【社会】 「軽装で行くなんて、考えられない」 北アルプス6人遭難死、知人絶句…警察「冬山に入るという意識、持って」

このエントリーをはてなブックマークに追加
・死亡が確認された北九州市内の男性らは医師を中心とした山仲間だった。グループの
 リーダーで門司区の小児科医、岡崎薫さん(75)と知り合いの男性会社社長は「山スキーにも
 出かけるベテラン。山のことはよく知っていたはずで、軽装で北アルプスに行くなんてありえない」と
 絶句した。

 グループ最年長の医師、政所(まんどころ)良治さん(78)と数十年前に一緒の病院で働いたという
 医師、橋本二郎さん(83)は一報を聞いて政所さんが勤務する病院へ駆け付けた。取材に
 「政所さんはスポーツが得意で20年前から山に登っていた」と言う。

 門司区の整形外科医、井上義和さん(66)はアフリカ最高峰キリマンジャロへの登山経験も
 あったという。医師仲間は「海外の山にも出かけるベテランで、慎重な性格。軽装で登るなんて
 考えられない。突然の気象の変化でもあったのだろうか」と悔しそうに話す。

 近くに住む左官業、久保和男さん(66)も「病院の待合室には山で撮った花などの写真が
 たくさん飾ってあった。GW前に診療を受けた時にも雪山の写真を見せてもらい、『先生、
 こんなところに行くの』と聞いたら、『今回は雪のあるところには行かないから大丈夫』と
 言っていたのに……」と唇をかんだ。

 グループの一人とみられる角田重雄さん(63)は門司電気工事業協同組合理事長を
 務めていた。経営する会社の女性事務員(50)は「年1回は北アルプスなどに出掛け、
 『3000メートル級は全て踏破したい』と話していた。連休前に『気を付けてきてください』と
 声を掛けたのだが」と信じられない様子だった。

 長野県大町市の県警大町署には5日正午ごろ、北九州市のグループとみられる6人の遺体が
 ワゴン車で運び込まれた。
 同署は例年、大型連休期間中に主な登山口に署員を配置し、北アルプス北部地区山岳
 遭難防止対策協会のメンバーと共に、登山客に十分な装備で入山するよう呼び掛けている。
 同署幹部は「軽装の登山客には注意をすることもあるが、反応はまちまちだ。事故を防ぐため、
 冬山に入るという意識をしっかりもってほしい」と訴えた。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120505-00000068-mai-soci
2名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:47:25.12 ID:WlFWt+9V0
朝鮮犬ヴァグタは基地外
3名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:47:29.69 ID:JQJE6Vqg0
民主党が消費増税を進めるのはもちろん社会保障のためではありません。
カン・チョクトが復興増税と称して朝鮮に金を流そうとしていたように、野田が必死に消費増税を唱えるのも、朝鮮に金を流すためです。
勝栄二郎は帰化人ですよ

国債買う予定の安住のもちろん帰化人
4名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:47:50.74 ID:tYGPN8YM0
レレレイヒー
5名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:48:34.74 ID:wuTTC3+pP
医者だから頭が良いわけでもないんだな
6名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:49:23.97 ID:gsDS1X/k0
登山した事があればこんな軽装で山に入るのは自殺ってわかるけど
全くの素人が始めての登山だったんだろうか
だったらガイドを付けるとかしても良いと思うんだけど
職種的に頭も良くて人生も充実してて自分に自信満々だったから
経験者に聞くことはしなかったんだろうか
家族もなんか言えばよかったのに
7名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:49:31.82 ID:gglIT18M0
ベテランで山の知識を持っていたと言うなら集団自殺だろ
8名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:50:00.16 ID:NS3EDYVn0
>>1
>今回は雪のあるところには行かないから大丈夫

え?登る山を勘違いしてた、とかそういうこと?
9名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:50:03.24 ID:U/1f6c9+0
そういえば珪藻でバイオ燃料生産する話ってどうなった?
10名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:50:22.70 ID:/4xuh37T0
こういう風に遭難する人には何言っても無駄なんだと思う…
言ったところで自分の考え(軽装・装備不備)を曲げないから
11名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:50:42.27 ID:YU/RL8sC0
名実ともにスペランカースレ
12名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:51:09.62 ID:zlfAG2v60
山に関してまったくの無知ってわけじゃなさそうなのに
日本の山をなめてたんだろうか?
13名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:51:15.30 ID:JnxDDdg00
山は一人で逝きたいな
14名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:51:43.82 ID:dmYOSZK30
確かに山は寒いからな
15名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:51:51.43 ID:6b2SPllW0
歯科医だって?'`,、('∀`) '`,、
16名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:52:56.83 ID:7VKR3HgO0
北アルプスなんて、テレビで見るものであって
実際登るものではない
生きるか死ぬかの戦い=北アルプス登山
レインコートにティーシャツとかアホなのか
標高2500以上もあるような山に
17名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:53:01.40 ID:EFVpSrD1O
この年代は、死んでも構わない。
好き勝手やって死んだんだし、悔いは無いだろ。
18名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:53:01.89 ID:nsxPLwB10
山ガールとかで簡単に登山できるように広めたマスコミの責任

マスコミ禁止
19名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:53:32.65 ID:910GMmly0
右京さん気をつけてね。
20名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:53:36.67 ID:nS6UZT4JO
ベテランでさえも少し油断したらこうだもんな。
山と海はマジ怖いよな。
21名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:53:52.13 ID:mEl5DMPR0
なんでこうなったんだろう
山登りしたことがある人が何人もいたようなのに
22名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:54:20.85 ID:YS6KQpG20
登山を免許制にして、遭難保険加入を義務づけるべきだな
登れる山や時期、登山方法は力量や経験から認定される級や段に応じてランクアップするシステムでさ

認定団体や免許発行団体に天下りだとか利権が絡むデメリットはあるけど、メリットの方が大きい予感
23名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:54:28.29 ID:kg/8lDk20
日本の登山は間違ってるよ。
他の国で登山っていったらそこそこエクストリームの領域でしょ。

それが日本だとハイキングとの境界が曖昧だから、
年配の奴がレジャー感覚でやって事故になる。

そういう多過ぎ。北海道大雪山系とか。
24名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:54:48.94 ID:1n9c6F230

 「わたしわねぇ!

 医者なんですよ、医者!

 いいですか?医者ですから!!

 しかもねえ!

 ベテランなんですから!山登りのお!!

 登山のベテランなの!!

 わたしわねぇ!

 この格好でいいの!!医者なんだから!!ベテランなんだから!!」
25名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:55:02.75 ID:bh+TKxbQ0
>>21
登山事故がおこるたびにそれおもう
26名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:55:04.03 ID:TbclVdlu0
この時期で白馬岳に軽装で上がるなんて素人目でもあかんと思うわ。
山の天候舐めすぎ。
27名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:55:08.01 ID:HgM52LfLO
ド素人だらけの登山大会なのかと思ってたら
フツーにベテランが揃ってんじゃん
マジで自殺か?と思う位に解せないなぁ
28名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:55:11.19 ID:wi89sXDK0
年寄りばっかりでよかったよかった
29名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:55:55.03 ID:rr5iSgOK0
これ途中で計画変更したんじゃなかろうか?

山の低い所を散策する計画で、現地に行って初心者が急に、
「やっぱり上まで言ってみたい」と言いだしたとか。

五月蝿いヤツがこれをやると、「まあいいか」と、計画変更されがち。
30名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:56:14.48 ID:WrG+6NHx0
重装備だと重いやん
天気さえよけりゃTシャツでもいけるんだし
賭けたんだろう
31名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:56:16.83 ID:2SNHxi550
山とか登ってもしんどいだけだろ。そのうえ死んじゃって何が楽しいの。
32名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:56:32.79 ID:9RgZl2/D0
よっぽど急に天候が変わったか
パーティの誰かが倒れて動けなくなったか
ベテランばかりでこんなこともあるんだな
33名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:56:36.06 ID:MVP8hVAF0
ちょっと慣れた頃が一番危ないって、車の免許とったときにいわれたッけ
この人たちも自分ではベテランのつもりで居たんだろうなぁ
34名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:56:36.66 ID:nsxPLwB10
雪女の仕業だよ。
若い美男子がいたらその人だけ助かってた。
35名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:56:37.96 ID:kVNeyOLr0
集団自殺か
36名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:57:13.41 ID:RJPkDC/K0
>>31
クライマーズハイってやつじゃね
37名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:57:44.01 ID:NmgjCKCr0
普通に世間で言う立派な人のパーティだったんだ。あほな公務員団体職員だとばっかり思ってた
38名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:57:52.12 ID:SQeXkdbS0
ベテラン風を吹かせると
こんな事になるw
39名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:58:00.05 ID:Wlfg3kYn0
>>24
くっそw
40名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:58:07.78 ID:Tcn3EBxg0
「自分の経験を過信して遭難とは……悔いの残る死に方ですよね」
「君は本当にそう思いますか?」
「ええ、それが何か?」
「いえ、ただの可能性の話です。あ、君は先に帰って構いませんよ」
41名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:58:11.83 ID:WgLrS2fi0
山でコタツ販売したらビルゲイツになれると聞いて
42名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:58:14.77 ID:HgM52LfLO
>>29
あー、それなら軽装も理解出来るな
43名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:58:28.04 ID:maa9NoLY0
医師ばっかり
44名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:58:30.20 ID:49I7xH030
ベテランが山舐めてたって話なんじゃねーの?経験に胡坐かいてましたーってさ
阿蘇山観光にでも行って馬刺しでも喰ってればよかったのにね・・・爺さん無茶しすぎ
45名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:58:36.21 ID:7m4iVhOT0
>>32
天候に関係なく「登山」するにはありえない装備
高尾山に登るのと勘違いしたんじゃないかと
46名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:58:56.88 ID:Q7ygNNZc0
山のベテランであるという自負心ゆえに、慎重すぎる重装備をすることに
“恥ずかしさ”のようなものがあったのだろうか
47名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:59:18.88 ID:v03slqz30
ベテランだろうが失敗はするよな
48名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:59:24.80 ID:kvKnl1HdO
遠出してたら無理する気も分かる。近場の登山しとけ
49名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:59:27.85 ID:oYmfArnH0
>>34
どのみち、このパーティメンバー死ぬじゃねえかw
50名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:59:29.75 ID:gTRsriSx0
あんな天気予報出てたのに、どんなベテランなんだよ
51名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:59:29.94 ID:TJKF86RZ0
発言力のある自称ベテランの爺が
このくらいなら軽装で問題ないと言って
他がそれに追随したんだろ
52名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:00:14.66 ID:rr5iSgOK0
山のベテランだって山は危ない。この警句を忘れるな。

「植村直己ですら遭難した」
53名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:00:23.53 ID:jNHPA4+u0
冬山かぁ。
昔赤石山頂の非難小屋で5日ビバーグしたなぁ。
雪というか豪雪が続いて下山どころじゃなかった。

あれから冬山はヤバイと思って行ってない。
54名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:00:33.56 ID:f8d+kVjY0
デポしたというか 装備を飛ばされて失ったんじゃないか?
55名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:01:23.57 ID:Jfvwsx5NO
突然の気象の変化も何も、この時期の北アルプスに軽装ってはなからあり得ないだろ。
沖縄に行って突然の豪雪に襲われて亡くなったと言うなら同情するけど、こいつらはただのバカとしか。
56名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:01:25.07 ID:4StbCX+q0
            ____
         /´.: :: :: :: ̄`ヽ.
       ,.-´^.:: :: :: :: ::_:: :: ::::.`-、
       ,/,ノ.:,.-──- __ --z‐-、.:..ヽ
      /:レ:j:::.{        |i  i.:::j:゙i
    ,ノ:::ソ:::zi|''ー==‐z、  .,z|i==─'.,;ミ:(,, 
   ,ノレソレ:::|il|i'  (ヒ_ ]   ヒ|i_)ン i|l,ミ:::.ゞ,  そんな装備でいいわけねぇだろ!
   ,ソ,|i::iiy!:izl!     ,__ _, i!  li|.,:iソ,:lゞ
   ゾ.:li.::i!::ii:.゙ii、    ヽ _ ン   ,.ii゙.:iiリソ`'!、
   " ´ '' ''´ ´ >,、 ____, ,. イ
57名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:01:33.34 ID:/aetZQtx0
インタビューがすべて事実なら
集団自殺決定ですね
58名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:01:41.04 ID:XKRa7vyo0
>>44
新手の姥捨て山伝説だよ。死ににいったんだ。
59名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:02:42.98 ID:vO/4lnc2O
キリマンジャロ登った経験ある人もいたのにこうなるのか…
なんか理解不能だな。

60名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:02:46.22 ID:rr5iSgOK0
ただ、凍死は苦しくないんだよな。

俺も、死ぬなら冬山で死ぬのは悪くないと思うけど...残された側の迷惑がハンパじゃないからな。
61名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:03:06.85 ID:h1fqBJ6e0
他人を巻き込む自殺なんじゃないの?
62名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:03:49.25 ID:WrG+6NHx0
・道に迷って高尾山のつもりが北アルプスに
・クリフハンガーの見過ぎ
63名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:04:01.38 ID:2KvFfan50
単に今までが幸運だったのを実力と勘違いしたんだろ
64名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:04:31.40 ID:2pGcC+ac0
>>17
本人たちは悔いなくても家族は捜索費用とか払うんでしょ?確か
65名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:04:41.10 ID:iHp6vBRG0
何とかのいただきって漫画読んだけど
クライマーとか言われてるやつらって遺体とかゴミとか放置すんのな
最低じゃん
66名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:04:41.75 ID:v03slqz30
ベテランは間違わないという発送はおかしい。
ベテランらしく備えはあるに越したことないって、思考ならこんなことしないだろうにな。
67名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:04:45.23 ID:/CeegCE30
どうみても素人集団です
健脚をベテランというのは日本語として間違い
68名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:04:45.82 ID:910GMmly0
死にゆく男たちは守るべき女たちに
死にゆく女たちは愛する男たちへ
69名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:04:49.00 ID:nUpiRix00
>>24 頭悪い日本語だね〜〜〜。
ゆとりが生んだ日本語能力低下の見本だ。
70名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:04:55.63 ID:oxiwbREk0


ツェルト 持って行けよ!

250gで カッパになるやつもある。


リュックの底に入れとけよ!


凍傷になっても 命は残るんじゃねえ?

あと 使い捨てカイロには 感謝することになる。

最後に 下着濡れたら終わりだからな!

ポリエステルにしとけ!

71名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:05:09.66 ID:BwGNAkEZ0
> 「山スキーにも出かけるベテラン」
> 「20年前から山に登っていた」
> アフリカ最高峰キリマンジャロへの登山経験。
> 「年1回は北アルプスなどに出掛け」

ほぼ全員ベテランだったのか

これからは山登りしてる人たちの言うこと
あまり信用しない方がいいな
72名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:05:17.33 ID:YFq/zY6k0
山婆の母親を持つ自分としては、
家族の後悔を考えると心が痛む
73名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:06:33.74 ID:U9sPox7E0
>>65
死んだら無理だべ
74名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:06:36.05 ID:7B+dueTJ0
>>71
揃いも揃ってコレなら、山に関しては経験者はあてにならんってこった。
75名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:06:50.97 ID:NFhfd53F0
今回は経験がかえって徒となった感じだね。素人なら逆に完全防備してたと思う。
76名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:06:57.97 ID:mMaOfACx0
入山禁止にする法律を作れば良いのに。
77名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:06:58.19 ID:krvfbf+1O
なんだ自業自得の事故か
78名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:07:04.00 ID:FHodgMFmi
このタイミングでアルプス越えを仕掛けた事実は古今例が無い
79名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:07:12.05 ID:2SNHxi550
よし、山登りがそこまで楽しいなら皆で試しに登ってみようぜ。
次の日曜日に天保山の登山口に集合な。
80名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:07:33.97 ID:nS6UZT4JO
受付で服装&装備チェックとか登山計画表の提出とかないの?
基準を満たさないと入山禁止にすればいいのに。
81名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:07:48.03 ID:ztojtJpn0
>>29
ベテランがいるなら絶対、変更なんかしない。
82名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:07:53.09 ID:WSqKKu2y0
ロープウェーで独標か小遠見山までだったんじゃないの
83名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:08:19.37 ID:ac2WKSEF0
貴重な小児科医が・・・
84名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:08:35.33 ID:MvLSm1dq0
ボケ老人グループかよ
北と南を間違えたってことかな
南アルプスなら軽装で楽勝?
85名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:08:35.84 ID:BSjcXlCR0
もうボケてたと考えると、すべてを説明できるな!
86名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:08:37.88 ID:C7nEOPPm0
>>72
山姥かと思った
87名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:08:41.24 ID:XHCAHneP0
長野なんて今でも最低気温10℃切るのに軽装とか・・・
88名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:08:46.60 ID:CPp7R8LV0
>>64
山岳協会みたいなのに入ってれば保険適用で免除されたりもするけど。

白馬は何回も登ったけどいいところだよ。素人は夏に行けばいいのに。
春は専門家でも天候が変わりやすくて危ないっていうのに。
89名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:09:01.09 ID:1gC+yLQ10
            ,,--―--、
         γ´,-―v-‐、 ゙i
          { 彡 _ _V  
         `(リ  ━'  ━'l  へー山登りって危ないね
          (   ,.、_j、  )
         /ヽ 〈-=- /
       __/___ \ ー イヽ__     
      / \(;;゚;;) ̄旦 ̄ ̄__\  
     .<\※ \____|\____ヽ   
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=| 
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
90名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:09:05.11 ID:sWXMWIJ50
>>59
乾季のキリマンジャロってガイド付きだと初心者でも結構楽に上れるプランやパックがあるんだって
91名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:09:05.93 ID:FH3BLwUu0
医者で周りから先生先生言われてきて、周囲の助言に聞く耳持たなかったんだろうな
92名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:09:25.79 ID:Z9/fjEOC0
ベテランばかりだな。どういう経緯で登ったのか不明すぎる
事前情報として今の時期なら寒いことは無いというのが共通認識だったのか?なことは無いと思うんだけど
93名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:09:50.42 ID:ztojtJpn0
>「海外の山にも出かけるベテランで、慎重な性格。軽装で登るなんて
>考えられない。突然の気象の変化でもあったのだろうか」と悔しそうに話す。

>突然の気象の変化でもあったのだろうか
そんなもん、想定内で準備するのが当然だ。
94名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:10:13.99 ID:Dp7dYBhE0
この時期山登りなんかしなくても、
ロープウェイとかバス使って立山のホテルに行くだけでも
けっこう厚着していくのにね・・・・
95名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:10:14.52 ID:NLdj0++n0
>>1
>医師仲間は「海外の山にも出かけるベテランで、慎重な性格。軽装で登るなんて
 考えられない。突然の気象の変化でもあったのだろうか」と悔しそうに話す。

ということは、
まさかのボケか?軽いボケ症状があったんじゃないの?
96名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:10:49.97 ID:Ry8WYbDT0
年取ってそんだけ体力あるんなら、山なんか登ってないで介護の現場でも手伝ってやれよ。
97名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:11:01.40 ID:MVxHJfAtO
「モッケ」じゃ!!「モッケ」が出たんじゃ!!!

―続きはWebで!!―
98名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:11:06.98 ID:kKufHVAoO
ま、年金受給者が減ったし、僅かだろうが負担が軽くなったね。
99名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:11:30.70 ID:IHzZdGhN0
今日は暖かいからもうちょっと上まで行ってみようか
天気が変わりだしたらすぐに降りればいいよ

そんな感覚で行っちゃったんだろうな
山を舐めてた

ペロペロ
100名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:11:34.20 ID:NLdj0++n0
>>94
てか、今時は新幹線に乗る時でもまさかの時にそなえて使い捨てカイロはいるだろ。
突然停電するとかあるからな。
101名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:11:38.71 ID:sWXMWIJ50
>>78
佐々成正は?
102名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:11:46.89 ID:amEPeVtxO
軽装はそれだけ移動速度が速い。賢いな。
103名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:11:50.73 ID:35F9O3fe0
岡崎薫さん(75) 小児科医
政所良治さん(78) 医師
井上義和さん(66) 整形外科医
久保和男さん(66) 左官業
角田重雄さん(63) 門司電気工事業協同組合理事長


ゆwwwwwとwwwwwりwwwwww
104名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:12:39.04 ID:7m4iVhOT0
キリマンジャロの場合はベテランどころかプロのガイドがつくわけで
進むか引くかの判断はガイド任せでしょ
105名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:12:49.88 ID:OBW1yxhX0
ベテランドライバーでも交通事故死なんて珍しくないんだから山でも同じようにあるでしょ
106名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:12:50.48 ID:3pBaxK/K0
誰かが死にたかったんだな
107名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:13:09.99 ID:lz3rKsvt0
この時期の北アルプスとかどういう状況か全く知らなかったとしか思えない。
素人は7〜8月だけの入山の制限をつけたほうが良い。
それに天気図を見れば荒れた天候になるのは分かっていたはず。
最近の登山者は天気図とかラジオを聴きながらかけないのだろうか。
年寄りで仕事の都合とかで入山機会が少ないので強行したのだろうが
それにしても何でこの時期に・・。
108 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/07(月) 16:13:21.25 ID:dFke3iGX0
登山道入り口で注意しても無駄。
自分だけは大丈夫と無視する人ばかり。
自分で体験するしかないよ。山の恐ろしさを。
109巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/05/07(月) 16:13:41.07 ID:3pk0/CV5O
>>92 今迄ラッキーで生きて来ただけだろ。
110名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:13:56.37 ID:3SVjbT0i0
>>103
老害がまとめて居なくなって、世代交代にちょうどいいじゃん
111名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:14:27.32 ID:SjOKGorjO
魅入られたのだな
112名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:14:33.26 ID:Cf+X1hq10
ベテランが無理意地したんだなきっと
素人は相手がベテランだから信用したんだな
113名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:15:04.09 ID:qb7LHO9o0
「そんな装備で大丈夫か?」って突っ込む人居なかったのか?
114名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:15:21.42 ID:49I7xH030
>>70
確かに凍傷なっても死ぬわけじゃないけど
指切断とかその後がかなり悲惨だんだよね・・・
115名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:15:23.51 ID:N+MO/84C0
登山のベテランなら積雪時の遭難は
滑落、雪崩れ、迷子だろだけじゃね
116名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:15:48.19 ID:g85jdUx10
>山のことはよく知っていたはずで、軽装で北アルプスに行くなんてありえない

天狗の仕業ですね(ゴクリ
117名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:15:51.39 ID:xuG6pcXf0
やたら「軽装」だった事をアピールするけど、この日同じ山を登ってて軽装だった人は全員亡くなったの?
逆に「重装備」だったなら、絶対に事故は起こらないとでも言うの?
118名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:15:53.29 ID:niF5vYPz0
年寄りらしく小さい山のハイキングコースで我慢しとけばいいのに
119名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:15:53.73 ID:YkPrcYXy0
とにかく異常なんだよ、異常。
知識と経験の限界についてはさんざん言われているから大体わかった把握した。
しかし、医者や組合長レベルの人間6人が集まっているのに、
遭難時の社会的立場の失墜に想いを馳せていない心理状態が異常。

どっかの電子掲示板をみなくても、世間でけちょんけちょんに馬鹿にされるのはサルでもわかる。
だから、命が惜しくなくてもプライドがやめさせる。

汚名をかぶって無様に死んで報道を繰り返されるなんてプライドが許さない連中のはず。

おかしい、とにかくおかしいウラがある。
120名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:16:00.39 ID:oxiwbREk0

>>80

それは 俺も思った!

ツェルト持ってないと 入山禁止でいいんじゃねえ?

