【皇室】天皇陛下の喜寿(77歳)、皇族方が祝われる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@ちゅら猫φ ★
陛下の喜寿、皇族方が祝われる
2012.4.28 15:31

 天皇陛下の喜寿(77歳)を祝う昼食会が28日、皇太子ご一家がお住まいの東京・元赤坂の
東宮御所で約3時間にわたって開かれ、天皇、皇后両陛下のほか、皇族方15人が出席された。
元皇族や親族も集まって50人規模の会になり、食事の前には、陛下がお好きな琉球舞踊を
みなさんで鑑賞されたという。

 宮内庁によると、会は皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻が、長女の黒田清子さん夫妻とともに主催された。
当初は昨年5月に開催予定だったが、東日本大震災の影響で延期されていた。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/120428/imp12042815320004-n1.htm
2名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 20:56:59.30 ID:dhKCIS3u0
長生きしてくらはい
3名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 20:57:08.30 ID:JleBMBTf0
天皇おめ
4名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 20:57:19.58 ID:ArJmJz0e0
そろそろ成人式だな
5名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 20:57:56.08 ID:QsS6BmYa0
まだ77かぁ
もう少し頑張ってもらえそうだね
6名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 20:58:05.50 ID:ukpamd2I0
すめらみこといやさか
7名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 20:58:07.72 ID:sReqoVHH0
おめでとうございますん(´・ω・`)
8名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 20:59:23.81 ID:nZMR2sq30
多くの皇族方は喜寿を祝われているだろうけれど
一名の皇族は喜寿を呪われているだろうね
9名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:00:00.10 ID:t6g79HWW0
一度だけ見た事があるよ
俺に手を振ってたから、俺も千切れんばかりに振り返した
懐かしいなーおめでとうございます
10名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:00:52.06 ID:XK53nHsN0
陛下は琉球舞踊がお好きなのに沖縄には左翼が集結
11名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:00:52.01 ID:mBLSi4jn0
おめでとうございます
12名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:01:13.22 ID:s2hIykQh0
やっぱり天皇誕生日って4月だったんだな
13名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:02:10.38 ID:a4yLfR+10
かなりいいお年なんだね。
物凄い高齢だと思ってた徹子が78歳だし。
14名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:02:14.74 ID:DO4KI3ny0
>>10
そりゃ前代の天皇が何度も沖縄切り捨てたんだから当然でしょ
15名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:02:32.57 ID:fCnaUkcA0
石原慎太郎より年下だったのかあ

天皇陛下、まだまだ大丈夫。
16名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:03:22.31 ID:rm9T0B38O
おめでとうございます。
どうかいつまでもお元気で…
17名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:03:37.34 ID:CVAWLQBzi
まだ生きてたのかよとか言ったら昔じゃ死刑か?
18名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:03:51.60 ID:dqfUKCL+0
天皇陛下万歳
19名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:03:58.67 ID:h1RRoCTy0
天皇陛下万歳♪ いつまでもお健やかに(^ω^)
20名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:04:04.77 ID:p0GVyr/RO
>>9
お前、いいヤツだな
21名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:04:14.66 ID:rga1F6RDI
んが、何故昭和天皇の誕生日に喜寿?
22名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:04:34.06 ID:pysS1TxB0
77歳にしてインテグラをエンジンぶんまわして疾走なされるとは、さすが陛下としか
言いようがありませぬ。
23名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:05:09.50 ID:eusLSZOP0
雅子は出席したの?衣装は何?また、濃紺のメーテルドレス?
24名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:05:30.88 ID:78cbM+y80
さーや元気にしてるかなぁ
25名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:06:08.03 ID:eRRLKXUF0
26名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:07:16.39 ID:RXLURxSe0
>>22

そういえばそうか。しかしリーフにされてはいかがかと
27名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:07:24.27 ID:kaY4hBXV0
陛下、おめでとうございます。
天皇陛下万歳 万歳 万々歳!
28名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:07:35.29 ID:5jzNeQSJi

おめでとうございます!
29名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:07:38.15 ID:XuHqLjbs0
ゆっくりと長生きして欲しいな
ガキの頃は稀にいたけど皇后陛下みたいな上品なお年寄りが近くに欲しい
30名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:08:03.82 ID:gpZM5rCL0
層化信者<池田大作先生万歳!

天皇教信者<天皇陛下万歳!

オウム信者<麻原しょうこう万歳!

統一教会信者<文鮮明万歳!
31名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:08:22.27 ID:Bgaj6gSJ0
お誕生日を心からお祝い申し上げます。
幾久しくご健勝であらせますようお祈り申し上げます。
32:2012/04/30(月) 21:09:46.41 ID:3tyaZS7L0
>>1

 もう、引退させてあげても良いんじゃないかなあ。
 七十超えであの仕事量は辛いだろ。
33名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:11:28.70 ID:ELlWsYXW0
天皇陛下万歳と言って特攻していく姿勢は

今の北朝鮮のようなもんだな
34名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:11:46.63 ID:L8rQVwM50
>>9
( ^ω^)ノシ
35名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:11:51.22 ID:9Hg812ofO
何故に今頃?って思ったけど、震災で自粛してたんだね。今年満79?
36名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:13:29.74 ID:q5FPy6sK0
おめでとうございます。

やっぱここは「祝ってやる」の画像が無いとw

37名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:14:37.62 ID:lleAnHQJ0
あれ?天皇誕生日って12月では?
38名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:15:16.87 ID:9Hg812ofO
>>35
自己レス、満78になるのかな?
39名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:15:39.78 ID:xKCejJcR0

           /\
         /┴┬\
,,,,,,.......,,,,....,,,,,,,/┴┬┴┬\ ../\....▲...,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ___  ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::
  /i_¶____il\__:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; :::;;; :::
  //Φ Φi_|   ヽ:::: :; ;::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /人 Д /,,_|.    :: :; < 祝まーす
  て,,,Шて,,_ノて_人:: :; ;|  
 :::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;::::::\______
40名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:16:28.15 ID:RZEPeOwu0
天皇も定年制にして定年過ぎたら上皇になるとかできんのかね
41名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:16:37.34 ID:A8nb5K4p0
あとは平成天皇の葬式だな
42名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:17:04.14 ID:VjL6uw3i0
>>1
琉球舞踊がお好きなのか
2chではよく琉球土人という書き込みを目にするが陛下はどう思われるだろうな
43名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:18:18.89 ID:Z8oW7wme0
政府の資料を見てたら「平成30年度着工予定」とかあるけど、平成30年は無理だろ。
その頃には元号かわってね?
44名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:18:39.63 ID:P0W4dy+U0
嫌な事故が続く中、おめでたいことですね。
45名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:18:45.50 ID:NYs/7m970
いつでも、どこに行っても
お召し列車の窓を全開にして、両陛下が左右に分かれて沿線の人たちに手を振る。
お車の窓を全開にして、沿道の人たちに手を振る。

国民を信頼しているんだろうな。
気軽に言葉を掛けたくなるような、お人好しの好々爺といった、ふいんき(何故か変換以下略‥‥)
を持ったお方ですね。
46名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:19:10.59 ID:eHT49fZ0P
>>14
先帝も、沖縄への思いは強かったよ。
それを受け継がれた形。
琉球はもともと独立した王朝だったけど、
いろいろ失った挙句に前の戦争では日本の盾になり
大きな犠牲を払った。
だけど、沖縄の独立性を失ったのは沖縄の責任でもある。
今上は、危険を顧みずに上陸を果たして慰霊をなさり、
進んで沖縄文化を理解し、むしろ復興させる形で関わっておいでだ。
47名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:20:27.97 ID:5MvgYM8W0
>>38
平成24年なんだから、24歳だろjk
48名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:20:45.87 ID:u+XXOm8U0
陛下、おめでとう御座います
ご健勝をお祈りいたします
これから日本が回復する様を、御覧いただけますように
49名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:21:31.00 ID:Kum6ajsG0
お祝いなんだから 画像ちょうだい
50名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:22:13.13 ID:dkPA7vzX0
今の天皇に徳がないから災害は起こるし、不景気は続く
51名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:23:28.26 ID:H4k+c8vz0
おめでとうございます (^ω^)
52名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:23:36.52 ID:Nz9qvNid0
陛下、おめでとうございます。
どうぞ末永くご健勝でいらしてください。

昨日は昭和天皇のご生誕日。
そして今日は俺の誕生日。
ちょっと誇らしいニダ。
53名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:24:44.13 ID:xKCejJcR0
>>50
         _.,,,,.....,,,
       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
     /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   
     |::::::::|  \  。 / |;ノ  
     ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |   「あい続く天災をストップさせるには
     ヽ,,,,    (__人__) /   政権交代ではないか」
      ヾ>   `⌒´ <              2004年@菅チョクト
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
     |  ___゙___、rヾイソ⊃
54名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:25:40.77 ID:jQD8BpqD0
皇族方15人

皇后陛下、皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻+眞子さま、
常陸宮ご夫妻、三笠宮ご夫妻、(寛仁親王殿下)、(桂宮さま)、高円宮妃久子様、
彬子女王殿下、瑶子女王殿下

