【話題】 “3・11”も察知した電波による地震予報の専門家が警告! 「東北方面で大型の内陸地殻地震が迫っている可能性が高い」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
われわれが普段聴いているFMラジオ。その電波の伝わり方に着目し、地震の前兆をとらえようと研究する専門家がいる。
これまでマグニチュード(M)5以上の地震をはじめ、東日本大震災以降に続発した大型余震の前兆現象をつかみ、実際に予報してきた。

その専門家がいま最も警戒するのが、内陸を震源とする大型の地殻地震。
首都直下型、南海トラフ連動地震よりも「切迫している」というから不気味だ。

いつ起きるかわからない地震だが、前兆をつかめれば事前に対策を取ることができる。

その信念で、FM放送局の電波による地震予報の研究を行っているのが、山梨県八ヶ岳南麓天文台の台長、串田嘉男氏(54)。

「地震予報に挑む」(PHP研究所)で、講談社出版文化賞科学出版賞を受賞した地震予報の専門家で、
天文分野では、1994年に新彗星(串田彗星)を発見するなどこれまでに58の小惑星を見つけた功績で知られる。
現在、地震予報の関連書籍を作成中だ。

串田氏が地震予知分野に接していくきっかけは、同天文台(1985年開設)でFM電波を利用した流星観測中に、ある異変をとらえたことだった。
「流星観測には記録計を使います。通常、記録計に出る基線は1本のきれいな線ですが、流星が現れたときだけ跳ね上がる。
それがある日、流星が出現していないのに太いギザギザの線になる異常が出たのです」

そのギザギザの線が現れた93年8月6日の2日後、北海道の奥尻島北方沖を震源とするM6・5の地震が起きた。
同年7月12日に発生し、死者202人を出した北海道南西沖地震(M7・8)の大型余震だった。

この奇妙な現象に着目した串田氏は、天文観測とともに地震と基線の乱れを研究し続ける。

95年1月17日に起きた阪神淡路大震災の前にも異変は現れ、「3日前から顕著な変動を観測しました。
機械が壊れたのかと思うぐらいに基線が異常な反応を見せたのです」(串田氏)。

地震と記録計の基線変動との間に「相関関係がある」と確信するに至ったという。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120501/dms1205011811009-n1.htm
>>2以降へ続く
2影の大門軍団φ ★:2012/05/02(水) 13:21:14.77 ID:???0
地震の前になると基線が乱れる理由は何か。

串田氏は「地震発生前の段階として(地殻で)微少破壊が進行し、断層が形成される。
これにより、(地殻で)電荷変動が発生し、電離層の電子密度を変化させているためと考えられます」と説明する。

変動の出現期間は通常、地震発生前の1〜7日以内に現れることが多く、「まず微弱な変動が出て、
やがて強い極大変動に移行し、変動が収まる静穏期を迎え、地震が発生するのです」。

現在、月額5000円(個人の場合)で、観測データをファクスで提供。

これまで400以上の企業を含めた問い合わせがあり、それらの資金を元に、八ヶ岳のほか秋田、
高知の計3カ所に観測点を設置。複数の観測点での基線の変動データを組み合わせて震源や、
変動の極大時の出現継続時間でその規模、そして発生日を弾き出し、情報を提供し続けている。

串田氏は「本格的な観測研究を始めてまだ17年ですが、08年(6月14日)の岩手・宮城内陸地震(M7・2)から、
ほぼ正確な予報ができるようになった」と語る。

精度は年々向上し、08年7月24日の岩手県沿岸北部地震(M6・8)では、
発生1週間前に「7月23〜24日にM6・5+−0・5の地震が岩手領域で起きる」との予報に成功。
昨年3月11日の東日本大震災以降、頻発する大型余震も、多くの前兆をつかんだという。

ただし、「3・11」の本震(M9・0)の予報を発表するまでには至らなかった。一体なぜか。
串田氏は「発生の3日前から、今までに経験のない大きな基線のうねりが出てきた。
非常に長く大きな地震の前兆が認められていたため、解析が遅れ予報が間に合わなかった。
あの時は、無力感に打ちのめされた」と振り返る。

震災以降、地盤が不安定な状況が続き、大地震への警戒感は高まるばかり。
3影の大門軍団φ ★:2012/05/02(水) 13:21:31.06 ID:???0

東京大学地震研究所が発生確率を「4年以内に50%以下」としたM7級の首都直下型地震や、
内閣府の検討会が「最大34・4メートルの津波が襲う」と試算した東海、東南海、南海の連動地震
「南海トラフの巨大地震」は「いつ起きてもおかしくない」(地震学者)と指摘されている。

串田氏はどうみるか。

「実は現在、この2つの地震に関する前兆は一切現れていません」と指摘。
ただ、別の地域で「大型地震の危険がある」と警告する。

「初めて前兆を確認したのは08年7月。それからずっと前兆変動が続いています。
3年半を超え、観測開始以来最長です。発生時期を絞り込むため、観測を続けるとともに、
すでに推定領域の県や市の防災課には連絡した。東北方面で大型の内陸地殻地震が迫っている可能性が高い」

群集心理をあおりたくないとの立場から関連自治体に連絡したほか、
希望者に情報提供するにとどめているという串田氏。起きないことを祈るばかりだ。(抜粋)
4名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:21:54.07 ID:uQma/7D00
でもさ たとえば「5月11日にデカいのきます」って言われたとこで どうしようもない人がほとんどでは?
5名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:23:18.34 ID:OITjrKbA0
>>4

前もってコロッケを買う用意ができるだろうが!
6名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:23:54.19 ID:EPFC5GLE0
なんだ東北かツマンネ
7名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:23:57.64 ID:UcQh9e6v0
しかし消費税増税カルト野田傀儡総理は大増税に原発再稼動w(´・ω・`)

日本\(^o^)/オワタ
8名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:24:16.32 ID:l2b5gGyW0
来るならこいよww今度はもっと上手く対処してやるからさ
9名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:24:38.43 ID:N/txq1Ho0
>月額5000円(個人の場合)で、観測データをファクスで提供

なんだ、ステマか・・・・・・
10名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:25:08.81 ID:N0TP53Wn0
東北はもうかんべんしてやれよ(´・ω・`)
11名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:25:24.56 ID:WUtaX6Ygi
間に合わなかったなら意味ないな
12名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:25:38.42 ID:2dS0itYf0
いつまでもいつまでもいつまで経っても想定外。
13名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:26:15.94 ID:TuuzigPO0
でも、この先生が大地震を予測した → 会社や学校を休んで避難してもいいっていう
法律が無い限り、予測しても意味ないよね。

大切なことなのでもう一度書きます。

でも、この先生が大地震を予測した → 会社や学校を休んで避難してもいいっていう
法律が無い限り、予測しても意味ないよね。
14名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:26:32.87 ID:je/Tq+G30
この串田氏って人、結構前からやってるけど陽の目見ないね
15名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:26:43.45 ID:sBQGofqZO
機械がどうあれ、くじらさんが平常運航なら大丈夫。
16名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:26:47.46 ID:QgU7Sk6S0
日本やノルウェーにもHAARPと同様の施設があるらしいな。それでレプタリアンの攻撃から日本を防衛できないものか?
17名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:26:51.11 ID:+YYXJ/Pb0
>>推定領域の県や市の防災課

市町村合併で町村消滅した地域ってことかな
18名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:27:03.06 ID:dfDq9gBo0
キタ━(゚∀゚)━!
19名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:27:14.54 ID:VOO12wBu0
>>4
いつ来てもいいように心の準備をしておけるぞ。
20名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:27:20.94 ID:OgOw27OX0
内陸でってことは本州割れるのか?
21名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:27:39.27 ID:9YMXKHDyO
地震が来なければ、
全財産を国に寄附し腹を切ります
って宣言するなら信じるんだけどな。
3.11以降、こういう情報が多いよな。
去年の12月〜1月にかけ、巨大地震が来るとか、
去年の10月にも地震が来るとかいう情報もあったはず。
22名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:27:52.69 ID:0gabW+R00
その専門家は3.11の時事前に警告したの?
23名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:28:06.26 ID:3hY35a1j0
藁にもすがる思いで国家予算で観測網を作ってやれ
地震予知の国の機関が無力なのはわかっている。
24名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:28:44.77 ID:IuYur9uI0
>>22
記事読めよ
25名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:28:55.79 ID:jFFIZeuZO
昨年の冬にも同じようなこと言ってませんでした?
12月〜1月頃にデカいのがくる!とか

違う人かな?
26名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:28:57.58 ID:paHfWpJsO
東北のナマズはどs
27名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:28:58.86 ID:qwP617GE0
地震予知はまだまだ卵だな
俺が生きている間ぐらいにはせめてヒヨコレベルになって欲しいもんだ
28名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:29:20.91 ID:WUtaX6Ygi
>>21
お前にだけは誰も教えないだろうな
29名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:29:22.81 ID:OfDEOvnC0
>>16
象の檻?
30名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:29:23.16 ID:g1dPFZFr0
日本中で大地震が起こるポテンシャルがあるからな。
どうとでも言える。
31名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:30:02.54 ID:/lPxb4Ig0
北大辺りで同じような事やって外した人いなかったっけ?
32名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:30:27.56 ID:Wd+8QgMx0
クッシーじゃないか・・・
まだ研究してたのか・・・
33名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:30:32.62 ID:M2N2zLSn0
次の地震が来る前にやっておくべきことの第一は、キチガイミンス政権を引きづり降ろすことです。
さもないとまた原発を破壊されてしまいます。
34名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:30:42.53 ID:prnjGPtF0
>>22
新幹線は察知した

新幹線凄すぎワロタ 地震の9秒前に非常ブレーキ
hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302024805/

1 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/04/06(水) 02:33:25.38 ID:hH+J6Vou0● BE:4273920588-2BP(0)
新幹線 揺れ9秒前にブレーキ
今回の地震で、東北新幹線は地震の揺れをいち早く検知するシステムが作動して、最初の揺れの9秒前、
最も大きい揺れが起きる1分10秒前に非常ブレーキをかけて減速を始めていたことが分かりました。
JR東日本は、この効果もあって新幹線が脱線を免れたとみて、データの詳しい解析を進めています。

地震発生当時、東北新幹線は27本の列車が乗客を乗せて走っていましたが、いずれも脱線せず停止しました。
JR東日本は、東北新幹線の沿線のほかに、太平洋沿岸にも岩手県の宮古や宮城県の牡鹿半島などに9つの
地震計を設置し、揺れをいち早く検知して列車を減速させる「早期地震検知システム」を備えています。
 
今回は、東北新幹線の線路からおよそ50キロ離れた牡鹿半島の地震計が、午後2時47分3秒に運転中止の
基準となる「120ガル」という地震の加速度を捉えました。このため、システムが自動的に架線を停電させ、
走行中の新幹線は一斉に非常ブレーキをかけて減速を始めました。

このうち、線路沿いの地震計が最も大きな揺れを観測した仙台駅と、1つ北の古川駅の間には「はやて27号」
と「やまびこ61号」が走っていましたが、JR東日本がデータを解析したところ、これらの列車が非常
ブレーキをかけた9秒後から12秒後に最初の揺れが始まりました。
そして1分10秒後に最も強い揺れが起きていました。

このとき新幹線が何キロまで減速できていたかは分かっていませんが、JR東日本は強い揺れの前に減速を
始めていたこともあって、新幹線が脱線を免れたとみて、さらに詳しくデータの解析を進めています。  
   
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110405/t10015118701000.html
35名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:30:43.91 ID:6396rWwIP
明日以降、見た目13才の金髪ロングでオッドアイで
実は失われた種族の最後の一人で、世界を滅ぼす封印を体に宿した美少女が
俺の家に押し掛けてきて、子孫を残そうと毎日俺を誘惑する可能性が高い
36名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:30:54.25 ID:qQMTxd7N0
>>15
愛知県伊良湖沖の伊勢湾に鯨が・・・・
37名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:31:39.71 ID:TiVJ+26q0
【速報】日本終了 東日本の広範囲で異常な電波伝播が発生 福島からチバテレビが見れるなど大変な事に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335835253/l50
38名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:31:40.83 ID:H5rUtdxO0
東北の内陸で3.11以後に微細地震が多いところは秋田県の森吉山のあたりかな
39名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:31:56.00 ID:BXk29rr30
>>4
いや、必要なものもって、地震の範囲外に避難できるだろ
40名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:32:02.80 ID:Gwr/5yzQO
なんにせよ備えて於くに越したことないな
備蓄の確認しとこう
41名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:32:08.55 ID:gPAhqWGpP
原発の耐震設計は1200ガル 

東日本大震災で震度7だった宮城県栗原市が2933ガル 

日本最大は08年6月岩手・宮城内陸地震・岩手県一関市4022ガル 

阪神大震災833ガル 

新潟中越地震 1,750ガル 

福島第一原子力発電所は507ガルで配管が壊れて生蒸気 #原発

2012年3月26日 - 2:46am
42名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:32:16.85 ID:3S14ZHGo0
内陸ということは
それほど津波の心配は無いということかな?
まあ、内陸も海も両方起こることもあるよねえ
43名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:32:19.92 ID:tVtnj8UM0
仙台にある長町-利府断層が動く可能性大
今度は縦揺れで建物がぐちゃぐちゃになる
44名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:32:51.34 ID:BFB0Cd8t0
同じ方式で北海道大学の人が予報してだけど、まだ来ないね。
45うさんくさい:2012/05/02(水) 13:33:01.01 ID:mw9Bn1l30
結局何にもわかってないってことね

>>1
>ただし、「3・11」の本震(M9・0)の予報を発表するまでには至らなかった。一体なぜか。
>串田氏は「発生の3日前から、今までに経験のない大きな基線のうねりが出てきた。
>非常に長く大きな地震の前兆が認められていたため、解析が遅れ予報が間に合わなかった。
>あの時は、無力感に打ちのめされた」と振り返る。
46名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:33:03.20 ID:qQMTxd7N0
>>34
中越震災のときタンからさらにパワーアップしているな
新幹線は日本の宝や
とりあえず震災時に一番安全なのはJR新幹線の中なのではなかろうか
47名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:33:23.89 ID:SE8dimO3P
慶長の時も出羽であったっていう話だし確率は高いだろ

というか現に十和田湖あたりで結構強い地震あったよね
48名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:33:51.16 ID:F0ompKT90
次にヤバイのは

1.熊本
2.山陰(火山帯
3.富山

素人目にデータ見ても明らかなのに、誰も何も言わないのはなぜだろう
49名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:34:00.71 ID:uz04H8LJO
お答えします。

○青森湾西岸断層帯
○青森県〜岩手県岩手郡葛巻
○同じく、津軽山地西縁断層

青森県は、むつ湾と岩手県を挟んで内陸部に断層があります。
50名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:34:09.71 ID:kfwTqvFl0
電波反射地震予知真理教に入信しろとな
51名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:34:21.81 ID:S3qewsA40
地震起こる起こる言ってりゃいずれ当たるだろ日本においては
52名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:34:59.65 ID:KogscZRP0
なまずや猫と一緒でな、「大地震が起きる前に暴れてた」のはわかるんだが、
「暴れたから大地震が起きる」とは限らない
53名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:35:03.76 ID:MS/GDQGC0
串田氏って、前にもいろいろあってHP閉めちゃった人でしょ?
また、しゃしゃり出てきたの? 後だしジャンケンのネタで
54名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:35:26.45 ID:WfTqKd3GO
門を開けて下さい!
55名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:35:45.53 ID:Baghh+Hm0
できもしない地震予知
というよりも、
「地震予言」に、これ以上金使うなよ。
56名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:36:03.51 ID:PfzldbZK0
>>1













嘘乙




57名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:36:13.23 ID:/lPxb4Ig0
個人から毎月5000円なんてちょっと酷いよね。
貧乏人は黙って死ねってのと同じ。
58名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:36:26.45 ID:WXi9fZ+o0
まあ東北は一番安全ってことだな
59名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:36:43.03 ID:VulCKe7G0
まー きそうになったら2ちゃんにカキコしてやるよ。1日まえになw

「当たるも八卦当たらぬも八卦と♪」
「そいえば良寛が被害を最小限にとどめる心得を残している」

『災難に逢う時節には災難に逢うがよく候。死ぬ時節には死ぬがよく候。是はこれ災難をのがるる妙法にて候』

「良寛って誰だよ!♪」
「あははははw」
60名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:37:10.38 ID:7rW+naB/0
げっ... 山形南部かな? 浅い地震が起きるようになった。
61名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:37:43.28 ID:+jU6m7b80
おれらは犬の身体で暮らす蚤。
犬の生活パターンはある程度決まってるだろから、
ある程度は予測できるだろ。
62名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:37:45.43 ID:8lsP4o350
実際に地震が発生しなくても、
準備を怠らないようにするためには良い発表
63名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:38:04.41 ID:TiVJ+26q0
お前ら>>37をちゃんと見ろよ
この話が本当ならデカいのがもうすぐ来るぞ
64名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:38:51.09 ID:Zmf39N2a0
この記事のキモは「東北」ではなく「東北方面」ってところだな。
恐らく北関東あたりにくるよこれ。
65名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:39:07.09 ID:hvap712k0
ひょうたん良先生は311で警告だしたのかな?
66名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:39:23.67 ID:YX68pIcP0
この手の予言が当たったためしがない。
てーか「○○を予言した」という話は決まって
その○○が起きた後で、後付けで出てくる話だ。
67名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:39:25.68 ID:64Rdw67r0
>>63
スポラディックE層じゃないの
68名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:39:31.37 ID:Y2emk8J+0
>実は現在、この2つの地震に関する前兆は一切現れていません

やっぱり。東海(東南海)大地震、すでにちょこちょこエネルギーを
吐き出してるから実はもう起きないんですよ、と科学者?がTVで発言してて
なんとなく納得したんだけど。やっぱりそうか。
69名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:39:39.89 ID:Etht8DIK0
誰かと思ったら、シャッコンシャッコンのあの人じゃないですか!Σ(・□・;)
70名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:40:04.46 ID:M2N2zLSn0
>>55
直下型を想定した地震訓練に、緊急地震速報を流す馬鹿な国交省とマスゴミがやってますから。
71名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:40:24.09 ID:Nwg5383n0
今回、地震予報界の人は、みんな前震がおこった時点で
これの前兆だったんだって、油断しちゃったんだよね。

本震の前兆を直前に性格に捕らえたのは、NASAの衛星。
電離層の電子数もそれなりに増加した。
72名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:40:53.58 ID:jFE6ACUf0
>>1
あとから当たった言うな、愚図
73名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:41:03.02 ID:2+wn2/730
>>45
観測はできていた。
でも、観測から理解までのデータが足りなかったってことだろ。
74名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:41:05.64 ID:VmNBUTU20
言われんでもM5、M6ぐらいならしょっちゅう来てるしなぁ。
75名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:41:06.21 ID:/h4ae1Ct0
311で警告できなかったらもう詐欺だと思うんだ
数年前から続いているとかいうのは、
311警告できなくて客が逃げまくったから、
新規の客をつかむためのネタじゃないかと思う
76名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:41:35.46 ID:Go1iu8C4P
予測など無意味
地震が起きたときの対策や準備や訓練は必要

予測は当たることも有ればハズレる事もある
多数の予測を総合すると365日地震の危険性がある

全ての予測を信じるくらいなら、今この瞬間地震が起きた時にどう動くべきか
訓練して準備する方が有意義
77名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:41:46.32 ID:RvLdjnrYP
電波異常による地震予知って結構メジャーなんじゃないか
北大の先生も研究してる

 ↓

北海道大学 森谷武男博士 凄すぎる地震予知(2008年十勝沖地震)
http://www.youtube.com/watch?v=uD6bHcNTD7Q
78名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:41:58.35 ID:WIteqfem0
福島を縦に分断してる断層とか?
79名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:42:07.78 ID:OWOc255N0
確かに
太陽活動による地球の地磁気が乱れてる。
これにクジラの打ち上げが揃うと地震の予兆となると俺だけが知ってる。
ちなみにNZのC・Cと311は月と地球の距離も関係してたと思う。
この月との条件には当分のあいだ当てはまらない。
80名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:42:16.08 ID:TMvnSmGo0
こんだけ言いまくってたら、そりゃ誰かが当たるだろ
81名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:42:18.35 ID:FF6oQX7w0
すでに日本列島は地震の活動期に突入している。
毎日地震が起きるので、その規模を示せないと意味が無い。
82名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:42:29.44 ID:Zmf39N2a0
確かに3.11レベルの巨大地震を予測できなかった時点でどうにも信用できないな。
83名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:42:44.23 ID:N4vvdtfQ0
>>35
それ、聞いたこともないような言語で話しかけてくる可能性が高いな。
84名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:42:53.01 ID:HFlQM3dKO
後出しジャンケンの来る来る詐欺だな
85名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:42:58.99 ID:gPAhqWGpP
>>71
前震なんて概念前はなかった?
前震とはいつからある概念なの?
86名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:43:05.75 ID:/n4crVyH0
批判は多いけど有用な実験だと思うんだが・・・。
87名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:43:31.02 ID:AzPWuqY50
5.11もかなり浸透してきたな(笑)
88名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:43:31.15 ID:bipb/2Js0
>3
> 「初めて前兆を確認したのは08年7月。それからずっと前兆変動が続いています。
> 3年半を超え、観測開始以来最長です。

もうそれ地震と関係ない現象じゃね?
89名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:43:33.65 ID:rZ+407Vo0
大地震が来ると俺は予知してたって言う奴が必ず2,3人は現れるな
90名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:43:50.57 ID:VmNBUTU20
>>77
北大のセンセがどんな人かは知らないが、国公立のセンセにもキ印は居るから。
論文精査しておくれ。
91名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:44:24.26 ID:Z1LjZWzJ0
シャッコン シャッコン
92名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:45:16.59 ID:TMvnSmGo0
イルカとクジラ以外は信じられないわ
93名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:45:40.49 ID:VulCKe7G0
つーか 避難経路と家族の連絡方法、暫定的な滞在先くらいは把握しとくべきですよ。
紙にかいておまもりがわりに財布にいれとけばよいw

「あと名前と血液型か♪」
「情報の善し悪しが重要となる。カネもかからない。カバンには水とオニギリも入れておけばよい」
「すぐ食べそうですけどね♪」
「クソワラタw」
94名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:46:10.60 ID:0HnCSyYF0
>現在、月額5000円(個人の場合)で、観測データをファクスで提供。

死ねよクソが
95名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:47:22.18 ID:hKE5mlDrO
実は、山形の米沢市周辺に異常な震域があるんだが…
96名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:47:23.30 ID:+sc9U9qZ0
つーかもう日本に住んでる以上地震に対する備えは常にしておくもんだろ
予知も予測も関係ねえよ
97名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:47:32.85 ID:17KaNpJs0
小沢が無罪で浮かれた四区、収まりかけた地母神や荒神がまた暴れるだろう
98名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:47:54.60 ID:OAdFq6rvO
東北民は水やトイレットペーパー、食料、懐中電灯、電池を買いだめするべきだな
こういう災害予測は政府が国民に告げることはないよ
パニックになるから
99名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:48:01.46 ID:MyIGWVwbO
>>92
リュウグウノツカイさんも入れてやってくれw
100名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:48:37.67 ID:WX4aiEj1O
311は人工地震じゃなかったのか?
101名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:48:40.08 ID:MhVlKlgbO
群馬で起きたら略奪などの大変な騒ぎに
画像(ry
102名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:49:05.23 ID:WfTqKd3GO
何もせんほうがええ
103名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:49:41.99 ID:uRAn6u+N0
ついに、動き出したか…!!

総員第一種戦闘配置!!

ヤシマ作戦 発動!!

