【社会】「売れなかったので…」 牛肉など約53キロの不法投棄容疑で「米久」社員書類送検 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
愛知県警岡崎署は2日、牛肉など約53キロを公園に捨てたとして、廃棄物処理法違反の疑いで、
食肉加工販売会社「米久」(静岡県沼津市)の営業担当の男性社員(26)=愛知県岡崎市=を書類送検した。

送検容疑は昨年12月20日、岡崎市内にある勤務先近くの公園で、オーストラリア産牛肉24キロと
国産豚もも肉16キロ、鶏レバー約4キロなど計約53キロ(約5万円相当)を植え込みに捨てた疑い。

同署によると、社員は調べに「売れなかったので実績を上げるため、昨年12月上旬から自分で
買い取っていた。社には営業先に売ったように見せ掛けていた」と供述。買い取った肉を保冷車に積み、
夜間は会社の冷蔵庫に隠していたが、量が増えたため会社に発覚するのを恐れて捨てたという。
公園の近くに住む男性から通報を受けた同署が捜査し、肉に会社名や識別番号が記載されていた
ことから社員が浮上した。

ソース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120502/crm12050213320006-n1.htm
2名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:51:56.28 ID:zwsgWIZ60
食べろよ
3名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:52:01.85 ID:OUbKckHh0
また298か!

4名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:52:23.88 ID:z5MI3oBe0
炊き出しやれよ
5名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:52:35.89 ID:BcRRjMT4P
完全にブラックですw
6名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:52:49.44 ID:u5E+IssT0
俺にくれ!
7名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:52:56.49 ID:4tztVzJ00
少しづつ便所に流せばいいだろ。
8名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:52:57.42 ID:GKgn/9X/O
みんなで食べればいいのに
相撲部屋に流すとか
9名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:53:07.97 ID:bpEAPBy90
どうせ自腹なら、
得意先に配って、よろしくーとか言っとけば良かったのに
10名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:53:20.08 ID:OITjrKbA0
>約5万円相当

めちゃ安くね?
11名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:53:21.25 ID:4mBiQPJQ0
こまごま市民ゴミで捨てればよかったのに。
近所に配るとかさ。
12名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:53:43.97 ID:WaD/imik0
食っちゃえば良かったのに。
13名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:53:47.85 ID:t+ZfXsWI0
名前出ない

肉関連だからエタか鮮人に決まってるからか
14名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:54:02.23 ID:lWGuwesg0
自腹で買って捨てるぐらいなら配るとか食べるとか方法あっただろうに
15名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:54:05.47 ID:RvLdjnrYP
タイガーマスクとか言って寄付したら美談だったのになぁ…w
16名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:54:11.84 ID:A10UAydP0
全くモー
ウシなわれた信頼は戻せないんだぞ
17名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:54:34.51 ID:Oh2td+iP0
【震災がれき、不法に投棄】

東日本大震災で出たがれきなどを不法に投棄したとして
県警は、茨城町内の建材業者に対し、廃棄物処理法(不法投棄)と
砂利採取法違反の疑いで1日までに家宅捜索に入った。
容疑が固まり次第、立件する方針。

ttp://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001205020002
18名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:54:40.80 ID:pLw6hisq0
営業だから毎朝吊るし上げられるぐらいなら自腹切ってでも…ってことなんだろうけど
その調子じゃ、どのみち勤め続けるの無理だろ
19名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:55:08.20 ID:EAAPkxgv0
食べれば良いじゃん
米久のソーセージ好きだよ
20名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:55:34.80 ID:H9EGGsQ30
部落民はやることがひと味違うな
21名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:55:37.53 ID:wiW/5lhc0
☆ゴキブリ公務員お約束の詐欺自己申告に注意☆

・「公務員は給料安いよ〜w」等と吹聴する割に「基本給」は答えても絶対に「年収」は言わない、言ったとしても勝手な脳内ルール作って低くした上での申告
・月収の話なら、普通は手取りをそのまんまか支給額を言うのに絶対に手当や積立金やローン等を引いて低くして申告
・正確な数字は絶対言わない、切捨てや幅の低い方に合わせて低く印象操作して申告、例えば期末手当65万なら「60万あるかないか」、
20〜25まで幅があっても「毎月20万」等。
・どうみてもそんな気配無いのに必死に生活が苦しい振りを演出する
・必死に自発的にローン組んだり積み立て貯金したり、兎に角「手元からの」固定支出(支出ではないが)を作って、常時それを利用して
(給与からその額を引いて、それを「色々引かれて」と称する)給与を低く見せようと演出する←この定番カラクリ重要w
・当初は「個人の当然の権利」的な、「対価以上の仕事も責任も背負ってる」てな論調の癖に、少し突っ込まれると朝鮮人の如く言い分変えて
「制度上のものだから個人に言われてもw」だの「不満なら政治家になって変えればいいじゃんw」とか抜かし出す
年収500万あっても年に500万以上使えば「そりゃ生活苦しいだろw」だよね?w「薄給低待遇」に演出したいんだろうけどさ?www