こんな感じかな
55名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:25:42.09 ID:5MvgYM8W0
>>50
自然災害と天皇と何の因果関係があるんだよ、カルト野郎
56名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:26:00.13 ID:BkmeNiguO
悠仁様が 即位されるまで あと何十年くらいだろう?
57"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/04/30(月) 21:27:14.59 ID:cn5i0unL0
>>56
40年くらいじゃね?
58名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:28:02.21 ID:YhxiovZV0
君が代は千代に八千代に細石の巌となりて苔の生すまで
59名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:28:03.64 ID:i67VRTeV0
さーやは民間で自由なオタライフを謳歌してるんだろうか
幸せになっていただきたい
60名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:28:20.93 ID:Oai+rgyM0
陛下の埋葬方法についてのニュース、出てないな。
意外と2chも拾い漏れてるんだ。
61名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:28:28.81 ID:Nz9qvNid0
>>57
よし、健康なら俺生きてるな。
しっかり学ばれて、骨のある天皇陛下になって頂きたいなぁ。
62名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:28:37.04 ID:cwKn5USb0
まだ77歳なんだな
ちょっと老け過ぎじゃね? このじじぃ
もうすぐポックリ逝きそうな顔してんじゃん
63名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:29:15.95 ID:rm9T0B38O
自然災害が多いのは
雅子が入ってきてからじゃねw
64名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:29:25.19 ID:Oai+rgyM0
誰か知ってる? 土葬から火葬に変えるご意向だと・・・
恐れ多くも申し上げるが、矢張り、伝統は保持し土葬とすべきと自分は考える。
65名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:30:07.31 ID:Cq8R4DXh0
次の元号は、「安久」だっけ
なんだかもう決まっているらしい

伊豆にあるんだけどな
66名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:30:13.99 ID:xKCejJcR0
67名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:30:20.89 ID:q5FPy6sK0
>>50
災害はさーやの受け持ちじゃないのか
68名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:30:28.90 ID:qv3Xevd3O
>>20
男性だからってお前、奴呼ばわりするな
69名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:30:30.15 ID:iGGqqFIC0
天皇陛下万歳!

ついでに、徐勝立命館大学教授はクズ!
70名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:30:56.19 ID:0b27xlXZ0
天皇陛下、憲法を改正して、9条なんか無くしたまともな憲法が出来た後も、

どうか、いつまでも末永く笑顔を振りまいてくださいませ。

お誕生日、おめでとうごうざいます。
71名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:31:14.26 ID:Nz9qvNid0
>>64
【皇室】天皇皇后両陛下の意向を受け、天皇や皇后が逝去した際の埋葬方法に火葬を検討ー宮内庁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335418852/

過去ログな。

持統天皇時代から火葬になって、江戸時代に土葬復活、今日に至る。
のはずだから、国事行為でも無いし、俺は御意のままにと思ってるけど。
72名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:31:41.16 ID:YhxiovZV0
     /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ν^)     >>62
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
           [I_ 三ヲ (
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒
73名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:31:48.37 ID:bS9qV/Vr0
白寿まで生きましょう!陛下!
74名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:32:06.97 ID:N7vc30/r0
75名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:32:16.03 ID:moMYgpEx0
天皇誕生日って12月に移ったんじゃなかったっけ?(´・ω・`)
76名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:32:20.04 ID:Oai+rgyM0
>>60 なんだ。立ってたのね、thx.
意外と盛り上がらないんだな。こういう事こそ国民的議論すべきなのに
77名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:32:20.78 ID:ACPjOiOv0
皇族方が呪われる
78名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:32:38.84 ID:SackK2mAO
小和田夫妻も来たのですか?
79名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:33:17.52 ID:Oai+rgyM0
>>76 は
>>66 & >>71 へね、thx。
80名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:33:33.73 ID:71Wa6ux70
あれ?12月じゃないのか?
81名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:35:48.57 ID:Mx0PSCbq0
おめでとうございます
82名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:36:54.18 ID:DKai9hQs0
>>32
害務省が自分の点数稼ぎのために、皇室を利用してるらしい
それで陛下がお忙しいのだと                       >ソースはたかじんの番組
83名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:37:13.35 ID:77abJQ+T0
>>79
最初のスレから96時間(4日間)以上経ったものは立ちません。
84名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:38:06.94 ID:zFSWk7TD0
おめでとうございます
天皇陛下
85名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:38:24.68 ID:LWXYiFBg0
あれ、新聞では「主催皇太子、秋篠宮ご夫妻、長女の黒田清子さん夫妻」
になってた気が。
86名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:39:29.40 ID:It7dudtq0
>>82
さすがロイヤルニートがいた職場
87名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:42:04.42 ID:p0GVyr/RO
>>68
へ?
>>9のことを「いいヤツ」と言ったんだが?

>>54
桂宮さまは入院中だろ
88名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:42:50.33 ID:DKai9hQs0
>>86
おまけに宮内庁に害務省からの出向が多く、それが東宮との乖離を引き起こしてるんだと。
やっぱ、原因はそのニートっぽいね
89名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:44:40.32 ID:P85A0DXj0
縁起がよろしい
90名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:45:11.57 ID:eusLSZOP0
>>78
今気づいたんだが、場所が

   東 宮 御 所 

じゃないか。さぼれないようにか?いや、ご病気の雅子様が出席なさりやすい
ようにか。
91名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:46:02.86 ID:ZK9f+POs0
60年前の高齢者人口はわずか3%
今は30%
長生きを祝うのは時代遅れ
92名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:46:24.43 ID:Nz9qvNid0
あのニートは最大のガンだな・・・
頑丈そうな身体つきで、仮病以外の病気したことなさそうだし。
93名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:46:34.80 ID:dkPA7vzX0
平成は暗黒時代、君主に徳なく為政者の努力も徳なき政事の前には無意味
94名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:46:47.98 ID:mcYUVYge0
近代天皇って次の元号は生きる事が不可能確定だから嫌だろうなぁ。
95名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:47:08.35 ID:taGTlHim0
陛下のご健康を心より願っております。
96名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:48:14.47 ID:rm9T0B38O
東宮御所って…
食べ物に何か入ってないよな?
穿ち過ぎかもしれないが…
97名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:51:52.93 ID:eusLSZOP0
>>85
毎日、讀賣は産経とほぼ同じ書き方。

朝日は、読み間違いをしやすいが「皇太子さま、秋篠宮さま、長女・黒田清子(さやこ)さんの各ご夫妻が」
中日と東京、「皇太子、秋篠宮両ご夫妻、」

なお、東京によると「元皇族や親族ら約50人が集まり」
「皇太子家の長女愛子さまら孫世代も加わった。」

とのこと。
98名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:53:21.27 ID:MD3jWbAT0
天皇陛下は確か、昨年末の12月23日に満78歳になられたはずだ
一昨年の12月に77歳になられたが、年末年始は宮中行事がいろいろとお忙しいから
ひと段落して季節がらもいい新緑の5月に、子供たちが「喜寿を祝う会」の開催を予定していたんだろ
ところが3月のあの大震災で昨年春はそれどころではなくなり、震災の一周忌を過ぎたこの春に延期だったんじゃ?
99名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:54:54.50 ID:/xpRiNKx0
>>1
祝われるじゃなく「お祝いされる」だろ。
100名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:56:17.58 ID:YrK2C4YCO
陛下の琉球舞踊見てぇw
昼間っからいい感じで酒飲んでたのかな?
101名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:58:28.24 ID:f0pm/8qO0
>>元皇族や親族も集まって50人規模の会になり、

旧皇族キタコレ。
皇籍復帰の勅旨くるで。
102名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:59:00.17 ID:L40BH72v0
もう年なんだから公務から引退させてあげてよ。
103名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:59:36.94 ID:MD3jWbAT0
>>90
三兄弟妹で開催したから、長男の住いの「東宮」でやったんでは。
あそこは東宮御所でパーティを開くだけの場所もあるし広いしな。
秋篠宮邸は単なる宮家だから比べ物にならないほど狭いし人手もない。
104名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:00:00.36 ID:yWArwh7C0
すいません平成に飽きたんですけど
105名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:01:16.57 ID:77abJQ+T0
>>101
菊栄親睦会の方々がこういった慶事に集まられるは慣習だろう
106名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:01:40.23 ID:D+ODLoQcO
>>96
そういえば数年前に浩宮夫妻主催の食事会で、参加した皇后陛下が腸から出血が止まらないとかなかった?