121名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:16:35.86 ID:pBQUW9T90
おれカメラ屋なんだけど、写真はベテランと自称する年寄りに限って
とんでもない失敗して帰って来るんだw
なんでだ!カメラが故障している!って喚くんだけど
大抵が、オートにしときゃいいものをマニュアルにして
露出を出鱈目にして撮影してたりするw
「今まではコレで撮れてたんだ!」って、何を勘違いしてるのか
自負心の強い年寄りって厄介だよ
122名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:16:36.87 ID:oUlPuB3LP
年金辞退者だよ。分かってやれよ。
123名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:16:42.08 ID:qaYASc2d0
そりゃキリマンジャロと
くらべたらハイキングみたいなもんだろう

北アルプスをなめすぎだ
124名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:16:44.97 ID:KRbmPrmZ0
安全厨集団凍死
125名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:16:51.14 ID:7m4iVhOT0
他の登山者の重装備見て多少不安になっても
「せっかく来たんだし……」とか甘いこと考えたんだろうなあ
126名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:16:58.97 ID:35F9O3fe0
>>110
じゃあマスコミに「60代から始める『お手軽登山』」とか宣伝してもらわないとな
あの世代しかテレビなか見てないし
127名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:17:04.07 ID:Sa5vB0Mf0
お前らマスコミ報道に吊られ過ぎだ。お前らの情強ぶった情弱ぶりが笑える。

装備はちゃんとしてたのにテントで着替え中にテント吹き飛ばされたんだよ。

ちゃんと用心してても死ぬんじゃあ、登山ブームにケチがつくからな。
たまたま死んだ奴らを大馬鹿共に仕立てあげりゃ
「自分たちなはそんな愚行はしない!」で笑い話で済むからな。

繰り返す、お前らの情強ぶった情弱ぶりが笑える。
128名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:17:22.22 ID:lYGVudiR0
1人が倒れて ほっとけないと言って死んだんだろ
129名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:18:26.49 ID:026L0KA6i
メインは団塊世代か
この世代は大卒ほど馬鹿という世代
菅や鳩山の傲慢さ軽薄さは信じられないほど
130名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:18:58.64 ID:YkPrcYXy0
>>127
医師会乙。
131名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:19:44.04 ID:o/fqKqeh0
> 「山スキーにも出かけるベテラン」 ベテランじゃ無くても山スキーは出来る
> 「20年前から山に登っていた」  年数じゃなくて回数と難易度
> 「アフリカ最高峰キリマンジャロへの登山経験」 観光登山 健康であれば誰でも可
> 「年1回は北アルプスなどに出掛け」 年一回じゃ経験として蓄積されない

132名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:21:13.70 ID:MWOy2eBF0
装備云々じゃなくて
ちっと人間にの手に余る風が吹けば全滅、
山とか海ってそういうものです。
まあ、俺には理解出来ない趣味だが、
俺自身、結構危険な武道をずっとやってるし
何故と聞かれても「楽しいから」としか言えない。

奴らも、山があるから登るんだ!なんだろうし
それで死ぬのは別に勝手、いいんじゃない?
生き方と死に方ぐらい選ばせてやれ。
多少他人に迷惑かけたっていいじゃん。
133名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:21:19.67 ID:XHaA2LP+0
>>127
テントの中にいてテントが飛ぶわけない
いまのテントは、袋状になっている
50年前の掘っ立て小屋みたいなテントじゃない
134名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:22:40.93 ID:aola2fBW0
非常識に呆れるよ!! この医師って、人の迷惑を顧みず、ホン馬鹿だ。
135名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:23:06.27 ID:HUA9FpD40
>>127
この人昨日あたり?から必死だよね 同じ書き込み繰り返してる

途中ですれ違ったパーティも、軽装で軽い荷物しか持ってなかった
医者らを目撃してるって書き込みがあったぞ

しかも、風の強いところでテント立てようとかシロウト判断杉でしょ
その方が恥ずかしいと思う
136名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:23:11.75 ID:Tpk+IgyZ0
軽装は軽率と警察が言った。
137名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:23:38.27 ID:49I7xH030
>>127
テントが吹き飛ぶような天候になるまで軽装のベテランね〜・・・
大体が爺だけで登っていいような山じゃねーだろーがw
138名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:23:53.58 ID:n5j2O7DS0
この時期は 半そででも暑いと思ったら
いきなり吹雪になるとか
そういう山らしいよ・・
139名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:23:59.18 ID:xuG6pcXf0
>>133
家が基礎ごとふっとぶ事だってあるというのに、この人の頭の中って・・・
140名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:24:23.71 ID:12+KGlFi0
開業医や経営者のグループだったんかな?
よかったなおまいら。厚生年金支給額満額世代だぞ、たぶん。














でも、ご冥福をお祈りいたします。
141名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:24:25.56 ID:0Xy4s14J0
これだから最近の大人は
142名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:24:32.69 ID:s7H2srZ0O
>>127
擦れ違った人達が引き返すのを提案しても登り続け
若い救助隊の命を危険にさらした老害は滅びて当然
迷惑すぎる
143名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:24:42.81 ID:1oPzEZwM0
真夏でも荒れれば凍える寒さなのに。
痴呆症でも入ってるんじゃねーの、この馬鹿老害どもは。
144名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:26:10.45 ID:HUA9FpD40
>>139

だからさ、そんな強風なら、中の人もテントと一緒に飛んでるんじゃない?
ってことが言いたいんじゃないの?

でも、発見時にはみんな大体一か所に倒れてたんでしょ
だからつじつまが合わない
145名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:26:15.52 ID:oxiwbREk0

>>131

素人であろうが ベテランであろうが

天気がよかろうが 悪かろうが


ツェルト は 持っていけ!

なんか 俺 モンベルのまわしもんみたいだな…

ビール は置いて行け!

146名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:26:17.62 ID:sysMjAnXO
メイストームってこわいな
147名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:26:18.30 ID:ODaDyWs30
長野だからヘリ代や人件費の請求が遺族に香典代わりに届くね
148名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:26:18.65 ID:rOr7mzJY0
医師集団ってマジかよ・・・

危機管理の専門家なのに
149名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:26:19.06 ID:MVxHJfAtO
まぁ真面目な話するとだな、去年の猛暑でもコタツに入って「寒い」っつってた婆さんニュースでやってたように
この死んだ爺さん共も体感温度がちょっとおかしくなってたんだわ。中に若い奴でもいれば良かったんだけどなー
150名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:26:26.28 ID:B6NFly4d0
普通に考えて保温着やら雨具やらは持って行くでしょ
持って行かないという選択肢を選ぶ方が凄く難しいと思うんだよな、今回の場合
結局持ってたのに着なかったの?それとも持って無かったの?
151名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:26:29.34 ID:na4jug2CO
口減らしの為に敢えて姥捨て山に向かったんだよ…
152名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:26:32.51 ID:j8lyTwOD0
3000mだと気温は地上より単純計算でも-18度
真っ昼間でも風吹きゃ体感は氷点下だろ、やっぱ頭おかしいんじゃね。
153名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:26:44.11 ID:XO8LLlS+0
> 突然の気象の変化でもあったのだろうか

(´-`).。oO(そもそも週間予報の段階で大崩れすることは確定的だった…)
154名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:27:23.79 ID:TbclVdlu0
>>117
装備あれば少なくとも死ぬ事は無かった。
155名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:27:45.39 ID:7oPBsGkB0
お前ら山に登るときは捜索保険入っとけよ。
タダで遺体を山から降ろしてもらうんじゃ忍びない
156名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:28:01.47 ID:RHfEv80J0
ゴールデンウィークの北アルプスに、
経験者がコッパンで登るわけがない。

自殺じゃないの?

ってくらいあり得ない事故。
こんな医者にはかかりたくない。
157名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:28:14.94 ID:8y8JQHcg0
>>1
>グループ最年長の医師、政所(まんどころ)良治さん(78)

スゲー苗字だな
やっぱ医者の家系はすごいわ
158名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:28:15.83 ID:mcggbnQx0
現地映像見ていたら頂上付近は雪で真っ白じゃん
山の知識持って居なくても軽装で行こうと思わない
159名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:28:46.93 ID:3grK7w/M0
2000mオーバーの山はGWの時期は普通に冬山。だと思ってたんだけどな。

>>150
雨具しか持っていかなかった、てなところでは。着ていなければ持っていないのと同じ。
160名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:29:11.95 ID:Gf+qucDkO
集団自殺としか・・・
161名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:29:33.16 ID:sOhr8HHR0
右投左打の岡崎じゃないのか
162名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:29:44.14 ID:vxMhdyav0
もう登山口に係員常備して服装と持ち物のチェックして
装備不十分な人には登らせないようにしろよ。
ついでにそこで装備品をレンタルもしくは販売すれば
商売としても成り立つ。
163名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:29:45.17 ID:7B+dueTJ0
今まではたまたま楽勝で登れてたんだろう。
164名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:29:45.46 ID:YkPrcYXy0
いやだからね、1〜2人のPTなら精神異常や感覚障害で片付けられるかもだ。
6人全員揃いも揃って自殺願望や突発性痴呆症にはならないでしょうと。
165名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:29:46.83 ID:KpQKMHfk0
集団自殺するために行ったんじゃないかと思うくらい不可解な行動だね。
実際は自分達だけは大丈夫という根拠の無い傲慢な自信があったんだろうけど。
166名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:29:51.39 ID:nUpiRix00
連休明けの平日の昼間から、亡くなったお年寄りを詰っているなんて、
お前らも俺も世間じゃキモイ連中と一括りにされているんだりょうな〜〜。
167名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:30:02.95 ID:N+MO/84C0
軽装備とかそんな事より、遭難時に
5人グループから1人離れて凍死してた事の
方が謎なんだけど 死ぬ間際に好き嫌いで
一緒に居られなかったとか在るのかな。
168名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:30:16.74 ID:7m4iVhOT0
>>156
高齢の町医者は最新技術に疎くなるからどっちにしてもかかりたくない
169名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:30:27.56 ID:UMpwSVOK0
なんか捜索に行った人の言う「軽装」と取材する記者のイメージする「軽装」
に相当差があってへんな報道に成ってるような気するんだけどな

色々読んでると、ソースによってずいぶんイメージが違ってくるんだけどね

>「6人全員がほぼ同じ場所で見つかった。1人だけ少し離れていたが5人は
1カ所に集まっていた。全員が軽装で夏の雨具姿。フリースを着ていない人も
いた。60、70歳代には体力的に厳しかったと思う」

北アルプスで遭難が相次ぎ8人が死亡(テレビ東京) 北アルプスの遭難事故
で5日早朝から始まった捜索活動に参加した山岳遭難防止対策協会のメンバー
は、北九州市の6人が見つかった状況についてこう語った。
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819499E2E7E2E2948DE2E7E2E7E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
170名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:31:33.34 ID:TbclVdlu0
>>167
錯乱とかはあるだろうな。
171名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:32:00.97 ID:49I7xH030
あれだ、登山道の入り口んトコに
「そんな装備で大丈夫か?」って看板たてとけ
172名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:32:04.99 ID:kfd70ScL0
また熊の仕業か
173名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:32:09.13 ID:iJNWBv3L0
でも、アイゼンは持ってたみたいな情報があったような。
174名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:32:14.50 ID:C7C86KX20
思うに命を軽んじている藪医者だったんだろう
175名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:33:01.43 ID:oxiwbREk0

>>162

天才 現る!



>ついでにそこで装備品をレンタルもしくは販売すれば
>商売としても成り立つ。

ツェルトの 自販機とかね〜

山小屋とか ケルンに 使い捨てカイロ(一個1000円で)とか〜





176名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:33:29.42 ID:OoBl9sGg0
ベテランでもなんでもないな。

ただのど素人。

ど素人が山を舐めていたってことだわ。
177名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:33:32.58 ID:Dp7dYBhE0

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120507-00000301-yomidr-soci
>シャツやTシャツに、ジャンパーや雨がっぱを羽織る程度
178名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:33:58.35 ID:HUA9FpD40
>>167
離れてた一人の人は、たぶん自営業の人で、早い段階で不調になったんじゃ
ないかって書き込みがあった。一人の初心者はこの人じゃないか?って

この、不調な初心者をかばいながら進んだため、進む速度が異様に遅かった
んじゃないかという意見もあった。それで、他のメンバーもどんどん
疲労、衰弱していったのか?など
179名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:34:20.32 ID:49JSSQh10
>>162
前に登山口でGPSを持つように指導してる指導員?の取材があったけど。
登山者は「自己責任で行くんだ!」「山登りは危険だから面白いんだ!」
とか理屈こねて受け取り拒否している人居たよ。

そんなふうに理屈こねて揉める人が出ると思われる。
180名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:34:22.14 ID:bh+TKxbQ0
>>52
なるほど
181名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:34:26.65 ID:MWOy2eBF0
とりあえずさ、どれだけ金があっても
やりたいことってまず若いうちにがっつり本気でやって
基礎を固めておかないとまず歳喰ってからじゃ無理だって事だよ。
182名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:34:38.16 ID:zh9+NiwT0
季節関係なく登山に軽装はただの馬鹿だろう
183名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:34:53.63 ID:3grK7w/M0
>>169
「雨具」には夏も冬も大差ないような気がする。
大体、雨具って結局のところ「デキのいいウインドブレーカー」なわけで。
6000m級に持っていくようなザンバランとかは別格だけどさ。
「雨具の下に何を着るか」が問題なわけで。
ゴア上下の雨具の下は薄手の長Tシャツでした、なんてオチなのか、ライトダウン着てました、なのか。
184名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:35:00.65 ID:49I7xH030
>>168
うちの近所の町医者は大先生に当たるとハズレと言われ
若先生に当たるとアタリと言われてた・・・
185名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:35:28.39 ID:12+KGlFi0
>>175
なるほど!

じゃ登山口に「簡易ドック」等と称した健康診断5000円ポッキリ的なことも儲かるんじゃまいか⁉

、、、医者が、、、あ。。。
186名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:36:07.98 ID:AVfUnEII0
また山においでよ
187名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:36:44.35 ID:Sa5vB0Mf0
>>127
なるほど、そういうことか。いくらなんでもおかしいと思ってたんだ。
2ちゃねらーは普段マスコミを馬鹿にしてるくせに、簡単に踊らされるんだよな。
ネットリテラシーの低い連中だ。
188名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:36:44.74 ID:GPy0YQxQ0
>>167
先に脱落したか、一人だけ最後まで足掻いたのか・・・
189名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:36:49.39 ID:WSGYKpQzi
岳読んでいればな
190名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:37:01.07 ID:3grK7w/M0
>>179
山屋、ってもともとコミュ障や自己中多いよ。

191名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:37:04.76 ID:bh+TKxbQ0
死んでも死んでも山をなめて事故起こるよね
192名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:37:13.01 ID:lu/x69aR0
>>171
大丈夫だ、問題ない、と言って突っ込む奴が続出
193名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:37:35.48 ID:7GUmIviP0
もう、GWは山小屋営業しなくていいよ。
勘違いが多すぎる・・・
194名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:37:53.26 ID:CPp7R8LV0
キリマンジャロは富士山と同じで危ない箇所なんて無いただただ登り続けるだけの山
登れるかどうかは高度適用出来るかできないか。白馬の方がよっぽど危ない場所はあるし。
って誰かが言ってた。
195名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:37:56.98 ID:TbclVdlu0
ID:Sa5vB0Mf0
196名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:38:05.63 ID:8eP4s5M40
装備はしっかりしてたって情報もあるな。
197名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:38:15.76 ID:oxiwbREk0

>>167

最後の一人だよ!

198名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:38:25.26 ID:x4ICcP8aO
>>179
生に執着してる奴は山なんて登らないからな
ここの奴らなんて代官山にすらビビッて行かないだろ?
199名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:38:25.59 ID:YkPrcYXy0
>>187
いかん、釣られたwww
200名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:39:16.04 ID:rJUqBIR/0
>>163
人は経験>>>>知識だから
それはあるかもな
201名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:39:25.42 ID:jxGTfCOd0
なんだセルフ姨捨か
202名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:39:41.41 ID:RHfEv80J0
>>131
> 「山スキーにも出かけるベテラン」 ベテランじゃ無くても山スキーは出来る
> 「20年前から山に登っていた」  年数じゃなくて回数と難易度
> 「アフリカ最高峰キリマンジャロへの登山経験」 観光登山 健康であれば誰でも可
> 「年1回は北アルプスなどに出掛け」 年一回じゃ経験として蓄積されない

うん、記事をよく読むと、記者が勝手に「ベテラン」扱いしてるだけで、
それほどでもないのかもしれないね。

登山ブームだった若いころちょっとやってて、
最近ぶり返して、知ったかぶりしてるジジ・ババは確かに多い。
203名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:40:31.84 ID:44Geemq60
お年寄りはがんがん山に行くべきだと思う
204名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:40:43.40 ID:P65KGFIW0
軽装というなら山を舐めすぎだわ
初登山だったのかな?
205名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:41:03.67 ID:EK80ug2R0
たっぷり稼ぎまくったからもういいべさ
206名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:41:04.25 ID:Dp7dYBhE0

北アルプス遭難 山の危険性浮き彫り…軽装「まるでハイキング」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120507-00000301-yomidr-soci
>シャツやTシャツに、ジャンパーや雨がっぱって、
自殺願望あり、単に死に際に目立ちたかった人って感じがしてならん
207名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:41:21.74 ID:ltQRF++V0
いや、逆じゃないの
死にに行ったんでしょ
208名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:41:23.38 ID:35F9O3fe0
>>203
自ら姥捨て山へ行く時代だな
209名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:41:28.74 ID:Vlk2lSA/0
まあ山は危険だってのは分かるけど、人間はちょっと退化し過ぎたんじゃないかな
靴が無ければ外にも出られない
何か着なきゃ体温維持すら出来ないとか
210名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:42:31.01 ID:4nBQ6N4q0
>>189
行かなくなるわ
211名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:42:44.00 ID:3grK7w/M0
>>194
キリマンジャロの安全管理は厳しいぞ。
外貨獲得のためもあるから、必ずガイドを雇わなければならない、
必ずこのルートでこの小屋を利用しなければならない…など色々厳しい。
その結果、至れり尽くせりのお大尽登山になるから、結構シロウトでも登れちゃう。
キリマンジャロに登っても実力にならないのはそのため。
グランドキャニオントレッキングなんかもレンジャー小屋での荷物チェックがあるな。
内容と、重量、水や緊急ギアのをチェックなどされる。あと言語チェックもある。
英語での指示が理解できない奴は門前払い。このくらいやってる。
212名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:42:50.56 ID:bh+TKxbQ0
わざわざキツイ思いして山登るより家でごろごろしてビールでも飲んでたほうがいいや
213名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:43:38.78 ID:g8uzwQfP0
三島医院の前通りがかったが当たり前だが休診の張り紙出てた
ケーシーの人と喪服の人が外にいた
これからどうすんだろ
214名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:44:00.32 ID:7B+dueTJ0
最初は重装備で登山。いつも天候にめぐまれ暑いくらい。何度か続くと

「俺達ベテラン、軽装で十分だよ。重装備?素人はコレだからww」とか

なってたんだろ。
215名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:44:09.73 ID:ZodKozZd0
>「突然の気象の変化でもあったのだろうか」

いやいや、それも見越して動いてこそのベテランだろ
216名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:44:43.06 ID:mtUgJXwi0
そもそも医者って変わった奴が多いからなw
217名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:44:46.18 ID:lG5MpLOH0
バクチに負けたんだな
218名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:44:46.84 ID:U1/MVP7/0
> 井上義和さん(66)はアフリカ最高峰キリマンジャロへの登山経験も
>  あったという。医師仲間は「海外の山にも出かけるベテランで、慎重な性格。軽装で登るなんて
>  考えられない。突然の気象の変化でもあったのだろうか」と悔しそうに話す


どうせ銭にモノを言わせてコーディネーターと現地ガイドに丸投げで行ったキリマンジャロなんだろ
そんなもん登山経験に入らないよ
219名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:44:46.96 ID:DblUjquw0
ああなんということか、彼女の愛するあの人はDVDしか持っていなかった
220名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:46:17.18 ID:iJNWBv3L0
>>211
キリマンジェロはいいよな。

それなりのお金と多少の体力で頑張れる。
そら疲れるけどさ。
221名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:46:17.23 ID:MVxHJfAtO
これからは登山口に今まで発見された登山者の遺体写真の展示でもしろよ。
222名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:46:45.82 ID:7enaSOd80
ゴルフ友だちにいろんな職種の医師がいるが
専門以外はそんなに詳しくないぞ

話してて楽しいが

223名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:46:47.44 ID:WPc3lpKx0
ベテラン医者も山登りのことはド素人だったってことか
224名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:46:47.64 ID:3a/SNcyN0
自殺ってことで
225名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:46:52.79 ID:c5zoZ6Fx0
バスも怖いし登山も怖いで家にいた人は竜巻

おまけに東西南北民主党w

226名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:46:57.00 ID:UMpwSVOK0
平地でも、冬の深夜とか車で移動してると結構一瞬で状況変わってびびるぞw

ちょっと大きな川に掛かってる橋を渡ったら・・・とか

急に渋滞し始めたんで「あ、この先かなりヤバイんだな 仕方ない引き返そう」
と思って、国道を左折したら・・・とか

あっという間に、厳しい状況の場所に飲み込まれて、戻るが吉か、進むが吉か
わからない状況になるんじゃないかな
227名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:47:14.27 ID:12+KGlFi0
>>221
タバコかwww
228名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:47:30.34 ID:fykkoYTg0
キリマンジャロ登った俺様が国内の山如きに重装はありえん!
とか言って登ったんだろww
229名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:47:53.78 ID:NPZK/mQV0
よくあるパターン

同時期の過去数回は重装備でいったが、軽装備のまま山頂までいけた
今回は最初から軽装備でいったら、寒波に襲われ遭難
230名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:48:21.27 ID:uqow3saW0
>>214
真夏でも夜〜明け方は凍えるほど寒いよ
231名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:48:41.36 ID:S72qGTix0
>>1
>『今回は雪のあるところには行かないから大丈夫』

ベテランだからこその落とし穴。
俺なんてバカで慎重だから、夏山にダウンジャケットとか丸めて持っていって

「あっれ!使いそうにねーぞこれ」

みたいな事にいつもなる。
232名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:48:43.76 ID:Dp7dYBhE0
>>221
写真は難しいかもしれんが、死者の数だけ靴を並べるとか(できれば死んだときの靴を貰うとか)
でも、いいかもしれんね
233名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:49:30.84 ID:qFEDFlHm0
コスプレ登山で動画をupしました!

コスプレ登山
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5044443
マウンテンハードウェア
http://mixi.jp/view_community.pl?id=418408
GRIVEL
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5422201
CAMP
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5432857
山男山女
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5882057

コスプレ登山コミュニティには、軍服を着て登山をする方がいます。
コミュニティへの参加お待ちしております。
234名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:49:33.41 ID:2ZiBBk2A0
この歳での遭難捜索費用は
この馬鹿どもの家族に実費を請求するべき
235名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:49:36.99 ID:N00BERaWO
山舐めてて引き際もわからん奴はベテランとはとてもとても…
本当のベテランなら油断せず引き際も心得てないとな
236名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:49:42.84 ID:YkPrcYXy0
《妄想》
全員自殺願望なんてものはない。一人だけを遭難に見せかけて殺そうとした。
他の5人には都合の悪い人物だったので。

他の5人には「想定内」の天候悪化が訪れる。
 (しかしその後、想定外にかわり襲い掛かる)
気温の低下を感じて重ね着をする前に、固まっていたPTの近くに雷が落ちた。
焦げ付きが生じないので、遺体の損傷ではわからないが、
全員感電ショックにより意識不明になってしまった。
その内、雨に打たれて低体温症となり、全員死亡。
237名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:50:11.04 ID:C7nEOPPm0
>>221
地元は観光で飯食ってるんだから
238名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:50:41.19 ID:YFq/zY6k0
うちの70代の母親も、数年前までしょっちゅう北アルプスに行っていたけど
危機意識がまるでなくて困る。
「大丈夫、リーダーはヒマラヤにも登るし」(だから何だよ?!)
「毎年登ってるから」(人間はね、毎年一歳ずつ老いていくんですよ!)
何より許せんのが、ぜーんぶリーダーに任せっきりなこと。
自己責任で遭難するならあきらめもつく、
だけど人任せで遭難したら、残された家族は他人様を恨めってことか?
そんなことできるかい!

239名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:50:47.66 ID:c5zoZ6Fx0
>>162

命がけの救助に行くのは消防で、利権は警察w

クソ国家www
240名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:50:48.11 ID:fykkoYTg0
人柱と称して死んだ数だけ柱を立てとけば?
241名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:51:08.43 ID:iJNWBv3L0
たとえ装備が軽装でも、
前日の山小屋で天気予報もわかるし、
西日本で結構な雨が降ってたこともわかる。

それでも行っちゃったんだもんな。
242名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:51:13.01 ID:hkntpGS0O
集団自殺だろうな、捜索費用はきっちり請求しとけよ。
243名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:51:57.56 ID:pxfj83eg0
ニュースの映像で重装備の婆さんがインタビューに答えてたけど
その格好じゃ無理よって注意したんじゃなかったっけ?
でも全く聞く耳持たなかったって言ってた希ガス
ネットしながらニュース見てたからよく覚えてないんだけど…
医者で爺さんだし、今まで何回も登山してたみたいだから
変な自信や驕りがあったんだろうな
244名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:52:08.49 ID:V2gBoeCX0
山のことはよく知っていたはずなら山の天気は変わりやすいという言葉も知ってるだろ・・・
知らねぇから雪のあるところには行かないから大丈夫なんちゅうセリフが出るんや

と、山育ちの俺は思う
245名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:52:11.55 ID:GPy0YQxQ0
やはり一番重要なのは進むか戻るかの判断か
246名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:52:19.03 ID:xpxvxdIkO
はっきり言って
この6人は、馬鹿としか言えない。
彼らが登った山は今現在でも雪で真っ白な状態。
真夏でも凍傷者が出る白馬岳をしらなすぎる。
247名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:52:28.71 ID:FTdVpR7n0
バカみたいに厚着したり、着替えで装備重量を重くするほうが素人だけどな
248名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:52:32.23 ID:g8uzwQfP0
>>202
なるほど その線だろな
249名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:53:22.96 ID:pi4E7J140
>>7
そうだな。ネットで募集してたのかもな。
250名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:53:25.54 ID:N+MO/84C0
>>241
軽装備って言うより白馬岳への登り行程だから
Tシャツ雨カッパだったんじゃね
八甲田山でも荷車を押していた隊員が制服を脱いで
頑張って最初に凍死したしね。
251名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:53:39.44 ID:3DMXTqmo0
装備の写真みたけど、どうも装備の知識たりなくて間違ったものきてたんでは?
だってシャツやモモヒキのうえに直接登山用カッパなんておかしいだろ
252名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:53:50.76 ID:ms4Ocu7I0
キリマンジャロ登った経験といっても、
金は持っているから、観光ツアーでベテランガイドや
荷物持ちのポーターが付いて登っていたんだろう。
253名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:54:39.53 ID:vUwtoWhm0
結局さ、ベテランが故の事故でしょ。

知識・経験は豊富だけど
自分たちの衰えは冷静に判断できなかったと。

最近、多いよね。
「自分は、まだまだ若い!」
といって、周りに迷惑かけている爺婆共が。
その典型的事案だよ。
254名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:54:53.77 ID:01zZjNJR0
ばってん九州は暑かったとね!

