【政治】 「答えられないならここに来るな。勉強してから来い」 橋下市長 記者相手にヒートアップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
大阪市の橋下徹市長は8日、記者団のぶら下がり取材で、大阪府が施行した
君が代起立条例に関し起立斉唱の職務命令を出したのは誰かを問う“逆質問”を繰り返した。

「ここは議会とは違う。(記者も)僕の質問に答えるべきだ。
答えなければ質問には答えない」と迫り、応じなければ取材拒否する考えを示した。

市長は、卒業式の君が代斉唱の際に教職員の口元を見て実際に歌っているかを確認していた
校長に関する質問でヒートアップ。質問した記者に「答えられないならここに来るな。
勉強してから来い」と、興奮を抑えられない様子で約30分間まくしたてた。

職務命令は府教委が出していた。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/05/08/kiji/K20120508003207990.html
2名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:45:31.14 ID:0QivjzLB0
ヒートアップしてるねぇ
3名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:45:34.36 ID:onahm1lS0
2
4名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:45:45.66 ID:pLW1ODNh0
      l|                       |l
      ◇─ ┌──────────┐ ─◇
       \  │ <`∀´>ホロン思想調整部│ /
           └──────────┘
    地域分断工作ニダ。日本人同士を争わせるニダ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            ウリが石原を叩くから
2chのIDなんていくらでも  ∧_∧       おまえは橋下を叩くニダ
用意できるニダ _∧   <`∀´ ∩  ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩  日本人になりすまして
   /<ヽ`∀´>        (´∀` )=> 地域叩きをするニダ!
  | i′つ /         /⌒ /  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | |. ||
    、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__」/||
                     ||
5名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:45:56.49 ID:vZ66XzedO
(`・ω・´)
6名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:46:26.61 ID:ywrOVs8y0
まぁ、橋下が正論だ罠
7名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:46:39.72 ID:F+25PQAQ0
ほらな他人の勉強不足は徹底批判
8名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:47:14.00 ID:NfHLgLo90
かっけー
これくらい強面でいいんだよ
9名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:47:19.79 ID:6Gn8YkUB0
>(記者も)僕の質問に答えるべきだ。答えなければ質問には答えない」

どういう論法だよw
10名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:47:24.27 ID:3lK3gbgO0
記者相手にキレてもしょうがないのに。
11名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:47:41.69 ID:nb+0WUhE0
橋下に敵うチンピラクソゴミ記者などいるわけがない
12名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:48:03.84 ID:2YghBaXY0
勉強不足っていうか…無知なんじゃないのか?
普段、逆質問とかされない高貴な方なんだろ新聞記者さまはよ
13名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:48:11.50 ID:Uo3l015F0
日本の記者は馬鹿が多いからな
14名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:48:12.94 ID:+zYKUYm50
橋下が聞いたのは、起立斉唱の職務命令を出したのは誰かだけか。
どうもわかりにくい記事だな。
15名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:48:34.13 ID:y4I1Xqvt0
これくらい当然。
勉強不足の記者は質問するべきじゃない。 
16名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:48:55.81 ID:wpNtr+TT0
記者が勉強してこないのは今に始まったことじゃないのに・・・
こいつは府知事時代はなんとも思ってなかったのか?
17名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:48:59.03 ID:ffhYAZYu0
記者が不勉強なだけ。

仕事でやってるんだから専門知識は必須だろw
18名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:49:01.61 ID:r11kOvR00
橋下だしw
19名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:49:05.95 ID:t0pv+Xea0
橋下はカルシウムとったほうがいいのではないか
無用に敵を作り過ぎてる
20名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:49:06.97 ID:FsZpbrBL0
日本の記者はズバズバ聞く割には自分らの持ってる知識はズバズバ言えないんだよな
21名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:49:18.38 ID:j8je0PjP0
無能マスゴミが質問出来なくなちゃうでしょwww
22名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:49:26.83 ID:nrAMCiok0
質問返しとかwwwwwwwww
23名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:49:32.12 ID:mmpaP2tH0
まぁ、日本の自称ジャーナリストどもが勉強不足だというのは公知の事実だからなぁw
勉強不足でおまけに知ったかぶりしたあいつらの下らん質問で時間つぶされるのが不愉快なのは、非常に良く分かるww
24名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:49:38.37 ID:69SoUaZN0
>職務命令は府教委が出していた。

取材の時は知らなかったんですが、後で調べたんで書いておきます。ってか?

橋本のは質問というより、知ってるかどうか問いただしただけだろ。
25名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:50:24.11 ID:h1oMiRmZ0
程度が低い、記者相手に憂さ晴らしか
26名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:50:41.43 ID:p21GE4o70
野田や安住の会見なんだよ、バカらしい。
それぐらい殺伐でいいんだよ。
27名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:50:43.02 ID:iBrpodci0
朝日の記者からかう小沢一郎と同じだな。
28名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:50:58.95 ID:Q7bg6wWk0
記者の答えを新聞記事にされても困るんだがな
29名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:51:03.62 ID:ZH59n7SK0
TVとかで質疑応答見てたら、記者とか言ってもマジでねらー以下の質問してるもんな
30名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:51:03.51 ID:l5xDbLN4O
マスゴミは無能だからねぇw
31名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:51:07.74 ID:bMwS4uSK0
慎太郎と付き合いだしてから性格が変わったなあ。

だからあんなのと付き合うなといったのに。
32名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:51:14.29 ID:G8P/7R950
質問を質問で返すなぁーッ!!
疑問文には疑問文で答えろと学校で教えているのか?
33名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:51:23.65 ID:tCMkn7v/0
橋下はだんだんと幼稚化してるな

去年、中学生

今年、小学生

現在、幼稚園児
34名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:51:26.04 ID:S2Fon4mZ0
政治家に合っている人間って、
橋下みたいな熱い人間か、
麻生みたいな冷静な人間かどちらかだな。

鳩山はおぼっちゃん、管はチョンの血が入った屑、
野田は裏で専決してしまう最凶。
35名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:51:44.74 ID:r6S6E0/d0
なるほど
36名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:51:56.42 ID:Z3227L7v0
>>9
市のことを知らないレベルの低い記者にいちいちレクチャーする時間がもったいないってことじゃね?
市政にとって有意義な質問を受けて議論したいからレベルの高い記者を寄越せと
37名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:51:57.18 ID:AyaoAFwr0
記者が無能なんて周知の事実なんだから記者を利用して橋下が回答拒否したってことだろ
38名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:52:10.57 ID:14LYEq9rI
スポニチかw
39名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:52:19.74 ID:YjJpWwEX0
ヒステリックな性格は直してほしいよね。
40名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:52:29.05 ID:RsMwCjxY0
聞かれたくないことがあるからそうやって誤魔化すのね
まあ記者がまともなら普通に答えてやりゃ良いんだろうけど
41名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:52:39.83 ID:kzQReBbP0
最近の記者って2チャンネラーと同レベルかそれ以下の馬鹿が多いからな
大抵は縁故採用だろうがね
42名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:52:41.98 ID:GOyJf60h0
チンピラ対チンピラにしかみえないんだが
43名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:52:42.68 ID:3ci1xn850
>>23
ていうか、マスゴミをはじめとする日本企業の経営者や正社員や株主、
あと公務員といった学歴や定職のある連中で有能なヤツを見たことがない

あいつらはいい大学出たり名の知れた会社で働いてたり
親が金持ちだったというだけで、実際はオレたちねらへーよの圧倒的に無能
だから日本はこんなになったんだ

日本が復活するにはオレたちねらーのような真に優秀・有能な人材であれば
学歴がなかろうと仕事をしていなくても
必ず正社員や公務員以上の年収を国によって保障される日本に変えなきゃ駄目なんだ
44名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:52:45.79 ID:AcRcjW1K0
30分続けるとかは、凄い興奮状態だな

尊敬できる
45名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:52:52.51 ID:Dxlk5vygO
答えられなかった記者プギャーな記事?(´・ω・`)
46名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:53:17.04 ID:vKJV8hKs0
そりゃ馬鹿記者相手じゃ怒れるのも無理はない。
47名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:53:27.01 ID:IB3MzGMX0
マスゴミは自分もクズであることを認識しないとな。
48名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:53:39.25 ID:PnvmTJq30
うーん、これを記事にする必要があるのかと。
勉強してから質問すればいいだけじゃん。
49名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:53:42.94 ID:hOpMJDFI0


                             ____
   .                        /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
                        /     /    \     ヽ、\ __,ノ /
                      /     /        ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                      /  _  く               ̄
                     / /  \ \
                   / /     \ \
         .        / /       / /
                / /        ゝ、 ヽ
              / /             ̄
             /  /
            r___ノ
50名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:53:51.47 ID:7Do9rHFH0
うん、もっとやれw
51名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:53:51.95 ID:xLTY9mMj0
市民感情w橋下最高!
52名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:53:57.90 ID:3OmJrAAp0
小沢一郎みたいな言い分だな
53名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:54:18.31 ID:eC3KG9k10
(該当部分) 橋下市長 5月8日登庁時市長囲み取材 http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ&t=0m45s

橋下市長が激怒してるのはMBS
54名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:54:42.96 ID:2xkD8dYv0
お前ら権力者とマスコミが仲良く予定調和で御用記事書いてた方が良いのかよ。

お互い真剣勝負で良いじゃないか?
55名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:55:00.03 ID:8Wmt4JsK0
>職務命令は府教委が出していた。

ま、記者も勉強すべきだろ。
56名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:55:01.95 ID:SPoyeXvA0
テレフォンか50:50を使えば良かったのに。
57名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:55:15.86 ID:/YPbTRvZO
記者ではなく
取材労働者という自覚をもつべき
58名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:55:21.09 ID:0FupJ5w5i

一生、橋の下に居ればいいのに。
59名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:55:24.93 ID:zXu9eHe50
維新は市議会で過半に満たないから自公の支持を得ようと必死
自公も勝ち組になりたくてごますりしまくり
どっちも理念そっちのけ
60名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:55:26.93 ID:dUXBNM9b0
記者ってアホばっかりだから、言われても仕方がないね。
橋下さん、アホ度確認の為、どんどん記者に質問してやってください。
61名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:55:45.28 ID:PWmgTSLY0
橋下さん、トップが小事にこだわりすぎだろ
敵増やしすぎると、いつまでも勢いだけで無双してられなくなるぞ
62名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:55:50.76 ID:8x10bFen0
三十分ダメ出しされた記者乙

よく学校で臨時のホームルームで授業なしとかあったよね

イジメについてw
63名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:56:08.50 ID:OXQcF5+D0
不勉強の記者って何だよ
やる気あんのか?

正しい事も伝えられない、勉強しない
なんだそりゃ?
64名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:56:13.15 ID:KqR8XeJh0
>>25実際は
程度が低い記者、相手に憂さ晴らしか
65名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:56:16.74 ID:pVgC6D880
アホ丸出し
66名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:56:19.33 ID:E4eJA/UW0
>>48
しょうがねえだろ。
質問に対する答えがコレなんだから、ありのまま記事にするしか無い。
67名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:56:19.89 ID:S2Fon4mZ0
>>43
ねらーって何?

まさか、不特定多数が匿名で集まる場所に来る人間を個々で認識しているのか?w
68名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:56:43.65 ID:v5YLzhK50
取材とクイズは違うと思うんですが、ハシモトさん
馬鹿なんですかハシモトさん
69名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:56:47.80 ID:mOfD+y730
記者はバカじゃないけど、
ケンカを知らないエリートだから反論できない。
70名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:56:49.39 ID:h59T7yq40
ベルギーは赤い悪魔でしたか?
71名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:56:56.51 ID:OlH5NAgG0
総理についてる番記者はフレッシュマンといい、若手や新人がついてることが多い
なので意味不明な質問
繰り返しの質問
無知な質問などが多く、総理をマジ切れさせることが多い


ベテランかつ有能な人材がつくホワイトハウスとは対照的である
72名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:57:03.42 ID:pbIrN2vR0
こんなもん答えられない記者ってどこのアホだよ
そこまでちゃんと書けよ
73名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:57:05.07 ID:6IfaFpOJ0
> 起立斉唱の職務命令を出したのは誰か
いくらなんでもコレが判らないのはレベル低すぎだろ

イチローも不勉強な記者には徹底して冷淡で声かけられても無視してたそうだよ
プロ意識の低い人間が嫌いなんだろうな
74名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:57:18.56 ID:evhwoS3R0
橋下「答えられないならここに来るな。勉強してから来い」
マスゴミ「…」

石原「としまえんは議会にかけたのか!かけてないだろ!」
マスゴミ「かけてますけど?」
石原「…え?そうなの?」
75名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:57:21.76 ID:Wr6KTiuy0
正論もなにも脈絡が全くわからない記事だ。
分かったのは、

@橋下が記者に質問された
Aその質問に関して記者に橋下が質問した
B記者は答えられなかった
C橋下が記者会見を打ち切った

これだけ。橋下がいいとも悪いとも判断しようがない。
76名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:57:22.83 ID:FPDqtqYl0
橋下、正真正銘のクズだな。

いずれボロが出るとは思ったが、こんなに早いとは。(笑)
77名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:57:26.07 ID:fBQPeqr3P
難癖つけて喧嘩売りに来てるんだからそれ相応の準備はするべきだわ
78名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:57:27.01 ID:ZH59n7SK0
>>43
そこまでは言わないけど、能力のない人が上に収まる傾向がある今の日本のシステムは
どうにか変えないとまずいな。もうTPPしかないかw

関係ないけど鬼女とか見てると出来る女も能力度外視で年収固定されてるなと思う
79名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:57:31.90 ID:dP14jlglO
てか、この件を取材するなら、当然知らなきゃいけないことだろ。

記者も白痴化されているな。
80名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:57:37.21 ID:MK+oR+zR0
屑とカスの争い
81名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:57:44.41 ID:vjooVKpw0
小沢みたいたw
82名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:57:47.97 ID:GLiDO+2sO
竜巻の被災者にどんな気持ちですか?なんて聞くバカが当たり前なのはおかしいからな。
本当に聞き出さなきゃいけないことを知識がないから全く聞かないで、ただ追っかけてはしゃぐだけの人間なら言われても仕方ない。
83名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:57:50.13 ID:TGRp2mUf0
毎度思うんだが、橋下陣営はマスコミの奴らを逐一録画してやろーぜ
これみよがしに

もちろん奴らの質問を受け付ける際には、どこの誰かをきっちり言わせ
その録画記録をネット上に公開

これでクソ野郎があっさり特定、もしくは牽制できる☆

嫌がったら言ってやればいい
身分をさらされると何かまずいでもあるのですかと
84名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:57:53.15 ID:35Hn7IdA0
まだこんな話にこだわってるのかよマスゴミ野郎は
だからアホ呼ばわりされるんだよ
85名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:57:56.68 ID:wcoRKl2K0
>>53
河田か?山中か?
86名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:58:07.07 ID:BFsoGTECi
スポニチはアカヒ系列だっけ?
変態系列だっけ?
87名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:58:07.79 ID:dcN92RQW0
ユニクロで売ってるやつか
88名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:58:10.50 ID:wtw5EXZM0
橋下頑張れ
寄生虫的な奴らを炙り出し
徹底的に改善して
89名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:58:11.50 ID:dNvy0GNh0
これはひろゆきもよく使う手口
90名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:58:22.96 ID:Jaaqc3/h0
けさの橋下市長VS毎日放送女記者大げんか テレビで放送しないだろうから必見

http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ
91名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:58:23.28 ID:b9hZzafe0
テレビ向け、ネット向けにやってるつもりなんだろうが
あれだけ毎回のようにネチネチやってると、
こっちはそんな話聞きに来たんじゃないんだと言いたくなるんだよ
92名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:58:28.09 ID:SPoyeXvA0
>>68
取材と授業も違うんだよね。
記者の足りない知識を補ってあげるのは市長の仕事じゃないし。
93名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:58:31.06 ID:3OZtI+jg0
記者ってほんと勉強不足が多いのは有名だよね。
それなのに一丁前にくだらない質問だけは執拗なの。
数年前も石原だか切れてなかったっけ
94名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:58:46.91 ID:nK7bnAT5O
えーと、
おたくの手下、発達障害の定義も知らない不勉強揃いですが?
95名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:58:57.38 ID:w7x6acgNO
ここ数年に入ってきた公務員や記者達の質が著しく悪いのはオレもよーく知ってる
96名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:58:58.91 ID:UgDSQ0Ee0
↓マスゴミは散々口元チェックキャンペーンやったもんなぁ。気持ちはわかるなw

(前略)
これに対して、中原校長はご自身のブログで直ちにより詳しい事実を紹介してくれた。

「昨年、大阪府では、公立高校の卒業式などの式典の際に、教職員は起立して国歌を斉唱
する旨の条例が制定され、今年の卒業式に際しては、大阪府の教育長から、すべての教職員に対し、
起立・斉唱をするように文書による職務命令が出されました。教育委員会からは、複数回にわたって、
全校長に対し、この職務命令を各学校で徹底するよう指示がありました。

私は、この職務命令が出された際に、起立は容易に確認できますが、斉唱(歌うこと)については、
確認が難しいと思いました。確実に確認しようとすれば、誰かが起立しているすべての教職員の
口元まで近寄って歌っているかを確かめないといけなくなりますが、これでは、せっかくの卒業式
の雰囲気が台無しになり、生徒や保護者のための学校の卒業式としては相応しくないと考え、

「どのようにして『斉唱』を確認すればよいか」につき教育委員会に相談しました。

その結果、教育委員会からは、

「遠目でよいので起立を確認しつつ、上を向いたり、下を向いたりなど、明らかに歌っていない教職員を
チェックしてくれればよい」との指示を得ました。
(後略)
97名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:59:05.55 ID:FfkpY3oT0
>君が代起立条例に関し起立斉唱の職務命令を出したのは誰かを問う“逆質問”を繰り返した。

こんなんも知らないヤツが記事書く人間として目前にきたら不安になるな
俺は答えわからんけどw
校長かな?
98名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:59:14.40 ID:IOnCMPTL0
アホな記者ひとりに対する態度としては理解できるが
真に相手しなきゃならんのはその後ろにいる無知な大衆だろうに
自分の足元支えてる連中にバカアホ帰れ言ってどうなるもんでもあるまい
99名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:59:14.50 ID:ohHN+gyrO
>>67
俺たち有能な人材が集まる秘密結社、ねらーを知らんとは不憫なやつ。
100名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:59:15.17 ID:+Gx6oiDg0
記者はわざとアホな質問をして記事にできるコメントを引き出すように
上司から命令されてるんだよ・・・
ハシモトはまったな・・・
101名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:59:31.04 ID:Nt2RaMD10
橋下のことは記事で確認しちゃダメ
ノーカット録画をyoutubeで見たいい。

記事だと印象報道で橋下が不利に見える時があるが、実際は橋下は理路整然としてるよ
102名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:59:32.58 ID:+zYKUYm50
>>71
取材する気なんかないからな。
どうせ後で記者クラブですり合わせもするし。
103名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:59:36.49 ID:6IfaFpOJ0
>>75
そりゃ質問の大前提になる知識も情報も持ち合わせていない奴に
答えてもしょうがないからな
答えたとしてもマトモな記事にできるとは到底思えないし
104名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:59:39.29 ID:hOpMJDFI0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
105名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:59:47.12 ID:eLuP8KJt0
>>1

大阪市初代市長は誰だ?

答えられないなら市長になるな。

106名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:59:49.61 ID:fjrKcW1U0
まぁ記者はアホだからしょうがない
107名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 12:59:53.33 ID:KqR8XeJh0
>>69
ずいぶん痛い幻想だな
新人を首相取材にあてがって
程度の低いストーカーさせて切れさせて
記事にする連中だぜ
108名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:00:03.94 ID:35Hn7IdA0
>>53
マスゴミ女もヒートアップしてヒスってるじゃねぇか
109名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:00:19.49 ID:8vT5im2B0
マスコミは厚かましい取材をする割に下調べは手抜きしてそうだし、
答えなければ「市長は回答を避けた」と書くし、発言すれば問題発言として騒ぐ。
まあイライラする気持ちはわかるわ。

しかし批判をスルーする余裕をもたないと、
ツイッターでまでキレてたら神経もたないと思う。
110名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:00:19.54 ID:R1XO/6z30
バカな癖に、権力の監視が使命とか、ドヤ顔で上から質問してくる
それが日本のマスゴミ
しかも、先入観で恣意的な記事をつくりまくって嫌がらせ
111名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:00:26.94 ID:8AG/fNHPO
橋下は大人げない。


この一点に尽きると思う
国政は無理ですね
112名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:00:29.26 ID:1Z9uwvij0
喧嘩が売れれば何でも良いのね
113名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:00:32.13 ID:e2iVtCJB0
いよいよ阿久根化してきたな
114名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:00:45.92 ID:3bmLtEdIO
記者が橋下以上に勉強して、次回は論駁してやればいい。
それだけ。
そういう気概をもった記者はいないのか?
115名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:01:05.90 ID:v5YLzhK50
>>92
卒業式の君が代斉唱の際に教職員の口元を見て実際に歌っているかを確認していた
校長に関する質問が授業とは知りませんでしたよ
116名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:01:16.72 ID:NOuGb8DzO
つうか
知ってても 敢えて聞くのがマスコミだしな
117名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:01:21.20 ID:jSCPkQkn0
致命的な勉強不足のまま条例案出しちゃう奴よりはましだろ
118名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:01:32.56 ID:8XgpejkfO
>>93

マスゴミだからね

記者本人たちは勘違いしてるかもしれないけど
119名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:01:33.46 ID:KYRF/ZGf0
 ?  勉強してから来い!  って、 ↓この話じゃ無かったの?


