【マスコミ】 朝日新聞の「民主党の政権交代」批判記事に、財務省が異例の抗議文

このエントリーをはてなブックマークに追加
★朝日新聞記事に事実誤認、財務省が異例の抗議文

・朝日新聞が先月5日に掲載した民主党政権に関する記事に複数の事実誤認があったとして、
 財務省は1日、同社への抗議文をホームページ(HP)に掲載した。

 同省が報道機関への抗議をHP上で表明するのは初めて。
 同省は、これまで2回、同社に抗議して謝罪・訂正を求めたが、納得のいく回答が得られず、
 掲載に踏み切ったとしている。

 同省が問題としているのは、朝日新聞が先月5日の朝刊1、2面に掲載した連載「民主党政権 
 失敗の本質」の1回目。記事では「鳩山(元首相)は(政権交代前の)総選挙直前、同省幹部と
 ひそかに接触を重ねていた」「野田(首相)は財務相に昇格すると、財務官僚の仲介で自民党の
 財務相経験者と会合を重ねた」「野田内閣になると、官房副長官に、東大在学中から財務次官の
 友人である前国土交通次官が就任」などとしている。

 これに対し、同省広報室は「『接触を重ね』た事実も、『仲介』した事実もない。財務次官と
 前国交次官は学生時代全く面識はない。そもそも財務次官に取材がなかった」と話しており、
 HPでは「記事には明らかに事実と異なる点が認められ、厳重に抗議するとともに、内容の訂正
 などしかるべき対応を求めた」などとしている。

 同省が、記事の内容について新聞社に抗議文を送るのも1998年以来という。

 朝日新聞社広報部は「当社の取材で得られた情報と認識の違いがあり、その点について
 財務省に説明しているところです」としている。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120501-00000910-yom-soci
2名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:38:04.92 ID:6th463EO0
たぐばねし
3名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:38:34.59 ID:KGtsqfv70
つぶしあいにもならんな、アサヒ死ね
4名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:39:05.26 ID:HP8E4ydr0
アサヒるって便利な単語だな
5名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:39:50.22 ID:iCcr1Cq90
ウソばっかり野田ちゃん政府(´・ω・`)
6名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:39:50.68 ID:YMlmWlQB0
今更政権批判なんかしてるんじゃねーよ
民主の屑どもと心中しろ
7名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:39:51.93 ID:69+b3+390
また所得隠しで国税が来るでー
8名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:40:59.16 ID:XQ0b1xTL0
国税くるううううう
ってもう行ったか
9名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:41:09.51 ID:Btj2fwYW0
認識の違いってアカヒらしい言い回しだな。
10名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:42:11.91 ID:k/C/LBHr0
また税務調査で徹底的にやられるなw
11名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:42:31.82 ID:MdqQtH8UI
お〜い財務省、あまり国益を害するようなことばっかしてると、
俺たちは、個人個人を攻撃しに行くからな。
お前だって、お前の家族だって簡単に殺せるんだぞ。

12名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:42:35.72 ID:nT2M54GH0
サンゴ礁のアカ日って、評判だよなw
13名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:42:42.77 ID:lKsFkuR60
いよいよ朝日もアリバイ作りに入ったか
そろそろだな
14名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:43:57.48 ID:afeOFCad0
朝日の遺伝子は一部地方紙がしっかり受け継いでるから
親の朝日はもうイラネ。
15名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:44:44.98 ID:R3SMALbd0
これはっっっwww
16名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:44:46.50 ID:e2oCkcqnO
嘘つきvs嘘つき
17名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:44:51.32 ID:m7L6jLc70
【文化】実の娘の3歳〜18歳までの裸を一週間ごとに記録した映像がすごいと話題に(動画あり)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1323544600/
18名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:44:54.46 ID:TnOrKtvk0
>>11
ガチ通報しました
19名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:45:03.77 ID:1IFegTkv0
アメリカの言い成りになる必要は無い!
20名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:45:13.02 ID:S5jKTIlq0
ペンは剣よりも嘘をつく
21名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:45:13.00 ID:Nj3Gv1s50
そりゃ脱税したら抗議文も来るだろうよ
22名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:45:41.67 ID:YGMNq1hFP
以前勤めてた会社で脱税が発覚したときに、社内通達では
「関係当局との認識の違い」と説明がなされていた
朝日の見解は、つまりそういう事だ
23名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:45:44.77 ID:5Ir+M3ut0
毒を持って毒を制す
それとも壷毒か

とりあえず両方とも潰れろ
24名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:45:49.39 ID:9r4zaFIr0
>11

まさにアサシン
25名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:46:06.71 ID:Jmcl+Btx0
>>11
下朝鮮の国債を5兆円も買うなんて国益無視の基地外公務員の財務省みたいな
真面じゃない相手と戦っても馬鹿見るぞ!
26名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:46:06.83 ID:oO9nzy+mO
>>13
アカヒにはミンスと心中してもらいたい
てか潰れろ
27名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:46:07.25 ID:seDi8Xjv0
>そもそも財務次官に取材がなかった

そんな事、本人に直接確認したって、都合が悪ければ否定するだけだから、何の役にも立たないよ。
伝統ある朝日大新聞社なんだから、当然、周辺を調べて、傍証を固めてから記事にしたに決まってるでしょ。
財務省は、朝日に文句言う暇があったら、朝日にもっと機密費を回すよう、官邸に文句言えばいいのに。
でもまあ、これでまた、朝日新聞社の脱税記事が各社の紙面をにぎわしそうだな。追加税務調査決定!
28名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:46:20.03 ID:kmUKOERB0

まさか、財務省(エリート)は朝日を読んでます


って言いたくてこんな記事を…
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \
29名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:46:41.05 ID:K2XR58Vy0
>>1

事実なんだろ財務w
30名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:46:48.71 ID:Zy1W87qP0
潰れろ
31名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:46:54.34 ID:35/oNq4x0
また、朝日ですかw
32名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:47:06.08 ID:pnxBvisB0
ネトウヨ必死過ぎ
33名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:47:06.61 ID:ZM5ot2Mp0


  そもそも調子乗って2009年夏の衆議院選挙で

  情弱をあおりまくって、みんす党大躍進させたのは

  どこのあんぽんたん新聞でしたっけ?

  その結果が暗黒外交の鳩山、大人災の菅、

  そして増税の野田と続いてんだからどうしようもねぇな。

  早めに廃刊してくれるとありがたいな。
34名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:48:01.90 ID:67p06fHR0
>>1の内容から分かる事(どっちの言い分が正しいかに関係なく)
      ↓
救いようの無いほどのマヌケで超弩級のアホは
2009年衆院選で民主党に投票した奴
35名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:48:05.68 ID:yr01MptN0
>>12
珊瑚礁のアサヒ

とかなんか漫画のキャラみたいでカッコいいな
36名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:48:13.47 ID:uspKOI5f0
同じ穴の狢。
37名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:48:38.89 ID:38zsXCHe0
赤より赤いアカヒ新聞
38名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:48:58.58 ID:R9y7ZgVS0

一言でいうと

財務省も野田も朝日も、全部信用できんw
39名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:49:00.89 ID:V38aStZS0
そろそろシモ朝鮮への利益誘導止めさせろ。

デモじゃデモ。
40名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:49:06.08 ID:EvWnn9DC0
>同省が、記事の内容について新聞社に抗議文を送るのも1998年以来という。

この時はなんだったのかな?
41名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:49:12.53 ID:6R9cTZCc0
タブロイド紙にいちいち文句つけんなよ
42名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:49:43.27 ID:gBvGYZp5O
敵の敵は敵、という悲しい今の国民……
43名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:49:57.92 ID:qt7T0q290
なんでアサヒは財務省に「説明」なんかしてんの?
きちんとした取材に基づいた記事なら報道で返答しろよ。
読者置き去りにしてなぁなぁで済ませようとかどんなカスジャーナリズムよw
44名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:49:58.75 ID:sBmmMp0+0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1335707701/
朝日新聞社に謝罪と賠償!裁判を!検討委員会_2  発足!

朝日新聞が戦後60年間やってきた売国報道、国益を損ねた天文学的数値を
はじきだし、こいつらの得意な自己批判をさせてやりましょう!!

こいつらが賛美してきた北朝鮮と中国共産の人権蹂躙を見てください。
日本がチベット化させられないよう今こそ立ち上がりましょうぞ!!!

45名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:49:58.85 ID:cG95pg9QO
>>11
あっつはもっと容易くお前らを潰せるだろ
46名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:50:01.05 ID:K2XR58Vy0
>>33
お前が死ねよ情弱。
衆院選前に鳩山の故人献金、小沢の汚職、どっちも民主にとって(鳩山は辞職まで、小沢にいたっては現在も)致命的なスキャンダルをスクープしたのは朝日だぞ。
おまえ朝日なんか実際に読んだこともないだろ。
実際に読んだことも無いくせに、ネットやらの「朝日がみんすを躍進させた」(笑)を鵜呑みにしてるだけだろ?
死ねよ。
47名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:50:17.23 ID:+41k0H7f0
試しにやらせてみよう、ダメだったら替えればいい、とか朝日新聞でさえ煽ってたよな。
あの文言家庭面で見た時びびったわ。 政権交代したらしたで批判しないしwww
48名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:50:43.83 ID:6uAI0ggb0
財務省は朝日を取らなきゃ良いじゃん。気にするな。
もともと朝日の記事を信用してるヤツなんてオレの回りにはいない。
49名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:51:15.35 ID:wJXd57Nt0
読売が朝日に粘着している。朝日は間違っているらしいw
潰しあえばいいよ
50名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:51:17.46 ID:62cad+8G0

財務省はよほど痛いところを突かれたかwww
51名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:51:17.77 ID:VJ5bsVTn0
事実ほど人を怒らせる
52名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:51:20.79 ID:wSfW3ffe0
>>46
ネトウヨは皆んなそうだろうな
53名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:51:46.54 ID:a19nvFcmO
「事実が記事と異なったことを」詫びた実績もあるくらいだからな
創作なんて日常茶飯事、お手のもんだろw
54名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:51:49.15 ID:7VpABzgB0
朝鮮日報新聞だからな
55名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:52:09.65 ID:JDNT6Ao80
内閣官房の方からは抗議は出ていないということは、
本当のことなのかも。
56名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:52:11.07 ID:n7edabq80

朝日はバカか。

財務省と仲良くしてメリットがあるのは、鳩山汚沢だが、
すねに傷持つだけ逆に疎遠だった。

アメマンセーの野豚に嫉妬するな。
57名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:52:11.54 ID:dOpA6krC0
捏造 朝日新聞
58名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:52:26.72 ID:XSjMbrqV0
ゲンダイと変わらんレベルになった朝日
59名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:52:36.45 ID:CebOq4jv0
糞と糞の戦いですね。
60名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:53:01.20 ID:1TCcBMaf0
財務省もアカヒもゴミンスもチョン同士じゃん。
「別です無関係です〜」を装う自演だろ。
うっざ…。
61名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:53:51.56 ID:f5usFj160
財務省か。
法務省がマスコミの捏造を取り締まる法律を提案するまで、

法務省の予算を取り上げろ。
62名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:53:54.87 ID:YY0427qD0
内紛w「逃げ出し」「責任転嫁」「現実逃避」「裏切り」はマスゴミ様の仕様ですw
63名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:53:59.64 ID:+GbO2LUG0
>>46
ド正論乙。
64名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:55:34.54 ID:06npRvaW0
そういえば安倍と中川がNHKに圧力をかけたってネタも、
自民党から要求された公開討論からは逃げきまくり、
記者会見を開いても「裁判になるかも」という理由で逃げまくり、
なんだかんだで逃げ切ってしまった感があるな。
65名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:55:35.22 ID:yr01MptN0
旭日旗のアサヒ
66名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:55:39.90 ID:G4fiKUDaP
取材が適当過ぎるからこんなことになる。
と言うよりも、まったく進歩してないじゃないか。
田中康夫と亀井静香の架空会見もそうだし、
四国電力の記事も同じ、ちゃんと取材してない。
もしくは記者が取材して書いた記事をデスクが捻じ曲げて書き変えてるかだな。
おかしいいよ、ジャーナリズムとして以前に、会社としておかしい。
問題があり過ぎる。

67名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:56:35.48 ID:T1qMkAsn0
財務省が朝日新聞のデスクになれば解決!!
68名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:56:41.50 ID:sWYZ5iPl0
パナソニックの脱税記事載ってたけど 自社の脱税は載ってたっけ?
69名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:57:17.94 ID:8qPr+BOC0
財務省も図星突かれたな。
70名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:57:18.26 ID:BGFGxF3q0
>>46
なんだ、朝日お得意のマッチポンプじゃねーか
71名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:57:34.77 ID:7BRpKwKd0
72m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/05/01(火) 18:58:07.93 ID:/tevYDy10
取材をしないで憶測と願望で書いちゃうのは朝日新聞の基本じゃん。
いちいち抗議しちゃう財務省は大人げない。
73名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:58:20.72 ID:RzofBYloO
まぁ大手新聞のほとんどが、日付位しか正しい事書かれてないと言われてるしなwww
74名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:58:21.69 ID:WTnawGoM0
これほどどっちにも肩入れしたくない諍いも滅多にありゃしない。
75名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:58:39.87 ID:21VEmS+i0
財務省程度に睨まれてビビる朝日まじなさけねー

あ、元からそうでしたね
76名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:58:46.82 ID:vPOCADd/0
大東亜各国は共同して
大東亜の秩序を建設し
大東亜の親和を確立し
大東亜の文化を昂揚し
大東亜の繁栄を増進し
世界の進運に貢献す

アジヤは一つなり
共同の敵米英を撃たん
アジヤは一つなり
(朝日新聞社発行「勝たずして何の我等ぞ」より抜粋)
77名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:59:18.09 ID:J1CcQsPr0
仲間割れの演技。財務省も寄生虫。
78名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:59:27.29 ID:Mvps5GOB0
目くそ鼻くそ
79名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:59:29.97 ID:NaPE/2B60
>>1
> 「鳩山は総選挙直前、同省幹部とひそかに接触を重ねていた」
> 「野田は財務相に昇格すると、財務官僚の仲介で自民党の財務相経験者と会合を重ねた」
> 「野田内閣になると、官房副長官に、東大在学中から財務次官の
> 友人である前国土交通次官が就任」などとしている。


朝日新聞の裏切り、絶対に許されないニダ!!!
80名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:59:36.08 ID:nycu5lNy0
脱税新聞のくせに
81名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:00:07.10 ID:guZAeS1/0
まあ、あれだ、
クソとゲロのケンカ。

生あたたかい目で見守ってやろう。
82名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:00:07.46 ID:vKHoHOj90
>>46
ネット馬鹿だからこそ、自分が情強と盲信しちゃうんだから仕方ないよ

キチガイにハサミと、馬鹿にネットは同義
83名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:00:29.94 ID:cZzx6LVO0
沈む船から逃げようとして、人(ルーピー)を引きずり落とすのw
お前が船頭だった癖にね
酷い話だわ
84名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:00:30.60 ID:ENgmkxdO0
財務省糞過ぎるw
85名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:01:07.59 ID:TVXPpsrp0
記事全文削除なんて、すごく恥ずかしいことだぜ。
2度ほど見たけど、朝日新聞で。
社内で何か問題が起きてるんじゃないの?
普通の会社でこんなに事故は起きないし、
逮捕者も出ない。
それも酒飲ん暴力を振るったり、猥褻事件だったり、覚醒剤の使用だったり。
普通、ありえない。
そんなこと起きないよ。
86名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:01:09.98 ID:NeiU6PmaO
野田にふぬかされて
調子に乗った財務省がなんだって?
87名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:01:19.83 ID:tss327eh0
>>11
それ以上具体的な名称は書かん方がいいぞ
88名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:02:17.02 ID:A8DreAeI0


ウォールストリートジャーナル・日本版のアンケート
【投票】小沢氏に期待する?期待しない?
http://jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/10887/

5月2日まで




89名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:02:25.88 ID:fKo3Sr0T0
政治家も官僚も、独占企業も、マスコミも嘘ばっか!
これでテロも起きない平和な日本。
90名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:02:40.25 ID:EVmD5uQE0
いつもの捏造ですね
91名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:03:02.27 ID:Gvp51JeB0
>>18
通報しましたって言いたいだけだろ
別に良いじゃん
92名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:03:11.08 ID:d8G0QILq0
【政治】 “野田・谷垣極秘会談” 財務省幹部らが仲介
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330683391/
【政治】財務省 概算要求提出の撮影会を中止、民主党への配慮として目立たずに
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251701805/
【放送】財務省原案のNHK予算 テレビ国際放送に交付金3億円を盛り込む[12/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1166657486/
【中川ロレツ辞任問題】財務省の“謀略”説も…情報流出が早すぎる 扱いにくい大臣として有名
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234947289/
【友愛】事業仕分けで民間有識者むけに査定マニュアルを配布していたことが判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258445080/
【政治】「脱・官僚依存」内閣中枢、進む財務省頼み
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254868250/
【政治】「財務相国際局長・玉木氏は中川氏に酒をついでおり見てないとは考えられない」…民主党が虚偽答弁だとして玉木氏を出入り禁止に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234963639/
【ゲンダイ】玉木財務官昇格、政権交代に向けた財務省の姑息な組織防衛と日刊ゲンダイ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246497225/
【消費税】 “影の首相” 財務省の勝栄二郎事務次官のおぞましい増税 “裏工作”…広告代理店にも強烈圧力
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323746602/
【原発】 「財務省や電力会社や民主党の圧力は悪質化してます。いろんなルートで」・・・古賀茂明氏 「ワイド!スクランブル」 降板騒ぎ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332581427/
「増税反対派出すな」・・財務省がTV局に圧力
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1325124500/
93名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:04:03.05 ID:CFhW4qth0
さすがに元財務大臣の野田と財務省が全く無関係と言われても、説得力が無いだろw
94名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:04:13.73 ID:VlwbYMF40
朝日の平壌運転
95名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:05:20.74 ID:pV2pKxfC0
怖いなマジで
96名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:05:22.27 ID:Mvps5GOB0
>>11

脅迫の容疑で財務省に通報しようか、君。
97名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:05:29.89 ID:Gvp51JeB0
>>11
ガチ通報しません
98名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:06:35.01 ID:d8G0QILq0

【政治】民主党仙谷の為替防衛ライン漏洩事件、自民党谷垣総裁「理解できない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284675248/
【政治】為替防衛ライン漏洩事件 記者「82円前後ですか?」仙谷「野田が考えた」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284519433/
【経済】財務省・日銀 断続的に介入…カモ 「押し下げの目安は85円だな」…市場
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284530402/
【経済】 円高&株価下落…鳩山内閣閣僚の発言が原因だ!失言どころか人災」…投資家ら批判★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254191389/
【政治】 「円安政策とらない」 藤井財務相、米に約束★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253951912/
【政治】藤井財務相「為替介入に反対」 異例の発言、円相場が急上昇★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253157293/

【マスコミ】「あの“西山事件”に匹敵するスキャンダル」 財務省エリート主計官(47)、朝日新聞女性記者(40)と不倫?…週刊現代報じる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168680843/
【消費税増税】 財務省による大新聞、テレビを巻き込んだ世論工作活発化・・・論説委員たちは役人の解説のままに社説を書くのが通例
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326871876/
99名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:08:36.88 ID:YY0427qD0
↓「民主党政権失敗の本質」の答えが出てるじゃんw

「朝日新聞社広報部は「当社の取材で得られた情報と認識の違いがあり、その点について
 財務省に説明しているところです」としている。」
100名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:10:12.08 ID:p6/I0Sku0
さすがはアカヒ。
結局民主をカンリョウガ−、ジミンガーで逃がそう、という事か。
101名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:11:41.23 ID:O8rU1FCu0
これから消費税増税しようってときに
国民の批判が財務省に向かうとヤバイ

ってことなんだろう
102名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:13:10.29 ID:cKVosKRC0
ちょーにち新聞の脱税はもっとしっかり

取り締まってもイイんじゃないの?
103名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:13:22.17 ID:hCfm1K7C0
>「同省幹部と ひそかに接触」「財務官僚の仲介で」

ソース求められても「情報源の秘匿」という錦の御旗で逃げ切れるから、妄想書き放題だなw
104名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:14:31.85 ID:cfAbnySL0
その点読売は官僚からのリークを垂れ流して記事にしてるだけあって
抗議はされないねw
105名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:14:36.28 ID:CcHuthit0
売り上げ世界第2位の糞マスゴミ VS 実質、日本国の主権者(財務省+国税庁)

↑のチキンレース
106名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:14:44.41 ID:Mvps5GOB0
財務省は増税路線が糞だけど、
実は色々と売国左翼ともめて売国左翼潰しをやってきている。

例えば

・野田政権誕生支援と反増税派で在日参政権推進派の小沢潰し
・朝日新聞や日経等の左翼系新聞等を反増税的として国税局が脱税を摘発
・脱原発を訴えた逆賊ソフトバンクを国税局が摘発

これ以外にも財務省国税局による
在日パチンコ業界の脱税にも目を光らせている(関係者から聴いた話し)

財務省は保守ではないかも知れないけど、
意外にも保守と利害関係が一致する関係から売国左翼勢力を色々と叩いてきた。
過去にポマード野郎の親中売国橋本政権も叩き潰した実績もある。
財務省の意外な一面で見方も変わってくるよ。
消費税増税は余計だけどw
107名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:14:50.15 ID:48oWz/lU0
虚構の慰安婦記事は 政府が謝罪と訂正をさせるのが当然だのに・・・
もう朝日新聞はだめだな
108名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:15:18.83 ID:Sm6wkszt0
天声人語やら社説やら観ていると「朝日って何様」だと思うが、皆さんは?
109名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:16:02.50 ID:QuK0w9i70
バカとキ印の争いなんぞどうでもいいが
いいかげん「ホームページ」という表現はやめてくれ
110名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:16:34.00 ID:ENgmkxdO0
小沢潰しても人権擁護法案出そうとしてんじゃんw
111名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:18:02.32 ID:RnRhCjn70
ID:MdqQtH8UIはドル急落L建てで損こいた患者の模様

【為替】 ニューヨーク市場、79円台に急伸、米指標悪化で2カ月ぶり
122 :名無しさん@12周年[]:2012/05/01(火) 00:40:32.34 ID:MdqQtH8UI
いよいよ白川暗殺か?
白川は数万人の日本人を殺害してるんだ。
白川の家族も全員殺されるといいね。
白川の家族も全員殺されるといいね。
【為替】 ニューヨーク市場、79円台に急伸、米指標悪化で2カ月ぶり
156 :名無しさん@12周年[]:2012/05/01(火) 00:59:18.15 ID:MdqQtH8UI
秋葉原の加藤も、日銀や財務省の悪い奴らを殺しまくれば、
世のためになったのにな。
そろそろ誰かやる奴が出てきそうだね。

日銀や財務省の個人の氏名、住所、家族構成なんて、
今の世の中、カンタンにわかっちゃうし。

日銀、財務省の悪い人たちとその家族、、、
殺されちゃうよ
殺されちゃうよ
112名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:18:03.28 ID:uYz4dKxU0
ミンス応援団同士で内輪揉めかw
113名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:18:15.24 ID:15D8kdES0
財務省の詐欺には、どこに抗議したらいいのか?