って感じですか?薄くて軽い保温シートくらい持ってけばいいのに。
255名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:54:55.85 ID:AwnUCmM60
こういう失敗は自分が慣れてきたと思い込んでる中級者に多いな
256名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:55:08.20 ID:zQDEjWFB0
ジジ捨て山ってことや
257名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:55:15.97 ID:49I7xH030
>>234
開業医の一族でそ?軽く払えるんじゃね?w
まぁそういう問題でもないんだけどね・・・爺ばかりを山に行かせた家族にも問題はある
258名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:55:31.47 ID:hAq8QZlH0
自然ってのは、舐めた途端に牙をむくよな

259名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:56:04.80 ID:P65KGFIW0
>>253
足を踏み外したとか言うのなら分からんでもないが
ベテランで軽装で登山というのは100%ありえない
260名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:56:41.32 ID:30R7y0W20
これは自殺に見せかけた他殺
261名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:57:26.60 ID:b6Prg1t00
ジジイは頑固だからなあ。
人生を生き抜いてきた自信がある爺さんほど、俺はなんでも出来る、知っていると思ってしまいがち。
ウチの爺がそうだ。
この場合、お医者さんだろ。
山のベテランだろ。
俺たちが揃ったら、なんでも出来ると猪木みたいに勘違いし、
この位ならと、晴天の雪山を見て、何度か、過去、登ってたんだろうと思われ。
262名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:57:43.62 ID:Qqxgr7wo0
山って大苦労して頂上まで登っても、結局また苦労して下りなきゃなんないじゃん。
下りるのは楽しく無さそうだから、登山なんて行かないんだが、実際どうなの?
下りも楽しいもんなの?
263名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:57:52.29 ID:8O3pBsPd0
年寄りの医者って周りにイエスマンしかいないせいか人の言うこと聞かないよね
264名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:58:08.30 ID:FTu1wnoW0
265名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:58:12.78 ID:X/wicKyz0

軽装で行けいそうと
思ったんだな
266名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:58:16.64 ID:Dp7dYBhE0
自殺に見せかけた他殺 ってのは、あるかもね
証拠隠滅のために、中に来てた防寒具はどっかに捨てちゃってるかも
267名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:58:57.75 ID:P65KGFIW0
>>262
登りは歩いて
帰りはロープウェー
これが一般人にはベスト
268名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:59:03.43 ID:iOBjqD900
死んだのが 年寄りばかりで 良かった良かった
良いことばかりの、明るいニュースだな。
269名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:59:08.34 ID:V2gBoeCX0
>>254
ぼく九州の阿蘇育ちで登山経験っつったらいいとこ屋久島の黒味岳山頂くらいだけど
たとえ夏場で100%快晴の予報出てても軽装では山に入らない

最低でも体すっぽり包めるくらいの大きさのシートを1枚は持っていく
じゃないとなんかあって夜を山ん中ですごす事になったら山ん神さんに連れてかれちゃう
できればその山ん中の生き物の皮が一番良いんだけど中々調達は難しいしねえ
270名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:59:25.78 ID:t1B3Qgvq0
ヒマラヤ8000m級に登頂した人なんでしょ?
今回死んじゃった71歳の人は
271名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:59:41.57 ID:wA2hlRNR0
男性会社社長ってなんかいいな
272名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:59:58.16 ID:gZT2pmV20
政所さんという名前の人がいるのか。
ひょっとしたら北野政所さんという人もいるかもしれない。
273 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/05/07(月) 17:00:05.01 ID:nJp2HNmg0

何か、山で亡くなった人に、可哀想にとかと思わないんだよな。

だって、山って基本は危険なんだから、それに朝鮮するなら甘く見たほうが馬鹿。

自業自得としか。




274名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:00:26.23 ID:6SWTcH/40
年寄りの経験者ほど怖いものはない
275名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:00:37.72 ID:YFq/zY6k0
>>262
自分の場合、体力があまりないから下りは苦手。
心臓は楽だけど、足は痛いしヒザに来るし
疲れて注意力が散漫になっているから、怪我しやすい。

下りをカモシカみたいにササーッと降りてく人もいるけどね。
276名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:00:56.57 ID:2ctcqCKO0
>>127
>>135
装備を十分にもっていたかどうかは実はどっちでもいい。
軽装かどうかなんて話題になるのが、マスコミ報道の馬鹿さの現れだわ。

まともな登山者は、有事に備えて「何月何日何時の下山連絡時間」までに
「下山連絡先」(山に行かない人、家族とか友人)を決めて、
その時間になって連絡がなければ遭難救助活動の手配を依頼するものだわ。

それらの情報は「登山届」あるいは「登山計画書」として作成し、
家族や所属山岳会などに渡すとともに、場合によっては管轄警察に届けておくわけ。

計画書には、登山装備がことこまかく記載されていなければ駄目。
雨具の色、ツェルトの色、防寒装備、非常食等、遭難者がどれくらいしのげるかを判断する材料になります。

報道が、軽装と断じるのなら、この計画書に基づいてのことだと思う。

ちなみに、最近のテントはドーム型でかなりの風には対応できるし、
雪のなかに割り箸ペグなどで固定したら、テントの骨が折れることはあっても、
すべてが飛ばされることは現実的ではない。

なにより、本当にベテランなら、テントの周りに雪の防風壁くらい積み上げるし、
それも駄目なら、斜面に穴を掘って反雪洞で耐えしのぐだろう。

それから、ヒマラヤにも行ったことがあるとか、山スキーにも行ってたっていっても、
「連れて行ってもらったことがある」ことを、「自分が行った」かのようにいうやつが非常に多い。

山は一歩一歩高みを目指すものなのに、誰かに連れてもらって一気に高みへ行けるのが現代登山。
そういうのは、登山体験であって登山の実践ではないが、
特に中高年に誤解しているなんちゃって登山家がなんと多いことだろうねぇ。
277名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:01:13.17 ID:NLNGhOGV0
ああ、年寄りの冷や水ですな
278名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:02:09.56 ID:wv7wtm5s0
歯科医じゃ歯科たがないな
279名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:02:46.74 ID:pIzcArC/O
衰えた体力を勘定に入れてなかった感じ?
280名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:02:57.08 ID:b6Prg1t00
>>262
俺も登山なんて一切やらないし、興味もないんだけど。
好きな人は同じ事いうね。
初めて登った時は、もう辛くて、二度とこねえぞと、思うんだけど。
また、行く。
なぜかってと、スポーツはなんでもそうだけど、体が慣れてくると、むしろ辛さが快適になったりするじゃん。
それと同じ事らしい。
281名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:03:10.43 ID:/fe/V27X0
今回は冬山ではないけど吹雪は無くても天候次第で糞寒い
凍死するわ
282名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:03:10.34 ID:bxIoYanK0
>>1
先ず、「北九州市の63?78歳の男性6人グループが全滅した」
ということを書いておこうよ

いきなりこんな話出されても、知らない人にはワケワカだ
ばぐ太はレスなんか読んでないだろうけどさ

関連記事とか出せばいいのに
北アルプス:8人死亡 6人は北九州市の男性グループ− 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20120506k0000m040059000c.html?inb=yt
283名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:03:21.34 ID:FEwIG0y60
また、福岡かw しかも北九州w

あの辺りの連中は、ヤクザやチンピラだけじゃなく、医者ですら
この程度のオツムなんだな。
284名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:03:47.32 ID:lqgaPlyI0
はいはい自己責任自己責任 日本社会の犠牲者なのにね
285名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:03:52.61 ID:xYKSQQtQ0
登山免許制に移行

登山道の途中でネズミ捕り

反則金収入増大
286名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:04:07.87 ID:qJcyzoFX0
【審議中】




寝るな〜!寝たら死ぬんだぞ!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>265

287名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:04:11.75 ID:KwWWrtxv0
>アフリカ最高峰キリマンジャロへの登山経験もあったという

キリマンジャロなんてイモトも登頂してるじゃん
盲目のJKが24時間テレビで登ったのも、キリマンジャロじゃなかったか?

ベテランだからっていう過信慢心があったんだろ
それと年寄りって、自分の肉体の衰えを認めたがらない
288名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:04:16.34 ID:V2gBoeCX0
>>280
潜在的にマゾなんだよ結局
289名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:04:25.42 ID:6CcUeVjv0
今更何を言ってももう戻ってこないんだもんね。
儚いね。
290名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:04:35.23 ID:JWp/kArK0
老人はゲートボールでもやるか、囲碁でも打つかしてりゃいいのに、変に若ぶって無理するからこんなことになる
291名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:05:00.08 ID:4+IzN4ag0
自殺?
292名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:05:24.07 ID:49I7xH030
若いころの体力や判断力が今でも健在だと勘違いしてる爺ほど迷惑なものはない
293名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:05:32.93 ID:J9HBdhrh0
熊に遭遇、追いかけられて上に上に逃げた結果道に迷って遭難
294名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:06:00.59 ID:C7jUdew60
医師は人の意見聴かないから
自分の判断がダメだったらアウト
しかたない
295名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:06:31.43 ID:IMKJUirA0
軽装て誰が言ったの
実は軽装に見えてベテランにしか判らない
ギリキリのチョイスだったりして
遭難の原因は別の所で今、草葉の陰で悔しがっているかも
296名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:06:32.34 ID:tJVmK+XMO
山へ登る意味が分からない
山に登ってずっとそこで暮らすなら分かるが、登ったらすぐ下りるんだろ
だったら始めから登らなければいいのにw
297名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:06:34.00 ID:YFq/zY6k0
>>290
仕事人間だった親父を見てつまらんもんだと思ったけれど
いまは毎週グランドゴルフだ、心配しなくていいのは有難い。
298名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:06:43.50 ID:c8LGbc5L0
>>231
山小屋予約してるんだから、雪のあるところに行く気満々じゃねぇか。
299名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:07:12.22 ID:/wGxfy3H0
皆が成功してたら登頂にありがたみがでないからな
たまにはこういう見せしめがあった方が長期的に見れば業者も助かる
300名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:07:39.09 ID:ufTn54IL0
行為?
301名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:08:02.49 ID:+36bw+Jg0
年齢的に最後は山でって感じだな
302名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:08:34.13 ID:fykkoYTg0
なんつーか安楽死の代替手段なんじゃねーの?ww
病院では無理だからっつって。
地元の救助隊にとっては迷惑この上ないだろうけど
303名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:08:57.35 ID:RHfEv80J0
服装どうのこうの以前に、
あの天気図見たら中止しねえか?

連休後半の5月2日頃って典型的な「二つ目低気圧」じゃなかった?
304名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:09:08.77 ID:Vls1bqQ70
>>1
装備云々もそうだけど
もし天気図とか検討していたら
今回そもそも山に入ろうとしていないんじゃない
幸運が続いて慢心したのね
お天道様には勝てないとよく言ったもので
305名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:09:09.33 ID:MVxHJfAtO
>>243
>その格好じゃ無理よって注意したんじゃなかったっけ?
>でも全く聞く耳持たなかったって言ってた希ガス
たぶん私が思うに、この時点ですでに全員死んでいたと予想する。
幽霊船でもよくある話だよ。すれ違う船の船員が呼び掛けているのに
あやしい船の船員は全員デッキに直立したままなんの反応も無くただ通りすぎて消えていった、と。
306名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:09:25.25 ID:y1gyEpZJO
78のジジィが20年前から山登りw始めても、その時点でジジィなわけで
307名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:09:37.64 ID:uGwTDUux0
待て、何で遭難と決め付けてるんだ
亡くなったのは、高齢者達ばかりだぞ
大好きな山で最後を迎えたいという、自殺の可能性の方が高いんじゃないか?
308名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:09:43.38 ID:/fe/V27X0
素人登山の判断の難しいところ
@軽装で登山の負担を軽くするか
A準備万端整えて重い荷を背負って苦しい登山するか

基本的にAが嫌な人間は登山しないほうがいい
309名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:09:45.75 ID:KpQKMHfk0
女はある時点で完全に自分はおばあさんになったと自覚するもんだけど
男は老いを認めず「若いもんには負けん」と本気で思ってる場合があるからねー。
310名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:10:04.37 ID:EebKDOYi0
>>285
ついでに安全登山協会とか登山教育協会とか登山教育会館なんて天下り機関
をどんどん作りそう
311名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:10:18.20 ID:tntALtYz0
>>296
ヒキコに理解するのは無理w
312名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:10:18.22 ID:NLNGhOGV0
>>281
5月始めの高山は基本冬山と考えとくほうが身の為だぞ
313名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:10:53.46 ID:49I7xH030
>>302
今回の爺さんたちに限っては安楽死は自分で出来たと思う!医者なだけに!!
314名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:11:54.76 ID:T34X66+Q0
>>281
いや、冬山だよ。3000m級の山は夏山(平地で梅雨明けから9月半ばまで)と冬山しか無いと思ったほうがいい。
315名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:11:55.85 ID:wX9fPvoT0
>>296
どこ行っても「ずっとそこで暮らす」ことが前提なら、スーパーやコンビニでさえ行けないだろ
316名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:11:59.07 ID:YFq/zY6k0
>>309
いやーそうでもないよ
容貌の点で「女を捨てたw」ばーさんに恐いものはない。
で、周囲は振り回される
317名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:11:59.37 ID:zSmQzewo0
お迎えが来たんで行くんなら
登山計画にそう書いとかなきゃ
無駄に捜索活動しちゃうでしょっ
318名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:12:11.50 ID:nLTepiBA0
>>295
この時期の北アルプスにペラペラシャツ+雨具だけとか完全に自殺行為
チョイスもへったくれもないわ
その雨具がモンベルだろうがノースフェイスだろうが普通に凍え死ぬ
まだ昔の登山家のモッコモコのウール装備の方がいくらかマシ
319名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:12:26.38 ID:x9TjIYtl0
>>295
遭対協の感情的なコメントをメディアがミスリードして膨らましちゃった感はあるが
まぁそれでも結果的に死んじゃってるから当日の現場の老人達にとっては
生命を維持することは不能な服装だったってこった
320名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:12:40.98 ID:Izu4RM070
爺さん婆さんになると死を近く感じて自分の健康を試したくなるんだよな。
若者は家で寝ながらテレビでw
321名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:12:55.88 ID:dygXyf05P
遺品を整理したら遺書が出てきた
わしら年寄りがこれ以上幅きかせてたら申し訳ない
だから大好きな山でどうたらこうたら

これが真相
322名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:13:02.32 ID:l2D3ozzi0
タカオマウンテンにのぼってればよかったのに
323名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:13:03.81 ID:mJCw29/Q0
しかし、なんで山に登るんだ?
自然を汚しながらてっぺんまで登って「気持ちいい!」って感じるのか?
そんなのなんてタバコ吸うのと一緒じゃん

異論は認めない
324名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:13:26.68 ID:y0qGmEqwi
不運と踊っちまっただけだろ
325名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:13:57.05 ID:49I7xH030
爺登山者の場合、重い装備を背負って登山は無理っぽいよねー
日ごろから相当トレーニングしてるならまだしも・・・いや、78とかじゃどー転んでも無理かw
326名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:14:07.54 ID:1njaahnMO
登山経験があっても慢心しちゃう事もあるよね。
エベレスト登山経験のある爺さんとその一家が神奈川の大山(おおやま)で3日間遭難した事もあったし。

大山で遭難とかむしろ凄いよ。
無事だったから笑い話ですんだけど。
327名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:14:08.63 ID:bmDq3IUN0
これ全員の遺族で、誰が登山を言い出したかで大いにモメそうだな
328名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:14:16.52 ID:TsG1r27f0
やっぱ3000m級は夏登るが安心だな
329名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:14:44.82 ID:PoIoDnR5P
>>22
確かに
海ならダイビングで許可が必要なんだから山だってあってもいいよな
330名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:14:56.77 ID:edJf/vh/O
縦走美は年寄りには重いからなぁ
シェルパ雇わなきゃ
331名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:15:08.42 ID:g8kFBfHGO
>>322
あそこでも遭難する奴がいるからな…
332名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:15:27.42 ID:HUA9FpD40
>>325
どの爺さんかは知らないが、
診察中に足に重りつけて鍛えてた人もいたってさ
333名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:15:36.52 ID:0lF7LDTu0
>山のことはよく知っていたはずで、軽装で北アルプスに行くなんてありえない

なら認知症だったんだろ
334名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:15:37.76 ID:Hwhj7Bku0
入山時に遺書書かせるようにしろ
しっかりゲート造って、これから危険なところに逝くんだと自覚させにゃだめだ
335名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:15:57.86 ID:sHbQZO1dO
爺婆の山登りは現代の姥捨山
336名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:16:20.05 ID:YFq/zY6k0
>>326
あ、そのニュース覚えている。
自分が初めて元の彼氏に連れて行ってもらったのが大山。
ああいうところでも遭難するんだな怖いなと思った。
337名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:16:21.36 ID:2ctcqCKO0
>>296
最近登ってないが、10年くらいかけてかなり突き抜けた経験からマジレスすると、
「自分のレベルにとって困難だが克服可能と想定できる挑戦」が登山の醍醐味だと思う。
目的地は設定するが、そこに行くことだけが目的ということではない。
例えばロープウェーで行けるところを歩いたり、登山道で行けるのを敢えて岸壁から登ったり。
つまり、目的地に辿り着くことではなく、設定した方法で目的を達成することに快感がある。

しかし、最近の登山者のなかには、「自分にとっての難度」を履き違えて、
「世間で難度が高い(と思われている)」積雪期アルプスに行くこと自体に価値を見出す人がいる。
こういう輩は、登山を楽しんでるのではなく、登山ですごいところに行ってきたという自己満足が欲しいだけだ。
写真や経歴を吹聴していたところから、そういうことを周囲に自慢するために登山していた連中だと底が知れる。

こんなやつらと一緒にされたら、真剣に山をやってるやつに失礼だ。
・・・と山から半ば引退状態のおいらでもそう思う。
338名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:16:24.97 ID:SDqKrWkC0
>アフリカ最高峰キリマンジャロへの登山経験

これ未経験の年寄りでも余裕で登れる山なんだが(´・ω・`)
339名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:16:33.21 ID:JZ6mQBIP0
医者だとまとまった休暇も取りづらいだろうし
みんなでスケジュール調整してわざわざ北九州から来たのにと考えたら
もったいなくて引き返せなくなったのかな。
高齢者ばかりだからいつまた来れるかわからないし。
340名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:16:33.46 ID:GcqupgN2O
夏場はTシャツと短パンで毎朝清里駅から八ヶ岳(赤岳)山頂往復してるオレからみれば、これは山(登山)を管理してる文化庁に責任があるな。
山をなめるな、といいたい。
大事なのはソーセージとチョコレートだ。
忘れんなよ
341名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:16:42.18 ID:g+Z8hJYsO
「山ガールが流行ってます!」!!!!!www
342名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:16:47.32 ID:MVxHJfAtO
>>275
つ皇潤
343名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:16:51.01 ID:S8lnXCbP0
>>295
救助した人(ベテラン)がインタビューで言ってた
344名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:17:07.28 ID:YilXljRm0
医者って他人の言う事聞かない奴多いからなあ
根拠のない自信があったのかな
345名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:17:14.01 ID:sb/7Eot6O
なんとベテラン揃い
寄る年波を甘く見たかな
346名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:17:25.55 ID:WR45ZFfi0
全員が登山経験豊富なベテランじゃん。
なんでアルプスに軽装で???????????????????????????
心理的な要因とかあんだろうな。
これは軽装で山に入った経緯を追求しないとダメだろ。
なにかの心理的な症候群とかじゃねーだろうな。
347名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:17:30.05 ID:SGdBHN9/O
>>327
金持ち喧嘩せず
たぶん
348名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:17:36.45 ID:ykw8JyFnP
>>1の記事を読むと日本の高齢化マジでやばいんじゃないかと思う
最年少の登場人物が50歳・・・
349名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:17:58.60 ID:KpQKMHfk0
>>316
そりゃ精神面だろ。爺さんは精神はもちろん肉体面でも若いもんに負けんと思ってるのさ。
350名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:18:19.72 ID:y0qGmEqwi
いずれにせよ、死ぬべくして死んだのだから
もう良いではないか?

捜索費用とサルベージ費用はしっかり払えや
351名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:18:41.35 ID:DfyVobcT0
>>1
登山の大ベテランが、やるはずのない軽装登山か・・。
事件の匂いがするな。
352名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:19:10.49 ID:CPp7R8LV0
昔から春山は馬鹿にしてまともな道具持ってこない奴いるから良く死者が出る。
春と秋は一番難しい。冬山と同等の装備で行かないと死ねる

353名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:19:32.61 ID:nLTepiBA0
354名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:19:40.36 ID:YFq/zY6k0
>>339
その気持ちはわからないでもないけれども、命と引き換えにすることはないよ。
山国出身で関東在住の自分は、北アルプスはあまり遠いとは思わないけど
これがフレンチアルプスだったら残念だろうからね
355名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:19:51.65 ID:vEcitpNt0
6人を発見した人は携帯電話で地元警察に連絡した

⇒携帯が通じる場所だったのに6人とも最期まで使わなかった

⇒実は集団自殺じゃね?
356名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:20:37.50 ID:lz3rKsvt0
>>303
最近の登山者はその「二つ目低気圧」という言葉さえ知らない。
過去最悪な遭難が何度この状態で起っても喚起されない不思議。
357名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:20:44.17 ID:Ge+ie94y0
30年くらいバイクに乗ってる人がノーヘル半そで短パンでコケて死んだって感じかな?

うん?ちょっと違う気もするけどまあいいかw
358名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:20:46.59 ID:hPigU5Gl0
ほんと、わかんないなあ…。

海外の冬山登ってるベテランが、
どうしてこの時期の北アルプスに
半袖シャツで登ったんだ?
359名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:21:09.17 ID:socJfoouO
おや?こんな所にお地蔵様が… ボロボロでかわいそうに。この冬用の上着を着せといてあげよう。このまま天気も持ちそうだから必要ないだろう。



遭難
360名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:21:11.41 ID:ApORotSl0
きっと、高尾山に登るつもりが道に迷って違う山に登っちゃったんだよ(・ω・)
361名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:21:56.06 ID:nLTepiBA0
>>358
長袖シャツだったらしい
まあどっちにせよ一枚きりのペラッペラだけどな
362名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:22:09.50 ID:tM9J7n3v0
少々重荷になっても、防寒着はリュックに入れていかないとね〜
363名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:22:29.98 ID:DblUjquw0
>>282
〜が化けてるぞ。どんなクソ端末使ってんの?
364名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:22:39.91 ID:LVvdvFR40
一気に世代交代
365名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:23:07.73 ID:CWR3PHhG0
かなりのベテラン登山家も同行していたのに遭難したのか。

生存者皆無だから、どういう状況かは神のみぞ知るわけだが、
よく知られる吾妻連峰遭難もベテラン登山家が油断を重ねての
惨状だったんだよな。
366名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:23:17.49 ID:2nlssgKP0
ある程度の山への山岳ガイド無しでの登山は入山料を取ればいいんじゃないの
数人組みなら個別に登山料を払うよりも登山ガイドを1人雇う方がお得ってくらいの価格設定にしておけば、
山間部の雇用確保にもなるし、プロ同伴で登山すれば遭難や滑落事故をいくらか減らせるでし
367名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:24:23.75 ID:fNRRMseE0
だいたい山で死ぬのって年寄りだよな。

山登りはトレッキングも含めて装備に金がかかる。
時間と金ができ始める60過ぎて山登りなんて始めるからこうなるんだよ。

ホント山を馬鹿にしてるよ。

368名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:24:29.07 ID:nLTepiBA0
>>364が何気に事件の真相を暴いたぞーーーーーーーーーーーーーー!!