超陽電子砲 狙撃準備!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
104名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:49:55.22 ID:KSs9mkvx0
大地震が迫っているのは本当だろう。準備をしっかりすべき。
うちの近所もかなり空き家が多いので、はやく解体して空き地に
しておいたほうが安全では。火災拡大防止や逃げ場所にもなる。
105名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:50:51.07 ID:RbydazcC0
うちのネコ、今は寝てるから今日は大丈夫。
106名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:50:55.59 ID:Nwg5383n0
>>85
兵庫県南部地震(いわゆる神戸の震災)のときも、明瞭な前震があった。

問題は、前震がおこった段階で、それにひきつづき本震が起こるのか、
それともそれ自体が本震であるたいしたことのない地震だったのか
見分けがつかない点にある。
107名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:51:04.99 ID:J5u7vn++0


自分で目視確認できる簡易測定器を作って売って欲しいな

2、3万円ならソク購入するよオレ


108名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:51:30.21 ID:Zmf39N2a0
東北民だけではなく北関東民も注意すべき。
あくまで「東北方面」であって「東北」ではないから。
それに直下型で被害が大きいのは都市化が進む北関東の方。
火山もあるし、備えはしておくべきだ。
109名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:52:06.47 ID:QgU7Sk6S0
110名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:52:23.98 ID:zk92pfno0
この人自体が、いつもいつも後から発表するからな

それでお決まりなのは正体不明の関係自治体や一部には教えてましただもの

本物の研究者なら、誰かの為にと思うなら、一度でいいから地震前に
ちゃんと公表して当ててみろよと思うわ。
それで当たるとなれば予算も増えるし、もっとちゃんとした研究体制も
整うだろ

個人から金とって、これを持てば彼女が出来ました!宝くじが当たりました!
レベルと同じ詐欺にしか見えない
111名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:52:53.25 ID:gPAhqWGpP
>>103
軍隊には社会的マイノリティーが多い。それは、差別が存在しないためである。
しかし、実社会にはそれぞれ存在する。
だから社会的のマイノリティの皆様は軍隊に存在する。
112 ◆4dC.EVXCOA :2012/05/02(水) 13:53:03.81 ID:EOoX4Ja20
待ってた、クッシー
シャッコンシャッコン頑張れ!
113名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:53:34.39 ID:qwP617GE0
>>107が大金持ちになるチャンスを棒にふったと聞いて(ry

実際ラジオを弄くれば数千円で自作できそうな気がする・・・
114名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:53:37.08 ID:3S14ZHGo0
明日あたり震度3〜4くらいのがきて
ほ〜〜ら当たったでしょ
とかやられそうだな

予報の域に入るためには地域や規模、月日くらいまでは
出せるようにならないといかんだろうな
それができるとしてまだ先だろうな
115名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:54:38.67 ID:Ti6s4zhr0
地震板でよく見た名前だな。
数年前なんかで騒いでたよな、自然消滅したけど。
116名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:55:04.22 ID:xgiZcuMV0
>群集心理をあおりたくないとの立場から関連自治体に連絡したほか、
希望者に情報提供するにとどめているという串田氏

いや、ちゃんと公表しろよ。じゃないと又「無力感に打ちのめされる」結果になるぞ。
それとも金か?知りたかったら5000円払えってか?
117名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:55:13.87 ID:dcdrOgFo0
もし来ても、場所、規模、時間等で微妙にはずれそうな気がする
完全予知とはいかないだろうな
118名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:55:15.64 ID:Uo5qmA/J0
おいクソ専門家(笑)よ
去年は1万5千人も見殺しにした釈明を聞いてやるから言えよ
119名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:55:44.27 ID:1IGWpb8Y0
起こる前に発表してくれ
120名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:56:04.29 ID:Q85bXXTs0
最近低気圧が、近づくと異様に風が強くなるね。
121名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:56:15.77 ID:G5WBaxOx0
大地震の前に電波の異常が観測される→事実
ところが、問題は
電波の異常がない時にも大地震が起きる→事実
電波の異常があったが地震が起きない→事実
ってこと。

FM局の電波観測で地震が予知できるなら
とっくに世界中の大学・研究機関でやってます。

「山梨県八ヶ岳南麓天文台の台長」って書くと研究機関のトップに見えるけど
この人が建てた私設の天文台だからね。
彗星や小惑星の発見については大いに評価するけど、地震予知は….
122名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:56:35.73 ID:OszmI3cN0
大事なトコは「月額5000円」
123名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:57:19.81 ID:SVyDWaQ80
まあ、参考までに。

ニュースにならない世界の大ニュース オバマと気象・地震兵器HAARP
ttp://www.youtube.com/watch?v=8AMlqRsHUXI&feature=related
地震兵器 HAARPの陰謀
ttp://www.youtube.com/watch?v=0XgBHveRNMU&feature=bf_prev&list=PL3E6AAF577D7DC5DD
124名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:57:32.76 ID:kfwTqvFl0
岩石の破壊で電磁波等が発生するのは事実だが
地中深くで発生したものが地表・空中へ到達する量は極めて少ないと言いざるをえない

上昇気流・霧・雨・雲などに依る帯電層(気体域)が電波障害や強度低下及び反射現象を
引き起こす量とそれら岩石電磁波に依る量に差異はみとめられていない
125名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:57:38.19 ID:jKZvtTse0
まあこれは商売かも知れないが、こうした研究結果をリスク無しで発表し
受け手側が取捨選択するという流れにはならないもんかね
公表しなけりゃ検証もいつまでもできないだろうし
126名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:57:42.70 ID:/QQBhH8a0
地震の直前にwifiがつながらなくなる
的中率5割超えてるんだが、問題は直前にならないとわからないってとこだ
127名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:57:54.72 ID:F967rTv1O
もう慣れたから平気

@宮城・栗原
128名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:59:32.76 ID:0iYwLL47O
4号機倒れて東日本終了じゃん。
129名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:59:38.20 ID:5BJL3Rt/0
上空に電波を反射する”何か”があるから普段は届かない電波が届くわけで、
FM放送帯の場合、その何かとは電離層なのです
特に春先から夏にかけて、突発的に発生するE層という電離層によって
この異常伝播が起こります
突発的なE層の発生は太陽の活動と関係があと言われています
慣れてくると受信機(FM放送ではない)の雑音を聞いただけで
この現象が起こっているかどうか判ります
130名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:59:48.26 ID:kwkvNSt70
またあんな地震きたら今度こそ家潰れちゃうよ・・・
そんな家ご近所にいっぱいあるよ
131名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:00:31.89 ID:tRzNCS/bO
>>12
いや、日本人は「俺の予測を遥かに超えている!!(ガクガクブルブル)」ってのが大好きやん、老若男女問わず
132名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:00:38.41 ID:S3XPme4DP
大事なとこは3.11を察知したっていうけれど、そのときになんの発表もせず、
今になって「察知した」とか言ってるとこだろw

で、月額5000円だってw
133名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:01:08.71 ID:ccDk6rGj0
日本沈没するかもしれないことが高まりつつある可能性が徐々に上がりつつあると思う
134名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:01:18.88 ID:Nwg5383n0
>>124 地殻全体からのラドン放出量が変化するらしいぜ。
地表付近のラドンの帯電に対応して、電離層に電子が集まる。
135名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:01:20.48 ID:Imx0IkZ50
>現在、月額5000円(個人の場合)で、観測データをファクスで提供

ステマでした
136名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:01:35.84 ID:VulCKe7G0
まー 地殻のゆがみ量を積算してポテンシャルエネルギーマップでも作っておけばいいんでしょうけどね。

「馬鹿野郎理論ではトリガーは別でしたよね♪」
「まあそっちは複雑系の問題となるので、森羅万象すべてが引き金となる可能性を持つ」
「むりなら古文書をしらべて周期を出すと♪」
「理系のやることじゃねえと思うがなw 情報操作やら被害の法的対処やら文系も大変だろけどなw」
137名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:02:20.54 ID:QgU7Sk6S0
太陽・黒点について語ろう
http://2chnull.info/r/sky/1287795284/201-300
201:名無しSUN:2011/03/09(水) 13:29:13.62 ID:BZ0NcBVNdownup
   いったいどうなっているんだ黒点の増加が止まらない!?本当ヤバイよ
203:名無しSUN:2011/03/10(木) 09:36:22.82 ID:uxapk3Nsdownup
   今日も太陽の黒点スゲー 地震がまた起こる
206:名無しSUN:2011/03/10(木) 22:59:07.97 ID:xVgyFCHEdownup
   南太平洋にある龍脈が太陽から吹き寄せる「気」
   に刺激されて反応を起こすかもしれない。
207:名無しSUN:2011/03/12(土) 13:20:40.84 ID:Yh+KOTa4downup
   >>203
   予知能力?

138名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:03:09.15 ID:9rxfA8tm0
3.11の3か月前くらいから毎日地震あったから普通なら前兆なのかとか
だいたいの憶測は分かるけどな
俺はデカい地震が来そうって周囲に言ってたのにみんな暢気だったもんな
139名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:03:56.46 ID:dcdrOgFo0
そういえば1月25日に来ると本気で信じて、仕事を休んだ人はどうするんだろう
今回もまた休むんだろうか・・・会社で大恥かいたらしいが
140名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:04:16.32 ID:N2MZIAfdO
二日前の夜中に地デジがおかしかったからなあ。
用心するに越したことない。
@埼玉
141名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:04:47.85 ID:oV8t87hY0
後からなら
好きなだけなんとでもいえるね^^^
142名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:05:06.06 ID:hW1Beomq0
そこで救国のレジリエンス。
143名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:05:49.63 ID:SxCpUzQ0O
411がスマトラだから次も11日
144名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:06:24.91 ID:qXX9hoEc0
来る気がしねえぞ!!人生オワタ!!!!
145名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:06:31.19 ID:b/sg7M9U0
どんだけ調査しても国民に発表されないなら意味ないじゃん
146名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:06:40.17 ID:4V2VUhkjP
有料とかファクスとか。

ニコ、、、はZEROになって劇重で使い物にならないから、ユーストライブで計測機器の数字でも放送しつづければいいのに。
予報が的中したら、今の有料会費とは比較にならない金銭と栄誉を手にできるだろう。
147名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:07:29.06 ID:IUOnz2qZO
もうこの手の話しは飽きたよ
148名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:07:44.58 ID:WIteqfem0
そうかは反論したがるだろうが、
149名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:08:08.58 ID:e00LetdU0
>>34
察知じゃねぇよ 到達9秒前だろ?

未来を読む技術じゃない、それでも日本が世界に誇れる素晴らしい技術だ
150名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:08:25.89 ID:hKE5mlDrO
はっきり言って、5月8日は
2 1 2 5 8で、18になります。
151名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:09:15.21 ID:7mPHfwWm0
こんなのうちのカメが大地震前に必ず暴れるんだよねっていうのと同じ。
結局5000円販売の宣伝営業だろ。
152名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:10:24.91 ID:SX6ZXjgk0
あとから沸いてくるんだよね

予測したっていうカスが

153名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:11:15.12 ID:cxQ5Fl7E0
しかし九州は平和だな。
仲間に入れてくれよ
154名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:11:27.82 ID:rnnJlc/d0
長渕が震災商法のアップを始めました
155名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:11:31.40 ID:3iQj8Mw2P
>>63
Eスポだろ只の、山岳無線も20m先で受信できないほどひどい状態だったわ
電離層に穴があいちまった感じ
かわりにアメリカ辺りからガンガン落ちてきてたな、これ5月は恒例だから
156名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:12:02.01 ID:vkgqF7aV0
みんなのんきなこと言ってるけど、
福島がやられて4号機倒壊したら日本本当にオワタだよ。
157名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:12:39.20 ID:RfRJxXdn0
>>153
中国から黄砂が飛んできてない?
158名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:13:04.14 ID:BcbS6ZKg0
金とって教えるのはいいアイデアだな
電波が乱れたので危険です。と皆に教えると、機械の故障や地震とは別の原因で
乱れてた場合、詐欺野郎、嘘つき野郎呼ばわりされる。
あくまで今までのデータだと電波が乱れた後地震が起こってます。
そのデータを月額5000円でよければ教えます。とすれば不特定多数のうるさい馬鹿に
取り合わずにすむ。本来国が全面的に支援すりゃーいいんだけど。
159名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:13:29.15 ID:PnLGEm4dO
競馬の予想サイトみたいだなw
160名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:15:33.92 ID:VxLCvfRy0
修理代$20000
161名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:15:52.15 ID:EUeBghLh0
予測しても結局、皆いつもどうりの生活をしてるから何の意味もないよね
防災訓練の充実化のほうがよっぽど現実的
162名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:16:07.25 ID:jJWXSWhwO
俺も何回も予知したことあるよ、勘で
的中率は90%ってとこかな?
163名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:21:07.26 ID:vkgqF7aV0
秋田がヤバイ

以上
164 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【東北電 82.9 %】 :2012/05/02(水) 14:22:08.55 ID:gPAhqWGpP
>>150
日本の中のユダヤ人

歴史資料によると、開封のユダヤ人コミュニティーは遅くとも宋代(960年-1279年)には成立し、
19世紀末まで存続していた。
開封のユダヤ人の先祖は中央アジアから渡ってきたと推測されている。

明代(1368年-1644年)には、ユダヤ人は皇帝から

艾、石、高、金、李、張、趙

の7つの姓を授けられ、これらは今日でも識別可能である。
これらの姓は本来のユダヤ人の氏族の姓 Ezra, Shimon, Cohen, Gilbert, Levy, Joshua, Jonathan をそれぞれ中国風にしたものであるという[2]。
面白いことに、これらの姓の内の2つ石と金は、西欧のユダヤ人の姓に多く見られる Stone (Stein) やGold と一致している[3][4]。

wikipedia

福島みずほは本名が趙だから開封のユダヤ人だね。
村山富市、菅直人両者はおのおのの誕生日カバラが22である。これはユダヤ人にとって意味がある数字なのである。
日本は知らなすぎる。
165名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:23:57.94 ID:R6We27CN0
こう云った話って3〜5カ月くらいのスパンで騒ぐよね。
でも、「あれは当たったんだ!」って云う思いになったことはない。  
結局、競馬の予想屋レベルの話。  もっともらしく聞かせるだけのこと。
166名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:24:32.25 ID:v+1dOCZ60
>>156そういえばどっかのスレで、東北沿岸で大き目の地震が3回ほど起きた後、福島内陸部で震度7の地震が起こって
それにより4号機の支柱が崩壊して、燃料プールの水がザーと漏れ出す光景が見えたと言う予言があったな。
167名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:24:35.94 ID:6vqE3+Fv0

  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'       ヽ:::::::/         ゝ‐;----// ヾ.、
       [          }二          |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l         リ ̄ヽ         |l:::::::::::!ニ! !⌒ //
.         i        ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ':::::::::::::::::ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄  :::::::::::::::::i/‐'/     ・・・・
          i:::::::::::::      .:::ト、  ̄ ´     ::::::::∪::::::l、_/::|
          !::::::::::::                :::::::::::::::::::::|:::::::::::|
             ヽ:::::::::::   --───--   :::::::::::::::::: !::::::::::::ト、
168名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:25:40.38 ID:h0hL83msP
この人昔関東地方の地震予知して時期も位置も当たったが規模を過大に予測した。今回はどうだろう。

で何時なんだ?やっぱり予知の方法からみて2〜3日後か? 
169名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:25:55.74 ID:6tIAECoG0
>>34
人間の判断が入ってないから止める事ができたんだな
170名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:26:38.88 ID:jllH9l5+0
月額5000円だと思うから高いんだよ。
例えば町内会とか地区会とかで50人集まったら月額100円だ。

学校の父母会で入れば、小学校で500人いれば一人月額10円。
171名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:26:49.64 ID:yKG4FnXBP
串田氏は中田氏よりやはりタフなのか?
172 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【東北電 82.9 %】 :2012/05/02(水) 14:27:03.69 ID:gPAhqWGpP
>>167
大震災がカバラ22の数秘を持った首相の時に起こるって法則?
173名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:27:04.70 ID:hxkrZHO1O
愛知県にだけは大地震が起こらないように全国の皆様も祈って下さい
僕は地震で死にたくないので宜しくお願いします
174名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:27:04.83 ID:fIN2g+C70
天文と地震の権威か!
175名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:27:32.35 ID:OBQiCPzH0
福島原発ももう終わりか
去年もっと遊んどくんだった
中途半端にすごしてしまった
176名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:28:55.01 ID:80wrwzpW0
俺もここ数日に何か起りそうな気がする。
水と食料トイレットペーパー買いだめしとこ
177名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:29:03.08 ID:QgU7Sk6S0
>>166-167
回答ありがとうございます。日本を含め世界中で地球外からの侵略に対する防衛策をもっと深刻に考える必要性があると思います!!!
※私は彼ら(友好的な宇宙人)に次のように警告されました。(※映像で見せられました)

(1)・地球上の昆虫(虫)に混じって、宇宙からやって来た宇宙生物〜
(2)・黒い影型の地球外生命体の脅威〜
(3)・宇宙から想定外の量の超強力な宇宙線の脅威にさらされる!!(多くの生物が死滅し滅びる)
(4)・宇宙政策(宇宙開発・宇宙人がらみの事柄)の関係で、某大国同士の核戦争が勃発!!!!
(5)・日本の太平洋沿岸に巨大な津波が押し寄せる。(高さは10〜25メートル程)某遊園地からその付近数十キロ〜数百キロに及ぶ。

投稿日時 - 2011-02-26 12:18:12
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa6322478.html
178名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:30:14.35 ID:1ff44Kq20
東北内陸直下型のデカイのが来ると4号炉のプールが崩れて東日本終了ですか
179 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【東北電 82.9 %】 :2012/05/02(水) 14:30:26.02 ID:gPAhqWGpP
>>177
俺はお前らのような外国人のほうが危険度は高いと思うがな。

福島みずほは本名趙で開封のユダヤ人。
それに比べて麻生太郎は生粋の日本人だね。
180名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:30:26.96 ID:qQMTxd7N0
>変動の出現期間は通常、地震発生前の1〜7日以内に現れることが多く
......................................................................................................................................................................
>4/29〜4/30に、かなり強い電波伝播(ラジオダクト)が発生したらしく、
>各地で遠くの民放が見れたとの報告が多数。
181名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:31:33.61 ID:cJsyBsI90
12月から1月のあいだに来るって言ってたのはなんだったんだろう
食料備蓄に力を入れたけど
在庫チェックするかな
182名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:32:06.07 ID:k/+G19jfO
>>176
(´・ω・`)いや、なんかオレも胸騒ぎがするんだよな
183名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:32:35.15 ID:WfTqKd3GO
乗船開始せよ
184名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:33:08.62 ID:RUV7y85vO
かかってこい!

と、徳島から言ってみる
185名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:33:08.74 ID:pv+zVjI20
また後出しかい
当てた当てたと後から喚きやがる
186名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:33:18.98 ID:X+dJvh8F0
>>155
テレビも含まれてるみたいだぞ。
Eスポって、地デジで使ってるUHF帯には影響がないんじゃね。
187名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:34:34.18 ID:NoHMZERDO
>>173
愛知っていうか、トヨタ・デンソー・アイシン・ヤマザキマザック・ブラジャーあたりの
機械メーカーが止まったら日本経済は仮死状態にはなるな。
188名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:34:54.83 ID:eJkguRzq0
だだだだだだいじょじょじょじょじょうぶぶだだだよね。
みみみみみんな、おおおお落ち着けけけけよよよな。
189名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:37:12.85 ID:TiVJ+26q0
>>186
そうだよ
今回の場合はUHF帯に異常が出ているからヤバいわけで・・・
190名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:37:14.23 ID:XFzuEwEX0
地震のホットスポットは水戸から房総半島じゃねーのか
あのへんにでかいのくると思ってんだがしかし
191名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:37:22.15 ID:A10UAydP0
いつ津波が来てもいいようにサーフボード買ってくる
192名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:38:21.95 ID:QkA1wdiq0
また東北にでかいのが来るのか?
日本はタイターの地図のようになってしまうのか?
193名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:39:30.92 ID:kgnK8GgD0
>「初めて前兆を確認したのは08年7月。それからずっと前兆変動が続いています。 
>3年半を超え、観測開始以来最長です。発生時期を絞り込むため、観測を続けるとともに、 

3年半を超え?直前じゃなかったのか?うさんくさすぎ
194名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:40:03.29 ID:BThZVd/I0
ラジコに変えたのでわかりましぇーん

ヒロシです…
195名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:40:09.22 ID:oHDRA6id0
これ東海アマ?
それとも別人??
196名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:43:26.19 ID:plOCpHyu0
地震が怖いなら、俺のデータ(月5000円)を使いやがれ
197名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:44:28.00 ID:oX3MSl7M0
しょっちゅう今東北に地震が起きてるのでは?
それとは違うデカイ地震が来るのかな。
198名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:44:36.33 ID:uBvergAz0
せめて続きはWEBでにしろよ
なんだよ今時FAXってよ
199名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:45:04.78 ID:X+dJvh8F0
>>189
>>37を読むと、20〜30日ってなってる。
29日の夜に千葉でM5.8の地震が来たので、その地震って事も考えられる。
3.11で麻痺してるけどM5.8って結構大きいよ。
200名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:45:25.06 ID:gzL8+fn60
>>3
>東北方面で大型の内陸地殻地震が迫っている可能性が高い

どうせまた栗原の方だろ?震度7でも、もう慣れっこだろ、あの辺は。
201名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:47:07.49 ID:NEXop30v0
東北はもういいよ。関東で引き受けよう。
202名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:47:53.53 ID:CY6cy8vo0
>>1
>実際に予報してきた
じゃなくて、
「実は予報してた」と地震後にいつも実際に発表してきた
の間違いじゃあないの?
203名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:48:10.03 ID:Rcxlci8c0
>>127
でも毎回片付けが大変だろう
204名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:48:50.00 ID:9YVrcVhJ0
このようなアマチュア研究家は、
無能な金食い虫の専門家から
無視され続けるんだろなぁ。
205名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:48:56.70 ID:SKMyIvHz0
あくまでも ”3・11”も察知した” であって予知したわけではない
206名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:50:44.02 ID:plOCpHyu0
俺も3・11を独自のデータで察知してたが
解析が遅れ予報が間に合わなかった
あの時は、無力感に打ちのめされた
207名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:51:21.13 ID:BhrwRj110
福島直下?
208名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:52:30.22 ID:abyUpQPj0
結局、どこも危ないってことなんでしょ?

209名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:55:22.28 ID:9YVrcVhJ0
>>208
どこにもそんなことは書かれていないようだが
210名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:56:56.39 ID:KNjEBEWw0
察知って地震速報みたいなレベルなのか?
もしかなり事前に地震があることを察していたのなら
避難させれなかったことに対する罪悪感とかないのかね?
211名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:58:08.91 ID:huL4LPBtO
当たらないんだからデマ認定だな
いい加減
予想屋さん
212名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:58:38.17 ID:Ko+yZxBg0
地磁気や電波を計測する回路を公開して、
物好きがそれを作って設置し、そのデータを
公開する体制を整えたらどうかね?

また、物好きがそれを集めてマップにしてHPに公開すると。

アマチュア観測網みたいなのを作ると面白そうだ。
213名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:59:21.06 ID:9YVrcVhJ0
>>1
 >現在、月額5000円(個人の場合)で、観測データをファクスで提供。
 >これまで400以上の企業を含めた問い合わせがあり、・・・

ただの問い合わせではなく、契約までいった企業はどれくらいなんだろ?
214名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:59:54.04 ID:laD8XlAg0
次は関西
215名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:02:42.78 ID:Ko+yZxBg0
ちょいちょい似たような話は聞くんで、「なにかありそう」なのは確かだろうから、
広域に設置して、テータを見てみたいな。
216名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:03:12.95 ID:OAm0CXJI0
「東北」の、どこよ?