消費税上げに血道をあげる、やみ金集団財務省の見事なスキャンダル。「獲得した国税は私利私欲に使います」

不当課税の「二重課税」問題を調べていて、わかったことがふたつある。
1. 政治家も財務省も、私利私欲にまみれていて、税について国民の為など一切考えない。
2. 立法された税について、法に基づく異議申立はできない。投票だけが唯一可能な異議申立だ。
だから、消費税上げを狙う政党と候補者に投票してはいけない。
2006年三位一体改革の「税源移譲」で国は1兆5千億円の個人所得税を失った。証拠は、次の所得税収リスト。

(単位:百万円)
2008年度 計14,985,073
2007年度 計16,080,043
2006年度 計14,054,093
2005年度 計15,585,913
2004年度 計14,670,497

2006年所得は「二重課税」で、最低課税所得者は5%増税され、課税所得700万円以上の納税者は3%減税された。
2006年個人所得税収は、貧困層への5%増税があったから1兆5千億円の減収で済んだ。
この数字を基にすると、富裕層の所得税の地方から国への収奪は2兆円を超える規模だろう。
「3兆円規模の国から地方への税源移譲」とは嘘も嘘、これほど悪辣な嘘は見たことも聞いたこともない。
地方自治体は国税から3兆円分けてもらえると思っていたところ、逆に毎年2兆円収奪される羽目になった。
地方自治体の首長は手もなく財務省に騙されたのだ。
三位一体改革の税源移譲とは、ヤミ金融と同じ、永続的な収奪である。
「二重課税」は2006年の所得だけに限ったものだが、地方税の10%一律化は、税制が根本的に変わらない限り永久に続く。
年収700万円を超える層の3%分の税収を削ぎ取られた地方自治体は、ますます貧しくなり疲弊する。
これが、財務省と小泉首相と竹中財政金融相、谷垣財務大臣が立案実施した平成18年三位一体改革の正体だ。
地方自治体は、これからも毎年財務省に騙されたまま唯々諾々と収奪されていく。
悪辣詐欺師の財務省と、ぼんくら能天気の地方自治体。
114名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:18:20.51 ID:GZ+S60a/0
どういうこと?いつもは何を言われても寡黙な官僚さんが反論とか、その裏にあるものは?
115名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:18:47.53 ID:2N7lUgSDO
官僚は昔みたいにチンポ切ったらどうだ?
116名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:18:56.65 ID:vKPKlXQF0
民主党政権  失敗の本質
不況で生き残りをするために何も考えずに議席を取ったからだろ
117名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:20:41.96 ID:ciXPSjaD0
朝日発禁処分でw
118名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:21:59.51 ID:aMiyoLQi0

脱税しまくって、財務省国税局に金玉を握られてる朝日新聞w
 
119名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:22:15.37 ID:Mvps5GOB0
>>110
>小沢潰しても人権擁護法案出そうとしてんじゃんw
出そうとしているかも知れないが、今の時点で出してはいないのも事実だよね。
もし、鳩山も小沢も財務省に潰されていなければ、
提出はもっと早かったかも知れない。
野田が真正保守とも思わないし民潭の集会にも出席したが、
同時に在日参政権には消極的な発言もしたことがある。
財務省は間接的に在日参政権をもっとも支持する小沢勢力を抑えたからこそ
民主党の在日参政権に消極的な右派が台頭して
こうした動きを完全ではなくてもある程度抑えられてきた。
120名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:23:31.27 ID:JEj2psHT0
これは是非潰しあっていただきたいw
121名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:23:44.39 ID:Sm6wkszt0
自民もダメ、民主もダメ。誰か霞ヶ関を改革してくれよ。
122名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:23:57.56 ID:OD9WQHFM0
今回は一切マズゴミとか言わない自民党ネットサポーターズクラブwww
123名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:24:10.93 ID:8QDk+ChD0
叩けば埃の出る会社だろうが
124名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:24:19.17 ID:bWk8ggaCO
>>108
どちらかと言うと、「なに人?」

かな?
125名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:24:25.77 ID:YQCl6ROg0
どっちもどっちw
126名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:24:56.62 ID:+Et20qWM0
>>114
>どういうこと?いつもは何を言われても寡黙な官僚さんが反論とか、その裏にあるものは?

あまりにもウソだからじゃね?
127名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:25:47.29 ID:pzyG1aO50
嘘は書くは脱税するは本当にKYだな
128名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:26:16.85 ID:AHuKvk+A0
>>11
勝栄二郎とか勝栄二郎の事か
129名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:27:16.09 ID:J1CcQsPr0
宿主を必要としなくなるまで寄生虫は秘密を保持する
必要があるんだって。
アカヒと財務省の喧嘩もヤラセみたいなもん。
130名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:27:32.94 ID:ZEisMko00
まぁ朝日が嘘記事かくのはいつものことだけど、財務省はなにを必死になってるんだ?
なんかやましいところがあるんだろ。
131名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:28:02.19 ID:9QgevfJk0
自民党政権時代もこういうふうに朝日の捏造記事には毅然と抗議してればよかったのに
それとも民主政権になってボンクラだからこれぐらいの記事書いても大丈夫だとなめられたのか
132名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:28:17.81 ID:CuvU8nnYi
国税いきまーす
133名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:28:31.71 ID:+Et20qWM0
朝日新聞が、ことさらに財務省のせいにしたがっているという点が臭いんだよ。

みんな今回の消費税増税法案を「財務省が、財務省が」と言うけれど、
俺は、官僚よりも民主党とマスコミによる政局だと思うよ? コレ。
134名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:28:45.10 ID:0mFMn30L0
>>1 財務省の言いなり野田や、

民主党は、もうどうでもいいw

谷垣自民党よ!

本当に消費税増税で民主党と組んだら、
改革を忘れた★クソ民主党と同類決定★だ!

民主党は消費税増税しないと約束して選挙に勝ち、
自民党は消費税増税を掲げて負けたのに、
大連立なんてもってのほかだ。

次の選挙は、どんなに遅くても来年夏だ。
国民の怒りは怖いぞ。

谷垣忘れるな!

国民は消費税は必要だというのは理解している。
しかし、増税する前にやるべきことがあるだろう!

公務員改革を含む、国の抜本的改革前の増税は、
絶対に許さない!

★民主党政権の延命は国益に反します。★

★一刻も早い解散総選挙で国民の信を問え!★

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
すでに「増税翼賛会」は形成されている
http://diamond.jp/articles/-/16960
135名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:29:41.80 ID:0FMF7RZG0

> 朝日新聞社広報部は「当社の取材で得られた情報と認識の違いがあり、

この期に及んで言い訳www

見苦しいwww
136名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:30:45.21 ID:zvdaC+0xO
>>113
会計検査院にでも投書してみたら?
137名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:31:27.01 ID:nwO0WCa50
>>11
これは通報されるレベル
138:2012/05/01(火) 19:32:39.87 ID:GbSMhfo50
>>1

>朝日新聞社広報部は「当社の取材で得られた情報と認識の違いがあり、その点について
>財務省に説明しているところです」としている。

 弱っw
139名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:35:52.44 ID:syNgLyXJ0
スレタイ見たら財務省が民主をかばっているのかと思ったが
中見ると、朝日のねつ造に抗議しているだけだな。
140名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:37:03.65 ID:TqrMHRO/P
事実が記事と異なったのが悪い@朝日
141名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:39:07.51 ID:15D8kdES0
あと1年半の辛抱だ。
142名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:42:41.90 ID:g/5NLMW6O
ちと財務省調子乗りすぎじゃないかな
143名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:43:33.70 ID:vKHoHOj90
>>133
馬鹿は黙っとけよまじで
144名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:43:50.92 ID:AIwEGlhx0
チョンとチャンコロの喧嘩みたいなもんだなw
日本人には関係ない
145名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:45:28.06 ID:5DA1fbmwO
民主党が使えなかったから、次は帰化人の美化が来るぞ。
某反日国帰化人マンセーで薔薇色の日本の未来キャンペーン。
密入国先祖持ちは危険。
146名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:46:14.37 ID:cD9p0j830
どっちの嘘吐きが正しいんだ?
147名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:49:12.04 ID:VW6YOtCz0
財務省所轄の国税庁に脱税を指摘された腹いせに財務省に対する中傷記事。
148名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:50:09.95 ID:DaatF2Sa0
財務省の役人は高給を盗り、何千万円もの退職金を盗り、何十万円もの年金を盗っている
これ全部国民が額に汗を流し、朝早くから、夜遅くまで働いた大切なお金
財務省の役人はちゃっかりお手盛りして国民の大切な金を自分ポケットにしまって
国に金がありません、増税しないと社会保障が出来ませんと
うそ、インチキ、ペテン、詐欺、泥棒を言っています
東大でて自分達は特別と勘違いしている泥棒を
主権者国民はしっかり教育しなおしましょう
このままでは泥棒に国家、国民は食い殺されてしまいます
149名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:50:32.39 ID:denKAILS0
マスゴミが露骨に増税支援して叩かれてるから、そろそろ猿芝居でケンカする振りでもしとこうって感じなんじゃね?w
150名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:51:41.55 ID:ktzv/5jO0
珊瑚の件があるから、もともと朝日新聞は信用していない
151名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:52:08.25 ID:yxpiHTlA0
狐と狸の化かし合いだな。どっちが嘘が上手いか観察してやろうぜ。

まぁ、最終的には政府とマスゴミが組んで国民をまた騙すんだろうな。
152名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:52:36.24 ID:439ux2Ek0
脱税新聞がまともな記事書けるの?
小沢すら批判する資格がないでしょ
153名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:54:15.49 ID:UNTyqf6e0
民主の嘘と詐欺行為を棚上げして国民を苦しめようとする政府って狂気だよね
154名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:54:34.78 ID:1SZ7TsoI0
朝日の気持ちを考えるとわからぬでもないよ
決死の覚悟で鳩山を攻撃して菅政権を誕生させたと思ったら、菅が財務省に洗脳されていて
わけのわからん増税を言い出して自爆しやがった
その隙を突き横から読売が現れて野田政権を誕生させてしまい今は読売の天下という惨憺たる結果だろ
涙目なんだよ朝日は
155名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:55:29.89 ID:ZPijvWhP0
朝日新聞は無かったことをあったことにする。

官僚はあったことを無かったことにする。

この二つがバトるとどうなるか?
156名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:55:34.51 ID:qtgHJ0LlO
謝罪と賠償\(゚∀゚)/キター!!!!
157名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:56:30.77 ID:15D8kdES0
>>136
下の財務省詐欺事件は、行政訴訟されている。棄却になったらしいけどww どこか、事実と論理をまちがえているかな。

政治家も財務省も税を必ず私利私欲に沿って考える。国民の為など考えることはない。
立法された税について、法に基づく異議申立はできない。投票だけが唯一可能な異議申立だ。
だから、消費税上げを掲げる政党と候補者に投票してはいけない。
谷垣が財務大臣だった税源移譲時に、平成18年所得へ課した所得税と住民税の二重課税の狙い。

*課税所得が195万円以下だった人の税率推移
            
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税   10%  10% 10%  5%  5%
住民税    5%   5% 10% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15% 15%

*課税所得が700万円超900万円以下だった人の税率推移。
            
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税   20%  20% 20% 23% 23%
住民税   13%  13% 10% 10% 10%
計      33%  33% 30% 33% 33%

平成18年所得への二重課税の結果、最低課税所得者は5%増税され、課税所得695万円以上の納税者は3%減税された。
この減税のため、当然に徴税されなければならない個人所得税1兆5千億円が失われた。
国会議員の歳費は3429万円、課長補佐以上の国家公務員は年収700万円以上になる。
3%の減税で、国会議員は102万円、裁判官を含む国家公務員は最低21万円を懐に入れた。
私利私欲に駆られて、財務省と自民党は二重課税を企画・実施した。
国会議員も国家公務員も俸給は税金で賄われているのに、さらに合法的な脱税のために国庫に1兆5千億円損害を与えた。
158名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:57:09.72 ID:2VR5+L3Fi
世論の声が大きくなりつつあるから民主党批判をしている
と見せかけて
民主党悪くない官僚が悪い
159名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:59:43.64 ID:jsmNNilTP
アカヒ情けないな

アカヒ側が事実でも弱っちい対応だし嘘なら言い訳がましいし

どうせ財務省の子分のデマ新聞なんだから大人しくケツ舐めてりゃいいんじゃないの
160名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:59:56.37 ID:AR/Ch0kE0
財務省焦ってるwww
161名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:00:10.99 ID:/BAjdW710
アカヒって政権交代の選挙の投票日の前日の天声人語で
ミンスに投票しよう!みたいなこと書いてたよな?
162名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:02:49.42 ID:AR/Ch0kE0
たぶんこの朝日の記事書いたのは朝日の中に居る、数少ない愛国精神
を持った記者なんだろう。
歩い海懺悔のつもりで書いたんだよ。察してやろうぜ
163名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:06:53.46 ID:cVOViIxi0
多分朝日が正しくて、民主党から言われて嫌々外務省が出したと思うね。いわゆる一つの政治主導。
164名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:09:10.98 ID:YY0427qD0
>>122
マスゴミはマスゴミだなw
165名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:11:52.29 ID:G4fiKUDaP
これは取材記事として全然ダメ。

○当該報道に関しては、当省幹部の氏名を引用されていますが、当該関係者は一切
取材を受けておりません。

○「鳩山は総選挙直前、実は財務省の事務次官だった丹呉泰健や、主計局長だった
勝栄二郎らとひそかに接触を重ねていた。」との記載がありますが、接触を重ねてい
たという事実はありません。

○「野田佳彦は菅内閣で3代目財務相に昇格すると、財務官僚の仲介で自民党の財
務相経験者と会合を重ねて政界屈指の『財務族』となり、11年の党代表選で消費増
税に言及して勝利。」との記載がありますが、野田前財務相と自民党の財務相経験
者との会合を、財務省職員が仲介したとの事実はありません。

○「東大在学中から勝の友人である前国交事務次官の竹歳誠が就任。」との記載が
ありますが、勝財務事務次官と竹歳官房副長官は、卒業年次も3年異なり、学生時
代全く面識がありません。
166名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:12:38.35 ID:dzU1VnDtP
また捏造か。この前KY記念日が終わったばっかりなのに
167名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:13:41.02 ID:3vHHxdfz0
イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ           事実誤認だと?!
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l               
_人__イ        /r⌒.) _)  /              朝日の場合は誤認ではなく捏造だ!!
168名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:14:28.07 ID:G4fiKUDaP
○「消費増税と社会保障改革をまとめる内閣府の事務次官には、財務省で勝の1期
後輩の松元崇が就いた。(略)異例の人事で、野田内閣は『財務省支配』と揶揄され
るようになった。」という旨の記載がありますが、内閣府事務次官の人事については、
内閣総理大臣の所管であり、財務省は全く関与しておりません。なお、これまでも各
省庁出身者が大臣官房長等を歴任して就任していることからすれば、異例とは考え
られません。

○「政権交代直後の09 年9 月末、国家戦略相の菅直人はいらだっていた。マニフェ
ストを実行するための財源確保にメドが立たず、予算の基本方針の作成が大幅に遅
れそうだった。そこへ、財務省主計局長の勝栄二郎が現れた。菅が『いつまでに基本
方針をまとめれば、年内に予算編成できるのか』と尋ねると、勝は『民主党にはマニフ
ェストという立派なものがあります。これに沿って予算を作れ、という紙を一枚出して
いただければ、やりますよ』とささやいた。」との記載がありますが、鳩山政権発足時
に既に自公政権時の概算要求が提出されていることについて、当時の菅国家戦略相
に呼ばれて説明を求められた際、マニフェストに基づき年内に予算編成を行うのであ
れば、各省庁から一定の時期までに追加要求を出してもらう必要があるとの説明を
行ったものであり、事実と異なります。

○なお、記事中に「担当記者の私はまったく予想しなかった。」との記載がありますが、
客観報道を旨とする新聞報道の記載としては如何なものかと思われます。

ソース
http://www.mof.go.jp/public_relations/ohter/20120405.pdf
169名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:18:07.38 ID:X9b/35Hc0
どっちも嘘つきだからなあ、どっちも嘘だったりして
170名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:19:55.54 ID:EMl+FWwgO
朝日の得意技が外部の「識者」とやらに朝日擁護の論陣をはらせる事
つい最近もtwitterなんかのネットの影響力増大に関して「新聞の公正な報道の重要性がますます高まる」とか学者に言わせてやがんの
捏造に偏向報道がお家芸の朝日の紙面で何言ってやがんだw
171名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:20:23.11 ID:30IMJv+B0
あと少しで民主党政権も終わりだからかな
172名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:23:16.27 ID:u1xwiw5K0
これからは抗議しなかったら事実ってことだな
173〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/05/01(火) 20:23:21.97 ID:KFD/S+340
民主党と財務省と民主政権を生んだマスコミに鉄槌が下るんですね。
安心して。日本の国民は平等に三者ともしに追いやりますから。
174名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:24:54.86 ID:zl0YrY8w0
つ 長良川河口堰論争

また涙目逃走が見られるのか?
175名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:25:02.75 ID:xSy+IvP40

またまたいつものように毎度おなじみ裏で意見のすり合わせをやりゃーいいじゃんwwwwwww
176名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:26:36.27 ID:E+Aq2MuT0
>27
財務省は否定した、とか
ノーコメントを貫いた、というだけに終わっても
聞くか聞かないかは大違い
取材の大原則だぞ、本人確認は
177名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:28:34.39 ID:zl0YrY8w0
178名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:29:19.09 ID:zc0xetDX0
さあ朝日新聞は自身がよく政治家に求める
説明責任を私たちに果たしてくれるんでしょうか
179名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:30:25.95 ID:utjiO4Wm0
>>1
> そもそも財務次官に取材がなかった

はい、アウト。
認識の違いじゃ逃げ切れないよ。
本人に取材してないと勝ち目はない。

http://logsoku.com/thread/yutori7.2ch.net/liveplus/1268647116/
1 : 暗黒男爵φ ★ : 2010/03/15(月) 18:58:36 ID:???0
女性ジャーナリストがNHKと和解 供述調書漏洩事件報道で
2010.3.15 17:29

 奈良県田原本町の医師宅放火事件に絡む供述調書漏洩(ろうえい)事件で、
「取り調べで取材源を明かした」とする誤った報道で名誉を傷付けられたとして、
調書を引用した本の作者でフリージャーナリストの草薙厚子さんがNHKに
1千万円の損害賠償を求めた訴訟が15日、東京地裁で和解した。NHK側が
謝罪の意を表するとともに、解決金として100万円を支払う。

 和解条項では、(1)NHK側が草薙さんを取材していない(2)後に奈良地検の
次席検事が報道を否定している−などが確認された。草薙さんの代理人は
「NHK側が誤報と認めたと考えている」としている。

 訴えによると、NHKは平成19年9月、草薙さんが地検に「加害少年の精神鑑定を
担当した精神科医=秘密漏示罪で1、2審有罪、上告中=に、調書の写しを見せて
もらった」と話している、と報じた。

 同日、東京・霞が関の司法記者クラブで会見した草薙さんは「犯罪捜査の最中に
虚偽報道したのが問題」などとNHKを批判した。

 NHKは「誤報ではないという主張に変わりはないが、争いを決着させるのが適切
だと判断した」とコメントした。
180名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:31:10.91 ID:uDcoTSmC0
あと1年だな
選挙が楽しみでならないわ
181名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:32:44.27 ID:IMecPVlr0
なるほど、アリバイ作りのためには今度ばかりはアサヒも譲らないということかw
182名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:33:26.13 ID:SXahY4ob0
タブロイド紙にマジギレかよ
183名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:33:40.01 ID:5M5ZFdGQi

わかりやしーなー、罪務省
政権の黒幕なのを自らバラすなんてw
184名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:33:53.09 ID:Cd174PIs0
>>1
橋下に民主と一緒にされて財務省叩かれたら困るってかw
185名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:34:56.67 ID:kSlBIr0w0
さすが、財務省様には、どこまでも腰が低いな、日本メディアはよ 61253
186名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:37:40.07 ID:KxrwHUY80
財務省は消費税あげてくれるなら強酸党でも大日本帝国党でも
支持するぞWWW
187名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:38:46.78 ID:wg+ysuxt0
日本の最高権力者財務相様
188名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:40:06.69 ID:HZmLtoZN0
これは喧嘩両成敗で、両方とも逮捕。
189名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:41:29.09 ID:spDdlt9s0
せっかく機密費あげたのにって、財務省が怒ってます
190あんずちゃん:2012/05/01(火) 20:41:32.17 ID:9XWebLoX0
官僚もたまには本気で訴訟おこして反撃したら?
訴訟費用は国公労連のカンパで
191名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:42:25.95 ID:A1TaXmVK0
人民日報を改悪して垂れ流すような新聞なんて日付すら信用できんってww
192名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:42:56.55 ID:31d0LNHs0
「青いサンゴ礁」ズー・ニー・ブー
193名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:48:37.09 ID:31d0LNHs0
「赤いサンゴ礁」
194名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:48:42.58 ID:moXJfRaR0
民主党叩きが世の中の流れだろ、まったくKYな新聞だな。
195名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:51:06.87 ID:T6JGbpeQ0
小沢一郎がなぜ冤罪起訴されたか知ってるか?
マスコミがなぜ小沢を執拗に叩き続けるか知ってるか?

  財務省解体しようとしたからだよ

税金と社会保険料を一体的に徴収するのが歳入庁だ。
小沢は、国税 (歳入確保) と主計局 (予算編成) を分割しようとした。
これに財務省が猛反対!
森喜朗 (清和会=CIA=読売フジ産経稲川会) とグルになり、
麻生太郎・森英介の指揮権発動で、小沢強制起訴を仕掛けたというのが真実だ。
もともと検察は清和会とズブズブだが、
小泉の時に検察の裏金作り (公金横領) について不問にしてもらってるんで、逆らえない。
漆間を官房副長官に起用して警察も抑え、あとは周知の通りだ。
マスコミに取っても小沢は自分たちの利権を潰そうとする仇敵 。
ナベツネも残りの寿命が短いんで、自分が存命中になんとしてでも小沢を潰したくて記者クラブを動かした。
それで大手マスコミ包囲網ができたというわけ・・・釣られた国民は大バカだった。
196名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:53:22.87 ID:Sm6wkszt0
独りよがりな朝日の天声人語や社説にはヘキエキする。
197名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:53:43.50 ID:c0Ou16F9O
財務省が日本を蝕んでいる癌の中枢だな。

何としてもここに天誅を下さなければならない。
198名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:54:09.39 ID:8bDh54ew0
認識の違いwwww
言いがかりのときは「適正な取材に基づいた報道だ」とかそういう言い回しで突っぱねてるじゃんwwww
199名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:56:14.36 ID:I0f39Mfq0
財務省「アカヒよ、これ以上余計なこと紙上に書いたら
    また国税庁の査察を本社にぶちこむぞ」
アカヒ「ひぇえええ、そそそれだけはああ」
200名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:57:09.78 ID:LtQA4cLM0
>>1
> 同省が問題としているのは、朝日新聞が先月5日の朝刊1、2面に掲載した連載「民主党政権 
> 失敗の本質」の1回目。記事では「鳩山(元首相)は(政権交代前の)総選挙直前、同省幹部と
> ひそかに接触を重ねていた」「野田(首相)は財務相に昇格すると、財務官僚の仲介で自民党の
> 財務相経験者と会合を重ねた」「野田内閣になると、官房副長官に、東大在学中から財務次官の
> 友人である前国土交通次官が就任」などとしている。
>
> これに対し、同省広報室は「『接触を重ね』た事実も、『仲介』した事実もない。財務次官と
> 前国交次官は学生時代全く面識はない。そもそも財務次官に取材がなかった」と話しており、
> HPでは「記事には明らかに事実と異なる点が認められ、厳重に抗議するとともに、内容の訂正
> などしかるべき対応を求めた」などとしている。

税理士の飯塚さんが大蔵省に不当弾圧された飯塚事件を思い出したわ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%AF%E5%A1%9A%E4%BA%8B%E4%BB%B6_(TKC)
>飯塚事件(いいづかじけん)とは、1963年から栃木県鹿沼市にあった飯塚毅会計事務所とその関係先に国税庁の税務調査が入り、
>所長以外の4名の職員が逮捕起訴されたものの無罪判決が確定した事件である。

言っとくけど、この国のお上は記事内容が事実でも平然と「虚偽だ!」と高圧的な態度を取り、相手に謝罪求めてくるからね
嘘も平気で吐くし
飯塚事件はまさにそういう性質の事件だったから

この件に関しては朝日GJ!って事さ(記事内容が事実である可能性は極めて高いのだろう)
201名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:58:44.10 ID:z4I6NImtO
財務省にとっては自民より民主党政権の方が御しやすいらしいww
民主党の皆さん、馬鹿にされてるの気づいてますか?
202名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:00:42.93 ID:u5DZQ4NUP
蝙蝠め
203名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:01:12.47 ID:LV1BWzjj0
まーた朝日の責任逃れアリバイ作りか
こいつらこそ戦争から何も反省していない
204名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:01:49.84 ID:zy4rIlKo0