コイツ等の申告方法ならワープア正社員とか派遣は「手取り6万」とか言えるわな?w
でも「生活できない!賃上げを!我々に最低限度の生きる権利を!」なんて声高に叫んでるのはゴキブリ公務員の方。
コイツラ乞食ってさ、演出とゴネを上手くやれば金引っ張り放題って「解ってて」叫んでるんだよねw
んで人権費パンクしたら当然増税だけど、そん時だけさも深刻なツラして「我々も皆さんと同様痛みをわかち合います」とか抜かすよ。
でもその前に取り分取ってるからソレを国民皆で負担なら痛くも痒くも無いんだよね。
切り取る時は「身内だけ」、その補填は「納税者皆で」仲良く負担しましょ、そんな都合のいい話無いわな??www
22名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:55:47.10 ID:4mBiQPJQ0
>>10

ここは問屋だぞ?
これを仕入れて加工、小分けして粗利のせて小売だ。
23名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:56:03.44 ID:5cfTpElDO
動物園にくれてやりゃ良かったのに
24名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:56:07.73 ID:1qoVW0nB0
この事件よりはマシだろ。

【国内】韓国籍の食肉業者、東京拘置所の堀に売れ残った犬の頭部30個捨てる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1134762801/
16日午後1時50分ごろ、東京都葛飾区小菅の東京拘置所外側にある堀に、
犬とみられる動物の頭部約30個が沈んでいるのを通行中の女性が見つけて交番に届けた。
近くに住む食肉業の韓国籍の男性(82)が、共同通信などの取材に対し
「食肉用に輸入した犬の頭を処分に困って捨てた」と話した。警視庁亀有署は、
廃棄物処理法違反の疑いがあるとして男性から任意で事情を聴いた。
男性によると、正規の許可を得て、中国・大連から頭と胴体が切断された冷凍状態で
食肉用として輸入。胴体は食用として既に売れたが、精力剤などに使う頭が売れ残り、
10月下旬ごろ「堀にいるコイの餌になる」と考えて捨てたという。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20051216050.html

パニックになるのを恐れてか、この在日食肉業者が犬肉を他の肉に混ぜて売っていた事実は
日本国内では報道去れずじまい。葛飾区周辺の皆様、お気の毒様です。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200512/17/71/b0015171_18425819.jpg

韓国での報道
   ↓
"日 肉屋, 食肉用犬 収入 販売しようとしたが 摘発"
日本の たいてい 肉屋 主人が 中国で 輸入した 犬を こっそりと パルリョだ 益体もない
犬の 頭部を むやみに 捨てた のが 禍根が なって 警察に 首根っこを つかまる 猟奇的な
事件が 起こった.
(中略)
初めには 誰か 動物を 虐待した のが ないかと 推測して 隣近 改詞肉醤を 探問捜査した
警察は すなわち 近くで 肉屋を 運営する 年寄り(82)を 逮捕したし これ 犬の 死体が
食肉用で こっそりと 輸入した 拘肉の 一部という 事実が 分かった.
年寄りは “ 中国で 冷凍で 処理された 拘肉を 持ちこんで 他の 肉と 交ぜて 売れて したが
頭部は 拘肉という のが 易しく 明かされる 数 あること から 不法投げ捨てした の”と 説明した.
http://d.hatena.ne.jp/boutarou/20051220/1135054529
25名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:56:13.73 ID:73Vi04/g0
>牛肉など約53キロの不法投棄
冷凍しておかなかったのか。いや冷凍の期限さえも切れたのかな。
26名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:56:15.10 ID:Y5LwMBrz0
食べられないような肉なのか?
自分で食っても、知り合いに配っても施設に寄付してもお得じゃないか
27名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:56:28.68 ID:cd6jeBET0
>>10
肉って実はメッチャ安いよ。だから儲かる。
しかも消費期限とかの法律が肉に関してはあいまいなんだよ。

売れなかったから捨てるって本当はおかしい。
売れなければ冷凍にしておけばいい。
相すれば、消費期限とかの法律からも逃れられる。
28名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:56:50.98 ID:BcRRjMT4P
ブラック認定おめでとうございますw
29名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:56:53.57 ID:WgngAP0U0
公園に住む男性じゃないのか
30名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:57:08.17 ID:bpEAPBy90
まぁよく考えたら、こんなバカなことするはずないので、
会社に個人でやったことにしてくれ、とか言われてトカゲの尻尾切りされたのかもな。
31名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:57:18.79 ID:OUbKckHh0
ネットで売ればいいのに

32名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:57:24.72 ID:4UGNAJ8U0
>>18
業種にもよるが営業だと割とよく聞く話
33名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:57:42.00 ID:WXi9fZ+o0
自爆買いかブラックの典型
34名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:57:53.87 ID:6lDYse3D0
誰かにやるとなっても、知り合いだったら自腹購入がバレる可能性があるし、かといって
見知らぬ奴にやろうとしても、貰う側からすれば知らん奴から貰った肉なんて怖くて
食えないし貰って貰えない、なら捨てるか…となるのは分からんでもないなぁ。