ついでに秋篠宮妃殿下は、若宮殿下が小さいからと出席は遠慮した。
………(; ・`ω・)
107名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:01:53.35 ID:6/oeK0H40
去年、被災地を訪れた天皇
テレビで見て、なんか凄く心が落ち着いた
天皇、ありがとう
108名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:02:17.12 ID:YANodZnc0
>>64
陛下自らのご提案だそうだよ
低予算で、簡素なものとしたいって
109名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:02:50.27 ID:qJaiJsSL0
あれ? 今って平成77年だったか?
110名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:04:17.81 ID:D+ODLoQcO
とりあえず陛下は最低あと50年は生きるだろう。

三笠宮長老と長生き競争はじめ!
111名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:05:23.42 ID:CQUSdeUX0
陛下、お元気で長生きしてください。
112名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:07:07.11 ID:MD3jWbAT0
>>109
おい、赤子が即位するのか?
113名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:07:09.45 ID:bXpkQ1wE0

やっぱり、偽天皇だ。

心ある皇族は、不参加。
114名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:08:06.24 ID:JRncqi4t0
おめでとうございます。
115踊るガニメデ星人:2012/04/30(月) 22:08:38.70 ID:E/D0QyhB0
おめでとうございます、これからもお元気で。
116名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:09:29.31 ID:WGPc/H3A0
>>100
想像して吹いた
別に陛下が踊ったわけじゃないだろww
117名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:10:23.11 ID:bXpkQ1wE0

こんな暇があるなら、横田めぐみちゃんの慰霊碑を皇室内に作れ。

誘拐して紀宮への心臓移植に使うなんて、馬鹿でないの。
118名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:10:55.68 ID:qJaiJsSL0
日本国には、天皇の国籍を明記した憲法も法律もない。

天皇には、国民の権利・義務の規定は適用されず、天皇は国民でないという論が見られる
119名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:12:37.25 ID:GiirvEJiO
長生きしていただきたいなぁ
120名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:14:04.13 ID:MD3jWbAT0
天皇陛下が即位されたのは55歳くらいの頃。
昭和時代、長い皇太子生活だったが、皇太子ご夫妻としてのご公務は、
国内外を問わず当時すでにハードスケジュールだった覚えが。
体調の悪かった昭和天皇の代わりに、かなり積極的にあれこれ動かれてたからな。
一方、現在の皇太子はこの2月に52歳になられたが、あまりにも・・・何もされてない気が。
121名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:15:45.77 ID:bhK27wgZ0
ラッキーセブンかよ
122名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:16:49.02 ID:MD3jWbAT0
>>117
おまえ、なんてこと書いてるんだ。
横田めぐみさんを勝手に殺すなよ。
123名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:17:42.88 ID:0UDGTrDdP
生きている限り、働け
死んだら屍を引っ立てて働かせてやろう
国民の奴隷としての生をまっとうし、
死んでもなお、日本の傀儡として使われるべし

それが、日本国民の総意だ
124名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:18:57.33 ID:m3sjf42N0
雅子は呪ってやるw
125名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:22:55.57 ID:jQD8BpqD0
>>87
まだ入院してるのか
寛仁親王と桂宮は二人とももう声が出ないんだよな
126名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:24:59.41 ID:T6vrqSrg0
日英君主は、両方とも1代とばして継承しそうだな

127名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:27:47.11 ID:SRzL0FsP0
おめでとうございます。
128名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:33:05.70 ID:X9fXDBc6O
後期高齢者をそんなに働かせんなよ。あまつさえ海外出張とか。
駄菓子屋の婆ちゃんでも店畳んでるぞ。
129竹島は日本の領土です:2012/04/30(月) 22:33:28.81 ID:DSihbyEF0
>>1
>【皇室】天皇陛下の喜寿(77歳)、皇族方が祝われる

明らかに祝と呪の誤読を狙ったスレタイだろ。

→ 【皇室】天皇陛下の喜寿(77歳)、皇族方がお祝い

でええやん。
130名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:34:41.27 ID:07Ti1rny0
∩( ´∀ ` )∩陛下ばんじゃーい
131名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:35:55.69 ID:Ez1cvVLN0
寛仁親王殿下は電動式人工喉頭発声法をマスターされていらっしゃいます
桂宮殿下も闘病中
徳仁雅子以外の皇室の皆様は大変な努力家ぞろいでいらっしゃいます

秋篠宮殿下が皇太子でいらっしゃったら陛下ももっともっとお元気でいらっしゃれるでしょうに。


132名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:40:33.14 ID:sRQno+8nO
雅子の離婚はまだ?
133名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:40:37.72 ID:bXpkQ1wE0

拉致問題で、だまされている日本国民。
北が拉致をやったのは事実だが、横田めぐみちゃんはやっていない。

やったと認めることで、三回目の戦後補償金を約束されている。
3兆円だってよ。

偽皇室のやることは、センスがないよ。
134名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:41:46.61 ID:hEL59BoI0
>>122
津波で攫われて未だに見つからなければ死んだと考えるモノだろう?
それと似たようなもんだよ、
死んでると考えるほうが自然。
135名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:47:25.52 ID:bXpkQ1wE0

すべての記憶を呼び起こして、自白剤注射をして、隠している事を質問。

偽皇室はつぶれる。
136名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:55:07.68 ID:YAAStHjg0
77って、意外と若かったのね

これなら平成もあと10年はいけるでしょ
137名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:58:46.85 ID:kNUEoJO30
>>9
お前柴犬だろ
138名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:59:02.30 ID:Dcttq3Ek0
>>131
スレチだけどこんなこと書いてるのって日本人じゃないか家督相続の意味すらわかんない層だと思う

浩宮が皇太子になるのは生まれたときから典範で決まってたことだし、願われる事は皇太子家と他宮家が仲良くすることでしょ

こちらの願いは雅子非の一刻も早い皇室離脱ですけど、現行法を変えてとか簡単に言う奴はちょっと信用できない
平成の世はこれからもずっと続くのに
139名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:04:35.02 ID:tX1I4zsV0
オワタの自称準皇族は呼ばれなかったの?
140名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:06:08.52 ID:d+li2AcH0
なぜかマスゴミのトップニュースはバス事故一色です
141名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:07:22.00 ID:L7FiXBV80
明治天皇は実は大室寅乃祐とかいろいろ怪しげな説あるけど
皇統は断絶して入れ替わってる方が日本人には望ましいよね。
百済人=朝鮮人の血を引いた人たちに支配されてたってのはどうも・・・
142名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:10:38.23 ID:ii4xLGEC0
>>42>>46>>116
でも陛下は琉歌をお詠みあそばすこともできるんだお。

佳子殿下のお印は沖縄のゆうな。

この前の葉山ご静養でも、海岸でサバニを見つけて、
悠仁殿下をお乗せになっていた。
サバニは、「久松五勇士」でググるよろし。

沖縄のことは常にお心にかけてらっしゃるよね。
143名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:21:11.80 ID:GRnlNhAc0
誕生日おめでと―
144名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:21:13.45 ID:GnhnYOWw0
>>141
そんなカルト信じちゃうなんて恥ずかしすぎ
145名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:30:20.60 ID:GQJ2z6NU0
現代朝鮮人は、日本と縁の古朝鮮の百済や新羅とは何も関係ありません↓現代朝鮮人の先祖(独自の風習が共通)

(ゆうろう)挹婁 
部屋の中央に置いた尿を溜めた容器を囲んで暮らし、その人尿で手や顔を洗ったという。
これについて『三国志』や『後漢書』では「その人々不潔」、「その人々臭穢不潔」とあらわしている
(もつきつ)勿吉
「人尿で手や顔を洗う」という風習も受け継いでおり、中国の史書では「諸夷で最も不潔」と評される。
(まっかつ)靺鞨
「人尿で手や顔を洗う」という風習も受け継いでおり、中国の史書では「諸夷で最も不潔」と評される。

「最近朝鮮事情」  荒川五郎著  明治39年(1906年) 清水書店
朝鮮人の不潔ときたら随分ヒドイ、てんで清潔とか衛生とかいう考えはないから、い かに不潔な家でも、
いかに不潔な所でも一向平気で、濁った水でも構わないどころか、 小便や大便の汁が混じって居っても、
さらに頓着せずにこれを飲む、実に味噌も糞も 朝鮮人には一所である。
といえば朝鮮に行かない人には、極端の言いようのように思われるかも知れないが、 事実その通りで、
一例をあぐれば、家を造るに、壁土の中に馬糞などを混ぜて喜んで これを塗る、
その訳は馬糞を混ぜると壁が堅くなって泥が落ちにくいというている。
さらに驚くべく信じ難い程であるのは、『朝鮮人は小便で顔を洗い、気目がよくなると いうて居る、』
また小便は腎虚や肺結核や解熱等に有効じゃというてこれを用い、また強壮剤じゃというて
無病の者でも飲んでいる、いよいよ病気が重くて生きられまいと いう時は、
大便を食べさすということも聞いている、なんと驚かしいことではないか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
塵や芥(ごみ)がばらけておろうが、物が腐って臭かろうが、食物に蝿などがたかって
汚しても、更になんとも思わないで、年中風呂に入るの、湯をつかうのということは無い。
夏など穴のような家の中はもちろん蒸し暑いものであるから、たいていは家の外に露宿をする、
その頭元には糞や小便が流れており、悪臭はふんぷんとして鼻をつく程でも、
朝鮮人には感じが無いらしい。
146名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:32:15.41 ID:TMKzx82q0
39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:53:40.60
未就学児だから欠席ってw
何その言い訳www

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:56:56.64
皇太子殿下、鯰、サーヤそして愛子様も小さい時から折々に映像を公開されてきて
国民はその成長を見守って来たけど、悠ちゃんは隠しっぱなしだもんねえw

皇室の子供に報道規制を掛けるって悠ちゃんだけでしょ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:58:13.08
>日本国の跡取りとして、世界に誇れるプリンスに育って

それはないw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:58:52.96
前スレのこれ笑ったw

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/29(日) 20:56:27.95
・「てんとう虫ですよ」と教えられた直後に「これはなんの?」
・蚕を育てたはずなのに、繭を見て「これは何?」
・目の前の亀を見ながら「どれぐらいの大きさですか?」

質問すりゃいいってもんじゃないんだよ!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:59:05.32
もう5 歳 の く せ にくねくねへびの玩具に夢中とは!
他の5歳の子は、DSとかレベル高めの遊びに夢中なのに、なんなのこいつ!?