西日本の人にはぴんと来ないかもしれないけど、
東北6県って、やたらと面積が大きいんだよ。
岩手なんて、面積がおよそ四国ほど。
福島も宮城も、それなりに面積大きい。
「東北地方」ってだけなら、バカでも予言できるっつーの。
217名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:05:22.98 ID:aclfhins0
もうええわ
どうせ死ぬときは死ぬんや
騒いだところでどうにもならへん
218名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:05:36.38 ID:uz04H8LJO
ハープ(HAARP)はこのような時に活躍出来る施設。日本にもJAXAと共同で、電離層観測施設があるが知られていない。
陰謀とはとんでもない。大学とか企業から研究者を受け入れている。

簡単に言うとハープは日本・西ドイツ・カナダ・アメリカの電離層観測共同研究の名称。
219名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:07:10.42 ID:eOL+1k0z0
東北 だけじゃ予測にならないんだよね
220名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:08:08.81 ID:CVc3fB/CO
で、いつくるのよ?
221名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:08:29.71 ID:s8DgeQmX0
この予報のたびに2、3日会社休んだらクビになると思う。
222名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:09:09.08 ID:LaBRlDetO
5.22
223名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:09:09.62 ID:MzrXIst4P
224名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:09:39.63 ID:SKMyIvHz0
東北から関東にかけて毎日どこかは揺れてるから
いつ来ても不思議じゃないことぐらい素人にだってわかる(^^:)
225名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:09:55.38 ID:Hp6wo1st0
こえーよ…なんだよ予知って。
226名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:10:40.99 ID:sqEehcvE0
太平洋と日本海にブイに浮かせた放送局を数十箇所作り全国で受信すれば精度が高まる。
227名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:11:21.93 ID:3iQj8Mw2P
>>186
UHFの方が電離層を抜けやすいんだから抜けた先でどっかに穴が開いてればそこに落ちるだろw

228名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:12:00.03 ID:QqdJlHW/0
>>1
こないだの地震はプレート型だったから、体感として震度7でも地震自体はどうって事無かった。
だが、直下型はやばすぎるだろ。こないだの地震で緩んだ家屋が一気に倒壊する。阪神みたいになっちまう。
229名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:12:55.01 ID:YJCMeJP00
山形県でラドン濃度が急低下
近々M6級との噂あり
230名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:12:54.91 ID:Fsyb5mJI0
福島第一脂肪wwwwwwwwwwwwwwww
231名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:13:14.53 ID:5Eo/rzCSO
防災準備と被災後の生活の準備をしっかりしておこう
「備えあれば憂い無し」だ
空振りに終わってもらえれば何よりだし
232名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:14:36.15 ID:WICX1gQq0
「東北方面の内陸」ということは、千葉・茨城沖ではなく、青森沖か?
六ヶ所村が吹っ飛んだら、日本も吹っ飛ぶぞ。
233名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:14:47.76 ID:4iRSyb8/O
>>228
阪神って今最下位なのか?掛布 バース 岡田の3連弾は伝説
234名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:15:53.35 ID:Z+kW8LXaO
どうせまたこないんだろ?
国立大の教授とかなのかな?
消費税上げる前にこいつらの給料削れよ
235名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:16:01.36 ID:uC1H9wj50
不安心理煽るだけで、まず外れてる

つかそんなに自信があるなら、椋平虹じゃないけど、それこそ気象庁に電報でもうってみろよ
236名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:16:05.12 ID:lFjfTKk9O
フクイチ終了だな
237名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:16:42.99 ID:Mkhikjjt0
青森沖まだ割れ残ってんだよ、怖いよ
238名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:16:49.52 ID:uz04H8LJO
ハープ(HAARP)を陰謀だ、なんてデタラメ言ってるのは日本ぐらいかも?(笑)
マスコミが散々、嘘っぱちを垂れ流しをして来たからね。
あれは電離層観測の施設。また、太陽の黒点観測施設。
239名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:17:40.04 ID:QqdJlHW/0
>>233
今年の阪神はまだ倒壊してないw
240名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:18:23.24 ID:yIbgzXl00
東北方面の内陸と言ったら、大震災後暫く、やたら余震が起きてた秋田内陸くらいしか無いな。

最近はもう収まっているみたいだけど。
241名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:18:48.99 ID:HTLMsX9MO
知り合いが津波で子供を無くしたんだが、もうほんと無気力になっちゃったよ。
二年前に戻りたいって言ってたな。
242名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:18:51.47 ID:ZUTmOQwfO
毎回同じだな。
過去の大地震余地してました→今回は解析が遅れましたあうあう
243名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:19:10.88 ID:0wVDlJpW0
余震も含めて全然収まる気配の無い東北及び東日本だと言うのに、
政府もマスコミも南海トラフに御執心で、また災害を防ぐことは無いだろうな。
244名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:20:51.64 ID:tZNAa7agO
>>232

日本だけならまだ不幸中の幸だわ。地球が終わりだろ。
245名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:21:13.18 ID:XKY1MeyU0
阪神大震災も東日本大震災も予知してなかったし
この前北海道と関東で同じ日にちょっと大きい地震があったけど、それも予知してなかったでしょ
246名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:21:43.37 ID:+V8QCei60
これは予知に使えそうだけど同じ研究してる別の人の意見も無いのかな?
本当に効果があるならたくさんの人が研究してるよね
247名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:22:10.59 ID:WfTqKd3GO
一体どうしたんじゃろ
なにかの前触れかな
248名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:22:46.95 ID:uC1H9wj50
HAARPは電離層の観測装置だから、同じ物があちこちの国にある。

電波で地震が予知できるというなら、これらの装置群に明確に反応が出るはずさ。

でも全く聞かんな。まあ、これで予知出来ると言っている人はいるようだけど。

今のところ出てくるのは、太陽表面で何かあって起きる太陽風くらいだけだな。
249名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:23:37.47 ID:BGCOGXOMO
M6くらいなら正直問題ない。
福一直下ならアレだが
250名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:23:50.40 ID:dZIbT/cz0
また後出し予知か
251名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:24:13.61 ID:QqdJlHW/0
>>246
これだけじゃなくて、色んな方法論で得た結果を元に予知すべきなんだけど、
こういう人達って分野を横断してデータを共有したりは絶対にしないよね。能無し地震学者は特に。
252名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:24:29.57 ID:LNxX2BurO
こういうのってさ、発表して、それが我々国民にメディアを通じて知らされないと意味ない
253名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:24:41.99 ID:3iQj8Mw2P
>>244
シェルブールの雨傘か...
254名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:25:09.73 ID:H+gQVRp50
見た事の無い反応がある→地震があったってパターンのデータ何回もこなしてやっと反応と地震の関連がわかってくるんだしな。
大地震予報ってレベルまで持っていけるのまで下手すりゃ百年で効かないよなあw
255p4081-ipbf1303hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2012/05/02(水) 15:26:52.86 ID:rXQn7BiJ0
当たった数よりも外した数の方が大事。
この人はどれくらい外してるの?
256名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:28:14.07 ID:WPsyomXy0
3日前になんか察知したけど解析間に合わなかった
それを予知できなかったというんだよ
257名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:28:42.15 ID:KhhY3qr1O
ついにボイランの予言が当たるのか
258名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:30:15.38 ID:yIbgzXl00
FM派観測している人達も日本中に大勢いるし。民間の地震予知の中では、これが一頃大ブームだったんだよ。FM波と言うよりVHF領域の観測だけど。

例えば首都圏で有名な所と言えば、行徳地震前兆観測プロジェクトかな。
259名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:32:26.77 ID:ntZBh27Y0
そうやって信じさせない工作もあるらしいけどね。

日本もHARRPを作るべき。
260名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:34:04.50 ID:Z3v4YdEY0
まあ、はっきり言えば、まだ信心のレベルだね。

外野が外れたと思うのは、信心が足りないからに決まってるwww
261名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:37:56.34 ID:QgU7Sk6S0
262名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:38:18.10 ID:YTuuEe080
>>239
老人ばっかりで倒壊しかけてるけどなw
263名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:42:50.43 ID:dKSR/kOp0
思えば311以前から東北はでかい地震多発してたね
264名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:42:52.48 ID:RzudOtSu0
マスゴミはこーいう紹介の仕方をして、研究を潰そうとしている気がするわ
265名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:45:34.48 ID:RjsSBoI10
FMラジオ電波の伝わり方で地震発生が
予知出来るのなら震度3〜4レベルの地震発生日も
予知できるだろうか?この方 以前にも
TVで3.11の後にも 大きな地震が起きると
公言していたが 起きたの?淡路阪神大地震も
東日本大震災も予知出来た者などいない
営利目的か売名行為か 後出しじゃんけん
みたいな予知でしょう
出来るなら とっくにノーベル賞では?
266名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:45:40.44 ID:VPZm8rqc0
日曜の大地震は東京の空で昼間すごい地震雲が出てたもんな。
あれは何かあるなと思った矢先の揺れだった。
267名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:48:12.36 ID:Rz6g/XQf0
2日前、3日前と精度の高そうな書き方から始まった割には
>初めて前兆を確認したのは08年7月。それからずっと前兆変動が続いています。
随分適当になるな
268 ◆4dC.EVXCOA :2012/05/02(水) 15:48:23.64 ID:EOoX4Ja20
大学所属や御用と違って資金の無い中、
天文台業を辞めて、地震予測一筋に自分で金を集めてやってるのは凄いと思う
一時叩かれて、公への発言を止めていたが今回、それを破ったのは余程大きな
兆候をキャッチし、外したとして叩かれるのも覚悟の上だろう
269名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:49:23.24 ID:MuqhuH/l0
タコや鯨以下だな
270名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:51:09.73 ID:2BbsaeLQ0
>>4
接着剤買占めて断層をくっ付ける悪足掻きの時間ぐらいはあるだろ
271名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:53:17.14 ID:MuqhuH/l0
>>現在、月額5000円(個人の場合)で、観測データをファクスで提供。
ぼったくり乙だな。
272名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:54:53.58 ID:MIiW+PEq0
Eスポは現在進行中かも
札幌で歌志内のNHK-FM(84.3Mhz 100W)モノラル受信できてる
二月のときは入感ゼロだった
273名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:00:27.72 ID:b1i+36UL0
>ただ、別の地域で「大型地震の危険がある」と警告する。

なんだよ黙ってるのかwww
274名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:02:36.49 ID:MuqhuH/l0
有料だろw
275名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:02:57.73 ID:b1i+36UL0
予測の自信は絶対的にあるけどだ公表しない。
公表しなかった予測が当たって多くの人々が大きな被害を受けたら・・・この人どうなるの?
276名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:06:01.25 ID:7Oe1AVxU0
研究するのは勝手だが、不安を煽るだけで何も起こらなかった場合の
こいつらの責任はどうなるのかな
無責任にな研究者には、相応のリスクを背負ってもらうべき
予言者ぶった発言が外れた時は、賠償金くらい払うつもりで喋ろう
277名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:06:37.87 ID:yTVmqyu90
>>270
接着剤固まる時の発熱で余計に活発になりそう
278 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/02(水) 16:07:25.39 ID:GEWgjIDF0
単なるペテン師じゃねぇかよw
279名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:08:00.75 ID:6tIAECoG0
FAXよりメルマガ配信にしたら
月額700円くらいでいけるんでね?
280名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:09:22.65 ID:qLT94SWgO
>>155
毎年恒例のGW一斉オンエアデー日程↓

◆ 日時
2012年5月3日(祝)21:00〜4日(祝)15:00

◆ バンド
市民ラジオ
特定小電力無線
パーソナル無線
デジタル簡易無線

◆ 集中呼び出しタイム
 特小は開催時間中の毎時00分
 市民ラジオは開催時間中の毎時30分

◆ DX呼び出しタイム
 市民ラジオ 4:00〜7:00の毎時0分と毎時30分(計6回)


大災害による通信インフラの寸断に備えましょう☆
281名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:11:36.00 ID:b1i+36UL0
>>45
9日からの前震が複雑に絡んでいたからね。多分
282名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:12:01.79 ID:Fss3nEJg0
こういう嘘つきデマ預言者って会ったら殴ってもいいようにするべき
史上最大の東日本大震災も予言出来なかったバカが、なにを寝言言ってるんだか
283名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:12:39.53 ID:5nMvAcU60
>>279
ネット配信にしたらおまえらが群集心理を煽るだろ
284名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:13:47.76 ID:L5/ZotOD0
日本時間5/5はスーパームーン。何かあるかもね。

AccuWeather.com - Outdoor - Extreme Super Moon on May 6th
ttp://www.accuweather.com/en/outdoor-articles/astronomy/extreme-super-moom-on-may-6th-1/64405
285名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:14:29.87 ID:+DAL+h6Ei
未来少年コナンとHAARP

1908年にシベリアで起こったツングースカ大爆発。半径30kmの森林を根こそぎなぎ倒し、火薬換算15Mトン、広島型原爆に換算して1000倍のエネルギーが放出されたが、隕石や爆弾等の破片が見つかった訳でもなく、未だ原因が解明されていない。

これが近年、ニコラテスラが開発していた世界システム(電磁波を用いた無線送電装置)の暴走により発生したプラズマが原因で引き起こされた事故ではないかと言われている。

ニコラテスラの世界システムを継承、発展させたものが、アラスカにあるHAARPであるというのは公然の秘密である。

また、アレグザンダー・ケイ原作の「残された人びと」(未来少年コナンの原題)で登場する超磁力兵器は、この世界システムに着想を得て書かれた可能性が高い。

巨大地震、大津波、気象異常等妙にHAARPの黒い噂とリンクしているのは興味深い。マヤのカレンダーが終わる頃にはポールシフトを引き起こす能力を獲得するかもしれない。まさに地軸はねじ曲がり七つの大陸は尽く海に沈むのである。
286名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:14:47.58 ID:cVEtxH+h0
打率どのくらいなんだ
何れにしろ金要求するなら2回くらい既成事実つくれや
後だしではただの詐欺師と言われてもしょうがない
287名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:16:32.06 ID:keye5Nr1P
>>255
当たった数と当たらなかった数を比較するって考え方が既に違う。
天気を予想するのに全て晴れといえば、半分以上は当たるだろう。

仮に10年に一度の地震が今日起こると予想すれば、当てずっぽうでも3650分の1の確率で当たるだろう。
データを元に予測した結果が、それよりも高い確率で当たるなら、ある程度の使い道はあるということだ。
288 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/05/02(水) 16:16:36.28 ID:QWJe18730
とうほぐ逝ってしまうん?
289 ◆4dC.EVXCOA :2012/05/02(水) 16:16:39.31 ID:EOoX4Ja20
以前のようにネットで情報を公開してほしいな
外れたから責任取れと叩く馬鹿のせいで有料での公表のみになってしまった
馬鹿がパニックを起こすからと公表を控えていたら、何も情報が出てこなくなる
外れてもいいから情報公開を続けてくれればこそ、受けてのリテラシーも高まる
290名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:16:56.02 ID:SOFTDkwCQ
日本列島の遥かな未来の姿は(多分人類は試合終了)
現在の北海道と九州にあたる部分は無くなり大きく東日本が折れ曲がり大陸に接岸した大きな半島を形成。
その頃には現在のオーストラリア大陸が現在の日本近海まで北上。現在のハワイ諸島は海溝からマントルの中に埋没
(現在のハワイ諸島の位置はマントルが湧き上がってくるホットスポットにあるため同じ場所に次々と火山島を形成)
291名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:16:57.28 ID:NNNSfttf0
>>283
君たちは情報を隠すのが好きですよね
292名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:17:37.88 ID:koVd7dbM0
まずは5月21日の日食を乗り切らないとな
太陽と月のGが日本列島を覆う
闇が降りるまであと20日
293名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:19:04.71 ID:pDr/wamp0
ハズレでもいいから万一、東海地震の予兆を感じたなら「警戒宣言」を出して欲しい。
「警戒宣言」出しても、交通機関とか絶対どこかまごつく。  
一度ハズレでもいいから訓練の意味でも本物が起きるまでに「警戒宣言」を!!
294名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:21:48.07 ID:heraUoWB0
何もない方がおかしいって位の状況下だからこそ、この値段見るとイラッと来るな
295名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:21:59.48 ID:WfTqKd3GO
D1→D2
296名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:22:57.24 ID:FLLrdSNP0
3.11の前の地震から、結構、気味が悪い
場所だと思ったら、案の定だよ。w

あの地震で、専門家は何か警告を
しなかったのかい?
297名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:23:15.75 ID:GORDXZKD0
「あの地震を事前に予知していた」というのが毎回必ず出てくるが、
そういう記事で次の危険日として挙げられているのは当たった試しがない。
298名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:23:17.42 ID:V0hxD8qH0
とりあえず5.11は警戒しておくか
299名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:24:21.29 ID:5nMvAcU60
>>291
ゆとりは情報はタダで自動的に誰でも貰える物だと思ってるからな

>>294
これは研究のスポンサーみたいなもんなんだよ。
スポンサーに対して研究成果を報告する。そういう取引。
技術が確立出来たら国が予算を出すだろ。
300名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:24:42.02 ID:yZy7jU670
>>62
津波警報・・
301名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:25:59.37 ID:+DAL+h6Ei
3.11前、体験した地震の前兆現象

場所 茨城ひたちなか市
電源を入れただけのパソコン用のスピーカーが重低音の唸りを上げた。これが、3-4回あった。

九州に引っ越して以来現象は起きていない。
個人的にはアメリカの軍事攻撃だったと思っている。
302名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:27:45.13 ID:gs3UGkus0
>>13
あるよ。っ「大規模地震対策特別措置法」
まぁ、あくまで東海地震限定だけどね
303名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:27:57.55 ID:VEcrqtDXP
千年に一度の311を経験したこの期に及んで
2008年7月から3年半観測してるとか今さら言われてもなあ
なんか間が悪いよな

あの311経験した以上、311以上のが来るのでなければ、
もう怖くもなきゃ警戒する必要すらねえわ、って感じだろw
304名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:27:59.67 ID:djqSQgYQO
次は東電が再稼働しようとしている柏崎刈羽原発がドカ〜ンなわけか…
305名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:28:39.64 ID:aBpIRNOpO
太陽活動の影響もあるからなんとも言えないな
306名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:29:03.46 ID:mO/ZtyVw0
東北で内陸地震といったら、秋田県南部だろうね。
歴史的にも三陸沖の大地震と連動してんだよな。
一応去年の311後にも起きてる。
直下型だから、そんなに大きな被害は出てない。
307名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:35:10.85 ID:dxeNc8v8O
一昨日は東日本の地デジがおかしくなったよな…
308名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:37:08.62 ID:i27+z9pz0
地震学利権ってのがあるんだろうな。
ゲラーさんとかの話から類推すると。
309名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:38:23.02 ID:aBpIRNOpO
この話は要するにE層って電離層がなんらかの影響で地震の前に出来やすくなり
そこに反射していつもは聞こえないはずの例えば東京から北海道のFMが聞こえたりって話しだろ
また、夜にAMラジオの電波が電離層の関係で遠くの局のが聞けるけど昼間に聞こえたりしたらヤバいって話しだろ
310名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:38:55.40 ID:s8tzo1V20
311名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:39:28.31 ID:HPE6SyFs0
シャッコン、 シャッコン、

まだやってたのね
312名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:41:42.67 ID:7egKeC6CO
>>77
年末年始の地震は外れてくれて良かった
313名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:42:39.87 ID:459YtA6H0

 秋田住みのオレが滝汗なんだども
314名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:43:03.36 ID:Q5WJcemS0
>2
>串田氏は「発生の3日前から、今までに経験のない大きな基線のうねりが出てきた。
>非常に長く大きな地震の前兆が認められていたため、解析が遅れ予報が間に合わなかった。
>あの時は、無力感に打ちのめされた」と振り返る。

自分で解析せずにまずは生データをばらまけよw
315名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:45:54.22 ID:2TPhP4YS0
地震にそなえてカロリーメイトと水買ってきた
これ意外とうまいな、パサパサしてるから水も買ってきて正解だった
316名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:46:39.62 ID:+CNaRs+tO
>>313
やぁ
俺もだよ。
海から2キロだから津波も怖いよ
317名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:48:19.11 ID:gyunrPM3O
なんで今さらクッシー?
まだやってたことにビックリ
318名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:49:33.51 ID:Gcnk56ji0
おまえら5000円払えよ
宮城で一年以内に大地震だって教えてもらえるぞ
319名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:49:58.81 ID:Kx3eULET0
2007年から続いてるって、2011の前兆と、その後の東北の地殻変動じゃないの?
320名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:50:10.42 ID:uz04H8LJO
相模原市にJAXAの施設あるが、陰謀論者はそれさえもハープ(HAARP)の地下基地だ…みたいな言い方をする。(笑)

馬鹿らしい。
321名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:52:21.16 ID:OVmkifO10
で 何時よ
322名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:56:24.61 ID:uz04H8LJO
ハープ(HAARP)陰謀論を最初に言い出したのは、西ドイツの環境保護団体。
クジラ保護とか、グリーンピースとかルーツは同じく怪しい団体だわ。
323名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:59:00.16 ID:H4AESNH30

悲劇が起こった後に『(予兆は)正しかった!』とか言われても意味無い。
324名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:59:28.48 ID:uVRYJoVF0
経験のない大きなうねりで大きな地震が来ることは分かったなら、
それだけでも言ったら良かったのに。
地震からは逃げられないとしても津波への対処は変わったんじゃないの?
彼に責任があるわけじゃないけど、群集心理とかどっちつかずなんだよね。
325名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:00:22.37 ID:/7x6FdIfO
利尻にも阪神にも反応したらしいけど
場所はどうやって絞り込んでいるんだろう
326名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:04:56.28 ID:HaGbmXpB0
この手の話は、阪神震災以来、雨後の竹の子のように出ているが、
どれも予知に成功したことはない。

>>1みたいに、地震が起きた後に「動きは察知していた」とか言うばっかり。
そして、1週に1回は「地震警報」を出している。そして外しまくり。
327 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/02(水) 17:07:32.98 ID:oWibNdXJ0
>>295
もう一つ・・・「なにも、せんほうが、ええ」
328名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:07:35.48 ID:tG8j4ff+0
とりあえず地震が怖いから寝るわ。
おやすみ、おまいら。
329名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:08:52.40 ID:yO9xbXmm0
ガソリン携行缶も準備済み。
しかし内陸の巨大な縦揺れで家が崩れたらファイアーしそうだ・・
330名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:09:13.18 ID:RWDuqhXf0
ほとんど毎日のように地震を取り上げるマスコミは煽るだけで具体策は触れずに更に富士山噴火まで言い出したのは異常だわ
331名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:11:10.18 ID:yO9xbXmm0
>>330
具体策しゃべったら「おめぇの局が言ってた通りにしてたのに倒れっぢまったべ!」とかクレーム来るだろ
332名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:11:40.10 ID:3iQj8Mw2P
>>315
食べるなww
333名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:12:26.29 ID:jewINkZk0
今、東北で内陸のでかい地震あったらし福島のオンボロ原発が全部壊れてしまうのでは??
334名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:12:50.78 ID:L3vtJwpb0
>>1

そういう事はお願いだから3.11の前に言ってくれよ
ノストラダムスじゃあるまいし後付けならなんとでも言える罠
335名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:13:11.50 ID:gGH2EZET0
マーフィーの法則「今まで当たっていた地震予知は、公表すると当たらなくなる」
336名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:15:38.32 ID:b1i+36UL0
ひさしぶりに強震モニターw
337名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:15:56.52 ID:ic8L0nIm0
オマエら、勘違いしてるヤツが多いから言っておくが、串田は在野の人間だよ。
天文台も私設のもの。
彗星発見ではビッグネームで天文ヲタならみんな知ってる有名人。
カネを取って情報を売ってるのは活動資金捻出のためです。

東大あたりのアホ地震学者どもよりは信用できる人間だろう。
338名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:16:03.90 ID:OVmkifO10
前兆は地震発生前の1〜7日以内に現れる

前兆を確認したのは08年7月。それから3年半を超え



何を言っているのか判らないwwwww
もはや詐欺の域だろ
 

339名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:16:04.68 ID:5BJL3Rt/0
FMラジオの周波数帯をAMかSSBで聞くと何となく判るよ
FMで聞いちゃうと伝播の異常(ノイズが多い)は判りづらい
340名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:19:50.38 ID:JoIEnnSG0
串田・・・

おまえがしっかりしていれば・・・

国よ 予算つけろ
341名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:19:58.20 ID:pd8C8PUQ0
後出しならなんでも言えるわな
具体的な日にちも分からんのに偉そうに語るなハゲ
342名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:22:23.70 ID:uVRYJoVF0
>>337
言い過ぎた。ごめん
343名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:22:31.07 ID:e9zc2nHL0
最近、米沢の地震が多いのですごく気になります
もろ内陸だしなぁ・・・ やめて欲しいなぁ
344名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:22:35.15 ID:+aSVQ/U80
いよいよトーホグのあれが地上に現れる時が来たのか
白人文明の終わりが始まる
345名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:24:20.30 ID:wx99h1UA0
>>337
でもこの記事を見ただけじゃ信用性なんて全く無いよw
せめて切迫している根拠ぐらいある程度書いてくれないと
346名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:26:11.46 ID:A5WcpULHO
だめだこりゃ
347名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:29:00.84 ID:QxSFjC4J0
おまいら、12月から来年2月まで要警戒だぞ

どうも南洋で大地震が起きると10か月後くらいに日本で大地震が
起きてる気がする
348名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:29:33.79 ID:nR0DkJ/Z0
>>4
そうなんだよな
たまたまエレベーター乗ってたりしたら意味ないよ
349名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:32:09.71 ID:+6hnxMEG0
サンフランシスコ地震 1989・10・17 (1+17=18)
ロスアンジェルス地震 1994・ 1・17 
阪神淡路大震災 1995・ 1・17 5時46分
湾岸戦争 1991・ 1・17
アメリカ同時多発テロ事件 9.11 8時46分
東日本大震災 2011・3・11 午後2時46分(11+2+3+1+1=18)
TPP交渉参加表明 2011・11・11

18=6+6+6→666

人工地震と数字
http://www.ne.jp/asahi/petros/izumi/arano/arano050115.htm
悪魔の数字11と46
http://www.youtube.com/watch?v=Q_UOae_r4Oo
フリ−メ−ソン 11という数
http://www.youtube.com/watch?v=fZabmJyqRMM
350名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:33:30.12 ID:yuTdlOAh0
今年も再びやってくる、月が地球に大接近する「スーパームーン」は5月5日到来
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335941933/
351名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:35:47.32 ID:uQWBItyQ0
心配だわ!
352名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:35:53.24 ID:a/cQvHy60
月額5000円で〜の瞬間すべてが胡散臭くなったw
353名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:35:58.96 ID:ZIPVcU0qO
いつ地震が起きるかわからんが
いつ火事が起こるかもわからんし
いつ事故に合うかもわからん

