【政治】橋下氏「小林よしのり、保守だ、国だと偉そうなフレーズ出すが、要は暇児なだけ」「中野剛志、しょうもない思い上がり識者」★14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@ちゅら猫φ ★
★橋下徹 ? @t_ishin

・中野剛志もしょうもない思い上がり識者だったか。残念だ。だいたい、年下のくせに面識のない
 俺を呼び捨てにすんじぇねえよ。霞が関の官僚で大学の准教授。最悪のタダ飯ぐらいルートだろ。
 こういう奴らは税金でふんだんな時間を与えられて、朝から晩まで責任のないことをやっている。

・なんなんだろうね。一度も面識のない相手に、ほんとこういうもの言いができる大人がいるって
 言うのも日本もダメになったよな。もう自分が絶対に正しい、自分以外は間違いってな調子。
 しかもこの年齢で。勘違いも甚だしいね。これまでやった仕事もたいしたことのないもんだろ。口だけで。

・口ばっかりであーでもない、こーでもないと言うだけでなく、何か一つでも実行してみろって言うの。
 こういう人間を大量に生み出してきた日本のシステムが問題だ。俺が人の悪口ばかり言ってるって?
 俺はね、面識もないのに非常識な物言いをする人間に対して同じ言い方をしてるだけだ。

・ツイッターで罵るのは、先にこっちに対して罵って来た者に対して同じ調子で言い返しているだけ。
 TPP亡国論とか言う本で、世間の逆張りを張って多少注目されて勘違いしちゃった典型例。もうこれで
 日本のインテリ層の仲間入りってもんだ。やれやれ。

・小林よしのりは、税金で飯は食っていないので中野剛志よりも多少はましかはしらんが、
 ようは口だけで、何もやっていない奴。二人似た者同士で語り合っていたら良いが、
 住民が困っていることを何が一つでも解決しろよ。保守だ、国だと偉そうなフレーズは
 口に出すが、要は暇児なだけじゃねえか。

・こっちも公人だから批判はいいが面識のない相手を呼び捨てにするな。偉そうなことを
 言う前に最低限の社会人マナーを身につけろ。お前らが考えているほど現実の行政を
 切りまわすのは楽じゃねえ。中野は官僚辞めてるんだろうな。官僚身分のままで大学で
 時間もらって生活してるって究極のぷータローだろ!
>>2-10につづく)
 ttp://twitter.com/#!/t_ishin

※前スレ(★1:2012/04/27(金) 15:33:50.93)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335705858/
2依頼@ちゅら猫φ ★:2012/04/30(月) 11:11:59.57 ID:???0
>>1のつづき)

・僕はね、非常識な相手には非常識で討ち返す。常識な相手には当然常識に。
 日本の識者と称する輩にはほんと非常識が多いね。しかしこの中野剛志、また官僚に
 戻るっていうなら、ほんと恐ろしいね。寒気がする。こいつは一体何様のつもりで
 公務員をやるんだろうか・・・・・

・小林よしのりももう少しまじめに勉強しろよな。大阪都構想を、大阪を都にすることだって。
 やれやれ。バカか。大阪府と市の行政機構を変えるという話なんだよ。どんな目的で何を
 やろうとしているのか、これまでの経緯も含めてもう少し勉強してから批判しろ。(以上)
3名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:13:40.93 ID:Ros6e6Nm0

3げと
4名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:13:56.90 ID:bO5n/Lh80
僕は自分を常識的だと思う。
僕と違う意見の人は非常識。
5名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:14:56.64 ID:5m3xoGdk0
90点
6名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:15:01.58 ID:m5oOfMki0
橋下は給料だれから貰ってるの?
7名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:15:20.04 ID:fbPll+f50
目くそ鼻くそ
8名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:16:48.66 ID:Bl0U4eXo0
反論じゃなくて
ただの罵倒
9名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:16:58.38 ID:2eXy4K7O0
>年下のくせに面識のない俺を呼び捨てにすんじぇねえよ。

ジャギ様乙

兄より優れた弟なぞ存在しねぇ!
俺の名前を言ってみろ!
10名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:17:00.47 ID:3BjlIMk10



ネット掲示板で無関係の人の実名をあげた数名が訴えられたぞww


http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1335714960/230



お前等、IP確認しとけよwwwwww






11名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:18:16.13 ID:xNUxchWU0
自民党の支持率が下がると橋下が叩かれる不思議。
12名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:18:50.48 ID:2pKV8EgU0
911自作自演テロ
http://www.youtube.com/watch?v=AoOp-VBgMNg

ニック・ロックフェラーと親交があったアロン・ルッソは、
プリズン・プラネットのアレックス・ジョーンズに
”友人”ニック・ロックフェラーとの会話内容を語った
インタビューを残しました。

その彼が、9/11の11ヶ月前に《これからある出来事が起こる》と言ったんです。

彼は米兵がアフガニスタンやパキスタンの洞窟を探し回ることや、
【対テロ戦争】が始まるけれども本当は敵なんかいないし、
それら全部が巨大なでっち上げだと話していましたよ。
政府がアメリカの人々を支配するための手段だって。」


インタビュアー「彼が【でっち上げだ】って言ったんですね?」

アーロン・ルッソ「そうです。確かにそう言いました。
『対テロ戦争になる』って笑いながら。
13名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:20:10.96 ID:zxo03kbfO
ハシシタも公務員だから給料泥棒だな。辞めてから偉そうな事をいうべきだ。
14名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:21:00.64 ID:zmtDomO20
>>10
偽サイトへの誘導
注意
15名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:21:22.93 ID:46vI6wP50
よしのり 市ね
剛志 氏ね
16名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:21:28.13 ID:Ros6e6Nm0

公務員、並びに糞虫団体の皆さん

今日もこのスレで頑張って工作活動に専念しましょう

ハシゲは、公務員、糞虫団体の最大の脅威です

今のうちに駆逐すべく、世論誘導をお願いします

17名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:22:19.26 ID:PcLDQeun0
ベラベラ無駄口男
遊んでないで政治の勉強しろ
18名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:22:29.45 ID:eJKLUIAA0
橋下の小物ぶりが露見された感有り。
19元公務員今無職:2012/04/30(月) 11:24:41.59 ID:TRVHEOXR0
ハシゲも調子乗ってるから自爆がヒドイもんだな。
もはや苦笑されるレベル。
こんな馬鹿を涙を流しながら応援してる信者も大変だねw
20名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:25:14.64 ID:nloNOOJP0
小林よしのりも老いたな
今やってる反原発マンガも半年前に議論しつくされたのを今さら?ってかんじの内容
完全に時代に取り残されてる
21名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:25:25.13 ID:d2FWwNKn0
【急募】大阪市長【年齢不問】

大阪市の市政改革は公費で雇った60人の顧問に丸投げし、
地域政党の代表として上京したり会談したり、
昼間からツイッターで暴言を書き連ねたりするだけの簡単なお仕事です。
22名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:26:48.94 ID:zx2x4ZWJ0
おいおい14かよ^^;
中野先生の勝ちなんだからもう終わりにしようよ
23名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:26:55.19 ID:rIWTUvNw0
まだツイッターやってんのかな
24名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:28:21.59 ID:yLN/GCOg0
中野って経産省に戻るって公言してたっけ?
大学に居るなら論分や書籍を発表して広く研究成果を提供
したなら立派に社会貢献してるよね
何の問題があんの?
25名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:28:53.85 ID:tS9UGwY30
ハシゲを応援している茂木のツイートが笑えるw
論争ファンタジスタだってw
口げんかならだれにも負けないだってw
応援になってねえwww
26名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:30:01.89 ID:zUX/mQy80
>>1
橋下って政策だの思想だのは中野が言うようにクソだとは思っていたけど
人格もアレなんだな

有名人がツイッターでコレだもん
売れない芸能人でももうちょっと言葉選ぶだろ
27名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:32:01.18 ID:4NHQfutV0
橋下は、思慮なくお抱えのブレーンの政策を口にしてしまうオバカで、
特に経済オンチぶりはひどすぎる。とても国政を任せられる器ではない。
28名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:32:41.39 ID:Ros6e6Nm0

公務員、並びに糞虫団体の皆さん

今日もこのスレで頑張って工作活動に専念しましょう

ハシゲは、公務員、糞虫団体の最大の脅威です

今のうちに駆逐すべく、世論誘導をお願いします

29名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:36:30.52 ID:tS9UGwY30
mogi

それは、「ああ、この人、かわいそうに。もし、オレと実際に会って論争したら、こてんぱんにやられてしまうのになあ」ということ。
小学校の頃から、論争でも口げんかでも、負けたことなし。論点を繰り出し、相手を攻撃するスピードは、ファンタジスタ。
ツイッター上では、封印しているだけ。
30名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:36:41.57 ID:zxo03kbfO
一日中ツイッターやってるけど市長は暇なのか?人に会うのが仕事だろうに。大阪の負債は雪だるまの如く膨らみ夕張になる日も近いな。
31名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:37:54.53 ID:Lig35HDC0
大阪からでてくんな
32名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:37:59.36 ID:cdjaCr2SO

中国文化大革命期の指導者に見られる稚拙さ拙速さと

仏革命家ロベスピエールとジャコバン党に見られる急進過激さに


モデル無き社会を構築するとして、 既存の文化や価値観を根絶やしにしたポル・ポトの冷徹さを加味。


チャイニーズ・ロベスピエール&ジャコバン・ポル・ポト閣下が橋下。

過去の後進退化政治の煽動的効用だけ利用して、結果を遺さなかった事実を無視する政治は許されない。
33名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:39:20.70 ID:tS9UGwY30
もぎ

おそらく橋下さんもそうだと思うのだけれども、論争ファンタジスタの人は、だーっとその場では言うけど、あまり後を引かないというか、あとはケロリと仲直りできるんだよね。
かえって、ねちねち後出しじゃんけんで言い続ける人の方がやっかいで、でもこういう人は論争では勝てない。
34名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:39:34.66 ID:Uw4yEHKp0
日本の論は木を見て森を見ずの赤狩り思想と融和性が高すぎて
自分でも何言ってるか分からない所に問題が多いから

とりあえず三行にまとめてから書き込んで欲しい
35名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:39:45.86 ID:zUX/mQy80
>>29
なんだよこの子供ww
てか完全に乗り遅れた14スレってすごいな
36名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:40:37.72 ID:74qmc37t0
橋下のレッドパージには大賛成だが、経済政策は小泉改革の
流れを受けた新自由主義だからなぁ。競争すればなんか良くなるとか
もうオワコンの考えだろうに。規制緩和して立派な企業が出てきたというよりも
AIJやらこの前の関越バス事故やら人材派遣業者ばっかりが増えたし
競争激しすぎて人件費削られまくりの消耗戦だしな。
37名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:40:40.17 ID:fsi8490f0
>>1

小林は鬱陶しいから無視するに限る。
下手くそな漫画で悪意のあるデフォルメでねちねちやられるぞ。
38名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:40:59.92 ID:Lg7shd7Z0
てめえのやろうとする手法が最善であることを証明してから偉そうな口利け。
39名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:41:01.44 ID:y4Ob92l50
>>25
ハシゲは火病を起こしやすい並みのおっさん。
大阪の人間はほとんどが論争ファンタジスタ
自動車事故させたらよくわかる。
40名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:41:30.65 ID:tS9UGwY30
>>35
ハシゲの仲間
類は友をよぶwww
41名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:42:48.53 ID:D1qxqVBD0
まだやってるのかwww
まあ、橋下はこの1件で株が暴落しただろうなwww
42名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:43:04.97 ID:d/iq+y63O
中野剛志が昭和天皇退位論とアジア諸国への謝罪要求

中野曰く『昭和天皇は退位し出家すべきだった』
『特にアジアの民衆の犠牲に対して、道義的に対応すべき』
http://t.co/yvG60bH4
43名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:43:35.78 ID:fc6qlD1e0
橋下市長の
twitter爆撃が数分前から始まったぞ。

今日も橋下節が聞けるぞ。

橋下徹@t_ishin
http://twitter.com/#!/t_ishin
44名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:43:37.02 ID:pXcKTUPS0
橋下が保守でないのは事実だろ
45名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:44:08.59 ID:mw80g3+l0

小林よしのりという人物を最近よく耳にするので、
どんな人か気になっていた。
最近田原総一郎のテレビで見たが、顔はマンガみたいだが、
すごく説得力のある人だね。
しゃべり方が上手いというか、凄く頭が良いんだろうね。
こりゃ傑物だよ、橋下さんとはいい勝負だよ。
そこら辺の国会議員に比べると、人を引っ張れる力がある。
たかが漫画家なのに。
46名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:44:16.47 ID:zb9yVB7l0
連合の古賀伸明会長
メーデーで
「二者択一を迫る強引な政治家」
として暗にハシゲを非難していたが
犬HKでは放送されなかった。
47名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:44:20.24 ID:tS9UGwY30
>>39
たかじんの番組見てたらよくわかるよw
大阪ではたかじん見てたら政治通だからねwww
48名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:44:38.14 ID:tMs7vCbA0
ストレスが溜まってるからかどうかは知らんが一回病院に行った方がいいと思う
こんな状態で市長やられても迷惑なだけだわ

>>33
橋下が女々しいのとねちこいのを知らんのか
それとも見ない振りなのか
49名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:45:13.96 ID:zUX/mQy80
>>36
もう古い左翼なんて右派が相手にする必要ないだろ
護憲派なんざ昔よりはるかに衰退してるし、右翼っぽい発言のタブーも減ってきてる
あんなのより新自由主義のがよっぽど危険でしょ
50名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:45:46.54 ID:Bl0U4eXo0
「本気で論争したら、お前なんかボコボコだからな。可愛そうだから本気出さないだけだぞ。調子のんな」
51名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:45:55.76 ID:cdjaCr2SO

@中国文化大革命期の指導者に見られる稚拙さ拙速さと

A仏革命家ロベスピエールとジャコバン党に見られる急進過激さに加えて

Bモデル無き社会を構築するとして、 既存の文化や価値観を根絶やしにしたポル・ポトの社会破壊性を兼ね備える。


@+A+B= チャイニーズ・ロベスピエール&ジャコバン・ポル・ポト閣下が橋下。

過去のあらゆる後進退化政治の煽動的効用を踏襲し、
失策すれば、選挙で落として!と言う、 甘い選民信任免罪符を主張する未熟な政治道楽マニアが橋下だ。
52名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:46:20.50 ID:D1qxqVBD0
3日目に突入かよwww
まさか、橋下はGW中、ずっと中野に粘着するつもりかwww
53名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:46:57.74 ID:ufHY1zAg0
維新八朔が小泉改革の焼き直し政策あるいはそれ以下の政策なのは分かりきっている事だし
小泉改革については藤井教授が論破してるじゃん
この時期に必要なのはどうみても橋下よりも中野だと思うけどな
54名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:47:48.63 ID:HAPSFALk0
夕焼け自民党の涙目スレ
55名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:48:04.53 ID:ke3WG7+10
暇な時間は重要です
暇人はあほです
56名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:48:52.11 ID:zxo03kbfO
ハシシタは今日もツイッターかよwww東南海地震や南海地震の防災計画や耐震化計画は進んでるのか?六メートルの津波で市内は水浸しだぞ。
57名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:49:02.70 ID:D1qxqVBD0
昨日は2時間半Twitterに連投してたらしいが
今日はどれくらい連投するつもりだろうw
58名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:49:10.66 ID:XGfwnoGx0
>>53
大阪維新は平成維新のマイナーチェンジらしいぞ
生みの親が大前研一だし、大阪市の顧問にはマッキンゼーの関係者が多い
小泉改革のつまみ食いはしているかもしれないけど
根本は、平成維新=大前の入れ知恵ジャマイカ
59名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:49:18.34 ID:/k4Y+R0p0
双方ともにイタ杉
60"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/04/30(月) 11:49:28.62 ID:cn5i0unL0
つまらん小者相手に喧嘩を売ったり買ったり。
野良犬かよ。
61名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:49:28.98 ID:lZtLnHH+O
雑誌でちょっと批判されただけでキチガイみたい火病を起こして相手の人格攻撃に走るハシゲ閣下w


本人が言うとおり小学生、しかも朝鮮半島の小学生のようだw
62名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:49:33.37 ID:iz/7mU7v0
またハシゲのツイートが始まったw
もう病んでるな
63名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:49:33.78 ID:tS9UGwY30
論争ファンタジスタハシゲ様がまたツイッター連投してるなw
まわりに止めるやついないのかよ
あおっているやつは伸び―とかモギとかの論争ファンタジスタがいるけどなw
64名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:50:06.01 ID:PcLDQeun0
>>33
いつまで、ネチネチ愚痴を言ってるんだ?

『論点を繰り出し、相手を攻撃するスピードは、ファンタジスタ。』の
その論点がズレてんよ
65名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:50:20.56 ID:Avyj13tW0
>>47

あの番組が何故か超優良番組かのように、ここにいる連中がいうのがすごいよなあ
ハシゲとお友達の下品なロンパリ歌手崩れと、マスゴミ利権の権化が
形だけの保守ごっこをしながら、自分の気に入らない人間をこき下ろすだけの
まさしくテレビ脳を地でいく番組なのにw

あれだけ偉そうにいってて、あのオッサン共が子女を自衛隊に入隊させることも
ろくに震災復興で現地活動をしたこともない、口先丸出しというになあ


66名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:50:35.43 ID:Bl0U4eXo0
結局、中野と小林の言ってたことが図星だったんでしょ?ハシシタくん
67名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:50:49.59 ID:6Ka1IQFk0
市長って暇なんだな
68名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:51:49.30 ID:lZtLnHH+O
おい、維新の関係者は誰かハシゲがツイッターに書き込むのを止めさせろww

火病ってて面白いけどw
69名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:51:57.97 ID:xFySATTD0
暇児=橋下ってことでよろしくw
70名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:52:22.75 ID:eAv0ACKo0
まあ、保守も中川八洋みたいな冷戦時代のアンチ共産主義にこりかたまってるだけの
奴もいるからなあ。果してこう言う人を保守とよんでいいのやらw
71名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:52:48.85 ID:ufHY1zAg0
橋下ってほんとに経済オンチだな
ツイッターに現在進行形で書き込んでるけど、にわか知識なんじゃないのか?コレ
72名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:52:49.96 ID:zUX/mQy80
>>43
う〜ん・・
自分を否定されたことでどんどん意固地になっていきそうだ
73名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:52:50.11 ID:74qmc37t0
>>49
憲法改正するまでは古い左翼がいくら減っても
バカな発言するたびに否定してやらないと面倒だと思うね。
まだ朝日新聞とかアホな言論とかが勢いはなくなりつつあってもそれなりの
権威を持っていると思うからなぁ。

まあ新自由主義の方が危険なのは同意だね。競争すればするほど
世の中良くなるとかまだ本気で思っているのはおかしいしね。
せめてそれをやるなら労働基準法とかを徹底順守させて、刑罰化ぐらいした上で
競争できるならさせてみろと言いたいわ
74名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:52:55.10 ID:GSTRLMD40
>>45
小林よしのりを知らない世代だと
ネトウヨって言葉が
ただのレッテル貼りだと思うのもしょうがないのかもな
75名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:53:00.57 ID:yLN/GCOg0
>>39
大阪の人間はほとんどが論争ファンタジスタ

これはガチw
そのへんのおっさんやおばちゃんにも橋下に勝てる人間が
ゴロゴロいるからな
76名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:53:35.19 ID:4396+oWWO
橋下の論争は質問を質問で返して相手が答えられないと自分が勝った事になるイカサマ
本来質問に答える義務は市長である橋下にあるはずなのにね
府知事時代の粉飾黒字と同じだな
77名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:53:35.77 ID:D1qxqVBD0
橋下徹 ? @t_ishin
中野剛志共著「売国奴に告ぐ」を読んだ。


中野「お買い上げ乙w」
78名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:54:04.21 ID:F93wm7yf0

小学生的な資質で

小学生が
79名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:54:23.86 ID:QSmRSpm20
「都」という言葉の解釈については小林が正しい。
石原慎太郎だって 大阪都構想には
「副首都とということであれば」と釘を刺した上で賛成している。

>。大阪府と市の行政機構を変えるという話なんだよ。
ならば、多くの国民に誤解を招く「大阪都」という言葉を使うなって話だ。
他に適当な言葉があるだろ。大阪特別自治区とか、大阪信託統治領とか、大阪公国とか。
80名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:54:54.75 ID:/qK3JWSN0
>>33
結局、この後もねちねち喚く橋下であった。
81名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:54:58.91 ID:FsgrALzjO





なんかハシゲ信者が極端に少数になったな(笑)













82名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:55:20.94 ID:wC3GY0z0O
通院をお奨めします
83名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:56:09.70 ID:ezg6EQ8O0
>>77
三橋にも喧嘩売るの?
アハハ
84名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:56:12.36 ID:yLN/GCOg0
中野は原発の主張に関しては全く賛成できないが
橋下やグローバル厨に関しては良く本質を突いてるよ
85名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:56:12.81 ID:F93wm7yf0