秋篠宮家のお噂642
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1335684103/
147名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:34:12.27 ID:A+/0H+ht0
早く引退させてやれよ
皇太子も雅子も何やってんだ
じじい殺す気マンマンじゃねーか
148名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:34:17.68 ID:0xm3MjPU0
おめでとう御座います
149名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:34:44.42 ID:r7pD+KOH0
陛下もちゃんちゃんこお召しになるのかぬ?
150名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:35:52.66 ID:TMKzx82q0
46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:00:00.12
罰則付きで報道規制してるんでしょ?
それゆうゆうに失礼過ぎだよねw
見せられない子なんですって言ってるようなもんだよ。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:00:04.83
5歳つっても、もうすぐ6歳の5歳だからねー。年長だからなー。
幼稚園の年長なんて普通に塾行ってる子も多いよね。あの子は一体何なのかな。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:01:07.11
>>46 赤ちゃんの頃は印籠抱きして 見せびらかして出歩いてたのにね〜w

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:01:21.98
>>47 習い事一つしてないよね、悠ちゃん
年長さんになったらどの子も一つや二つ習い事をしてるのに

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:03:12.51
こどもの国で皇后に「てんとう虫ですよ」と見せて貰ってたのに、
即職員に「これはなんの!」と叫んでいた姿にゾッとした
皇后が話す意味が解ってなかったのかと

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:03:36.51
50人足らずの親族の前にも出せないんだもの
運動会の公開なんてとても出来たもんじゃないんだろうな

秋篠宮家のお噂642
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1335684103/
151名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:37:12.47 ID:T8hn67Ce0
aaaaa
152名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:37:58.19 ID:SackK2mAO
雅子さまの妹
池田宮家、渋谷宮家は?
153名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:39:48.56 ID:swMX/Da70
当家の勝だなうちのばあちゃん99才
154名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:40:30.97 ID:+fbhRlRG0
雅子は喜寿を祝う気持ちなんか皆無だろうな。
早く死ねばいいとさえ思ってるだろうな。
155名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:40:55.34 ID:TMKzx82q0
65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:35:27.37
ゆうゆうは鯰ぐらいになれると思ってキコに発注したのに
鯰以下を納品されたと皿さまは思っているはず

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:37:35.78
>>63
何の会か解らずに「ご公務」で乗り込んできて
「これはなんの・・・?」と聞き、懇談会の出席者に
説明を受けて初めて解るwという事を恥ずかしげもなくやってるもんねw

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:37:47.06
今上の喜寿の集まりに出席した身内の誰かが嫌みたっぷりに
「来年以降は悠仁親王も就学されますから
お会いできるのを楽しみにしていますよ」
と鯰キコに言ってたら面白い。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:40:10.52
>>65
和舟でカメラを意識して、ゆうちゃんに慈愛たっぷりに話しかけたのに、
何も答えないどころか目線すら合わせて貰えず、
思わず暗い顔して空を仰いだ皇后ですから。
納得してないだろうね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:43:00.52
天皇なんてどんなアホでも大丈夫と、夫を見ていて思ったんだろうね。美智子さん。
紀子さんも、夫や舅を見て、これぐらいなら産めるわと思ったんだろうねw

あにはからんや、出てきたのは、馬鹿で有名な夫をもはるかに下回る物件。
こりゃヤバイ、ごまかせないと、青くなって隠蔽に走ったわけだw

秋篠宮家のお噂642
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1335684103/
156名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:41:28.99 ID:QDvDxAsb0
天帝が世界を創造してより帝国を名乗る国はあまた興亡したが
皇(すめらぎ)を名乗る血脈はいまだに栄えたる
陛下の赤子たる国民はみなお上になつき
下じもの者、皇国に生まれたることを喜びあう
万民の幸せを日々祈る今上がおわすかぎり
歳月がいくら過ぎようとも日本は磐石なり
157名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:42:28.31 ID:Ua2YF0350
あれ?
喜寿祝いって数え年でやるもんじゃなかったの?
もしそうなら2010年に祝うはずなんだがなぁ・・・(´・ω・`)
158名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:45:12.35 ID:L7FiXBV80
いくら涙目で否定しても百済人=朝鮮人なんだもんなぁ
でもいいんじゃない?
平安時代〜南北朝とかで絶対それ断絶してるからw
159名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:48:02.70 ID:GQJ2z6NU0
■百済(隋書 百済伝)
>「百済百濟之先、出自高麗國。其人雜有新羅、高麗、倭等、亦有中國人。」
『百済の先祖は高句麗国より出る。そこの人は新羅、高句麗、倭などが混在しており、また中国人(百越人)もいる。』

■新羅(梁書 新羅伝)
>「新羅者、其先本辰韓種也。其人雜有華夏、高麗、百濟之屬」
『新羅、その先祖は元の辰韓(秦の逃亡者−ヘブライ古代ユダヤ人?)の苗裔である。
そこの人々は華夏(中国最初の王朝夏人-現代の漢族とは違う)、高句麗、百済に属す人々が雑居している』

百済王族の祖は扶余とされているが、現代朝鮮人とは関係ない
穢族の集団(扶余・高句麗・沃沮・穢貊)
扶余(ふよ、プヨ、부여〔朝:buyeo〕、扶余〔中:fúyú〕)は満洲に存在した民族の一つ。
遅くともB.C. 238年 ~ 494年には同地に同名の国家を形成していた。その版図は、中国三国時代には、
万里の長城より北、南は高句麗(こうくり)に、東は挹婁(ゆうろう)に、西は鮮卑(せんぴ)に接し、
方約二千里(三国時代の一里は、約450m)の範囲に及んでいたという。
夫余、扶餘、夫餘とも表記される(「餘」は「余」の旧字体)。
中国史料によれば、扶余族は、穀物には適しているが果物は余り育たない土地に定住し、
勇敢だが他国への侵略はせず、歌舞飲酒を好み、慎み深く誠実であったと記録されている。
しばしば鮮卑の攻撃を受けて衰亡し、最後はツングース系の勿吉によって滅ぼされた。
扶餘は定住していた点からツングース系と考えられていないように思われます。
『魏書』によると、勿吉と扶余は異なる言語を話す民族。

↓こっちが朝鮮人の祖先
(ゆうろう)挹婁−外満州(現在のロシア連邦沿海地方)の松花江流域に居住した。
※前漢から後漢滅亡までの四百年以上も扶余に臣従

半島に南下移住してきたのは、最も早く見て7世紀以降のこと。
160名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:48:18.24 ID:rm9T0B38O
>>155
なにその下品なスレは

愛子のアレレが隠しきれないから
悠仁様までアレレにしてるの?w
161名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:50:23.33 ID:ZG6WCTWhO
あ〜来年の今ごろは〜
今日は平成の日〜
162名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:50:53.76 ID:+3vCUTTo0
素で「呪われる」に見えた
163名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:51:06.99 ID:J9Zjo67a0
うみへびいるよね

どうしてうみへびつるの
164名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:52:34.55 ID:BT0fJkisO
>>160
アンチスレ貼る輩を相手にするな
165名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:52:43.12 ID:GQJ2z6NU0
現代朝鮮人は、日本となじみの深い、古代新羅や百済とは何も関係ありません、
古代高句麗に一部の朝鮮人部族(まっかつ)が臣従してて共同で攻めただけ

481年頃。高句麗〔こうくり〕(靺鞨〔まっかつ〕軍を含む)が新羅〔しらぎ〕に侵攻し、7城を奪取。彌秩夫(浦項)まで進撃。
507年頃。高句麗〔こうくり〕(靺鞨〔まっかつ〕軍を含む)が百済〔くだら〕に侵攻し、漢城を包囲。撃退されて退却。
698年に中国の東北からロシア極東に住んでいた「靺鞨(まっかつ)」が高句麗の遺民たちと共に唐軍を退け振国を樹立。
713年に振国の大祚栄が唐から渤海郡王に封じられ、以後、渤海と称した。

(ゆうろう)挹婁−外満州(現在のロシア連邦沿海地方)の松花江流域に居住した。
※前漢から後漢滅亡までの四百年以上も扶余に臣従
220年 - 226年:漢代以降は夫余に従属していたが反乱を起こす。独立し魏への朝貢を行った。
(もつきつ)勿吉−現在の松花江から長白山一帯に居住していたと思われる。
(まっかつ)靺鞨
600年以降中国へ一部の部族が降り、半島浸透の素地が生まれる

※遼寧省の朝陽市(柳城):百済の最初の都で、帯方郡の故地。
604年:高麗と戦うが、その軍勢は幾度も敗戦。渠帥の突地稽が自分の部(粟末部)を率いて降り、
右光祿大夫の官位を授かり、柳城(遼寧省朝陽市)に居住した。
618年:突地稽(度地稽)は朝貢をしたため、唐はその部落をもって燕州を置き、突地稽を総管とした。
627年:突地稽は右衛将軍に拝され、唐の国姓である李氏を賜った。
676年:(突地稽の子)謹行は吐蕃軍数万を青海で破り、鎮軍大将軍・行右衛大将軍を拝命、燕国公に封ぜられる。
※一方、白山部はもともと高句麗に附いていたが、唐が高句麗を滅ぼすと(668年)、唐に降った。また、
汨咄部,安居骨部,号室部などは高句麗が滅亡すると、微弱となって分散し、渤海国に流れた。
ただ黒水部は強盛であり、16部に分かれていた。
166名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:54:09.92 ID:VEGUrp670
本来なら東宮家がお膳立てして祝うものなんだけど、東宮家の女主人があの有様で、
だからと言って他家がそう簡単に手を出すわけにもいかず、とりあえず様子を見てたんだよ。
でもいくら待っててもできそうにないので、じゃあ仕方ないね1年待ったんだからいいよね、
って感じに2011年に東宮家以外の主導で祝いの席を作ろうとしてたんだけど、あの震災で延期。
それで今年になってようやくできた。
167名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:54:29.86 ID:L65xgWMb0
おめでとうございます
168名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:55:15.34 ID:8TBdsWehi
弥栄
169名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:02:03.38 ID:oJ2TxChw0
>>160
不敬なのはあなたも一緒ですが…
170名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:05:48.72 ID:MyiYxyfh0
え?
何で今そのお祝いするの?
12月じゃダメなん?