だから自分はいつ死ぬかもわからない

だから 毎日必死に生きろってこと
354名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:37:33.82 ID:+aSVQ/U80
>>353
>毎日必死に生きろってこと

日本人はこういう言葉を誤解するから
355名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:44:19.37 ID:fgvOI8750
某大や国の無能地震学者どもよりは信用できる人間だろう。
某大や国のダニ地震学者は串田の聖歌に全力で血税使って嫉妬してる
356名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:57:38.77 ID:qp2b1j110
東北内陸部って言われても警戒範囲広すぎだろ。住民の神経逆撫でし過ぎ。
岩手だけでも大阪から岡山全域ぐらいあるし、
東北全体なら大阪から北九州までの人間が緊張感を持って暮らしてられるか?
357名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:58:25.43 ID:BCxE1Jze0
>>34

それって新幹線だけなんだよな




在来線にはついてないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
358名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:58:27.60 ID:Z1qRqiBU0
>>352
観測所の維持費と設備投資でその程度掛かるんじゃね?
359名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:00:27.18 ID:ZIPVcU0qO
実際 明日お前らが住んでるとこで大地震が起きますって言われても

やべーー
とか2ちゃんに書き込みしてるだけだろ
360名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:00:50.98 ID:rQWLY25V0
3年も前兆捉えてるのに発生時期は不明なのか
予測になってないわ
361名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:03:09.51 ID:VViYbfkn0
どこ?山形県?
362名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:06:31.73 ID:3S14ZHGo0
>>352
でもまあ、サービスは有料という意識は大切だよ
このサービスの内容云々は別として
363名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:06:48.65 ID:M3JEPiumO
>>352
観測所を増やして、より精度の高い予知をするための資金だろ〜が。

捏造論文で本国から研究資金を騙し取ったりするような、朝鮮人学者と一緒にするんじゃない!!
364名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:07:56.20 ID:t4Lf9pQN0
最近多い千葉県東方沖の方がこええわ
365名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:08:15.37 ID:8oCnn5os0
デムパ
366名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:10:40.45 ID:mVZXBDp80
>>334
オウム真理教の麻原も言ってたねw。
神戸の地震を予想していたって。
367名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:14:41.22 ID:tmGjHhaV0
>>1
こういう奴っていつも後出しじゃんけんばっかりだよね
「実はあの時・・・」とか、そういう話どうでもいいっつーの

お前の予知で、ただの1人でも命が救えたのか?
それが出来なきゃ、こんな「専門家」なんか糞以下
368名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:26:28.71 ID:tH1ZyzHwO
◆震災東北に「リバウンド地震」、地震学者が警告「大震災で沈んだ地盤の回復が遅すぎる」[AERA 2012/01/09号]
 急激に沈下しすぎた地盤が正常化するため、東日本沿岸で、直ちに巨大地震が起きるのではないか――
 「東日本大震災後の、東北地方での地殻変動は、理解できない」「謎に包まれている」と異口同音の困惑している。
「東日本大震災後、通常ではありえない事態が進行中。
 東日本大震災後、急速に隆起すべきオホーツクプレートが、広範囲に渡り沈下しすぎている。
 このため、オホーツク・プレートが一気に跳ね返ったり、引き裂ける恐れ大。
 東日本の沿岸部で、直ちに、巨大地震が起きる可能性大」
「(地震学の通説であれば)東日本大震災後、日本列島を載せたオホーツクプレートは、急速に隆起しなければならないが、なおも逆に急速に沈下し続けている。
 沈下地点での、予測復帰年数が、4万年、160兆年、9900億年、2兆2000億年などと、ふざけた数字が出ている」
 今後のシナリオとして
●直ちに、リバウンド隆起すべく、東日本沖でプレート境界型巨大地震が再発、大規模余効すべり発生
●直ちに、東北地方沿岸部付近の、オホーツク・プレート先端部で、活断層が動き、巨大地震が起きる
●「ゆっくり地震」が起きて巨大地震起きずセーフ
「岩手県の三陸沿岸北部に残る、隆起跡の地形を調べると、なだらかに持ち上がったのではなく、『一気に隆起した感じだ』。
 三陸沿岸部の沖合の地下に、(濃尾巨大地震のような地震を起こしうる)長い活断層がある可能性が高い、詳細な調査が直ちに必要」
369名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:27:24.97 ID:cVEtxH+h0
スポンサーなら一般人から毟ることもねぇだろ
370名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:29:07.49 ID:Qao3X+I40
具体的な地名がない時点で
全く意味がないな。
371名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:30:50.28 ID:h0hL83msP
この人は実績あるよ
規模は過大に見積もったけど場所と時間は計算通り
372名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:36:40.53 ID:0fN30pUMO
既に北海道大学でも今年始めにくると言ってたが外れた
373名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:37:12.70 ID:K2lNP/oZ0
3・11を予言していれば神扱いだったが、惜しかったw
374名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:40:19.43 ID:9EpMyAnhO
串刺しがなんだって?
能書きはいいから結論言えよ
糞御用学者
375名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:40:25.30 ID:6NvwtjPa0
後釣り宣言かよ、ダセーな
376名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:42:19.36 ID:bi9CI8OnO
国が助成してやれよこの人は。

精度結構いいんだからさー
377名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:42:39.82 ID:CKpwhY9h0
>>4
電力会社の株を空売り
378名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:45:26.82 ID:Gcnk56ji0
昨年3月11日の東日本大震災以降、頻発する大型余震も、多くの前兆をつかんだという。

ただし、「3・11」の本震(M9・0)の予報を発表するまでには至らなかった。一体なぜか。
串田氏は「発生の3日前から、今までに経験のない大きな基線のうねりが出てきた。
非常に長く大きな地震の前兆が認められていたため、解析が遅れ予報が間に合わなかった。
あの時は、無力感に打ちのめされた」と振り返る。

現在、月額5000円(個人の場合)で、観測データをファクスで提供。



おまえらが5000円はらえば次の大地震が余地できるんだよ!!!!!!!!!!!!
379名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:47:36.93 ID:hRaFV8Io0
察知なんかしてねえだろ

呆れた後出し野郎だ
380名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:47:53.94 ID:cVEtxH+h0
予測を後だししないで的中させなよ
2ちゃんの影響力は大きいと思うぞ
そのうちどっかのマスコミが取り上げるだろ
そして本でも出せ
金儲けしたいならこのプロセスでやりなよ

381名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:50:48.64 ID:RaCQ+NS6O
天文台だから台長か…
勉強になったよ。
382名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:50:50.62 ID:7rW+naB/0
味噌もクソも一緒なのが2chの良いところ。 精度が高くてもサギでも一緒 w
その上、騒ぐだけで何も生まれない。
383名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:51:04.79 ID:wCe2mZ3O0
昔居たな 10年くらい前だったかな 無線状況や空(雲)観測
岐阜の山に引っ越してた人て
包丁販売などで生計立ててたりして
漏れも支援してて包丁購入することで支援できるのならと
3000円振り込んだことがあるが・・・
勉強になったと思い、その後支援や寄付のたぐいは一切しなくなった
昨年の東日本大震災も町内会の回覧板での集金で3000円義援金払っただけで
あの3000円の義援金も正直どうなったかわかったもんじゃねえしな

384名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:52:19.93 ID:J4Nzv1hpO
3.11も予知できない奴は即刻消えろ
385名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:53:35.40 ID:6NTvkDB1P
>>191
ライフジャケットのほうが確実だぞ。膨張型のやつをいつも装着してるオレに死角はない。
386名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:54:42.04 ID:T/vGJVyg0
首都直下型なんて都心の評価を落としたい勢力の虚言だろ。
一時的に地価が下がった所を買う奴が怪しい
387名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:55:03.76 ID:BqHkB2p20
予知は不可能!
この手の奴らは全員詐欺師。可能性が高い。←笑かしやがる! 
388名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:58:49.51 ID:/lTGjSYw0
こんなもんに月5000円も払うんなら非常用の物資を月5000円分買ったほうがよっぽど役立つ
389名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:59:39.04 ID:cVEtxH+h0
予知なんかより
おきた後の対応とかを研究してほしいよ
明日きてもおかしくない日々に生きているのだから

ま こっちじゃ金儲けできねえか 不安を煽る要素が無いとなw
390名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 18:59:39.72 ID:+LUKAzWa0
昨年末に北陸とか、1月に神奈川とか言われていたなあ。
391名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:01:54.73 ID:0+VyaGHf0
2012年12月にマヤの予言がなんたらとかじゃね?
392名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:02:33.44 ID:pXVH4GbJ0
地震が迫っている可能性が高い可能性はどれくらい?
393名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:03:24.53 ID:KpOm8rIgO
早く死にたい。
早く死にたい。
早く死にたい。
早く死にたい。
早く死にたい。
早く死にたい。
早く死にたい。
早く死にたい。
早く死にたい。
早く死にたい。
早く死にたい。
早く死にたい。
早く死にたい。
早く死にたい。
早く死にたい。
早く死にたい。
早く死にたい。
早く死にたい。
早く死にたい。
早く死にたい。
早く死にたい。
早く死にたい。
早く死にたい。
早く死にたい。
早く死にたい。

鑑別してくれよ来る来る詐欺はよ。
394名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:06:01.93 ID:+T+rqTLF0
嘘クセー
発生の3日前から、今までに経験のない大きな基線のうねりが出てきた。
非常に長く大きな地震の前兆が認められていたため、解析が遅れ予報が間に合わなかった
395名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:06:47.65 ID:aBpIRNOpO
このFM波やVHF波を異常反射させる電離層のE層っては地震前に出来やすいとかって話しもあるけど科学的根拠がないんだよなあ
アマチュア無線やってる奴らとかBCL(死語?)やってる奴らはEスポって呼んでて遠くの局と話せたり聞けたりで昔から馴染みがある言葉だが地震との因果関係はよくわからんよなあ
396名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:06:51.46 ID:WfTqKd3GO
それから先はもう、子供にでもわかるじゃないか
397名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:09:52.28 ID:kERgWWwcO
串田って人よく聞くけど彼が東海アマなん?
398パパラス♂:2012/05/02(水) 19:10:47.60 ID:BsGxGq270

金儲けのためなら災害による恐怖感すら煽る。
立派な商売人魂だな(*^ー^)ノ~~☆
399名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:10:58.74 ID:+T+rqTLF0
>八ヶ岳南麓天文台(地震前兆電離層観測研究センター)台長
すごい人なのかと思ったら私設天文台かよ。それじゃ。自宅と同じじゃんか。
台長しかいないだろ。
400名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:13:32.88 ID:+T+rqTLF0
専門家っていうからググッタラ学歴は高卒で終わってるっぽいし、
職業不詳だし。なんじゃこりゃ。
401名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:16:41.97 ID:xUnSLH9o0
月額5000円払わないと教えてくれないの?
402名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:17:54.07 ID:wX9nZYRr0
で、何時何?
403名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:19:58.60 ID:71TJg1/8O
いいじゃん。
今までそれで『あっ、来る』って思って来てる地震がたくさんなら、『地震来るかも』ってどこかで発表してよ。
信じる信じないはあなた次第ですってテレビでもやってるじゃん
404名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:20:32.86 ID:G+9IU/RH0
>>34
俺 新幹線で暮らすわ
405名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:27:43.66 ID:CMMgkPmV0
エフエム波の観測なんか安価で簡単なんだから有志で観測網作ればよい。
国が規制に動きそうだが、「ただのエフエム波の観測です」って言えば無問題。
406名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:28:32.79 ID:/lTGjSYw0
3.11は「解析が間に合わなかった」とのことだが、現在はその問題は解決しているのか?
5000円払う前にそれだけは確認しておくべき。
407名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:30:10.42 ID:vkn7EZhli
>>282
バカだとおもうならスルーしてくれ
408名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:31:12.17 ID:xNHdicfT0
こんなのオカルトと変わらない
409名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:32:50.04 ID:U7+2dLyCO
東北に住んでるなら如何に地震専門家が頼りなく嘘吐きなのか分かる
410名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:35:12.58 ID:+GKPnhTWO
うさんくさい話だ
411名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:36:31.23 ID:V7rLR/LD0
売名後出しジャンケンじゃねーならハッキリ発表しろよカス
412名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:36:32.87 ID:ZUov8SQK0
               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ   ';´∀` '; ';´∀` ';
              `:;       ,:'  c  c.ミ'  c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u    ι''"゙''u



413名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:37:52.55 ID:vUAklPrs0
とりあえずもしもの時のために
いつでも物資援助できる用意はしておくよ
414 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/02(水) 19:38:13.12 ID:GEWgjIDF0
詐欺の専門家乙
415名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:38:34.72 ID:uQWBItyQ0
不安をあおる確信犯?
416名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:41:48.47 ID:LKi/8YyQ0
さっきヤフオク見てたら合法CBが5000円で売りに出されてたので速攻落札。>>280に参戦するわ。
417名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:42:37.95 ID:/lTGjSYw0
騙されやすいバカだけを絞ってターゲットにできるから月額5000円という高額に設定されているわけだな。
構造的には宗教と同じ。
一方、マトモな科学なら予測の精度のみが議論の対象になるから、無料で広く結果を公表して更なる精度向上を目指す。
これは病的科学ないし疑似科学に分類される典型的事例。
418名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:42:41.89 ID:VnQPKzmv0
東北はもうせいぜいM7ていど
次は南海
419名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:43:29.19 ID:eI9BwxGhP
311前に東北の占い師が「おがしいべ…どん人を占っでも占っでも
高い確率で春以降の運勢が見えねんだけっじょ…」という疑問を抱くとか
そういうのがない限り占いとか信じない。
420名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:44:57.63 ID:c4xrHoG70
>>400
天才に学歴は関係ない。
最近、我々は東大と東工大出のバカを目撃したんだが
421名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:49:45.06 ID:6tIAECoG0
>>417
月額5000円はおまえにとって高額なだけ
422名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:55:12.96 ID:3oeCaBTr0
>>2
富士サファリパークの人?
423名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:56:38.69 ID:r2Khl6zx0
オカルトにしても、こういった胡散臭い似非科学にしても
偶然に当たった現象だけは誇大に吹聴してみせるが
結局、あの未曾有の大災害を何事もなくスルーした時点で
何言ったところで後出しジャンケンにしかならない。

全てを完璧に当てろとは言わないが、3/11だけは事前に
言及していなきゃダメだろw 何だよ解析の遅れってw
424名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:57:35.29 ID:z9zTsLiN0
研究費捻出したかったら企業に集らないで
自己責任でAIJにでも投資してろよw
425名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:00:47.11 ID:PIDy9LfvO
面白いから信じる
426名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:05:08.20 ID:uRAn6u+N0

  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'       ヽ:::::::/         ゝ‐;----// ヾ.、
       [  円000己   }二   円000己  |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l         リ ̄ヽ         |l:::::::::::!ニ! !⌒ //
.         i        ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ':::::::::::::::::ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄  :::::::::::::::::i/‐'/     ・・・・
          i:::::::::::::      .:::ト、  ̄ ´     ::::::::∪::::::l、_/::|
          !::::::::::::                :::::::::::::::::::::|:::::::::::|
             ヽ:::::::::::   --───--   :::::::::::::::::: !::::::::::::ト、
427名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:06:33.90 ID:qSSvz4SNO
>>423

Jアラートが活用できなかった民主党みたいな連中なんだろう。
428名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:07:50.68 ID:h9KnwK840
>>1
>われわれが普段聴いているFMラジオ。


聞いてないけど
429名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:09:09.77 ID:DxF+AqCU0
月に5000円払う

解析の遅れにより、地震が起きて被害にあった後に、予報が届くw
430名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:09:12.93 ID:hTUeO0OS0
取り合えずもう原発が吹っ飛ぶのは勘弁してくれ
431名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:09:35.59 ID:3oeCaBTr0
>>2
株の空売り用にぜひとも
432名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:11:01.35 ID:1ZxoqZD60
もう勘弁してつかぁさい
433名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:13:46.46 ID:o5Y3Pl800
>>423
まー、ことさら大きい地震であれば、
解析するのに時間がかかるのも納得できるけど、
だったら、「今までにないほど、大きな地震がくる」ってことを
発表してないとおかしいわな。

それと、「当たった」ものを公表するのは世の常だけど、
自分たちの地震予知が科学的であると言い張るのなら、
「はずれた」データも合わせて出してくれないと。
434名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:29:21.86 ID:/lTGjSYw0
>>421
俺にとってはこのクズ情報は5円にすら値しないが、お前みたいなアホにとっては5000円でも安いんだろう。
情報の価値は受け手の教養によって決まる。
435名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:30:55.80 ID:3O8qhHss0
「ロックフェラーは、9.11を11ヶ月前に予告した」 アーロン・ルッソ監督
http://www.youtube.com/watch?v=EeWqlJHzcSo

彼は米兵がアフガニスタンやパキスタンの洞窟を探し回ることや、
【対テロ戦争】が始まるけれども本当は敵なんかいないし、
それら全部が巨大なでっち上げだと話していました

■関連
[3.11人工地震]衆議院復興特別委員会で浜田政務官が人工地震に言及
http://www.youtube.com/watch?v=_D5oMLFDyXE
436名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:31:29.49 ID:Fsyb5mJI0
バカ左翼のデムパ浴びすぎて最近調子悪いお><
437名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:32:32.05 ID:MsQ/z6mEO
>>1
地震を「誘発」させる兵器の可能性は?














438名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:39:51.72 ID:f0a9ESPo0
や、や
山形ガタガタ
439名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:41:21.47 ID:aC0huHfU0
本当にわかってんなら公表しろよ。
起きてから「実はそういうデータはありました」とか後出しすんな。
440名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:42:26.69 ID:LNbQtt6Y0
東海アマのトンデマ予報かいな。。。
441名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:45:34.13 ID:/lTGjSYw0
これを月額5000円で購入したアホを記録した顧客リストは月額50万円程度の価値はあるだろうなw
442p4081-ipbf1303hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2012/05/02(水) 20:46:31.66 ID:rXQn7BiJ0
ナイーブベイズ則
P(地震を予知した時、本当に地震が来る)
=
 P(地震がきた時、地震を予知していた)×P(地震がくる)/
  (P(地震がきた時、地震を予知していた)+P(地震がこなかった時、地震を予知をしていた))

で考えると、P(地震がきた時、地震を予知していた)ばかり見がちだけど、
P(地震がこなかった時、地震を予知していた)を評価して、その大きさで除しないと意味ない。
443名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:54:31.31 ID:/lTGjSYw0
この世には、自尊心だけは異常に高いが脳の活動は異常に低い人達が大勢いて、その人達は自分が騙されたということを決して認めない。
こういう人達だけを記録したリストは経済的に極めて高い価値を有する。
444名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:55:00.66 ID:zTRmvQLj0
>>1
ウソこいちゃいかん。
事前に対策なんか取れない。
445名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:58:20.92 ID:WjoFxgr50
地震が起こるなら、ここ数日の話だろ
そう遠い話じゃあないよ
446名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:58:48.32 ID:eH0i9ScV0
貞観地震の翌々年出羽鳥海山大噴火

類似3:11〜十和田火山・岩手山・鳥海山・・・心配やね
盛岡火砕流&泥流って事無いよね?
447名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:00:41.46 ID:tZ8otnzw0
昨日おとといすごい電波だったもんな
去年の震災の時は車のイモビライザーが誤作動して勝手に鳴り出した
ガチっぽいから気をつけたほうがいい

まあ、今度は津波に警戒するだろうからあれほどの悲劇にはならないですむだろう・・・
448名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:00:51.16 ID:91xWBTkG0
そういや、富士山噴火ってどうなった?
449名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:01:39.71 ID:94q0JPQV0
3/11、発表できなかったんでそ?
それが全て。
450名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:01:59.19 ID:oZoDupUZ0
(´・ω・`)…トーホグは簡便汁
451名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:02:10.98 ID:/dgY+LMe0
今どきファクスで通知かよ。メール使えば安くできるのに。
452名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:03:51.87 ID:tZ8otnzw0
【速報】日本終了 東日本の広範囲で異常な電波伝播が発生 福島からチバテレビが見れるなど大変な事に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335835253/

関連
うちもテレビ映らなくなって再設定しなおした
そしたら次の日こんなスレ立ってたんだもんさ
453名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:05:03.21 ID:VhlaYEUo0
福島原発にとどめの直下型地震で首都圏全滅?
454名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:08:46.90 ID:wl8luI/gO
>>445
最近ウンコ出ない。ヤバい
455名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:09:56.79 ID:umghs90k0
プレート境界と活断層だったら出てくるものも違うんじゃないか?
456(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2012/05/02(水) 21:10:23.59 ID:ATbEH5g20
地道な研究はガンバレ
地磁気異常が出る とか 地下水脈での微弱電流が異常値を示す とか
いろいろあるのだろうが

何にせよ、日本国内どこででも
天変地異&災害は起こるとしての前提で
最低限、避難想定と備蓄はやっとけよ >>all
457名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:10:33.54 ID:XWBFNtfM0
金環食を引き金にして、アレが来る・・・
458名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:11:26.22 ID:NBQ6cpfO0
ああ3.11を見逃し三振した串田氏か
459名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:11:28.93 ID:437EnKpw0
「○○大震災も予知していた」的な詐欺はもう結構です
460名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:12:15.54 ID:/lTGjSYw0
地震予知の研究データを日本で取るのは無理があるというのが俺の考え。
むしろ、めったに地震が起きない地域で観測された異常データと、そこで起きた地震との関連だけが地震予知の研究を前進させる科学的価値がある。
400年前に摩擦の影響を分離・排除して初めて運動方程式を数理的に定式化できたのと一緒。
461名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:12:25.28 ID:j7Zcrt2OO
>>451
転送や、転載避けでしょ。
自腹で5000円払った情報を2chに書き込む人はそうそういない。
462名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:12:30.22 ID:oZoDupUZ0
そういや、北大のセンセーも電波で地震余地してたよな?
463名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:13:07.90 ID:4aWoT+gs0
【社会】2千匹のフナが死亡、鳥取の池で
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1335958244/
464名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:15:08.98 ID:A8kT4OHK0
現在、月額5000円(個人の場合)で、観測データをファクスで提供。

なんだ、商売のコマーシャルか……
465名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:15:57.03 ID:tZ8otnzw0
それと、ここには書けないがあの時の10倍の予兆があった
もしこれが本当に予兆だったら10倍増しの災害で関東から東北まで終わる
前回は3日後くらいだったな
466名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:17:19.18 ID:vKcSYlQb0
こういうの毎月あるよな。twitterで拡散すれば満足なの?
467名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:17:34.54 ID:Sk5dlRUdi
下りの東北新幹線車内からカキコ
468名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:18:05.67 ID:AZ9pmguy0
次もう一回東北で大地震来たら
原発完全終了しちゃう
469名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:20:04.15 ID:I32kihZWO
自殺って衝動的なんだと本当に思う。
痛いとか怖いとか考えている間はまだまだだね。
470名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:20:25.72 ID:0fN30pUMO
北海道大学の先生は今年始めに関東か三陸に巨大地震あると予想してた、
見事に空振り
471名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:24:49.14 ID:eA77jLgtP
もしかしてシャッコンシャッコンの人?
すげー懐かしいな
472名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:27:06.71 ID:CmjNbwKS0
で、その測定では東海、南海、黄海の大地震についての予兆はないの?
全国をカバーしてくれよ。
473名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:28:54.10 ID:vFVuvzVB0
一応、非常持ち出し袋の再チェックをしとこう。
ちゃんと靴、皮手袋とかも入れてある?
ガラス散乱するから靴がないと家の外へ出れなくなるよ。
散乱したものどかすのに皮手があったほうがいいよ。
軍手だと切れるよ。
474名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:29:06.17 ID:o0wkjFTH0
>>2
>串田氏は「地震発生前の段階として(地殻で)微少破壊が進行し、断層が形成される。
>これにより、(地殻で)電荷変動が発生し、電離層の電子密度を変化させているためと考えられます」と説明する。
だったら、その電荷の変動を直接観測したほうが確実じゃないか?
475名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:29:44.46 ID:UkHaHYVg0
今太陽がアレだけど電波は信用できるのかな?
476名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:31:42.85 ID:4sNUMdDs0
>>現在、地震予報の関連書籍を作成中だ。