庭か広めのベランダがあるなら、燻製にするとかジャーキーにして保存するって方法も
あったかもね。
35名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:58:59.34 ID:dszKo+CKO
ちゃんと食べて供養してやらなきゃいかんよ
36名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:59:41.92 ID:uLgRGFSf0
ごてあらポー!の会社か
37名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:59:47.34 ID:r2JW+JJl0
哀しい話ですな
38名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:00:10.79 ID:iqjOjgqP0
わからいでもないが一言


うちに持って来いよ!うちの屋上で焼こうぜや!
39名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:00:44.89 ID:QUPUKYSRP
自分では食べたくない肉って事ですね
40名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:00:58.42 ID:CSMV2AcH0
売らずに捨てるなんてなんて良心的なんでしょう
41名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:01:43.21 ID:OUbKckHh0
スタッフがいただきました。
42名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:01:57.51 ID:73Vi04/g0
>牛肉など
犬肉、猫肉、蛙肉、トカゲ肉も混じってるんじゃないのか。
43名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:02:15.57 ID:CftkVGIV0
ブラック会社の営業はこんなもん、毎月ノルマクリアしないとクビ
44名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:02:55.05 ID:+AnG2Hnf0
ヤフオクで売ればいいじゃん
45名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:03:01.86 ID:XZyeDH0T0
まあ怪しい肉売るよりはマシだがなw
御殿場あらびきソーセージは美味いな
46名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:03:11.89 ID:HdNnmNpg0
営業怖い
47名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:03:49.81 ID:Oh36OFZsP
米久の加工品は美味しいんだけどな(´・ω・`)
48名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:03:51.85 ID:YQ4FIUfq0
ピカ肉50キロ5万円になります。
49名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:04:13.97 ID:QUPUKYSRP
この仕入れ価格5万円の肉をいくらで売るんですか?
そして末端価格は?
50名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:04:46.41 ID:UdJwaz3z0
今CMしょっちゅう流れてる
ごてあらぽーのとこか?w
51名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:04:47.31 ID:h0aIcSKo0
米久って三菱商事に買われたんじゃなかった?
52名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:04:52.62 ID:6c7ZfbOZ0
捨てるくらいなら誰かにあげればいいのに。
追い詰められ過ぎ。
53名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:05:19.83 ID:73Vi04/g0
>>39
>自分では食べたくない肉

自分で「も」食べたくない、だろな。
他人に供するのは・・ かなり良心的なヤツかもしれない。
54名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:07:31.28 ID:xic/Zptr0
えー御殿場高原ビールの会社か
ブラックだったのねぇ
55名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:07:33.89 ID:Js9Rz4OZ0
♪おいしい村に行けば〜(行けば〜)
明日の天気がわかります〜(わ〜かり〜ます〜)
56名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:08:49.04 ID:wrcBnnGx0
死体一人分捨てたようなもんだからえらい迷惑だっただろうな
57名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:09:01.62 ID:CZug2hkA0
動物園にあげてもいいのにね
58名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:10:06.94 ID:QRGo3woc0
こういうのホームレスにあげたりできないのか
59名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:10:16.85 ID:xic/Zptr0
なんだかなぁ

犬や猫のペット飼ってる親戚や友人にでもバラ撒いちゃえば喜ばれたのにねぇ

あるいは動物保護団体とか
60名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:10:57.21 ID:yYe29q8q0
>>1
卸値の更に半額程度で良いなら
知り合いとかに声かければ引き取ってくれる奴居るだろうに・・・
懐も少しは回復するしばんばんざいじゃね?
61名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:11:22.78 ID:0CSpXncP0
肉に会社名や識別番号が記載されていた
62名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:11:41.41 ID:XneVabG30
秋田のヒグマとか、保健所の犬猫とか、公園のおっさんとか
いろいろ需要あるだろう。
63名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:14:48.13 ID:/Gsas7LZP
>>55
だってそこにはー♪ よねきゅーうのー♪
そーせーじおじさんー♪ すんでるもーん♪

ソーセージおじさんは夜な夜な肉捨ててたのかよ……
64名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:19:25.92 ID:JNp+Ui8p0
近所の八百屋さんに、お肉コーナーができたが
やたらと安い、オージーだけど、ロース焼き肉用の固まりが
100グラム99円なんだが、安すぎてちと心配。
65名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:20:32.35 ID:c0SJUJ8m0
俺らが普段食ってる白身魚で現在主流になってる魚の事を調べる名的な感じなのかねこれも
66名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:22:11.43 ID:5pYyqtSs0
>>62
仙台の子供達の給食に使ってあげて
67名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:23:02.30 ID:H9ZCbYHA0
53キロ約5万円は小売値でしょ
一キロ1000円、100グラム100円は小売値
卸値ならはるかに安いはず
68名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:23:42.22 ID:gYh2juSAP
普通に燃えるゴミで出せなかったのか?
69名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:25:00.52 ID:4UGNAJ8U0
>>60
そんな怪しい肉買う奴はいないよ
自分も買わない

