうが問題だろ。
31 :
万時 :2012/05/08(火) 15:10:11.92 ID:sIG9Qxcm0
SODのアクメ自転車の男版を作ればいい。 逆に精力増進になるかも。
32 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:10:26.18 ID:eZCQCPBCI
スポンジでチンコ置くとこ凹ませれば? つか女も会陰部痛くなるよ。
33 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:10:27.55 ID:zfyGnpR80
>「性器が鈍感になった」 アクメ自転車の弊害か。
35 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:10:31.98 ID:JMiWDsfd0
でも自転車がいちばん。自動車いらね。
排ガスは自転車のせいではないじゃん。 車を減らせ! 骨粗鬆症も自転車だけ乗っていればそうかもしれないが、ずっと自転車には乗っていない。 週25時間以上乗るヘビーユーザーだけ、サドルを変えたりして配慮しないといけないな。 問題は一つだけ。
リカンベントなら性器への悪影響はないかも
39 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:10:50.84 ID:E2/G+ly70
そういや近頃、クロスバイク乗ってる人多いよね
41 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:11:15.28 ID:FF4xfBER0
股間が痛む事は無いなあ。長時間乗るとケツは痛むけど。 >「睾丸(こうがん)が慢性的に痛む」 サドルの角度調整くらいちゃんとやれよw
42 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:11:18.32 ID:S8hp1GtdO
アクメ自転車じゃだめかしら?
43 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:11:20.20 ID:dcM+Wu400
車ステマ
そりゃ、環境や健康よりもおちんちんの方が大事に決まってる
>>29 よくわからんけど、それでケツにかかっている体重支えられるの?
自転車のサドルって硬いよな
47 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:12:10.73 ID:DBObc3ZC0
つーか自動車が後ろから来てるのに 全く気づかないで道路の真ん中走るような 人間として機能してない奴が 自転車乗ってる方が問題だろ
49 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:12:19.72 ID:JdsmQcDk0
自転車に乗ってるのは命いらず
固い方が力が逃げないから、効率よくペダリングできるんよ
52 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:12:39.18 ID:6Q0Qn9980
>>19 立ち漕ぎってメーカー非推奨なのはなんで?
53 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:13:15.95 ID:1eDz5PYc0
テレビの方がよっぽど心身に悪いだろ 洗脳されて、精神に異常を来す媒体
54 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:13:19.84 ID:G1unYQQB0
昭和の日本と中国の人口増加率をウンタラカンタラ
55 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:13:26.22 ID:mWxtpVSo0
そりゃそうかもしれないけどw だったら自転車通勤促進と同時に自動車の流入制限とかやれよ 曜日によって奇数ナンバー偶数ナンバーを別けるとか
56 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:13:35.16 ID:XDO+02Mi0
自転車通勤すんのもいいけど、汗臭いんだよ
57 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:13:35.92 ID:AL2eeMxd0
んなこといったら競輪のひとはみんなインポか?んなことないだろ
59 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:13:50.19 ID:/HBfVWLu0
あまりにも増えたチャリ抑制のデマか
60 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:13:51.87 ID:mpT9/0sD0
単なる乗りすぎだろ アホみたいな距離を自転車で移動すんなっていう
車業界必死だからって、なにもこんなステマまでしなくてもwww
こんな言いがかりでサゲれるんなら、 新聞や雑誌だっていくらでも……
63 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:14:26.12 ID:xys/mlkZO
アクメ自転車がイク〜!
64 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:14:36.16 ID:kVJuCFEYO
>>7 違法駐輪数、全国第二位の横浜市は無視ですか?
65 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:14:45.71 ID:ggAlMs110
わかったぞ!サドルをなくせばいいんだ
66 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:14:53.21 ID:ASvsVzFN0
ねーだろ。コレ。
67 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:15:36.24 ID:Z83qFwXD0
>毎週25時間以上も乗る人には、「性器が鈍感になった」 週に25時間、、、プロのレーサーぐらいしか、いなくね?
トヨタが自転車作ればいいじゃん
69 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:15:39.78 ID:Q7hYO0X60
70 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:15:42.80 ID:Fb6V6iG70
ママ茶利とクロスバイク どっちが骨粗鬆症になるの?
日経かあ、わかりやすいなw クルマが売れなくて困ってるもんな
痔持ち用のドーナツ座布団?みたいなサドルを発明すればいいw もしくはずっと立ちこぎ
74 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:16:38.81 ID:Nxqq1MCj0
原付は体に悪い
安い中国製のチャリのサドルはチン子の血行が悪くなってインポになるよ
勤務地が海抜1mのとこなのに自宅直前で100mになるので自転車はムリポ
77 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:16:56.14 ID:bZwfmPra0
けつ毛増えるよ
毎週25時間以上も乗らねーよ
79 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:17:11.05 ID:/0/DN+Yi0
これは、自動車運輸関係業界からの自転車排除の意図を受けた記事だな。 自転車がウザイのはわかるし交通上の危険もわかるが、斜め上からの自転車バッシングはいただけない。
長時間チャリに乗ってるとケツと玉が痛くなるのは確か。
81 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:17:44.86 ID:6Q0Qn9980
>>41 サドルの角度調整ってできるんだ〜、勉強になります。
83 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:18:27.45 ID:0aubRkka0
4〇キロくらい毎日乗ってるなら影響出るらしいけど 数分じゃ言い効果も悪い効果も得られんわな
この著者のコラム、コメントできないようにしてあるんだよね。 で、書きたい放題。 ちなみに朝日新聞社出身な。
暑くなってきたからケツ汗がヤバイ
86 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:18:43.82 ID:TMG8l2l9O
セグウェイどうしたのよ
大量殺人を起こす自動車よりマシじゃん
88 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:18:55.18 ID:xys/mlkZO
>>19 立ち漕ぎしながらついでに、肛門をギュッギュッギュッって10回位やればいいよ
ローディーの肛門って何であんなに臭いの?
90 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:19:18.41 ID:D03fQ+KU0
その前に痔になる。で、痔の痛さこらえて頑張ってたらヘルニアになった。 もう一生自転車には乗らん。というか乗れない。
91 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:19:21.96 ID:p00DLLkY0
これからは乗馬だ!
>>81 角度調節できる物と高さ調節しかできないものとあるんじゃね?
サドルで検索したらキン○マみたいな形のサドルの画像がわんさか出てきてワロタw
プロ選手でもサドルだけはお気に入りのを探して使いまわすっていうもんな 俺のお気に入りはもう生産終了 何か探さんとなぁ
ケツ汗かくし、段差でも頻繁にケツ浮かす これで大丈夫だろ 自転車代ケチってママチャリに長時間乗る方が股間に悪い気がする
毎日往復20kmを自転車で通ってるが 乗ってる最中によく勃つ 通学中のjcのせいかと思ったけど自転車のせいか
97 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:20:37.33 ID:wpNtr+TT0
運動なんて、なんでも良し悪しなんだから、適度にすればよろしい。
これが日経の記事か…
99 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:21:06.09 ID:GDYU+PiT0
100 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:21:13.98 ID:445f+C1G0
インポと排ガスはわかるが、運動してるのになんで骨に悪いんだ?
コンビニぐらいなら上も下も立ちこぎのオレ様に死角はなかった
102 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:21:21.60 ID:Nt2RaMD10
中国人はチャリに乗りまくってた時代から人口多かったから、生殖機能に問題は生じないだろw
103 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:21:41.25 ID:Sh8+4wc50
自転車のサイズが大きすぎたり 慣れていなくて坐骨に中心をおいた乗り方できないと そうなるかもだけど、この記事はないわ 明らかに自動車関連の圧力のまま書いたクソ記事だなこれ
104 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:21:45.41 ID:LrXzJs4+0
自動車業界のネガキャン
俺は高校の3年間、山越えして1時間近くかかる距離を 自転車でコギコギしてた。 長時間自転車に乗ってると、チンチンが痺れた事が 何度もあったな。 そんな俺も40代・・。勃起持続時間が少なくなったのは 自転車とはあまり関係ないかもしれない。
サンマルコのマントラ使いの俺に隙はなかった。
107 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:22:09.32 ID:BnxK5jyEO
>>82 の後でなんだが
鋭角的に突き出たサドルは前立腺圧迫するから男にはよくないって昔から言われてたな。
記事は兎も角、サドルの開発は進めるべきだと思う
ないな。 自動車産業が枯渇中だからと言ってステマする事はないだろ。 魅力がない、いろいろな意味で金のムダって思われてるだけなのに こんなガセ情報で車を買おうとは思わん。
110 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:22:27.98 ID:13Mnwv3I0
ちんちを使う機会がない
前立腺が刺激されるのかねぇ
「性器が鈍感になった」 「勃起しにくくなった」 お前らの無駄な性欲が無くなって いいことじゃないか。
114 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:22:43.34 ID:FF4xfBER0
>>94 そういうスポーティーな乗り方だと問題無い。 ママチャリで全体重股間にかけて乗ってるデブが
文句垂れてるだけ。そのコメントのみ拾ってステマに使ってるだけ。
>>2 「毎週25時間以上も乗る人」
1日3時間半毎日乗る人はあんまりいないだろ
>>1 難癖じゃね、これ。
自転車競技者が数多いるのに
いままで、聞いたことすらないし。
自転車と言えば… 電動シフトとか、油圧式ディスクブレーキとか、 リトラクタブルライトとか、電子フラッシャーとか。 単一を12本も搭載するんだぜ。
118 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:23:20.77 ID:viu2CuPRO
アクメ自転車って9割顔のアップ映してるよな 周りの歩行者からどういうふうに見えてるかとかがほとんど映されてない まじでバカなのかなと思うわ
30年前の中国は自転車だらけだったろーが
性的能力の低下は個人的にはメリットだ 排ガス被害なんて車の窓閉めて乗るやつ以外は徒歩でも被るだろ 骨粗しょう症の大部分のウエイトを閉める老女が自転車ユーザー率高いってだけだろ 因果関係が本当にあるのか?
121 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:24:03.56 ID:0v3QkiE8O
自動車業界が潰しにかかってるのか? まあ、自転車はぶっちゃけ邪魔でしょうがないけど
122 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:24:04.82 ID:0CKniOTn0
自動車業界の陰謀だ 毎日自転車乗ってるけど 毎日センズリ かいてるぜ
124 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:24:15.18 ID:tfjA7PexO
立ち漕ぎでよいではないか っていうかそんなに自転車乗らないなあ
125 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:24:25.47 ID:VCoyRTJl0
はいはい、車最強なんですね 分かりません
細いサドル使うからだろ
127 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:25:06.73 ID:NxfqMQRG0
歩きなら排ガスすわねーのかよw
129 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:25:07.23 ID:y/Cb1G6c0
>>95 10年近く二輪レーサーレプリカ()乗ってたけど
座り心地は墓石w下り急坂下りブレーキング玉つぶれまくり
工房時代のペニスmaxサイズから-2cm( ´ω`)b
そうなの!?
>>105 俺も高校時代同じ感じで通ってた
1/3くらいは立ち漕ぎだったけどな
超ビンビンだったよ
ちょっと自転車捨ててくる
133 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:26:13.31 ID:DpilvykKi
バギーみたいな形にして3輪車にすりゃいいのに これなら椅子に座る感じで漕げるじゃん
これで自転車ブームが終了してくれると嬉しいな
135 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:26:16.98 ID:60vOO35E0
きんたま圧迫しすぎる自転車に乗るからだろ
おっさんむけ週刊誌の記事かと思ったw
137 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:26:37.59 ID:5zUD423v0
性的能力の低下、排ガス被害はわからんでもないけど なんで骨粗しょう症の原因になるの?
138 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:26:44.86 ID:LrXzJs4+0
139 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:26:56.25 ID:/0/DN+Yi0
>>109 タクシーや運送業界だろうね、自転車の通行とバッティングするから。
自動車が増えるのではなく、自転車が減ってくれればよいんだよ。
こんな自転車相手にもネガキャンを打つケチな根性 自動車業界も堕ちたもんだね
141 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:27:45.85 ID:WxX+f1Db0
運動は体に悪いって言ってるのと同じだな
142 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:27:45.95 ID:akUTacfB0
自転車に乗るようになってから、エロゲに注ぎ込む金額が激減しますた。 性欲過多なのにセックス相手がいない男性諸君に自転車お薦め。 性欲を落として、女に振り回される人生からさよならしよう。
自動車業界の圧力だろ
144 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:28:01.30 ID:XkSjr0VXP
ちんちん痺れるあれか。
145 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:28:23.70 ID:X624gFIh0
金玉については自転車を長時間乗っても痛くなることはない。 ケツは痛くなり、しこりが出来たりするけどな。
146 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:28:39.15 ID:TsBlZIXb0
歩行者と自転車という環境に最も良い存在に対して 恐ろしいほどの悪影響を及ぼしている自動車を 即刻廃止したほうが良いということが証明されてしまったわけだなw
147 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:29:28.57 ID:60vOO35E0
ママチャリを1日1-2時間程度なら問題ない ロード用のサドルが高いやつを1日4-5時間乗ると影響出てくる可能性がある
148 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:29:32.99 ID:LrXzJs4+0
>>133 リカンベントにすれば解決
普通の自転車よりスピード出るらしいぞ
149 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:30:25.14 ID:n5Migdv70
お前ら自動車叩いてるけど、この件のステマ元はバイクじゃねーの? たしかに自動車は社会が所有を強要してくるグッズの中で一番イラナイけどさw
じゃあ世界的に屋外のスポーツ全般禁止にすりゃいいのに。 排気ガスなんざ気流に乗って世界的に流れまくってるだろ。 スポーツ選手なんか肺活量も高いだろうし、その分影響もでかいんじゃないの? 子供が屋外で遊ぶのもアウトだな、排気ガスの影響怖すぎる。換気なんてもってのほかだ。 全部禁止にするべきだ! ……と、最終的になるわな。
152 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:31:34.16 ID:F0r5H2qd0
自転車のマナーの悪さをなんとかしないとね。
153 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:31:35.59 ID:xys/mlkZO
やっぱ自転車よりもウォーキングかな 仕事帰りに安物の革靴で歩きまくったら膝にきて腰にきたけどね
('A`)q□ パッドが入ってるサポーター履けよw (へへ フィジークのアリオネ使ってるけど、サポーター無いと長時間きついな。
155 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:32:05.47 ID:IMgdDMVp0
>>1 余計な事いわんでよろしいw
チャリンコ好きが勝手に乗ってるんだから乗らせておけ
まぁ・・・俺様は車だけどねwww
156 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:32:30.70 ID:xsGn2gRR0
四輪自転車、まだ?
>>148 リカンベントって坂道弱そうなんだよな。
つーわけで、電動アシスト付リカンベントバイクを出せば良いと思うんだ。
平地は普通に漕いで、坂道だけアシストオンにする。
真面目な話、これは自転車愛好家には常識なんだよね。 穴あきサドルとかあるし、乗り過ぎ注意としか言えないよ
159 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:33:43.19 ID:odx/CjGG0
たしかにオフロードのメットで幹線道路を遠乗りしたら、鼻の頭が真っ黒に なるくらい排ガス酷いもんな そのうえ東北や関東なんか放射能だらけだし
>>148 これ良さそうだな
電動自転車なら坂も楽になんのかね
161 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:34:00.72 ID:FF4xfBER0
自動車は乗れば乗るほどストレスが溜まるが、自転車はその逆。 ただ昨今は大気汚染やら黄砂やら放射性物質やらの問題で、マスクしないと乗る気がしない。
162 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:34:22.32 ID:+XWtaOoR0
一輪車はどうなんだ?
>>116 数年前に論文が発表されてた筈。
もう常識だと思ってたよ。
>>148 その代わり、乗車位置が更に低いから、より排気管に近くなる罠。
('A`)q□
>>157 (へへ リカだと、旗を見落としたトラックとかに轢かれそうだよw
>>1 強姦逮捕歴ある奴は
刑務所で毎日2時間自転車乗らせるといいんじゃね?
この理屈だと、バイクもチンコに悪いんじゃないか?