若先生ェ・・・・・・
369名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:24:33.46 ID:IMKJUirA0
>>4
軽躁も危ないと思う
370名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:24:40.91 ID:Qqxgr7wo0
登山グッズ売ってるとこもさあ、指食わえて見てないで、この手の連中には
バンバン高いもん売り付けて、金回り良くするようにがんがってよー。
「NASAで開発」でも「名人の作」でも「激レア限定品」でも何でもいいからさ。
371名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:24:42.89 ID:1o3dMZ/90
>>358
ベテラン故の過信とか?
自分はビビりだから、夏山でもダウンとか担いでいってしまうし、天候が少しでも悪くなると早々に下山してしまう。
372名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:25:09.39 ID:hPrOZ+yC0
>>358
自殺の可能性もある。
お医者さんは凍死が安楽死に近いことを知っている。
373名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:25:44.76 ID:YFq/zY6k0
>>370
どーしていちいちNASAが出てくるんだろうね?
374名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:25:57.44 ID:Foczg+qiO
>338
キリマンジャロは富士山並みの「観光地」
ガイド(必須)にコックにポーター付きのツアーで1週間位掛けて登っていく。
途中まではロッジ、最後は幕営だが設営から食事まで用意して貰える。正直金と時間があれば車椅子の人でも行ける。
だから「山のベテラン」と言う表現には違和感あるな。「トレッキングが趣味」ならわかるが。
375名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:26:19.32 ID:XvFD8XcCi
>>370
ほぼデュポン系のゴアテックス社にもっていかれてるな
あとは海外の服屋装備屋
376名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:26:23.92 ID:T34X66+Q0
>>366
トムラウシ山はガイド付きであの遭難だったが
377名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:27:26.20 ID:x9TjIYtl0
>>362
なにかしらの防寒着が背負ってるパックの中には入っていたとは思うんだけどね
ハイポサーミアが一気に進んで、寒ければ出して着るという思考はすでに出来なかったかもしれん
まぁそれだけあっても無理だったかもな。せめて3人用のツェルトを2つ共同装備で持っていれば
その中で火でもたければひょっとしたら
378名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:27:28.27 ID:xkfv8bg40
>>367
まあ新しい趣味始めると、最初金かかるのはしょうがないよ。
俺も数年前から登山にハマったけど、一通り揃えるのになんだかんだで30万くらい使ってしまった。
今年はカメラに目覚めてやっぱり30万くらい投資してしまった。
379名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:27:38.89 ID:cK9jlMbC0
海外の山も金さえ出せばガイドつきで上れるほとんど観光地のようなところが多いというし
海外の山の経験が多い=ベテランとは言えないよな。最近は。
380名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:28:19.82 ID:6lTHJWNN0
ここだけの話、山ガールとか美ジョガーとかああいう格好の女の子好きだ。
あれだな、タイツがいいんだな・・・多分。
381名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:28:25.21 ID:3DMXTqmo0
8月の東京秋川渓谷でも、昼間は30度の真夏日だったのに
夜は打って変わって吐く息が真っ白になるくらい気温が下がった
自然ってほんと油断しちゃだめだ
382名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:28:42.33 ID:T34X66+Q0
>>370
ジジイは趣味にとんでもなく金使うか全く使わないかのどっちかだ。
前者ならいいが、後者なら・・・
383名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:29:03.94 ID:qbCHSqg10
>>30
結果的に命を賭けてしまったね
384名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:29:06.27 ID:UISFLLhCO
ひょっとして歳を重ねる度に危機感て薄れていくものなのか
今まで大丈夫だったんだからこれからも大丈夫!何も起こらないさHAHAHA!って
385名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:29:52.87 ID:3x5wbe7N0
>>355
度数切れ
386名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:29:55.06 ID:rWNLX8Fei
>>366
ガイドの有無関係無く金とった方がいい
その方がある程度の覚悟とマナーを持った人に制限できる
387名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:31:20.11 ID:19u0uk1t0
ステイタスのある爺集団はちょっと何か言っても「黙れ、コビンチャーが!
わしゃあ偉いんじゃ!」ってのが多い。
特に年取った整形の医者はほんまに頭が高い。エベレストよりもなお高い。
産婦人科と小児科はそうでもないのにね。
388名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:32:11.21 ID:T34X66+Q0
>>386
金持ったジジイの社交場と化すわけですな、ポマード臭い山。
389名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:32:33.96 ID:J2CdUVC40
キリマンジャロなんか山の経験の無いイモトとかが登れたんじゃなかったっけ?
つまり空気が薄いだけの観光地
390名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:32:47.87 ID:JhmKf0Y+0
なんか毎年山の事故を見てると現代の姥捨て山みたいなものかと思ってしまう
391名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:32:55.02 ID:uJXBIi2O0
>死亡が確認された北九州市内の男性らは
>グループ最年長の医師、政所(まんどころ)良治さん(78)

この人、絶対に「北の政所」って呼ばれてたろ
392名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:33:17.02 ID:/ejZhZ5j0
気象予報士のベテランでも
予報ミスすることがある
つまりそういうことだ
393名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:33:21.82 ID:CWR3PHhG0
394名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:34:08.94 ID:6RxT5zsz0
集団で登山すると仲間に配慮して
多少無茶でも突撃しちゃうんだよね
その結果は悲惨な事になる

だから俺は単独登山
395名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:34:57.43 ID:JZ6mQBIP0
なんで遭難事故の教訓って生かされないんだろう
396名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:35:01.36 ID:gLLviIOy0
あれ、結局みんな死んじゃったのか。気合でなんとかなると思ったのかなぁ。
397名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:35:04.67 ID:N7RY792Z0
山で人が死ぬと必ず装備厨が沸くなwwwwwwwwww
398名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:35:20.43 ID:jJvH9iL50
長澤まさみちゃんは救助に来たの?
399名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:35:42.24 ID:2HO+ikNy0
あの辺りがまだマイカーで行ける頃に行ったことがあるけど、8月なのに気温10度とかで車から降りれなかったわ。
Tシャツなんかじゃ無理だろ。
400名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:35:42.80 ID:CY4//KaJO
この歳なら映画の八甲田山くらい見たことあるだろ・・
401名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:35:59.97 ID:qx0+pd3T0
医者達の癖に何してんだか
402名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:36:07.45 ID:3iLnDIKz0
老いて寒さにも鈍感になるのかな、
403名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:36:16.54 ID:nLTepiBA0
ヒマラヤで最も有名な死体「グリーンブーツ」
http://img05.ti-da.net/usr/lifener/enhanced-buzz-19873-1313000490-1.jpg
北東側ルートには「グリーンブーツケーブ」と呼ばれるオーバーハングがあり
ここを通る登山家に親しまれている。
この一帯は遭難者達のカラフルな服が見え隠れする事から「虹色の谷」と呼ばれる。
404名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:36:35.45 ID:19u0uk1t0
日本が誇る下山家・栗城さんにアドバイスしてもらえばいいのに。
405名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:37:54.15 ID:DjDdnuJ10
普通に考えて
山はいまが雪解けで一番危ないだろ
団塊は思考停止の馬鹿って本当だったんだw
406名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:37:57.19 ID:IzWZDsDxO
これは事件だな
ベテランが軽装で行くとかあり得んでしょ
407名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:37:58.21 ID:iXRzWRi20
地元民じゃないから分からないけど、下から山見てもまだ白いよね?
なんで雨具でいいと思ったんだろうw
あとなすすべもなくゴロゴロ死んでるのも気になる。穴掘るとかできないものかな
408名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:37:59.89 ID:43nC77w00
5月だとまだ冬山なんだな。
409名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:38:45.25 ID:7OK+vWXj0
象は死期を悟られないよう山奥へ山奥へ・・・()
410名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:39:33.25 ID:6RxT5zsz0
ホームレスにヒントを得てダンボールを
背負って山登りした事がある

確かに断熱性があって軽い、しかも安い
ただし、向かい風を歩くと地獄
411名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:39:34.61 ID:x9TjIYtl0
>>366
きちんとリスクマネジメントができて顧客の安全に最大限気を配れるような山岳ガイドは国内ではごくわずか
つまり真の意味での 山岳ガイド の絶対数が足りない
同伴が義務付けられたとしても夏の富士山のような場所では一定の効果を上げるかもしれんが
それ以外の場所ではちょっとどうだろうなといった感じ
412名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:39:42.28 ID:Hf4PvUC70
山や冬の登山で軽装の人は死に場所を探してる人が結構いる
自殺は社会的にもいろいろ言われたり、家族も肩身が狭い
遭難死は保険もおりるし、遭難なら仕方ないと言われる
かなりの人数が死に場所を探してる
413名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:39:56.63 ID:KwWWrtxv0
>>404
やめろw
414名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:40:00.90 ID:jEzR5tuB0
5月だから、山に雪はない・・・下調べもせずに、そんな調子で登っていったのかな?

ベテランとは名ばかりの初心者集団???

単に老化で、判断力を失ったボケ集団???
415名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:40:24.82 ID:iXRzWRi20
ご先祖様が手招きしてたのかな
416名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:40:47.48 ID:BEKOiXWD0
しかし、京都の交通事故で7人が死んで凄い騒ぎになってやれ道路が悪いとかマスコミは
連日報道したのに

山の遭難だと静かなの?山登りの規制は必要ないのかと騒がないの?
ダイバーとか免許制度があるんで事故も少ないよ
417名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:41:03.17 ID:vVtp0O+W0
セルフ姥捨て山なんだろうな
418名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:41:43.52 ID:S8lnXCbP0
爺だけどな
419名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:42:14.04 ID:jEzR5tuB0
>>416
何でも規制、規制で、警察の権限ばかり強くしても仕方ないだろ。
420名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:42:29.89 ID:EIV6pBlJ0
集団自殺だろ
421名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:43:58.05 ID:p0GxBNQl0
皆、危険を軽視したからって言うけど
すれ違う人と挨拶もしないって辺りに
むしろ逆に生きて帰らぬ硬い決意というか死に臨む緊張感みたいなのを感じるのは俺だけか?
422名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:44:08.77 ID:B6NFly4d0
>>171
「もっと良い装備をたのむ」って山の上から連絡してこられても困るだろw
423名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:44:38.41 ID:x/m3UcDZ0
いい歳をした人間が複数で山を舐めるなんて考えられん。
遭難すると捜索費だけでもの凄い額が請求されるんだぞ。
424名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:44:41.40 ID:XPavqlaM0
医者の不養生www

DQNの山だおれwww
425名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:45:28.70 ID:dBpp7l7T0
集団自殺までいかなくても
仮に、一人または複数のメンバーが「いつか山で死にたい」
という願望があったら、悪天候でも勢いで突っ込むかもしれない
良い天気なら何食わぬ顔して帰ってくるけど。
だって確実に死ねるし、仲間と励ましあえて寂しくないし普通に墓にも入れるしさ

まだまだ元気でいたい山j好き爺は、山行の誘いには要注意だな
426名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:45:56.06 ID:7TnjT6C70
同じ日に山入り下山してきた人は重装備だったが
それでもきつかったと言ってたね。
427名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:46:09.37 ID:xkfv8bg40
真冬でも、登ってるときは暑いから、長袖シャツに薄い防水ジャケットとかなんだけどね。
ザックの中にはフリースとか入ってたけど、何らかの理由で着ることができなかったと考える方が自然な気もする。
真夏の小屋泊まりでも3,000m級の山は夜寒いから薄手のダウンかフリースくらいは持ってくはずなんだよな。
それすらないというのはちょっと考えられない。
428名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:46:17.26 ID:BEKOiXWD0
>>419
6人も死んでるんでいるのに何故規制はしないのか
不思議に思う。
429名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:46:46.32 ID:M0DQxNJ30
これ「向こうは天気が悪いので引き返してきました」と
会った時わざわざ声かけた人がいたのになあ
もったいない
430名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:46:51.89 ID:Ig9nmT8O0
低体温で動けなくなった トムラウシ山遭難事故 から何も学んでいない
あれは7月だった 
431名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:46:59.23 ID:CY4//KaJO
お笑いウルトラクイズがやりたかったんだろ
432名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:48:16.41 ID:6RxT5zsz0
富士山の登山道で上下背広の人とすれちがったんだけど
433名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:48:32.80 ID:CPp7R8LV0
しかし白馬だったら昔もドコモ限定ではあるものの電波結構入ったけどな〜もう10年も前に。
携帯電話にGPSもついてるだろうし。見守り携帯なら助かったか?SoftBankとAUでは助からないか
434名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:48:34.29 ID:nLTepiBA0
>>428
200人を超える遺体が回収もされずに
そっくりそのまま攻略ポイントとしてランドマークになってる山もあるしな
http://www.lifener.net/e3477953.html
435名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:49:00.61 ID:niReavFu0
>『今回は雪のあるところには行かないから大丈夫』と言っていたのに……」と唇をかんだ

急に登る山を変更したってこと?
じゃなければ痴呆だな
436名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:49:06.06 ID:jJvH9iL50
>>428
なんでもかんでも規制というのには反対だ
437名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:49:06.82 ID:YFq/zY6k0
低体温症って、だんだんと寒さを感じなくなるって聞いたことがあるけどほんとかな
438名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:49:48.77 ID:0HESS/ve0
↓イモトが一言
439名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:49:53.77 ID:jEzR5tuB0
>>428
何でも規制してもらいたいと思う心情が異常だよ。

基本的にその考え方は民主主義的ではないね。
440名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:50:20.85 ID:SDdpj+vVO
慎重さが足りなかったな
441名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:50:49.57 ID:64tynbn50
船を誰か一人降りれば沈没は逃れる状況で
全員タイタニック選んじゃったみたいな馬鹿な日本人的な選択をまじでしたんじゃないかと
442名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:50:55.17 ID:+G+Z/muJ0
ベテランがこれはありえないな。
ボケはじめてちゃんとした判断ができなくなってたんじゃ?
443名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:51:11.66 ID:nWX1s7FbO
真夏以外入山禁止にしないとな
444名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:51:14.59 ID:M0DQxNJ30
朝5時から昼すぎまで山を歩き続けていたら
吹雪なんかなくても健康な若い人でもフラフラだろうな
445名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:51:22.11 ID:gmWlg9dO0
>>439
規制しないなら、無謀な行動で勝手に死んだ奴の捜索に
税金を使うこともやめるべきだ、と考えるのはごく正常だと思うが。
446名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:52:10.27 ID:jEzR5tuB0
老人の判断力の限界を知る格好の事例かもな。老化とは恐ろしい。
447名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:53:38.62 ID:iHIRMExz0
春秋は山なめて死ぬ奴多すぎ
「冬山じゃないから」とか言うが、本当の冬山は別次元で
春秋の山は下界の冬以上の厳しさがある

逆に言うとハイシーズンの山ってのは、気象条件などの優しさに加えて
人が多いことから万が一何かあってもすぐに救助してもらえることが多いので
難易度低い海外のハイシーズン高山を経験して、自分がベテランと勘違いする奴も居る
故・植村直己氏が遭難したマッキンリー(厳冬期)でさえ、ハイシーズンは中学生も
ほとんど手助け無しで登っちゃうような山だからね

登山歴としては長かったり海外経験あったりしても
夏山、ハイシーズンしか経験ないと、そういう勘違いで簡単に死ぬ

自ら危険を冒しに行く登山は、装備や計画を万全にして尚
事故死すれば半分自殺のようなものと比喩されるのに
装備を怠ったとあっては意図的なものでは無いにしても自殺以外の何物でも無いな
448名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:53:39.73 ID:JdDnmTUr0
登山計画からして、老いゆえの判断力の低下が
影響してるとしか考えられない
449名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:54:29.63 ID:n3L70r4X0
そこら辺の馬鹿爺と思ったら、みんなVIP爺じゃねぇ〜か・・・・・
450名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:54:34.40 ID:jEzR5tuB0
>>445
捜索費用が、国庫を圧迫するほど多額にのぼるのならそうだが、現実はそうではないよな。
件数は少ないし、国家予算に占める割合なんてたかが知れている。
451名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:54:42.71 ID:7B1rlUI+0
あのな

プロとかベテランと呼ばれる人等はな
危険なリスクが少しでもあると思ったら絶対登らないもんなんだよ!

だからリスクある登山は絶対しない
プロの登山家ってのは山登りなんてもの自体絶対にしない
登山なんてするのはアマチュア
452名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:54:46.49 ID:1njaahnMO
>>336
小学生が遠足で登る大山(おおやま)でベテランが遭難とか地元民びっくりだったよ。
あの爺さんは「富士山なんて山じゃない」って豪語してたそうだから、慢心してたんだろうね。
453名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:55:15.69 ID:FXTKrBCQ0
キリマンジャロ登頂のせいで日本の山を舐めてかかってたのかな
これまでに何度も軽装の登山者の遭難がニュースになってるのになぁ
454名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:55:26.27 ID:sQ0DkntOO
ボケか痴呆かボケだな
455名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:55:42.99 ID:s8UbSdBZ0
まー 急激な天候変化に対応できず死んだと思われる。運命だな。

「春山だからナメてたと♪」
「まあ、春のほうがクレバスがあったり雪が湿ってたりしてオレ的には危険だと思うね」
「異常気象もあるのでは♪」
「つーか 目玉焼き低気圧があったら即行動中止だよw 素人に毛のはえたレベルの自称セミプロジジには無理w」
456名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:55:53.17 ID:BEKOiXWD0
>>436>>439
エベレストには18歳から60歳に年齢制限があるんだが
457名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:56:00.29 ID:wmyAtMjv0
>>78
大佐お疲れ様です
458名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:56:22.94 ID:0HESS/ve0
規制かけなくても遭難保険を廃止するだけで危険そうな山なら身内が必至で止めるって
459名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:57:05.39 ID:E6GlZacO0
今年の積雪量は、めちゃくちゃ多く、春が遅れていた。
例年と山の状況が違って、残雪がものすごく多かったんだろ。
経験値が反対に働いた結果かもな。
460名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:57:15.12 ID:ykw8JyFnP
60歳以上から登山税取れよ
461名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:57:22.49 ID:tQqJzmaQO
まとまって亡くなってたんだっけ?6人同時に死ぬなんて事はないから後に死んだ人はみんなで死ぬ事を選んだのかな
何がなんでも生き残るという選択があればもうダメなメンバーの衣服を取る選択もあったはずだ
薄着は軽率だったかもしれないけど本人達は納得して亡くなったんでしょうね
462名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:57:30.05 ID:QPWsMQrg0
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  三 軽    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   軽 え
  合 装    L_ /                /        ヽ  装  |
  目 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/    レ!/      レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/    ヽト、|/        ヽト、N'            ヾ,ノ!
   l は  「  l   /\    /\        | |  /\   /\     リ
        ヽ  |               ノ! ! |              _ノ
-┐    ,√   !               リ l   !             7/
  レ'⌒ヽ/ !    |     ○     _人__人ノ_  i    ○       //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ          「      L_ヽ           ノ/
      /  / lト、 \        ノ   ア    了\          //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h   )   ル   |/! 「ヽ,   /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く  ス プ    > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !  | ゥ   (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ  ゥ    >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  ウ      /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
463名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:57:55.70 ID:+G+Z/muJ0
>>456
へー、そうなんだ。
日本も60歳以上は3000メーター級の登山禁止でいいよ。
車の運転も禁止。
なんどジジババにひかれそうになったか……。
464名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:58:58.19 ID:zYr10gNQ0
登山する奴らなんて助けに行く必要はないよ。
自ら危険な目に遭いにいってんだから。
それで他の人の手を借りて助かろうなんて
あつかましいにもほどがある。
465名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:59:26.33 ID:jEzR5tuB0
>>456
エベレスト最年少登頂者は13歳、2010年だけどなw
466名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:59:31.53 ID:mpMhAivp0
70だの80だのの医師はわざわざGWにでかけなくてもいいだろ
引退して夏山登れよ

経験もあるようなのに、この無知さはなんなんだ
九州の人だから、キリマンジャロとなると装備はするが、行き先は国内で
今時の九州は温かいから、北アルプスも大丈夫だろうと思うとかなのか???

さっぱりわからん
467名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:00:22.33 ID:as+bd6Q50
バカは自然淘汰されるという
てめぇらだけ死ぬのは勝手だが
捜索とか迷惑かけんなカスども
468名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:00:23.32 ID:2ukyK4490
年寄りの冷や水、医者の不養生、GW、みんなで登れば怖くない、満貫。
469名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:00:25.88 ID:PIbH6YeLO
規制はいらないかなー。
原則、自身の身に跳ね返ってくるものだから。

捜索について、あれこれ制度化するか…かなぁ。
470名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:00:47.10 ID:mNcJaurI0
>>81
ベテランがいるなら、尚更初めから軽装で行かないだろ
471名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:01:22.84 ID:cK9jlMbC0
>>465
その記録が作られた2010年6月には、チベット側からのルートには年齢制限がなかったらしい
しかし2010年9月に制限ができたので、更新不可能になったとか
472名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:01:37.48 ID:BEKOiXWD0
>>463
登山する分にはいいんだが、SOS禁止とかにしたらいいのにな

しかしマスコミは毎回こんな事故を起こしてもトレッキングはあおる
不思議だ。海や車や自転車の事故は騒ぐくせに登山だけは何も言わない
473名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:01:53.10 ID:6df0OJHqO
毎年死ぬんだから登山禁止、入山禁止で。
474名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:01:57.79 ID:wVRCy2WL0
ついでに30才以下も車禁止にしましょう。
475名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:02:20.24 ID:gmWlg9dO0
>>450
そうだな。国家予算に占める割合がたいしたことないから
河本の母ちゃんや在日のナマポ不正受給も見逃すべきだよな。
476名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:03:12.90 ID:jEzR5tuB0
>>471
日本にエベレスト級の山があったら、制限を検討してもいいんじゃないか?
477名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:03:39.48 ID:cK9jlMbC0
>>472
夏には海のレジャーを煽ってるじゃん
自転車だって「自転車通勤が流行」とか煽ってるし
478名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:03:42.48 ID:JdDnmTUr0
お金で解決できるならいいけど、捜索するほうも命がけだったりするからなぁ
479名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:03:44.29 ID:uWGdZ0lW0
コンビニや道の駅がないのはキツイ
480名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:03:57.74 ID:7NLDps2x0
山に軽装は危ないなんて山に行かない人達は当たり前のように語ってニュースを見て頷き、
山に行く人たちは知らずに行って死ぬってなんなの?
481名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:04:04.45 ID:o62MypJNO
札幌モエレ沼の山ですら重装備だよ
482名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:04:44.83 ID:s8UbSdBZ0
つーか 冬やら春の高山に行くときは「蛍光色の毛糸の玉」を持って行くw

「編み物ですか!♪」
「いやね、雪崩ヒモと呼んでいる。雪崩に巻き込まれそうになったら放り投げる」
「何のために!!!♪」
「遭難対策。最悪遺体を掘り出してもらうためさw」
「信じられません!!!♪」
483名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:04:45.90 ID:nLTepiBA0
俺んちの爺さんなんて毎年医者から「この夏が峠」「この冬が山」って言われながら
毎日元気に碁会所行ってるよ
484名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:05:15.90 ID:x//8UKOCO
登山口にチェックインカウンター作ればいい