完全に財務省は国民の敵、日本国家の寄生虫。



205名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:03:29.43 ID:Ux/q9qlu0
あれ?朝日様って増税大賛成じゃなかったっけ?
206名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:03:32.68 ID:mS8mzHuAO
>>195
馬鹿か(笑)
そもそも小沢は冤罪じゃねえよ
真っ黒だが証拠不十分ってだけ
判決文ぐらい読んどけ
207名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:04:35.70 ID:lr2OyfyM0
『変態御用一般人化するマスコミ@』田中秀臣・上念司・倉山満 AJER
http://www.youtube.com/watch?v=o9AAmp2uv14
208名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:05:52.88 ID:dpU5gF4+0
両方潰れてくれねえかなあ
209名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:06:13.78 ID:NxQJYWZq0
>204
財務省なかったら、誰が財布持つの?
民す党か?
210名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:09:02.92 ID:+kbTE26m0
あかぴ<ミンス党の作文をそのまま紙面に載せたら官僚に起こられたお
211 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/01(火) 21:09:05.50 ID:NmeYxHOM0
財務省の悪口なら別にいいではないか。
権力側への批判はなんでもOK
212名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:10:24.01 ID:J6YQ7ISe0
そもそも朝日新聞の記事に信憑性なんて求める方が間違い。
213名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:10:59.58 ID:f99FnsIP0
大本営やGHQの権力をもってしてもアカヒの虚言癖は抜けない
毎日から変態要素抜けってぐらい無茶な要求
214名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:17:42.78 ID:OzdwcPzu0
財務省による脅迫でつね
215名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:18:50.54 ID:Ai2hUUHE0

「 食い逃げ 」は犯罪です
「 書き逃げ 」は凶悪犯罪です

書き逃げの専門紙、朝日チョン聞と毎日チョン聞は
まったく存在価値がない。 それどころか害毒をタレ流す毒新聞!
廃紙へ追い込もう!
216名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:20:26.80 ID:y9//Gkb10
財務は怒ってよいだろ。
今の話題に合わせて、
あたかも主犯のように
記事を書いてるわけだからな。

これが気に入らなければ悪者にしてしまう朝日の認識。
217名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:20:58.44 ID:sC79qC440
なんで財務省がこんなくだらん記事にいちいち抗議する必要があるんだ?
民主党に抗議しろとでも言われたのかよ!
218名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:21:19.15 ID:4ID0ZPhR0
財務省による脅迫だな
ペンは政策脱税捜査より弱し
219名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:22:09.03 ID:LtQA4cLM0
このスレ、2ちゃんがどういうとこなのかを示すリトマス紙になるね
この件に関しては政治的左右や朝日に対する姿勢を別として、財務省を疑うのが普通
朝日叩いて財務省を擁護する奴がどれだけいるかで2ちゃんの姿が見えてくる
220名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:23:45.88 ID:BcQieeaD0
ペテン師 VS ペテン師

管鳩山以来の頂上決戦か?
221名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:23:58.09 ID:lr2OyfyM0
いま日銀擁護大キャンペーン中の朝日新聞、日曜の社説とかコラムとか
今日は先日日銀真偽委員を否決された河野龍太郎が登場
222名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:27:04.48 ID:x04AC5aZ0

最近、朝日も糞さ加減が認知されてきて、風当たりが厳しいから、
迎合しようとしたら、その記事が捏造ですたってことでおk?
223名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:27:52.86 ID:9dWBAo1X0
取材費突っ込まれて降参だろ
根性ねーんだからw
224名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:29:28.14 ID:2Xzl3gTn0
どっちもクズ
225名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:30:11.14 ID:paJuQjHb0
11番の書き込みの人一線を越えちゃったみたいだね
226名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:36:14.33 ID:tTiGdhisO
一番カネを無駄に使いたいのは他の省庁だと思う。

税金での新聞購入を減らすと岡田が決めた次の日くらいに出た記事
227名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:38:21.66 ID:6sDg331q0
>>11
「役所」を「殺す」って何だよw
日本語でおkw
228名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:44:46.79 ID:Xe7UAyFR0
政権交代前に民主党と財務省が手を結んでたのは事実じゃん
これ言ってたのは朝日だけじゃないし
229名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:46:29.14 ID:po4e2CVS0
今さら朝日なんかに目くじら立てんな。
230名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:51:40.99 ID:kMeAuIiO0
官僚と自民党が指導してたらこんなクズ財政にならずにもう少しはマシになってるんじゃね
231名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:59:12.46 ID:NGEmhppF0
読売新聞は
朝日新聞記事に事実誤認、財務省が異例の抗議文
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120501-OYT1T00910.htm?from=main8

変態新聞だとこう。
<財務省>朝日は事実誤認…ホームページに抗議文
http://mainichi.jp/select/news/20120502k0000m040055000c.html
232名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 22:10:06.77 ID:+H3QffjN0
民主党政権が税金で新聞買うの止めるって言い出したから
それに対する報復記事だな
233ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/05/01(火) 22:13:50.45 ID:22T9TNNYO
いんばいの骨
飲んだくれの骨
あかがねくさい政治家の骨
234名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 22:20:41.10 ID:oIVDyXha0
●傷害容疑、朝日新聞販売局販売管理部員の持井明容疑者を逮捕…千葉

●朝日新聞社員 関口徹容疑者を児童買春の疑いで逮捕

●朝日社員(49)が2ちゃんねるに差別的書き込み 業務用パソコンから

●東京・瑞穂町で女子中学生らに下着を執ように要求した疑いで朝日新聞配達員の加藤武志容疑者を逮捕

●朝日新聞2006年1月10日の夕刊コラム「素粒子」の担当者・河谷史夫が浦安の新成人を差別的に中傷

●朝日新聞社員を傷害容疑で逮捕 電車内で男性殴る「目があった」

●朝日新聞秋山社長長男、秋山竜太容疑者を麻薬・大麻で逮捕・起訴

●朝日新聞社東京本社編集センター次長、長(ちょう)玉樹容疑者を現行犯逮捕 パトカー内で巡査の頭蹴る 2011.12.6 11:06

New→●朝日新聞記者、新谷祐一容疑者を覚せい剤使用容疑で逮捕 東京本社文化くらし報道部 警視庁 2012.2.22 12:45

New→●朝日新聞が2億5千万円申告漏れ 4800万円は悪質な所得隠し 国税

New→●朝日記者の永田篤史容疑者、大晦日に妻殴り3か月の重傷負わせる

New→●朝日新聞に賠償命令…逮捕時の記事、一部は誤り

New→●朝日新聞が「四国電力が火力発電所の自主点検を怠っている」と捏造

New→●掛布氏が「週刊朝日」編集長らを名誉毀損の罪などで告訴 大阪府警が受理

New→●朝日新聞に110万円賠償命令=民主・牧議員の名誉毀損−東京地裁

New→●朝日新聞記事に事実誤認、財務省が異例の抗議文
235名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 22:26:48.90 ID:KDtY9DumP
朝日新聞には潰れて欲しいけど、こういう形では嫌だな
236名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 22:27:11.03 ID:J6YQ7ISe0
>朝日新聞社広報部は「当社の取材で得られた情報と認識の違いがあり、
>その点について財務省に説明しているところです」

いつになく弱気な反応だねww
237名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 22:28:26.25 ID:sOLYRVvCO
香川俊介官房長が直接マスコミ各社に来て○○○○るそうだ。
238名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 22:29:39.53 ID:LXxDeRv50
潰し合え〜
239名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 22:29:39.57 ID:B11pbLfY0
>>11
恐怖を感じて警察に通報しました
家族の命が脅かされました
240名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 22:32:17.52 ID:2KFL9uCCO
朝日新聞で信用できるのはラテ欄と日付だけだろ
241名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 22:35:08.91 ID:Fq+NGaoV0
財務省 「いいのか、アカピ。 お前んところ、グレーの資金回しあるだろ。 どうすっかなー、どうすっかなー」
242名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 22:36:00.71 ID:Psyupblp0
朝日もクソだが財務省もクソだからなぁ
243名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 22:37:57.13 ID:VDBk8M2v0
>>11
記念記念
どんな奴だろ
wktk
244名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 22:46:30.57 ID:pYhAgS+w0
ありもしない財政危機を煽る財務省は平成デフレのA級戦犯
245名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 22:50:33.26 ID:4p7/3tCD0
アカヒを潰してくれ 
246名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 22:52:22.51 ID:S0Bl83Dh0
朝日は赤より出でて赤よりもアカヒ。
247名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 22:55:55.96 ID:tlJkoIiv0
耐震偽装を告発したイーホームズの藤田東吾社長は折れが見た久々の真のエリート、真の男、真の侍の姿
だったが、この国のゴミ土建設省や偽物の司法につぶされた。。。
彼が新たな耐震偽装を告発したもののほとんどのメディアが 報道を見合わせた。
これではいかんよ。
1 名前:ブルーベリーうどんφ ★ 2006/10/25(水) 23:53:52 ID:???0
 イーホームズ(廃業)の藤田東吾社長が新たな耐震偽装を告発したもののほとんどのメディアが
報道を見合わせている件について、ジャーナリストの江川紹子氏は19日コメントを発表し、
今回のメディアの対応を激しく批判した。
官僚の隠蔽・責任逃れ体質が国家を滅ぼす

姉歯・耐震偽装建築事件をもみ消したと言われている酷奴功痛症の元事務次官(現・参議院
議員) 佐藤は辞職しろ
民主党は自民党が比例代表候補者名簿上位に佐藤を入れたことを批判すればよい
248名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 22:57:42.80 ID:IgvZLWha0
クズ VS クズ
249名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:05:12.68 ID:C8Q1OBCX0
財務省wもっと叩けやあさひ 
250名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:06:31.17 ID:xdND3PEOi
>>247
日本のマスメディアは使い物にならんなあ
251名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:07:37.34 ID:TBu6FdQm0
>>20
凄い名言だ
最近本当にそんな気がしてきたとこだった
252名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:13:26.87 ID:48yoRaPc0
税務調査で朝日をビビらせて手先にして増税推進キャンペーンをやらせた、って記事には抗議しないんだね。
253名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:14:29.46 ID:9VhftbPc0
アカヒは財務省の抗議に対して、追及の続編を出せるかどうかだな。
このまま御免チャイする、ヘタレになるのかどうか。
254名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:18:59.32 ID:rYlFFcEx0
>財務省が異例の抗議文
消費税黒幕登場かよw
255名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:21:38.35 ID:jOiwsAdQ0
どっちもウソつきだからなぁ
キツネとタヌキか・・
256名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:22:06.58 ID:lr2OyfyM0
抗争勃発か?!「朝日新聞 VS 財務省」

http://togetter.com/li/296596

東京新聞 長谷川幸洋氏ツイッター
http://twitter.com/hasegawa24
257名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:24:54.04 ID:KPYJIGR3P
っていうか、民主党政権になってから、財務省の新聞社の摘発って異常だぞ。
それまでなんの問題もなかった経費を、税務調査で入って摘発するわけだが、
政府の批判を書くとのきなみ入る。
朝日新聞や読売新聞もやられて、あまり民主の批判を書かない日経新聞も
やられた。ずっと政府批判をやってた東京新聞もやられて、政府批判を一貫して
やっているサンケイ新聞もやられて、なおかつ社説を書いた人まで名指しで批判した
という報道まで出ていた。
やられてないのは、民主党べったりの毎日だけかもしれない。
258名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:27:48.11 ID:ROJnvOyf0
朝日新聞の常套手段、うそ記事満載。
サンゴ事件と同じ言い訳。
何も変らないアサヒ。
変われない朝日。
政権交代や、他人には変われというが・・・。
259名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:32:05.34 ID:xdND3PEOi
>>20
金が嘘をつかせるんだよ
だから
金はペンよりも剣よりも強い


ペンが強いのは嘘を真にできるからだけどな
260名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:34:04.09 ID:FwfrhalBi
どっちも信用できないから、いかんともいいがたい
261名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:35:23.72 ID:rYlFFcEx0
>>256
これ影響大きくなるかも。
メディアと対立したら、それを契機に公務員制度改革狙ってる連中も総バックアップ攻勢かけるだろうし。
国税庁がやっかいだが、あまり無理すれば注目されてメディア・ネットで財務省・国税庁総叩きの構図も。
なんかワクワクしてきたぞ。

これ霞が関の構図分かってないとどんだけ大事かわからんだろうけど。
分かってる長谷川氏が興奮気味なのも当然。
262名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:35:45.96 ID:hLvBGHNC0
売国財務省 

VS

反日朝日新聞
263名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:37:55.92 ID:2f7m25gF0
これでサンゴ朝日にまた税務調査だな。
ほかのマスコミも同様。
そしてマスコミは財務省の奴隷になる。
264名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:40:41.63 ID:VqDIgmUc0
そういえばうやむやになってるけど、野田の有力支援者が在日で
献金も貰っていた件はどうなったの?

たしかその人に店(焼肉屋だったかな?)の前で演説を繰り返し、
在日だと知ってる別の人の知り合いだと知っており
民団か何かの集まりで紹介を受け
店に食事まで行ってたけど

「顔を知ってるだけで、在日かどうかやどういう人化など全く知らなかった」
と平気で嘘をつく奴だからな〜

こればっかりは朝日の方が信憑性がある
っていうか、朝日以下の信用しかない総理大臣って凄いなwww
265名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:41:14.67 ID:E0fcbvCpO
マスコミを黙らせたいときは
税務調査


266名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:42:11.01 ID:J6YQ7ISe0

【日本国民必見】元外務省国際情報局長孫崎亨の中国の傀儡ぶり
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17686390

267名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:45:05.11 ID:hLvBGHNC0
財務省批判すると

脱税指摘される

ジレンマ
268名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:49:08.14 ID:lr2OyfyM0
風向きかわってきたな、異例の事態だよこれ。
朝日は基本的に社説も星浩とかのコラムも日銀財務省寄り、増税マンセーなのに。だからこの記事4月に出たときはビックリした

アリバイ作りにやってるのかと思ったもん。
長谷川氏指摘のように経済部と政治部の違い、記者の個性はあるんだろうけども。。。
269名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:51:16.66 ID:E0fcbvCpO
朝日はたまーにまともな記事を書くから困る
年に1回くらいだけど …


毎日はただの変態
270名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:52:32.43 ID:9VhftbPc0
朝日の記事で財務省が政界の裏工作するのが難しくなった、
もう消費税増税は野田政権ではできないな。
271名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:53:24.70 ID:tAmv+z7X0
アサヒから売文続けているライターさんたちも生きていくために
アサヒを後方支援して頑張ってね。

俺だったら辛すぎて死にたくなるだろうな。
272名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:55:45.77 ID:POqwdSMo0
>>46
売国ノック1000本の中に、国士様ホームランが2発ありましたって程度だよねこれw
273名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:57:47.89 ID:tHsfiUWlO
なんかパタリロで千回に一回だけ真実を話す妖怪の話あったのを思いだしたな〜
274名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:00:16.23 ID:6cS6H4YGO
うーん、親分が子分に注意してるだけに見える
275名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:01:59.32 ID:Fkfiw2cF0
国民を煽動し国家を戦争に向かわせ責任とらずに逃げ回ってるように
また保身に走ってるんですね
276名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:04:14.41 ID:0tSpfuEp0
日本のシロアリ 公務員の給料を半減しろ

日本経済を再生しろ

かしこ
277名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:04:45.59 ID:WOQ+Vmd80
アサヒるシナチク新聞

罪務省

どっちもうんこ
278名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:06:57.24 ID:Z9wtZUNB0
役所が裏で如何に日本の政治を歪めているか、マスゴミはしっかりと監視すること
279名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:07:18.51 ID:KAYsKqzB0
朝日新聞記者「一部週刊誌で話題になっている○○の件ですが、事実ですか?」
だれだったかな「その週刊誌は何ですか?」
朝日新聞記者「・・・週刊朝日です」
一同「プッ・・クスクス」

っての思い出した
愉快な新聞だよね
280名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:09:02.04 ID:jFUyCyfL0
>>1
得意の税務調査やればいいだけじゃんよ、財務省さんよw
281名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:10:47.01 ID:Kj8ZeZpZ0
嘘つき VS 嘘つき
282名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:12:53.16 ID:WMTFP2Vn0
新聞なんて潰してしまえよ
283名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:15:35.38 ID:EjSTI9270
>>280
もちろんその警告も裏でやってると思う。
284名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:16:08.65 ID:mPkWAMku0
政治家はどーでもいいから。

官僚、財務省の勝をテレビに出して、話を聞けよ。
全省庁の事務次官全員をスタジオに呼んで、ディベートしたら視聴率40%とれるかもよ。
285名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:18:07.00 ID:rv967y3C0
>>11
記念まきこ
どうせなら逮捕、無職報道まで一気にフィニッシュしてほしい
286名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:20:57.75 ID:U11AoGx20
>>11 最近2CH監視厳しいのに・・・
287名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:24:59.76 ID:Z9wtZUNB0
財務省は、野田のシロアリ発言が、自然に、消費税命になったとでもいうのか?
288名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:25:58.76 ID:FfGzfyf10
朝日社員の脱税疑惑が突然湧き上がるフラグ立つん?
289名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:32:19.63 ID:Qvc4xqXD0
民主党の支持率がヤヴァイからアサヒが逃げにかかったのかw
290名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:53:37.58 ID:1LZXXgtX0
両方とも信用できない度100%だから、判断に困る。
両方嘘をついている可能性が最も高いな。
291名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 01:05:52.15 ID:LfD7LFPW0
潰しあいでトップ交代しろ
292名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 01:09:14.72 ID:FlK//13G0
この件に関しては万が一にも朝日が正しいと仮定しても
徹底的に税務調査して朝(鮮)日(報)はつぶすのが一番の国益
293名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 01:15:22.37 ID:5/c6eqU30
ミンスと財務省の増税批判潰し

【政治】 人気急落  すごく焦っているノダ どじょう 新聞社に 「血税3億円」バラまいたノダ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324857167/
大手新聞5社、財務省に買収され「増税礼賛記事」乱発
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316005689/
【広告】全国紙など71社への政府広告 1回3億円 [12/02/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328312060/

【消費税】 “影の首相” 財務省の勝栄二郎事務次官のおぞましい増税 “裏工作”…広告代理店にも強烈圧力
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323746602/

【話題】 財務省、古賀茂明氏などの消費税増税に批判的なコメンテーターを使うなとテレビ局に圧力
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325114687/

【増税】 財務省の裏工作 「税務調査」・・・増税に批判的な人に対しては、国税庁職員が同席訪問、有識者関係の交際費を重点的に狙う
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325211064/

【消費税増税】 財務省による大新聞、テレビを巻き込んだ世論工作活発化・・・論説委員たちは役人の解説のままに社説を書くのが通例
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326871876/

【話題】財務省にとって税務調査は言論統制の最強の武器・・・全国紙では唯一、増税批判の姿勢を取っていた産経新聞に、国税の税務調査が
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327216573/

【政治】民主党批判は逮捕される! 言論・思想の弾圧と沈黙するマスメディア
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1327043042/

【話題】 国税が東京新聞を徹底調査する理由・・・ 「中日新聞グループは、政権がおし進める消費税増税に対して反対の論陣をはる最右翼」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331596249/

【原発】 「財務省や電力会社や民主党の圧力は悪質化してます。いろんなルートで」・・・古賀茂明氏 「ワイド!スクランブル」 降板騒ぎ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332581427/
294名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 01:17:39.57 ID:AIdYMEhdi
そもそもこの連載記事は
「民主のマニフェストは消費税増税しない」とかさらりと嘘書いてたし
この件も朝日の嘘なんだろう
295名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 01:23:35.12 ID:TAH1kZ/Q0

今回はちょっと内容の確認がしずらい。
しかし、朝日は建設省とやり合ってトンズらした前科があるからな。


平成11年10月15日付け朝日新聞夕刊のコラム「窓」の報道に対する
建設省の書簡について

平成11年10月15日付け朝日新聞夕刊のコラム「窓」において、「建設省のウソ」とのタイトルで、長良川河口堰に関する記事が掲載されました。
建設省は、これに対して、10月22日付けで朝日新聞論説主幹宛に記事の記述の根拠等を尋ねる書簡を送付し、公開での議論を開始いたしました。
http://www.mlit.go.jp/river/trash_box/topics/mado/index.html


平成12年6月9日付け朝日新聞論説主幹宛公開書簡

朝日新聞社 論説主幹 佐柄木 俊郎 殿

 5月2日付け書簡をお送りいただきありがとうございました。

 今回の貴社からの書簡では、昨年の12月27日付けで当方からお送りした書簡の多くの質問についてお答えいた
だけず、また一方的に議論を打ち切る通告がなされました。

 貴社は、昨年12月13日付け書簡の冒頭で、「この書簡では、ご質問に答えつつ、逆にこちらから質問をさせて
いただきますので、誠実にお答えくださるようお願いいたします」と要求されています。これに対して当方は、
同年12月27日付け書簡において、貴社からの本論からかけ離れた質問も含めて全てに誠実にお答えしたつもりです。

 私どもとしては、貴社からも当方の質問に対して誠意ある回答を頂けるものと期待しておりましたが、4ヶ月
以上にもわたって、なしのつぶての状態を続けられた上に、当方からの質問にまともに答えることもせず、
ついには一方的に議論の打ち切りを通告されたことは大変遺憾なことです。
296名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 01:26:00.34 ID:qvM4cINv0
芸能界で急に下半身スキャンダルが湧いてきて一斉に報道しだしたあたり痛いところを突いているんだろうな
297名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 01:26:01.30 ID:mULzJpjx0

藤井裕久民主党最高顧問 (大蔵省OB)

「財源はそこまで触れなくていい。どうにかなるしダメならごめんなさいと言えばいい」

http://farm3.static.flickr.com/2659/3717109302_09a178dc61_o.jpg
298名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 02:00:16.45 ID:SMpGID9w0
>>295
官僚は法律をはじめいろいろな文章書くからな。
新聞社じゃ詰めも浅さそうだし。
財務相内部のことだから尚更、今回も公開の論争にしたら朝日完敗。
 今まで財務相は抗議文を2回送っているようだけど朝日は食いつかないだろ。
今回は最初から朝日らしくなしのつぶてで知らんふりするだろう。
財務相がどこまで追えるかだな。



朝日新聞(平成24年4月5日付け朝刊)の「民主党政権 失敗の本質1」と題する記事への抗議
http://www.mof.go.jp/public_relations/ohter/20120501_asahi.html
299名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 02:13:40.02 ID:YdfLjzKlI
詰めが浅いんじゃなく、取材さえしてないし、
事実関係もめちゃくちゃなんだろ。
鑑定士の中島誠之助なら、「真っ赤なニセモノ」
と言うんじゃない?
落ちぶれたもんだな、朝日新聞も。
会社として間違いを認めてやり直すことだよ。
いつも、それをやらないで、
「議論を打ち切ります」
「記事が現実と違ったようです」
「記事を削除します」
そうやって逃げて来たから、なにも解決していない。
朝日新聞の社内に問題があるはずだ。

300名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 02:17:06.43 ID:e4ftvKOr0
官僚が陰謀を働いてる系の記事ってどうやってネタ取ってるのか不思議だったけど
そもそも取材すらしてなかったのか
301名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 02:24:52.30 ID:nTety8Qd0
アサヒ、アサヒるに溺れる
302名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 02:33:19.21 ID:9szG2iSV0
金握ってる財務を敵に回すってことは、全省庁にけんか売ってるようなもんだからな。
朝日は取材やりにくくなるぞ。まあ取材なんかしないんだろうけど
303名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 02:34:43.33 ID:f8NMcWLq0
政治家や官僚は不祥事が表沙汰になれば更迭(まあ民主政権になってからはグダグダだが)
しかしマスコミは誤報や捏造がバレても
無視か「チッうっせーな、反省してまーす」の記事で終わり
いっぺんとことん追い詰めたほうがいいよホント
304名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 02:39:42.90 ID:9szG2iSV0
名誉毀損でやるとこまでやってほしい。
最近の朝日は取材記事と小説の区別がついてないみたいだ。
小説雑誌になるんなら再販価格維持とかやめろ
305名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 03:30:36.82 ID:nkR9jfiq0
朝日も徹底的に反財務省をやれよ。
306名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 03:35:00.65 ID:9S0g/9BH0
シャブ中のキチガイは妄想で作文書いちゃうから困るw
307名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 03:42:14.33 ID:Ieab4EknO
これはやらせのマッチポンプ
308名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 03:52:11.58 ID:IKDeCNuxO
悪の財務省が言論弾圧に動き出したな。朝日頑張れ!悪に負けるな!
309名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 04:01:39.93 ID:P8sPxpMF0
役人に本気で睨まれたらすぐにペンを折るんだろうけど…
日本ではこういうやり取りが皆無だよな
やっぱり記者クラブで飼い慣らされてる状態でジャーナリズムが務まるバズもなく…
310名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 04:07:04.39 ID:7YxJCtxA0
>>11
チャイムが鳴る度にびくびくする生活が始まるね。
早朝が多いらしいよ。
311名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 04:07:56.06 ID:5iAc19fGO
朝日と財務省の繋がりを隠したいらしい
312名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 04:08:08.28 ID:QMkBkRNo0
例え朝日が正しくても、朝日の味方はもういない。狼少年だ。敵を作りすぎた。
313名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 04:09:15.70 ID:DlgOCuqo0
朝日は保身の為に掌返すの早いぞ。
小朝日と言われる毎日とか、鈍くさいからいつのまにか取り残されちゃう
314名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 04:12:53.89 ID:G/PAh5ge0
喧嘩両成敗ってことで頼むわ
朝日潰して、財務省のスパイ共を一掃して
315名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 04:20:46.27 ID:Lp1uKfMrO
火の無い所に煙は立たないよ!
痛くない腹探られるのが嫌なんかね
316かす:2012/05/02(水) 04:23:09.75 ID:AF7cwDWF0
>>1
財務省か朝日新聞のどっちかがアサヒってるんだな。
317名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 05:04:54.30 ID:fljXydBJ0
ゴミウリに比べてまだポチ度が足りないと思われたかな
318名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 05:17:52.61 ID:52VhFivO0
>>1
国民をなめるんじゃねぇ
アメリカ工作員の官僚が中韓工作員の民主党と手をつないでいたと報道に
アメリカに顔向けなくなっただけじゃないか

アカヒは裏切ったと批判してるだ!
国民に欠の穴まで見透かされてるのに、官僚はアホだな東大出てるってアホの代名詞か
319名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 05:30:01.65 ID:QBDxtpNN0



だ か ら K Y っ て 誰 だ よ 。


320名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 05:43:46.03 ID:vmAVPt+w0
>>318
中韓って・・・・、中国と韓国は犬猿の仲なのに、何で一緒くたになっちゃうの?

