【経済】日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@ちゅら猫φ ★
日本敗れたり? 電気自動車の充電規格は米独8社で共通化!

5/6〜5/9にかけてLAで開催される電気自動車シンポジウム「EVS26」において、アウディ、
BMW、クライスラー、ダイムラー、フォード、ゼネラルモーターズ、ポルシェ、フォルクス
ワーゲンの米独の自動車メーカー8社は、新しい電気自動車の充電ポート規格についての
デモンストレーションを共同で行なうと発表しました。

すでに数年前から共同開発されているもので、普通充電と急速充電を同一ポートで行なうのが
ポイント。日本で普及している急速充電ポート規格「CHAdeMO」は、普通充電と互換していない
ので、多くの電気自動車がふたつの充電ポートを用意する必要があります。

たとえば、日産リーフはフロントに充電口を持っていますが、そのカバーを開けると向かって
左に急速充電、右に普通充電とふたつのポートが並んでいます。また三菱i-MiEVなどではボディの
左右に急速充電と普通充電ポートが振り分けられているので充電方式によって充電器に寄せる側が
異なります。

これに対して米独8メーカーが提唱するコンバインド充電ポートは、普通充電ポートを急速充電でも
利用することで1つのポートで急速・普通充電の両方に対応でき、使い勝手や配線などがシンプルに
できるメリットがあるということ。

また日本規格のCHAdeMOは直流(DC)電流となっていますが、米独8社の規格は直流も交流(AC)も
対応できるよう設計されているということです。

電気自動車の市販化では先行してきた日本の自動車メーカーが採用してきたCHAdeMO規格ですが、
こうしたグローバルなライバルに圧倒されてしまうのでしょうか。
なお、この新規格ポートを採用した市販車は2013年にも発売される予定ということです。

マイナビ
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/clicccar/2012/05/-8.html
2名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:16:08.17 ID:hioUA44H0
はいオワタ
3名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:16:47.50 ID:nPQi9ljQ0
次は水素で頑張ろう
4名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:16:50.73 ID:pTTAp91X0
後発のポートの方が優れてるなら日本もその仕様に合せればいいだけじゃん
消費者にとっては重要なポイントではない
5名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:17:14.37 ID:pZ1qjA3i0
先行するとこういうリスクあるわな
6名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:17:16.80 ID:FQD5vAbI0
ぐぬぬぬ
7名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:17:29.61 ID:raj4q+8Y0
すぐに転換しないと
8名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:17:34.92 ID:4tIXVv/V0
ガラゲー(笑い)

の次はこれかwww

9名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:17:54.44 ID:1SHfbK/P0
こっそりトヨタも米独側に入ってるんだろ?
10名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:17:58.16 ID:Z3FG7gl70
中国大好きな日産  m9(^Д^)9mザマァ

俺の勤めてる日産の孫請けが来月
仕事を中国に取られて閉鎖だよ

もう二度と買わねぇよww
11名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:18:11.68 ID:l5JGHRFc0
これは普通にヤバイ
全面対決か、追従か
どっちがいいかわからないが早く手を打たないと
12名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:18:19.23 ID:TU5rMqZY0
最後は消費者が使いやすければいい
使いやすいのならプライドは棄てろ
13名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:18:28.23 ID:Q4euFSvE0
こういうの日本はものすごく弱いよな
ついでにアメリカが強すぎるのもある
14名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:18:33.06 ID:qbGBEyhQ0
日本潰しキタ――(゚∀゚)――!!
で、日本の周り見るとパクリのクソ土人しかいねえからな・・・・
15名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:18:35.63 ID:Yxx8N1mr0
どうやっても、日本のが不利な規格じゃねーか。
早急に整備しなおせ!!
16名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:18:48.85 ID:x34XwVlIO
輸出車には、欧米式をつければいいよ。
17名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:19:03.50 ID:2XEHD7OH0
さーて改悪改悪
18名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:19:12.31 ID:xYa55YC8O
絶対日本規格はとおらないわな白人様が決めるんだもの
19名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:19:22.82 ID:b8REp3cO0
自動車もガラパゴスにしようぜ
20名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:19:40.32 ID:FQD5vAbI0
右ハンドルみたいなもんでええんちゃうという考えかたもありちゃう?
21名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:19:41.05 ID:30aYl6UE0
ガラパゴスでいいよ

どうせむこうの規格はでかすぎて
日本人の体にあわねーし
22名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:19:44.89 ID:ZkB1ew5k0
家電業界の失敗はこれだからなあ。
囲い込み意識しすぎなんだよ。得にソニー。
23名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:19:45.60 ID:k4jbMeQ/0
ヒュンダイと日本勢とルノーで新興国抑えれば?
販売台数的に今後はそっちの勝ちだろ
24名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:19:46.91 ID:BjXYpyjZ0
向こうの方が優れてたのならしょうがない
25名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:19:55.91 ID:o+bcytYw0
シンプルというものを頼むから軽蔑しないでくれよ
日本メーカーにはいつもそこが言いたいところ…今回も…
26名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:19:59.52 ID:VKcm75Yn0
また欧米の罠か
日本の規格がいくら優れていてもそれ以外の規格を標準化させて
日本の規格を閉鎖的とかいうんだろうな
27名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:20:08.01 ID:pZ1qjA3i0
追従しかないだろ。これはアジャストできるんじゃね
28名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:20:12.46 ID:bcE0C+DT0
こんなのトヨタはどっちにつくかで簡単に決まるだろ
で トヨタはどっちの味方なの?
29名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:20:18.01 ID:no/XGRqz0
まあいつものパターンだな。
日本が製品で先行すると外国が規格で潰しに来る。
30名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:20:18.56 ID:q0PZ0EaO0
日本のメーカーは利用する側の事を何も考えてないってだけなんだけどな
そりゃワープアだらけになるわ
31名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:20:20.46 ID:epDoISPkO
あちゃ〜(=_=;)
32名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:20:21.89 ID:bjFQZmkj0
日本が技術で先行すると必ずこの種のイジメに遭う。日本は創造性に欠けているうんぬんとよくマスコミでも
言われるが、どちらかというとつぶされていると言った方が近いと思う。
33名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:20:24.75 ID:iff81ThP0
相変わらずガラパゴス驀進中だな
34名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:20:30.91 ID:kAd6A+vS0
またジャップ負けたのか…
35名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:20:34.07 ID:nwx9gCA40
充電端子の種類多すぎておかしいだろ(w
36名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:20:35.55 ID:LxAMyaI+P
日本が早漏規格作ってボツにされたって話?
37名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:20:42.51 ID:LOU/+FoI0
充電ソケットが1つか2つかでコストが違うからなぁ
日本も合理的なワンソケットに統一すりゃええやん
38名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:20:44.84 ID:Bk5uLpzq0

朴られたらパクリ返せ。

こういうずるがしこいところは反日朝鮮人を見習った方が良い。

39名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:20:56.13 ID:mQi1Cuju0
民主は外交できないから
レアアースの調達が
スムーズに出来ないんだろう

民主党は日本経済の足かせ
40名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:21:04.41 ID:x9rh60NB0
お前らはバカだから本質が理解できてないだろうから言うと
これは日本の技術力が劣っているのではなく政治力が劣っているだけ

ガラケーも同じく
お前らガラケーは性能が劣ってると思ってるかもしれないが
性能だけなら外国人が絶賛している
41名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:21:10.07 ID:WkTkXINZ0
日産さようなら(´・ω・`)
42名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:21:12.68 ID:hvuaUeXy0
自動車も家電みたいになるのかな。
そうなったら日本が強い産業なくなっちゃう。
43名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:21:16.02 ID:hrgENscI0
日本て何でこういうユーザーに不便な複雑な仕様にするかね?
家電メーカーもこんな感じで負けていったんだよね
44名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:21:18.75 ID:qbGBEyhQ0
>>28
まぁトヨタvs米独ってことだわなあ・・・
絶望感しかねえ
45名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:21:21.49 ID:aaeJhgfD0
> たとえば、日産リーフはフロントに充電口を持っていますが、そのカバーを開けると向かって
> 左に急速充電、右に普通充電とふたつのポートが並んでいます。また三菱i-MiEVなどではボディの
> 左右に急速充電と普通充電ポートが振り分けられているので充電方式によって充電器に寄せる側が
> 異なります。

国内で対立して何の意味があるんだ?
46名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:21:23.87 ID:4dzOdijs0
ハイブリッドって
どう考えてもアイモード並のガラパゴス技術だよねw
47名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:21:30.25 ID:7TgOX94U0
変に規格で戦おうとせずに、合わせりゃいいだろ。
48名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:21:41.70 ID:L6GR+x+x0
でも、日本以外でまともに電気自動車を作れる国があるのかなあ

・・・ハイブリッドでさえ日本のほぼ独占状態なのに。
49名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:21:49.73 ID:ZtdO7cAWP
まぁ、この期に及んで派遣を使い倒して、
会社の帳簿上だけ数字を増やしている日本の自動車メーカーは
一旦全滅したほうがいいかもしれないな。

失業者がどっと増えそうだが。
50名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:21:54.68 ID:HjnyYj370
つーかポート2つあるとか普通に不便だろ
51名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:21:54.85 ID:V0Jovqya0
いや、どう見ても向こうの企画のほうが上。
52名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:21:55.20 ID:MzeLRuKs0
たかがマイナビの記事と思っていいんじゃないか
53名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:22:03.25 ID:7YSBq7tE0
ソニーのメモリースティックみたいなものだな 先行した会社が馬鹿を見る
54名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:22:08.86 ID:Zh/na/FNi
談合だ!って騒がないの?
なんかあると独禁法独禁法って喚くくせに。
55名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:22:10.98 ID:Pvu3HbBa0
下手に頑張って、どうにもならないとこで変更迫られるなら、もう最初から
迎合しといたほうがいい。
結局廃れる日本独自規格には、もう消費者はウンザリしてる。
56名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:22:15.76 ID:JCHaF7js0
日本の規格は非関税障壁と見なされます
57名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:22:17.74 ID:gjqgSPDv0

本当に民間ってバカだよな

公務員よりバカなんじゃねーか?
58名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:22:21.30 ID:YGo9uZK10
便利な仕様だと思うがそれでコストが上がってるなら考えてしまう
59名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:22:30.32 ID:VKcm75Yn0
>>47
ライセンス料とられるよ
60名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:22:30.69 ID:6Neh7SJn0
どう見ても米独の規格の方が合理的だわな
61名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:22:34.41 ID:OZVvZBWy0
ベンツ引っ張ってくればまだ勝機あるぞ
62名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:22:39.03 ID:/qvzKc03P
後は韓国にまかせて、日本は自動車製造を撤退しよう。
63名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:22:42.11 ID:n4l0ME240
まぁ どうみても 日本自動車メーカ潰しだね

ところで 欧米様の規格って実現できたのかなぁ
64名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:22:45.38 ID:rmtEBM5v0
>>36
単にEVで出遅れてる負け組連合が統一規格を作ってるだけ
現にルノーは日本の方式採用
65名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:22:50.51 ID:PLZstdtX0
内容でも日本負けてるし、これは仕方あるまい。
66名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:22:54.31 ID:BpBf4XHv0
電気コンセントにアダプタはつきものでは?
67名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:22:58.99 ID:BQB2uOy30
ていうか自転車でじゅうぶん

68名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:23:13.07 ID:E5m1I83N0
日本はぶられてんな
69名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:23:15.61 ID:8tU0f/hY0
むしろ日本の規格のままにしておけば日本の市場は荒らされないからいいんじゃないの?
携帯もガラケーのままにしておけば、サムスンにあらされることは、なかったのに
70名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:23:26.76 ID:DGDD88TVP
原発の先行きがどうなるか判らん今の日本では、
電気自動車の普及は難しくなっちまったからどうでもいいんじゃね?
充電ポート規格が変わるなら、そっちに合わせりゃいいよ
71名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:23:29.87 ID:t9Qrp/aN0
BetaとVHS、ブルーレイとHDと同じ感じ?


共同開発に参戦したほうが懸命のような気がする
72名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:23:31.65 ID:yriPAdUH0
最初に二口でGO出したやつが戦犯だろ。
どう考えても共用できるほうが便利に決まってる。
何が理由で二口で大丈夫と思ったんだろう。
73名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:23:33.57 ID:/EeHsm1g0
>>22
だよな。世界的に使うとなればやっぱ利便性第一になるわな。
充電しやすいのはいいこと。ユーザー目線が足りないんじゃね?
74名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:23:34.33 ID:d/qAF7HB0
プライドだけの無脳文系が足引っ張ってるよな日本の製造業は
75 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/05/05(土) 21:23:37.30 ID:l4Q7YRjm0
そもそも最初からワンソケットにしとけよって話だよな。
76名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:23:37.85 ID:4dzOdijs0
>>48
PCと一緒で部品さえ集めればどこでも組める
77名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:23:38.42 ID:x9rh60NB0
>>55
一生この島から出ないくせに知ったふうな口を聞くな
78名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:23:47.20 ID:pZ1qjA3i0
これは車側だけじゃなくて、充電スタンドのインフラにもかかわってくる話だから
統一しておいた方がいいだろうね
79名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:23:51.43 ID:gFvs9ExUO
アメリカにも韓国にも負けてる日本(笑
80名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:23:55.53 ID:fDWupXLo0
マツダの次世代ロータリー、発電専用エンジンも計画か
http://www.carview.co.jp/news/0/165276/
81名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:23:56.21 ID:9rahUOG90
国内で50ヘルツと60ヘルツの共通化もできない国ですから・・・
82名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:23:56.47 ID:/U0VVovj0
>>57
こういう規格作る大企業が軒並みインフラ公共事業がメイン、
なんてアホな状況だしなあ。
83名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:23:59.45 ID:2Uq2ZRvj0
白人国家はえげつないなぁ
84名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:24:09.45 ID:EtEJwTHU0
ほらみろ
やっぱりTPPには参加すべきじゃないだろ?
85名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:24:10.76 ID:hrgENscI0
日本の家電のボタンの多さ
技術屋がユーザーのこと何も考えてない
86名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:24:16.70 ID:l5JGHRFc0
>>55
最後は統一規格にしてもらわないと困るが、
日本メーカーとしては、問題はどこで折れるかだよな

頑張って対抗できるならやればいいが
敗北した時の打撃がものすごくでかい

一方、米独規格に追従したらパテント料を払い続けるハメに

いずれにせよ、どっちがいいか早く決断する必要があるな
87名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:24:17.98 ID:Fizv4/tu0

なんか、OS、携帯電話の悪い流れを見るような・・・・
88名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:24:20.32 ID:B7nVrjeH0
これも原発が稼動しないせいにすれば良いと思うよ
89名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:24:21.49 ID:NtNAEsXm0
重要なのはポートよりも性能なんだが。。。
90名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:24:21.81 ID:U7jMnGwb0
右ハンドルと左ハンドルみたいに分かれるだけだろ
91名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:24:25.34 ID:UkkjYZXJ0
そもそも電気自動車なんて主流になんの?
92名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:24:29.54 ID:hVHQ34Jv0
>>57
両方バカなんだよ。
片方だけ優秀なんてことはありえない。
93名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:24:33.59 ID:HONfk3N+0
>>64
ルノーって実質日産の親会社じゃん
94名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:24:34.58 ID:wI2c92xb0
>>74
シャープみたいにトップ集団が理系でもあのザマなのに何言ってんの
日本人全員が世界の流れについていけてないだろ
95名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:24:35.12 ID:cF/d21e+0
なーにやってんだゴーン
96名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:24:36.27 ID:JCHaF7js0
先出しの日本規格は絶対使ってはいけません
97名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:24:38.12 ID:FGqikhSt0
アメリカは日本をTPPに入れる気ないわ。
98名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:24:37.85 ID:4HnewBhs0
見事なまでの日本外しだな
一社くらいこの面子なら絡んでも良さそうな感じなのに
99名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:24:39.18 ID:DnnOg2Mi0
家電といいゲームといい本当ガラパゴス化してきたな
100名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:24:40.08 ID:j1LlRDjb0
日本国内でさえ未だに50Hz地域と60Hz地域とに分けてるなんて恥かしい。
その日本はかつてGSMに負け、PALに負け、そしていま充電器でも負け...orz
101名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:24:48.15 ID:6Neh7SJn0
>>43
小さな親切大きなお世話
102名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:24:50.63 ID:gjqgSPDv0
>>67
自転車に彼女や嫁や子供のせるの?
そりゃ車必ず持ってろってわけではないけどね
103名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:24:58.30 ID:jLFJTAf20
で、日本のメーカーはどうするの?
104名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:25:02.23 ID:LOU/+FoI0
>>78
そう、本質の問題はむしろそっちなんだよね
105名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:25:07.51 ID:aaeJhgfD0
>>22
これ米独で囲い込みをしたってニュースだろ?
囲い込みをしてるアップルは大成功してるし…
106名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:25:08.91 ID:3gzeRztg0
充電ポートを国際規格に合わせて
全国に充電スタンドを設置しないと普及しないぞ
107名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:25:15.39 ID:ZtDA/qvz0
ていうかこんなの想定の範囲じゃん
当然日本メーカーも対応は考えてるんだろ?
108名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:25:15.72 ID:7YSBq7tE0
こうゆうのは結局ユダヤが裏で手を回してるんだろ 日本人は門外漢
109名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:25:16.50 ID:qbGBEyhQ0
>>61
ベンツの〜本社は〜♪
110名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:25:19.88 ID:B2psTbn/0
市販化待ってたホンダが勝ったな
111名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:25:20.66 ID:0AH39PeM0
こういうのもクソ政党ミンス痘が政権与党なのも関係あるだろうな。
112名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:25:29.95 ID:YTydHmP3P
家電もだめ、自動車もだめってなったら、もうどうなるんだろうな日本、
113名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:25:30.34 ID:whK4cO8hi
デュアルコアのガラケーありますか?

>>40
>お前らはバカだから本質が理解できてないだろうから言うと
>これは日本の技術力が劣っているのではなく政治力が劣っているだけ

>ガラケーも同じく
>お前らガラケーは性能が劣ってると思ってるかもしれないが
>性能だけなら外国人が絶賛している
114名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:25:30.96 ID:mTZGvZYY0
>>4
特許料タンマリよろしくね^^
115名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:25:31.04 ID:myz2J+s7O
アダプターつければなんとかなるってもんとはちがうのか?
116名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:25:31.27 ID:vSU/quIp0
パクリ組が規格統一で対抗してきたか
117名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:25:32.51 ID:bjFQZmkj0
日本が技術で先行すると必ずこの種のイジメに遭う。日本は創造性に欠けているとか、ガラパゴスだとか
マスコミでもよく言われるが、どちらかというと日本がうまく行きそうになると欧米が徒党を組んで「閉鎖的だ」
「非関税障壁だ」などと待ったをかけ、欧米のどこかがうまく行ったとき「日本はグローバルスタンダードに
付いてこれていない」などとなぜかそのまま通るというだけの事ではないのか?
118名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:25:33.87 ID:6mhLRU0i0
こういうのは後発の強みだな
いい規格持ち寄って共同化して、先行者の利を潰す
えげつないけど、後発が先行に勝つにはこういう囲い手で逆転するしかないしな
119名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:25:36.19 ID:qdg0+Egs0
どう考えても向こうの方が合理的じゃねえ
日本のクソ規格なんて、技術者のセンズリに過ぎない
120名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:25:36.35 ID:T07RSlOr0
おいおいまだ製品化すらされてない規格を採用って馬鹿じゃねーのw
121名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:25:48.71 ID:wS+ub0wXO
原子力自動車

どや?
122名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:26:01.52 ID:yJwq8aJL0
>>62

民主党の心の声だなw
123名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:26:01.37 ID:x9rh60NB0
>>69
そう。そのとおり
海外向けには海外規格仕様を出して売ればいい
日本市場は日本企業が寡占できる

携帯がそうならなかったのは単に、国民にチョン企業に尻尾を振る売国奴が多かったせい

↑のやつとか↓のやつとかソフトバンクに毎月上納しているバカ。親韓の非国民

純日本人ならガラケー一択
124名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:26:03.32 ID:oOWkE3av0
>>46
過渡期の技術だってのはトヨタも始めから言ってたよ
電気だけじゃ航続距離が心許ないしね
125名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:26:04.44 ID:t75GLiqUi
日本方式はどうみても面倒だろ
さっさと米独式に方向転換しろ
126名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:26:07.99 ID:V0Jovqya0
ある頃から、日本のメーカーは消費者を無視し始めたからな。
唯我独尊は世界には通じない。
消費者をバカにする企業は、みんな潰れろ。
127名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:26:14.74 ID:Kw7e3K8P0
まぁ、後から修正された物が出てくるのは世の常。
本来なら、日本が先頭で引っ張っていければいいのだが、その辺は苦手だしな。

これ、普及には、スタンドとかのインフラ充実が重要だと思うが、
その辺を考えに入れると、良いとこ悪いとこあるのかな?