遺書を書くテーブルも置いとけ
485名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:05:42.51 ID:CpnKc/zU0
もう冬じゃないし。だって5月だし。そろそろ半袖の季節だし。
軽装じゃない方がおかしいよw
くらいの感じだね。
486名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:06:07.48 ID:p1Kaqix40
もうどこかに登山用の人工の山を作っちゃえよ
初級〜ベテランまでそれぞれに合った斜面作って、緑地&温度とかこっそり管理してさ
滑落しそうな所はウレタンでも引け
487名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:06:29.74 ID:I3naDbo0O
規制はするべきじゃないって言ってるのは死んだ奴らと同年代の恥知らずの老害か。何でこんな奴らの為に若い救助隊員の命が危険にさらされなきゃならんのだ。
488名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:06:38.86 ID:jEzR5tuB0
>>483
医者を変えた方が良いんじゃないかw
489名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:06:40.48 ID:spDxEhi50
要は徘徊だろ?
490名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:07:01.06 ID:u5/R/Emn0
GWに遊園地にみんなで行った。
イルカショーで前のほうで見ると水がかかるということだったので万が一に備えて
持ってきてたアウトドア用の薄手のレインパーカーを羽織った。
天気予報では晴れだったが、昼過ぎに急に雨が降ってきたのでそのパーカーがさらに役に立った。
折り畳み傘も持ってきてたので女の子に貸してあげた。
雨は上がったけど海岸近くだったのもあって風が冷たく持ってきてた薄手のVネックセーターを
寒がってたツレに貸してあげようとしたら
「おまえ用意良すぎて気持ち悪いな、そんなに遊園地楽しみだったの(W)対策練りすぎ(w)]
と別の男に言われた。 俺が悪いのか… ちなみにウォータースライダー系で水にぬれると思って
換えの靴下とタオルも持ってきてた。 昼過ぎに今度は急に日が照ってきて熱くなったので
キャップも役に立った。 傘はそのまま女の子が日傘代わりに使ってた。
491名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:07:34.44 ID:UGkxKjZyP
数年前の北海道の奴でも馬鹿老害どもが何人も死んでたが
こういうアホどもからは高額の登山税を取るか
救助が必要になった場合は割増価格を取ればいい
492名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:07:47.64 ID:W7sOQz460
青山や代官山クラスになるとさすがに、用意周到というか重装備というか隙が無いね。
493名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:08:54.11 ID:mpMhAivp0
>>211
納得した
キリマンジャロはいたれりつくせりなんだな
494名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:09:14.23 ID:I6ln+C800
現に軽装だったわけで
防寒具を誰かに奪われたとでも言うんだろうか?
495名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:09:21.72 ID:M2HOzFnB0
事情を考えると、覚悟の上で死にに行ったとしか思えないんだが。
496名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:09:41.56 ID:lJToTW8vO
どう考えても ベテラン って表現が違うと思う。
自分は信州の松本の山麓(標高650m)住みだが 今朝も霜がウッスラと降りてた。
見える範囲の北アルプスの尾根は残雪が冬と全く同じようにある。
数年前7月の下旬に小梨平でキャンプした時も明け方の気温は氷点下だった。
Tシャツにジャンパーなんて 山を馬鹿にしているとしかいえない。
いくら北九州の住人と言えども 山の事を知らなすぎる。
亡くなった方に鞭打つようで申し訳ないが 2000メートルを超える山を舐めてはいけない。
真夏でも 天候時代では平気で氷点下になる。
最低でもウールの長袖シャツ 雨ガッパ ダウンのシェラフ テント 小型スコップ 日程分+2日分の食料と燃料
これらを自分で担げないなら山になんか入っちゃだめだろう。
ベテランとおだてられて思い上がった末の自業自得 自殺行為としか言いようがない。
何はともあれ 御冥福をお祈りします。
497名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:10:05.48 ID:P7NP2dZN0
白馬岳の大雪渓は、夏でも涼しいからな。
498名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:10:06.52 ID:2ukyK4490
平地にいるときから、すでに判断力が落ちてたのか?
低体温症って恐ろしいな。
499名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:10:11.10 ID:YjHszkqY0
スカイリムのやり過ぎだろ
あれは吹雪の山中上半身裸で平然としてる盗賊とかゴロゴロしてるからな
500名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:10:47.80 ID:I3naDbo0O
ダンカンの出てた映画の「生きない」みたいなツアーだったんじゃないの。
501名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:10:52.81 ID:uWGdZ0lW0
装備減らしたくなるのはわからんでもないが危険だよね
502名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:10:52.80 ID:K9TuUpEh0
5月は春だろ
503名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:11:18.96 ID:Z9/fjEOC0
人生経験も豊富で登山もベテランだろうから
いよいよ死ぬなってのは解ったろうし失敗したってのも自覚しながら
震えて死んでいったんだろうな。まあ凍死ってのはそんなに悪い死に方じゃない
504名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:11:43.67 ID:cvEO66bq0
遺書書かなきゃ入山させなければいい
505名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:11:53.31 ID:BEKOiXWD0
>>477
海水浴場にはネットがあり監視員がいる
506名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:12:07.12 ID:cK9jlMbC0
>>502
平地ではね
507名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:12:24.34 ID:B6NFly4d0
>>490
実際役に立ってるんだから、負け惜しみにしか聞こえないねそれは
俺も出掛ける時は色々持って行きたがる気質なんだけど、震災後はもうこの気質で良いやと思っている
508名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:13:39.04 ID:roYuKX800
僕はベテランでもなんでもないですが
現地の気温と標高を考えればどう考えても夏の軽装じゃ無理だと思うんですが・・
509名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:14:27.50 ID:2ctcqCKO0
>>472
読売とか毎日とかに「ツアー」ってついたやつがどれだけ初心者ジジババ登山を奨励しているか知らんのか?
山岳ガイドは基本的に個人事業だから値段が高い。
ツアーには山岳ガイド見習いとかに下請けさせているわけだ。

だから、マスゴミは基本方針として山岳事故を暖かく報道するのさ。
510名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:14:31.58 ID:Qqxgr7wo0
こういう時しか使い道無さそうな新聞紙でも腹巻きにしてたら、随分結果は違ったろうね。
プラス掃除用のゴム長とゴム手袋でフルアーマーだ。
511名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:14:51.95 ID:cK9jlMbC0
>>505
監視員がいてネットがあっても水死体になってニュースになってる奴はいるじゃん
監視員もネットもないところで泳いて水死体になる阿呆もいるし
512名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:14:57.35 ID:mpMhAivp0
登山じゃなくてキャンプ程度の経験でも
春山に軽装はないわな
513名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:15:10.16 ID:1W5IhryvO
山は年寄りホイホイになってきたなw
年金浮くし医療費浮くし願ったりかなったりやないかwww
514名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:15:19.96 ID:dpT0lCttO
>>499 スカイリムは良く知らんけど、ゲルマン人の祖先とかは全裸に毛皮のコートだけ着て極寒の雪山を過ごしたとか聞いた。
515名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:17:21.35 ID:c0785RWB0
アルプスの天然水って命がけなんだな
516名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:17:58.72 ID:yKLBAfzT0
突然の気象の変化... 予報でも告知されていたのに。 それに5月連休の山だよ?
里山でも軽装では行かんがな...
517名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:18:34.27 ID:BEKOiXWD0
>>509
なーるほどそういう事か。
518名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:19:20.51 ID:WHb0IomR0
ベテランなら尚更寒さを凌ぐために洞穴ぐらい掘るのもしてなかったらしいしなあ、不可解すぎる
519名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:19:23.21 ID:2GOhkbynO
6人中、5人がTシャツにジャケットだったらしいな
そりゃ死ぬわ
520名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:19:25.84 ID:l3mpt5MBO
>>490
準備よすぎとか言ってる奴って天候急変時ジャイアン化しそうだ。
夕立の時傘立てから適当な傘持っていきそう。
521名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:21:06.25 ID:uENA8w0b0
山登りという趣味自体が自殺行為だから。
522名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:21:13.27 ID:JdDnmTUr0
Tシャツにジャケットって、ディズニーランドの
ビッグサンダーマウンテンにでも行くつもりだったんか
523名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:21:48.40 ID:iVCxdkzv0
錯乱状態になってどっかで脱いでんじゃないの?
524名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:23:04.66 ID:c3oBbnF80
山登りで金儲けしてるくせに
登山口で注意ぐらいしろよ
後出しの文句ばっかりだなこいつら
525名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:23:09.17 ID:s7H2srZ0O
遭難者の76%が老人、中高年
本当に迷惑
526名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:23:09.39 ID:eit+wx/K0
夕方から朝にかけての山は寒い
527名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:23:16.07 ID:HfY8crfC0
>>6
ベテランって書いてあるやん。
528名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:23:31.18 ID:wVRCy2WL0
ベテランでなくてもみんな知っています。
山からマインドコントロールされて
軽装で来いよ言われたのでしょう。
大往生ですね。
529名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:23:35.40 ID:do+1Yj/s0
不治の病抱えて一人で逝くのが寂しくなったとか?
530名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:24:14.84 ID:mcr/n+9j0
531名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:24:38.47 ID:VijfIfwa0
もう死期が近いから山で死にたい人たちで行ったんじゃないの
532名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:24:49.67 ID:S72qGTix0
>>298
それは判断材料にはならん。

老人は常に体力と相談で、
夏だろうが冬だろうが野営なんてできない。
533名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:27:12.14 ID:GVg8+Xp20

坂の上の雲のEDの山か。
534名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:27:16.93 ID:7oPBsGkB0
>>170
映画八甲田山で、雪山で気が触れて裸になって斃れた兵士を思い出した。
535名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:27:33.02 ID:9055gM650
集団自殺だったんじゃ・・・
がんの末期とかじゃないですか?
おかしいだろ、登山歴40年のひとがいるとか、医者がいるとか・・・
536名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:29:13.57 ID:ifMkUVrW0
夏に富士山登った時は天候良くて持って行っても使わない服装が結構あった
しかし次に乗鞍登った時は頂上付近は天候悪くて持って行った服装が全部役に立った
登山に関しては素人だけどやはり装備は万全にしないとだめだと実感した
537名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:29:19.04 ID:xd6ItsUy0
何時から白馬は姥捨て山になったのか・・・
538名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:30:06.75 ID:75KYUte80
本当に経験豊富な人達なら有り得ない話しだから
架空の登山歴を周囲にフカしてたんじゃねーかな
539名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:30:51.35 ID:0scfvv3o0
お年寄りって寒がりだと思うんだが、こんな恰好じゃ普通に寒いだろ
540名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:30:54.87 ID:ISo6i6ac0
北海道の山々だと
追加でヒグマ対策が必要だもんなぁ
541名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:31:11.53 ID:rE/SNVQf0
>>29
登山計画書が出ているからそれは無い。白馬山荘に泊まる予定とも書かれていたのだから。
542名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:31:34.05 ID:qbQAdrSN0
全員高学歴のベテランのパーティじゃん、何があった?
543名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:31:56.31 ID:S72qGTix0
>>157

(())          マムコドコロ〜 (゚Д゚,,≡゚Д゚)
↑ココロ
544名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:32:27.39 ID:QplpQsYv0
>>477
結果、自転車事故増えたんだよな
545名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:33:24.67 ID:Xh6xhvXZ0
集団自殺だろ
彼らは信仰があって儀式をしてから死んだ
それだけのこと
546名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:33:51.22 ID:W426bKccI
山登りに見せかけた集団自殺
547名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:34:16.54 ID:vSGE0d7T0
考えるな、感じるんだ。
548536:2012/05/07(月) 18:34:21.03 ID:ifMkUVrW0
ちなみに車道があるところまでは自転車で登ったチャリダーだよ
549名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:34:27.73 ID:vQk/t2RB0
じじいは慣れと老化で年々軽装になっていくんだろうな
登り続けてる時点で死は約束されてたんだよ
550名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:34:30.81 ID:+jf154Or0
自殺のような気がしてきた
551名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:34:45.31 ID:1daLEZdi0
他殺の可能性も
本当に「6人」だったのか
552名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:34:56.02 ID:Co+N4pvr0
死んだメンバーにヒマラヤ登山経験ある
登山歴が50年のベテランがいたのに
何かおかしいね
553名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:36:02.68 ID:JqGTYOb/0
おばちゃんのひとこと「大変そうな人たち〜」が
すべてを語ってるな。
もっと詳しく聞きたいもんだ。
554名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:36:34.11 ID:nVeN3GOL0
>>535
もうこの年齢
これ以上むりたったのでは

結論
集団・・・・
555名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:36:40.33 ID:cUe2CYMs0
78歳の歩行速度に合わせなきゃいけないんだろ
年金世代がノロノロあるいて雪山登山
誰かの足が止まったときにカバーするやつがいない

無謀にもほどがある
556名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:37:03.21 ID:SvP4MCvx0
【茨城竜巻】自民→1時間後には政府動く、民主→GW休暇

■自民党時代・・・2006年11月7日午後1時30分頃竜巻発生

政府の対応
11月7日 14:30 総理官邸内危機管理センターに情報連絡室を設置
14:30 内閣府情報連絡室設置 → 14日 12:00 解散
17:50 防災担当大臣を北海道佐呂間町に現地災害調査のため派遣
11月8日18:00 政府発表
「海道佐呂間町における竜巻災害にかかる災害救助法の適用」
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/11/h1108-2.html

■民主党時代・・・2012年5月6日午後0時45分頃竜巻発生
政府の対応
5月7日0:00時点ナシ

首相動静(2012年5月6日)
午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
午前中は来客なく、公邸で過ごす。
午後も来客なく、公邸で過ごす。(了)

茨城県
5月6日19:00 茨城県橋本昌知事は自衛隊に災害派遣を要請、の一報
557名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:37:15.18 ID:S72qGTix0
>>530
下の一枚、

救助隊「ギョッ!ヒっ、人が、し死んでる!」

みたいなポーズなに。
558名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:37:50.01 ID:XaBMwnms0
得意だの慎重だのベテランだの所詮は団塊、今まで運が良かっただけ
559名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:38:17.22 ID:c3oBbnF80
このくらいの素人まで山登りさせることで登山業界は空前の好景気なのです。
ひとりやふたり死のうが何の問題もありません。
560名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:38:50.57 ID:sIdX9zpU0
軽装で登山する馬鹿は遭難して助かっちゃうとまた来年山登るんでしょ
561名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:39:12.33 ID:Bzo/dYBd0
まあ、普段からほぼ大丈夫だけど
天候が変わったら死ぬ人多数な状況ってのは
よくあるんだろうな

たまたま今まで大丈夫だっただけでベテランになっちゃった
エセベテラン登山家がいっぱいってことか
562名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:39:18.14 ID:Xh6xhvXZ0
>>553
既に足がなかったんだよ
563名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:40:49.15 ID:1dem1WSo0
>>553
まあ忠告した婆さんも薄々このパーティが助からないのはわかってたんだろな
すれ違った場所は引き返すのも白馬山荘にたどり着くのも厳しい場所で、うち一人は明らかに
低体温症が悪化した様子だったらしいし
564名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:41:05.18 ID:QOjFU3070
痴呆だろ
565名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:41:43.59 ID:+G+Z/muJ0
>>561
いやいや、5月って普通雪残ってるから。
軽装で登るなんて、天候良くてもありえない。
566名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:41:53.03 ID:ei999/Xr0
無事に帰ってこれたとして周りに「軽装でも行けた」と吹き込んでたのかもしれない
むしろ軽装でもいいと誰かに吹き込まれたのかもしれない
負の連鎖をここで断ち切れてよかったなw
567名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:42:03.91 ID:c3oBbnF80
素人がキリマンジャロ登っただけで何のスキルにもなってないってこと
あくまでこいつらは素人
568名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:43:06.13 ID:PBanckUj0
>>553
その動画ない?
569名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:43:18.23 ID:pQkcbHL+O
セルフ姥捨てじゃないのか?
570名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:43:53.95 ID:fLfK/VMu0
お前らマスコミ報道に吊られ過ぎだ。お前らの情強ぶった情弱ぶりが笑える。

装備はちゃんとしてたのにテントで着替え中にテント吹き飛ばされたんだよ。

ちゃんと用心してても死ぬんじゃあ、登山ブームにケチがつくからな。
たまたま死んだ奴らを大馬鹿共に仕立てあげりゃ
「自分たちなはそんな愚行はしない!」で笑い話で済むからな。

繰り返す、お前らの情強ぶった情弱ぶりが笑える。
571名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:44:00.08 ID:gXyl0wQz0
 低山登りに留めとけよ…
572名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:44:02.68 ID:vQk/t2RB0
急に1時間吹雪いたら人が死ぬことも普通にある
こういう山ってそういうところだろ?
573名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:44:15.69 ID:8NDGSPrI0
ぬるぽ
574名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:44:47.23 ID:S72qGTix0
>>496
>最低でもウールの長袖シャツ 雨ガッパ ダウンのシェラフ テント 小型スコップ 日程分+2日分の食料と燃料

あとタケコプターなんかあると便利。
575名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:45:41.20 ID:+G+Z/muJ0
>>570
ソース頼む。
576名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:46:55.39 ID:y4q7YiRw0
年も年だし全員死んで良かったんじゃない。 一人生き残ったりするとねぇ辛いだろうしさ。
577名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:46:58.05 ID:S8lnXCbP0
>>570
そもそも登山計画からして無謀なんだから、大馬鹿共だろ
578名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:47:07.33 ID:wv7wtm5s0
前泊した時に荷物を韓国人に盗られてたんじゃね?
579名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:47:12.12 ID:7nPpcNzm0
ウルトラライトwとかいうクソブームの乗せられた馬鹿の末路。
580名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:47:38.56 ID:cT6YxQf3O
メンツや状況からして金田一っぽい何かがあったんじゃないかと妄想してしまう
581名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:47:39.91 ID:TZUKf7ov0
>>552
ひとりが動けなくなって見捨てられなくてモタモタしてるうちに
全員が低体温症で動けなくなったんだよ
パーティー全滅する時はたいていこのパターン
582名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:48:05.63 ID:uSD7UiWKO
>>570
本当にそうなん?(´・ω・`)
583名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:48:27.37 ID:5zUhKP++0
全員の経歴が(部分的に)ウソだったというセンもあり得るんだけどな。

この手の華麗な経歴の人たちって、全部がウソじゃないけど全部が本当じゃないって事がままある。
趣味とか過去の経験談も、よくよく突き詰めるとアヤシイ話になることもチラホラ。

全員がベテランだという前提から疑った方が良いよ。
なんちゃってクライマーだった可能性もあり得るんだから。
584名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:48:50.58 ID:mpMhAivp0
>>570
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00222687.html
「服装は完全に夏山の装備。雨具とその下に登山用のシャツ、下着程度。フリースもろくに着ていない」と話した。

どこが着替え中なんだよw
着替え中ならむしろ雨具を着てないだろ
585名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:49:41.82 ID:7nPpcNzm0
>>581
一番弱ってるやつの末端が冷えきった時点で雪洞を掘るべきだった。
てか、この連中はショベルすら持ってなかったらしいじゃん。
ありえないわ。
586名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:50:00.43 ID:uGbeHxvmO
積雪はあれど吹雪は無いと思ったんだろうな。
いくら北アルプスでもこの時期に吹雪は稀だそうだ。
587名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:50:16.62 ID:YFq/zY6k0
>>534
富山の山岳警備隊の方の話で聞いたことがある。
実際に気がふれる場面を見てるとか。
「部下も二人亡くしました」と言った時は涙ぐんでいた。
尊い仕事ではあるが、辛いね…
588名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:50:32.15 ID:vQk/t2RB0
着る着ないはともかく装備は持っていかないとだめなんだろうな
じじいには担ぐのも無理なんだろうけど

じゃあ何で行った?って話だよね
589名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:50:52.40 ID:S72qGTix0
>>570

この雪の積もり方が物語ってる。>>530
ようはブリザったわけよね。
俺もそう思ってた。

こんな体験談、ディスカバリーチャンネルつければたまにやってるよね。
590名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:51:10.34 ID:PBanckUj0
>>552
誰のこと?
ほかの遭難PTとごちゃまぜになってないか?
591名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:51:11.23 ID:zTvZZWlY0
ベテランでも油断すると死ぬ、それが登山なんだと思う
592名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:51:52.87 ID:mpMhAivp0
>>524
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=58327
>6人が出発した栂池(つがいけ)高原のゴンドラとロープウエーの運行会社によると、
>近年は登山者の6割ほどが中高年という。
>軽装の利用客もいるが、ロープウエーの到着地である栂池平を散策するだけで、
>本格的に山には登らない観光客もいるため、
>スタッフは「お年寄りが軽装で来ても、山頂まで行くのか分からず、注意しにくい」と打ち明ける。

なかなか手軽なんだな
593名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:51:59.11 ID:c3oBbnF80
>>591
だからベテランじゃないって
594名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:53:45.08 ID:80taK+Fg0
『今回は雪のあるところには行かないから大丈夫』
って、どっかと勘違いしてたんじゃないか
陣馬山とか・・・
595名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:54:10.90 ID:fLfK/VMu0
>>570
なるほど、そういうことか。いくらなんでもおかしいと思ってたんだ。
2ちゃねらーは普段マスコミを馬鹿にしてるくせに、簡単に踊らされるんだよな。
ネットリテラシーの低い連中だ。
596名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:54:37.32 ID:UgfBHG0NO
バス事故と違ってこういうのはコメントする気になれない
597名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:54:40.49 ID:dJr+3Dyp0
>>591
これは油断どころの話じゃなく
Tシャツに雨合羽って高尾山レベルだよ

ベテランの油断って装備をちゃんとしていても
山の天候は崩れやすくて、あの時引き返してたらってやつだろ?
全然違う
598名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:54:49.60 ID:uENA8w0b0
この死んだ人達って高齢の医者集団なんだよね。
医者の不養生と言うけど。
山登りという自然をなめてたんじゃないの。
599名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:54:52.85 ID:cUe2CYMs0
>>570
すれ違って下山してきた婆さんが
「テントもない装備で登ってきたんで大丈夫かなって思った」って
テレビで証言してたよ

ほんとに吹き飛ばされたんならその時点で計画中止で
BBAと一緒に下山すれば命を落とすことはなかった
おそらく最初から軽装備で登ってるよ、ド素人集団だもん
600名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:54:59.99 ID:7nPpcNzm0
>>570>>595
ID変え忘れてるぞ。
601名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:55:13.57 ID:xhKSBfJv0
本場のアルプスとか歴史的にどれだけ遭難死出てるんだろうか
602名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:55:28.91 ID:ldVrOwU10
やってもうたー

ほんま、やってもうたー
603名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:56:55.64 ID:dJr+3Dyp0
>>599
なるほどなー
一目みてわかるほどの軽装だったんだな

でもこのニュースみても、俺はベテランだから違うって軽装で登るジジババは
出続けるんだろうな
年よりは人のいうことに聞く耳もたないから
604名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:56:55.76 ID:wrzBAwDl0
>同署幹部は「軽装の登山客には注意をすることもあるが、反応はまちまちだ。

もっと強い権限与えてもいいんじゃないのか
605名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:56:57.41 ID:UCf6PeSv0
こういうのって無謀な奴に引きずられて雪山登っちゃうんだろうな
人間関係壊したくないから
その結果死んだんだから自然の摂理だな
606名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:57:06.12 ID:+G+Z/muJ0
>>570>>595
ひさしぶりにすごい自演を見たwww
607名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:58:07.58 ID:JWp/kArK0
>>570>>595
こういうくだらない自演するのはバカ老人共の遺族かなんかなのか?
608名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:58:29.94 ID:vQk/t2RB0
慣れてる山軽装で登りきっちゃう俺括弧いいとか思っちゃうアホなんだろうな
609名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:58:41.95 ID:u+tqHR6IO
登山する奴は一切悪くない。それどころかよくやった、遭難したら俺らに任せておけなんて言ってる事故助長漫画もあるしな
どうしようもないわ
610名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:58:42.02 ID:7nPpcNzm0
>>127>>187のコピペかよ。
611名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:59:08.25 ID:UCf6PeSv0
九州とか南の人だから死んだんだろ
東北住んでりゃ平地でも吹雪いてる時に
「あ、こりゃ徒歩じゃ遭難するわ」って思うから
612名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:59:21.26 ID:S72qGTix0
>>592
>スタッフは「お年寄りが軽装で来ても、山頂まで行くのか分からず、注意しにくい」と打ち明ける。

それはスタッフがアフォよね。ただの聞き方だろそれw
電車で車掌が「乗車券おねがいしまー」と同じようなもんで、
「どちらまでいかれますかー^-^」+警告でいいだろ。

でも多分、バカ団塊は警告しても注意しても行くだろうね。
「素直に警告を聞いていれば・・・」と死ぬ前に回想するのか、
はたまた後でぬくぬくと風呂上りにテレビのニュースを見ながら
「警告を素直に聞いてよかった!」となるか、
前者は相当辛い死に方を約束できるであろう。
613名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:59:32.24 ID:T34X66+Q0
>>600
>>606
釣られるなよ、これだ
>>127 >>187
614名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:00:05.74 ID:noP3MWwfi
知り合いがこのGWに北アルプス登りに行ったが、もちろんバリバリ冬装備で、それでも悪天候なので諦めて麓付近で丘歩いたりしていたらしい。
装備つうか判断力の問題だよな。
老人になると体力だけではなく判断力も低下するんだよ。
615名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:00:06.79 ID:xkfv8bg40
>>594
GWの北ア行くのに、「今回は雪のあるところには行かない」ってのも謎だよねえ
とてもベテランの発言とは思えない
普通に雪あるし、GWに吹雪いて遭難とか、素人でも知ってるくらい過去に前例あるのに。
616名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:00:10.77 ID:YFq/zY6k0
>>603
うちの親もそうだ…
それなりの装備はしていくけれども、自分たちは単に幸運だったのだとか、まるで思わない。
で、遭難した人のことを不注意だなんだかんだと言う。

自然に対してはもう少し謙虚であって欲しい
617名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:00:22.95 ID:7oPBsGkB0
>>203
携帯は置いてけ
618名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:01:13.59 ID:fLfK/VMu0
>>187
>>595
二度目のほうが良く釣れた
晩になるとアホがわらわら集まるんだなw
619名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:01:22.61 ID:Y6MsT883O
これも自然淘汰だろ