まあそれはともかく、おめでとうございます。
171名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:19:02.08 ID:25Wwq2XD0
お前らって、徳仁皇太子が雅子皇太子妃を公約どおり守り通して徳仁天皇雅子皇后に即位した場合、
徳仁天皇に守られた雅子皇后と、雅子皇后を守った徳仁天皇を、
「天皇皇后両陛下万歳!」するの?
172名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:24:50.82 ID:QcW7W4bk0
皇室に最も不敬な雅子妃とその親族には、八百万の神々から罰が下される
173名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:26:15.96 ID:1n7egLQr0
めでたいことだ

今の日本で喜寿だと祝われ喜ばれる人って
割と少ないと思うと切ないな
174名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:33:46.53 ID:NDqTBcFq0
雅子・愛子問題はどうするんだろうね 次世代に押し付けて死ぬつもりなのかな?
そもそも、雅子さんみたいなチッソの孫を入れたのがまずかったよね
175名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:40:21.65 ID:ZYSWqxLA0
>>166 それは本当なのですか?ありそうなストーリーだけどw
176名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:40:58.30 ID:2h196NhOO
次世代に押し付けるも何も
皇太子がしっかりすればいい。
今のままでは皇太子が批判を浴びる。
177名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:43:57.16 ID:dECj5E6N0
かつて満州重工業の総裁であった鮎川義介氏が、ドイツを訪れてヒトラーに面会した時のことである。
ヒトラーは鮎川氏に対し、次のような意味のことを語ったという。

「貴方の国が如何に努めてみても、我がドイツのような工作機械は作れないだろう。
しかし、ドイツがどうしても日本にまね出来ないものがある。それは貴方の国の万世一系の皇統である。

これはドイツが100年試みても、500年間頑張っても出来ない。大切にせねば駄目ですよ……」
178名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:44:17.05 ID:Ev0FhhLW0
陛下には長生きして欲しい可能なら俺の寿命を差し上げたい
179名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:48:06.65 ID:UmcK4FvD0
>>166
皇后陛下の古希をお祝いする写真展のときの経緯もコレ↓だったからね。さもありなん。
一応、長男のナルが企画した、という体裁にしたけど、時期が中途半端。
(写真展開催は、古希を過ぎて4年後)

◆2008年10月18日 日本橋高島屋ギャラリー・皇后陛下古希記念「皇后さまと子どもたち」写真展
ttp://megalodon.jp/2008-1019-1054-54/www.47news.jp/CN/200810/CN2008101801000220.html
…写真展は、皇后さまの古希のお祝いとして皇太子、秋篠宮両ご夫妻、黒田さん夫妻が
中心となって準備した。両陛下が撮影した家族写真など約100点のほか、ゆかりの品々
も展示されている。
180名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:49:12.04 ID:HXIFdB4uO
尊皇弥栄
181名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 01:05:00.63 ID:QcW7W4bk0
>>166
>>179

本来なら東宮夫妻が万端の采配をふるうべきところ、それが適わず、
秋篠宮夫妻が多忙な公務の合間を縫って尽力しなければならない。

兄より優れた弟など…いたんだな、コレが。
182名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 01:22:09.50 ID:gLKS4jL7O
日本国民の不幸はいずれあのアホの皇太子を天皇と拝し養っていかなければならないこと

こういう書き込みすると不敬だという輩がいるがあの皇太子夫妻のどこを尊敬する事ができるのか教えてもらいたい
183名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 01:27:30.88 ID:2h196NhOO
奥さんさえマトモだったら
皇太子の頼りなさをカバーできた。
嫁選びに失敗したのが運の尽き。
184名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 01:34:52.87 ID:JSiT+qKg0
↓これだと、応神天皇の頃の秦系以外の帰化人って言うのは、殷、周時代に日本から大陸へ渡った人たちが
中国大陸を南下、春秋戦国時代の越(呉)に集まって海流に乗り日本へ戻ってきた弥生人と同じ人種?ってなる。

天文学は古代中国から起こり、星座や天体の知識がアラブ商人によって中近東からギリシャやローマに伝えられ、
それがやがて急速にヨーロッパ全体に広がった。
 中国の雲南省に先史時代から居住する少数民族の彝族に、
『彝族天文学史』 という最古の文献があり、そこには原始時代からの祖先の知識だと書いてある。
 その 『彝族天文学史』 には驚くべきことが記述されている。
なんと、彝族の知識は羌の氏族が基礎を作ったものだというのだ。
この羌氏とは、『山海経』 によれば、「山形県や秋田県出身で、日本から大陸に渡り、殷(商)の王国を築いた部族である。
その歴史を含めて、日本の歴史や 『風土記』 や伝承を、出羽出身の姫氏が築いた周王朝で記述したものが
『山海経』 として漢文に訳された」 という。
 そうなると、世界最古の古代中国の天文学は日本原産であることになり、それがアラブ商人、
特に大月氏(ソグド人)によってギリシャやローマに伝えられ、それが欧州に広がったことになり、
このことを私が第八回のオクスフォード文化天象学会で発表すれば、
世界中から集まった文化天象学者を驚かせること確実である ---- 文化天象学事始より
185名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 01:39:41.20 ID:FWDQbof30
手術を受けられてからお顔の色が良くなられた気がする。
186名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 01:42:35.97 ID:25Wwq2XD0
>>182
万系一系の男系男子とその配偶者であること。
ぶっちゃけ皇室が敬われている理由はこの一点のみです。
187名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 01:46:32.61 ID:hDr4mUSh0
皇族方に呪われるに見えた俺は死んだほうがよい
188名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 01:47:18.15 ID:JSiT+qKg0
・稲作は中国江南から直接日本へ来た
朝日新聞「大陸稲作 直行ルート証明」「弥生の炭化米 DNAを分析 大阪・奈良の遺跡」
大阪・奈良の遺跡両方の遺跡から出た弥生時代の水稲の炭化米のDNA(遺伝子情報)を分析したところ
朝鮮半島出土の米とは一致せず、中国の米と一致した。
h t t p://yamatai.cside.com/katudou/image/266-4.gif
h t t p://www.iza.ne.jp/images/user/20090917/613712.jpg
・岡山県津島遺跡の水田跡でみつかった雑草の種89種は、
東南アジアから華中に懸けて分布する雑草が大半であり、 揚子江以北には見られないものが多い。

・『後漢書倭伝』
>朱崖■耳相近故其法俗多同 (倭国の風俗・習慣・産物・武器類などは海南島(越の領域)のものと同じだ)

魏略に「倭人自ら太伯の後と称す」とある。太伯とは呉の開祖で、周の文王の兄。
倭王武の上奏文では、三司を開府したとあるが、これは周の職制のこと。
日本を「東方姫氏の国」とも言うが、「姫」氏は周王の姓。
そんなこんなで、家康の儒学の顧問であった朱子学者林羅山などは
皇室の姓が「姫」氏であった可能性を指摘した。

男子無大小、悉黥面文身。自謂太伯之後(晋書) 男子は大小と無く、悉く黥面文身す。自ら太伯の後と謂ふ。
倭者、自云太伯之後。俗皆文身(梁書) 倭は自ら太伯の後という、俗みな文身す。
189名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 01:48:46.73 ID:KNT0Xp8N0
ぐんぐつの足音が聞こえる
190名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 01:49:13.13 ID:bBwz9SmJ0
>>166
なんか変だとおもったらそうだったのかw
雅子さん陛下がいやなら皇室でればいいのに。
191名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 01:49:26.84 ID:llK69JG80
>>186
君もどこかの家の万系一系男系男子なのに誰も敬ってくれないのが可哀相
192名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 01:53:49.55 ID:JSiT+qKg0
江南人骨日中共同調査団(山口敏・東京国立科学博物館名誉研究員が団長)は、
江蘇省の墓から出土した六十体(二十八体が新石器時代、十七体が春秋戦国時代、
十五体が前漢時代)の頭や太ももの骨、歯を調査。特に、歯からDNAを抽出して調査し、
福岡、山口両県で出土した渡来系弥生人と縄文人の人骨と比較。
結果、春秋戦国時代人と前漢時代人は弥生人と酷似。DNA分析では、
江蘇省徐州近郊の梁王城遺跡の人骨の歯から抽出したミトコンドリアDNAの持つ塩基配列
の一部が、福岡県の隈西小田遺跡の人骨のDNAと一致した。
---
「文化的にも江南から影響有」という記事も見られる。 吉野ヶ里で発見された絹は、
遺伝子分析により 前2世紀頃中国江南に飼われていた四眠蚕の絹であることが分かった。
当時の中国は蚕桑の種を国外に持ち出すことを禁じており、
世界で最初に国外に持ち出された場所が日本の北部九州であり、 考古学的に証明された。
---
中国江蘇省無錫市の越時代の貴族墓から出土した鐸(共同)右日本の銅鐸(弥生時代)