128名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:26:17.12 ID:8s/5kAGK0
そんなに悲観することでもないような
129名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:26:18.63 ID:cRIuFpQb0
まさにこういう時 この国は能力をなぜか猛烈にはっきしてしまう国なのだ  というこをw キズケよ世界w

やはり結局 能力的に日本企業がチギるような
130名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:26:19.46 ID:hDh9dF8t0
>>4
既に買っちゃった人の車はどうなるん?
多少不便でも先発に合わせるべきなんだけどね。
特許使用料なんかの関係とかかな。
使えるスタンド多い方がメーカーもユーザーも皆ハッピーなはずなんだけど、難しいね。
131名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:26:21.97 ID:0Swmp/DF0
>>117
特許出願率で言うと日本はまだ一位だっけか
132名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:26:24.32 ID:FFr4bbLm0
まあ、スタンドは日本の電気自動車が主流の間はそのまま。
欧米規格が出てきたら、その規格を増設するだけ。

車は、ディーラーオプションでどっちも切り替え可にしておけばよろしい。

電気周りはそんなに難しいものではない。

133名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:26:34.90 ID:LxAMyaI+P
もう日本はPCなんかに使われている台形の3Pコネクタでいいよ。
ウチに腐るほど転がってるし
134名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:26:37.35 ID:o+bcytYw0
>>72
そこがわかるメーカーなら現状はないっ
いーかげんにせい、日本メーカーは
135名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:26:40.69 ID:l5JGHRFc0
>>121
みんな安全運転を心がけるようになって、いいんじゃねwww
136名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:26:41.71 ID:FQD5vAbI0
つ、TPP
137名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:26:47.24 ID:hISYER6QP
>左に急速充電、右に普通充電とふたつのポートが並んでいます。

欧米人にこんなの使えるわけないじゃん。
最初から負けてるよ。
138名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:26:54.56 ID:/dhwOl5I0
日本が提案してる規格より米独の方が便利そうだよね
別に日本いじめとかじゃないよ 便利なものを提示出来なかった日本メーカーが悪い
139名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:27:02.28 ID:bVAaUOwQ0
ガラパゴスでもいいんだけど、朝鮮種はいらない
140名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:27:05.43 ID:KOiTHmD/0
情報処理関係
PCやサーバ、NWの場合は日本が関与しないところで共通化している
企画がオープンになればいいんだけど
141名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:27:07.23 ID:3XuiNtvTP
F-1見てるとよくわかる、自分ら勝てないとすぐ
レギュレーションで俺様ルール作るんだよな白人は
142名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:27:10.68 ID:juBJlFGF0
最終的にはバッテリー丸ごと交換方式が主流になるんじゃねーの?
ちんたら充電するよか早いしな
143名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:27:11.79 ID:rRtmNN740
はじまってもないモノにいきなり敗北宣言って、ホント卑屈になったな
144名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:27:15.12 ID:/EeHsm1g0
>>81
コンセプトがユーザー目線の利便性の追求じゃなくて
大手企業の独占囲い込みと利潤追求でしかないんだよな。

ソフトや機能なんかも日本のは使いにくいったらありゃしない。
145名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:27:16.01 ID:D7i8ALhGi
充電器側のコンセント(?)も一般人が購入して取り回すわけで、単純にシンプルがいい訳でもないんじゃ?
146名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:27:21.69 ID:rprzID850
日本は昔っからメーカーが連携とかしないからな
どんだけ馬鹿共なんだか
147名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:27:29.42 ID:uPtod88h0
電気自動車は先細りになると思うけどな。
エネルギー状況を見ると、シェールガスが最大消費地アメリカで有望。
原発が使えなくありつつあるなら、化石燃料をわざわざ電気にするのはあれだしな。
148名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:27:31.16 ID:wVlR4nmj0
性能的に負けてるんじゃどうしようもないだろ
149名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:27:35.96 ID:6x/ia7/E0
電気自動車の普及にはまだ時間がかかる
もっと効率のいい新しい規格ができるだろう
今はノウハウを蓄積するとき
だが、現行の日本の規格は日本らしくない
見切り発車したんだろうな
先手必勝ではないのは工業製品では当たり前だし
デフォルトスタンダードが最先端で最優秀の規格というわけでもない
電気自動車は始まったばかりの製品だから
流れに乗ることだけを考えて、柔軟に対応するべし
150名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:27:39.30 ID:bf745Tcf0
まあ俺ら庶民が電気自動車に乗るのは30年後だな
151名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:27:39.32 ID:OYIAlkZk0
日本は都合のいいルールを作って勝つっていうしたたかさで決定的に劣る。
永久に負け犬
152名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:27:44.61 ID:QsK22ZAa0
これをガラパゴスとか言ってるのはさすがにネガティブ思考のアホバカ
153名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:27:46.13 ID:BQB2uOy30
ゴーンざまぁ
154名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:27:48.84 ID:Cw//nIhuP
つか、いつものことだろ。
日本の規格が世界と同じだったためしねぇし。
155名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:27:59.30 ID:WSC3LzF5i
CHAdeMOのようなふざけた名前つけるなよ。
156名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:28:03.34 ID:gjqgSPDv0
やっぱり民間が糞すぎるんだよ
自分の殻の中にばっかり閉じこもって
157名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:28:08.42 ID:oGOCwHjP0

環境保護だ資源枯渇だの騒いで開発した電気自動車が一番環境負荷が高い不思議w

158名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:28:13.30 ID:Ds+3Adk50
これはオワタ
159名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:28:16.98 ID:R93xBfSj0
日本も高度成長期のようにパクりオマージュ開発に戻ったほうがいいよ。
日本独自開発しても企画あわなかったり、中韓にすぐパクられて開発費無駄になるし。

開発なんてしなくていい
160名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:28:18.16 ID:2NPBoc/Z0
βマックスをドヤ顔で出してたソニーを思い出すなあ
我が家のβマックスはいまだに健在です
161名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:28:22.22 ID:G70+imWr0
アメリカ 「CHAdeMOは非関税障壁だからTPP加盟国の日本もコンバインドに変更はよw」
こうなるのが目に見えてる
162名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:28:43.05 ID:7eCHIq9+0
むしろ国内だけガラパゴス化させれば都合ええやん。
日本人で外車を買う人が少なくなるぜw

コストはかかるが外国向けの車は別に作ればよい
163名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:28:45.83 ID:jUfEZYQY0
俺電気自動車よりディーゼル車欲しいんだけど
164名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:28:48.66 ID:WPS2WQcc0
どう考えても新規格の方がいいね。
165名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:28:50.77 ID:xTt/8cIA0
>>91
真夏にライト・冷房・カーナビを使いまくってバッテリーで航続距離500Km以上行けない現状では無理
少なくてもガソリン車並じゃないと買い換え需要は出ない
166名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:28:53.59 ID:IprgBMIK0
>>126
それって、S○NYのこと?。
167名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:28:56.39 ID:aVAoo05Z0
欧米のいつも通りのやり口だわなあ。
このまま指をくわえて日本勢も何もしないわけじゃあないだろし、
なんとか日本応援するしかないだろ。
てか、ゴーン、このときのための高給料だろ、けっぱれよ。
168名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:28:58.79 ID:0bW2xK8o0
トヨタの情報ぶっこぬいたアメリカは氏ね
169名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:29:15.35 ID:K2IjoQ1A0
ソケットなんかどうでもいい
非接触式充電を先にやれ
170名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:29:20.88 ID:FcRfMmTNP
日本敗れるのか。
もう世界に金はばらまけなくなるからそのつもりで。
171名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:29:21.95 ID:e0dQNgEQ0
つーか日本って
電気自動車作る技術あるの?
172名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:29:31.76 ID:2Uq2ZRvj0
独自の企画で独り勝ち出来れば後々楽だもんな
173名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:29:32.74 ID:x9rh60NB0
>>117
そのとおり
こんなの明らかに国内企業潰しなのに、国内マスゴミはなぜか海外メーカーの肩を持って
「日本はガラパゴス−!日本は閉鎖的ー!」と自虐宣伝をやりまくる

オレ以外の全員の愚民がそのマスゴミ洗脳にまんまと乗せられて
「日本の携帯はガラケー!ガラケー!
チョン企業のソフトバンクのIphoneマンセー!チョンマンセー!韓国サイコー!」とやる

電気自動車もこうなると思うとあんたんたる気分だ。オレ以外の全員がバカだからだ
174名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:29:41.20 ID:/k5rvgkX0
茶でも とか吹くwwwwwwwwwwwwwww

車もガラパゴスで脂肪だわ オワタオワタオワタ
175名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:29:42.36 ID:Bk5uLpzq0

まぁ。いろいろバカが吠えているが・・・。

最終的にはシナが最大の市場カードを持っているので

シナ次第だろうな。

シナのスタンダードで充電のスタンダードが決まる。

現時点では日米欧韓が寄ってたかっても勝てないのがシナの自動車市場。

176名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:29:43.47 ID:bcE0C+DT0
電気自動車の充電方式で規格争い勃発、先行する日本に欧米勢が“待った”
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120308-00000000-toyo-bus_all

>ただ、コンボ方式が採用する通信規格は、充電時における信頼性が実証されていない。
>実はコンボ方式は、それを実用化したEVも、充電器も、まだ一台も存在しない。
>それに対して日本メーカーは、日産自動車「リーフ」や三菱自動車「アイ・ミーブ」など、
>チャデモ方式を採用したEVを世界で発売している。同方式の急速充電器も、
> 1月末に世界設置台数が1000台を超え、「事実上の業界標準」を握っている。

後発組の規格争い以外の何物でもないよね
177名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:29:47.16 ID:LRvXr+8c0
日本企画は穴二つ、欧米式は穴一つ

もうこれだけで勝負あったという気が・・・・・・・・・・

シンプル伊豆ベストだよ
178名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:29:54.24 ID:5NsS55li0
まだ終わってないだろ
コンセントの規格より充電時間と走行距離をどうにかすれば勝てる
179名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:30:02.83 ID:SpHQcUX60

潔く日本も合わせるべきだね

どっちにしたって 電気自動車・ハイブリッドは

日本の独占なんだから
180名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:30:04.95 ID:MjTqraqS0
>>1

               | ̄ ̄|       普通充電と
             _☆☆☆_      急速充電が同一ポート!
              (*´_⊃`)
           γ⌒´‐ − ⌒ ヽ     直流も交流も対応 www
            〉ン、_ `{ __ /`(  )
         (三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)
           ̄   ノ~ミ~~~~.| 0三)
             / ヽレ´  \
            /_  ノ |, ̄ |  グリグリグリッ
            \ ̄ィ.  (二二)))∧   ノ
             i__ノ     (´∀` ;)'⌒つ
          ~ ~~ ~ ~ ~~ ~ ~ ~~ ~ ~ ~~ ~ ~ ~~ ~ ~
181名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:30:08.23 ID:myz2J+s7O
電気自動車なんて日本じゃあこれから流行らんぞ。ビンボーになるんだから。
ディーゼルバイク作りなさい。
ヤンマー イセキ よろぴく。
182名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:30:11.18 ID:KjAKZZbz0
良い物さえ作れば売れるなんて発想がダメなのはサムソンに完敗した半導体や液晶関係で
勉強しなかったのかねぇ〜
183名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:30:14.90 ID:GYodeljk0
トヨタ、日産、本田、鈴木がこれに乗らなきゃ、あっちも片手落ちだからなぁ
ルノーも当然乗らないだろうし、米独連合もつらそうだ
184名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:30:16.42 ID:5KeEw8AI0
今ならまだ間に合うから
あっちの規格に合わせるべ
185名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:30:17.02 ID:driBn/7q0
チャデモ方式とコンボ方式のEV充電器規格の比較
http://4ki4.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/04/01/chademo.jpg
186名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:30:19.74 ID:Zh/na/FNi
プリウス憎しだな。高性能なニッサン車も敵対。
187名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:30:20.37 ID:hOmk+v390
相変わらず、政治力ないな。
技術力だけで太刀打ちして、政治力皆無なんだから
スポーツでもなんでもそうだな。
にっぽんじんは教育からやり直しだな。
188名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:30:30.11 ID:Z6/1H9yZ0
ていうか日本も参加すればいいだけの話やないか
189名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:30:36.94 ID:AX0cDkJ+0
これからの車も既存の車にとっても大事ではないような
大事か?これ
190名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:30:37.42 ID:40sVBNSQ0
アメリカの得意とする標準規格による嫌がらせだな。
191名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:30:37.92 ID:F4UQKECC0
安心しろ
電気自動車なんか誰も買わないからw
192名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:30:38.31 ID:n+X9JmYr0
JISがボコられた反省ゼロ
193名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:30:47.51 ID:7lWPs8Q10


TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
194名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:30:48.51 ID:efdUjFlW0
電車の車内広告で貼ってあるシェアNO.1だの亀だの言う奴のこと?
195名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:30:48.81 ID:dk3tRHO30
どうってことない。
カードかざすだけで充電できるとか、決められた場所に
駐車すれば充電できるようにするだけじゃん。
日本の技術をなめるな韓国人。
196名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:30:54.59 ID:Cw//nIhuP
>>162
それやってボロ負けしてるんだけどな。
もう国内だけでいいって考え捨てないとマジで立ち直れなくなる。
197名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:30:57.79 ID:LOU/+FoI0
あくまでも合理的にいくか
それとも痒い所にも手が届くか
まあ、どちらにも利点はあるんだけどねー
198名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:30:59.32 ID:9I0GLiJWO
気になるお値段もそうだけど、安全面的に見たらどっちがどうなの?
最終的には故障が少ない方がきのこるんじゃないかね
199名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:31:04.93 ID:2sdP1DCP0
これはどうやっても勝てんだろ。
200名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:31:05.25 ID:188YvoE50
ガラカー時代w
201名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:31:06.72 ID:6mhLRU0i0
規格会議で誰一人、一ポートで両用できませんかね?くらい発言しなかったのかねえ・・・
さすがにいなかったとは思わんけど、技術的に難しいで流しちゃったんだろうな
昔の日本人トップなら「難しくてもやれ、二口なんて場所の無駄だ」と鶴の一声で止めさせたろうに
202名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:31:07.91 ID:PPz8L/8e0
電気自動車でも終わったか日本
203名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:31:12.76 ID:/PR2kH2v0
規格取れないのは技術力じゃなくて政治力。
なめられてんだよ。いい加減気づけよ。
204名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:31:24.04 ID:hISYER6QP
原発が動いていない日本じゃ、電気自動車なんて意味無いし。
発電所で化石燃料使うんなら、車で化石燃料使っても同じ。
205名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:31:28.03 ID:5nwNzr710
変換アタッチメントつくればいいだけじゃ・・
206名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:31:30.12 ID:/EeHsm1g0
>>150
30年後になったら、車利用の多い地方の電力供給なんて見捨てられてるだろ。
人口減少で電力会社の採算あわなくて。
207名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:31:30.74 ID:qHzVsxJV0
欧米の日本潰し後出しジャンケンか。
いつものことだけど。
208名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:31:31.16 ID:/Eka0phP0
>>1
ぷっ惨め。
日本の大企業が失敗するのが喜び

氷河期世代より
209名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:31:35.10 ID:HdTg4to20
>>4
特許で縛られてるんだろ。
その分余計に金がかかる。
210名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:31:36.97 ID:teSIEMq70
原発事故を境にして日本では電気自動車の芽が消えたと思う。
本命が燃費を向上したガソリン車。
対抗が天然ガス車。

電力料金については、日本ではこれからの廃炉や事故処理や賠償のため
値上がり必須。
211名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:31:40.96 ID:5t8/wuQ50
日本仕様と輸出仕様で分ければどうでも良いだろ
今までもそうしてきたんだから
212名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:31:40.81 ID:wSWTrTEr0
日本ガン無視wwwwwwwwww
ネトウヨ息してないwww
213名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:31:41.37 ID:viJq3scq0
こんなスレにも在は湧く
214名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:31:49.00 ID:BQB2uOy30
日本はこれから自転車主流の時代だから関係ありません。
215名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:31:52.56 ID:gv/emYa90
日本にバッテリー開発させておいておいしいとこを持っていきます
ま、日産と三菱じゃ弱いわな
216名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:31:52.99 ID:yriPAdUH0
これと同じなのかな?
-----
■コンボ方式とは?
CHAdeMO方式では、給電口が2つだが、コンボ方式はこれを1つの給電口で行うと言うのが最大のメリット。
利用者にとっては、充電方法によってケーブルを差す口をかえなければならないと言う紛らわしさがなく、
メーカー的には、口が1つになり製造コストが安くなると言うメリットがある。
しかしながらまだ試作品が出たばかりで、規格の詳細もこれから協議されるという状態。
2017年頃の完成を目標としているようです。
-----
何年も先らしいけどこれ本当に出てくるまでどうしたらいいんだ?
作るなと言うことか?
その間に日本企画で勝手に市場取っちゃったらいいんじゃないの?
217名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:31:53.15 ID:lafCuT+eO
>>14
共存て言葉が通用しないからな…
218名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:31:53.24 ID:WEO+YsWUP
>>45
国内でモメてるうちに、マンモス外資にまるごと持っていかれるいつものパターン。

MP3プレイヤーも映像規格もネットショッピング(アマゾン)もやられてるのに、まるで反省していない。
足の引っ張り合いしかしない国なので、こういう所でいつもやられる。
219名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:31:57.37 ID:e0dQNgEQ0
>>195
いや、別に韓国の規格じゃねーだろw
220名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:31:57.67 ID:MrHbtcRq0
日本は日本でCHAdeMOで発展していくのも国産車買う人が増えていい気もするが
いかんせん米独8社共同開発の方が順応性では確実に上回ってるな。
関係ないけどSONYとか日本の電化製品メーカーって無駄なものつけて高いけど
海外のは無駄なもの省いて安いんだよな。
んで今回はその真逆っていう、後手後手に回ってますなぁ。
221名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:31:57.87 ID:R3n0Nzr60
>>1
ガソリン自動車の次が電気自動車とは限らないけどね
222名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:31:59.27 ID:t4+IY7670
2つあることの有利点が解ってないな
223名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:32:03.46 ID:ArzYkvPj0

節電したら充電できないから電気自動車は普及しない。
224名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:32:13.96 ID:gjqgSPDv0
のんきにこんなもの走らせてるから…
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=6Oj8jYWFwwA
225名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:32:15.33 ID:syYMLVhJ0
スポーツでも日本が強くなると欧米でルール改正しちゃうしね。
226名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:32:16.78 ID:l5JGHRFc0
>>173
日本のマスゴミが
あちらさんの手先って面もあるしな

消費者は惑わされないようにしたいが、さて・・・
227名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:32:17.81 ID:uip8WFu90
このスレタイ、おかしくね?
嬉しいの?
228名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:32:22.35 ID:2zGWSRkB0
そもそも切り替えに困るほど普及してない
229名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:32:28.62 ID:hDh9dF8t0
>>137
用途が違うんでね?
普通って方は家庭で数時間かけて充電する奴であまり電流が流れなくて安全?
急速の方がスタンド用とかじゃね?想像だけど。

端子って結構高いし、デザインも制限されるから統一すべきだとは思う。
230名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:32:28.59 ID:uPtod88h0
経済の原動力であるアジアでも電気自動車はインフラを考えるとかなり先。
アメリカはガス。
日本は原発×
まぁ金融危機の欧州がんばれって感じかな?
231名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:32:31.53 ID:pZ1qjA3i0
そんだけ、相手さんびびってんだよ。
日本は各国にあわせて作って行けばいいんだよ
232名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:32:47.83 ID:e9JfUiGP0
>>117
自動車や半導体はダンピングだとかいちゃもんつけてきたよね
233名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:32:58.37 ID:zY98IHMWO
政治力政治力バカかおめーらは
技術力がないからこいつらは姑息な手段に出てるだけだろ
長い目で見てもアメリカ人は日本車を買うよ絶対に
234名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:33:00.77 ID:oMFWjLgf0
VHSみたいなことは過去の話か
235名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:33:02.26 ID:Z7k0xmkn0
日本方式のメリットが何も書いてないね?
236名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:33:06.52 ID:j1LlRDjb0
>>213
むしろこういうスレだからこそ
237名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:33:07.37 ID:40sVBNSQ0
>>188
どうせ標準化委員会が規格使用料金を云百億円とふんだくる算段だろ。
アメリカは強欲ジャイアン
238名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:33:07.85 ID:xzU1X7on0
はい、日本の電気自動車産業終わったーw
日本がこの枠に後から参入した場合は特許料永久に上乗せね^^
239名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:33:12.22 ID:kuykZMJS0
ベータはなくなるの?
240名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:33:16.12 ID:g2bTwaEr0
>>198
ガソリン車に軽油入れる馬鹿がいるぐらいだから、
ポートに逆に差す馬鹿も出るはず。

それならいっそ1つで馬鹿が気にしなくてもいいような仕様の方が安全。
241名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:33:18.45 ID:/4/KG8vl0
結局は政治力の問題だな。負けたら、勝ったほうにあわせるしかねえよ。
242名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:33:22.03 ID:24D5v0Dz0
日本人って国際性低い割には外国人の評価を気にするよね。
243名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:33:23.29 ID:GYodeljk0
>>185
これ見ると米独連合のほうが相当厳しいね
244名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:33:26.45 ID:Bk5uLpzq0


韓直人と枝野で原発をとめ、チョッパリの電気自動車の普及をとめました。

本当に反日朝鮮人にとっては民主党様様だな。

245名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:33:36.62 ID:bf745Tcf0
ハイブリッド車が廃れるまで電気自動車の時代は来ないだろ
246名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:33:38.32 ID:mhV3esoa0
ここでどんなに吠えてもトヨタをつぶせなかったが
アメリカがやってくれるんだから良かったじゃないか?
むしろ賞賛に値するよ。
247名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:33:43.07 ID:SpHQcUX60
>>185
完全に日本の勝利じゃん

米独が世界に合わせろってことか
248名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:33:58.89 ID:QNgouYv/P
歓喜の食糞民族
249名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:34:02.46 ID:EaXkwafd0
これでいいんじゃないの?輸出向けに海外規格で生産したらいい
日本国内だけ独自規格にすれば海外勢の輸出障壁になって日本市場が守られることにつながる
250名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:34:09.78 ID:0qEcE8nx0
こんなのプラグかませりやいいだけだろw
スマホからDS まで充電出来るケーブル見習えよw w
251名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:34:10.79 ID:Uxht13E30
電池も米中で安いの作ってるし
もう日本はとっくに詰んでるでしょ
252名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:34:11.20 ID:laSo9ePJ0
もう、うんk燃料自動車だれかはやくつくれよぉw
253名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:34:11.56 ID:n2i1tk3v0
で法外なロイヤリティをふっかける気なんだろ?
トランジスタの頃から何も変わっちゃいないね

鬼畜米英許すまい
254名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:34:21.73 ID:pSvuNpqO0
ビッグスリーの車と日本車で比較したら日本の勝ちだろ
ITとは違うんだから
255名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:34:30.75 ID:e0dQNgEQ0
というか日本って電気自動車作れるのか?
トヨタとか電気自動車ってあんまきいた事ないんだけど
256名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:34:35.56 ID:TalRA0hW0
スレチ承知で聞きたいんだけど、21:30現在、
隣の施設(なんたら教会とか書いてるどっかの宗教団体)から
ドラムを叩いてる音が騒音となってやかましいんだよね 誰かがそこの施設の一室ろ利用してドラムを練習してるらしく
土日はだいたい昼間から聞こえてくるんだけど、まぁ昼間ならと我慢してるとこもあるんだけど
ぼちぼちこの時間だからって苦情を言いにいこうか迷ってる
21:30とかだったら時間を理由に苦情言ってもおかしくないかな(´・ω・`)?
257名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:34:39.18 ID:bjFQZmkj0
>>216
俺たちの研究開発が追いつくまで日本は何もするな、と言って居るような物だな。
258名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:34:42.17 ID:DJyCW9O+0
>>185