はいはいステマステマ
477名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:33:02.01 ID:mw9aK8iHP
正確に予報できるならしてほしいわ。
大地震が来る前に地方の実家に逃げたい。。
478名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:33:48.77 ID:tZ8otnzw0
GWど真ん中狙ってくるよ
人の多いとこやばいね
479名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:33:58.18 ID:RfJm64B+0
で、何日に来るの?
誰かおせーて
480名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:34:06.44 ID:qDJ/I1Re0
311の後の4月7日に今のところ最大予震が来たけど予測してたの?
481名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:35:00.18 ID:Ey/qwAGc0
>>474
機材と設備と観測要因を常駐できるだけの金さえあれば、
きっとそうするかも知れないね。
482名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:37:57.00 ID:/lTGjSYw0
>>481
「観測要因を常駐」ってなんですか?
大変申し訳ありませんが、日本語でお願いします。
483名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:40:09.61 ID:fREEpveU0
結局、地震予知の研究費と言う名の
高額な小遣いセビるのが目的でしょ?
で、いざと成果を見せろと言えば、情報は非公開

484名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:43:23.45 ID:C/i+XrynO
なんで東北ばかり…
せめて予想される地域と時期を教えてほしい
485名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:45:55.22 ID:najw8GnZ0
>>482
観測要員だろ。
486名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:45:59.59 ID:n3bebaIi0
>>452,>>465
マジかよ。一応気をつけとこうかな。ありがとう
487名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:53:07.49 ID:kKh+3Lo70

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/76
488名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:57:00.76 ID:KQjLghwd0
>>482
お前の日本語が不自由だから、そんな想像力なんだよ。
489名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:59:36.03 ID:T6s+torZP
東北で内陸部だと長野新潟くらいしか思い浮かばない。
あ、長野新潟って東北じゃなかったなw
じゃあ、やっぱり福島、岩手、青森くらいか…
大変だな、東北地方。
490名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:04:26.53 ID:sQQLjzff0
今日もしくは三日以内、気象条件によっては一週間以内に大災害が起こる
一週間以内におきなかったときはそれ以降1か月〜3か月に大災害が起こる可能性が90%まで跳ね上がり
1年〜10年以内になんらかの災害が起こることは間違いないであろう事をここに予言する
491名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:08:54.82 ID:HTsSn7k1O
2、3日は余裕あるのか。
そこでどうするか。
492名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:10:18.32 ID:k+/INx220
地震予知って、個々の専門分野内での研究ばかりで、まとまりがないな。
地質、火山、海洋、太陽、電波通信、気象、生物、歴史、他…
全部のデータをまとめればもっと信頼性のある予知もできそうな気がするのだが。
493名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:14:42.30 ID:fUYhCarN0
くるんだったらGW終わった後でお願いしいます
巨大地震だったら1日くらい仕事しなくていいはず
494エピテランサ ◆MtMMMMMMMM :2012/05/02(水) 22:15:32.58 ID:ibvVaCHL0
残念ながらトンキンの方が先w
495名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:16:10.97 ID:shg0NC/l0
東北も東京も大阪も大きな地震を経験してるから
次は名古屋方面でお願いします
496ノ ◆K9/fcWSf0CxH :2012/05/02(水) 22:16:44.61 ID:dR2r+gBL0
東北は踏んだり蹴ったりだな
497名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:17:13.46 ID:qGAZEpRO0
いやだからさ、何度も同じこと言うが、

A: 巨大地震
B: 前兆と言われる現象(電波、磁気、イルカ座礁等々)
とした場合、現実は
BBBBBBBBBBBBBABBBBBBBBBABBBBABBBBBBBBBBB
となる。

これを見て、「Bは巨大地震Aを予知した!」と言うわけだ。
でもこれ予知になってねえんだ。
なぜなら、Aの直前のBとそれ以外のBが区別できないから。

地震のピンポイント予知は不可能です。原理的に。
498名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:18:46.29 ID:sWovncQsO
>>465
デマだからここに書けんの?
499名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:30:19.08 ID:I32kihZWO
自分は昔から軽い鬱病なんだが、何故かここ2、3日気分の落ち込みが酷い。
これが大地震を前触れを意味しているならマジでやばいかも。
いつもはすぐに気分転換できるのに今回は日々どんどん深みにはまっていく。地震と関係ないといいが。
500名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:30:27.34 ID:tZ8otnzw0
>>498
そうだね
ただのデマならもっと気楽に書けるけど
イモビライザーは今回はナシ
震災直前もテレビの映りめちゃ悪かったっけね
今はアンテナ変えたから判断つかない
けど>>452は受信できなくなった
501名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:33:10.64 ID:tZ8otnzw0
>>499
フクシマの時も?
502名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:33:55.51 ID:wX9nZYRr0
この人、東北のヤツもいいとこ迄解明してたんだろ?
で、納得いかないのがどうして都心迄があんなに長く強く
揺れたんだろうって、自問自答してたよ。

で、いつなのよ? 誤差ありでいいから公にしてくれ
外れても文句言わないよ 通帳と印鑑と宝箱を避難させるのだ
言ってくれたら感謝しますよ 寄付もするかも。
503名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:35:26.78 ID:sWovncQsO
だから何が10倍なんだよ!
勿体つけるだけで詳細書けんのなら書くな
504名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:35:35.85 ID:WJ7Yzq4T0
我々は散乱波だけを観測の対象にしていて原因の不明な擾乱は無視しています.
彼のアンテナは天頂へ向けていますが我々は水平に近い角度です.
高感度で効率よく電界強度を測定するためにデジタルチューニングラジオを改造しています
串田氏は電離層に異常が起こると考えていますが,我々の観測では異常伝播はきわめて局所的なので電離層は全く関係が無いという結論に達しています
 森谷武男
505名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:39:04.82 ID:xPfHwjGa0
>>502
NHKスペシャル、メガクエイク2の第1回でやってたよ。
1,2回はすでに放送されたけど、第3回が6月に放送予定だから、
その前に、再放送があると思う。
見てみたら?
506名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:40:04.74 ID:TJTgeykm0
311は巨大すぎて解析に手間取り予報間に合わなかったって奴多すぎwww

いんちき野郎が
507名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:42:18.56 ID:uz04H8LJO
北大の森谷先生(火山学)・行徳高校までは認める。串田さんは?だな。
508名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:44:34.90 ID:DRqHLB9g0
地球が存在するから地震が起こる。
そろそろ地球を破壊して無くすべき。
509名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:48:36.83 ID:U0SZ1enc0
⒊11の一ヶ月まえ 夜の海で巨大な岩が二度続けざまに割れる音を聞いた
何人もが聞いた 高知
510名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:49:30.73 ID:ygAiO3zXO
地震が来る前って異常に眠くなるんだ
車に乗ってたらコンビニに止めて眠りこけるレベル
3月11日もそうだった
この間の千葉県沖地震も
今度その眠気に襲われたら書き込むよ
511名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:50:36.20 ID:3S14ZHGo0
>>509
そういうことはあったかもね
最近は聞いた人とかいますか?
512名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:51:20.45 ID:Z7BDLKz90
地震って地面が揺れて困るんだから、足が地から浮いてればいい
鉄棒などブラ下がれる処に取り敢えずブラ下がればOK
513名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:51:32.43 ID:RzudOtSu0
せめて サンプルないかな?
どんなFAXが送られてくるかみたいんだけど。
514名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:54:28.66 ID:Fj8PReUCO
今、東北に大きな地震来たら福島の原発もたないよ。
515名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:56:46.94 ID:kw62voF70
>>509
311のときに音が聞こえなかったなら311とは無関係
516名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:57:17.98 ID:+WXT+adSO
また地震予知ステマか

こいつらやりにげばっか
517名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:00:33.67 ID:hAemRg7W0
1年後か2年後、あるいは50年以内から100年以内に、
北海道か東北、北陸、関東、中京、または西日本に、
マグニチュード6から7、もしかすると8か9の
大地震が起こります。断言できます。
518名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:02:21.56 ID:0DtoNmHD0
ジョセフ・ティテルの予言

12)日本の地震
日本では再度大規模な地震が発生する。M8.1程度の規模で、3.11の東日本大震災からさらに
北西の震源で発生する。1月1日に地震があったがこれはこの予言された地震ではない。
56)日本の困難
2012年、日本は大変な困難に直面する。実質的にメルトダウンしてしまう国があるが、それは日本、
中国、ロシアのいずれかである。放射能事故が再度日本を襲う。これで環境は破壊され、多くの動植物が
死ぬ。核爆発で火傷しケロイドを負った人々が逃げ回る光景が見える。彼らの顔は明らかにアジア人だ。
519名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:03:09.79 ID:4hdeMdo80
>>514
いやいやこんな非常体制ありえないから、持つよw
520名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:04:30.37 ID:Pteivnyo0
>>35
実年齢20〜35。これ、業界常識。
521名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:07:38.21 ID:NsmY1HDiO
>>509
修行で俺が割ったわ
522名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:08:33.85 ID:OU4rEG6K0
>>6
4号機の燃料プールってのがあってだな、
523名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:08:47.73 ID:U0SZ1enc0
>>51
暗い海の彼方から響いてくるような あんな音はないが 波が変だな 何かおかしい
因みに 聞いたのは黒潮町の海岸から
因果だぜ
524名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:09:19.92 ID:oG4bhXep0
政府はこういう人に支援し、研究と共に情報リスクも請け負って流すべきだろうと思うが、
まず絶対無視するな。この人が緊急情報として流すにはFM電波があるが、一般的じゃないから
既存マスコミに流してもらうしか無いんだろうな。FAXのやり取りじゃ間に合わないだろ。


525名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:09:32.10 ID:P7EPwmOsO
またラジヲタか
526名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:12:02.57 ID:N6duWiobi
>>524
ノストラダムスにも研究予算30億ぐらい積むべき
527名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:13:06.80 ID:OU4rEG6K0
>>169
民主党の悪口はやめてもらおうかw
528名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:28:18.21 ID:bAy7W53i0
>>45
地震が来る前に電波の乱れが発生することはわかったが、
どういう電波の乱れ方でいつ地震が起こるかよく分かっていない。
だから、地震が起きた後で「あの時の揺れはこの地震の前兆だったようだ」という状態。
特に極端に乱れが長く続いたり大きかったりしたら、
大きな地震が来るのか計器が故障しているのか判断がつかない。
縦揺れか横揺れかでも違いがあるだろうし、データをどれだけ蓄えられるかが勝負だと思う。
529名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:28:44.58 ID:uz04H8LJO
予言

○日本には今後60年間、壊滅的な被害をもたらす地震は来ないだろう。
○東海・東南海地震は2070年頃に、統計学確率が90%になる。その頃はハープ(電離層観測システム)が、地震の予知に成功するだろう。
○関東地震も21世紀後半まで起きないか、大した被害にはならないだろう。何故なら、太陽黒点観測や磁場観測が今より進むので、3日前には警告が出せるから。
530名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:37:48.46 ID:gWIXBZyN0
金とってる時点でクソだな
531名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:39:04.66 ID:V9k/gyxO0
>>521どうだった?なんまんのいのちをうばったきぶんは?かくとうかさん
532名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:40:22.80 ID:WWA9ptgs0
でも明日来るとか3時間後に来るとかピンポイントで指定してくれないと、実際上は無意味なんだよね。
1ヶ月以内に80%の確率で来るとか言われても、会社や学校には通常通り通わざるをえんだろう。
533名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:42:19.91 ID:L/HpyndQ0
>>44
大外れしてサイト閉鎖させられたからw
534名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:44:58.15 ID:uz04H8LJO
補足
○東海地震は昭和20年、終戦直前に起きてる。東海地震の統計的タイムスケジュールは、110年から250年。
関東地震は同じく250年。
535名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:45:41.55 ID:cms4ljQiO
1000年に一度の、地軸すら動かすレベルの、あの東日本大震災を予知した人はいなかったよね。

物凄い前兆現象来るんじゃないの?あのクラスだと
536名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:46:23.30 ID:AmeJKPn80
問題は地震の無いときでも日常的に乱れが起きるので
乱れが発生しても地震の前兆現象なのかどうかはそれが発生しないと判明しないこと
ついでに言うと乱れと地震に相関関係があるのかどうかも疑わしいレベル
537名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:47:07.35 ID:eBB0RYw60
>>4
携帯の警報が鳴っても
ウゼーとか思うだけなのに
予知されても何もしやしねえよ
538名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:51:03.34 ID:bAy7W53i0
>>535
地震の電波でそんなことがあるかは知らないけど、
@観測されていたが、観測されている状態を初期値としたためにそれ自体の観測が行えていなかった
 人為的ミスか、もしくは初期化に問題がある可能性も
A単純にレンジが大きすぎて計器が測定できなかった
みたいのがあるのかもね

予知っていうのもよく分からんしね。
動物が天災から逃げたりするから何らかの前兆はあるんだろうけど、
それを人間が普通は認知できないけど一部認知できる人がいるってことかもしれんし。
539名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:54:23.37 ID:VTUTK/d40
最近、富士山と関東域沈没なんかでいろいろ調べてたので、この話題はタイムリーかな。

どの状況からでも結局また東北の可能性が高いらしいね。
540名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:59:19.48 ID:EG6FLxWbO
色々書いてるけど
結局何もないままこれから何十年たちそう
541名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:01:55.68 ID:dVUIHLOo0
>>395
最近、盛岡の電波が仙台のほうまで来てるんだよね
Eスポあったかもしれない
普段は海上伝播多いんだけど、でも盛岡のは珍しい
ネット見ると、教育テレビが混信してるとかのコメントあり

震度1程度の地震がピタリと来ない・・・というのが2011年2月だった。
最近、やけに東北は静かだ。
542名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:04:41.68 ID:N61A3Kx/O
>>49でも書いたけど、串田さんの予知とは違がう。(震源地は青森から岩手県)

○青森湾西岸断層帯
○青森県〜岩手県岩手郡葛巻
○同じく、津軽山地西縁断層
青森県は、むつ湾と岩手県を挟んで内陸部に断層があります。
543名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:15:37.30 ID:gaz6D+050
>>109
これ何?
544名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:16:16.91 ID:79Du6fP10
やっぱり東北か

俺もそうだと思ってた
545名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:18:44.21 ID:1QFmHAC00
>>543
確か「京都大学の生存圏研究所 MUレーダー」
546名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:18:51.25 ID:TEsk8iSoO
後出しジャンケンすんなw
547名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:20:27.28 ID:llLMS6Oy0
地震は来ないけどフクイチが大変な事になる
548名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:26:31.40 ID:rkEfCM5d0
>>533
当たり過ぎてパニックを誘発しかねないから閉鎖されたんだが
ただ東日本大震災以降、今までにない電波の乱れが観測され続けて判断不能になってるらしい
549名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:27:16.24 ID:zA55MJEb0
逮捕できんの?
550名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:27:17.56 ID:MbH8PZbN0

競馬も買わなきゃ当たら無い

後で口だけならどうとでも言える
551名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:27:40.82 ID:hbhwGMsb0
大穴で、岩手県南部に100カノッサ
ついでに五月六日とか適当に予言してやるw
552名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:29:44.46 ID:+mjLxh120
>>8
おま、菅直人か?
553名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:31:58.38 ID:ZUsynRU30
やっぱ東北の内陸か
そんな気がするんだな俺も
554名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:32:32.95 ID:rkEfCM5d0
>>532
この予報の特徴は観測されてた電波が消えた時点から1週間くらいで地震来るよっていうものらしい
555名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:33:12.81 ID:L97RZzni0
東北でよかったじゃん。
他の地域なら日本終わる
556名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:33:53.63 ID:Bk2PbDgoO
嘘情報をしたり顔で流すな。
学者の嘘は人を大量に殺すぞ
557名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:34:50.78 ID:N61A3Kx/O
前から青森の地震を懸念していた。ソースは北大の地質データから。
不安なのは、 六ヶ所再処理工場。大震災の震源地になる可能性は低いけど、油断は禁物。
558名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:35:38.32 ID:XFfj7oDU0
原発止めない猿共に最後の警告だな
プールいくで
559名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:35:45.92 ID:uHmQi1zl0
6月に盛岡行くんだが怖くなってきた
560名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:41:19.96 ID:+YJ9gfJm0
FM電波って何??
いわゆるFM放送って、VHF(超短波)のFM変調ってことでしょ?
※AM放送はMFのAM変調、携帯電話はUHF。

あ、つまりVHFのこと??
経済学部卒のバリバリ文系の俺に分かるように説明して。

ちなみに俺は>>1の学説?に肯定的。因果関係あるだろうね。
561名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:41:53.74 ID:w6DDWRMp0
ウチも電波異常かよくわかりませんが3月頃から電波時計が1日ずれたんで心配してます..
562名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:44:32.51 ID:gaz6D+050
>>545
なにその素敵な響きなの!ありがと(´ε` )
563名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:45:57.34 ID:+YJ9gfJm0
>>537
それはお前がだろ(笑)
564名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:04:17.01 ID:B0oRFPaDO
札幌辺りって地震すくなそうだから東北より札幌で
565名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:08:06.98 ID:pbDk6+RP0
どうせ岩手県北〜青森(八戸)だろ?
半年も前から言われているのだが。
昨年10月ゴロにも地元ローカル誌1面TOPでも取り上げたくらいだ。
566名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:11:40.90 ID:N61A3Kx/O
いや、三戸あたりさ。やや内陸部だよ。
567名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:13:22.06 ID:OdE0iY//O
日本が物理的に壊れるんじゃないか?
568名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:14:24.55 ID:coOq4ZPE0
>>509
>>511
アポカリスプティックサウンドでググレ
569名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:16:11.10 ID:efNSOPPZO
この技術って確かイタリアでも研究してるんだよな
570名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:16:13.46 ID:coOq4ZPE0
>>509
>>511
アポカリプティックサウンドでググレ
571名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:18:13.30 ID:4m+W9DcRi
五月十二日に大地震の夢見た。
目が覚めた。
572名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:19:06.22 ID:ni4EU5ga0
早く女川と刈羽原発を稼動させるのだ!!
573名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:19:31.65 ID:45sR4Vgl0
>>567

地震で本州が斜めに傾いて
青森から大阪に物が滑って転がりまくって
最後にメキメキと音を立てて日本列島が折れる

と言うのを筒井康隆が予言していた
574名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:21:45.22 ID:EfRum4hb0
恐山の見学に行くつもりなのに勘弁してや
楽しみにしてんねんで
575名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:21:55.39 ID:aVPZcUsp0
地震で逝きたい
576名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:21:59.63 ID:/q0W0lF4O
577名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:24:03.17 ID:N61A3Kx/O
十和田湖 とか 十勝岳 とか、戸来村とか十に関する地名が多いね。
578名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:24:22.64 ID:ZaCPGhz90
これについて小林朝夫は何かコメントしてるのかな?
579名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:25:35.96 ID:aVPZcUsp0
スーパームーン
硫黄島海底噴火
ペリカン打ち上げ

フラグたちすぎ
580名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:36:13.05 ID:KabGSELg0
>>505
ありがとう、検索して見てみますわ
581名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:40:10.05 ID:6M4vkzCl0
6月下旬から7月上旬だったっけ?
http://jishin.b5note.com/xn-0kqv4szr2a29z/4937/
582名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:43:28.60 ID:rDnC74aiO
まあ今年は2012年だしね
583名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:45:27.20 ID:0xQEkfG4O
福島はHP5くらいしか残ってないので
秋田山形で地震どうぞ
584名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:47:07.26 ID:eep1xf9s0
毎日言ってりゃ当たる罠w
585名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:49:23.76 ID:pWiA01HQO
だいたい温泉があるとこは地震と密接に結びついてるよね?
日本で安全なとこは温泉がないとこw
586名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:50:50.40 ID:rn5vtpQ30
ttp://densoku02gurafu.blog130.fc2.com/
PHS電波で地震予知
587名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:51:00.95 ID:aSpdUzuf0
東北って地震多いよね
588名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:56:40.13 ID:N61A3Kx/O
折爪断層
青森県から岩手県にかけて分布する活断層。
青森県三戸(さんのへ)郡倉石村(現・五戸町)から岩手県岩手郡葛巻(くずまき)町北部まで断層続く断層で北部は辰ノ口撓曲。
青森県三戸(さんのへ)郡倉石村(現・五戸町)から岩手県岩手郡葛巻(くずまき)町北部に至る断層。

マグニチュード最大変動幅7.6
上下変位量最大4m程度。
589名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:58:22.37 ID:hqeLgUI60

HAARP陰謀厨は湧いていないんですね

BALLISTIC CONTROL CONTINGENCY UPDATE MEMO
1. SHOULD NORTH KOREA ATTEMPT TO TEST BALLISTICS
  WITH AN OPENLY ANNOUNCED MISSILE TEST
A. YAL1 IS STATIONED AT OKINAWA AND WILL DEPLOY
B. HAARP WILL GO LIVE AND PROVIDE SECONDARY SUPPORT
C. TERTIARY SUPPORT THROUGH SUBMARINE ABM SYSTEM
2. SURPRISE MISSILE LAUNCH ATTEMPT FROM DPRK
A. HAARP HAS THE CAPABILITY TO MOBILIZE WITHIN
  EXACTLY ONE MINUTE
B. SENSORS MUST BE PERMANENTLY IN PLACE TO DETECT
  MISSILE ACTIVITY
C. SUBMARINE ABM SYSTEMS MUST ALWAYS BE PRESENT IN
  SEA OF JAPAN
http://www.youtube.com/watch?v=MnRPZOUVhJ4
http://www.haarp.alaska.edu/
590名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 03:01:15.22 ID:NCVMNYWH0
>>560
電波の件はその通りで合ってるよ。
VHFの異常伝播に関しては
太陽の活動と関連性があるんだけど
それとどう区別を付けてるのか知りたいね
591名無しさん@12周年::2012/05/03(木) 03:01:41.28 ID:BRUA11Xc0
基本ヘタレなんだからヤメテヨ、こうゆうの
592名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 03:07:37.98 ID:N61A3Kx/O
>>589
あれは環境保護団体とか、ピースボートの流したデマ。
昨日も何回か書きました。
593名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 03:11:39.90 ID:UH/MPPZJ0
>「3・11」の本震(M9・0)の予報を発表するまでには至らなかった。一体なぜか。
>串田氏は「発生の3日前から、今までに経験のない大きな基線のうねりが出てきた。
>非常に長く大きな地震の前兆が認められていたため、解析が遅れ予報が間に合わなかった。

怪しい
594名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 03:16:02.86 ID:VrfeodvCO
くるわけねーみたいな感じだったら去年のあれだったからなぁ
595名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 03:22:43.24 ID:BWROhOx4O
また東北?
ほんとに?
あれだけ強い地震があったから
また強い余震はくるだろうけど
どこでいつくらいに注意とか発表してよ
もう来々怖いよ
596名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 03:31:00.70 ID:wo78y7wT0
fじゃこし
597名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 03:31:37.48 ID:N61A3Kx/O
ふふふ…地震の確率(確率密度とも言ふ)なんてとてもじゃないが演算は出来ない。
演算出来るのは、断層の破壊方程式。これは岩盤から計算出来る。
余談だけどね。(笑)
598名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 03:33:48.37 ID:foFYCdvw0
解析する人が電波なら、理論やデータがまともでも意味ないよ
もはや、宗教になりつつある
599名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 03:34:13.25 ID:rmvYwqMiO
ロシアのボコフ博士に研究費あげてください、ってあのハゲに言っとけ。
600名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 03:35:30.80 ID:soK/kAtu0
東北の内陸部というのは具体的に言うと岩手県のことかね
601名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 03:37:24.98 ID:iot0qxgQ0
>>25
それ北海道の先生
602名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 03:42:35.00 ID:kCoN4g/jO
秋田県の南部じゃないか・・・
603名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 03:47:12.75 ID:1b20J0GV0
>>600 >>588 >>567

常識的に考えて、切迫してるのは
岩手県〜茨城県の海岸に近い、
陸地エリアすべてが震源域となる、
東日本リバウンド超巨大地震だろうな。

 東大地震研、千葉大の共通認識

東日本大震災後、地震学の通説では
日本列島が乗っている北米プレートが
東日本大震災で、太平洋プレートへの
沈下ストレスから解き放たれ、
大きく隆起すべきである、
岩手県〜茨城県付近の沿岸部が、
大きく沈下したままであり、
再度、超巨大地震が起きる可能性が排除できない。

女川原発
福島第一原発、
福島第二原発、
東海第二原発
六ヶ所村核再処理施設・・・

ここらすべて、
震度7で、全倒壊だろうな。

   北半球すべてアウトwww。

604名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 03:49:31.22 ID:N61A3Kx/O
>>600
串田さんじゃないと、分からない。
岩手県内陸部は類推データベースからのだよ。
605名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 03:50:08.91 ID:3sFs8QqyO
>>8

例えば、どのように?
606名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 03:52:31.61 ID:MfHhMjhE0


めったに遊説にも行かない いい調子のオザワがたまたま遊説に行った所で

ビールケースの足元が大断層でぱっくり割れ 地の底に引きずり込まれ!!