>>153 ウォーキングは移動速度が遅すぎる
自転車やバイクで10分掛からないところに行くのに30分掛かるからな
ジョギングもわざわざ大通りをトラックと一緒に走ってる人多いよね 俺は交通量の少ない住宅街のほうに行くわ
171 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:36:18.37 ID:XkSjr0VXP
ちんちん痺れるあれはサドルの前を倒せばいいんだよ、サドルの裏にボルトあるからそれ緩めてギアがカチカチ調整できる。
でも三角木馬歴10年の漏れは45歳でまだまだ元気
もっと深く座って漕げる乗り物の方が体にいいよな 今の自転車って効率重視で乗り物としては未熟だと思うわ
174 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:36:26.44 ID:IpzEGlD00
右側通行してくるチャリがうざい。路側帯内だから逆走ではないけど ちょっと白線からはみ出たら逆走なんだから予め左側走れっての
175 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:36:26.98 ID:0BMNp4SF0
>性的能力の低下 一大事だな 俺はもう真面目に女子高生のサドルを買い取って販売する商売を始める
176 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:36:34.42 ID:DJPdXgwxO
自転車は骨盤に悪影響だからと、構造医学やってる接骨院から言われてる 乗ったあとは歩くといいとも言われた。ちょうどタイヤがパンクしてるし 給料日過ぎて自転車買い替えるまで歩くわ。
ポストセブンの記事かと思ったら日経だったでござる
178 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:37:44.41 ID:3Sa56qdT0
>>2 >毎週25時間以上も乗る人には、
嘘だろうな。どうせマスコミのでっち上げだろうよ。競輪選手は子供ができないのかといえばそうではない。
179 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:37:54.45 ID:NB5EwNKe0
今更、車に乗るメリットなんて殆ど無い。 裏日本や糞田舎じゃあるまいし。 他の乗り物での被るデメリット、すなわち、生活習慣病(成人病)や動脈硬化から来る、脳梗塞・心筋梗塞の方がよっぽど恐い。 自転車にたとえ多少のデメリットがあっても受けるメリットがハンパ無い。
180 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:37:55.39 ID:rfvT/B8e0
サドルにゴリゴリ押し付けるのって やってはいけないの? 気持よくて止まらんのだが
>>156 たまに公園というか遊園地というか、そういう所にあるぞ、二人乗りとか三人乗りとかも。
ただ、公道走るには邪魔じゃないかな?
183 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:38:11.00 ID:e/gYY/CR0
乗り方なんだよ 骨盤の下部で乗る様にすると内臓に負担はかかりにくい
184 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:38:22.90 ID:RXnX6Hlo0
リカベントは間抜けすぎ。 乗る気なんて起こらん
185 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:39:23.62 ID:kLiiKevR0
>>166 犯罪者は全員、毎日8時間、自転車漕いで、発電すればいいと思うんだわ
競輪選手に絶倫は、いないことになるな。
>>166 いや一日中漕がせろよw
もう刑務所の電気はそいつらに発電してもらおう。
手を抜くとスピーカーから「暗い…。もっと光をー」って聞こえてきて
ムチ持った刑務官にしばかれるくらいでちょうど良い。
188 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:39:47.64 ID:Ta5mGRbTO
>>178 奴らはほとんどサドルに体重乗せてないしな
自転車はまだまだ進化の余地があるよな 競輪スタイルやママチャリとは違う柱が 必要
190 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:40:04.01 ID:MXZrCfvK0
日経か、わかりやすすぎるな バイク駐輪場潰して次は自転車のネガキャンとか恥ずかしくないのか?
191 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:40:11.72 ID:Gwr+6Fz20
長時間乗ると痺れてくるよ サドルを穴の開いた対策品に変えるだけで解決できる問題だけどね SMPサドル最高です
192 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:40:48.53 ID:UB69IR4r0
また訳のわからん記事を こんな物書いて金もらうマスゴミは日本の恥。
193 :
平林かヒラリンか :2012/05/08(火) 15:41:01.37 ID:FlHp4Wdh0
15分前に 16291っ歩 歩いて帰ってきた 爽快だね(そうだよ)集合住宅で置き場所が無いから 今は乗ってない
194 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:41:21.35 ID:YoYNTGT+0
>>165 つまり空を飛べば・・
かつらー今何キロ?
195 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:42:22.24 ID:ehRXWDTI0
実際そう思うわwww
196 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:42:22.25 ID:Wv9owa5H0
一方的に良いことだけではないって事でしょ プラスがあれば必ずマイナスもある。何にでも言える事
197 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:42:29.28 ID:3Sa56qdT0
じゃあ競輪選手には子供ができないかっていうとそうでもないんだけどね。
性的能力は昔から言われてたからわかる。 後は自転車関係ないだろ。 排気ガスは車のせいで皇居周り走っている奴とか、外で運動すれば被害受ける。 骨粗しょう症は運動の後に補給しないから。 後、痛くなるのは金珠より尿道のような気がする。
200 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:42:54.27 ID:398oOm8w0
やっぱり歩きだな
適度な自転車の使用は足腰も鍛わるし、チンコのマッサージになるのにな・・・
一輪車オナは?
204 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:44:10.86 ID:j6lQVtgHO
常時立ちこぎの俺は完全勝利
205 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:44:25.87 ID:Rq1285Hr0
>>175 直接お店まで乗ってきてくれたら、
買い取り額20%アップ!!
>>179 しかし、都会で自転車乗るのはかなり早いスピードでってことだからなあ
毎日排気ガス吸いながら、交通戦争の中って余りお勧めではないかな
250ccスクーターとかのほうがよくないか?荷物もつめるし
207 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:45:59.59 ID:S8hp1GtdO
リカンベントでアクメ自転車作ったら最強だと思うんだが。 がんばれSOD。
208 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:46:01.29 ID:dlNc8zu50
長時間サイクリングしたあと肛門とチンポの間がジンジン痺れてその痺れが 太股の内側まで広がった。 30分ほど休むと収まったけど心配だったので泌尿器科に行った。 女医が出てきてたじろいだけど言われるままパンツを脱いで一物を晒した。 チンポはいつものように皮を被っており女医はゴム手越しにそのチンポを 剥いて何度も上下させた。 あのオナニーと同じやり方。 たちまち勃起してモワッとあの香ばしい匂いもしてきたが女医は気にせずに 鬼頭を凝視して尿道口を広げてチェックしたり少し膨らんだチンポの裏側の 尿道を聞き耳を立てるように滑らかに触診していった。 そして次は睾丸とそれを支えている紐のような各種血管や精巣菅などを同じ ように触診していった。 次は横を向いて膝を抱えるように言われたのでそうしたら 【少し痛いけど我慢してください】 人間ドックでやったことのある直腸の触診だ。 男の太い指より遥かに優しく指で撫で回すように前立腺を刺激してきた。 チンポは何故だか萎えてきているのに物凄い快感がある。 【あっ、先生アカン】 そしたら看護婦に 【用意しといて】 何のことか分からなかったけど看護婦は俺のチンポにサッとティッシュを あてがった。 俺は女二人の監視の中、果ててしまった。 【まだ初期ですけど前立腺肥大です】 癖になりそう。 エコーとレントゲンもあるけど触診の上手下手は泌尿器科では重要みたいね。 俺はあの女医に練習台にされたのかもしれない。 また剥いてほしい
老人はこういうの真に受けるんだろうな
211 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:47:10.27 ID:pwlCcuYA0
>毎週25時間以上も乗る人 俺、元選手だけど合宿以外では週20時間越えた事無いわwww
212 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:47:14.73 ID:Na6CXOYO0
からだ こわすまで じてんしゃ のらないよ
213 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:47:21.05 ID:NB5EwNKe0
>>206 荷物は確かにバイク・車の方がメリットある。
でも、それ以外は・・・ね。
何より、ブクブク太ったリ、ガリガリの骨みたいなのがバイク乗ってるのはねぇ・・・。
不健康をさらに不健康で上書きしてるよ。
214 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:47:29.27 ID:PfXvc4jb0
自転車乗りってなんかホモっぽい奴多いと思ってたんだぁ〜
自転車のダイエット効果を以前試してみたけど、大したことなかったな。 半日サイクリングするより、一時間ジョギングした方が効果あると思う。
また自動車業界のネガキャンステマか
217 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:49:21.52 ID:YoYNTGT+0
218 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:50:15.42 ID:QM7RWl9G0
スケベイス+テンガで対策済み
219 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:50:47.99 ID:XkSjr0VXP
結構ずくめなんて言葉、初めて知ったw
220 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:50:59.37 ID:gVpYCQOP0
リカンベント乗りの子だくさんは真実
221 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:51:33.78 ID:x6c0Vlrd0
自転車で性に目覚める女って多いんじゃない?
ステマ・広告だけで出来ている日経らしいハズカシイ記事だね 若者叩き、自転車叩き、フェミニズム広告、… 誰に車を買って貰いたいんだよ
223 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:52:23.35 ID:fAhFRrMX0
10年以上前のニューズウィークの話題を今頃とか
自転車くらいで体に悪いと思ってたら何をするにしても体に悪いわ 結局引きこもって、死んでいくの??一番体に悪いし 100歩譲ってそれが体に良かったとしても価値がないわ
225 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:52:44.07 ID:jkLaBFUP0
>>208 はあ はあ はあ……… …… 果てた。
226 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:53:05.75 ID:tfzyihdUO
本当かどうかはわかんないけど、本当だとしても1日2時間以内の人には関係無いようだし、サドルを開発すれば済む話だね
227 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:53:44.29 ID:SCMEkDzt0
俺30分も自転車乗ってるとチンコがジンジン痺れるんだけど、
>>208 みたいな体験ができる病院を教えてくれw
安いSMP同等品のサドルって無いの?
>>1 息するとウイルスや放射能や有害物質吸い込むから体に悪いぞ。息はやめた方がいい。
夏場に毎日2〜3時間走ってたら確かに勃ちが悪くなったな
230 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:54:21.89 ID:/M5QKP7B0
自動車業界からこういうの書けって言われてんだろ そりゃ自転車乗りすぎたら体に悪いけどさ
競輪選手はインポだったのか・・・
また、チン説かw
234 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:55:22.90 ID:JRlj4Aa40
日経って二流紙どころか三流紙に成り下がったな 法則って怖いな
236 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:56:12.67 ID:w9ufX05J0
∧∧ <Д´;> ≡≡≡ O┬Oc )〜 ≡≡≡ (*)ι_/(*) ≡≡≡キコキコ ∧∧ < `д´ > ≡≡≡ O┬Oc )〜 ≡≡≡ (*)ι_/(*)≡≡≡キィィィ ∧∧ < `∀´ > O┬O ( .∩.| ι| |j::... ∪::::::
自動車業界から広告料をもらってる連中だ
単に年齢からだろ。ロードバイク乗ってた頃のほうが性欲有ったわ。
まあ前から言われてはいたよな よほど長く乗ってなきゃ普通は問題ないみたいだが
240 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:57:12.64 ID:/M5QKP7B0
241 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:57:19.28 ID:b2pzaOO50
>自転車は体に悪い!」…性的能力の低下 女は感じちゃうんじゃなかった?小学校の鉄棒片足周りとか△木馬からの想像。
242 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:57:52.83 ID:AXuJa3p00
自転車乗るとなぜこちゅしょしょーしゅしょーになるのかわからん。
243 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:59:14.21 ID:bzNblQTC0
チンコじゃなくて前立腺を圧迫すんだろ? まんなかに穴開いているサドルあるじゃんよ
244 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:59:22.68 ID:k5nxRYmP0
もっと具体的に書け これは自動車業界の捏造に違いない
自転車にスケベ椅子付ければ万事解決だな
246 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 15:59:36.12 ID:b2pzaOO50
商店街をママチャリで買い物してるオバハンは皆ハーハーしてるのか?イクのか?
ちんこしびれる。
248 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:00:12.54 ID:OJ4hideK0
日本らしい切り口ですね 最近は車が歩行者に突っ込んでますもんね 矛先を変えなきゃいけないよ
249 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:00:46.21 ID:A2lYzGqFO
オレはニット帽をサドルにかぶして乗ってるわ。股痛防止とズボンの股破れ防止のため。
自動車も体に悪い!排ガス加害、骨粗しょう症、運動不足による糖尿、金欠の原因に って言っても間違ってないよね
ビラの黒ずみには関係あるだろな
セラSMPのカーボンサドルおすすめ。 クッションなんて(゚听)イラネ
サウスパークのイットみたいにすれば解決
>>242 成長するまでに歩いたり走ったりの
地面からの衝撃が骨の強化には欠かせないから
自転車だとそれが少ないってことかな
自転車に乗るからなるって訳じゃないとおもうよ
255 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:02:19.67 ID:4zbDfPDx0
毎日通勤往復100分乗ってるけど朝立ちが止まりません。
256 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:03:00.98 ID:UFaWpjB60
>>215 言えてる
普通に乗っててもあんま効果は実感できんよな
257 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:03:35.69 ID:ZFtUJ+6q0
>>1 ・・・そういえば、大藪春彦の「日銀ダイヤ作戦」という小説なんだが、
自転車にまたがった女子学生がサドルで股間を刺激されて濡らしてしまい、
草むらの蔭にて下着を乾かすというシーンがあったな・・・
258 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:04:07.93 ID:R0+AGkxt0
しかし、ミニスカートで自転車に乗って信号待ちをしているかわいい女の子を見ると、 見物人のちんこは元気になるぞ。
259 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:04:09.20 ID:fI0bopbb0
早漏の人はガンガン乗れっけことかい
>>2 >毎週25時間以上も乗る人
一日平均3.5時間…アメ公は極端なんだよ
261 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:04:42.31 ID:7Fpmnx200
こつしょしょーしょー
>>254 とすると、車と比較すると話にならん言いがかりじゃないか
チャリで立ちこぎで毎日坂を登ってたら モモがムキムキになった
264 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:04:44.61 ID:dlNc8zu50
>>227 女医さんはかなり若かったよ。
チンポは研修や診療で星の数ほど見てんだろうが触診で医療職人としての
経験と手に残る感触を覚えたかったんだろうな。
勃起したデカイチンポやモワッと上るあの匂いにも全くたじろがなかった。
顔を近づけて尿道口を広げて注視された時なんてフェラされるんじゃないかとオモタよ。
物凄く真剣で真面目だったけど優しく長時間チンポを触られるのは男としては嬉しかった。
嫁にもあんなに真剣に長時間チンポを見られたことはないのに。
高校生くらいなら1分以内で逝くと思うな。
ガチで精子減るらしい 漕ぐとき金玉こすれるからってwww
266 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:05:56.38 ID:k5nxRYmP0
267 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:06:11.13 ID:p0+mnOEu0
80km境くらいでありのとわたりが後で痛くなるな
金玉鍛えればいいと思うの
サドルにカイワレダイコン植えるのオススメ
骨粗鬆症っての詳しく 前に胸部レントゲン撮ったら、ろっ骨溶け出してるとか言われたんだけど、やっぱ関係あるのか
速い人って原付より速いしねぇ そりゃ流行るだろうなとは思った 自転車だったら駐められる所多いし安いし
272 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:07:09.69 ID:df/SAKsV0
要するにスケベ椅子にすればいいんだろ?
273 :
5 :2012/05/08(火) 16:08:35.47 ID:aasrAkxAO
自動車メーカーのステマか
真冬に自転車通勤しているとタマキンがギンギンに冷えるぞ チンコはびっくりするぐらい小さくなるぞ
275 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:08:53.47 ID:jkXRjbHm0
日経もこんなつまらん記事で会員登録させるとは
>>270 筋肉を動作させるエネルギー源としてカルシウムも使うからね。
277 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:09:39.36 ID:Nty+TQ6h0
そんなこないと思うが 毎日自転車に乗ってる競輪選手は 精力絶倫とみた
278 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:09:45.97 ID:Nzmik+cM0
性機能低下なら競輪選手の子沢山とかどう説明するんだろうか(笑) 場所にもよるがマジで自転車最高 高級車よりママチャリが心地よいことにみんな気が付くといい
>>276 なるほど、カルシウムも余分に取らないとダメなのか・・・
280 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:10:20.55 ID:/LsJHPx60
知ってた、自転車から徒歩に変えた
自転車通勤してから痩せてモテるようになったよ
別にもうどうでもいいや
283 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:11:00.18 ID:GMmxvpJ8O
何これ?暗に車を買えって事?金ないから無理
284 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:11:07.11 ID:+9Y70Crs0
viviDXは最高。 機能も乗り心地もいい。 これで買出しは無敵!