>韓サムスン電機

負け確定じゃん。
259名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:34:47.43 ID:ZjM2bj8u0
>>1
また いつものように

ガラパゴス規格が、ひとつ潰れるw
260名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:34:47.69 ID:qdg0+Egs0
元々、自動車なんて欧米が先頭切って始めたモノだろう
少し上手く作れるように成ったからって、向う様の思想に乗っかってるだけ
全く別の技術体系の乗り物でも移動手段でも創造してから、その大言壮語を吐けよ
261名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:34:55.96 ID:WPS2WQcc0
USBは裏でも表でもさせるようにしろ。話はそれからだ。
262名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:34:59.12 ID:QobwJ4/c0
逆に言えばアメリカなんてもう旧世代だから上手くやればアメ車を駆逐できるよな
これが国際規格なら話は違ったんだろうけど
263名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:34:59.52 ID:Te8QRKwk0
いいんじゃないの。
日本独自の技術でよりいい車を作ればいいだけ。
配線も非接触型を作ることでクリアしろ。
何でも負けたと思うなよ。
日本人は優秀なんだ。工夫で何とでもなるだろ。
そしてあともう一つ大事なのは海外に売ろうとする前に、
日本の客を満足させろ。
264名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:35:08.83 ID:MSY5aP5x0
日本的にはどっちでもいいだろ
265名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:35:09.93 ID:aPnY5SfkP
どうでもよいな国賊企業がどうなろうと
266名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:35:18.76 ID:AIBA2Zva0
ガラパゴス目指すべき
267名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:35:19.91 ID:u4RB64050
でも現状の大して実用的でもない電気自動車で先行もクソもないってのが本当のところだとは思うけどなぁ。
本当の普及期が来るならそこで勝てるかどうかだなぁ
268名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:35:25.94 ID:4HnewBhs0
>>185
1100箇所じゃハンデにもならないな
269名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:35:29.58 ID:69wm08Kj0
でも日本のほうが良さそうだけどな
270名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:35:29.80 ID:TbK3JeNU0
>>74
理系は優秀なんだろ?w
だったら国内のバカ文系を手玉に取り、国内を押さえ牛耳り、世界を支配して見せてくれやw
271名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:35:31.91 ID:cpkFmyXR0
焦ってシナチョンに協力求めたりなんかはするなよw
自爆どころじゃねえぞw
272名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:35:33.18 ID:aWsMFApl0
電気自動車なんて始まる前に終わるだろ
273名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:35:42.70 ID:gjqgSPDv0
>>264
国内販売より海外に出すのが主流になってるのに
まずくないか?
274名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:35:44.92 ID:Cw//nIhuP
>>215
三菱弱いのか???
あそこが本気出したら滅茶苦茶強いと思うんだが。
ただ、絶対本気出さないところが味噌なんだが・・・
275名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:35:54.93 ID:XT4K+bv90
VHS 対 β
276名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:35:55.75 ID:GYodeljk0
>>185
先行してる日本自動車メーカーに
シーメンス、サムソン、そして日本電機メーカーだろう

勝負付いてる感じだが。
あとはアメさんの政治力だけど、きついと思うが
277名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:35:57.55 ID:/KK0JU1x0
>>185
法則・・・
278名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:36:07.75 ID:/EeHsm1g0
>>166
ユーザーが望む商品を出さずに
一方的に広告でゴリ押し流行作ってきた企業全部

>>176
法整備されて、規制かけられたら終わり
279名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:36:10.18 ID:oMyOoidCO
日本のメーカーはいつもこの類のことで失敗してるね
携帯もそう
FeliCaもそう
独自企画を乱立させて突っ走るだけ突っ走って後戻り出来なくなったときにしっぺ返しを食う
そして反省もしないので何度も繰り返し
こんだけ馬鹿だから負けて当然だ
今後も繰り返すだろうね
繰り返すうちに衰退していく
悲しいね
280名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:36:15.20 ID:LRvXr+8c0
>>201

今の日本に致命的に欠けているのがこの点だな
「技術」の使い方を間違っている、そもそも理解していない・・・・
281名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:36:17.34 ID:YTydHmP3P
いつも思うんだけどさ、充電って時間かかるやん、
いっそのことバッテリーごと交換できるようにしたら?
一瞬の換装で終わるやろ
282名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:36:18.74 ID:RKiljPj80
非接触型じゃないのか?
283名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:36:19.01 ID:BQB2uOy30
日本がアメリカに折れないはずがないw

284名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:36:19.74 ID:KvqHvQ2F0
この際、日中韓インドの車メーカーでタッグ組んだほうがいいかもしれんね
285名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:36:27.00 ID:IrQQNA+2O
>>256
ドラマの予感!
286名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:36:29.02 ID:yriPAdUH0
>>256
22時まで我慢しますのでそこで打ち切ってくださいと速攻で言ってきたら?
287名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:36:41.47 ID:kOvPpGvd0
>>40
下三行のせいで説得力皆無
288名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:36:45.04 ID:GgGL8QI10
海外旅行行くときもそれ用コンセント持って行くからな
そんなもんだろ嬉しいか
289名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:36:51.27 ID:oi3Myl9r0


日本は全然過去に学んでないよねw
かつてアメリカで日本車叩きがあった時に何を学んだんだろう?
負けるべくして負けたよねw
ハイ終了w



290名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:36:52.42 ID:op6mpZPB0
プラグインハイブリッドって家庭用のコンセントで
充電できるんだっけ?
でも電圧とプラグの形って国毎に違うよな?
291名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:36:52.46 ID:WL8jrtHJ0
ゴーンのことだから、この件はもう織り込み済みだと思う。
292名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:36:57.21 ID:40sVBNSQ0
後発規格を押しのけるためには全世界への普及率で勝負するしかあるまい。
293名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:36:58.89 ID:JtKpxaXx0
これからはインドのような小型車と電気自動車の時代
日本車のようなのは世界的に売れなくなる
間違い無い!
294名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:37:00.74 ID:Kw7e3K8P0
標準規格に合わせる!は、
日本以外「標準規格にすると品質レベルアップ、販売力アップ」
日本「標準規格にすると品質レベルダウン、販売力ダウン(日本以外並に)」
ってのが、多いからのう。今回はどちらかの。
295名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:37:03.86 ID:2cS8gjGMO
いいの。
将来のデフォは電気自動車じゃないもん。
296名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:37:06.78 ID:IH/W0AiLi
日本ってなんで規格戦争に弱いの?
297名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:37:18.04 ID:Te8QRKwk0
子供のころ夢見てたんだけど、
そろそろ空を飛べるようなスクーターできないのかなあ。
298名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:37:20.00 ID:hSlcTRNx0
まだ始まったばかりだろ、肝心なのは数じゃなくて技術だからな
299名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:37:28.09 ID:tXQ0CtJq0
決め事する上の世代はとにかく自分勝手が過ぎるのよ

少し目線あげればいいものを、自分のつま先ばっかり見てるから
300名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:37:33.01 ID:BhvXExIl0
日本はHVで対抗するんだろ?
よくわかんないけど
301名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:37:33.38 ID:u4RB64050
>>273
海外といっても、電気自動車ともなればアジア、新興国なんて論外で、実質北米のことだろうし、どうなるかねぇ
302名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:37:38.47 ID:69wm08Kj0
>>256
行って殴ってこい
303名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:37:42.57 ID:6pMEsqBC0
CHAdeMOとか、オヤジのダサセンスのだじゃれを規格名にしちまう時点でもうだめだろ。

もうすこしまじめにやれよ。考えたやつ首にしろ。
304名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:37:50.09 ID:OH8J3uAl0
ハイビジョンといい、携帯といい、これといい、日本は未来のビジョンを世界に示しては後で出し抜かれるという同じ失敗を繰り返してるな
305名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:37:57.32 ID:oMFWjLgf0
>>201
ホンダソウイチロウ様ならそのようにごり押ししそうだなw
306名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:38:01.89 ID:PDDq8Baz0
>>1
独以外の欧州勢と組む選択肢はないのか?
307名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:38:08.96 ID:TKj4JH1y0
>>1

別に勝負してた訳でないだろ
308名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:38:09.89 ID:bXZIa3TK0
>>1
>これに対して米独8メーカーが提唱するコンバインド充電ポートは、普通充電ポートを急速充電でも
>利用することで1つのポートで急速・普通充電の両方に対応でき、使い勝手や配線などがシンプルに
>できるメリットがあるということ。

設計の自由度は低くなると思うけど、なんで配線がシンプルになるのか理解できん。
309名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:38:10.23 ID:Zq4zG9/90
三菱-東電規格負けたのか
310名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:38:20.95 ID:G70+imWr0
米独の規格は交流おkって書いてあるけど
国によって異なる電圧の規格差をどう解消してるんだろ?

まさか世界中の交流電圧を統一しろって云ってる訳じゃないよな?w
311名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:38:36.65 ID:Cw//nIhuP
>>284
マジレスすると中韓は盗み合うだけでオマケにもならない。
312名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:38:38.70 ID:bjFQZmkj0
>>293
アメ車がどんなに馬鹿な車か知らないのか。
313名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:38:43.50 ID:GLAGM1E+0
>>277
>>258
いまだにそんなこと言ってるのかよ
ゴミチョンのandroid腐るほど売れてるだろ
314名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:38:44.76 ID:e0dQNgEQ0
>>296
独自規格を最後まで貫かないから
値段が高いから
315名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:38:53.31 ID:igVT9G5WO
ガラパゴス
316名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:38:57.13 ID:R3n0Nzr60
>>275
VHD:電気自動車

LD:水素自動車

DVD:??????
317名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:38:57.73 ID:BQB2uOy30
いつもの負けパターン
318名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:39:00.04 ID:Ek1291Yu0
米とドイツのメーカーが統一規格打ち出しただけじゃん。
CHAdeMOは日本と仏PSAとルノーでしかも既に実用化済み

まだまだどちらが勝つかわからんよ。
日仏連合で電気自動車と充電スタンドの主導権をにぎってしまえば勝つる。
三菱さんは金さえ積めば簡単に技術売ってくれるから中国さんは食いついてくるかもね。
319名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:39:02.55 ID:pwe4qhOC0
起業や公務員には売れるだろうけど個人で電気自動車は買わないだろ
320名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:39:05.27 ID:FFr4bbLm0
電気屋から見れば、1ポートでAC,DC、通常、急速混載なんて、複雑で危険な方式だよな。

まあ、マイコンでセンシングと通信を行って、適切な状態に切り替える仕組みを作るんだろうけど、
その切り替える仕組みが逝ってたら、爆発炎上だね。

そうならないように安全な仕組みを作るんだろうが、
それ自体がシンプルに作れないから、安全装置が逝くかもね。
321名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:39:10.35 ID:0qEcE8nx0
まあ日本は道路走りながら充電出来る
のを目指してるからコネクタとか
いらねーけどなw
322名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:39:10.65 ID:driBn/7q0
>欧米メーカーは直流用と交流用を一体化したコンボ方式を採用する。同方式であれば、ガソリン車と
>同じように一つの充電口(給油口)で足り、車の開発上メリットが大きいという理由だ。

>コンボ方式のほうがユーザーの使い勝手も向上するように見えるが、課題は少なくない。
>充電の際には電池の空き容量など、車との情報のやり取りが必要になる。
>両者はその通信方法でも異なる規格を採用する。ただ、コンボ方式が採用する通信規格は、
>充電時における信頼性が実証されていない。実はコンボ方式は、それを実用化したEVも、
>充電器も、まだ一台も存在しない。

東洋経済 12/03/02

うーむ、コンボ方式のほうが不利な気がするが…
323名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:39:13.88 ID:WdSrxQNS0
>>313
利益だしてんの?
324名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:39:15.38 ID:RtxdAfAJ0
より便利なものが出来ればそっちに移行するのは当たり前
どうせ将来は非接触式になるのは目に見えてる
325名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:39:15.91 ID:vPNdvOVn0
もうマイクロUSBで充電できるように統一しろよ
326名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:39:18.08 ID:6jPeomxw0
普通急速共用で交流直流OKとか、どう考えてもこっちの方がいい。
そもそも普通と急速を別ポートにしたのが馬鹿すぎて話にならない。
あきらめてこちらに統一しろってことだな。
327名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:39:22.72 ID:PPz8L/8e0
日本終了はやかったな
もう自動車産業は止めた方が良い
海外には勝てない
328名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:39:46.50 ID:F/LFYd4m0
アメリカさんはトモダチ作戦やってくれたんだから日本は譲るべき。
329名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:39:48.51 ID:69wm08Kj0
GMみたいな三流に合わせる必要はねーよ
330名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:39:51.02 ID:1Ns0OTsC0
日本っていつも先走って独自の規格で自滅するな
現代自動車やサムスン電子のような後出し企業が開発費用をかけることなく
美味しい所を持っていっちゃうんだよな・・
331名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:39:55.43 ID:PpPdNmNIi
異なる規格を共通化できるシステムと製品を作ったら大もうけできそうだな。
332名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:39:58.54 ID:f68H+iGg0
あらら、これは嫌韓厨、韓国も中国も絡まないのでさすがに手も足もでないねwww
333名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:39:59.98 ID:1ypifTMv0
電気?()これからしばらくは実用的なクリーンディーゼルですよ by 長友
334名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:40:07.22 ID:XOubKv9C0
後出しジャンケンに勝てる訳無いだろ。

今売ってるのは無償改修、今後売るのは
両対応で出すしかない。
335名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:40:21.10 ID:t4+IY7670
アメリカはEVをオイルメジャーが一度潰してるからね信用できないよ
336名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:40:22.53 ID:HEYQjLPg0
変換コネクタをだな、
337名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:40:23.01 ID:+TKUJJ/X0
敗れるよ、結局のところ数が力
338名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:40:24.92 ID:DB/PAydS0
日本は巨大マーケットだから、向こうもどのみち両方作ることになる
格好の非関税障壁、好都合
339名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:40:29.95 ID:ndTb4g3B0
そもそも日本の規格と欧米の規格が別だと、何か困る事あるの?
340名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:40:34.52 ID:gjqgSPDv0
>>319
いざとなれば予算で公用車を買えるからな
ちょっと前でもソーラーパネルつける自治体一気に増えたし
341名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:40:37.22 ID:u4RB64050
>>333
それこそ先行されてるじゃないか
342名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:40:45.99 ID:NWkfoaPj0
原発爆発させてまだ始末もできない日本の規格なんか危なくて使えんわw
日本だけで好きにしてろw 迷惑だから世界に出てくんな
343名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:40:46.96 ID:ll0GrEDI0
携帯みたいな旅行で持って行けるわけじゃないんだから別に共通化する必要ないじゃん
344名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:40:48.96 ID:xTt/8cIA0
>>310
アダプタープラグ噛ませば良いだけw
345名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:40:53.66 ID:LRvXr+8c0
そうだ、ビデオデッキ・ネットが爆発的に普及した理由を分析するんだ

・・・・・・つまりエロコンテンツだ

電気自動車の充電企画もこれで勝負するしかない
346名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:40:55.83 ID:LGmCVr1U0
馬鹿らしいけどww

もしもアメリカが「日本車は除外する」
みたいな法律を作ったら、日本車オワタになる
347名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:40:58.69 ID:7lH9WgGI0
>>1 あら?素直に文章を理解すると、外国の規格のが使い勝手良さそうで
メーカーにもメリットありそうね。企画力の差か・・・負けても仕方なし
という感じ?
348名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:40:58.77 ID:TalRA0hW0
>>286
22:00になってまだ叩いてたら苦情言いに行こうとは決めてたんだけど
そう決めるとその時間に至るまでの時間がもどかしくなってきてね…
で、もういいかな って聞いてみたんだけどカキコした途端止んだ…
嬉しいような歯がゆいような(ヽ'ω`)
>>302
穏便にすませたい
>>285
(´・ω・`)
349名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:41:03.39 ID:rscZZCAb0
海外向けはそっちの規格でやればいいだけじゃん
350名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:41:19.82 ID:E4rQlsd1P
充電中に茶でも、なんて日本でしか通じない駄洒落を名前にしたことが
そもそも間違ってる。
351名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:41:23.40 ID:ZErW7iSR0
アダプターかませばおk
352名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:41:24.45 ID:DnnOg2Mi0
>>339
国外に売れない
353名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:41:27.70 ID:BxRXqKfk0
>日本敗れたり?

いや、そもそも国内に利益をもたらす企業と呼べるかってとこ
354名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:41:30.63 ID:oGOCwHjP0
リチウムイオン電池ってカタログデーター以上にへたるの早くないか?

ハイブリットなら誤魔化しきくだろうけど・・・・

二次電池に、いまいち良いイメージってないんだよね。
355名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:41:40.23 ID:vzYg0CH30
技術開発で先行するも規格策定で敗れるという
毎度おなじみな感じでオワタな
356名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:41:53.35 ID:l5JGHRFc0
はっきりいって内容がいまいちでも
普及させたほうが勝ちってことだろう

米独規格に追従したくないのなら
充電設備設置しまくって、クルマ売りまくるしかないじゃん
357名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:42:03.11 ID:dE7z/blOO
>>20
今の生産ラインを無駄にしないように、日本国内向けを作ればいいよ。
次に作るラインをどうするかは別の話。
充電器は寿命があるから、更新する時に変えればいいさ。
358名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:42:06.58 ID:kN7ZW2TI0
やっぱ友達作らなきゃ
インド、中国なんかを味方にしなきゃ駄目だよ
359名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:42:07.38 ID:f68H+iGg0
昔から欧米に敗れて媚びるのだけは得意だからな日本はw
360名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:42:08.20 ID:40KFYcPW0
よほど優れた規格じゃないと、欧州に負けます。
奴ら、国際規格の場では、EUで括って一票にして欲しいよ。
361名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:42:11.57 ID:FrC3LH3n0
発電所段階で負けてるというのに今更なにを心配するのか?
でも電気自動車がさらにすすむとハイブリッドになるんじゃねえの
362名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:42:13.81 ID:K57UeTcv0
要は、98 VS AX の図式ということだろ。

日本勢は、さっさとOADGに軸足を移す準備しろ。
363名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:42:38.18 ID:yN85gslp0
原発廃止でどっちにしろ日本の電気産業は死ぬんだからちょうどよかったろ
364名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:42:40.66 ID:wSoSBdLP0
>>296
向こうは規格競争してるわけじゃなくて、自分たちで使う自分たちの規格を作ってるだけ。
他の国がアメリカに規格を合わせるから結果としてアメリカの規格が標準になるんだよ。
日本が規格を作るって考えを捨てて、アメリカの規格策定に合わせていくって考えを持たないと駄目だな。
今回はドイツがアメリカと協調して規格を作ったわけで、アメリカに勝って日本の規格をって考えるよりは
何故、日米独で共通化って話にならなかったのかって考えるべき。
365名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:42:42.05 ID:Bk5uLpzq0

逆に考えるのだ。

日本人のドイツ車崇拝は異常。

だが、コンボ方式では日本ではドイツ車には乗れなくなる。


366名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:42:42.36 ID:ndTb4g3B0
>>352
国外では国外仕様で作れば良いじゃん
367名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:42:48.37 ID:u4RB64050
>>354
ナトリウムイオン電池ってどうなの?コストが凄く安いらしいけど
368名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:42:48.95 ID:UndJRSLL0
バカばかりだな、前から予想はされていたことで日本は決まるを待っていたんだよ
369名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:42:53.66 ID:tOnMoZZm0
相手はまだ出来てないから今のうちに市場つくちゃうか
似たようなシステムにするかしなはれ
370名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:42:59.14 ID:aVAoo05Z0
まだ日本が先行している分野だから、まだ勝負は分からん。
日本政府も本腰入れろや。
371名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:42:59.38 ID:JtKpxaXx0
>>338
は? そんなわけないじゃん
日本なんか無視して世界シェアを奪う
そしたら日本市場が折れて従わざるを得なくなる
ガラケーとスマホと同じだよ
372名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:43:00.58 ID:1Ns0OTsC0
欧米方式の方が効率的なんだから
ここはあきらめの速さが重要
いつまでも日本独自の規格に固執して自滅したらいけない
373名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:43:03.70 ID:ucAYl0Lq0
プレイヤーとなって争ってるうちは、勝者となりえない。ルールを作る者が勝者なのだ。

百戦百勝、非善之善者也。不戦而屈人之兵、善之善者也。

日本企業は本当にバカ
374名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:43:04.79 ID:AdWgRjXy0
アホみたいにバッテリー積んでエコカーとか言うんだろうなー
燃料電池が主流になってほしいわ
375名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:43:05.22 ID:A6GK7q4M0
インターネットと同じ結果だな。
あとはソフバンみたいなチョン君が乗れば完璧に日本が窮地に追い込まれる。
376名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:43:06.67 ID:ltbg2nFv0
ラジコンじゃあるまいし、ACも受け付けるって
 変換コネクタじゃ済まないだろ。
377名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:43:14.84 ID:Ke8vXm8j0
規格は統一しろよ馬鹿
378名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:43:15.43 ID:0I8s2VST0
逆に考えるんだ
自動車工場もアメリカ現地生産で移してる
日本にこだわる必要はない
逆転の発想で自動車メーカーは日本企業をやめてアメリカ企業になれば助かる
379名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:43:15.85 ID:8abMJRqB0
■規格争い
LD(パイオニア1社のみ) vs VHD(松下など 名だたる家電メーカーなど15社連合)

 VHD陣営
 ∧_∧         LDだぁ? 弱小がw ボコボコにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪


      シャープ  富士通  ケンウッド 
   オラオラ  ↓オラオラ  ↓オラオラ↓ オラ  オラオラオラオラ
     オラオラ∧_∧ ∧_∧∧_∧オラオラ
      ∧_∧ω;;(∩( ∩;;ω),つ);ω∧_∧ ←松下電器
東芝→ ( ω;;(とミ∧_il!|∧lll 彡_∧彡つ);;ω)
      ∧_∧ミ(∩∧_∧彡づ);;∧__∧⊂)オラオラオラ
NEC→ ( ω(と≡⊂( ・ω・ )⊇≡づ);;ω )__ \← 三洋電機
     (⊂  と=ど(パイオニアづ=つ≡⊃) \ )
     /ヘ_∧〃∧__i!l|ミヘ_∧ミ_∧ミ∧_∧\オラオラオラ
ビクター→( ω(と彡(ω;;(し ミJ);;ω )つ);ω)ミ⊃);;ω) ) ←ヤマハ
   オラ(っ  つ /    )(    )   \   ⊂)オラオラ  
  オラ /   ) `u-u'.オラ∪ ̄∪オラ`u-u'    \オラオラ
    ,( / ̄∪オラオラ↑オラオラ↑オラ↑オラオラ∪ ̄\ )
        三菱電機  クラリオン 赤井電機


                                          様子見
      →LDが業界標準へ                       Σ(゚Д゚; Σ(゚Д゚; ←ソニー
                                           ↑日立
380名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:43:18.34 ID:6EZUG+GH0
向こうの規格がデファクト・スタンダードになれるかどうかは、
EV後発メーカーがどこまで日本のEVに販売台数で迫れるかにある。

現時点では圧倒的に日本優勢にもみえるが、5年後10年後は判らない。
381名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:43:20.84 ID:K8m1eiJ3P
企画に参入するか、独自企画で行くかと言う話に過ぎん。

どちらにせよ、生き残れ無くなる訳では無いな。
また、ネガキャンだなw
382名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:43:24.27 ID:jaJ5aPHnO
これは米独に理があるだろ。

規格囲い込み商法としては日本勢の方がえげつないし、
放っておいてもどこかのメーカーが手を付けていたと思う。
将来的な性能の伸び代考えると、AC充電は避けて通れない
道だと思った。

ドイツ以外の欧州勢がどう出るかがカギだろうな。
ルノーやフィアット、ボルボあたりはどうなんでしょ。
383名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:43:36.60 ID:gTNi90ZM0
そもそも日産はフランス企業だろw
384名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:43:40.17 ID:tdCQq/T+0
はい、次を作ろう

電気なんて古いわ
385名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:43:48.56 ID:is78Recf0
都会に住んでいる限り
車なんて金食い虫だからどうでもいい
386名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:43:50.20 ID:DnnOg2Mi0
>>366
わざわざそんなことする前に規格統一するだろ
387名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:43:55.90 ID:/4I95EO20
変態ソースか
法則発動を期待したいが・・・
388名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:43:58.35 ID:4cpKziSH0
毎度毎度、自社規格で利益独占しようとして元気玉に潰される日本企業
389名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:43:59.71 ID:rS0zj2fAO
仏系メーカーや独シーメンスは、茶でも側か。
8社といってもコンボ側はアメリカbig3とBMWとVWグループだけじゃん。
勝てるんじゃね?
390名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:44:01.10 ID:YGo9uZK10
燃費とか無駄なスペックでアメ車もドイツ車もたけーんだろ?
391名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:44:19.00 ID:SLdINr/h0
早く乗り換えろよ
392名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:44:33.72 ID:e2mVC6CO0
この新規格も正体不明。
ハイブリッド対応のせいで、高額化、肥大化している可能性もある。
393名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:44:38.41 ID:pASXVWNu0
日本の零細企業が変換ソケット作って丸く収まるだろw
394名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:44:39.55 ID:wSoSBdLP0
>>358
下請け工場が規格を作るか?
インド中国と協力してって時点で間違ってる。
395名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:44:39.35 ID:jRVZPfWC0
車の屋根に風車付けて充電するって考えが全く無いんだなぁ
俺的には走る→風車回る→その力で走る→風車回るで永久機関にしか見えないんだが
396名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:44:42.58 ID:ejXqjjc70
もういっそのこと鎖国しようぜ
397名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:44:43.40 ID:Te8QRKwk0
それにしても日本のメーカーはたくさん機能つけようとしすぎて、
開発者側の発想じゃなくて、使う側の発想にしないのな。
398名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:44:43.87 ID:gjqgSPDv0
大手自動車メーカーがただのオナニー企業なんだもの
399名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:44:45.26 ID:lCWnkLlJ0
相変わらずガラパゴス僻地民根性仕様には笑える
400名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:44:51.90 ID:QAWj/P0C0
今更電気とかw
401名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:44:54.30 ID:F1Nfi3h/O
ポン付けできるようにつくっとけば済みの話なんでねえの?
402名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:44:55.55 ID:UIQTd71s0
日本国内は日本独自規格でいいだろ

車を日本に売りたければ
日本規格に合わせないと売れないんだから

で、中国規格とインド規格なんかが乱立して規格化の意味がなくなるんだろうな
403名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:44:55.75 ID:oQgtMlbE0
>>185
日仏同盟キター
日産入ってるってことはルノーもセットだよな?
404名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:44:57.97 ID:e9JfUiGP0
>>389
後ろにジャイアンがついてるわけだが
405名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:44:58.26 ID:EaXkwafd0
日本がいつも負ける理由
・技術優先で使い勝手、デザインは二の次
・元々戦略が甘い
・その戦略を推し進める力が弱い(気迫がない)
・口げんかが好きじゃないから交渉力も弱い
・その上英語ができない
406名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:44:59.41 ID:6/GnfRFEI
規格を取ることでメリットがあるとか考えること自体が90年代の発想
合理的に優れてるほうを採用すればいい
407名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:44:59.41 ID:n1js1XQs0
またガラパゴスか
408名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:45:00.38 ID:GW19Qy6J0
まだそのプラグの電気自動車が一台もできてないんだから
今のうちに大量生産して差をつけるか、1100台程度なら誤差と
開き直って新規格に加わるか考えたほうがいいな
409名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:45:20.34 ID:GgGL8QI10
安いほうが売れる
410名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:45:21.88 ID:FaU7jIPW0
>>184
いや、これ普通も急速も直流も交流も同じ端子って、
自動車側に積む充電システムが大変じゃね?

たぶん家庭用コンセントからも充電させろとか言ってそうな気が。
コンセプトとしては充電器を外漬けじゃなく車に内臓してしまおうって感じの気がする。
411名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:45:23.23 ID:OH8J3uAl0
独自仕様を貫くappleを目指せ!でも日本はいつもソニーのような負けパターンになるんだよな
412名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:45:24.40 ID:ndTb4g3B0
>>386
規格統一するかどうかは置いといて
日本向けと海外向けを別個に作ることは可能なのだから
別に困らないだろうと言う話
413名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:45:26.60 ID:yDZ8XSzTO
少子化で内需が冷え込むのが分かり切ってるのに
ガラパゴス製品を作り続ける糞ジャップwwww
414名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:45:27.11 ID:PpPdNmNIi
>>372
欧米方式が通ると今のコジェネ構想が頓挫するのでわりと深刻。

まぁ、効率が悪くなってもやりかたを変えるだけなんだけど。
415名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:45:32.17 ID:ywB1GIMT0
都合4種類を使い分けなければならない日本式が
すべて1種類で賄える独米式に勝てるわけがない
アホでもわかる
416名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:45:36.28 ID:vPNdvOVn0
>>343
今時日本だけでクルマ販売してるメーカー無いよ
417名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:45:42.16 ID:Y5rtU+/60
>>1
読む限り日本仕様がダメ過ぎるな
先行とはいえなんでこんなに穴だらけの仕様を考えたんだかなあ
しっかりしろや>業界
418ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/05/05(土) 21:45:44.86 ID:TrBWGJpj0

( ^▽^)<別に 日本とアメリカと欧州で 充電方式が違っても
      基本的にユーザーには関係無いw

      クルマを持って行かなけりゃw


  ∧∧
 ( =゚-゚)<実際に 販売実績があるのは 三菱と日産だけで 後はステラ
       これらは日本方式


( ^▽^)<欧州は元々 電力が違うから独自方式だった

       問題はアメリカで 今売ってるのは三菱と日産とステラだけで
       コレが日本の方式
       GM、フォード、クライスラーにとっては これは面白くない

       それらが欧州方式に乗ったw
       

      
419名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:45:45.65 ID:A6GK7q4M0
ジョブスみたいなカリスマが車業界から出ないことを祈るわ。
420名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:45:54.90 ID:7lH9WgGI0
ロシア「世界は脱原発の流れだし、電気自動車が普及したら、わが国
の春がやっとクル!ガスをたくさん売るぜい!」
こんな感じでニヤリしてそう。
421名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:45:55.65 ID:G70+imWr0
>>344
そうすると、最低2ポート用意しなきゃならない日本式を批判する根拠が薄れる罠
どちらも手間
422名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:46:04.06 ID:gYVTGT+r0
インドと日本で規格統一すれば米独なんて話にならないだろ。
まずはアジアをリードしていってくれ
423名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:46:15.27 ID:uX7+WFXV0
海外にあわせないと輸出できねーじゃんwwwwwwwwwww

2つ規格あっても意味ねぇしwwwwwwwwwwwww
424名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:46:19.48 ID:l5JGHRFc0
>>408
そうだな

対決を選ぶか、追従を選ぶかはともかく
ここは決断の早さがきわめて重要だろうね
425名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:46:20.87 ID:/EeHsm1g0
>>402
既に嵩上げ燃費とか独自基準なわけだが
426名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:46:22.08 ID:OawNdLLq0
この手の世界規格で日本参加で勝ったのは
ブルーレイだけ。

豆知識な
427名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:46:33.56 ID:s6gASZeC0
ちゃんと根回ししてるの?
428名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:46:34.82 ID:JKMFM5ks0
最初から欧米を巻き込んで規格策定しておけばいいのに
目先のことばかり考えてやっちゃうからこうなる。
429名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:46:37.84 ID:yriPAdUH0
つーか2017年に現物が出てくるまで米独のメーカーは
どんな企画で電気自動車作るの?
現物が無いのに。

その間だけ日本の間借りするの?
生産を放棄するの?

全く意味がわからない。
430名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:46:38.81 ID:Zh/na/FNi
>>388
この規格って日本は確立してて各国に呼びかけとかしなかったんかな。
431名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:46:44.85 ID:MeWxtZAZ0
いや今の時代は規格がすべて
どんなに優秀でも規格に沿ってなければ消えるだけ
日本国内で完結するのはバカ
432名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:46:45.50 ID:qdg0+Egs0
>>322
あのドイツ陣営が向うに付いてるんだよ
摩訶不思議な方法でも辻褄を合わせたモノを造り出して来るよ
絶対に、日本も向うに乗った方がお得だよ
433名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:46:52.30 ID:bjFQZmkj0
日本のTRONは閉鎖的! WindowsはすばらしいOS ・・・の時から何も変わってないな。

Windowsがどれだけ糞みたいなガラクタだったか、みんな身をもって知ってるだろう。たとえば
30年たったのに、いまだにちょっと何かやったら再起動して一からスタートし直さなきゃいけないんだぜ?
434名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:47:05.89 ID:uPtod88h0
>>367
NAS?
ガイシが原因不明の火災やらかしてなかったっけ?
435名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:47:08.21 ID:f68H+iGg0
近くの中韓には内弁慶、居丈高w
遠くの欧米には媚び捲り何をやられてもホルホルw

親米バカウヨの欠点だねwww
436名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:47:13.32 ID:t4+IY7670
車なんて買わねーよバーカw
437名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:47:14.91 ID:X4VAhVy1P
>>72
全世界統一充電ポートにしたかったんだろう
普通充電ポートが米国と欧州で違う規格になってたから、
急速充電ポートは全世界共通でどの国に移動しても急速充電できるとしたかったと
互換性の無い普通充電と急速充電とを一体化したから、急速充電規格が共通化されても、
これでポートの全世界共通化は不可能になった。
438名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:47:16.47 ID:Np5Z/khQ0
>>402
しかし日本だけ独自規格ってのは通らないと思うよ
日本だけ独自規格をやったらTPPで関税障壁にひっかかるんじゃないかな
439名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:47:20.08 ID:2cS8gjGMO
これから面白くなるんだよ。
440名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:47:23.05 ID:oqnaOmJO0
国内だけならガラパコスのほうが都合が良いだろ
441名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:47:28.95 ID:u4RB64050
>>429
電気自動車の普及期なんて5年後以降だろって感じじゃないかな
442名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:47:34.05 ID:GgGL8QI10
などと後発メーカーが必死なスレ
443名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:47:37.30 ID:ndTb4g3B0
>>416
そうだけど、日本仕様をそのまま販売はしてないよね
今でも
現地の仕様にあった車を現地で作るだけ
444名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:47:38.11 ID:8FfIbbrn0
>>105
itunesはウィンドウズでも使えるだろ
そういうことだよ
445名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:47:43.19 ID:oi3Myl9r0
>>1
この件はもう日本負けでいいと思う
もし企業構造的問題なら歴史は繰り返す事になりそうなんだけどw
今度こそいい勉強になったと思って考える事が出来るかどうかがこれからの勝負だな
技術小出しにして日本市場みたいに戦えると思ったら大間違い



446名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:47:45.29 ID:e6Xup3Fl0
やっぱ、日本は布教活動が苦手だな〜。仕方ないか。
次行ってみよう。
447名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:47:45.66 ID:CzZX5rdC0
>>395
35年前に小学生の俺はそれを考えた
当時、親父は石油元売に勤めていたから封印したのさ
448名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:47:47.17 ID:qTR3mCfx0
技術ばっかりで相手にされない日本
何処とは言わないけど隣国を見習った方が良いんじゃ無いのw
449名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:47:49.69 ID:6EZUG+GH0
>>382
日本は二次電池の次は巨大なキャパシタ開発と言う戦略があると思う。
それだと5KV、数十〜数百Aで3分とかも可能になる。
ACではコンデンサに蓄電できない。
450名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:47:53.66 ID:Pi+0Jd9R0
というかEDなんか普及していないんだから、別にダメージなんか無いじゃん( ・ω・)y─┛〜〜
451名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:47:55.22 ID:/4I95EO20
バッテリーを朝鮮製にして自爆を期待・・・したいが流石に学習してるか
452名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:48:06.37 ID:kCzoH3uw0
普通充電のケーブルは車に積んで走らなきゃいけないことも多いだろう。

ごっついコンバインドのプラグ&ケーブルより、
軽くて小さい専用ケーブルのほうが便利じゃね?

まぁコンバインドのほうは実物が存在してないんで、どのくらいの大きさになるか、まだ判らんけど。
453名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:48:09.34 ID:p3eOl9gs0
これは追従しかないと思うが

三菱は ガラパまっしぐらで わが道を行く
トヨタは、トヨタ規格でこれまたガラパまっしぐらと読んだ
454名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:48:13.14 ID:0doJpy6w0
今注目なのはPHVだよな?
その先は電気自動車が来るの?
455名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:48:15.92 ID:9hyn0i9u0
うちには輸出するなってことでしょ
456名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:48:16.12 ID:LRvXr+8c0
ジオンがスーパー兵器作っている間に、ジム・ボール超量産で数で既成事実を作るのが得策

これデファクトスタンダードの基本ね
457名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:48:26.60 ID:Chw/gfc60
日本は、無線充電方式を開発中でないの?

来年あたりの新車にオプション装備とか車情報誌で見たけどな〜。
458名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:48:48.65 ID:Zh/na/FNi
>>433
で、トロンは今どうしてるの?トロンスマホとかできた?
459名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:48:49.10 ID:A6GK7q4M0
トヨタが動いてないからなぁ。
トヨタの頭脳は電気が来るとは思ってないみたいだし、俺も来ない方を祈っておく。
水素電池頑張れ。
460名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:48:52.20 ID:gjqgSPDv0
日本が勝てる分野教えてくれよ
461ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/05/05(土) 21:48:55.14 ID:TrBWGJpj0

( ^▽^)<まあ別に 日本国内だと 日本方式で問題無いが

       北米でトヨタが欧州方式にすると・・・

       
462名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:48:56.13 ID:yOiYYJwBi
起亜とタタだきこめば最大市場は大丈夫
463名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:49:01.77 ID:DnnOg2Mi0
>>412
いや国外の電気自動車も輸入するのに日本の規格を何が何でも残す理由なんか無いだろ
日本だけ規格二種なの?
464名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:49:17.28 ID:f68H+iGg0
欠陥人間バカウヨンが媚びて媚びて媚び捲る欧米にハブられてホルホルwww
465名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:49:19.15 ID:EaXkwafd0
日本はこれを機に一歩進めて非接触充電を独自規格にするべき
466名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:49:23.84 ID:mTnOvQxn0
リーフ全然売れてないから影響なし
走行距離が短すぎてアメリカで電気自動車が主流になる日は来ないし
467名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:49:32.09 ID:Bg+cirO30
嬉しそうだな変態一家
468名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:49:34.77 ID:egnASH0Z0
最初からアメリカ様と共同開発しろよ
469名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:49:36.28 ID:YZVGCOYx0
ふたつの充電ポートがあるという時点で負けだよ、
日本のコンセプトが劣っていたという事だ。
470名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:49:43.23 ID:2X/+HiJ30
>>141 :名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:27:07.23 ID:3XuiNtvTP
>F-1見てるとよくわかる、自分ら勝てないとすぐ
>レギュレーションで俺様ルール作るんだよな白人は

スポーツ界もしかり
バレーボール、スキー、etc
471名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:49:44.98 ID:BNrfvRui0
ネトウヨ逝ったああああああああああああああああああああああああ

もうこれは言い訳できない負けwwww
472名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:49:45.39 ID:driBn/7q0
米国と欧州でコネクタ形状が違うのか
http://livedoor.blogimg.jp/yamada_shu3/imgs/f/d/fd9c5f76.png
473名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:49:45.68 ID:BQB2uOy30
アメリカには逆らえないよな日本。
474名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:49:47.05 ID:I8zw1VOE0
>>460
アニメ、漫画のみ
475名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:49:48.24 ID:4HvviKMT0
日本の規格、不都合多いな
安全性優先とか?
476名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:49:49.94 ID:PLSgL60fO
日本のお家芸が・・・
477名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:49:59.31 ID:yVAV07Ks0
日本のやり方が世界に通用するものか
478名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:50:01.32 ID:NBCqVPeh0
日本人が電気自動車を買うってことになったら日本製一択か
479名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:50:07.82 ID:WdSrxQNS0
>>460
素材部品産業
プラント産業
480名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:50:12.14 ID:r5b/CtG20
ガラケーの次はガラカーか
481名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:50:13.16 ID:4dzOdijs0
>>459
来るとは思って無いじゃなくて
来て欲しく無いだけ
482名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:50:19.01 ID:ndTb4g3B0
>>463
日本にローカライズした車以外は輸入させなければいい
483名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:50:27.14 ID:+pZ23qU/0
トヨタ、日産、スズキ、三菱、
マツダでシェア50%超えるだろ。
484名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:50:29.92 ID:gf8hU3QN0
実物が登場してない規格なんだからそれが登場する前に日本の規格で数の優位にたっちゃえばいいよ
485名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:50:31.42 ID:oQgtMlbE0
>>466
そういえばテスラが電池を韓国産選ぶとヤバスって言ってたな
486名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:50:39.08 ID:yriPAdUH0
>>453
追随も何も向こうの現物が出てくるまであと数年もあるけど
その間どうすんだよ?
日本企画しか地上にないんだよ?
487ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/05/05(土) 21:50:39.48 ID:TrBWGJpj0
>>452

( ^▽^)<まだ 向こうは実績が無いからね

      日産のリーフぐらいだね 売れてるの
488名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:50:43.30 ID:ltbg2nFv0
AC受け付けってクルマに直流コンバータ積んでるのかな。それだと根本から規格ちがうぞw
AC受け付けってクルマに直流コンバータ積んでるのかな。それだと根本から規格ちがうぞw
AC受け付けってクルマに直流コンバータ積んでるのかな。それだと根本から規格ちがうぞw
489名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:50:46.67 ID:hp29VurP0
日本国民の金は世界中にばら撒きます。
技術と人材は中国韓国に流出します。
エルピーダはアメリカ様が特にご所望なのでプレゼントしました。

戦略ゼロです。
             
                      これが民主党です。
490名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:50:47.34 ID:u4RB64050
>>434
いや、去年住友電工がナトリウムイオン電池開発したとか先月末に東京理科大とGSユアサがレアメタルフリーのナトリウムイオン電池開発した
ってニュース見たし、これからこっちなのかな、と。
謳い文句だとリチウムイオンに比べて生産コストが10分の1、小型化も容易とのことだし
491名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:50:53.54 ID:HnCgsJuVO
織田が搗き、羽柴がこねし天下餅、座り喰らう徳川家康。
規格を勝手に決めてくれたなら、尻馬に乗って高品質な製品を作るだけだから、産みの苦しみも少なくて済む。
492名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:50:58.44 ID:lCWnkLlJ0
>>410
充電器をスタンド側にしてしまうと、車の仕様に大変な制約が出るから良くない
493名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:50:59.67 ID:e9JfUiGP0
>>470
日米半導体協定というものもある
494名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:51:11.31 ID:fa/HMgGg0
だがちょっと待ってほしい。
CO2削減が何より大事!これからはEV!
っていう前提がそもそも変わっちゃったよな。
495名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:51:12.41 ID:u0xI8p2m0
優れた方が選ばれるということだ、なら日本側も仕方がないと思ってるんじゃないか?
496名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:51:17.74 ID:NToSDJdbO
北海道が独立準備始めました。

てか、来るよ北海道ブーム
497名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:51:20.30 ID:pZZqoNYP0
規格を複雑かつ難しくしてまけるパターンが多いな日本メーカー
498名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:51:20.65 ID:Zh/na/FNi
なんで電気自動車の給電ポート規格統一の話なのにネトウヨが出てくんだよw
チョン気持ちわりいなw
499名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:51:22.86 ID:fV0s7q8l0
ガソリンに戻ろう
500名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:51:32.66 ID:OwaYU+xV0
ワロタw
何から何まで・・・
さぁて朝鮮人と中国人のケツの穴舐める準備でもするか
501名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:51:36.95 ID:/+ato+lr0
もともと消防法の関係もあって,今設置されている充電設備は特別な許可貰って設置したもの
(つい先日法だか令だか規則だかの改正があったばかり)
chademoは聞く話では,くだらない業界団体だからつぶれてもOkだと思った
502名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:51:37.77 ID:FFr4bbLm0
もう、欧州にも米国にも設置されてるんだから、
べつに非関税障壁にはなるまい。