【大阪】堺屋太一の夢 道頓堀を巨大プールに

【政治】 大阪維新の会大阪市議団 「子どもの発達障害は親の愛情不足が要因」
120名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:01:46.89 ID:ev1uRWOcP
下調べしてこない記者を一喝するのは当然。
121名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:01:50.45 ID:ZH59n7SK0
>>53
きめぇwまだ君が代でストーカーかよ。日本語も成ってないじゃんこの女
122名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:01:55.25 ID:gmZ1ha190
質問に質問返しで勝利宣言
もはや小学生並www

橋下レベル下がりすぎワロタwwwwwwwww
123名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:02:02.59 ID:Jaaqc3/h0
中原校長をいじめている首謀者だからなMBSは
124名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:02:02.83 ID:3/sQEG8B0
>>32
質問に答えてもいいけど、質問の前提条件を把握してんの?って話だろ
125名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:02:07.76 ID:c3/53bt20
>>98
でもアホな記者が書くテキトー(又は捏造)記事で、その無知な大衆を
騙したりするわけだから、記者に厳しく接するのは間違いではないと思われ
126名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:02:07.50 ID:nFJ6QGcs0
弱い立場の人に強いこと言うのはバカでもチョンでもできる
127名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:02:13.61 ID:xPKuBNU/0
形式上と事実上は違うだろ?
橋下さんの考えが反映されてそういう命令が
でたって事も考えられるだろ?
そしたら形式上は教育委員会だとしても
事実上は橋下氏ともいえるし
128名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:02:22.33 ID:SFmq8DkX0
チンプンカンプンな質問に答えて、わけわからん解釈されてもタマランからな。
最低限のやりとりが成立するかどうかテストするのがいいだろ。

相手はプロだし。
129名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:02:29.53 ID:6NVvUPQ6O
知識もないのに記者を名乗り、他人を陥れることだけに執着燃やしてるようなキチガイが来ればそりゃキレるわ
130名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:02:33.40 ID:V4deOxov0
昔から新聞記者とか下の下と見られていた存在
変わってないんだね
131名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:02:37.44 ID:ONbIQagwO
記者もオレたちより数段頭悪いだろ。
132名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:02:37.96 ID:lbujHN7f0
いや、橋下も答えろよ
一応記者の先には有権者がいるんだし
答えた上で記者の無能をあげつらえ
133名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:02:39.27 ID:hGkYdXlii
しょうもない記者の相手って疲れそうだよなあ
134名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:02:48.60 ID:jaOaRsnhP
記者はクズだからしょうがない
135名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:02:50.99 ID:gBSQww110

最近のマスコミの記者、特に新聞記者の頭脳レベルが低すぎる。
アホが文字並べてるだけで記事の中身が無いな。
136名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:02:51.23 ID:e2iVtCJB0



>興奮を抑えられない様子で約30分間まくしたてた。



どう考えても火病持ち
137 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/08(火) 13:03:01.01 ID:nSUg0GQ4i
いちいちか?
いちいち言わないとだめなのか?
138名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:03:01.75 ID:jniGRZmLP
新聞社か銀行か商社かで選んで新聞記者になった人たちだからな。
それにしても、腰が高いよ。
人から話を聞く仕事なのに、その態度は何⁈
という感じの記者ばかり。
139名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:03:02.05 ID:4v06iVOR0
ブラ解放同盟と民団、総連、自治労が日の丸君が代を嫌ってるんだろ
だったら、大阪府も大阪市も日の丸君が代に反対せいや
140名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:03:03.16 ID:r4lmK+Xm0
橋下無敵モードだな
141名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:03:11.90 ID:W2ToXcab0
原発再稼働問題から話題をそらそうと必死だな橋下
142名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:03:11.91 ID:eKZ9hzhW0
マスコミは取材される事に弱い
143名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:03:16.43 ID:CtM4p1btP
なぜかマスゴミ記者を擁護し始めるネトウヨw
144名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:03:20.84 ID:GeP9Pn1R0
橋下が記者にした質問って何?
>>1に一切書いてないな。
145名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:03:25.52 ID:hp+tugEG0
アホがアホみたいな質問するから面白いんじゃん
146名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:03:32.45 ID:FBMQsnsTO
>>114
デマとねつ造と隠蔽しかしてない日本マスメディアにジャーナリズムは無い
147名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:03:47.25 ID:/pZG6lLGO
質問した記者はこんなことも知らないのかねえ
今まで何度も橋下が説明してるじゃん
148名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:03:57.21 ID:+zYKUYm50
で、記者の質問はなんだったんだ。
その校長の行動についてどう思いますかというのか。
149名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:04:11.88 ID:EFBmWRtD0
実際に記者はカスしかいないから これは橋下に完全に同意せざるを得ない
150名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:04:16.50 ID:/TUFG7Mz0
>>1
そもそもの質問内容はなんなの?
151名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:04:20.33 ID:LBqQPjfE0
反橋下ってこんな連中www


【京都】 「大阪・橋下『改革』の正体を斬る!…バク・ウォンスンソウル市長の姿勢・労働政策と比較して」…龍大・脇田教授が講演

まとめ
> 橋下は市民生活を考えない破壊者
> バク市長は市民を第一に考える本当の改革者
> 橋下の分析は重苦しい閉塞的な雰囲気だっが、
> バク市長の話になると、参加者は明日への明るい展望と指針を感銘をもって聴き入りました。


これが橋下を叩いている労組とその支持団体の正体だw
152名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:04:23.51 ID:AXuJa3p00
30分も喋ったのか
153名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:04:27.24 ID:UBUxJmmT0
>>1

・・福島の爆発でひたすらラップトップながめてた記者みて思ってたけど

日本の記者って脳みそなさそうだもんね


      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     /
154名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:04:33.53 ID:9LHkXA420
金出す人間の意向で適当にもの書くし
橋下とかどうでもいいし
155名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:04:35.01 ID:yCaDNV7X0
>>114
実際にそれが出来る記者がいるとしても記者会見は議論の場ではない
市民に情報を与える場だと言う事を橋下は忘れてる
156名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:04:41.56 ID:aoeT9yrn0
話の流れがわからんな。
どうしてこうなった?
157名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:04:42.63 ID:G4z7so+SO
>>113
一瞬「阿Q」と読んでしまったw
158名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:04:43.61 ID:HecSlfuz0
こいつの賞味期限はあまり長くないだろうな
159名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:05:07.37 ID:rzRnz/Cq0
これはいいね。
レベルの低い記者は、存在しなくてもいい。
よく理解していないのに記事書いてるというのがバレバレな時あるからな。
160名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:05:07.80 ID:j/5poXIvO
>>1
ゴミのようなマスゴミババアがまた何かやらかしたの?
161名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:05:08.62 ID:QIjyLMEm0
日本のマスコミがゴミなのは間違い無い
162名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:05:10.50 ID:SFmq8DkX0
>>142
マスコミばかりを取材するメディアが必要だな。
会社起こすか。
163名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:05:12.05 ID:w+ok1ng40
まあ、記者も勉強するのが仕事であり礼儀だけどな
164名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:05:19.89 ID:A7nH8jQQ0
クソワロタw
記者の声震えてんじゃんw
若手の営業マンが百戦錬磨の得意先の社長に
無知を怒られてるようなもんだなw
165名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:05:21.72 ID:Jaaqc3/h0
ノーカットで見ようぜ
http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ
166名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:05:31.04 ID:e2iVtCJB0
スレ立った途端に寄ってくる単発擁護の多さww
167名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:05:40.64 ID:KqR8XeJh0
>>132
ないんだなそれが
切れる理由に1つかもしれんな
168名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:05:48.17 ID:r3rrCwPO0
記者ってすっごいバカな質問するよな。
どこのバカかしらないけど、聞いていて「そんな説明させてどうすんの?今関係ないでしょ?」とか「お前、人の話聞いてなかっただろ?」とか思うことがある。
169名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:05:51.27 ID:bEvTnnh10
記者に質問ってどういうこと?それが答えられなければ〜ってw
170名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:05:52.23 ID:gRvraMmP0
また朝日新聞の人が公開処刑されたのかい?
171名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:06:00.32 ID:AL2eeMxd0
しょせんゴミwww
172名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:06:05.72 ID:6t7BNAzUP
最近イライラが溜まっているんだろう
自分がある程度優秀だから
相手にもそのレベルを求めるのは間違えだし
記者は読者の代表だぞ?
173名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:06:14.59 ID:3/sQEG8B0
>>127
そう思うならそう聞けばいいんじゃない
「職務命令は府教委から出ていますが、・・・」つって質問はじめたらいい
174名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:06:29.07 ID:MQ0Pubgr0
これってアホってより、ずるい記者が引っ掛け質問を仕掛けたら
逆にすくわれたって話じゃないの?
175sage:2012/05/08(火) 13:06:29.88 ID:AqRl9tiT0
潮目が変わって橋下いらついてるな
もう2〜3維新のボロがでたら政治家やめるんじゃなかろーか
176名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:06:54.11 ID:pbIrN2vR0
こんなアホに真面目に答えてもマトモな記事ができるわけないからな
勉強してから来いってのは正しいだろ
177名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:07:00.63 ID:BKSSTJwS0
どこが問題でもいいけどやりすぎはやりすぎだろ?
うやむやにする、田舎芝居か何かなの?
178名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:07:06.09 ID:yI/2KyhM0
これ記者の行く先の新聞とか報道とかを見る国民に対して
わからんなら聞くなって言ってね?
説明してください、教えてくださいに対して
わかんねーならくるなってことなら有権者またディスってる感じなんだが
分からない国民に分かるように説明して納得をしてもらうのも政治家じゃないの

記者会見見てないからわからんけどw
179名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:07:10.04 ID:N+ddSFx+0
逆質問であとは有無を言わせぬ言葉攻めで無理やり勝利宣言はもはや橋下の常套手段だな
180名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:07:37.05 ID:W2ToXcab0
まともに取材受けると停電問題で追求されるから必死だな、GW中に考えた取材拒否の方法がこれだとは情けないぞハシゲ
181名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:07:37.81 ID:ZH59n7SK0
>>53
つか自分からストーキングしといて質問の内容も理解してないって最低
このキチガイ女はもう教育委員会にでも乗り込めよ
182名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:07:43.21 ID:x+5QZR2D0
チェックの命令は教育委員会が出してたのに
この記者は校長が出していたと思ってたんだろ
そのへんは勉強しておくべきだと
183名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:07:54.82 ID:D5rIvUeSP
くだらんwwwwwwwww
ぶら下がりなんてやってるのかwwwwww
184名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:07:58.23 ID:hOpMJDFI0
橋下に説得力があるように見えるのは


声がでかいだけ
185名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:08:18.60 ID:UBUxJmmT0
>>178

そもそも聞いて欲しいこときいてくれないじゃん?


そこからして有権者なめてんじゃないの?って思えるけど
186名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:08:23.73 ID:5X2tPRaE0
これくらいでキレまくってるんじゃねえ。。
海外メディアから挑発に近い質問されたらどうすんの?

喧嘩じゃなくて、仕事してくれよ。
電力、震災対策とかどうすんの?
187名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:08:28.85 ID:3/sQEG8B0
>>155
記者にレクチャーする場所でもないだろ
188名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:08:44.55 ID:6IfaFpOJ0
>>132
いやいや懇切丁寧に答えてるよww
こいつの記者会見は長いので有名だし
いつも質問がなくなるまで会見終わらないし
189名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:08:51.38 ID:j8PZw4uZ0
>>156
教育委員会が出していた職務命令に対して
橋本が全責任者かのように、記者がしつこくネチネチ嫌味な質問したんだろ。

で、橋本が腹に据えかねたと。
記者は橋本が切れるのが楽しいのに、その期待通りの反応するとか小物過ぎるだろ
190名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:09:04.12 ID:AQcCKuJG0
正論だが記者は粘着陰険なので橋下の悪口ばかりを書くようになる
191名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:09:05.33 ID:bNgnd8FA0
石原はもっとすごいがw
なぜか叩かれる橋下
192名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:09:05.91 ID:eLuP8KJt0

こんな画像が流れたら、橋下もう終わりじゃん。
これ、ただの苛めじゃん。

http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ&t=0m45s
193名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:09:08.93 ID:88aTz6jE0
左翼に負けるな
194名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:09:19.42 ID:+dYqmnDp0
>>1
政治家の対マスゴミの新しいスタンダードになることを期待
橋下に投票することは無いけど、他の保守政治家がゴミにやられっぱなしになるのは良くない
195名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:09:19.97 ID:rzRnz/Cq0
>>178
この記事も記者が書いていることを忘れるな。
麻生降ろしの時に漢字の読み間違えでマスコミが叩きまくってたが、実際にはすぐに言い直してたんだよ。
カットして間違ったまま読み進めているかのように偏向報道していた。
あれを見てマスコミの酷さを改めて実感した。
196名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:09:30.49 ID:Jmqn24ts0
こんくらいガチンコのほうが
元気があってよろしい
197名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:09:35.79 ID:VJnYHzB70
>>191
そうなんだよなw
198名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:09:49.52 ID:Jaaqc3/h0
毎日放送のサイタ記者?さらしあげから始めていこうか
199名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:09:58.10 ID:tFpVb3vBO
まあ、新聞記者は日本で最低の職業だからな。
人間のクズだと断言できる。
200名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:09:58.59 ID:2l0wFG4Z0
マスゴミ相手はこのくらいの扱いでいいよ
201名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:10:06.67 ID:dJo7jOgh0
橋下を叩く流れをいかに作るかってだけで来てる記者ばっかりだし
頭悪い奴しかいなくて当たり前だろ
202名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:10:07.98 ID:ZH59n7SK0
>>178
>>53の動画見たらわかる。橋下に決定権がない、教育委員会命令のことで橋下をdisってる
注意されても何一つ理解する気も黙る気もなく、本当に気持ちわるい
203名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:10:14.64 ID:A7nH8jQQ0
>>192
勉強してこない営業マンが得意先で怒鳴れるとか普通の光景
204名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:10:17.48 ID:9UnU9k3+0
これは記者アホ杉・・・・・・・(涙)
どうして日本のマスコミってアホなの・・・
205名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:10:18.02 ID:KqR8XeJh0
>>172
仮にもプロなんだし
自動車修理工があんたと同じ修理レベルじゃこまるでしょ?
206名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:10:18.06 ID:uO1WFN7A0
ここ数年、プレスの記者のレベルが低すぎる。アホばかり。
しかも、やたら傲慢で、人の話を聞いて理解する謙虚さもない。

おまえら名無しのほうが、よほど見識がある。
207名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:10:34.88 ID:9vEPLYVM0
ジャーナリストなんかいないからな
208名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:10:40.38 ID:dTB6wnb10
>>175
ここまで引っ掻き回して辞めるとか迷惑極まりないぞ
最低でも区切りがつくまで、きちっと仕事終えてもらわないと…

>>172
優秀の割には短気だよなこの人…
スルースキルが以外と低い気がする
良くも悪くも勇者気質みたいな感じ
209名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:10:40.29 ID:UBUxJmmT0
>>195

ヒドイなんてもんじゃないしカップ麺云々も絶対わすれないw

マジで日本のメディアって終ってるよね
210名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:10:43.82 ID:+zYKUYm50
>>165
なんだ、質問返しのところは、
起立斉唱命令には、斉唱が含まれるか否かか。
しょーもなw
211名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:10:53.62 ID:IRmJr+2T0
またプロレスか
本当にこいつってそればっかりだな
212名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:10:59.04 ID:BJy0EPdy0
>>9
勉強してから出直してこい、カス
213名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:11:21.23 ID:5+qkOxhU0
こいつ、なんですぐにムキになるの?
214名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:11:24.88 ID:msKjS+OfO
半切れを装うのもこの人の得意技
215名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:11:27.88 ID:VE4z0dJS0
気性が問題あるだろ
ちょっとさやばいんじゃないの?
216名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:11:28.36 ID:hOpMJDFI0
教育委員を決めるのは市長


実質市長の命令
217名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:11:31.04 ID:jMhGTovO0
記者は議論の相手じゃない
橋下はバカかw
218名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:11:34.84 ID:brdh0ZXo0
>>190
橋下はツイッターで悪口ばかりだから同じレベルでいいんじゃない?
219名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:11:35.30 ID:Bd+ubG5V0
追い詰められてイライラしてるんだね
まぁ大阪が停電になったらこいつの責任だからね
いまのうちに目線を別のところにそらせておきたいんだろう
220名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:11:44.16 ID:BJxepeR00
日本の記者って楽だよな
お偉いさんに言われた通りに誘導質問して失敗したらこうやって私怨書き散らせばいいだけだし
221名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:11:47.98 ID:35Hn7IdA0
アンチはこんなバカマスゴミの肩を持っちゃうのかよw
222名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:11:50.21 ID:p3rNBXw00
この記者って、教育委員会の自立というものを理解していない。
教育が行政の影響を受けないように自立した組織にしているという意味を理解すべきだろう。
223名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:12:30.07 ID:Jaaqc3/h0
維新の議員がチョンボ連発してるからな、ここで一発ってとこだろ
224名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:12:43.57 ID:G1ASjNiFP
橋下が反日って事も想定しておかないととんでもない事になるぞ
奴は原発反対派だぞ

それに芸能出身でもある
225名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:12:46.36 ID:L5g7uI0O0
橋下も石原も毅然としてるから立派そうに見える。小泉もそうだった。
善悪関係なしにそんなもんだって。安倍ちゃん、福田、麻生はその点が弱かった。
226名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:12:47.75 ID:FxZr3Eqr0
まあ、時に正論も言っているかもしれないが、大阪からは出ないで欲しい。
国政に出たら、学問、文化、科学などを思い切り「仕分け」しそうで怖い。
227名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:12:54.84 ID:qNFrPrYAO
橋下を支持する気はないが
記者も酷いもんだからなあ
228名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:12:54.79 ID:+zYKUYm50
>>216
いや、府教委の話だぞw
229名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:12:58.33 ID:06YxLjvu0
相手が揚げ足取りたいだけで真面目に書く気が無いとなればそりゃ怒りもする
230名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:13:04.26 ID:UBUxJmmT0
>>207

福島の原発爆発の時はフリーががんばって切り込んでたよ東電に
231名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:13:11.27 ID:J//eGX4u0
つかマスコミ屋さんは、取材対象のコト下調べしてから取材行かないと
公器としての役割を果たせないと思うの

今の大手マスコミは相手の言うコトそのまま書くか、自分の書きたいコト
勝手に書くかどっちかしかしてないでそ そんなの報道じゃないし

読者、視聴者はホントのコトが知りたいのよ?
下調べして取材対象がタジタジになるような鋭い質問で攻めて欲しいの
232名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:13:16.46 ID:9UnU9k3+0
橋下叩きたいなら、違う方向から叩けばいいのに。
大阪市職員には厳しいけど身内には激甘だねとか。

こりゃ無双モードでしょうが
233名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:13:26.73 ID:5Slu8GCv0
元のサッカー日本代表監督オシムもしょうもない質問する記者に厳しかった
234名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:13:31.91 ID:LBqQPjfE0
>>168
それを何度でもくり返すよな。
何か聞き出したい“言葉”が初めにあるんだろうね。
235名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:13:36.74 ID:rzRnz/Cq0
マスゴミが橋下市長を叩いているってことは、橋下市長は正しいということなんだよな。
ちょっと口が悪いけど、だいたい正論言ってるよ。
原発については、個人的には意見違うけど、どっちが正しいかなんてわからないし。
236名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:13:38.81 ID:hr243dSGO
基地外と馬鹿の戦いか
237名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:13:39.12 ID:V4deOxov0
大きい所のやつがひどいんだよ
238名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:13:41.60 ID:WrTonuLZ0
事情を全く知らない奴に頓珍漢な質問されても時間の無駄だもんなw
239名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:13:56.76 ID:VJnYHzB70
>>172
記者は色々知ってなきゃ駄目でしょ。
その上で質問をして、聞き出さないと。
それで、原稿を書く時に読者の事を考えて噛み砕くのは記者の仕事。

ただの伝達なら、伝言ゲームになっちまう。
240名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:14:00.44 ID:DZE9M7fhO
まあ記者には何言ってもいいわ
バカだし勝手に操作して作るし
クズだから
241名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:14:17.79 ID:UQkVdXOZ0
「今頃あの桜は満開(のはず)、人が集まって賑わっている(はず)」
( )部分を隠すお仕事を「毎日」やってるのが「新聞」貴社です
242名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:14:22.38 ID:rzRnz/Cq0
>>234
取り調べの尋問かよw
243名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:14:26.22 ID:SPoyeXvA0
>>115
実際、橋下はその答えを何度も何度も全国放送のテレビで言ってるからねー。
そんな程度の事、どうして自習してこないんだって思うよね。
244名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:14:27.45 ID:3KFox1cD0
まあ正論だな。
245名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:14:27.92 ID:xPKuBNU/0
>>189
そしたら教育のことくちだししなきゃいいじゃん
都合悪くなったら教育委員会まかせか?
246名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:14:31.69 ID:z4tjfo6ni
仮に正論だとしても、記者相手に切れるとか器が小さすぎだろ
247名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:14:49.38 ID:eLuP8KJt0
>>203

しかし、それを見てる女性社員は全員ドン引きだよな。

特に営業が営業マンでなくて営業ウーマンだったら。そいつその会社で
女性社員全員から口聞いてもらえなくなるよな。

そしてこの場合、女性社員は女性有権者な。

248名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:14:52.19 ID:lBRmjIVp0


落ちつけ!

ヒートアップしたのは橋下に詰め寄られたマスゴミね。
だってこれはマスゴミが書いた記事だ。
マスゴミは冷静で橋下が興奮したというのはネガティブ

249名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:14:56.54 ID:BKSSTJwS0
おわりですな。
わからないから質問するんだろ?
250名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:14:58.59 ID:1eDz5PYc0
マスゴミなんか、煽って騒いで垂れ流すだけの存在だから
不祥事や事故が起きた時の会見で、鬼の首を取った蚊の勢いでなじるあの態度は何様なのか
自分らの都合の悪い事は徹底隠ぺいして、正義の使者みたいなツラするなと
251名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:15:04.96 ID:RWaWOdOT0
麻生もこうやってぶら下がり記者を追い返せば良かったんだよ・・・
252名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:15:06.98 ID:5X2tPRaE0
ブチギレする橋下もアホだが。今君が代問題を質問する記者もアホ。
計画停電とかが有り得そうな感じになってきてんのに。。
全然優先度がわからない馬鹿。
優先度が低いことでブチ切れする市長、不急の質問をする記者。。
253名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:15:16.80 ID:Jaaqc3/h0
記者判明 斉加尚代 検索したら出るわ出るわキチガイ左翼記者だと
254名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:15:28.46 ID:71gczuZ90
>>30
あのさ、ゴミとか書いて罵倒してるけどさ、
顔を真っ赤にして怒ったのは橋下のほうなんだよ?
バカなやつってすぐ怒るよね
あれ?ゴミなのはマスコミじゃなくて橋下のほうじゃね?
255名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:15:36.31 ID:rzRnz/Cq0
>>239
これじゃ、記者要らないよな。
市民から質問のハガキを募集して、橋下市長がボックスに手を突っ込んで無作為に取った
ハガキの質問に答える形式でいいよw
256名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:15:40.20 ID:Bhjp+3CTP
んーでも 自分の意にそぐわない事は
あれだけ教委に注文出しといて
自分の意に添った命令を教委が出したら
私は知りませんってのもなぁ
257名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:15:43.96 ID:OWUAmL6CP
記者さん
喧嘩なれしてないね
258名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:15:55.35 ID:WrTonuLZ0
>>239
伝言ゲームだけなら官報で十分だもんなw
259名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:16:00.71 ID:JisnGoo60
ジャーナリストじゃないだろ。
固有名詞で仕事してるわけじゃないもの。
ただのサラリーマンだよ。
しかも仕事はおちゃらけの文章作成だし。
260名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:16:08.15 ID:LUDzCjlqO
そう言えば朝日は捏造謝罪したの?
261名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:16:21.96 ID:wgMTCvol0
ニートアップ!(キュピーン
262名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:16:26.93 ID:oCmdnaKZ0
石原でも橋下でもいい歳したおっさんがキレてんじゃねーよ
芸風か知らんがみっともねぇ
263名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:16:33.88 ID:KqR8XeJh0
>>249
連日同じ質問をするのがわからないでいいのだろうか
もうちょっと考えようぜあんたも記者も
264名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:16:33.89 ID:Z7w65+dwP
マスコミって言うのはいつもこうやって議員をいじめて来たんだよな
265名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:16:35.69 ID:4VANMQyw0
逆質問は醜いな
266sage:2012/05/08(火) 13:16:44.32 ID:nF/tzhLu0
記者という名のサラリーマンに多くを求めるな
267名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:16:44.74 ID:88aTz6jE0
はぐらかしちゃ駄目だよね
取材する方もされる方も
268 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/08(火) 13:16:50.77 ID:QpE/mMSl0
>>172
えっ?
記者が読者の代表?
そんな発想はなかったわwww
せいぜい所属しているメディアの代表だろ

で、お仕事はなに?
269名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:17:19.48 ID:gRvraMmP0
今の記者なんて揚げ足を取ってやろうとしか思ってないんだろ
270名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:17:27.70 ID:lBRmjIVp0


スポーツ選手の取材もそうなるよね
全然勉強していないから
質問が頓珍漢で怒らせたりする。



271名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:17:44.50 ID:NLuhu/mpi
記者クラブで鯉が撒き餌を待つ様な形で仕事してた記者には橋下の相手は務まらないんだろうな
272名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:17:50.96 ID:9UnU9k3+0
物事を説明する場合、当然知っているであろう常識から質問するのは、中国の戦国春秋時代からの伝統的な弁論術で、
それすらに答えられないなら勉強しろと一喝されて当然じゃねえか、とアンチ橋下の俺でも思う。
これは議論じゃないよ厳密には。

記者さんしっかりしてくれ〜!
273名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:17:58.20 ID:vvhYzUw0P
ID:eLuP8KJt0って労組の奴かw
274名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:18:02.20 ID:71gczuZ90
>>203
は?
メディアってのは営業マンじゃなくて客
客に怒鳴り散らす橋下は見苦しいよ
みんなもそう思うよね?
275名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:18:17.17 ID:tAwD1Dne0
怒らせたり揚げ足取れれば勝ち
それぐらいの認識の記者が相手なら言いたくもなるだろうな
276名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:18:17.79 ID:p4rjpb7p0
何の為のぶらさがり取材だよ。こんな子供っぽいのが市長では大阪も大変だね。
277名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:18:25.21 ID:w5MSP62v0
こりゃ〜記者が駄目だわ〜〜
278名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:18:29.61 ID:qNFrPrYAO
Aが駄目ならそれと敵対してるBが味方とは限らない
どちらも敵である……その可能性を忘れてはならない
279名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:18:44.68 ID:/YPbTRvZO
議会で成立した条例→教育委員会が職務命令

記者は勉強不足で
記者の想像は
「橋下が委員会に命令したケシカラン!」

現実の制度ではなく
記者の妄想を前提に
確認の為質問
280名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:18:51.97 ID:1ytQQ1xK0
ハシモトはとにかく「口で言い負かせば勝ち」が行動原則だからな
281名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:18:52.34 ID:BKSSTJwS0
>>263
目的を考えようね。
282名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:18:57.60 ID:Z5JB2xpPP
橋下が答えられないような質問して、
知らんのなら市長なんかやめてしまえバカ
と言え
283名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:19:06.90 ID:63AmI6NSi
最近ハシゲは片っ端から喧嘩ふっかけているから
どうかとは思っていたが、これはいいな

記者の不勉強は本当に酷い
テープレコーダーみたいに同じ質問を繰り返したり
揚げ足を取ることしかできない
あれで優秀と思っているのがゴミと呼ばれる所以の一つだな
284名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:19:08.36 ID:rzRnz/Cq0
>>274
取材対象を記事にして飯喰ってるのに客とかw
285名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:19:12.74 ID:M1iDtagL0
>「ここは議会とは違う。(記者も)僕の質問に答えるべきだ。答えなければ質問には答えない」

意味が分かりません。
286名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:19:14.58 ID:ZH59n7SK0
>>274
何が客だよ。MBSは橋下に金払って質問してんのか?
287名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:19:24.41 ID:UBUxJmmT0
>>274

客とか意味不明だし
あなたのレスがすごく気持ち悪い
288名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:19:32.39 ID:cSXC0FL80
質疑応答の内容は、市の公式ページで公開すべきだよな。
YouTubeでも良いけれど。
ちゃんと、質問者の顔も写すべき。
289名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:19:38.07 ID:PKUbqKHci
マスゴミざまぁw
290名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:19:44.60 ID:3/sQEG8B0
>>274
客は有権者
市とメディアは同じ客相手に商売してる間柄
頭おかしいの?
291名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:19:56.26 ID:ZSChiWVL0
自分の知識不足は学者じゃないから知らないとか言い訳
他人の知識不足は絶対に許さない!