韓国との関係ということで言うと、民社党は韓国との友好をないがしろにしてるということで自民党から批判されてるくらいなんだけど。

http://www.jimin.jp/activity/news/115110.html
「米国や韓国との情報の共有や緊密な連携を図るべきである。
しかしながら、これまでの民主党政権における外交を見る限り、大いなる不安の念を抱かざるを得ない」
321名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 05:45:15.20 ID:aHvR4hVA0
取材はしていないな・・・

知り合いとの与太話を、そのまま記事にしたってやつだろう
322318じゃないが:2012/05/02(水) 05:51:56.50 ID:UPQ/JSfO0
>>320
>中韓って・・・・、中国と韓国は犬猿の仲なのに、何で一緒くたになっちゃうの?

実際、民主党は中国にも韓国にも媚てるじゃん
不思議と思うなら民主党にきけよ
同じ奴がやってるのか、別の奴がやってるのかは知らないがな

外国人参政権を譲りわたそうとしても、選挙の応援をしてもらっていても
相殺したはずのものを日本だけ一方的に返すことに決めても
政権交代前に韓国大統領に応援頼んでいても疎遠だといいたいのか?
まだ韓国に差し出すものが足りないとでもいいたいのか?

おまえは韓国の犬か?

323名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 05:54:50.57 ID:dpfiduZE0
財務省に擦り寄ってるゴミウリの方がいいんか?
324名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:07:16.76 ID:vmAVPt+w0
>>322
俺は保守本流の人間で、保守本流だったら普通は韓国ビイキだけど、俺は変人なんで中国ビイキ。

中国ビイキだと普通は韓国嫌いなんだけど、俺は‘二重の変人’なんで、韓国については別に嫌いではなく、どーでもいいって感じだな。
だから、中国人留学生の友人がしつこく韓国批判のお喋りするのにうんざりして「そんなの、どーでもいいじゃん」と言ったこともある。

で、「中国にも韓国にも媚びてる」って話だけど、
世間でフツー、「中国にも韓国にも媚びてる」政党というと自民党のことだということになってるじゃん。
自民党がなぜ政権与党の座から降ろされたのかと言うと、中国や韓国への媚びの売り方が露骨すぎるからでしょ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E5%8F%8B%E5%A5%BD%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F#.E5.BD.B9.E5.93.A1
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F#.E8.A1.86.E9.99.A2.E8.AD.B0.E5.93.A1
325名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:11:11.92 ID:RKLC2lii0
これも、民主がやらせたのかな?
現場が勝手にやったことにして
326名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:16:29.47 ID:wYoxu1cK0
脱税なんてするから財務省に逆らえなくなるんだよ
もう朝日は政治に言及するな
 
327名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:21:15.84 ID:1pEvsy7E0
このスレ朝日社員が沸いてるんだなw
328名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:21:21.90 ID:rbdANLeY0
>>324
あんたのような「アカ」は自民党政権時代、自民党は米国一辺倒でアジア軽視!なんて
叫き散らしていたじゃないか
329名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:25:14.03 ID:RoAiOMkK0
ミンスはこのぐらいで抗議文とかw
自民なんかある事、無い事書かれまくってたぞw
330名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:26:00.38 ID:/kp0SXPq0
マスゴミの捏造、偏向報道に関して総務省はノーチェックだからな
BPOなんてメディア側の自主規制機関(ただのアリバイ)にすぎない
原口あたりが考えたフォーマットだろう
331名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:28:31.22 ID:ThJdtRUe0
チョンイル新聞はさっさと潰れなさい
332名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:29:46.96 ID:5J+rfeQc0
朝日がまたアサヒった
333名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:30:15.35 ID:GGx1lJaZO
まあ此処等で蜥蜴要員の逮捕でもして、双方アリバイ作りでチャンチャンが狙いだろ。

成り行きでは自分で400sの重しか切腹後非常ベルか。
334名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:34:53.98 ID:xbpzer0a0
BPOは放送の自由擁護派学者、マスコミ関係者、マスコミ御用知識人が
判断出すから、訴訟するつもりの奴や賠償もとめてるやつは門前払い
過ちが認められても訂正放送だけ
自主規制とすら言いがたい

あ、アジア女性法廷とかは極左団体の期待権認めたんだっけ?
335名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:35:22.27 ID:VgTtTPAe0
うんこ財務省
336名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:37:38.78 ID:heIT/ETMi
いつも捏造記事書いてるからだよ
337名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:38:11.88 ID:LWWE8aEU0
707 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/30(月) 23:35:11.69 ID:BDMJJClb0 [14/16]
じゃあ、暴露すんよwww
財務省様やチョンと民主党の一部バックは国際金融資本のゴールドマンサックスよwwww
今からソース付きで暴露ってやんよwww

785 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/30(月) 23:50:37.14 ID:BDMJJClb0 [15/16]
チョンへ日本政府から金ださせることで、てめえら金欲しいんだよなあwww
それにどうせチョンが破産しても空売りしたりして大もうけできるからwww
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LZD0WC07SXL001.html 

あとゴールドマンサックスよお、てめえら、日本が駄目だ駄目だとか言いながら

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXZ7UE1A74E901.html 
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-58.html 

日本国債買いあさってるみてえじゃんwwwwなんだこれ?www
財務省報道発表 日本国債落札
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/meeting_of_jgbsp/press_release/20120402jyuni.pdf 
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/meeting_of_jgbsp/press_release/20120104jyuni.pdf 
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/meeting_of_jgbsp/press_release/jyuni.pdf 

なめてんだろ?wwwなんだ?日本国債が下がる下がる詐欺して、下がったら空売りして大もうけする気か?www
338名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:39:11.61 ID:75LLA1Z40
どっちも救いようのない嘘吐き。
339名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:39:37.97 ID:zdfN5Vzl0
>>11
記念カキコ
340名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:43:41.51 ID:vmAVPt+w0
>>328
わけわからん。俺は保守本流の人間で毎年の初詣は靖国神社に足を伸ばしてるし、
母親は選挙の度に菅義偉の選挙事務所でボランティアしてるくらいだが。

それに、2ちゃんねらーたちこそ、韓国政府に言い掛かりを付けたり、マスコミ批判したりと、
昔から左翼どもが必死になってやってることを後から真似してるんじゃん。
341名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:46:52.30 ID:LWWE8aEU0
なんか、朝日の社員が湧いてるなwww
342名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:47:06.36 ID:JAtVyUbs0
狼新聞だからな
343名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:49:09.06 ID:6Oin4Mnc0
>>24 評価します!!
344名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:49:39.44 ID:SrijuPyp0
>>340
冷戦時代の親韓化石ウヨク爺か。
韓国vs北朝鮮で二択を迫られた時代。 
両方否定するという知恵はなかったのかw

今はサヨクこそが親韓であり伝統の親北でもある。
今のウヨクは朝鮮半島全否定だ。
何かしら擁護しなきゃいけない理由でもあるのか?
345名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:49:44.41 ID:sdb2W7gj0
保守本流とはなんぞ
346名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:50:58.47 ID:qY4a14zO0
なんか、財務官僚が湧いてるね
必死でイタいよ
347名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:53:39.67 ID:QgUt4LIt0
〜憎しだとしても、
事実と違ったことを書いて、自己正当化させるのは卑怯だろう。
348名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:54:32.25 ID:VhRGghT00
>>1
これだと現政権の擁護記事じゃん
349名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:54:34.08 ID:vmAVPt+w0
>>344
はあ? GWの間くらいは一歩か二歩くらいは外に出て世間一般の人とお喋りしてみたら?

2ちゃんねらーたちが世間から嘲笑されてるのは、わけわかんないこと言ってるクルクルパーだからだよ。
350名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:54:53.85 ID:qY4a14zO0
息を吐くように嘘を付く朝鮮人

増税で「日本経済が肺炎に」 野田首相の過去の発言にまた「ブーメラン現象」? : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2012/03/15125618.html?p=all
351名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:55:00.31 ID:LWWE8aEU0
477 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/30(月) 22:35:38.93 ID:BDMJJClb0 [3/16]
そう慌てんなよwwwまあ、どこかというと財務省様なんだけどよおwwww
財務省の勝栄二郎さんよおwwwおまえさん、マスゴミに圧力掛けてミンスの不祥事報道させないばかりか、
http://www.news-postseven.com/archives/20111229_78181.html 
マスゴミと一緒になって悪だくみしてるらしいじゃんwwww
なんだっけ?wwそのかわりにマスゴミ様には「税率軽減」してやるって言ってんだろ?www
http://www.j-cast.com/2011/07/24102248.html?p=all 
じゃあ、晒すっきゃねえなあwwwてめえらの悪事をよwwww
352名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:55:28.56 ID:DPnBpZq1i
>>24
俺の座布団1枚やんよ
つ▱
353名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:55:53.52 ID:HpNV8mhA0
>>349
ニヤニヤ
354名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:56:44.46 ID:tm7Mn97d0
さすが民主党の政治主導だな
自民党時代は財務省が朝日新聞に抗議文なんてなかった
355名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:57:56.64 ID:LWWE8aEU0
520 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/30(月) 22:47:38.35 ID:BDMJJClb0 [5/16]
じゃあ、暴露すっかwwww
なんだっけ?www財務省にある財務総合研究所だっけ?www
サムスン電子におけるグローバル戦略、サムスンはいかにして危機を乗り越えたか
ってなんだよwwww
http://www.mof.go.jp/pri/research/conference/zk092/zk092_07.pdf 
へーこいつ吉川良三って言うんだwwww
こいつ見てみっかwwww

531 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/30(月) 22:49:49.94 ID:BDMJJClb0 [6/16]
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20100702/215247/?rt=nocnt 
吉川良三(よしかわ・りょうぞう)氏
1940年生まれ。64年日立製作所に入社後、ソフトウエア開発を担当し、CAD/CAMに関する論文を多数発表した。日本鋼管(現JFEホールディングス)を経て、94年に韓国サムスン電子に入社。
常務としてデジタル技術を活用した設計・開発の業務革新を担当した。帰国後、2004年より東京大学大学院経済学研究科ものづくり経営研究センター特任研究員として、日本と海外の製造業を比較研究している。
主な著書に『危機の経営〜サムスンを世界一企業に変えた3つのイノベーション』

なんだぁ?こいつサムスンの人間じゃねえかwwww何でこんなの入れてんの?www財務省様はよおwww
356名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:58:22.60 ID:JXuxXbPY0
朝日新聞って解散したらどこ応援するのかね?
民主党応援したって無能無策でアカヒの商売大赤字になるだけなんだけど?
同志の極左マスコミもみんな悟ってますよね?
でもやっぱり民主党応援するのかな・・・
357名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:59:20.16 ID:oZj4WmD1O
財務省の暗躍がますます注目されて財務省支配が国民にバレたてござるw


358名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:59:56.93 ID:HN1IHO6F0

         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`(-@∀@).゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E%E7%8F%8A%E7%91%9A%E8%A8%98%E4%BA%8B%E6%8D%8F%E9%80%A0%E4%BA%8B%E4%BB%B6
359名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:00:30.25 ID:LWWE8aEU0
547 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/30(月) 22:53:46.33 ID:BDMJJClb0 [7/16]
まだあんぜwww
この財務省の財務総合研究所の客員研究員なんだけどさwww
外国人客員・実務研究員紹介
 ・ウンキ・ソン研究員
客員・実務研究員等ワークショップ
 ・朴准儀(2011.10.14)配布資料1[10.16mb,PDF]配布資料2[3.83mb,PDF](英文)
 ・Recep Tekeli(2011.9.1)配布資料1[2.02mb,PDF]配布資料2[998kb,PDF](英文)
 ・Zhijun Zhao(2011.2.1)配布資料1[281kb,PDF]配布資料2[320kb,PDF](英文)
 ・Geethanjali Nataraj(2010.11.26)配布資料1[271kb,PDF]配布資料2[194kb,PDF](英文)
 ・馬欣欣(2008.12.3)配布資料[460kb,PDF]
 ・Wang Li(2007.8.2)配布資料[4.20mb,PDF](英文)
 ・Yang Yuying(2007.8.2)配布資料[6.81mb,PDF] (英文)
 ・Roongthip Jindapol(2007.7.24)配布資料[197kb,PDF](英文)
 ・Hap Chanthea(2007.7.19)配布資料[411kb,PDF](英文)
 ・Ganchimeg Perenlei(2007.6.7)配布資料[239kb,PDF](英文)
 ・Bouangeun Ounnalath(2006.8.31)配布資料[13.9mb,PDF](英文)
 ・Gene Park(2006.7.14)配布資料[119kb,PDF]
 ・徐 哲煥(2005.12.22)配布資料[5.77mb,PDF](英文)
 ・馬 淑萍(2005.9.8)配布資料[338kb,PDF]
 ・William Grimes(2005.9.1)配布資料[168kb,PDF](英文)
 ・Hyun Jin(2005.2.8)配布資料1[96.5kb,PDF],配布資料2[93.2kb,PDF](英文)
 ・Enebish Sandagdorj(2004.11.19)配布資料1[445kb,PDF],配布資料2[367kb,PDF](英文)
 ・Sevic Zeljko(2004.5.7)配布資料[150kb,PDF](英文)
 ・陳 建安(2001.2.26)配布資料[123kb,PDF]
http://www.mof.go.jp/pri/international_exchange/visiting_scholar_program/index.htm 
シナチョンばっかりじゃんwwwなんだこれwwww
360名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:02:01.99 ID:RsohLxEP0
野田や安住が財務官僚の操り人形になってる間違いない
特にテレビなんかじゃ財務省が仕組んだコメンテーターが増税必要ってスタンスで世論操作とかしてるらしいぞ
361名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:02:02.73 ID:BhqtgJkt0
前から思ってたんだけど朝日って朝鮮日報の略称っていう認識で合ってるよね?
362名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:03:19.91 ID:LWWE8aEU0
652 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/30(月) 23:21:05.36 ID:BDMJJClb0 [12/16]
ちなみによ、今の世界銀行総裁ってチョンだろぉ?www
http://mainichi.jp/select/news/20120417k0000m020162000c.html 
副総裁様は勝栄次郎さんの肉親の勝茂夫さんだっけ?www
欧州・中央アジア担当副総裁 
http://web.worldbank.org/WBSITE/EXTERNAL/COUNTRIES/EASTASIAPACIFICEXT/JAPANINJAPANESEEXT/0,,contentMDK:21443600~menuPK:4099180~pagePK:1497618~piPK:217854~theSitePK:515498,00.html 
チョンと勝さん仲良しでいいなあwwww
363名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:04:30.11 ID:W7zoK7oQ0
>>349
>はあ? GWの間くらいは一歩か二歩くらいは外に出て世間一般の人とお喋りしてみたら?

どうして相手が外に出ない人間だと思ったの?
364名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:05:19.04 ID:A1/BeL2sO
野田が何で他の事よりも増税増税増税〜ぇ♪ とわめき出したのか知りたいね…


365名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:06:10.06 ID:zrGVpBlg0
>>17
なんか懐かしい
366名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:06:28.66 ID:c3Sjh+iq0
朝日新聞も批判するならわざわざ財務省なんか持ち出さず
野田の民主主義を完全に蔑ろにするような超絶公約違反の
政治手法を批判しろ!

あれ?
民主主義完全否定の超絶公約違反の政治手法を入れ知恵した
のは朝日新聞だったっけ?
367名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:07:45.99 ID:Z4UmuxxnO
財務省は恥を知れ!
368名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:08:25.36 ID:bdykntjA0
記事の内容と異なる結果になったことをおわびします。
369名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:08:55.05 ID:zGVXgLaj0
>>40
財務省と日銀のノーパンしゃぶしゃぶ接待ってその時期じゃなかった?
370名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:10:05.04 ID:W7zoK7oQ0
罪務省と野ブタの税金は絞れば絞るほど取れる物語
〜民主党と愉快な仲間たち〜
371名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:11:06.67 ID:JTVPo6A00
さあ、財務省の諸君も、席包帯の活躍を祈ろうではないか!
372名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:12:53.47 ID:bzvqJ6n00
>>1
ちょっと待って欲しい、朝日の声にも耳を傾けるべきではないのかw
>>11
373名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:13:14.00 ID:SI6x1/hv0
/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ        事実誤認だと?!
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l               
_人__イ        /r⌒.) _)  /              朝日は決して誤認しない!!  捏造だ!!
374名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:13:32.32 ID:vmAVPt+w0
>>363
社会の現実とはまるで関係のないこと言ってるから。
375名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:13:59.43 ID:P/KZw7bs0
「おまえらそれ以上ばらしたらわかってんだろな!?」
の類とみた。
376名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:14:05.57 ID:zGVXgLaj0
財務省の官僚の電波っぷりも大概だぞwww
インフレになると実質賃金が上がるので駄目ですwww

アホかw失業者増えんだろwww
377名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:16:56.23 ID:oHeAzZLT0
>>362
そこで例の国債購入の話に繋がるわけかw
378名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:17:16.06 ID:J/TfaZVM0
>同省は、これまで2回、同社に抗議して謝罪・訂正を求めた

裏でこんなこといっぱいやってんだろうなぁ。
トンキンには報道の自由がないというのは本当だったんだな。
379名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:18:07.29 ID:jmZyWIC80
財務省さん、そんな暇あったら仕事してください。
380名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:18:35.12 ID:BD72hlKw0
嘘吐きと詐欺師が喧嘩してるのか
本当にクソだな
381名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:18:49.01 ID:bzvqJ6n00
まぁ、財務省自体も事務次官・勝 栄二郎が、真っ黒売国として有名だからな。
382名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:21:03.88 ID:/fYpcO3UO
財務省解体
383名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:21:22.57 ID:yQPJiToe0
財務省「裏切りは許せんニダ」
384名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:22:54.07 ID:qY4a14zO0
●増税せずに税収を増やす方法

一、日銀法改正:物価変動率の目標を「政府」が決 め、日銀は「手段の独立」を保証され、且つ総裁の罷免権を国会が持つ

一、財務省分割:日本国財務省から「国税庁」を切 り離し、社会保障と合わせて「歳入庁」を設立し、内閣府の外局とする
385名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:23:01.22 ID:kw62voF70
>>51
真理
386名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:23:34.49 ID:/fYpcO3UO
ニダニダ言うな(怒)
財務省(怒)
387名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:24:34.52 ID:RzHWoWs/0
どっちも信用に値しないという哀しい現実
388名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:25:15.91 ID:LMILMZwC0
>>27
>伝統ある朝日大新聞社なんだから、当然、周辺を調べて、傍証を固めてから記事にしたに決まってる
これって嫌味で書いてるんだよね?
朝日の伝統といえばK・Y
今回のはそれと同じ構造と言いたいのかなwww
389名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:25:48.55 ID:P/KZw7bs0
欄外に「誤報でした。削除します。」と書いとけw
390名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:26:09.53 ID:W7zoK7oQ0
>>374
社会の現実じゃなくて君の現実じゃないの?
ケチを付けられてヒステリックになってるようにし見えない。
ちったあ落ち着け。
391名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:26:55.36 ID:J/4PVYWS0
>>359
客員研究員ってのは海外の役所との人事交流で来てるんだろ。
そうすると中韓政府の人間が多くなるのは当然なのでは。
欧米からわざわざ日本の財務省の研究所に来ないだろう。
392名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:27:22.81 ID:W7zoK7oQ0
>>388
撮影者自らサンゴに彫刻して撮影したんだっけ?
最低だよなぁ。w
393名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:28:33.18 ID:qY4a14zO0
◆【国の損害】1997年に増税をせずに毎年3%成長を実現していたら、今頃GDPは750兆円を超えている
http://www.the-liberty.com/itemimg/images/articles/2011/9/zouzei05.jpg
394名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:28:39.52 ID:OCosyEL50
財務省(笑)
野田の中の人だっけ?w
395名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:29:20.26 ID:+XGm+sc40
なんだ またでっち上げたのか
396名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:30:39.13 ID:w3dU1udVI
流石にまずいだろ
397名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:31:19.47 ID:qY4a14zO0
◆1989年の消費税施行を起点に自殺者数が上昇、1997年の消費税増税以降、年間自殺者3万人超に突入
http://stat.ameba.jp/user_images/20120111/18/kokkoippan/19/49/g/o0631055511729251159.gif
14年連続3万人超で自殺者45万人、中核市人口を消失-消費税増税が広げた「3万個の落とし穴」
398名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:31:45.33 ID:+XGm+sc40
もう東スポみたいに開き直ったらw
399名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:33:04.56 ID:zGVXgLaj0
アサヒより財務省のほうが人殺してんだろ
400名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:33:58.34 ID:qY4a14zO0
★財務官僚「デフレ、デフレ、うるせえよっ!」
http://akiran1969.iza.ne.jp/images/user/20120222/1722817.jpg
401名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:34:28.91 ID:sK6z6r+9O
どうでもいいからさっさと解散させろボケナス
お前らのことなんか民主党よりどうでもいいわ
402あんずちゃん:2012/05/02(水) 07:36:11.83 ID:5+aTkN010
>>284
反官僚の識者・政治家と各省の事務次官若しくは口の立つ官僚集めて
朝ナマでも放送したら?
403名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:37:04.20 ID:R8XplSyu0
朝鮮アサヒがまたまた反日工作ですか。
404名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:37:50.87 ID:iIhWb2ye0
>>1

※取材はイメージです
405名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:37:54.31 ID:qY4a14zO0
◆【国の損害】5000兆円、国民1人あたり4000万円の損害−財務省と日銀のデフレ促進策で
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/06/10/d0230610_5182920.jpg
406名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:37:59.58 ID:LMILMZwC0
>>395
今の政権だからなあ…
はいはいアサヒ、とはいかないのが複雑
407名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:40:23.52 ID:+XGm+sc40
ほんとの事だったら、朝日のほうも反論すればいいだけの話だしな。
どうせまた逃げ回ってうやむやにしてごまかすんだろ クソ朝日は。
408名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:40:57.67 ID:6kDnJYb+O
>>403
クズゴミハイエナDQNニートナマポネトネトウヨウヨの
お前は半島に帰れ

汚らわしい
409名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:41:59.08 ID:wcdGEkeg0


文屋になるよりも


 推理小説作家になった方が いい人って多いよね。




410名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:42:58.01 ID:qY4a14zO0
デフレ促進策(需要減)=「消費税」「中央銀行独立」「緊縮財政」「公共事業削減」「公務員数削減」

デフレ促進策(供給増)=「構造改革」「規制緩和」「民営化」「外資導入」「移民受入」「自由貿易」「TPP参加」「法人税減税」
411名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:43:38.05 ID:HbKuvOcQ0
脱税徹底調査フラグ立ちましたねw
412名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:44:08.97 ID:eKDrBK/nO
>>361
間違い。朝鮮日報の方が遥かにまとも。たまにウリナラマンセー記事を書くのがご愛嬌程度。
朝日は自分で珊瑚礁にKYと傷を付けておいて、ダイバーのモラルがどうのと捏造記事を書く。