設置を禁止してるなら別だが。
503名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:51:38.70 ID:xTt/8cIA0
>>457
何処に設置するかで揉めるよ
今充電ステーションは大概無料でしょ?
金を取る時点で権益が絡んでくるのさ
504名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:51:41.11 ID:A6GK7q4M0
>>471
いつも追従する国は本当楽でいいよな。
台風も受けず太平洋の荒波も知らず。
505名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:51:42.71 ID:ZmbWse2H0
日本のはAC電源に対応してないのはダメだろ
506名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:51:49.99 ID:9hyn0i9u0
>>465
何年かしたら別の非接触充電の別規格ができる
507名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:51:53.60 ID:90v8/l1d0
まさにガラパゴスカーw
508名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:51:53.97 ID:7lH9WgGI0
車は全世界相手に商売するんだろうから、素直に規格を相手に合わせて
売った方が良さそうね。
509名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:51:54.60 ID:/qvzKc03P
外国に物を売りつけて生計を立てる経済システムが時代遅れなんだよ。
そんなものは韓国にまかせておけばいい。
日本は全部自給自足するべき。
510名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:52:07.30 ID:JWN/DW6c0
電気自動車自体が使えるレベルになるのに時間がかかるんじゃないの。
511名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:52:08.68 ID:AWoJhj8Q0
>>484
デファクトスタンダード

最近聞かないような
512名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:52:12.30 ID:oOWkE3av0
>>185
車から住宅に給電できないとスマートハウス構想では不利になりそう
米独連合は今後対応するのかねえ
513名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:52:13.24 ID:jaJ5aPHnO
>>434
NASじゃなくて常温のナトリウムイオン二次電池だろ。

NAS車載は規模や安全性の点で無謀。
金属ナトリウムを常時加熱する必要があるんだぞあれw。
514名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:52:21.83 ID:x2h6+aV+O
チャデモ
515名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:52:34.36 ID:psIGD2ec0
>>509
そんなのアメリカが許さないよ
516名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:52:34.59 ID:0zFNoIbpO
>>1
ハイブリッドのハの字、プリウスのプの字も出てこない…
517名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:52:41.64 ID:+i98Tpm+i
米独連合軍の方が普通に使いやすい規格じゃん。
政治抜きにして、技術力で負けたわ
518名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:52:42.63 ID:Cw//nIhuP
>>323
いくらバカチョンとはいえ出てないわけねぇだろw
519名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:52:47.86 ID:yN85gslp0
別にこの程度コンセント変えりゃいいだけだからな
そんなにたいしたことないと思うんだが
ウインカーがハンドルの右についてるか左についてるか程度の違いでしかないだろ
520名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:52:48.80 ID:6az60FJG0
アジアが舐められてるぅーwww
521名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:52:50.36 ID:1Ns0OTsC0
サムスンや現代自動車って日本企業とは比べ物にならないぐらい洞察力があるよな
勝ち馬に乗るのが上手い
522名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:52:52.62 ID:FacdeivX0
ソケットは1口でコード側は2本ってスタイルにすればよかった
無論コード側のソケットは形状が違う
523名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:53:09.50 ID:KIgyKmUZ0
まあ中国で勝手に変換アダプタとか作られて通販で売られるオチ
524名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:53:10.29 ID:abyu0b4+0
企画戦争は人口多くて市場がでかいとこが圧倒的に有利だろ。
525名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:53:11.84 ID:f68H+iGg0
親米ネトウヨはいいよなあ〜いくら欧米にフルボッコにされても、
中韓にフルボッコにされるよりマシとかいうへんちくりんな理屈で
逃げられるからwwwwww自己正当化の言い訳にしか聞こえないけどw
526名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:53:12.98 ID:IyDXYH2p0
>>497
それ以前に標準化会議で議論し合えるだけの能力のある官僚がいない。
それに、日本はあくまで敗戦国なんだよ。
527名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:53:17.70 ID:NNrWTQ630
はやく左ハンドルを標準にしろよ
528名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:53:21.09 ID:MeWxtZAZ0
欧米が連携して日本牽制とかなんかな
こうなってくるとこっちはアジアで連携するしかないじゃんよ
529名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:53:27.92 ID:rS0zj2fAO
パテントタダにして配っちゃえばいい。
というかやっぱり茶でも側が有利じゃないか?
米独以外はみんな茶でもじゃん。
530名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:53:28.54 ID:iKpR3JCD0
>>185 米独ボロ負けなんじゃないのこれ
531名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:53:28.61 ID:hk8p2fhU0
良い規格がクソ規格の談合に破れたと言うわけではないから別に何とも思わん
532ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/05/05(土) 21:53:32.34 ID:TrBWGJpj0
>>500

( ^▽^)<中国は さらに別の方式で

      さらに国内に何種類かあるw
533名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:53:39.07 ID:IInFz5aS0
某国が人糞エネルギーシステム作るよ、きっと
534名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:53:43.55 ID:wXAEKD9nO
日本車にも同じコネクター付いてるなら問題ないじゃん
535名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:53:45.56 ID:oQgtMlbE0
>>527
イギリス「せやな」
536名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:53:46.48 ID:bjFQZmkj0
>>498
彼らのフィルターを通してみると、日本が独自にやる事は何でも国粋主義に見えるんだよ。
たとえば彼らにとってどんな状況でも日の丸は悪の象徴。
537名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:53:46.57 ID:rTBBZTgv0
ガラカーでいいじゃないか
538名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:53:50.80 ID:BhvXExIl0
日本は電力事情が悪いし国土が広いから、ちょこちょこ充電しないといけないEVなんか使えないよ
539名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:54:13.41 ID:A6GK7q4M0
>>521
ほとんど日本企業が道作ってるからな。
舗装された道をかっとばしてるだけ。

かっとばしすぎて、サムソンなんか外国人の手に渡っちゃったけどw
540名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:54:21.00 ID:UOZBF+9e0
家庭用の充電器やインフラ整備する公共の充電器とか日本でもまだ少ないしさほど影響ないやん。変更すればエエやん。
541名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:54:27.41 ID:KDwFzB710
日本も充電規格を合わせればいいだけやんあほらし
542名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:54:29.14 ID:4dzOdijs0
ハイブリッドとはいったいなんだったのか・・・
543名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:54:31.42 ID:FrC3LH3n0
車の電装系ならどうあがいても日本車だけどな
ディーゼルなら欧州かもしれないが。電気ということで信用どうかなと思う
544名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:54:37.86 ID:QPDpmNAC0
家電に続き自動車もダメか
若い世代のヤツらが可哀想だな
日本のお先真っ暗
545名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:54:43.93 ID:mNb22maS0
>>517
日本の自動車技術は時代遅れなんだよね
なぜこんなことに…技術力がない…
546名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:54:45.44 ID:9hyn0i9u0
ちなみに円高も世界中からの攻撃
547名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:54:57.94 ID:Xe+JnkPl0
これ本文読む限り日本の規格より便利だしいいと思うんだけど
日本規格の有利な点って何があるの?
548ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/05/05(土) 21:54:59.01 ID:TrBWGJpj0
>>512

( ^▽^)<そーいうのは出来ない 欧州のは
549名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:54:59.66 ID:Wz9JRemZi
国内では日本独自規格を押し通したら、海外メーカーはぶれるんじゃね?
550名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:54:59.99 ID:R3n0Nzr60
電気自動車に未来があるとは思えないんだが・・・
みんなはどうなんだ?
551名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:55:01.16 ID:/YZ0S8SW0
まあ日本国内ではもう電気は御法度なんで外国に合わせたらいいんじゃね?
552名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:55:02.18 ID:2FAyRs3l0
この選択は欧米のが正しいから、しょうがない
553名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:55:02.11 ID:atzuYyPK0
EVの話か
ハイブリッドならまだしも、50年後でもたぶん普及してないなw
554名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:55:02.67 ID:GW19Qy6J0
というかまだ一台も生産されてないのに8社で共通規格作られるだけで
負けフラグが立つってどんだけ弱いんだって感じだけどな

電気自動車は走行可能な距離が短いから国土が広い米国などでは
今のところ使い物にならん

どうせ今後自動車の主な市場はアジアなどの新興国になるんだから、
ODAのインフラ整備と一緒に売り込むとか考えなかったんだろうか?
555名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:55:02.62 ID:oQgtMlbE0
>>521
今回日本・フランス側にサムスンがいますけど・・・
556名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:55:09.10 ID:4aWl1LIq0
VHSとかCDの頃は良かったよな
557名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:55:10.21 ID:b+V/DSlm0
韓国についていれば間違いない
558名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:55:11.51 ID:x0Tfu6C40
原発止まって電気が不足してる時に
自動車なんか充電するな

by 俺様
559名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:55:18.42 ID:JdPuUYnr0
これは韓国と組むしかないね。
ヒュンダイグループ(ヒュンダイ・KIA)と組めば台数的に確実に勝てる。
560名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:55:21.16 ID:5qUFFpyU0
こんなのソケット1個の方が良いに決まってるじゃないか。
なんではじめっから形状共通にして1個にしとか無いんだよ?バカなの?
こんなの負けるに決まってるジャンw
561名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:55:22.63 ID:EIVu37PR0
これは日本一強時代になるな
562名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:55:23.76 ID:l5xKwOKN0
日本はコスト追求はいいが使い易さを後回しにしちゃってるという単純なお話か
携帯も似たような感じだったし
いい物でも誰も買ってくれなければ終わり
563名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:55:31.02 ID:aAh27vPf0
日本の規格は使用者に2種類のコネクタを判断させるという最大の欠点がある。
みりゃ分かるだろ?というのが通用しない国では難易度が高すぎてしまうのだよ。
564名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:55:34.06 ID:ltbg2nFv0
>>532
中国に規格ないアルよ。バッテリーケーブル繋いで充電するだけヨ。
565名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:55:34.17 ID:+RXNjr0b0
こうなったら中国・日本で共通化すればいい
566名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:55:42.63 ID:ylcGfZJL0
>>240
ソケットの大きさが違うから逆挿し出来ないはず(リーフ)
567名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:55:48.95 ID:LRvXr+8c0
>>523

中国だと、電気自動車の充電口とみせかけて、実はガソリン注入口だったりとかありそう

発光ダイオード電球と見せかけて、中身はただの白熱灯とか普通に売っているお国柄だし
568名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:55:53.47 ID:aMKME4fqP
ガラパゴスで日本叩いてるのは
HVもEVもまともに開発できねー
半島の方々な
569名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:55:53.74 ID:Pw9CFlv50
でもトヨタとルノー・日産グループってめちゃめちゃデカイよな
下手したら勝てるぞw
570名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:55:54.17 ID:f68H+iGg0
>>498
ゴキブリのような国賊ゴミウヨが2ちゃんにそれだけ蔓延ってるからだろwww
571名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:55:57.21 ID:YvMuA1VZ0
CHAdeMOが良い訳じゃないんだが、COMBOも大概だぞ。

記事見ると一見米独で同じ規格のように見えるけど、実は

米:SAE J1772(単相交流)に直流追加
独:IEC 62196-2 type 2(三相交流)に直流追加

なので、追加した直流部分は一緒だけど、交流部分(普通充電)
が異なるので、互換性があるわけではないという……。

単に、交流充電と直流充電が一つのコネクタにまとまってます、
以上の意味がない。

本当に統一する気なら、もうちょっとまじめにやれと言いたい。
572名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:55:59.84 ID:PpPdNmNIi
>>506
これもSEDみたいになっちゃうんかねぇ。
そもそも電気自動車自体怪しいもんだし。

>>512
そもそも初めから想定してない。
海外では「電気が無ければ買えばいいじゃない」というのが当たり前になっちゃってるし……。
573名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:56:07.86 ID:abyu0b4+0
>>542

4月北米販売台数TOP10

Ford F - Series PU       47,453
Toyota Camry / Solara     36,820
Honda Accord           35,385
Chevrolet Silverado PU     30,749
Toyota Prius            25,168
Toyota Corolla / Matrix     24,804
Honda Civic            24,423
Honda CR-V            23,627
Chevrolet Malibu         21,906
Ford Fusion            21,610

それなりにプリウス売れてるな。
574名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:56:11.03 ID:FacdeivX0
インドを味方につけた方が勝つ
575名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:56:15.62 ID:PDDq8Baz0
高速鉄道、非接触IC、携帯電話を始めとした数々の前例で日本の企業は何も学んでいないんだよ。ゆとり企業。

先行して新技術や新商品を作り出しても、海外にボッタクリ価格で売り込もうとして忌避されて、
後発の対抗した技術・商品・企画を作られた挙げ句に囲い込みされて結局売れずに不採算化。頭悪すぎ。
576名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:56:21.49 ID:WPS2WQcc0
むしろ給電口を右につけるか左につけるか統一してくれよ。
給油口が車に依ってまちまちだから時々スタンドにはいる時迷うんだ。
577名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:56:24.01 ID:huXnZitd0
嬉々として日本叩きばかりするマスゴミどうにかならんかなぁ・・・
578名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:56:24.26 ID:XOubKv9C0
アメリカ人はあれだから、プラグの差し口が2つだとややこしいから
1つじゃないといけないんだろうな。
579名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:56:45.92 ID:yJizaOQM0
>>558
他人の経済活動どうこうと天声人語みたいなツイートする前に
おまえが電気使わないとこから実践白
580名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:56:46.49 ID:jCpuItv30










あのう・・・


今は


民 主 党 政 権 下 の 日 本 で す よ ?
581名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:57:09.79 ID:6fSwsh0D0
>>451
既にGMがボルトで食らってる
582名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:57:12.28 ID:0Xztv8Qc0
>1つのポートで急速・普通充電の両方に対応でき、使い勝手や配線などがシンプルに
>できるメリットがあるということ

普通に機能的にこっちの方が使いやすいだろ
これは負けてもしょうがないだろ
583名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:57:18.40 ID:4aWl1LIq0
>>549
そこでTPPの出番ですよ。
独自規格は非関税障壁だって言われる。
584名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:57:21.50 ID:6P5dA9jt0
>>1 中国様は?
585名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:57:23.59 ID:UOZBF+9e0
向こうの特許の使用料とかが掛かってくるのんか?
586名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:57:28.49 ID:B8nP4PFA0
オバマ民主党とデトロイトはズブズブだから
故意にドイツを選択したんだよ
フロリダを始めとする高速鉄道もドイツに取られる
ブッシュのお気に入りだったドイツと日本、
オバマは鳩山のせいで日本を大ッ嫌いになったから
ドイツをとって当然、すべて売国民主党の責任
TPPで日本自動車メーカー涙目
587名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:57:33.51 ID:r1pFHGPZ0
自動車産業が落ち目になったのも全部民主党政権の責任だから
政権交代すれば盛り返すよ
早く解散総選挙を
588名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:57:42.76 ID:n2i1tk3v0
>>379

今時そうはならんでしょ
当時T2のLDがおまけだったprivateを買ったが・・・
589名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:57:44.83 ID:ESKoNP9/0
まぁ世界連邦目指すためならこれも欧米式に統一すべきだろうな
そのあと改良してゆくしかないだろう
590名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:57:46.05 ID:oOWkE3av0
>>548
てことは電気自動車とは別に蓄電池を用意しなきゃダメなのか
591名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:57:46.30 ID:Gv8bnSCm0
ガラカーw
592名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:57:48.12 ID:b3Hbq8lI0
これが白人様のやり口ですか…
593名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:57:49.94 ID:4dzOdijs0
日本規格は
お得意の世界最薄最軽量でマイナスイオンが吹くとかにすれば
世界に勝てるだろ?w
594名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:57:50.30 ID:uPtod88h0
電気自動車なんてプラモデルみたいなもんだ。
先行投資の費用対効果は?だな。後発でもたぶんすぐ追いつける。
欧州をマーケットの主体にしないなら、水素などの分野に資源裂いたほうがマシかもな。
595名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:58:00.02 ID:6az60FJG0
最近コード繋がなくても充電できるケータイ電話とかあるじゃん?
あれって車でも出来ないのかな?
596名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:58:01.03 ID:7AdDTJ/FO
トヨタの社長がアレになってから毎年フルボッコなことがあるよなw
597名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:58:03.85 ID:tepSEVgai
電気自動車って充電方式から乾電池みたいな積み替え方式に出来ないの?
長距離運転で、サービスエリアで30分も待てないだろ。
598名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:58:10.45 ID:qHzVsxJV0
コンボ式は使い勝手や配線周りはいいけど
その他の部分がコスト増になるのと、
安全面や技術的な部分で課題山積みなので
商業レベルで実用化できるか怪しいらしいな。
現段階ではいわばお花畑規格。

先行して実用化までいってる日本を
政治的にけん制したいだけなんだろうな。
599名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:58:11.35 ID:X4AqNGY30
海外行ったことあるやつなら普通に
アダプタ作ったら?と言うとこだが駄目なん?
600名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:58:14.35 ID:K57UeTcv0
国際特許の期限も20年?
すでに出願済だとして
20年以内にEVがシェア20%いくのは難しそうな気がする。
601名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:58:21.50 ID:scVHhl5L0
>アウディ、BMW、クライスラー、ダイムラー、フォード、ゼネラルモーターズ、ポルシェ、フォルクスワーゲン

どうせ後からアップルやグーグルの規格がでてきて、それが主流になる。やるだけ無駄。
602名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:58:23.40 ID:abyu0b4+0
>>586


えっ?自動車メーカーはTPPを切望してるでしょww
603名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:58:24.52 ID:dhEMsmIY0
直流も交流も一つのポートでやるのは効率で不利だ。急速と普通充電もね
電気自動車を買うのは、環境やエネルギー問題に敏感な層だから
多少面倒でも効率を優先したほうが嬉しい
604名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:58:26.40 ID:Eajg8PKR0
化石燃料で潤ってる国が真剣に電気を考えるはずがない。
日本は今までどおりマイペースで良いものを考えて作ればよろし。
605名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:58:30.63 ID:f68H+iGg0
中韓が絡んでないとネトウヨのへたれるのが早い事早い事wwwwwwww
606名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:58:38.85 ID:0JWHyyWjO
プリウス無双しすぎたか
607名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:58:40.15 ID:A6GK7q4M0
アジアで道を作るのは日本
その道を拡張するのは中国
その道で安全運転してるのが台湾
その道で暴走行為をしてるのが韓国
608名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:58:49.11 ID:1uykioJ50
訴訟の起こりにくい方へ動く
609名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:58:49.77 ID:ASVGVjQV0
ホントに日本は・・・
610名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:58:51.75 ID:r5b/CtG20
先発の独自企画がゼロから発進した後発の共通規格に数の優位で敗れ去ったのは
VHSに敗れたβとかSDカードに敗れたメモステとかいくらでもあるぞ
611名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:58:52.29 ID:oi3Myl9r0
>>583
その方法あるが、今の民主党がそんな交渉出来るとは思え・・・
612名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:59:01.28 ID:8J0alyI80
ここは槍を引くようにだな
613名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:59:04.18 ID:9hyn0i9u0
だいたい原発止めて電気作るのに石油つかってるんだぜ?
ガソリン車でいいじゃないか
614名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:59:20.80 ID:7lH9WgGI0
「敵を知り、己を知れば百戦危うからず」
所詮日本は自主憲法も無いし、核も無いし無駄な国連にいて銭ばら撒いてるし
自主独立国ではないのだから、ここは大人しく引き下がるべきか。
経済戦争も戦争なのだから、自主憲法制定、国防軍設立まで我慢?
615名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:59:26.84 ID:BhvXExIl0
共同戦線張らないと日本に対抗出来ないからだろ
敵は相当焦ってる
616名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:59:31.06 ID:X4VAhVy1P
>>308
日本のは今まで自動車で使われてた車内通信規格を車外に引き出して電池の±端子とまとめてたポート
全部を車外の急速充電器にまかせてしまってるので、車内追加部品はポートのみな感じ

コンボ方式は交流配線にLANを乗せる規格を使った物
端子は普通充電の交流配線と追加された直流配線のみで通信用配線が無いのでシンプル
車内に新しい交流用のLANやら充電管理のやらを積む必要が出て来るので車の値段が上がるが、充電設備は安く済む
617ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/05/05(土) 21:59:37.47 ID:TrBWGJpj0

( ^▽^)<日本で使う分なら 日本方式で問題ないが
       アメリカで既にリーフ売ってる日産と アメリカのステラが

       アメリカ国内で日本方式でインフラ投資してるから
       損こく・・・

  ∧∧
 ( =゚-゚)<欧州方式はクルマもなけりゃ 充電器も無い

      これから作る
618名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:59:37.79 ID:VZXYAtdH0
油断しすぎだろwww
619名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:59:43.19 ID:Zv6RlOHD0
どう考えても米独の規格のが便利そうなんだけど。
日本は本当にユーザーエンターフェイス下手だよな。
620名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:59:49.74 ID:q9NFHCdK0
何で日本がハブられてるん?
621名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:59:50.42 ID:pwe4qhOC0
家庭向けの電気自動車なんか絶対売れない
トラックや重機はジーゼルだし電気自動車をやるメリットが日本にはない
622名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:00:06.49 ID:cHvx3v7y0
ゲルマン人汚い
623名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:00:07.23 ID:IyDXYH2p0
>>607
今は作ってるのも拡張してるのも中国だろ。
624名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:00:08.63 ID:qg7H+71y0
こういうのって毎度のことじゃないの
日本をはずしてってやつ
少しでも時間を稼いで儲けておきたいっていう戦略で
毎回外交力弱いよな日本は
625名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:00:10.07 ID:Zh/na/FNi
>>527
日本はイギリスにあわせたんだっけ?
右側って少ないんだよな
http://i.imgur.com/olkga.jpg
http://i.imgur.com/VaXac.jpg
626名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:00:23.94 ID:0Xztv8Qc0
1つのポートの方がいいんだけどそこを通り越して実用的か
否か考えた結果2つのポートにたどり着いたんだろどうせ
やっぱ1つのポートでいこうぜってことかよ
日本企業優秀すぎるんだよもうちょっとペース落とさないと
627名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:00:24.29 ID:w9bpTYVUO
>>596
それだけ警戒されてんだろ。
628名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:00:24.87 ID:ITbJAtvw0

