【政治】公明、「早期解散」以外のシナリオどうする?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
公明党が、衆院解散・総選挙を巡る戦略の練り直しを模索している。

民主党の小沢一郎元代表の無罪判決を受け、消費税率引き上げ関連法案の成立を目指す野田首相が
自民党との接近を強めるとみられるためだ。公明党にとって「法案否決をきっかけとした早期解散」以外の
シナリオをどう煮詰めるかが課題となっている。

公明党は、今国会で消費増税法案を早期採決に持ち込んで否決し、首相を解散に追い込むことを
基本戦略としてきた。党の支持層に消費増税への反対論が根強く、「増税反対で次期衆院選に臨む
方が有利」(幹部)との思惑からだ。

公明党の支持母体である創価学会は、東日本大震災から1年が過ぎた3月12日から、衆院選に向けた
活動に入った。今年のお盆前の投開票を想定したもので、同党も4月以降、各地で大規模集会を開いて
準備を加速させる一方、自民党が解散の確約と引き換えに法案に賛成することを強くけん制してきた。

だが、その戦略はおぼつかなくなりつつある。

民主党内では、陸山会事件で無罪判決を受けた小沢元代表の影響力が強まるとの観測が広がっている。
元代表は法案の衆院での採決阻止に全力を挙げる構えを見せており、民主党執行部が党分裂を回避
するため、採決を大幅に先送りすることも考えられる。

一方、自民党はここにきて、消費増税法案と社会保障分野の法案で対案を出し、政府・民主党に政府案の
大幅修正を求める方針を固めた。公明党内では「民自両党が手を結び、公明党は置き去りになるの
ではないか」と疑心暗鬼の向きも出ている。

山口代表は4月29日のラジオ日本番組で、消費増税法案成立後の解散の確約を条件に自民党が
法案賛成に回る可能性に関し、「公明党抜きで進めることは現実的には難しい。何らかの相談が
(自民党から)あるはずだ」と述べ、自民党を重ねてけん制した。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120503-OYT1T00627.htm
2名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:12:41.51 ID:JuhIl68d0

最近
1.長いウンコをする
2.ウンコを回収して液体窒素で凍らせる
3.スライスして皿に並べる
4.サラミとして誰かに食べさせる

という妄想をしてニヤついているんだが、俺ってどこかおかしいのかな?

2get







と書き込んでいたヤツが首をカッターで掻き切った後で首吊して自殺する
夢を見て不愉快なんだが、俺って予知夢をよく見るんだよね。

ほら、お前のことだよ!   お前の!!!

もがき苦しんだ後で、惨めに死ぬんだよ!!!!


2get
3名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:14:42.97 ID:YfeRw7iq0

そうかそうか、
インチキ先生が健在のうちに
総理出したいよね。
4名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:16:35.79 ID:jMkIouAt0
あっそうか

こいつら自分の支持母体に不利な法案だされたくないんだな。
5名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:17:11.56 ID:JGINcmJz0
別にどうでもいい
6名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:18:33.97 ID:A8AI0pntO
維新と組むんだろ
7名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:19:36.40 ID:Gbwdq7FX0
>>6
朝鮮連合だな、ゴミを一カ所にまとめてくれ
8名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:20:01.36 ID:Zv5x9G7D0
今のタイミングが一番都合が良いんだろうな
9名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:20:47.52 ID:RvcFXaQ80
読売新聞は、あれだけの圧力をかけたにもかかわらず自民が頑固で強硬なんで、公明を揺さぶろうとしてる
そういう記事
10名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:22:05.08 ID:pafElavM0





     ● 永遠に語り継がれるべき池田犬作の迷言 ★脱会信者は自殺するまで追いこめ!