(男の)性欲低下は昔から言われてる
でも「音楽を聴く」「湯船に浸かる」ことだって性欲低下の要因だから
極端な低下はないと思われ
>>270 興味深いねは骨粗鬆症、足裏に重力がかからないからだろうな
286 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:11:30.60 ID:WqPdVhMhO
287 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:12:06.97 ID:rfvT/B8e0
左足の膝が悪くて歩く時には体重を支える杖が必要なんだが歩くよりも自転車のほうが楽だよ。
おれはマラソンもするしハッテンバにも行くから大丈夫だな
290 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:13:31.08 ID:s3cd9Ea60
1日辺り3時間以上の運動してるヤツは、 何らかの疲労性疾患抱えるモンだと思うよ。
立ち漕ぎすりゃええやん…… 排ガスがあかんなら徒歩も禁止やん…… しっかり食べれば済む話やん……
ぶっちゃけ骨の強度なんて成人するまでに決まっちゃうからね 後はどんなに努力しても劣化するのを遅らせるだけ そういう意味でも幼少期はスポーツをやっておいた方が良い
293 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:15:37.25 ID:7vmi/Ekz0
294 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:15:57.37 ID:0x5x6MDF0
確かにションベン出にくくなる時がある。サドルを前傾にすれば少しは防げる。
295 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:16:04.37 ID:iK3kGOogO
自転車操業…
296 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:16:17.24 ID:n151kCDe0
男なら前立腺が圧迫される。
ちんこ溝付きのサドルにすれはOK
じゃぁ歩くだけでも有害ってことか
299 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:17:22.78 ID:fmzaP/65O
現に自転車の選手や自転車好きな芸能人なんかも金玉病気になって摘出してるからな けっこうな割合でいる
300 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:17:45.00 ID:ktohFqlDO
タモリ倶楽部で尻品評会していたとき、自転車に乗る女の尻が、 着色していたらしい。それを受けてか、タモリは、女に自転車はダメと 言っていたときがあった。
それってスポーツタイプに限るとかじゃないの? 一般的なシティサイクルでタマタマにダメージとか考えにくい
>>227 単に安産型でサドル幅より骨盤が広いだけ
股間で乗るんじゃなくてケツに引っ掛けてのるんよ
広めのサドルを使うか、いっそショップで骨盤計測してみたらどうかと
あと股間尿道が痛いからと前下がりにすると
ケツが前へ滑って余計チンコ周辺に圧をかけてしまうので
逆に若干後ろ下がりにしてケツを後ろへ下げるのも試すべき
SMPも形状は前上がりでしょ
あんなもの重いから普通使わんけどね
昔ヘビメタ聴いてたら脳が溶けるとか言ってた学者がいたな
304 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:18:49.02 ID:OmRjAHhv0
自転車は移動手段・乗り物としては非常に便利で、自分もよく乗ってるけど 健康のためにはあんまりよくないというのはマジ 自転車で移動するのと歩くのだったら自転車のほうがずっと楽で、疲れないでしょ? それだけ筋肉を使っていないということ 健康やダイエットのためにわざわざ自転車乗るぐらいなら距離が短くてもいいから歩いたほうが良い
アームストロングも睾丸癌だっけ?
306 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:19:43.89 ID:J/h93zCRP
どうせおまえら小便するしかチンコの使い道がないんだから自転車乗っとけよ
307 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:20:20.32 ID:EjxSPLBaO
歩けw
10年以上前から性器への影響が囁かれだしてスケベサドルが売られてるよな
309 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:20:53.09 ID:4ofJ5BQr0
いかにも日経らしい、そりゃスポンサーがトヨタからミヤタに変われば大変だろうからな
310 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:21:05.37 ID:3tzyo1as0
車業界の陰謀だ!
312 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:21:13.39 ID:j0t8OAN70
ツール・ド・フランスとかで上位入賞しまくってる選手で 子だくさんの人とかいるけどな 最近、ロードバイクやクロスバイクのようなスポーツ自転車買う人たちが増えてるから ただでさえ斜陽気味の自動車業界とその周辺業界は、忌々しいんだろう ガソリン価格も上がりっぱなしだし、今まで自動車で行ってた場所に 自転車で行くようになる人も増えてる ちょっと慣れれば、片道20kmとかの通勤とか自転車で楽ちん 自分は埼玉南部住まいだけど、雨が降らなければ荒川サイクリングロード使って 都内まで普通に通勤できる
313 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:21:17.86 ID:F0r5H2qd0
よく小さい子をお母さんがママチャリに乗せて異動してるけど、 本当は歩かせたほうが脳の発達にいいんだよ。
排ガス被害は車が原因だろうに
315 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:21:49.20 ID:pV0zVGYz0
手漕ぎボートみたいな自転車作ったらいいんじゃねえの?腹筋鍛えられるし。ただ、場所をとるからだめか。
ぺニスがうっすら透けるタイツ着て、お椀をかぶって颯爽と消えていくあの人達の目的がイマイチ分からん。
318 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:22:18.65 ID:yKOiEEpC0
>>259 早漏でインポって目も当てられない状態になってしまうぞ
少しぐらい弱くなった方が助かる
中国自転車だらけだけど
貧乏って心を荒ませるなあw
【レス抽出】 対象スレ:【話題】「自転車は体に悪い!」…性的能力の低下、排ガス被害、骨粗しょう症の原因に キーワード:アクメ自転車 抽出レス数:6 (´-`).。oO(念の為検索すると… 考えることは同じなんだな…)
死亡者数も1万から5千だろ この20年でに半数が車のらなくなってるんだから 詐欺でもなんでもやるよ ヤクザにも金渡してるんだろ
>>313 まあ、たしかに歩くと脳が活発にはなるよね
326 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:26:20.36 ID:6QZplY0BO
>>215 そりゃ運動強度の問題だからな。
おなじ強度なら自転車のほうが長い時間走れるってだけで、
だらだら自転車乗ってるのとジョギングじゃ差がでてあたりまえ。
一時間ジョギングするより、半日ジョギングしたほうが効果あると思う。
くらいに意味ない発言だぞ。
327 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:26:30.35 ID:ZXaHBua20
だから自動車に乗ろうってか?
328 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:27:00.37 ID:nqIxWn/K0
そう言う割に、保有台数世界一の支那が、一人っ子政策してるにもかかわらず 人口増が止まらない不思議
つーか普通に乗っててチンコ圧迫するか? 尾てい骨付近が痛くなるだけだが
331 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:28:43.98 ID:P8fD4cXp0
ずっと学生時代から通学通勤自転車の俺は 女性から性器が無駄に硬くて無駄に長い、なかなかいってくれないから大変と 嫌われてしまう
332 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:29:43.54 ID:mbbkVizjI
ちょっと自転車 川にぶん投げてくる
333 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:29:49.31 ID:/1PyQ5Qi0
交通費タダなのが最高の魅力、それにつきる。
7歳から20年以上自転車乗り続けて 今でも毎日出してる俺正気の沙汰じゃねえな
335 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:30:16.97 ID:Pk2nGENC0
>>264 作文じゃなかったのかよw
うらやましい奴だな
336 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:30:51.99 ID:pwbrMRzp0
サドルがダメならレーパンを穿けばいいじゃない
337 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:30:58.00 ID:TwsldbZvO
俺はスクワットし過ぎて右膝がわるくなったな
ロンドンに住んでいた頃、防毒マスクをして自転車に乗っていた奴を見たことがある。それくらいロンドンの排ガスはひどかった。 あれは体に悪いだろう。
海綿体を指で伝っていくとケツの近くまで伸びてるからな そこをチャリの圧迫するのはよくないわけよ
>>309 NISSANはプロツアーチームのスポンサーなんだよ
親会社がフランス企業とはいえ、あれは評価してやって欲しい
342 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:31:52.22 ID:w+vgfXCu0
女子はジーンズや自転車は避けた方が良い 摩擦や圧迫は、色素沈着の元
343 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:32:22.80 ID:VK0FFX/b0
こんなこと言い出したら歩くのだって体に悪いだろ 空気吸うのも体に悪い
345 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:33:21.62 ID:72LnyaVH0
>>92 >あるんじゃね?
頭悪そうに見えるから止めた方がいい。
346 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:34:02.97 ID:y+e3pY1O0
有酸素運動()笑い ということか
サドルを禁止すりゃええがな 立て、そうすれば勃つだろ?w
> 「勃起しにくくなった」「睾丸(こうがん)が慢性的に痛む」など性的な能力低下の苦情が多発している。 女性からの苦情も詳しく書いてくれ
349 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:36:01.74 ID:Je8kR04R0
>>1-2 日本はアメリカなんかと違って、面白みのある自転車を売って無いから妻乱。
ハンドサイクルとか、日本で買おうと思ったら、海外から取り寄せだもんな…。
何だかんだ言って、日本は画一的に売れる物しか作らなくなってるから、面白くないわ。
高性能の自転車も結構だけど、日本製の自転車も、もう少し多様性のある品揃えが欲しいわ。
>>345 おまえは2chでしかもロングパスで何を言ってるんだ?
このスレで一番センスあるレスだった 褒め称えようw
351 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:36:44.16 ID:zgdEgAG80
>>2 >毎週25時間以上も乗る人には、「性器が鈍感になった」
>「勃起しにくくなった」「睾丸(こうがん)が慢性的に痛む」など性的な能力低下
週25時間以上なんてほとんどいねえだろ
>>348 自転車に跨るだけで下着がグチョグチョになるようになった
人間は生まれながら病気にかかっている みんな最後はその病気によって死ぬ よって体にいいことなどこの世にはない
>>1 なんでもかんでも信じてもらえる時代は終わったんだよ
誰が信じるんだよこんな与太話
バカじゃねえの?
インポになるって前から言われてるよね
356 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:38:01.21 ID:UPWPoa/E0
357 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:38:15.33 ID:xys/mlkZO
チリンチリン
週25ものりゃそりゃなんらかの弊害あんだろ フルマラソン並みの運動に対する弊害語るブタと同じ
>>1 今さら自転車は身体に悪いとかアホな記事書くなよ
住まいの問題を差し置いて徒歩で
それ以外なら他の乗り物に移行しろって事だろ?
こんなしょーもない記事でもライターはメシ食えるんだな
361 :
家政夫のブタ :2012/05/08(火) 16:39:55.82 ID:fRYRI9ie0
ママチャリのせいで性的能力低下の結果、美人の奥さんが 大阪のおばちゃんみたいになるんだな。
362 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:40:47.24 ID:sxXohqIK0
じゃあなんで中国とかはあんなに無駄に人がいるんだよ
363 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:40:59.29 ID:F1E97IWD0
サドル取っちゃえ
364 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:41:05.36 ID:ZFtUJ+6q0
>>328 中国なんてろくな娯楽ないわけだし、毎日がつまんなくてつまんなくてつまんなくて・・・
やることが交尾くらいしかないんだろw
合意の有無にかかわらずw
これは自動車業界のステマ
366 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:42:53.48 ID:kD2QHBGPi
|_ l ―┬─ l ヽヽ |_ .┌-┐ へ | ヽヽヽ | l ─┼─ ヽ/ _|∠ | / /__ \  ̄| ̄ヽ \ __| | __ | / /l二l.| _). __ . / │ \ノ\ レ .(_ノ`ヽ ヽ__ |_|.| |__| ノ ヽノ ___ / \ / \ /: / ヽ \ |:::: ヽ::.. / | \::::::: (/ヽ/ / )::::: ( /:::::::: __. \ . /:::::::::: /(:(i_)~丶 ヽ . |:::::::::::::/:| (  ̄ .)i_) .| . |::::__/:::::::| (  ̄) | . |:::::::::::::::::::ヽ(  ̄) | \:::::::::::/ . ̄ .| . ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ .  ̄ ̄ .匚二|二|二コ / . . |_ ー _/__ヽヽ _/_ .__|_|__ . l ヽ | -― 、 . / __ .  ̄/ ヽ . ヽ、 ヽ、 | ) .__| } / / __| ノ |___i ヽ/ \ノ\ __ノ / \__ (_l\
368 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:43:26.94 ID:CMm51Jxr0
早漏気味で、 足腰が弱っている俺にはピッタリ
369 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:43:45.95 ID:Nzmik+cM0
こんな記事を信じる奴いるのか?
サドルをふかふか素材に変えればいいだけじゃん
車に乗ってじーっと座ってるよりかは100倍まし
372 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:45:06.29 ID:v+CNGSVYP
生きること自体が体に悪いのですよ
自転車に乗ってる人を見ると、みんな腰が丸まっている それが問題なんだと思う
376 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:45:39.80 ID:BVnHjAqq0
もういっそ生きるの止めたらどうよw なんの心配ないよw
377 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:45:53.72 ID:MW31CkjbO
U字型のサドルで解決。
じゃま
379 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:46:17.54 ID:mrCDgspp0
おいおい、最近自動車の不祥事が多いからって 八つ当たりで自転車叩きするなよ
サドルって軽く押さえて車体を安定させるもので、 体重かけて座るものじゃない、立ってろ。 そもそもサドルが低すぎ、しゃがんだままピョコピョコ 歩いてるみたいな格好で乗ってる人多すぎ
さっさと金玉にやさしいサドル開発しろ
382 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:47:06.34 ID:FF4xfBER0
>>368 毎日ペダリングして自分の内ももでこすれるうちに遅漏になるかも(^o^)丿
383 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:47:12.63 ID:Y64SI5yQ0
ガソリン価格を下げてから言えよな。 どんだけ2重3重に税金取ってんだよって話だ。
384 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:47:31.11 ID:N+kAqazg0
>>304 恥ずかしいなぁ。
自転車のメリットは運動強度の調整がしやすいことと、それを長時間行えること。
運動強度の高いジョグを2時間するよりも、それより運動強度の低い自転車に
8時間乗った方が鍛えられるってこと。ちなみに歩くのは自転車より運動強度低いよ。
385 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:47:49.46 ID:UPWPoa/E0
>>367 ブラブラはさせんけど圧迫もしないんで股間がフリーダム。
避妊に役立つのか
とうとうサドルの代わりにカリフラワーが実現する日がきたか
チン説
389 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:50:06.69 ID:8UWEaWHL0
サドルの確度を前傾にして 尾てい骨だけ(前立腺部分を浮かせる)に重心を掛けて問題解決
390 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:50:26.26 ID:N+kAqazg0
>>215 運動強度は自転車でもギア重くすればジョグ並になるだろ。
消費カロリーで言えば1時間ジョグよりも半日自転車(しかも運動強度低めで)の方が高いね。
>性器が鈍感になった 早漏のおいらは頑張って自転車乗るか
392 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:51:05.94 ID:A1SiYe1JO
1日に何時間も椅子に座ってるとEDになるってのと同じだな
>>52 立ち漕ぎは座ってる時よりもエネルギー効率が悪い
エネルギー効率が悪いから慣れてない人がやると無理やりやろうとして
ペダルに設計以上の荷重をかけたりして車体が壊れたり怪我をしたりするから
まぁ慣れてる人は車種にもよるけど歩道橋くらいの斜度なら
スロープさえあれば座ったまま登れるからそもそもダンシングしないけどなw
性能力の低下・・・おしっこする以外使い道がありません! 排ガス被害・・・・今更排ガス程度でびびると思ってんの? 骨粗しょう症・・・カルシュウム取って日光浴びて運動するんだから防げるんじゃないのか?
乗り方が悪いんや サドルの先っぽをケツメドにぶち込むくらいの感覚で乗れ
396 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:52:15.20 ID:UiGfd0OW0
椅子をスケベ椅子にすればいいじゃないかw
>>304 その言葉を信じて膝や足底を痛めたデブを何人も見てきた
398 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:53:41.34 ID:JUm0HCnP0
>「自転車は体に悪い!」…性的能力の低下、排ガス被害、骨粗しょう症の原因に 皮膚科の医者に「水泳は皮膚に悪いので程々に」と言われた事を思い出したw
エアサドルが流行る?