橋下です
292名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:19:59.58 ID:DfR8BAi00
馬鹿記者がだれに怒られようが罵倒されようがどうでもいい
記者が個人的に勝手に感じた屈辱を一般人に伝染させようとする手法が大嫌い
293名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:19:59.90 ID:LBqQPjfE0
> 立和泉高(岸和田市)の中原徹校長が、
> 国歌斉唱の際、教職員の口元の動きをチェックして斉唱を確認したことについて記者が問うと、
> 「報道が誤った情報を伝えるから中原校長が社会的に大変な状況になっている。
> とんちんかんな記者がいろんなことを報道するから」と声を荒らげた。


別記事の抜粋。
自分のことで切れたというよりも、マスコミが恣意的に誤報して迷惑している人が居ることに、橋下がブチ切れたが真相だね。
「俺(橋下)をやり込めるのに周りを巻き込むな」ということ。
本人を攻撃してダメだったから周囲を攻撃するのは、サヨが良く使う手段。
えげつない。
それを報道の美名で使うので、怒られて当然。
エセインテリは怒られることに弱いからな。芯がないので。
294名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:20:07.03 ID:Bhjp+3CTP
怒った顔が記事になるんだから
そう言う意味ではこの記者は
仕事をしたって感じだなw
ファビョった顔は朝鮮人を連想させるしね
295名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:20:10.47 ID:S9TMgWNf0
朝日とのやりとりとか見ると何の責任も負わない馬鹿記者ばかりだから
橋下が切れるのも無理はないマスゴミがあまりにも酷すぎる
296名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:20:13.39 ID:jniGRZmLP
>>53
頭わるいな、この女。
話にならないじゃないか、これじゃ。
297名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:20:14.29 ID:lBRmjIVp0


勉強不足が市長になったのが平松君だったね。
この記者は平松の亡霊でもある。


298名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:20:16.41 ID:UnxCFJIN0
どうせ朝日新聞の朝鮮間諜もどきが人権を振りかざしてるんだろう。
チベットや東トルキスタンの虐殺の人権を中共に迫ってからにしろ。
299名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:20:20.51 ID:w7x6acgNO
こっち(客)が敬語で聞いてるのにタメ口で答えてくる店員とかぶん殴りたくなるよね
300名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:20:22.30 ID:bQmaFC+p0
>>1
なに訊いたか書けよ使えねー
301名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:20:26.36 ID:hGj0QR8q0
朝鮮の狗、エセ保守橋下が火病ってんじゃねーよ。
朝鮮、日教組と一緒に消え去れ。
302名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:20:30.17 ID:Jaaqc3/h0
毎日放送労働組合書記次長 斉加尚代 報道局 ニュースセンター
ちなみに中央執行委員長はぷいぷいやたねまきジャーナルに出てる千葉猛アナウンサー 任期は12年7月まで
http://www1.odn.ne.jp/~minpororen-kinki/jyouhou201109/11-000/11-001/11-02.html
303名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:20:33.36 ID:OWUAmL6CP
記者も馬鹿だけど

ハシモトは国政にでてくるな
こんなイライラしてちゃあちょっと
304名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:20:39.56 ID:71gczuZ90
あと、マスコミはいわば俺たち国民の代表なわけで、
その代表者に対して罵倒をするなんて、
日本国民を罵倒してるも同然
橋下は全国民を敵に回しつつある

そして俺も今回の件で観音袋の緒が切れそうだ
橋下、貴様は天狗に乗りすぎた
305名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:20:46.49 ID:zF0XO72V0
ヒートアップするにいたったやり取りが
記事になっていないところがいやはや…
306名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:20:48.05 ID:Jbh918cK0
バカ記者はバカの癖にプライドだけは一流気取り
307名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:20:52.18 ID:88aTz6jE0
今動画見てるんだが左翼引き下がらねえなw
いつもこんな調子だったんだろうなw
308名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:20:53.89 ID:MQ0Pubgr0
>>191
石原だったら全部タメ口だし、記者が逆質問を無視した時点で質問打ち切りだよな。
それに日本文化の「目上が偉い」という空気に守られてるしな。
309名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:21:08.55 ID:GFL+pDk10
新聞記者もゆとり化してるってことか
310名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:21:13.18 ID:G0cT7eJY0
マスゴミは記者会見で質問よりパソコンで打ち込んでる奴大杉
今の記者って楽な所しか行かないからな
テレビや新聞が衰退が止まらない原因

ネットで記者会見生中継でも弱すぎる記者多数
ネット記者が強い
311名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:21:19.21 ID:W8lbOvo00
>>9
お前がなw
312名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:21:30.87 ID:bzNblQTC0
ハシモトもマスコミに切れるの早すぎだろww
衆議院選に勝ってからにすれば良いのにwww
313名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:21:32.64 ID:brdh0ZXo0
>>228
府教委は誰が決めるの?
314名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:21:40.92 ID:8IHK0ONO0
橋下は、いつも囲みや定例会見に来る記者はレベルが高いって褒めてるよな。
議論が白熱することや学ばされることも多いらしいが
おそらく今回は橋下番の連中じゃないんだろう。
橋下番からしたら、程度の低い質問で機会が減るほうが迷惑だろ
315名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:21:41.61 ID:xnOw3tiS0
質問に質問で返すのは云々…
316名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:21:42.96 ID:2PBJv/wgP
>>1とスレタイ見てもあまり要領を得なかったので
Youtubeのリンク探してみたけど
記者の準備不足ですな

むしろ橋下が苛立ったとしたら記者の馬鹿さ加減にかと
317名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:21:49.96 ID:rXnQfmvs0
>>247
確かに口は聞いてもらえなくなるかもしれんなw
ただし皆が正論で叱る怖い上司だって認識に於いての畏怖や畏敬に近い感覚だろうねw
少なくともドン引きって考えがある時点でそれは軽蔑なんだろうが
どー考えても正論で怒ってる方が正しいから軽蔑って概念すら
一般女性有権者には発想すらしないだろうねw
女性社員は「うわこーわーあたしもミスしないようにきーつけないと」
って思うのが精々だと思うがw
318名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:22:02.35 ID:UBUxJmmT0
>>288

tubeであがってるみたい

http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ

>>304
観音袋ってなに?堪忍袋じゃなくて?自称日本人なの?
319名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:22:02.57 ID:BKSSTJwS0
結局はなかなかいい記者なんだよね。
320名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:22:08.59 ID:yIGg/kt00
ていうかいつまで君が代のこと質問してるんだよ。
321名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:22:10.30 ID:uO1WFN7A0
>>270
スポーツの記者は、ゴールやホームラン、
チームや力士の勝敗や、得点差を間違えたりしないだろ。

政治部の記者は、国会審議の日のニュースで、
得点差や勝敗、ペナルティや、決めた技、まるきりデタラメを伝えるんだぜ。
322名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:22:11.65 ID:w5MSP62v0
>>285
記者の質問がなんであったか分かって言ってる?
323名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:22:13.33 ID:8zDoyJPZ0
マスゴミも取材に行くなら、それなりに勉強してから行けってこと。

橋本といい、石原といい、馬鹿な取材記者には、辟易してるんじゃないの。
意味もわからず質問したり、同じような質問を何回もしたり、ゴミといわれても仕方ないだろ。
324名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:22:19.99 ID:9qrfkSsU0
これは正しいだろ
マスゴミなんて生きてる価値ないんだし
殴るぞと言った石原も正しい
もうさっさとマスゴミを監視する独立機関作れよマジで
325名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:22:21.99 ID:n1AqWAZe0
こいつは批判されると制御不能になるんだな
2chにいたらかなりの粘着になってただろう
326名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:22:26.59 ID:/FAsDPyO0
極左がグチャグチャになってタヒにますように
327名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:22:45.63 ID:KVSbxZq60
教員に対して起立を命令をするのは誰か、というのは早稲田大学も入試で出題してたな。
選択肢の「都知事」とか「校長」は引っかけで正解は行政庁としての「教育委員会」
328名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:22:48.59 ID:Wjo1ZgQj0
これとこれ質問してこい
同じ内容の質問を他社がしたら、それをメモるの忘れるなよ
ゆえに同じ内容の質問を繰り返すなよ、橋下怒るから
地図持った?ハンカチ・ティッシュ持った?
って、ユトリーマン記者を送り出すんだろ
329名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:22:50.57 ID:nMOmoy2K0
これ動画ないの?みてみたいw
330名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:22:57.04 ID:DsR1MKT40
ヒートアップしてるねえ、スポニチが。
331名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:22:59.89 ID:MQ0Pubgr0
>>189
確かにな。橋本がイラついてるとこだけ切り取って
「暴君」みたいな印象操作するのが目に見える。
332名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:23:01.69 ID:VJnYHzB70
>>304
マスコミを代表にした記憶がない。

マスコミは国民のツールでしかないよ。
道具なんで、別にマスコミが市長に怒られようがなんの感情もない。
不出来な道具で大変だなってぐらい。
333名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:23:01.73 ID:evhwoS3R0
>>304
普通、国民の代表は選挙を経ている政治家だろww
単なる企業であるマスゴミが国民の代表wwwwwwwwwwwwwwwww
お前どこの土人だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
334名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:23:01.62 ID:3/sQEG8B0
>>304
橋下は有権者の代表
マスゴミは薄汚いハイエナ
立ち位置間違えんなよ
335名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:23:06.10 ID:r3rrCwPO0
>>304
しかし哀しいかな。国民は橋下ageなのであったwww
336名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:23:08.97 ID:SIvqDPQu0
>>53
この動画を橋下がツイートしたらいっぱい見てくれるぞw
337名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:23:18.35 ID:rzRnz/Cq0
>>294
イラつかせて、その画が撮りたいんだろうな。
前に安倍元総理がぶら下がり会見の後、出て行こうとしたら、「総理!待ってください!総理!!」と必死に
呼び止められたので「なんですか?」って振り向いたら、「なんでもありません」っていうことがあって、質問に
答えず立ち去る総理の画が撮りたかったのだろうって、たかじんのテレビで言ってた。
338名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:23:36.18 ID:W8lbOvo00
>>10
いんや全然w
ドンドン切れてオケ。困るらしいからw
339名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:23:39.89 ID:ZH59n7SK0
>>329
>>53見てみるといいよ


大体この女記者は市政担当でも何でもない畑違いのくせに乗り込んでこの態度
都合が悪くなると伝家の宝刀でアンケートアンケート、子供たち子供たちw
340名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:23:41.08 ID:qNFrPrYAO
記者は市民代表
勿論日本のではない
341名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:23:44.41 ID:SVrQhCAJ0
ここに書き込みしてる奴で、日本語が妙な奴ってなんなの?気に障る。
342名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:23:53.35 ID:YafiDCikO
感情的になりすぎだろ
343名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:23:56.43 ID:D03fQ+KU0
橋下の言うとおりだ。
344名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:23:57.13 ID:5C+1Qm8L0
またハシゲの切れ芸かwq
それよりはよ電力の決着と言うか落とし前どう付けるんだよ

 維新:脱原発だ 再稼動は認めん
  ↓
 関電:再稼働できないと計画停電するしかない
  ↓
 維新:そんなことはない。電気は余ってる。再計算しろ
  ↓
 関電:やっぱり見直してみても、再稼働できないと計画停電するしかない
  ↓
 維新:「これだと停電じゃないですか、足りないじゃないですか。
     停電おこさないようにと言いながら結局停電じゃないですか。
     どうするんですか?」
  ↓
 関電:( ̄Д ̄)。oO○(お前らこそ、どうしたいんだ?)
345名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:23:57.28 ID:GOQdbkof0
>>1見ても結果的に橋下にキレられたってことしか分からない
どういうやりとりがあったのか書けよ
346名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:23:59.31 ID:/4AFSzHU0
何の質問をしたのか知らないが、おかしいだろ
自分の推進してることへの質問に対して、先に俺の質問に答えろって詭弁だろ
347名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:24:02.38 ID:Jaaqc3/h0
【堺からのアピール】教育基本条例を撤回せよ
http://blog.livedoor.jp/woodgate1313-sakaiappeal/archives/3101720.html

2/16(木)と17(金)18時15分『VOICE』に放送されるMBS特集番組「大阪の教育未来図―アメリカ落ちこぼれゼロ法から学ぶ」
を取材された毎日放送の斉加尚代さんに、急遽、「働く女性の教養講座」としてお話していただくことになりました

<略歴>1989年からMBS報道記者として取材を担当。ニュース番組「VOICE」特集のほか、MBSの社会派ドキュメンタリー
「映像」や「情熱大陸」など番組も制作。取材テーマは労働や教育、家族など

日時:2月28日(火)18;30〜20:30
場所:ドーンセンター 中会議室B  

ドーンセンターwww お里が知れるwww
348名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:24:07.21 ID:FaXl3ZRP0
こいつが中央で権力握るとか到底考えられない。(笑
大阪の市長程度だからなんとかもってるんで、
中央でたら1ヶ月で潰されるわ。w
349名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:24:08.15 ID:A7nH8jQQ0
医者の質問に答えられない製薬MR
工務店の質問に答えられない建材営業
それと同じ
真剣場で働いてる人のところにいってろくすっぽ勉強してなければ怒鳴れるか
出入り禁止になってあたりまえ
>>247
の発想って典型的甘ったれ思考
350名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:24:22.09 ID:UBUxJmmT0
>>319

なんか日本語へんだよ?

結局はなかなかいい記者ってなに?

>>329
>>318
351名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:24:26.22 ID:88aTz6jE0
左翼は国歌斉唱義務がよっぽど嫌いっぽいなw
社歌だと思えば納得できるだろうにw
352名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:24:27.04 ID:nGKcdAQAi
いつ解散するか野田に毎日聞いてくれよ。
353名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:24:29.07 ID:LBqQPjfE0
>>189
読みが浅いというか、世間を知らないというか。
あれだろ、始めから橋下が気に入らないから、腐す評価しかできないんだろ。
354名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:24:48.18 ID:WrTonuLZ0
>>341
そりゃ日本が不得手な人に決まってるw
355名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:24:56.35 ID:+zYKUYm50
橋下が問い返したのは、起立斉唱命令に斉唱がふくまれるのかと
命令は誰が誰に出したのか、だけ。
さっさと答えりゃいいのに、女が意味不明な言葉を繰り返すから
妙なことになった。
356名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:24:57.78 ID:nUPUSpQM0
>1
記者は質問するのが仕事、首長は答えるのが仕事
357名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:25:00.42 ID:S9TMgWNf0
>>172
代表面するのならこんな質問に答えられるようにしとけマスゴミ
358名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:25:07.24 ID:urKq+uUd0
>> 職務命令は府教委が出していた。

揚げ足取りか言質取りで記者が質問してたんだろうけど、そら怒るわ・・・
359名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:25:09.73 ID:gGOE+6M60
橋下もだんだんメッキが剥がれてきたなあw
もうネトウヨしか支持してないだろうなw
360名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:25:17.28 ID:e2iVtCJB0
>>314
橋下番の記者は橋下に都合の悪い質問しないしね
361名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:25:31.86 ID:V4eC8wqY0
橋下には危うさがある
362名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:25:32.98 ID:zoNE+vnd0
>>168
今回のも最初の回答をしっかり聞いて理解してれば
そこで終わってるのにな
363名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:25:39.10 ID:Egg2Uixg0
ぶら下がりに応じる義務はないね
素通りすりゃおk
それで記者が切れたら庁舎から追い出せよ
364名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:25:42.06 ID:G4z7so+SO
>>178
>これ記者の行く先の新聞とか報道とかを見る国民に対して
>わからんなら聞くなって言ってね?


興奮して三十分間、国民にまくし立てた事になるなw >1

365名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:25:44.47 ID:wKL+vq9T0
いいよいいよ。
366名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:26:03.85 ID:W8lbOvo00
ブサヨが言うことの逆が正しい。

ブサヨが橋下が嫌いなのなら、つまり橋下はイイモンだってことw

橋下マンセーでオケ。
367名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:26:05.77 ID:vVJxhXZ90
なにこいつ
すっげえ偉そう
368名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:26:11.96 ID:9qaqUGS4i
小学生なんだからしょうがない
369名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:26:13.72 ID:Jaaqc3/h0
MBS斉加尚代で間違いないだろ 橋下に批判的な報道を続けている張本人、橋下も当然彼女の存在は知っている
370名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:26:17.34 ID:fCoNkF7t0
>>304
ゴシップ記事しか書けない脳ナシを勝手に国民代表にすんな
あと、罵倒されてんのはお前だけ。
371名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:26:18.11 ID:HzG0Hr/10
答えられないんじゃ
「僕聞いてこいって言われただけなんで」と一緒だもんなあ
子供の使いってやつ
372名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:26:17.17 ID:lBRmjIVp0


政治家は電波芸者ではないからな
マスゴミ受けする政治家はクソの役にも立たないのが多い。


373名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:26:27.62 ID:nMOmoy2K0
一律にうたわせることについてはどうですか?って
なんだよこの質問w
374名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:26:35.23 ID:T1gxnecX0
最近は5流新聞紙の記者が涙目でこんなひどいこと言われたんですうーって記事ばっか書いてやがるな
375名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:26:41.18 ID:wdj2zovC0
切れ芸といったら石原、小沢、橋下
376名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:26:44.37 ID:FaXl3ZRP0
海外だったらマスゴミが相手を挑発するのは当たり前。
質問した記者は、内心美味しいと思ってる。
でも橋下の場合、自ら挑発してるから、ちょっと違うな。
377名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:26:47.33 ID:eLuP8KJt0


   これはまるで、有権者に向かって、お前たちはバカだから質問には答えん

   って言ってるようなもんだ。

   橋下が記者に質問したこと答えられる有権者はどれくらいいる?

   つまり、それに答えられない有権者は橋下に質問してはいけないことになる。

   http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ&t=0m45s


378名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:26:50.72 ID:OVFQY2a50
>>324
それなんて北朝鮮?
379名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:26:52.63 ID:CvqpoCFL0
>>247
(自社の事等に無知な事をさらけ出した)恥ずべき営業トークをしてる営業マンを見た他の社員って、
「もっと研究して出直して来い」「もう二度と来るな」が大半だと思いますが?
380名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:26:56.09 ID:UBUxJmmT0
>>369

そこまで割れてるんだ
納得
381名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:26:57.36 ID:LBqQPjfE0
>>341
反橋下ってこんな連中だもの。

【京都】 「大阪・橋下『改革』の正体を斬る!…バク・ウォンスンソウル市長の姿勢・労働政策と比較して」…龍大・脇田教授が講演

まとめ
> 橋下は市民生活を考えない破壊者
> バク市長は市民を第一に考える本当の改革者
> 橋下の分析は重苦しい閉塞的な雰囲気だっが、
> バク市長の話になると、参加者は明日への明るい展望と指針を感銘をもって聴き入りました。

これが橋下を叩いている労組とその支持団体の正体。
382名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:27:00.16 ID:gRvraMmP0
この記者だれだ
383名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:27:05.31 ID:2PBJv/wgP
天狗に乗るで昼飯吹き出したw
384名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:27:16.79 ID:RdOXginIi
まさに大阪人代表って感じだなw
385名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:27:28.93 ID:e2iVtCJB0
>>320
何で急に君が代問題再浮上したんだろ?

そんなことより原発と節電の質問すればいいのに、何故か誰もしてないんだよねww
386名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:27:41.59 ID:pv/GUA680
慎太郎に訊くよりはやさしいほうだろw
相手にしてくれてるだけ
387名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:27:46.53 ID:oNhY1Qbh0
質問返されて答えられないようなのが高給取って第四の権力気取ってるのか。
もう黙って、キーボードパシパシ叩くだけに専念しとけよ>マスゴミ様
388名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:27:49.20 ID:uOfvAmQP0
言葉尻だけ捕らえて批判したかったんだろうが
記者涙目、ざまぁwwww
389名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:27:49.63 ID:FOlw9VKA0
いいぞ もっとやれ〜
390名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:27:51.67 ID:0M6YZrgPO


ごもっともwww


391名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:27:56.70 ID:nCK4zAtw0
そもそも、この条例って
教育委員会が「君が代斉唱の時には起立して歌いなさい」ってルールを決めてたのに
ずっとないがしろにしてきてたことを
「教育委員会のルールを守りなさいよ」
って言うためにできたってだけのものなのにマスコミが煽って
橋下が教員個人の思想信条を洗脳するかのごとく報道するから
不勉強な記者が妙な質問するんだよ。

橋下はずっと言ってるぞ
「思想信条なんて変えようとは思ってない。ただ決められたルールを守りなさいって言ってるだけ
 家に帰った教員が日の丸君が代の悪口言っててもいいし、卒業式で公務員でない父兄が立ち上がってなくても
 それはどうでもいいこと。 あくまでも公務員は公務としてのルールを守れって言ってるだけ」

マスコミは意図的な偏向報道をどうにかしろよ
392名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:28:00.08 ID:rzRnz/Cq0
動画観たが、記者が馬鹿すぎるだろ。
393名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:28:03.39 ID:w5MSP62v0
MBS斉加尚代なの?
394名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:28:08.61 ID:PhrSfbxu0
馬鹿な記者が多すぎるから切れても仕方ない
395名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:28:10.07 ID:pbIrN2vR0
毎日放送か?マスゴミはいつまでこんな問題に噛み付いてんだ
絶滅寸前のキモサヨクしか関心ないっての
396名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:28:19.47 ID:ZW3r5nv80
今までのところ、橋下へのネガキャンによる悪い印象は
橋下の話を直接聞くことでだいたい解消されてる
いかに活字メディアが偏向しているかってのが良くわかる
397名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:28:22.76 ID:W8lbOvo00
>>304

>マスコミはいわば俺たち国民の代表なわけで、

すごいなこいつww

お前どんどん書き込みやれなw

(むしろオイシイ、このキチガイはw)
398名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:28:27.67 ID:ZH59n7SK0
これ本当に酷いよ。吉本新喜劇の池野めだかはこの女記者のせいで
持ちギャグまでdisられてる。吉本が訴えるべきw
399名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:28:32.70 ID:8v9Pij6x0

俺が10万持ってるとする。欲しい物買ったり趣味に使い切る。
「その後」で「被災地域に10万寄付したいんでカンパよろしく」なんて言えば聞こえは良いよね?
逆に言ってみ?「まず」被災地域に全額寄付してから「個人的趣味を充実させたいからカンパよろしくw」なんて言ったら納得できる?
やってる事は同じだけど前者と後者で「世間が許さない度」が全然違うよね?