勘で

エイヤー!!で
86名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:56:19.73 ID:tS9UGwY30
>>77
自腹きって買ったのかあやしいな
まさかハシゲ様ともあろう方が税金で買ってないよなw
87名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:56:25.39 ID:OHjDkTwT0
橋下より脱税脳のキモさが浮き彫りになってる件ww
88名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:56:30.24 ID:zVJFViGx0
宗教法人への優遇措置をやめれば税収4兆円増との試算が出る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335616444/


     |┃三           ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     |┃           /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
 ガラッ. |┃          .|::::::::::/        ヽヽ
     |┃  ノ//    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|   
     |┃三      ||  |::::::::/    )  (.  .||    
     |┃         ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|     
     |┃         〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |  野田は消費税増税
     |┃三      ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |   俺は宗教法人課税
     |┃        /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  増税の前にすべき事があるだろ?
     |┃        /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |      
     |┃三    人    ノ \/ ー--‐   /|:\_   
     |┃     / \__/:::\  ___/ /::::::::::::: 
     |┃        ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::   
89名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:56:51.35 ID:xFySATTD0
なんか実況スレのノリだなw
90名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:56:57.75 ID:ufHY1zAg0
無駄削減とか効率化とかデフレ時に一番やっちゃいけないことじゃん
結局弱者切捨ての格差社会になって小泉改革の二の舞になるだけじゃねえか
91名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:57:19.47 ID:XkiaBbIt0
多分中野は変なのに絡まれちゃったなあ程度にしか思ってなさそう。
92名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:57:44.38 ID:zUX/mQy80
>>73
ついでに言うと橋下程度に保守気取らせてるのもまずい
例えば「日教組いじめました」程度の右翼的な発言・行動で人気を得られるなんてことになると
それこそ左翼の言う「歪んだナショナリズム」じゃないかな
93名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:58:08.26 ID:fGY9yXqu0
暇児、って何語?
94名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:58:21.37 ID:6bm16bsG0
中野剛志共著「売国奴に告ぐ」を読んだ。僕はTPP交渉参加に賛成だ。
この議論をもって日本の歪んだ構造を少しでも正すきっかけにできれば良い。
日本に不利なことは蹴れば良い。ISD条項などそのまま飲むわけにもいかない。
同一ルールにするというなら日本の良いルールは通すように踏ん張れ。
@t_ishin 橋下徹
95名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:59:30.68 ID:Mr774GVy0
>>77
なんか橋下こそ中野ヲタなんじゃないかと思ってきた。
96名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:59:40.24 ID:f9wwMRtb0
橋下にマクロな国家観はまるで無し

したがって中野の楽勝

これで良いだろ

今まで日本の政治家の大多数が
国家観なしでやってきた集大成が今の日本だろ

そろそろ色々考え直せ橋下信者
97名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:59:42.26 ID:cdjaCr2SO

間違いなく橋下の居る大阪は、日本の中の超絶チャイナリスクになっている。
大震災など物理的な損失は、絆や支援や政策的介入で明るい未来も見いだされるが

指導者の選択を誤る大人災は、 その間違った指導者の見識でしか物事が推移しないから悲惨である。

ゆえに大震災でダメージがある筈の東北や関東より、 被害が無かった関西の方が未来に対する失望と虚無感は半端ない。

断言しよう。 関西の再興は、橋下らを排除する事から始まる。
98名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:59:49.35 ID:uwO8q7pW0
橋下も疑念を抱かせる要素は多くあるのに、
如何せん、反橋下が馬鹿しかいないのが致命的。
99名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:00:07.46 ID:6bm16bsG0
このような政治判断について、中野氏はあーでもない、
こーでもないと理屈をこねるので国民の心に響かない。
一部ネット上で賛成してもらったことで国民の多くが支持していると
錯覚している。しかも自分たちがTPP反対論を国家的に醸成し、
それが大成功を収めているとの自己過信。あーあ。
@t_ishin 橋下徹 2012年4月30日 - 11:40
100名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:00:40.57 ID:yLN/GCOg0
>>94
こいつはミンス党にそんなことできると思ってるんだろうか
最低でも麻生クラスの交渉力がないとお話になんないだろ
101名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:00:41.56 ID:mCdZPw120
>小林よしのりももう少しまじめに勉強しろよな。

 無茶言うな^^;

 小林は、特定分野をキッチリと調べたらそこそこのまとめは出来る、まとめブロガー
程度の能力はあるけど、話聞きかじりの分野については、大体言ってることが的外れ
で定評があるんだぞww(ネット文化についてとかw)

 「特定分野を深くやる」だけで小林的には能力いっぱいおっぱいだろw

102名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:00:49.73 ID:ufHY1zAg0
>>99
中野「ブーメラン乙wwww」
103名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:01:25.93 ID:pXcKTUPS0
無駄削減もいいんだけど
実際はそこで甘い汁を吸ってる人ってそれほど傷つかなくて
その裾野で合法的に稼いでる人たちが大量死するだけで
そのケアまで考えると実際はもっと金が必要になるという悪循環
実際生活保護はどんどん増えていってる
104名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:01:34.62 ID:zUX/mQy80
売国奴に告ぐ読んで
三橋は非難しないんだな
中野の言い方が勘にさわるだけかw
105名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:01:54.62 ID:CFDgPVTb0


橋下は、とりあえず行政のスリム化を第一に掲げているうちは断固指示する。

106名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:02:00.65 ID:Y7Nw8ZnI0
橋下を評価する反面、危険性を感じる国民も増えているようだ。中野は根本は橋下と思想が同じなのに、反目するのは誤解やケンカをたきつける輩がいるから。敵対を仕掛ける陰謀マスコミ、政治ゴロ、ブラックマスコミの罠に注意だ。
107名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:02:03.24 ID:XkiaBbIt0
中野ってメールもやってないようなアナログな人なんだけどね。
必死にツイッターでネット住民にアピールしてるのは橋下でしょう。
108名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:02:08.92 ID:1tuEU3Uu0
橋下首相なら日本をこう変える 原発再稼動NOで野田民主党と全面対決!
http://www.shogakukan.co.jp/var/files/storage/images/node_43/node_61/node_122/node_128/node_132/node_184/sapio7/6310317-2-jpn-JP/SAPIO.jpg

>橋下首相なら日本をこう変える

問題のSAPIOだけどこんな題名だったんだなww
ニヤニヤしながら読んだんだろうな
109名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:02:19.10 ID:tM/+6p/O0
>>94
そんなに交渉は甘くない。移民とか保険とか24分野あって、その中の3つだけしか
交渉できないとかそんなんだぞ。今では交渉すらできないとまで言われている。
これだけ無責任だから、馬鹿みたいに餓鬼作ってビッグダディ状態なんだろが。
コンドームを買え。
110名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:02:19.35 ID:6bm16bsG0
これはデビューした政治家が陥る最初の罠と同じ。自分の後援会パーティーで2000名も集まれば、
自分は全国民から支持されると錯覚する。その外に出れば、さっぱりなんていうのは良くある。
TPP問題は権力闘争の様相を帯びている。反対論者が、逆張りでポジションを張った中野氏を担いだだけ。
@t_ishin 橋下徹 2012年4月30日 - 11:41
111名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:02:28.76 ID:HAPSFALk0
>>91
でしょうねw
112名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:02:55.10 ID:mCdZPw120
>>74
 ただのレッテル貼りだろ^^;

 「俺はマトモに使っている!(キリッ」とかいうやつが他人の批判に耐えるだけの論を
駆使して学術的用語に準ずる言葉であることを証明した例を見たことないわw

 お前だって出来ないだろ単発クン(´・ω・`)?

113名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:03:23.91 ID:5y0erpBh0
大阪の市長はヤクザかよw
罵倒しまくりだな
114名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:03:27.23 ID:VBXxD2sY0
>>28
民潭は橋下を救世主だと思ってるよ。
115名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:03:28.46 ID:F93wm7yf0
>>104

 小学生ですから!!

116名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:03:28.95 ID:yLN/GCOg0
エイヤー<<<<<<<<<<<理屈
国民はこの2年半で嫌というほど学んだはずだが
117名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:03:56.19 ID:/JHFlgdO0
一生、ツイッターでネチネチやりそうな勢いだな>橋下様
118名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:04:04.06 ID:qxBEQuxfO
>>94
やっぱり橋下てネラーレベルだわ
大阪で馴れ合ってりゃいい
119名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:04:20.50 ID:Bl0U4eXo0
>>94
日本に不利な条件なら蹴ればいいって
それができるのかって話をしてんだろうがボケ
一市長の分際で適当なこと言ってんじゃねーぞ
120名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:04:21.15 ID:FZuUNa8s0
>>107
橋下のネットなんて無視しとけばよかったのにな
ツイッターでバカ晒しまくってるせいで信者がどんどん減ってる
121名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:04:26.74 ID:tS9UGwY30
小林・中野・三橋vs橋下・ノビ―・モギ(論争ファンタジスタ軍団)
なんか論争ファンタジスタはもうちょっとましなやつ呼んでこいよw
122名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:04:29.27 ID:6bm16bsG0
売国奴に告ぐの中で、じゃあ今の日本、何をしたらいいのか?については、
国債を発行して公共事業をどんどんやる。これしかなかった。
あとは改革の動きを全てひっくるめて新自由主義とレッテルをはり、
とにかく新自由主義はダメだ、ダメだの連呼。これだけの連呼の技術は選挙に出れば活きてくるよ。
@t_ishin 橋下徹 2012年4月30日 - 11:43
123名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:04:29.39 ID:8CJrNBiW0
コヴァはもはや完全な老害
人の足を引っ張るしか能がなくなってる
124名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:04:29.74 ID:Mr774GVy0
>>98
反かどうかはわからないけど、今回橋下政策に理論的に批判してきた
人達に対して的外れな誹謗(?)してるのが今回の話題の趣旨だろw。
で、>>99を見てもわかるとおり精神論しかない。
日本とアメリカのパワーバランスを見ても分かるとおり日本が強気に
モノ言えるわけないってのは火を見るより明らかだろ?。人口僅か
3000万、GDPは半分にも満たない朝鮮半島にもたじろいでる状況だぜ?
125名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:05:04.90 ID:C8ykDBEm0
思った通りの小物だったね、小泉の二番煎じは通用せんぞ橋下
126名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:05:09.91 ID:OftGBGvP0
橋下は「黙る」ってことを覚えた方がいいんじゃない?
無益な論争とか地雷踏んだり足元をすくわれる可能性が増えるだけだろ。
本当にやり遂げたいことがあるのなら、外野は無視してればいいのに。
127名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:05:29.04 ID:deZQ9Ftp0
小林て思想界、言論界だと相手にされてない
学者の世界は権威や誰の弟子という系統が重要なのに
漫画家が適当に何か言ってるレベル、同じ研究を系統立てて継続してない
在野の人というレッテルが張られてる、これからも王道は無理
128名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:05:33.00 ID:zUX/mQy80
>>108
なるほどw
自分を持ち上げてる雑誌を読みたかったところに中野かw
129名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:05:43.46 ID:v0j+cMpq0
ほら、橋下信者ってさ

ミンスに騙された可哀想な人たちだからw
130名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:05:45.31 ID:F93wm7yf0
>>113

 政治には小学生的な資質も必要!!

131名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:05:53.24 ID:zxo03kbfO
日本の問題の原因はデフレ。デフレ対策は公共事業が一番。東北の復興や全国の耐震化にインフラの更新と需要は山ほどある。建設国債でガンガンやればデフレ脱却。税収も増えるから財政再建にも目処が付く。ハシシタはアホか?
132名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:06:06.46 ID:S7R0MBcuO
岸「国際交渉したことの無い人が何言ってんのw」
橋下「呼び捨てにしてんじゃねぇよ」

岸にも劣るのか橋下よ。
133名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:06:21.93 ID:rZyWAfCiO
>>79
あんたの方が誤解を招くわ。
東京が府から都に変わった時のようにシステムを変えるんだから都構想でいいんじゃない?
未だにそんな事言ってると猪瀬副知事から顔真っ赤にして馬鹿扱いされるぞ
134名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:06:37.95 ID:6bm16bsG0
まず景気はカネを回すこと。今の日本のシステムはカネが回るルートが硬直化している。
今公共工事を増やしたところで、一般の人々にカネは回らない。
経済なんて需要と供給の連鎖。そして付加価値の移動。供給を引き出す需要、
需要に応えられる供給が連鎖して、カネが回る。
@t_ishin 橋下徹 2012年4月30日 - 11:46
135名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:06:39.90 ID:Mr774GVy0
>>122
>国債を発行して公共事業をどんどんやる。これしかなかった。
こんなシンプルな政策をずっとやらなかったからデフレなのにねw。
136名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:06:58.44 ID:f9wwMRtb0
新自由主義者って農協とか医療制度とかをぶっ潰して
アメリカの利権団体様どうぞ日本をよろしくお願いしいます
って、方針なのか?
お花畑以上の脳みそだな
137名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:07:03.63 ID:C4NUA+ha0
>>122
デフレ期に景気が悪化することやられてもなあ、新自由主義者は状況を無視するから困る
138名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:07:18.39 ID:PcLDQeun0
>>94
だから、アナタの相続税100%課税、国内の消費と貯蓄課税って税制理念では
TPP参加の議論の余地なんて無いんだよ

日本人だけ財産を収奪されて、外国には野放しで富が流れる

勉強し直してから発言して下さい
139名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:07:22.62 ID:4TESy92S0
>中野剛志もしょうもない思い上がり識者だったか。俺を呼び捨てにすんじぇねえよ。
橋下は呼び捨てにして、人には呼び捨てにすんなとか、さすが橋下様だな
140名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:07:31.24 ID:Kh+XuTdri
>>127
アホなこと言ってるなあ
権威とかないと意見を聞いてもらえないってことかよ
権威なんてくそくらえだろ
肩書きなしで見れないなら自分の好き勝手できる夢の世界から出てくるなよ
141名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:07:52.07 ID:yLN/GCOg0
菅や鳩山なんんて1000回腹切っても済まねえくらい
国益を損ねたのに結局責任取るのは国民じゃねえか
軽々しく責任とか言うなよハシゲ
じゃあ失敗したら具体的にどうやってお前は責任取るんだ
公開で腹切るのか?
142名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:07:55.09 ID:F93wm7yf0
>>131

 景気は気!!

 最後は心理的なもの!!

143名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:08:25.67 ID:ufHY1zAg0
橋下って財政出動だけに触れてるみたいだけど金融緩和については触れてないよな
三橋とか藤井は財政出動と金融緩和を合わせてやるっていう主張なのにな
財政出動だけだったら金が回らないのは当たり前だろ

橋下のツイッターは新聞の偏向報道と同じじゃねえか
144名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:08:39.56 ID:deom0iGd0
http://twitter.com/#!/@megu11251
『中野剛志の狙いの第一は、日本農業の安楽死。

第二が赤字国債でほとんど無限といって良いほど注入した農業予算のツケ(大借金)を

後世世代の日本人に支払わせるサディスティックな子孫虐待。すなわち、日本国の死』

(中川八洋「真っ赤な嘘だらけのTPP亡国論」)
145名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:09:09.02 ID:FZuUNa8s0
>>122
>国債を発行して公共事業をどんどんやる。これしかなかった

これが良いとは言わないが雇用を創出するだけ
府債発行しまくって雇用を減らしまくった誰かさんよりはマシ
146名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:09:14.87 ID:6bm16bsG0
これは付加価値の移動であり、現代社会では効率性からマネーの移動を利用している。
要するに、経済を良くするには付加価値を生まなければならないが、
そこに努力を求めるかどうか。これは価値観だろう。僕は努力を求める。
公共工事を増やして一時的なデフレギャップを埋めることはできるだろう。
@t_ishin 橋下徹 2012年4月30日 - 11:48
147名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:09:20.42 ID:cdjaCr2SO
>>105

評価を積むうちに、増長するタイプだと知らないのかね?
一番、権力を与えたら危ない部類の者。
148名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:09:30.53 ID:C4NUA+ha0
>>142
じゃあ元気玉でインフレにしてくだちい
149名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:09:30.80 ID:74qmc37t0
>>92
その点はどうなんだろうね
これこそが真の保守という形を最初から決めてしまって
それ以外はニセ保守と認定するのって不毛な気がしないでもない。
国民の安全、自由、財産を本当に守れるなら保守だろうが左翼だろうが
いいとは思うけどね。
自分は一応その為には保守が適任だとは考えているが手法は様々であってもいいかなって思う
150名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:09:34.03 ID:zBw16ZWsP
流石によしりんに言うのは・・・・
若い時左翼病に罹って完治したら風見鶏になっちゃったオッサンなんだから
優しくしてやれよ
151名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:09:35.30 ID:Bl0U4eXo0
>>134
コイツ公共事業って土方に工事させるくらいしか思い浮かばないんじゃねーの
152名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:10:02.20 ID:+KAUX0bE0
・自分の意見がなくて人の受け売りをそのまましゃべる
・他人のあらさがしには熱心だけど自分の批判は受け入れない
・都合が悪くなるとすぐにキレたフリをする

鳩山でしょうか?いいえ橋下です
153名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:10:04.57 ID:F93wm7yf0
>>141

 そんな代表選んだ有権者の自己責任ですよ!!

 嫌なら落とせ!!

154名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:10:05.47 ID:pww/qAIV0
TPPはあかんやろでんがなまんがな
155名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:10:06.65 ID:tS9UGwY30
@t_ishin 
ツイッターって、いや凄いツールですね。茂木さんや池田さんとは面識もないのに。朝から勉強になりました。
フォロワーの皆さん、迷惑スパムメールですみません。飯食ってから、またこれで勉強します。
ツイートしながら頭の整理をしています。茂木さんのファインマンの話し。感動。もう少し整理したい。

ハシゲ様が元気になってツイッタ―連投しだした理由がこれw
論争ファンタジスタが味方について元気になったわけねw
156名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:10:09.13 ID:yLN/GCOg0
>>134
おいおい
公共事業は土建だけじゃないけど
土建1つ取っても連中はパッパと金使うから金は回るぞ
東北の現状見てるのか?
157名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:10:10.27 ID:tM/+6p/O0
>>138
相続税100だったら農家とか漁師どうすんねんって話しになる
どうせGDP1パーセントだからとか、ほざきだすんだろうけどw
その1パーセントで日本は食えてるんだぞと言いたい
158名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:10:19.38 ID:PcLDQeun0
>>134
見えてる金の流れが、零細企業のオヤジレベル
その狭いコミュニティでさえ、外に金が流れる事を議論してない
159名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:10:38.80 ID:RUWa1tBc0
橋下のブレーンはグローバル化の信奉者
グローバル化の信奉者しかいないから批判される
橋下に限らず政党にも言えることだけど
橋下のブレーンと似たようなのをつけてる議員は橋下と同類
みんなの党も維新とたいして変わらん
160名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:10:57.81 ID:D1qxqVBD0
しかし、橋下が自分に牙向いたやつを叩くのはいつものこととしてもだ
3日間連続で叩き続けるって何か異常じゃないかw
(昨日は2時間半の連投し続けたw)
しかも、小林よしのりはいつの間にかどこかに行って、
中野だけがターゲットになってるしw
161名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:11:07.58 ID:OHjDkTwT0
>>144
この冷戦構造で思考停止したコピペ野郎も救いようがねえなwww
162名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:11:22.56 ID:6bm16bsG0
ところが、実際の政治行政のプロセスの過程でそれがどれだけ無駄を生み、
国民にカネが回らず、そして作ったモノの維持管理費でまた行政の財政が
汲々とするか。実際の政策実現プロセスをしっかりと見るべきだ。
国債を発行しても、国家全体でみれば資産と負債の両建てに過ぎないという論もある。
@t_ishin 橋下徹 2012年4月30日 - 11:50
163名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:11:25.21 ID:Tcq9VwlB0
怒るときって本当の事を言われた時だよな。
ここまで人格攻撃に出てるのは図星だったんだろうな。

164名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:11:36.83 ID:1nM5Y1H7O
市長になった辺りからこいつは壊し屋としてしか使えん気はしてた
まあ府知事の頃は国政に出したいと思ってたんだがなぁ
こんなの出しちゃうってことは駄目だね
懐が狭すぎる
165名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:11:43.85 ID:ufHY1zAg0
遠まわしに三橋批判してるぞ
てかそんなに地方の財政苦しいなら中央集権にして中央主導でやればいいのにな
地方分権とかアホなこと言ってるみたいだけど
166名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:11:49.30 ID:ZctK+WQ7O
言葉遣いは、ほんとに大事。自己啓発本を読んでも何一つ実行できないひとでも、お金も度胸も要らずに変えられて、その見返りを感じられるのは言葉遣いです。マイケルもBADで言ってたよね。
167名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:12:05.01 ID:v0j+cMpq0
おいおい、マジでミンスに入れた馬鹿が橋下に心酔してんじゃないだろうなwwwww

もう、巻き込まれるは勘弁^^;;;;;;;;;;;;;
168名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:12:15.23 ID:F93wm7yf0
>>143

 詳細は後から考える!!