400 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:54:44.43 ID:bwZYEcBj0
オランダどういうことよ
401 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:55:09.55 ID:QLBuVI2f0
骨にダメージを与えないと弱くなるから 自転車選手が骨折が多いってのは初耳だな
美味しんぼでもあったな 皇居周りをマラソン→不健康 レモン丸かじり→不健康
403 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:56:09.60 ID:0m9Zuyl50
歩くのは身体に悪いと言っているのとさほど変わらない。 太ってる奴はどんな運動をしても睾丸が圧迫される。それだけの話。 数年間、毎日10kmほど乗っているが何も困らないし快調そのもの。 たばこや自転車を出してきたということは、 隠すべき別の要因があるということ。
404 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:57:05.08 ID:pnfs+JOX0
オランダは性欲絶倫の禿のイメージなんだが・・
良いサドル発明して特許とれば大金かせげるかもなっと思ってぐぐったらすでにみんなやってた
406 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 16:59:15.87 ID:Gwr+6Fz20
>>401 トップ級の選手は日常生活に支障が出る位自転車以外の筋肉や骨密度落として軽量化するからね
ツールの選手とかなんて餓死寸前かよってくらいガリガリに痩せてる
俺も自転車乗るの止めてからビンビンだよ
自転車って意外と楽しいよ。 まあ、趣味として車に乗ってもらえなくなると困るからこの記事なんだろうけど。 ハチロク(笑)売りたいもんね。
410 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:00:31.43 ID:m7FMaacS0
カッコだけ一人前のロード糊がいたらまずは太ももやふくらはぎをチェック。 ぶっとい足をした本物ならなんもしない。 でもあんまり練習してなさそうで細い足なら背後から煽りたおすwww
411 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:00:49.45 ID:HAX1yLf10
日本のバカメディアはこの手の記事よく書くけど、因果関係や有意性をちゃんと示して記事書こうね 自転車の健康メリットとデメリットトータルで健康に良いかどうかとかもね バカ読者をさらにバカにして何をしたいのかな日本のマスゴミは
412 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:00:52.66 ID:dfsD9CCt0
毎日20分〜40分ていど風を軽く感じながらこげば、健康にいいよ グローブやパンツは、皮が摩擦しないように、専用を使うこと なんでも、過ぎたるは及ばざるがごとし
世界人口抑制になるからやっぱりプラス要因だな
俺も趣味の自転車始めようかと思ったが、 なんで自転車乗りは皆あんなに見た目「マジ」なのか考えて見た。 自転車はスパッツのハードルが低いんだな。 男には超ファッション上級アイテムなのに ブサメンもダサオも易々とスパッツのハードルを越えてしまう。 そうなってしまえばもう「マジ」だ。 どんな奇抜な服もET用みたいなヘルメットでもなんでも来いだ。
女も性欲なくなるよ。自転車乗ると。なんなんだろうね。
>>406 クリ村君はそう言っていたけど
一般人を40km/hで落車実験させたら
肉付きの大小で多少の差こそあれど
そう変わらん数骨折すると思うよ
>>410 それはペダリングにもよるだろ
重いギアを脚力で踏むようなペダリングするする人は太くなるけど
やや軽めのギアを高回転させるように踏む人は細いけど引き締まった足になるぞ
418 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:04:16.21 ID:nb6ADB4+0
確かにチンコの感覚が鈍ってくる サドルの前を下げると良くなるけど、ママチャリの幅の広いサドルを付けたい
419 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:04:47.50 ID:FF4xfBER0
>>410 白い足に脛毛もじゃもじゃのメガネの奴が休憩してタバコ吸ってたりするよね。
420 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:04:53.25 ID:GLOosu4K0
ネットの方が身体にも精神にも悪いだろ、フツーにw
ま、日常生活で自転車乗ってるヤツは大体、車の交通量の多い道は使わんよ そういう道を走ってるのは速度の出るレーサーだか何だか知らんがああいうチャリ乗りだろ
股間が痛くなるのはフォームが悪いだけ
向こうの労働環境で25時間以上って ほぼ勤務時間の半分は自転車に乗ってる状態になるわけだが そりゃ影響が出て当然だわ 慣れるまでは足も上がらなくなるんじゃないの
424 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:07:01.27 ID:Nzmik+cM0
恣意性丸出しの記事だな 奇をてらったこと書かないといかんのかな・・・ 自転車最高なんだけどな。。
>>414 ロードとかMTBをジーンズとかで乗るとフロントギアに裾が巻き込まれてボロボロになるのよ
それで裾巻き込み防止のバンドとかするけど段々面倒になってきてスパッツ化するのよw
下半身スパッツで上半身普段着だとおかしいから上半身も合わせる〜みたいな感じで格好があんな風になってく
426 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:07:46.96 ID:27tom3CS0
ニートしてた頃が一番ビンビンで毎日オナニーしてたな
427 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:08:33.15 ID:6oNpCt3F0
自転車増えたら排ガスも減るだろw
428 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:08:49.94 ID:Ye3bwaR/0
自転車によく乗る男は、前立腺炎になり小便が止まらなくなる。 これ豆な。
>>142 自転車しか乗ってないけど、性欲過多だな><
430 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:09:36.58 ID:wR7S9VWWO
アクメ自転車をどう説明するんだ
431 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:10:38.22 ID:h59T7yq40
自転車が本当に精力減退させるのなら、中国はとっくの昔に過疎国家になってるはずだ 逆に自転車乗っても精力減退しない秘密が中国にはあるはずだ
433 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:11:14.39 ID:Qb5eIyNw0
知り合いにギアなしのママチャリで100km走る奴がいるんだが 奴のチンコはもう役に立たなくなるかもしれないんだなw
434 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:12:11.85 ID:aasrAkxAO
排気毒ガスは自動車メーカー産 自動車メーカーのステマ
435 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:12:26.76 ID:mhdj5RKO0
股関節や膝関節の痛みが半年くらいの自転車コギで消えたから、 この記事は信じがたい
437 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/05/08(火) 17:14:27.25 ID:ONFgyGta0
慢性前立腺炎の要因は? 長時間のデスクワーク、長時間の乗り物での移動、長時間の自動車運転、自転車・バイク(特にスポーツタイプ)など、前立腺の機械的刺激が大きな要因です。 疲労、ストレス、飲酒、冷えなどによる体の抵抗力低下もリスクファクターです。
遅いやつと一緒にノロノロ走るとおしり痛くなるね ちゃんと乗ってるときは体重はペダルに大部分かかってるから問題ないんだけど
439 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:17:37.78 ID:FBMQsnsTO
週50kmは乗ってるけどまるで異常無いんだがw
リカンベントもっと流行ればいいのに。 使ってみたいけど見た目が恥ずかしすぎて乗れんわ。
サドルに振動機能つければ活性化するで。
443 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:19:16.74 ID:r3rrCwPO0
チンコ+玉袋のチン拓をとってオリジナルのサドルを作るサービスがあればいいのに。
>>414 あれはスパッツじゃないよ。
レーパンっていうんだ。
股倉にパットが入っていてノーパンで着用する。
このスレで話題になってるようにスポーツサドルだとケツが痛くなりやすいからね。
レーパンの快適さは異常。それと、見せつけている、という潜在的な変態性も刺激する。
445 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:20:45.21 ID:QM7RWl9G0
自転車専用道路あきらめた自治体のネガキャンですよ。
446 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:21:01.92 ID:UPWPoa/E0
>>431 サドルの合う合わないは人それぞれだけど
シティサイクルとかクロスなんかで100kmまでくらいなら
>>36 ちょくちょく長距離走る機会があるなら
>>34 かな。
448 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:21:17.89 ID:6ZCIk8VyO
サドルの高さ 前後位置 傾斜が合っていない その調整をしたうえでそのサドルが自分に合っているのか判断しろ
449 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:21:35.78 ID:0m9Zuyl50
自転車増えすぎて無茶苦茶な運転や駐車、マナーの問題等が表面化し、 その対策に多額の税金を投入する必要がでてきましたので、 とりあえずは自転車人口増加の抑制の為にこの記事を書きました。
450 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:21:46.41 ID:B6GBUbGu0
高校になって通学の為毎日自転車乗るようになったら 鼠径ヘルニア(股関節に近い部分のヘルニア)になった。 今まで余り使った事が無い人が急に使いだすと何らかの影響は出るのは事実
これ毎日30km以上自転車乗るような人が対象だろ
排ガス被害は車減らせばいいだけだろ?なに責任転嫁してるんだ?
453 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:24:40.00 ID:DLYd4Vtw0
おいらは中学校時代から自転車通学だが、 チンポはビンビンだな
>>410 初心者の頃、オッサンに煽られまくった経験がある(同一人物)
むかついたんで、ロードトレーニングの本を買って一日30km週末100前後乗り、
一年後に逆にリベンジした経験があるよ。
地方都市なんで、ロード乗ってる奴あまりいなかったから、大体すれ違うやつは
見た顔になる。
そのオッサンをロックオンしたらずっと、時速30km前後で逆に煽り倒してたら、切れられたよ。
「巡航してるだけなんですけどw」と言ったら顔を真っ赤にして、俺が乗る時間帯を外してきた。
同じトレーニングしても若い俺のほうが伸び代あるから、初心者と思って煽らなければいいのにと思ったよ。
高い授業代だったよな。
スポーツ全般が体に悪いんだよ
456 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:25:57.51 ID:YfxkjhyG0
ずっと立ち漕ぎしとけ
程よい会陰への刺激は性機能の向上が期待できると思うんだが、 チャリは負担が大きすぎるのかな。
458 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:28:38.65 ID:u+R6av+bO
サドルが肛門に良くない。 痔の時に自転車に乗ればいかに肛門に負担がかかっているかよくわかる。
サドル外せよw
>>455 走りすぎたら関節すり減らしてダメ
テニスやサッカー等も関節に負担かかるからダメ
自転車はおちんちんにダメ
運動しなければ太るし身体なまって健康を害するからダメ
人生楽しめないやつは死ねばいい
461 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:30:33.62 ID:8yA9kikV0
ジョギング推奨した博士が、ジョギング中に亡くなったって話みたいなものか 過度のスポーツはスポーツ障害を起こすな、左足首おかしくなったし 二十歳過ぎたら健康の為に、だらだらしたほうがいいよ
昔、250ccのレーサーレプリカ乗ってたけど、 冬場に2ケツして急ブレーキとかすると、玉がミシミシ潰れるかとおもうことがよくあった まあ、おねえちゃんのパイオツが背中に当たってで竿はギンギンなんだがw
排ガスが気になるなら、歩行者も一緒だし車だって外気循環させてたら同じだろう。 性障害は、ちゃんとしたサドルの高さと角度の調整、穴あきサドルの乗り方で十分対応できる。
韓国人はいいな9cmだし、自転車向いてるだろ
>>2 1日平均3.5時間も乗ればそりゃおかしくもなるだろさ
467 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:31:53.32 ID:cpZWp/Ft0
スキューバの酸素ボンベ搭載 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ・有酸素運動 ・息切れしない ・ダイエット
469 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:32:14.81 ID:7Lgjnc950
いろんな意味で立ち乗りしてる
インポに一番きく運動はスクワット、医者もすすめてる
SODの出番だな あの自転車を世に送り出せ!
474 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:34:10.54 ID:4jDpU2BLO
週25とか一日平均3.5時間くらいだからかなり乗ってるってことになる。 通学や部活動目的でほぼ毎日乗ってる田舎の高校生でもこんなに乗るやつはあんまりいないだろw
自動車メーカー必死だなw
>453 でも種無しなんだぜ
セグウェイの時代が来る
478 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:36:17.40 ID:j0t8OAN70
サドル次第だと思う
尿道をフォローする機構が備わっているサドル使えば1日に200kmとか走っても問題無い
ママチャリ用サドルとかは論外
自分はロードにもクロスにも、この皮サドル付けてる
http://www.selleanatomica.com/ レーパン無しで快適に走れて、毎朝の朝立ち機能にも排尿機能にも問題なし
まだ禿げてもいないよ
479 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:36:19.50 ID:z86wioFcO
寝転んで運転する自転車って 漕ぐのに力は要らないのかな? 先日、山道を登ってきてびっくりした。
>>473 見た見た!周りの人振り返ってたしたな。通報されまっせ
481 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:38:36.55 ID:lJ4oSyOVO
オートバイが一言 ↓
482 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:38:43.35 ID:c4LfJhhF0
>自転車は徒歩に比べてエネルギー効率は3〜4倍も高く ママチャリにトロトロ走ってても健康効果は高いのかな? ウォーキングの方が運動してるって感じがするんだが。
自転車を使うようになって痩せたし、 脚力が付いたからか歩きやすくなったぞ。
484 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:39:42.96 ID:7Lgjnc950
同じ人力なのに10キロ歩くのはしんどいけれど、自転車だと楽勝なのはなぜ???
485 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:40:02.06 ID:Nzmik+cM0
自転車のほうが快適だと気がついて速攻高かった車売って それからずっと自転車生活 金もかからんしストレス少ないしで最高だと思うんだけどなあ
>>410 5営業日だと5時間
該当するのはグランツールに出るプロレーサーか、
布教活動してるモルモン教徒くらいだろ。
ブリジストンの自転車買った時、試乗しただけで股が痛くて(細長サドル)、安価な大きめタイプに無料で替えてもらった。
488 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:40:47.52 ID:y+e3pY1O0
なんか自転車ヲタク多いな・・・・・ 自分は、滅多に乗らないSTRIDAしか自転車持ってない 買ってから何年もたってるしそろそろメンテ考えてたから ついでにサドル交換しようかな
一番バランスいいのはウォーキングだろうけど 自転車の方が燃費がいいってことでしょ 歩き10km=自転車40kmで同じくらいしかi消費しないってことかな?
アサヒは何でチタニコの取り扱いやめちゃったんだ?
491 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:42:56.08 ID:b3SBLQHK0
自転車は関節を痛めずに心拍数を上げられる。
492 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:42:57.64 ID:dLmmjq0E0
493 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:43:29.83 ID:eIA/ej700
>>489 40kmなら一時間半強だから、運動効率が半端内よね。
歩きで10km一時間半とか無理ゲー
チャリに命をかけてるような頻度と乗り方してりゃこうなるわな。 ソースの最後に書いてあるように普通に乗ってて、週末にちょっと遠出するくらいなら 全然大丈夫だよ。
495 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:45:37.32 ID:H+0XGcHm0
立ち乗りってen danseuse(バレリーナ、踊り子で)っていうんだよ Tour de Franceみたいに参加してるのが屈強な自転車乗りばかりでも アルプス越えの上り坂とかだと、どうしても立ち乗りをしてしまう しかしランス・アームストロングは絶対しないで いつも悠々と座って自転車を漕いで、しかもすごく速くて すいすい他の選手を追い抜いていった ランスはどうしてるのかな、元気かな
チャリはオマワリにロックオンされまくりだからな・・・ まあガンガレwww
497 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:46:52.21 ID:b3SBLQHK0
週25時間って Av20Km/hとしても一週間で500kmだぞ。 少なくとも通勤・通学でそんだけ乗っている奴はいねえなw
498 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:47:08.90 ID:dlNc8zu50
自転車族の蟻の門渡りってタコが出来てカチカチになってんのかな。 「チンポの根元から肛門辺りまで」 俺、野球するから手の平がタコだらけでガチガチだけど。 プロ並に走ってる人教えて。
通勤に車を使わなければ物流がスムースに流れるというのに
500 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:48:22.63 ID:xys/mlkZO
>>454 最後はオッサンと仲良くなって一緒に
一晩中汗をかく展開にしてくれたら良かったのに
>>489 膝に衝撃が少ないという面も自転車のほうが有利
自転車が流行ってるワケじゃないと思う 買う金、維持費がないんだよ
>>499 車道の自転車は十分邪魔。
つか税金払ってねえ奴は車道走るなクズ。
それでも乗る必要があるのだろ
>>34-36 穴あきは尿道は楽だけど、人によっては、
切り立った二本のエッジが鼠径部が圧迫して不快って人もいるyほ。
507 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:51:48.68 ID:b3SBLQHK0
>>502 ただし自転車は近くに広い河川敷のサイクリングロードでも無い限り
交通事故の危険が飛躍的に上がる。
509 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:53:10.60 ID:E0A/BILUO
チャリ通2年してるけど、確かに勃ちが良くなくなってシアリス服用してる(´・ω・`)
>>454 煽るって何されるの?
おまえ遅いなーって感じで横付けされたり抜かされたりまた横付けされたり〜って感じ?