まあ処分に困るのはわかるなぁ・・
炊き出しとか言うのもいるけどそんなとこに手回す暇なんてあるわけないし
NPOに渡せばいいじゃんとか甘い考えは通用しない、受け取らないよ
山だのヒグマだのいっても今は不法投棄対策されてるからねー
70名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:26:23.60 ID:m2I11pv80
くさそう。
71名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:26:36.93 ID:+7j36eWr0
ホームレスや犬猫の里親活動をしている人に配れば良かったのに
逮捕じゃなく感謝されたのにな
72名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:26:41.08 ID:gYE0BTf90
>>69
小売店なら半額引きで裁けるだろうが、卸だとそうはいかないのかな。
73名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:27:32.02 ID:QUPUKYSRP
>>60
知り合いにはもうとっくに無理言って
高級肉を買ってもらってるから
そんな事頼めないよ
74名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:29:12.15 ID:A8VINLIf0
ごてあらぽーってCMの会社?
75名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:29:38.00 ID:yYe29q8q0
>>69
あやしいって・・・
交友関係すさんでる?
そっか、人それぞれだもんな
76名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:30:51.70 ID:dhtYH1uW0
>>74あ。それだ!!いまをときめくせいらんちゃんのヤツだ!
77名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:31:14.07 ID:gYE0BTf90
>>75
肉はスーパーとか食材商社は普通の会社だけど、
専門店とか卸とかはなんか特殊な業界というイメージがある。
78名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:31:57.58 ID:41JTpIKM0
カレーとかハヤシライス作ってたはずだから、そっちにまわせばよかったのに。
79名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:32:43.81 ID:f9J2ns350
>「売れなかったので実績を上げるため、昨年12月上旬から自分で
>買い取っていた。社には営業先に売ったように見せ掛けていた」

うわあ。。。
80名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:32:48.32 ID:ebnOM8/L0
秋田のヒグマさんたちに差し上げて
81名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:33:05.34 ID:r8sJAR2C0
腐る前に肉食動物飼ってるとこに1kg1円で売ってやれば良かったのに
82名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:33:11.54 ID:StRhw72+0
人肉混ぜてもバレなさそうだな
83名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:34:03.30 ID:LDSuwvIpO
まじかよヨネキュー大好きだったのに
言ってくれれば買うよ
84名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:34:09.37 ID:a0dfyOj50
会社名記載のまま捨てるって、その後どういうことになるか想像つかんのかね
85名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:35:28.37 ID:IT8zWp6b0
放射性物質はばら撒いても誰も逮捕されないのにな。
86名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:35:40.12 ID:5kU0J7tb0
ヤフオクで売ればいいのに
87名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:37:15.27 ID:gD207tzl0
クマ牧場に・・・
88名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:38:26.06 ID:2yI0MLRL0
うわあ。
89名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:38:31.84 ID:Iv8W9VZz0
ブラック企業?米久って上場会社の米久か?
90名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:38:48.18 ID:VyCjYc7e0
>>27
自分の営業成績上げるためって書いてるじゃねーか。
91名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:39:10.85 ID:AbZLS6kR0
半額の牛肉しか買えないかわいそうななまぽに現物支給してやれよ。
92名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:41:11.53 ID:3pjN3dFF0
個人の話かよ、かわいそうw
93名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:43:47.88 ID:gYE0BTf90
>>89
元々の肉屋なのか、仕入れた肉を加工しているだけの会社なのかで
ブラック判定は、ずいぶん変わると思う。
94名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:43:58.62 ID:FMIGc+sQ0
もったいないなあ
なんとかならなかったのかな
生活保護者にあげたらいいのにね
95名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:44:10.89 ID:zyrIE0qj0
俺に言ってくれれば・・・
96名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:46:17.91 ID:WlTpTUw20
加工肉メーカーだと思ってたら、生肉も扱ってたのか
97名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:47:07.32 ID:gYE0BTf90
>>94
腐ってたりしたらダメだが、消費期限ギリギリ程度で、半額以下なら俺なら欲しい
塩胡椒をしっかりして焼いて冷蔵庫に入れれば、しばらくは食える。
98名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:47:27.38 ID:7RUDxVNz0
違法の横流しとかならともかく、個人的に買ったものなら、どっかに寄付するとか、ネットで売るとか、近所におすそ分けするとか、そういう知恵はなかったのかw
99名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:49:35.01 ID:xn2T23oj0
>肉に会社名や識別番号が記載されていたことから社員が浮上した。

こんな当たり前の商品知識すらない糞営業だから
売れなかったんだよ
100名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:49:41.56 ID:Sc+5kiRz0
ミンチにしてハンバーグにしたらいっぱい作れそうなのに。
101名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:50:16.72 ID:ERj3skwzO
勿体無さすぎ
俺にくれれば、ちゃんと発酵させて畑の肥料にしたのに
102名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:51:00.63 ID:41JTpIKM0
そういえばなんとかハムの人達も売り上げを出したいんで、
スーパーの生肉ん所で自ら加工を手伝ってたなあ。