        ( 別冊宝島 「 日本を動かす巨大組織の裏側 」 60ページ。 公明党の福井県議員、田賀一誠の証言 )


     ● 矢野元公明党委員長 「 公明党が与党連立するのは、学会への税務調査を逃れるため 」

       http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246450872/


     ● 在日参政権は、池田犬作の半島布教請願から始まった! ( 04年10月25日静岡新聞 〜 屋山太郎 )

      > 在日参政権は、池田大作が金大中に半島での布教禁止の取り下げを求め、
      > その見返りに日本での在日参政権を実現するとの合意がされたのが始まり。


     ● 民団、在日参政権を得るため、ミンスと犬作公明を支持 ( 08年11月26日 民団新聞 )

       http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=3200&corner=2


     ● 池田犬作は北キムチ系在日バカチョン

        ( ### をとる → ) http://www15.ocn.ne.jp###/~oyakodon/newversion/sokakitacho.htm


11名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:22:52.21 ID:eXNAHwl7O
宗教法人課税を政策に打ち出したら、評価するぞ。介護、子供、福祉など綺麗事並べるんなら、そのぐらい言い出してみろよ。
12名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:23:10.37 ID:sEXpeAuP0
このスレは伸びない。
13名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:24:18.34 ID:RvcFXaQ80
>>1の記事を要約すると

ほらほら民主と自民は増税解散で手を組もうとしてるぞ
公明は今のままの戦略でいいの?

ということ
手を組もうとしてるというそもそもの事実認識がおかしいので結論もおかしい
本当に読む価値のない新聞に落ちたもんだ
14名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:24:20.29 ID:dSIb/ggh0
昨日のダウンタウンの件が本当の事ならシティーハンターの麻原サブリミナル事件(1989年)並みの大問題だと思うけど
マスコミはスルーするだろうし。まあテレビ見てる人も昔より少ないからまぁいいか
15名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:29:35.09 ID:tp5dgAOV0
カルト草加が言ってもなw
16名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:30:08.33 ID:Gbwdq7FX0
>>15
顕○なんとか乙
17名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:30:36.28 ID:sEXpeAuP0
だいたいやな。
自民が公明なしで生き残れるはずが無いのに
民主と手を組むとか。あほちゃうか。
泥舟に乗って両方とも沈んでしまうといいわい。
18名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:36:44.50 ID:dSIb/ggh0
>>17
果たしてそうかな?公明や創価と切れれば自民に戻ってくる支持者もいると思う
19名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:39:45.65 ID:sEXpeAuP0
>>18
まあそうだろうが。
今のミンスと組んだら逃げ出す奴のほうが多いだろう。
20名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:41:16.57 ID:ik/fWVQ40
分裂を恐れる輿石が衆議院採決しない感じ。
解散は来年か。
21名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:42:30.55 ID:7WltrPg/0
偉大なる公明党万歳
22名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:42:30.96 ID:6ORpyAu10

自衛隊に国会と官邸押さえてもらって、

憲法廃止を宣言する。
23名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:44:33.66 ID:T0arAd6e0
>>11 天皇にも税金払えっていうことになるだぜ、それ。だから議論さえないんだよ。
24名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:44:41.72 ID:7WltrPg/0
>>18
経済オンチの自民党を公明党が支えてやってるのに公明を切れとか馬鹿が多いな。
プラザ合意で円高誘導やって海外に製造業を追いやったのはどの党か?
消費税を導入して日本を不景気のどん底にしたのはどの党か?
参議院選で消費税10%を訴えたのはどの党か?
皆、自民党です。
それに比べ公明党と連立を組んだ10年は消費税アップが無かった。
戦後最長の経済成長を記録し、就職率は高く、失業率は低かった。
またTPPも公明は反対してる。
外国人参政権を心配してる人間も多いけど10年政権やって何一つ進展しなかったのに
なにが心配なのか?
それより自民が単独で政権を取れば消費税増税、TPPに参加がまってるのに。
民主と自民は消費税増税、TPPに参加と言ってることは一緒。
公明だけが消費税増税やTPPに反対してる。
この状態で公明を切れとかどんな自殺願望者だよ。
25名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:48:15.61 ID:pdO8clh90
喪家も民主と基礎が同じだから、余り派手に動きたくないよね
が、みんなの、維新とかが喪家の票をも肉迫すんだろうから
今迄みたいに楽にキーは握れなくなるだろう
26名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:48:27.71 ID:sEXpeAuP0
>>23
まあ層化より他の方がうるさいわな。
神道、仏教、キリスト総反対でむつかしいだろうな。
27名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:50:06.41 ID:dSIb/ggh0
>>24
消費税はどのみち上げないと国の財政がもたないのはハッキリしてる。どうしても消費税上げたくないなら層化が持ってるカネ全部国に寄付でもしたらどうですか?
28名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:53:05.09 ID:svn/h5sIO
解散は無いだろう