『中国沿海部の江蘇省無錫市にある紀元前470年頃の越の国の貴族のものとみられる墓から、
原始的な磁器の鐸が見つかった。南京博物院(同省南京市)によると、これまで中国各地で出土した鐸と異なり、
日本の弥生時代の銅鐸によく似ている。中国側研究者からは「日本の銅鐸は越から伝わった可能性があるのでは」
との声が出ている。鐸は四つ見つかり、高さ約20センチ、幅約12〜18センチの鐘型。
肌色で表面に蛇のような小さな模様が多数刻まれ、鐸上部に長さ数センチの蛇や虎の姿を模したつり手が付いている。

同博物院などの説明では、黄河流域を中心に中国各地で出土してきた鐸は上部に手で持って鳴らすための
細長い柄が付いたものばかり。日本の銅鐸と似たつり手の付いた鐸が、
長江(揚子江)下流域の呉(?〜紀元前473)と越(?〜紀元前334)に存在していたことが歴史書にあるが、
実際に中国で出土したのは今回がはじめて。楚に滅ぼされた越から日本に逃げた人がいるとされることもあり、
日本の銅鐸との関連性を指摘する声が出ている。』2006年3月7日付の朝日新聞
193名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 02:07:06.77 ID:7J5MYfzL0
長生きしてください

でも無理しないでください

美智子妃殿下とのロマンスは当時の国民に萌花の息吹を与えてくれました
194名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 02:18:21.76 ID:hUUYw6YK0
>>187
いや、俺もそう見えた。
もう寝るわ。おやすみおまえら。
195名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 02:24:52.80 ID:fR2wrJIl0
主催は皇太子夫妻でも実際に出席したのは皇太子のみでは。
196名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 02:25:39.25 ID:7JUvHvcPO
なんで77??と思ったら 延期してたのかー

って もう傘寿のお祝いじゃん こういうのは 数え年でやるんだから
197名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 03:17:57.85 ID:4w8kgXuA0
観賞などなさらなくて結構ですから
悠仁親王殿下の成年式を、しかと御覧下さい
198名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 03:25:23.96 ID:9wrMfP/l0
一緒にお墓に入りたいって、いいご夫婦だよ
199名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 03:26:14.50 ID:9BZt5xxS0
>>155
在日韓国人の知人がこんな話してたわ(笑)
まーたおまえらが根も葉もないデタラメ流してるんだな、出てけよマジで
200名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 03:30:02.51 ID:9wrMfP/l0
俺たちはいい皇を持った
国民によりそってくださる素晴らしい皇だ


だからさー、つまんねー改憲論で元首だのいうなよ
今の陛下だからいいんじゃねーか
アホチンが元首になったらどーすんだよ
201名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 04:13:18.28 ID:qrfBNcmZ0
日本国民から見放された自民党が政権復帰できるとも思わないが、まぐれ勝ちあって元首にしたら
次に敗退下野したとき東宮廃妃ってなるでしょう。息子が継いだあとに起きたら一気に王室廃止になりそう。
202名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 04:21:39.94 ID:Hk9pE3SD0
いつまでもお元気で
203名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 07:45:01.09 ID:wiw0lXIv0
御慶び申し上げます。
204名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 07:50:25.43 ID:+6gnr2isO
526 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/01(火) 03:03:20.26 ID:mz/byU4DP
無駄ねぇ、じゃ気にしなくていいよww

まきのと芝【天皇は悪だ!皇太子妃は死ね!と暴言】ダイジェスト版
http://www.myvi.ru/watch/47b329a1-6c5d-4aac-90cf-5e7b0fd60e1d

まきのと芝【天皇は悪だ!皇太子妃は死ね!と暴言】全長版
http://www.myvi.ru/watch/712d665f-8070-4753-8b62-44dad3895cd6

205名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 07:51:26.36 ID:dmy+GNyD0
次の年号が「デフレ」って本当?
206名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 07:51:31.63 ID:a42kIwzVP
>>40
上皇って実質的な引退じゃないような・・・
引退したら市井の庶民の一人になって
4畳半のアパートで暮らす方が天皇も嬉しいと思う。
少なくとも今の天皇はそういう人だと思う。息子は逆。
207名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 07:52:41.14 ID:PAPOSdMU0
昭和生まれって 親が天皇のときか
208名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 07:54:42.45 ID:a42kIwzVP
>>207
元号の仕組みを今ようやく理解したのか遅いな
209名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 08:11:32.90 ID:DkHMilVTO
>>21
震災で一年喪に服してたからだよ
で、長生きされた昭和天皇の誕生日に喜寿祝というわけだ
210名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 08:17:47.67 ID:+e1vgbrY0
「皇族方が祝われる」が「皇族方から呪われる」に見えた
雅子が、自分たちの天下が早く来るように、平成天皇を呪い殺そうとしているのかと思った
211名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 08:21:46.88 ID:vJSrsDXC0
めでたや
212名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 08:37:24.55 ID:x+5t51He0
俺も「呪われる」に見えるんだけど・・・
213名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 09:00:32.15 ID:c+huwD+e0
皇室は国民が必要として作ったものではない。
214名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 09:10:04.18 ID:7G626wIr0
>>210
×平成天皇
○今上陛下
215名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 09:18:12.06 ID:LFxS92Q0P
>>213
あなたはどの国の国民ですか?
216名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 09:31:04.76 ID:Ime+LfdJ0
中国との国交のため国の代表を明らかにする必要があった。
217名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 09:31:48.11 ID:rKSZaEiA0
ぜひとも、ひ孫の顔を見てくだされ
218名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 09:40:33.82 ID:56ZrSl310
俺も「呪われる」に見えた。天皇制廃止派だからな。
まあ、ひとつは字が似てるのと、「祝われる」という言い方はあまりせず、
これだと「呪われる」をいやでも連想するわな。
219名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 09:53:48.34 ID:c+huwD+e0
皇室というのは国民が必要に迫られて作ったものではない。
過去の一時期中央集権国家をつくるために権力者たちにとって必要だっただけだろ。そもそも遥か昔には無かった。
現代では教育も行き届き国民の教養も知的水準も上がったので、過去に中央に集めた権利・財産・誇り・自由・名誉などを
可能な限り国民に返すべきだ。
220名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 10:08:29.77 ID:c00ppa2u0
陛下はとにもかくにも国民のことを第一に考えて行動しておられるからこそこんなに支持が集まるんだな。
それはともかく、おめでとうございます。
221名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 10:58:53.68 ID:Cmy0SVxi0
天皇が死ぬまで皇位を返上できない法律って皇室典範だっけ?
さっさと改正して、
陛下は体調がよくて好きな時に色々まわられた方がいいような
222名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 11:26:15.25 ID:I8GOxaSi0
>>221
皇太子夫妻が機能してれば、もっと悠々自適なのにねえ。
実際、昭和天皇はこの年齢のころにはかなり公務量が少なかった。
っていうか今上陛下、妃殿下は長期間働きすぎ。
223名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 13:41:36.89 ID:25Wwq2XD0
>>221
今でも「公務」と称して観劇とか展覧会鑑賞とか好きな事やってるよ。
224名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 13:48:32.69 ID:NDqTBcFq0
皇太子もかなり問題あると思うよ。
昨年、大震災が起こったのに、那須へ静養1ヶ月。その間大使の接見は秋篠宮夫妻にやらせてた。
那須では高級ホテルでワインパーティー 遊びに行くにしても、もう少し節度があるべきでしょう。
雅子さんの言いなりになってる気がする。
225名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 13:53:48.64 ID:/vqg7hQi0
>>220
>国民のことを第一に考えて行動しておられる

はぁ??
雅子や馬鹿息子の享楽に何も言わないのに??
国民のことを考えているのならこいつらをなんとかするはず。
226名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 13:56:09.07 ID:YgwNNn6B0
>1
私は日本人だが、一家でちらし寿司をつくり
家族みんなで陛下の喜寿をお祝いいたしましたよ
家は大きな一戸建てなので大きな日の丸も掲揚しました

陛下 御目出度う御座位ます
227名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 13:58:10.44 ID:afH+LLFB0
えっ俺の親父と同世代だったんだ

228名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 13:58:38.33 ID:YgwNNn6B0
>>225
一丁前にレスなんかしちゃって w
人間みたい          w
229名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 13:58:42.44 ID:25Wwq2XD0
>>225
嘆きの野菜を食べて応援とか東電を労ったりとか一部の国民の事を第一に考えて行動してらっしゃる。
230名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 13:59:21.52 ID:3sn4MFMM0
(´・ω・`)
231名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 14:00:22.28 ID:5DA1fbmwO
>>219は歴史捏造の中国人か韓国人?
232名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 14:00:58.05 ID:jWE9Wh82O
おめでとうございます
233名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 14:01:13.00 ID:8OIOXQ4Y0
ネトウヨは天皇の悪口はスルーできないんだな
234名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 16:54:15.91 ID:X0PFhcg10
スルーで解決することとしないことがある
隣国はスルーするとつけあがるお国柄ばかりだし
235名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:32:33.32 ID:QcW7W4bk0
564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/01(火) 16:13:17.60
【皇室】天皇陛下:訪英に支障無しと診断 宮内庁病院
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335582683/

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/01(火) 16:14:25.50
テニスはイギリス行けますよアピールのつもりなんだろうね。 倒れればよかったのに。

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/01(火) 16:46:45.39
なんか間違った方向でアピールしてないか・・・?>テニス
完全に裸の王様状態だよね 台本書いてるの誰なんだよ?