地元ダイバーが捜査開始、ダイビングプランを調べ時系列を並べると、
犯人は朝日新聞の記者だと発覚する。

この話がネットで広がる。

「KY」=「空気読めない」と言う言葉が流行ってると捏造。

ネットで「KY」で検索しても、朝日の珊瑚礁記事捏造の話題が出難くなる。
413名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:44:40.59 ID:f6u8NtQT0
>>409
よくよく考えたんだが、毎日推理小説を読めると考えると新聞も悪くないかもな。質は別として。
414名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:47:26.30 ID:J8CUPiaL0
民主批判と見せかけてザイムショウガーやっただけ
415名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:47:50.78 ID:qY4a14zO0

デフレ期にデフレ促進策⇒デフレ悪化⇒所得▼・失業△・倒産△・非正規△・格差△・結婚▼・人口▼・自殺△・税収▼・国防▼

「最も経済効率の高い戦法は、常に、あらゆる方法で、その国を経済的沈滞――不景気に陥れることである」
          ――スイス政府(編)『民間防衛』
416あんずちゃん:2012/05/02(水) 07:48:06.75 ID:5+aTkN010
各省の官僚も金出し合ってマスゴミに訴訟おこし
1面謝罪記事掲載及びキャスター冒頭1分間謝罪させろ
417名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:49:33.55 ID:w3dU1udVI
財務省の陰謀が有ったから、民主党が駄目になったんじゃない。
元々民主党には、統一した政策なんて存在しない。
バラバラの寄せ集めの人間たちの内の、一つの政策が
現れただけだ。一つだけ言える事は、バラバラな彼らに
任せていたのでは、何年経っても、日本は一歩も進まない
と言う事だけだ。
418名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:51:14.56 ID:BD72hlKw0
>>411
脅迫する分財務相の方が性質悪いんだよね
419名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:52:57.96 ID:zGVXgLaj0
与謝野まで総理にしようとしたくせにwww
小渕を殺したのは財務省だろ
420名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:54:25.54 ID:VrZcJGPh0

財務省は、日本人の誰も手の付けられない悪の巣窟。
421名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:55:06.65 ID:qY4a14zO0
◆日本の外貨準備高の増大は、貿易収支ではなく、主として日本国財務省の為替介入のせい
http://www.zmfp.com/img/gaika.png

◆日本の外貨準備高は米国の戦争とリンクしている
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/52/FCR_JP_y.png
422名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:55:41.94 ID:6TSDoKWX0
財務省が民主党を援護するって、シロアリの為に政権交代させたって証明したんだなw
423名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:57:18.37 ID:IKDeCNuxP
朝日に抗議って相当だぞ
424名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:57:54.78 ID:9Vs9QMT40
>>422
民主党の擁護じゃなくて、俺たちを批判するのは許さないってことでしょ。
425名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:58:06.68 ID:qY4a14zO0
★為替介入の仕組み
1.日本国財務省が政府短期証券を国内銀行などに発行し、日本円を借りる(=国の借金)
2.借りてきた日本円をドルに両替する(=為替介入)
3.残ったドルで、米国債を購入する(=対米朝貢)
4.円高に戻ると、購入した米国債が目減りする(=為替差損)
426名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 07:59:06.97 ID:2fALoz7T0
>>1
マスコミが説明しなければならないのは、財務省に対してじゃなくて、読者とか国民に対してじゃないのか?
何がどう違うのかを説明しろよ

政権交代前の馬鹿教授達が出した民主党ヨイショに対しても説明が欲しいものだが
427名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 08:01:14.77 ID:qY4a14zO0
★為替介入の仕組み
5.増税でデフレを悪化させ、日本人を虐殺する(=対日経済制裁)
6.日本人の税金で、米国が非核国を侵略する(=戦争犯罪)
7.日本人の税金で、支那が尖閣強奪を仕掛ける(=外患誘致)
428名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 08:03:02.64 ID:x35b29aN0
どっちも嘘・捏造・偏向の代表格じゃねぇか。

つぶし合えよ。
429名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 08:06:17.66 ID:qY4a14zO0
★お金の流れ
日本人の税金⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
日本人の税金⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒IMF⇒欧米債⇒NATO戦費
430名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 08:10:53.90 ID:qY4a14zO0
★お金の流れ
日本人の税金⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒支那国債⇒支那戦費
日本人の税金⇒日本国財務省の通貨スワップ⇒南鮮戦費⇒竹島実効支配
431名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 08:13:57.22 ID:2fALoz7T0
ID:qY4a14zO0
妄想はいいから、金額も出せ
432名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 08:14:28.61 ID:HIIFpE7W0
細かい真偽はどうあれ
財務省と民主党がズブズブなのはわかった
433名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 08:16:14.04 ID:t+rlaJmPO
財務省は特別会計の詳細を絶対に出さないらしいね
434名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 08:17:03.96 ID:Dx5XQUau0
<ヽ`∀´>財務省に帰化チョンを大量に送り込んだ結果ニダ
435名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 08:17:10.48 ID:gIHST5sQ0
あ、こりゃ財務省が正しいよ
官僚は負ける喧嘩は絶対にしない

かつて国土交通省が朝日新聞に抗議したとき、朝日は論争を公開するするよう
要求してから国交省と論争を始めた。つまり朝日は自信満々だったわけだ。

ところが論争が始まると、朝日の無知、不勉強、頭の悪さが露呈。
読んだ誰しもが同じ東大卒でも官僚と新聞記者というのはこんなに知能が
違うものかと思った。

この論争は朝日新聞の要求どおり今でも国交省のHPに公開されている。
436名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 08:19:43.87 ID:PUGf3of50
財務省が諸悪の根源みたいに言われているが
民主党自体が自分自身なにをしたいのかさっぱりわかってないから
財務省の「提案」に乗る事しか思いつかないってだけのことだよね。

財務省だって政府からこうしろと言われれば、その通りにやるよ。
官僚なんて政権与党には媚び媚びで挨拶に来るんだぜ。指令を待ってんだよ。
437名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 08:21:19.71 ID:82ueUHe80
またアカヒったのかw
石原が尖閣買うと言った時、都民が反発してると言う
記事を掲載してたけど、あれもアカヒってたのかもなww
438名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 08:21:42.01 ID:VnlCor440
財務省も野田のせいで悪役イメージが更に増したね
野田を操るのもほどほどにしないとなw
439名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 08:24:27.64 ID:FpRKpuaR0
財務省は嘘つきだからな。
日本の税収も40兆円しかないとか言ってるし。
それだけでも信じられないね。
440名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 08:25:34.76 ID:DH6UZlTM0
民主党や鳩山野田がアカヒに抗議するのが普通だろ? 
そもそも鳩山野田も、ただの無能なのに、人気だけで商売にしてるんだからw
財務省がマスゴミに抗議というのはアカヒ的な捏造丸出しで楽しいけどね。
民主党がマスゴミ批判すると、別の脛の傷弄られるから財務省突っついたんだろ?
財務省がミンスの懐刀かよ。つくづく卑怯者の手口だな、民主党の政治主導は。
441名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 08:33:07.92 ID:Sr3EPo+z0
ゴミ vs クズ

どっちがどっちとは書きませんが
442名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 08:44:31.40 ID:SCB+2Lwn0
財務省、慌てすぎじゃねw
443名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 08:47:20.64 ID:gzHPevZM0
財務省「増税ステマしないとまた国税入れるぞ」
444あんずちゃん:2012/05/02(水) 08:51:47.61 ID:5+aTkN010
勝次官もTVに出て反論させたら?
445名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 08:52:06.75 ID:gzHPevZM0
>>432
無能ミンスじゃ、ズブズブの関係になれないよ。
ズブズブってのはある程度対等な関係、ただのパシリだろ(笑)
446名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 08:54:43.60 ID:P3vk/YB+0
アサヒつぶれればいいのにね。
財務省とのアリバイつくりすんじゃねーよ
447名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 08:56:08.40 ID:3jDV3LzH0
どっちも死ね
448名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 08:56:53.59 ID:n3t6zbBKO
財務省から国税とかに連絡いってマルサされんじゃないの?アカヒ
449名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 08:58:28.24 ID:whx30QQ70
麻生政権末期の漢字読み間違えたーニュースとか
いったいなんだったの
450名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 09:03:09.73 ID:4x8zNbkf0
道路なんて「また焼け太っていた」とまで書かれても黙っているのに
451名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 09:04:29.19 ID:7Vg52d5xP
朝日新聞のへっぽこ対応

NHKから公開質問状
→「証言の内容について腹を割って調整をしませんか」
→「すりあわせができるでしょうから」
一方的に討論打ち切り宣言

サッカーの中田選手引退報道
「記事内容と異なる結果となったことをお詫びします」

田中康夫と亀井静香が長野で会談
→田中康夫に否定される
記者を解雇、管理者を降格(しかし、なぜか今回、社長に…)

偽医者のボランティア報道
「記事を全文削除」

四国電力が原発の自主点検をしていない
→抗議を受ける
「全文を、見出しを含めて削除」

財務省と民主党の蜜月記事
財務省から抗議文を受ける
「現在、財務省に説明中」←New

452名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 09:27:03.42 ID:3CS1WtrkO
>>448

同感。

453名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 09:45:18.30 ID:EhwRlwwP0
アカヒの記事だから事実誤認も多そうだが
わざわざ噛み付いたってことは
野田ブタの飼い主が財務省ってことが周知されると
余程困るんだろうな。

ブタは財務省の操り人形。これはガチ
454名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 09:54:41.20 ID:YdfLjzKl0
東京電力の原発対応と同じ構造だと思うよ。
原発は安全です。→安全なので事故対策はしません。→大津波でメルトダウン→想定外でした。→また繰り返す。

朝日新聞
朝日新聞は誤らない。→誤る→それは誤りではないから謝らない。→また繰り返す。

事故の検証が自分たちのエクスキューズになってる。
原因究明をしないで責任回避ばかりしている。
何か根幹に問題があるよ、ここまで事故が続くのは。
455名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 10:01:20.73 ID:TQ/ibLE70
財務省は圧力をかける場所を間違えている。
末端のチンピラを怒鳴りつけても効果はない。

それより、規制で、マスメディアを合法的に叩き潰せる機関に根回しして、
予算を人質にして脅しをかけるべき。総務省とか、法務省だ。
456名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 10:03:33.15 ID:dQtg/goy0

朝日新聞には困ったもんだね。
戦前戦後を通じて、一度たりとも国益に貢献したことがないからね。

457名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 10:10:47.47 ID:O2hp7pGO0
>これに対し、同省広報室は「『接触を重ね』た事実も、『仲介』した事実もない。財務次官と
 前国交次官は学生時代全く面識はない。そもそも財務次官に取材がなかった」と話しており、

すげえww
相変わらずひでー新聞だなw
458名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 10:13:15.76 ID:8+ZrpyUi0

財務省と外務省は最低やな
459名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 10:14:37.27 ID:vmAVPt+w0
>>456
っていうか、朝日はこういうような記事(↓)を載せたり、
 http://www.asahi.com/national/update/0310/TKY201203100278.html
 http://mytown.asahi.com/areanews/kagawa/OSK201104260100.html
 http://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000411107210001
 http://ameblo.jp/nichigetusho/entry-10011887447.html
こういうような本(↓)を出したりする会社だからこそ、
 http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=12337
こういうふう(↓)に左翼団体や左派の者たちからコテンパンに罵倒されてきてるんじゃん。
 http://jcp-nara.jp/seisaku2002-02-24-001.html
 http://www.zenshin.org/syuu_san/s_back_no11/s827.htm#a2_2
 http://www.zenshin.org/nc/kaiken/ronbun/f1722.htm
460名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 10:17:38.52 ID:9YMXKHDyO
消費税増税を進めてくれる
可愛いペットの豚を必死に擁護している財務省。
何でも言うことを聞いてくれる
豚が可愛くて仕方ないんだろうよ。

もう、完全に財務省のペットの豚。
そして大多数の国民の敵なのが糞豚。
461名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 10:32:34.29 ID:Z9wtZUNB0
朝日の記事はよく書けてた。財務省が危機感持つのもうなづけるなw
462名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 10:45:46.23 ID:G0oHLlZw0
財務省は名誉毀損と偽計業務妨害で
朝日新聞社を訴えるべきだろ
463名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 10:49:08.48 ID:W4BhVmJd0
潮時と見て自民党が政権奪還した時のお礼参り回避のための
アリバイづくりですか?
464名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 10:56:22.04 ID:bVz1M5500
っつーか、ロンブーはある意味俺にテレビの最低さを教えてくれた貴重な人材。
初めてロンブーの格付けやってる番組見た時の不快感にびっくりした。
ああいうちゃらちゃらしたクズは大嫌いだから、当初はテレビでこんな番組するなんて、と信じられなかった。
今となってはテレビそのものがこういうものなんだ、とわかって納得したけど。
ロンブーの好感度とその家庭の年収で調べたら、多分低収入ほど好感度が高い、言い換えれば
収入高いヤツはほとんど嫌ってる、みたいな関係出てくるよ。
465名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 11:01:31.66 ID:zn/tqQ2K0
>>463
政治屋がカスゴミに反撃は、相当の胆力がいるから、
財務省が落選自民議員復活したときの逆恨みが怖い。
466名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 11:03:49.05 ID:z9fxJovwi

朝日新聞のデマ記事乙。もう末期かもねw
467名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 11:07:03.11 ID:/OfRy8Ib0
>>1

朝       朝 日            朝          朝
 日   日             朝日朝日朝日朝   朝日朝日朝
  朝 朝                  日          日
   日       朝日朝日      朝日朝日    朝日朝日朝
 朝              朝    日     朝     朝
日               日           日     日   朝
 朝日朝日       日朝      朝日朝日        朝日
   


        財務              財務財務
         財務      財務 財務   財務
        財務        財務     財務
       財務               財務
     財務               財      財務
    財務              財務財務財務財務
   財               財       財務財
    財                    財務
     財務                財務
      財務             財  
       財務             財務 
        財務              財務 
         財務              財務
          財                財
468名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 11:09:05.29 ID:p9fHqD9M0
北朝鮮と韓国がどうしたって?w
469名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 11:09:42.15 ID:YdfLjzKl0
どういう経緯で、取材していない記事が紙面に載ったかは検証しておくべきだ。
1本の記事にこんな何箇所も間違いがあったり、登場人物が誰も取材を受けていないなんて有りえない。
それじゃあ、三流週刊誌以下じゃないか。
新聞としてとても恥ずかしいこと。
しかし、出してしまったんだから、なぜそんなことになったかは検証すべき。

470名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 11:16:02.33 ID:zW2Z87gQ0
さて、糞財務省にアカヒがどこまで突っぱねていられるやら
もちろんブンヤ魂は腐っていそうだが
471名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 11:25:21.22 ID:vmAVPt+w0
>>470
ブンヤだなんて、昭和時代のTVドラマみたいな古臭い言葉を使ってんんじゃないよ。
「TVのスピーカーから聞こえてきた言葉は実際に使われてる言葉に違いない」というマスコミ妄信自体が恥ずかしいが、
それにしても古過ぎだ。

いまの20代打と、昔のTVドラマでそんな言葉が使われていたということすら知らないよ。
472名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 11:35:39.91 ID:MDqizN700
認識の違いで過去の「事実」が変わるわけないと思うんだがなぁw
素直に認めろよ
473名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 11:38:51.40 ID:ugRxr5Zo0
まーたエア取材したのかw
474名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 12:06:03.31 ID:wgPwOkLh0
事実なんだろ 増税で必死だもの
475名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 12:31:46.26 ID:vAW4n4rb0
「記事内容と異なる結果になったことをお詫びします」
476名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 12:57:26.84 ID:JoM89PiB0
最初、バシーーーンと抗議文を送りますから、あとは流れでお願いします。   相撲以下のレベル。
477名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:22:36.87 ID:2BbsaeLQ0
図星を指摘されたのか
478名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:43:49.35 ID:o7uX9dTJ0
自分たちが年金使い込んでしまったのに増税ばかりでうんざりだな。
取れるだけ取れって言う魂胆丸見え財務省。
お前らの給料減らせよ。
479名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:04:32.84 ID:FtnquQlr0

財務省はえらく怒ってるようだが、なんでそんなに怒ってるのかネw

まさか実名を出されたことなんかじゃないよね?www



勝 栄二郎様  勝 栄二郎様

竹歳 誠様   竹歳 誠様 

松元 崇様   松元 崇様
480名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:09:21.67 ID:9binKOqu0
ビルゲイツ、軽井沢に逃亡を企てる!なぜ放射能汚染地域?
皇族から奪った西武グループの土地、近所にフジテレビ保養所!イルミナティ
最後の砦はやはり日本だった?
http://www.new●s-us.jp/art●icle/268114376.html
石原の尖閣購入発言の裏にはユダヤマフィア財団・ブッシュの影!
寄付金など噴飯物!1円たりとも戦争屋に渡すべきではない
http://www.new●s-us.jp/art●icle/268028872.html
財務省は特アのスパイ天国か!韓国政府・サムスンと癒着!
世界銀行副総裁は勝栄二郎の弟!売国勝兄弟の歴史から判明した、
驚愕の真実−"じゃあの"氏の証言より
http://www.new●s-us.jp/art●icle/267987238.html
481名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:14:48.92 ID:rGm8/Td9i
民主党っていうより財務党だろ。
482金神弁天:2012/05/02(水) 16:03:12.28 ID:W0OVica50
無能変態テレビは直ちに投降せよ。
ごみ屑淫売テレビは色情狂地獄へ言ってしまえ!
二度とその変態面を目の前に晒すな!
483名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:03:49.66 ID:P8PuaIVy0
財務省の役人は高給を盗り、何千万円もの退職金を盗り、何十万円もの年金を盗っている
これみんな国民が朝早くから、夜遅くまでは額に汗を流して得た大切なお金
財務省の役人は国民の大切なお金をチャカリお手盛りして自分のポケットにいれ
国に金がありません、増税しないと社会保障ができませんと
うそ、インチキ、ペテン、詐欺、泥棒を言って国民を脅迫しています
東大を出て自分達は特別と勘違いしている泥棒に
主権者国民がこの泥棒たちを教育しなおしましょう
このままではこの泥棒どもに国と国民は食い殺されてしまいます
484名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:10:20.78 ID:A5CTDYe6O
勝栄〇郎はユダヤの手先

ユダヤに日本の貯金を全部献上するために工作しています

485名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:07:43.41 ID:qQnZvF6+O
クズ同士で潰し合えよ
486名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:12:31.19 ID:A5CTDYe6O
現代版桜田門外の変が起こりそうな予感がする

平成の大獄の最中だから
487名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:14:11.13 ID:se2rzZeg0
>朝日新聞社広報部は「当社の取材で得られた情報と認識の違いがあり、その点について
>財務省に説明しているところです」としている。

↑すでに負けを認めてるな
朝日は記事のチェックする際に具体的な裏付けを記者に求めないのか?
488名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:15:11.87 ID:FtnquQlr0

勝 栄二郎様、竹歳 誠様、松元 崇様

この3人でTVに出演して、ちょっとアタマの良くない国民にもw理解できるように
御高説をジックリと説明してもらったらいーじゃないかw
アタマはいーんだから出来るだろ?w なんでやらんの?w

489名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:15:41.35 ID:R8ZrLEFb0
自作自演にしかみえないなぁ
490名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:16:22.66 ID:Le5tNgU80
査察がうんたらかんたら
491名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:25:46.99 ID:A5CTDYe6O
朝日さんあまり書くと国税局を送り込むよ

492名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:30:18.36 ID:Mg/+JY070
>>11
おまわりさん、この人です!
493名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:46:32.38 ID:iapgIWlr0


財務省日本の癌国民の敵

494名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:18:55.86 ID:SPPhlsupP
国税庁の査察が入らなかったのは、民主党バンザイ、菅総理を辞めさせるなって
書いてた毎日新聞だけ。
いちばんきつくやられたのは、民主党批判を書き続けてた産経新聞。
読売も東京新聞も日経も朝日も全部査察が入り、脱税をしたということに
なってしまった。
こういうの異常な出来事だよ。民主党政権ってこういうのふつうにあるから。
495名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:26:57.32 ID:HorvQ5AX0
なるほど、財務省が抗議か・・・・これは朝日GJじゃないか??
マスコミの仕事してるってことか?
496名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:29:50.96 ID:HorvQ5AX0
財務省が、マスコミを従わせるために、国税局という権力を使って
マスメディアを脅しているらしいな。
497名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:03:55.68 ID:m9ssECA80
どのメディアか忘れたが、「野田総理の後見人の勝栄二郎」
とあった。いいか、「勝の後見人野田」じゃなくてその逆
だ。こんなことを言われる情けない総理があるかよ。
498名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:16:41.65 ID:kQOEjnh9O
>>1

また朝日の捏造記事ですよ。

従軍慰安婦の出鱈目を認めないんだから朝日は酷いもんです

499名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:28:57.80 ID:bY14E87d0
財務省は勧告のサムスンと繋がっているから韓国のために消費税導入しようとしているんだよ。
なので朝日に抗議している。
民主党=韓国=財務省。

ソースは「日本酒 財務省 プレゼント」あたりでぐぐればいくらでもでてくる。
500499:2012/05/02(水) 22:31:35.41 ID:bY14E87d0
ごめん、いろいろ間違ってる。
消費税導入→消費税増税
勧告→韓国
501名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:39:10.70 ID:Js3r+osv0
東京都の尖閣関連寄附金口座が開設されました

みずほ銀行 東京都庁出張所(777)
普通預金  1053860
「東京都尖閣諸島寄附金」
      ↓
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
みずほ銀行からの振込み手数料は無料です。

502名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:41:16.40 ID:kxl21BYi0
政権交代を一番推し進めたのは他でもない朝日新聞なんだけどなw。
自分の尻に火が点きそうになると、他に責任押しつけて被害者ズラとかww
503459:2012/05/02(水) 23:04:36.09 ID:vmAVPt+w0
>>502

っていうか、朝日はこういうような記事(↓)を載せたり、
 http://www.asahi.com/national/update/0310/TKY201203100278.html
 http://mytown.asahi.com/areanews/kagawa/OSK201104260100.html
 http://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000411107210001
 http://ameblo.jp/nichigetusho/entry-10011887447.html

こういうような本(↓)を出したりする会社だからこそ、
 http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=12337

こういうふう(↓)に左翼団体や左派の者たちからコテンパンに罵倒されてきてるんじゃん。
 http://jcp-nara.jp/seisaku2002-02-24-001.html
 http://www.zenshin.org/syuu_san/s_back_no11/s827.htm#a2_2
 http://www.zenshin.org/nc/kaiken/ronbun/f1722.htm
504名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:06:36.26 ID:RTZWNMSM0
2664年3月15日 ★急増する米国債購入 国民の富を絞り、米のぜいたくを支える日本国財務省
http://www.jlp.net/syasetu/040315c.html

2670年7月16日 ★消費税の起源はローマ帝国の戦費調達
http://blogs.yahoo.co.jp/qrp0001/41856300.html
505名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:19:45.16 ID:JoIEnnSG0
ウソばかり
506名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:41:57.71 ID:RTZWNMSM0
2666年9月20日 ★米国の戦争遂行に60兆円もつぎこんだ小泉日本
http://www.sizen-kankyo.net/bbs/bbs.php?i=200&c=400&m=131451

2671年8月23日 ★外貨準備高は運用ではなく米国への献上金だった
http://blog.goo.ne.jp/yamanonaka17171919/e/781e7cafd2e4787c86b1af1977a33d50
507名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:48:34.41 ID:RTZWNMSM0
2671年8月29日 ★米紙ワシントン・ポスト「野田佳彦は有能な工作員w 日本はもう首相変えるなよw」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110829/amr11082907030002-n1.htm

2671年9月1日 米戦費★4.6兆円無駄遣い イラク、アフガン戦に絡み
http://www.asahi.com/international/update/0901/TKY201109010135.html

2671年9月1日 日本国財務省、日本人から搾り取った血税で対米朝貢−8月の為替介入、★4兆5129億円
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aUW8ME8cfnyk
508名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:49:46.60 ID:FMIGc+sQ0
もう解散してくださいよ
意味がなかったとは言いませんから
509名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:51:55.36 ID:zUEMqCtC0
とにかく
早く一日でも早く選挙すべき
510名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:54:49.27 ID:RTZWNMSM0
2671年10月19日 日本国財務省、日本人から搾り取った血税で対韓朝貢−通貨スワップ、★5兆4000億円
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2011101900346

2671年11月5日 日本国財務省、日本人から搾り取った血税で対米朝貢−効果なしの為替介入、★8兆円
http://gendai.net/articles/view/syakai/133523