コレを堂々とやり続けてるのがゴキブリ公務員。
幾ら税収が下がろうが「まずテメエ等ゴキブリの餌の取り分」をハエがたかるみたいに「絶対優先で確保」してんだからさ。
元々、消費税にしたってその他各種増税にしたって、「ゴキブリ公務員の給与を財政に合わせ」る、もしくは
「公益的に絶対必要区分」を「優先」的に配分して、残りを人件費に充てれば全然必要無かった訳よ。

でも何故か「ゴキブリの身内にしか恩恵無いゴキブリ給与維持」を「優先」して、「国民皆公平に恩恵を受ける為の予算」は「足りない」だってさw
「食い荒らしたその後」に涼しいツラして「公共サービスや福祉の維持の為、増税はやむなし(キリッ)」だの
「我々も給与下がって苦しい中、民間の皆様と苦しみ分かち合います(キリッ)」なんて言っちゃってんの。
逆は絶対言わない。必要な公共の為の予算を優先して、「公務員給与が足りないから増税」なんざ絶対言わない。
でも本質は同じ。小賢しい保身に長けたゴキブリの常套手段。

何故か小中学校で異常に多かった、聞いても無いのに「情報源乏しい子供に向かって」自発的に激務薄給を熱く語り出す「自称」薄給教師
(つかそんな鼻息荒くして他人様の懐と自分の懐気にする銭ゲバなら最初っから教師になるなよw)
でも何故か冷遇を謳ってる癖に異常に多い二代三代と教師一族w

何故か小中学校で異常に多かった、聞いても無いのに「情報源乏しい子供に向かって」自発的に激務薄給を熱く語り出す「自称」薄給教師
でも何故か冷遇を謳ってる癖に異常に多い二代三代と教師一族w(大事な事なんで二回言いました)
400名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:28:42.12 ID:dcYt088n0
言ってる事は正しいけど…橋下、少し自重してくれ。短気は損気だ。
全方位を敵にまわしたら、せっかくの人気も鈍っちまう。敵の狙い目になっとる。
政治家なら問答無用に対案を、マスゴミ等の醸しや公務員なら最低限の勉強を、で良い。
が、内部を全く知らん市井の人々に向かっては言っちゃぁ逝かんぞ。
401名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:28:44.55 ID:M1iDtagL0
>>322
あなたが説明しない限り、知っていたかどうかは答えない。
402名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:29:06.90 ID:aTRHv19+O
記者の会社と個人名だせばいいのに。記者は自分達特権階級と勘違いしてるだろ
403名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:29:09.22 ID:J4CKIkj20
在特会の桜井みたいな感じになってるね。
404名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:29:16.98 ID:Q1n+5rDs0
>>1
答えられなくて悔しい思いをした、まで読んだ
405名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:29:21.44 ID:rXnQfmvs0
>>356
質問するだけなら誰でも出来るだろ今の世の中
問題は質問した内容を分かりやすく世の中に伝えるのが出来ていない事
その点でわざわざ仕事外の苦言を呈した橋下の方が立派
そして記者は読者に分かりやすく説明するために基礎知識があって当然
その意味で記者は最低の間抜け
406名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:29:22.22 ID:gb9isgWk0
記者の所属と名前言えよ
407名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:29:26.03 ID:YzJXvMjK0
橋下の色んな会見動画見ていたら面白いよね。

記者のしつこい追及にキレてるのかと思ったが

「それさっき○○で言ったよ」みたいなどうしようもない質問も多く

記者のレベルの低さに呆れたわ。
408名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:29:26.42 ID:SLl+6jhK0
記者「私がわからないなら市民もわからない。だからこの場で説明すべきだ」
409名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:29:34.79 ID:W3IGJcGv0
しょうもない記者が多いからやろ
410名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:29:36.50 ID:8zDoyJPZ0
>>386
言えてる。

石原なら
「くだらん質問するな。」
「他の奴に聞け」
「俺には関係ない」
「そんなこと知ったことか」
で終わりだからな。
411名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:29:59.20 ID:MQ0Pubgr0
>>254 は印象操作に釣られる典型
412名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:30:03.61 ID:Jaaqc3/h0
MBS斉加尚代で間違いないだろ 橋下に批判的な報道を続けている張本人、橋下も当然彼女の存在は知っている

たねまきジャーナル VOICE とくれば関西人ならわかるだろ
413名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:30:13.55 ID:2a/6Ft1i0
ところで、どこのマスゴミ?
414名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:30:16.97 ID:554TuCDA0
スポニチ(スポーツニッポン)は毎日変態朝鮮人新聞の子会社です

スポニチ(スポーツニッポン)は毎日変態朝鮮人新聞の子会社です

スポニチ(スポーツニッポン)は毎日変態朝鮮人新聞の子会社です

スポニチ(スポーツニッポン)は毎日変態朝鮮人新聞の子会社です

スポニチ(スポーツニッポン)は毎日変態朝鮮人新聞の子会社です
415名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:30:32.20 ID:S9TMgWNf0
普段攻撃しまくってるくせに自分がやられるといじめだーと大騒ぎするマスゴミ
416名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:30:32.63 ID:W8lbOvo00
>>304age

お前いいわ。大好きだよチュ

もっと書き込みやってwww

417名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:30:38.88 ID:TGRp2mUf0
>>318
動画thx!
418名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:30:41.75 ID:gRvraMmP0
とんちんか
419名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:30:43.96 ID:U/IhopuE0
他人には厳しく、自分には甘い橋下さんらしい。
420名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:30:50.11 ID:edVekuGu0
>>401
ワロタwww
421名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:30:51.61 ID:w5MSP62v0
>>401
ああ・・・記事に対して「意味がわからない」といっているんですね(笑)
422名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:30:54.12 ID:2wo9XKig0
>>55

っていうか
これの答え
この記者との会話の中で
橋下が言っちゃてないか?
423名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:31:08.10 ID:ewQWxOZ20
>>53
朝生のときの香山リカとそっくりだな
424名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:31:14.20 ID:FaXl3ZRP0
橋下の場合、中野と小林の対談でブチ切れたのを見ても分かるように
発火点が異常に低い。精神病患者並みに低い。宅間守並みに低い。

だからこれも、どうせしょーもない事でブチ切れたんだろうなとは思う。
425名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:31:20.13 ID:71gczuZ90
つーかマスコミがバカな国民を支配しているのに、
それに反発する書き込みばかりでウンザリ
どちらの立場が上かも考えられないのかお前らは
426名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:31:20.76 ID:ELF36hs+0
>386
記者としてはネタがツキない文いいんじゃね?
427名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:31:34.17 ID:wdj2zovC0
ニコ生会見みれば分かるけど

記者のレベルが低い。

とくに朝日記者www
428名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:31:36.07 ID:aQnQCkrf0
MBS斉加尚代でいいのか?MBSに苦情入れようぜ。 
429名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:31:39.96 ID:N1/rSmZp0
これやると叩かれるが、慣れあったって仕方ないからな
記者ってプライドだけは妙に高そうだ
430名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:31:49.44 ID:Bhjp+3CTP
マスコミ的には逆ギレしてくれた方が
効いてる効いてるwwww
って感じでテンションアゲアゲだろうなwwww
431名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:31:56.35 ID:jCCJtt+60
実際、新聞記者と言ってもやっていることはただの御用聞きだしな。
専門的職能なんてない。
誰でも出来る仕事。
432名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:31:56.75 ID:wgMTCvol0
記者の代表である記者に当たりすぎ
433名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:32:08.48 ID:GUmlwtaQ0
つまり、府教委が出した職務命令なのだから、
大阪市長である自分に聞きに来るのはお門違い、
と言うことか。

だとすると橋下氏は、今後は大阪市長の権限外の
ことについては、コメントすべきではない、と言うこと
になるね。
434名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:32:20.24 ID:88aTz6jE0
×勉強不足
○はぐらかしてる
435名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:32:22.90 ID:MWKSpH6C0
無駄な喧嘩ばっかりしてるな

もっと冷静になれよ
436名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:32:30.18 ID:Sl/Lw1Dg0
橋下さんなんでイチイチ興奮するの?とも思うけど
それ以上になんでこの程度の質問に記者が答えられないのか凄く不思議
437名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:32:30.86 ID:zs/0uYQS0
この件に対する問題やら解決方法やらを聞いたのならまだしも
職務命令を誰が出していたかっていう単純な事実すら答えられないとかやる気あんの?
438名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:32:42.32 ID:W8lbOvo00
選挙やって選んだ橋下は代表じゃなくて、勝手になった記者のほうが
代表なんだってさwwwwwwww

ブサヨがいかに狂っているか、如実に分かるなwwwwwwwww

>>304ちゃんもっと書き込みやってねww
大好きだよwwwww

思わず書いちゃったねwwwwいいんだよそれでwwwwwwwwwwwwww




439名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:32:57.04 ID:15DmENxm0
内容自体はどうでも良いが
チョーシに載って世論誘導しようとしたり都合のいいこと書きたいために
報道の自由とか言いながら取材対象をおちょくったり何の意味も無い
バカ質問繰り返したりする記者は実際多いからいいんでない。
でも結局ハシモトが八つ当たりのバッシング記事書かれるだけなんだろうけど
440名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:33:05.99 ID:9qrfkSsU0
>>425
お前は観音袋の緒を切って天狗に乗っておけwwwwww
441名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:33:14.47 ID:rzRnz/Cq0
だいたい、市長にする質問なのか?
知事時代にしろよ。
昨年6月の話だろ。
442名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:33:22.20 ID:kEmvHGgA0
>>53
見終わった。
30分近くがっつりやりあってたんだなww
最後にって何回やるんだよとオモタ。
443名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:33:24.44 ID:oo/kpR6+0
この記者バカだろ。
てめーの金儲けの種を怒らしてどうするの?
何のメリットも無いのに情報だけくれなんて虫が良すぎるんだよ。
パー券でもしこたま買って、誠意見せろよ。
444名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:33:26.30 ID:W646yv100
質問する内容について前調べもしてない上に
何か答えたら拗くれた風に都合いいとこだけ取り上げて書かれるし
やってられない気持ちってのはあるだろうなあ
445名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:33:31.36 ID:RayCxusUP
橋下の言うとおりやわ
質問したいのなら勉強してこい

橋下頑張れ!
446名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:33:40.80 ID:3/sQEG8B0
>>377
「質問すること、噛み砕いて報じるが仕事」の人間が、一般有権者と同じレベルでいいわけねーだろボケ
447名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:33:45.19 ID:4VANMQyw0
3秒間で全先生の口頭チェックなんてできるかよw

ずっと見ていたに決まっているだろ

ついでにメモっただろwww
448名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:33:55.61 ID:FaXl3ZRP0
そんなに腹が立つなら、記者会見なんてやらずに、ブログに自分の意見を
書いとけばいいのに。

そもそもこんな発火点の低い奴が、記者会見なんて開くことが矛盾してる。
449名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:33:56.75 ID:aewMM+120

どうせ相手は答えないだろうと高をくくって、まとわりつく記者団はみっともない。

仮に「はい何でも聞いてください」と足を止められたら、
丁々発止のやり取りができるのかと。
450名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:33:59.78 ID:eLuP8KJt0
>>379

青筋立てて、鬼みたいな顔して可愛い声の女性営業ウーマンに

「もう二度と来るな!!」「しゃべるな、今すぐ帰れ。お前の顔など二度と見たくない!!」

ですか、へぇ・・・・・・(ドン引き)

451名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:34:05.10 ID:SQwcAot20
橋下、気が長いなあ、よく付き合ってられるな
452名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:34:16.20 ID:hCBfDPiN0
マスコミも数年で部署変わるからねぇ
新人市政記者がバカだったんだろう
453名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:34:19.69 ID:gRvraMmP0
これぐらいにしときます
454名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:34:30.53 ID:kurccYF+0
記者が馬鹿なのは今まで散々動画で晒されてるからな

記事にすればするだけ、記者の馬鹿さ加減が露呈して恥をかくだけだ

マスゴミの信頼性は地に落ちたし、日本国民はマスゴミフィルターの掛かった
偏向情報より、ネットで自分の目的に合った情報を見つけそっちの方を信頼している

マスゴミ関係者は立場をわきまえて行動しないと、国民の反感を買って失職するぞ
455名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:34:35.53 ID:S9TMgWNf0
>>427
朝日のバカはホント見苦しかった
アイツみたいに逃げ回るのならマスゴミは自殺するまで追い込むだろうに
456名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:34:36.99 ID:ZH59n7SK0
このMBSの女記者の言うアンケートや子供たちってどこにおるんや?
今の大阪で君が代問題なんか気にしてる大阪人おらんやろw
雇用か節電ぐらいや
457名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:34:38.69 ID:BYOLs2j10
>>425
国語を勉強してから書き込みに来なさい!
458名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:34:43.68 ID:XtPFnHlX0
>>421
アホ乙
459名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:34:49.09 ID:KmL6ud+t0
橋下調子に乗り過ぎ
460名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:34:50.66 ID:2heOtSLO0
東電もほとんど答えられないけど誰も擁護してないみたいだが?
461名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:34:52.00 ID:BKSSTJwS0
実際はかなり丁寧に説明してるしw
所々に入る言葉がきついんだよね。
462名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:34:56.87 ID:5GlXboaT0
こういうのはいいね
いままでのように芸能記事みたいな馬鹿記事や嘘記事が減るだろう
もっと言えば記事には書いた、取材した記者名をだすべきだ
463名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:34:57.65 ID:W8lbOvo00
ブサヨは気違いwwww

むしろ楽しいwwwww面白すぎるwwwwwwwwww

こんな低能見たことないwwwwwwwwwww


うぇうぇっwwwww

おもしろ過ぎるwwwwwwwwwwwww





464名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:35:00.85 ID:Jaaqc3/h0
テレビはキレる橋下を流し続けて印象操作してくるに違いないが
Youtubeの前映像を見れば、質問がお門違いでトンチンカンな毎日放送の記者がひどいと気付いてくれるだろう
465名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:35:14.47 ID:jniGRZmLP
>>377
MBSの女性記者に対して、「不勉強過ぎる」と言ってだけだろ。
俺が見ても、この女性記者は不勉強だし、ゴリ押しだし、聞く耳持たないヒス女にしか思えない。
もうちょっと落ち着いて、ゆっくり考えた方がいい。
なんか焦りすぎてるし、思考停止してる。
カルトの信者のようだ。
466名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:35:22.40 ID:UnxCFJIN0
どうせ朝日新聞の朝鮮間諜もどきが人権を振りかざしてるんだろう。
チベットや東トルキスタンの虐殺の人権を中共に迫ってからにしろ。
467名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:35:23.69 ID:1Jec7X9c0
もう病気だなw
誰か橋下を医者に連れていけよ
468名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:35:28.38 ID:Np/Tpfkw0
記者も真面目に外国人参政権とか聞いていじめてみろ

弁護士のクセに日本国憲法もしらんのか、勉強して来い  

何のためにその仕事に就いたんじゃボケ
469名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:35:33.22 ID:88aTz6jE0
子供たちにはバカチョン左翼対策って説明しとけ
470名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:35:36.14 ID:x+5QZR2D0
記者は人を攻撃されることに慣れ過ぎてて
逆に切り返されることに慣れてないし
自分は安全な位置から相手を叩けると勘違いしてる
471名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:35:42.75 ID:Bhjp+3CTP
ストレス溜まってくるとツイッターのつぶやきが多くなるらしいので
今晩橋下のツイッター眺めながらニヤニヤしそうwww
472名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:35:44.06 ID:LBqQPjfE0
>>401
内容はどうでもいい。
ただ橋下を攻撃したい。

ですね。
473名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:35:45.06 ID:UgDSQ0Ee0
動画見た。橋下自身「口元チェック」洗脳されてるw
474名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:35:45.41 ID:UBUxJmmT0
>>457

やっぱその人、日本語へんだよねww

>つーかマスコミがバカな国民を支配しているのに、

こことかわけわかんないw
475名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:35:50.73 ID:S17C0Pju0
>卒業式の君が代斉唱の際に教職員の口元を見て実際に歌っているかを確認していた
>校長に関する質問

まだやってんのかよ・・・いい加減にしろクソアカ
476名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:35:51.20 ID:+zYKUYm50
>>452
新人ではないだろう、毎日放送労働組合の書記次長らしいし。
477名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:35:54.49 ID:w5MSP62v0
MBSといえば平松がいた局だよね〜〜(笑)
478名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:35:55.45 ID:3/sQEG8B0
>>53
今見てるけど酷いな
こんなヒス女を社外業務に就かせんなよ
479名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:36:19.65 ID:rXnQfmvs0
>>450
残念だけど今回の叱責正論なのよね
480名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:36:25.39 ID:vkYR4iWn0
橋下は、叩きやすい敵を見つけるのはホント天才的だな。
電力問題では若干踏み込みすぎた感があるけど。
481名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:36:27.86 ID:RUFtA0+30
>>19
と思うような世論を時間かけて作り上げたんだよな
冷静に考えると国民がぶち切れててもいいレベルだよ
マスゴミも、政治も
482名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:36:28.99 ID:xPKuBNU/0
府立高校の校長と市長に相談するのか?
市長関係なくないか?
483名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:37:00.11 ID:p3rNBXw00
条例は事実上、教育委員会への強制力である。公務員は職務命令に従う義務があるが、
信条の自由は基本的に尊重されている。例えば「いつまでにどの書類を出せ」とかいう命令と異なり、
個人の情動行動が必要である「歌をうたうこと」を強制することは越権行為ではないのか、
と質問すれば少しは理解が得られるのに。バカな記者だ。
もっとも、「だったら公務員をやめて私立に行けばいい」って言われるだろうが。
484名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:37:02.63 ID:Gwr+6Fz20
これ阿部ちゃんや麻生さんもタックルで言ってたよね
あまりにもレベルの低い記者にしつこく付きまとわれて迷惑だったらしい
おまけに都合のいいシーンだけ取ろうとしてくだらない質問しまくるみたい
麻生さんのホテルのバー発言もそうやって引き出されたんだそうな
485名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:37:09.04 ID:ohU3YIVx0
モンスターなにがしみたいな感じで、記者も一方的に相手を責められると思っていたら正論でぶん殴られたでござる
486名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:37:11.32 ID:S9TMgWNf0
マスゴミは国民の代表面するのなら自分の発言にもっと責任持てよ
487名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:37:31.05 ID:9VOkOo5k0
やっと観終わった、橋下めっちゃ正論やん
君が代がー君が代がーってこの女記者イライラするわ
女が最後に「これくらいにしといたる」はワロタ
488名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:37:38.38 ID:Jaaqc3/h0
最後の捨て台詞きいた? 今日はこのくらいにしておきましょうときたよw 池乃めだかかよ、新喜劇かよwww
489名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:37:46.40 ID:sLEYYDzN0
こりゃ失言引き出せるのも間近な気がする。
楽しみでしょうがない

弁護士相手だから難しいだろうが
コイツが自らの言説で沈む様を固唾を飲んで見守っておりまする
490名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:37:49.17 ID:KmL6ud+t0
そろそろ大阪市民もやばい奴選んだと思ってるんじゃないの?
491名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:38:07.98 ID:EcDpOsJG0
全部見た
記者が馬鹿すぎてワロタ
492名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:38:10.11 ID:gb9isgWk0
http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ&feature=g-all-u
毎日放送のなんとか
何で今更まだ言うかな、しつこい
馬鹿女死ね
493名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:38:13.73 ID:x+5QZR2D0
MBSは平松のいた局だから
橋下を叩くのに必死なんだよ
毎日放送と利いた時点でやっぱり
と思ったわ
494名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:38:17.87 ID:W8lbOvo00



ブサヨタソ話しになりませんwwwwwwwww


うへっwwwwwww


苦しいwwwwワロタwwwwwwwwww


495名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:38:24.17 ID:3/sQEG8B0
>>450
女だから仕事テキトーでも許されるとかねーから
事務でもやらせて愛でてろよ
496名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:38:34.92 ID:71gczuZ90
>>479
仮に正論だとして、それでも言い方ってものがあるでしょう
子供みたいにカオマッカにしてワーワー喚くのって市長としてどうなの
橋下は全国民の観音袋の緒を破りつつある
支持してるのはネットだけ
いや、ネットでも賛否両論か
497名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:38:35.13 ID:UBUxJmmT0
>>487

これ終盤もうあきれて橋下さん笑っちゃってるよね
498名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:38:56.38 ID:CvqpoCFL0
>>450
可愛いだけで馬鹿丸出しの女性営業マンとか、男性は兎も角女性に一番嫌われる人種だろw
499名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:39:02.80 ID:w5MSP62v0
これぐらいにしときます→こんぐらいにしとったるわぁ〜〜

尻尾巻いた暴力団が捨て台詞でいう言葉・・・やったなぁ
500名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:39:07.32 ID:FaXl3ZRP0
「自分は心が広い人間だ。」
という事をアピールしたがる政治家ほど、「開かれた記者会見」を
開きたがるけど、ちょっと意に沿わない質問があるとすぐ不機嫌になったり
ブチ切れる。w

小泉、ノック横山、小沢、そして橋下、全部そうだった。w
501名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:39:20.16 ID:NOuGb8DzO
この校長って
公募の校長のことか
橋下の友達の
502名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:39:21.10 ID:mm7P/TFx0
>>1
ハシゲはヒトラーにでもなったつもりか?

批判されると異常までに反論し攻撃をかける人っているよね。
なんか精神疾患でそういうのあったような。
なんか怖いわ
503名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:39:21.74 ID:EcDpOsJG0
記者の肩もってる人は動画全部みた方がいいよー
擁護したの恥ずかしくなるからw
504名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:39:24.36 ID:xPKuBNU/0
いたいところ突かれたんで
おこってごまかしたかんじやな
505名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:39:31.23 ID:88aTz6jE0
左翼折れねえw
506名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:39:40.80 ID:lBfMzlBVi
なんやて!
そりゃ橋下が悪い!
どう考えても橋下が悪い!
謝罪や!
高学歴のマスコミ様に謝罪しろ!
507名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:39:47.96 ID:0Nwa6Cuf0
橋下のマスゴミと戦う姿勢は他の政治家も見習っていいんじゃないの
バカ記者共が調子に乗りすぎてるしね
508名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:39:56.98 ID:3kLqqR/z0
マスゴミを擁護する書込が多々見られるけどもこれはなんだ?
いつものようにアカヒとか変態が紛れ込んでるのか?ww
509名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:40:00.73 ID:bGFOt5qoQ
調子に乗ってんじゃないよ
早く市長をお辞めになられてはどうか
510名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:40:07.58 ID:eWefXT5T0
>>249
学校じゃないんだよ
それもわからないの?
511名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:40:09.53 ID:nMOmoy2K0
いったいこの記者は何が聞きたいわけ?
512名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:40:10.03 ID:rzRnz/Cq0
>>381
やっぱりねぇ・・・あと、既得権益を破壊されそうな公務員も混じってると思う。
513名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:40:22.15 ID:yIGg/kt00
>>503
最後の新喜劇は笑ったw
もうこのぐらいにしといたろw
514名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:40:28.30 ID:W8lbOvo00




ブ サ ヨ が 言 う こ と の 、 逆 が 正 し い 。



515名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:40:32.69 ID:V/HPbLcD0
何でこんなくだらねー事に市長の時間を30分も使ってるんだよ
馬鹿女はお茶汲みだけしてればよろしい
516名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:40:43.45 ID:LBqQPjfE0
橋下を攻撃している書き込みを見ると、大半の日本語がおかしいw
517名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:40:49.66 ID:Jaaqc3/h0
毎日放送 斉加尚代 で検索
518名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:41:03.72 ID:L90Ta0lKO
今度は物も言わすにぶん殴れ
後日小声で一秒謝罪すればOK
だよな?マスコミ
519名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:41:11.08 ID:yv+MlV4U0
マズゴミはうんこだからこれくらいで問題ないだろう
520名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:41:27.15 ID:+zYKUYm50
>>517
ベテランだね。87年入社って出てきた。
521名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:41:34.73 ID:tCMkn7v/0
小泉のときと同じような工作員だな
522名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:41:36.47 ID:W5hDeDJg0
記者だって高級に見合う仕事をすればいいのに
やっていることがうわさ話が好きなおばさんレベルだから同情されないw
523名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:41:43.33 ID:Lg0P/Be90
朝日と毎日の記者は国歌が何か本当に
解っていないかもしれないじゃないか
そう思った事ないか?
ここが日本だと言う事すら理解していない記事を書いているだろ
524名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:41:46.53 ID:UBUxJmmT0
>>516

精神疾患とか人格攻撃してるよねw
子供みたいwすっごい幼稚だな〜と思ったw
525名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:41:50.64 ID:YafiDCikO
>>421
橋下の皮肉だろ
526名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:41:54.95 ID:Bhjp+3CTP
関西ではMBSの給料が一番良いからな
527名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:42:03.69 ID:MQ0Pubgr0
記者は勉強不足以前にそもそも客観的に取材しようって意志がないんだよ。
最初自分の中で答えが決まっていて、それと合致する回答を回答者から得るまでは
論破されようが無視して、別の論点から新しい質問を何回も繰り返す。
悪質だね。
528名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:42:10.92 ID:G4z7so+SO
>>344 おっじゃあこれもw