 政治家は方針を決めるだけでいいんですよ!!

169名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:12:34.75 ID:Bl0U4eXo0
>>146
お前が求めなくても民間はみんな努力してんだよ
それでもデフレのせいでどうにもならないんだろうがドアホ
170名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:12:44.37 ID:FZuUNa8s0
>>160
小林が橋下に会っていいと表明した途端に小林の事は消えたよなww
171名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:12:46.91 ID:PcLDQeun0
>>157
というか、共産主義みたいな思想なら思想で
外国人労働者や外国企業が、日本から離れる時に接収しなければ
大穴が開いてる

中国共産党より、タチが悪い
172名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:13:02.16 ID:XkiaBbIt0
>>151
多分そうだろうね。
頭の根本に公共事業=利権構造ってのがあるから
物事を表面的にしか見れて無いんだと思う。
公共事業によって土建屋だけでなく
例えばその作業員の服、そのボタン、靴、弁当など
あらゆる仕事に回っていくのに。
173名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:13:06.33 ID:tM/+6p/O0
地方分権なんかにしたら国が弱体化して他国に対抗できなくなるだろが
明治維新の逆をやってるのに、維新とか言うなよな。
174名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:13:06.81 ID:Avyj13tW0
>経済なんて需要と供給の連鎖。そして付加価値の移動。供給を引き出す需要、
>需要に応えられる供給が連鎖して、カネが回る。


これで、俺様って経済をよく知ってるんだぜ?
お前達のような下民とは違うんだよ!
と上から目線で思ってるんだろうなあ・・・

ほんと、誰か止めてあげたら?
自分でどんどんボロ出し続けていってるじゃん・・・w
175名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:13:07.60 ID:XX6jT/LT0
>>134
と言いつつ橋下の政策は、緑化事業、カジノ、リニアなどの大型公共事業ばかりなんだよなぁ
あと、道頓堀プールとモトクロスかww
176名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:13:30.27 ID:6bm16bsG0
今の日本の国債が直ちに破綻するかどうかは確かに色んな議論がある。
CDSの値を見ても本当に直ちにかは疑わしい。
しかし、この論者はフローが硬直化することを考えていない。
社会保障費は年々増額するばかり。格差是正のために教育費にカネをぶち込むにもフローがいる。
@t_ishin 橋下徹 2012年4月30日 - 11:52
177名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:13:57.72 ID:rcv7+6hh0
公共事業で発展出来るのは途上国。人口減少して行くのにインフラは必要ない。
178名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:14:17.93 ID:tMs7vCbA0
>>134
道頓堀にプールとか工事が必要な案ばっかり出してるのに何を言ってるの?
179名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:14:19.61 ID:yLN/GCOg0
今ミンスが盛大に海外にばら撒いてる金を東北の
復興に投入すればどれだけ金が回ることか
180名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:14:26.51 ID:wC3GY0z0O
>>110
ハシゲ自身はTPPについて権力闘争だという見識しか示して無いわけだが

ある意味、ある面での賛成派の正直な告白なんだろねw

そんなことには付き合ってられませんな
181名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:14:29.08 ID:ht+/tTVY0
>>84
うん、そりゃそうだ、中野はエネルギー官僚だからな。
経済や産業については一応正論を唱えつつ電力自由化反対の世論を
形成することで東電を守るのが目的、そのためにメディアに露出した、
今は出向中だけど、いづれ経産省に戻る身分。
182名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:14:36.37 ID:nEnU+SBW0
小林はお金にならないTwitterでは反論できないそうだ。
結局、売名ブサヨと同レベルの守銭奴だったわけね
183名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:14:37.63 ID:F93wm7yf0

280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。




184名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:14:44.24 ID:mCdZPw120
>>127
>学者の世界は権威や誰の弟子という系統が重要なのに

 ただ、情報発信手段が「一部の独占物」じゃなくなった現代においてコレ維持した
まんまだったら、批判にさらされまくって、それに耐えられず耳塞いでカルト化=劣化する
一方だろうね学問の世界ってw

 「権威」が通用するのは象牙の塔の内側だけだとそろそろ理解したほうがいいw
185名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:15:02.99 ID:5DfBg9Vt0
また橋下がTwitterで呟いてるけど
三橋なんて橋下に名前も覚えてもらえてないww
186名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:15:12.07 ID:D1qxqVBD0
香山リカ「学者や識者の批判を拒絶する橋下氏は、少々批判されると
      黙っていられないほど繊細で脆弱な神経の持ち主なのかと、
      それこそ“診断”したくなってしまいます」

香山リカの診断は正しかったなw
187名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:15:13.45 ID:YpDk87aL0
橋下の支持者はテレビでシンスケの番組を喜んで見る層と一致している
188名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:15:14.13 ID:tS9UGwY30
>>160
小林敵に回したら面倒だからって中野にしぼったんじゃない
ハシゲ様お得意の弱い者いじめだろ
中野が弱い者だと勘違いしているハシゲ様もかなりいたいがw
189名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:15:35.03 ID:HD8panam0
暇児って初めて聞くフレーズだな
小林もSPA!の中期までは日常的な話題が多かったのに、末期〜SAPIO移籍後に台湾論・天皇論語り出して、
どんどん読者から乖離していったな
190名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:15:38.97 ID:6bm16bsG0
無尽蔵にカネを刷り続けることを良しとするなら別だが、そんな論者はいない。
やはり国債を発行すれば償還する、格差是正のためにカネを使ったらそれは
国民が負担するという考えを取る以上、ストックを両建てにすることで
フローを硬直化させることには注意を払わなければならない。
@t_ishin 橋下徹 2012年4月30日 - 11:54
191名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:16:20.22 ID:JlKjevd70
ツイッターまとめで記事か
192名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:16:43.67 ID:X2SydQueO
それでハシシタは一年に渡って煽り続けた反原発の責任をどうやってとるつもりなの?


大阪市民が僕を選んだわけですから


「関西府県民」のみなさまが1000円から2000円を聴衆させて頂きます


ただし計画停電は避けられないけどね(笑)


でチョンにするつもりじゃないだろ?
はやく責任とれよハシシタ

193名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:16:48.18 ID:Mr774GVy0
>>165
そういえば最近「日本全国」って言うわりには「アメリカ全国」「中国全国」
なんて言葉はないなとふと思った。
アメリカは人口国家だけど日本は一国でEUのような共同体を体現してる
凄い国なんじゃないかと考えるようになった。
然るにこのシステム(?)を維持するにはやっぱり中央を強化しないことには
全体が壊死してしまう。それはEUには政治経済の統治機構がないことを
見ても明白であると思う。
194名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:16:52.71 ID:F93wm7yf0

 雰囲気のなかで言ったことをいちいち全部取り上げ揚げ足とろうとするから、

 ダ・メ・な・ん・で・す!

195名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:16:54.43 ID:mCdZPw120
>>186
 おまえがゆーな杉クソワラタwwwwwwww

 バカお得意の自己投影ww 鏡見て書いてるんかなソレw
196名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:17:01.96 ID:FZuUNa8s0
>>186
さすが精神科医
見事な診断だ。

と、言いたいところだけどこんなの誰でもわかるわなw
197名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:17:03.79 ID:rZyWAfCiO
>>160
自分の立場に脅威を感じてるんだろう。支持者が若干かぶってる上に中野支持が強いから
香山リカや小林よしのりとは少し扱いが違う
198名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:17:09.56 ID:5ipJdBX4O
ツイッターで晒す価値なし
チラ裏に書いときゃ良い
199名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:17:13.79 ID:74qmc37t0
ツイッター見る限り橋下は今の若者の◯◯離れは
若者の需要を刺激出来るだけの魅力的な供給がないからだって考えか。

サプライサイド・エコノミックスにどっぷり浸かっていて新自由主義の類型そのものじゃん
200名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:17:48.93 ID:6bm16bsG0
僕は景気回復のために、一定のカネをどっと流すのは賛成だ。
しかしそれはきちんとカネが回る社会にしなければならない。
もし穴を掘って埋めるだけも構わんというなら、
それなら全国民に現金を配った方がよほど公平だ。
高度成長時代のように公共事業をやればカネが国全体を駆け巡る状況ではない。
@t_ishin 橋下徹 2012年4月30日 - 11:56
201名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:17:58.90 ID:ke3WG7+10
ふたりとも反米お花畑右翼と煽りしかやらないからな
現場からしたらボロカスですわ
202名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:18:44.78 ID:tM/+6p/O0
>>186
あの香山リカが福沢諭吉の『脱亜論』みたいになってきたな
203名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:18:59.85 ID:g/S5qr3Y0
ツイッターでストレス解消してる暇があったら
たとえパフォーマンスでも市民の声を聞きに行った方がなんぼか人気取りが出来るだろうに
他人を罵倒するだけで人気が上がるのは当選する前までの話だ
204名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:19:09.54 ID:yLN/GCOg0
>>186
いや脊髄反射で橋下叩いてるだけの香山はねえわ
困ったことに橋下の中野に対する姿勢が香山ソックリになってるのが
小林は唯の守銭奴だからどんどん叩いてOKなんだが
205名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:19:17.65 ID:pFjj2VPY0
>>134
公共工事をやる作業員は一般の人々じゃないらしいですw
作業員は給料が出ると飯やら何やら買うわけだが、その従業員も一般の人じゃないらしいですw
そういう金の動きがまず需要や供給そのものなんだが、それも分かっていない
さらには公共工事が不足して台風で流される人も耐震補強が足りなくて圧死する人も一般の人じゃないわけだ

言葉を並べてみただけの作文ですな、高校生にも書ける
レポートなら突き返さざるを得ないw
206名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:19:23.93 ID:Mr774GVy0
>>200
三橋「この状況下(デフレ)で現金配ったら預金に回って
“カネが回る社会”にはならないでしょw」
207名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:19:30.60 ID:P8BbRRGv0
>>171
中国みたいに国内の資産を外国に持ち出すには
許可が必要みたいな制限が必要だな。でもそうす
るとTPPに加入している手前、条約違反みたいな
感じで制裁くらいそうだし。まさか!

「日本に不利なことは蹴れば良い。ISD条項などそのまま飲むわけにもいかない。
同一ルールにするというなら日本の良いルールは通すように踏ん張れ。」

とあるので、TPPの条件として、外国人がその国で稼ぎだし
た富については持ち出せる量に上限をもうけ、かつ投下資本
以上の富につきましては、投下されたかたがおなくなりに
なりしだい100%没収させていただきます。という風になるん
じゃないだろうか。外国では相続税0%が主流だが、日本の
ガラパゴススタンダードをグローバルスタンダードとして認め
させようという橋下先生の深慮遠謀の策かもしれんね。(´・ω・`)
208名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:19:30.78 ID:AO8bA6PV0
他の学者と違って、具体的で参考になる
ってラブレター送ったら、鼻紙に使われたんだろ?

脱糞した橋下さんが可哀想すぎる、鬼だな中野くん
209名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:19:36.44 ID:zUX/mQy80
>>149
仮に橋下的な与党議員かもしくは閣僚クラスが
何らかの理由があるにせよ敵作って叩いて支持広げるとか最悪だろ?
今みたいに市長とか地方議員ならいいけどさ

分にあった事をしてればいいのよ
210名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:19:48.55 ID:FZuUNa8s0
橋下のツイート見てると
お前言ってることとやってることが全然違うじゃね−か!

と言いたくなる
211名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:19:51.63 ID:f9wwMRtb0
>>200
これはひどいな
人間そのものを馬鹿にしているw
212名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:20:00.75 ID:D1qxqVBD0
橋下徹 ? @t_ishin
中野氏は改革を聞けば、全て新自由主義!グローバリズム!と一括りにして反対を叫ぶ。
大阪市営地下鉄の民営化も新自由主義だって。笑いにもならない。
これは単なる経営改革だ。
中野氏と共著の方、一度、地下鉄やバスの現状、その他外郭団体の天下りや
随意契約の現状を検証したらどうか?


橋下、お前の言う通り、それはただの経営改革(ミクロ政策)だ
中野達の論点はマクロ政策
根本的に論点がずれてるぞw
213名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:20:21.82 ID:6bm16bsG0
景気回復のためには血(カネ)を流さなければならない。
しかし血管の詰まりを正して通りを良くし、そして血そのものも栄養分たっぷりのモノを流さなければならない。
今の日本で、デフレ解消のためにとにかく公共工事を!と言うのは、糞詰まりの血管に、栄養分のない血を流すようなものだ。
@t_ishin 橋下徹 2012年4月30日 - 12:00
214名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:20:37.69 ID:1tuEU3Uu0
橋下徹 ‏ @t_ishin
もう自分が絶対に正しい、自分以外は間違いってな調子。しかもこの年齢で。勘違いも甚だしいね。
これまでやった仕事もたいしたことのないもんだろ。口だけで。








         こんな見事なブーメラン久しぶりに見た
215名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:20:41.97 ID:Avyj13tW0
>>192

光市母子裁判の弁護士懲戒請求の時から一緒だよ。
他人を煽っておいて自分はトンズラかます。
都合が悪くなったら人のせいにしてトンズラかます。
ま、あの時はここまで大きな問題じゃなかったけど、

今回は人の生活に関わる話だから大々的に取り上げられた。
いつものように逃げられると思ったら大間違いw
216名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:20:48.35 ID:3x831cIz0
俺はTPPに入った上でASEAN+6への中継点となるのが日本の生きる道だと思うね
217名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:20:49.30 ID:xZvm8ZdXi
>>150
共産主義を目指して粋がったガキ達の末路は今の傾いた日本
218名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:21:06.72 ID:NGfYL2Nk0
なんでハシシタがこんなにキレてるのかというと、
ハシシタのブレーンって時代遅れの新自由主義・構造改革派。
民主党政権になって暇になったところにハシシタが登場したので、反民主で結びついた。

一方、自民党は藤井教授を迎え入れ、
公共投資を復活させる日本強靭化計画を採用。

ハシシタも、古臭い市場原理主義者とつるんでいるだけじゃ勝てないと思ったのか、
(みんなの党とは連携せず)
でもまさか藤井に接近するわけにもいかず、
その子分である中野にツイッターで猫なで声で接近。

しかし、その中野にブレーンの古臭さ、ダメさをバカにされ
      ↓
ハシシタ、ファッビョーン!!!!!大爆発!

っていう流れかな。
219名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:21:29.54 ID:Lzi5L72I0
>>193
アメリカ全土や中国全土という言葉はあるでしょ
日本は実際近年まで多数の国と呼ばれる自治区の集合体だったから全国
220名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:21:37.17 ID:oI0VUQuJ0
橋下、やっぱり最初に中野氏を攻撃したときは
きちんと中野氏の著書読まずに攻撃していたんですね。

呼び捨て攻撃が不発だったんで慌てて著書を読んだか、
いや自分では読んでないでしょう。
必死になってなって周りのブレーンから反論できる点とかの
情報を集めたんで池田氏から中野氏を相手にするのは時間の無駄と言われ、
了解していたんですがここにきて攻撃再開となったわけですね。

人間として最低ですね。
221名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:21:48.11 ID:/qK3JWSN0
>>213
血管に糞は詰まらない。
222名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:21:51.10 ID:5HhB4DiLO
何でこんなに伸びてんの?
橋下のTwitter関連の同じような記事は過去何回も立ってるけど
今回のスレの伸びは異常だろ

まあ橋下のTwitterは公人らしからぬ口の利き方であると思うけど
公人はプライベートだろうが休日だろうが1日24時間ずっと公人だからね
その辺はわきまえなきゃいけない
223名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:22:23.93 ID:rcv7+6hh0
耐震化でも必要ならやればいいけど、それが終われば後は続かない。
公共事業なんて一次的なもので恒久的なもんじゃない。
公共事業に頼ってきた地方が疲弊してるのは当たり前。
その間に新しい産業を作らなければならないのに何もしないから。
224名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:22:27.62 ID:DOM5Wek50
中野剛志ってどんな奴かと思ったら、ただの馬鹿だった

http://nicoasia.files.wordpress.com/2011/04/no-we-cant.jpg
225名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:22:34.41 ID:6bm16bsG0
学者論議で困ったものは、市井の市民の暮らし、現実の経済、
政策実現プロセスを知らないことだ。共著の方は中小企業診断士をされているようなので
この辺は良くご存じかと思っていたが。カネの移動には質がある。
付加価値の移動を伴わないカネの移動と、付加価値の移動を伴うカネの移動。
橋下徹 ‏ @t_ishin 2012年4月30日 - 12:02
226名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:22:38.03 ID:0QVXiuFd0
小林とかは、批判されて当然だからどうでもいいけど

批評家が、批評するのは商売だからな
それにイチイチ反応して、タメ口聞くなとか
橋下、おまえ何様だよ 将軍にでもなった気でいるんかw 馬鹿じゃねえのww
227名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:22:48.73 ID:74qmc37t0
>>209
たしかにそうだね。橋下は中野のことを勘違いしちゃってとか指摘しているけど
中野自身はTPPなんて負け戦で自身が少数派だってのを自認している。
一方で橋下は自分が全部正しいというわけではないと言っているが
実際の行動発言は勘違いちゃんそのものだしね。分をわきまえろとはいいたくなるね。
228名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:22:52.58 ID:PcLDQeun0
>>200
これが、人生カネ使いきり理論に繋がってる訳だろ?

行政事務的な事が考えられてないし
私有財産処分の制限って思想も変だし
そもそも、>>171に書いた様に大穴が開いてるから、話にならない

税って統治の根本が狂ってるから、他の事をゴチャゴチャ言っても無意味
229名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:23:22.99 ID:XkiaBbIt0
自分が先に呼び捨てにしてたの気づいたんじゃない?
急に中野氏って呼び出したぞ。
230名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:23:38.07 ID:Evh8YmwK0
さすがにこの行動は支持できないな
渡辺喜美と同じ香りがするw
231名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:23:39.73 ID:FZuUNa8s0
>>222
>橋下のTwitterは公人らしからぬ口の利き方であると思うけど

これがすべて
橋下に限らず知名度のある公人がこんな下品な書き方したら
同じくらい伸びるよ。

普通じゃ有り得ないし
232名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:23:41.38 ID:ZwXrpaAl0
市長>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>識者
口だけで行動力もなく人脈もない自称評論家って日本の害でしかない
233名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:23:49.38 ID:Mr774GVy0
>>219
所詮「土」だろ?
こっちは「国」なんだぜw?
234名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:23:55.97 ID:XvS6dLs70
t_ishin橋下徹 11:35
中野剛志共著「売国奴に告ぐ」を読んだ。
僕はTPP交渉参加に賛成だ。この議論をもって日本の歪んだ構造を少しでも正すきっかけにできれば良い。
日本に不利なことは蹴れば良い。
ISD条項などそのまま飲むわけにもいかない。
同一ルールにするというなら日本の良いルールは通すように踏ん張れ。

> 日本に不利なことは蹴れば良い。
これは無理だろ。
235名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:24:14.20 ID:Tcq9VwlB0
>>151
世間一般で言われてる公共事業って建設だけと思ってる人が多いからねーww
信者もそう思ってる人多いだろうね。
236名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:24:15.83 ID:V0bBv1dI0
田中秀臣 @hidetomitanaka
僕はちゃんと経済学的な理由で、中野剛志氏を批判しているのに、ネットの匿名さんたちの一部(つまり中野剛志個人崇拝者たちw)は、
それを「人格批判」にすりかえてる 笑。最初から日本とか日本経済とか実はどうでもいいんだよな、そういう人たちは。
不満のはけ口か、仲間で群れたいだけ。下劣な連中
237名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:24:30.50 ID:tM/+6p/O0
>>220
池田とかに知恵つけられたら、橋下は元が馬鹿なのに余計に馬鹿になる馬鹿スパイラルに陥るぞ。
自分の脳で思考できない奴が偏った本を読めば読むほど馬鹿になるのと一緒でさ。
238名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:24:30.64 ID:K5A2VjkT0
構造改革、規制緩和もやり過ぎるとバス事故に繋がる。
新自由主義は確かに危険な「独裁」を生み出す。


166 :名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 00:23:40.12 ID:USIzQ9zu
「自由」とは「規律」だよ。
正しい規律を求めるのは当然。
ましてその規律を破壊することはちっとも自由じゃない。


8 :名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 23:47:07.76 ID:Jq49CU1K0


日本人は「自由」という言葉にいわば洗脳されてるからな。
自由には責任が伴うとはよく言うことだが、
ある種の規律が存在しない自由は、単なる力による支配という拘束であって自由じゃない。

力による支配を縛るための規律を取り払えばそれは単に戦国時代に逆戻りするだけ。

117 名前:名無しさん@社会人 : 2012/04/16(月) 21:14:12.04
中国では資本主義は成熟しないでしょう?
中国では人気の商品が出ると、必ずまたたく間にコピー商品が市場に現れる。
そして極端な値下げ競争が始まり、売値が半額以下に下がって製造元が
次々につぶれる。
これが中国の市場であり、半年、一年とどんどん変わってしまう。
こんな国でボロ儲けする企業はあまりないでしょう。