2671年11月30日 日本国財務省、日本人から搾り取った血税で対米朝貢−10月末以降、★9兆916億円
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LVGU2P1A74E901.html
511名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:57:14.66 ID:RTZWNMSM0
2671年12月20日 日本国財務省、日本人から搾り取った血税で対米朝貢−米戦費向け朝貢枠★30兆円拡大
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LWHCEN6K50YQ01.html

2671年12月27日 日本国財務省、日本人から搾り取った血税で対中朝貢−★IMF支援も だから増税w
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LWUKHZ07SXKX01.html

2671年12月28日 ★米国「お、俺は知らねえよ!の、野田が勝手にやったことだよ!」−日本国財務省の対米朝貢について
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPTK806840120111228
512名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:58:40.51 ID:WPC1e5Rr0
韓国に5兆円のスワップご馳走したり、それでもダメなら韓国国債を買いましょうの財務省じゃないかw
そんだけ財政に余裕があれば、増税なんて要らんだろw
もう少し頭使えよ、自称エリート(プッ
513名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:59:53.62 ID:RTZWNMSM0
2672年1月5日 「今度は非核国のイランを空爆しよーぜ」狂喜する米政界−日本人から搾り取った★血税で侵略戦争
http://www.afpbb.com/article/politics/2848608/8252175

2672年1月6日 米国のグローバル戦争ビジネス戦略−日本人から搾り取った★血税38兆円で侵略戦争
http://www.yomiuri.co.jp/dy/editorial/T120107003152.htm

2672年1月11日 ★日本国財務省、デフレ期にデフレ促進策で対日経済制裁−自殺者、14年連続年間3万人超=日本人虐殺
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2012011100429
514名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:04:37.64 ID:vjyDb8Be0
2672年1月12日 ★日本国財務相、米財務長官に、日本に対する追加経済制裁を表明
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120112/fnc12011212100008-n1.htm

2672年1月13日 EU諸国の企業、イランとの原油供給契約を更新
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE80C02X20120113

2672年1月13日 ★日本国財務省の対日経済制裁の陰で、支那はイラン原油を「値切り」
http://www.cnn.co.jp/business/30005263.html
515名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:25:17.30 ID:vVjcRVRcO
国民に永遠に恨まれるのはマスゴミ家族一同か住所がバレてる財務省職員家族一同か野田豚一族か
さてどっち?
516名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:27:24.29 ID:uOF2tp8m0
有志の手によって、財務省政界工作の実態がどんどんリークされている
財務省最後の工作屋、勝栄二郎の外堀はどんどん埋められている
有志による攻撃は緩む気配なし
緩むどころか、攻撃の勢いはさらに加速している
国賊勝栄二郎は9月までもたないだろう
517名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:34:02.78 ID:vjyDb8Be0
◆日米欧のマネタリーベース
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20120212-1.jpg

2672年1月16日 ●榊原英資「日本国財務省の為替介入は税金の無駄」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXVHT76JTSEA01.html

2672年1月16日 ●榊原英資「日本国財務省の消費税増税はデフレを悪化させる」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXVITP6JTSE901.html
518名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:36:22.12 ID:vjyDb8Be0
2672年1月18日 米国「我々は世界中の非核国を侵略し、殺す!殺す!殺す!」−日本人から搾り取った★血税で侵略戦争
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326854454/

2672年1月19日 日本国財務省、日本人から搾り取った血税で対米朝貢−★80兆円と過去最大
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LY0PO10UQVI901.html

2672年1月19日 米国「我々は野田首相を応援している。ジャップは、消費税増税とTPPで貢いでくれる★トモダチw」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120120/amr12012011010008-n1.htm
519名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:52:35.33 ID:U4aohkfg0
財務省には鮮人韓人チャイナ人が跳梁跋扈してるんでしょ?
税金払う気も失せるよね
そのあたり、どーなの?財務省や国税庁の職員の皆さんはwww
520名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:56:34.14 ID:vjyDb8Be0
2672年1月19日 米国「我々は世界の平和を守るために世界中の非核国を空爆する!」−日本人から搾り取った★血税で侵略戦争
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE80I00Z20120119

2672年1月25日 支那、尖閣諸島を航空機巡視ルートに加える−日本人から搾り取った★血税で尖閣強奪
http://mainichi.jp/select/world/news/20120125ddm002030090000c.html

2672年1月26日 日本国財務省「復興予算3兆円、対米朝貢★195兆円、国の借金1000兆円!だから増税w」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LYDXT20YHQ0X01.html
521名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:26:46.97 ID:+96pLXAz0
ほぉ〜、財務省、へぇ、そうだったんだ〜
522名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:45:35.07 ID:qqX9bEKZ0
財務省は圧力団体その物だな
523名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:48:46.56 ID:U4aohkfg0
財務省の財務総合研究所の客員研究員
客員、実務研究員等ワークショップ

http://www.mof.go.jp/pri/international_exchange/visiting_scholar_program/index.htm


524名無しさん@12周年    :2012/05/03(木) 02:50:33.81 ID:0y9/6mYL0

 >勝 栄二郎様

 こいつは、今マスコミで「影の総理」と書かれることが多いな。


525名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:54:46.20 ID:ZKYTdnR60
財務省の役人全員に
視聴覚デバイス「インターセプター」を
取り付ける必要がありそうだな。
 by 公安9課 
526名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 02:55:38.34 ID:g9ylZxK/0
今回だけは朝日にエールを送るわ
財務省・・・これが原発に関しても円高に関しても
増税に関してもその他諸々に関する
最大のガンだということが見えてきた
527名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 03:00:02.58 ID:ZKYTdnR60
あぁ、中川昭一氏の死にも関係している。他には・・
528名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 03:14:40.87 ID:Ph7uv+Y00
じゃあの氏が財務省と韓国の蜜月ぶりを暴露

名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 08:44:28.57 ID:coJjGesV0
じゃあのさん来てます

463:名無しさん@12周年[]
2012/04/30(月) 22:28:42.40 ID:BDMJJClb0
ようおまいらw元気ぃ?wよろしくやってっか?w
最近は、亀田製菓で盛り上がってるなあw
なんか、チョンと提携してやらかしちまったらしいじゃんw
じゃあよお、俺からミンスとチョンと提携して現在進行形でやらかしてる省庁晒そうと思うがどうよ?w
聞くかい?w


http://hissi.org/read.php/newsplus/20120430/QkRNSkpDbGIw.html
529名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 03:42:11.65 ID:ZKYTdnR60
>>528
うわ・・・・すげぇww
民主党に対するマスコミの風当たりが、自民政権時より弱〜〜いって不信に思ってたが、
財務省の仕業だったとは・・・

あと、韓国のサムソン社員が財務省に関わってて、韓国への5兆スワップと韓国国債購入まで
やってたのかな。GSがバックにいるとかwww
予想はしてたけど、まんまですねw
しかもG○が日本国債買ってるのは吹いたw
あと、G○は日本の企業(今にも潰れそうな)も色々物色してて手広くやってる感じ。
わざと潰れるようにに○銀操って景気悪くなるように仕向けてると勘ぐっちゃうな。
怖いからこのくらいにしとくか。
530名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 03:45:04.22 ID:lbWBqmyq0
これがサヨク伝統の内ゲバってやつっすか??
531名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 04:18:45.89 ID:FKsdtaiT0
>>530

っていうか、朝日はこういうような記事(↓)を載せたり、
 http://www.asahi.com/national/update/0310/TKY201203100278.html
 http://mytown.asahi.com/areanews/kagawa/OSK201104260100.html
 http://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000411107210001
 http://ameblo.jp/nichigetusho/entry-10011887447.html

こういうような本(↓)を出したりする会社だからこそ、
 http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=12337

こういうふう(↓)に左翼団体や左派の者たちからコテンパンに罵倒されてきてるんじゃん。
 http://jcp-nara.jp/seisaku2002-02-24-001.html
 http://www.zenshin.org/syuu_san/s_back_no11/s827.htm#a2_2
 http://www.zenshin.org/nc/kaiken/ronbun/f1722.htm
532名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 06:08:50.47 ID:x7oWJHCg0
>>16
>>嘘つきvs嘘つき

それは間違い
テロリストvsカルト
533名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 06:40:08.53 ID:x+liZLAuP

なぜ、民主党批判や増税批判をした新聞社には税務調査が入ってきて、
民主支援し、増税賛成キャンペーンをやると入らないのかには、こういう
事情がある。


>財務省がメディアを封じ込めるのは、実は簡単で、国税庁を動かせばいい
>だけのことなんですよ。
>実際、朝日新聞や東京新聞にも国税の調査が入ったようですが、国税が何を
>調べるかというと、記者の交際費です。いつ、どこで誰と会ったか、領収書などを
>もとにして店や取材相手などの反面調査をやっていく。すると、伝票と食い違った
>事実の一つや二つ見つかるんです。プライベートで使った証拠だってたまに出て
>くる。そして、それでアウトです。/テレビ局のキャスターを落とすのも同様で、これ
>をやられたら、テレビで財務省に対して威勢のいいことが言えなくなってしまう。>

【江田憲司/高橋洋一「財務省の「洗脳とメディア操作」を暴く」(「週刊現代」
534名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 06:51:53.62 ID:x+liZLAuP

民主批判や増税批判のキャンペーンをやった新聞社には、必ず税務調査が
入る。記者の取材では、すべて領収書を取れるわけではないので、何ヶ月も
調査を続けると、必ずひっかかる領収書が出てくる。
そのため、増税賛成キャンペーンをやる新聞社や民主党を支持する新聞社には、
そういう調査が一切はいらず、増税反対キャンペーンをやった新聞社には、税務
調査が入るだけでなく、社説を書いた人間まで名指しで批判する。


>朝日新聞、読売新聞は2009年の調査でも修正申告を余儀なくされた。
>消費増税に反対の立場をとっていた産経新聞にも、昨年、税務調査が入った。
>日経新聞も、4月10日、2010年までの3年間に3億3,000万円の申告
>漏れがあったことを自ら報じた、
>消費増税に批判的な東京新聞には、最近までに二度税務調査が入った。


>「昨年夏から半年近くもの長きにわたって、中日新聞グループに名古屋国税局と
>東京国税局を中心とした大規模な税務調査が入っています。そうした中で東京
>新聞(中日新聞東京本社)が税務調査に入っている国税官から資料分析のた
>めに一部屋要求されたため、一部の社員の間では、東京での本格調査≠ェ
>行われるのではと緊張が走ったようです」(同社関係者)

>「中日新聞グループは、野田政権がおし進める消費税増税に対して反対の論
>陣をはる最右翼。今回の徹底調査の裏には、国税=財務省側の『牽制球』
>『嫌がらせ』の意図が透けて見える」との見方も出ている。
535名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 08:45:01.26 ID:5o1ibUT6I
これ憶測記事だから批判されてるんだろ。
営業マンでも行ってもいない先を訪問したと
報告書に書いてたりする。
その架空報告書をまとめてあらたな報告書を作ったんじゃないの。
頭のいい奴ほど、そういうズルをするんだよ。
それっぽい報告書が書けてしまう。
もしそうなら言っても無駄だな。
ずっと、そうやって要領で生きてきた奴だから。


536名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 09:39:03.13 ID:Jihsxvcc0
朝日新聞の財務省批判記事は国民の目を欺くための自作自演だと思う。
財務省は野田政権を使って消費税増税を断行したい。
朝日新聞は民主党政権を任期一杯支えるべく、消費税増税の世論醸成に躍起になっている。
いま利害が一致している財務省を批判するのは
朝日新聞が政府・財務省とズブズブの関係だという批判をかわすのが狙いなのでは
537名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 11:15:25.82 ID:vjyDb8Be0
【アジア経済】アジア通貨総融資枠を倍増へ 通貨危機対応強化へ[05/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336009231/

★お金の流れ
消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒支那国債⇒支那戦費
消費税⇒日本国財務省の通貨スワップ⇒南鮮戦費⇒竹島実効支配
538名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:24:56.54 ID:nM7AbHO9P
あのさ〜、今日の天声人語だけどさ、
ネット批判もいいけどさ、

てめえらの偏向・捏造報道がどれだけのもんか、反省しろや、基地害。


マジで死んだ方がいいよ、朝日新聞!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
539名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:52:22.14 ID:efmfhW1z0
国税調査でイヤがらせして
仕上げに晒して

天下り要請だろ?

読売新聞には丹呉泰健という
前財務事務次官が天下ってる
540名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:54:52.04 ID:zVS1yEuZ0
朝日新聞阪神支局は支局をエタ避妊朝鮮同和地区の西宮に置いて
土井たか子の芦屋西宮を徹底してマンせーしまくるんだわ
そして平和な日本の尼崎をデマやプロパガンダで叩きまくる
阪神版を読めない地域の人は知らんやろうけど
相当ひどいで・・・・あんなとこ襲撃されて当然
541名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:07:07.89 ID:a4YgswIN0
朝日が何か変な事を言い出したのでネットを見たら
今まで左上に派手に出ていたロシアか中国の国旗の様なマークがなくなっている。
542名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:20:30.51 ID:5o1ibUT60
デスクが机をバンバン叩きながら記者を誘導尋問して作った記事か、
もしくは社内のイントラに上がった担当記者のメモを論説委員がコピペして作った記事だろうな。
前者だと記者が抵抗して記事になるのをストップできるが、
後者だと記事が出来上がってから知らされることもあり、相手が偉い人なのでそのまま紙面に載ってしまう。
社内の業務フローを見直さないと、この間違いは何度も起きる。
眉に唾つけながら自分の会社の新聞を読む訓練をすべきだ。
543名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:40:14.70 ID:UGi5366W0
消費税増税は財務省のステマ

ゴミ売、日経はとくに酷いな
便所紙レベル
544名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:42:45.07 ID:czUiEObI0
 
545名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:44:32.71 ID:clezOJoL0
報じる前にソースとかダブルチェックしてないんだろうか
546名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:47:34.55 ID:K4ulmvneP
それを考えると清武英利は優秀な記者だったよな。
何がなんでも取材に行って話を聞いてくる。
刑事の家に入れてもらうために雨の日にはバケツで水を被って、
玄関の前で立ってたとか。
敵対してるナベツネだって鳩山一郎に取材するために、
由紀夫と邦夫を背中に乗せてお馬さんゴッコまでしてたんだぜ。
それでもお前のとこの若宮の父ちゃんしか鳩山一郎の書斎には入れなかったから、
由紀夫と邦夫を背中に乗せたナベツネは書斎の窓の下で聞き耳を立てて中の会話を聞いていた。
その根性が無いんだよ、今の朝日の記者には。
頭から水を被れとは言わないが、駄目でも何回でも取材に行けよ。
高い給料もらってるんだから、そんなの当然だろ。
すり合わせ?
説明?
バカ言ってるんじゃねえよ。
547名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:50:22.72 ID:dHlh1ASy0
ゴミ売は、財務省の犬だろうwwww
存在価値なし

消費税がそんなに大好きなら、消費税100%にでもしてもらえ
資源のムダ使いがなくなって一石二鳥だろ
548名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 13:54:36.36 ID:gpBth41Yi
「在日に乗っ取られたマスゴミが在日に操られたミンスを与党にするため政権交代大キャンペーンを繰り広げた」

というネットウヨの主張は嘘だったんですか??
549名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 16:23:40.49 ID:qix00fMm0
多分朝日が悪いけど、喧嘩両成敗で
550名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 16:32:23.28 ID:jZIup+Y/0
朝日は週刊誌のノリで書くから捏造になる。 で、朝日新聞が読売と
同じく消費増税を強力に推進しているところが笑える。 
551名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 18:18:40.13 ID:6gMLkosd0
>>548

【国内】韓国国籍の在日韓国人で朝日新聞記者の金氏「(韓国政府の海外同胞への選挙権付与で)やっと成人になった気持ちだ」[02/02]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233576907/
552名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 18:26:29.82 ID:H66JV8cV0

建設省と論争中突然トンズらした朝日新聞


平成11年10月15日付け朝日新聞夕刊のコラム「窓」の報道に対する
建設省の書簡について

平成11年10月15日付け朝日新聞夕刊のコラム「窓」において、「建設省のウソ」とのタイトルで、長良川河口堰に関する記事が掲載されました。
建設省は、これに対して、10月22日付けで朝日新聞論説主幹宛に記事の記述の根拠等を尋ねる書簡を送付し、公開での議論を開始いたしました。
http://www.mlit.go.jp/river/trash_box/topics/mado/index.html


平成12年6月9日付け朝日新聞論説主幹宛公開書簡

朝日新聞社 論説主幹 佐柄木 俊郎 殿

 5月2日付け書簡をお送りいただきありがとうございました。

 今回の貴社からの書簡では、昨年の12月27日付けで当方からお送りした書簡の多くの質問についてお答えいた
だけず、また一方的に議論を打ち切る通告がなされました。

 貴社は、昨年12月13日付け書簡の冒頭で、「この書簡では、ご質問に答えつつ、逆にこちらから質問をさせて
いただきますので、誠実にお答えくださるようお願いいたします」と要求されています。これに対して当方は、
同年12月27日付け書簡において、貴社からの本論からかけ離れた質問も含めて全てに誠実にお答えしたつもりです。

 私どもとしては、貴社からも当方の質問に対して誠意ある回答を頂けるものと期待しておりましたが、4ヶ月
以上にもわたって、なしのつぶての状態を続けられた上に、当方からの質問にまともに答えることもせず、
ついには一方的に議論の打ち切りを通告されたことは大変遺憾なことです。
553名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 18:29:17.68 ID:5mCQVfDS0
今の政府は、お坊ちゃま育ちばかりだから国民から非難されていることに全く気づいていない。
554名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 18:32:39.07 ID:k/oiu7E70
図星を突かれてファビョってる財務省www
555名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 18:43:39.33 ID:SaSOGvXJ0
>>11
>>11
>>11
>>11



うわー、これは完全にアウトw
 
556名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 18:46:18.61 ID:bnOAQdXsO
糞朝日が勝手に持ち上げた
いや他のマスゴミも同罪
そして民主党は予想以上のクズだった
557名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 18:47:51.72 ID:onWfSqNZ0
世論操作失敗w

558名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 18:51:34.71 ID:d/OC+NgG0
脱税であげられてヤケクソだなアカ日w
伊達にKY珊瑚捏造新聞とは呼ばれてないな。
559名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 18:56:24.56 ID:WOuBU35CO
べつに財務省がわざわざ心配しなくても、
もうチョウニチ新聞の記事なんか真に受けるバカは居ないから大丈夫だよww
560名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 20:03:39.20 ID:vjyDb8Be0
2672年2月7日 ★日本国財務相、日本人から搾り取った血税で対米朝貢−国益守るためw だから増税w
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE81K2FC20120207

2672年2月7日 日本国財務省、日本人から搾り取った血税で対米朝貢−効果なしの為替介入、★為替差損40兆円
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120207/plc12020721530029-n1.htm
561名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 20:06:01.53 ID:vjyDb8Be0
2672年2月8日 ★日本国財務省、国の借金を増やして対米朝貢、被災地は放置
http://www.youtube.com/watch?v=r4fcSSPFQKI

2672年2月9日 ★米国「もっと深刻にしてやる。お前ら俺に注目しろよ!」−イラン情勢深刻化で対日経済制裁
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120208-OYT1T01181.htm

◆原油相場
http://cx.minkabu.jp/commodities/33
562名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 20:14:52.68 ID:vjyDb8Be0
2672年2月10日 日本国財務省「対米朝貢資金の政府短期証券は★176兆円、国の借金959兆円!だから増税w」
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2012021000790

消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
ドル⇒IMF⇒欧米債⇒NATO戦費
ドル⇒支那国債⇒支那戦費
日本円⇒通貨スワップ⇒南鮮戦費
563名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 20:19:59.40 ID:CgLxE8oa0
2672年と言い為替差損と言い
いつの話をしているんだw
564名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:11:51.26 ID:8Eb/9Az+0
罪務省が国税査察を使ったマスゴミ支配をやりすぎたのかな
キレた朝日が暴露に走り、罪務省の天下にもかげりが見えたか
でも罪務省の暴走を止めるには小沢一郎を復権させるのが一番なんだが
B層の愚民どもが反対するんだろうなあ
565名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:13:56.10 ID:V6y2aHGg0
朝日新聞と財務省なら
財務省を信用するだろ
566名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:20:11.09 ID:bCwdyTu00
報道の自由とか表現の自由を制限するなよwww
567名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:38:00.65 ID:T702eKhF0
よくわからんけど多分朝日が悪いということで
568名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:47:45.31 ID:HFUp7Dvo0
皇紀2672年ってことだろ。
569名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 22:18:20.07 ID:rmtyYVqV0
2672年2月12日 為替介入は一体何のため、誰のためか?
http://blog.goo.ne.jp/ikariyax/e/73ee6ab2810ef2f0cf5ae7f2f47085f3

2672年2月17日 ★ゴールドマン・サックス「どの前任者をもはるかにしのぐ」なぜか野田首相を絶賛
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120217/mca1202172100026-n1.htm
570名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 22:19:05.11 ID:sUPBfi17O
え?
571名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 22:23:45.31 ID:rmtyYVqV0
2671年11月21日 小泉進次郎「TPPは売国奴にチャンス(キラリ★」
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20111121-866478.html

2672年1月1日 石破茂「消費税増税とTPPは売国奴に必要。日本の郵貯・簡保は世界一美味しい(ギラリ★」
http://wpb.shueisha.co.jp/2672-01-01/8908/
572名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 22:30:12.81 ID:efmfhW1z0
朝日と財務省なら
朝日が正しい

財務省が怒り狂ってるんだから
多分ホントなんだろ?
573名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 22:31:47.21 ID:iFUlrlXUO
朝日は誤報が多すぎる

574名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 22:34:01.27 ID:efmfhW1z0
こんなどうでもいい記事より
借金で国がハターンとか
国民一人当たり何万円のシャキーン
を抗議しろよ。

格付け会社には抗議文送りつけたんだから
575名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 22:35:04.85 ID:KlSCps1W0
最近の財務省は暴走し始めてて正直恐ろしい
576名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 22:35:38.57 ID:p8/L+ChL0
財務官僚の為の財務省で国民の為の財務省じゃ無いよ
外国だと暴動起こり民主の奴らや官僚公開処刑されても
おかしく無い状態だよ
577名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 22:36:17.32 ID:r3GZ6Tqd0
>>1
そんなに事実を指摘されたのが痛かったのか
578名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 22:40:07.82 ID:jPubnn8d0
>>574
増税して財政健全化しないと日本は破綻するよ
明日のギリシャは日本だよ
デフレも少子化も巨大な税制赤字が原因だよ
579名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 22:43:36.40 ID:rmtyYVqV0
>>578
■外国格付け会社宛意見書要旨
http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
「自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか」 by 日本国財務省
580名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 22:44:37.17 ID:efmfhW1z0
ウチの会社でもよくあるけど
ぶちょーが大騒ぎして下っ端駆り出して
組織的に動くんだよね

もう公務員の本分なんか
消し飛んでるよな
581名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 23:15:52.42 ID:BGHqqRxx0
>>578
赤字国債発行して消費税廃止や財政出動しないと、日本は破綻するんだが?

