【話題】日本のお家芸が「家電・自動車」から「ラーメン・アニメ」へ
1 :
おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:
せっかくの大型連休なのに東日本はあまり天気に恵まれなかった。
5月3日の憲法記念日には、東京都心で5月としては過去最高の降雨量を記録した。
たった1日で1カ月分以上の雨が降ったという。外に出て
体を動かしたい人にとっては何とも恨めしい雨である。
私も久しぶりに愛車(自転車)にまたがって遠出しようと考えていたが、
中止しなければならなくなった。こんなときは、海外旅行をした気になって海外の記事を読むのも一興かもしれない。
JBpressでは、英フィナンシャル・タイムズ紙とエコノミスト誌という
世界を代表する経済メディアと提携しているが、これとは別に海外で発行されている
日系紙とも少しずつ提携の輪を広げている。
今回はその中の記事からいくつかご紹介したい。最初は独断と偏見でこの記事。
ブラジルで発行されているニッケイ新聞による「大サンパウロ市圏=自転車道で7市を連結」。
大サンパウロ市を形成している7つの市が自転車道路でつながるという記事だ。
現在、大サンパウロ市では、人の行き来が1日に3820万回ほどあるそうだが、このうち自転車の利用は1%にも満たないという。
今回の計画では、自転車道の整備によってそれを4%ほどに高めたいとしている。なかなか精力的な計画である。
実は南米のコロンビアやチリでは1998年から自転車道の整備を始めており、
コロンビアのボゴダでは620キロに及ぶ自転車道を作ったところ、
自転車による移動率は1.6%から5.8%に拡大したそうである。
私自身は熱心なライダーとは全く言えないが、日本中に快適に走れる自転車道が整備されたらどんなに楽しいだろうと思う。
省エネにもなるし、環境にも優しい。観光産業にとっても悪い話ではないと思うが、
最近の日本では徹底した節約モードなのか、大胆な投資、経済活性化の話が出てこない。夢がない。
つづきます
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35143
2 :
おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/05/05(土) 10:59:01.82 ID:???0
2つ目は海外で人気のラーメンのお話。週刊NY生活の「NYラーメン・コンテスト、ストリートで各店激突!」と、
シンガポールで発行されているアジアエックスによる「シンガポールで大人気のラーメン店、八福丸」。
ニューヨークでは、昼時ともなれば人気ラーメン店には10人以上のお客が外で並んで待っている。
そんなラーメン大好き都市、ニューヨークでナンバーワンのラーメン店を決めるコンテストが
行われることになったというのが最初の記事。
■ニューヨークで一番おいしいラーメン店はどこだ
開催されるのは5月20日だそうだ。このコンテストには参加費としてトータル287ドルを払えば、
プロ・アマを問わず誰でも参加できるという。審査はラーメンを食べた人による投票で行われるそうだ。
どんな戦いになるのか、興味深い。
シンガポールからは、とんこつラーメンながら豚骨を使わないラーメンのお話。
なぜ豚骨を使わないのかと言えば、イスラム教徒のことを考えてのこと。
マレーシアとインドネシアに隣接し、自国内にもイスラム教徒が多いシンガポールでは、
日本のラーメンを食べたくても食べられない人が大勢いる。そんな人たちにもぜひ
食べてもらいたいと八福丸の古谷一郎さんは知恵を絞った。
豚骨の代わりに鶏を使って試行錯誤を重ねた結果、ようやく完成。
古谷さんは「海外は日本と環境も条件も違うんだから80点や90点でもいい、ということではなく、
海外だからこそ120点、150点を目指したい」と言う。正真正銘のプロの言葉である。
ちなみにイスラム世界のハラールについては、伊東乾さんの記事が歴史的な視点から考察していて面白い。
「東西の食文化を分けたイスラムの掟」と「イスラムの掟ハラールに隠された科学的根拠」。
3 :
名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 10:59:17.89 ID:eKXYLXTB0
そらそうよ
4 :
名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 10:59:19.31 ID:mcr7nmi8O
に
5 :
おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/05/05(土) 11:00:04.28 ID:???0
3つ目にご紹介したいのは、米国で大人気の日本のサブカルを扱ったこの記事。
「大興奮の桜コン 2万人参加」。北米報知は米シアトルを中心に発行されている歴史ある日系紙だ。
4月に開催されてたこのアニメ祭には、2万人以上が参加したという。日本のアニメキャラクターの
衣装をまとって得意顔の米国人の写真を見ると、とても平和な気持ちになる。
日本のアニメは米国だけではなくロシアでも超人気だ。それについては大坪祐介さんのこの記事をどうぞ。
「ロシアで大人気、日本文化フェスティバル」。
家電製品と自動車からラーメンとアニメへ。
日本という国のイメージは確実に変わりつつあるようだ。
最後に週刊NY生活のこの記事も紹介しておきたい。「明治三陸地震、米紙が写真報道」。
日本史上最大の津波被害をもたらした明治三陸地震(1896年)について、米紙が写真報道していたというもの。
明治三陸地震の被害について日本には資料がほとんどなく、大変貴重な写真資料が見つかったという。
五番街にあるニューヨーク公立図書館で閲覧できるそうだ。
おわひ
あんまり銭になりそうもないな
どっちも原価安いなぁ
うまく移行しないと超貧民国家の未来が待ってますw
楽しみだなぁ
9 :
名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 11:02:31.79 ID:w1gSZgXN0
>>1 なんじゃこの駄文は。
よその記事を転載するだけなら、自分のブログにでも書いてろ。
ジャーナリスト気取りのアホが。
ヘンタイの聖地・ニッポン、素晴らしいじゃないか。