<`∀´> 日本は撤退するニダ


629名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:00:25.44 ID:K57UeTcv0
>>620
目の上のタンコブだから
630名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:00:41.88 ID:Eeiqazrp0
もう漕げ
631名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:00:49.40 ID:yN85gslp0
これ海外用コンセントみたくアタッチメントつけたらそれで対応完了とかだったら笑えるけど
さすがにそこまで単純じゃねえかw
632名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:00:52.99 ID:eJoFDsk90
車みたいな安全性の要求が高い製品で
実用実績のない方式とか
ただの後だしじゃんけんの因縁付けとしか思えん。
633名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:00:59.63 ID:R7rHZLbQO
島国なんだから日本規格で良い。 大陸は大陸の規格で宜しい
634名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:01:03.56 ID:oOWkE3av0
>>572
スマートグリッドとはなんだったのか…
635名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:01:08.34 ID:EhB/zCR10
日本は何をやっても駄目な国になってしまったね
636名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:01:09.22 ID:LRvXr+8c0
>>593

マイナスイオンとナノ、ヒアルロン酸配合あたりはデフォだな
637名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:01:14.75 ID:WdSrxQNS0
>>623
中国ってなんか独自技術開発した?
638名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:01:16.08 ID:Cw//nIhuP
>>559
盗まれて益することなんて一つもねぇよ。
639名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:01:17.61 ID:f68H+iGg0
脱亜入欧したら欧州入り断られちゃったみたいなw
640名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:01:23.52 ID:LyoEB7Am0
大量生産時における製品の合理的性能(数字として表現できない使い勝手など)
は 日本人の不得手なのかも知れない。大戦時の伊号潜水艦とガトー級潜水艦
の性能差や零戦とコルセアなど実戦時の耐久力 応用力などなど
工芸品としては優秀でも 実戦では 使いにくい。
日本人の不得意分野のような気がする。
641名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:01:28.62 ID:48le0zle0
自動車作りすぎだからこんぐらいでいい
642名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:01:34.48 ID:GzsjBQAE0
>>582
使いやすさは変わらんと思うけど
643名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:01:34.89 ID:Di9P8eaq0
>>1
別に、これは日本が敗北したと考えなくてもイイんじゃないの。

消費者に便利な方式に軍配が上がるのは、新規格の常。
日本メーカーも、消費者のために率先して米独規格を採用する心持になれば、それはそれで無問題。
長い目で見れば、その方が日本メーカーにも利益となる。
644名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:01:35.85 ID:8xdcX90b0
>>1
プラグだけでなく電気自動車作ってから言え
電気自動車がある日本、後はプラグを付け替えるだけ
どんだけ有利かと思う
645名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:01:38.12 ID:hfwBNDey0
VWやメルセデスとかが、
「ハイブリッドなんてオワコン、これからは電気自動車ww」
なんて言ってトヨタホンダをdisってる間に、

トヨタとホンダは回生ブレーキとか電池とかの実車データを膨大な量積み上げてましたとさ。
646名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:01:43.11 ID:XOubKv9C0
アメリカはHVを二度と買わないって程ガソリンが安いのに
電気自動車なんか、ここ数年でそんなに普及する訳がない。

普及するとしても、近所の通勤や買い物程度の利用になるから
コンパクトカーしか売れないだろうな。

小さくて安い車を作るのが得意な日本が、先に普及
させまくれば、勝算はあるかも。
647名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:01:43.88 ID:3D4V3x4si
残念ねー
648ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/05/05(土) 22:01:45.81 ID:TrBWGJpj0
>>598

( ^▽^)<うん
649名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:01:49.01 ID:mgFHvbVrO
そんなこともあろうかと!
650名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:01:49.84 ID:wf0F5vnz0
TPP決まったら左ハンドルになるかもしれんな
651名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:01:57.56 ID:jaJ5aPHnO
>>575
非接触ICは日本というかソニーが圧倒的なんだけど。
世界の主要都市の交通カード押さえたFeliCaは強いよ。
652名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:02:02.61 ID:1O/DwuyL0
効率の良い変換機なんていくらでも日本の技術で開発できる
653704:2012/05/05(土) 22:02:06.21 ID:U4U1gca80
ワイアレスを開発すればこの規格もいらなくなるんじゃないの?
654名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:02:08.73 ID:GW19Qy6J0
というか電気自動車が運用可能な国って今はまだ少ないだろ
国土が狭くて、それなりの経済水準があるところじゃないと

欧州は問題ないんだろうがアジアなら日本、韓国、シンガポールくらいか?
中東・アフリカは無理だろうな
655名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:02:11.15 ID:lpxoYHpB0
今度はガラカーですか
656名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:02:14.55 ID:6Wg6Ywh00
なんでいつも国内で規格を統一できないなの?電子マネーだってedy、waon・・
足引っ張り合うのやめようよ
657名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:02:16.16 ID:RWSenkMT0
ガラパで良いんだよ。
非関税障壁になるから、
日本メーカーは両対応で作って口だけ変更して輸出。
海外メーカーは日本モデルを別に起こす必要があるので割高になる。
658名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:02:35.16 ID:KwTUvHme0
仕様決める奴らが腐ってるから駄目なんだよ
659名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:02:41.72 ID:Pe1Kjo2E0
ガソリン車の俺様は勝ち組
660名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:02:50.45 ID:abyu0b4+0
>>646

アメリカでは、ガソリン高でプリウスの売上が2倍以上に急増してるだがなw
661名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:03:00.50 ID:tCtNhYgN0
でもコンバインド充電ポート方式って通信規格無いんじゃなかったっけ?
後付すんの?
662名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:03:01.43 ID:zX+shHo90
端子1つだと
急速充電の表示なのに実際は普通充電だった
詐欺が中国や韓国で起きるぞ。
もちろん料金は急速充電。
663名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:03:04.46 ID:TvK1LCby0
アダプター付ければ無問題だろ
664名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:03:05.36 ID:YxHc5bbJ0
EVの規格争いなんて意味ないんだよな
バッテリーのブレイクスルーがない限りEVなんて普及しないし
クリーンディーゼルの開発に力入れたほうが良いよ
665名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:03:08.74 ID:4F78PbvI0
別にええやん
優れた電気自動車の勝負売れる方が勝つ
666名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:03:20.38 ID:4V8eUTi10
規格とか関係なし
普及させればいいだけ
667名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:03:30.42 ID:l5JGHRFc0
>>650
それはないだろ
さすがに英連邦諸国が黙ってないと思う
668名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:03:48.63 ID:yN85gslp0
どっかの飛ばし記事でアメリカ人はハイブリットを二度と買わないと答えたのが6割とかあったけど
普通にプリウスあっちでも売り上げトップ10はいってるな
まあこれからは普通の車に当たり前についてくるようになるんだろうけど
669名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:03:56.57 ID:oQgtMlbE0
>>569
そこにプジョーグループも入ってるから
完全に日仏連合
670名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:03:58.27 ID:Sz0N/1dKi
なんか記者嬉しそうだね
671名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:04:01.81 ID:f68H+iGg0
日の丸飛行隊墜落
672名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:04:02.69 ID:sGng2uBiO
ヒント:歴史は繰り返す
673名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:04:28.75 ID:SZzPPx5Z0
日本は日本、世界は世界
674名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:04:29.64 ID:GW19Qy6J0
>>660
最近はダウンサイジングが主流
675名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:04:32.67 ID:bf745Tcf0
電気代もうなぎ上りなのに
電気自動車に乗るメリットって何
太陽電池も設置が前提?
676名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:04:45.22 ID:x/S25bHG0
冷静に考えれば日本方式の方がすぐれてる。普通電源は、各国バラバラ、つまるところ
各国ごとに形は一緒でも同じものは使えない。日本方式の先進性は、大容量の自動車用
蓄電池が家庭用の蓄電池を兼ねられること。これは、将来の電力事情を考えると
極めて大きい。普通に、使用形態を考えれば、電気自動車なんてのは極めて決まり切った
使い方をされるのが殆ど。とすれば、使用する充電機も自ずから決まってくる。
そういうことでいえば、普段使う状態で先進的なものの方がいい。
677名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:04:51.60 ID:9VJIz2A60
>>60
安全性とかの面で この規格は 実は不利なんだ。
678名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:04:58.36 ID:pDMfPpCoi
日本は独自規格のが国内やりやすいだろ

海外は海外で作ればいい
679名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:05:08.04 ID:O4dNQr9Q0
つーかアメリカで電気自動車が主流になるわけないだろ。
ガソリン高騰とか言ってもリッター90円くらいだからな。日本と同じくらいの物価で。

ストリートビューとかドライブ映像とか見ててもプリウスとかあんま見ないだろ?
680名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:05:09.35 ID:teSIEMq70
EVよりもこれから40年は天然ガスの方がよさげ。
今後安定供給が見込める。国内のパイプラインも原発事故後加速
して天然ガスが供給されるエリアが広がる。
681名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:05:10.95 ID:iKpR3JCD0
>>646
電気自動車ってガソリン車より部品点数が大幅に少なくなるんだぜ。
意味分かるだろ。
682名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:05:17.22 ID:M3ffNnPi0
ハイブリッド共同開発という名目で、欧米に技術を奪われ
必要なくなったら、切り捨てられる日本

683名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:05:30.82 ID:abyu0b4+0
こんな企画どうでもいいから、円高どうにかしろよ。
ドル100円ぐらいになったらトヨタの経常利益2兆は行くやろ。
684名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:05:31.04 ID:wyvTe8Fh0
日本規格で囲いこめた規格ってなんかあったか
685名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:05:31.64 ID:OCZfSsvX0
>>45
ある場所がちがうだけで、規格自体は同じだろ?
686ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/05/05(土) 22:05:32.36 ID:TrBWGJpj0
>>669

( ^▽^)<トヨタがどっちにつくかで・・・・・
687名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:05:34.60 ID:KdC1BhZx0
どんなに優れてても薄汚いイエローの規格なんて採用しないだろ
688名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:05:54.60 ID:oQgtMlbE0
>>625
そうだよ
列車のレールもイギリスに合わせたから
JR在来線や一部私鉄は狭軌
689名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:06:10.85 ID:f68H+iGg0
>>673
そんな鎖国主義みたいなこといつまでも言ってるから
東洋のガラパゴスとか揶揄されちゃうんだよwwwww
690名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:06:16.00 ID:l5JGHRFc0
>>675
そう、日本はスマートグリッドの一環として考えている
だからクルマから住宅・家電への供給も可能

コンボはそこまで考えてなさそう
691名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:06:19.40 ID:qtZRuykJ0
>>646
そうなんだよね
結局EVは普及しないだろうからあまりどうという事は無い
692名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:06:33.30 ID:yN85gslp0
>>684
CD,DVD,BD
693名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:06:38.94 ID:Cw//nIhuP
>>660
でも、あの車、フィードバック酷いじゃん?
つか、ハイブリッド買って全然元取れないって北米人怒りまくってたじゃねぇの。
たとえ今売れてホルホルしたところで、リピーターねぇよ、あの感じじゃ。
694名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:06:52.84 ID:hHTDs75p0
TPPやFTAに出遅れたらいろんな規格で置いてきぼりになるんじゃないの
695名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:06:55.54 ID:OH8J3uAl0
やはり、開発能力があっても技術は特許申請は急いでも公表はタイミングがくるまでは隠しておくべきだな。後出しジャンケンに勝つ為には
696名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:06:59.72 ID:UOZBF+9e0
規格を合わせないと勝負に参加することさえ出来なくなるんよ。EUでは日本のネジが規格違うから製品が排除されることがあったやん。
697名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:07:02.00 ID:D9FO+yxRi
日本メーカーに先行されたから、巻き返す為に日本包囲網を敷いたって事だよね。
えげつないやり方ではある。
698名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:07:04.52 ID:oqnaOmJO0
日本のシュアなんぞ外圧かけたら直ぐに規格ぐらい変えると思われているよな
こうなったら絶対靡いたら駄目だよ、ガラカーで上等だよ
699名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:07:09.95 ID:e4vlCL610
>>1
また日本企業がオナニーやって規格から外されたか。

規格化ってのは多数派工作だってのが判ってない。技術が良ければ採用されるとか、日本企業は厨二病だ。
700名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:07:10.17 ID:AZhPohB3O


規格争いで勝て!!


701名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:07:14.50 ID:oQgtMlbE0
702名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:07:27.06 ID:GgGL8QI10
>>692
消耗品ばっかだなw
703名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:07:35.42 ID:R3n0Nzr60
>>668
値段のわりにプリウスの乗り心地悪いよ
「二度と買わない」って意見も納得するレベル
704名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:07:38.42 ID:EzxrgTYJ0
>>638
盗まれるどころか、老害が無償供与してんじゃねえの

705名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:07:43.62 ID:ZErW7iSR0
>>673
よそはよそ、うちはうち
706名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:07:59.80 ID:wyvTe8Fh0
>>692
ああ全部終わったものだ・・・w
707名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:08:11.53 ID:/J0nf7YR0
アメリカには裏切られ
欧州には相手にされず
アジアでは孤立・・・・

こんな日本に誰がした
708名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:08:19.02 ID:IciHX9630
なるほど。これからはコンバインド充電ポートのEV車だな。

早速その車を買ってみるから、オススメあったら教えて!
709名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:08:19.44 ID:f68H+iGg0
携帯電話と同じような話でしょこれw
日沈む国ジパングw
710名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:08:24.99 ID:kCzoH3uw0
>>684
メモリーカード
711名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:08:26.65 ID:u4RB64050
>>697
現状で先行も何もないと思うけどなぁ。これからどうなるか、そもそもこれからとかあるのか?って段階だし
712名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:08:28.03 ID:LMHqDyG70
最近こんなんばっか
713名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:08:33.60 ID:dVcnH1aR0
>>688
それ違うぞ
日本は一部を除く「イギリスの植民地」規格に合わせた軌間だぞ
イギリスは1435mm
イギリス植民地では、ニュージランドと南アフリカが1067mm
日本は1067mm
714名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:08:38.92 ID:oQgtMlbE0
>>707
だからフランスが日本側に付いてるんですけど
715名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:08:39.18 ID:LeRlGtRI0
食品でやり返すしかないな
安全規格を強化して、クリアしてないアメリカ産に危険なイメージを植え付ける

もうね、我慢なんかせず規格で潰しに来たら規格でやり返すべき
716名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:08:48.45 ID:HYy+cpTV0
そしてしばらくすると不具合でまくりで日本規格になるっと
717名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:08:50.33 ID:zX+shHo90
>>684
:真珠 = なんかの単位が(忘れた)
:非常口&非常口の方向をあらわす絵 = これはISO規格になった。
718名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:08:55.28 ID:Zh/na/FNi
まあUSBケーブルもクチがいっぱいあったら非難されてたろうし。
719名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:09:00.58 ID:t3Z+n6TB0
>>1
いつもこれだよな
白人ってずるい

オリンピックでも東洋人勝つと、ルールから変更する
720名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:09:07.60 ID:uDxSJssiO
>>683
それが正しいと思うなら、海外投資を進めとけ
721名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:09:12.31 ID:wNi9H2J80
相変わらず白人は手堅くやってくるな、抑えるポイントを実によく心得ている。
つーか政治力もなく、呑気に新興国に根幹技術ホイホイと渡す日本がバカ過ぎるんだけどね。
722名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:09:12.67 ID:Cw//nIhuP
>>673
そうやって都合のいい足元しか見ようとしなかったからぶっ潰されたんだろ?
日本捨ててでも世界に媚びたほうがいいよ、もう。
723名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:09:13.57 ID:x34wFvgY0
>>684
非常口の逃げる人マーク
724名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:09:14.07 ID:QhVsEK3R0
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/41MQSD2RAPL._SL500_AA300_.jpg


規格にあわせて切り取って使えるようにすればいいじゃん
725名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:09:17.65 ID:O4dNQr9Q0
>>695
日本の特許って1年半くらいで自動的に公表されるんじゃ?
726名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:09:18.98 ID:BhvXExIl0
日本の勝利決定の瞬間が見れた
アメリカ本土も日本車が石鹸する
727名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:09:30.25 ID:ndTb4g3B0
>>702
消耗品か?
728名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:09:33.66 ID:9pdEMjDy0
企画はできても実際商品化できてねぇんだろ?米独の車は
729ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/05/05(土) 22:09:39.28 ID:/WN51ZqY0
非関税障壁だ!といってやれ!
730名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:09:45.86 ID:Sz0N/1dKi
>>185
ああ、例の法則だったか・・・
731名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:09:46.31 ID:YvMuA1VZ0
>>527
左ハンドルではないが、左ハンドル車のウィンカー=左、ワイパー=右
という配置を国際規格にしたことはあったな。ISO 4040。
日本でガン無視されてたけど。
732名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:09:55.22 ID:KdC1BhZx0
>>717
733名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:09:57.15 ID:7miY97yw0
そんなことより、電気自動車って本当に普及すんの?
充電時間の問題とか、バッテリ寿命とか、そっちの方が疑問だわ
734名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:10:00.18 ID:xYa55YC8O
>>719
モータースポーツもそうだよ
735名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:10:03.47 ID:l5JGHRFc0
>>684
携帯電話の絵文字とか
736名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:10:03.70 ID:s6DneI5Ci
いやいや
換装すれば良いだけの装置に何で敗れるってなるの?

どーせ将来はFD→CD→USB→SDみたく、どんどん大容量に沿って改良される部品だし
気にするこたねーだろよ
737名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:10:10.00 ID:oQgtMlbE0
>>719
だから日本側にフランスいるだろw
738名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:10:18.50 ID:abyu0b4+0
トヨタプリウスの北米売上の推移

2012年1月
18位 Toyota Prius 11,555台 前年比9%増

2012年2月
12位 Toyota Prius 20,589台 前年比52%増

2012年3月
6位 Toyota Prius 28,711台 前年比54%増

2012年4月
5位 Toyota Prius 25,168台 前年比102%増


右肩上がりやんか。
739名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:10:21.50 ID:EzxrgTYJ0
>>719
スキーとか、人間として恥ずかしい部類だろアレ
740名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:10:28.92 ID:x/S25bHG0
>>699
こっちはすでに電気自動車市販してるっつうに、決まってない規格にどうあわせろ
っつうの。 いい加減、自虐思考はやめとけ。そこまで来るとみじめだぞ。
741名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:10:29.42 ID:f68H+iGg0
毎日がミッドウェイ海戦だな最近はw
742名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:10:30.87 ID:Fr7S58Ne0
また馬鹿を見た日本
先行してもロクな事がない
政治が駄目な国じゃこうなるのが運命
理系はさっさと海外脱出の準備しろ
743名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:10:38.78 ID:oQgtMlbE0
>>734
motoGPは日本車だらけだぞ
744名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:10:51.59 ID:kaZwnvy10
ガラパゴスでええんや
745名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:10:52.36 ID:6GKT+H8T0
>>1を読む限り向こうの方が優れてるっぽいんだから
わざわざ日本に合わせる必要ないよな
746名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:11:04.97 ID:qLfyi0Sh0

日本韓国中国連合で対抗すれば良いw
747名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:11:10.71 ID:yriPAdUH0
>>708
現物出る2017年までそれ使った車も出てこない。
748名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:11:20.37 ID:GgGL8QI10
>>727
安価な非耐久消費財かw
規格にナーバスになりすぎ
こんなもんで困ったことがない
749名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:11:22.65 ID:GzsjBQAE0
>>701
トヨタは日産や三菱ほどEVにそれほど積極的ではないし
PHVをフォードと共同開発してるからなぁ・・・
750名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:11:26.25 ID:JtKpxaXx0
日本終わったな
両対応のコスト高い製品作るハメになってジリ貧だね
751名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:11:29.76 ID:+h34Iwbg0
>>739
あれは露骨すぎてむしろ笑えるレベル
必死すぎ
752ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/05/05(土) 22:11:32.28 ID:TrBWGJpj0
>>728

( ^▽^)<そう

       だけど アメリカ国内でのインフラ投資を躊躇させる効果はある

       実際にまともに販売してるのは日産だけだからね
753名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:11:51.50 ID:ndTb4g3B0
>>728
この世に存在しないし、いつ存在するようになるかさえ判然としないね
そんなものに今から追随しますとかいう態度をとるほうが消費者に対して無責任だよね
今世界にたった一つしかない規格をそんな簡単に蔑ろにすることは出来ないよね
754名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:11:51.81 ID:WdSrxQNS0
>>722
いつ潰されたの?
世界に媚びた隣国がボロボロなんだけど?
かが付く国
755名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:11:57.85 ID:zmlNuNV80
充電口が2つって何の罰ゲームだよ。
俺は欧米方式を支持する
756名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:12:01.21 ID:HzKv7aP10
茶でも飲んでるうちに充電できるという馬鹿なネーミングが敗因
おちゃらけネーミングが世界に通用するはずもない
757名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:12:07.34 ID:8PwVldDH0
ガソリン車の時代から日本車VSアメ車なんて最低限の規格はタイヤ付いて走るか
ってレベルで、ほとんど別物なのに同じ土俵で乳繰り合いしてたんだから、EVでいきなり
キカクガーとか狭義の話いったって意味ねえよ。
758名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:12:07.89 ID:eM80FbtA0
外国のがひとつの口で両方できるというだけで、リーフも口を二つ用意してるわけだから問題ないだろう?
そんな瑣末なこと気にならないくらいリーフの性能の方が圧倒的に上じゃない?
759名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:12:11.65 ID:YvMuA1VZ0
>>736
> 換装すれば良いだけの装置に何で敗れるってなるの?