ミンスもみすみす負け戦に踏み込めんだろ

来年衆参ダブル?
29名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:55:51.65 ID:75WrvpFd0
政教分離しろよ。
そして自民は消費税公約に書けよ。
30名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:56:37.12 ID:frC5/PQb0
早く解散しろ
31名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:57:19.33 ID:T6PERQpJ0
>>28
東京は都議会選もあるからトリプル選。
公明は3つも選択できんから1つ捨てるしかなく
公明脂肪 維新ウマーになる
32名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:57:24.63 ID:wvOVd+W70
「解散はやめてね」と読売が言ってるだけの記事。
33名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:59:49.67 ID:wIAjlYPh0

自民はウルトラCで民主の連用制無しの80減飲んじまえよw
34名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:00:56.16 ID:qpdsRdcE0
>>27
消費税万能説って感じだけど
消費税上げたくらいで財政が再建されるとはとても思えないんだよな…
3%あげたら5%
5%あげたら10%
どこまで上げたら健全化するのかな?30%?50%?
35名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:02:54.69 ID:obb27j280
>>28

なら、野田ブタの辞職、一択か。

で、次は誰だ?

反日チョンのオカラか
36名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:03:11.73 ID:sEXpeAuP0
>>33
そんな事したら
民主が泡吹いてひっくり返ってしまうよ。
37名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:03:38.84 ID:ik/fWVQ40
一票の格差を解消する気配も見えない。
38名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:03:46.58 ID:9hpVQS+u0
信濃町のとある建物が
崩れてオレンジ色に
染まっているのだって
39名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:05:58.79 ID:om2PG0Mj0
弱小カルト政党がキャスティングボートを握ってる現状は異常
40名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:06:52.35 ID:sEXpeAuP0
>>34
50%でも間に合わないのははっきりしてるだろう。
結局挙句の果ては
日銀が大量に札を刷りまくるしか手が無い。
はやく刷ればいいのに最後の手段のようだな。
貧乏国え転落の始まりだ。
41名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:07:07.24 ID:IptNlQj80
来年だと、夏に衆参同時な上に、春には都議会と政令指定都市以外の市議会選挙(鎌倉市とか)があるじゃん。
公明と民主はキッツイだろうな。いまの状況だと自民と維新が大躍進してしまう。
かといって今解散したら民主は衆議院議席激減に変わりないから、
民主的には1年間の猶予は欲しいだろ。
42名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:07:13.93 ID:obb27j280
>>27
>>34

不景気のときは、消費税をあげても、大して税収は増えない。
むしろ、減る場合もある。

消費税アップ→消費自体が落ちる。企業税収が落ちる。個人からの税収も落ちる。

やるなら、バブルを起こしてから。
今度は間違っても、総量規制なんて、バカなことはするなよ。
43名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:09:44.25 ID:VlvYb5Gg0
>総選挙を巡る戦略の練り直し

こいうのを政治屋というんだろうな
44名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:09:56.60 ID:ws3bMIVH0
維新の会なんかが力付けてきたら、無党派層集めちまって、学会の言う「F票」が逃げるからな。
とにかく一刻も早く解散してほしいのは、自民党と同じ事情。
45名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:10:27.73 ID:ik/fWVQ40
衆参同時選挙を恐れているのは公明と改選組の民主の参議院議員でしょう。
宮城の人は岡崎トミ子だけは落選させて下さい。
46名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:10:31.59 ID:T6PERQpJ0
>>41
自民も公明票や運動員の確保に響くから影響出るよ。
特に東京都内なんか。ノビテルと平沢が勝てればいいほうでない?
あとは無党派に強い維新・石原連合に侵食されるということで