118 名前:名無しさん@社会人 : 2012/04/16(月) 22:54:37.45
本来、自然状態の自由放任的市場とはそういうものだよ。
そこに国家が武力をもって介入するから知的所有権までもがご丁寧に保護されることになる。
239名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:24:31.61 ID:tS9UGwY30
ハシゲ様のお仲間

みんなやられているらしいけど、ツイッター上では頼まれもしないのに人を罵倒したり、汚い言葉でののしったりするつぶやきが、時には@メンションで飛んでくる。
私は基本的にじっとがまんしているけれども、心の中では、実はあることを思っていて、それが小さな復讐のつもりでいる。

それは、「ああ、この人、かわいそうに。もし、オレと実際に会って論争したら、こてんぱんにやられてしまうのになあ」ということ。
小学校の頃から、論争でも口げんかでも、負けたことなし。論点を繰り出し、相手を攻撃するスピードは、ファンタジスタ。ツイッター上では、封印しているだけ。

おそらく橋下さんもそうだと思うのだけれども、論争ファンタジスタの人は、だーっとその場では言うけど、あまり後を引かないというか、あとはケロリと仲直りできるんだよね。
かえって、ねちねち後出しじゃんけんで言い続ける人の方がやっかいで、でもこういう人は論争では勝てない。

今朝の橋下さんのツイートに対しても、後出しじゃんけんで、「痛いところを突かれたからムキになったんだろう」みたいなことを書いている方がいたけど、
あんがいネチネチしていて、生のリアルタイムの論争には向いていなかったりする。で、時代の気分は、橋下さんの方なのでしょう。

ぼくが、個々の政策においては意見を異にしても、橋下徹さん(@t_ishin)に一度首相をやっていただきたいと思うのは、その意志決定やコミュニケーションのスタイルに惹かれてのことだと思う。
なんだか、フェアな感じがするんだよね。後出しじゃんけん系の人たちよりも。

だから、相変わらず@メンションでイミフな罵倒をあびさせてくる方々へ。もうしわけないけど、生で論争したら、絶対に負けません。
口げんかになったとしても、こっちはファンタジスタだぜ。でも、ツイッター上でそれをやることはせず、じっと我慢しているだけなのです。
240名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:24:32.41 ID:/qK3JWSN0
>>225
食料品とか日用品に付加価値が付いて高くなっても困るんだけど。
241名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:24:39.60 ID:F93wm7yf0
>>193
元々は藩って独立国の様相なところから
諸外国と戦うにはって事で、中央集権に変わった国だからなぁ

逆にして勝てるようになるってのも
どうにも絵が見えてこないしねぇ
242名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:24:43.16 ID:6bm16bsG0
要は既得権。需要に応えない供給にカネが回ることが付加価値の移動のないカネの移動。
需要と供給の連鎖が生じず、国全体での活力の上昇にはつながらない。
バブルがはじけた後の国挙げての公共事業のバカバカしさを見て欲しい。
これで大阪府や市の財政がどれだけ苦しくなり、フローが制約されているか。
橋下徹 ‏ @t_ishin 2012年4月30日 - 12:04
243名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:24:43.29 ID:pFjj2VPY0
>>200
高度成長期に作った道路は老朽化してきているし、効率化されていない路線もまだまだあるのだが
公共工事の知識も意思もない人間に現金を配ってもインフラは整備されない
貯金するなり遊んで使うなりで終わりだ

やはり市長は勉強不足だ
244名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:25:09.32 ID:v0j+cMpq0
橋下がやってるのはいわゆる債務整理だろw

そんなセンスじゃ大阪は良くても、日本がダメになるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
245名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:25:16.66 ID:xFySATTD0
>>225
公共事業はただ配るより乗数効果高いんだったよなぁ…
246名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:25:23.49 ID:deZQ9Ftp0
橋下の感覚は正しいな、小林て漫画家で
代表作がゴーマニズムじゃ、まともに扱われない
保守の漫画家て、カルト漫画のジャンルだろ
247名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:25:33.07 ID:yLN/GCOg0
しかし中野は橋下については興味ないと公言して傍観しながら
マスゴミがしつこく振ってくるから仕方なくちょっとつついただけ
という感じなのに
なんでこんなに顔真っ赤にして噛み付いてるんだよw
放って置いて行政改革に専念しとけばいいのに
248名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:25:35.82 ID:qAVi+1NC0
毒は倒すべき利権に向いているからいいんだよ
敵じゃない人間はほっておいて、本来の敵に向けてつびやいたほうがいいね
249名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:25:42.85 ID:1tuEU3Uu0
というか反日バカの茂木健一郎が絶賛してる時点であれだよな…
250名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:26:07.64 ID:f9wwMRtb0
だれか橋下にここのスレ教えてやれよ
数字が増えるごとにお前の信者が少なくなってるんだぞ
251名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:26:35.36 ID:Lzi5L72I0
>>233
だから単に言葉の名残りであるって話
実質は合衆国の方が衆=国でしょ
252名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:26:35.40 ID:UhQcoRK50
橋下の言うとおりなんだろうが、
そろそろ、自分の位置を見つめなおして
目下のつまらない輩を相手にするのは辞めたほうがいい。
253名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:26:48.60 ID:oI0VUQuJ0
これまた、見事なブーメラン。

橋下徹?@t_ishin

このような政治判断について、中野氏はあーでもない、こーでもないと理屈をこねるので国民の心に響かない。
一部ネット上で賛成してもらったことで国民の多くが支持していると錯覚している。
しかも自分たちがTPP反対論を国家的に醸成し、それが大成功を収めているとの自己過信。あーあ。
254名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:26:51.88 ID:6bm16bsG0
そのときの維持管理費、将来の大規模修繕費で、真に必要な社会保障、教育費にカネが回らない。
そのときの供給力の落ち込みは一時的に食い止めたのかもしれないが後の伸びに繋がらなかったのも事実だ。
そして真に必要な公共工事を判断するのは難しい。最後は民の事業とのバランスを考えるしかない。
橋下徹 ‏ @t_ishin 2012年4月30日 - 12:07
255名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:26:52.37 ID:HAPSFALk0
>>224
目が完全にキチガイ
256名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:26:59.73 ID:fijtX1hb0
まあ、よしりんはいいかっこしーのだからな
257名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:27:02.96 ID:P8BbRRGv0
>>234
橋下先生にTPP交渉の全権委任状を与えて
交渉してもらったらいいんじゃないだろうか。
まあろくな結果にならないと思うけど、今度こそ
橋下信者も目がさめるだろう。
258名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:27:10.70 ID:C8ykDBEm0
>>234
橋下って野田レベルwそれ以下かもな
259名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:27:12.05 ID:RMT0o0WdI
>>212
橋下正論すぎw
キチガイ中野は「新自由主義」という言葉でしか経済を表現出来ない馬鹿w
260名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:27:15.21 ID:8g2pArI/O
>>234
橋下思考回路ショートしまくり
本当は頭悪いんじゃないの?
261名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:27:19.56 ID:D1qxqVBD0
さっきから橋下が色々と書き込んでるけど、やっぱりこの人は完全にミクロの視点しかないね
まあ、大阪市の運営だけなら、そのミクロの方針は間違いじゃないと思うよ
でも、道州制や衆議院に候補送り込むとか、国政に携わるんだったら、
国全体を見渡すマクロな視点を持たないとダメだ
ていうか、地方行政も、地域全体を見渡すマクロ視点は必要だとは思うがな
262名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:27:22.55 ID:Ww3WvuF10
>>186
橋下は猿山のボス猿になりたいだけの小学生ってところか。
独占欲が強く幼稚で弱者のみに攻撃的。政治家の器じゃないね。
263名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:27:35.56 ID:FZuUNa8s0
>>242
>需要に応えない供給にカネが回ることが付加価値の移動のないカネの移動

それをやろうとしたのがお前だろ橋下!!
264名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:27:54.24 ID:K5A2VjkT0
レビュー対象商品:
『 自由貿易は、民主主義を滅ぼす』 (単行本)

 25歳にして著書「最後の転落」で15年後のソ連崩壊を予言。02年の有名な「帝国以後」でアメリカの金融危機を予言した、
フランスを代表する知の巨人であり歴史人口学者・家族人類学者の今のところ最新の翻訳書。

 本書は09年秋の来日時に行った講演や対談を収録したものであり、一冊の本として編まれたものではないが、
その分圧倒的に読みやすく、今までの著者の主著書にも触れていることから、トッド入門篇としても楽しめる内容となっている。

 しょーもない政治家ばっかりの日本人には別に驚きはないし、ベルルスコーニよりましに見えるが、
この背景は格差社会から発生する政治的アノミー、エリート層の無気力があり、民主主義の変質と混乱がある
(民主主義発生の地フランスでもそうなのだから、日本の指導者に理念がなくポピュリズムにはしるのは
むべなるかなという気がしてしまう…のも著者のいう「アトム化」的なものか)。

 人口動態からソ連崩壊を予言した著者の、ここでの主張は自由貿易から起こる賃金低下を防ぐための
「(EU)域内保護貿易」である。かつて企業家は賃金の上昇によって購買力が上がると考えたが
(フォードが工場労働者の賃金を上げたのが想起される)、自由貿易はその逆であり、
EUは低賃金の新興国に対抗するために保護貿易を行うべきであるという、ある意味「革命的」な提言である。

 詳しくは本書をお読みいただくしかないが、これは大戦間に起こった保護主義とは異なるものであり、
全ての商品に当てはまるものではなく、排外主義とは違う(著者はサルコジの移民対策に関しても嫌悪を露わにする)。
著者は、やがて世界はひとつになるというような空想的な理想主義者ではなく、あくまでプラグマチストであると思う。
ただし、ルーピー鳩山前首相が唱えたようなアジア共同体のようなものは、EUとは違い成立しえないと喝破している。

 経済学者やアメリカの学者とは異なる視点からの、耳を傾けるべき案である。
265名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:28:08.36 ID:AO8bA6PV0
身元照会もせんで外人に生保ほいほい引き受ける大阪が異常だから
大変なのはよくわかるよ、ストレスがたまってるんだよね、可哀想な橋下くん
266名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:28:10.70 ID:aG/H0Y3H0
規制緩和と自助努力をことさら強調してベーシックインカム。

小泉竹中が、聖域無き構造改革、とか言って、セーフティネットセーフティネット。
267名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:28:58.75 ID:Avyj13tW0
公共事業を必死に批判するわりに
カジノだの緑化事業だのハシゲがブチ上げてるのは大型公共事業ばっかなんだが
このキチガイは自己矛盾に気づいていないのだろうか?
268名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:29:02.27 ID:6bm16bsG0
また外郭団体や一部業界の仕組みから、カネが回らない。
もっと付加価値を生む主体が参画すれば需要と供給の連鎖がより力強く発揮されるかもしれないのに、
付加価値を生まない主体が既得権によって守られている。
これを正すのは、新自由主義でもグローバリズムでもなんでもない。単なる改革だ。
橋下徹 ‏ @t_ishin 2012年4月30日 - 12:09
269名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:29:11.37 ID:wC3GY0z0O
話噛み合ってないしおもろないな
ハシゲは知ってか知らずか、地方行政の事しか前提にしてないだろ
270名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:29:13.75 ID:v0j+cMpq0
債務整理しか出来んから、とりあえずTPPゆってみました

ってのが橋下w
271名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:29:21.23 ID:yLN/GCOg0
>>260
並よりは遥かに頭良いのは間違いないんだが
所詮唯の人だしさすがに偉人クラスの超絶頭脳は望むべくも無い
取り巻きに変な思想吹き込まれちゃいつつあるんじゃないか
272名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:29:24.48 ID:P8BbRRGv0
>>236
この人もネットの匿名さんの一部を日本経済なんて
どうでもいいんだよな。群れたいだけって決めつけてる
じゃん。下劣な人のようなきがする。←のように断定せずに
ような気がするっていわないとだめだな。説得力は半減
するが揚げ足をとられなくてすむ。
273名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:30:03.26 ID:rcv7+6hh0
エコポイントが終了したら電機業界は悲惨な状況。
減税が終わったら自動車業界も同じだろう。公共事業も同じこと。
延命措置をしてる間に新しいこをしなければならないのに、それで食って行けると勘違いする。
274名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:30:26.70 ID:RMT0o0WdI
>>236
正論
275名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:30:30.48 ID:cjI34zDii
橋もっちゃんはB型だろー
批評をさせるとやはり底の浅さがでてしまうな

橋もっちゃんと中野先生では僅差で中野先生のほうが上に感じる。京大と早大政経くらいの差で

大体実行力なんて実行しないノロマのほうがよほど優秀な場合もあるわけで、それ程自慢にはならんからなあ
動かざること山のごとしとも言うし
276名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:30:54.01 ID:NGfYL2Nk0

「共著の方は中小企業診断士をされているようなので 」
「中野氏と共著の方」

ちゃんと三橋って名前だせよ。
中小企業診断士なんて相手にしてないぜ!
っていう安っぽいプライドが見える。
ずいぶん小さい男なんだな。
277名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:31:03.37 ID:F93wm7yf0
>>267
綺麗な核・汚い核みたいに
僕のやる公共事業は良い公共事業!!ってパターンかと
278名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:31:19.02 ID:6bm16bsG0
中野氏は改革を聞けば、全て新自由主義!グローバリズム!と一括りにして反対を叫ぶ。
大阪市営地下鉄の民営化も新自由主義だって。笑いにもならない。これは単なる経営改革だ。
中野氏と共著の方、一度、地下鉄やバスの現状、その他外郭団体の天下りや随意契約の現状を検証したらどうか?
橋下徹 ‏ @t_ishin 2012年4月30日 - 12:11
279名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:31:21.16 ID:pFjj2VPY0
>>242
需要とか付加価値とか、言葉の意味を理解して使っているわけではないのだね、市長は
無理して背伸びして文章にしてみただけだ
高校生どころかマセた中学生にでも出来るようなことだ

おそらく実際は公共事業はバブル崩壊後に一貫して削減され続けているのも知らないのだろう
280名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:31:23.80 ID:C8ykDBEm0
というか橋下くんその本ちゃんと読んでないだろ
自分の批判してるとこだけつまんで火病おこしてるようにしかみえないが
281名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:31:30.57 ID:xFySATTD0
橋下、経済政策とダニ撲滅の区別がついとらんなぁ。
別のものなのに。
282名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:31:31.84 ID:QWCBOc+p0
民間では金を使えない状態 使えば使うだけリスクが増すだけだから
デフレ時には、政府しか金が使えないから政府が使うべき
しかし 政府が金をばらまいても、貯蓄に回ると意味がない。
だから 公共事業のインフラの更新整備 震災復興等に金を使えば
雇用も生まれ 所得者人口が増え 消費も喚起されていく。

中野&三橋さん達の言ってる事よね
橋下さんは、何が気にくわないんだろうか???
283名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:31:34.09 ID:fijtX1hb0
中野も橋下もこの国には得難い存在だと思ってる
TPPと原発で真っ向から衝突してしまうのだろうけど
大方の庶民の願望としては、反TPP、脱原発、公務員改革推進だから
二人が組む事が理想なんだがな
284名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:31:39.55 ID:iOGiWSFW0
橋下にツイートやべえ・・・
無知すぎ、ボロですぎ
大阪、大丈夫か・・・
285名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:31:42.34 ID:zUX/mQy80
>>236
リフレ派の主張はちょっと違うんじゃないかってことで批判してる奴もいるのに
286名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:31:54.50 ID:6Ka1IQFk0
中野氏の個人崇拝者なんているのか?
287名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:32:07.95 ID:Mr774GVy0
>>241
大阪維新の「維新」ってもう一度地方単位で
世界と戦えるシステムにしようってことなの?。
それだと名前に整合性があるんだけど、
それが実現できるかって言えば別だよねぇ。
288名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:32:16.95 ID:s6ovxXqp0
>暇児なだけ

暇人なだけのタイプミスじゃないのかこれ
289名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:32:29.99 ID:sWXh5G2X0
まだツイッターやってることに驚く。何で誰も止めてやらない?
周りはイエスマンばっかりなのか?

てかコイツを利用してやろうと目論んでた連中も放置かよ。
もう見放されたのかもしれないな。

もはやそれを理解した上での自爆テロか。
290名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:32:38.69 ID:qAVi+1NC0
橋下を支持する
アホが信者といかもしれんが
どうせ理想の政治家が理想の政治をしてくれることを夢みてて
ちょっとでも理想から外れてると、理想と違うからって切れる未熟な人間でしょ
橋下じゃなくて平松がよかった これならまだわかるけどね
ないものねだりの批判は恥ずかしいよ
291名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:32:44.98 ID:D1qxqVBD0
さて、橋下の中野叩きは何日続くと思う?
今日は何時間連投し続けるかなw


何か、だんだん見ていて痛々しくなってきた
維新の会の人でも橋下信者でも構わないから止めてやれよw
292名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:32:50.09 ID:tS9UGwY30
論争ファンタジスタの人は、だーっとその場では言うけど、あまり後を引かないというか、あとはケロリと仲直りできるんだよね。
かえって、ねちねち後出しじゃんけんで言い続ける人の方がやっかいで、でもこういう人は論争では勝てない。

モギお前、大阪の将軍様ことハシゲ様のことdisってんのかw
293名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:32:51.43 ID:VLg/Q1yn0
大阪維新の会はちょっと期待していたが、
この発言を聞くと、まだまだアカンと思いますわ。
294名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:32:53.31 ID:P8BbRRGv0
>>282
呼び捨てにされたことが気に食わない。
295名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:33:15.62 ID:ufHY1zAg0
橋下「維持管理費とか修繕費で金が回せねえから公共事業するの苦しいんだよ」
→じゃあ地方から財源と権限取り上げて国主導でやればいいよね
なんで道州制に賛成なのかが分からないんですが
てか、国規模でやることがたくさん増えてるのに地方主権とか頭おかしいですよね?
アメリカでさえ、国難の時には中央集権で対応してますが
296名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:33:35.49 ID:Bl0U4eXo0
とりあえず橋下は地方自体体ならまだしも国を預けられるレベルじゃない
頭も人間性も
297名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:33:36.32 ID:dzDcId1y0
橋下は中野に三顧の礼を持って教えを請うべきだな
298名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:34:11.40 ID:Avyj13tW0
>>284

大阪は壮大な試験体となって、ハシゲの「ぼくのかんがえたさいきょうのおおさか」
を体現することになるんだよ。ま、結果は目に見えてるけどね。
299名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:34:17.82 ID:nW0UDlvf0
>>246
一応「東大一直線」と「おぼっちゃまくん」と言う2大ヒットはある
ゴーマニズムは少し変化球がきつい感じ

当時のジャンプの編集長に酒の席で絡まれた話は
さすがに気の毒に見えたけど・・
300名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:34:20.68 ID:rcv7+6hh0
地方に回す金を削減して軍事費に使ったら国は強くなるだろ。それが道州制。
301名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:34:24.91 ID:yLN/GCOg0
中野の老朽化したインフラ整備の為の公共事業は的を得てると
思うがな
道路を掘り返すだけの今の土建やプールだのカジノだのよりよっ
ぽどいいとおもうんだが何が問題なんだよ
302名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:34:40.12 ID:H3TpN4sL0
問い:  ハシゲは右翼なのですか?  左翼なのですか?