自動車側の換装は比較的簡単でも、インフラ側はそうはいかない。
一度設置した充電ステーションを交換するのは大変だぜ。
760名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:12:14.06 ID:Ki8/CtU70
充電口が一つであるほうがヒューマンユーティリティーはあるわな。
日本だけの規格ならそれでもいいが、輸出戦争を勝ち抜くには共通規格が必須になる。

メモリーでSDメディアが事実上の規格になったように充電もこの規格に追従するしかないだろう。
ガソリンの高騰は全世界的にも避けられない問題であり、ガソリン税が上乗せされているガソリンを避けて電気自動車に変わるのも全然遠い未来じゃない。

頑張って、頑張りすぎてHDDVDで失敗したようにはならないほうがいいだろうと。
761名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:12:16.36 ID:cHvx3v7y0
>>733
蓄電池のブレイクスルーが必要だと聞いたが
数年前だがw
762名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:12:30.84 ID:69wm08Kj0
どっちもビミョー
763名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:12:31.60 ID:s5nwKoYQ0
押し通せ
日本で売れないんじゃドイツにとっちゃけっこう痛手だろ
764名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:12:31.85 ID:CHbGH0zK0
日本はもっぱら節電風潮だけど、欧米は違うんだよね。
電気なんかどんどん発電して、どんどん使いましょうって感じ。
そもそも、電気代が日本と諸外国では全然違うからね。
日本の節約風潮が、みみっちい仕様を推し進め、グローバルな
感覚と合わなかったというところか。
765名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:12:42.20 ID:jaJ5aPHnO
パナや東芝あたりがアダプターを1個750円位で作って、
家電屋やホムセンの定番商品になるあたりからが
日本の定番パターンだと思うw。
766名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:12:42.16 ID:9pdEMjDy0
日本はすでに中国に同規格を教えてるから中国は日本方式採用すると思うよ
市場規模で米独は中国無視できないから厳しいよ
767名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:12:49.31 ID:6RZCYroA0
もう規格なんか気にするのは止めるんだ。日本は全て独自規格で行けば
いい。
768名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:12:51.12 ID:f68H+iGg0
東洋の孤児、日本
769名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:13:04.06 ID:wrugxmh9i
誰の目にも米独規格がいいに決まってるだろw
日本メーカー阿呆過ぎw
770名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:13:06.55 ID:ZrQvax6E0
家に送電できるのはいいと思うんだがなー
771名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:13:08.20 ID:AvWOeueu0
そうしないと勝てないのか
どっちが負け組なんだか
772名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:13:22.40 ID:l5JGHRFc0
>>733
たしかに

航続距離からして、
日本みたいな狭い国じゃないと需要ないかもな

アメリカや巨大市場の中国はでかい国だし、
欧州も日常的に越境している

それを考えると、今回のは日本規格つぶしの
嫌がらせにすぎないという見方もできるな
773名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:13:28.35 ID:yN85gslp0
>>760
普通に海外向けにはコンセント変えりゃいいだけだってのw
774名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:13:29.08 ID:J9tqZKcx0
日本は日本で良いと思う
775名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:13:34.44 ID:2U1Hylc60
三菱の国産旅客機も肝心のエンジンがアメリカ製って笑っちゃうな。
776名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:13:38.72 ID:65QKUmTZ0
>>4
そういうニュースじゃないし
777名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:13:42.21 ID:6VKwI+sm0


いつから共通化した方が有利になったんだね

どことも共通化してないテクノロジーに完膚なきまでに滅ぼされてる欧米がw
778名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:13:43.00 ID:NpmrotFu0
アウディ、
BMW、クライスラー、ダイムラー、フォード、ゼネラルモーターズ、ポルシェ、フォルクス
ワーゲンの米独の自動車メーカー8社は、新しい電気自動車の充電ポート規格

これはw日本電気自動車オワタなw アメリカだけだったらまだ欧州って道もあるけど
EUの中の自動車生産国であるドイツが加わったんじゃ勝ち目ないw
ドイツが第二次大戦で日本と組んでたのをアメリカと連合を組むとはw
779名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:13:44.37 ID:jRZpjxX20
ねぇねぇ、日本のエリートって何の仕事してんの?
780名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:13:46.44 ID:s6DneI5Ci
>>759
そーか?
新旧規格繋ぎの部品があっという間に発売されると思うけど
781名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:13:50.35 ID:BZ1wF40L0
EVは航続距離に問題抱えているからインフラを早く固めてしまったほうが
有利でしょ。
アジア、ヨーロッパ辺りで日本方式をいかに導入できるかが鍵だけど
日本の政府じゃ交渉ごとはてんでダメダメだから厳しいかもね。
782名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:13:58.10 ID:3YxzUfrJ0
>>505
どちらの規格も
普通充電は、AC
急速充電は、DC
783名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:14:03.56 ID:ndTb4g3B0
>>748
記録メディアだけ見れば、それは消耗品といえるが
規格自体は継続性があるのでは無いか
784名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:14:04.36 ID:ESKoNP9/0
伊はどうなの?
なんなら日仏伊3国同盟でいける?
785名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:14:05.38 ID:n2i1tk3v0
>>711
実際のところ現段階はコンセプトカー的な意味合いだけでしょ
これからどうなるかバッテリーの進化次第でどうなるかも判らない世界

ただこんなものでも日本が先に行くのは断じてならん
子分なんだから、黙って三歩後ろを付いてくりゃ良いんだよ的な
アメ公の横暴さだけが鼻につく話
786名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:14:08.44 ID:xETTegzjQ
東日本で製造されてるクルマは食品農産物と同じように避けてるわ
理由は放射能とは言えないから縁起悪くなるからってことで
787名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:14:09.68 ID:abyu0b4+0
リーフは北米でコケまくりだろ。
どっちみち消えるから仕切りなおしだ。
788名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:14:11.14 ID:Cw//nIhuP
>>734
でも、それを乗り越えてきたから今の技術があるって言ってもいい。
それに一応レギュレーションは日本だけに適応されるわけじゃないから文句の言いようもないわ。
文句言わずに乗り越えて勝ちゃ−いいんだよ。
789名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:14:11.47 ID:driBn/7q0
色々とググってわかったこと
・自動車の規格に関わる団体SAEのEV車に関する講演で、チャデモについて触れず
・また、三菱自動車の講演が説明なしに中止
・中国は独自に規格化
・今後、コンボ・チャデモ両方式で充電できる充電器が登場か
・トヨタが裏切る可能性?(EV事業で先行している日産をなんとかしたい)
・欧州では、アダプタの使用は禁止されている
790名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:14:13.37 ID:WOuM+S6C0
最近のガソリン車の燃費の良さっぷりを見てたら
電気とかハイブリッドじゃなくても良いやって気になってくるが。
あれだな日本はお米から石油とか鉄を作る
技術が出来たらええのにね。
791名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:14:14.58 ID:jtD1cIHc0
>>759
ガラパゴス化できるからちょうどいいじゃない
輸出用だけ替えればいい
792名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:14:14.98 ID:uf2rkJauO
規格はわかった。
で、肝心の車はどうよ?
793名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:14:21.58 ID:oeq4gFD60
AV機器業界だとソニーとフィリップスが組むとほぼ100%スタンダードな規格になるけど、
自動車業界だとそういう強いメーカーとかってないの?
794名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:14:23.13 ID:X6qqUFru0
国民が馬鹿だから民主政権になったんだろ
国民が馬鹿だから原発が制御できなくなったんだろ
国民が馬鹿だから尖閣や竹島や北方領土にちゃちゃはいるだろ
国民が馬鹿だから日教組が好き勝手言うんだろ
国民が馬鹿だから節税目的の宗教がはびこるんだろ
国民が馬鹿だから諸外国の食物にされるんだろ
だから言ってるじゃん
全ては日本国民が世界で最も底辺でアホで馬鹿な国民だって
795名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:14:26.66 ID:RSuurXyn0
ていうか、二つの充電ポートを必要とする馬鹿規格を推し進めてた日本がアホなだけじゃんこれ。
796名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:14:27.17 ID:fzqEtp4S0
特許料取られるっていうけど
欧米メーカー共同開発でしょ?

どっかの特定企業ってわけじゃないでしょ

ってことは、その各企業にとってそんなにうまみ無い気がする。
797名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:14:36.97 ID:TMI0hcUH0
米独8社のほうが1ポートAC・DC共通でいいじゃん
798名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:14:46.61 ID:ZiYdomkR0
既得権益に乗っかってるだけで、
情報ネットワークの時代に乗れない無能が居座っているせい
799名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:14:47.18 ID:3PaFYT2b0
電気自動車て電気椅子の親戚みたいでやだね
800名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:14:48.00 ID:JtKpxaXx0
日本企業は海外に売るのに欧米規格も開発・生産しなきゃならなくて
コスト馬鹿高になりそうだね
もう負けは見えたよ
801名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:14:48.14 ID:YvMuA1VZ0
>>755
> 充電口が2つって何の罰ゲームだよ。
> 俺は欧米方式を支持する

実はな、普通充電のコネクタ規格は現状3種類あってな、今回のコンボ
は、そのうち主流2種類の下に直流の充電口つけたものなんだ。

つまりな、交流普通充電の側が違うと挿さらないんだ……。
802名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:15:00.36 ID:87W2ArPP0
オワタ
完全にオワタ
803名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:15:01.05 ID:z0Y9FLIb0
日本は日本。海外は海外で合わせりゃいいだけ。
島国日本。いままでもそうやって発展してきた。
グローバル化で終わった日本。
それが答え。
804名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:15:01.08 ID:Y/W0d2/B0
いいじゃん接点なんだから2つ付ければ。
805名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:15:04.07 ID:dVcnH1aR0
まぁぶっちゃけ、影響はほぼないよな
ビルダーの自作EVでもなければ、日産リーフと三菱i-MIEVの2車種しかないんだからw

車はガソリンだ!!文句あるか!!燃費ごとき気にする必要なし
大排気量万歳、加給器万歳、ヴァンケルエンジン万歳
806名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:15:14.36 ID:dRMhcQYo0
これは日本の方が分が悪すぎる(技術的な意味で)
807名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:15:18.24 ID:f68H+iGg0
媚米バカウヨが威勢がいいのは中韓の罵倒してる時だけwww
欧米に対抗するにはどうしたらよいのかを聞くとサッと逃げるwww
大悪党www一体何処の国の利益の代弁者なのか?wwww
808名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:15:18.28 ID:Ift6Kn5c0
<丶`∀´> <世界を席巻してる現代車も新規格を採用して日本車をぶっ潰すニダ
809名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:15:29.34 ID:ch1mNKWR0
>>696
日本はオスでタイヤを締めるけど
ドイツはメスで締める

全ては世界最強でブッチぎってるトヨタ次第

ドイツはユーロ安のチート状態で
これからギリシャがケツまくったら終わる
アメリカは一度死んで金融政策で蘇ったゾンビだから問題外
フランスはダッソー以外ハナクソ
810名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:15:32.66 ID:pibcDKe3P
まぁ日本は日本でやればいいんじゃない。
ただし間違っても中韓とは組むなよ。
811名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:15:32.89 ID:Ya/hEAeEP
>>772
狭い、つーかリーフとか実質フル充電70キロ台なんだろ?
まだオモチャだろう。
812名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:15:37.82 ID:9pdEMjDy0
それに今アメリカの支流はシェールガス使ったエンジンだから電気自動車に本気は出さない
813名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:15:44.17 ID:GgGL8QI10
まあ、デメリットだけで2ポートにしてないのは素人でもわかる
814名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:15:51.76 ID:07AKCbyK0
ガスと電気のハイブリッドがベリグッドだな
815名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:15:59.55 ID:+7kWtpNa0
ポートだけの問題なら単にその国の使用に合わせれば良いだけ何だが違うの?
816名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:15:59.95 ID:jCVrsztlO
日本のガラパゴスを輸入しない体勢に入ると、
日本のガラパゴスに輸出できないデメリットもできるんだろうが
さて、日本市場は外国の輸出産業から見たらよい場所なのかどうか。
817名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:16:00.10 ID:2qcjkB0c0
ルールを制するものがゲームを制する
818名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:16:00.36 ID:AWoJhj8Q0
>>794
>国民が馬鹿だから原発が制御できなくなったんだろ
過激派が暴れまくって身動き取れなくなって、古い奴とかも
処分(更新)できなくなったんだよな
819名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:16:01.04 ID:lfwsoGpW0
まぁ、競争だし
こんなもんさ
820ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/05/05(土) 22:16:11.29 ID:TrBWGJpj0
>>781

( ^▽^)<それで 先行してたんだけど

       それが面白くない勢力が政治力で・・・w
821名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:16:19.74 ID:tdj0go+/0
将来、車用燃料電池が実用化されれば規格も変わるんだろ?
今の規格はそれまでの繋ぎだから気にする必要無いような気もするが
822名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:16:29.35 ID:NpmrotFu0
満州利権のときもそうだけど単独で利権を守るのは難しい。戦略まったく考えてないw
いや戦術面とか戦闘能力の面では強いところを見せるけど大規模な戦略面で負けることが
多いな
823名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:16:35.30 ID:XOubKv9C0
携帯電話だって充電ポートが共通化されてないんだし、
充電ステーション側で対応すべき。

アメリカ規格以外は販売禁止になるならお手上げだろうけど、
日本車も、ちゃんとアメリカで販売認可受けてんだから。
824名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:16:40.47 ID:blifTLK80
欧米って電気自動車作れてるんだっけ?
充電の企画だけ出来ても肝心の車がダメじゃしょうがないと思うけど。
825名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:16:51.93 ID:JKMFM5ks0
>>791
外車メーカー(特に売れてもいないGMなどのアメリカのメーカー)が参入障壁だと騒ぎ立てる。
826名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:16:57.81 ID:Cw//nIhuP
>>738
やめようぜ、なんかどっかの馬鹿がホルホルしてるみたいで気持ち悪いから。
それにプリウス、買われた後の評価悪いじゃん?
売れてりゃいい機械って言い出したらまじでチョンと同レベルだわ
827名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:16:59.80 ID:iT1G/Acb0
右ハンドル連邦組もうぜ
828名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:17:01.48 ID:oQgtMlbE0
>>818
現在橋下さんが暴れてます
829名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:17:09.38 ID:vrIXtHPc0
いつもの流れだよね。ハイビジョンも日本はアナログで技術的に先行していたけど欧米がデジタルで手を組んだしな。
830名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:17:12.48 ID:OiQ/qMGB0
スマメ、XDピクチャーカード。
自前の企画に固執したメーカーはみんな販売不振。
SDに乗り換えている。

くだらぬ意地はらずに規格合わせるべきだな。
831名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:17:13.81 ID:aSXHhraIO
世界包囲網でもできたのかな?
日本叩きもいい加減にしてもらいたい
ですな
832名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:17:18.20 ID:2fBMTEba0
まただよ
PC98シリーズのときでもそうだな
日本が先に優れたもの作ると、それを排除した規格を"共通規格"として作る白人連中のやり口
833名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:17:46.46 ID:vWin+xmO0
>>1読んだら向こうが明らかに優れてる規格だし、
普通にさっさと追従に転換でいいだろ。
変な意地でユーザーの利便性損ねるのは勘弁。
834名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:17:54.85 ID:f68H+iGg0
>>810

媚米嫌韓反中バカウヨが威勢がいいのは中韓の罵倒してる時だけwww
欧米に対抗するにはどうしたらよいのかを聞くと何のアイデアも出さずサッと逃げるwww
天下の大悪党www一体何処の国の利益の代弁者なのか?wwww国益騙る国賊めwwww
835名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:18:00.37 ID:+iQEBpRy0
日本も中国や韓国と協力だな。
836名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:18:05.31 ID:nyuai8qA0
日本が後から出したのなら悪く言われるのもわかるが
後から出した企画に先に合わせておかなかったのを落ち度だと言われるのはおかしい

一台当たり数万ドルもライセンス料を払うくらいなら国内仕様だけ別仕様で作ればいい
どうせガソリン車だってECUのチューニング変えたり
トランスミッションのギア比変えたりしてるんだし
837名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:18:21.22 ID:JCbAoaj10
>>833
ライセンス料はお前が全額払えよ
838名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:18:31.94 ID:x34wFvgY0
この8社が、自社の電気自動車にこのポート採用するとも限らないんだよな。
どこか1社採用するも、劣勢と見るや皆で見殺しとかよくある出来事だもんな。
839名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:18:36.64 ID:LABH9UEp0
おまえらがちゃんと働いてそこそこ消費すればガラパゴスでもやってけるんや
840名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:18:37.61 ID:OrJTE/FN0
ガソリン自動車でイエロー日本人にやられまくった欧米が
電気自動車に市場を移して今度はジャップにやられまいと必死
そんな中、世界的に電気インフラを配備する為に原発普及に必死だった欧米
そこに大震災の事故→
841名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:18:48.19 ID:TLJFzyxf0
自動車産業は海外移転が進んでるから
日本企業が衰退して一番困るのは中国人労働者だよ

むしろ潰れてしまえ
842名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:18:50.05 ID:zmlNuNV80
>>815
これから電気自動車の充電器が爆発的に売れる。
日本方式がまけたら、その市場を失うことになる。
843名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:18:50.91 ID:abyu0b4+0
リンク飛んで、ニュー速+きたけど、あれだな。
なんでもかんでも朝鮮に絡める奴ばっかで相当気持ち悪い。
844名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:18:53.49 ID:pibcDKe3P
もう1回鎖国して100年後くらいに日本だけスーパー先進国になってればいいじゃん。
845名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:18:53.82 ID:RSuurXyn0
まぁそもそも電気自動車なんぞ普及しないからどうでもいいんだけどね。
846名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:18:57.35 ID:AWoJhj8Q0
>>828
>現在橋下さんが暴れてます

よくもまあ、こう入れ替わり立ち替わり…w
847名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:19:27.38 ID:Cw//nIhuP
>>754
日本の家電は全滅って言ってもいいと思うが?
大手全て赤字決算出してて下手すりゃぶっ倒れる可能性すらあんじゃねぇの。
自動車だけだよ、まだ辛うじて面目保ててるのは。
848名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:19:29.53 ID:TA3JU+fs0
うわ、なんだれ?
なんで急速充電と普通充電で2つに別れているんだ???
めんどくせーし、分かりずれ―な・・・
普通は1つにまとめるだろうが、バカか!
え?それと直流しか対応してないの?
ミニ4躯作ってるんとちがうんだぞ!
交流でも関係なく使えるように考えろよ。
で、このガラパゴス規格は誰が考えたんだよ。
東電?お役所企業のあの東電?
じゃあダメダメ!
はい終わりー。
849名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:19:29.89 ID:I923IpXl0
消費者にとって便利なほうにしてくれればそれでいい
850名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:19:39.93 ID:cxWC+th80
自動車は完全に韓国は負けたからな
851名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:19:54.94 ID:JtKpxaXx0
少なくともアメリカとドイツで車を売るためには
欧米規格に対応した車を作らなきゃならないからね
「うちはうち」じゃ輸出できないぞw
852ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/05/05(土) 22:19:59.35 ID:TrBWGJpj0
>>838

( ^▽^)<まあ 放置してると日産がどんどん先行するからねw
853名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:20:06.51 ID:YvMuA1VZ0
>>780
例えば家庭用の100Vのコンセントも、200V化推進って話が何十年も前から出
てるけど、エアコン用くらいしか普及してねーだろ? あとオーディオマニアの
家か。

寿命が短いパソコン類ならともかく、インフラ系は一度設置すると十年単位で生
きるので、最初にアホなことやると、尾を引くんだ。
854名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:20:09.50 ID:b7H7dLDv0
完全に政治的圧力、嫌がらせだな
日本のはすでに量産もしてて向こうはまだ作ってすらいないのに、
敢えて違う規格にするとは
855名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:20:09.84 ID:ndTb4g3B0
>>842
海外式の充電器を作って売れば良いじゃん
856名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:20:15.31 ID:dVcnH1aR0
>>818
本気でそれ信じてるなら、相当おめでたいけどなw
857名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:20:20.73 ID:6rYoheuR0
負け犬集団が充電器だけは頑張って風にしか見えないがw
858名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:20:20.98 ID:GgGL8QI10
まあ、朝鮮人参は関係ないけどなw
パクるタイミングをうかがってるだけだから
859名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:20:32.86 ID:9mS01Z4x0
冷房・暖房が全く使えないから絶対に普及しないからどうでも良いよ。
酒屋のバイトで電気自動車をあてがわれたが夏冬は生き地獄だ。
昔の人は三角窓と厚着で乗り切ってたらしいが現代人には無理だぞ。
エアコンを回せる電池が開発されるまで待て!w

860名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:20:39.56 ID:7oMED7c50
日本はこういうの弱いのか
861名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:20:44.38 ID:+8tcmXBmO
やっぱりアメリカは日本の敵だな
これからは中国と仲良くしていこう
民主党はさっさと沖縄からアメリカ軍追い出して
代わりに中国軍に来てもらえ
862名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:20:44.58 ID:i10H+jS/O
ガラパゴス自動車でいいじゃないか
日本は日本で我が道を行けばいい
863名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:20:50.96 ID:dhqkJRyv0
日本人にユーザビリティの追求は無理だったな
日本も海外に合わせろ
864名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:21:01.23 ID:x/S25bHG0
>>775
わらっちゅうのはお前のあたま。エンジンと機体が別メーカなんてむしろ普通。
アメリカの機体にイギリスのエンジンなんて普通すぎるわ。むしろ、エンジン、
機体両方を同一メーカが作り出してるホンダなんてのが異常なぐらい。
865名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:21:12.88 ID:atzuYyPK0
自宅のそばに駐車場がある家ならまだしも、日本ではそんな家は金持ちか、田舎くらいしか
866名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:21:12.99 ID:8PwVldDH0
TPPの参加交渉さえしてないのにこういう外堀を埋める感のニュースに
俗世間が反応するから日本はダメなんだよ。
ユーザーが求めるテクニカルなものは中の人がきちんと追い開発して皆様に提供するから
デーンと構えとけって。
867名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:21:21.25 ID:Xsu8R4VD0
まあスペック的に優れてる方を選べばいいんじゃない
868名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:21:33.53 ID:cnzo4dUt0
ユーザーが使いやすい規格が勝つに決まってるじゃないか?
人種差別問題と思ってる奴は馬鹿だろ?
869名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:21:35.33 ID:QhcYP5iOO
いんもーだ、白人様のいんもーだ!
870名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:21:46.02 ID:WdSrxQNS0
>>847
震災に理由つけて特損計上してるようにしかみえないんだけど
円高やデフレもあるけど
871名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:21:49.86 ID:cxWC+th80
負け犬集団って韓国のことでしょ
872名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:21:55.24 ID:FFr4bbLm0
欧米規格に合わせるのは仕方がないが、まずは、
対応する電気スタンドと電気自動車がある程度出てからの話だな。

せめて、日本規格と同数程度には設置してもらわないと、
切り替えメリットがない。
873名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:22:13.28 ID:zmlNuNV80
>>855
いちいち特許料払ってたら全然儲からん。
874名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:22:20.16 ID:b8b5tH+j0
ユダヤ、正確にはアシュケナージは日本を嫌ってるからに何かにつけ日本に嫌がらせをします
875名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:22:22.30 ID:driBn/7q0
こりゃ充電器がどれだけ普及するかにかかってるな
コンボが出てくる前に採算度外視して充電器をばらまいちまえ
876名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:22:26.02 ID:GW19Qy6J0
そもそもインフラ整備に莫大な投資が必要な電気自動車が
そう簡単に普及するとは思えない

普通に電気とガソリン組み合わせたPHVやハイブリットが関の山だろ
877名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:22:35.18 ID:4dzOdijs0
ガソリン規格もあと数年で韓国に負けるからなw
878名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:22:36.13 ID:NTWGkT2LO
日本負けるなー
879名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:22:36.71 ID:abyu0b4+0
需要予測

ハイブリッド自動車 15年予測:451万台 → 20年予測: 1476万台

電気自動車 15年予測: 37万台 → 20年予測:  175万台

プラグインハイブリッド自動車 15年予測: 24万台 → 20年予測:  215万台
880名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:22:38.44 ID:kRoqB2G70
日本は原発停止で電気不足だからな
電気自動車が一般化するのは未来の話
881名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:22:39.90 ID:3PaFYT2b0
どんな基準でも日本がクリアできないわけじゃないのでシェアには影響なし
882名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:22:42.01 ID:IsOvQI6NO
まぁ日本独自でやってたら世界がついてきちゃうんだけどね
883名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:22:42.76 ID:YvMuA1VZ0
>>865
最近の田舎は過疎でガソリンスタンドがなくなったりしてるんでな……。

「ガソリンスタンド過疎」でぐぐってみ。

なんで、電気があれば動く電気自動車は、意外と田舎でも需要がある
んじゃないかと言われてる。
軽トラとかな。
884名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:23:02.50 ID:b+V/DSlm0
韓国を味方につけとけ
倭猿が生き残るにはそれしかない
885名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:23:05.33 ID:IFZsYsTI0
PDCに比べて、GSMは占有周波数幅も広すぎて電源管理も甘い圧倒的に非効率的なシステムだった。

しかし、強引に先に世界に普及させたせいで、世界標準になってしまった。

これは世界にとって不幸な出来事だった。強い電波で障害が起き、設備投資も過剰な負担となった。

車でも同じことが繰り返されるのかと思うと、環境化社会というのが嘘っぱちというのがよく分かる。

日本は、いますぐ環境対策をやめて、環境税云々は一切無視しよう。
886名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:23:08.14 ID:A9HwnopY0
またゴミクズ上層部のツケを下請けが払うんすね・・・
887名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:23:14.39 ID:kCzoH3uw0
>>833
コンバインドプラグは当然のごとく大きいんだぞ?