デフレも少子化も、元凶は消費税や過小な財政出動だから
582名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 23:44:34.23 ID:5vHWPflV0
またまた記事捏造
583名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 23:47:23.98 ID:tOkmw6ro0
消費税率を下げ、公務員数を増やし、公共事業を拡大することがデフレ脱却に必要。
それと正反対のことをやって日本を破滅に追いやろうとしているのが民主党と財務省。
584名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 23:50:45.30 ID:SdY+8E+U0
昔 軍部
今 財務

酷いわ、マジで。
585名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 23:59:28.02 ID:rmtyYVqV0
2672年3月5日 米国大統領「イランへの武力行使、躊躇しない。私は本気だ」
http://netosoku.net/blog/news/news_others/obama_honki/

2672年3月14日 米国、イランの疑惑施設の衛星写真を公開
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012031400592
586名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 23:59:42.39 ID:zg8Ygr2AO
捏造癖を直さないと又襲撃されちゃうんじゃないかと心配してしまう
587名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 00:00:08.83 ID:+q9li9yr0
さすがの勝ジョンイルも、小沢無罪でいよいよ尻に火がついてることに業を煮やしたか
かなりえげつない手段であからさまの圧力をかけてきたな、野豚の機密費が早くも尽きてきたかwww
588名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 00:01:42.21 ID:rmtyYVqV0
2663年2月5日 パウエル米国務長官、イラクの大量破壊兵器の証拠を国連に示す
http://japan2.usembassy.gov/j/p/tpj-jp0282.html

◆消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米国債⇒米戦費
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/52/FCR_JP_y.png
589名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 00:04:27.29 ID:DZNcfpLk0
財務省の傀儡政権だからね!
野田は財務省の操り人形だろう!
言葉も誰か口パクに合わせて答弁しているんだろう。
590名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 00:08:52.32 ID:W6/672st0
朝日の記事は放置すると国益損ねるからな
謝罪記事出させたほうがいいな
591名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 00:10:59.11 ID:KvVr+lhu0
勝栄二郎財務事務次官、おまえ やり過ぎだろw
完全に影の総理状態で、野田に組閣まで指揮してるらしいじゃん

世間に疎いこの俺でも、こいつの名前は覚えたぜw
592名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 00:11:10.33 ID:3dBRIS7P0
まさに、「内ゲバ」。 左翼同士では良くあること。
593名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 00:18:08.57 ID:/ZlYBDRA0

さすが

捏造朝日新聞


KYはお手の物ですなぁ

594名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 00:25:53.74 ID:RooeVMS80

アサヒ芸能ならこのくらい間違えても許されるだろうが、
朝日新聞だと抗議されても仕方ない。
記者を育てられなかったのかね。

>当該報道に関しては、当省幹部の氏名を引用されていますが、当該関係者は一切
取材を受けておりません。

これは致命的だ。
新聞記者が取材しないで何してるんだ。
595名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 00:30:51.68 ID:y762/h4j0
財務省主導の緊縮財政が日本をデフレ恐慌に陥れている
596名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 00:39:53.15 ID:e779RqdO0
>>594
>新聞記者が取材しないで何してるんだ。
え?
597名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 00:52:39.46 ID:UuKNUiqA0
>>259
嘘が真になるのは人間の間でだけだ
自然は嘘を否定する
嘘を真だと言い張る人間もそれを信じて疑わない人間も否定する
人間が自然に抗えるのには限度がある
嘘をつくのにも限度がある
限度を超えた嘘を抱えたとき人間は自然によって生き地獄を経験させられる
例えばリーマンショックがそうだろう

そうやって嘘は嘘だとやがて自然に知らされるが人間の文明はそれを糧に成長する
598名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 01:54:07.79 ID:P+R6ZPH70
アジア経済 安全網強化、ASEAN日中韓合意 日本は6兆円拠出
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120503/fnc12050321350004-n1.htm

今度は6兆円をバラ撒き
野田・安住・財務省死ねよ
599名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 06:22:47.21 ID:HDuz0nMx0
2672年5月3日 日本国財務省、日本人から搾り取った血税で対特亜朝貢−★6兆円
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120503/fnc12050321350004-n1.htm

★日本国財務省の外患誘致
消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒対支資金提供⇒支那戦費⇒尖閣強奪
消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒対鮮資金提供⇒南鮮戦費⇒竹島支配
600名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 07:09:00.23 ID:JJ0e/oni0
クズ同士潰しあってさっさと全員死ね
601名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 11:21:06.01 ID:2KSTrO6t0
>>1
>同省が、記事の内容について新聞社に抗議文を送るのも1998年以来という。

ノーパンしゃぶしゃぶ以来か
602名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 11:50:59.05 ID:xry11zdK0
財務省の役人は高給を盗り、何千万円もの退職金を盗り、何十万円もの年金を盗っている
これみんな国民が朝早くから、夜遅くまで額に汗を流して得た大切なお金
財務省の役人はこの国民の大切なお金をチャッカリお手盛りして自分のポケット
にしまいこんで
国に金がありません、増税しないと社会保障が出来ませんとウソ、インチキ、
ペテン、詐欺、泥棒を言って国民を脅迫しています。
東大でて自分達は特別と勘違いしているこの泥棒たちを日本国の主権者国民が
しっかり教育しなおしましょう。
このまではこの泥棒に国家、国民は食い殺されてしまいます
603名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 11:59:45.75 ID:xr/gTxiV0
朝鮮学校にお金入れてくれないからかな
政権交代したらますます可能性無くなるけど
604名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 12:06:01.22 ID:/8JjlEmqP
ブン屋喜ばせてどうすんだと

それともこれもまたヤオか
605名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 12:49:37.03 ID:HVVtsZvz0
財務省は歳入庁に賛成してから文句言え
606名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 13:03:18.46 ID:jG7CLuJy0
日本の大手新聞がろくに取材しないのはお約束だから。
裏も取らずに嘘を垂れ流したのが小沢検察報道だし。
607名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:06:34.49 ID:se3+A0K5P
あらかじめ結論が決められているから、取材する意味がないと考えるんじゃないか?
デスクに要望された通りの情報を出してると、覚えがめでたい。
そうとでも考えないと、これだけ間違いが続く理由が説明つかない。
608名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:07:26.09 ID:McDveFfs0
ようおまいらwwww朝日と財務省がやりあってるらしいなwww
今回ばかりは朝日に味方してやんよwwwwもっとやりあって両方ともぶっつぶれ・・・おっといけねwww
ちゅうわけで、財務省のくそどもっていうか、勝栄二郎さんは全く懲りてねえみてえだから、近いうちに財務省のスーパー暴露タイムをもう一回やるわwwww
楽しみになぁwwwじゃあのwww
609名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:23:50.91 ID:MopbxvA7P
>>608
じゃあのさんwww
610名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:05:55.74 ID:a5gMAmGj0
>>608
楽しみにしてます!!
611名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:37:00.01 ID:2kGP5OQK0
>>608
きゃああああああああああああ!w
612名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 15:43:03.19 ID:2fgbyiKw0
>>608
じゃあのさん来てたのかwww
613名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:45:11.87 ID:RooeVMS80
宮城の偽医者のボランティア記事や四国電力の原発自主点検不足記事と一緒だろ。
記事を全文削除にするしかない。
記者の能力不足は深刻だな。



614名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 16:49:57.90 ID:fdMXKpCP0
新聞が書いてあることに100ぱーの正確さを求める読者は
ブラック読者だな。
飛ばし記事ぐらいに思っているほうが精神衛生上よい。
615名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 18:51:39.07 ID:GjxUBX7N0
暴露タイムいつかな!?
616名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 18:54:41.86 ID:thbNHGZ50
脱税
アカヒポチ
617名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 18:57:34.04 ID:pdO8clh90
野田が財務相になった時、財務官僚の実践部隊が部屋に来た。
「我々は帰化した在日朝鮮人である、これからは言う通りにして貰う」
だったようだよ。
アキヒロと通じてるのはこの帰化官僚だな
618名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 19:11:47.10 ID:Hi93HLIJO
619名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 19:14:35.34 ID:z0N8IIGw0
>>11
いやこれこそ民意だろう

内戦でも何でもすればいいさ
620名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 19:23:55.03 ID:jYsyo2kH0
>>617
それは野田の方が言った台詞?
621竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆彡:2012/05/04(金) 20:54:21.97 ID:l+CFI5M+0
>>608
wktk
622名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 20:55:33.46 ID:D773k2ix0
ああ、記事が事実だったからキレてるのね
623名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 20:59:19.25 ID:b2f/+Bb10
要するに朝日は日本の政治を不安定にしたいって事だな
自民が安定させてたら民主を推すけど民主が政権取ったらそれも叩く、と
戦前はアメリカとの戦争を煽り戦後はコロッと左翼を推し
ほんと中国の利益になる事を頑張るって点ではまことに一貫した立派な姿勢をお持ちでw
624名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:00:53.37 ID:NCQIjxAe0
さすがアカヒ伝聞w

どっかの知事の話もでっち上げてなかったか?
この糞アカヒが!
625名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:19:31.36 ID:2kGP5OQK0
>>11
エジプト見てるとわかるけど、国民が殆ど全員で暴動起こせば、
なんとかなりそうじゃないか?(ちなみにエジプトデモは10万人程度だったらしいが)

もしやるんなら、日にちを決めておいて、入念に全国ネットを広げておく必要がありそう。
著名が6000万人以上集まったらいけるだろ。誰も止められんし。

誰も血を流さず、死者も出さず、逮捕もされない。
上手いやり方、理想的なやり方は結構あるはずだ。
問題は国民がついてくるかどうかだけ。
626竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆彡:2012/05/04(金) 21:21:02.21 ID:l+CFI5M+0
じゃあのwwwさんまだかな^^;
627名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:30:55.68 ID:McDveFfs0
グットイブニィィィィングwwww
約束通りやってきたぜぇぇwwwおまいらwww
スーパー暴露タイムにはいい夜だなぁwww
さて、いっちょ暴露タイムといくかwwww今回も財務省ネタで行くぜぇwwww
628名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:31:15.43 ID:Tf0aFlIr0
業界は違えど、どちらも反日団体の急先鋒だろ
いつまでこんな奴等に洗脳され、国民の福祉を搾取せれ続けなければならんのだ

この国を国民の手に戻すためには、革命が必要だな
それと、誰か糞チョンヒの関連会社全部挙げてくれ
629竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆彡:2012/05/04(金) 21:33:00.28 ID:l+CFI5M+0
>>627
ハジマタwww
630名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:33:40.36 ID:McDveFfs0
ちなみに、財務省が朝日に送った抗議文ってこれだろぉ?www
http://www.mof.go.jp/public_relations/ohter/20120405.pdf 
さて、今回は勝栄二郎さんの仲良しな元上司の財務省OBで、マスゴミとのパイプ役を晒してやろうかなwwww
どうよ?wwwおまいら?www聞きてぇ?www
631名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:33:43.10 ID:MopbxvA7P
>>627
じゃあのさんキターーーッwww
632竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆彡:2012/05/04(金) 21:36:52.53 ID:l+CFI5M+0
>>630
裸待機してましたwwwwwwww
聞きたい聞きたいwwwwwwwwwww
633名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:38:28.38 ID:CnGddq0u0
>>627
待ってましたキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
634名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:38:29.77 ID:ffDR0H3/0
>>630
もちろんですよ
暴露お願いします
635名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:40:47.34 ID:BiTQtcBU0
>>627
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
636名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:43:41.34 ID:T+t6OxhN0
やっぱり財務省とミンスはズブズブだったか
ということは増税は既定路線ダッタンだな
637名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:45:35.72 ID:5zRzI+oI0
スーパーじゃあのさんタイーム
638名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:45:50.50 ID:McDveFfs0
そうあせんなよwwwじゃあ暴露すんわwww
小泉のおっさんの郵政改革に手を貸して、日本の郵貯資産をゴールドマンサックス含めたアメちゃんの一部に売り渡そうとしたり、
http://president.jp/articles/-/1683 
安倍の御大だまくらかして、都市再生プロジェクトって名目で、
日本の国有地を日経新聞や経団連に売っぱらって大もうけした売国奴であり、
http://www.daimon-mikishi.jp/kokkai/k-kiji/070427.htm 
読売新聞に天下りしやがった、
http://japanecho.net/jp/topic/0057/ 
丹呉 泰健さんなwwwww
後輩の、勝栄二郎と組んでマスゴミを増税路線にもっていったり、民主党の悪事を報道させないようにしたり、
無茶苦茶やってるみてえじゃんwww 全部お見通しだぜぇ?www
639竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆彡:2012/05/04(金) 21:45:56.60 ID:l+CFI5M+0
どちらがより売国奴だったか?というお話。
640VIP制作班 ◆rFZKG6lX0DS1 :2012/05/04(金) 21:46:50.75 ID:jfQ8ufsT0
きたぁあああああああ
641名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:48:07.66 ID:DKGGCMIY0
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   
    /   ///(__人__)/// \  じゃあのさんきたお!!!!!
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |
642竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆彡:2012/05/04(金) 21:48:46.63 ID:l+CFI5M+0
>>638
マジで笑えん売国奴。
643名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:49:20.21 ID:BIahAOOw0
騙されてたのかYo
644名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:49:52.87 ID:McDveFfs0
なあなあ、財務省ってのは一度やめたOB風情がいきがれるほど、ふざけた省庁なのかぁ?www
国民なめてんだろ?財務省さんよおwwww
まだあんぜ?てめえらチョンとシナと癒着してなめたこと言ってんよなあ?www
外務省も関わってるらしいけどwwwどうよ?wwwそいつも暴露しちゃおうかな?www
645名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:51:08.35 ID:DKGGCMIY0
GO!GO!
646竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆彡:2012/05/04(金) 21:51:22.95 ID:l+CFI5M+0
>>644
おながいします
647名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:51:36.98 ID:Vyj0N26k0
>>638
>丹呉 泰健さんなwwwww
Zぽい名前だな
648名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:52:02.57 ID:MO6WyyaA0
安倍の御大を騙くらかしたのは許せん!!
体調最悪でも、何とか頑張っていたのに…
649名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:53:04.19 ID:CnGddq0u0
安倍さんを騙したなんて許せない!
こいつらこそ売国奴だなw
650竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆彡:2012/05/04(金) 21:53:33.34 ID:l+CFI5M+0
>>647
同じ事思ってた。
コイツらスパイだろ。
651名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:54:39.92 ID:YppKVtG1i
>>644
宜しくお願いします!!いつもの人!!
652名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:55:22.54 ID:CnGddq0u0
シナ人か? 丹呉って
653名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:55:26.64 ID:sgtIKxvE0
あー害務省もやっぱセットかあ・・・
654名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:56:32.23 ID:L2jj4QdW0
                  ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい   
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /  2:2→3:1   `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐
655名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:57:00.26 ID:0yeDqH31O
>>644
どうぞ暴露をお願い申しあげます。
生意気な財務省をコテンパンにやっつけたいです。

656名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:58:38.03 ID:tGS07mzy0
捏造ばかりの朝日だが、政局や行政に関しては
事実だろ、クソ財務省が。
657名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 21:59:17.51 ID:BiTQtcBU0
>>644
お願いします
658名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:00:19.90 ID:Vyj0N26k0
朝日新聞は、記事で争ってるナベツネ新聞と財務省を叩けるチャンスだぞ
659名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:00:27.70 ID:T92fMbYJ0
むしろ普段なら身内同士無かったことにするマスコミなのに
例の契約金騒動のおかげで読売が鬼の首取ったかのように三面記事に載せてて笑う

もちろん日テレがやらかした記事は半端なページに1段も使わずこっそりと
660名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:01:16.02 ID:McDveFfs0
じゃあ暴露すんよwww
ソースはこれなwww
財務省国際局調査課 関税・外国為替等審議会 第18回外国為替等分科会議事録
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/customs_foreign_exchange/sub-foreign_exchange/proceedings/proceedings/gai231208.htm 

ここで、気になること言ってんだよwww

○大野委員
ありがとうございます。では、59、60ページ以降の開発に関するアジェンダを中心に幾つか質問とコメントをさせていただきたいと思います。

まず冒頭に、石井菜穂子さんが立候補されて、知人としても非常に心強く思っておりますので、応援させていただきたいと思っております。

開発の関係でございますが、最初に釜山での援助効果向上に関するハイレベル・フォーラムの結果について御説明をいただきました。

(中略)

2つ目ですけれども、日本への示唆といったことを考えたときに、既にアジア開発フォーラムを日本の政府が韓国などと一緒になってやっていることもありますので、
今後グローバルなパートナーシップフォーラムという形が、OECD、UNEPなどが取り組んでいくときに、
日本としての取り組みもうまく巻き込みながら次のステップをぜひリードしていただければと思っております。

こいつをちょっと見てみっかwww
661名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:01:17.63 ID:YJby1dUF0
>>1
日本の新聞ってどうして嘘ばかり書くのだろうね。
朝日だけでなくほかの新聞も似たようなもので、ほとんど毎日、どこかの新聞が
嘘報道をしている。マスゴミって本当に低レベルの嘘を平気でつくから、
死んだら閻魔様に舌抜かれるよ。
662名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:05:14.34 ID:sgtIKxvE0
議事録をこうやって見れるなんて良い時代だな
まあシステムも活用されないと意味がないが
663名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:07:59.76 ID:McDveFfs0
−日本政府とアジア開発フォーラムを共催−JICA2011年06月03日
http://www.jica.go.jp/topics/2011/20110603_01.html 
今回のフォーラムは、2010年11月に【韓国の主導】によってソウルで開催された第1回アジア開発協力会合の流れを踏まえたもの。
同会合は、韓国・企画財政部の主催で、アジア各国の有償資金協力を所管する省庁や関係機関などからの参加者が中心だったが、
今回は、中国商務部、韓国国際協力団(KOICA)、タイ国際開発協力局(TICA)など、技術協力の実施機関も参加、会議名を会合(meeting)からフォーラム(forum)へと変更して開催された。
へーこれにからんでやがったのかwww
第二回アジア開発フォーラム(概要)外務省
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/doukou/kaigi/02asia_kahatsu_g.html 
平成23年6月
1.6月1日,三田共用会議所にて,財務省,外務省,JICAの三者共催にて,第二回アジア開発フォーラムが開催されました。
2.本会合は,昨年11月に韓国(ソウル)において,韓国企画財政部,韓国輸出入銀行等の主催で第一回会合が開催され,今回が二回目の開催 
ほう、なるほどなあwww南チョン主導の会合かwww
664名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:09:02.13 ID:l9oIG+Mq0
朝日なんて敵に回すとまた名前変えられちまうぞ〜
665名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:09:48.61 ID:YppKVtG1i
また韓国か…!!!!
666名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:10:17.89 ID:+p79XlphO
大蔵笑っ
667名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:12:11.36 ID:CnGddq0u0
外務省といえば、雅子さんの実家のお父さんが幅を利かせてたはずだが・・・
何か関係有るのか?
668名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:14:08.82 ID:WB7hzZay0
>>667
丹呉泰健も小和田も新潟出身
何か臭うなw
669名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:21:03.42 ID:CnGddq0u0
>>668
小和田恒のwiki見たけど、もしかしたら世界銀行繋がりかも?


1999年(平成11年)に退官した。退官後は、コロンビア大学、ニューヨーク大学などで客員教授として国際法の教授にあたった。
国内では、早稲田大学大学院客員専任扱教授(国際法・国際機構論)客員教授任期は3年だが、
最後の一年は授業を休みロンドンで選挙運動。
(財)日本国際問題研究所理事長。外務省顧問、世界銀行総裁上級顧問、
2002年(平成14年)からは広島大学学術顧問も兼任した
670名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:27:43.78 ID:McDveFfs0
第2回アジア開発フォーラムが開催されました 財務省ホームページ
http://www.mof.go.jp/international_policy/economic_assistance/press_release/adf_houdou230601_1.htm 
今回の会合では、まず緒方貞子・国際協力機構理事長のオープニングスピーチがあり、次いで黒田東彦・アジア開発銀行総裁がキーノートスピーチを行いました。
それに続き、これまでの数十年間のアジアにおける開発援助の経験を踏まえ、今後のアジア地域および他地域への開発援助のあり方を探るべく、
(1)アジアの経済発展・開発協力経験の共有とODAの役割、(2)アジアにおける残された開発問題や新たな課題への対応、(3)開発援助の国際コミュニティにおけるアジアの役割、
の3つを主な議題とし、活発な議論が行われました。

なるほどなwwここでアジア開発銀行が出てくるわけかwww
ここのアジア開発銀行って、財務省の天下り先だろ?wwww
元財務官僚の黒田東彦さんだっけ?総裁ってwwwこんなこと言ってる野郎だけどさwww
アジア開発銀行 黒田東彦 総裁 「中国は覇権主義国じゃない!」
http://www.youtube.com/watch?v=QioDCb1kvGU
こいつ相当シナチョンびいきだよなwwww
アジア開発銀行の副総裁に趙暁宇氏任命  
http://japanese.cri.cn/151/2008/08/15/1s124303.htm

挙句の果てにチョン絡みで結局こういうことかwwwwなめてんだろ?www
財務相 アジア支援の基金に拠出表明
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120504/k10014894301000.html 
おう、こら?結局てめえらの利権がらみじゃねえか?財務省さんよおwww
671名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:33:32.54 ID:vrP1NhS50
野田の消費税取扱いに対する、異常な
行動をみれば朝日の記事には偽計はないと国民は思ってるよ。
672竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆ミ:2012/05/04(金) 22:34:34.40 ID:eHZum5tuP
>>670完全に売国奴(-_-#)
673名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:40:03.09 ID:McDveFfs0
まだあんぞ?wwwもう一回おまいらこいつを見てくれやwwww

関税・外国為替等審議会 第18回外国為替等分科会議事録 
国際局調査課 平成23年12月8日(木)
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/customs_foreign_exchange/sub-foreign_exchange/proceedings/proceedings/gai231208.htm 
674名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:42:20.20 ID:McDveFfs0
○門間審議官
援助効果の関係でその他のことについて私から御説明したいと思いますが、日本と中国との関係というか、
日本が円借款を出せなくなって、どうやってツールとして中国を説得するのかというような御質問だったと思います。

○木下国際局長
それでは、私の方から、人民元の国際化となぜ石井副財務官かという御質問についてお答えいたします。
人民元の国際化については、円の国際化を蔑ろにしてけしからぬではないかという意見がもちろんあり得ることは十分意識しているものの、
これだけ日中間の貿易取引が拡大してきた中で、いわば円を除けばほとんどドル建て取引ということを考えれば、
できるだけ使い勝手をよくすることは考えなければいけない。

そういう意味では、やはり人民元の国際化と円の国際化は両方進むようにすることが重要だと思います。

それがまたひいては東京市場の活性化にもつながるという観点から、
これはいろいろなことを考えなければいけないというふうに我々は今思っていますし、いろいろ検討しているというのが第1点です。

それから、そういう中で人民元との通貨スワップの拡大が今すぐテーブルの上にあるかというと、ないわけです。
あとは、外貨準備として人民元を持てば良いじゃないかという御指摘については、
我々も勉強すると、IMFの基準だと人民元は厳密にはまだ外貨準備にならないそうです。

ただ、中国は日本にとって最大の輸出入の相手方であるし、現実問題として中国が日本の国債を取得していることも考えれば、
我々もそういう点について思考停止してはいけないと思っておりまして、考えていきたいと思います。

○伊藤分科会長
人民元の国際化は、4週間前に北京でコンファレンスがあって、そこに出した論文が私のホームページからリンクが貼ってありますので、御覧ください。

残りの国際収支マニュアル第6版への移行に伴う報告省令改正についてと、事業仕分けを踏まえた外為特別会計の対応について、お願いします。

どうやら、この馬鹿共は中国様に配慮して、人民元を国際通貨として支えていく気満々らしいwww死ねよww
675名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:42:46.92 ID:GjxUBX7N0
安倍さんを騙くらかせれるんなら、ドチビや豚なんかチョロいはずだよねー・・・
676名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:44:21.47 ID:5zRzI+oI0
>>674
あんな共産党独裁の国の通貨なんてほしがる国があるの、といいたい。
677名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:44:49.22 ID:McDveFfs0
なあなあ、なめてんだろ?www財務省さん達はよおwww
この前も暴露したけどいってえどこの国の省庁だよ?wwwこれは財務省様に意見しねえとよおwww
今から財務省の連絡先と、勝さんの自宅の場所公開するわwww
嬉しいだろ?www財務省様はwwww
678名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:44:54.19 ID:NS4VAfV/O
じゃあのさん紹介のHP
みんな魚拓とっとけよ!
679名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:44:58.39 ID:YppKVtG1i
人民元が国際通貨って…引くわ…
680名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:46:15.29 ID:CnGddq0u0
人民元を国際通貨にしても得する国ってシナチョンだけwwww
681名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:47:17.63 ID:BIahAOOw0
人民円
682名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:48:34.88 ID:BSMPqRpY0
無茶苦茶だろw偽札が横行してる人民元が…笑える。
683名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:48:59.90 ID:Foy37aJd0
韓国の国債買おうと言うわ、人民元を国際通貨にしようとするわ…
財務省って、何考えてるんだろ。
キチガイに刃物じゃなくて、キチガイに実印レベルだな。
684名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:51:17.77 ID:7dql4Rkg0
あれ?カンガルーのボクシングのAAまだ?
685名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:51:52.52 ID:rt1ZGyg50
>>677
いいかげん酉付けろ
おまえもなめてる
686名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:52:39.86 ID:TOh/5zyL0
内ゲバ
687名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:53:54.38 ID:vqcqwMFT0
勝の自宅かもーん!
688名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:55:40.86 ID:Foy37aJd0
>>677
じゃあのさん、おねがいします!