あと石原の動きからして都議会にも維新が出てくるだろうな。
自分の与党を欲しがってそうだし>石原
47名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:11:27.91 ID:dSIb/ggh0
自民は創価公明に壊されたものをもう一度作りなおせばいい。そうすればまたちゃんと立てるから
48名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:11:59.69 ID:T6PERQpJ0
>>44
それどころか、維新は既成政党の支持者の票さえ吸収し始めてる。
民主から流れてきた連中だけでなく自民や公明の支持者も維新に流れる
連中が結構いる。政党支持者も最近は無党派とあまり変わらない。
49名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:12:31.28 ID:9fCcDddG0
公明抜きじゃ選挙にならないだろ自民ww
犬作のチンポしゃぶってろよ
50名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:14:18.02 ID:Gbwdq7FX0
>>27
財務省の方から来たのですか?
51名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:14:59.55 ID:Mm6e9ShA0

早期解散以外のシナリオなんか1ミリも要りませんが、なにか?
52名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:16:26.21 ID:IptNlQj80
>>49
でも公明も夏に衆参と都議会、夏前に鎌倉市議会じゃ、東京神奈川千葉埼玉あたりは、
自民党への選挙協力なんかできないだろ。
53名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:17:19.31 ID:KF5VYzRGO
公明党の比例区は05年の衆院選では900万票弱で、
09年の衆院選では805万票弱で、
13年の衆院選では800万票未満になってもおかしくないのである。
54名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:17:33.28 ID:T6PERQpJ0
こんな感じだろうな

民主ー解散伸ばし組が多数。世論調査の度に増えていく
自民ー解散伸ばし組と早期解散組と2つに割れて方向性定まらず
公明ー早期解散希望も孤立気味
55名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:19:34.13 ID:T6PERQpJ0
>>52
組織がヘトヘトになるし、都議会選とトリプルになるだろうから衆参都のいずれかの選挙を
捨てるしかない>公明党 首都圏の公明は自民を応援できず。トリプルで漁夫の利を得るのは維新でしょう。
56名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:23:24.66 ID:YNuz0uDH0
どんな集団でも10人に一人は、必ずどうしょうもない馬鹿が混じってるもんんだよ

カルトにのめりこむ馬鹿
ギャンブルにのめり込む馬鹿
異性に入れあげる馬鹿
マルチにのめり込む馬鹿
酒に溺れる馬鹿
借金雪だるまの馬鹿・・・えtc

層化信者ってのはその最大公約数の一つなんだろうが、幾ら馬鹿池沼の集まりでも日本の選挙制度じゃ数は力だからなぁ・・・w
57名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:23:29.87 ID:yLXYrms60
消費税上げて儲かるのは経団連。
消費税増税と法人税減税のセットは税を消費者に押し付けているだけ。
で輸出戻し税でうはうはだな。
58名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:27:24.53 ID:sEXpeAuP0
>>57
その戻し減税でウハウハのパナやソニーが
なんで8000億もの赤字を出すの?
それなかったら一兆円もの赤字か?
59名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:28:15.83 ID:7ckApk210
公明党もようわからんなw
だったら、自民党と一緒に断固審議拒否しろよw

お前らが先に足並み乱しておきながら、
何かってな言い分垂れ流してるんだ?
60名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:29:44.53 ID:g2zTHh+L0
>>1
>「公明党抜きで進めることは現実的には難しい。何らかの相談が(自民党から)あるはずだ」