                                  ,.へ
  ___             / ̄ ̄~\          ム  i
 「 ヒ_i〉         /       \          ゝ 〈
 ト ノ         /   /| | ハ   ヘ        iニ(()
 i  {          |  /=|/|/= \.  │       |  ヽ
 i  i        {| イ ・=- ∧・=- 丶 |         i   |
 |   i        'ヒ|    ( )   U |ソ       {、  λ
 ト−┤.       ヽ|   . ̄   ・.|リ      ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_       丶 `ェェェェ'  ../    ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__   |\ __ _/∧   " \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄../|\__/ /\  ̄  ノ    /
       ヽ.     / |/>-<\/  丶 /   ,. "
        `ー 、    \ヽ/ |/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |      エイヤ━━━ッ       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
303名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:34:53.79 ID:iOGiWSFW0
橋下の側近に苦言を呈する奴はいないのかな・・・
304名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:34:58.12 ID:F93wm7yf0
>>291
公務が始まるまでの
昼か夜かの短い時間で集中投稿
305名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:35:00.87 ID:ZzIWe6wD0
>ツイッターで罵るのは、先にこっちに対して罵って来た者に対して
>同じ調子で言い返しているだけ。

SAPIOの文章読む限り、小林も中野も、橋下を罵っているようには見えないんだが
他に何か原因あるのか?
306名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:35:17.69 ID:Mr774GVy0
>>276
三橋さんを知らないはずないのに・・
橋下って結構根性悪い?
307名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:35:18.43 ID:D0OcTZ430
>>242
つーか、リニアや御堂筋イルミネーションとかWTO移転とかは公共事業じゃないのか?
308名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:35:28.23 ID:5wZYA5Vb0
中野、橋下のおかげでテレビ出演とか増えて時の人になるんじゃね?
ワイドショーで取り上げられたら中野はおいしいな。
309名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:35:36.85 ID:lZtLnHH+O
>>155

茂木のおかげでハシゲの頭もアハ状態になってるよなww
310名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:35:37.91 ID:tMs7vCbA0
>>284
欲しければ連れていってくれてもいいよ
もう限界なんで
311名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:35:43.82 ID:Yjj9Y4UbP
小林はAKBのステマしだして底が知れた。
単なる金で動くやつ。
312名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:35:45.01 ID:PeA0GkeA0
>>245
昔の人はまだ公共事業の経済効果の高さを肌で知っているんだよな。
橋下の世代だと90年代の金融危機にも関わらず金融対策やらずに公共事業で
民間投資の減少を補っていた頃しか知らないんじゃないかなあ。
本格的に「公共事業=悪」のイメージで凝り固まっているような。
313名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:35:57.66 ID:RRlxZ9UK0
山口二郎や香山リカのような、今どき誰からも共感えられないようなサヨ学者だけ叩いてりゃよかったのにw
314名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:36:08.48 ID:Lg7shd7Z0
財務省とパイプできたんじゃない?
315名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:36:10.26 ID:rMEHYENg0
橋下なんてネトウヨしか支持してないだろw
316名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:36:11.40 ID:FsgrALzjO







エセ同和の朝鮮人ハシゲのお仕事は、




キチガイツイートです(笑)










317名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:36:14.19 ID:6bm16bsG0
市役所の給与構造も付加価値すなわち勤務成績にかかわらず高額保障。
不景気だから公務員の数を増やせ、公務員の賃金を上げろ。
GDPに占める公務員の人件費の割合を一体どれくらいまで高めろと言うのか。
今の割合なら、公務員の採用数増員、賃金の数パーセント増額がそれこそデフレ解消になるわけない
橋下徹 ‏ @t_ishin 2012年4月30日 - 12:19
318名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:36:24.98 ID:zxo03kbfO
香山リカ先生「ワロタwww」
319名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:36:24.94 ID:tM/+6p/O0
>>291
ハシゲは暇児だからネット世論を注視してるんで、2chでボロクソに叩かれてるのを
相当気にしてると思う。だから火消しに躍起になって苦しいツイートをやってるんだろう。
リカちゃんとかおばさんは適当に叩いてもそれなりに支持されたんだろうが、今回相手
が相手なだけにね。
320名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:36:25.98 ID:8g2pArI/O
橋下が持論を誇示するのは構わないけど少しでも指摘するとすぐさま発狂する所は本当ポカーンだわ
321名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:36:26.54 ID:RMT0o0WdI
キチガイ中野「アンチグローバリズム・新自由主義な俺カッコイイ」
322名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:37:09.75 ID:g3/giFqv0
橋下さん以外の政治家は全員クズ
橋下さんは坂本竜馬の生まれ変わり
323名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:37:12.21 ID:piLtmY6N0
小物すなあ
324名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:37:41.01 ID:TvXT+CUG0
ちょーーーーっと前までは、
「"官僚だから"できるヤツだろう、話したい!」って言ってたのに、今度は
「”官僚だから"糞!」だもんなー。
同じ地域にいるんだから、対話ぐらいしてくれww
325名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:37:42.05 ID:ZB/zxeI60
橋本さんは何か意見があると直ぐに
対案を出せ!議論しよう!と言っていたのに
残念だね。
326名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:37:42.53 ID:zUX/mQy80
>>278
確かにどこからが新自由主義的な不公正な競争なのかは中野は詳しくふれてない

だけど今競争を活発にさせるのは確実に間違ってるねw
327名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:37:46.44 ID:P8BbRRGv0
>>307
なんかそういう派手でニュースになる公共事業には
飛びつくけど、ぼろくなった水道管とか下水管とか
崩れ落ちそうな橋とかのじみーな公共事業をじみ
ーにやりましょうという政治家は受けがわるいので、
なぜかそういう政治家は道路を掘り返して、埋める
旧体質の政治家として橋下先生に叩かれるのであった。
328名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:37:54.03 ID:F93wm7yf0
>>320
ず〜っと前から、こんな調子だし
口が悪いのも変わって無いし

実に平常運転です
329名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:37:55.79 ID:Evh8YmwK0
>>271
オベンキョできるしモノも知ってる
ただ残念なことに、頭が良くない

東大の卒業生によくいるタイプだなw
330名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:38:00.17 ID:jFsKnEo90
>もう少しまじめに勉強しろよな。
>大阪都構想を、大阪を都にすることだって。

お前がちゃんとどうするか、言ってないのが問題だろう。
それを勉強しろで返すとか、救いようのない市長さんだな。
331名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:38:01.18 ID:VBNujAy40
これで引く、元含む橋下信者ってホント何も見えてなかったんだな
未だに見えてない奴よりかはマシだけど
332名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:38:05.97 ID:1tuEU3Uu0
↓ハシゲ信者即死ツイート↓
国民の誰が民主党の増税路線を承認したと言うのだ。僕は民主党に一票入れた。
それは地方分権を進めることと、増税なくして行革をやると言い切ったからだ。
16・8兆円。財源は行革でひねり出せると言い切った。
マニフェストに書いてあること全て実現できるものではない。それは分かっている。
https://twitter.com/#!/t_ishin/status/188087229510459392


橋下の功績

民主党に投票→民主自滅→「民主党はワシが倒す」発言


民主党は勝手に死ぬ。その手柄(元々手柄でもなんでもない物)を横取りしようとしてるのがハシゲ
333名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:38:05.83 ID:rZyWAfCiO
中野剛志が橋下に国政進出の出鼻挫かれるような存在だと認識されたのかな?
とりあえず日嘘嘘と労組と不正生活保護と戦って大阪府市民の約束守る事に専念してくれよ
334名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:38:26.91 ID:6bm16bsG0
もちろん公務員の身分保障を外して高度の流動化を図れば、多少のバッファに使えるかもしれない。
しかし今の制度のままでカウンターサイクリカルなんかになるわけがない。
僕も公務員の数を何でも減らせば良いとは思っていない。
しかし今は公務員の身分保障による制度の硬直化で適材適所にできない制度だ
橋下徹 ‏ @t_ishin 2012年4月30日 - 12:22
335名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:38:27.57 ID:Bl0U4eXo0
>>317
結局コレがコイツの本音だろ
公務員憎しで他のことに目が向いてない
2ちゃんの橋下信者と一緒じゃん
336名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:38:29.47 ID:PeA0GkeA0
>>299
戦争論は200万部売れたんだぜ。
337名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:38:29.90 ID:ufHY1zAg0
>>315
ネトウヨですら支持してないような気がするな
維新塾生とルサンチマンぐらいじゃね?
338名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:38:58.78 ID:/JHFlgdO0
>>325
> 橋本さんは何か意見があると直ぐに
> 対案を出せ!議論しよう!と言っていたのに
> 残念だね。

出したところで「あなたは現場を知らない!」でまた罵倒されるだけだけどな
339名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:39:02.09 ID:g3+2E2kX0
橋下様へw

あなたを含めた構造改革信奉者たちは
既得権益の打破!とか言って増すが、それは国内産業構造
や制度を破壊することになります。
そしてその代わり改革開放・自由貿易と言えばかっこいいと
思っていらっしゃるのでしょうが、それは、外国の既得権益亡者
たちを受け入れることになるのです。
お気づきですか?(いや気づくはずがない。〇〇だからw)
340名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:39:13.28 ID:5wZYA5Vb0
どっちの肩持つわけじゃないけど、単純におもしろい。

全日だったブルーザーブロディが新日のリングに上がって猪木と対戦したくらい
におもしろい。
341名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:39:29.91 ID:3Oiod4/U0
橋下の経済政策

貯蓄税でデフレ解消wwwww
342名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:39:35.91 ID:yLN/GCOg0
>>319
ネット世論はある意味冷静だからな
中野だって彼の原発の主張に対してはボロクソ叩かれてるし
343名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:39:48.79 ID:QWCBOc+p0
>>301
一歳か二歳の年上を呼び捨てにしたから


らしいぞ(´ヘ`;)y─┛~~
344名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:39:49.56 ID:HNu0TfFC0
はよ討論。
一方通行で愚痴の言い合いなんて意味無いだろw
345名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:39:57.82 ID:wC3GY0z0O
品が無い儲ばかりってのもどーかと思うよ
346名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:40:03.68 ID:AGQoxPKZ0
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201204300056.html

 橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」の国政進出に62・5%が期待を表明。
橋下氏が国政選挙への自身の出馬を否定していることを49・6%が支持する一方、40・1%は立候補を求めた
347名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:40:33.59 ID:rLAvbkMm0
https://twitter.com/t_ishin/statuses/196789908608790528
>中野剛志共著「売国奴に告ぐ」を読んだ。僕はTPP交渉参加に賛成だ。
>この議論をもって日本の歪んだ構造を少しでも正すきっかけにできれば良い。
>日本に不利なことは蹴れば良い。ISD条項などそのまま飲むわけにもいかない。
>同一ルールにするというなら日本の良いルールは通すように踏ん張れ。
これは橋下が逆の立場なら交渉したこともない人間が批判するな
日本に不利なことを蹴るのにどれだけ政治的なエネルギーが必要なんだってことになる
よくこんな奴を支持してる馬鹿がまだいるよ
348名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:40:47.24 ID:6bm16bsG0
身分保障が緩まり、需要に応じて供給体制を整える組織になれば、
カウンターサイクリカルとして利用することも可能だし、
必要な部署(高齢者支援・児童虐待対応など)に増員することも可能だろう。
ただこれも今後はNPOが担う領域が広がるだろうが。
橋下徹 ‏ @t_ishin 2012年4月30日 - 12:24
349名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:40:50.04 ID:lZtLnHH+O
ハシゲさんは政界の亀田三兄弟や!
350名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:40:51.98 ID:rUS/8QiA0
橋下、お前は大阪の屑を掃除してればいい。

任期中にどれだけ掃除が出来たかだ。

なに国士気取ってんだよ、チョット良い弁護死。
351名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:41:20.56 ID:VBNujAy40
>>246
おぼっちゃまくんも東大一直線も知らんのか
352名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:41:26.52 ID:ufHY1zAg0
橋下信者の皆さんは老朽化したインフラの更新や災害対策に金をつぎ込むか
分けのわからない名物作りに金をつぎ込むか
どちらが必要だと思いますか?
353名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:41:32.89 ID:obCXapsc0
>>37
無視したら無視したで勝利宣言するぞ
354名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:41:34.78 ID:1tuEU3Uu0

        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /::::/                ヽ
  /〓:|   ●   \─/  ●  | 俺生粋の日本人だけど 
  ヽ::::::ヽ        ヽ/       /  橋下は好きではないが中野よりかはマシ
    ヽ:::::::\________/  やはり憎っくき日本人の既得権を壊してくれる橋下さんしかいないと思うニd…
  /               
355名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:41:39.32 ID:/qK3JWSN0
>>338
総論反対なのに各論の対案を出せと言う無茶振り。
356名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:41:40.19 ID:C8ykDBEm0
>>283
中野さんは最初TPPを支持してた宮台真司が「間違ってた恥ずかしい」
というのを彼は立派ですと言ってる。
だが橋下は聞く耳をもってない姿勢が問題、本をちゃんと読んでるかも怪しい
357名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:41:45.65 ID:Dd7cNc9li
第三回フジテレビ抗議デモ in 福岡

メディア、マスコミの偏向報道に抗議しよう!

【日時】5月5日 13時30分集合  14時出発
【場所】天神警固公園(福岡市天神2丁目2)
358名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:41:52.41 ID:TdsKmn7Q0
ハシゲのツイッターしつこすぎ
宮崎あおいの元旦那並のねちっこさに胸焼けしそう
359名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:41:55.17 ID:74qmc37t0
橋下なんか自分の環境が不幸だからといって
幸せな環境にいるやつを徹底的に嫌っているようなカンジがするんだがw

中卒で飲食店経営して金持ちになった奴が官僚は努力していない、バカだ!
自分の力で飯を食えない穀潰しだ!って批判しているようなもんだろ・・このままじゃ
360名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:41:56.26 ID:H3TpN4sL0
問い:  ハシゲは右翼なのですか?  左翼なのですか?


                                  ,.へ
  ___             / ̄ ̄~\          ム  i
 「 ヒ_i〉         /       \          ゝ 〈
 ト ノ         /   /| | ハ   ヘ        iニ(()
 i  {          |  /=|/|/= \.  │       |  ヽ
 i  i        {| イ ・=- ∧・=- 丶 |         i   |
 |   i        'ヒ|    ( )   U |ソ       {、  λ
 ト−┤.       ヽ|   . ̄   ・.|リ      ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_       丶 `ェェェェ'  ../    ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__   |\ __ _/∧   " \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄../|\__/ /\  ̄  ノ    /
       ヽ.     / |/>-<\/  丶 /   ,. "
        `ー 、    \ヽ/ |/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |       ユダヤ・ロビイ        │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
361名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:41:59.98 ID:Lg7shd7Z0
犯罪者やぐーたら公務員の排除は評価するけど、
数打ちゃあたるの政策は最高権力者としてはどうかと思う。
362名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:42:06.01 ID:PeA0GkeA0
>>342
いわゆる是々非々だな。
まあ世の中なんでも自分の思い通りに動いてくれる人なんていないから当然だな。
ここで橋下ボロクソに叩いている人も橋下が組合叩きに入ると手のひら返すんだろう。
363名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:42:10.45 ID:8g2pArI/O
自分をオールマイティと思い込んでるうちは成功しないと思う
364名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:42:14.69 ID:Avyj13tW0
>>338

そういうハシゲだって、市長・知事職やってただけで
別に教職の現場も知らないし(そもそも教職免許もないだろ?)
地下鉄の現場も知らないし、バスの運転もできないし、
清掃局でくっさいゴミ収集をやったわけでもないのにね。
365名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:42:24.98 ID:5DfBg9Vt0
最後まで三橋の名前を出さずに共著の方w
三橋がんばれ!!
366名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:42:25.30 ID:M98KC07dP
>>349
ああ、勝てる相手としか戦わないんだな。

確かに似ている。
367名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:42:34.37 ID:2vZL5es20
小林:わし、橋下徹の「維新の会」は小泉構造改革と同じ流れだから、
「どうせまた改革派だろ」のひと言で済むと思っていたんだよ。
しかし今は政党政治が混沌とした状態で、
自民党も構造改革路線を総括していない。
すると国民は橋下徹の新しさに注目してしまう。
その影響力を考えると、やはり一度仕分けしておく必要があるね、

中野:「維新の会」の政策は、
90年代から00年代初頭にかけて流行して失敗した構造改革の焼き直しです。
「維新の会」に集まった60代や70代のブレーンが40代、50代の時から主張し続けてきた政策で、
時代遅れも甚だしい。
そのせいで「失われた20年」になったわけですが、
たしかに構造改革の総括をしていないから、再びこれが台頭してくるんでしょうね。

小林:彼らの主張は、憲法9条改正や国旗国歌の問題、靖国参拝など、
わしが過去に取り組んできたテーマばかり。で、
すでに自虐史観を相対化するところまでは成功したわけ。
だから、保守と称する連中がいまだにその話をしていると
「まだそれが好きなのか」とウンザリするんだ。

中野:今はそれを、リスクなしで主張できるんですよ。
敵が強大だった時には戦わず、先駆者が切り開いた道を勝ち馬に乗って進んでいる。

小林:昔は、河村たかしみたいな南京虐殺否定発言をしたら、袋叩きだったよ。
絶対に辞任しなきゃいけなかった。
「愛国心を持っている」と言うだけでも叩かれたんだから。
ところが今は、愛国心を強調するほうがポピュリズムになっている。
だから構造改革を進める時に小泉が保守を取り込むために取った戦法も、
靖国神社参拝だった。
368名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:43:02.55 ID:tM/+6p/O0
仮に橋下の維新が政権とったら、始めの一年から公約詐欺しまくって、構造改革で
大不況なり、民主党と一緒で長くは続かないと思う。不景気すぎて国歌ネタで橋下が
愛国パフォーマンスしても、それどころじゃねーってバッシングされるだろうし。
369名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:43:11.98 ID:AKgdHjBt0
飯田泰之 ? @iida_yasuyuki

かつては「みんなが是非欲しいと思っているが個人・個別企業の資金力ではとても
出来ないこと(例:インフラ整備)」が日本にたくさんあった.しかし現在ではその余地は
かなり縮小しているといってよいかと. @t_ishin
370名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:43:18.26 ID:6bm16bsG0
中野氏は改革を新自由主義・グローバリズムだと批判し、この本でも結局何の具体案の提言もなかった。
農業改革については語るには時間がかかるとして何も提言せず。
農家を守れ!中小企業を守れ!日本の伝統文化を守れ!アメリカに負けるな!グローバル企業に利益を搾取されるな!それだけ。
橋下徹 ‏ @t_ishin 2012年4月30日 - 12:27
371名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:43:22.41 ID:P8BbRRGv0
>>317
公務員の賃金を大幅に下げて、そのぶん人員を増やすという
ことは考えてないのかね?労働基準監督署とか児童相談所
とかケースワーカーとか人が足りない部署はやまほどある
だろ。公務員の流動性を高めるなら、人も増やすべきだろ。
クビは切りやすくしてもいいとはおもうけどさ。
372名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:43:27.99 ID:vRTIXHaI0
ハシゲのブレーンには国費で海外留学して2年で官僚辞めて外資にいった屑がいるがあれについてハシゲさんはどう思ってるんですかね?w
373名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:43:32.19 ID:6Kf4eTxz0
>保守だ、国だと偉そうなフレーズは

保守だとか愛国だとかって偉そうなのかな。
世間で馬鹿にされる右翼の側につくんだから偉そうではないと思うが。
374名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:43:37.80 ID:9/dlTgSI0
橋下、暇すぎだろw
375名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:43:39.49 ID:D1qxqVBD0
中野ってイギリスに留学した時に、何か国際的な表彰を受けてなかったっけ?
376名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:44:06.41 ID:eA87LMLT0
しかし攻撃的で粘着質だな

化ける前に潰れるなこりゃ、もっとドンと構えれないのか
377名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:44:07.53 ID:/qK3JWSN0
>>359
>>橋下なんか自分の環境が不幸だからといって
>>幸せな環境にいるやつを徹底的に嫌っているようなカンジがするんだがw


>>「あいつは明らかに世の中を憎んでいた。社会的な理不尽や不平等に対する
>>強い怒り。既存の勢力に対する激しい憤り、憎しみ。ものすごく大きな
>>エネルギーを感じた」

http://mainichi.jp/select/news/20120415mog00m010002000c.html
378名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:44:11.12 ID:H3TpN4sL0
                  ▲
                 ▲▼▲
        ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
         ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
          ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
           ▼▲▼       ▼▲▼ 
           ▲▼▲       ▲▼▲ 
          ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
         ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
        ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
                 ▼▲▼
                  ▼    
    / ̄ ̄~\                                          
  /       \  竹中平蔵先生 高橋 ”ブルガリ” 洋一先生 大前研一先生 堺屋太一先生……       
  /   /| | ハ   ヘ.    /                                    
 |  /=|/|/= \.  │  /                    r彡ミミミ;ミソ、
 | イ -=・ ∧-=・ 丶 |  /)                    彡ミミミミミソr 、_ _
  ヒ|    ( )     |ソ ( i ))                  彡ミミミミミミ/6) l _ _  ヽ
  |   . ̄   ・.|リ/::/                   ソノxvミ  /  |ノ   / ヽ
  丶 丶三ヲ ..// ソ                   リレkニノrソ  ノ    |   ヽ   もう、支持辞めます…
   .\___/∧                         l└'-r’j     |    l       現実を見なきゃ…
  │::<(ユダヤ |                          i '; /:::l     |     l
   \(ミl_,_ )                           )  l//l  [二二l    l
     /.  彡つ\                           l  l///l     l    l
   /_ /  \ _. 〉                         l  l///l     ヾ    ヽ
 /::::/   /:::::/  
(二二)    (二二`) 
379名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:44:11.44 ID:RMT0o0WdI
キチガイ中野「カナダ、メキシコはISDでむしり取られている」

カナダの対米貿易黒字、毎年1兆円
メキシコの対米貿易黒字、毎年1兆5千億円
ISDで提訴されてアメリカ企業に払った金、20年でたった30億円w
380名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:44:11.94 ID:F93wm7yf0
>>374
公務無いしねぇ
381名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:44:26.12 ID:Mr774GVy0
共著の方wwwwww
382名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:45:09.44 ID:lZtLnHH+O
中野さんに対する橋下徹さんの態度は
好きな男に振られた女のようだ。
383名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:45:23.54 ID:JBI58j8o0
今日も一日PCですか?
GWだし、なにかイベントであいさつとかないのか?
384名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:45:39.57 ID:2vZL5es20
中野:靖国参拝をすれば、
日本の市場をアメリカに売り飛ばしていいのかという話ですよね。
小泉政権も民主党政権も橋下市長も、
「国民に選ばれたのだから、
自分の政策はすべて信任された」と言いますが、
有権者は全部の政策に賛成したわけではない。
たとえば「自民党にお灸を据える」という意味で民主党に投票した人は、
外国人参政権にまで賛成したわけではないでしょう。
「維新の会」も同じで、
「彼らは愛国心が強い」と思って投票した人は、
改革路線まで受け入れたわけではない。
数多くの政策を並べたマニフェストを丸ごと支持できる政党はないのですから、
政策で選ぶのは無理です。
だから、結局は「この人なら大局的に判断を誤らないだろう」
と人品骨柄や政治手法で選ぶしかありません。
橋下を「独裁的だ」と批判すると、
「政策で判断すべきだ」と反論されますが、ナンセンスです。