頭悪い奴は生きていく資格無し
620名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:01:52.62 ID:BwGNAkEZ0
>>570
> 装備はちゃんとしてたのに
> テントで着替え中にテント吹き飛ばされたんだよ。

そうだったのかー
山のベテランばっかだもんな
621名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:02:23.43 ID:zzrVlMtD0
ワークマンのアルミ防寒服1900円位持ってけば
マイナス35度まで耐えれたのに
肉体労働者でも組合理事長クラスだとワークマン寄らないのか
622名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:02:34.65 ID:UgCTO18I0
山の神に招ばれて行ったんだろ
60も過ぎて山登りの知識が欠片もないとは考えられない
623名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:02:53.59 ID:cuENmPsc0
疲労凍死は個人によってダメージの時間が違うから、遺体は離れてることが多い
ほとんど一箇所で発見されてるようだから、最後は覚悟して一緒に逝ったんだろう
装備のことはどうも理解できないが、本当に軽装で登ったのかな
合掌
624名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:02:58.70 ID:A1zZAEMn0
地上だって天候不順で竜巻起きたりしてるのに、山なんてとんでもない
625名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:03:01.44 ID:UQwEw257O
いまの老人はゴミだよな、昔の老人は立派だったんだろうか?
626名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:04:12.37 ID:viDEkQiDi
>>506
山でも春だよ
627名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:04:13.26 ID:Y6MsT883O
遭難は甘え
628名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:04:21.19 ID:t48EuKwR0
急に計画変えたのかね。
最初はホントに軽装で大丈夫なところを予定してたけど
現地行く途中に変更してキツイところに行ってしまったか。
629名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:04:24.25 ID:cVco7M5pO
完全に油断だな
5月とはいえ3000級は別だわ
630名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:04:58.79 ID:7nPpcNzm0
油断じゃなくて無知だっただけ。
631名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:05:09.85 ID:CV5UY6/a0
これはとてもよいこと
姥捨て山みたいなもんや
老人にはどんどん登山させよう
632名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:05:23.65 ID:QplpQsYv0
>>179
携帯取り上げればいいのに
633名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:05:27.50 ID:0Xy4s14J0
>>595
ばーか
634名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:05:40.72 ID:HXyhj7/y0
ユニクロのコート50万円でも売れそう
635名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:06:10.75 ID:Z0WOoMIl0
60過ぎたら若い者のまねするな。いつまでもあると思うな知力と体力。
636名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:06:24.21 ID:c3oBbnF80
アミューズとラベルのツアーで行っとけばこんなことには絶対なってないな
なまじ金持ちだっただけにツアーなんて貧乏臭いとか考えてたんだろう
637名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:06:30.46 ID:AsLt51fp0
「山ガール」

マスゴミとフェミが煽ったんだから責任取らないと。
638名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:07:35.82 ID:Mhx5aTqKO
>>618
くっそwwwこんなのでwww
二度見して笑ったわwww
639名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:07:38.64 ID:Uz8jSO0q0
でもこのペースで60歳以上が山登り(軽装必須)してくれたら
いずれ年金問題はゴホンゴホン
640名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:07:51.25 ID:7nPpcNzm0
山ガールは夏の西穂独標にロープウェイで行って「登山したったw」とか
その程度の雑魚だから害はないだろ。
641名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:07:59.24 ID:EmD1hlkhi
死んだ老人共の家族は発狂してるだろうな。
地元の名士のつもりが、幼稚で馬鹿な最低のクズ扱いだからな。
642名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:08:21.69 ID:o7XugKMO0
>>625
あまり変わらん
極少数の偉人はいるだろうけど、それも結果が当たりみたいな物
643名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:08:52.01 ID:loXGBqt3O
高尾山に行った時、リフトでアナウンスが何回もあるんだけどそのアナウンスが「高尾山は山です!サンダルや軽装で登るのはやめましょう」って言ってたっこ
644名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:09:05.88 ID:VXAJPnV/O
自治体でヘリ所有してるとこも全て捜索費用取ることにして
※遭難捜索は何百万請求致します。とドクロマークでも下地に入れて麓に大書を義務付ければ馬鹿減るだろw
645名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:09:08.87 ID:dpyf3MmAO
>>621 理事長は肉体労働者ではないよ(´・_・`)
646名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:09:52.54 ID:LitXBEFO0
軽装ですばやさを上げて移動しようとしていたのかもよ。ピオリム!
647名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:11:11.36 ID:cVco7M5pO
毎度思うが冬山なんて何で登りたいんだろ?
この時期ならアルプス避けて2000級行けばいいのに
と昔山登りしてたが思うわ
648名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:11:20.81 ID:5zUhKP++0
この手のベテランの体験談とかは武勇伝と紙一重。

あと、なまじ大学山岳部とかの経験が有るヤツは返ってヤバイ。
大人数登山だと限界を超えても、チームのツレがカバーしてくれる。
だけんども、プライベートで素人連れだとそう言うわけにも行かない。

過去の栄光と若いころの記憶で「まだ大丈夫」強がってTHE END
なんてのは珍しくない。
649名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:12:28.98 ID:YOaZ+JPMP
税金で捜索辞めさせろ
年寄りのせいで若者が損がい喰らうのは我慢ならん
650名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:12:56.29 ID:rOtpg9s80
ベテランだろうが、素人だろうが見通しが甘かったら死ぬだけの話さ。
山の美しさと過酷さは皆に平等。
651名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:13:04.73 ID:Qp1yQNZLO
まわり気付いてないけどやや呆けだったのかもな
ベテランのだれそれさんが大丈夫言うからと調べるん怠ったり
652名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:13:31.91 ID:noP3MWwfi
>>637
山ガールは本当に危険なところには行かないんじゃね?
653名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:15:01.20 ID:EHMvAIS80
そもそも登山の魅力がわからない。
654名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:15:26.50 ID:QhhM11+j0
ちょっとボケてて、雪なんかないとか思い込んでたら
もっさり雪積んでて、でも引くに引けなくて
オイについてくれば大丈夫タイとか言って強引に登ったんだろう
655名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:16:17.38 ID:PBanckUj0
>>653
「趣味、山登りです」

どう?
知的に見えるでしょ?

656名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:16:21.42 ID:Sk8DKvIA0
>>648
団塊の上のほうの世代、若いころ山岳関係が流行ったから
これからまた事故増えそうだ…
657名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:16:32.34 ID:Q4JkdZeS0
ヤマが外れたんだな
658名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:17:05.13 ID:08vw+eYI0
ゆとり以上に団塊の唯我独尊は社会に害悪だからな、病室から医者・看護士を罵倒する声がすると必ずこの年代の奴がいる。
659名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:17:29.37 ID:Uz8jSO0q0
660名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:17:44.23 ID:zTvZZWlY0
>>597
最初は全員素人だと思ってたけど、8000b級の山に登った人もいるというのを見て

油断じゃなければ、それはおごりでしょ
661名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:18:25.26 ID:W2h74pVu0
>>637
山ガールは渓谷社やウエア会社のステマだよ

662名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:19:03.09 ID:Sk8DKvIA0
>>655
年寄りの山好きはとかく説教とか人生訓好きな変人のイメージ強いわ
663名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:19:20.54 ID:6fxP3Enm0
山の遭難で生命を落とす場合は「あの人が何であんなことを?」
と周囲に思わせる例も多いそうだが、ほんと何でなんや?
664名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:19:51.14 ID:E58y0j8M0
接待登山だったのかねぇ
立場が上の人がダダ捏ねたんだろうさ。
665名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:20:28.49 ID:4sta/2TI0
>>662

「趣味、2chです」

どう?
変質者に見えるでしょ?
666名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:20:50.72 ID:JqGTYOb/0
>>568
あきらめろ
それが肝心だ !!
667名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:22:38.35 ID:LbGPEKQy0
>>1
やっぱり登山死は自業自得だな。クッソワロスwww
668名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:23:07.99 ID:+G+Z/muJ0
>>655
山登りって知的かねえ?
登ってる間本読めないじゃん。

つうか大学のとき山登ってたけど、知的な奴なんてほとんどいなかったが。
669名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:23:30.21 ID:AQByptVV0
山賊に身ぐるみ剥がされた可能性は?
670名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:23:36.92 ID:hH3UQDWg0
不謹慎を承知で…
新たな「集団自殺」と思われ、保険その他。
671名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:23:39.03 ID:Vls1bqQ70
>>595
ちょw
この人気者
672名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:23:42.91 ID:E58y0j8M0
>>612
なんでロープウェーのスタッフがそこまで気を回さなきゃならんのだ?
673名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:24:04.50 ID:6nesZvm60
今日、初めて山の映像見たけど完全な冬山じゃないか
経験者もいるのに不思議だな
春スキーとかで薄着で滑ってる奴とかいるけど
そんな感覚だったのかね
674名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:24:21.81 ID:AKvGx19e0
獅子神の祟りじゃ
675名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:25:06.34 ID:cof56QbW0
わざと事件起こしたか
676名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:26:05.27 ID:gxhwX89S0
登山葬なの?
677名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:26:13.54 ID:iOBjqD900
>>661
>山ガールは渓谷社やウエア会社のステマだよ

ンナ事は無い、昨年 瑞垣に登った時は

全身モンベルで固めたオネーチャンさんパンティーラインがクッキリお尻を目の前に見ながら登ったよ

臍だしの ギャルも居たぜ
678名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:26:17.31 ID:1DtKd3VG0
注意したおばさんが
「注意したけどなんとなくアレな人たちだった」
ってぼかしてたから
馬鹿にした返事だったんでしょうな〜
お医者さんだしいばってたんじゃなぁい?
人の言うことを聞くという習慣が無いもんね〜
679名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:26:51.27 ID:Sk8DKvIA0
>>672
まあでも山は登山客同士でも挨拶とか情報交換するのが普通みたいだよ
行きあったら挨拶して、しゃべる余裕あれば「どちらまでですか?」とか
で、降りてきた人が天候とかそういう情報を教えるんだってさ
気を回すっていうか慣習化したリスク管理みたいなもんじゃね?
680名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:27:58.04 ID:+kTKgONb0
>>10
これが真相だよな
681名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:28:43.27 ID:LbGPEKQy0
ID:fLfK/VMu0が大天才すぎて吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
682名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:28:52.06 ID:YFq/zY6k0
>>668
昔の彼氏が山男で、読書家で、バイク乗りで、知的に見えなくもなかった。

だけど、山では頼もしい人だったけど、下界では理由無く不機嫌だし
本を読んでは本に読まれ、酒を飲んでは酒に飲まれてた。
きっと、山奥で仙人みたいに暮らしたかったんだろうな…
山男でも明るくて気持ちのいい人はたくさんいるとは思うけど。
683名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:29:05.35 ID:iCS7jkY6i
>>21
自然は恐ろしいんだよ
準備万端でも
事故があるのが自然
684名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:29:55.00 ID:7trN828x0
老人ボケじゃない?
685名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:30:02.43 ID:vL7iTtKt0
何の手がかりも無く死んじまったってのもなぁ。
手記なり何なり残してそうなもんだが。
686名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:30:27.47 ID:eYbq5YNMi
低体温症ってことは錯乱して脱いだって線はないのか?
その辺きっちり伝えた上で軽装批判すべきだと思うが。
687名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:32:17.27 ID:iOBjqD900
死んだ奴の中には、若い人は居なかったんだろう

良かったじゃないか
688名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:32:38.63 ID:Vls1bqQ70
>>685
横から低体温症じゃもう何も考えられない状態だと思うよ
下手すれば幸せ回路が発動している可能性も
こんな言い方あれだけど
689名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:33:11.88 ID:E58y0j8M0
>>685
殺人だったりして。
ガイド役が道迷わせて、自分はGPSで帰還とか。
間違って生還したら、ごめんなさい逸れてしまいましたと。
690名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:33:26.72 ID:Sk8DKvIA0
>>685
「防寒具を持って来るべきだった…せめて助けが来るまで手記を…」
「誰か、ペンと紙を持ってないか!携帯はもう電池がない!」
「ペンと紙も…持ってくるべきだったな…」
691名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:33:59.73 ID:3YsvqQLC0
そもそも登山する年齢じゃないな。
692名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:34:10.02 ID:YMUZyCyS0
長野の山は何気に危険みたいだな
なんとなく大したことなさそうに感じてしまうから危ない
693名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:35:10.84 ID:xKIf1NBaO
好きなことやって、状態も綺麗なら一番いい死に方だろ
家族も迷惑かけられたから、一抹の寂しさはあれど後悔なんか残らない
むしろ勝手に死んで…と呆れるぐらい
誰も損しない。幸せじゃん
694名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:35:38.75 ID:kKKoLRrj0
登山が趣味の奴らは程度の差があれ性格に問題を抱えてる
単独登山は危険だと言ってても本音は他人を利用しようとしているんだよ

無料山岳ガイド・共同装備という名目の無料荷物運搬人・無料救助人として
パーティーのメンバーを使うことを目論んで誘うのさ
腹黒いだろ
それが登山だ
695名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:35:43.52 ID:cRW01d/D0
別にどんな格好でどんな山登ってもいいじゃん
ほんとおまえらマニュアル好きだよな
迷惑かけるのはよくないけどさ
696名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:35:51.80 ID:91ZaOEqC0
服だけ軽装備ってどうよ?

だれかにはめられたとかじゃねえの

幻覚みたとか
697名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:36:39.77 ID:1MyKYGIl0
1999年頃の乗鞍岳2500メートル。
夏スキーの防寒着組。
下界から自家用車で上ってきた半袖組。
どちらも普通に快適そうだったけどな。
人間には体温調節機能があるからな。
698名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:36:40.42 ID:grbBMK/eO

自分らの方が分かってる!
一般ギャラリーの諫言はテキトーに聞き流して…
だったんじゃねーの?
699名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:37:16.83 ID:nPiUTmVF0
医者の集団が道楽で遭難して死んだだけだろ
どうでもいいやんw
700名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:37:56.31 ID:jrt7CN2lO
根本的に間違ってる。天候悪くなるのは高層天気図読めれば、一目瞭然だ。天気図もみないで入山するのは登山ですらない。
701名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:38:44.03 ID:iOBjqD900
死んだのは年寄りで、若いのが犠牲にならなかっただけで
明るいニュースだな
702名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:38:46.55 ID:/EoY5bay0
低気圧が来なければ 良い山行だったで済んだのに
最近はラジオの気象通報は聞かないのかな
昔は必死こいて書き込んだ物だが
703名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:38:54.69 ID:3YsvqQLC0
集団往生かもしれないな。
山でポックリ逝けたら本望じゃ、みたいな。
704名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:39:29.42 ID:/ZQBQaOhO
本当にただの事故なのかこれ?
705名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:40:18.28 ID:6zqYtNuv0
本人や知人だけがベテランと呼ぶだけ。
冬山スキーとかヒマラヤとか、ツアー客としてなら金出すだけで安全に行ける時代、
ただ参加するだけならいつまでも素人で、回数重ねても玄人はだしの素人止まり。
706名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:40:45.00 ID:8GnkqLGRO

ゆとり世代かと思ったら、いい年こいたジジイばかりかよ。

真夏の富士山でさえ、頂上は5度くらいしかねえのに、どんだけバカなんだ、こいつら。

707名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:41:48.54 ID:QhhM11+j0
今は山の天気予報もメールとかで
配信してくれるのにね
708名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:42:24.90 ID:eRZjQlBu0
>>678
すれちがったおばさん
私の記憶では
「なんとなくアレな人たち」とは言ってなかったと思う
たしか「なんとなく大変そうな人たち」と言っていた
これを分析するに
1 なんか偉そうにしている
2 注意聞かんそう
3 鈍重、かなり疲労困憊
を総合して言っていたのでは
709名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:42:39.16 ID:XSWV6/Lwi
計画変更したんだろな。
当初は低いところをまったりと歩く予定で。で、いざ着くとベテラン故にテンション上がってしまって登りたくなって。
天気も良いし軽く登るだけ、、、のつもりがドンドン登ってしまって気が付けばアボン。
710名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:42:58.14 ID:mcaabtv10
>アフリカ最高峰キリマンジャロへの登山経験も

ガイド付だろからなあ。
これを言ったら、日本最高峰の富士山登山経験者は、みなさんベテランw
711名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:43:13.43 ID:Z2QJBh3YO
素人登山者には強制的に素肌にサランラップ巻き付けとけ
712名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:43:26.77 ID:jrt7CN2lO
>702
今はネットで高層天気図見られるんだよw昔気象通報聞きながら天気図ひいた苦労は、、、
713名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:45:49.12 ID:IY56yzfI0
山の政所
714名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:46:37.44 ID:MnPu4sIj0
>>8
天狗の仕業としか思えん
715名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:46:42.01 ID:x+aTUE920
天国まで登って行っちゃったんだな
716名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:47:22.07 ID:7trN828x0
http://irorimura.com/ms/koma/izakaya/izakayalog/15_259-300.html
の270番
[270] 生まれて始めての遭難
【 宮崎はるな 】[email protected] 2000/05/06 (土) 20:34 
 3月26日、「岐阜ケルン山岳会(岐阜県勤労者山岳連盟)」の仲間と登った雷倉山で
生まれて始めての遭難をしてしまいました.
 私が冬山装備を巡って横着をしたばかりに下山口近くの急斜面を下れずコースを変更
したところ夜になってしまい、ツェルト使用でのフォーストビバークを惹起し、翌日岐阜県警
の『若鮎』で救助された上、根尾村役場関係者の皆さん・岐阜県警北方警察署(アルバイト先
のある町を管轄しているのもこの警察署です)および航空警察隊の皆さん・岐阜県勤労者山岳連盟救助隊の皆さんなどに多大なご負担とご心配をおかけしてしまった、と言う内容です。
 皆さんも遭難の引き金を引いた・遭難にまきこまれた・あわや遭難しそうになったという体験談がございましたらどしどしお寄せ下さい。
717名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:47:27.96 ID:1yYdlg3F0
「山スキーにも出かけるベテラン。山のことはよく知っていたはずで、
軽装で北アルプスに行くなんてありえない」

「スポーツが得意で20年前から山に登っていた」

「海外の山にも出かけるベテランで、慎重な性格。軽装で登るなんて
考えられない。突然の気象の変化でもあったのだろうか」


集団自殺です
718名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:48:43.29 ID:gYYMojq5O
ただの旅行と考えても、週間天気予報見れば普通に天気悪いのが事前に判るだろ
719名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:49:03.26 ID:kKKoLRrj0
>>712
天気図を読めるようになるには自分で天気図引けないとダメだろう
苦労は無駄ではないさ
720名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:49:40.49 ID:jrt7CN2lO
>707
メールで配信、、、過去の俺に伝えてくる涙
721名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:50:24.28 ID:Hf4PvUC70
遭難しながら山男の歌を合唱しながら
だんだん弱って、雪の中で静かになると、いい人生だっただろう
722名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:50:30.30 ID:3xcpv2ll0
素人の装備とベテランの装備に差はあるのか?
723名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:50:49.63 ID:JMPgi8z3O
つべで関連動画いくつか見たけど、70前後の爺婆がよくあんな山登ろうとしたよ。
気持ちだけ若いのも迷惑だね。
724名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:51:14.96 ID:O0JVgfbi0
>>40
ヘイポー乙。それとも右京つながりか。
725名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:53:35.71 ID:MdjdI6wD0
何度海外の登山に行こうが、常にガイド頼りだったんじゃないかと。
726名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:54:00.79 ID:nqvVNWxu0
>>157
普通に家柄良さそうな名字だね、もとはお公家さんかーとマジレスwww
727名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:55:07.91 ID:Qs46fSkV0
>>718
天気図わからなくても普通にGWは悪天候の予報だったよね。
山の上なんて天候が急変するのなんて当たり前だし。

引き返してきた人の証言しかないけど、白馬山荘まで行けた人たちもいたのかな。
728名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:55:35.45 ID:cAz4o0hTO
> 『今回は雪のあるところには行かないから大丈夫』と
 言っていたのに……

えー
5月の白馬に雪がないとか、どんだけ〜
729名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:55:36.89 ID:dhUqSNHEO
>>157
田中とか山田じゃないもんなw
730名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:55:43.46 ID:mcaabtv10
日本最高峰の富士山登頂した俺は、登山のベテランかもw

731名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:56:21.16 ID:Qu7/fi0N0
ボケてんだろ
732名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:56:45.01 ID:ossw08Nc0
>>262
山スキーやったら?
733名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:57:03.31 ID:Dckgp6bLO
病気の子供に「おじいちゃん先生が軽装で白馬岳登頂したら手術うける」と言われたのかもしれん
734名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:57:18.50 ID:GxYjfrUm0
でも夏の富士登山って、半袖短パンで軽快に駆け上がっていく外人がいるよな
無論ご来光ねらいではないんだろうけど、向こうの人はやっぱ頑丈なのか?
735名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:57:48.06 ID:rxgtgl5X0
やっぱ痴呆症だったんだろうな。
736名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:58:40.72 ID:ul/30MJj0
日本の山ぐらいで怖気づいたら格好悪いと思った時点で死ぬわな
737名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:58:54.01 ID:h+HLIMGw0
あの天気予報で初心者もいてどうして強行したんだろう?
それが謎。
738名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:59:04.72 ID:yDdD5gnX0
この爺さんらの年代だとテレビは普及してなくて娯楽は映画、レジャーは
山登りかスキーか海水浴ってとこだろう。だから、山には老人が多い。
739名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:00:57.25 ID:QhhM11+j0
『今回は雪のあるところには行かないから大丈夫』ってのが、多くを物語ってるような気がする
740名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:01:55.10 ID:n9flEUve0
スレが立つたんびに書いてる気がするが
Tシャツといっても「長袖の厚手のTシャツ」だぞ
救助隊の隊長?がニュースでいってた

写真見るかぎり雨合羽ってのもゴアのレインウェアだろう
判断ミスはともかく、上るときの装備として特に問題はない

わからないのはザックにはいっていたはずの防寒着を着られなかった理由
それも遭難者にはよくあることみたいだが
741名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:02:06.35 ID:mDkSdCqT0
>>719
その通り。天図は毎日自分で書かないと理解できない
ウルップ島なんて漁業気象聴いて天図ひかなきゃ存在すら知らなかったよな
742名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:02:14.44 ID:I3naDbo0O
かな
743名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:03:08.70 ID:k4c2Rf2d0
よく山開きとかってやるけど
あれはどこの誰が権限持ってるんだ?
まだ冬山で危険だというなら
入山許可出した奴の責任もあるだろ
744名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:03:41.55 ID:91ZaOEqC0
>>739
コースを変えた奴がいる可能性がある
嘘ついてたか
745名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:04:41.16 ID:QplpQsYv0
北九州からどうやって長野入りしたの?
新幹線かいの
746名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:05:19.63 ID:HA8EXJhm0
山はいいよにゃ〜
747名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:05:28.27 ID:Hf4PvUC70
危険な山ほど挑戦して成功したいんだろうな
そして成功者は神扱いになるんだろうな、さらに危険な事に挑戦して
死ぬかと思う体験をたくさんするほど山がますます好きになる
748名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:06:23.16 ID:PBanckUj0
>>743
霊山と呼ばれてる山だけだよ>山開き
749名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:07:05.02 ID:Kwd4afxq0
なんだ、コース変更したって事なのか?
当初はそんな予定無かったのに調子こいたって事?
750名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:07:41.11 ID:wWC83KuT0
無事に帰ってきてたら爺さんの武勇伝
「軽装で雪山登ったんだぜぇ〜ワイルドだろぉ〜」
751名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:08:27.18 ID:QhhM11+j0
和歌山県の白馬山(しらまやま)
ttp://web1.kcn.jp/yamaaruki/c19-sirama.html

間違っちゃったとか
752名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:08:44.90 ID:yNRlx2sHO
半袖短パンを小学校の頃から禁止するしかないな
753名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:09:21.60 ID:W1mc42gh0
新たな形態だな。
練炭→登山
754名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:12:40.41 ID:cAz4o0hTO
>>740
体温奪われるとか理屈でわかってても実際は寒さを感じないことのが多いかも
歩いてんだし汗もかいてるしいいや、みたいな
雪や雨のなかでザックを開けて衣類を取り出すのはさらに億劫なんだよ、濡れたらやだしって思ってしまう
そんな調子で油断こいてたら低体温で遭難するってパターンが多いかも
横尾から涸沢行く途中で大雨に降られたとき、カッパの前開けたら体から湯気が出てた
でも体はどんどんひんやり冷えていく感じ
755名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:12:44.44 ID:QJ6MVwxkO
>>734
仕事で欧米人とウロウロするが、やっぱり日本人は寒がりな傾向。
欧米人、オフィスでは年中半袖。
756名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:13:08.14 ID:T34X66+Q0
>>743
夏山開きだよ、山頂に雪がなくなる頃。
地元の1000m未満の山でさえ6月初旬
757名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:13:13.11 ID:h+HLIMGw0
>>741
書かなくたって理解くらい出来るし
大体の予想はつく
図さえ見れば
758名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:20:53.69 ID:8XJPy3780
>>34
若い男は大概全裸で、ちんこまでカチンコチンで発見されるのが定番だが…
雪女と寝ると必ず死ぬ。
759名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:23:48.17 ID:Q2Ktbze+0
「日本人は」とか括り方がおかし過ぎるよバカw
アフリカ系中南米系の方が寒さに弱いし
何より日光が少ないと肌が元々黒い人間は退潮がおかしくなる