願望に過ぎない
61名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:32:04.31 ID:38bWx5Rw0
誰がどんな手法を用いようが構わないのだが
早急な解散を是非望みたいねぇ
62名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:36:23.99 ID:ik/fWVQ40
消費税増税法案は今国会。
社会保障関連法案は来年の通常国会。
税と社会保障の一体改革なのだから同時に提出されないと確かにおかしい。
この公明の主張は正しいかと。
しかし来年の通常国会に両方提出しますと言われると困るのも公明党。
63名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:41:42.37 ID:sEXpeAuP0
>>62
金を取る法案はすぐにやる。
金を出す法案は来年。
出来なきゃ再来年でも再々来年でもいいということだよ。
64名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 11:16:56.58 ID:dSIb/ggh0
>>56
マインドコントロールの危険性、怖さをもっとTVでガンガンにやるべきだよ
65名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 11:23:45.93 ID:dSIb/ggh0
>>24
ずる賢いのは認めるよ。自民党の支持団体を潰して自分等なしでは選挙勝てないようにしたり、野中誑かして当時の法務省に自分等の兵隊送り込んだりな
66名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 12:21:35.75 ID:wCaSVjiU0
>>9
時事も謎の公明幹部発言書いてたけどこれってやっぱ分断工作?
読売だし、とりあえず財務省乙と言っとく
67名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 12:33:06.20 ID:IBplgKVC0
公明は外国人参政権キチってるからダメだ
鋭い切れ味の日本党の結成が最優先だな
68名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 12:33:52.36 ID:GWU7AXo80
しれーっと、日本を食い物にしている公明党
在日朝鮮人によって日本は食い物にされてる
もう、日本はアウトだろうね

在日朝鮮人のケツの穴を、なめて暮らす以外に道はないだろうね、残念だけど
そういう連中のケツの穴を、舐めるように教育が完了しているから
そのことをほとんどの日本人は当たり前だと思い込んでる

在日朝鮮人も、さぞかしお喜びでしょう
69名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 12:50:56.37 ID:kpR00PAF0
トリプル選になったら、公明は崩壊?
70名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 12:54:24.65 ID:oUl+U2dj0
公明は大作が死んで権力闘争になる前に選挙したいんだろ。
選挙中に死んで弔い合戦モードになれば選挙勝利&しばらくは現執行部が権力を維持できてウハウハだろうけど、タイミングよく死んでくれないだろうしな。
71名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:22:15.21 ID:dSIb/ggh0
だいたい未だに久本とか柴田とかが平気でTV出てるのが分からん。前田武彦なんか昔TVで「共産党
」言っただけで何年も干されたんだぞ。
72名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:28:01.22 ID:eV16A4y/0
前田武彦は、昭和47年の衆議院選挙で、共産党が躍進したら
テレビの生放送で「共産党万歳」と出演者に半ば強制的に万歳までやらかせた。
当然干されるだろう。おまけに当時はかなり右のフジテレビだもん。
73集団ストーカー撲滅:2012/05/04(金) 15:30:19.16 ID:9hpVQS+u0
創価学会とは
縁もゆかりも何の非もない
一般人が
集団ストーカーという被害にあい
人生を潰されている
74名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:32:43.43 ID:7WltrPg/0
>>39
カルトとか書き込んでいる奴は定義も知らずに書いている、これ読んで反省しろ。