充電の大半が普通充電だろうから、毎回倍以上の重さのコネクタを差すことになる。(急速充電用の方が大きい)
888名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:23:15.51 ID:t63qfmMb0
気を取り直して新規格の充電器で良いもん作ろう!
889名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:23:20.17 ID:B7bFTgBj0
ダイムラーはルノー・日産と提携してるのに、簡単に裏切るのな
ダイムラーはルノーの小型車をもらい、日産に北米でエンジンを作らせておきながら
EV技術は見るだけ見て頂ける物だけ頂いたら、もういらない、か
これは使えませんよ、っていうことにするんだろうが、そこまで積み上げてきた技術を
見ながら特許にひっかからないように作るのは、ゼロからやるより楽だからな

ルノー・日産とPSAにEVをOEMしてる三菱の日仏がどうするか、というとこか
チャデモは日本の業界で推していたわけど、EVで出遅れてたトヨタ、ホンダは
渡りに船で、米独にあわせないとガラパゴス化するとかいって、米独式にのっかると思う
890名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:23:23.21 ID:doxFkzcg0
電源そのものが日欧米で違うんじゃないのか?
結局別仕様が必要なんだろ?
891名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:23:33.79 ID:1MC7OQfPO
>>871
いや辞民
892名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:23:53.06 ID:GgGL8QI10
>>884
あの有名なデフォルト国家をですかw
893名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:23:54.08 ID:6rYoheuR0
電気自動車って日本以外は 
つーか とくにアメリカ勢は量産化が全く足りてないじゃん・・・
894名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:24:05.44 ID:yriPAdUH0
おい、向こうだって滅茶苦茶じゃないか。
欧米で統一すら出来てない。
しかもこれ現物出るの2017年の予定なんだよ。

472 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/05(土) 21:49:45.39 ID:driBn/7q0 [3/4]
米国と欧州でコネクタ形状が違うのか
http://livedoor.blogimg.jp/yamada_shu3/imgs/f/d/fd9c5f76.png
895名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:24:05.95 ID:GmWEZCAL0
日本外しというか、単に欧米の方が優れてるってだけの話だろ
何で不便なコネクタで統一しなきゃならんのよ
896名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:24:11.99 ID:ndTb4g3B0
>>873
製造業者のほとんどが特許料を支払って製造している
それで儲からないなら製造業など存在しないだろ
897名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:24:12.85 ID:VWWYq+X90
>>861
氏ね
898名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:24:15.82 ID:Tw82YikT0
アダプターの開発だな
899名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:24:21.19 ID:3/cp1edZ0
西日本用のEVと東日本用のEVとかもあるんかねぇ?
900ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/05/05(土) 22:24:22.68 ID:TrBWGJpj0
>>875

( ^▽^)<日産がそれやり始めて

       日本の充電器メーカーがぶち切れてるw

       採算に合わないって・・・・・
901名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:24:24.92 ID:GmwWVFso0
まーーーーーーーたやりやがった
おいもうアジア育てて白ブタ駆逐しようぜ
お荷物のチョンチュンは滅びるか白ブタにケンカ売って勝て
今度こそ最大顧客である国内市場大事にしろや馬鹿経団連
買うから金よこせ
902名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:24:26.03 ID:gLLbCe3k0

おいおい、しっかりしろよ日本は。
シンプル イズ ベスト だよ。
903名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:24:33.91 ID:iEdvP6t30
電気自動車て一般に普及するかな?
そうは思えないが…
904名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:24:34.20 ID:Cw//nIhuP
>>870
んなこたぁねぇよ。
流れが日本に全然ねぇだろうに。
悲しいけどカスチョン企業に家電はやられたの。
そういうのはきちんと見据えないと同じ過ち繰り返すって。

自動車やられたら何も残らんぞ、日本に。
905名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:24:37.61 ID:3D4V3x4si
電気も高いしガソリンも高い! 日本において車産業の復活はリアリティがない。
906名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:24:43.37 ID:CHbGH0zK0
>>773
そんな簡単じゃないよ。これから米独の策略的かつ気まぐれな仕様変更に、
日本は振り回されることになるんだから。
本田が参入していた頃のF1を思い出すわ。
907名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:24:55.29 ID:A595I2090
後発が有利っていうんなら、再度新しい規格を企画すればいいじゃん。
908名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:25:01.73 ID:RjH/zjFl0
そうか・・・電気自動車は電化製品だったの忘れてた
909名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:25:02.94 ID:qh8BuHHU0
ノートPCみたいにアダプタの先は自由に変更できるようにしておけよ。
910名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:25:05.71 ID:WgXznaWHO
日本の希望は藻から作られる石油
911名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:25:09.72 ID:abyu0b4+0
2chの人間は被害者意識がやたらと強いよな。
いじめられっ子だった自分の過去を日本にかぶせちゃってるみたいな印象を受ける。
912名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:25:15.93 ID:Xsu8R4VD0
まあすぐに変換プラグとか出るんじゃない?
USBからも充電可能とか
913名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:25:17.93 ID:hxGsXWDvO
中国とインドとインドネシアと豪州と規格を統一しとけ。
914Wなんとか ◆WgrkHQVbAw :2012/05/05(土) 22:25:18.57 ID:6MPpN2yh0
ニップはガラパゴスにこだわりすぎ


915名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:25:18.91 ID:ZiYdomkR0
特許料しぶるから日本は発展しない
916名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:25:20.95 ID:TA3JU+fs0
ちゃんと使い勝手とか、インターフェイスとか
誰にでも簡単に文房具のように使えるものを規格として
機械が人に近付いた設計を真剣に考え抜いてしないと、
スマートフォンみたいに白人と朝鮮人にボコボコにされて
レイプされて捨てられるぞ!マジで。
東電はアホか。
917名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:25:26.71 ID:Ki8/CtU70
VHSとベータ戦争でもそうだが、純粋に技術的に優れているものが勝負に勝つと言うわけではない。
カセットの大きさが大きくても録画時間の長いVHSのほうがユーザーには選ばれた。
何でもそうだが、簡単だとかお得だとかが規格として残る。
918名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:25:31.35 ID:AWoJhj8Q0
>>904
>悲しいけどカスチョン企業に家電はやられたの。
月収七万とか、でも巨額の負債を抱えてたらねえ。
919名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:25:33.63 ID:dVcnH1aR0
ポート2つはたしかに、無駄としか思えない
その点では、これのが合理的
電気自動車は、創生期だからしゃあないとはおもうが
920名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:25:44.28 ID:cxWC+th80
なんでチョンが必死なんだろ
韓国関係ないのに
921名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:25:49.29 ID:yN85gslp0
>>883
田舎のスタンド消滅は洒落にならないよな
一年前のナビが使い物にならなくなるから常時更新の最新じゃないと怖くて
922名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:25:53.75 ID:o6R3yRp70
とはいえ、直流と交流なのに。安価に効率的に分ける技術がないのに、規格だけとる。

そういう話
923名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:25:56.79 ID:rCd6BiyM0
HDMI端子が特許料取られるからってDisplay端子のメーカーPC採用が増えたようなもんか。
924名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:25:57.77 ID:hNP4o7NV0
つか、普通・急速共用、直交共用にしないと普及しないことぐらい
最初からわかってる事じゃないか。ゆとりが設計したのか?

いつになったら日本の設計人はガラパゴス体質から抜けてまともな
デザイナーになれるんだ?
925名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:26:05.24 ID:p/AtR4dZ0
先行してても完全に技術で劣ったんだから、ぐうの音もでないな。誰が見ても日本の規格はダメ規格だもの。
926名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:26:07.26 ID:avi5JKI30
バッテリー性能が全てで充電の端子とかは関係ないんじゃないの?
軽油でもハイオクでもレギュラーでも。ってことでしょ?
無意味な仲間はずれ工作に見えるね。
927名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:26:13.24 ID:NpmrotFu0
>>874 何言ってんの トヨタはロックフェラーからロスチャに乗り換えて あの有様だよ
ドイツとアメリカが組んだってことは白豪主義だろう。
928名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:26:16.29 ID:driBn/7q0
>>887
そりゃ日本人が貧弱なんだよ
アメさんのようにがっちりした人間にならなきゃ
929名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:26:17.25 ID:YvMuA1VZ0
>>894
だから、交流の普通充電部分は米欧で違うんだと……。

930名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:26:19.72 ID:Sz0N/1dKi
>>864
YS-11もロールスロイスのターボプロップだったな
931名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:26:21.30 ID:iTlgf15i0
2つポートつくるとかアホ規格決めたアホが悪いだろ
932名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:26:22.67 ID:SiMuJGyH0
日本は各社が協力して統一規格をっての弱いよな
自社の儲けばかり考えてユーザの事考えて無いんだよ
933名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:26:28.81 ID:RSTFUsmyP
いくら先行しててもアメリカ様がスタンダード決めちまうと終わるよな。
934名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:26:36.49 ID:WdSrxQNS0
>>904
は?部品産業は儲けまくってるけど
朝鮮企業はちゃんと利益だしてんの?だから
935名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:26:42.36 ID:N2te91ag0
ガラパゴスは日本のお家芸
936名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:26:42.42 ID:hTv/qDDZ0
普通に日本の規格が不便じゃん

今まで何してたんだ?
937名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:26:48.02 ID:zmlNuNV80
電子マネーも標準規格を取られたよね。
日本が何年も先を行ってたのに。
938名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:26:56.25 ID:3D4V3x4si
特許料をとるのは当然の権利なんだけど、単価が高いんだろうね。
939名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:26:58.81 ID:ch1mNKWR0
>>845
ガソリンで発電して走る方が効率的って分かったからな
電気自動車なんて原発の不安のある今流行らない
日産なんて大昔に死んだ会社だ
940名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:27:01.60 ID:EzxrgTYJ0
>>917
今思えば、ベータじゃなく、ベー太にしておけば、
もう少し粘るチャンスがあったのではないか
941名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:27:10.35 ID:RFZjBx2S0
無策政府のおかげで産業スパイやり放題だから先行しても負けるだけ
942名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:27:11.99 ID:GzsjBQAE0
>>868
なわけないだろ
消費者側の使い勝手は両者ほとんど変わらない
規格標準化争いではもっと大きな力が働いてんの
943名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:27:18.41 ID:AIyZ2VEG0
>>1
文章を読めば、日本の敗北は当然だな…。
944ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/05/05(土) 22:27:18.23 ID:TrBWGJpj0
>>933

( ^▽^)<政府じゃなくて メーカーね
945名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:27:19.22 ID:TKkE1xM/0
どうせ輸出仕様って左ハンドルだったりするんだから別にいいだろ。
946名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:27:24.95 ID:d3N2Svww0
いち早く欧米と同じコネクタを装着すべし。AC対応も忘れずに。
947名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:27:27.52 ID:qh8BuHHU0
>>883
家庭用コンセントに差し込めば充電できるレベルになるのは何時なんだろ。
948名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:27:27.75 ID:f68H+iGg0
今、中韓に勝ってるのが問題じゃなくて、欧米に負けてるのが問題
なのにまだ中韓の罵倒しかできない自称愛国者ってガチでバカなの?w
949名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:27:32.29 ID:k/D0XRgCO
ベータが負ける感じ??
950名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:27:37.63 ID:bD26Db6P0
ぶっちゃけ、そんなのどうにでもなるだろ

端子の配置が違うだけじゃん
951名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:27:46.47 ID:GgGL8QI10
1ポートでも2ポートでも買わないやつが何言ってるの?
俺?もちろん買わないよw
952名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:27:50.42 ID:aK6HwV7L0
文字で見る限り欧米式の方が優れている

日本完敗
953名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:28:00.84 ID:dm3tokPi0
>>1
そのあたらしい規格に対応した充電器ってのはまだ出来てないんだろ?
ずいぶんうまいこと言ってるけどほんとに出来るのかね?
そんなの待ってる間にデファクトスタンダードとっちゃいなよ。
ポートやらコネクタなんざアダプタ噛ましゃなんとでもなる。
両方睨んでやっとけば問題なし。
954名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:28:02.54 ID:BttCOuJ/0
前々から負けは濃厚だったんだよ
955名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:28:03.50 ID:aEjkwtVl0
>>949
LD vs VHD でがんばる!!!
956名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:28:04.86 ID:ozfHlDxz0
日本は相変わらず無様だなww
957名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:28:18.32 ID:r5b/CtG20
>>890
日米欧で電流方式(直流・交流)も電圧も周波数も全部違うから
どれを突っ込んでも対応できるようにするんだろ
958名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:28:18.70 ID:kTVM0Yae0
茶でも とかふざけた名前つけてる時点で日本の負け。バカでねーの?
959名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:28:28.61 ID:FFr4bbLm0
単純に電気スタンドがたくさんあるほうが便利。

日本式より欧米式の電気スタンドが多かったら、
そっちを使用する。

それを考慮して、わずかな負担で、車の充電ソケットを
差し替えられるようにしておけばよい。

もっとも、十年程度では、欧米式が日本式の台数を超えそうな気がしない。
960名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:28:29.20 ID:qh8BuHHU0
どうせ最後に勝つのは日本だろ。
961名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:28:34.11 ID:NpmrotFu0
>>948 関係ねぇ話を持ち込んでるのはテメェだな 巣に帰れ
962名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:28:36.26 ID:v4tppOww0
敗れたというよりいつも通りのことだろ
まだまだ慌てるような団塊じゃなななない
963名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:28:41.17 ID:W4tYnf3A0
日本国内は日本の規格でいいじゃん
そしたら日本に輸出する障害だってアメリカから怒られるんだろうけど
964名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:28:46.60 ID:raa4mt1o0
日本じゃなくてルノーが敗けたんだろ
965名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:28:47.88 ID:mMhr5SetO
まだどっちも普及してないから
966名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:28:47.95 ID:kcXPN48c0
>>1を読む限りでは、米独のほうが優るとしか言いようが無い
日本も米独式にあわせろよ
967名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:28:49.11 ID:yN85gslp0
>>939
今日産絶好調だろw
何言ってんだお前
968名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:28:49.47 ID:OawNdLLq0
つうかこいつら現状電気自動車作れるのか?
規格だけ制定して日本メーカーから特許料せしめるために作ったんじゃねえか?
969名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:28:52.46 ID:ealEcSUJ0
VHDを思い出した
970名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:28:52.59 ID:YvMuA1VZ0
>>924
もともと家庭用の交流電源が、国ごとに電圧も周波数も単相/三相も違うので、
交流用コネクタだけで3種類くらいある。

なので、普通充電(交流)コネクタとの統合を諦めて、直流の急速充電だけに
特化したのがCHAdeMO。

違いがある交流用コネクタの下に共通の直流を取ってつけたのがコンボ。
971名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:29:04.87 ID:Sz0N/1dKi
ベータの敗因はケンちゃんばら撒かなかったから。性事力の欠如
972名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:29:11.35 ID:9mS01Z4x0
>>864
名戦闘機といわれるアメリカのムスタングP51もエンジンはイギリスのロールスロイスを積んでたな。
973名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:29:17.72 ID:FOpWl5rJ0
最大勢力xpはまだ次のosを決めかねてる

vistaで騒いでるうちに7、8を開発すりゃいいんだよ
974名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:29:20.05 ID:+8tcmXBmO
>>960
いや歴史上最後に負けるのが日本だろ
975名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:29:33.89 ID:2lTF1dij0
またガラパゴスか
976名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:29:43.22 ID:b7H7dLDv0
こういった規格の整備は日本の最も苦手とするとこだからなあ
やられないようにして欲しいところだけど・・・
977名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:29:43.95 ID:xtgwCao+0
あー、だからトヨタはBMWと提携と言う保険をかけといたのか。
978名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:29:52.96 ID:R+BtLbZO0
日本での方式は2つに分かれていたが、トヨタの方式に統一され現在に至っている

日本での方式は2つに分かれていたが、トヨタの方式に統一され現在に至っている

日本での方式は2つに分かれていたが、トヨタの方式に統一され現在に至っている

日本での方式は2つに分かれていたが、トヨタの方式に統一され現在に至っている

日本での方式は2つに分かれていたが、トヨタの方式に統一され現在に至っている
979名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:30:02.40 ID:OzDSsguc0
欧米のやり口はいつものことだね。
980名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:30:07.36 ID:lMXCdBbY0
設置された急速充電器も変えなきゃいけなくなるの?
981名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:30:12.04 ID:nhxgIrHV0
>>1見る限り欧米式のほうがコストとか優れてるから日本もそっちに対応しちまえば良い
982名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:30:12.36 ID:aEjkwtVl0
>>974
いや、起源は韓国
983名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:30:14.37 ID:BQB2uOy30
自動車ってもっと安くつくれるんだってな。
日本車はくだらないものつけすぎらしいぞ。
そのくせ鉄板薄くすることばかりに腐心してな。
ガラパゴスだな。終わってるな。
984名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:30:23.05 ID:f68H+iGg0
昔は満蒙派ってが右にもいたんだがな〜w今の右は
ほとんど欧米に取り込まれちゃってるから情けないの一言w
985名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:30:23.31 ID:N2te91ag0
コネクタは別に合わせりゃいいんだけど
車体の内容物を変更せにゃならん・・・
986名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:30:26.36 ID:EzxrgTYJ0
>>973
vistaで全く困らんで
信長の野望が動かなかったなんて、モンク言わんで。
987名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:30:28.51 ID:AWoJhj8Q0
>>974
>いや歴史上最後に負けるのが日本だろ

アメリカ市場、開放に成功してるじゃん?
988名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:30:31.22 ID:qh8BuHHU0
>>974
自動車は、欧米が先行していたが、今は日本が勝ってるじゃん。
989名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:30:42.56 ID:GW19Qy6J0
8社で共通規格作られるだけで勝ち目がなくなるなら
それを阻止するために何社か切り崩すとか色々できただろ

放っておいた日本が怠慢なだけ
990名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:30:48.24 ID:zmlNuNV80
>>980
日本だけカワラパゴス化するんじゃないかな。
991名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:30:49.05 ID:91Ox9Us30
終わったな。
これでこの電気自動車の勝負は決まった。
992名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:30:49.75 ID:9pdEMjDy0
充電器メーカーがチョンやシナになる可能性が出てくるのか
993名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:30:50.17 ID:IFAMKg010
情報的には米独方式の方が便利そうだが
米独型はブツが存在しない
994名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:30:50.65 ID:WdSrxQNS0
>>983
おっと、アメ車の悪口はそれまでだ
995名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:30:52.44 ID:NpmrotFu0
白人の追い上げが凄いな。本気だわ
996名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:30:58.13 ID:6RwlxWQV0
日本の充電規格が時代遅れなんですね

外国勢の規格はシンプルで使いやすいです!

997名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:31:01.85 ID:OawNdLLq0
ちょっ、ID被ってるww
998名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:31:02.87 ID:YvMuA1VZ0
>>947
まず日本の家庭用電源が200V化してからだろうな。

100Vなんて国際的にみて最低の電圧使ってる国なもんで、
どうしても充電時間がかかる。
999名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:31:08.36 ID:driBn/7q0
なんかトヨタが寝返りそうな気がするな
「日産潰し」をやりそうな
1000家政夫のブタ:2012/05/05(土) 22:31:09.38 ID:nSxgDBeV0
このまま日本規格でいくとTPPでどうなるか見ものだな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。