白人は寒冷地適応して進化したから寒さに強いけどな
760名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:27:24.10 ID:ePUn+dU/0
いい歳して,人様にめいわくかけるなってことでしょ。

救助隊の費用を遺族に請求するとかって,県や,山ごとに違う決まりですかね。
全額税金なら,改めるべきだね。
761名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:28:02.19 ID:pVLQdOcU0
夏でもフリースくらいは持ってく
この6人は頭おかしい
762名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:28:16.25 ID:HAf5LvS6O
5月に冬山の意識はねーだろw

チョモランマじゃあるまいしw
763名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:28:40.28 ID:xL3amWTS0
山用のTシャツに山用のジャケット(ペラペラ)なら普通の格好。
764名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:29:05.13 ID:CMKNYFLr0
>>24
すごく納得した。実際そうだったんだろうな。
765名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:32:53.51 ID:Hf4PvUC70
家でごろごろしてコーラ飲んでるニートより
山に挑戦しまくって遭難死した人のほうが立派な感じはする
766名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:34:14.62 ID:+dvcox+E0
>>765
捜索する人や家族の大変さを
考えてあげてくださいよ
767名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:34:36.43 ID:ifMkUVrW0
山をなめんな
自分は素人だってことは自覚してるから難易度の低い方法でしか高い山には登らない
変に玄人ぶっちゃうと危ない
768名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:37:47.39 ID:4yN+7v/R0
何だかんだいっても、この人達の装備では
その日の登山は耐えられなかったって事だよね
769名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:37:55.52 ID:nFJVn7am0
山で店やればもうかりそうだな。
お湯1リットル5万円、カップラーメン3万円、スキーウェア5万円くらいが相場か。
770名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:40:55.11 ID:Dym39gkN0
山行く予定ないけど、アルミのシート?みたいなの買おうかなあ
前もトムラウシの件があって、うち雪いっぱい降るし寒い所行ったりもするからせっかくだし、ってことで使い捨てじゃないハクキンのカイロ買っちまった。
771名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:41:36.66 ID:n5rSQWe10
俺は山のど素人だがはっきり言える。
2千・3千mの山に夏山・冬山の区別なんかない。全部極寒の山だ!
もし私が、山に登るなら最低、@雨合羽上下(ヤッケではだめだ雨が浸みる、ゴアッテクスならOK)、
Aセーター、B氷飴、Cあと自分全身入るビニール袋。

笑うなかれ、Cのビニール袋に入り、とにかく外部からの浸水で全身を濡らさぬことが大切。
当然、蒸れて汗はかくが、口をあけ閉めて調節は絶対すべし。
これで相当程度危機は乗り切れる。
リーダーたるもの、パーテイの全員に装備の徹底が計れなくてどうする。
772名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:41:38.53 ID:Xt3WHE2hi
立山黒部アルペンルートみたいな軽装でいったのかねぇ?
九州の人じゃわからないだろうが
北アルプスはいつも死と隣り合わせ
キリマンジャロより富士山よりも遭難の確率は高いんじゃない?
773 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/05/07(月) 20:41:54.42 ID:GtHYGMsg0
年寄りでも年金をもらってない人たちだろうから
残念だ
774名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:42:30.51 ID:Q6W78gCIP
>>762
おまえもこの死んじまった老人たちと多分同じ感覚だと思う。
厳冬期とは言わなくても2,000以下の山ならフツーに5月に降雪あるし
冬装備を使わなくても備えて置くべきだって言ってるだけだろ。

775名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:43:44.40 ID:9dv4wHDa0
思い出した。

以前真夏にザウスでスキーしてたら
Tシャツとジーパンの軽装で来てた奴が
凍えて死にそうになってたっけ。
776名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:45:03.74 ID:Q6W78gCIP
>>769
なんでスキーウェアーなんだよw
ちゃんと厳冬期用の山用防寒ジャケット売れよw
777名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:45:12.15 ID:yDdD5gnX0
>>762
アホか。2000m以上の山なら夏以外雪が残ってる。街から見たって一目瞭然。
778名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:48:21.77 ID:Tp3MAADh0
乗鞍岳でいっぱいいっぱいだったなあ
779名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:50:09.83 ID:YkPrcYXy0
政所って小中でクラスにいたな。
舌足らずの女の子が「まんどとろくん」と呼ぶのがかわいかったw
780名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:50:31.94 ID:IvTI2jnkO
山岳部だったけど運動部から運動部扱いされず、文化部からも文化部扱いされてなかった
ランニングや昇降してたけど運動場でテント張りの練習や
調理器具取り扱い、山岳知識の勉強会の方が割合高いからかなぁ…
781名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:50:53.49 ID:Lw4nA1+80
医者の無養生
782名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:51:50.63 ID:Dym39gkN0
>>776
スキーウェアみたいに風通しにくい生地をイメージしていたけど、山用のって全然違うのか。
スキーウェアみたいに重くないのかな。
783名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:52:24.33 ID:PIwZjhV40
1名未経験者いたみたいなので
彼が足引っ張ったんだろうな。

初めての登山で2千m級雪山ですか。

784名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:52:46.17 ID:4n3rxIja0
今夜が山です。
785名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:53:38.60 ID:g/g+twA60
>>783
だとしても連れて行った人が悪い
786名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:56:33.40 ID:4hkKXG8K0
現代版姥捨山
787名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:57:30.37 ID:T34X66+Q0
>>782
山じゃ使わない時は便利な道具も暖かいウエアも全て荷物。
軽量コンパクト命
788名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:57:38.35 ID:3rmk9f440
知識では十分わかってても、感覚としては実感したことがなかったのかもね。
そういうのに偶然が重なって、まがさした、ということになったのかもしれん。

馬謖だな。
789名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:58:30.76 ID:+dvcox+E0
>>783
自分も始めて登った山、2000mだった
迷惑にならなくて良かったわ

790名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:58:38.04 ID:gZVn/lHi0
>>1
もしかしてアレじゃね?
そこらの岸壁で6人で釣りしててる最中
山の話しで盛り上がって、ノリで登山したんじゃねーのか
10代の頃だと、そういうの有るよな
791名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:58:43.56 ID:oiy6Sy9B0
何で皆軽装だったのだろう???
引き返してきた通りすがりのおばちゃんにすら
一目であの装備で大丈夫なのかなと心配されていたレベルで
792名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:58:46.20 ID:PoYd3U3I0
>>24
これだな、、、
かなり近い気がするw
793名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:00:08.46 ID:n3xTa8cX0
>>783 >>785
5月初めの北アルプスを雪山と認識していなかったんでしょ。

油断とかそういうレベルのミスではない。
ほぼ冬型(しかも二つ玉低気圧状)の天気図なのに軽装で突っ込んでいる時点で遭難すべくして遭難している。
794名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:00:30.72 ID:oiy6Sy9B0
>>787
その荷物を大変だと感じる体力や年齢の人は
雪山走行止めた方がいいよね
795名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:00:30.68 ID:ePUn+dU/0
>>780
> 山岳部だったけど運動部から運動部扱いされず、文化部からも文化部扱いされてなかった
> ランニングや昇降してたけど運動場でテント張りの練習や
> 調理器具取り扱い、山岳知識の勉強会の方が割合高いからかなぁ…
うちの中学では,山岳部が一番練習キツイって評判だったよ。
796名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:00:56.68 ID:Foczg+qiO
妄想
・栂池ヒュッテ(山荘の方?)の朝は天気が持ちそうに見えたので出発。最初は防寒の備えをしていた(数名は軽装)。

・新雪で足取り重く汗をかいて次第に薄着になる。
ダマール(の様なもの)の下着は汗だく。
雪が降り始めて気温が低下しはじめる。汗が体温を奪いまくる。
・行程が長い&ラッセルの体力が無いので、服を着込むより白馬山荘へ急ぐ事を優先する。(吹雪に霞む蓮華を白馬の稜線と見誤る)
・蓮華越えたあたりでいよいよ厳しくなる。寒さで思考と手足が鈍り始める。
・防寒着を出そうとしたが持参してないメンバーに遠慮。とにかく先を急ごうとする。
・動けなくなる人が出る。手足悴んでかザックが開けない。上着のジッパーが凍って締められない。
・ビバークを考えるが雪洞掘った経験がないし体力が尽きかけている。
・集まって暖をとろうとするが…
797名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:01:18.02 ID:ekQh9OO30
長野県民ですが、普通に山のてっぺんに雪あるし
天気が変わったとかじゃなく、見れば雪山だってわかると思うんですけど
798名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:01:26.17 ID:yDdD5gnX0
>>783
3000m級と言っても麓から歩いて登るわけじゃないからな。
適切な装備を指導すべき立場の奴もしてなかったんだから、全員初心者と
変わらないのかもしれん。
799名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:04:05.72 ID:yDdD5gnX0
>>790
予約した山小屋は頂上通らないと行けないから、初めから確信犯だよ。
800名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:04:17.06 ID:zXlvyYYoP
「おじいさん、その軽装で春山は危な・・・」
「ワシを誰だと思っとる、このヒヨっ子が。貴様ごとき若造に言われなくても山のことはワシが良くしっとるわ。
毎年のぼっとる山だぞ、何も知らんくせにベテランのこのワシに説教くれようとは片腹痛いわ。
ワシに意見する気ならあと300回山に登ってからにせい!」
801名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:04:51.87 ID:Sk8DKvIA0
未経験者がいたら周囲の「ベテラン」がぐっと易しめに合わせるのが
どんなスポーツでも常識じゃなかろうか…
初心者や未経験者が足引っ張ることが問題になるようなら
プランや行き先選定の段階から間違ってる
802名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:06:28.71 ID:n3xTa8cX0
参考までに5月3日と4日の天気図
ttp://tenki.jp/past/detail/?day=3&month=5&year=2012
ttp://tenki.jp/past/detail/?day=4&month=5&year=2012

この天気図で北アルプスに軽装で突っ込むのは掛け値なしの馬鹿。
遭難して当然というか、今まで無事だったこと自体が驚きだよ。
803名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:07:44.38 ID:yf+sI5zD0
まあ百歩譲って下調べ不足で軽装なら軽装でいいじゃん
でも現地で一目見て「はいこれ以上は無理、撤退撤退」と判断できなかったのはなぜだ
そこまで慢心していたのか
804名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:09:13.91 ID:5Cx8+av50
山で追いはぎに会って身ぐるみ装備全部奪われたんじゃね?
805名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:10:15.50 ID:Foczg+qiO
>798
栂池のゴンドラがあったばっかりにこの時期なのにあんな行程計画しちまったんだろうな…

栂池が無ければ何処に行ったんだろう
ロープウェイで西穂高だと満足しなさそうだし、独標は厳しいし…蓼科ロープウェイで登って北横岳〜天狗岳〜硫黄〜赤岳ならどうだったろう?
806名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:11:31.70 ID:u2Vm5eT20
みんな死にたかったんじゃないかな
807名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:11:52.63 ID:9dv4wHDa0
ふもとまで行って帰るつもりが何かのはずみで
遭難地点近くまでテレポートしてしまった。
808名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:11:57.12 ID:pVLQdOcU0
>>803
すげー冬型だな
809名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:12:08.58 ID:zderGGl80
ベテラン「クックックwww今回の登山はお前たちを亡き者にするための私の作戦だったのだよwww」
ジジイ「謀ったな! シャァアー!」

みたいな感じで捨て殺そうとしたところが、
最後にジジイに捕まって
ジジイ「貴様も道連れにしてくれる!!!」

されたんだろうな。
810名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:13:17.68 ID:3rmk9f440
撤退の判断スキルは登山の経験回数は関係なさそうだね。

811名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:14:04.35 ID:gaz1+T2y0
年寄りって云うこと聴かないからな。
今後も続くよ。
812名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:14:08.43 ID:n3xTa8cX0
参考までに5月3日の天気図は
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~tooriame/wakuwaku6.htm
のB図とほぼ同じ状況で山が大荒れになる典型的なパターンの1つ。
(今回雷があちこちで発生していたのも当然の現象)

これで荒れることが判らなかったという奴はどれだけ経験が長かろうが、登山家としては初心者と変わらない。
813名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:14:52.82 ID:tq7sMXP+0
これもしかして遭難に見せかけた集団自殺では
814名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:15:14.93 ID:RSb9zpvg0
本当に登山のベテランだったらアルプス山系はエベレストより難しい山だって
知ってるんじゃないの?
すぐ天気が変わるからベテランでも読めないみたいじゃん
815名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:16:41.63 ID:kKKoLRrj0
>>801
残念ながら自分が楽しむ事しか考えていない
最悪の事態を想定したら山に登れなくなるので
自分の許容できる範囲内でのみ想定するんだよ
816名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:17:19.44 ID:JQJE6Vqg0

@masa_mynews)
2012/02/25 15:05:28 from web
規制をかけお目こぼししないと天下りできないから。読売には警察出身者がゴロゴロ。
電通の社外監査役は公取委員長だった根來泰周氏。
グリーDeNAが顧問とかで天下りを受け入れたら誰か教えて。
817名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:17:29.61 ID:QplpQsYv0
誰か末期ガン患者がいて強行したんじゃないの
818名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:17:35.44 ID:Sk8DKvIA0
>>810
それはなんのジャンルでもそう、ツーリングでも旅行でも
予定切り上げる判断には性格出ると思うわ
どんなに経験や体力あっても、撤退の判断できない人、
見積もりせずにころっと予定を変えちゃう人っている

80%の力で帰り着くのが一番いいと思うけど(残り20%は不測の事態用)
それじゃ物足りないって思っちゃうみたいだ
819名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:18:54.97 ID:tYIL1Dtm0
そこまでのベテランで、しかも慎重で医療の知識も豊富な人間なんだったら、これはもう殺人事件とかなんじゃないの
820名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:18:56.19 ID:n3xTa8cX0
>>814
今回に関しては、天気図だけでベテランじゃなくても高確率で大荒れになることが判る事例だよ。
821名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:19:30.66 ID:9dv4wHDa0
少子高齢化を止めたかったのかもしれないな。
きっとそうだ。そうに違いない。
822名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:20:03.89 ID:UJQy8Opx0
個人を褒め称えればたたえるほど、自殺としか考えられなくなるな。

なんちゅう迷惑な死に方だよ…
823名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:20:31.80 ID:YkPrcYXy0
>>821
だったらもっと仲間を集めてから(ry
824名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:21:17.15 ID:9dv4wHDa0
>>823
姥捨て山ツアーズとか
825名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:22:10.64 ID:28zmMUaM0
もうボケてたんじゃないの
年取ると暑さ寒さに鈍感になるっつうし
826名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:23:19.95 ID:GuINSfQi0
山で死にたかった系じゃねえの
827名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:24:06.30 ID:g9M1NQUZO
ベテランの域に達してる登山者だったなら、死に方云々よりこの軽装が不可解極まりない。
828名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:24:35.32 ID:jXBAAw89i

バカの一言

「(俺に限って)大丈夫!」
829名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:24:37.13 ID:Q6W78gCIP
>>787
その感覚なら山に行かないほうがいい。
軽装での走破は確かに心地いいが縦走でやるのはただの馬鹿。
830名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:25:34.15 ID:gSwfXWB+0
どう検索しても、白馬岳の5月は雪のある写真しか出てこなかったんだが、
登る山を間違えたか、参考にした資料が間違っていたんじゃないか?

こんな山を軽装っておかしいだろwwwwっwww
831名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:25:53.35 ID:UeLMIHmQ0
誰かに奪われて軽装になったんじゃね?
832名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:26:01.17 ID:KpFUiE4/O
マスゴミの後出しジャンケン止めて><
833名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:26:04.35 ID:EazzsAu20
>>771
俺はビニール袋じゃなくて防水透湿素材のシュラフカバー持ってく
あとエマージェンシーシートあればかなり耐えられるぞ
834名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:26:27.50 ID:8XD0y5G60
入山自殺なんだからほっといてやれよ
835名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:26:35.87 ID:k71IiNjG0
電通NHKおすすめの山ガールとのファックが目的のスタイリッシュな登山だったんでしょ(www
836名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:28:48.53 ID:dBpp7l7T0
普段から親しい間柄とか顔見知り山仲間だったら、
ジャンケンでもして一人が具合悪いやつつれて早めに下山
残りは全速力で山小屋目指すって事で、なんとかならなかったかな?と思う

現役で働いていた人たちが亡くなるのはやはり損失だしさ
837名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:29:13.27 ID:qNeQQnkY0
老人は重装備だと重みで潰れちゃうのかもしれないし
それならわずかでも生き残る可能性がある軽装で行くのは仕方ないんじゃないの
いやほんとに重装でつぶれるかどうかは知らんけど
838名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:29:38.34 ID:gSwfXWB+0
>>119
ドラマや小説なら、この6人のうち誰かを疎ましく思っていて、わざと嘘情報を教えて登らせたというのがありそうだなw
8月ころの写真を5月と言って見せるとか、簡単に登れたし雪もなかったと言って信じ込ませればいいんだし
839名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:30:08.82 ID:AtXGYNDEO
>>523
錯乱して、雨具を脱いで防寒着を脱ぎ捨ててシャツ一枚になって、それからまた雨具を着たのか?

そっちのほうが、よっぽど有り得ないわ

840名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:30:12.74 ID:HOB/Lg8pO
お前らみたいな価値がない底辺のクズが死ねばよかったのに
841名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:30:15.22 ID:BTNB40sg0
俺、根性無しなんで天気の良い日の低山ハイキングがメインだけど
それでも先輩からのアドバイスで

体温を維持できる追加の衣服
レインスーツ
ツェルトか体を覆える大きさのブルーシート
カロリーのやたら高い予備食一日分
固形燃料缶

以上は必ず持って行く。
先輩のモットーは
「低山だろうが晴天だろうが軽い捻挫で遭難すんだよ!」
842名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:30:28.25 ID:SpIvuckp0
海外旅行も慣れてきた頃にパスポート忘れたりするだろ?
ベテランスカイダイバーがパラシュートを着け忘れて死亡した事故もある
そういうことさ
843名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:32:02.30 ID:WqNaR3QfO
年に一回行くか行かないかのオレですら、今の時期の北アに軽装で行くのは自殺だとわかる。
トムラウシで夏でも凍死したこととか知らんのかね
844名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:33:38.85 ID:3zX0pyfJ0
山岳警備の人達大変だな
注意しても聞かない連中増えてるらしいし
845名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:34:07.93 ID:lpwbwQ9g0
メンバーの一人の親戚の人曰く、実際には報道されてるような軽装では無かったらしいけどね。
846名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:35:05.04 ID:SpIvuckp0
>>845
どこからそんな話聞いたの?
847名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:35:13.78 ID:zIOGnsCz0
この年になって回りから同情されない死に方ってのもやだな
848名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:36:33.77 ID:yH7zzIZC0
「軽装で行くなんて、考えられない」

確かに。におうな
追いはぎに遭ったのかな
849名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:36:35.65 ID:lpwbwQ9g0
>山のことはよく知っていたはずで、軽装で北アルプスに行くなんてありえない」
言葉のまま。

マスゴミは「全員軽装だった!」って方がネタとして視聴率稼げるんだろうけどね
死者の冒涜なんぞ朝飯前。
850名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:37:33.60 ID:SpIvuckp0
全員軽装だった!は捏造だった
の方が稼げるんじゃね?
851名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:38:40.51 ID:LEdf+idr0
なんか話が食い違ってるな

キリマンジャロとか登る人なら
軽装は無いだろよ
852名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:39:21.06 ID:mRPGUCFN0
山登りは金がかかるから、家族に白い目で見られてる可能性もかなり高いぞ?
登山道具を本格的にそろえると、すごい金額になる。
853名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:39:30.09 ID:06u92gdF0
854名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:40:07.48 ID:jTXQcOzE0
>>850
「山に登っていた人たちは軽装でした」

「軽装というのはガセだったようです」

「ガセ情報が大量に出回ってます。皆さん気をつけましょう」

ってか?w
ツイッターじゃねぇかw
855名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:40:35.05 ID:SpIvuckp0
>>845は親戚の一人が言ったと言ってるけど
その根拠が「山のことはよく知っていたはずで、軽装で北アルプスに行くなんてありえない」?
キリマンジャロも経験あるから油断したってことはありそうだな
856名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:40:41.47 ID:RilyeJeN0
結局死んじまっちゃしょうがないが

経歴詐称なのかベテランってことで舐めてかかったのか、結局判らずじまいか
故人を悪く言うのも何だけど、吹いてただけの素人って気がするな
何のジャンルにしても、語り部の奴って相容れない。
857名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:40:57.69 ID:wW16vrWA0
>>3
民主党の増税は公務員の賃金を民間の2.7倍という高給のままにして、
さらに、異常な年金をこのままにして老人に配るため。

年金の削減と公務員賃金の削減がなされれば、消費税は増税する必要がない。
858名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:41:39.65 ID:Tk8rFWW50
とにかく濡れないこと。風を通さないこと。
100斤のビニールカッパでも中に着込んでがんばれ。
あと一個の使い捨てカイロが重宝したと遭難者とかは言っている。
859名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:41:40.29 ID:WJbHfTl60
ナイス死亡w
もうこのひと言だわw
860名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:42:47.49 ID:iaRzdbpO0
変な意地はっちゃったのかな。
まだまだ若いもんには負けませんよ〜とか仲間内で盛り上がっちゃって、寒いから着込もうって
言い出せず、引くに引けずであっというまに低体温症でアウトとか?
861名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:45:02.95 ID:yf+sI5zD0
まあ今回の件はともかく、例のトムラウシでも軽装だったという報道が一部で出て
実際はそこまで軽装ではなく着るタイミングを逸しただけって場合もある
急な大雨(や吹雪)の中で着替えられるかとか、場所の問題とか
そうこうしてるうちに低体温症が進み…って感じ

でも今回の場合はそれ以前の問題のような気もするが
862名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:45:07.65 ID:SpIvuckp0
キリマンジャロだとどうせ判断出来るガイドがいるツアーみたいなもんだろ
863名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:46:25.97 ID:qDTkxaUL0
> 外の山にも出かけるベテランで、慎重な性格。軽装で登るなんて考えられない。
まあ、自殺だろうな。死ぬときは山で死にたい。だがこれ以上歳を取ったら
登山できなってそれも叶わない。今が最後の機会だ、とでも考えたとかじゃね。
864名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:46:27.77 ID:yDdD5gnX0
これからは入山には保証金として一人1000万ずつ徴収し、無事に下山したら
返却。遭難したら捜索費用に充てれば良い。勝手に登って遭難した輩は
見殺しで良い。
865名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:47:48.47 ID:dJr+3Dyp0
>>644
捜索費とらんの?
866名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:48:56.62 ID:WJbHfTl60
ワシこそ最強ってやつで意地の張り合いだろ。
ジジイは自分の体力以前に判断力が劣ってきていることを
理解できないからな。
867名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:49:10.73 ID:rjhRQVoA0
>>861
登山でよく高齢者見るけど装備は結構良い
問題なのは体力と自信過剰じゃないかと思ってる。
むしろ若い子や家族連れ方が軽装でやばい
868名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:49:29.04 ID:AtXGYNDEO
>>856
たぶん、ベテラン気取りの素人だったのだろう

たとえ何年やっていても、気候条件の悪いときや予期せぬトラブル等を一度も経験しないまま登山回数だけこなしてしまうと、自分はベテランと思い込んで妙な自信を持ってしまう

その結果が、このザマだよ
869名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:49:53.04 ID:ucW51JYeO
ええ〜ベテランだったのかよ。
登山初心者のオレでも、この時期の北アルプスは冬山登山と同じ認識あるのに…
ホント不思議だわ
870名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:50:04.95 ID:yscTZV0X0
60歳になったら、軽装でアルプスを踏破しなくてならない
って法律をつくったらいいかもね。
871名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:51:51.18 ID:Q6W78gCIP
>>842
>海外旅行も慣れてきた頃にパスポート忘れたりするだろ?