小林:ただ、小泉も橋下も、その人品骨柄に魅力を感じている人が多いんだよ。
そもそも、テレビのバラエティ番組に出てこないような地味な政治家は、
国民が人品骨柄を見極める材料さえない。
385名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:45:44.53 ID:6bm16bsG0
挙句の果てには、この手の論者に多いが、これまでの日本型資本主義をもう一度尊重すべきだと。
学者は楽なもんだ。これでカネをもらえるのだから。同氏の主張は結局のところ現状維持。
このまんまということ。社会システムは人間が作ったもの。時とともに歪みが生じる。それを変えるかそのままか。
橋下徹 ‏ @t_ishin 2012年4月30日 - 12:28
386名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:45:53.53 ID:iOGiWSFW0
橋下徹 @t_ishin

俺はこういう奴らが大っ嫌いなんだよ!やるなら身分を外して堂々を訴えろ。
それか政治家に立候補しろ。京大入りも経産省のあっせんを受けたなら、そんなもの辞めちまえ。
そう言う状況で国のためにという若者がどんどん出てこないと日本はダメだ。
共著の方は、自営業でやっているので敬意を表します。


これは酷い
学者連中は橋下批判するなってさ
387名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:45:59.56 ID:XkiaBbIt0
まーた個人的な攻撃始まった。
政策については全部ネタフリで
結局は中野を叩くためなんだね。

国費で留学してようが高度な知識を得て
後々国のためになる仕事をしてくれればいいじゃないか。
実際に藤井聡と具体的な復興政策も提言してるわけだし。

ほんと単なる私念で叩いてるんだね。
388名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:46:06.03 ID:P8BbRRGv0
>>376
交易利得と交易損失はどうなってるの?
ソース付きで教えてエロイ人!
389名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:46:06.12 ID:tM/+6p/O0
>>371
構造改革派はそんな事考えない。必要な分も無駄に削減してデフレにするのが落ち。
そもそも公務員の給料減らす気ないでしょ。
390名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:46:11.87 ID:s6ovxXqp0
>>373
別に保守はバカにはされてないだろ

自称保守の電波ネトウヨがバカにされてるだけで
391名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:46:19.15 ID:D1qxqVBD0
連投から1時間経過w
392名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:46:24.94 ID:F93wm7yf0
>>376
その癖、飽きっぽかったりするから
結構たちが悪いよ

>>382
ヒステリー(オステリー?)だと
言われたりもしてるね
393名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:46:26.56 ID:rUS/8QiA0
>>356
此は立派な態度、間違いを訂正するになに恥じることはない。

それを認めた中野さんも立派な態度。
394名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:46:28.05 ID:gLGdO/Bh0
395名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:46:32.85 ID:1tuEU3Uu0
      ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\   官僚として仕事をしそして研究もしている中野剛志の主張は具体的である。
  / /// (__人__) ///\   役立たずの学者連中と違って、同年代でもある氏との議論では建設的なものが生まれると感じている。
  |     |r┬-|      |
  \     ` ー'´    /


  SAPIO読んだ後↓

       ___
      v´     `v    「中野剛志もしょうもない思い上がり識者だったか。」
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;    「だいたい、年下のくせに面識のない俺を呼び捨てにすんじぇねえよ。」
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  「一度も面識のない相手に、ほんとこういうもの言いができる大人がいるって言うのも日本もダメになったよな。」
 ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.;  「口ばっかりであーでもない、こーでもないと言うだけでなく、何か一つでも実行してみろって言うの」
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  「TPP亡国論とか言う本で、世間の逆張りを張って多少注目されて勘違いしちゃった典型例。」
  ..;ノ   ⌒⌒     \;  「もうこれで日本のインテリ層の仲間入りってもんだ。やれやれ。」
396名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:46:40.91 ID:H3TpN4sL0
 
                      
                 〈`ー─-、_ノ^j
                  `>     <__, ─-、____
                 /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
                r'    道州制とは /、   1   /      |  5   | 7  |    | 9
    / ̄ ̄~\     └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
  /       \          \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
  /   /| | ハ   ヘ.    /      \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
 |  /=|/|/= \.  │  /         V        /    4  └──‐──┘ |     l |
 | イ -=・ ∧-=・ 丶 |  /)          し个 、   /                   |   ハ〈
  ヒ|    ( )     |ソ ( i ))          |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
  |   . ̄   ・.|リ/::/            |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
  丶 丶三ヲ ..// ソ             |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
   .\___/∧          牛を一頭丸ごと差し出しても食べられず怒り狂われますが
  │::<(ユダヤ |               __/ |  __/  |              __/  | __/  |
   \(ミl_,_ )          部位ごとに細かく分けて差し上げれば食べ易く、狂喜されます。 
     /.  彡つ\       
   /_ /  \ _. 〉            1:北海道      .  5:近畿州       9:沖縄州
 /::::/   /:::::/            2:東北州    . ..  6:中国州
(二二)    (二二`)            3:関東州    .  . 7:四国州 
                       4:中部州        .  8:九州
397名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:46:41.11 ID:TdsKmn7Q0
長々書いてるわりに、たいした内容が無い橋下のツイッター
398名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:46:43.54 ID:Bl0U4eXo0
>>370
TPPの話なんだから当たり前だろ
なんでTPPに対して賛成か反対かを、農業改革にたいして反対か賛成かにすり替えてるの?
橋下はマスゴミと同レベルじゃねーか
399名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:46:45.94 ID:f9wwMRtb0
誰か橋下に”止まる”っていう動作があること教えてやれよ
400名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:46:56.12 ID:PcLDQeun0
>>369
なんだよ?
脱原発、エコエネルギーの旗も降ろしたのかよ?
政策が混沌とし過ぎ
401名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:47:15.07 ID:yLN/GCOg0
>>366
今回はどうだろうね
中野のジャブがヒットして火病した橋下のラッシュ
対して中野は今のところ様子見
このまま受け流されるか打ち合いになるのか
リング下の観客には今のところ橋下の独り相撲にしか見えない
402名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:47:20.76 ID:RMT0o0WdI
嘘はき中野「カナダ、メキシコはISDでむしり取られている」

カナダの対米貿易黒字、毎年1兆円
メキシコの対米貿易黒字、毎年1兆5千億円
ISDで提訴されてアメリカ企業に払った金、20年でたった30億円w

403名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:47:22.28 ID:Avyj13tW0
>>371

>348 :名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:40:47.24 ID:6bm16bsG0
>身分保障が緩まり、需要に応じて供給体制を整える組織になれば、
>カウンターサイクリカルとして利用することも可能だし、
>必要な部署(高齢者支援・児童虐待対応など)に増員することも可能だろう。
>ただこれも今後はNPOが担う領域が広がるだろうが。
>橋下徹 ‏ @t_ishin 2012年4月30日 - 12:24

削った人員はそのままみたいですよ。
NPOに丸投げして、彼らを利用して安くあげようって事みたい。
何この無責任
404名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:47:29.14 ID:zxo03kbfO
頭の良いエリートもハシシタのツイッター見てるんだろ?バカがバレたら仕事しにくくなると思うぞ。
405名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:47:37.61 ID:rZyWAfCiO
>>330
俺は聞いたぞ。石原都知事と猪瀬副知事からテレビで
>>336
おぼっちゃまくんは200万越えてるんじゃないかな?
東大一直線はどんなヒット作も単行本が今ほど売れた時代じゃないし
406名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:47:53.75 ID:a21wNWq90
中野って絶対神なんだろ?

なんで批判なんかできるの?
407名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:47:56.63 ID:6bm16bsG0
変えれば問題が生じる。その問題を恐れて何もしないのか、
それとも問題が生じればまたそれを正していくのか。これはもう価値観ですね。
現実の政治・行政をやっていれば、制度の歪みに毎日ぶち当たるので、
それを毎日変え続ける行動をしなければならない。それで問題が生じればまた修正。
橋下徹 ‏ @t_ishin 2012年4月30日 - 12:30
408名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:48:02.60 ID:Tcq9VwlB0
>>327
麻生さんとか亀井さんはそういう公共事業を今やるべきって言ってるよね。
409名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:48:08.90 ID:rcv7+6hh0
戦後復興と人口ボーナスで成長出来た一時期を、もう一度出来ると思ってるメンヘラ。
410名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:48:15.91 ID:JBI58j8o0
t_ishin 橋下徹
これはデビューした政治家が陥る最初の罠と同じ。
自分の後援会パーティーで2000名も集まれば、自分は全国民から支持されると錯覚する。
その外に出れば、さっぱりなんていうのは良くある。TPP問題は権力闘争の様相を帯びている。
反対論者が、逆張りでポジションを張った中野氏を担いだだけ。

自己分析乙w
411名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:48:17.09 ID:2vZL5es20
中野:タレント弁護士としてテレビで下品な発言をくり返し、
政治家になってからもツイッターで
他人の悪口を垂れ流している人に魅力を感じるようでは、
救いようがないですよ。
橋下徹は『まっとう勝負!』(小学館)という著書の中で、
「(政治家は)自分の権力欲、名誉欲を達成する手段として、
嫌々国民のため、お国のために奉仕しなければならないわけよ」
「ウソつきは政治家と弁護士の始まりなのっ!」
とまで書いている。
政策である「船中八策」のレベルも低い。
「参議院っていらないよな」とか
「首相はみんなで選んだほうがいい」とか、
政治に興味を持った中学生が考えるようなレベルのことでしょう。
大学生がこんなレポートを書いたら、私は
不可をつけますね。
伝統や文化をぶち壊している

小林:今は「君が代」の強制みたいな話ばかり注目されるけど、
それだけだと政策の底の浅さが見えにくくなる。
本質を見極めるためには、
もう「日教組を批判していれば保守」と単純に仕分けする風潮はやめたほうがいいね。
412名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:48:24.76 ID:/qK3JWSN0
>>385
これからは成果主義だとかいって、あんまり成功してないだろ。
413名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:48:25.00 ID:xFySATTD0
司法研修生ってのは税金で給料出てたよなww
414名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:48:42.55 ID:zUX/mQy80
>>379
額の問題じゃなくて国家主権がISDによってくつがえされることが問題だよ
415名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:48:44.69 ID:XNfEounL0
>>10
使い古されたコピペつまんねーし、しつこすぎ。
釣るにしても、もう少し高度なやつやれよ。
URLでばればれ。
416名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:48:44.97 ID:rLAvbkMm0
>>338
しかし現場を知らないTPPには口を出す馬鹿
417名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:48:47.61 ID:ao7h8wiv0
>>108
おれも買って読んでた
で、なんで橋下は因縁つけてくるのかわからなかった
だって、せっかく自分のことを持ち上げてくれる雑誌なのに、些細な部分にクレームつけてどうするんだって
橋下マンセーだけっじゃバランスとれないから、ある意味ガス抜き対談だったのに

SAPIOとしたら、連載もっている小林が反論するだろうし、中野にも反論するスペースを割かざるを得ないだろうよ。
雑誌自体としても連載もっている小林を支持するしかないし。
せっかく橋下応援雑誌にできるところだったにな。

結局、一番損するのは橋下じゃないか。
一時の感情を抑えればいいだけなのに、バカだな橋下。
むしろバカ発見器twitter恐るべしという結論か。
418名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:48:56.11 ID:QWCBOc+p0
>>342
中野さんのエネルギー政策は安全保障の下りは 当たってると思うけどねぇ
いまさら原発を廃止するわけにも行かないのが現実だから

どこに叩かれる理由があるんやろか?
まあ 古賀さんの「じゃあ原発賛成なら すぐ横に住んで見ますか?」ってアレかな?
419名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:48:57.11 ID:HAPSFALk0
共産党に面子なんてないんだよ
思い上がるなボケ
420名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:48:58.42 ID:tkuGfpEU0
中野って多分うどん屋の経営も出来ないぞ。


論だけの官僚ちゃまだもん









421名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:49:13.64 ID:tM/+6p/O0
それにしても、TPP反対で保守的な石原が、どうして橋下みたいなゴミクズを応援したんだろうな
422名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:49:16.88 ID:Mr774GVy0
議論をしたところで橋下が「ぐぬぬ」ってなってそれを
政策に反映させれば良いんだけど
結局平行線でまとまらないと思うんだけどね。
そこらへんは中野さんも「無駄」って思ってるんじゃねーの?
結局テレビの視聴率、動画サイトの視聴者数に貢献するだけで
国益にならない。
423名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:49:20.42 ID:dhShs38n0
はしげ
お前自身が公務員(特別職)って知ってんのか
調子こいてんじゃねーぞ
424名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:49:28.50 ID:PeA0GkeA0
>>390
保守と自称保守とどこが違うねんという問題が浮上する。
このスレ見た限りだと橋下は改革バカの自称保守なんだが。
425名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:49:43.23 ID:/NMRuA3k0
橋下に一つ言いたいのは
「やってない奴に言われたくない」
これは本当に見苦しいから禁句にしてくれ

こんなことを言いだしたら建設的な議論なんて不可能だ
426名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:49:57.15 ID:D1qxqVBD0
橋下はTPPに関する知識も浅そうだなw
ISD条項についての書き込みを見てそう思ったw
427名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:50:06.55 ID:PcLDQeun0
>>379
円換算する意味が分からないけど
それが純増したって事?
428名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:50:09.69 ID:1tuEU3Uu0
>>410
なにこの自己紹介
429名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:50:10.78 ID:6bm16bsG0
これは新自由主義だとかグローバリズムだとか一括りにされるものではない。
専門家の財務分析などを基にファクトに基いた改革案を作り、実行していく。
この繰り返しを必要とするかどうか。中野氏はいらんということ。
だいたい、僕の怒りは納税者の怒りだ。
橋下徹 ‏ @t_ishin 2012年4月30日 - 12:32
430名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:50:11.65 ID:AKgdHjBt0
@t_ishin:

僕が弁護士時代に下品な言葉を発していたと非難するが、それは自営業で明日の身分保障が
なかった中でやっていただけ。求められなければ即首。収入なしの環境でやっていた。
431名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:50:33.86 ID:iOGiWSFW0
「居眠りしていた」大型バスが道路脇の壁に衝突 7人死亡、39人重軽傷…関越自動車道
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2012042900017


規制緩和の行き着いた先がこの事故だと思うんだが
橋下の見解は?
432名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:50:41.44 ID:H3TpN4sL0

         {    !       '  ̄    ̄ ヽ .   . |
         `ヽ       , '  \ \    .      .  |
           `ー    /     l  \  \       |
ィ彡三ミヽ           / / / / /l lヽ    \  . |
彡'⌒ヾミヽ         / / / / / |ll\\    \ . .|  ネトウヨですら
      ヾ、     . /  / / / /  川 \\    \ |
       `ー―' .  | / / / /≡=リ    ミ、ミ     |
              |  彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミ |
彡三ミミヽ         .彡テ-ラ' ・_>ノ ⌒ハ ラ' ・_>ノ ̄.|
彡'   ヾ、  _ノ   |彡イ ` '  '  ,  : : :` ' ' ´ : : : :l|
      ー '     . |り |      r ,  , ,ヽ. : : : : : :  |
              l川リ|      '⌒;;⌒' '  : : : : :: : |
 ,ィ彡三ニミヽ __ノ   V|/l      _,, v ,,   : : :: ::. |
彡'      ` ̄      ./ー',      r ー-=ェっ` : : : ::ー|
                /リ,        ⌒ : :: : : : : :::イ /.|       ドン引きしている…
         __ ノ    川 ,     . . . .: :.: : :: : /l /|
   ィ彡'   ̄          l / ∧ー ____  ; ; ; ; | l|
ミ三彡'           .  |' / |  , , , , , ,/;''' /ヽ|
            /⌒  Vリ/|  : ' ' '   /   / .|
        ィニニ=- '      / /l   : : '  /  / / .|
       ,ィ彡'       /, -/  l  _ -' 、  / /   |
     //      __ - ' |/⌒Vヽ,!/     ヽ l /  .|
   彡'        / ヽ、|   ヘ ソ      ノ /    .|
433名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:50:44.05 ID:sWXh5G2X0
>>371
安かろう悪かろうって言葉、知ってる?
434名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:50:47.98 ID:74qmc37t0
税金で食っているのに俺の文句は言うなって叩いているが
中野は売れた本の印税を東北にそのまま寄付とかしているからなぁ
給料以上の働きはしているかと思うけどなw
435名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:50:50.10 ID:2vZL5es20
中野:日本の伝統的な文化や立ち居振る舞いを尊重するのが保守の立場ですが、
単に「君が代」を歌えば守れるというなら
、その伝統や文化は相当に軽いですよ。
たとえば多数派が間違っていると思えば負け戦を承知してでも戦うのがサムライとか、
公の場で下品な悪口を垂れ流さないのが礼儀とか、
それが日本人らしい振る舞いだとすれば、
橋下はむしろそれをぶち壊している。
それ以前に、急激な改革を断行しようとする人間は、
保守にとって最も警戒すべき存在です。
保守とは、簡単に言えば「成熟した大人の知恵」でしょう。
世の中の酸いも甘いも知り尽くした大人が、
社会がそんなに急に良くならないことをわかりつつも、
地道に改善の努力を重ねていく。
だとすると、保守はそう簡単に道州制や首相公選制を主張できないはずです。

小林:「大阪都構想」という言葉遣いも歴史認識が保守らしくないよね。
東京都への嫉妬心や対抗心から
「大阪だって都だ!」と子供のように言ってるだけで、
「都とは何か」をまるで考えていない。
ところが誰も「大阪に遷都するつもりか?」とツッコミを入れようとしない。

中野:「維新」という言葉の使い方にも、
歴史認識のズレを感じます。
明治維新の時、日本は欧米列強と戦うために地方分権的な幕藩体制をやめ、
廃藩置県によって中央集権体制に変えました。
ところが「維新の会」は地域主権を主張している。

小林:逆さまだよね。
436名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:50:52.71 ID:v0j+cMpq0

橋下シェフの料理にウンコが混じってたんで注意してあげたら、「だったらお前が作ってみろ」的な発言だよね
437名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:50:53.88 ID:wqrnEOmk0
ベーシックインカムは市長でもできるんじゃない?
ためしに大阪市民に短期間でもいいからお金配ってみればいいじゃん
それでうまくいけば日本も真似するし失敗だったら失敗で終わりにすればいい
438名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:51:01.65 ID:HNu0TfFC0
>>410
ツウィートみたいなオナニーはいらないw
はよ討論しろとw
討論こそ民主主義の本質だろ。
439名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:51:02.92 ID:N4mLVJ9L0
しょうもない市長だな。
同じ政党作ってる名古屋市長と比べても小物過ぎる
立場理解してないし、自分は一市長でしかない上に維新の会?
自身は今度の選挙では国政でないなら維新の会は選挙後に議席取ったら
代表の交代が必要なのだが?
国政に関する情報得られない市長が国政政党の党代表はあり得ないから
指針が代表から外れる必要が有るの理解してないだろw
それすら理解してないんだろな?
自分の政党が国会に出るなら自信が国政に出る必要がある当たり前のこと
440名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:51:22.15 ID:do9Y696t0
>>408
耐用年数が来てるようなもので継続的に使用すべきインフラなら今やるべきだが
前倒しにしてまでやるべきとは思わないけどな
441名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:51:25.64 ID:tM/+6p/O0
>>426
てぃーぴーぴーのふりなじょうけんはのまなきゃいいとおもいます

小1 はしした
442名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:51:26.29 ID:F93wm7yf0
幼稚園児が