カルトとは、キリスト教世界やアメリカ合衆国、宗教研究の分野でそれなりに用いられてきた。
語源はラテン語のCultusに由来しculture(文化)やcultivate(耕す)と同じ。
ユダヤ・キリスト教の伝統においては、古代、近東やイスラエルで行われていた
聖所や神殿での「祭儀」をカルトと称しており、時には犠牲を捧げたり、
宗教的興奮状態を引き起こして、神からの応答とすることもあった。
このような背景から、欧米キリスト教圏では今日一般に、カルトとは祭儀や儀礼を
行う宗教的崇拝の体系であるとか祭事物や人物への崇拝をさす言葉として用いられている。
これらの延長から、カルトはキリスト教の正統派から異端とみなされる側面を持っていた。
一部の正統を自認するキリスト教諸派の中で「神を信じない宗教」を異教と同列の意味で
カルトと批判的に呼ぶことがある、この意味では仏教やヒンズー教を背景に持つ宗教は
カルトと呼ばれることになる。
カルトと称されている宗教も、社会が生み出したものである。
厳密に言えば、社会との相互作用の中で生み出されるという側面と、
その社会の抱える諸問題の反映であるという側面を持つ。
カルトというレッテルを貼られた新宗教を考えると、彼らが当の社会での文化的伝統から
理解しがたい性質を有しており、また時には一部の団体が過度の集金行動等の逸脱行動をとるのは事実だが、
カルト事件として注目されるときは、単に新宗教側の特徴のみでなく、
周辺社会からの圧力が他方の要因であることが理解できる。
その意味で、カルト問題は現代における社会の主流派的伝統に立脚した文化ナショナリズムの噴出であり、
非主流とみなされる少数派文化への抑圧という側面をも持っている。
よってこれらの両面の諸事実や多義性を冷静に、また的確に把握する必要がある。
75集団ストーカー撲滅:2012/05/04(金) 15:34:52.46 ID:9hpVQS+u0
企業内や一般地域に潜む
集団ストーカーは
大企業を落ちぶらせ
地域地区に不審者を移住させ
地区内の空気を脅かしている
76集団ストーカー撲滅:2012/05/04(金) 15:40:40.28 ID:9hpVQS+u0
妬みや自分たちの利益に邪魔となる
善良な市井の人達や
一般人として正当で公平な能力のある人物が
自殺やうつ病になるまで
集団で執拗に追い込み

日本を劣化させている
77名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:48:52.14 ID:TY/jrQig0
【ツアー会社】
大阪府豊中市の旅行代理店「ハーヴェストホールディングス」(大屋政士社長)は創価企業。
乗務員の1日の運転時間が基準を超えていたなど行政指導を過去に受けているブラック企業。
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1335787424046.jpg
(創価三色旗)

【バス会社】
千葉県印西市のバス会社「陸援隊」(針生裕美秀社長)は過去2度も白バス営業で摘発されたことがある。
この会社は成田空港に近く、中国人ツアー向けで繁盛してた。震災で中国人ツアー客の仕事が8割減り、急遽夜行バスに進出。

【運転手】
バスの運転手・河野化山は日本語が不自由な元中国人(1994年に日本国籍を取得)。中国人ツアー向けバスの運転で活躍。白バス運行で2度の逮捕歴あり。
本業はかつては千葉市中央区で中華料理屋経営。今は内装業? 内装の仕事がないときバスの運転手?
陸援隊は名義貸しだけで化山が自前のバスを持ち込みで営業してた可能性も。ちなみにバスは25年前のもの。
78名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:59:13.33 ID:E2d7yz8s0

「新しい福祉」の確立急げ

公明新聞:2012年3月17日付

引きこもり,発達障がい,孤立死
児童手当合意で首相 恒常的制度に意義
参院予算委で山本(博)、秋野氏

さらに、高齢者の孤立死対策として、地域で見守る体制の構築を求めるとともに、
料金の滞納などで独居高齢者の困窮に気が付きやすい電気事業者などと、自治体の連携強化も
主張。「個人情報の問題は、東日本大震災で災害弱者の安否を確認する際もハードルに
なった。生命を守る観点から、個人情報保護法の在り方を見直す必要がある」と強調した。

野田首相は、高齢の夫婦が共に認知症になった世帯の例などに言及し、「地域と民間が
連携し見守るシステムは重要だ。国が全体を見て後押しすることも検討する」と応じた。

http://www.komei.or.jp/news/detail/20120317_7586
79名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:20:20.82 ID:9hpVQS+u0
一般人の税金を
あの手この手で使い込む
官公庁に入り込んでいる集団ストーカー