どうかそうなりますようにどうかそうなりますようにどうかそうなりますように
607名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 03:54:05.21 ID:+8GOfVWO0
六ヶ所村で核弾頭と作る前に
六ヶ所村の核処理施設そのものが核爆弾になるってことかな?
608名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 04:02:46.47 ID:jhaa5Uww0
>>34
やっぱ新幹線すげー!日本が誇れるモノの一つだな。
609名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 04:03:24.85 ID:iot0qxgQ0
>>416
間に合うのか?
610名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 04:09:52.79 ID:b7BgrRXBO
まぁみんな予知だったり予想だったりが311から沢山増えて参ってると思うけど、用心に越した事は無いからな。こんな記事も戒めになると思ってプラスに考えるのがいいぞ
611名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 04:13:31.07 ID:6v28Q8kuO
>>602
多分、あなたがビンゴ
612名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 04:24:53.13 ID:iz/wiERbi
>>610
何外れても良いみたいな空気作ろうとしてんだよ
専門分野でそれなりの立場の人間が発言して外したらしっかり責任を取らないとな
今まで外しまくって知らん顔なんて無責任極まりない
613名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 05:40:17.89 ID:xvJYSsar0
>>602
自分もそう思う

たまにちょい揺れしてる
福島と宮城に限りなく近いらへんの秋田県
614名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 05:57:50.28 ID:xvJYSsar0
ゴメン>>613
福島じゃなく山形だった!
ぶっちゃけ大仙、みたいな

ごめんなさいよ〜シャッコンシャッコンシャッコンシャッコン…
615名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 06:12:29.53 ID:TR99Fivu0
2〜3ヶ月前から言ってるよねこれ
616名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 06:21:13.41 ID:9SjqHggO0
東日本大震災も予知出来なかったアホの地震学者どもの言ってる事信じてる奴ってまだいるのか
617名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 06:24:51.85 ID:/2zpQMVF0
こんなの当てになるのかね?
自分で易占いしてたほうが気休めになるような。
618名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 06:46:38.57 ID:nidoq3OT0
>>13
なんで法律が必要なのさ、勝手に休めばいいじゃないよ
619名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 06:49:19.04 ID:nidoq3OT0
>>21
おまえが信じようと信じまいと誰もどーでもいいんだYO!
620名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 06:51:07.21 ID:UQvT7Z7lO
専門家()はもう一年ぐらい同じ事言ってるよね?
そりゃいつか当たるよ
621名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 06:58:51.99 ID:i/XQ5Ue/0
ここまでのまとめ>>1の人は専門家じゃない。
学歴は高卒っぽく職業不詳のアマチュア。
勝手に天文台長を名乗ってるだけで、天文台と呼ぶにはあまりにも大げさな望遠鏡を持ってるだけ。
○○をあてた!と言ってるけど、過去にふりかえって当てたと主張してるだけなので、
本当の専門家たちは誰も信用してない。
\\\\\\\\\\\\終了aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
622名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 07:02:23.77 ID:gwO0NSpm0
3.11のとき、電波時計は停波しなかったっけ?
623名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 07:03:23.21 ID:3wzH+mPH0
>>616
連中は東海地震だけって
保険かけてるんだぜ
更に予算よこせって言ってたよw
624名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 07:04:36.69 ID:lqAdRWPoO
俺は電磁波過敏症だけど
311の前は 1週間ほど寝込んだ

今は元気
625名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 07:08:42.11 ID:aIQ6G39+0
>>621
相沢忠洋ですら学術団体ってのは無視するんだよ
本当の専門家は無能の連中
626名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 07:09:10.59 ID:l4v5/Qxh0
西日本在住だけど3/11前1ヶ月、充電池の性能が異常なほどに低下、
4月自然回復。
627名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 07:10:14.59 ID:sZc61AvLO
私設非公開の天文台に月5000円て…
628名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 07:11:50.54 ID:vxUepZfG0
>>621
>>621
>天文台と呼ぶにはあまりにも大げさな望遠鏡を持ってるだけ。

この表現は高卒ぽいぞ。
629名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 07:15:59.36 ID:vqNoqy9n0
漏れは東北に住んでいて、2mバンドの無線を聞いているが、
普段は、せいぜい茨城程度までしか聞こえない。
Eスポになれば、五島列島の電波をかなり強力に受信できる。
Eスポ頻発の時に、山梨の山の上から東北を受信して、
場所が特定できるのだろうか?
北の妨害電波とでも間違っているのでは?
630名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 07:22:32.77 ID:672/THgd0
>>625
関係ない。
学会にしろ行政にしろ権威は無謬ではないが、だから権威は無能で在野が有能だなんて考えるのは誤謬。
631名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 07:26:23.11 ID:twiunzCiQ
人と違った事言ってるオレかっこいいって感じがぷんぷんするわ
632名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 07:27:11.87 ID:nMnOKuO10
予言か
あとづけで必ずこういうの出てくるよなwww
633名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 07:27:35.16 ID:CZSKYKds0
日本に地震の専門家はいねーだろ
居るとしたら詐欺師じゃね
634名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 07:28:55.87 ID:wbZ9xb/vP


         栗原市だよ



635名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 08:00:28.40 ID:G/wuBIV+O
>622
福一の避難エリアに有ったからね。
地震で止まっていたわけではない。

サイト閉鎖は地震版住人なら分かってるよね。
行徳高校みたいにデーター収集のスタンスならともかく、金取ってやってるから結構強引なこじつけが多かった。
電波の観測を行っている所は何カ所が有るけど、予知のためのデーターの一つとしては使えるけどノイズの除去技術が進んでも電波観測だけで予知できるものではなさそうだね。
大地震に関しては、小さい地震、歪み、空白域、周期で見た方がまだ精度が高いね。
636名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 08:21:32.40 ID:EnIoEypH0
串田さんって10年くらい前に一発勝負に出て外した人だよね
637名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 08:25:32.67 ID:jrwRcJN40
電波とか地電流による予測方法は制度に問題があるという理由で東大を中心とする旧体制が排除し予算が回らない。
フランスが打ち上げた電離層を観測して地震を予知するプロジェクトにもお誘いがあったのに日本は参加しなかった。
地電流による予知は東海大電波による予知は北大がしているが予算は全然ない。なお他にも大学でやっているところは
ある。
638名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 08:27:38.16 ID:nhdrqork0
予知研究の本流じゃないから黙殺されてるんだろうな
東大は頭下げてデータ下さいって言えよ
639名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 08:28:49.14 ID:jrwRcJN40
>>635
地震は本質的に周期も空白域も起きるか起きないかには無関係というのが日本以外では常識。
(べき乗則)
何も電波だけに頼る必要はない。だが従来手法がなにも結果を出していないのだから
使える物はなんでも使うという姿勢が必要。
640名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 08:31:46.42 ID:IoAtQInr0
俺も3.11を予想してた。
FAX会員は、2chを見たと言えば月2,800円でOK。
641名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 08:34:11.13 ID:w5axWv4di
>>10
だな
642名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 08:37:52.90 ID:DG6iBhMc0
なんで金取るんだ?
643名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 08:48:11.89 ID:9YXF+KfjO
こうやって不安にさせて喜んでいるんだね
しかも金取るとかw
詐欺と変わんないじゃん悪質だよ
644名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 08:52:00.33 ID:F1ckUcm60
>>1
可能性だけで言われてもな…。
645名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 09:02:33.71 ID:aiI5tYQX0
コレで大地震がきたら、まだ民主政府。
福島第4など凄くアブナイし、壊滅的被害に・・・
646名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 09:12:24.34 ID:GUETnMBxO
>>561
それは故障
647名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 09:19:00.29 ID:ZawZe8iP0
>>4
3・11で被災した地域に住んでるが、もしも数日前にそのことが分かってたら大量に水を溜めておいたと思う。
経験すれば分かるけど、断水して一番困るのは飲料水ではなくてトイレの水。これが大量に消費するんだわ。
648名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 09:19:58.25 ID:8PrHaqWJ0
「ロックフェラーは、9.11を11ヶ月前に予告した」 アーロン・ルッソ監督
http://www.youtube.com/watch?v=EeWqlJHzcSo

彼は米兵がアフガニスタンやパキスタンの洞窟を探し回ることや、
【対テロ戦争】が始まるけれども本当は敵なんかいないし、
それら全部が巨大なでっち上げだと話していました

■関連
[3.11人工地震]衆議院復興特別委員会で浜田政務官が人工地震に言及
http://www.youtube.com/watch?v=_D5oMLFDyXE
649名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 09:22:04.42 ID:abf2nTiA0
東海アマ?
650名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 09:25:17.07 ID:fk9yjXsG0
M9なんて日本では起こらないと
思っていたのに起きた
他の地震活動を活発にしたから
警戒するのは当たり前
651名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 09:27:03.44 ID:Yn6yDDu3i
>>636
大衆は善意にも責任取らせようとするからな。
その失望と反省で月5000円なんでしょ。
652名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 09:27:31.20 ID:1ZWG0Ymsi
科学的には偶然の域を出ない

それを知らない文系のめでたい人々が5千円払う

いい商売だ
653名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 09:29:33.12 ID:Q2g19HLw0
内陸部なら大したことない
前の地震だって内陸は無事だった
でも山間部は山崩れでやばい
654名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 09:31:29.01 ID:kObtH1mcP
>>650
M9クラスは怖いから日本では
最初から起こらない前提で研究してただけ

まぁ原発と同じだな
655名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 09:33:05.67 ID:QMKYwnzF0
俺も3・11に地震が起きるなんて事は知ってたよ、
そんなのはよく調べればわかる事だ。
でも書き込みが間に合わなかっただけだ。

もし地震が起きる時期・場所を知りたかったら、月5000円振込でおk
656名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 09:36:35.76 ID:68etKD9m0
なおまにあわんもよう
657名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 09:37:18.15 ID:UDJisOLP0
企業だけで400件入ってるのか?個人だと何人くらい契約してるのかな?
トータルで3000件の補助があったとしてFAXで情報提供?

1件3分くらいとして9000分=150時間=6.25日 ?
最後の人は臨時の情報でも1週間後に連絡くるのかな。
2回線で倍、3回線で3倍の速さにはなるだろうが・・・
658名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 09:37:32.13 ID:65xBrSrLO
>>654
例えそうだとしても、研究してたM8級を予知できなきゃ同じこと
659名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 09:37:56.42 ID:nvQTDPc50
>>655
まじすげー
660名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 09:42:47.99 ID:SSxgVSxgO
毎月防災グッズなどに5000円を使うほうがいいのに…
661名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 09:44:17.53 ID:UDJisOLP0
この人のFM波の使い方がどういうものか判らん。
複数の電波を発信し、その受信で場所が特定できるという北海道の教授のやり方と似たような物か?
だとたら、電波を発信できない海側を震源とする地震の前兆や場所の特定は出来ないよな?

内陸地震だけの予知になるって事だ。
3.11も予知できなくて当たり前だろう。
662名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 09:46:52.66 ID:gexCcsGo0
>>651
オオカミ少年の善意www
もしオオカミ少年に善意があるなら黙ることだ
嘘と不安で金儲けのどこに善意があるんだよ
663名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 09:48:06.47 ID:YifSAE4M0
なんか今日ラジオに変なのノイズ乗る…マジで来るのか…こえーよ。。。
664名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 09:48:47.02 ID:nvQTDPc50
>>9
それだけ自信があるって事でもある。
只より高いものは無いんだからお金を取ることは安いんだよ。
665名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 09:49:07.86 ID:os5fNSyvO
>>647
同意。
自分はビビリだから水食料のストック大量にしといて、たまたま風呂も水溜めといたから良かったが、マジで焦った。
666名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 09:49:15.81 ID:mkd2Gspp0
>>1
シャッコン言ってないで最新の異常を公開しろよ、もう後悔しないように。
667名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 09:49:22.06 ID:kObtH1mcP
>>658
宮城沖はM7クラスの発生確率を99%だったよ
でも東日本の太平洋側に巨大地震は無い、これが日本の地震学の主流だった
668名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 09:51:31.05 ID:YdB/Tz260
>>662
信じなきゃ、黙殺すれば良いんでないの?
信じる層はそれなりの根拠があるんでないの?

真面目に論じたいなら毎月5000円払って検証してきてよ。
669名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 09:54:28.22 ID:uvL5vDs50
東北の人は知ってるだろう
670名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 09:58:43.23 ID:gexCcsGo0
>>668
信じるか信じないかじゃない、当たるか当たらないか
何の宗教だよ気持ち悪い
671名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 09:58:56.17 ID:TSPIyFq/0
おれ頭痛がするから明日大変なことが起こる
こんなこと初めてだ
672名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:00:08.96 ID:8KG40vIX0
>>659
ID変えなければ及第点だったのに・・・
673名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:01:42.38 ID:5RAaEhft0
>>499
木の芽時
674名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:03:03.06 ID:GUETnMBxO
>>653
東北なんて内陸=山間部じゃん

この間内陸で大したこと無かったのは沖で起きたから
675名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:03:46.94 ID:zRzCLkFt0
↓いつでも後だし、あたったためしがまったくないみなさんw
経済学者
地震予知学者
676名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:04:10.88 ID:FrJz50qU0
こういう不確定な情報でストレスを受けたからと慰謝料請求って出来るもんなの?
677名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:06:20.61 ID:fZ5Nh8Kr0
チャンドラ衛星で観測しろよ。。。地殻破壊の電磁波を。。。
678名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:06:33.58 ID:GllzBFhR0
>>635
建物にダメージを与える1〜2秒周期の揺れは、3.11本震でも90cm/s程度
頑丈な建物なら100cm/sまで耐えられる

阪神大震災が300cm/sだから、全然揺れは強くなかった
679名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:06:34.69 ID:gexCcsGo0
>>676
請求は出来るけど
自主的には払うわけないし支払命令を出してもらえるとも思えない
680名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:07:56.00 ID:Fmugx/UQO
東北の三巻部=東北新幹線と東北自動車ラインと高圧電線が貫く
そこでビックアースクエイクウェーブ=東北孤立
物資輸送やまた停電で臨界が起きるかも
681名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:09:33.57 ID:KEhabSD30

東北のどこかで巨大地震?







わかった、さいたまだな。
682名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:10:22.07 ID:LMMHWZZ50
FM電波地震予知連絡会?の方
地震が来ますようにと 連日
大願成就やってるんだろうな 


683名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:11:00.60 ID:vlTSCK6h0
硫黄島噴火後の1カ月以内に地震が起こっているというデータあったよね
5弱はもうあったけどまだ1カ月以内に本震ある可能性があるのでは
684名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:12:08.76 ID:FrJz50qU0
>>679
つまり、言ったもん勝ちだということか
685名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:12:11.33 ID:J+aInk1vO
311を予測できなかったんなら意味ないな
それで月額5000円取れるって・・・
686名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:13:08.06 ID:lL9cTwVQO
何年も前から前兆って…前兆でもなんでもねーだろそれ。
3日前に出た3.11は知らせず何年も前から出てるのは知らせるって意味ねーだろ。
687名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:13:57.48 ID:7NtNLj170
いろんな地震予知情報をまとめたサイトってないのかなー?
688名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:14:53.70 ID:ubV58Rvc0
>>675
後だしていうか、
後からデータを集めて法則を見つけて、今後の地震を予知するための学問なんだけど、地震予知って。

それに文句をつけるのって、
犯罪統計を取ってる法務省に対し、ドロナワと文句をつけるようなもの。
689名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:15:17.44 ID:HCgxlB/m0
月100円のスマホアプリにして広く売った方が儲かりそう。
690名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:16:18.70 ID:fZ5Nh8Kr0
北朝鮮、韓国上空の航空機272機にGPS妨害
東亜日報 - ‎1 時間前‎
4月28日から5日間、国内上空を飛行する民間航空機が全地球測位システム
(GPS)電波妨害を受けたことが明らかになった。GPS妨害電波は北朝鮮
から送られてきたと見られ、事実上、北朝鮮が本格的な対南電子攻撃を開始し
たと分析されている。

ロボット偵察機を撹乱させてるって、いよいよ総攻撃ですね。。。
691名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:16:52.91 ID:fLXbfuuE0
胡散臭いなー
いくら不安だからってこんなのに金出すとか頭やられてんじゃねーの
692名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:17:13.21 ID:3RVg1fCX0
当たらない天気予報ビジネスと一緒で地震予想もビジネスとしてはありなんじゃない。
693名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:19:29.49 ID:Lanhiq2V0
これだけの巨大地震を多種類の観測機器で同時に、しかも継続したデータがある地震は世界で初めてだからな

科学や地震学が少しでも発展するなら3.11は無駄じゃなかったと思いたいね

だが、ただ勝手な観測で予言する連中は市ね
694名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:19:34.53 ID:fZ5Nh8Kr0
ハム太郎で地震予知できるよ。餌代だけ。6匹入れてじたばたしだしたら逃げて。
外出しててもストリームをスマホでみれる。
全国でやれば精度も上がる。
695名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:20:56.71 ID:qxDx0We20
いよいよ日本終わりだな
696名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:26:33.50 ID:TmJ/klM70
この間の房総か北海道付近って話はどこにいったんだ?
震度5弱で終わりかい!
697名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:28:52.44 ID:3eLkxXfB0
まあないわ
うちの猫があくびしてるし
698名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:29:22.49 ID:4/2qguAXO
>>1
3.11じゃなくて、その後の群発地震の前兆を捉えただけじゃん。
あんだけ揺れたら適当に「地震来るよ」と言えば大抵当たる
699名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:44:29.15 ID:1AW27qsH0
もう、この手のデマいい加減にしろ。
700名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:49:52.41 ID:4o43AWeri
3.11前の数日は素人感覚でも明らかにおかしかったからな
10日に不安に耐えきれなくなってホームセンターに買い出し行ったら
水用缶とかボンベコンロ買ってる人他にもいた
スタンドに行ったら平日日中なのに灯油のところに列できてた
あの規模とは思ってなかったが多少予感してた人は多かったんじゃないかな
701名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 11:00:23.67 ID:5RAaEhft0
>>2に載ってる「5000円払うと配信される観測データ」が裏2ちゃんねるで
無料公開されてるよ

裏2ちゃんねるのページへ行くには名前欄にdatafusianasanって入れて
書き込み欄に「観測データ閲覧希望」と書いて送信ボタン押すと行ける

かなり衝撃的なデータだったわ・・・
さっさと水と食料買い込んで来なきゃ
702名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 11:05:09.10 ID:bXbN19CS0
こいつ、いつも後出しなんだよな。
で,自分が起きると言って、いざ起きないと、姿を消す。ほとぼりが冷めたらまた出て来る。
703名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 11:05:23.87 ID:ahGXhOpY0
>>700
予感とかw
3月9日に地震があったこと忘れてるだろw
704名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 11:07:38.77 ID:347KOCvT0
東海アマさんが死を覚悟されているようです。

>何が起きてるのか、さっぱり分からない。20年以上積み上げた宏観前兆法則も崩れたまま戻らない。故に更新意欲が沸かない。
>凄い体感だ。もうすぐ関東沖にM7級から始まってM9に至る壊滅的地震が発生すると思う。そのとき死ぬのかもしれないと予感している

http://www1.odn.ne.jp/~cam22440/yoti01.htm

705名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 11:10:13.06 ID:Ba4v0Mbd0
>>703
3月9日に地震あったが11日にも地震来るとは思ってもみなかった。
706名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 11:12:26.21 ID:ahGXhOpY0
>>705
まあ、予感とかじゃなく
具体的に地震があったから備えようと思ったということなんだよ
707名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 11:43:38.89 ID:6M4vkzCl0
時代が経って、技術も進んだ今では大きな地震は起きないものと人々はおもっていたとおもう。
だけど地震が起きても大丈夫なんて対策はほとんどされてないんじゃない?ビルの耐震構造
だって、どうなるかわからんよ。地盤自身が穴開けまくってるから崩れてビルごと倒れて
ということもありうるだろうし。
708名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 11:47:19.63 ID:gexCcsGo0
大地震が起きないなんて思ってる人はほとんどいない
そして東北のは津波、あれに対抗できるものはそうそう無い
709名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 11:49:25.40 ID:gkq2uxY1O
適当に地震が来ると大騒ぎしながら、偶然来たときこじつけるだけの簡単なお仕事です。
710名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 11:52:01.22 ID:Ba4v0Mbd0
>>706
もっともだな
711名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 11:53:19.78 ID:m3mL3Unk0
嘘だろ
地震は完全収束した、あと9年は震度6以上のデカい地震はこねぇよ
現に俺がそういい始めてから数ヶ月たったがいまだに震度6越えの地震がきてない
エネルギー使い果たしたからもう大丈夫だよ
騒ぐな
712datap4162-ipbf2104sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp:2012/05/03(木) 11:54:23.22 ID:WXfiOJF70
観測データ閲覧希望
713名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 11:57:05.23 ID:m3mL3Unk0
>>707
>>時代が経って、技術も進んだ今では大きな地震は起きないものと人々はおもっていたとおもう。

????
714名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 11:57:33.29 ID:vWZUlEMq0
デマだと思って死ぬのも良し
信じて準備をするのもまた良し
715名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 11:59:26.39 ID:gexCcsGo0
>>714
壺売る宗教みたいなセリフだな
716名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:01:50.84 ID:v79pon170
>>45
ステマ決定ですなw
717名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:02:40.28 ID:m3mL3Unk0
>>688
いいえ、大地震や大不況が起きた後に雨後のたけのこがごとく予知しだす連中を批判しているのです
データ積み上げてることに対して批判しているのではなく、積み上げたものからちゃんとした予知出せる状況じゃないくせにあてずっぽうで言いっぱなしジャーマンし続けてるから批判されてるのです
わかってないですねあなた
718名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:04:24.00 ID:gkq2uxY1O
準備をしておくのと、デマだと思うのは別だろw
新興宗教詐欺師が結託して、次から次とw
こいつもあのメンバーだっけ?
719名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:04:45.04 ID:v79pon170
胡散臭ければ胡散臭いほど喜んで飛びつくからな猿は。
「あっおもしろい。オレとよく似てる!」ってねw
720名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:11:41.30 ID:bXbN19CS0
>>711
9年なんて地球からみればほんの一瞬
721名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:15:14.01 ID:OTwZ/HhR0
岩手と大阪が一人残らず死滅すれば良いのに
722名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:16:17.29 ID:m3mL3Unk0
>>720
だからどうしたボゲ
お前惑星か?
人間基準で考えろ
723名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:17:05.45 ID:A4BWWicK0
しかし「1ヶ月以内に大地震がある」とか言われてもね。
家に篭りっきりになる訳にもいかんし。
普段通りの生活を送るしかないだろ。
結局無意味。


724名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:25:31.12 ID:Zmq5x2530
仮にタイムスリップで3.11の1ヶ月前に戻れたとして何ができるかと考えた時に
どんだけ予知が無意味なのかわかるだろうに。
725名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:26:41.62 ID:1GWzNCLBP
>>723
しかし、3日以内にM7級と言われたら対応できるかも。
726名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:27:32.81 ID:mEFPHPNc0
>>724
原発とめて 鉄塔強化したけどね
727名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:32:25.76 ID:gegBPtPW0
汚沢を選出した邪悪なる岩手県民に天誅が下るんですね
728名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:37:25.82 ID:A4BWWicK0
>>725
いやどんなに予知が進んでも、せいぜい「3日以内にM7級が50%」程度だろ。
この程度じゃ経済活動を止められないよ。
東海地震の警戒宣言も発動されないだろう。
729名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:37:49.30 ID:ulJR3ius0
何度でも言います。地震は予知できません。
鯨がうちあげられても、地震雲があらわれても
地震が起こることもあれば起こらないこともあります。
こんなものは学術でもなんでもありません。
730名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:42:53.79 ID:1Hy+EP4n0
これは、
作家・東野圭吾さんの分野ですね、
731名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:44:07.23 ID:BQTHTFC10
いつ起こるかわからないけどだと?
ふざけるな
おまけに5000円/月ってなあ
市ねばいいのに
732名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:45:04.26 ID:ApFnKevB0
串田式は、大型地震を的中させたことは一度もない。
733名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:46:44.57 ID:5RX6FKXzP
まあ、発生周期では予知されるよりはましな感じ。
金取るのも、観測装置を買うためなんだろ。
こういった全ての現象をスーパーコンピューターで
リアルタイムに多変量解析させれば、その内に予測
できるようになるかも。
734名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:52:26.03 ID:qnIENsNk0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ 「福島原発ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?」
      | |     |l ̄| |       l  
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ 「平成24年の地震で4号機が逝っちゃったから。
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ  東京には誰も住んでないよ。」
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l  
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
735名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:53:23.93 ID:9QnX9KkX0
>>45
結局、言い方は悪いが、後からこじつけてる状態から
一歩進んだところへは到達出来てない、って事なんだろうなあ