後でニュースになってたけど…
103名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:51:56.96 ID:gYE0BTf90
>>96
加工肉の材料なのかもしれないし、ハムメーカーが
安く肉を仕入れるルートが確保できればそれを
自社の流通ルートで販売するのは案外普通のことだと思う。
俺は以前、野菜を飲食店に卸している会社でバイトしてたけど
飲食店側から「肉は扱ってないか?」ってよくきかれたよ
上に報告したら、扱いたいけど専門外で仕入れルートがないからな
と言ってたけど、ルートがあって顧客から生の肉ないか?と言われれば
売るようになるのでは?まあ元々の肉屋なのかもしれないが。
104名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:52:32.24 ID:QpCOa6UZ0
勿体ねえな!
俺にくれよ
105名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:54:05.29 ID:H9ZCbYHA0
学生時代にスーパーの廃棄物あさってた経験から
言わせてもらうと、けっこう肉は捨ててるよ
実際には肉はものすごく安いんじゃないかな
106名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:54:16.85 ID:gYE0BTf90
>>99
良く読んだら、会社がやったんじゃなくて社員が自分の営業成績を
水増しするためにやってたのか、そりゃ売れないな、売ればばれると思ったんだろうし

どっちにしろバレた訳だがww
107名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:54:25.10 ID:WlTpTUw20
ミートホープが健在だったら・・・
108名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:54:58.78 ID:i3nUjESF0
ホントは放射性廃棄物じゃねーの、その肉?
109名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:55:25.08 ID:luUvxExU0
ここまでゴテアラポーなし

この間買って冷蔵庫に入れてあるけどw
110名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:55:58.10 ID:0y2m0uWN0
パチンコ店の前でパチンカスに配れば、
みんな喜んでもらっただろうな。
111名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:57:16.13 ID:UP+Ll9qL0
どうして俺に言わない
俺なら野良犬の知り合いもいたのに
112名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:57:30.71 ID:zZ0oanQm0
売れないってのは消費者が考える妥当な額じゃないってこと
それ抜きにしてもこんな馬鹿やっちまうぐらいだから余程売るの下手だったんだろうな
113名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:57:54.82 ID:6lZUsxXh0
色々日本終わってるな
114名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:58:06.84 ID:aYORi2RZ0
動物園に寄付すれば喜んでくれたのにね
115名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:58:27.84 ID:gYE0BTf90
>>109
別に偽装してた訳じゃないから、食うのには問題ないんじゃないか?
116名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:00:22.13 ID:aYORi2RZ0
友達と一緒に食ってしまえば良かったのに
友達もいないのか、つらい仕事だな
117名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:01:29.29 ID:lUXlpVjSO
コロッケ、メンチにして翌日売れよ
118名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:02:01.32 ID:gYE0BTf90
>>114
俺もそう思ったけど、内容を読むと営業の社員が
自分の成績を上げるために、注文を水増しして
だぶついた肉を会社の冷蔵庫に保管していたら、量が増えすぎて
ばれると思って捨てたというのが真相らしいから、表だったな所には
売ったりあげたりできなかったっぽい、いわば裏肉か闇肉だな
個人で食うには50キロは多すぎるだろうし、人にやるとそこから足が着くかも
という疑心暗鬼があったんだろうな、どっちにしろばれたがww
119名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:04:20.82 ID:gYE0BTf90
>>116
さすがに、肉53キロは食えないだろ
120名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:05:21.01 ID:P5Q7yS4a0
動物園とかに売り込めば悦んで買い取ってくれんじゃねーの
どーせ自腹切ってんだし二束三文でも売れればいいじゃん
121名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:07:55.82 ID:6lDYse3D0
>>114
動物園からすれば、動物ってすげぇ高価な財産だぜ?
それに出所の不透明な肉なんて食わせるはずないだろ
122名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:09:10.97 ID:aYORi2RZ0
>>118
>昨年12月20日に捨てた
>昨年12月上旬から自分で買い取っていた

労働期間20-4=16日
一日当たり53Kg÷16=約3.3kg

どうみてもあっという間に増えちゃって困ったんだろw
2chで聞くとか、友達に相談するとかやってりゃもっと長期になるわ

ボッチの苛められっ娘だろ
123名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:10:52.75 ID:gYE0BTf90
>>122
なるほどなあ、つか一日3キロか、食えないこともないな一週間で嫌になると思うが・
124名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:12:06.04 ID:L0/GXI8f0
まとめて調理して近所にあげるとかは?
この量じゃそういうのも限界あるだろうけど

生肉のままじゃ出所が怪しすぎるから駄目だな
125名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:14:50.56 ID:6se8V8C+0
卸値でこれだと畜産業や食肉加工業はしんどいだろうな
126名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:16:51.80 ID:3N03d1FS0
在日系は犬肉混ぜるから注意な
127名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:19:15.30 ID:aYORi2RZ0
なんか勘違いしてるが出所は怪しくないよwww

>肉に会社名や識別番号が記載されていた

事情説明すればどこでも処分出来る肉だw
自腹なんだし売れたように見せかけたのは確かに不味いが
ブラックなら自腹なんて当たり前だし
虚栄心がある人は、どうにかして成績伸ばそうとするだろ