そんなもん忘れねぇよw
つか、どんな業界でもプロほど基本に忠実だよ。

872名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:51:57.82 ID:RSb9zpvg0
>>820
平野部でも大雨で大雨洪水警報が出るレベルだったしね
山やってるならトムラウシの遭難事故とか知っててもおかしくないのに
なんでまた冬装備で行かなかったんだろう
年寄り特有の変な自尊心で山を舐めてたのかね
873名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:55:09.88 ID:Q6W78gCIP
>>858
そんなもん持って行くくらいならフィルムもってけよ。
あれ一枚あるだけで生死分けるレベルだと思うけど。
874名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:55:26.44 ID:2SIc3ckwO
間がさしたか満身かどっちか。冬山を15キロ以上行軍できる人ですよ。
875名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:56:58.38 ID:AtXGYNDEO
>>861
トムラウシの件は、宿泊した山小屋(営業用ではなく非難用)の屋根が一部崩れていて、荷物や防寒具を濡らしてしまい役に立たなくなったことも大きな原因だよ

そもそも悪天候を考慮していない無茶な日程だったし、運よく好天に恵まれても参加者の年齢を考えればキツイ行程だったから、完全にツアー会社のミス
876名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:57:13.68 ID:JeyNLoY90

ベテランって言わねーよ!

本当にベテランなら軽装で登らねって!
877名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:57:22.96 ID:W8qAEX5J0
北九州から北アルプスに行くまでで疲れるわ
878名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:57:34.70 ID:pLL04pb20
NHKで今年頭ぐらいにすげープロなおばさんが俳優と一緒に雪山登る企画放送してたけど
天候考えてちょっと散策しただけでさっさと下山してたな

ベテランってほんのちょっとの異変察知して判断して
下山するんだなーってびっくりしたけど
この事件はホントにベテランなのか?
879名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:57:34.80 ID:i35cvgNzO
トムラウシの事件なんてろくに知らなかったんじゃないか
登山関係の雑誌とか読まないらしいし
880名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:57:37.64 ID:Foczg+qiO
>851
夏の富士山に(二泊三日で)登れる体力と、金と暇があればキリマンジャロは10歳の子供から80歳の老人でも登れる。
あそこはガイド付き、荷物持ち付き、コック付きのツアーがある。
一日の行程は5時間位。約1週間かけて登る。最後の二泊除いてロッジ。
テントはボーターが運んで設営から食事まで用意してくれる。
881名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:58:31.05 ID:kRqC3pH70
遭難地点の写真があったけど、ここ軽装で行くところじゃないだろw
自然をなめちゃいかんよ。
882名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:58:52.08 ID:Q6W78gCIP
>>867
>若い子や家族連れが軽装でやばい

あれは装備レベルじゃないよw
外界のままの感覚で来てるからちょっとした環境の変化で即死だw
883名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 21:59:09.32 ID:iXRzWRi20
>>490
全く嫌いじゃない、いいと思うよ、そういうの。
でも荷物凄そうだねw
884名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:00:14.49 ID:IaXBg6kP0
中学の時乗鞍岳登って、もう二度と山には登るもんかって思ったなぁ…
水筒が途中で割れて水なしで登ったからとにかくキツかった

登山する人はつらい場所に突っ込んでいくんだから本当に尊敬する
885名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:00:47.03 ID:W0HehqOj0
5月なのにまだ冬山なん?
886名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:00:52.37 ID:SpIvuckp0
>>871
プロが基本に忠実なのは慣れた頃のポカを経験してより慎重になるからなじゃいかな
彼らはプロじゃないだろ
887名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:01:15.72 ID:Q6W78gCIP
>>876
いや、山には超人ってのもいてだな・・・
888名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:02:23.83 ID:XfHyc+8iO
とりあえず、ちゃんとしたソースのある下記情報をご存知のかた、教えてくださいm(__)m
・(ザック内含む)遭難現場周辺に、フリース、ダウン、手袋、ツェルト、エマシーなどは、本当に無かったのか?全員本当に??
889名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:02:28.58 ID:kKKoLRrj0
その登山のために使った金と労力を全て無駄にするのが惜しくなってしまい
自分に都合が良いように解釈して「大丈夫だろう」と登ってしまうんだな
890名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:03:09.13 ID:RmU+Uf2H0
昨日国道最高地点の標高2100mに行ったけど、気温がマイナスだったよ
891名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:03:14.87 ID:wOtLjxssO
>>874
間がさす→魔がさす
満身→慢心
>>875
非難→避難

わざとですか?(・ω・)
892名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:03:40.12 ID:k71IiNjG0
>>885
とりあえず、サンダルで富士山池
893名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:04:38.01 ID:/EH59oh9O
片山右京
894名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:05:18.23 ID:87Ft0ZDj0
なんだ、無知なジジイが軽装で登山したのかと思いきや
経験談・知識が豊富だったのか
ならウェアも万全の用意をしていったはずだな
なぜこんな事態になったんだ?
895名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:05:45.48 ID:Q6W78gCIP
>>885
高度にもよるけど5月で気温は朝夕マイナスですが。
天候崩れれば当然のように降雪があり一日中0℃前後
それでも厳冬期よりはそうとう暖かいだろうな。

山を推し量るのに基準を外界に置かないこと。
896名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:05:51.23 ID:tNR5cRrX0
とりあえず、ちゃんとしたソースのある下記情報をご存知のかた、教えてくださいm(__)m
・(ザック内含む)遭難現場周辺に、フリース、ダウン、手袋、ツェルト、エマシーなどは、本当に無かったのか?全員本当に??
897名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:06:02.35 ID:PIwZjhV40
>>1
経験者らしき5人分の情報しかない。
あと一人分は?

、『今回は雪のあるところには行かないから大丈夫』
って?
予定じゃなかった?
898名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:06:35.53 ID:dCqiLPly0
>>894
だから、自称ベテランを吹聴していただけの話だってことが、バレただけの話www
899名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:07:21.82 ID:XV01HIme0
年齢 立場 登山歴 その日の装備 そして目指していた山
どう考えても、始めから、なめてかかっていたとしか思えん
「ワシら あんたたちと違って まあ、ベテランの部類だしね
 この程度の山なら、こんなもんよ・・・」と自慢したかったのかな

自慢が慢心となり、慢心が悲劇を生み・・・最後は・・・

900名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:07:23.83 ID:oMrD0H0X0
子供のころ 900m位の山に登ってキャンプしたけど
夏場でも寒い時があるので服装は長袖とジャンパーは必要って言われてたけどなぁ

最低でもそんな経験があれば
901名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:07:27.30 ID:o0DBqZxz0
西穂から奥穂への縦走ルートは夏山であっても超上級者向けの極限ルート。
まして今の時期じゃ、そりゃ死ぬわ。
902名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:07:41.87 ID:9EskDyyH0
俺があれほどパーティには魔法使いを入れろって
口をすっぱくして言ったのに・・・これだから素人は
903名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:08:16.57 ID:QB/ItUhyO
最近は姥捨山に自ら入山するのが流行か
904名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:08:17.32 ID:Foczg+qiO
福岡なんだが、こちらはGW半ばから晴天で気温は27度。久住は牧の戸峠からならTシャツにウインドブレーカーで往復出来る。

この老人たちは低山のベテランで、残雪が残る稜線を爽やかに歩くみたいなイメージしかなかったんじゃないかな。

栂池ゴンドラを降りてみて回り見てビックリするが、白馬のホテル小屋を予約している手前、なんとかなると思って出発したんだろうな。
905名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:08:20.33 ID:Q6W78gCIP
>>900
いや、流石にそのレベルの人たちではないと思うのだが・・・w
906名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:08:27.20 ID:JlBTxT6h0
>>884
自分も…
林間学校の30キロ行軍でもうバテバテだった。
家族でバイキングくらいならやるけど、登山は辛いよね。
907名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:08:51.49 ID:aeW57FgPO
>>1 近くに住む左官業


この事件の犯人わかったわ
908名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:09:08.21 ID:W0HehqOj0
>>892
真夏でもサンダルはねえよw
909名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:09:18.30 ID:hqYUXVWB0
>>490
おまえ……ミタさんかよ。
910名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:09:26.00 ID:pswwxxRJ0
「大丈夫、大丈夫。オラ毎年リーゼン攻めてるけど、暑いぐらいだっぺよ〜」
911名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:09:54.34 ID:oMrD0H0X0
>>905 だけど現実山なめてるから

軽装だったんだろw
912名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:09:54.40 ID:u7zfLjmtO
今、日本上空は真冬並みの寒気が入り込んでいるから、かなりヤバイ
913名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:11:52.55 ID:IaXBg6kP0
>>906
もうね、今じゃ高尾山でお腹いっぱい
それ以上高い山は登ろうと思わんw
914名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:11:52.91 ID:MB/Mbh4QO
中国地方の某地ですが、4月末に気温0、5℃でした。
915名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:11:53.12 ID:87Ft0ZDj0
仮にウェア、食料など万全だったら
助かってた?
916名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:11:58.16 ID:Ox1K1lbrO
>>902
今回は僧侶ばかりのパーティでアンバランス過ぎたよな
917名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:12:03.06 ID:0eRCkq0J0
最年長がボケちゃってて、軽装無理強いされたのか?
918名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:12:11.66 ID:6SVQWRWF0
>>906
お前一家でバイキングしてんのか。筋金入りの悪だな。
今度ハイキングとピクニックの違い教えてやるよ。
919名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:12:21.14 ID:lcM1O/820
>>5
医者は馬鹿が多いよ。
自分の古びた知識にしがみつくだけの馬鹿医者がほとんど。
このジジィどもが好事例wwww
920名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:12:27.52 ID:AtXGYNDEO
>>888
少なくとも、救助隊が発見した遺体は登山シャツに雨具を着ただけの夏山装備だったことは確実

これまでに何度も出ているが、着用していなければ防寒服なんて意味が無いのだよ
921名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:13:04.29 ID:+fDwrQNli
年齢にオツムがついていない奴か
922名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:13:23.41 ID:PhKefckT0
雪が残っているのは想定していたけど、吹雪になるのは想定外だったんじゃ?
九州でこの時期に吹雪になる山はなさそうだからな。
923名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:14:07.83 ID:lcM1O/820
俺の知り合いの年寄り医者、循環器が専門で
俺の心臓にケチをつけまくったくせに自分は心臓が
パンクして死んだwww 馬鹿の局地としか言い様がない
924名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:14:35.03 ID:FAf8DPRW0
金があるのにケチってヘリを使わず歩いて登って遭難って笑える。
925名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:15:31.14 ID:Q6W78gCIP
>>911
だから不思議なのさ。
全く山に入ったことないような人たちならまだしも
数度とはいえ登山経験者のようじゃない?
これで全くの軽装とか無いと思うんだけどな?
926名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:15:41.81 ID:fxZ+3HfF0
山歴云十年なのにあり得ない装備だな
お金もありそうだから装備が無いのが納得できない
927名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:15:50.00 ID:oMrD0H0X0
900Mでも夏場で長袖ジャンパーが必要なんだから

五月で3000Mなら宇宙服レベルって

事だろ。
928名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:16:14.72 ID:mcaabtv10
>>851
キリマンジャロは、プロのガイド付だから。
日本最高峰の富士山に登ったとしても、ベテランではないw
929名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:16:46.97 ID:t4YVgbp/0
なんで記録狙う訳でもないのに冬山なんぞに行くんだろうか…。
夏登れば爽やかで良いのに。
930名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:18:38.93 ID:wOtLjxssO
>>906
>>913
バイキングだけにお腹いっぱい(・ω・)
931名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:19:14.51 ID:oMrD0H0X0
>>925 不思議って言うか 結構毎年あるし
今回も他の事故も軽装だったよ  山賊でもいたのだろうか?

年寄りだから人の話を聞かないって事もw
932名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:19:17.30 ID:Q6W78gCIP
>>928
日本最高峰の富士山なめてんの?
雪の付いてる時期の富士を登れるんだったら立派なベテランだよ。
933名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:20:51.78 ID:mcaabtv10
>>932
冬富士に登れるというか許可が下りてる時点でベテランw
934名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:21:25.92 ID:AtXGYNDEO
>>915
何とも言えないね

悪天候のため途中で引き返したり、そもそも最初から入山しなかった登山者も多かったようだから、この一行は判断力に問題が有ったと言わざるを得ない

それでも、装備がしっかりしていたら(ちゃんと着用していれば)、全滅だけは免れたと思うけどね
935名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:21:35.69 ID:q9/K+A/QO
集団自殺なら、全部説明がつく件について
936名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:21:43.76 ID:Q6W78gCIP
>>931
>山賊
それに違いないw

つか、人の話は聞かなくても自分の命は結構守ると思うけどな。
まぁ、死んじまってんだし、どー擁護してやっても同じだけどな。
937名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:21:44.08 ID:gi0d9NHD0
登山する前に
「白龍昇りたつ」と「孤高の人(小説、漫画共に)」と
「垂直の記憶」を読んで
どんな準備をすべきなのか頭に叩き込めよ、と。

自分の能力を過信しすぎる
年寄りと若者は特にそうすべき。
938名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:23:36.61 ID:Hf4PvUC70
アルプスは夏に行っても、雪がある、その雪を登る人が
たくさんいる、ふもとの駐車場から見ていても
人間が渋滞するほど登ってる、あれだけのぼれば、死なないほうがおかしい
939名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:24:47.68 ID:i6WPdH0w0
植村直己や長谷川恒男は遭難死して英雄
山野井夫妻なんかカタワが勲章みたいなものなのに
ボロクソ言われる爺さんたちも可哀想だなw
940名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:26:20.87 ID:00IPHUaY0
もういい歳だし、最後に大自然の中で友と一緒に逝きたかったんじゃないかな
幸せな大往生だと思うよ
941名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:27:50.04 ID:YV3Z8Z8M0
ぬののふく
でロンダルキアに向かったようなもんか
942名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:28:24.03 ID:Tk8rFWW50
同じルートを先行していた登山者は危険を察知して返って来てるんだよなあ。
その危険を読みきれなかったな。
ただ読まなかった分の自信に見合う装備は欲しかったね。
今の山登りのウェアとか高性能で軽量なのがあるんだろう。
医者なら金に糸目を付けずに買えただろうに。
943名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:28:58.22 ID:DlFj3SKT0
>>939
植村直己なんてただの変態親父だろ
944名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:30:09.47 ID:AtXGYNDEO
>>925
これまでは低山を除けば全部ガイド付きで、その指示に従っていただけかもしれない
今回は春の山と甘く見てガイド無しで行ったため、まともな判断ができなかったと想像してみる

まあ、一応は防寒服なども持参していたとは思うけど、携帯電話が使える状態で救援すら求めていないことを考えると、予期せぬ天候の急変に対処できずに短時間で凍死に至ったのではないだろうか
945名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:30:46.93 ID:Ppv4HZs40
>>113
一番軽い装備を頼む
946名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:31:37.66 ID:wYdr8jzT0

これわぁ いわゆる  がくれき ばか
947名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:31:44.28 ID:CUkm2qAr0
軽装とかいうけど多分これは持ってたけど
着れずに死んじまったパターンだな
でも栂池から白馬山荘ってプランがそもそも無理
好天ならいいけど悪天候になったらたどりつけないのはわかりきってるから
当然テントは持ってくべきなのにテント無しとかやっぱりおかしいわ
948名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:32:25.73 ID:+dvcox+E0
>>940
公務員だった父が雪崩に巻き込まれて
一時行方不明になった事がある
遺族がどんな気持ちだったか考えると
最期は好きな山で・・って思えないわ
949名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:33:09.14 ID:dmoA9o7e0
夏に山荘の準備にいくと食料が減ってたり、誰かが使った気配がある
遺体がなけりゃあいい
夏でも凍死するから気をつけて欲しい。
もう体力ないが、7時間登れば素晴らしい景色だよ
950名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:34:36.47 ID:+qoNADPZ0
登山なんて西洋人の発想じゃないの?自然に打ち勝つ!みたいな。
ベテランになって、自然をなめたんだろ。

俺みたいな素人なんか山なんか行きたくもねーよ。怖いから
951名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:34:52.43 ID:Ppv4HZs40
>>132
あなたがやっている武道で
危険だからこれをしちゃいけないっていう基本を無視して
大怪我した奴がいたらどう思う?
952名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:35:00.65 ID:DlFj3SKT0
山は好きだけど雪は嫌いだ

雪山を眺めるのは好きだが
953名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:35:39.53 ID:0XrKyoGv0
こりゃ現代の姥捨て山だよ。
もっと中高年の登山をどんどん推奨してテレビなんかでも煽りまくって
気象庁にはテキトーな予報してもらって年寄りにはタヒんでもらいましょう。
954名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:36:11.94 ID:oMrD0H0X0
高齢な猫に最後の場所ってあるって言うけど
人間の年よりも最後の場所を求めて山に行ってるのでは
基本 高齢な人ほど山に登るよね
955名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:38:21.17 ID:DlFj3SKT0
ねこ岳ってねこがいるのかと思ったら
人間しかいなかった
956名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:39:26.21 ID:WWcj8neP0
>>23
その昔、3000メートルの悲劇と言った人がいた。
4000メートル級の山であればむしろ遭難は減ったんじゃないかと。

まあ異論はあるけどね。
957名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:40:23.64 ID:00IPHUaY0
>>948
まだ若いからでしょ
病院のベッドの上でチューブ何本も挿されて生きながらにして死の標本みたいな状態で延命させるより
人生の最後の迎え方は本人の意思を尊重するわ
958名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:40:26.97 ID:wYdr8jzT0

やっほぅーー  あっほぅーー
959名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:40:29.65 ID:RqO5TH5U0
>>5
最近の医者は体育会系体質だから頭よりも体で覚える
960名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:40:48.31 ID:XfHyc+8iO
>>920
レスありがとう。

そうなんだよね、どう考えても、最後に他の下山グループとすれ違って話し掛けられた時点で、どんなに認識甘かったとしても、装備さえ持ってれば、その場で着こんでなきゃおかしい…
(それ以前に、頭が正常に働いていれば、そこで引き返してるはず)

正しい判断ができなくなるような異常が、身体に起きてたとしか…
961名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:41:21.69 ID:x9TjIYtl0
北アルプス:冬山用ズボンなど遺留品回収 6人遭難死
http://mainichi.jp/select/news/20120508k0000m040074000c.html

色々と持ってるには持ってたんだな
962名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:42:16.66 ID:gZVn/lHi0
すげーな北アルプス
GW中に10人抹殺かよ
まぁ普通の生活してて山が襲って来た訳じゃないもんな
亡くなった連中が自ら向かって行ったんだし
963名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:42:23.39 ID:4oEB1DpG0
>>949
ホームレスが俳諧ついでに寄ったんだろ。
964名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:42:41.84 ID:oMrD0H0X0
学歴があって知恵もあるんだろうけど

危険だ って思わなかったのは

たぶん憲法9条みたいに

平和ボケしてるせいなのでは。
965名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:42:50.93 ID:nLQFNNdL0
暑くなってきたけど山はまだ冬なのにね
966名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:43:16.18 ID:CFo+QHTb0
ベテランで、医師で、慎重な性格で、これなんだったら、
それ以外は手の打ちようもないって事なんじゃ…
967名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:43:58.15 ID:kX7K5m540
山を舐めじゃいげねぇ
968名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:44:19.23 ID:n1saXo/BO
しかしブルマ姿の女子なら命懸けで救助するぞ!
969名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:44:21.72 ID:yf+sI5zD0
>>961
ああ、やっぱりある程度(まだ足りないが)は持ってて、着替えられなかったか
低体温症がここまで速いスピードで体を蝕むってことに気が付かなかったか
970名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:44:31.22 ID:0XrKyoGv0
竜巻で亡くなった将来のある少年を思うと
私利私欲だけでアホみたいな軽装で山へ行って死んだ年寄りは
本当にムダ。
971名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:45:38.84 ID:k3srTqQ+0
映像だと遭難した現場が一面雪景色だったけど、あれ一晩で積もったとかじゃないよね?
入った途中で無理とか思わないのか?
972名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:46:04.08 ID:RkQohK3EO
集団自殺だろこれ?
973名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:46:05.72 ID:5JPaQpyt0
最近の老人山登りすぎ
朝に登山口付近みてると老人が列をなして入っていく
974名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:47:01.15 ID:Tk8rFWW50
雨、風が激しくなったときには着替えるのは難しいしな。
持っていたのに着れなかったとはね。
975名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:47:40.25 ID:c41gDtauO
>>945
つ冊<ふんどし
976名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:47:49.45 ID:5i5L0hlhP
事故を装った集団自殺。
(保険金がおりる)
977名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:48:26.90 ID:CUkm2qAr0
>>961
持ってても使えずに死ぬ例はとても多いよ
トムラウシの時もガイドは大型のテントまで持ってたのに
結局使えず大量に死亡した
978名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:50:03.37 ID:g/g+twA60
尾瀬で働いてたことあるけど、10月に雨に降られて低体温で亡くなったおじさんが居たな
979名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:50:39.50 ID:6zqYtNuv0
前にもホームページやブログで散々健脚自慢をぶっこいて、周囲が無理ゲだから止めろと言うのも聞かずに
アルプス無理走に挑戦、見事に失敗して危ういところで捜索隊の皆様に救われた自称ベテランの爺様が
いたなあ。
なんて名前だったかな。「にしゃんねる」で叩かれてることを知ってた爺様だったんだが、そんなキーワードでは
もう出てこない。
980名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:51:15.13 ID:Xgj30nlhO
ボケて服装のことは忘れちゃったんだろ。あるいは誰かが厚着なんてジジ臭いって言い出したか。
981名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:51:44.24 ID:u9OJ/q3r0
パチンコップがここぞとばかりに上から目線wwww
982名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:51:52.90 ID:aTM3eCKq0
この手の屑ってバカみたいな年金をくすねてる屑教師とかが多いから大いに結構な話ww
983名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:52:25.68 ID:x9TjIYtl0
>>977
結局は遭難者に総合的な力が欠けていたという事で擁護する気はまったくないんだが
報道のされかたにはちとひっかかるものもあったってことで
984ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/05/07(月) 22:52:42.95 ID:LIRUOOxC0
何も知られずに厳冬期のアルプス山脈群で命を落とす
訓練中の山岳救助隊警察官結構いるのかな
985名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:52:51.68 ID:mE+d9J5V0
昔、大学サークル(登山サークルではない)の夏合宿で
ハイキングといいつつ、1400mの山に登らされた。
986名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:53:48.74 ID:SAXxS8xUO BE:1217317853-2BP(22)
軽装備で行くなって言うが重装備で行ったら
そもそも登山自体が無理なんじゃねーのかよ!?
それに全員死亡している状況からして重装備でも
助からなかったんじゃね!?
987名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:55:25.61 ID:Xgj30nlhO
保険金を受け取るには重大な過失がネックになりそうだなあ。
988名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:56:59.43 ID:PIwZjhV40
>>986
だから装備ももてない奴が登るなっということ
989名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:58:49.60 ID:8AQRG8dZ0
さっき「運命を分けたザイル2」を見たわ
クルツさんすげー気力&体力だなw
ジジババはハイキングで満足しておけばよろし
990名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 22:59:04.63 ID:g/g+twA60
>>986
テントを持ってなくてツェルトも1枚だったらしいから、
悪天候になる前に幕営して着替えてりゃあ助かったかもしれない。
991名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 23:00:50.88 ID:CFo+QHTb0
>>986
古来同様、山や海は魔界のままなのかもしれんね
立ち入るのは容易いが、命の危険は覚悟しておけってフィールド
992名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 23:02:29.67 ID:k3srTqQ+0
>>986
そんな体力のないやつが登山なんかするなって話
993名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 23:04:33.46 ID:Img6r2V90
経験者だからこそ過信があったんじゃないかな
きっと全員後悔しながら死んでいっただろう
994名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 23:05:59.83 ID:T5/qSgjC0

ツエルト 持って行けば すむ話

130gで 一人用 あるじゃん!

普段は雨具になるやつ

http://item.rakuten.co.jp/esports/9213320190027/

995名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 23:06:51.95 ID:oMrD0H0X0
高額年金貰う年よりは

山間部に高額年金専用のATMを置いてみたら

国民負担が大幅に減る
996名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 23:07:07.27 ID:CUkm2qAr0
>>986
4日にこのへんでテント泊してた人はそれなりにいたらしい
タント持ってりゃ死ななかったろ
997名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 23:08:07.22 ID:XfHyc+8iO
あの位置でどんだけ急変するかも、あの吹きさらしで急変したら雪洞掘らなきゃ無理な事も、当然知ってただろうから、
やっぱりその前に他パーティとすれ違った時に
「すみません…」しか言わなかった時点で、心身ともにちょっとおかしな事になっていたんだろうね

ゆるやかに低血糖に陥って、朦朧としていたとか?
998名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 23:09:08.67 ID:u1vFv2pK0
>>996
テントをたんと持ってけば
999名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 23:09:40.42 ID:n3xTa8cX0
>>993
低体温症での死亡だから、死の際は意識昏倒してまともな思考(反省や後悔)は出来ないと思うよ。

後悔するとすれば残された遺族だろう。
止めさせれば良かったってね。
1000名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 23:12:35.81 ID:PIwZjhV40
さらにど〜んと10人追加
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。