いやーん(´・ω・`)自転車に最近興味あったのにどんびき
>>454 >一日30km週末100前後乗り、一年後
>時速30km前後
なんか、進歩が遅いぞ。
>時速30km前後で逆に煽り倒してたら、切れられたよ。
それはね、
「30q/h で省エネ走行してるのに後ろに張り付いてうざい。ちょっとは前に出て俺を引かんか!」
という意味で怒られたんだと思うよ。
513 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:54:42.96 ID:CK63yAPA0
>>497 通勤のみだと考えると、1日5時間も乗らんといかんしなw
片道2時間半も自転車乗りたくねえ。
日経って時点で全部透けて見えているからお笑いだな 自動車うれないと困りまちゅもんねー
515 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:55:55.10 ID:dLmmjq0E0
>>507 ライト持たずに黙々と走る深夜ランナー
ライト有リフレクター有で黙々と走るロードレーサー
俺は後者のほうが安全だし怪我のリスクは低いと思う
ここまでゾンビコップなし
低負荷と高ケイデンスで、体に衝撃を与えずに心肺機能優先の トレーニングとか出来るところも良い
519 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:59:21.93 ID:RL/mhiQF0
じゃあ走れ
520 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 17:59:36.81 ID:b3SBLQHK0
>>516 夜の河川敷ならね。
ジョギングなら近所を適当に走っても危険大して危険はないけど
自転車で一般道を走るときのリスクは半端ない。
>>462 みたことある。これチンコ対策だったんか。しらんかった。
522 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:00:36.04 ID:Tv6j8N/b0
排ガス被害はバイクも同じだけど 呼吸が激しくなるぶん自転車の方が影響あるだろな
>>520 それは住んでいる地域にもよるんでないの?
>>15 真ん中が開いていたり柔らかいサドルがある
裏が自動車屋のバッシング記事だろこれ つか最近ドヤ顔で車道膨らんで走るアホの増加がなにより問題 ロードで走ってるクソ勘違いが一番うぜー
526 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:01:59.45 ID:h59T7yq40
527 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:02:02.61 ID:i1sqVu6A0
これは嘘だな。毎日チャリ乗っているが性欲は旺盛だw
>>522 ゼーゼー言うようなペースで自転車乗ってる人ってあんまりいないと思うけど?
529 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:02:20.26 ID:HJ8/6Q6c0
昨日エアロバイクぽちった俺涙眼wwwwwwwwwwwwwwwwww
530 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:02:57.93 ID:1s2Uell70
排ガスはマジヤバイ。 車道の横をわざわざ有酸素呼吸で走るから、マスク付けて帰ったら 真っ黒になっててビビる。 忌野清志郎もすぐ死んだしな。
自動車メーカーの陰謀ですかこれは
自転車で煽るってどうやるの?www 車ならエンジン音を上げるとか、ピッタリ後ろにつくとか、 パッシングするとか、クラクションを鳴らすとかあるけど… 自転車なら煽るほど速度差があるなら、抜かせばいい んだよね? 抜かさずに後ろにピッタリついたところで煽ったことに なるの? それとも、他の煽り方があるのか?
533 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:04:33.47 ID:b3SBLQHK0
>>523 まあそれはそうだ。
首都圏で自転車で運動しようと思うと大変だよ。
俺は30分以上かけて荒川CRに行っているけど
気軽に運動するなら近所をジョギングする方が楽だよ。
ただし毎日ジョギングすると確実に膝は痛くなるw
ジョギングの方が体に悪い気がするけどな・・・
535 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:04:54.45 ID:rtfOcjMz0
歩くより3倍は灰ガスくらってそうw まぁストレス解消にはいいんじゃない
昔自転車で一日150km走ったときは チンコが一週間くらい全く立たなくなったな 良くない影響はあると思う
自転車のフレームも原因だろ? クロモリが一番だと思うけどな 衝撃を吸収するし。ちと重いけど
538 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:06:07.38 ID:BsolfAFb0
539 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:06:07.80 ID:IvQgoZPg0
首都圏でも乗るのなら交通リスクが一番だろ。 次が排ガスだな。 皇居周辺でジョギングする奴らの気がしれない。似たようなもの。
日経ってどんどんアホになるなw
乗り過ぎは睾丸癌と前立腺癌リスクも上がるぜ
もうママチャリとかも男女ともに股間圧迫しない形のやつを標準化すりゃいいと思うの カッコ悪いけど形変えるだけだし
544 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:07:31.14 ID:QJSfv2TGO
満員電車の車内でおしつぶされてるよりは健全だよ 気持ち的にもね
546 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:07:45.97 ID:6QZplY0BO
>>410 趣味レベルのロード乗りで足太いやつなんて、そういねえよ。
ロード練してる競輪選手と混同してるんじゃないか。
むしろ太かったら疑うべき。
547 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:07:48.80 ID:Xp5owHMKO
スローランニング これが一番いい 故障しなくなったし飯やビールが美味いし、全てにやる気満々になる
>>533 こっちはトーホグの田舎だからねww
10km走れば強制的にヒルクライムだし
まともなCRはないから交通量の少ない農道を走る
車からどれくらい離れてれば大丈夫なのん(´・ω・`)? 近くの川にサイクリングロードがあるから自転車はじめようかと思うんだけど 50M程はなれたところにトラックいっぱい通ってる(´;ω;`)
自転車乗りはインポなの?
551 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:09:30.05 ID:bGwBvAB60
中、高校、自転車に乗ってた俺は だから40にして中折れなんか
穴あきサドルをママチャリに付けたら変だろうか
553 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:09:34.77 ID:LVHWUJmd0
自転車けなしても車は売れないよ…
自転車の乗ってるとハゲるしガンにもなるって統計もあるしな 何もいいことない、イケてる奴は車に乗る 20歳超えて自転車乗ってる奴はどこかおかしい、普通は車
555 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:10:51.06 ID:FF4xfBER0
>>532 後ろにピッタリ付かれたらどうなんだろうね。何か困る?
止まればいい。相手も止まるの?
「なんですか?」「いや、べつに。」とか交わすの? へんなのw
556 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:11:34.10 ID:xG2ATgyU0
>>554 みたいに年とって頭かたくなりたくない(´・ω・`)頑固な爺さんになりそうだ
車やバイクよりかは健康的だと思うな
スパッツを履かずに、ショートパンツ履いてる俺、勝ち組w
ビラビラが真っ黒な女の人はやり過ぎかと思ってたけど自転車の乗り過ぎ?
561 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:13:42.94 ID:fGroVdI90
ジョギングしてても排ガス被害はあるしなあ 俺も最近ちんちん立たない 自転車には乗ってないけど いいじゃん自転車。日経は自転車を叩くとなんかいいことあるの?
562 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:13:43.81 ID:FF4xfBER0
クルマは乗れば乗るほどストレスが溜まる。アドレナリンが放出される。 でも、体はほとんど運動しない。この状態が体にとって無茶苦茶良くない。
563 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:13:51.67 ID:qaawVCro0
selleITALIAは至高
564 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:14:47.44 ID:6M+rs/TZO
565 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:15:02.68 ID:ZFPNdKuk0
ホントジャマだよね自転車乗り。
566 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:15:08.72 ID:Sy2bYH7O0
クルマ屋必死だなwww
男はまずいけど女は大丈夫じゃないの?
地方はともかく都市部は自転車で十分
569 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:17:34.48 ID:aboFObue0
サーイクリング サーイクリング ヤッホー ヤッホー♪
570 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:18:13.07 ID:i1sqVu6A0
悪意を感じる記事だな。
571 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:19:30.19 ID:HJ8/6Q6c0
>>567 ある調査によると不感症の女性のうち76%は日常的に自転車に乗っているという
>>560 それは体質の問題で、やりすぎとかはあまり関係ないかと。
風俗嬢でもピンクもいれば処女で真黒もいるし、黒い人は自転車に乗ろうが乗るまいが黒い。
ケツが痛くならないサドルってのは かっこわるい んだよな(´・ω・`)
574 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:21:59.09 ID:FF4xfBER0
>>570 4万人という数字を出しておいて、実の所どれだけ苦情があったのかは定かではないし。
多分、4〜5人くらいかな。
運動しないよかましだろw
576 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:23:32.87 ID:C4sw/lFP0
あ・・あぁん サドル部分にアソコが擦れて・・・はぁはぁ もうらめぇ・・・!!イク!イっちゃうっ!! って性欲を満たしてるわけですね。
577 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:25:19.52 ID:LVHWUJmd0
>>556 ガン代表:アームストロングさん
ハゲ代表:パンターニさん
ガン代表は蘇っちゃったw
578 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:25:30.13 ID:6fdGrJGb0
これも一種のステマやな?悪口ステマ、逆ステマ!自転車ブームを苦々しく思ってる業界と言うと・・・どこや?単車?自動車?
俺のチンコには天然ガードが付いているから無問題だぜ!
580 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:26:29.85 ID:dlNc8zu50
夜中に無灯火で反対車線で正面衝突コースを走ってくるバカチャリ。 万一跳ね飛ばしても無罪にして欲しいよ。
581 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:26:34.64 ID:/rWBpRJq0
町田のたちんぼ曰く 「チャリンコに乗ってくる人はちんちんかたい」 もちろんおいらもチャリンコ乗り
582 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:26:40.01 ID:6eLIsyNi0
>>522 クルマの真後ろにいる時間が長い分バイクのほうが俳ガス被害は大きいよ。
1日中バイクに乗った日は顔中ススだらけになるが、自転車の場合はそうでもない。
583 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:27:08.67 ID:b93sFa4A0
自転車に乗りすぎると、早漏が遅漏に早変わりするぞ。
584 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:27:54.54 ID:LUDzCjlqO
女性専用アクメ自転車
585 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:30:19.85 ID:aYJuznCq0
男性器によくないということだが 女性器にはどうなのだね?
おまえらセックスする相手いないから関係ないな
587 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:30:51.55 ID:fHhp72BAO
寒い時にはいなかったくせに、暖かくなったらやたらと自転車が増えてきたな。 そういうヤツに限ってマナーが悪い。 ロードに乗ってるのに車道の右側を走るな。
整体で、足組むのとチャリで座ったまま段差通るのをダメだと言われた あとは横に寝ること、骨盤がゆがむからとりあえずはこの3つがダメだと
589 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:31:24.83 ID:VQlKn8Vji
車売れないんだね、、、 排ガスの方は車を禁止にしたらいいよ 実は歩行者が1番吸いこまされてるんだろうけど
590 :
5 :2012/05/08(火) 18:32:01.03 ID:aasrAkxAO
排気毒ガスは自動車メーカー産 自動車メーカーのステマ
591 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:32:12.11 ID:7Lgjnc950
592 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:32:52.45 ID:QaYi8Qp70
まぁ事故の遭遇率は徒歩よりも高そうだな。
俺が淡泊なのもガキの頃自転車に乗りすぎたせいだな。
594 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:34:56.11 ID:any3Q4NSO
595 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:35:16.85 ID:6eLIsyNi0
>>2 「睾丸(こうがん)が慢性的に痛む」のは、乗り方が悪いからだろう。
俺も数年ぶりに乗ったとき、乗り始めには股関節や膝、珍棒が痛くなったが、
慣れれば解消した。
>>579 あの〜
チンコというよりタマキンの問題なんですが・・・
598 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:39:17.72 ID:K4y3dJOx0
チンコに優しいサドル登場↓
アナルに直挿しだな。 健康に良く、快楽も味わえる。
600 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:40:52.23 ID:2wG3v/Xn0
ウェーデン
601 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:41:05.61 ID:HmvDYeDk0
週に200は走るけど余裕で早漏ですが何か
602 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:42:50.06 ID:SPG3B6v+0
放射能ガレキをばら撒くのとどちらが危険かな。
603 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:43:08.90 ID:1s2Uell70
ロードバイクに乗ってるピチピチの派手な江頭みたいな 装備で固めてるオッサンのキモさは異常
604 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:43:13.75 ID:ww09cm3Q0
結構ずくめなんて言葉はじめて聞いたわ
605 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:43:59.58 ID:Nzmik+cM0
何かが流行ると必ず出てくるよくわからない害悪論だな みんな車より自転車のほうが快適だって気が付き始めたんだよ 環境に経済にやさしくて、健康にもなれて、気持ちもいいし・・・
606 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:44:12.41 ID:gQZZ0p6S0
三輪車業界必死杉
>>602 福島で月500km乗ってるけど何の健康被害も出ていない
608 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:44:39.48 ID:sTrDcJ4LO
>>1 良い自転車はサスペンションもしっかりしてるから
車に乗るより振動は少なく済む
車の排ガスも十年前比でかなりマシだしさw
フィルターも性能向上したしな
で、何がいいたいんだ?
大気汚染にチャリは無関係だろw
排ガスから出た物質は空気中に漂っているんだし
チャリに乗ろうが乗るまいが関係性が希薄すぎる
609 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:45:17.68 ID:VRPldRvt0
<トップがオランダの109台。全国民が1台以上もっていることになる。 ちなみにオランダは自転車泥棒の発生率でも世界最高だ。 ちょっと笑ったw
610 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:45:47.06 ID:1owZ9/Nq0
車よりは自転車、自転車よりは歩く方が健康にはいい。 但し時間がかかる。 だから適切に運動すればいいだけ。
611 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:45:59.82 ID:NqnPrgcK0
そういやこれ、ほんまでっかで誰かが言うてたなぁ。 最近、「運動するな」「メシ食うな」的健康論が花盛りだね。
612 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:46:29.93 ID:6eLIsyNi0
>>2 米国のおまわりはデブが多いから、きんたまに負担がかかるだけ。
きんたまと言うよりサドルが可愛そう。一般的な日本人には関係ない。
613 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:47:39.49 ID:M1iFslWdO
車が売れないからって 自転車叩いても一緒だよ くだらん さらに 睾丸も持ってないし 性欲不要な婆の私は大勝利ってことなの?
ちょっと待て、一番自転車乗ってた学生時代が一番性欲強かったぞ・・・ 長距離通学していた友人も元気ビンビンでもてあましてるようだったw 競輪選手はみんな不能なのか?骨が弱いのか?
>>611 道具を汚したくなきゃ使うなと言ってるようなもんだけどなww
616 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:50:24.13 ID:adTML7NQ0
まあお前らのうちの少なくとも何割かは自転車どころか靴すらいらねえ生 活をしてやがるからこうやって叩いても自分どもに関係のねえ自転車を叩 いてやがるんだろうよ
617 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:50:50.06 ID:LVHWUJmd0
>>611 老人が増えたからじゃないか?
「メシ食うな」→もとからあまり食えない楽勝
「運動するな」→もとからあまり動けない楽勝
健康ネタに一番食いつくのもこの層だし
619 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:51:38.77 ID:2n9DWOHI0
チャリはすぐパクられるのが困る あと画鋲持った中学生がパンクさせまくってるのも困る
要は家から一歩も出るなって事だろwww
621 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:53:09.58 ID:6h6Zn+Jb0
頭悪い記事だなw ネタがまた週刊ボストとかだろw
622 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:53:16.83 ID:dLmmjq0E0
>>577 ハゲ代表だってシューマッハさんとベッティーニ兄貴がいるだろ
チンコこすれてビンビンだけどな
624 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:54:31.96 ID:L2bx3/9VO
>1 普通に毎日5回ぐらい出る というか精力減退するならさせてくれ。頼む せxしんどい
626 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 18:57:56.03 ID:T3I68mTZ0
競輪選手では余り聞かないが、ツールドフランスの選手とか長距離自転車レーサーは インポが多いとか聞くね
日本人なんて、みんな3,4歳くらいから自転車乗ってるじゃない。 みんな生殖器がイカレテルってことか?