昔から日本人でも生活保護が受けやすくなると言われている
集団ストーカー
80集団ストーカー撲滅:2012/05/04(金) 16:32:12.74 ID:9hpVQS+u0
税金を納め、努力をし実力でまっとうに生き暮らしている
善良な人々を
実力で生きられない集団ストーカーらが執拗につきまとい
他人のアイデアや思想を24H盗聴や盗撮により
集団で共有し
各業界において各人の手柄や地位の獲得とする

日本から優秀であり真面目な人間を貶めている

日本を没落させている
集団ストーカー
81名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:37:19.97 ID:HJTpxvD10
胡散臭い宗教団体と手を組む自民もよくわからん
マスコミ対策?という割には相変わらずマスコミは自民叩きの民主擁護

なんかメリットあんの?
82名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:55:22.82 ID:dSIb/ggh0
>>77
ショッカーやな
83名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 18:01:14.79 ID:7WltrPg/0
>>77
日護会乙とかなんとか。
84名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 18:52:06.57 ID:wM5uCFd80
ヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタ_ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'ヲタ, .. / ̄\ ∴.' ヲタヲタ
ヲタヲタヲタヲタヲタヲタ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)' ヲタオヲタ(    ) ←電通・マルハン・リーブ21・ソフトバンク・ロ
ヲタヲタヲタヲタヲタヲ, -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>ヲタ_/ / ・,‘ ッテ・博報堂・オリックス御用達の反日阿呆
ヲタヲタヲタヲタヲ/  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i .'  ∴.'馬鹿不細工エベンキ白丁記者で張本・長州
ヲタヲタヲタヲタ/   ノ  ̄_=_  ` )),∴. ) |  /  ノ |∴.'∴' ・秋元・貴乃花信者おばさんと呼ばれた日
ヲタヲタヲタヲ/  , イ )    _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ ヲタヲタヲタヲタヲ
ヲタヲタヲタ/   _, \  )_ _ )=  _)ヲタヲ/ ,  ノヲタヲ∴.'ヲタ∴.' ヲタヲタ
ヲタヲタヲタ|  / \  `、     = _)ヲタヲタ/ / /∴.'. ∴.' ヲタヲタヲタヲタヲ
ヲタヲタヲタj  /ヲタヲヽ  |ヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲ/ / ,'.ヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲ
ヲタヲタ / ノヲタヲタ{  |ヲタヲタヲタヲタヲタヲ/  /|  | ヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲ
ヲタ / /ヲタヲタヲタ| (_ヲタヲタヲタヲタヲ!、_/ /   〉.ヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲ
ヲタ `、_〉ヲタヲタヲタヲー‐‐`ヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲ|_/ .ヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタ
85集団ストーカー撲滅:2012/05/04(金) 19:10:48.21 ID:9hpVQS+u0
被害者たちの人生を償え

86名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 19:16:02.01 ID:foJA8qjt0
民主党殲滅と共に創価学会公明党も殲滅しないとな。
創価学会は悪魔だよ。
87名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 20:40:53.51 ID:dSIb/ggh0
憎むな、殺すな、赦(ゆる)しましょうby川内康範
88名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:30:54.45 ID:QehEZmSE0
おまんこ
89名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 03:29:42.94 ID:E0+V8uTg0



公 明 党 が 解 散 し ろ
90名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 07:44:24.94 ID:1Njrunaf0
>>89
立正佼成会乙とかなんとか。
91名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:32:31.35 ID:8ZU0z4/MO
立正校正会なんてまだあるんだ
92名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 12:26:54.80 ID:TZz0V5jk0
不幸だから入信する
そしてもっと不幸になる
93名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 12:32:52.38 ID:/L6VDcMS0
宗教法人の税優遇撤廃してこいつらから税金とれば劇的に税収が増えて消費税もあげずに済んで日本経済も劇的に潤う
94名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 12:53:30.11 ID:zZcvxFbh0
民主党は、もうどうでもいいw

谷垣自民党、公明党よ!

本当に消費税増税で民主党と組んだら、
改革を忘れた★クソ民主党と同類決定★だ!