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/01(火) 16:51:49.87
こんなに早くテニスできるということは、手術もエアか、ステントだけだったんでしょう。
火葬場を作れ、とか何よ! あんな迷惑施設、住民にどう説明する気?
初めは、天皇皇后しか使用しない約束でつくり、皇太子様になって、一般の方も
どうぞ、とかなったら、それこそ住民騙すことになる。
福島の警戒区域以外は、すんなり決まるところなどないわ。

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/01(火) 16:55:18.90
ペットの移動火葬車で済ませればいいじゃん、天皇皇后。
どうせ、秋篠の庶子説を検証されたくないからなんだろうから、
やましいお方の一回こっきりの火葬に、恒久施設は不要。
大型犬用の火葬車をレンタルし、皇居内に運び入れて火葬すれば。

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/01(火) 17:00:28.57
ほい、移動火葬車だよ。 tp://www.sakurai-jikou.com/pcc21/gaiyou.html
お骨拾いもできるし、用地も不要。
DNA採られたくないような、ふしだらな人生の終末には、犬並みの火葬で十分。

秋篠宮家のお噂642
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1335684103/
236名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:34:32.54 ID:3Mvlvu/s0
次は傘寿を目指して下さい
237名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:47:33.73 ID:x+5t51He0

か・・・傘寿


238名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:49:03.70 ID:UCkLEe6sO
難しい言葉はわからんけどな
陛下が健康で、そのお心を痛めるような事がなければ
それが一番いいと思うんだわ
239名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:54:30.77 ID:L7tJ4tXI0
すめらみこといやさか
240名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:13:29.44 ID:nvwt9Hf70
おめでとうございます。

昭和天皇以上に長生きしてください。
241名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:13:48.97 ID:L7tJ4tXI0
>>ID:SackK2mAO
外戚ふぜいが僭越である。
242名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:28:43.44 ID:D8Dsh6aR0
のろま〜す
243名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:56:53.93 ID:X8xXyLyS0
すめらみこと いやさか
244名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:01:22.54 ID:vNoYUv/M0
>>55
それ言ったら天皇制の存在意義なくなるw
245名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:09:05.94 ID:t540lr1Z0
税金で飯食ってるシロアリ
246名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:13:18.91 ID:sAEHT4T/0
黒田さんだけ辛そうだな。

純粋な一般人だからな。
247名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:24:46.84 ID:pnW3YyItO
ネトウヨってやっぱバカだな
天皇に対して敬語は失礼なんだぞ
天皇には尊敬語
248名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:46:14.68 ID:4SwVB5cXO
(-_-;)y-~
あーあーまいくてまいくて、薩摩、薩摩、
さくら
249名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:48:00.37 ID:hyX4z7Fv0
祝われる が 呪われる に見えたwwww
250名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:28:11.31 ID:ovewGkoL0
国民は生活が大変なのにねえ
いい気なもんだよね
税金で何の不安もなく暮らしてる人たちは
251名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:35:01.81 ID:NDqTBcFq0
 皇太子一家の豪遊をどうにかしてください
252名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:40:56.96 ID:mD9G3yD20
「祝ってやる!」と愛子が言ったらしいとからしくないとか。
253名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:05:36.55 ID:1nnAnC940
豪遊しててもそれ以上に働いてたらまだいいんだがな・・・・・
254名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:15:06.55 ID:TnzJvSpeO
いや働かないだけならまだしも
娘の教育すらマトモに出来ないという…
255名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 08:54:17.01 ID:q5b7dX9h0
>>254
障害は仕方ないと思うが、早くからきちんと認めてプロに任せていれば
現状のようにはならなかったかもしれないだろうに…
256名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 11:23:00.18 ID:yEHBukJU0
火葬論まであがる天皇陛下
257名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 12:15:28.85 ID:yv4UIppj0
そろそろ次の元号を考えようか。
昭和は戦争もあり、復興もありの激動だった。
平成は不景気が続きまさに平に成ってしまった。
次はできるだけ明るく前向きな元号がいいと思う。

「安明(あんめい)」はいかがだろう。
表記も昭和のS20年とか、平成のH20年と異なるA20年になる。
安という文字は多く使われておりその意味の通り安定した時期が多い。
さらに安政のように大きな変革期になるケースもある。
これからの日本を考えると面白いと思う。
そして明と言う文字。これは明治に代表されるように
明るい時代をつくるケースが多い。
258名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 12:22:58.22 ID:a41UuxDM0
>>1
一生大事にしますから
佳子さまと結婚させてください

37歳バツイチ無職
259名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:38:34.49 ID:yPyzg0Q30
皇太子御一味、厳重な警備で東京駅に出現。
GWにつき、御静養という名の家族旅行で遊興に励む見込み。
出没先には十分に注意されたし。
260名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:39:55.29 ID:k4HWQpi40
挑戦人が天皇嫌いだから、僕は天皇を支援します。
261名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 12:46:24.70 ID:MAf8ZiQg0
>>43
昔の車には、使用期限:昭和75年 とか書いてる発煙筒があったなw
そしていらんときに揉めるとw


三原山噴火の際の対策本部の名称に、元号を使うか西暦を使うかで揉めたらしい
他のくだらない議題と共に一晩議論してる間に、中曽根の指示で動いた数名が避難計画を実行し速やかに避難が完了した
262名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 14:05:33.46 ID:vT3zmxqS0
>>259
やだ〜259きもい〜
263名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 14:09:05.16 ID:YcxkVrhc0
那須塩原近辺の住人および滞在中の皆様にはお気の毒です。
日本の害悪徳仁雅子愛子が到着しました。
大荒れの天候の中、御注意ください。
264名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 15:58:56.19 ID:ChzO2BMT0
>> 255
発達障害だと、早期に専門家の指導と専門の教育や治療を受けて
殆ど分かんないくらい軽度になる事もあるんだってなぁ
世の中進んだもんだ
265名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 16:02:17.08 ID:mmY0MObuO
またご挨拶できなかったらしいね。
いったいどうなってんだか…
266名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 16:03:39.30 ID:xj55boS+0
>>32
引退されてもいいとは思うが
嫡男の嫁が・・・
267名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 16:38:49.49 ID:mmY0MObuO
皇太子本人も頼りない感じだし
安心して任せられないとか。
268名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 16:40:25.61 ID:OvIYhLeP0
心よりお祝い申し上げます。
269名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 16:59:31.30 ID:A6pA9Pao0
皇太子ご一家、那須でご静養
2012.5.3 15:52
皇太子ご一家は3日、静養のため栃木県那須町の那須御用邸に入られた。

ご一家が東北新幹線で到着したJR那須塩原駅では、
土砂降りの雨にもかかわらず観光客ら約300人が駅前に集まり、
ご夫妻は笑顔で応えられた。
白いケープを羽織った敬宮愛子さまも、
少し恥ずかしそうにほほ笑みながら、手を振られた。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/120503/imp12050315530001-n1.htm
270名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 17:07:46.35 ID:ihGVlE0+0
祝われる → 呪われる

を狙った>>1のねつ造かと思ったら、ソース自体がそうだった。サンケイか。。。
271名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 17:09:05.07 ID:A6pA9Pao0
272名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 17:09:12.19 ID:ZuRM9KYS0
次は
秋篠宮

たのむ。
273名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 17:11:25.14 ID:d672L2in0
天皇陛下 喜寿 おめでとうございます。

274名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 17:25:20.93 ID:MghOlt1I0

横田めぐみちゃんを誘拐して、紀宮への心臓移植に使い。
免疫抑制剤の服用が面倒になったので、中国政府にピッタリ合う心臓を持った
女性をもらい。
心臓移植、免疫抑制剤からの開放。
手術した痕跡を消すために、美容整形を。

その後、中国に大サービス。
横田めぐみちゃんを北朝鮮が誘拐したことにしてくれたら、三回目の日本に
よる戦後補償金3兆円を約束。

後は北の思うように。
このことに意見をすれば、命の保障はない。
良くて、自白剤と電気ショックで記憶障害それに伴う能力障害に。

人権を尊重しない偽皇室、オレは祝う気になれんよ。
記憶が一部戻った以上、スジを正して悪を追放してやるよ。
275名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 17:33:27.69 ID:lGCwAoHC0
ぜひとも長生きしていただきたい。
276名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 17:35:42.04 ID:JO/61ecO0
>>1
雅子さまのトレンチコート貧乏たらしいな
277名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 17:47:55.89 ID:mmY0MObuO
愛ちゃん太ったね…
もっと可愛い服ないのかな?
278名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 18:31:01.77 ID:8nInxCT60
>>265
ニュース映像では、誰かに促されて軽く手を振った感じだった
だいぶ練習してきたようだが、手を振るタイミングが掴めてないようだった。
279名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 19:48:49.42 ID:Ye6C5XR20
昭和はロクでもなかったけど平成は貧乏だけど平和だった
平和が一番いい
280名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 20:33:09.90 ID:vT3zmxqS0
戦争がなく良い時代だな
ただ平和って言われると、それは違う気がする
281名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:10:19.57 ID:YcxkVrhc0
平成の大飢饉をはじめ、天候が安定しない厳しい時代です
苦しくても互いの手を携えあって耐え忍び力強く生きてゆこうではありませんか
すめらみこといやさか
282名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:14:43.65 ID:vT3zmxqS0
>>281
そういうのいらんから
283名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:15:16.15 ID:sd+75bjD0
おぞましい平成はよ終われ
284名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:19:33.33 ID:6M4vkzCl0
>皇太子ご一家がお住まいの東京・元赤坂の東宮御所