443名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:51:45.02 ID:9NfNtzKR0
暇児ワロタ
444名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:51:45.52 ID:D0OcTZ430
>>386
これ、中野より先に三橋が反撃するだろw
445名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:51:56.41 ID:tMs7vCbA0
>>383
そういうのはやらんとか言ってなかった?
ツイッターで愚痴るくらいならイベントとか出る方が良いと思うわ
まぁ、市長じゃなくて維新の代表としてのアカウントだから良いのか知らんが
446名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:52:06.91 ID:Evh8YmwK0
平松と橋下なら取るべきは橋下だが、橋下と中野なら取るべきは中野だろww
まあ、小林と橋下なら橋下取るが。
447名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:52:11.77 ID:deZQ9Ftp0
実務している人に、ファンタジーの人が何か言っても説得力が違うな
政治家と組んで社会に参加するなり、自分が出るなり
言うだけなら誰でもできるし、大阪市長は責任が重い仕事だし
448名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:52:23.59 ID:rLAvbkMm0
>>421
橋下の道州制()って財源と権限は地方独自でってことだから
地方に金吸われてる東京は賛成なんじゃないか?
449名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:52:39.74 ID:/qK3JWSN0
>>430
今でも下品。
450名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:52:46.13 ID:Mr774GVy0
sapio買ってくるかなw。
たった4pでも700円払う価値はありそうw。
451名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:52:47.25 ID:6bm16bsG0
中野氏は官僚になってからイギリスに留学してお勉強をたっぷりなさったらしい。
これ自費で行ってるんだろうな!僕が弁護士時代に下品な言葉を発していたと非難するが、
それは自営業で明日の身分保障がなかった中でやっていただけ。求められなければ即首。収入なしの環境でやっていた。
橋下徹 ‏ @t_ishin 2012年4月30日 - 12:33
452名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:52:48.50 ID:9/dlTgSI0
ここなんかだと、橋下キチガイだとか橋下無理なんて言われてるけど、世間じゃ橋下人気高いから
ツイッターやらない人多いし、テレビの橋下は結構落ち着いて喋ってるしな
維新圧勝で橋下総理・・あるんじゃねーの
453名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:52:52.33 ID:skKwO9ayO
>>319
これはあくまでも個人的な意見だが、香山リカが朝生で言ってた事はそんなにおかしなだとは思わなかった
平松応援時や本に関しては擁護できないけど
454名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:53:08.59 ID:Bl0U4eXo0
>>430
>求められなければ即首という環境でやっていた
だから何?そんなもん何の免罪符にもならねーよ
455名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:53:13.31 ID:zofylbWW0
野次でメシ食うくせにリングには上がらない評論家という立派なお仕事
456名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:53:15.62 ID:XkiaBbIt0
こういう付加価値を連呼する奴は
薄っぺらいIT系ベンチャーに多い。
457名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:53:28.50 ID:rZyWAfCiO
一連の中野小林叩きがサピオの売上向上の為だったら橋下を認める
458名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:53:29.52 ID:v0j+cMpq0
要は債務整理が仕事に見えるだけだよねw

倒産する大阪ならいいかもしんないけどwwwwwwwwwwwwwwwwww
459名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:53:37.16 ID:H3TpN4sL0
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    ファシゲ見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
460名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:53:38.92 ID:iOGiWSFW0
>>421
橋下栄えれば大阪滅ぶ

東京にとっては都合が良い
461名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:53:40.48 ID:RMT0o0WdI
嘘はき中野「韓国は、米韓FTAでISDで提訴されまくりアメリカにむしり取られる」

米韓FTA発行後の訴訟ゼロw
462名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:53:48.70 ID:1tuEU3Uu0
>>429
俺納税者だけど橋下に怒ってるわ
463名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:53:53.16 ID:F93wm7yf0
まさにカルト
464名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:54:12.75 ID:CunSTPki0
地下鉄深夜ダイヤが伸びないのは
民営化していないからってねぇ。

24時間営業している
ニューヨーク・シカゴの地下鉄は公営だぞ。

24時間営業するなら保守点検用に
複々線化するとかね。単線往復でも良いけど。
結局それで深夜人がちゃんと乗って
採算取れるかどうかとか検討しなきゃいけないんだがな〜

アホボケ橋下信者は理解できんか。
465名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:54:14.05 ID:2vZL5es20
中野:もちろん、
今が明治維新に匹敵する転換期だという認識はまんざら間違いではないですよ。
しかし世界がグローバル化したからこそ、
これからは国家が強化して、
国民が一致団結しないといけません。
TPPが典型ですが、グローバル化は多様な社会を画一化するので、
北海道から沖縄にいたる地域の多様性が奪われる。
だから、地域を大事にしたいなら、中央政府が力をつけて国にシールドを張り、
外国資本や海外市場の変動から国内の多様性を守るべきでしょう。
しかし「維新の会」が提唱する道州制は、国の権限を地方に移すので、
国家が弱体化します。
超大国のアメリカですらグローバル金融市場を制御できなくて困ってる時に、
日本を分割して対抗できるわけがない。
ところが彼らは道州制を掲げて国家を弱めつつ、
TPPのようなグローバル化は受け入れる。
共産党のほうが愛国者かもしれない
466名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:54:21.27 ID:/JHFlgdO0
>>425
そのうち市井の有権者も「やってない奴」に含まれるようになったりして・・・
467名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:54:21.97 ID:vRTIXHaI0
>>407
新自由主義者だからぶち当たるだけだろw
新自由主義者にとってあらゆる規制は邪魔な対象なんだからw
468名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:54:56.61 ID:6bm16bsG0
ところがこの中野氏はどうだ?経産省に入り、経産省での15年間は無駄だったと公言し、
留学までしてお勉強をして、今度は京大でお勉強。きっちりと経産省に身分を置きながら。
そして新自由主義の考えの奴らはバカで、まともに議論してもしょうがないからとことんバカにして嘲笑して行こうだって。
橋下徹 ‏ @t_ishin 2012年4月30日 - 12:36
469名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:55:03.75 ID:nuLbAFS/0
>>234
江田憲司や齋藤健の証言によると過去の日米自動車交渉でアメリカの無理な要求を通さなかったことはあるよ
470名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:55:06.93 ID:pXcKTUPS0
>>461
発効1カ月ぐらいで訴訟ってw
471名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:55:13.89 ID:M98KC07dP
>>401
普通に橋下が勝った事になるんじゃないかな、信者にとっては。
試合中に相手を投げようとして反則負けしても、実質勝っていたと信じ込むようなもんだ。

信者が見放すのは、もう少し負けが込んでからだろうな。

信者以外の目から見ると、また自爆しているだけだw
もう、随分負け続けているw
472名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:55:13.93 ID:yLN/GCOg0
>>418
今すぐじゃなくてもリスクを考えたらどう考えても
費用対効果で割に合わないから徐々に代替化
していずれは廃止すべきだろ
勿論直ぐには無理だから年月をかけて徐々にな
473名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:55:18.64 ID:wC3GY0z0O
ハシゲは有能かもしれないが、ただの権力志向政治屋
身に染み着いてるようだし化けることもないでしょう

首長としての是非は大阪のみなさんが決めたらよい
474名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:55:20.46 ID:PeA0GkeA0
>>440
前倒ししてまとめてやった方が効果がでかい。
そしてインフレになって景気がよくなったら削減するのが理にかなってる。
475名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:55:26.92 ID:tM/+6p/O0
>>453
朝生見てないから知らなかったけど、そうなんだ。
香山リカって、ことあるごとにネット叩きしてるから、嫌われっぷりが半端ないからな
ネット嫌いなテレビ局にとっては、良い感じの人なんだろうけど
476名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:55:34.74 ID:o3ZpqEfZ0
よしりんや中野は単に政策を批判してるだけなのに
はしげは個人攻撃だものな
程度が低い
477名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:55:49.04 ID:H3TpN4sL0
https://twitter.com/#!/t_ishin
     / ̄ ̄~\   サイコパッシー@f_ascige   返信      リツイート    お気に入りに登録    2時間
  /       \       
  /   /| | ハ   ヘ   
 |  /=|/|/= \.  │   
 | イ ・=- ∧・=- 丶 |   
  ヒ|    ( )   U |ソ   高橋先生が改革をやってきたその実体験に基く論が政治家に響くのです。
  |  .._´___    ・.|リ  
  丶 ...`ー'´ .. //    口より行です。論理だけでは世は動きません。
   .\ __ _/∧  
   ../|\__/ /\    

         _,,,,..,,_
     ,  . -''"´    `゙''-、
  ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡彡彡彡ミミ;;,,         
  彡ミミミミミミ巛三三彡彡彡ミミミミ;,,              ▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡彡彡ミミミ;,,             △▼▲
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡彡彡ミ    ▽▲▽△▽△▼ ▽▲▽△▽△▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》彡彡ミミヾ     ▽▲  △▼    ▽▲  △▼
  ミヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡彡ミ      ▽▲ △▼     ▽▲ △▼
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡彡      ▽▲▼        ▽▲▼
  川| ,,==・= ) /、'==・='  |||))ミミ彡       △▼▲       △▼▲
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡      △▼ ▽▲     △▼ ▽▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ      △▼  ▽▲   △▼   ▽▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡      △▼△▽△▽▲ △▼△▽△▽▲
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ              ▽▲▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ             .  ▼
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡 
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_       高橋 ”プルガリ” 洋一がやった口より改革って
      `-┬ '^     ! / |\    風呂場で人知れず腕時計に手が出て失敬することか?
478名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:55:50.15 ID:FZuUNa8s0
>>452
橋下は次の選挙は無理だろ。
どんなに遅くても来年9月までには総選挙
その時点で橋下はまだ半分以上任期残してるからな。
479名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:55:55.48 ID:v0j+cMpq0
>>461
阿呆w

本命入れる前に雑魚でバラしたら意味ないだろwwwwwwwwwwwwwwww

まあ、本命が釣れなきゃ雑魚で我慢するんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
480名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:55:58.11 ID:1tuEU3Uu0
>>461
嘘吐きは「うそつき」と読むんですよ(^^;;

どこの国の人かな?w
481名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:56:17.48 ID:Mr774GVy0
>>420
バーナンキにうどん屋の経営できると思う?
つまりはそういうこと。
482名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:56:45.40 ID:Bl0U4eXo0
>>461
韓国企業がアメリカの不利益になるようなことやったのか?
そうじゃないならそんなもの意味がない
483名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:57:00.09 ID:QWCBOc+p0
>>461
韓国の国会では催涙弾が飛んだらしいがなwww
484名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:57:02.74 ID:C8ykDBEm0
>>420
よお橋下クローン、おまえはバカだなあw
485名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:57:14.48 ID:RMT0o0WdI
キチガイ中野「カナダ、メキシコはISDでむしり取られている」 
↓ 
カナダの対米貿易黒字、毎年1兆円 
メキシコの対米貿易黒字、毎年1兆5千億円 
ISDで提訴されてアメリカ企業に払った金、20年でたった30億円w 
486名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:57:20.18 ID:6bm16bsG0
俺はこういう奴らが大っ嫌いなんだよ!やるなら身分を外して堂々を訴えろ。
それか政治家に立候補しろ。京大入りも経産省のあっせんを受けたなら、
そんなもの辞めちまえ。そう言う状況で国のためにという若者がどんどん出てこないと日本はダメだ。
共著の方は、自営業でやっているので敬意を表します。
橋下徹 ‏ @t_ishin 2012年4月30日- 12:38
487名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:57:38.51 ID:TdsKmn7Q0
エリート官僚を俗っぽく叩けば民間の若者が支持するという打算があさましい。
戯曲ジュリアスシーザーのマーク・アントニーだな
488名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:57:41.70 ID:JBI58j8o0
489名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:57:49.55 ID:dzDcId1y0
橋下のやつてることはインフレ対策なんだよな、このデフレの時に結果はわかるよな
490名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:57:55.90 ID:D1qxqVBD0
さっきから、橋下は新自由主義とグローバリズムを連呼しすぎだろw
読者に擦り込みでもしたいのかw
491名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:57:59.77 ID:/qK3JWSN0
>>481
バーナンキは日本語できないから使えないな。
492名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:58:00.48 ID:TvXT+CUG0
>>486
僕と一緒に働こうよ!ってことか
493名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:58:05.99 ID:dMcUKPJk0
大阪が橋下のおかげで良くなったらお前ら涙目だなw
494名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:58:11.00 ID:aYANIOy90
GWで情報ぱんでみっく
495名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:58:13.94 ID:v0j+cMpq0

客が料理まずいとクレーム言うと、シェフじゃないなら文句言うなって奴だよなwwww
496名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:58:15.59 ID:1pCCPKmr0
憲法改正の話が出た時点で、もうハシゲは用済みなんだよ。
497名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:58:32.73 ID:H3TpN4sL0
ユダヤメリカの目標は日本を韓国のように外資の奴隷にする事

●サムスン ……外資比率60%
●LG ……外資比率50%
●ボスコ……外資比率58%
●現代自動車……外資比率49%
●SKテレコム ……外資比率55%
●国民銀行……外資比率85.68%
●ハナ銀行……外資比率72.27%
●新韓銀行……外資比率57.05%
●韓国外韓銀行……外資比率74.16%
●韓美銀行……外資比率99.90%
●第一銀行……外資比率100.0%
498名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:58:59.32 ID:yLN/GCOg0
なんか橋下は公費で留学したり勉強したりするのがいたくお気に召さない
らしいが公費で留学や勉強させてもらえる立場なんて並みの努力じゃ
なれねえんだぞ
499名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:59:11.36 ID:XkiaBbIt0
>>486
古賀とか岸みたいに辞めてから偉そうに官僚批判する奴より
よっぽどましだわ。
500名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:59:11.74 ID:/NMRuA3k0
>>359
いや、それに尽きるんじゃないか?
自分は人一倍苦労や努力をしていると信じこみ、
自分だけが味わってきた(と思っている)苦痛や試練を
順風満帆に見える他人に味わわせないと気がすまないタイプ
501名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:59:13.29 ID:iOGiWSFW0
橋下の支持者はこの下品で無知なツイートの数々を消化出来るのだろうか・・・
502名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:59:34.09 ID:rcv7+6hh0
>>465 グローバル化にはローカルで勝負するしかないし、
それは地方にしかないから地方重視になる。
今は細分化されすぎてるから道州制にする。何も間違ってない。
503名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:59:36.01 ID:FsgrALzjO






連日のハシゲのキティツイートがマスゴミ流出して炎上する日は、


連休明け新潮の捏造リスト特集記事の後(笑)











504名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:59:39.45 ID:zUX/mQy80
>>481
まあ職業は基本的に適正があるかないかだよなw

金儲けが下手で税金で飯食ってても品行方正なら公務員に適してるし
505名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:59:40.44 ID:6bm16bsG0
一人の官僚が留学するのにどれくらい費用がかかっているのかしらんが、
小児難病対策も2000万円もいらなかった。ハンセン病患者のフォロー要因も400万円。
塾代助成は8000万円だったかな。僕は無駄金を本当にサポートを必要としている市民に回したい。
机上の論ではなく、現実の政治で。
橋下徹 ‏ @t_ishin 2012年4月30日- 12:41
506名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:59:45.27 ID:do9Y696t0
>>474
だからその非効率を認めるか否かが争点の一つなんだよな
公共事業派と金融政策による実質金利マイナスを作り出す派の争いというのが本当の構図
俺は後者なわけで
507名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:59:54.33 ID:RMT0o0WdI
嘘吐き中野「韓国は、米韓FTAでISDで提訴されまくりアメリカにむしり取られる」

米韓FTA発行後の訴訟ゼロw
508名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:00:03.74 ID:eAwGVdGlP
橋本の今日のツイートは少しまともになったぞ
でも大阪だけでがんばってくれ
国政には絶対くるな迷惑だ
509名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:00:04.33 ID:HNu0TfFC0
>>486
オナニー気持ちいいwはいいから、
はやく討論しろよw
510名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:00:11.14 ID:1tuEU3Uu0
>>493
あり得ないって分かってるからw
511名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:00:12.60 ID:zofylbWW0
橋下維新にブレーキかけるんはええけど、中国製のブレーキは加速しまっせ!
512名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:00:13.36 ID:aYANIOy90
新自由主義てショックドクトリンとともに米で実施されて99%vs1%の超格差社会
生み出したあの庶民奴隷化な新自由主義ですよね?
513名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:00:14.67 ID:7epLgMRm0
>>493
橋下は自分の仲間に利益誘導するから彼らが良くなったとでかい声で騒げば愚民は信じるんだろうね。

まあ大阪にはお似合いの首長だと思う。
514名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:00:17.57 ID:AO8bA6PV0
大阪こそ、愚ローバル化先進国だからな
それを戻そうと疲れてるんだろ、可哀想な橋下くん
515名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:00:42.50 ID:QWCBOc+p0
>>486
三橋さんにデレてんの???
つ〜か 職業によって態度がこうも変わるのも、アレだなぁ
516名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:00:45.51 ID:F93wm7yf0
>>501
教祖様の御言葉だし
涙流しながらありがたく頂戴してるんじゃないかと
517名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:00:53.59 ID:/qK3JWSN0
>>498
高校無償化なんてやめたらいいのに。
518名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:00:57.20 ID:ZzIWe6wD0
「年下のくせに面識のない 俺を呼び捨てにすんじぇねえよ」
16歳年上の小林よしのり氏を呼び捨てにしておいてそれですか
→「先に小林氏が呼び捨てにした 」
小学生かよ
→「政治家は小学生的資質も必要」
→「新自由主義だからダメだなんていう幼稚園児でも言える批判をするな」

だんだん年齢が下がってきてるなw
519名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:01:14.36 ID:GHkCawwl0
>>421
つ君が代
520名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:01:19.87 ID:TdsKmn7Q0
公費だろうが自費だろうが学問は学問だろ?
何言ってるんだ? 読む一般人の知能を舐めてるのか?

ステマだろうがなんだろうが美味い料理屋は美味い。つまらないアニメはつまらない。
521名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:01:22.81 ID:Tcq9VwlB0
>>440
今はその更新の時期に来てるって言われてるからね
時期的にはちょうどいいんじゃないかなというととだと思うけどね。
522名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:01:25.37 ID:dhShs38n0
だから橋下は
「俺たち公務員は給料もらいすぎてた。すんまそん。
これから心入れ替えて頑張ります」がホントだろ

税金から金もらっておいて寝言ほざくな、気分悪いわ



523名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:01:25.51 ID:Avyj13tW0
>>493

憎悪と嫉妬を煽って、市民サービスカットして
やる事はカジノや市内緑化という大型公共事業。
地下鉄民営化で料金が安くなる確約もなく、赤字路線は逆に値上げの可能性大
バスは不採算で民間に売り飛ばされてもそのうち廃線。

ねえ、どこに大阪がよくなるって妄想できる要素があるの?
524名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:01:42.42 ID:M98KC07dP
>>501
「小林や中野は子供扱い!橋下△」

こう来るだろうなw
525名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:01:50.91 ID:US2aqN1FO
一昨日の国民集会での藤井聡さんの演説良かったです
つべで見ました
橋下市長にも見てほしいw
526名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:01:51.78 ID:NGfYL2Nk0
>>505
司法修習で
いくら税金使ってもらってたんだよ、

ハシシタ!
527名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:01:55.54 ID:6bm16bsG0
大阪府では私立高校も無償で行けるようにした(所得制限あり)。
数百億オーダーだが、これで私立を選べた子どもが劇的に増えた。
障がい者雇用や、障がい者教育施設にもお金を入れたし、
市長になってからも公立中学の給食や、妊婦検診助成、
小児医療費助成などなど必要だと思ったところにカネを入れた。
橋下徹 ‏ @t_ishin 2012年4月30日- 12:44
528名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:02:12.23 ID:mz8kfRsq0
暇ん児 暇児ん どっちだ?
529名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:02:13.58 ID:tM/+6p/O0
>>493
公務員の給料減ってないし、大阪の借金が2000億増えただけだぜ
530名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:02:17.79 ID:JSKpRSnIO
>>486
最後の自営業って誰だw
531名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:02:32.87 ID:wC3GY0z0O
>>485
その利益を得る企業の株主の大半はどこの国籍の投資家かね?
532名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:02:37.07 ID:PeA0GkeA0
>>515
中野自身も言っているけど経済政策に対しては三橋とほぼ一緒なのになww
533名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:02:40.88 ID:QSmRSpm20
>>386
小林も自営業だよねぇ
534名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:03:00.39 ID:jmAo6JKI0
橋下はアホか?小林が国やら保守やら真剣に言ってたのは14年前で、
今はAKBが中心だぞw
535名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:03:05.20 ID:FZuUNa8s0
>>505
>塾代助成は8000万円だったかな

何だこれは?
536名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:03:18.72 ID:zxo03kbfO
大阪が滅亡しようが破綻しようがどうでもいいが難民の流入だけはイヤだな。
537名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:03:29.55 ID:JBI58j8o0
>>485
メキシコって農業が壊滅状態らしいね。
農民の所得も減ったって。
538名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:03:29.72 ID:vRTIXHaI0
橋下のブレーン