民主党は消費税増税しないと約束して選挙に勝ち、
自民党は消費税増税を掲げて負けたのに、
大連立なんてもってのほかだ。

次の選挙は、どんなに遅くても来年夏だ。
国民の怒りは怖いぞ。

谷垣忘れるな!

国民は消費税は必要だというのは理解している。
しかし、増税する前にやるべきことがあるだろう!

公務員改革を含む、国の抜本的改革前の増税は、
絶対に許さない!

★民主党政権の延命は国益に反します。★

★一刻も早い解散総選挙で国民の信を問え!★

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
すでに「増税翼賛会」は形成されている
http://diamond.jp/articles/-/16960
95名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:49:09.89 ID:1Njrunaf0
>>93
宗教法人が優遇されているというわけじゃなくて、公益法人の税制が適応されているだけなんだがな。
96名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:36:28.68 ID:UmcV2Lmm0
創価学会と公明党は
潰れる

知りたくないのにわかるのは
知らない
97名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:37:56.31 ID:GgGL8QI10
住民票移すのが大変だからなw
98名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:40:45.20 ID:UmcV2Lmm0
いま現在
集団ストーカー被害を受けている
被害者のなかの
執拗に監視されている被害者が
命懸けで公明党創価学会を潰すために生きている被害者がいるよ

公明党創価学会は潰れるよ
知りたくないのにわかるのは知らない

99名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:43:59.01 ID:UmcV2Lmm0
被害者は見えないものが見えるから

執拗に10年以上にわたる集団ストーカー行為をしている創価学会幹部のバカども

知りたくないのにわかるのは知らない
創価学会と公明党は潰れるよ

100名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 08:48:58.93 ID:0VqJbvyI0
>>97
おまえ今時そんな話あるわけねーだろう。
40年前のうわさ話をいまだに言い続けるアホ。
101名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 09:43:11.19 ID:IbMmpBAK0

田原総一朗の政財界「ここだけの話」
今回の人事の裏を読む! 内閣改造2つの事情

2008年8月1日

そのときに公明党は、「自分たちは自民党の政策とは異なった姿勢を
打ち出していたのだから、自民党が国民に愛想を尽かされて負けたのとは
違う」ということを、公明党の選挙母体である創価学会に訴えたかったのであろう。

また、もし解散総選挙の結果が期待できないのであれば、公明党は、09年6月〜7月の
東京都議会議員選挙を最重視するだろう。

公明党の選挙には、“大規模なお膳立て”が必要となる。

大規模なお膳立てとは、創価学会の会員が地方から東京に“大移動”をすることである。

この“大規模なお膳立て”のために、選挙前後にかなりの時間が必要となる。

そこで、東京都議会議員選挙の障害にならないように、総選挙を今年度の秋、ないしは、
09年1月に挙行したいと、強く自民党に求めるようになった。

http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/080801_70th/index.html
102名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 10:38:43.22 ID:wv5Li2lF0
あいつらは平気で移動するよ
ダニや寄生虫が宿主に移るようにね

集団ストーカーがいる職場にいたけど
被害者を追い込むだけ追い込んで
自分の家族に海外転勤のご褒美もらい、
自分は被害者が行きたいと言った海外旅行へ行き
被害者の前でドヤ顔してから
被害者近くにいた家からいとも簡単に引っ越した
都営団地から都営団地にね
一家でやってたよ
母親、兄、姪っ子




伊○知昭子
103名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:43:44.94 ID:ewdzj2Y70
a
104名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:48:08.65 ID:MtaVdpx+0
>>97
住民票移動の件は、今創価公明の敵になった矢野元公明党委員長でも否定したのになw
105名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:55:47.62 ID:Y6e/aTwc0
この話題になると必ず尻尾だす儲達w
106名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 23:58:56.97 ID:yb69DtNa0
>>22
「廃止」はイカン。「一時停止」がクーデターの定石。
107名無しさん@12周年
>>105
日護会乙