「電力は足りている」

マスコミ侍らせて関電に殴り込み宣言
「筆頭株主自治体長として!(キリッ」

政府に条件を突き付け、更に再稼動のハードルを上げようとする(効果は不明)

脱原発なんて最初から人気取りのつもりと仲間の利権の為で本気じゃ無かったが、
マジで電力が足りなさそうと気付く。ヤバい。

「節電は大阪市民の努力次第」

「他から電力を融通してもらう」

「増税します」

「大阪市民が決める事で、俺のせいじゃない」

「市民プール無料開放するお!ウケるっしょ」

ブレーンの堺屋太一が道頓堀川プール構想で乱入、リングin

「フランスの原発は重装備で警備しているがニホンハー#@△£」 ←※「電力問題は」今ここでストップ。



どうすんの?
529名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:42:18.13 ID:GOQdbkof0
つべ見てきたけど
記者の態度でかいなー
530名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:42:25.68 ID:Rb0cfZKe0
政治家と野球の監督一緒にするほどアホじゃないが
こんな不勉強なナメ腐ったマスゴミを相手にしてくれるだけマシだ
去年まで中日の監督だった落合なら「お前らにはわからなくて結構」の一言で終わりw
531名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:42:28.70 ID:wCeOaneH0
>>53
の動画見る限り、橋下市長の完勝だわ。

MBSの無能記者の質問では話にならんな。
基礎を何も理解していない、無知なのに取材も勉強もしていない。
それでもって、大向こう受けしそうな質問らしきものをドヤ顔でしてしまう。
基本を尋ねられると、大声で質問をかぶせようとする。

これでは橋本市長でなくてもフルボッコにしたくなるわな。

顔と名前晒されなかっただけありがたく思え。糞ビッチめ。
まあでも、最後笑わせてくれたから、泣いたことは黙っててやるからな。

今日はこれくらいにしときますけども・・・プププ
532名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:42:30.28 ID:FaXl3ZRP0
政治家は記者会見なんて開く必要はない。
何のためにブログがあるんだ?
いいたいことがあるならブログで発表すればいいだろ。
533名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:42:39.57 ID:YlLMoFv6O
どうせ毎日新聞の記者だろ
534名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:42:53.62 ID:sEN7tZk00
>>507
メディアそのものの体質や自浄能力の無さ等、突っ込むならばそういう
大きなところにしてほしいんだけど、橋下自身もちょっとその辺を計算
してやってる感があるけどなw
ここまでなら大丈夫だろう…みたいな。そういう意味では他の政治家
と同じだと思うがw
535名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:42:55.73 ID:xPKuBNU/0
>>501そう

教育委員会だか教育長だがしらんが
枝葉末節のところにこだわって
まともに質問にこたえなかったよな
記者が間違ってたのなら
そこは訂正してやって質問に答えりゃいいだけだ
536名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:42:57.67 ID:MIP/3Ij60
>>360
> 橋下に都合の悪い質問しないしね
そんなことはない。
未だに半橋下の立場で報道してるところばっかりだしな
537名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:43:08.19 ID:VzZc5Fho0
ついに見えない敵と戦いだしたか・・
538名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:43:14.28 ID:zvgg9ycw0
まあ記者が無能なのは事実なんだろうけど
どうせやるならもっとスマートに打ち落として欲しいな
貴方とは違うんですフフンみたいな余裕が欲しい
539名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:43:17.10 ID:w5MSP62v0
MBSって社歌がないんだ(笑)
540名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:43:33.66 ID:UONK5k030
>>484
アベやアホーより知能の低い記者なんているの?
541名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:43:40.47 ID:4u5Ct/vz0
>>496
効いてる効いてるwww
542名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:43:45.88 ID:MpZ7Xk8X0
>>1
未だにこんな質問をするマスコミなんて無視でいいよ
543名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:43:52.67 ID:ehon5xTV0
俺を最も憤慨させたのは記者と刑事の態度
あいつらは何様だ
544名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:43:56.56 ID:IlJwEDHT0
橋下が記者になにを質問したのかが「意図的に」書かれていない
橋下がヒートアップしただけの記事になっている
545名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:44:02.51 ID:71gczuZ90
>>531
カオマッカにした橋下が完勝とか言っても
負け犬の遠吠えにしか聞こえませんが
546名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:44:07.36 ID:eLuP8KJt0

やべえ市長だよなあ。

阿久根思い出すわ。大阪府民もそう思ってきてんじゃねーの。

547名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:44:09.16 ID:e2iVtCJB0
>>501
そう
548名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:44:11.37 ID:ck/7WoHW0
質問に質問でと言ってるやつは記者と一緒でアホだな
要は「件について知識も理解も乏しい記者が軽々しく質問するな」って事だろ
549名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:44:12.16 ID:UBUxJmmT0
>>538

でも最後、完勝って感じで笑み浮べてさってるよw
動画の内容も切り捨ててるしw見たらおもしろかったよw
550名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:44:13.47 ID:9VOkOo5k0
今回分かった事MBSに社歌はない
551名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:44:16.27 ID:4VANMQyw0
校長がやった口頭チェック→俺の責任じゃねえ、命令した教育委員会のせい

家庭教育支援条例案→俺はノータッチ、維新市議団のせい

都合が悪いことは俺のせいじゃないっすw
552名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:44:17.77 ID:ZP5L662Q0

だんだん劣化してくるアホだよな!
自分に酔ってるハシカスもう終了かい!
553名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:44:19.87 ID:RayCxusUP
橋下を叩いてる奴は馬鹿やろ
橋下は市民の代表として心強い頼りになる市長やわ
橋下全く正論
橋下頑張れ!
554名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:44:19.82 ID:uXaTFqgj0
ぶら下がりってペーペーの仕事だからな
あまりに不勉強でいらだってきたんだろ
555名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:44:20.16 ID:xqIBpSHh0
>>53
この女ひでーーーーwwwwバカ過ぎwww
556名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:44:20.15 ID:A1SiYe1JO
>>1
取材って情報を集める事を言うんであって、質問はその為の手段なんだが
橋下は記者に質問して何の情報を得ようって言うんだ?
557名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:44:22.22 ID:Qtl8lTnf0
女があほ過ぎる
だれでもいらつくわこんなの
橋本と同じ土俵にすらたってない
558名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:44:36.39 ID:GbnQEI9a0
ようつべ25分30あたり

橋下「公務員が国歌歌うの嫌だったら、社歌のないMBSでも行ったらいいですよ
    頓珍漢な質問するやつも雇ってくれていいじゃないですか
    嫌な人はみんなMBS行ったらいいじゃないですか」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwマジ左翼って馬鹿だよなー

MBS斉加尚代  ←「斎」さんだな
559名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:44:46.45 ID:3mBhtgni0
>>1

何回も何回も同じ質問されてたらキレるわなwwwwwwwwwww

勉強以前に情報不足だろ記者は。

どこの記者よ?

560名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:44:47.52 ID:LBqQPjfE0
>>496
学級会じゃないんだからさw

> 立和泉高(岸和田市)の中原徹校長が、
> 国歌斉唱の際、教職員の口元の動きをチェックして斉唱を確認したことについて記者が問うと、
> 「報道が誤った情報を伝えるから中原校長が社会的に大変な状況になっている。
> とんちんかんな記者がいろんなことを報道するから」と声を荒らげた。


別記事の抜粋。
恣意的な誤報で人に迷惑をかけるよりも、まだ怒るほうが正直者。
561名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:44:51.71 ID:wuxgOXNd0



毎日、MBSは平松が勝ったら税金で社屋を改築してもらえる予定だったからな
ww
562名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:45:09.32 ID:tI2fONoO0
           ´   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
            |||||
            |||||||      『答えられないならここに来るな!。勉強してから来い!』
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(
       \ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \

> 「答えられないならここに来るな!。勉強してから来い!」 橋下(通名)市長 記者相手に火病る
> ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/05/08/kiji/K20120508003207990.html
563名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:45:12.23 ID:hQcDnF0P0
>ヒートアップ。
>興奮を抑えられない様子で約30分間まくしたてた。


゜         ○    ゜
   o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,      なんで、ウリの質問に答えないニカ!?
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  , 。
  、 ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ   ∧_,,∧    ⌒)/)) .,/ ,,        ∧__∧
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)       (    )
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))    、_ノ   ,つ
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)  ∠_,,冫 ノ'
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ    レ''
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"'゙''` "'゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' ゙ ゚ ゙''`"'゙''` "'゙''`
564名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:45:14.57 ID:pmGuEK0o0
565名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:45:23.56 ID:lBfMzlBVi
なんやて!
そりゃ橋下が悪い!
マスコミ様は高学歴、高収入なんやぞ!
橋下が悪い!
マスコミ様に謝罪しろ!
謝罪や!
謝罪や!
賠償金や!
566名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:45:41.02 ID:rXnQfmvs0
>>496
あんな時間の限られた場所で丁寧に説明を受けるって
国民の知る権利に対するテロだろ
はっきり言おう
アホのせいで限られた時間を浪費して、大事な質問ができなくなるんだよ
あんたは勉強不足出なおして来い、ぐぬぬ、で済む所を
意味のない反論とも言えないような言葉で返してくる
で、最後は今日はこのくらいにしておきましょうだぜ?
本当に時間のムダなんだもんコレ以外に論じる議決も無いと思うが
それをソフトにっていうなら、1時間橋下に独占取材でもしてろ
567名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:45:42.62 ID:EIlWQ4z40
もっと普通の記者いないのか
あまりに無茶苦茶すぎるよ……
568名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:45:54.11 ID:vkYR4iWn0
>>549
記者を小馬鹿にすることに関しては、福田の圧勝じゃね?
一言で切って捨てて、しかも笑えるし。
569名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:45:54.59 ID:+lCaXtJu0
>>192
記者のレベルが低すぎるな。
こんな阿呆記者に時間を割かれたら他の記者は仕事にならんだろ。
570名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:46:05.31 ID:FaXl3ZRP0
こいつがブチ切れた場面で、共感したことが一度もないんだよな俺は。w
「呼び捨てにするな」とか「遅刻って言うな」とか「脱税じゃない」とか
全部「何言ってるのこいつ」レベル。w

だから今回も多分そうなんだろう。
571名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:46:09.09 ID:rzRnz/Cq0
橋下節面白いわ。
でも、もうちょい相手のことも考えてやれと思う。フルボッコすぎるw
観てる分には楽しいけどな。
572名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:46:16.27 ID:Qmqh7XBg0
麻生が良く記者の質問に対して、それは何?どういう意味?
ってやっていたけど、
日本の記者は、世界の非常識の日本の常識に頼りすぎ利用しすぎる。
応じる政治家、記者の情報に誘導される世論も、
外国相手の危機管理が出来ないのは当然。
573名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:46:19.64 ID:hWnbq/1k0
うん、いいんじゃね

記者とかアホな質問しかしないから
574名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:46:41.44 ID:n3BRvjAkO
橋下ジョンイル
575名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:47:09.70 ID:e2iVtCJB0
>>503
いや、結構橋下のブチ切れ映像はマジで引くわ

ただ、今回は朝日の時と比べたらさほど火病ってなさそうだけど、
朝日の時は目がつり上がって逝っちゃってたからなぁ
576名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:47:17.71 ID:xPKuBNU/0
たとえば経済の質問したら
漢字読み間違えてるとか
そういうの理由に回答しないのとおなじ
内容に入らず入り口で議論をとめて
時間稼ぎ
間違ってたら訂正してやればいいだけや
577名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:47:19.22 ID:gI0TjcaAO
大丈夫かこいつ
578名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:47:20.78 ID:ETmxtasX0
>>554
民間じゃ営業で顔出しにくる話の通らない新卒じゃ取れるもんも取れんのに
なんであんなバカばっかり揃えるんだろうといつも不思議に思うねえ>ぶら下がり
579名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:47:21.83 ID:j/5poXIvO
ジンバブエと同レベルのマスコミしかない日本には記者なんて存在しないからね。
記者と名乗る学級新聞レベルのゴミしかいない
580名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:47:27.80 ID:d7j7zr/A0
毎日新聞系のクソ左翼メディアMBSか

フィリピン人の不法滞在事件でも犯人を徹底的に擁護してたな
死ねよ、MBS
581名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:47:29.28 ID:LXQ+TnFY0
マスコミざまあ。こいつらなんでも自分の思い通りに出来ると思ってる

しかし国歌規律斉唱なんてあたりまえのことなのになんでこんなことで揉めるんだよ
なんで日本こんななっちゃったんだ
582名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:47:33.34 ID:R7o6SPFu0
        ,  , -──- 、._ 
30分も   . -"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:  
       :/   o゚((●)) ((●))゚o ヽ:  
      :|       (__人__)    |:    発狂だってWW
      :l        )  (      l:   
      :` 、       `ー'     /:     
       :, -‐ (_).        /       
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
583名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:47:33.54 ID:hgbOgup70
日本の記者レベル低すぎて意味不明な質問よくするからな
でもキレちゃダメだろw
584名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:47:36.58 ID:rzRnz/Cq0
このスレの反橋下書き込みって単発が多いねw
連呼リアンにそっくりw
585名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:47:36.64 ID:DbvwqDmvP
>>53
完璧に橋下の方が正しいじゃないか。

記者がまともな人間のコミュニケーションを拒否しているだけだろ。
こんなんでは取材にならなくて当たり前だ。
586名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:47:49.69 ID:X95ZMAL20
>>496
どーでもいいけど「観音袋」って何だ?
小学校で習ったのは「堪忍袋」だったけど
587名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:47:54.08 ID:9eumge5u0





もう

橋下徹=横山ノックだな(笑)



by 東京都民



 
588名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:47:56.22 ID:MQ0Pubgr0
>>496
まあな。多くの国民は見た目で判断するからな。
民主党に騙されるのも至極当然の結果。

>>500
ビデオを見る限り、記者の期待する回答をしゃべるまで、論破済み
の無意味な質問を別の切り口で何度も浴びせられてるようにしか
見えない。

いちいち付き合ってキレる橋本は格好悪いが、それはどちらが話しの筋が
通っているかとはまったく別の問題。
589名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:47:57.24 ID:yFwpzwRQ0
>>53
このバカ女記者の頭が悪いのは理解した
590名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:47:58.50 ID:Gwr+6Fz20
>>559
苛立った「絵」を取るための作戦でしょ
美味しいシーンだけ切り出して放送するつもりでしつこくやってるのさ
でも今はYouTubeとかで編集前の動画が流れちゃうからかえって逆効果っていう
591名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:48:01.44 ID:NOuGb8DzO
小沢「君はどう思ってるんだ」
592名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:48:04.05 ID:UBUxJmmT0
>>575

怒ったら眼つり上がるなんて普通だと思うけど

逝っちゃったってなに?
593名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:48:14.40 ID:pbIrN2vR0
そうそう他の政治家や首長もこれぐらい頑張れよ
予定調和のなれあい会見ばっかでマスゴミもナメ腐ってんだわ
594名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:48:14.98 ID:d3FS0hgb0
動画を最後まで見たら橋下氏の言ってる事は終始正論
595名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:48:16.50 ID:jniGRZmLP
>>520
大卒だとすると48歳?
そうすると更年期障害なのかな?
旦那やこどもはいないのか?

596名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:48:16.83 ID:+zYKUYm50
>>554
入社25年のぺーぺーってw
597名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:48:35.31 ID:rzRnz/Cq0
>>583
>>53観たか?全然キレてないぞ。
馬鹿な子に諭してる感じ。
598名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:48:37.30 ID:utk5P+C00
橋下はスカっとするな
599名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:48:43.07 ID:Jaaqc3/h0
言ってることはあきらかに橋下の言うとおり
600名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:48:45.24 ID:VrXRT4Kg0
>>1

いいぞw

記者も緊張感持って質問しないとな。
むかし、旧知の仲の小泉さんに筑紫が見当はずれな質問して怒られてキョドってたのを思い出したわw
記者がお気軽過ぎるんだよ。
そういうのって読者や視聴者は何となく感じるんだよな。
601名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:48:56.98 ID:pkjs50540
新聞記者って、自分たちが支持されてるとでも思ってるの?


602名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:49:00.96 ID:yIzOMquni
この人、トップの器じゃないよね
603名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:49:03.16 ID:UCJtO0gh0
>>590
必要であればテロップと音声も変える時代だしな
おっさんのチャリンコ追い回し事件の捏造には引いた
604名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:49:06.15 ID:w3CUPkEFO
さすがは我らネトウヨの神♪
605名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:49:06.38 ID:snjsd+/40
この件に限らずスポーツ選手へのインタビューとかでも、
ほんと日本のマスゴミってのは不勉強なバカが多いんだよなぁ
606名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:49:06.60 ID:ZAI93vXW0
チョチョンチョチョンチョン クソチョンコ
とっとと絶滅しろ
とっとと息絶えろ
607名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:49:07.14 ID:rXnQfmvs0
>>570
折角だから
そこに
「今日はこのくらいにしておきましょう」
も入れてやってくれw
608名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:49:08.38 ID:GTLURAETO
記者クラブのせいで記者のレベルはどんぐりの背くらべ。小沢次期首相に記者クラブを廃止してもらったら記者のレベルも上がるだろう。
609名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:49:11.07 ID:X1CRHlDEO
>>549
ここで勝って何の意味があるんだ。
「市長が取材拒否」って阿久根と同じ道にはまってないか。
610名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:49:11.63 ID:eLuP8KJt0
>>555,557


      争いは同じレベルの者同士でしか生じない。

      石原ならネチネチしつこくしないで、そんなことは教育委員会に聞け

      で、終わりにするだろ。

      橋下は答えない答えない言いながら相手の発言遮ってベラベラ独演会を30分も続けて。


      男らしくねーわ、こーいうの。


611名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:49:18.61 ID:D03fQ+KU0
勝手に国民の代表面して、近頃じゃすっかり第四権力を気取ってる。
基礎的な勉強もしてこないくせに。
612名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:49:18.45 ID:j/qFZxW1P
> 「ここは議会とは違う。(記者も)僕の質問に答えるべきだ。

確かに議会とは違うな。
橋下が記者に質問される場だ。

記者が橋下に質問される場ではない。

質問に答えたくないなら、答えなければ良いだけ。
613名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:49:25.52 ID:ZuoylTjNO
フルボッコやんwwww
無能糞記者ザマァwwwwwww

橋下はあまり好きじゃないがこれは気分がスカッとするわwwwww
614名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:49:28.46 ID:KY0xgd6p0
>>546
全然
お前はチラシ院のためにチラシでも集めとけ

615名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:49:35.56 ID:LBqQPjfE0
>>540
お前、番記者がなんで、「総理!総理!」と連呼するのか分ってないだろw
まるで質問から逃げているように編集するためだよ。
呼びかけに立ち止まって聞き返しても質問は無いwww

これが記者の能力だよ。
義務教育終わっている人間なら、誰でも記者よりも上は間違いなしだ。
616名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:49:42.25 ID:e2iVtCJB0
>>516
そういうレッテル貼りしたい気持ちはわかるが逆でね?

それにしても、今日は異常に橋下擁護が多いですね
617名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:49:56.60 ID:DbvwqDmvP
>>53
何で女記者は逃げてばっかりで質問に答えないんだ?

質問の事実関係を記者が押さえないと、
橋本への質問が進まないに決まってるだろ。
6182:2012/05/08(火) 13:49:58.43 ID:aasrAkxAO

本当 最近の子は出来が悪い

619名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:50:10.43 ID:3/sQEG8B0
>>601
有権者の代表(笑)らしいよ
620名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:50:13.91 ID:ZEUl8wtxO
ハシゲくんが原因である、関西計画停電の責任の取り方に対しての答えはでたのでしょうか?
関西府県民のみなさまから2000円を集めるという、意味不明な解決案しか提示されていないようですが
これは関西府県民の責任の取り方であって、ハシゲくん
あなた自身の責任の取り方ではない
はやく決断しなさい
621名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:50:22.36 ID:UBUxJmmT0
>>616

でも観音袋とかマジ日本語へんだよ?
622名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:50:25.29 ID:yQTHKqFB0
分からないことなんでも質問して良い場じゃないだろう・・・
野球選手へのインタビューで野球のルール聞いてるみたいなもんだぞ
623名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:50:43.49 ID:X95ZMAL20
>>546
市長の話に府民を持ち出してるとこでお前の知的レベルが知れてる
624名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:50:46.00 ID:L90Ta0lKO
橋下は馬鹿で嫌いだがマスコミはもっと馬鹿で嫌いだからOK
625名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:50:54.49 ID:Jaaqc3/h0
たねまきジャーナルで橋下の批判を続け
Voiceでは教育基本条例阻止のためアメリカにまで取材に行き
今日の会見で全国デビュー 左翼の注目株
626名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:50:56.92 ID:52tBbHAwO
国民に対しても同じ事を言うのかねぇ
627名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:51:01.65 ID:Gwr+6Fz20
>>603
石原都知事の会見内容捏造なんかも酷かったよな
MBSは平松の出身母体だし橋下を狙いまくってるんでしょw
628名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:51:07.33 ID:G4z7so+SO
>>470
それはあるよな。
勘違いしてんだろう、プロパガンダ垂れ流し洗脳機関に成り下がってるくせに。

しかし、橋本も大概だぞ。三十分間興奮してまくし立て続けるっていうのもな。
629名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:51:08.13 ID:wXzNVRWF0
橋下ってアスペ入ってるな
630名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:51:10.01 ID:4u5Ct/vz0
>>545
効いてる効いてるwww
631名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:51:17.86 ID:GbnQEI9a0
もー毎日新聞は「株式会社 高校野球」に社名変更しろ、マジむかつく
632名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:51:22.98 ID:pkjs50540
橋本の記者会見ビデオって、テレビ番組なんかより全然面白いんだよなw

633名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:51:29.86 ID:GnnueTQ80
関西の電力が足りるかどうか
捏造とか言わずに答え出してくんないかな
あんたも答えなんてだしてないしただ関電の悪口いうだけだし
こんなつまんないことで捲し立てる暇あるならやることやれ
634名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:51:33.98 ID:wuxgOXNd0

280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。
635名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:51:36.71 ID:vpa42s+B0
636名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:51:48.94 ID:YhkLGmDO0
マスゴミが馬鹿なのはわかってるけど
自分達維新の議員は大量当選して沢山いるのに
条例案の発達障害云々の問題点に誰一人気付かなかったのかな
637名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:51:49.48 ID:nMOmoy2K0
これ全国放送でながせよw
638名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:51:51.41 ID:9nDmM6Sz0
記者クラブメディアの連中は不勉強でも務まるからな。
これほど特権、収入と能力が反比例する業界も珍しいw
639名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:51:53.17 ID:XhCokgUh0
麻生にも指摘されてたけど、記者の知識がなさすぎだわな。
会社に質問するように命令されて質問してるのかもしれないけど、その返答に対して反応できないとか駄目だろ。
内容理解してないから、他の記者に答えたのと同じ質問をしたりするし。
最低限の知識すら無い記者は、会見で質問するなと。
640名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:51:54.31 ID:e2iVtCJB0
>>592
「目がつり上がる」に敏感に反応し過ぎではないの?
641名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:52:02.03 ID:SChTSTZY0
もっと勉強してから市長になって欲しかったです
642名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:52:03.71 ID:WHDh1o0U0
揚げ足取ってやろうみたいな気持ちで、
たとえば麻生に漢字テストするみたいな気持ちでやると
1000倍になって帰ってくるからやめなって思うわ。
口も達者だし、条例なんかもヌケなく覚えてる。
643名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:52:11.19 ID:D03fQ+KU0
>>625
たまねぎジャーナルなぁ、あの水野とかいう更年期ババアの極左っぷりは異常だ。
644名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:52:15.19 ID:GnqD1+jL0
MBS斉加尚代

毎日放送労組 書記次長 斉加尚代(報道局 ニュースセンター)
http://www1.odn.ne.jp/~minpororen-kinki/jyouhou201109/11-000/11-001/11-02.html


民放労連は全労連(共産党系)の傘下


こんなアカがTVでのさばってることに衝撃を受けた
645名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:52:21.06 ID:7/Arx/4A0
無知を装ってデマを吹聴するブサヨそのものだもんな。
ループものは誰だって嫌だろ。
646名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:52:27.95 ID:hFfIsbPh0
この女性記者は屑だな
アホすぎ
647名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:52:30.42 ID:R7o6SPFu0