処分方法が馬鹿だっただけだよ

誰も損して無いから、今回は厳重注意で終わるな
ブラック企業なら彼も会社も更生してて欲しいな
虚栄心なら彼だけ更生すれば良い話だが、アホだからもう一回やると思う
128名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:20:14.82 ID:PbU0Gp/30
冷凍できないの?
129名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:20:26.82 ID:/jTi793m0
半値で引き取ってやるのに
130名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:23:39.00 ID:pq89UUDN0
ここって「ごてあらぽー」と関係あるの?
131名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:24:28.14 ID:5pYyqtSs0
>>128
冷凍だけにレートが上がるんじゃないかな
132名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:24:51.99 ID:hpk4jeSU0
ホームレスに配れば証拠なんて残らなかったのに
133名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:25:47.79 ID:aYORi2RZ0
>>128
>買い取っていた。社には営業先に売ったように見せ掛けていた」と供述。買い取った肉を保冷車に積み、
>夜間は会社の冷蔵庫に隠していたが、量が増えたため会社に発覚するのを恐れて捨てたという。
134名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:27:29.37 ID:+l54yMmx0
捨てるにしても小分けして燃えるゴミでよかったのに
塊で捨てるから死体の恐れありと通報されたのだろうよ
135名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:30:36.44 ID:kxpJ2Pim0
今話題の自爆営業ってやつか
136名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:31:50.39 ID:z7c5oxtR0
>>1
偽伝票切って3割引で販売したことにして
自分で穴埋めしてたら優良納入先になれたのに!!惜しい
137名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:41:13.80 ID:mVfYl5nu0
俺なら片っ端から食うけどな

……体臭がすごいことになりそうだがw
138名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:13:10.15 ID:4+Bosej90
お友達価格で譲ってくれよ
139名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:13:18.20 ID:dhtYH1uW0
>>109
>ここまでゴテアラポーなし

そうでもないよ。むしろ遅いくらいかも。
140かわぶた大王ninja:2012/05/02(水) 18:21:39.36 ID:4qSHAHCr0
動物園に寄付しろよ。
141名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:24:53.09 ID:s+0BzSV40
>>9
この量でそれやったら、来るはずの売り上げすら無くなるだろ。
142名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:28:53.69 ID:aEi367Ph0
仲間内ですき焼きパーティ、焼肉パーティでもすれば、
参加者は多かっただろうに・・・

肉は全部、俺が持つ。場とタレと酒はお前等な!
143名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:34:26.01 ID:bOTqzLGJi
郵便局員はまだ金券屋に売れるからいいが肉は食うしかどうしようもねえな
144名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:42:08.21 ID:Kv2zp6zy0
やった念願のソーセージおじさんスレだ
145名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:46:59.14 ID:CLzXj/Zc0
馬鹿だなあ何で捨てるんだよ?
お前の会社でソーセージ作ってるじゃないか
146名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:47:44.88 ID:Kv2zp6zy0
おいしい村にゆけーばー
明日の天気がわかりますーぅ
147名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:53:17.01 ID:bSpMkXR/0
炊き出しやってるボランティア団体は肉やらの調達で苦労してるのにな
148名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:59:58.77 ID:ALwB/6Uo0
食べ物を粗末にするからバチが当たったんだな
149名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:00:28.99 ID:Z/eCnFUp0
>>142
友達多いリア充なら可能な手段だが
おそらく>>1の犯人は反対側のタイプ
150名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:11:59.71 ID:cr8Yu1hv0
例のクマ牧場の飢えた熊たちなら
大喜びで貪り食ったろうになあ
151名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:20:52.52 ID:Kv2zp6zy0
152名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:23:29.85 ID:wgS+vWJ30
卸値で知人に横流しすれば良かったのに。もっとも知人がいない人には無理だが。
153名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:11:55.40 ID:a6uLNRxn0
なんともなあ
154名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:22:57.63 ID:L4DNSDa+0
>>152
そこまで要領良い人間なら普通の営業して
ノルマ達成してるだろ
155名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 06:22:12.54 ID:3+C0VJPjP
一度、通販でソーセージ買ってから、メルマガで「作りすぎちゃいました、
お願いです、買ってください」ってよく言ってくるなぁ。販促のための煽
りだと軽くスルーしてたんだけど、あいつらマジで買いすぎ、作りすぎて
たのかw もう少し計画的に生産しろよ。
156名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:57:49.38 ID:MAf8ZiQg0
>>155
花王みたいなもん
とりあえず生産して小売店に出荷すれば(代金未回収の)売り上げになる

在庫が倍に増えて、未回収債権が40倍に増えたけど、帳簿上は増収増益w
157名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:01:41.02 ID:64NxyfSw0
>肉に会社名や識別番号が記載されていた

馬鹿だろw
捨てるなら捨てるで、少しくらい頭を使えよ。
158名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:04:59.64 ID:oPho/kGa0
生活保護家庭には現金を渡すのではなく、仮設住宅に収容し、
売れなかった食材や衣服を現物支給するといいです
159名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:09:29.99 ID:VoXYVYny0
大阪に持って行けばよかったのに
1時間も置いとけば荷台カラになってるだろ
160名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:11:50.06 ID:ZHt5wdB80
大阪に米久の商品少ないんだけど見つけたら買ってる
ここのベーコンブロック美味いよね 
超荒挽きウィンナーも香辛料がいいしドイツの塩を使用してるし美味いよ
たれ付き肉団子も美味いし豚角煮も美味い
添加物が少なくて薄味なんで後に口内に嫌なのが残らないよ