遠い将来には、こういう研究者が100人1000人と惨敗した後に
それなりの理論を産み出す人が出てくるのかもしれんが
736名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:54:26.25 ID:m3mL3Unk0
>>734
4号倒壊倒壊言うけどさ
補強したんだから何の問題もねぇだろ
それって予測じゃなくてお前の願望なんじゃねぇの?
737名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:55:18.62 ID:A4BWWicK0
串田さんも生活が掛かってるんだよ。
何だって言うさ。
738名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:55:38.50 ID:eAw4joN00
壮絶に外して迷惑かけた実績あるから
次は当たってほしいですね
本当に迷惑でした
739名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:56:40.25 ID:t8aEroaO0
755 :非公開@個人情報保護のため:2012/03/11(日) 20:51:03.42
>> まとめ


3連動 〜超巨大地震。 Mw ≒ 8.8  

10年前(2002年)、内閣府・中央防災会議で想定。 法律も整備。
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/nankai/6/siryou1.pdf
http://www.shugiin.go.jp/itdb_housei.nsf/html/housei/15420020726092.htm
μ = 4.10E+10
D = 7.34E+00
S = 5.97E+10
Mw ≒ 8.8    〜 モーメント・マグニチュード 9 弱の地震を検討


2012年、気象庁
国の貴重なデータ、法律を10年間無視。日本国民の安全は放置。
巨大津波速報システム未完成。311 業務上過失致死、約 10000人。

気象庁・津波警報改善への課題
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/tsunami_kaizen_benkyokai/benkyokai1/siryou2.pdf


★ 衆議院予算委員会 2012.0202 、小野寺五典(自民)
http://www.youtube.com/watch?v=efGa86LURHg
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php

〜311 気象庁・気象警報の無念・・

740名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:00:09.17 ID:zNLI1YTM0
こういうのって実際のデータが公表されることは無いから面白いよね
741名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:00:22.91 ID:NRUFM1yP0
予知データをJSONでくれ
742名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:01:18.85 ID:Ka3B56o9P
ああ、「電波」な地震予知ねw
743名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:03:08.44 ID:lDqnuuzP0
東北内陸で大地震起きたらパチンカスが死んで結果オーライじゃね?
744名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:03:15.31 ID:jXjPV75/0
>>13
そのゴミ寝言の何処に。
「大切なこと」が入ってるんだい。

2個も同じゴミ出さなくていいよ。
745名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:03:55.93 ID:/UMRi6wC0
>>1
じゃあ次は、南九州かな?
746名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:08:00.66 ID:2bMyzpwA0
>>736
東電が大丈夫って言ってるんだから大丈夫だよな
747名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:12:24.60 ID:nXSxr0E20
>>746
少なくとも東日本大震災並みの津波や地震が来ても耐えるようにしなきゃ
学習能力ないよな
もう起こった後だし、想定外では通用しない
748名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:20:39.16 ID:YIr3Q1jO0
地震研究にいつらの税金がつぎ込まれているのかしってるか?
研究に費やした税金が国民に還元されていないのは言うまでもない。
研究の成果が出せていれば、大震災の犠牲者を減らすことはできていただろう。
いつまでも結果がだせないエリート研究者の自己満足だけの為に巨額の税金を
使うのはやめて欲しい。
749名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:21:11.16 ID:m3mL3Unk0
>>746
ああ大丈夫だ

>>747
そんなもん不可能だ
750名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:22:42.43 ID:2bMyzpwA0
>>749
よく見たらUnkoじゃないか。信用できねえ
751名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:25:06.37 ID:m3mL3Unk0
>>750
IDとか何の意味もねぇだろうがカス
752名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:27:50.05 ID:CD+809gi0
>>34
その一方中国新幹線ときたらw
753名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:32:45.38 ID:1GWzNCLBP
電波による地震予報
電波による地震予報
電波による地震予報

ものすごくバカにされているような気がしてきた。
754名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:39:54.64 ID:u5P1W2WQ0
後出しならなんとでも言えるわ
755名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:53:01.53 ID:DmV7e8Q00
>>753
被害妄想
756名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 14:13:35.79 ID:TeJf82SA0
ざっまw
757名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 14:20:30.61 ID:/4WcIUmy0
>>730
パラドックス 511

と言う題名を予想。
758名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 14:53:25.12 ID:C9o1dbpc0
>FM放送局の電波による地震予報

北大のナントカっていう先生と同じ方法かい?
あっちの先生は「M9が切迫している!」とか騒いでいたけど、サッパリじゃねーか。

>月額5000円(個人の場合)で、観測データをファクスで提供。

ステ(ry
759名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 14:56:54.15 ID:ripiteIlO
もうダメかもわからんね…
760名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 15:18:25.10 ID:672/THgd0
>>753
×電波による地震予報
○デンパによる地震予報

そういうことだ
761名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 15:21:44.85 ID:+Ncmcthm0
ここまで「チョコ2003」なし
762名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 15:42:33.14 ID:wkEAZqmF0
>ただし、「3・11」の本震(M9・0)の予報を発表するまでには至らなかった。一体なぜか。
>串田氏は「発生の3日前から、今までに経験のない大きな基線のうねりが出てきた。
>非常に長く大きな地震の前兆が認められていたため、解析が遅れ予報が間に合わなかった。

いやいやいやw 解析前でいいから発表しろよw
どこかは不明ですが、大地震が起こりますって。
763名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 15:54:06.46 ID:EhJR5wL10
そろそろ大地震を
764名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 16:01:14.99 ID:43VEwbQW0
富士山近くでお湯出てるの?
765名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 16:07:55.58 ID:eSEfheHt0
クッシーが昔地震予知して
関東で大きい地震が来るとか言って記者会見開いた時
規模は小さいけど震度4が当日に来てびっくりしたよね

あの頃は今みたいに地震なんてめったになかったしね
766名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 16:53:48.48 ID:IyS1j88T0
>>357
在来線は脱線しても大した事ないだろ
767名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 17:14:25.55 ID:+YJ9gfJm0
>>590
サンキュー
切り分けはなかなか難しそうだね
768名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 17:46:56.20 ID:7DwyZfrA0
こういうのって、成功例ばかりいうけど、
失敗例も合わせて出してくれないと意味無いよね?
769名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 17:50:49.36 ID:fnOzDwIm0
>>1 ,2
  「3・11」の3日前から、今までに経験のない大きな基線のうねりが出てきた。
  非常に長く大きな地震の前兆が認められていたため、解析が遅れ予報が間に合わなかった。

そういう説明をつけて逐次、緊急予報だせばよかったじゃん。
770名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 17:55:33.04 ID:66Fu+naN0
>>769
ハズレたリスクを考えたのかもね
でもやって欲しかったよな。
いきなり突然前触れなく来たからなぁ。
771名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 18:00:26.98 ID:Z47BhXXq0
去年も全く同じ内容の予言だらけだったな
何回騙されるの?
772名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 18:06:26.85 ID:YdB/Tz260
>>670
馬鹿?
当たるか当たらないかは結果が出たからだろう。
その検証をしないで曖昧なことで批判してるお前が宗教だよ。
773名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 18:11:16.46 ID:Xh1/8VaXi
こんなの適当に地名と時期言っても、宝くじより確率遥かに良いですよw
774名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 18:26:07.57 ID:IG+WtzY+0
え?いつ来るの?買いだめしなきゃ
775名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 18:34:04.42 ID:ZmInuBPZ0
今から1ヶ月以内に来る!と断言するなら信じるが
そうじゃなきゃ誰でも言えるだろ、こんなこと
776名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 18:38:45.42 ID:JUhc1HP8O
秋田内陸だろ
777名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 18:40:11.01 ID:7Qmfacn90
後講釈師 世にはばかる
778名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 18:41:38.05 ID:LFaDyYhbP
また東北かよ
もうもたないだろ
779名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 18:42:37.84 ID:8rbvdtV9O
そんなん言ったら、うちの犬だって察知してたわw
780名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 18:44:38.35 ID:nTgU4Nx/0
>>1
月額5000円w
781名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 18:59:48.41 ID:l13md1aQO
【原発問題】 橋下市長「再稼働できる場合と、できない場合との二つのプランを持っておかないと。それが国家運営」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336029536/
782名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 19:08:09.85 ID:py49v1R20
この手のアマチュアの話なら腐るほどある。自分は3.11を予言していた
なんて話、もちろん3.11前に近く東北沖で巨大地震があると言ったものは
皆無、 キチ外は相手にしないこと
783名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 19:18:23.20 ID:wWlG9c7W0
>無力感に打ちのめされた

なんだ本音は無力なんだ。
784名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 19:18:52.85 ID:EOcU8e8Q0
肝心の3.11が予想できなかったのは
非常に長く大きな地震の前兆が認められていたため

・・・そんな大きなおかしなデータ出てたら注意ぐらい出せるんじゃないかな?
政府とか公的機関じゃないし、実際外れるのもよくあるんだろ?会員も承知だろ

言い訳の後だしジャンケンっぽい
はっきりと予想外の巨大地震だと言った方がむしろ潔い気がする
実際地震学者達は反省してそういってるし
785名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 19:19:52.98 ID:2Lg6CUZdO
>>304
広島、長崎で核兵器の恐ろしさを思い知らされ
福島、柏崎で原発の恐ろしさを思い知らされる。
日本人は一度では懲りない人種みたいだな。
786名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 19:21:50.85 ID:eR+ggrHp0
おまえら、これ程だまされて、まだ予測とか信じるの(w
この世界では、決まってる事しか起きないんだよ!
それを、おまえらが勝手に妄想してるのさ。

と言っても雑魚キャラには、理解出来ない様に出来てるんだけどね(www
787名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 19:28:44.53 ID:hvDVuBQ10
全力で否定してる奴って
東日本大震災の前にも否定してたよね…
788名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 19:29:08.30 ID:7Axjfj11O
門を開けて下さい!
789名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 19:29:22.75 ID:ZU0D4QSl0
毎日警告出せばいつかは当たるだろw
問題は的中率なんだよw
790名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 19:29:48.28 ID:hsOepFpNO
一応、ラジオと電池と懐中電灯買っとくかな〜
しばらく電気が止まって情報は外から聞こえるどこかのラジオからだけだった。
最近変な小さい揺れが多いし…
791名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 19:29:58.73 ID:c20R3iJdQ
311以降は基線がいままでないようなギザギザがっ!
実は放射能のせいでわけわからなくなりましたとさ  おしまい
792名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 19:29:59.02 ID:EOcU8e8Q0
そういえばヤフー知恵袋の妹の予言ってのもあったなあw

よく読んだらおかしい文章なのにやたら張られてた
ああいうのが困るのは信じた人が予言の日にちに縛られて行動を制限されちゃう
その上予期しないときに地震が起きて大被害になる
793名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 19:32:35.06 ID:O2bHIEuo0
>>4
今後そういう警告されても完全にオオカミ少年だよ
794名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 19:32:41.65 ID:YICuvCbY0
ふと
絶体絶命都市3の予言ぶりだけは、本当に驚いたことを思い出した。
なぜあんなに具体的な年にしたんだろう…
795名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 19:33:07.88 ID:A5Srl+jT0
ステマなの?
796名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 19:35:31.52 ID:IecKHxp90
当たったら教えて
797名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 19:36:07.75 ID:gkq2uxY1O
言論の自由の前に騒乱罪とオウムに適用した法律使って死刑にしましょう。
震災不安を使ったデマが酷すぎると思う(^^;
798名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 19:38:48.85 ID:1k7StvNF0
4号機オワタ
799名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 19:39:01.61 ID:NoKzPTE40
今日避難袋用意した。いつでもきやがれ。
800名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 19:40:44.31 ID:t9brKOgf0

後だしじゃんけんなんてどうでもいいわ。
おれも3.11は予期していたぜ。
その日は地震が来ることが分かっていたから、会社に行かずに家で待機していた。
おれ以上の地震予知の権威は居ないぜ。
801名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 19:41:33.26 ID:/MDwqUwY0
大型の地震ってどの程度か知らないけど、
東北ってほぼ毎月震度5程度の地震に襲われてても平常通りですごいと思う。
802名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 19:42:16.16 ID:ZU0D4QSl0
>>794
その続編は2011年の2/26に発売予定だったが、延期して一時期3/10発売に設定されてたんだぜ?
すぐに再延期→取り消しとなったけど。
803名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 19:45:04.65 ID:gkq2uxY1O
>>799
変わった人だね。
気にする人なら東日本大震災後に、そろえるよね。
震災から1年2ヶ月が経ち、変な感じの地震やデマ予言が散々あったのに、なんで今更これで今日は用意するのかな?
洗脳サクラ商法?
804名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 19:46:16.22 ID:NX4YKtxV0
1か月分の水が届いた
どうやら間に合ったようだ
805名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 19:49:48.01 ID:sgJRqhZd0
    ⌒*__*⌒
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  尻馬
    """"""""""""""
       ⌒*__*⌒
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          尻馬
    """""""""""""""""
806名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 19:52:07.44 ID:Zfq5f5Ak0
今まで黙っていたんだが、俺が15年掛けて研究してきたデータによると
巨大地震は5日・15日・25日及び、その前後の5日間の内のどこかで
ほぼ100%の確率で起こっている。
今日は3日、と言う事は・・・・・分かるな?
807名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 20:02:31.12 ID:4ZDa+oMHO
>>806
つまり31日はこないということか
で?
808名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 20:03:59.83 ID:DK9TI6KUO
トンキンに予告しろ
809名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 20:05:37.77 ID:wuAVMyO10
…あー、六ケ所村やばいかも?
810名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 20:07:20.74 ID:OixJQIad0
まぁむかしから地磁気、空磁気の乱れは言われるな。
新潟地震の時は、船舶用レーダー波のノイズや
短波通信の異状伝搬とか
811名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 20:07:49.68 ID:GHm71xro0
オーカミショーネンか
812名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 20:09:01.36 ID:QGkD/vxC0
>>806
おもしろいと思ったのか?
813名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 20:16:26.28 ID:JGOcPrgB0
まだ来ないから安心して。
814名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 20:20:07.75 ID:hzrORWq0P
VAN法ってどーなん
山田貴敏がいかにも当たりまくるみたいな調子で漫画描いてたけど
815名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 20:24:10.17 ID:2Lg6CUZdO
>>814
日本ではノイズが多くて難しいとか。
816名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 20:26:30.64 ID:ncSCuFNP0
>月額5000円(個人の場合)で、観測データをファクスで提供
会員制占いサイトよりアクドイな
817 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/03(木) 20:34:03.25 ID:/yf1/S6H0
>>259
日本にもハープは有る そしてそれを操る者も居る
http://d.hatena.ne.jp/etsukoshoji/
818名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 20:40:37.02 ID:pcBO4vBQO
(((゜Д゜)))
あわわわわ
819名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 20:43:34.91 ID:aS63g/Db0
また大嘘つくナリスマシ朝鮮人w
820名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 20:46:15.35 ID:aS63g/Db0
最近ノルウぇーで何かあったらしいからその関係のメーソンじゃねえの?
各メーソンロッジで未来計画や未来図、夢についていろいろ計画してるから
どれが採用されるかわかんないだろ
821名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 20:47:00.51 ID:hzrORWq0P
>>815
それは残念
やっぱりあの手の漫画は話一割だな
822名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 20:56:33.84 ID:KNgOpNhn0
>>807
5日前後から、前に向かって1回数えてみろ。
4、3、2、1、31で、31も5日前後の範囲内に入るだろ。
数字に弱いのねw かっこわりー プ
823名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:00:14.64 ID:WlDoAhwe0
専門家って妄言で飯が食えるからいいな
やっぱり日本人じゃないの?
824名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:01:22.23 ID:R8CoUyZT0
過去の的中例は前兆が1週間以内。
あの311は当ててない。
次に起こる可能性が高いやつは前兆が3年以上続いてる。

なんかバラバラなんだけどw
825名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:02:13.82 ID:wUZz7AX4I
串田さんの名前、久しぶりに聞いたお
826名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:02:41.65 ID:ulOTU+db0
へー
827名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:03:24.90 ID:Pcul/6sm0
>>34
ゆとりはP波とS波って習ってないの?
828名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:04:05.63 ID:YkyuQOET0
予想に月額5000円とか…
氏んでくれ
829名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:05:46.14 ID:vLnhWRMjO
地震予知なんかできるわけねーだろ。だまされるバカは他人様に迷惑掛けないように自殺しとけ。
830名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:06:05.85 ID:DMlE0Ygk0
>>181
誰が言ってたの?
この人が同じ場所でって言ってたの?
831名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:06:21.98 ID:v79VopRyP
>>827
こんな基礎の基礎を知らないとはちょっとびっくりするよね
832名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:11:15.90 ID:0n1p7ZSQ0
大地震が来ると言っても絶対に嘘つきにはならないこの国の運命
地震は絶対に来る
833名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:11:55.29 ID:jncM+n+q0
5/4西
834名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:12:50.54 ID:o9fElYaB0
なんか秋田カモーンっていう奴がいるな w 概して物事は望むところには行かないもんだ。 マーフィー
835名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:15:22.31 ID:zuOCYKsa0
5000円払った人いませんか?
836名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:22:58.15 ID:FzTvuJL90
東北はもう1回でかいの来てるんだからもういいんじゃないのか?
何でまた東北なの?何か恨みでもあんの???
837名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:27:45.27 ID:jjpYhrgK0
>>34
新幹線って360キロ位出るんだろ
そんなのが急ブレーキかけたら慣性の法則で中の人はもう。。
838名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:29:16.00 ID:zQ8R9ysm0
>>814
注目されて気象庁も実験したけど予測はできなかった。
レポートは次回作にご期待下さいみたいな感じで締めてあった。
839名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:30:59.11 ID:3qC8cKKK0
3年半も異常な状態を示しているような例があれば、数日後にくるものもある。
はっきり言って使い物にならんな。

まぁ。研究を続けるのは大事だが、金取れるようなレベルじゃねーな。
840名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:32:20.16 ID:o9fElYaB0
ほれ! ぐら〜り どどど〜 来たぞ!
841名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:49:38.02 ID:jncM+n+q0
まず、日本全国の河川でのうなぎの稚魚漁獲量の減少率で調査しなさい。
そして、日本地図の太平洋側で、極端に全国平均よりさらに3割以上減少
した河川の河口に印を着けてみましょう。
その印が集中してるその沖50キロ付近に、震源となりうる構造があるか
どうかを調べましょう。
うなぎの通り道が何らかの原因で大きく変化していて、
うなぎの幼魚が来れないのか、産卵のための親うなぎが産卵地にたどり
着けないかどちらかです。
来年に漁獲量の回復が見られれば安心と思われますが。
来年も激減ならば、もう近いと見るのが賢明でしょう。
うなぎ幼魚研究家の独り言です。



842名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:51:12.31 ID:oV9mX4sw0
人類は滅亡する
843名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:51:30.30 ID:0IzcPE3vO
まあずっと云ってりゃいつかは来る。
せいぜい来た時に「ほら、私の云った事が当たった!」と盛り上がりゃ良い。
844名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 22:12:54.18 ID:ahGXhOpY0
>>839
まあ、サービスへの対価というより
半分くらいは出資の意味合いなんじゃないか
845名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 22:29:53.35 ID:1GWzNCLBP
>>841
今年は広範囲に漁獲量下がってるのではないですか?
ということは、、、
846名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 22:33:23.35 ID:rxIUt9Oy0
こういう報道や記事って、ドル高を誘導させるためのものなんだろ?やはり?
847名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 22:38:52.98 ID:JV3eyx65O
>>834
秋田山形宮城の県境あたりヤバそうだな。
山形だと金山、宮城だと栗原のあたり。
848名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 22:39:03.73 ID:9cz7MRPJ0
>>836
東北は北米プレートの端っこだから揺れやすいんじゃね
そのうち両側から押しつぶされて東北半島は木端微塵になりそう
849名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 22:41:58.00 ID:3wzH+mPH0
4年間、前兆変動が続いているなら
違うんじゃないんかな
850名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 22:45:38.39 ID:FwsLarv20
>非常に長く大きな地震の前兆が認められていたため、解析が遅れ予報が間に合わなかった。

 つぎはどういう言い訳をしてくれるのかな?この人。
851名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 22:45:49.06 ID:4NxHlSpk0
>>845
少ないなりにも獲れてる地域もある。
が、全然ダメだ!と漁師が嘆く程の地域も。
仲買人から、静岡から三重、和歌山の河川では少ないが獲れていると聞いた。
東北の大震災以前から関東以北が特に悪いようだから、
まだ海底の状態が落ち着かないと言う事かな?
852名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 22:46:02.90 ID:FDIiRP4RO
と学会のネタだな
853名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 22:51:05.30 ID:4OUv8jT7i
これは国レベルで援助してやれ
つまんないことに税金使うな
854名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 22:53:16.95 ID:MKrdLMnL0
ただのコマーシャル記事だった。
855名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 22:54:05.58 ID:N61A3Kx/O
串田式とは違うが、東北方面の地震は青森の断層に集中している。
次は青森・岩手県内陸部で、大事な事は一つ。

岩手県内陸部の内陸部の地震は前兆は、発生するまで一切起きない。また地震が起きたあと、群発地震に発展する。
青森県の内陸部の地震も同じく前兆は起きない。しばしば群発地震に発展する。
856名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 23:07:45.42 ID:MU4K8hlV0
>>1
>>前兆をつかめれば事前に対策を取ることができる

地震後・・・

民主党:「国民の皆様に情報を出さなかったのは混乱を避けるためですキリッ」
857名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 23:11:28.89 ID:JzOyyQdK0
>>837
以前、乗ってた新幹線が地震検知してブレーキかけて止まった事がある。
全然「急」って感じじゃなかったんだけどそれでも停止してちょっとしたら室内に鉄が焼けた様なにおいがしてきた。
「急ブレーキで車輪が熱を持ったためで問題ありません」みたいなアナウンスがあった。
858名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 23:16:17.57 ID:N61A3Kx/O
内陸部の地震は、海溝の地震と違い前兆が起きないパターンもある。
また海底の地震でも断層のタイプによっては前兆が無いもののもある。
859名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 23:21:44.81 ID:JzOyyQdK0
今日21時からtvkでやってた「ウルトラゾーン」の「怪しいものじゃないです」第4話見て最近の電波障害問題の原因は理解したわ
860名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 23:21:55.36 ID:5j3QlQgjO
次は22日だっけ 備えとかないとなあ
861名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 23:22:50.36 ID:MU4K8hlV0
>>35
最近、体調がすぐれない。
見た目13才の金髪ロングでオッドアイで
実は失われた種族の最後の一人で、世界を滅ぼす封印を体に宿した美少女と幸せにやってるにもかかわらず。
幸せになりすぎるのも問題か?フフフ
かゆ・・うま・・・。
862名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 23:24:47.18 ID:672/THgd0
>>848
> 東北半島

わらたw
半島jはオメーの本国だろw
863名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 23:25:25.51 ID:KWiegbs/0
>>857
ほー面白いな
864名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 23:28:09.98 ID:pO6LA5aT0
解析が遅れ予報が間に合わないぐらいなら、オープンデータにして、
ボランティア参加させればいい。世界中から集まってくるのでは。
変動データをずっと眺めとけばいいのか?w
865名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 23:28:34.21 ID:WaKepgL60
新幹線は 急ブレーキをかける前にアナウンスするんですか?
無言でブレーキをかけ 後から説明するんですか?
866名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 23:29:32.99 ID:CLYVHm4E0
おいら 土質の研究所にいたけど 昔からこの手の研究はあったわ。
要は 地震の前に地中のあちこちで小さな無数の崩れが起きていて
そのきしみが地上に伝わってくる(周波数の高い部分)

ちょこちょこ崩れて 最後にドサッと崩れて地震になるっちゅうはなし

コツコツ観測して予想してたが 311はそれが異常に大きくて長期間でうねりになっていて
判断できなかったらしい、でその経験を活かして今回の内陸予知をだしたらしい。

おいら 茨城から磐梯山にかけてだと思う 福2 東海もぽぽぽーーん
867 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 23:30:04.69 ID:VDNzd+7KP
で、いつ来るの?
868名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 23:32:43.72 ID:2Lg6CUZdO
今後は311のデータを元に予測できるんだから
似たような反応がでれば適切な予報が出せるだろう。
869名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 23:33:06.76 ID:Ri8RZ2j+0
今度福島大きく揺れちったら4号機のプールもうだめだろ・・・
870名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 23:42:59.91 ID:ENFgij2U0
>>630
日本の権威は無能で正解
871名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 23:47:12.48 ID:WQb9YKFn0
二時間程前栃木方向の空の雲が光ってた。小雨が降ってると云うのに。
月のある方向でもないし街灯の電気さえケチってるのに夜中に雲が白く光るほど
照明を付ける事もないだろう。さらに北側の地平線が赤く染まってた、夜の十時に。
一応ここに書いとく。
872名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 23:52:29.43 ID:rOilu6CrP
なんだステマスレか
873名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 23:55:54.13 ID:WaKepgL60
ねー誰か教えて