     / ̄ ̄~\   サイコパッシー@f_ascige   返信      リツイート    お気に入りに登録    10分
  /       \       
  /   /| | ハ   ヘ      
 |  /=|/|/= \.  │     
 | イ ・=- ∧・=- 丶 |      コネ採用の ”チェック中原” に言及されたので発狂したのですよ。
  ヒ|    ( )   U |ソ     
  |  .._´___    ・.|リ     
  丶 ...`ー'´ .. //       
   .\ __ _/∧       
   ../|\__/ /\       
  / |/>-<\/  丶      
648名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:52:33.24 ID:BKSSTJwS0
わからないんだけど、質問していい?
649名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:52:34.07 ID:FaXl3ZRP0
スポーツ選手と違って、説明するのも政治家の仕事。
橋下は何も分かってない国民に「お前が勉強しろ」って言うつもりか?
職務放棄だし、説明が嫌なら政治家やめろ!
650名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:52:35.23 ID:xPKuBNU/0
>>639
麻生氏は記者とあんなやりとりはしないだろう
651名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:52:35.64 ID:EIlWQ4z40
知らなかったら知らないって素直に言えば良かったんだよ
652名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:52:41.79 ID:bzNblQTC0
>>612
30分フルに見たが質問には答えているな
「国歌斉唱の強制についてどう思われますか?」
「公務員が国歌を歌うのは当たり前のことだと思います」

逆に「誰が」、「誰に」強制したのですか?
という質問に記者が答えられなかった

誘導にしろ何にしろハシモト圧勝
MBSはバカ会社って判定で良いな
653名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:52:45.57 ID:GOQdbkof0
女「君が代一律強制についてー…」

橋下「は?なんで俺に聞くの?」

女「市長が条例で決めたやん!」

橋下「条例は命令じゃないし、命令出したのは俺じゃないんで…というか命令出したの誰か知ってる?」

女「私の質問のターン!」

橋下「ふざけんな!答えるまで答えないからな!」
654名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:52:50.51 ID:Z8DlBr5n0
>と、興奮を抑えられない様子で約30分間まくしたてた。

どうにか橋下のほうがキチガイだという印象操作に必死だなw
655名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:52:51.04 ID:w7x6acgNO
>記者相手にニートアップ

に見えた
656名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:53:00.33 ID:rzRnz/Cq0
>>616
>>53で、橋下市長は、「我が国の国歌を歌うのは当然の話」と語ってるけど、それをおかしいと
思う日本人って少数派か日本人じゃないんじゃね?
しかも、一般国民は歌いたくなければ歌わなくてもいいが、公務員は違うと言っている。
これも正論だろ。歌いたくなければ、MBSに就職しろw
657名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:53:06.70 ID:Jaaqc3/h0
>>618 50近いおばさんだよ
658名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:53:07.83 ID:X1CRHlDEO
>>588
筋が通った説明を一回するだけではな。
切り口変えて訊くのは常套手段だぞ。
659名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:53:15.08 ID:yFwpzwRQ0
>>622
それどころか橋下に決定権がない、教育委員会命令のことで橋下をdisってるんだから
ベイスターズ選手の試合後のヒロインで記者が30分にわたりしつこくコンプガチャ規制についてとその弊害について選手をディスってるようなもんだw
660名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:53:20.51 ID:msm+QvYwO

「なんであんなルールにしたがえって
言ってるんですか!
独裁者気取りですか?」
って質問に

「ルール決めた奴は誰だよ!?」
って返したでオケ?
661名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:53:22.59 ID:j/qFZxW1P
>>622
答えたくなければ、答えなければ良い。

記者は広報の為に質問すると言うお題目があるが、
橋下には、質問するに足る理由が無い。

公人として、異常な対応と言える。
662名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:53:27.26 ID:bQmaFC+p0
>>53
ワロス
もうバカ記事なんか読まねえからみんな動画でみればいいんだよって
25分も経ってる!
俺みたいな暇人ばかりじゃないだろうから記事は必要だけど、それはこいつらの書くものじゃないな
663名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:53:34.04 ID:v+KE5fS70
橋下がどうこうは置いといても、日本の記者のレベルが低いのは事実。
サラリーマン化していてジャーナリズムのカケラも無い。
そりゃ勉強してから来いとも言いたくなるわな。
664名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:53:37.34 ID:gGwvTcYNi
石原が切れると叩くくせに
橋下が切れると擁護する大阪人ワロタww
665名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:53:38.94 ID:9UnU9k3+0
>>616
正直俺は橋下みたいなのが日本の政界を席巻したら大変なことになると思っていて、
マスコミにはそれを阻止する大仕事があるとまで思っているが、
あんな記者ばっかりなら非常に困ると思っている。

聞くことは他にもあるだろう・・・・(涙)
あれじゃあ橋下の人気が上がるだけということになぜ気づかないのか
666名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:53:45.63 ID:3/sQEG8B0
>>634
橋下は支持できないと思ってる人間でも、このやりとりで記者側には付かねーよ
667名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:53:45.94 ID:GbnQEI9a0
>>610

お前必死だな、男らしいなw

9cm
668名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:53:53.93 ID:hQcDnF0P0
「答えられないならここに来るな。 勉強してから来い」 ← 痛いところを突かれた
職務命令は府教委が出していた。 ← 俺じゃねーよ(責任転嫁)

いつものハシゲさんです

      П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン!    プギャー      プギャー
       ( ^Д^) //  i::::::: |Σ           m9(^Д^)     m9(^Д^)
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
       )_)_) 凵凵 凵              し'し'       し'し'
669名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:54:04.67 ID:6MfB7g9m0
>>575
その動画はあがってないの?
670名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:54:06.96 ID:ETmxtasX0
>>612
議会じゃない、場外なら乱闘もまたオツかとww
671名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:54:09.75 ID:v6s43SVb0
そもそも記者会見とか取材を受ける必要性あるのか?やらなければいいじゃん。
やっている事は市報なりで構わんでしょう。
672名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:54:23.10 ID:HbmfiGPg0
>>24
知ってたら、知事に質問する意味ないよね。

つまり記者の無恥を晒しただけ。
673名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:54:34.22 ID:qNFrPrYAO
橋下擁護じゃなくて
記者が笑われてるだけだぞ^^
674名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:54:39.00 ID:MWKSpH6C0
ビデオ見たけど

この女記者のほうが酷すぎだったわ

橋下のが正論だった
675名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:54:39.54 ID:ljKexMt+0
社歌が無いってのが一番面白かったわ
676名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:54:39.89 ID:LBqQPjfE0
>>642
メディア上がりの弁護士って、ある意味、マスコミ最大の敵だよな。
でないと、ただの優秀な政治家では潰されている。
677名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:54:43.13 ID:V4yY+NU+0
まあ、記者のレベルが低いってのはよく分かる
どこの記者だろうか
678名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:54:46.36 ID:e2iVtCJB0
>>610
そうそう、石原なら一言で済む話。

こうやって橋下がペラペラまくしたててる時は、彼が「煙に巻きたい」何かが存在する。
679名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:54:49.54 ID:Q7qqbDSY0
朝日記者の「労組冤罪で謝罪はないのか」質問(追求)での、応酬も面白かったなwもっとヤレ!
680名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:54:56.20 ID:xPKuBNU/0
>>659
ツイッターとかでいろいろ教育委員会のこととかつぶやいてるんじゃないのか?
記者が質問するとだめっておかしいやろ?
681名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:55:00.94 ID:D03fQ+KU0
>>661
そうやって「やましいことがあるので逃げるんだ」的な画をつくりたいんだろ。
やり方が汚いよ、恣意的な誘導報道。
682名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:55:00.73 ID:ZvCGK4Cp0
>勉強してから来い

いや、数秒前に橋下が答えいってるんじゃんw
勉強不足どころか相手の話聞いてないってことだな
683名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:55:05.23 ID:jniGRZmLP
>>616
動画で一部始終が見られるからな。
このおばさんは、記者に向いてない。
コミュ力が低い。

684名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:55:10.49 ID:+zYKUYm50
>>617
自分は聞く立場であって答える立場ではない、答えたら負け、
という信念があるんだろう。
685名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:55:18.28 ID:8Q894Clp0
ハシゲ原発で追い込まれて余裕が無くなってるんだろうなw
最近キレすぎだろwww
686名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:55:26.13 ID:W+fqdgRt0
MBSワロスwwwwwwwwwwwwwww
もう報道諦めてアニメだけ作っとけよw
アニメは成功しまくってんだからwwwwwwwww
687名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:55:41.46 ID:qB8a+43Y0
橋本はTPP反対と原発賛成に鞍替えするべきだろ
橋本の使命は日教組とチョン叩き、それが安定的に人気を得る手段
688名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:55:55.31 ID:p3rNBXw00
石原だったら「命令出したのは私じゃないんで、教育委員会で聞いてください。はい次」って
言うだろうな。
689名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:55:55.82 ID:BYOLs2j10
カスゴミのイデオロギーごっこには、もううんざりだわ。
690名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:55:56.34 ID:aQnQCkrf0
MBS斉加尚代は、平松の秘蔵っ子だったのかよ
691名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:55:57.06 ID:WGE9lnKL0
さすがにこの記者は程度が低いモンペみたいな奴だな
だけど、わざわざそれにずっと付き合う橋下もご苦労なこった
692名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:55:59.75 ID:3/sQEG8B0
>>659
ヒロインってヒーローインタビューのことかw
略すとヒーローの逆の意味になんのな
693名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:56:03.85 ID:TAYSihAV0
>>53
うわあ本気で何も理解できてないなこの女
694名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:56:06.65 ID:Jaaqc3/h0
テレビでは橋下、記者にプッツンと意図的に情報操作してくるよ

ノーカットで見ようぜ http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ
695名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:56:16.82 ID:3Q97PZSL0
どうせアカヒか変態だろ。
橋下ですらぶら下がりいるのにぶら下がり拒否のクソ豚は本当にクズだな。
696名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:56:24.95 ID:1t8jP3Gm0
擁護もクソも、原発関連ではオレはこいつを支持できないし叩くけど
この話題に関しては橋下よりMBSのババアのがバカだろ
697名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:56:30.99 ID:kTbqUg7IO
>>619

<#`Д´> ウリたちの代表ニダ!
698名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:56:33.70 ID:RkNa0UPm0
<反ハシゲ団体>

共産党
自民党
民主党           
社民党
在京マスコミ
在阪マスコミ
週刊誌
ナベツネ会長
電力会社
関西財界
連合
医師会
日教組
大阪市労働組合
朝鮮総連
朝鮮学校





右も左も敵だらけwwww
699名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:56:33.80 ID:l6VCtP+s0
記者がハシゲにどんな質問をしたのか
具体的な内容が分からないから判断できんな。
700名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:56:47.78 ID:pbIrN2vR0
確かにマスゴミがこんな程度じゃ
橋下は相手してやってるだけで人気出ちゃうな
701家政夫のブタ:2012/05/08(火) 13:56:51.88 ID:fRYRI9ie0
記者が「校長はこんな汚いことしてますが、橋下市長のせいでしょ?」って聞いたからだろ?

>卒業式の君が代斉唱の際に教職員の口元を見て実際に歌っているかを確認していた
>校長に関する質問

だから、橋本市長は「職務命令は誰が出したのか?」って記者に聞いた。
記者はてっきり橋本市長の命令だと思っていたから、無知をさらけ出したってだけだ。
702名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:56:57.20 ID:j/qFZxW1P
>>681
誘導報道かどうかは、別の問題だな。

橋下の取った行動が、異常なのには変わりない。
703名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:57:02.44 ID:j9HWxotoO
小沢もそんな答え方してたな
704名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:57:05.15 ID:TWNEsfbV0
記者はこの問題に関心があるから質問したんだろ
関心あるならそれくらい事前に調べとけよ

俺的にはこの問題はもう蒸し返さんほうがいいと思うがw
705名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:57:10.56 ID:yQTHKqFB0
>>649
いやいや記者に説明するのはおかしい
記者は噛み砕いて補足説明つけて記事にするのが仕事なんだからな
相手が市民でそういう場なら説明するのが仕事だがたとえ市民でも常にそんなことやってたら市長の仕事にならんだろう
706名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:57:17.15 ID:4VANMQyw0
ただ橋下がダダコネていただけじゃん

女性記者「私の質問のターン!」

橋下「ふざけんな!答えるまで答えないからな!」

まさにこれ
707名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:57:25.56 ID:GbnQEI9a0
>>644
> MBS斉加尚代
>
> 毎日放送労組 書記次長 斉加尚代(報道局 ニュースセンター)
> http://www1.odn.ne.jp/~minpororen-kinki/jyouhou201109/11-000/11-001/11-02.html


うわーーーーー最悪!きもいきもい
708名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:57:26.63 ID:pwbrMRzp0
なんだかどんどん阿久根市長に似てきたように思えるのは俺だけか
709名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:57:29.26 ID:xkqBbAc80
どうせ毎日系だろw
710名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:57:34.42 ID:x+5QZR2D0
>>たねまきジャーナルで橋下の批判を続け
Voiceでは教育基本条例阻止のためアメリカにまで取材に行き
今日の会見で全国デビュー 左翼の注目株

あ〜〜たねまきジャーナルでひたすら橋下叩いてる毎日放送の女か、思い出した
711名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:57:34.97 ID:LXQ+TnFY0
記者はみんな在日なの??
712名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:57:35.33 ID:DbvwqDmvP
堂が見ればわかるが、記者が橋下に対して、
真の意味で「取材」をやってないのが問題なんだよ。

事実関係を押さえて対話して、
意見を聞こうとしているのではないことがよくわかる動画だ。

先に自分の都合の良いストーリーを作って、
それに合致する言葉だけ引き出す為に「取材のフリ」をしているだけ。
だから、記者は質問にも答えないし、対話も拒否してる。

これは「取材」ではないよ。
記者はちゃんとジャーナリストとしての仕事をすべき。
713名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:57:35.42 ID:Utw0C6F60
>>53 MBSは偏向が酷いとは思ってたが思想丸出し馬鹿女過ぎて引くわw
714名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:57:36.89 ID:w5MSP62v0
この記事自体がお馬鹿でバイアスかかってるんだから(笑)
715名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:57:50.02 ID:83DQ/hnn0
>>9
わかってない奴の質問に答えると、それが曲解、歪曲されるからじゃねーの

答えられない記者に問題があると思うが
どこの記者か明らかにしないのはなんでだろ?
716名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:57:51.71 ID:X95ZMAL20
>>699
もっともらしいレスする前にこのスレのつべぐらい見れば分かるだろ
717名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:58:16.56 ID:NkC3l6hh0
記者もバカ多いけど、スポーツ中継で選手に
インタビューするやつもバカ多いよね。
サッカーで90分間走り回った選手相手に開口一番
「ナイスゲームでした」
って言って、選手に考える間も与えずマイク向けるバカ。
718名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:58:18.26 ID:3mBhtgni0
>>53

もう、女の声がヒステリー持ちの声www

さすが50年間も公園を不法占拠しつづけてきた朝鮮学校をかばうMBSだな。

クソが。

本当に時間の無駄だこんな記者。

こんな記者を報道とか言って特権を享受してるのが許せない。
719名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:58:19.42 ID:R7o6SPFu0

               _,,,,..,,_
      ,       -''____''-、                  ▲
        , '  \ \         ヽ               ▲▼▲
       /     l  \  \      ヽ     ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
      / / / / /l lヽ    \     ヽ     ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
     / / / / / |ll\\    \     ヽ    ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
    /  / / / /  川 \\    \     l     ▼▲▼       ▼▲▼ 
    | / / / /≡=リ    ミ、ミ    ヽ   |     ▲▼▲       ▲▼▲ 
    |  彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミミ、   |    ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
     彡テ ラ' ・_>ノ ⌒ハラ' ・_>ノ ̄ヽミ、  |   ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
    |彡イ ` '  '  ,  : : :` ' ' ´    l川  |  ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
    |り |      r ,  , ,ヽ.   : : :  |リ/  /          ▼▲▼
    l川リ|      '⌒;;⌒' '  : : : : :  |/  l            ▼
     V|/l      _,, v ,,   : : :    |、  / 
     /ー',      r ー-=ェっ` : : : ー/リ 
      /リ,       ""   : : : . . .: :イ / 
      川 ,     . . . . . . .: : :: : /l /        コネ採用の 口元 ”チェック中原” 校長の件には触れないで下さい。
       l / ∧ー ____  ; ; ; ; | l  
       |' / |  , , , , , ,/;''' /ヽヽ 
       Vリ/|  : ' ' '   /   /  ヽ           非常に感じやすい問題なのです。
       / /l   : : '  /  / /    ヽ         
      /, -/  l  _ -' 、  / /      l  ̄     
__ - ' |/⌒Vヽ,!/     ヽ l /       l         指摘されれば、キレます。
  / ヽ、|   ヘ ソ      ノ /       
720名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:58:21.21 ID:qNFrPrYAO
こうやって自業自得の恥かかされて社説で恨みをネチネチ書くのがマスゴミクオリティ
721名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:58:21.62 ID:8iacLW7n0
この女記者は「教育委員会です」って言いたくないだけだろw
722名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:58:24.81 ID:71gczuZ90
>>639
麻生の知識だってカップラーメン400円レベルでしょ
そんな程度で他者を批判とか、傍ら痛い
723名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:58:28.26 ID:D03fQ+KU0
>>702
異常じゃないな。意地汚いマスゴミ相手に本当の事を言ってやっただけだろ。
図星だからムキになってるんだよ、マスゴミ、
724名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:58:34.33 ID:gb9isgWk0
完全に論破しました
君が代嫌いなら日本から出て行けブサヨざまあ
725名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:58:35.60 ID:eQrH91fYi
>>649
お前馬鹿か?情報占有して下々に公表してないならまだしも、今回のは調べればわかる事だろ…
それに調べる事だって記者の仕事だろうが、お前相当頭逝ってんな
726名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:58:35.94 ID:j/5poXIvO
日本のゴミ記者は嘘と捏造と芸能人の悪口書くくらいしか能がないからしょうがない
727名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:58:37.35 ID:JL9SR8hw0
そら質問を装った幼稚な誹謗中傷・揚げ足取りに何度も付き合わされたら
誰でも嫌気の一つもさすだろう

記者の勘違いは、自分の質問がまともと思っている事と
自分の質問に答えなければいけないと思っている事だな
728名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:58:37.88 ID:FR/q1+3+O
アホな女にワロタwww
729名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:58:38.54 ID:yFwpzwRQ0
>>680
映像みればわかる
お前そんな事書いてるって事はみてないだろ

質問するとダメとか橋下は言ってない
だがいくら説明しても理解できない、理解する気がない低能だから最低限自分で勉強してこいって言われてるんだろ

そもそもぶら下がりはこのおばさん記者の独占インタビュー会場じゃねーちゅーねん
730名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:58:39.49 ID:tF7KKe/G0
>起立斉唱の職務命令を出したのは誰か

これに答えられなくてどんな記事書くんだよバカ記者w
731名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:58:40.89 ID:9uwA6sdL0
橋下、汚沢に似てきたな。
732名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:58:42.68 ID:RayCxusUP
みんな>>53の動画見てみ
時間の無い人は後半だけでもいい
完璧に橋下が正論
キチガイ女記者は死ね
733名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:58:45.01 ID:ZH59n7SK0
「今日はこれぐらいにしといたるわ」は大阪では敗者の言葉
734名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:58:56.06 ID:wWiwRlCO0
どうせ記者があまりにも下らないというか、わざとミスリードして言質取ろうとした質問でもしたんだろ。
自らの正当性を主張したいなら自分の都合のいい所だけじゃなくてやり取り全部のせろよ糞マスコミ
735名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:58:56.25 ID:xpkB4VZT0
まぁ橋下が正論だなww
736名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:59:00.96 ID:9qrfkSsU0
これ動画見たらわかるが女記者がバカ以下の話だからな
君が代斉唱は教育委員会が全教員に出した職務命令
それを指示したのが市だという当たり前すぎる話なんだが
それすらわからないとか

こんなバカが記者やってるって日本のマスゴミの狂い方は
もはや異常を通り越しているなw
737名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:59:09.59 ID:3/sQEG8B0
>>708
橋下は法律遵守でやってると思うけど
まあ、リコールが通るなら正しいんじゃない
738名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:59:21.85 ID:/o1Hgz+k0
2012年3月27日【火】Radio News たね蒔きジャーナル
MBSの斉加尚代記者をスタジオに迎え、
アメリカの改革の結果を検証するとともに
大阪の教育のこれからを考えます。

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=Vw0_24TrNHQ#t=1540s
739名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:59:22.87 ID:29BfsnU30
MBSの記者が公平な報道をする気がない。
君が代が気に食わないだけ

チョンか?こいつ
740名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:59:24.23 ID:rzRnz/Cq0
>>662
落ちまであったからなw

今日は、これくらいにしておいてやる(キリッ
741名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:59:33.11 ID:WGE9lnKL0
橋下もこんな低能な記者ばかりだとやりやすいだろうな
どうせ橋下もわざわざ敵に塩を贈ってくれる馬鹿記者に内心ほくそ笑んでるんだろよ
742名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:59:33.92 ID:G4z7so+SO
>>611
橋本維新の悪口ははよせ
743名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:59:44.72 ID:bzNblQTC0
>>706
いや、最終的に「誰が」、「誰に」というのは重要な論点になってしまっている
それはMBSのアナウンサーが「子供たちに・・・」と言ってみたり
「国民に」すり替えようと度々したからなんだけどな

「全教員に」と言う対象者は非常に重要な論点で
MBSが用意してきた論理や質問はほとんど無効
744名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:59:46.46 ID:H2dP7UZ10
君が代のことについては何にも文句ないんだけどね。橋下さん。
これは、明らかに質問してる女がいちゃもんつけるために質問してる
だけ。橋下さんが怒るのも無理ない。
745名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 13:59:50.70 ID:Tc0dJa7Y0
「教育委員会に聞け」
「公務員だから」
「馬鹿は黙ってろ」

「次の方質問どうぞ」

でいいのにね。
746名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:00:21.27 ID:FaXl3ZRP0
規則じゃ問題ないことと、倫理的に問題ない事とは違うんだよ。
橋記者は後者を聞いてるのに、橋下はそれを完全に無視してる。
747名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:00:33.24 ID:Rrs+Mc1F0
MBS記者のレベルが・・・

キチガイババア過ぎて・・・
748名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:00:36.14 ID:nbNU8Vgx0
逆ギレ格好悪いw
749名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:00:36.06 ID:UBUxJmmT0
>>736


やっぱマスゴミだよねw

震災でも口蹄疫でも溜息しかでない。。
750名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:00:36.48 ID:PdEwj2Gk0
原発支持者もこんな記者レベルの奴らばっかだからな
751名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:00:42.72 ID:T1gxnecX0
今北用

記者「あっはっはっはっはwまああのw今日はこれくらいにしときますけどwww」
橋下(ぷっちーん)
752名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:00:46.28 ID:XhCokgUh0
逆質問って言うから何か反発してる奴がいるけど、要は内容の確認だろ。
質問に答えるにあたって、質問をしている記者がちゃんと内容を理解してるのかって確認。
内容すら理解できてない記者に何を答えろって言うんだよ。
753名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:00:51.21 ID:j/qFZxW1P
>>652
では、質問には答えていたとしよう。

橋下の行動は、ますます異常としか言えない。

>>670
お行儀が悪すぎるな。

プロレスでは無いのだから、市長としての自覚が足りない。
754名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:00:51.55 ID:YafiDCikO
>>399
公務員になれなくて悔しいまで読んだ
755名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:01:02.83 ID:D03fQ+KU0
>>712
起草したストーリーに沿って画を作るしか能がないからなぁ。

勝手に国民の代表者を名乗って現れ、いまやすっかり第四権力を自称。
出るとこ出てこないで言いっぱなしで逃げ回ってるマスゴミは、
ある意味、検察特捜なんかより悪質。
756名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:01:06.79 ID:W+fqdgRt0
ちょっとまともな奴は関西だと夕方ニュースはMBSなんて見ないでアンカーの禿のほう見てるだろ
天気もダジャレも外しまくる片平さんの天気予報もおもろいし