161名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:14:13.11 ID:Q4P4dp4b0
>157
馬鹿だから頭が回らずに公園に捨てたんだろ
施設とかに寄付すればよかったんだろうけどな
162名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:15:57.69 ID:iGiVQjuwO
米久「ボクと契約して、牛肉を売ってよ」
163名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:16:11.91 ID:OUeAC4aB0
また部落朝鮮か
164名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:17:23.32 ID:JX11w9akO
売れなかったんだから仕方ない
165名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:19:17.53 ID:pA+74pOn0
>>9
んなことしたらタダでしか買わんくなるぞ
166名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:27:47.14 ID:XoPOywVB0
米久の伊達直人名義で施設にあげればとおもったが
いくら施設でも怪しい食い物は困るか
167名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:30:35.31 ID:UBDZ0E7l0
ブラックなのか?
168名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:33:02.43 ID:w+Je6A050
ピラニアの居る川に捨てればよかったのに
169名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:34:17.03 ID:R/shXURS0
少なくともここはおまえらが思ってるようなあやしい企業じゃないよ。
ローカルでやってた頃は、全国展開の肉屋よりも良質なのが売りだった。
最近は拡大志向でいろいろと歪みが出ているのかもね。
170名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:35:24.52 ID:pCplKSCt0
こういう安い肉を仕入れて、激安焼き肉屋をやればよくね?
まあ、設備や店の運営費の方が大変かもしれんけど
171名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:35:28.22 ID:/Gseu13R0
>>161そんな会社に照会も出来ない得体の知れない肉なんかハイハイって受け取る訳ねーだろ。
172名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:35:32.85 ID:kfyRwP310
もったいないおばけが出るぞ
173名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:36:04.09 ID:+aXEBcws0
ホームレスの人たちにあげればよかったのに
174名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:36:32.37 ID:WdTf8hLYO
もったいない。
ヤフオクで売ればよかったのに。
175名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:37:28.51 ID:TDAePfJ+0
>>1
オクに1円出品すりゃよかったのに
あとジャーキーとかに加工するとか
色々使い道あっただろうに

>>9
俺だったらこの場合得意先より新規開拓に使うかな
176名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:37:51.19 ID:+9iUJSX5O
>>174足がつくからダメだろ
177名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:37:58.73 ID:DMlE0YgkO
米久ってわりとちゃんとした会社のイメージだけどな
中華ちまき美味かった
178名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:39:37.49 ID:tOrOH7ki0
大昔ここでソーセージや冷凍NYチーズケーキ買ったわ
不味かった
179名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:39:44.14 ID:U3VqcLEd0
1日1キロ食えば2ヶ月で処分できたのに
180名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:40:42.29 ID:VlW4hNt70
>>15
食品でそれやっても今のご時世気持ち悪がれて捨てられるだけ
出所をはっきりさせると結局バレるし
181名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:44:27.19 ID:2yAlaQO50
どこも自爆ブラックばっかですなあ
ワープアもいいとこ

労働基準監督署も行政も仕事しないで白ブタと経団連のご機嫌だけとって
ただ増税ニートしてりゃいいんだから気楽だよね
182名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:48:36.61 ID:luASHOsTO
おいしい村に行けば
明日の天気がわかります
だってそこには
米久の
ソーセージおじさん
住んでるもーん(ソーセージおじさーん!)
183名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:50:50.43 ID:yKnZWteNP
捨てるとかマジキチガイ
西成なら路上販売出来るレベル
184名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:52:25.33 ID:OHzn/6fD0
中小企業の営業なんてこんなもんだよ、どこも。
屋台引いて町中を歩き回ってるのと大して変わらない。

三流大学文系卒の哀れな人生
185名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:53:03.72 ID:cw8SuAYE0
>>1
> 肉に会社名や識別番号が記載されていた

せめて隠せよ。
というか、普通に生ごみで出せよ・・・。
186名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:54:38.78 ID:S9OKy3Xr0
もったいねー。これで炊き出ししたら、神になれたのに。あほだなー
187名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 14:00:27.26 ID:2yAlaQO50
これは労働環境の問題が大きいわけだけど、捨て方ばかりを取り上げてるようではマスゴミとか言ってられないね
読み手次第の巧妙な記事で社会に警鐘を鳴らしてくれる記者さんもいるんだからさ

バス問題だって本人も大いに問題のある人物だったけど
今の雇用環境だのコスト重視の外人雇用や海外流出
その原因である為替操作のイタチごっご問題やそれに対し白人経済への税金投入だの
少子化だの全てをひっくるめた大きな問題なんだよね

ゴミの出し方に問題あるわ〜
運転手寝てないわ〜
中国人だったわ〜
格安使うほうが悪いわ〜安いんだから何でか考えろ〜とか

考えるとこ間違ってね?いつまでも根本が解決しないしこのままだよ
188名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 14:00:56.70 ID:qGduBPGj0
>>181
・会社が利益を図る為に労働者に強制的に買取をさせていたのか
・社員が自己の利益を図る為にに会社を欺いたりした
のかはこれだけだと分からんね。