628 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:00:48.19 ID:pnfs+JOX0
サイクルメーター盗まれた センサーは盗まれてないし、何がしたいんじゃクソッ
サイクルメーターをテープで貼れば動くと思ったバカwww
630 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:03:28.33 ID:w9NXB/pGO
なんだこれ(笑) アホちゃうか
632 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:04:05.59 ID:6KbLppjh0
競輪の選手なんか精力絶倫だけどなw
633 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:05:30.65 ID:T3I68mTZ0
何でも○○しすぎは良くないってこったね wikipediaの勃起不全の項目にも、 「長時間の自転車運転などで、会陰部の血管や神経を長時間圧迫する行為も危険とされる」 って書いてある 何でも適度が一番 >毎週25時間以上も乗る人には、「性器が鈍感になった」 >「勃起しにくくなった」「睾丸(こうがん)が慢性的に痛む」など性的な能力低下の苦情が多発している。 そりゃ毎日毎日3時間も4時間も血管や神経圧迫し続けたら鈍感にもなるわ
自動車業界の ステマか
日経はこれ含め、ドコモのiPhone出る出る詐欺やKindle出す出す詐欺とか 恣意的マーケティングに加担しすぎだろ。 いい加減にしろ。
636 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:09:14.31 ID:7LkqIjx/0
サドルなしでピラーを尻穴に挿入して走ればいい
世界一自転車に乗ってるだろうツールに出てる選手とかやりまくりだろに。 子供と一緒にテレビに出てる。
638 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:12:27.18 ID:1ArmXHALO
別に徒歩でいいじゃん ランニングかハイキングでもしようぞ まあ、車より自転車の方が環境と健康に良いのは間違いないけどな
インラインスケートが最強かもしれん
自転車はカラダによくないから車に乗れよですね分かります
641 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:15:26.48 ID:/0/DN+Yi0
精力絶輪
642 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:19:44.98 ID:bxA+Jg2Z0
正規が鈍感になった = 早漏ではなくなった 勃起しにくくなった = 長くフェラさせる理由ができた 男的にはいいんじゃないかと思ってしまったw
643 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:22:48.98 ID:UnxCFJIN0
マジかよw 一番健康にいって普通に言ってただろうが 180度変えるなよw
>トップがオランダの109台。全国民が1台以上もっていることになる。 おれ4台、ママチャリ1台、シティサイクル1台、ミニベロ1台、MTB1台、ロード1台 >毎週25時間以上も乗る人 週5日勤務で5時間/日か。 こりゃほとんど一日中乗ってるようなもんだな。AVE10Kmでも50kmか。 STOP&GOがおおいと色々つらいかもね。 たんたんとサイクリンロードをはしるのとはわけが違う。
安いサドルだとそうかもね、尿道部分に溝があるタイプに変えればおk
この調査の乗車時間は極端な例だが こんなにも長時間乗らないでも割と簡単に自転車でED等のリスクは上がる
SEXは性病の危険性があるからしないように
>>26 あれってマジで気持ちいいのが理由らしい。
こっそそーしょーの原因になるのか。
650 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:28:58.05 ID:T3I68mTZ0
>>643 自転車も適度に乗る分には普通に健康にいいだろう
ただ運動にしても健康にいいからと、やりすぎてオーバーワークまで逝ったら運動不足と同じくらい体に悪い
何でもやりすぎは良くないってこった
>毎週25時間以上も乗る人 毎日4時間近くのってりゃそりゃ…
652 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:30:26.68 ID:vF1f5zIt0
スケベ椅子みたいな形状のシートってないのか?
自転車で1時間くらい乗ったら 股間がしびれて感覚がなくなったわw サドルに圧迫されて血流が止まって体によくないのはわかったわw
>>614 硬いサドルに慣れないうちは 立たなくなる人はいるね
運痴だからか、痛いんだよね
サドルの座るとこ外して棒だけ残して尻の穴に挿していけば良い
ちくしょー。
このスレ見て
>>112 のサドルをポチしちまったぜ。
658 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:35:11.86 ID:9IiGNlxk0
この理論が間違いなければ バイクはタマチャン即死です(ToT)
659 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:36:11.47 ID:p4jCHpvU0
日経は自動車業界からいくらもらったの?
ネガキャンもここまで行くと清々しいなwww
異性日照りの君らにゃ関係なし
チャリ乗りまくって魔法使いまで楽々だねわ
>>653 前座りでは?
サドルの後ろにしっかりとお尻をのせないとあかんよ。
それに大半の人はサドルが低すぎる。
ママチャリだって止まったときはサドルから降りるくらいが適正な高さだ。
ペダルだって太ももの重さで回すだけでいいのに、
よっこらよこおら膝に体重かけて回すからすぐ疲れるし膝こわす。
正しい乗り方・回し方を身につければママチャリでも100kmくらい朝飯前なんだが。
週に25時間ということは、1日3時間以上、日曜日は休みと考えると1日4時間以上。 仕事や趣味で自転車乗っている奴以外はほとんど無関係な話だな。
排ガス撒き散らしながら働いてるからえらい とか言ってるやつは頭湧いてんのかな? とりあえず自家用車はいらね
666 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:39:24.75 ID:bxA+Jg2Z0
>>658 知り合いが単車で追突事故起こして本当に片方潰したがw
自転車のコギコギする動作が玉に良くないのかな?
サドルにどっかり座るからシビレたりインポになるんで 慣れてくれば サドルには尻を置くだけのようなポジションになるから大丈夫...
668 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:40:49.85 ID:caxflCkI0
>>663 うむ
こいでいると、前に滑っていくんだよな・・・
サドルの高さ調整しないと駄目だな
自分の場合は高すぎのかも
>>657 あの手のサドルはちゃんとポジション出しができていることが前提だよ。
姿勢のブレないメダリングできないと、宝の持ち腐れ。
仕事で長時間使えるサドルに変えろ。それ以外言葉無いわ
672 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:44:43.09 ID:gYMdeRUw0
>>1 >米国では、警察官、救急隊員など約4万人の男性公務員が
日本だって、競輪選手とか各種アスリート、愛好家
がいるんだから、取材して書けよ
記事は、足で書けよ
どっかで拾ったネタを披露してるだけじゃーかw
673 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:44:50.81 ID:xys/mlkZO
公園なんかで四股を50回位踏んでたら脚がパンパンになって射精量も増すよ
>>664 走行時間が長い奴ってのは、休日に距離を稼ぐんだよ
土日に10時間ずつ乗ったりする
>>669 うん、高すぎてどんどんシリが前にでる場合もあるね。
女子高生あたりがスカート越しにサドルにまたがるんじゃなくて、スカート被せてパンツで直にサドルに座ってるのみるとチンコ立っちゃう。
自転車がまったくといっていいほど普及してない韓国は9cmなんだけどな・・・
>>112 >>ゾマー博士は自転車のサドルが原因で起こる動脈閉鎖等の障害のエキスパートとして知られており、このサドルの実験は通常、被験者が15分間自転車に乗り、血流量の測定を行う。
これ屈強な男達が自転車に乗った後、会陰部にドップラーエコーでも当てられたのかな。
想像すると笑える実験なんだが。
680 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:47:43.53 ID:p4jCHpvU0
じゃあ乗りまくっているロードレーサーや競輪選手等はどうなんだよ。
681 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:49:32.60 ID:W9xdMBm00
その割に 増えた増えた 中国人
682 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:49:41.39 ID:oe8h2OtoO
受動排ガスで肺癌になる 車の排ガスは毒ガス
> オランダは自転車泥棒の発生率でも世界最高だ 大阪より? と思ったけど国別なら他府県が下げてるのな
684 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:49:59.86 ID:6uDt+Ifc0
>>676 SMPはスピードを出すためのサドル、普通の人が乗っても硬いだけ
同じセラならSLRとかSLCの方が多分合う
俺はコンフォート派なんでFLITEのクラシックだけど
>>613 女も出産(前)後は骨盤開いてるから自転車乗っちゃダメらしい
686 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:50:19.82 ID:me4vYxIgO
ウン十年前、中国はチャリばっかだったけど、あんだけ人口増えてるぞ
25時間って500kmくらい走れそうだ。1日72kmもどこに行くんだ。
688 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:51:28.85 ID:p4jCHpvU0
>>683 そら自転車保有率も一人当たりの保有台数も世界一なんだから、
自転車泥棒の発生率が世界最高になってもおかしくないと思うけどな。
689 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:51:33.85 ID:WmFQ4NIt0
米国では・・・なんだ心配して損した
690 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:52:29.85 ID:NB5EwNKe0
自動車産業が日本にとって無茶苦茶大切で、今まで経済を牽引してきたのはわかる。 感謝もしてるし、これからも頑張ってほしい。 しかし、何とか悪者を作り出して、自動車!自動車!はどうかと思うぞ。 自転車だけでなく、ランニングや徒歩もイチャモンつけられそうだよ。
691 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:52:45.73 ID:FyG1QAWZ0
>>681 チャリで性的能力抑制してこれだぞ。
チャリをもっと普及させねば人で膨れ上がるのは間違いない。
今でも1人1台だろうが
通勤用、レジャー用、保存用に1人3台普及させるよう努めねばならぬ。
692 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:53:49.32 ID:9nDmM6Sz0
昔武士は馬で駆けて移動していたと思うんだが自転車と馬のどちらが股間にダメージ行くんだろうか
693 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:54:11.36 ID:u1FjHpPq0
ステマ(w
694 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:54:13.15 ID:2evi7Rcx0
まてまて排ガスを出す車が健康に悪いだろうが。
>>684 そうかなあ
俺は柔らかいサドルのほうが苦手
陰部が満遍なく圧迫されるしケツのふらつきが自転車に伝わるしで
697 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:54:52.82 ID:NcgiEqIi0
>>1 > 近年自転車は男女とも性器への影響が大きいとする警告がいろいろと報告されている。
じゃオレは超絶例外という事か
もし自転車乗らなきゃ犯罪者になり可燃と
>>447 プローンバイク 顎、胸から下腹まで支えるシートがある。
699 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:56:00.67 ID:leg/rMwl0
自動車業界は自転車憎しで負のイメージを植え付けようと必死だな まぁこの「若者の自動車離れ」はますます顕著になるだろうな。
700 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:56:28.27 ID:f/736o/30
日本の道路はロードで走るのはチョッと厳しい。 比較的遅く、安全に止まり、凹凸の影響を少なくして 快適に走る事を重視しなければいけない。 ロードはその全てを阻害している。
702 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:58:55.46 ID:QDl3NaqV0
田舎は今も昔も自動車は必須だから都市部の売り上げが落ちてるのか? 自動車業界は自転車叩くよりも都市部の駐車場を何とかしてほしい ディーラーの土地を立体駐車場にして格安提供とか。休日だけの人は良いだろ
703 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:59:10.06 ID:+HDp2g0n0
俺のチンコが14cm→11cmになったのは自転車通勤が原因か!
704 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 19:59:11.01 ID:UTziLIdK0
貧乏人が増えて自転車多くなったな
>>567 飛騨が擦れていくうちに川が熱くなるんじゃないか
痔持ちの自分には確かに体に悪い
707 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:00:54.71 ID:u1FjHpPq0
>>703 それ、放射性物質のせいだぞ(w
もうすぐ、立たなくなるぞ!
サドル外してブロッコリー植えればいいんだろ?
>>700 どう見ても日本が一番恵まれてるでしょ。
外国行ったことあるの?
>>692 オートバイばかり乗ってたころに馬に試しに乗っただけだが、鞍は鉄みたいに硬い。
711 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:02:49.05 ID:LKQa06NM0
女は感じてるんじゃないのか?
日本の新聞は真実を報道します! 外に出て運動するのは体に悪い←new
713 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:04:00.52 ID:mDH9UkJK0
>>703 ただ単に亀頭が取れただけだろ気にすんな。
サドルが性器を鍛え上げている件
適度な運動は体にいいが 過度な運動は寿命縮めるだけ 生き物の寿命は心拍10億回程度
>>709 日本は自転車に厳しい
ママチャリが大杉
しかも粗悪品
いきなり明日から立ちこぎしている奴はインポ確定w
718 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:07:53.76 ID:BGtnpmE+0
あーそれで中心が空洞みたいな形のサドルがあるわけかw
719 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:07:55.95 ID:WDT9jVBJ0
俺小学生の頃から通学はチャリだけど もう40歳近くなるけど勃起不全になんてなったことないぞ? 日本のママチャリが採用してる柔らかいサドルなら ケツは痛くなってもチンコ痛くなんてならない気がするんだが
720 :
ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/05/08(火) 20:08:01.17 ID:9uAC97hcO
馬は走らせる時に腰浮かせるからね
721 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:08:06.84 ID:lt8mvVwl0
初めての時血が出なかったのは自転車通学だったせい...
722 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:10:33.51 ID:3k7K9eyL0
豊田の陰謀
723 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:10:41.96 ID:WDT9jVBJ0
>>709 俺もそう思う
アメリカはマジで死にそうになるし
ヨーロッパ各国は都市ではあまり乗らない
そもそも向こうは自転車専用道無い地域だと
交通ルール守らない車多いから車道走るの怖すぎ
あと全体的に道が悪いんで手が痺れるw
724 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:11:30.30 ID:0RgfKBt60
自転車は体に悪い!だから自動車に乗ろう! こうですね わかります
725 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:12:48.41 ID:dLmmjq0E0
>>709 いっぺんベルギー行ってこい
自転車道路が完璧に整備されててマジ快適
726 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:13:04.82 ID:isLr6Y8a0
女は気持ちよくなるかもしてないが、 自転車のサドルは付け根からアナル付近を圧迫して長時間乗ると痛くなる。 筋力があって、半分尻を浮かせて乗れたら良いが。
おしっこのキレが悪くなった
おっさんになったからだろう
729 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:15:13.37 ID:2NHNXqyu0
彼女をミニスカで自転車に乗せて サイクリングは楽しいぞw
730 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:15:16.25 ID:EYT33p9V0
>毎週25時間以上も乗る人には 一日3、4時間なんて乗ったら誰だって支障来たすがな(´・ω・`)
731 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:16:05.87 ID:IaEvPD560
>>625 彼女を3次元から2次元にしちゃいなよ。wwwww
733 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:16:54.04 ID:mDH9UkJK0
いっそのことサドルを三角木馬みたいにしたら、 みんな必死になってケツ上げるから問題解決になるな。
734 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:17:13.49 ID:FtY6QvSb0
女は気持ち良くなるって… あんなもんで気持ち良くなるって本気で思ってるのか? だからお前らはエロアニメの見過ぎって言われんだよ
735 :
8 :2012/05/08(火) 20:17:22.02 ID:aasrAkxAO
排気毒ガスは自動車メーカー産 自動車メーカーのステマ
736 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:17:24.83 ID:wg6+/P+r0
> 性器が鈍感になった よし自転車に乗るぞ
737 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:17:50.05 ID:VUOD1Aom0
流すな もがけ 言うことはそれだけだ
738 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:18:10.26 ID:r5z+22F80
私はサドルになりたい
739 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:18:15.00 ID:8zEFwoCA0
最近になって運動不足のために自転車を買ったのだが、、、 「性器が鈍感になった」 これは困る。 ただでも遅漏なのに、、、
740 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:20:47.56 ID:jY04CzLS0
チャリ乗ると頭も悪くなると思う 信号も標識も認識できなくなるからなw
741 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:23:07.50 ID:RzCbCvCb0
自動車屋に銭もろたんか?
742 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:23:15.50 ID:f/736o/30
まったく恵まれては無い。
リカベントにする。 背もたれ付きのシートに座って、車体前方のペダルをこぐ。 アメリカンオートバイのチョッパースタイルに近い感じ。 尻と背中で体重を受けるので、股間に負担を掛けない。
>>740 自転車で信号守る人間はいるが自動車で制限速度を守る人間は皆無だから
もっと深刻だなw
746 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:25:01.74 ID:isLr6Y8a0
747 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:26:12.45 ID:N+kAqazg0
>>740 自動車も信号認識してないよね(笑)
黄色信号を見てアクセル踏み込むバカ多すぎ
週3〜4日一時間、エアロバイク乗ってるんだけど…
749 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:27:07.07 ID:XHPgnFse0 BE:2041440555-2BP(0)
またわけわからん珍説が出てきたなww
肉棒や金玉部にスペースあるサドル使えばええやん オマンコ穴って悪影響あんのか? 逆に振動で適度に感じれるような印象あるんだが
751 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:28:53.89 ID:evFn1mBr0
排ガス延々吸い込みつつ幹線国道沿いをジョギングするのを見てバカか?と常々思っていた
752 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:29:32.63 ID:OQZaJITMO
チャリで性的能力低下? チャリは古来より性の目覚めを呼ぶアイテムとして有名だろうが
753 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:30:49.08 ID:Xk7ApXuX0
こういう馬鹿記事って自動車業界から金貰って書いてるのかな。 排ガスは自転車じゃなくて自動車の問題だろ。
中国やばい
>>710 そうなのか…馬が暴れて股間強打でもしたら相当痛そうだなぁ
サドルをスケベ椅子みたいな形状にすれば?w
246とかチャリで走ってるヤツ体に悪すぎだろ
758 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:33:23.16 ID:3CkeJaFpO
別に健康のために乗ってるわけじゃないしな。
759 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:33:54.08 ID:pFJOXO3r0
だから車を買えってかwwwwwwwwあほかwwwwwwwwww
自転車が体に悪いじゃなくて 乗りすぎが、ってことだろ そんなの全てのスポーツ共通のことだろ もうスポンサーが見え見えで寒いわ
762 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:35:05.65 ID:XHPgnFse0 BE:1714810537-2BP(0)
排ガス、骨粗鬆症の記事が読めない。 排ガス ← 全ての外出者がそう、自転車に限ったことではない。 骨粗鬆症 ← 自転車より楽な乗り物は全てそう。 意味わかりません。
763 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:35:21.54 ID:jY04CzLS0
>>747 あれが少しながらも渋滞回避になるんだよ
特に街中の交差点は行けるならどんどん行ったほうがいい
チャリは中国じゃあるまいし渋滞なんてないだろ?