757名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:01:10.77 ID:R7o6SPFu0
               _,,,,..,,_
      ,       -''____''-、                  ▲
        , '  \ \         ヽ               ▲▼▲
       /     l  \  \      ヽ     ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
      / / / / /l lヽ    \     ヽ     ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
     / / / / / |ll\\    \     ヽ    ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
    /  / / / /  川 \\    \     l     ▼▲▼       ▼▲▼ 
    | / / / /≡=リ    ミ、ミ    ヽ   |     ▲▼▲       ▲▼▲ 
    |  彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミミ、   |    ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
     彡テ ラ' ・_>ノ ⌒ハラ' ・_>ノ ̄ヽミ、  |   ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
    |彡イ ` '  '  ,  : : :` ' ' ´    l川  |  ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
    |り |      r ,  , ,ヽ.   : : :  |リ/  /          ▼▲▼
    l川リ|      '⌒;;⌒' '  : : : : :  |/  l            ▼
     V|/l      _,, v ,,   : : :    |、  / 
     /ー',      r ー-=ェっ` : : : ー/リ 
      /リ,       ""   : : : . . .: :イ / 
      川 ,     . . . . . . .: : :: : /l /    早大同窓生でコネ採用の 口元 ”チェック中原” 校長の件には触れないで下さい。
       l / ∧ー ____  ; ; ; ; | l  
       |' / |  , , , , , ,/;''' /ヽヽ 
       Vリ/|  : ' ' '   /   /  ヽ       非常にデリケートな問題なのです。
       / /l   : : '  /  / /    ヽ         
      /, -/  l  _ -' 、  / /      l  ̄     
__ - ' |/⌒Vヽ,!/     ヽ l /       l       指摘されれば、サイコパスになります。
  / ヽ、|   ヘ ソ      ノ /       
758名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:01:10.88 ID:xpkB4VZT0
>>746
ウルトラ馬鹿かお前は
>>53をよく見てから書けよチョン
759名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:01:12.35 ID:4VANMQyw0
橋下が小沢みたいだったな
760名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:01:18.04 ID:5VGsKYSJ0
この記者って何処の所属で何て言う名なの
赤旗か赤日か変態かどこだろう
761名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:01:35.66 ID:Jaaqc3/h0
記者の滑舌が悪いからサイカかサイタかわからんが、サイタで検索しても出ない、サイカで検索したら山のようにヒットしたんで
斉加尚代ディレクターでビンゴでしょう、彼女の取材内容や出演番組検索すればどういう人だかわかるでしょう
http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ
762名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:01:46.31 ID:fyzUvtir0
野茂もイチローも、もうすぐダルも
だんだん記者が嫌いになる、それは質問が下劣で知的でないから
記者はまず人間修養をせよ。
763名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:01:48.91 ID:+lCaXtJu0
橋下は反原発がネックなんだよな。
764名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:01:50.21 ID:6bG8JFI30
カスゴミはホント馬鹿だな
765名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:02:02.16 ID:aQnQCkrf0
MBSの斉加尚代ってジャーリストって名乗ってたんだな
766名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:02:02.20 ID:ZH59n7SK0
>>760
変態です。毎日新聞系列のMBS
767名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:02:03.25 ID:C9fJq4pC0
記者は敵だからね
しょうがないわな
768名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:02:05.05 ID:LBqQPjfE0
女性アナはMBS所属。

前市長の平松はMBS出身。
769名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:02:09.10 ID:zaj7t3aH0
>>9
最低限の知識もつけずに取材に来るな糞が、ってことだよ。
770名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:02:19.97 ID:uPfH4VwiP
大阪市ですら限界ぎりぎりでやってるのに
国政まで参入とか無理だろ
自分のことだけしっかりやって、威信の会からは手を引くべき
771名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:02:20.22 ID:118Fdk/80
ハシゲってすぐファビョるよね

まるでかの国の人みたいだよね
772名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:02:35.74 ID:83rmFUhCO
大阪人は、大阪の事自慢するくせに、
大阪がどうなってもいいのかね?
気が知れないわ。

また、大阪の教師も教師。
一般の社会人なら、いやな仕事も
仕事として、こなしているのに、
嫌な仕事はやりたくないと、たてつく始末。
じゃあ、辞めればいいじゃん。ってはなしをすれば
人権侵害だと、話をすり替える。
こんな教師か゛子ども達にとって身近な
大人なんだから大阪の子供は、まともな
大人にはなれないだろう。

大阪人達、これを差別って言わないでね♪
身からでた錆びですからねw
773名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:02:36.49 ID:RayCxusUP
>>1
スレ立て人さん次スレは
>>53の動画をテンプレに入れて下さい
774名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:02:38.70 ID:rzRnz/Cq0
>>761
何で今頃そんな質問するのかも分からんよな。
卒業入学シーズンなんてとっくに終わってるのに。
775名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:02:45.00 ID:ZuoylTjNO
この思想丸出しの糞記者はどんな記事にするのかね?

てか、こんな糞がマスゴミやってていいの?
776名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:03:04.61 ID:pkjs50540

このバカ記者のヒステリーぶりを取材して欲しいよwww

777名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:03:04.63 ID:qNFrPrYAO
むしろこれは橋下ageの茶番劇
むしろそうあってほしいw
778名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:03:08.42 ID:BKSSTJwS0
この問題って問題かどうかすらわからんが。
かなりわかりにくいんだよね。
779名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:03:12.14 ID:FaXl3ZRP0
規則規則って、まるで公務員の教科書みたいなだな橋下は。www

だったら何でこいつは弁護士がふざけた弁護した事を怒ったんだろ?

あれだって規則の上じゃ問題ないじゃねえか。w
780名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:03:14.30 ID:d3FS0hgb0
ファビョってオッケー

お上品な政治家は今の日本に必要ない
781名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:03:20.15 ID:j/qFZxW1P
>>723
異常だよ。

記者に逆質問することへの正当性が無い。
取材拒否の理由にならない。

当たり前の話だ。
782名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:03:23.22 ID:TWNEsfbV0
記者会見は戦場だ
油断する奴が悪い
783名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:03:27.96 ID:3/sQEG8B0
>>759
司法試験に受からない小沢先生の憲法学講座は面白かったな
784名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:03:32.85 ID:VdK/phtc0
日本が嫌いな教師も報道関係者もさっさと脱日しろよ
なんで大嫌いな日本にいるの?
785名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:03:37.65 ID:WGE9lnKL0
俺は橋下支持者ではないけど
この件に関してはモンペに取り憑かれた橋下に同情するよ
786名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:03:38.31 ID:1pTnpUmG0
>>43
ねらーも大部分が無能だろwww

無能の自覚がない無能は救いようが無いよ。
787名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:03:43.50 ID:w5MSP62v0
>>771
ファビョる・・・ってなんですか?
外国語ですか?
貴方は外人ですか?
788名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:03:45.78 ID:BUUsEE0C0
日本っていうかアジアの記者って天狗すぎるよな
789名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:03:47.58 ID:MWKSpH6C0
MBSの女記者の名前は?
790名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:03:54.29 ID:oo/kpR6+0
MBS苦笑い
791名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:03:55.64 ID:ZEUl8wtxO
これは後で原発問題でも同じ逆ギレをしそうですね

記者「原発問題について・・・」

ハシゲ「は?なんで俺に聞くの?」

記者「市長が記者会見で再稼働は認めない言うてたやん!」

ハシゲ「筆頭株主の発言は強制じゃないし、八つの条件飲んでくれれば再稼働OKいうてますし・・・というか私にそんな権限あると思う?」

記者「私の質問のターン!」

ハシゲ「ふざけんな!答えるまで答えないからな!」
嗚呼、その光景が目に浮かびます。
792名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:04:09.73 ID:r/wqW5f80
ヤクザ市長ワロス
さすがサラ金弁護士として貧乏人を地獄に突き落としてきただけある
793名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:04:19.80 ID:gYNRo1tf0
フルボッコにされるバカ左巻き女記者! いい気味だ!
やっぱりMBSだったか〜、どうせ都合の悪い事は低俗番組ぷいぷいでは取り上げないだろうに
しかしMBSは酷いなぁ〜女子アナも賞味期限が切れたババアだらけだし・・・
この女記者は吉本張りに今日はこの辺にしといてやるみたいな・・・
もうちょっと吉本でもオチはマシだぞ!?
今日は気分爽快だ!
794うんこ漏らしマン:2012/05/08(火) 14:04:23.88 ID:tWnNkNWL0
犯罪者の巣窟大阪民国をぶっ壊してくれww
795名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:04:32.46 ID:xPKuBNU/0
>>729
見たぞ
質問してもいいのなら怒んなくてもいいじゃん
命令誰がだそうがそんなこと今回の質問にはどうでもよくないか?
記者も橋下さんが出したなんて言ってないし
796名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:04:39.11 ID:bzNblQTC0
>>753
それは違うな

質問に答えるにおいて
MBSのこいつはディレクターか?が度々、命令の対象者をぼやかそうとしたため
ハシモトの質問の内容は無意味ではなく意味あるものに変わってしまっている

したがって、異常ではなく
先見の明があった、と評価せざるを得ない

罠にはまったのか馬鹿なのか知らないが
ハシモトはこいつに目をつけていた可能性すらあるな
797名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:04:52.21 ID:8Q894Clp0
17分頃

ハシゲ 何か問題あるんですか?

キチ女 何も問題無いです

ハシゲ じゃあ何を聞いてるんですかw


わろた
798名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:04:52.80 ID:W+fqdgRt0
MBS斉加尚代「あははははは、まぁ今日はこのぐらいにしときますけど」


こんなチンピラが逃げる時の台詞いうような奴が記者ってw
799名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:05:03.81 ID:/o1Hgz+k0
このババアの質問は「君が代条例自体が悪いこと」を前提に質問しますって言えば理屈は通る
800名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:05:09.91 ID:LBqQPjfE0
>>754
頭だいじょうぶw
801名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:05:18.84 ID:xpkB4VZT0
>>781
馬鹿だなーお前www
802名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:05:19.92 ID:pkjs50540
バカ記者も映せよ

803名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:05:20.14 ID:FaXl3ZRP0
橋下がブログをやらないのは、文章だと負けるから。(笑

口だったらけんか腰の勢いで、勝ったような気分になるからね。ww
804名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:05:20.16 ID:D03fQ+KU0
>>781
勉強してこない馬鹿の頓珍漢な質問に、どうやって回答するのだ?
質問の意を質されているのに応えない更年期ババアが、あの場にいることが異常だ。
805名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:05:20.87 ID:Jaaqc3/h0
これも八百長のプロレスというのかね、アンチ橋下は
どうみてもガチでしょ
806名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:05:38.85 ID:yFwpzwRQ0
>>789
>>517
毎日放送 斉加尚代 87年入社
807名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:05:46.50 ID:q7FCLxPB0
同じ民意の代表者の小泉純一郎の偉大さを実感するな
そろそろ無理だわ
808名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:05:55.24 ID:0LfC7ckg0
日本のマスコミはクズだからな
809名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:05:57.14 ID:UBUxJmmT0
>>797

外人と会話してるみたいw通じないみたいなw
810名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:06:10.10 ID:GTLURAETO
年収1500万以上のお記者様は庶民の代表ですから キリッ
811名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:06:34.77 ID:uXaTFqgj0
アンケート結果を錦の御旗に、橋下たたきをするつもりサヨオバハン記者が
とんだ反撃うけて涙目だったな
動画

やっぱ橋下おもろすぎ
812名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:06:38.65 ID:712WbzoUO
マスコミに育ててもらっといて何言ってんの? TVなしで今の自分あると思ってんのかね このカスゴミは
813家政夫のブタ:2012/05/08(火) 14:06:38.81 ID:fRYRI9ie0
>>760
毎日放送労組書記次長 斉加 尚代 (報道局 ニュースセンター)
814名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:06:45.43 ID:eSPZjzNN0
>>699
記者は君が代を公然と否定するような馬鹿で
「一律に強制はよくない」だの「子供にどう説明するのか」みたいな
まるで反日池沼みたいな頓珍漢な質問をしたんだけど、

日本国に仕える公務員が自国の国歌を
式典などの時に起立斉唱するのは当然であり、

口元のチェックは3秒間の目視で
式典を妨げることのないよう別室で口頭で確認し
「歌っていた」という教員はチェックと関係なく見逃し
「歌っていない」と認めた職務命令違反の教員を上に報告した

完璧なマネージメントじゃないですか
どこがおかしいんですか
日本で公務員が国歌を式典で歌うのは当たり前でしょう

記者はもとから頭がおかしいので話がかみ合いませんでした
815名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:06:45.87 ID:vm5gw5yz0
市民が選んだ人を批判するなら、
市民を納得させるような対案があって然るべき。
自分の都合でしか語れない奴は口を出すな。
816名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:06:50.23 ID:+lCaXtJu0
訳の分からん質問されたら「お前は何を言ってるんだ」と聞き返すわなw
しかし公務員辞めてMBSに就職しろは笑ったなw
817名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:06:59.89 ID:xYUcEQGw0
>>1
よくわからんが取材に来てるのになぜ質問?
先生が生徒に質問してわからんから生徒には教えないって言ってるのとたいして変わらんと思うけど
818 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/08(火) 14:07:04.69 ID:N4ULLMa00
はい
819名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:07:10.84 ID:RWaWOdOT0
>>53
動画面白すぎだろw
橋下「国家歌いたくなければ公務員辞めればいいんですよ、辞めてMBSにいけばいいんですよ
社歌も何も無く自由なんでしょ?」
記者「ウェハハハハ」

まじで30分丸まるテレビのゴールデンタイムに流せ 吉本よりおもろいわ
820名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:07:12.45 ID:aQnQCkrf0
MBS斉加尚代が毎日放送労組書記次長だと知って橋下は吊るし上げたな。
821名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:07:12.77 ID:oo/kpR6+0
MBSとんちんかんな質問で記事書いたら
とんちんかんな記事読んで
とんちんかんな認識の者が増えて
とんちんかんなアンケートに答えて
とんちんかんのループだな

結局ペンの暴力だわ。
822名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:07:15.32 ID:7ZHGD9720
言われた記者は答えたの?
それともぐぬぬぬ。って言っただけ?
823名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:07:19.15 ID:dDU2GrBr0
橋元が憎いニダ
824名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:07:21.89 ID:pkjs50540
このバカ女記者は、目が釣りあがってるんだろうなww

825名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:07:24.22 ID:Ng94F4/30
これは良くないと思う。
記者が勉強不足だ、記者が馬鹿だ、記者が売国奴だ、記者は氏ねばいいと思うのは
前からそうだけど、質問返しして答えられなければ答えないというのは小沢一郎と同じで、
ずっと質問返しの繰り返しで結局何一つまともに答えない。
これは視聴者がイライラして支持離れにも繋がると思う。

記者の質問は「視聴者」の質問でもある事を忘れないで欲しい。
826名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:07:24.85 ID:zNspbb6w0
記者は職務命令出したの誰か知らないんじゃなく、
職務命令出したのが府教育委員長確定だと記者質問自体が意味をなさなくなるから答えなかったんだよ
827名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:07:29.32 ID:9eumge5u0




その動画がこれ http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ&t=0m45s


結局、橋下を怒らせて質問の答えをとことん言及させた女性記者は優秀だったな

上手すぎるよ女性記者さん

女性記者が一枚上(笑)




by 東京都民




828名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:07:32.85 ID:jnqmbuPt0
記者イコール大阪市民の代弁者だよ
取材拒否っていうのは市長としての説明責任の放棄だ、これは許されない
829名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:07:36.22 ID:83DQ/hnn0
もーえーわー
アホか、この記者
830名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:07:39.54 ID:D03fQ+KU0
>>798
第四権力を気取っているな。
選挙で選ばれたわけでもないくせに、すっかり国民の代表だと勘違いしてやがる。
831名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:07:39.49 ID:Jaaqc3/h0
平松陣営が送り込んだ女スナイパーだろ、こいつは。 ミッション失敗じゃないか
832名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:07:49.45 ID:5GlXboaT0
>>53
MBSの女記者基地害過ぎて反吐がでたわ
囲み取材は記者の顔もうつして対等にしろよ
今の記者は匿名をたてに馬鹿がやりたい放題すぎるだろ
833名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:07:53.12 ID:W+fqdgRt0
簡単なアンケート(笑)とっても
ぶっちゃけ民意受けてるのはハシゲだけどな
834名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:08:00.48 ID:TWNEsfbV0
だから何で答えられないんだよ
そんなに難しい「逆質問」か?

俺は知らなかったがw
835名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:08:05.22 ID:LXQ+TnFY0
いままでの政治家はおとなし過ぎたんだな。
だからマスコミがいい気になるんだ。
このくらい怒る政治家がいていいと思う。
麻生さんだって中川さんだってもっと反論すべきだったんだよ。
836名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:08:06.12 ID:6kBgCfu20
言葉というのは常に解釈が必要になるんだよ
記者はその解釈をして、平易に民衆に伝えるという役目を負っている
もちろん、そこには橋下の暴走をけん制する意味もある
橋下の発言を大本営発表のように撒き散らさないためだ
その記者に取材拒否とは、いよいよハシズムに拍車がかかってきたということだ
これには大きな懸念を抱かざるを得ない
837名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:08:24.48 ID:rzRnz/Cq0
>>805
マスコミが反橋下だと困るのか、八百長プロレスって言ってるよな。
明らかに総選挙前の民主党と今回の橋下維新の会の扱いは違うだろうと。
838名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:08:26.94 ID:hQcDnF0P0
「答えられないならここに来るな。 勉強してから来い」 ← 痛いところを突かれた
職務命令は府教委が出していた。 ← 俺じゃねーよ(責任転嫁)

いつものハシゲさんです

      П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン!    プギャー      プギャー
       ( ^Д^) //  i::::::: |Σ           m9(^Д^)     m9(^Д^)
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
       )_)_) 凵凵 凵              し'し'       し'し'
839名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:08:31.82 ID:YVv5aYxA0
反橋下だが、この件は橋下が正しい。
学校秀才でプライドが高い記者は、自分の無知が認められないんだよ。
840名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:08:46.94 ID:J9hl8jt80
大人げない・・


維新が発達障害は親の愛情不足とかいうトンデモ論をぶち上げて、世間から批判されてるから焦ってるんだろう。

国政なんて夢のまた夢。
現実はクズ議員しかいない維新の会。
841名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:08:47.44 ID:4qbqUcjAO
差別的かもしれんが、やっぱ女て・・・
842名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:08:52.99 ID:3KFox1cD0

   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

   亀田ブログコメント全力削除中
   嫌なら食うな!?消費者と徹底抗戦の姿勢!

    最終確認5月7日23時52分:15809

   http://kamedaseika.cocolog-nifty.com/

   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

843名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:08:54.73 ID:9xTV0cLn0
>>817
そういう例え話は的外れ
844名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:09:13.31 ID:oXWXaHoI0
MBS斉加尚代
845名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:09:16.89 ID:MWKSpH6C0
MBS斉加尚代ぐぐってみたら

完璧なブサヨキチガイだったわwww
846名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:09:17.19 ID:RKv0Yvr70
>>791
記者「原発問題について…」

橋下「一つ確認したいけど、質問の内容について理解してる?」

記者「いや、よく分かんないです」

橋下「返答は理解できてる?」

記者「ぶっちゃけ、何言ってるかサッパリ分かりません」

橋下「何しにきたの?」

記者「…質問?」

こんな感じだな
847名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:09:26.42 ID:oo/kpR6+0
ABC見るから大丈夫。
848名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:09:27.99 ID:PGPryvgGi
>>835
でも、民主党の議員なら問答無用で叩くのがお前ら
849名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:09:28.51 ID:8IHK0ONO0
>>756
ハゲも橋下との会談の時は、たいがいだったからなぁ
持論展開するのはいいけど、思想の弾圧するなといいながら
自分以外の意見は認めないなんて火病しちゃアンカーマン失格な気がする
850名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:09:29.77 ID:z2XOmKA/0
マスコミの自己反省のなさは公務員なみ。

結局、左翼な顔して権力側の人間は謙虚さがない。
右翼は権力を理解してギリギリまでルールを守ろうとするが、左翼は理想という
個人の都合によって、すぐにルールを破る。

世界中の社会主義国家はどれも、ルール無視の国。
851名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:09:30.22 ID:3mBhtgni0


なあ、バカサヨクよ。

テメーらのバカのために市長の貴重な仕事の時間を削るな!!!

お前らホントいい加減にしとけやボケが!!!

マジで許さんぞクソがよ!!!

852名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:09:38.05 ID:uVONFk6z0
予備知識も無いくせに、下調べの一つもしないで訳知り顔で質問。
問い詰められたら捨てゼリフ・・・今までよほど楽に仕事してきたんだな
853名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:09:46.85 ID:SPoyeXvA0
>>821
何それ。
MBSの社歌?
854名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:09:46.88 ID:83DQ/hnn0
>>828
俺はそんな能無しを代弁者として選んだ覚えはない

どういう根拠で「記者イコール大阪市民の代弁者」なんだ?
855名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:09:47.48 ID:tpdgqdHE0
日の丸掲揚・君が代斉唱 実施率 (文部省・文部科学省調査)


東京都 都立高校

日の丸
1985年 37.8%
1992年 51.4%
1999年 92.3%

君が代
1985年 4.5%
1992年 3.8%
1999年 7.2%

856名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:09:47.46 ID:xPKuBNU/0
>>815
国民が選んだ民主党様を批判するのはいいのか?

教育委員会にきけっておかしいやろ?
橋下氏の考えきいただけやろ?
857名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:09:57.51 ID:3/sQEG8B0
>>825
質問してる動画見せれば、小沢と橋下で全く逆の反応になると思うけどw
つか、「たかが一企業の顧客」のためにクソみたいな質問繰り返していいって話でもねーぞ
858名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:09:58.94 ID:GpE9f6q1O
>>1
MBSの記者の仇と言わんばかりに系列のスポニチが口汚く記事にするw
859名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:10:00.46 ID:Utw0C6F60
山中の代表質問権剥奪だなMBSは
860名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:10:01.60 ID:FaXl3ZRP0
>>804

バカも何も、記者は橋下の言ってることを否定してるわけじゃないんだが。

倫理的にどう思いますかっ? て聞いてるだけなのに、勝手に「規則がどうの」「マネジメントがどうの」

ってまくし立ててるだけだろ。完全に平行性っていうか、無視して勝手にファビョってる。
861名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:10:08.17 ID:+k3JsF1Q0
>>53のMBSの記者の名前分かる?
862名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:10:17.66 ID:e2iVtCJB0
>>791
浮かぶね
863名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:10:22.04 ID:bzNblQTC0
>>822
「あははっは
今日はこのくらいにしといてやるわ!」
と言った

「ハシモトは新喜劇か!」って突っ込んだ
864名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:10:23.61 ID:BYOLs2j10
>>835
同意。まともな政治家がどんだけ潰されたことか…
865名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:10:32.93 ID:Gwr+6Fz20
>>755
欲しい言葉を引き出そうと無理してるとしか見えない動画だわなw
TV屋さんとしては正しい姿勢かもしれんけど市長相手にやっちまうのはさすがに酷い
この動画なかったら好きなように切り貼りされてやりたい放題されちまうんだろうな
866名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:10:40.07 ID:6LUW9Gy70
マスコミって朝鮮人が多いんだなぁって改めて思った
867名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:10:40.75 ID:3ERNuhFr0
小物相手だとムキになって噛みつくねこの人。
868名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:10:44.15 ID:Jaaqc3/h0
>>820 
彼女が取材してきたかずかずの反橋下報道についにキレたって感じの大激怒だったな
口元チェック批判で世論をたきつけた張本人と橋下が戦うのは当然と言えば当然
中原校長だっけ?叩かれてるんでしょ、彼を助けるためにもこうせざるを得なかったのかも
869名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:10:53.98 ID:V2Kdh8SA0
民主失墜でコバンザメ狙ってたら得票を維新に掻っ攫われそうなオワコン自民の信者が涙目でさわいでるんだろ、ここ
870名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:11:06.32 ID:PZHLY9vq0
【政治】 「答えられないならここに来るな。勉強してから来い」一介の記者 橋下市長相手に無能を露呈
871名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:11:06.17 ID:UBUxJmmT0
>>846

やっぱり外人相手にやりとりしてるみたいwwキャッチボールになってない!w
872名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:11:09.60 ID:dui7Lnf80
質問の女も馬鹿だが、馬鹿に必死に喧嘩をうる橋下も馬鹿だ。
馬鹿を相手に、議論するのは時間の無駄だ。
無視するだけである。何か、これだけ必死になる理由などあるのか。
この画像を見て、こんな橋下の馬鹿を見る自分の馬鹿さに厭になって
画像をすぐに消した。
橋下は、日本の主導者には、向いていない。これは確信できた。
873名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:11:13.37 ID:RayCxusUP
馬鹿女記者:『今日はこれくらいにしときましょう』
橋下:『あなた、そんな吉本みたいな
吉本でももっと丁寧に言いますよ』
ワロタ

馬鹿女は、めだか師匠に謝れ!
874名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:11:14.65 ID:AIybabGLi
まるっきり、吉本新喜劇の池乃めだかじゃないか。
ボコボコにされた池乃めだかが、「今日はこのくらいにしといてやるわ」と言うやつ。
記者会見でオチまでつけなくていいだろ、いくら大阪と言えども。
875名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:11:29.49 ID:W+fqdgRt0
MBS斉加尚代
876名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:11:42.36 ID:aQnQCkrf0
>>861
MBS斉加尚代
877名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:11:46.47 ID:gYNRo1tf0
ユーチュにバカ女記者のワイプがあれば最高だったのに!
878名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:11:48.58 ID:j/qFZxW1P
>>796
意味があろうがなかろうが、まったく関係が無いな。

記者が、広報の為に質問している事実は変わらないし、
公人である橋下には、業務やプライバシーに関わらない程度には、それに応じる義務がある。

答えられないなら、ノーコメントで問題は無い。

記者に逆質問して、答えられないから取材拒否では、明らかに公人として相応しくない粗暴名行為だ。
879名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:11:54.75 ID:5VGsKYSJ0
こんな記者を送り込んでまで、橋下を潰したい現政権

この様な記事を書かせ印象を悪くしていくつもりだろう
880名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:11:58.52 ID:uwe9PF7i0
>>13 なんで、日本の記者って頭が悪いんだろね
881名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:12:02.45 ID:5X2tPRaE0
ねら〜みたいな短気な市長にねら〜みたいな不急の質問に固執する記者。。
ねら〜なら別に何の影響力もないから良いが、市長や記者がねら〜レベルw

被災地の首長なんかブチ切れたいことだらけだろうに。。
882名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:12:02.73 ID:KIujrZ2B0
橋下GJ
883名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:12:06.94 ID:msm+QvYwO
結局、橋本に結び付けたくて質問してたから
あえて答えたくなかったんだろ?