住所そのまんま書いたら、消されるかもしれんけど、対策あります?
689名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:56:06.34 ID:g1NP+uaXO
ここかしら( ・◇・)?
690名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:56:58.16 ID:T+lRNURk0
>>685
鳥なんか付けなくていいよ、じゃあのwwwさんは判るから。
皆が皆、疑うようなことが万一あったとしても、じゃあのwwwさんが本物なら荒らしのホスト情報を晒して黙らせる。
691名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:57:29.64 ID:DBp1s+MDi
政権交代したら財務省の売国奴気質って変わる?
692名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:58:46.53 ID:qGgkqChR0
>>691
変わらない
693名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:58:47.85 ID:qHnvEFTS0
じゃあののこの微妙な間が何とも言えんな・・・
694名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:59:04.41 ID:McDveFfs0
前にも貼ってくれた人がいるから借りるぜwww
財務省代表電話番号
0335814111

総務室
内線 5312 FAX 03-5251-2220
室長:佐藤 元則

研究部
内線 5222 FAX 03-5251-2113
部長:成田 康郎

国際交流室
内線 5226 FAX 03-5251-2171
室長:木村 秀美

情報システム部
内線 5323 FAX 03-5251-2177
部長:今田 博之

調査統計部
内線 5163 FAX 03-5251-2114
部長:高浪 政夫

研修部
TEL 03-3268-4239 FAX 03-3267-0649
部長:松本 清志
695名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:59:19.90 ID:HyxEgvLa0
小泉も売国だったんじゃないの
696名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:59:20.20 ID:Foy37aJd0
>>690
実はじゃあのwwwさんは、複数かもしれんぞ。
じゃあのwww財団とかあったりして。
697名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 22:59:32.47 ID:YppKVtG1i
>>692
人事異動しても?無理かな?
698名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:00:36.99 ID:vqcqwMFT0
おお、FAX番号に内線までw
明日からじゃんじゃんFAX入れちゃおうかな^^
売国奴さんたちに。
699名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:00:44.95 ID:BIahAOOw0
左遷かww
700名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:01:05.97 ID:g1NP+uaXO
>>691
(。・◇・。)ノ 長年官僚政治をやってきた自民党には無理ね
701名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:01:14.48 ID:McDveFfs0
メール先はここなwww
http://www.mof.go.jp/feedback.html 
ちなみにツィッターアカはこれwww
http://twitter.com/intent/user?screen_name=MOF_Japan 

勝さんの自宅は東京都目○区○橋2-1○-○8の庁舎で、警視庁の3機と3交機と方面本部が目印なwww
顔はネットに既にあるから、ググればわかると思うぜぇ?wwww
てか60過ぎて持家じゃなくて、公舎暮らしとかwwwすげえなwww
じゃあのwww
702名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:02:29.84 ID:sgtIKxvE0
>公舎暮らし

イラッ^^;
そういやどうなったのかな
703名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:03:23.37 ID:Foy37aJd0
>>701
お疲れさまでした。
704名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:03:34.21 ID:TU6IPIlw0
ID:McDveFfs0は何書いてんだ?
長文すぎて読む気がしない。
705名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:04:03.60 ID:YppKVtG1i
>>701
今日は「忘れ物」はないですか?
706名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:04:09.55 ID:hB/9MFEs0
マスゴミが槍玉に挙げた検察の取調べ捏造も厳しく罰せられてるんだから
マスゴミの捏造に対する罰則も法制化しろよ
707名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:04:17.61 ID:T+lRNURk0
>>701
黒、大 だぬ。
いや、うちの猫の特徴だぬ。
708名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:04:49.20 ID:McDveFfs0
じゃあのwwwって言って忘れてたわwww
省庁はゴールデンウィーク中は休みだからよおwww凸するなら週明けなwww
あと、連休中に拡散頼むわwww週明けたら、俺もコネ使って永田町方面からいじめてやる予定だからwww
それじゃあ、今度こそじゃあのwww
709名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:05:09.42 ID:Na4ZKY0RO
>>704
日本語下手くそだから読めないの間違いじゃないの?w
710名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:05:46.64 ID:lhNCVo3i0
お休みなのね。了解しました。
さっきから凸しっぱなしだった( ´・ω ・`)
711名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:05:48.77 ID:tVTav5Q90
公舎って便利で余裕なんじゃない?
別宅や別荘くらいあるでしょ。
712名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:06:03.50 ID:BIahAOOw0
脳みそ、足りてない奴が湧いとるww
713名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:06:23.86 ID:JS+21nJM0
じゃあのさん、ありがとうね!!!
拡散、拡散!!!
いそがしいGWだわ・・・
714名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:06:27.89 ID:Foy37aJd0
財務省のFAXのメモリ一杯になってたりして…
715名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:06:36.06 ID:TU6IPIlw0
>>709
つまんねぇ煽り……
716名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:06:37.78 ID:T+lRNURk0
そう言えば、関係ないが第三機動隊隊長は警視庁の出世コースだぬ。
717名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:07:09.59 ID:7z0K5PDH0
>>608
情強さんちーっす
ひっさびさに+でみた
718名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:07:12.50 ID:CnGddq0u0
>>701
いつもの人乙でした!
今日のうっかりは何だろう?
719名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:08:26.04 ID:YppKVtG1i
>>708
お疲れ様でした。じゃあの氏いつもの人
720名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:08:43.17 ID:vqcqwMFT0
FAXだったら明日でもできるよねー。
721名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:09:00.47 ID:bYU+tbIm0
じゃあのwwwさん 毎度有難う!お疲れさま〜
722名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:09:46.41 ID:tBrez8aM0
週明けはFAX地獄かw
723名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:10:58.63 ID:BIahAOOw0
お疲れっしたー
724名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:10:59.18 ID:+lNLcJqC0
国民の暮らしがこんなに変わる!民主政権1年後のニッポン大予測
・政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価1万3千円突破!
・大企業の下請け「いじめ」が激減し、所得は底上げ
・公共事業の無駄撲滅で仕事の無いゼネコンは海外へ脱出
・選挙権年齢の引き下げとインターネット選挙でゲーマー議員が誕生
・「国民総背番号制」で年金未払いや脱税は激減
・不妊治療に保険適用、子供手当てで「平成団塊ベビー」がにほんを救う!?

これをなんとかしろよ。
725名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:11:09.77 ID:Foy37aJd0
>>722
FAX屋に同情するわ。
まあ、ドラムカウンタ上がって、従量体系なら儲かるけどねwww
726名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:11:36.42 ID:LgCmX9by0
>>677
完全にBKDなのはわかるんだけどBKD止めさすにはどうしたいいのっていう( ^ω^)
公務員でBKDな奴いっぱいいるじゃん・・・
727名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:11:57.92 ID:0enVRAVZ0
せめて一緒に消えろ
728名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:13:22.53 ID:DKGGCMIY0
>>708
休み中もFAX送り続けて登庁したらFAXの山ってのも面白いけど
読まずに纏めてぽいされちゃうんだろうなぁ
729名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:14:05.72 ID:g1NP+uaXO
>>713
(。・◇・。)ノ 私の分も頑張ってね
私は信州散策してるから
730名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:14:31.17 ID:qQlZh3R20
どっちも応援できんなw
ゴキブリとうじ虫の喧嘩か?南北代理戦争を日本で行なわれても迷惑なだけなんだよw


>>694
凄い名前ばかりだなw
通名の王道を行くものばかりだwwww
731名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:14:49.37 ID:Foy37aJd0
>>728
内部連絡っぽい書式にして、混乱させれば良いんじゃね?
732名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:15:04.71 ID:LgCmX9by0
>>701
こういうの待ってたw
733名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:16:35.24 ID:a9SDt9MB0
>>704
お前、ほんまもんのバカなんだなwww
5万年ROMってろよwww
734名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:19:40.41 ID:T+lRNURk0
>>733
www
こんな時にぴったりの言葉があったっけ
そうだ、馬子にも衣装
wwwww
735名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:25:43.19 ID:3sLEA/qN0
>>694
これを最初に貼った奴が財務職員の場合
処分?
736名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:26:42.42 ID:DKGGCMIY0
>>731
内部連絡って相手省庁も休みでそ?
休みの間に送ってくるのは外部アル
全部いらんニダ
になんじゃね?
737名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:28:09.56 ID:VVaMmQ9m0
www.web-pbi.com/whereabouts/index_Jhouse.htm
738名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:29:32.59 ID:/vAdfKBSO
>>704
この程度も読めない池沼は読まなくていいよwwww
みじめに指くわえてなwwwバーカwwww
739名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:31:50.58 ID:Foy37aJd0
>>736
連休中って、電算屋ではシステム入れ替えとかの一番多い時期だから、
完全に休みってわけじゃないかもよ。
絶対にお客さんの立ち会い者要るし。
740名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:32:49.26 ID:mbSyB9F5O
>>1
事務の官房副長官が旧内務省系以外から抜擢されたのは極めて異例ではあるよね
今まで警察庁、厚生省、自治省とかだったし。
安倍ちゃんの時に初めて大蔵官僚(主計局次長。国土事務次官)が副長官になって、
今度は財務省ベッタリの国交事務次官上がりだもんな。
朝日の記事は当たらずと言えども遠からず、でしょ?
741名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:32:57.14 ID:VVaMmQ9m0
目黒区大◯2-◯7-3◯
最寄り駅 池尻大橋
742名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:46:51.49 ID:DKGGCMIY0
>>739
入れ替えやったとして他省庁にはFAXする必要ないし
立会いなら直接渡せばいいんだし尚更(゚听)イラネになるんじゃね?
743名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:49:26.68 ID:tVTav5Q90
今まで家族と友達の話題でしかなかった2ch情報が
今日は主人の仕事先での世間話で、先方からミンス党になってからひどすぎるって話が出たらしい。
100匹目の猿だったっけ? 爆発的に変化する。いよいよ繋がってきたな。
次の解散総選挙が待ち遠しいww
744名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 23:55:38.40 ID:Foy37aJd0
>>742
まあ、捨てられるかもしれんけど、
ちょっとでも、読ませれば勝ちくらいで考えればいいんじゃない?





745名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:09:17.21 ID:zh/zuQjG0
>>744
FAXに使われる金も税金だからなぁ
ちょっと読ませたぐらいじゃ割りに合わんだろう
潰し合わせる為に他の省庁に送ったり
国会・地方問わずあちこちの議員に送ったほうが良いのかもしれん
746名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:10:33.38 ID:TZoNzbiH0
本人に読まれなくても、面目丸潰れのような感じ?
FAXを送って誰一人見ない事はないはず。
まあ、多すぎると話は違うけども。
747名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:14:34.33 ID:lDG8RuWY0
なんで財務省が悪いの?
748名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:27:49.98 ID:hHUoS8U90
本当に国士気取りの馬鹿ばっかりだな、朝鮮人のF5アタックとさほど変わらないのに気がつこうぜ
へたすりゃ業務妨害で警察沙汰だってのによ、正義は我にありってか?
マスゴミなんて馬鹿にするくせにあっさりマスコミの論調に誘導されるし
少しは多方面から検証するってことをしなさいよ
こんなアホみあほなことをしか考えないからマスコミや役人に一般国民が舐められるんだよ
本当に情けなくなるね
749竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆ミ:2012/05/05(土) 00:29:01.29 ID:8KB2TSfGP
成田、木村、今田?
大阪だと生野区や東成区に多い苗字w
750名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:43:02.68 ID:1+0xZ5cY0
>>748
わかったからママのおっぱいでものんでなさい
751名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:48:58.06 ID:VH2ssH4F0
国民から声があがらないと役所は把握していても動けない
って中の人も言ってたしな
752名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 01:02:14.85 ID:YSnii+Yz0
>>751
法治国家だから。
声が上がる→政治家が動く→立法される→法に則って公務を執行する。
現状を把握し、勝手に判断して役所が動くなど有り得ん話だ。
現行法の運用や解釈の範囲内で対応できればするだろうけど。
753名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 01:05:02.44 ID:G06T6dmK0
またシャブ中のチョンが嘘ついちゃったの?w
754名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 01:21:27.09 ID:5sXR+iHg0
ゴールデンウィークでもFAXは送れるな。
紙切れするまでFAX来てたら、さすがに何事かと思うだろwwwざまぁ
755名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 01:51:24.34 ID:4V+J60Dy0
>>1
お手軽に記事を書き過ぎだ。
ちゃんと調べろ。
取材に行け。
甘すぎるよ、仕事に対する姿勢が。



756名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 02:44:52.11 ID:LUfl5MEEO
野田の朝鮮飲みは財務省向けだったのかな
757名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 02:53:33.05 ID:9sVXI1X90
全ての諸悪の根源は財務省だった、ということでOK?
758名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 02:58:25.17 ID:LUfl5MEEO
あと中韓見捨てるなら今なのに、できないようにするってなんなの
日本だけが損するじゃん
アジア支援協力とかカネは日本が出して手柄は共同なみたいな
なんなのさすがに日本人の堪忍袋切れるよ
759名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 05:45:37.07 ID:9gDOPsPo0
もうこの国の統治機構は、国民の代表者でもない奴等が、
国民のためじゃなく国民を食い物にするためにあるような実態だなw

支配者面で目先の個人利得を追求して、国と国民を売り飛ばしているような奴等ばかりだ
760名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 06:41:05.54 ID:m+EJOO1w0
諸悪の根源は財務省だとか
朝鮮飲みは財務省向けだとか
聞くと凄いありえそうな話だなぁ・・・。

もうだめじゃんこの国。
どうすんのよ。なんか泣けてくるわ。

761名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 06:54:03.63 ID:R4gIkd030
これは当の朝日が財務省に説明するより読者に詳細報道するべきだね。
カネ出して買ってる読者は新聞でしか事情は分からないんだ。
報道者の顔と新聞企業の顔を使い分けてるから信頼失うんだろう。
762名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 06:58:12.42 ID:SvWOi/Fy0
財務省「自民にも馬鹿はいるが民主党の方が馬鹿が多くて扱いやすいです」

>>760
>諸悪の根源は財務省だとか
事実じゃね?97年の橋本行政改革も煽ったのは旧大蔵省、今の財務省だし
「日本は経済成長する必要はない」と公言してる財務省OBもいるし
763名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 07:04:35.32 ID:R41HLG22O
スレ開いていきなり>>11みたいな野蛮なレスがあってビックリしたよ
今回は見逃してあげるけど次はもっとオブラートに包んで書き込むようにな
764名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 07:07:53.82 ID:5vnuUD2N0
そりゃー鳩山を支援したとは恥ずかしくて口が裂けても言えないよな
765名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 07:31:36.68 ID:UjiQ2Vl0O
新聞関係も休まずに頑張ってると思うよ
でもあんま頑張ると歪んでくるよ
766名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:07:04.58 ID:I36f3uR00
まぁテレビ(笑)よりマシって程度だがな
767名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:31:16.90 ID:Admp5Ggd0
麻生は財政拡大派だったからな
財務相に潰されたようなもんだ
768名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:34:03.08 ID:e+y5o4g/0
朝日じゃ取材なんかしてねえだろな
769名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:38:09.82 ID:M5OB4E73O
朝日新聞お得意のマッチポンプだろう
また、どこかの支社がカチコミされるぞ
サブマシンガンと手榴弾。好きな方を選べ
770名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:38:32.74 ID:Mo2j0IMs0
財務省としては民主党を、少なくとも野田政権は守りたいだろうな。
これだけ従順な政権はまず巡ってこないから
771名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:41:07.64 ID:Admp5Ggd0
消費税増税なんか通らないよ
消費税増税したら自殺者年4万人突破するって議員にメールしてるからw
賛成したら助言したにも関わらず消費税増税を断行した殺人鬼として晒すって脅してるからw
772名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 09:11:37.65 ID:Wsj8W4H60
普通は当事者と指定された人が否定すると、証明責任は指定した側にある。
状況証拠では否定されて終わりだが、それ以上は犯罪でもないのに違法捜査の
疑いが出てくる。結局双方決め手が無いままに双方とも信頼されない結果を出した。
今、マスコミも政府も信用されない事態は国家体制が崩壊してゆく前兆と言ってよい。

773名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 09:36:36.76 ID:3j3d1DNN0
>>769
プロレスね。
ベビーフェイスは朝日で、
ヒール役は昔は赤報隊だったけど、今回はネトウヨにされるのかな。

イメージ作るのは、マスメディア得意だからね。
サリン事件の誤報、連続幼女殺人事件の宮崎なんて良い例だし。
774名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 09:48:21.38 ID:25Y/++d1i
やはり、記者があげてきた取材メモが不正確で、
その不正確なメモを元にして別の記者が記事を作ってしまうから、
事実とは異なることがいくつも記載された記事ができあがるんじゃないの?
田中康夫と亀井静香の架空会見が朝日新聞の中では行われてしまったように。
それを個人の責任にして解雇して終わらせたから、同じような事故がその後も起こっている。
その度に、記事を削除、見出しも含めて記事を削除。
公開討論で形勢がわるくなると、討論を一方的に打ち切り。
組織が、システムが、間違ってる。
そして人材育成がまるで行われていない。
事故防止策が機能していない。



775名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 10:22:19.61 ID:nCH0F0uv0
財務省にFAXって何書けばいいの。。文才ないから
勝のばーかw くらいしか思いつかないんだけどw
776名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 10:27:53.92 ID:2rfTAekn0
>今後グローバルなパートナーシップフォーラムという形が、OECD、UNEPなどが取り組んでいくときに、 

こういう途上国相手の援助って、相手側の役人と組めば中抜きやりほうだいで、
キックバックが、ものすごいよな

しかも、金融庁も身内だから、検査でばれることもないし

こういうのも、、、

【政治】 安住財務相 「アジアの貧困削減に貢献するため協力する」 1500億円を拠出する方針を表明★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336130802/l50
777名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 10:38:05.56 ID:YIwm/gFZO
>>775
自宅から送るとか言うんじゃないだろうな?
だいたい裏とったの?
778名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 10:40:55.98 ID:nCH0F0uv0
自宅にfaxないからコンビにで送るお。
裏って、じゃあのwさんが教えてくれたことくらいだぉ。
779名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 10:43:21.89 ID:x8Tsya310
ソースも明かさず好き勝手にかけるのがマスコミの醍醐味だよなw
謝罪も不要だしなw
780名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 10:47:41.43 ID:YIwm/gFZO
>>778
すげーなw 2chに貼られたfax番号の裏取りしないの?
一般人の番号だったら、どーすんだw 文才とか以前の話だろw
781名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 10:49:40.87 ID:wiidxUv30
どちらも信用できない
782名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 10:49:43.15 ID:4wf79Ze3O
赤報隊再結成だ
メーデーメーデー
783名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 10:49:44.87 ID:UjiQ2Vl0O
俺も今回の休みはコンビニにタバコを買いに行くだけでどこにも行ってない

仕事してるやつ乙
784名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 10:57:58.58 ID:33fKgMLn0
>>780
ttp://www.mof.go.jp/pri/summary/what_is_pri/organization/index.htm

情弱で工作員のバイトよく勤まるな
底辺のバイトだからってさぼってんじゃねーぞ
785名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 10:59:23.13 ID:nCH0F0uv0
じゃ、こっちにするか
「財務行政へのご意見・ご要望の受付」
https://www2.mof.go.jp/enquete/ja/index.php
786名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 11:15:37.03 ID:ykWaNRKR0
>>701
家賃8万とかふざけてるなw
http://facta.co.jp/blog/archives/20111215001049.html
787名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 11:17:51.74 ID:MDmy+2gl0
788名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 11:24:12.44 ID:ykWaNRKR0
FAX攻撃が効果的なのは、教科書採択で民団と総連がやりまくった
役所に対する嫌がらせで実証済みw
789名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 11:32:47.81 ID:Bu5S0JUK0
>民主党政権失敗の本質
情弱を煽りに煽って政権交代させた親玉が何書いているんだ?
790名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 11:34:51.76 ID:nCH0F0uv0
>>784 裏とってくれてありがd
 >>780 工作乙
>>788 やっぱFAXにするか
791名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 11:43:32.28 ID:4RYuYN5T0
>>788
幸福の科学がマスコミにFAX攻撃した時は
送信する紙を、テープで輪にして
延々と送信するという、嫌がらせ度の高い方法が使われていて
見た目の印象から
ねちっこい景山民夫の発案なのかな?などと
想像したことを思い出した
792名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 11:48:26.62 ID:Bu5S0JUK0
FAXも時間内にある程度の数が流れたら強制的に回線を切断する機能とか欲しいところ。
793名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 11:52:14.30 ID:ykWaNRKR0
ちょっと、お散歩してきたwww
病院と警察署で囲んで、近づけませんね
勝さんwww
http://i.imgur.com/nHeeH.jpg
794名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 11:55:20.42 ID:krTupZkI0
このスレ通報するわ
795名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 12:23:06.71 ID:tSmfLPiC0
沖縄返還密約事件を思い出す。何が本当なのかわからない。
796名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 12:30:50.41 ID:TjK0a93/O
Faxする文面は、なんて書くのが良いんだろう。
初めてだから、どのようにしたらよいのか分からない。
どなたか教えて頂けたら幸甚です。

797名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 12:42:22.01 ID:0yCYQnss0
失敗などしてない
民主党を今一度信じてくれ
意味がわからない嫌がらせは止めろ
798名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 12:45:28.74 ID:0yCYQnss0
民主党を下野させたら政権交代の偉業が汚れる
自民党は何年政権を担った?せめて満期まで民主党の自由にやらせてやってくれ
799名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 12:47:48.81 ID:0yCYQnss0
国民が解散を求めるなら一票の格差が是正されない違憲状態を訴え永遠に選挙は廃止だ
800名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:04:29.15 ID:3Dl5dPQj0
801名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 16:24:26.16 ID:fnWNCt06P
朝日は信用できない

民主党も信用できない

802名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 20:33:15.61 ID:GKVnPtAW0
>>794
勝さん本人ですか?
803名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 20:48:02.68 ID:PP/1FPnD0
>>798
お前が日本を潰したいのはよくわかったよ、朝鮮人www
804名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:06:22.45 ID:Rf93NjfmP
>>780
少なくとも、朝日新聞や財務省が言うことより、
じゃあのさんの方が信用できる。

2chのどこぞの誰とも分からない、そんな書き込みが信用できるのか、だって?
それだけ、マスゴミや役人が信用されてない、ってだけのことだろうwww

まぁ、マスゴミや役人どもがやってきたことを考えたら、
国民の信用を失って当然だわなwww
805名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:16:16.49 ID:9sVXI1X90
阪神大震災直後、橋本内閣の時、消費税上げ、社会保険料上げで金融恐慌を引き起こし、
山一證券や長銀、日債銀、北海道拓殖銀行を潰した。
そして、その後の失われた10年(or20年)を引き起した。
橋本元首相は後年「財務省に騙された」と言っていたという。
日本が不況にあえいでいるのは全て財務省の失政が原因。
806名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:16:59.95 ID:ykWaNRKR0
807名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:19:56.70 ID:SpHQcUX60
>>799
哀れ 民主党信者ID:0yCYQnss0 www
808名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 21:54:35.29 ID:lDG8RuWY0
流れが不自然で政治的な「煽り」が強いな

財務省を叩いて誰が得をするのか見ものだぬw

こんな煽りは選挙スレでよく見るもの。それもプロ市民に近い
連中がよくやる手口。ただし共産党はやらない

誰が仕掛けてるのか、1〜2か月くらいでわかるだろうね


809名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:16:51.98 ID:Jbad5DNJ0
ゴミVS屑。聞く必要一切無し。
810名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:50:00.99 ID:0K7tEWaT0
どうせ裏ではガッチリ握手してるんだろ?
811名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:51:14.24 ID:ZSUJiKvm0
>>810が全て

中国共産党がよく反日デモ黙認のガス抜きと同じだろ
812名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:52:15.72 ID:6mlr16nS0
なぜ蛆虫ーズの猪口才なちんちくりん競演をみないといけない????????
そんなことはどうでもいいから
パチヤ明日から全部潰せやボケええええええええええええええええええええええええええええええええ
813名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 23:38:20.58 ID:B9yfDsfc0
反日はてな豚「『じゃあの』は陰謀論者!ブヒー!!」
ttp://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20120505/1336169933

豚軍団「マンセー! 陰謀論、陰謀論! ブヒー!」
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20120505/1336169933

各種官庁に中国共産党が食い込んでるのを暴露され発狂する中共工作員どもw
814名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 08:35:22.97 ID:B/TurygF0
また捏造か
815名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 08:37:17.66 ID:bJWe+vNvO
伊丹米でごわんど
816名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 08:43:26.47 ID:QDwT4INhO
接触を重ねてないけと、一回は接触したんですね。
817名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 08:52:21.72 ID:QgS5yeQN0
内輪もめ?
818名無しさん@12周年
>>23
ひょっとして蟲毒皿のことか?