皇太子ご夫妻は、次に天皇になるのは私たちですよ、私たちの子供が次の次の
天皇ですよ、アピールを今のうちからしているということなのか?
もし、他の場所で昼食会があったなら雅子さんは出席しているのだろうか?
285名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:20:39.36 ID:wihKCoGt0
小和田死ねや!!
286ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/05/03(木) 21:22:29.10 ID:PkVdcP9t0
少なくとも111歳までは特に健康面に不安なく
天皇の地位に在らせられることを確信します
287名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 23:24:17.13 ID:MQjNaaUX0
>「皇統」という血統図があることで誰もがそこへ繋がる血縁意識を証左するんだな
288名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 00:27:50.55 ID:YgSnpE/G0
天皇家は客家だと清和会の議員が言ってましたが。
289名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 00:31:26.03 ID:e1CPR+5SP
>>1
こういうニュースの言葉遣い誰が決めてんの?
「殿下」「妃殿下」ぐらい使えよ醜い
290名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 00:32:54.94 ID:ws3w+7q3O
天皇の血は神の血
神は天皇に小和田の血が混ざることを拒んだ?

だから雅子に男子は与えなかった?
291名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 00:35:43.31 ID:ws3w+7q3O
来年 日本から在日が消える

在日が消えた年に悠仁が小学校へ

出来過ぎ
292名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 00:36:12.76 ID:MJOBG2L20
>>281
チョン乙
293名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 00:39:04.46 ID:v1pHMSRr0
日本万歳!
天皇陛下万歳!
294名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 00:47:19.11 ID:73rXMVLk0
>>269 の方が貼ってくださっているけれども、このニュースを聞いたばかりだから…。
でも陛下のことが書かれている、ということは、こちらのニュースに嘘はない、ということなんでしょうか…。
295名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 00:50:12.92 ID:veIhTyRHO
民主党「チッ」
296名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 02:41:18.93 ID:pNguAGV70
125代 今上 79歳

126代 なる 52歳

127代 ひげ 47歳

128代 ひさ 6歳

先は長いの〜
297名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 03:13:29.64 ID:8qcDie1o0
そろそろ不敬罪も復活させて不逞朝鮮人を一掃しないとな。
298名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:37:03.10 ID:dgUlVBht0

雅子、朝鮮クォーター。
東宮、これまた朝鮮クォーター。

日本は敗戦国、敗戦と共に皇統も乱れている。
偽皇室は朝鮮人を大事にしているよ。

日本からの朝鮮人一掃、出来ないよ。

東宮と紀宮は、常陸宮が精子を出している。
常陸宮は、愛知外務大臣となった方が精子を出している。
愛知家は子供が出来ず、朝鮮人から子供をもらっている。
それが後の愛知外務大臣となった方。
昭和天皇の嫁の良子は、酸性が強くおんな腹。

近衛の精子で男腹の借り腹で男の子を作り。
昭和天皇と良子との間で生まれた東宮や常陸宮にしょうと工作。
近衛が昭和天皇やすでにいる親王に忠誠を誓い。
朝鮮人ハーフや朝鮮人に精子をもらい。
近衛の精子ですと言ってできたのが、今上天皇や常陸宮と言う事。

偽皇室が謝罪文を出して皇室から出て行くまで、日本経済を潰すことに。
日本は、偽皇室と心中する事を選んでいる。
299名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 09:55:57.27 ID:cIuqSBrZ0
もう少し元気な?ふりできないかな
300名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:06:48.91 ID:8RkD0BId0
>>263
警備費は滞在先の栃木県が負担 

合宿の付き添いは3000万 スキーは一億円 
日本の借金毎日7000万ずつ増加………

栃木県はいくら負担するんだろうか………カワイソウス 
301名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:46:16.43 ID:OXuuvhdi0
>陛下の喜寿、皇族方が祝われる

陛下の喜寿、皇族方が呪われる に見えたw
302名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 00:49:32.66 ID:OXuuvhdi0
おぞましい平成はよ終われ

と皇族方が呪われるw
303名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:16:47.85 ID:wZLxb+9V0

馬子にも衣装。

日本軍による南京大虐殺など捏造歴史を守りつづける事を条件に。
皇位継承権のない事を確認されて、つまり、朝鮮ハーフの精子と男腹から生
まれた事を確認されて。
そのまま、東宮や常陸宮となり、今日の地位に。

皇族方は、近衛の精子でできていると信じているだろう。

オレは腹を抱えて笑っている。
王とか皇室とか、取るに足らないものだよ。
常陸宮は、朝鮮人からの精子でできている。

だから、敗戦国の皇室になったのよ。
本物皇室の血で出来ているのは、秋篠宮家の子供たちと三笠宮家だよ。

女性宮家設立、朝鮮人のたわごとだよ。

304名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:30:43.25 ID:UKgdPU2h0
美智子様の喜寿祝いはやったのかな?
305名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 13:36:40.92 ID:fd5loluVO
「祝われる」って言うか?
「お祝いされる」とかじゃね?
306名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 15:52:45.76 ID:u2r0eBNJ0
黒田清子さん皇族復帰待望論 夫を一代限り准皇族にとの声も
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336200680/l50
307名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 15:57:52.69 ID:ErH0RNQl0
天皇が死ぬ度に新しい祝日が増えるのだろうか???
308名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 16:00:48.23 ID:ZFUPWFY6O
【グルメ】市販品は1人前39800円。皇太子ご一家に毎年献上される大田原牛カレー★2


http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1246361020/
309名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 16:02:33.20 ID:DhFVWL/7O
呪われるに見える
310名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 16:06:16.70 ID:ErH0RNQl0
>>309
同じくwww
311名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 16:25:09.71 ID:QEfTHuVn0
ご婚約発表前日、「美智子妃」が泣き崩れた 「この号外は取り消して頂けないか」
元「お妃選び班記者」佐伯晋さんの取材ノートから(1)
http://www.j-cast.com/2012/04/27127996.html

「おーい、仕事したいか?」 すべてはこの一言から始まった
元「お妃選び班記者」佐伯晋さんの取材ノートから(2)
http://www.j-cast.com/2012/04/28128003.html

朝駆け取材で異変をキャッチ 宮内庁長官がいつもと違う方向へ
元「お妃選び班記者」佐伯晋さんの取材ノートから(3)
http://www.j-cast.com/2012/04/29128169.html

美智子さまご実家と接触に成功 偶然重なった結果だった
元「お妃選び班記者」佐伯晋さんの取材ノートから(4)
http://www.j-cast.com/2012/04/30128224.html

皇太子さまから正田家に送られてきた写真 「これはどういう意味なんでしょう」
元「お妃選び班記者」佐伯晋さんの取材ノートから(5)
http://www.j-cast.com/2012/05/01128315.html
312名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 16:27:24.21 ID:QEfTHuVn0

「美智子さん」との初接触に成功 しかしお母さんから「制止」が入った
元「お妃選び班記者」の取材ノートから(6)
http://www.j-cast.com/2012/05/02128316.html

侍従によるお妃入り申し込み その日に「たまたま」取材で訪れていた
元「お妃選び班記者」の取材ノートから(7)
http://www.j-cast.com/2012/05/03128317.html

皇太子さまからの「求婚」 家族の一部は反対しているが、「それでも私は」と決意
元「お妃選び班記者」の取材ノートから(8)
http://www.j-cast.com/2012/05/04128470.html

美智子さま邸へ「潜入」せよ 「秘密のルート」は「裏木戸」
元「お妃選び班記者」の取材ノートから(9)
http://www.j-cast.com/2012/05/05128485.html
313名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 16:42:30.81 ID:M+Oyhg3QO



尊皇弥栄



314名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 16:46:17.67 ID:1993xBuw0
「祝われる」を「呪われる」と読み間違える奴は普段どんな言葉使ってるのか知れるな。
本当に「呪われる」とかかれていても絶対に「祝われる」と読み間違う事はしないんだろうし、
315名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 17:44:03.05 ID:UlA3VrUL0
馬鹿でも食欲はあるんだな
雑子&哀子+おまけ明太子
316名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 18:02:24.62 ID:g5xzHyvd0
呪われるのは雅子だけでいいと思う
317名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 18:42:25.13 ID:vLQHbtD90
黒田家のダンナも大変だよな。
一介の公務員の給与で皇族とおつきあいするとなると子作りもできないだろう。
やはり親族が家計の援助をしているのかな。
318名無しさん@12周年
徳仁と雅子が毎晩亥の刻参りをして、平成天皇に見立てたわら人形に五寸釘を打ち込んで、早く自分たちの世が来るように祈っているのかな