質問の仕方も悪いし
問題の本質がスカスカ
884名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:12:10.00 ID:AhEz4oIb0
質問を質問で返すと0点
885名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:12:10.16 ID:R/vyaSyZO
アスペルガー
886名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:12:10.58 ID:/wq3LiCj0
都知事より怒りんぼさんだな
記者がアホなのはその通りだから、もっと叩きのめしていいと思う
887名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:12:11.35 ID:FaXl3ZRP0
でもこの記者は良くやった。
海外だったらこれぐらい噛み付いてくるのが当たり前。
じゃなければ、政治家の人となりが見えないからね。

まあ橋下の人となりは、嫌ってほどもうわかってるけど。w
888名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:12:11.88 ID:Np/Tpfkw0
やっと全部見た、いいぞ橋下もっとやれ!
889名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:12:16.40 ID:7ZHGD9720
>>863
大阪だなー
890名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:12:16.88 ID:D03fQ+KU0
>>825
>記者の質問は「視聴者」の質問でもある
マスゴミにそんな権力は無い。思い上がりもいいところ。

有権者の代表に頓珍漢な思想を押し売りするな。。
記者、勝手に第四権力を気取った勘違いババア、MBS斉加尚代の、
正当に選挙された有権者の代表に対する不躾な振る舞いこそ、
有権者を侮辱する行為であり、日本国憲法にそむく重大な人権侵害事案だ。
891名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:12:26.85 ID:C9fJq4pC0
戦え!仲良しこよしで改革なんかできるかボケ!
892名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:12:36.41 ID:eSPZjzNN0
>>825
視聴者の大多数の普通の日本国民なら
公務員が国歌を起立斉唱するような当たり前のことで

一律強制はww 君が代はwwwww

とかいってるキチガイを見てる方がイライラするよ
893名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:12:38.12 ID:2NHNXqyu0
>53の動画面白すぐるww
なんで、知らないことを知らいないと言えないんだろうね
さらに、質問続けて恥の上塗りまでしてるしw
894名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:12:40.84 ID:SS6Pa3Zi0
これじゃあアンチは橋下いないとこで自己満足で文句言うしかないな
ざまあ
895名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:12:41.29 ID:UB69IR4r0
勉強しなければならないの橋下くんでしょ?
「いつも勉強しろ!」と怒られるからといって記者に八つ当たりしちゃいけないな。
896名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:12:47.88 ID:UgDSQ0Ee0
↓ルールは守ろうよw
【毎日放送グループ・コンブライアンス憲章】
※この憲章を一人一人が自らのものとするために、常に次の「心得」を意識し、行動します。
1.うそをついたり、だましたりしていないか
2.他人を傷つけていないか
3.相手が嫌がることを必要以上に強いていないか
4.同じことを自分にされたらどう思うか
5.誰に話しても恥ずかしくなく、理解してもらえるか
6.自分だけは特別だと思っていないか
7.自分がしなくても誰かがやってくれると思っていないか
897名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:12:48.18 ID:Qcc/Ciib0
41 名前: テンペル・タットル彗星(WiMAX) :2012/05/08(火) 13:57:09.14 ID:jbwRdd360
>>1
日本放送協会と共同通信以外は
全て民間の営利企業、マスコミと
言っても民間と付き合うか否かは
取材対象者の自由、裁量の範囲内だ、
大阪市長が嫌なら取材に応じる
必要はない。
898名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:12:54.05 ID:XhCokgUh0
内容を理解してない奴の講義ノートを、授業すら受けたことがない奴がレポートにまとめる
伝言ゲームかよw
899名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:12:55.25 ID:Jaaqc3/h0
>>867 MBS労組の幹部でもあって毎日放送報道の中核にいる人間だから、強いものを叩くのは当然。
900名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:12:58.72 ID:uXaTFqgj0
>>851
時間もったいないよな、原発稼動をどうするかでてんやわんやなのに
1月も前のネタを管轄違いのとこでするなんてさ
901名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:12:59.15 ID:G4z7so+SO
>>687
>橋本はTPP反対と原発賛成に鞍替えするべきだろ

そうそう。でも取り巻き支持者とブレーンの旨味が0になるから無理だろう。
これらの為に御輿として担ぎ上げられたのが橋本なんだし。

政権を取るまで引っ込めて隠すのかもな。
BIや相続税100%みたいに
902名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:13:00.10 ID:5c3tmlLX0
要約すると
「職務命令は府教委が出したから俺は関係ない」
でいいのか?
903名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:13:01.91 ID:xPKuBNU/0
原発の問題も
聞いたら政府や関電に聞けって言うのか?
教育委員会に聞けって
自分の意見はないんか?
904名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:13:08.09 ID:DsR1MKT40
記者に対してトンチンカン連呼しすぎでワロタw
905名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:13:08.40 ID:SPoyeXvA0
>>863
あそこで池乃めだかか!って言ってたら橋下の大阪での支持率は98%になってただろう。
906名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:13:09.15 ID:bzNblQTC0
>>868
ああ、やっぱりそういう経緯があったのね
あまりにも手の内を知り尽くしていたので寒気がしたわ
記名ってこれが怖いね
907名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:13:17.58 ID:S71mwrb7O
橋下GJだなw

初めから誘導ありきの中身の稀薄な記事ばっか書いてるから、質問までが幼児化する。

子供の 「なんで?」 と大人の 「なんで?」 は違うんだ。
偏向紙の記者は、勉強して大人になってから出直して来い。
908名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:13:24.59 ID:UBUxJmmT0
>>861

MBS斉加尚代だって

レスあったよ
909名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:13:27.13 ID:2wo9XKig0
>>867
他人様のことを
小物だの何だのと
言ってはいけないと思いますよ?








910名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:13:42.95 ID:3/sQEG8B0
>>870
こういう報道やるとこがあってもいいよなw
動画付きで流せば面白いのに
911名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:13:52.16 ID:YD5A9co80
素人に説明したく無い気持ちはわかるが、
良くも悪くも記者の後ろには無知の市民、府民がいるんだぜ。
子どもあやす程度の説明くらいはしても良いんじゃね?
912名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:13:52.77 ID:d7j7zr/A0
http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ&t=0m45s

26分10秒から 記者 「えっへっへっへっへ、これぐらいにしときますけど」

テラワロタ
913名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:13:56.89 ID:GbnQEI9a0
MBS 斉加尚代 毎日放送労組書記次長の質問

「国歌を歌うことの意味は?」

↑馬鹿丸出しwwwwwww本当に組織で働く社会人なの?
 左翼のオナニールール気持ちわりーよ
914名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:13:59.36 ID:/o1Hgz+k0
ところで小林よしのりは会見に来ないな?
ケンカ相手が来いって言ってるのになぜ行かないんだろ
中島岳志がトンズラこいだときはボロクソに批判しておいて
9152:2012/05/08(火) 14:14:01.56 ID:aasrAkxAO

もう TV局やパチンコ屋ほか 特に生産性のない業界は 夏の電力ピーク時には

節電 一定期間の休業しろよ必要とされていないのだから

クーラー無しで死人が出たら どの省が責任とるんだ?

916名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:14:05.21 ID:Ng94F4/30
>>857
ごめん、今>>827が貼ってくれた動画みてたんだけど、
全然印象違うわ、オレが間違えてた。
橋下が正しかった。
917名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:14:20.86 ID:nT8bNtZgi
>>825
マスゴミの人間はそういう風に考えるんだろうなwww

思い上がったゴミ記者が増えるわけだ。
918名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:14:24.36 ID:x9JR7fd90
ワロタ
でも記者ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
919名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:14:32.81 ID:FR/q1+3+O
>>53
これってこのバカ女が時間を全部潰したのかwww
920名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:14:33.85 ID:EIlWQ4z40
最後の「これくらいにしときます」って言葉が情けない
まさに負け犬の遠吠え、あまりにかっこ悪い
921名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:14:35.52 ID:pkjs50540
今までとことん答える政治家が少なかったから、こういうバカ記者が調子に乗るようになったんだよな。

922名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:14:40.68 ID:j/qFZxW1P
>>801
橋下の行為は異常、ということで異論は無いわけだなw

>>804
> 勉強してこない馬鹿の頓珍漢な質問に、どうやって回答するのだ?

教えてやれば良いだけの話だな。

相手が馬鹿だからといって、質問を拒むようでは公平性に欠ける。
923名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:14:45.85 ID:eSPZjzNN0
>>860
国歌を公務員が歌うのは当たり前だけど
それをしないキチガイ教員がいるから
職務命令出しただけだろw

倫理的にどうwwwww

国歌を公然と否定するような馬鹿が公務員がクビにならない方が倫理的にどうよwwww
924名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:14:52.05 ID:W646yv100
>>53の動画が出回ってどちらに非が有るか判断できる状況ではなあ。
橋下叩きたい奴は日を改めた方が良いだろ。
925名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:14:52.79 ID:13fbZHv+0
今日もまた怒りの夜更かしツイッターしそうやな
926名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:14:56.59 ID:YsIYh1Iw0
ぬるま湯の記者クラブは能力は関係ないからな
無能でもなれる
927名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:15:01.35 ID:ZEUl8wtxO
ハシゲくんは関西計画停電の件で余程イライラしているのでしょうね
原発の再稼働を認めないで、原発再稼働をしようとしていた関電とミンスに喧嘩を仕掛けて、ハシゴを外されてしまいましたから
ハシゲくんは「原発廃止を争点にミンスと戦う」と宣言してしまったわけですし
これを「無かったこと」には出来ないでしょう
ミンスの方も「受けて立つ」と宣言した以上、引けないはずです
本来ならここで全面対決になるのですが
ハシゲくんはヘタレてしまったようですね
ミンスにすら敵わないヘタレのハシゲくんが何を改革すると言うのでしょうか
笑ってしまいますね
928名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:15:04.46 ID:WIAeq71c0
水島総(チャンネル桜)

「今、最も問題なのは、反日メディアや反日政治家、反日財界なのではない。
『戦後保守』と言われる言論人の一種の頽廃というべき姿である」
929名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:15:05.33 ID:MAKdiGwC0
橋下って自分の思い通りにならなかったら泣くじゃんw
泣いてないと思ってたら怒ってるし。
感情の起伏激しすぎ。
こんなんで冷静な判断できるんか?
冷静になれw
930名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:15:10.78 ID:kD2QHBGP0
>>908
何て読むんだ?
931名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:15:13.32 ID:df/SAKsV0
橋下、マスゴミの卑怯な罠にハマっていないか?

麻生の二の舞になるぞ

932名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:15:15.85 ID:UgDSQ0Ee0
>>911
動画みた?説明わかりやすいよw
933名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:15:16.24 ID:OQ6z9xO/O
フルボッコされたMBS記者「今日はこれぐらいにしといたらぁ」
934名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:15:18.24 ID:oo/kpR6+0
今年の流行語に「とんちんかん」ノミネートされたらMBS鼻高いだろ?
935名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:15:18.72 ID:A3YBIQqv0
素性を調べると
斉加って
橋下のことを敵視している立場だね
MBSが喧嘩を売りにいったんだから
ああいう荒れた会見になるのは必然
936名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:15:27.25 ID:zyCru5cZ0
937名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:15:28.55 ID:PO16f90g0
この記事から読み取れるのは「ハシゲのやろー気に喰わん」という、記者の個人的感情だけ。
せめて何らかの事実が読み取れるだけの文章を書けるようになってくれ。
938名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:15:32.49 ID:vVQMNo+r0
橋下って
外国人参政権容認派?
維新の会はどっちなんだ
939名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:15:34.15 ID:3mBhtgni0


左翼はプライドが高く自分は賢いと激しく勘違いしている。

だから橋下さんのような本当に優秀な人に指摘されると、逃げる、誤魔化す、話をそらす、で会話が成立しなくなる。

左翼国家で大量の国民が死ぬのはこういった連中が国家運営を牛耳るから。

反日左翼民主党政権が何をやっても国家にとってマイナスにしかならないのもこれが原因。
940名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:15:36.44 ID:5VGsKYSJ0
MBS山中真ならこんな事には成らなかったんだろうね
941名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:15:36.75 ID:UB69IR4r0
>>925
あれはもうライフワークだから公務さえなければずっとやってるよ。
942名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:15:43.86 ID:UBUxJmmT0
>>917

純粋に恐いよね。。(*‘ω‘ *)
943名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:15:45.95 ID:NX0Wjzc50
マスコミニケーション出来なくなるじゃないか
944名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:15:46.73 ID:Aiv4O/j90
412 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/08(火) 13:30:03.61 ID:Jaaqc3/h0 [10/10]
MBS斉加尚代で間違いないだろ 橋下に批判的な報道を続けている張本人、橋下も当然彼女の存在は知っている

たねまきジャーナル VOICE とくれば関西人ならわかるだろ

413 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 13:30:13.55 ID:2a/6Ft1i0
ところで、どこのマスゴミ?
945名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:15:52.94 ID:+PC8XVfF0
互いに潰し合いたまへ。
946名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:15:55.68 ID:Qcc/Ciib0
>>911
記者の後ろに市民がいるって
思い上がり、傲岸不遜も甚だしい
全否定だ
947名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:16:06.21 ID:uXaTFqgj0
最後にはふて腐れた対応で
MBSの看板にも恥かかせて終わったな。
948名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:16:08.35 ID:8Q894Clp0
毎日こんなキチ女を相手にしていてうんざりしている面もあるんだろうな
949名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:16:12.22 ID:D03fQ+KU0
>>850
勝手に第四権力を自称するかのごときマスゴミの連中と比べるなんて、公務員の皆様に失礼だよ。
少なくとも過半数の公務員は、文句も言わず真面目にコツコツ、今日も御国のため奉仕して下さっている。
950名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:16:16.54 ID:J8sVExEP0
ググレカスってことか
951名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:16:25.14 ID:hSRebN+o0
まだ教職員問題をやり玉に挙げたがってんのか
いつまでやってんの
952名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:16:28.67 ID:Fo3RaDdx0
動画おもすれー
ゴールデンでやれよ
953名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:16:37.20 ID:rHxWIEsUO
反日のコミクズが小賢しい真似をすればするほど国民の支持を得てしまう橋下さんw
954名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:16:42.50 ID:6zA8IYDF0
今日はこの辺にしといたら〜〜〜wwwww
955名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:16:48.04 ID:MjqL7CmP0
タレント政治家がマスゴミと喧嘩してどうする
956名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:16:48.29 ID:+FW8wmqiP
質問を質問で返すとかwww
記者は議論をしに来てるんじゃなくて、取材に来てるんですよ

都合が悪いと大声でごまかす、、、これってチョンの声闘と同じじゃん
957名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:16:49.91 ID:+k3JsF1Q0
>>876
d
斉加尚代か、初めて聞いたわ
958名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:16:50.65 ID:J9hl8jt80
>>935
それじゃ、売られた喧嘩買うハシゲがただのバカみたいじゃないか。
959名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:17:10.43 ID:aQnQCkrf0
橋下がこんなにわざと怒るのは、以前からMBS労組や斉加尚代に腹が立ってたんだ
ろうな。平松前市長応援に斉加尚代もかなり加勢したんだろうな
960名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:17:16.03 ID:WSLlfLda0
勉強もしてこないで橋下に口でかなうわけないだろ馬鹿糞反日左翼記者
ざまあ
中原校長の報道で頭に来ていたんだな
友達思いだな
961名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:17:16.48 ID:5wtDAskB0
橋下さん、自称保守きどりだったのに

小林にも中野にも、あげくはチャンネル桜まで売国奴扱いされてファビョってますwwww

今はバカ記者相手に激怒パフォーマンスをして支持を集めるした能力がないのがばれてきましたww
962名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:17:21.32 ID:jbla848H0
記者は質問してる為に来ている

橋下は質問される為に来ている

記者に質問したいなら別の機会にしろよ
これから都合が悪くなったら論点ずらしの逆質問連発するのが
目に見えるわ
いい加減にしろ、橋下
963名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:17:25.16 ID:/o1Hgz+k0
>>928
この社長も「藤井中野西田」連合と維新に挟まれて
自分を失いかけている
964名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:17:25.49 ID:X95ZMAL20
つべ見てもこの糞女が逃げまくって無知無能なのがあきらかワロタ
965名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:17:28.31 ID:RWaWOdOT0
>>864
勝手に編集して記事にするマスゴミ
質問される側が会見の全てをストリーミング配信等で流して防御できる時代が来るのが遅かったんだよな
966名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:17:29.44 ID:nAbN2TlNO
>>911
それってマスコミの役目でもあるぞ
と言うかマスコミの責任のが大きい
967名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:17:30.01 ID:UgDSQ0Ee0
角淳一に質問させろよw逆に説得されるw
968名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:17:35.64 ID:hQcDnF0P0
【政治】 維新の会、家庭教育条例案を白紙撤回…発達障害で批判相次ぐ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336382827/l50

    . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、゚ ・      プギ゙ャーッ!!!!! 
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-( ^Д^ ) -、 *   
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +   
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ , n_i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄⊂_ )__ノ ̄
        ハシゲ
969名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:17:38.76 ID:qgSFvYfc0
>>922
異論はおおあり。記者が悪い。
取材を行うなら、基本的な知識が無くてはならない。

まあ、おまえが言う様に。
>相手が馬鹿だからといって、質問を拒むようでは公平性に欠ける。
その記者が馬鹿であることは、その通りであると認めよう。
970名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:17:42.88 ID:j/qFZxW1P
>>931
麻生は終始冷静だったな。

橋下は興奮状態だ。
格が違うな。

>>935
敵視していようがなんだろうが、取材拒否を持ち出すことに正当性は無い場面だな。
971名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:17:43.76 ID:W646yv100
>>949
公務員の大半はちゃんと謙虚にしてるけど
マスゴミは大半が傲岸不遜だからねー
972名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:17:44.31 ID:3/sQEG8B0
>>911
噛み砕いて愚民に説明するのが本来のマスコミの仕事
情報発信が足らないとか、情報がわかりづらい場所にあるとかいう苦情ならともかく、
こういう取材は怠慢でしかねーよ
973名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:17:44.63 ID:1gBCrAcA0
この記者、今日はくやしくて眠れないんじゃないかな
こうも恥をかくことはない
質問をする側もしっかり答えられるようにする傾向ができるといいね
974名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:17:46.47 ID:vZHg86WJP
>職務命令は府教委が出していた。


最後の行にわざわざ書いててワロタwwwwwwww
975名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:17:49.13 ID:d7j7zr/A0
ま、どっちにせよクソ左翼記者の負けだわ
しょせん、理論武装が出来てない、ファンタジーに生きてる人間だもんな
976名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:18:15.73 ID:xPKuBNU/0
都合が悪くなると
権限がないよって逃げるの?
977名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:18:16.83 ID:7UJvswmr0
YouTubeの動画見たけど、最悪だね、市長の品格なさすぎ。
女性記者を恫喝してまるでヤクザのよう。こんな人間を持ち上げてるおバカ共は何を思う?
978名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:18:19.70 ID:8Q894Clp0
>>911
ハシゲは別に好きではないけど
こんな馬鹿女に市民の代表だと勘違いされるのは迷惑です^^;
979名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:18:32.51 ID:xpkB4VZT0
>>922
馬鹿かお前wwww

府の教育委員会が命令を出してる事は
耳が腐るほど報道されてる

それが分からなくて
勝手に橋下の発言を彎曲でもされたらかなわんからな
憶測だけで書かれた暴力団の関係の記事がいい例。
980名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:18:41.40 ID:hSRebN+o0
>>962
質問する方がその本質を分かっていないと話にならないんだが
981名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:18:46.68 ID:cOuPtltZ0
以前もあったな
朝日新聞の記者が自分で「市民感覚」と「光市母子殺害事件」の件を
聞いて端下が反論した後「朝日新聞はその事についてどうなのか」
聞いたら「僕は担当者じゃない、詳しくない」って逃げたが
捕まってフルボッコ
朝日も毎日も「自分の思い描く民意」が「日本国民の民意」とあまりに
違うから焦ってはいるんだろうな
982名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:18:49.37 ID:k0x4iBYx0
>>53の動画見る限りにおいては、橋下が正しいな
983名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:18:56.40 ID:tMLFY66qi
>>9
お前みたいな馬鹿は来るなってことだよ
984名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:19:06.98 ID:8IHK0ONO0
>>940
山中の築き上げた朝囲みの地位を落とした罪がでかいだろ
985名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:19:07.43 ID:HIknaYJZO
橋下って自分を見て恥ずかしいと思った事ないのかな
986名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:19:09.88 ID:eSPZjzNN0
橋下ももっとクレバーに返せよw

「ここは日本ですけど?」

「日本の国歌ですけど?」

「日本に仕える公務員ですけど?」

「あなた日本の国歌を否定する立場なんですかぁ?」
987名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:19:10.55 ID:oo/kpR6+0
MBSと言ったら関西電力も大株主
何か見え隠れする。
988名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:19:14.13 ID:RayCxusUP
馬鹿女記者:『へへへへw
今日はこれくらいにしときましょうw』
死ねキチガイ女!
橋下正論やし!
989名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:19:21.33 ID:I3zHN5CM0
橋下と関電のチキンゲームはまだまだ続くwww
990名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:19:21.50 ID:gYNRo1tf0
今日、ぷいぷいとVOICEで放送されるかが楽しみだわ!
991名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:19:22.40 ID:BYOLs2j10
>>970
それで麻生はどうなった?
992名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:19:25.82 ID:Np/Tpfkw0
小澤とお友達って嘘だろw  韓国大学の汚沢演説の売国ぶり見たでw

アレとともだちか〜  止めろよ〜
993名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:19:32.68 ID:GbnQEI9a0
斉加尚代

読めない、珍名だねw
994名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:19:33.85 ID:C220Nhpm0
まぁ動画見るとどっちもどっちだなw
こんなもん押し問答してもどうにもならんだろ。
ハシゲはヒトラーのようにひとりひとりの教員の口元チェックがデフォなんだから。
教員は対抗するには腹話術しかないんだよ。唄ってなくても唄ってたと言い張ればいいだけ。
995名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:19:36.18 ID:xpkB4VZT0
ほんと馬鹿チョンの多い事多い事
996名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:19:38.40 ID:MPL3bHNOi
動画見たけどこの女記者
すげーバカ
仕事なのに子供みたいにムキーって
レベル低過ぎw
997名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:19:39.35 ID:UBUxJmmT0
>>985

恥をかいてるのはどうみてもマスゴミだとおもうw
998名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:19:42.64 ID:D03fQ+KU0
君が代は千代に八千代に細石の巌となりて苔の生すまで
999名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:19:58.55 ID:EJQUyt7H0
この前、麻生は橋下をバカにしまくってたよwww
橋下について実績のないバカの戯言だといっていた
1000名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 14:20:02.68 ID:j/qFZxW1P
>>969
記者が質問するのに、良いも悪いも無いな。

答えられる範囲で答えれば良いだけだ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。