クルマ離れを食い止めようと どこかの人達が必死なようですね。
765 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:35:55.16 ID:A1FdTMtfP
漏れも乗り始めて一か月くらいの頃、しばらく血交じりの精子だった 病気かと思って((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルしてた
これが日経クオリティwwww
767 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:36:59.58 ID:XQ+e9fI7O
こういう記事って ようは二輪音痴の嫉妬だろ? カナヅチの野郎が 水泳を悪く言うようなもんだ
>>755 アブミに体重かけると馬が苦しがるからケツで乗れと言われたせもあるかも。
馬場を軽くかけただけだけど、強烈にいたかった。
今は自転車で鍛えて鉄のケツ持ちになったから今度試したら違う感想になるかも。
769 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:37:12.05 ID:N+kAqazg0
>>763 それは言い訳のつもりか(笑)
みんなが黄色信号で止まれば右折渋滞も大分減るだろうね。
770 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:38:02.31 ID:v/4xUQqz0
見事なステマ
771 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:38:15.78 ID:Nzmik+cM0
でっち上げくさいな・・ どう見ても自転車最高なんですけど・・・
自転車は体に悪い ← 日経 自転車は体に悪い! ← 2ch記者
773 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:38:50.74 ID:XHPgnFse0 BE:816576825-2BP(0)
骨粗鬆症 自転車とまったく関係ないな 自動車、電車、飛行機に乗る人も、運動しなければ、骨粗鬆症になる 排ガス 自転車とまったく関係ないな 自動車、電車、飛行機に乗る人も、外出していれば、排ガス被害になる 排ガス被害を受けないためには? 外出しない 骨粗鬆症にならないためには? 運動する あれだ、通販で健康器具かって、ニートになって家のなかで運動すればいいんだwwww
774 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:38:54.46 ID:p4jCHpvU0
>>763 なんだこいつ。
車に乗りすぎて頭が悪くなったのか。
775 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:39:21.57 ID:UoopFxfD0
てかスポーツ全般、体に悪いだろ。体壊してる奴ばっかり。
天下の日経がこんなくだらん記事を載せるとは。 自動車みたいにでかい、高いよりましなんだがな。
777 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:39:28.33 ID:8uBFm6lr0
運動不足解消って言うけど 惰性で進んでる部分が多くてあんま運動になってない気がするんだが 毎日自転車で通勤してるけど、だからって運動できてるとはとても思えない
サドルなんか取っ払えばいいのに
>>725 マトモなのホントそう言うところだけでしょうが。
路肩ボッコボコだったり公道なのにいきなり石畳とかどうすんだと。
780 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:41:41.41 ID:8mQmbXJwO
>自転車がブームだ。 は?
781 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:41:48.47 ID:120abkQXi
こんな今更記事が仕事になるなんて記者って 楽なお仕事だなあ…
無知が書いた記事だなあw んな長時間乗る奴で、きゃん玉痛いサドル使ってる方がアホだわ 既に対策品いくらでもあるわww むしろ長時間ハードに乗る奴が避けられないのは貧血ね ペダル踏む際に赤血球がすり潰されて、生産間に合わなくて 貧血になる。
783 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:43:30.60 ID:UIbFa+JL0
>>1 ジョギングと比べヒザにやさしく、環境と健康が叫ばれる現代に最もフィットしたツール【自転車】。
現代生活習慣病の特効薬は【自転車】。美容、綺麗な体型作りにも、【自転車】なのです。
■世界中の医師らも推奨!自転車は、身体にやさしく、良質な有酸素運動が可能という、理想的な乗り物。
自動車やオートバイ、鉄道、バスに依存した生活による運動不足。引き起こされる『メタボリック症候群』
『メタボリック症候群』は心臓病、失明、壊疽、他、あらゆる病魔を誘引する万病の元。
■自動車依存、鉄道依存からの運動不足が誘引!世にも恐ろしい『糖尿病合併症』
1.細小血管障害 1)糖尿病性網膜症 2)糖尿病性腎症 3)糖尿病性神経障害
2.大血管障害 1)脳血管障害 2)虚血性心疾患 3)糖尿病性壊疽
3.その他 高脂血症・慢性感染症 胆石症、白内障、他多数
また、自動車依存度の高い人が多い地域ほど、例外なく肥満、糖尿病、高血圧等による
・身体、特に指等の末端が腐る『壊疽』
・目においては『白内障』 『失明』に至るケースも
・免疫力低下による『急性感染症』『慢性感染症』
・致死性の強い『脳梗塞』『脳溢血』『心臓病』『腎不全』…他多数
生活習慣病、メタボリック症候群……合併症、長い闘病生活が必要な病、致死率の高い病魔が蔓延している。
これらほとんどは、良質な運動ができる『自転車』での移動を心がけることにより、予防改善できる。
身体への健康効果のみならず、サイクリング、ストレス解消にもなり、精神面の健康にも貢献する。
また、市民らの健康向上には、自転車通行帯及び自転車道のネットワーク化、駐輪場整備等で、自転車を安全安心便利に活用できる環境づくりもポイントとなる。
自転車により、多くの市民らが美容及び健康増進し、病から遠ざかり、地域の医療費軽減にも大きく貢献できる。
排気ガス公害、騒音公害、振動公害等、蔓延している『自動車公害』解決にも近づく。
自動車往来が減れば、子供らの安全にも大きく貢献、プラスの影響がある。
子供らが、排ガスや、自動車という重く大きく、速度の出る車体に晒されず、外でのびのびと移動、遊べる環境実現にも近づく。
784 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:43:36.34 ID:jY04CzLS0
俺の職場でチャリを常用してるのは 雨の日にも傘差しながらとか、朝パン食いながら運転して来るバカしかいないな
785 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:43:42.87 ID:x1jVObaY0
光化学オキシダントたっぷりの空気を吸ってチャリ通勤しとるアホがようけおるわい。
>>777 ペダルを毎分80回以上回すくらいでないと運動にならんよ
ギア重くして速度出すのは逆に運動量が減る
788 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:44:56.10 ID:aXcn7iKn0
これは実体験だけど、自転車やりはじめて確実に性欲が減退したのを感じてる 以前は彼女といると夜やって朝やって昼もヤリたくなって人間としてどうよでガマンだったけど、 今は自分からは行かなくなった、申し訳ない
789 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:45:07.20 ID:aasrAkxAO
排気毒ガスは自動車メーカー産
790 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:46:26.89 ID:Xk7ApXuX0
排ガスを出す自動車を批判しないで被害にあってる自転車乗り批判wwww 自動車メーカー必死すぎるだろwwww
791 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:46:45.47 ID:8uBFm6lr0
>>787 いや、別にそんながっつり乗りたいわけじゃないし…
ようは、車で行くような距離でもないし
歩くには遠いから自転車使ってるだけで
町中で必死に漕いでる人見ると、悪いけどなんか失笑したくなる
792 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/08(火) 20:47:04.34 ID:jnCW1Kin0
それよりもマナーを何とかしてくれ。 街中を走ってるオサレな自転車のマナーの悪さは異常。
サドルなしのチャリに乗るしかないな
誰かゲル入りの超コンフォートサドルを教えてくれ 尻が痛くてかなわん 因みにレーパンははかない ケツはデカくて脂肪たっぷり よろしく
796 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:48:32.97 ID:UIbFa+JL0
この記事日経かよ。 週刊誌かと思った。 どうせ自動車業界から金貰って記事書いたんだろ?
日経w
放射脳ならぬ 自転車脳
800 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:49:44.30 ID:+Sw66FA30
スクーターのように前に両足降ろして自動的に動くバイクに、最高速度を 自転車をゆっくり走らせた速度にし、もし歩行者とぶつかっても跳ね飛ばさない ようにしたら自転車より安全で、年よりも乗れ、性的不感症にもならないかも
801 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:49:59.16 ID:rswG/Un70
>>677 わたしの場合は見せパン!
女の子の日はしないけどねw
>>791 お前が運動になってないって言うから最低限の事言っただけだし
お前が運動しようがしまいが知ったことじゃねーよw
>>797 今頃何言ってんだよ
ソニーとトヨタのお小遣いで経営してる会社やないかww >日経
マクドの原田社長が乗ってるのってLOOK?
カンパレコードのブレーキだけはチラリと見えたんだが。金持ちやのぅ〜
チャリに乗るようになって5キロ痩せた んでぶらぶら意味もなく車運転することがなくなってガソリンも減らなくなった
スレタイと中身が一致しないと思ったら続きは有料記事って奴か
806 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:54:00.08 ID:jY04CzLS0
道路の邪魔者にされてまで自転車こぎたいなら部屋の中でこいでろやアホ
807 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:54:01.10 ID:jWrUMafy0
サドルで中高ちんこしびれてたから ちんこでかくならなかったわ
>>768 なるほど…為になったわ
想像したら股間が苦しくなったw
810 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 20:56:25.83 ID:7Lgjnc950
>>1 自動車・バイクメーカーからすると、自転車の普及は都合が悪いのでは?ステルスマーケティング?
排ガスは車のせいやんww 責任転嫁すんなよブーブー厨ww
>>677 前者を「間接ぱんつ方式」後者を「直接ぱんつ方式」と呼ぶ
覚えておくと何かの役に立つかもしれないぞ
自転車よりランニングのが呼吸荒くなるから排ガス吸うよ
リカンベントに乗れって事だよ
815 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 21:02:25.61 ID:ftUvLsTu0
ケツは痛くなるが股間痛くなるか? しかもケツが痛いってのもよほどのクソサドルでない限り酷使による臀部の筋肉痛だったし 理解できない・・・もしかしてモノが大きい人間の悩み?
たまたまが慢性的に痛むってないだろw
>>814 あれ旗あげないと公道じゃすぐにぺしゃんこだろうな
>>817 旗があっても見えにくいわあれ
夜中どうすんだよw
旗が点灯してなきゃ見えないぜ?q
>>818 まあLEDとか点けてだな。
なんにせよあんなもの迷惑千万だけどなw
820 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 21:07:17.64 ID:ISVJVH1w0
リカンベントはご勘弁、と。
日経はドコモの株価上げに貢献したり、なかなか頑張ってるなw 数年前まで日経はこういう新聞じゃなかったんだけどねぇ
>>816 最近揉むだけでちょっとしてからじわーっと痛む
823 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 21:08:48.47 ID:p4jCHpvU0
リカンベントってきちんと後方を確認できるのか? バイク並のミラーがついているのか?
リカ乗りはあたしたちJKのパンツばっかり見るからキライ
>>678 あ、
韓国って自転車見ないな
なんでだろ?
826 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 21:09:44.24 ID:1hQOZZyu0
この記事、タイトルが「自転車だって体に悪い」だったらスレが立つ事も、叩かれる事もなかったろうな 自転車関連業界特集でもした時に箸休めコラムとして差し込むレベルの内容だし 日経なんだから自転車保険の解説でもしてくれりゃいいのに
827 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 21:09:55.11 ID:445f+C1G0
過ぎたるは及ばざるが如し
いいよ、自転車は体に悪いって事で。 ブレーキないのに乗るキチガイとか、なんちゃってロード乗りとか自転車乗りから見ても 迷惑なだけの存在だし、そういうのが消えてくれるなら体に悪いって広めてくれていい。
>>677 たまらん! あれなんでだろな。サドルくんかくんかしたいよ。
830 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 21:13:57.43 ID:s5ElSQyD0
チャリンコなんかドツキ強盗のカモやろ
831 :
【東電 86.4 %】 :2012/05/08(火) 21:16:17.68 ID:RK4VIMUk0
排ガス被害ねぇ 冷房によるヒートアイランドと一緒だわな 汚さ暑さなど不幸の押し付け合い 死ね
>>822 まじか・・・たまたまが痛むって子供のころ強打して以来ないぞ
恐ろしい
833 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 21:19:49.18 ID:09oKOZXR0
自転車万能とは言わんが 車のほうが運動しないし排ガス出すしで 体に悪いに決まってる バカか
834 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 21:20:17.29 ID:eqxy1f2bO
自転車とか車やめてリアカーにしようぜ!
ネットだって健康に悪いからな。今すぐやめたほうが良い。
837 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 21:23:01.91 ID:ISVJVH1w0
自転車で都会を走ったりしてたら 肺に悪いのは明白 ゴーグルやマスクに金属粉混じりの粉塵がたっぷり付着する なんの防備もなく走るもんじゃないよ
>>825 韓国人は自転車を日本人の乗り物として見ていて乗ること自体を恥ずかしいと感じている。
自転車を使うのは大きな荷物を運ぶ必要があるような市場内ぐらい
肥ったらサドルが尻に食い込んで切ない
>>838 防塵マスクして、ロケットカウル付けて走ればいい。
842 :
名無しが俺の名前でなんで悪いんだ、俺は名無しだよ! :2012/05/08(火) 21:28:05.03 ID:H2qJ1hmA0
乗りながら抜いたら袋の後ろあたりが痛くなった
843 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 21:28:18.79 ID:9HsSDI5w0
明治生まれのばーちゃんが 自転車は身体に悪いって言ってたよ
自転車通勤のせいで朝立ちしなくなった おかげで部下に馬鹿にされる毎日です
山奥の林道でマターリとママチャリ漕いでる分には問題ないな
846 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/08(火) 21:32:31.26 ID:mwHaU+Ig0
市民運動家の「アメリカの陰謀」発言マダァ?
>>825 いないことも無いが、いくら便利でも、またたとえフレームだけで数十万する物でも、自転車は貧乏人の乗るものだと思っている。
車=金持ち、自転車=貧乏、徒歩=どっちだかバレない。で乗らないってのもある。
まあいつもの虚栄。
849 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 21:34:30.69 ID:LVudBpo30
自転車邪魔って言ってる馬鹿多いけど、 自動車の方が図体大きいのだから邪魔なのは自動車だろ。
段差のある道をスピード上げて走り抜ける瞬間 股間に衝撃がある時があるけどあれも良くないのかね ちなみに前立腺癌のマーカーを調べる血液検査をした場合 長時間自転車に乗る人で癌がないのに引っかかることがあるらしい。
>>849 歩道の話じゃないの?
ケータイで通話しながら乗ってる基地害がいるし…。
852 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 21:37:46.68 ID:eqxy1f2bO
ボロ自転車で吉野家行ったら俺だけ前払いにされたぞ。
で、なんで自転車乗ったら骨粗鬆症の原因になるんだ?
854 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 21:38:13.60 ID:+HDp2g0n0
855 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 21:38:28.19 ID:p4jCHpvU0
856 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 21:39:08.43 ID:Nzmik+cM0
よほど古い固いサドルを使って毎日長時間車の多い道路を運転すればの話じゃねえの? 普通に自転車最高なんだけどなあ。快適さに慣れたら車なんてもう乗ろうとは思わねえよ。。。
車道を潰して自転車道にしよう
858 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 21:41:51.46 ID:KN+uz4W/0
足に血栓が出来て半端に死ぬよりかマシだよな。
>>96 向かってくる女の子のパンチラを凝視した挙げ句に目が勝手にズーム
パンツのシミまで確認してしまうという・・・
859 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 21:42:52.69 ID:eqxy1f2bO
横浜市街から品川まで30kmくらいか、、 チャリ通しようかな。
860 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 21:42:55.51 ID:VE3UQiTW0
確かに、自転車に乗ってるとあんまり勃たない。散歩のほうが立つ。適度な運動は 散歩で、かなりな運動はサイクリングだと思う。w
北海道をツーリングしてた時は1週間に45時間くらい乗ってたけど特に問題はなかった むしろ性欲は高まってたような 尻に合ったサドルにして自転車用のパンツを履いてこまめに立ち漕ぎしてれば痛くならないよ
>>855 ピストやら何やら基地害が多いって話かと思ったら違うのか。
>>856 雪の積もらないところは良いなァ。
863 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 21:46:12.72 ID:utkLuR3B0
以前、ドクターが自転車に乗り過ぎるとお婿に行けなくなっちゃうぞって 言っていたのをなんとなく覚えていて、どこかで聞きかじったうろ覚えな 都市伝説と混同しているものだと思い込んでいたが、本当のことだったかw しかし男女ともに影響があるんだな、怖いな
864 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 21:50:13.21 ID:mXVZ9q/SO
サドルは尿道に沿って長細い穴が空いたものがお勧め。 つか、それ以外はどんなに柔らかいサドルであろうと物理的に尿道を圧迫するから気をつけろ。
865 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 21:50:25.00 ID:FqRfaBtx0
確かに長距離走ったあとはチンコと肛門の間あたりがジンジンして感覚がなくなるな
867 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 21:53:21.34 ID:1dLW0SdB0
骨粗しょう症のことが書いてないじゃんかw
868 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 21:55:29.49 ID:utkLuR3B0
なんか他業界の圧力だのステマだのと言っているが
俺が最初に聞いたのは十年くらい前で、
>>1 に同じく
英国の研究者発というものだったぞ
こういうことが言われているとドクターに言われたのを
すっかり都市伝説扱いで記憶してたw
正直スマンカッタ
869 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 21:56:18.85 ID:ZylfGHNmO
排ガスはたしかに感じるな でかい国道をひた走るとかは、わしはやりたくないわ
872 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 22:05:05.09 ID:75ImhtBvO
結局、簡単に言うと圧迫されるのがよくないってこと?