労働基準監督署も大概だが、労働者が労働者たる
自覚を持たなかったのも悪い。資本主義で経営者が強欲豚なのは当たり前だし
バブル期の余韻というか(それでも20数年たってるけどね)
今年、十数年ぶりにメーデーをやったくらいだから。

しかし、自分のところの会社の商品を
食わずに捨てるってのはどういう食い物だよな?
そんなモンじゃ営業しても売れるわけ無いかw
189名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 14:04:44.79 ID:u3z/VEub0
>>1
格安で売ればいいじゃねえかw
おまけにつければいいじゃねえかw

もしかして凄く不味いのか?
190名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 14:06:14.37 ID:l+YBuND10

俺に( ゚д゚)クレ
191名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 14:08:01.30 ID:LMhp+/Hy0
不法投棄してばれたのが53キロってだけで、
いままでに処分したものや倉庫に眠っているものを合計したら
ものすごい量の水増ししてそうだよね。
今回のは金額にして5万円相当らしいが、累計で100万はやってんじゃないのか?
192名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 14:08:24.41 ID:2yAlaQO50
>>188
何しろ日本自体牛肉無理栗買わされてるくらいだもんな
てっきり被災地付近の国産牛かと思ったらオージービーフ
食肉業界のことはわからん
鯨の問題じゃないあいつらが思うより俺ら小食なんだよなw
食い切れんよ・・・
193名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 14:14:13.46 ID:2yAlaQO50
米豪は牛肉売るのさっさと中国にシフトしろよ・・・
日本はジジババばっかだぞ?人口で考えるな
194名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 14:15:23.14 ID:hvAj+biL0
焼けば売れたかもよ
195名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 14:16:49.06 ID:gtj9rDz/0
> 肉に会社名や識別番号が記載されていたことから社員が浮上した。

おいどんだけ頭悪いんだよ・・・
196名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 14:27:33.14 ID:ZLZE3GvRO
肉を食うのは死体を食うようなものだ。
俺が政権をとったら、国民には菜食を強制する。
肉食が日本を駄目にしたことは明白だ。
197名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 14:28:55.55 ID:rEeswYUi0
大阪鶴橋持って行って放置しとけば直ぐなくなってそこらの店に消費できたのに!!
198名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 14:29:30.32 ID:tEXawIyQO
ちょっと同情しちゃうわ
199名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 14:34:49.24 ID:qVfdE9k60
>>177
おまいそれ生産元とかちゃんと見たか?
ここは中華産を輸入して流してるのばっかりだぞ。
ロールキャベツとか典型じゃないか。
200名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 14:55:47.62 ID:FD/YF8dR0
浅草の老舗すき焼き屋の名前をパクったのか
まぎらわしい
201名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 14:58:27.67 ID:WIEiU3Gp0
53キロなら毎日ステーキと生姜焼きにでもして食い切れよ
自分で買ったんだしな
202名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 17:13:06.93 ID:QlhiVcLli
近所に配るかホムレスにやれよ
203名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 17:23:00.58 ID:hnlA+SY70
若松レスパの前の道のJR側の突き当たりの交差点にある営業所だろ、
捨てた公園は近くの岡崎南公園だと思う、
これだけの肉、動物園がある岡崎東公園に寄付でもすればよかったのに
204名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 17:28:41.25 ID:x7oWJHCg0
>>201
不味い肉は、普通に焼いただけじゃ食べられないよ
205名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 18:16:49.09 ID:qpW1IagU0
人気の子役使ったCMバンバン流しだしたのに
間の悪いこと
206名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 18:19:12.24 ID:Twu+0nmP0
小分けにして燃えるゴミに出せばいいのに
207名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 18:19:54.39 ID:g3CmxK/c0
オージービーフでこれじゃ・・・福島さんなんか
208名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 18:20:47.42 ID:Vtrt31Bi0
なぜ芋煮にしない
209名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 19:05:46.78 ID:iWUBEZm4i
捨てるくらいならご近所にお裾分けでもすりゃいいのに
210名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:54:20.18 ID:7lmOZ2f20
動物園に寄付しろよ
211名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 00:33:36.37 ID:LwJUNPGz0
動物の命も尊いことを知ってほしい
212名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 01:02:03.82 ID:uSD7UiWKO
>>209
発覚を恐れてたのにバラまいてどうする?
213名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 01:05:46.64 ID:uSD7UiWKO
>>195
最初会社の冷凍庫に入れてた、て書いてあるしラベルそのままじゃないと不自然だったんじゃね?
で、夜中にこっそり持ち出したはいいが凍ってるわ量は多いわで…ええい、人が来る前に捨てちまえ!て感じかと
214名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 01:39:20.67 ID:vLPypOfS0
通報したやつ最初見つけたときぞっとしただろうなw
215名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 01:40:48.63 ID:MiNujCJt0
野良猫にあげれば良かったのに・・・
216名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 01:43:47.01 ID:pXoFUGY70
肉なんかあげるとライオンになるぞ
217名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 01:50:40.87 ID:rUb3sTNG0
>>211 同意
218名無しさん@12周年
営業ってどの業界もこんな感じなのかな