新幹線は 急ブレーキをかける前に「地震の為」とアナウンスするんですか?
無言でブレーキをかけ 後から説明するんですか?
874名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 00:08:00.58 ID:WQA0MTQh0
緊急ブレーキはブレーキが先になっちゃうんじゃないの
875名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 00:10:20.91 ID:RbxuWEXF0
やはりそうなのかな
876名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 00:31:01.75 ID:tW/zWfOY0
カラスが異常に鳴いてるんだが
877名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 00:51:11.01 ID:5hnIh6tI0
>>621
アマチュア天文家としてはけっこう凄い人なんだけどね
http://en.wikipedia.org/wiki/144P/Kushida
878名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 01:52:22.51 ID:U7gX3PU30
>>873
運転手も知らないうちに緊急制動介入するよ。
879名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 02:06:58.62 ID:Ho2gv5dL0
>>867
地震は低気圧が抜けた1〜2日後に来るんだよ
だから明日か明後日だ
死ぬ準備しとけ
880名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 02:09:54.87 ID:pbHKDeJ4O
これからはその基線とやらが異常にうねった時点でとりあえず発表してよ
881名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 02:10:05.10 ID:CsWAKI3V0
>>873
いきなり 「ガシュー〜〜〜ッ!」 っと鬼ブレーキかける

立っていた乗客がもんどりうって転げ周ったあとで
非常ブレーキのご案内が他人事のように流れる
882名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 02:11:58.23 ID:GteVcbLn0
そら言ってりゃいつか当たるわ
年末は外したじゃねえか!
俺それで水とカンパン買い込んじゃったんだぞ
883名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 02:12:01.90 ID:kQHwfjnL0
内陸でも山奥の場合は地震の大きさに比べて被害者が少ないことがあるよな。
2008年の岩手宮城内陸地震はM7.2のでかい地震だったが死者行方不明者合わせて23人。
884名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 02:20:48.12 ID:JoXP2BRO0
どうせまた宮城に来るんだろ。

来るなら来いや。もう慣れたし準備もバッチリだ。
885名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 02:57:43.65 ID:RLu3LmhzO
悪いけどもっかい宮城に来て欲しい
886名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 02:59:30.02 ID:0/IB3HhQ0
「ロックフェラーは、9.11を11ヶ月前に予告した」 アーロン・ルッソ監督
http://www.youtube.com/watch?v=EeWqlJHzcSo

彼は米兵がアフガニスタンやパキスタンの洞窟を探し回ることや、
【対テロ戦争】が始まるけれども本当は敵なんかいないし、
それら全部が巨大なでっち上げだと話していました

■関連
[3.11人工地震]衆議院復興特別委員会で浜田政務官が人工地震に言及
http://www.youtube.com/watch?v=_D5oMLFDyXE
エコノミック・ヒットマンが語る恐るべき真実
http://www.youtube.com/watch?v=tcgzrhPIs0g&feature=related
ビルダーバーグ会議 メディアが報じない世界有力者による秘密会議
http://www.youtube.com/watch?v=ZXqIFzbwL5A
ジョージ・カーリンの珠玉の論評 この国の所有者
http://www.youtube.com/watch?v=0N9Vb8EzbnA
人口抑制計画
http://www.youtube.com/watch?v=bv7Y3lLtY7U&feature=player_embedded#!

887名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 03:00:59.17 ID:B5G33jkZ0
これは、岩手宮城の内陸と思わせといて、福島にきそうだな。
888名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 03:01:52.09 ID:W1sdQKfN0
これ北大の教授のほうが先ちゃうんか
889名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 03:03:40.04 ID:kxkmekgM0
実は私も3・11は予想していました。
今回から、月4800円で予報会員を募集します。
今ならなんど、漏れなく東南海沖地震の予報もついてきます。
さらに、10年契約された方には、富士山噴火予報もお付けします。
890名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 03:07:26.37 ID:WCOcTYzdO
つぎは5.11と思わせて、微妙にずらして5.22だな
891名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 03:10:02.92 ID:du5dp2S40
意表をついて、もんじゅ直下でどーん!
892名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 03:11:08.93 ID:qwP6G9WsO
>>889
実は私も3・11も予想していました。 悔しいです。
この反省から、月2000円で通知する会員を募集しようと考えてます。

今ならなんととと、台風予報もついてきます。
さらに、10年契約された方には、風水占いもお付けします。
893名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 03:14:17.70 ID:RLu3LmhzO
>>890きもいよ
894名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 03:18:05.57 ID:uIgAKppa0
過去にも大地震の後は、数年後にまた大地震がおこってるんだろ?
なのになんでさっさと副首都の計画を進めないのかな?
895名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 03:18:30.72 ID:uhwdLecKO
宮城県北じゃないかな?
以前も震度6強があったし
896名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 03:20:31.81 ID:RLu3LmhzO
>>895う… 当たり
897名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 03:25:51.97 ID:YJlAQaQ1O
3/11は数時間前に予兆あった。今度は5/20嫌な感じがする。
898名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 03:27:19.08 ID:uhwdLecKO
宮城県内は半年以上
震度4以上の余震がない
それに隣県では震度5以上の余震があるのにないことも注視すると

宮城県北部から岩手県にかけての内陸部地震が本命視
899名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 03:29:03.18 ID:LhwmCoA/O
FM波の異常は随分と前から話しにあがっていたね

人助けの為に寄付金とボランティアをお願いしますなら 寄附してもいいけど お金払った人だけに情報出しますみたいなのは どうかと思う
900名無し:2012/05/04(金) 03:39:12.31 ID:vCqo5cRgi
早く大地震起きろ
テロか北朝鮮のミサイル東京に落ちろ
クズ自己中の東京人は氏ね!!
さっさとしにやがれ
901名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 03:40:23.50 ID:8CBbCpm5O
用心に越したことはない
902名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 03:45:24.21 ID:6DpINIpwO
自衛隊では無いけど、また東北(宮城県)に行かされるのは無理
本気で人間不信になるわ
903名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 03:48:59.96 ID:g/z2kpln0
>>35
病院池
いってくれ
904名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 03:52:56.50 ID:o1dAD4gkO
>>876
うちもここ一ヶ月ばかり、ずーっと鳴いてる
もちろんこんな時間にも
905名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 03:54:30.96 ID:z3BYL4Qi0
【社会】 “3・11”も察知!画期的な地震予知を専門家が解説
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335875740/

296 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 07:12:34.35 ID:pLZQaaHp0
内陸直下型地震ではなく火山の噴火では?
それなら超長期に渡る観測データ異変の説明にもなる。

貞観地震の前後に起きた地震は今回の東日本震災前後にそっくり再現されていて、
出雲地震(鳥取西部沖地震)、播磨地震(阪神大震災)、日本海側・東北地方地震頻発(新潟中越沖地震など)。

まだ起きてないのが5年前に起きてた富士山噴火。(ただ、小規模の噴火が、浅間山や桜島、新燃岳で起きてはいる)
2年後に起きた鳥海山噴火。(位置は東北ではないが、最近は硫黄島付近で海底火山の噴火が見込まれている)。

今後の展開は9年後に首都圏直下の武蔵野地震(立川断層)、
さらにその9年後に東南海・南海道連動大地震ということになる。



地震火山19貞観地震翌々年の出羽鳥海山の噴火
http://hotatelog.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-16e0.html
 ここでは、今回の東北東海岸地震の震源地から近い、出羽鳥海山の噴火についてふれる。
林信太郎「鳥海山貞観十三年(871年)噴火で溶岩流は噴出したか?」(『歴史地震』17号、2001年)によれば、
「鳥海山は秋田山形県境に位置する巨大な成層火山であり、1974年に水蒸気爆発を起こした活火山である。
また、最近の噴火頻度からみて21世紀中に噴火する可能性が高い」といわれる。


今は貞観地震の時代と酷似
http://d.hatena.ne.jp/nmomose/20120205/jogan
専門家が指摘 「富士山が噴火した9世紀と今は酷似している」
http://www.news-postseven.com/archives/20120203_84902.html
1100年前「貞観地震」不気味な共通点−大地震・大津波後も続いた天災
http://www.j-cast.com/tv/2011/05/19095940.html?p=all
906名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 03:58:32.93 ID:uIgAKppa0
>>904
今繁殖期だからじゃない?
907名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 04:02:34.21 ID:o1dAD4gkO
>>906
そうなんか(´・ω・`)
908名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 04:05:50.92 ID:1D+SUs0s0
この人は当たった数と比較にならない程に当たらなかった数の方が多いんでしょ
毎日言ってれば当たるよ。というかそもそも最近千葉、茨城、福島あたりが震源の地震、週一ペースくらいで来てるし。

どんな馬鹿が月額5000円も金払っちゃってるの?
909名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 04:07:49.80 ID:358tM73T0
楽しみだなあ
910名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 04:11:10.66 ID:sfqbHJj80
10月来年の1月2月
北海道M8かM9 東北M9 東京・南海M9
911名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 04:11:43.98 ID:ls5q/ZgJ0
>>1

ほう。面白いアプローチだな。
912名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 04:49:40.64 ID:PP0sEMlgP
「基線の乱れ」とやらをちゃんとパターン認識できてないとダメやん。
あと統計的にどれくらいの確率で当たっているのかも示すべき。
913名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 04:55:57.62 ID:1D+SUs0s0
>>912
統計的にそれなりの確率で当たってるなら
月々5000円なんてとりませんよw
5000円って数字がまたいいね。
1万だと高くて買ってもらえない。
5000円ならネットの料金と同じくらいだから、それで地震から命守れるなら安いもんって
値段。
販売価格についてかなり検討したんだろうね。
914名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 05:08:42.32 ID:1D+SUs0s0
本当に当たっているならHPに無料公開するよね
例え、最初はお金全く入らなくても
そのデータがある程度信頼出来るものだったら、
この研究に価値あり!って企業から引く手あまた。
特に今後の大地震について連日報道されている今なんで。

企業の研究員になれれば研究費も、こんな月々5000円なんて(笑)必死に集めなくても、
観測所を企業が作ってくれたり、
予測精度もどんどん上がっていく。

精度高いなら、学術的にものすごい評価を受けられるし
金もどんどん入る。

それをやらないって事は、こいつの情報なんて細木先生と同じレベルって事でしょ。
915名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 05:09:07.40 ID:gkrd5o3M0
>>905 訂正

> 今後の展開は9年後に首都圏直下の武蔵野地震(立川断層)

→ 相模・武蔵地震(伊勢原断層) ※立川断層や神縄・国府津-松田断層帯だという説もある。
916名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 05:18:40.03 ID:hutoQc8Y0
wktk
917名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 05:22:42.60 ID:KKph98xc0
乱れてるからなあ〜、くるでw
918名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 05:40:52.69 ID:U5qGIJ7X0
>>810
神戸もラジオが直前にノイズという話が合った。
919名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 05:47:46.16 ID:KhA5u2hdO
東北に余震が来るのは小学生でも知ってるだろ
920名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 05:50:00.67 ID:K0CTXeG40
こういうのって発表したら当たらなくなる不思議。
921名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 06:24:54.58 ID:wme7CFbJO
こういう奴、過去にどんだけいたことかw
922名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 06:36:41.23 ID:HYETBvAv0
ところで、それでいったいいつ次がおきるんだね?

大地震
 起きぬなら、起こしてしまえ(信長型)、
 起きぬなら、起こしてみよう(秀吉型)、
 起きぬなら、起きるまでまとう(家康型)
。。
923名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 06:40:20.36 ID:rakaF9nZ0
>>736
安全デマ厨は、
いいかげんリアルを見ようぜ。

1703年、元禄関東巨大地震以来、
およそ330年以上
M8以上の巨大地震が揺れていない、
茨城県沖〜房総半島南沖。

ここらで、直ちに、
M8.7クラスの、
プレート境界型超巨大地震が起きて、
福島第一原発は、
15m以上の巨大津波で、根こそぎ破壊されアウトだろ。
924名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 06:45:12.88 ID:rakaF9nZ0
>>915 >>905
いい加減、大した被害もない、
首都圏直下型地震という
安全デマ流すのをやめろ。な、
東電のゴミカス野郎!。

次は、
平成房総沖超巨大地震 M8.7だから。
関東地方沿岸〜近畿地方に、
震度7の激震と、
20m〜10mの巨大津波が押し寄せる。
925名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 06:52:49.61 ID:USibVZ9FO
来る来るって言われるほど周期的に来ないとおかしいような地震まで不思議と来ない
で福岡や神戸みたいに誰も予想してないところでドカンときたりする
926名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 06:59:15.64 ID:cM38Ezlm0
>>41
直下型の縦揺れとプレート型の横揺れの違いは関係ないの?
阪神淡路クラスの縦揺れなんて耐えられないよ
927名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 07:00:17.30 ID:HYETBvAv0
解釈など無しで、単に観測データーをリアルタイムで時系列として
公開すれば良いだけなのに。

まあ、金儲けが目的なら、地震が来ると分かっていればそれ関連の
銘柄の株を売り買いすれば、かなり確実に儲かるのでは?
928名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 07:02:46.06 ID:KqgvRVThO
ある日っていつなんだw
929名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 07:06:36.89 ID:hX23owDVO
時間と場所を同時に特定する事は出来ない。
確率でしか述べる事が出来ない
というのは不確定性なんとかみたいだな。
930名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 07:09:44.29 ID:Tu921Zfw0
>>925
クルクル詐欺地震ベスト5

1位 東海地震    もうクルクル言われて40年超?
2位 首都直下地震 そもそも首都直下に活断層がないだろ?
3位 宮城県沖地震 宮城県沖で起きても「これは想定されてる宮城県沖地震じゃありません」ばっかり
4位 小田原地震  周期的にクルクル言われてサッパリ来ない代表格
5位 アウターライズ大地震 311以降毎日のようにクルクル言われてまったく来ない   
931名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 07:19:20.70 ID:tZB0MjuY0
1年単位で予測出来る時代は来るのか?今で限界なの?
932名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 07:20:27.97 ID:N9ey9zcRO
青森の六角あたりで
933名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 07:20:48.05 ID:6gf9BlRL0
俺宮城住みだけど、311地震があった週、深夜のAMラジオの電波悪かったよ。
月曜日の伊集院のTBSJUNKはまだ良かったけど、いつもよく入る火曜日の爆笑問題がほとんどノイズばかりだった。
それで水曜日に大きい地震一回来て、木曜日のナイナイANNが珍しく電波悪かった。
そして金曜日に地震が起きた。
絶対関係ある。専門家とやらは宮城に長く住んでる訳じゃないしな。
おれなんか地震起きたら、マグニチュードどれくらいか分かってしまうまでに体感鍛えられたから。
934名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 07:22:03.89 ID:GumvNjZ60
>>42
山津波がある
935名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 07:24:26.90 ID:atNOY63VO
イオンよりはまし
936名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 07:31:40.62 ID:B/uEU9uJ0
>>933
その能力を使えばパチンコで大勝ちできるんじゃね?
937名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 07:40:47.87 ID:YymaauH8O
デムパで予知とな
938名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 07:53:03.25 ID:3VYl9Vru0
東北でと不安を煽って大丈夫ですか?
観光収入が減ったのは予言のお陰です。
とか言われて、風評被害認定とか。
一人五千円の収入で保証できるものはなさそうに思いますが。
939名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 07:53:42.49 ID:iKHxFB1m0
無能が首相になると巨大地震が起こる。これ。地震予知の一助になりませんか。
940名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 08:09:20.13 ID:LR2j4VgT0
>>923
>>924
アウターライザーさんキタ――(゚∀゚)――!!
941名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 08:10:04.59 ID:jAvQtL5M0
@米沢市だが、ここ最近遠方からの消防無線(150Mhz帯)が入感するようになった。
前ぶれかね?
942名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 08:30:35.35 ID:irUfk37e0
問題は何もなくても異常が観測されるんだろ
943名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:09:40.35 ID:bFOQzAn+0
早く東京に地震こいよ
944名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:53:09.12 ID:RbxuWEXF0
878 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/04(金) 01:52:22.51 ID:U7gX3PU30
>>873
>運転手も知らないうちに緊急制動介入するよ。
945名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:58:05.54 ID:RbxuWEXF0
間違って送信してしまった!


>>878 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/04(金) 01:52:22.51 ID:U7gX3PU30
>> 873
> 運転手も知らないうちに緊急制動介入するよ。

↑これ
ありがとうございました
目からウロコの思いです
946名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:04:25.06 ID:k7sU0OSS0
ボイランかと思ったのに
947名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:19:09.13 ID:eDygopIF0
いよいよ日本列島がハワイに近づくのですね!
少しでも中韓から離れたい('A`)
948名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:50:09.85 ID:YLID7L//0
今日くるねこりゃ
949名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:52:11.89 ID:Qt7wuYK50
東北には蝦夷しか住んでなかったんだから蝦夷に返すべき
950名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:52:43.72 ID:i0VxUhY40
原発がぶっ壊れるようなデカいの希望
951名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:52:56.85 ID:s62h5HFx0
5m移動してるからカーナビはずれてる。
952名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:53:36.29 ID:GDcJiIuQ0
これまでろくに的中させたこともないくせに
確率○○%って言い切れるのはどういうことだってばよ
953名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 10:57:32.85 ID:ZQRA0pbPO
早く宮城に直下型の大地震来ないかな?
ワクワク♪
954名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 11:01:21.21 ID:K1CnI1RX0
>>930
>クルクル詐欺地震ベスト5
>1位 東海地震    もうクルクル言われて40年超?

地震のサイクルから言って100年のずれくらいは余裕で誤差範囲じゃね?
955名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 11:05:41.18 ID:0rYNpgSM0
>>2
>現在、月額5000円(個人の場合)で、観測データをファクスで提供。

なん・・・だと・・っ!?
956名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 11:08:03.54 ID:OSssylTi0
んで東北のどの辺?
棚倉ラインで朝日連峰、磐梯山ボカーン!とか、
福島県は勘弁して〜!
地熱発電の計画もあんだよー。
957名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 11:11:56.54 ID:MOCjvfVv0
この間のNHK特集「MEGAQUAKE2」だと、次の大地震が起こる危険が高い場所は、全然別の場所だったな。
958名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 11:13:34.36 ID:30ykV20u0
>>4
「11日に地震が来ます」

↓当該地域に居る事を避ける

↓倒れてきそう・崩れてきそうな場所を避ける

↓倒れない・崩れない場所を作る


運を天に任せる

こんなところか
959名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 11:16:22.79 ID:pAE43YaB0
で、結局いつどこに来るんですか?
960名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 11:16:31.07 ID:5gzdolWtO
盛岡市民なんだけど諦めた
961名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 11:20:01.36 ID:uvv8gg4s0
台風の備えはコロッケを買うんだが、地震の時は何を買うべきか悩む
962名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 11:22:45.30 ID:OSssylTi0
>>866
うわードキッとしたわ。
岩手や茨城が震源でも、中通りって震度が高めなんだよねえ。
磐梯山は噴火から125年くらいだっけ。
東海フクイチよりは、磐梯山ぽぽーんの方がマシかなあ。
963名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 11:26:16.53 ID:/KIUSw040
>>871

894 名前:M7.74(栃木県)[] 投稿日:2012/05/03(木) 19:47:03.36 ID:KCrh0uNQ0
ツインリンクで花火やってんのか。
雨の中。
http://japan-fireworks.com/guide/motegi/twinring.html

原発が吹っ飛んで、原発雲が近くに来ているのかと思った。
去年、東電のカミナリに出ない落雷が、県境を通るのを見たから
今年もきたのかと思った。



というわけでご安心めされよ。
964名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 11:27:12.65 ID:Zn7lNX9Z0
会津磐梯山は宝の山よ〜♪
965名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 11:29:24.49 ID:pAE43YaB0
後出しなら誰でも言える
966名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 11:45:13.24 ID:WKrkVQ5k0
>>876
>>903
お住まいはどちらですか?
967名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 12:30:20.89 ID:XYEPll660
(;´Д`)シャッコンシャッコン
968名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 12:32:16.82 ID:YE56+trzO
3.11を予測していた俺

あと10年はどこにも震度7が来ない事をココに宣言する
969名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 12:33:42.85 ID:Im1C7XNQ0
いつ来るのかはっきり言えよw
970名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 12:38:31.92 ID:lNuUyEKSO
いつかは言わない。
方面としか言わない。
思われるしか言わない。

誰でも言えるわこんなもんw
971名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 12:40:27.50 ID:C5JFGpH50
予知能力とか人間にはありせん
972名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 12:51:16.06 ID:KJd3ofKz0
地震予知なんて今の技術で出来るわけねえじゃんw

そんなことより1週間後の天気予報を正確に当てられるようになってくれ
973名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 12:54:09.51 ID:OSssylTi0
>>303
うん。あれ以上の地震は、自分が生きてるうちはないと。
1000年後は知らんけど。
せめて、一日一回ならフクイチも無事だったと思う。
なんていうか、生きてる感覚が変わったなあ。
地球さん、ありがとう…。
974名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 12:57:11.59 ID:xD7pDOF90
>>837
フン出ねーよ
975名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:04:17.50 ID:XYEPll660
北大の森谷氏の方はどうなったの?
976名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:06:05.71 ID:tfj21ufO0
以前日にち特定して富士山が噴火するって大々的に予言して
はずして消えたおじさんがいたな。あれはあれで潔い
977名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:29:45.68 ID:K1CnI1RX0
>>976
それって日付の新解釈では今年や来年くらいになるとかじゃね?
978 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/04(金) 13:31:53.65 ID:3jf8K2mr0
どうせ、東北といっても福島でしょ。
979名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:33:37.93 ID:FKybt6ta0
>>976
気象庁予報官(元)の経歴を持っていた相楽氏?
980名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:35:45.73 ID:DzoTsp6R0
>>29
それはエシュロンな。
981名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:45:50.31 ID:sr76/ri70
緊急地震速報の音が聞こえたと思ったら激しい縦揺れ。
河岸の向こう側の電波塔が崩れる。
今朝の夢
982名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:00:56.31 ID:GXeSNUeCO
(バリバリバリバリ…)
「周辺部がかなりうずくまったり倒れたり、熱風その他による死者ではないかと思われますが…」

「避難場所は広場までだ!」
「子供だけでも入れて下さい!お願いします!」
「開けて下さい!入れて下さい!」

「宮内庁へつないでくれ!」
983名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:24:43.05 ID:tA4NjH/H0
>>961
メンチ
984名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:49:48.92 ID:6ZVyJBr+0
東北でと不安を煽って大丈夫ですか?
985名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:54:28.20 ID:DnT9qHyNO
研究者がそう言うなら間違いないな
相模湾に一票
986名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:12:02.39 ID:c4S2Fd7t0
ゲラー先生にお聞きします、地震は予知できますか?
987名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:14:21.41 ID:r+XeT3UQi
なんだ、東海アマスレか…
988名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:17:35.61 ID:OfPRPQRm0
20年生きてる家の化け猫も最近やたら地震警告の遠吠えするようになってるな
989名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:25:07.69 ID:Lt9vlkNAO
東海地震は2030年ごろ、東南海地震は2070年ごろ。
990名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:45:53.86 ID:6ZVyJBr+0
まだ先だな。。。
991名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:57:27.85 ID:pdO8clh90
間違っても責めないからいつ頃なの?
992名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:58:29.40 ID:6ZVyJBr+0
さあ埋めるか?
993名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:00:20.25 ID:ObX4VCDMO
可能性がw
994名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:48:20.08 ID:D/pGAghK0
>>988
猫って20年も生きるんだ〜。
超ビックリ!
995名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:59:06.76 ID:b9hnKs9tP
なんとぉ w
996名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 17:59:51.95 ID:v+cab5Kx0
>>988
そのうち喋るよ!日本語で!!!
997名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 18:11:19.15 ID:Akcig+3h0
ぬるぽ
998名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 18:15:16.72 ID:o7DjERKW0
3.11は後付けかよ
999名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 18:18:57.01 ID:38TEsx9sO
いみふ
1000名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 18:21:21.12 ID:38TEsx9sO
切れる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。