>>865 もっと酷いと亀頭から竿にかけての感覚がなくなる
数日くらいでどうにか戻るけど
体に悪いのは間違いないんだな、徒歩が一番か
875 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 22:09:32.91 ID:JfC+V1EN0
なにこのアホ記事 徒歩は膝に悪いから歩くなと同レベル
自転車で遠乗りするようになってから彼女ができましたよ
877 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 22:11:21.69 ID:2Y/ejvfG0
健康増進のため運動するのは体に悪い。
サドルは前側に倒すのはデフォ
>>875 実際体に悪いとわかっててもやめられなくなるからやばいんだよ
バイク乗ってると、道路の段差を超える度に 軽くタマちゃんが押し潰されて脂汗が出てくる。 やっぱ良くないのかな・・・
バイクブーム花盛りの頃、フルフェイスのヘルメットは危険だと朝日が 騒いでいたのを思い出した。車の下に足から滑り込んだらチンガード が車体下部に引っ掛かって首がもげるってwww マスゴミ変わってねーなぁ、アホか
車に乗れない貧乏人なんだからどうなってもいいだろ 乞食と一緒w
車に乗らないと貧乏っていう思考が貧乏人そのもの
自動車産業の圧力ですね^^
>>855 自転車でバンドやるにはキツイ
いろいろ乗ったけど車はハイエース、バイクはモタード
自転車はMTBに落ち着いたわ。クーペwSSwロードwって感じ
原付乗ってるバカに言え。クズが。
887 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 22:52:27.73 ID:ISVJVH1w0
>>883 貧乏人が必死こいて車に乗ってて、それをステータスと勘違いしてるんだろうな。
888 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 22:57:51.07 ID:ZOGhV7II0
カスがwwwwww排ガス顔に吹きかけてやるぜwwwwwwwwwwwww
>>887 田舎モンは車くらいしか楽しみがないからな・・・
890 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 23:09:30.52 ID:IvQgoZPg0
日経ビジネスってネタがないのかゴミ記事が大半だよ。
長時間乗ったあとのおしっこは凄い痛い
892 :
名無し :2012/05/08(火) 23:10:49.14 ID:EO4A6E5RP
アシストに乗って 軽くサイクリングしながら 森林浴… もう最高だね…
サドルに前立腺を刺激する突起を付けるとかどうだろ。
味噌県で自転車乗り回してると肩身狭い…ペーパーかつ怖がりなんだよ(´・ω・`)
895 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 23:20:24.13 ID:ZOGhV7II0
>>892 でも家につくころには排ガスで顔真っ黒だろwwwwwwwww
>>885 ロード乗ったことあるか?
環境さえよければ普段使いもロード最高だわ
MTBって重くね?
ちんこ当たる所に穴開けとけばいいんじゃない?
>>725 TopGearでベルギーは道路以外に何もないって言ってたなw
899 :
名無しさん@12周年 :2012/05/08(火) 23:29:43.97 ID:+KEfhPG/0
常に立ち漕ぎしているから問題ない
去年の夏はムカデに金玉と腰を咬まれた。 腰は痛みだけだったが、金玉は痛みから痺れに変わった。 金玉が痺れた二日間は大変だったよ。
>>900 そして数日後、袋の中で何かが蠢いて・・・
高校の頃、チャリ通だったが一日7回はオナってたぞ
>>6 自転車はハゲにくいよ中野は気張りすぎて頭の毛細血管が切れたのww
自動車メーカーの壮大なステマ
リカンベント乗るとパンツ見放題だぞ。
週25時間以上って、通勤で月〜金を毎日2時間、 土日は日中殆ど走ってようやく超えるくらいだぞ。 極端すぎて参考にならんわwww 巡航速度25km/hくらいで走れば運動強度も大分高くなるけど、 それで週末3時間程度走るだけなら負担なんて殆どない。 しかし同じ消費カロリーをウォーキングで消費させようとがんばったら 直ぐに足壊すぞ。
909 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 00:28:33.69 ID:WbVdIDAj0
オランダ人はポンイなのか????
910 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 00:37:35.14 ID:ocKAGdGG0
>>462 俺は自転車とより強い一体感を得るために、サドルに張型を着けているぜ!
>>883 おい、ちゅうごくやかんこくのひがいをうけたひとたちをばかにするな!
914 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 00:41:11.71 ID:WbVdIDAj0
人によるだろうけど、連続して1〜2時間超えて乗りっぱなしは良くないとか? 休憩入れたらいいんじゃない、30分くらい。で、1日最高6時間以下、とか。 運動もやりすぎは良くないってことっしょ。
915 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 00:41:23.44 ID:VIcJ8npy0
歩いたら車になぎ倒されるし〜
穴あきサドルにしないと危険なのは確か。 しかし週25時間はありえない。月50000kcalも消費する計算になる。 月あたり7kgも体重が落ちたら半年後には衰弱死だわw サイクリングのカロリー消費量は半端じゃない。 週10時間弱乗ってるけど、喰っても喰っても痩せて困る。
918 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 00:49:02.84 ID:WbVdIDAj0
女がゲンチャリに乗るとき、前のほうに乗ってるのは、 エンジンの振動でおまんこに刺激を感じちゃうからと見てるんだが違うかな?
920 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 00:50:28.05 ID:BpbdbkTyO
>>915 一昨日自転車の高校生が自動車になぎ倒されて死んでたぞ
これ不妊治療の病院で言われた。 自転車競技の選手なんかすごい問題多いらしい。隠すから表には出にくいけどね。 サドルからの衝撃が性器にダイレクトに伝わるのがアカンらしい。男女とも。
何より交通事故が怖い(´・ω・`) ヤクザの高級外車にぶつかって 数千万円の請求された奴もいたし(´・ω・`) バイクみたいな任意保険もないしね(´・ω・`)
923 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 00:53:20.05 ID:OWATrlnP0
任意保険ならある。
マジか・・・最近自転車通勤に変えたばっかなのに・・・
アメリカ人ケツがでか過ぎなんだろう。
>>922 ヤクザや保険以前に運転の仕方に問題があったんじゃないの?
928 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 00:57:08.81 ID:KeTVSzS1O
過ぎたるは、なお及ばざるが如し 遙か昔から言われていること
骨粗相症になる理由は何だ?
930 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 00:57:56.62 ID:WbVdIDAj0
コンフォートサドル で画像ぐぐると結構いろいろあるよ。
932 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 00:59:07.11 ID:1zMi1YQu0
阿呆の寿命が下がるだけだしいいことだ
933 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 00:59:42.09 ID:Kjm3ZYkfO
ロードバイク選手のEDは職業病だから。てか今更感がありすぎる
934 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 01:00:00.69 ID:KH8qsmx90
どう見ても車屋が依頼者
俺も、コルナゴのクロス買って 調子乗って乗り回してたら、前立腺肥大になっちまった。 おかげで、SEXはなかなかイケなくなった。 排尿時には残尿感あるし・・・ 残念だよ。
>>911 次は足にチタンボルト埋め込んでクランクと直結だな
937 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 01:04:01.95 ID:FbwjYcoFO
鈍感になるなら早漏が治るんじゃないか。
台湾とか中国から安い自転車が入ってくるようになって、アメリカでもママチャリを見かけるようになったのが やっとここ5年ほどのこと。それまではスポーツタイプか、でかいクルーザータイプ(400ドルとかする高価なママチャリ)しか なかった。その頃日本から折りたたみ自転車持って帰ったのはいい思い出。
939 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 01:09:28.23 ID:aC3q4fr20
1日3回シコるのが日課の俺は、乗らないほうがよさそうだな
サドルマン思い出した
941 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 01:11:48.41 ID:SwNQCQSi0
原発は停止させられたが 車のほうが何兆倍も危険で有害なので脱車を実現しないといけない
942 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 01:12:12.28 ID:2poComDvO
バイクが売れないのに20万越えの自転車が売れまくりだからな
自転車はリーズナブルすぎるんだよなあ 性能はどんどん良くなってきてるし 車はとにかく金がかかる。免許取得だけで数十万かかったし
944 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 01:15:20.43 ID:Isx642/n0
>>1 日本にいる在日には車じゃなく自転車のみ乗ることを許可しよう
945 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 01:16:35.18 ID:DFmKN6ke0
意訳すると、自転車業界は日経に広告出して政治家に献金しろって事だな
5万位の安クロスでも、隣県位までなら余裕で往復できるもんな 10万レベルだとジョギング感覚で200km以上走ってしまうし
毎週25時間って一日4時間弱だぞw
どんな人間だよ
>>943 一通も自転車は除外の道が多い 除外してなくても事実上無視出来る
止める場所にも困らない。糞高いガソリンもいらない
というかガソリン半分減っただけで満タンにしたら4000円消し飛びやがった
自転車が辛い冬まで自動車は封印でいいや
948 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 01:25:15.61 ID:SpuOXlzM0
都内で外にずうっといると鼻糞が真っ黒になるよね。 そりゃ体に悪そうだわ
949 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 01:27:55.49 ID:HaUH+9HY0
自転車にも免許設けるべきだよ 老人や子供すっげ勢いでぶつかってくるし危険
950 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 01:51:11.12 ID:OWATrlnP0
自転車も免許制にしろと言うのは車に乗る奴だけな件について。 歩行者が言うならまだ分かるが何故か車乗りだけが言う。
952 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 01:53:58.72 ID:jQty0FwK0
体に悪いで思い出したんだが 電車で足元の床からキーーーーーンという甲高い音の出ている車両は 電磁波の影響を受けやすいから避けろというのをテレビでやっていた
原発の方がよっぽど危険ですが?
そりゃ、毎日3〜4時間も乗ってたら体にくるだろ。自転車に限った話じゃない。
955 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 02:21:21.47 ID:cBQ1EMf90
いやまあ元から排尿以外の使い道無いし。
とっとと自転車を免許制にしろ、保険義務化もさっさとやれ 貧乏人は自分の足で歩けよ つか、公道歩くんじゃねえ
957 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 02:25:37.09 ID:OWATrlnP0
自動車の一般道路通行禁止が先かな。
そういえばよく自転車乗ろうとして金玉の上に載っちゃってモガキ苦しんだな
なんでこんな記事になるかなあ、ごく一部の例を挙げて体に悪いってデカデカとタイトルうつとかわざとやってるとしか思えない。車業界から裏金でももらってんのか?
960 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 02:54:19.79 ID:7doPB8kpO
961 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 03:01:16.77 ID:OWATrlnP0
>>960 車はなぜ免許制なのか。免許制とはどういうことなのか考えろってことだよ。
特別に公道を通行できることを許されているだけなのにでかい面してんじゃねーよ。
電気自動車が流行れば、排ガス問題は解決だな。(´・ω・`)
963 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 03:04:58.04 ID:kCqorWFa0
長距離自転車で移動する人って人気のないところでパンクしたらどうするの?
>>963 応急処置キットを持ってると思うよ
ブシューってやると暫く走れるとか
つべこべ言わずに自転車レーン作ろう
966 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 03:15:30.30 ID:n8tVt+tLO
レーパンはけばいいだろ バカなの?
>>963 段差は減速してパンクしないように祈って乗ってるよ
>>964 いや、そんなんじゃなくて普通にパンク修理するよw
多くは替えチューブを携行してる
>>963 パンク修理キットと携帯ポンプは常備
距離によってチューブやタイヤ、輪行袋も持ち歩くよ
971 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 03:21:01.73 ID:OWATrlnP0
別に人気があってもパンク修理キットとポンプを携帯しているか近くに自転車屋がないと駄目だけどなw
972 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 03:22:43.16 ID:a6RqP9kD0
自転車よりも歩きの方が体に良いのはわかる 自転車に長く乗ってると筋肉が固まる
973 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 03:25:04.29 ID:Jd3YMzmN0
なんか10km400mくらい登ったちょうど折り返し地点でパンクしてそのまんま下ってきたこと思い出した('A`)
サドルにTENGAをつければいいんじゃないか
976 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 03:28:43.52 ID:oWS9GoDTO
駐輪場の整備がまだまだ足りない。 バイクに至ってはほとんど無いに等しい。 これは民間じゃ成り立たないから行政が整備しないと。 駐車場にバイクを停めれるようにすべき。
↓↓↓↓スキタイ病ってのに気をつけんとな↓↓↓↓ >恒常的な馬上生活は、下半身の血行障害を引き起こし、 >ペニスの縮小化、男性ホルモンの分泌減少、性衝動の減退に至ります。 >所謂スキタイ病です。 >勇猛な騎馬民族は時間と供に女性化して、戦えない集団になってしまう。 >王族は休憩するでしょうから、問題ないですが、遊牧スキタイはこの問題に苦しんだでしょう。 >馬上生活に急激に移行したアパッチも同じ問題を抱えていました。 >欧米で自転車インポ説が出て、アメリカとドイツで医学的な実験が行われ、結果は >狭いサドルに乗っている時、ペニスに流入する血液の量は70%に減少する。 >広いサドルにする。立ちこぎをする。が奨励されています。
978 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 03:54:09.39 ID:/CM9VUl/O
979 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 04:01:28.47 ID:R47nVm/0O
サドルをスケベ椅子みたいにするのヤダ!!恥ずかしい。
排ガスによる大気汚染訴訟がおこるような国道43号線の車道を走ってるチャリを見て体にいいんだか悪いんだか疑問だったわ
981 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 04:07:09.99 ID:MjkX3ELP0
多段ギアの自転車購入したが、サドルが小さく固すぎて走りつらい。 結局乗りやすいママチャリ多用して、 多段ギアの自転車は野ざらしで放置してるな。 土手に咲く菜の花見物しに往復40kmぐらい走っているが、 この程度ならママチャリでも十分だし。 強風下では少々つらいが。
またチョンか!
983 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 04:29:48.32 ID:MG+jtB9/O
>性器への影響 「ITM ADAMO」でググると…
とりあえず踏み込むときの反対側の足は自分の力であげるように心がけろ でないと本当に衰える
988 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 07:08:35.06 ID:inHVE5pS0
何事もやり過ぎはいかんな
>>896 横だがいいMTBは重くない
まぁそりゃロードに比べりゃ重いが
991 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 08:15:57.75 ID:NM8pDEpR0
自転車が売れても日経には金入らなそうだもんな
992 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 08:19:52.64 ID:p631WcUKO
なんだアクメ号か。
>>41 角度とか関係ないぞ
プロのロード選手も股間に悩んでいることが多い
994 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 08:34:59.40 ID:EfBTjTIwO
でも痩せるぞ
995 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 08:35:11.95 ID:kwSw7lxg0
997 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 09:13:18.95 ID:hx8pDTC10
結論 記事とは裏腹に 自転車は環境にも経済にも健康にも最高ってことで。。
998 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 09:23:21.46 ID:5BU0JpB70
全体重サドルにどっかり掛けて運転してる馬鹿ばっかり。
999 :
名無しさん@12周年 :2012/05/09(水) 09:25:01.85 ID:ftCTC/AD0
自転車通勤始めてから痔に悩まされるようになったけど止めたら ピタッと治ったw 少なくとも俺の黄門さまは自転車が嫌いなようだww
体にいいし生活も充実する
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。