上山信一 官僚→公費留学後2年で退官→外資入社→大学教授
余語邦彦 官僚→公費留学後6年で退官→外資入社→民間 


公費留学後に外資へ入社、酷い話だ
539名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:03:40.18 ID:Mr774GVy0
>>504
国民経済を最良の方向に持っていくにはどうしたら良いかと
研究している学者と個々の民間の経営は全く次元の違う問題。
これを混同しちゃって逆に民間の経営感覚をマクロ経済に反映させようと
している勢力が強いから国民経済がおかしな方向に言っちゃってる。
例えばデフレ下なのにコストカットを徹底せよ!とかね。
540名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:04:01.24 ID:/JHFlgdO0
>>532
ますますただの人格攻撃の疑いがw
541名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:04:01.90 ID:W17On5qM0
小泉や橋下の経済政策を支持している奴ってもれなく経済オンチだから面白いw
542名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:04:11.11 ID:QWCBOc+p0
>>518
じゃあ 次は
「討論の場が設けられたら、赤子を捻るように言い負かしてやる」
くらい来るかね?(´ヘ`;)y─┛~~
543名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:04:13.79 ID:6bm16bsG0
しかし天からカネは降ってこない。制度の不断の見直しが必要。
見直しをすれば当然そこで反対論は出る。外郭団体の随意契約も民間に開放することで、
民間にチャンスが生じる。付加価値を生まずに既得権益化してカネをもらっているところは見直す。
これをやり続けることが新自由主義か?
橋下徹 ‏ @t_ishin 2012年4月30日- 12:46
544名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:04:17.78 ID:9/dlTgSI0
>>498
橋下はコンプレックスが強すぎるな
学歴とか東大京大とか官僚とかそれだけで叩いてる感じがある
まあ大阪で人気あるのは分かるけど
545名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:04:18.86 ID:62NCH+hp0
t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 11:35:45 via ついっぷる/twipple
中野剛志共著「売国奴に告ぐ」を読んだ。僕はTPP交渉参加に賛成だ。
この議論をもって日本の歪んだ構造を少しでも正すきっかけにできれば良い。日本に不利なことは蹴れば良い。
ISD条項などそのまま飲むわけにもいかない。同一ルールにするというなら日本の良いルールは通すように踏ん張れ。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 11:37:22 via ついっぷる/twipple
それが今の日本の政治や行政にできないと言うなら、それができるような政治と行政を作るように現役世代が頑張れば良い。
アメリカにやられてしまうから初めからTPPには反対だって、そういう考えもあるだろうが、そうでない考えもある。
これは論理の問題ではない。ある種の政治判断だ。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 11:40:07 via ついっぷる/twipple
このような政治判断について、中野氏はあーでもない、こーでもないと理屈をこねるので国民の心に響かない。
一部ネット上で賛成してもらったことで国民の多くが支持していると錯覚している。
しかも自分たちがTPP反対論を国家的に醸成し、それが大成功を収めているとの自己過信。あーあ。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 11:41:59 via ついっぷる/twipple
これはデビューした政治家が陥る最初の罠と同じ。
自分の後援会パーティーで2000名も集まれば、自分は全国民から支持されると錯覚する。
その外に出れば、さっぱりなんていうのは良くある。TPP問題は権力闘争の様相を帯びている。
反対論者が、逆張りでポジションを張った中野氏を担いだだけ。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 11:43:56 via ついっぷる/twipple
売国奴に告ぐの中で、じゃあ今の日本、何をしたらいいのか?については、国債を発行して公共事業をどんどんやる。
これしかなかった。あとは改革の動きを全てひっくるめて新自由主義とレッテルをはり、とにかく新自由主義はダメだ、ダメだの連呼。
これだけの連呼の技術は選挙に出れば活きてくるよ。
546名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:04:25.32 ID:npTB12sb0
あの時の大阪市長選挙は橋下が勝ったというより平松が負けたという印象が強い
平松の味方が完全に足を引っ張ったというか
自民党も共産党も独自で候補出していれば、ここまでボロを出したときに反撃しやすかったのに
547名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:04:27.91 ID:Bl0U4eXo0
>>527
TPPの話と関係ないだろwwwwww
548名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:04:29.52 ID:y4Ob92l50
>>486
橋下くん、ツイッターに協力して欲しい人の条件もちゃっかり書いてすり寄って来られてもねえ。
オレの所ストーカーしてきたあんたの母体、部落と朝鮮に謝罪と責任取ってもらわないと。
あんた達とは関わりたくないんだよね。
549名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:04:40.38 ID:6V+/9ONo0
橋下にちゃんとした側近をつけないとダメだろ
今寄ってきてるやつらは橋下にすり寄って自分がのし上がりたい奴ばかりだから
体を張ってでもこういうことを諌めようとしない
550名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:04:43.52 ID:2vZL5es20


小林:要するに、グローバリズムにどう対処すべきなのか、
国民も知識人も政治家もわからなくなっているんだよ。
たとえば大学教育でも、
グローバリズムに対応できる人材を育てることが正論になっている。
橋下徹にも、学校教育を予備校化させるような感覚があるよね。
新自由主義に合わせて、ひたすら競争させるのが正しいと思い込んでいるわけ。
だから本当は、グローバリズムとは違う生き方があることを、
もっと強く言わなきゃいけないんだ。
今は、むしろ左翼のほうがグローバリズムへの警戒感を持っているよね。
それによって地方が疲弊することを左翼は直観的に理解しているし、
資本の暴走を止めなきゃいけないことも、
共産党のほうがわかっているかもしれない。
そうなると、どっちが愛国者なのかわからないよ。
一方でマスコミに代表されるリベラル派は国家を否定して
「世界市民」とか言ってたから、
グローバリズムで国境がなくなると「イマジン」みたいに戦争がなくなると思い込んでいる。
だからリベラル派はグローバリズムの論理を否定できない。
共産党ぐらい「きれいな左翼」のほうが、グローバル化に抵抗できる。
551名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:04:55.82 ID:D1qxqVBD0
中野と三橋は同じ主張なのに

三橋・・・自営業者なので経緯を表します
中野・・・こういう奴が大っ嫌いだ。大学なんかやめちまえ


橋下は、一体何に切れてるんだw
552名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:05:10.21 ID:wn8rdI6n0
「常識な相手には常識に」ってなに?
553名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:05:12.79 ID:RL+PE4f60


TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
554名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:05:17.05 ID:wJsVgmu80
>>6で終わってる
555名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:05:38.60 ID:NQxSbUXF0

チョン必死w 創価学会の教えwバレても認めるな

勝つか負けるか。やられたらやりかえせ。
どこまでもしぶとくいくんだ。
なんでもいいから、言い返すんだ。
こわがったり、ひるんだりしてはいけない。怒鳴っていけばいいんだ!
反逆者には『この野郎、馬鹿野郎』でいいんだ!
(埼玉指導での池田大作発言・平成一年三月十二日)
556名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:05:39.39 ID:zofylbWW0
アンチのまともで具体的な意見てあんの?
557名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:05:41.40 ID:zUX/mQy80
>>539
経営の手腕を政治に!とかよくあるねw
あんなのたいがい人でなしだよ
558名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:05:42.04 ID:XkiaBbIt0
>>500
ほんとそれだよね。
中野叩きは単なる妬み。
559名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:06:01.27 ID:X2SydQueO
ゴールデンウィーク明けに援軍がくるから持ちこたえろハシシタ信者

もちこたえるんだ!wwwww
560名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:06:14.48 ID:1tuEU3Uu0
■この意味に気付いているマスコミや一般人は、一体何人いるのか?
 『「公務員に強制される」事は、全体主義の過程に突入した可能性がある』。
 『橋下により、「君が代」が「全体主義のシンボル化」し、「橋下への忠誠を試す踏絵」になった』。
 「組織論」の前に「思想信条の自由」が有先されるのに。

 一体、マルチン・ニーメラーの言葉の何段階目に来ているのか…。
■これからどうなるの?
 橋下が君が代斉唱や国旗掲揚をしない公務員を弾圧した時、私は不安に駆られたが、自分はきちんとやるべきだと思っていたので、何の行動も起こさなかった。
 その次、橋下は他の公務員を弾圧した。私はさらに不安を感じたが 自分は公務員ではないので何の抗議もしなかった。
 それから橋下は、「元大日本帝国陸軍第4師団軍楽隊」日本最古最高峰のオケ「大阪市音楽団」の廃止など文化弾圧、児童相談所のケースワーカー削減など社会的弱者への住民サービスカット、
と順次弾圧の輪を広げていった。その度に私の不安は増大したが それでも私は何も行動を起こさなかった。
 ある日ついに 橋下一般住民を弾圧してきた…。その日とうとう、一般市民向けの住民サービスがカットされた。
 そして私は一般住民だった。だから、やっとのことで、行動に立ち上がった。
 しかし、その時はすべてが あまりにも遅かった。
◆マルチン・ニーメラー(1892.1.14〜1984.3.6 ナチスドイツに抵抗した牧師)の詩
『ナチスが共産主義者を弾圧した時、私は不安に駆られたが、
自分は共産主義者でなかったので、何の行動も起こさなかった。
 その次、ナチスは社会主義者を弾圧した。私はさらに不安を感じたが、
自分は社会主義者ではないので、何の抗議もしなかった。
 それからナチスは、学生、新聞、ユダヤ人と、次々に弾圧の輪を広げていき、
その度に私の不安は増したが、それでも私は行動しなかった。
 ある日、ついにナチスは教会を弾圧してきた、そして私は牧師だった。
 だから行動に立ち上がったが、その時はすべてがあまりにも遅かった』
 遠い過去にあった悲劇が、いつの間にか私達の目の前に来ています。それでも無関係だと言い続けますか?
561名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:06:24.80 ID:XJ0Zta0l0
暇児って、なんて読むの? かじ? ひまご?
562名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:06:33.16 ID:62NCH+hp0
t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 11:46:26 via ついっぷる/twipple
まず景気はカネを回すこと。今の日本のシステムはカネが回るルートが硬直化している。
今公共工事を増やしたところで、一般の人々にカネは回らない。
経済なんて需要と供給の連鎖。そして付加価値の移動。供給を引き出す需要、需要に応えられる供給が連鎖して、カネが回る。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 11:48:52 via ついっぷる/twipple
これは付加価値の移動であり、現代社会では効率性からマネーの移動を利用している。
要するに、経済を良くするには付加価値を生まなければならないが、そこに努力を求めるかどうか。
これは価値観だろう。僕は努力を求める。公共工事を増やして一時的なデフレギャップを埋めることはできるだろう。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 11:50:51 via ついっぷる/twipple
ところが、実際の政治行政のプロセスの過程でそれがどれだけ無駄を生み、国民にカネが回らず、
そして作ったモノの維持管理費でまた行政の財政が汲々とするか。
実際の政策実現プロセスをしっかりと見るべきだ。国債を発行しても、国家全体でみれば資産と負債の両建てに過ぎないという論もある。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 11:52:43 via ついっぷる/twipple
今の日本の国債が直ちに破綻するかどうかは確かに色んな議論がある。CDSの値を見ても本当に直ちにかは疑わしい。
しかし、この論者はフローが硬直化することを考えていない。
社会保障費は年々増額するばかり。格差是正のために教育費にカネをぶち込むにもフローがいる。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 11:54:33 via ついっぷる/twipple
無尽蔵にカネを刷り続けることを良しとするなら別だが、そんな論者はいない。
やはり国債を発行すれば償還する、格差是正のためにカネを使ったらそれは国民が負担するという考えを取る以上、
ストックを両建てにすることでフローを硬直化させることには注意を払わなければならない。
563名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:06:34.16 ID:6bm16bsG0
新自由主義だからダメだなんていう幼稚園児でも言えるような批判をするのではなく、
きちんと改革案件について具体的な批判をして来い。そもそも官僚の留学制度や大学出向制度も改革すべきだろう。
そのカネがあれば、どれだけの市民が助かるか。
橋下徹 ‏ @t_ishin 2012年4月30日- 12:46
564名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:06:39.49 ID:F93wm7yf0
>>549
そもそも
イエスマンばっかりを、意図して集めてるのに

イエスマンの言う苦言も、パフォーマンスの一つだし
565名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:06:56.53 ID:HNu0TfFC0
>>545
橋下君。君の意見は貴重だ!
だから、オナニーしないで、思う存分、中野と直に討論したまえ。
566名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:06:56.62 ID:JN9tc0iF0
911自作自演テロ
http://www.youtube.com/watch?v=AoOp-VBgMNg

ニック・ロックフェラーと親交があったアロン・ルッソ監督は、
プリズン・プラネットのアレックス・ジョーンズに
”友人”ニック・ロックフェラーとの会話内容を語った
インタビューを残しました。

その彼が、9/11の11ヶ月前に《これからある出来事が起こる》と言ったんです。

彼は米兵がアフガニスタンやパキスタンの洞窟を探し回ることや、
【対テロ戦争】が始まるけれども本当は敵なんかいないし、
それら全部が巨大なでっち上げだと話していましたよ。
政府がアメリカの人々を支配するための手段だって。」


インタビュアー「彼が【でっち上げだ】って言ったんですね?」

アーロン・ルッソ「そうです。確かにそう言いました。
『対テロ戦争になる』って笑いながら。
567名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:07:08.96 ID:3jtkciak0
橋下にはこの逸話を贈るよ

ある人が「一度も絵を描いたことのない者が名士というだけで美術展の審査員を務めています。如何なものでしょうか?」
と尋ねるとチャーチルは「私はタマゴを産んだことは一度もありませんが、タマゴが腐っているかどうかは分かります」
568名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:07:11.48 ID:CAWcVgF80
橋本が馬鹿発見器で俺は馬鹿だと公言してますねwww
こいつの地の人格がどういうものか世界に知らしめるとは頭悪いだろwww
569名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:07:19.98 ID:RMT0o0WdI
噓吐き中野さん「カナダ、メキシコはISDでむしり取られている」 
↓ 
カナダの対米貿易黒字、毎年1兆円 
メキシコの対米貿易黒字、毎年1兆5千億円 
ISDで提訴されてアメリカ企業に払った金、20年でたった30億円w 
570名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:07:28.87 ID:3Oiod4/U0
ブレーンの古賀に
中野の悪口吹きこまれて
信じこんじゃったんじゃないの?
橋下って単純そうだから
571名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:07:46.32 ID:yLN/GCOg0
>>543
はて行革=新自由主義なんて中野は言ってたか?
煽り屋はB層に支持を得やすい行革に走りやすいと暗に批判してはいたが
橋下順調に病んできてるな
572名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:07:59.52 ID:Ulh0TYHz0
>>341
三橋も金融資産税を取れと言ってたな
橋下と三橋は共産主義者同士、仲良くできそう

参考動画
http://m.youtube.com/#/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DLRnuVHELfQI&v=LRnuVHELfQI&gl=JP

573名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:08:01.02 ID:iOGiWSFW0
>>538
うわぁ・・・
これこそ国費が俺達の税金が・・・だよなぁ
そのアメリカかぶれの偏った知識で教鞭たれてるのか
まさに売国、悲しすぎるだろ
574名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:08:17.77 ID:s3DPRUU50
>>498
そうなのか?
官僚なら誰でも公費で留学できるのかと思ってた
575名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:08:30.20 ID:zUX/mQy80
>>563
そもそも官僚の留学制度や大学出向制度も改革すべきだろう

独裁者ってか狂人だ
そんなに中野が憎いのかw
576名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:08:36.27 ID:M98KC07dP
>>564
国会予算委員会での民主党の質疑みたいな物か。

要は、宣伝だな。
577名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:08:43.85 ID:62NCH+hp0
t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 11:56:26 via ついっぷる/twipple
僕は景気回復のために、一定のカネをどっと流すのは賛成だ。しかしそれはきちんとカネが回る社会にしなければならない。
もし穴を掘って埋めるだけも構わんというなら、それなら全国民に現金を配った方がよほど公平だ。
高度成長時代のように公共事業をやればカネが国全体を駆け巡る状況ではない。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 12:00:10 via ついっぷる/twipple
景気回復のためには血(カネ)を流さなければならない。
しかし血管の詰まりを正して通りを良くし、そして血そのものも栄養分たっぷりのモノを流さなければならない。
今の日本で、デフレ解消のためにとにかく公共工事を!と言うのは、糞詰まりの血管に、栄養分のない血を流すようなものだ。
578名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:08:44.56 ID:9ZYb9vZy0
>>530
三橋のことだろ。

橋下はミクロでは良いんだけど(教育なり、地下鉄なり)
マクロ経済のセンスが致命的に欠落してるね

若者が〜離れをするのは魅力的な新製品が無いからだ=サプライサイドの思考。
コレは違う。仮に経済的余裕ありゃ結婚もしたいし、車も持ちたいし、外食だってするだろう

問題の本質はデフレ。安くなったものを買う金が無い。
マクロで競争・国際化を煽ると更にデフレが深刻化して状況は悪くなるだけ。
579名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:08:45.65 ID:TdsKmn7Q0
わかってないなー
橋下じしんにはエリートコンプは無いが、エリートに敵対するようなポーズを見せて、
お前らのような低学歴の匿名脳内エリートの歓心を買おうとしてるんだよ
580名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:08:52.88 ID:F93wm7yf0
>>559
平日の昼間が活動時間なのか
581名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:09:03.34 ID:zxo03kbfO
共著の方ワロタwww三橋さんも中野先生や藤井先生と同じ意見だから喧嘩売るべきだろwww
582名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:09:03.66 ID:eAwGVdGlP
官僚なら公費留学はありだろ?
民間にすぐ行けないようにすれば
明治政府だって国費留学させてるのに
583名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:09:09.02 ID:zofylbWW0
赤旗ソースで橋下叩き国民運動リフレイン
584名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:09:13.78 ID:6bm16bsG0
明治維新から日本はここまでよくやってきた。今の日本の状況は世界的に見てもまだ恵まれている。
相当贅沢な社会だ。この社会を維持するためにはカネがかかる。社会保障費は増大するばかりだ。
国家経営は企業経営と本質は同じ。人モノカネの適正配置。ただ単純な利益は目指さない。社会的利益を目指す。
橋下徹 ‏ @t_ishin 2012年4月30日- 12:51
585名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:09:26.37 ID:tM/+6p/O0
>>537
モンサントの苗で野菜を育てると、土壌が汚染されてモンサントの野菜しか育たないし、
モンサントの野菜は種子が死ぬように遺伝子操作されてるから、モンサントの苗と、
モンサントの農薬を毎年大量に買わなきゃいけない。

これが一番怖い。不味い野菜を強制的に食わなきゃいけなくなる。
586名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:09:29.85 ID:v0j+cMpq0

橋下にすりよる連中なんて、ブランドにたかるオバハン連中とかわんねw
587名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:10:16.79 ID:D1qxqVBD0
>>575
中野憎さから、一気に制度改革かよw
橋下笑えるwww
588名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:10:25.20 ID:MchK/6Xzi
>>545
TPPに関して「またそこからかよ!」みたいな感じだな。
如何に行き当たりばったりだったかわかる。
589名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:10:52.19 ID:iOGiWSFW0
>>584

>国家経営は企業経営と本質は同じ


うわあああああああああああああああ・・・・・・
590名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:10:57.55 ID:CAWcVgF80
新自由主義なんてユダヤが儲ける為に作った詐欺思想なのになw
橋本と維新の会は金持ち優遇し愚民共から絞り上げます応援してくださいと言ってるのと同じ
591名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:11:05.29 ID:62NCH+hp0
t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 12:02:33 via ついっぷる/twipple
学者論議で困ったものは、市井の市民の暮らし、現実の経済、政策実現プロセスを知らないことだ。
共著の方は中小企業診断士をされているようなのでこの辺は良くご存じかと思っていたが。
カネの移動には質がある。付加価値の移動を 伴わないカネの移動と、付加価値の移動を伴うカネの移動。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 12:04:36 via ついっぷる/twipple
要は既得権。需要に応えない供給にカネが回ることが付加価値の移動のないカネの移動。
需要と供給の連鎖が生じず、国全体での活力の上昇にはつながらない。
バブルがはじけた後の国挙げての公共事業のバカバカしさを見て欲しい。
これで大阪府や市の財政がどれだけ苦しくなり、フローが制約されているか。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 12:07:21 via ついっぷる/twipple
そのときの維持管理費、将来の大規模修繕費で、真に必要な社会保障、教育費にカネが回らない。
そのときの供給力の落ち込みは一時的に食い止めたのかもしれないが後の伸びに繋がらなかったのも事実だ。
そして真に必要な公共工事を判断するのは難しい。最後は民の事業とのバランスを考えるしかない。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 12:09:34 via ついっぷる/twipple
また外郭団体や一部業界の仕組みから、カネが回らない。
もっと付加価値を生む主体が参画すれば需要と供給の連鎖がより力強く発揮されるかもしれないのに、
付加価値を生まない主体が既得権によって守られている。
これを正すのは、新自由主義でもグローバリズムでもなんでもない。単なる改革だ。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 12:11:15 via ついっぷる/twipple
中野氏は改革を聞けば、全て新自由主義!グローバリズム!と一括りにして反対を叫ぶ。
大阪市営地下鉄の民営化も新自由主義だって。笑いにもならない。これは単なる経営改革だ。
中野氏と共著の方、一度、地下鉄やバスの現状、その他外郭団体の天下りや随意契約の現状を検証したらどうか?
592名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:11:11.74 ID:Hl90hjonO
議論の整理

TPPは止めよ
小林や中野は敬称使った方がいいよ
593名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:11:16.74 ID:D0OcTZ430
>>540
一連のツイートで一番バカにされてんだろ三橋さんw
594名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:11:31.54 ID:Bl0U4eXo0
>>584
赤字だからって理由だけで行政切っていってるお前が利益追求してるわけじゃないとか言ってもなぁ
595名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:11:40.32 ID:v0j+cMpq0
>>589
むしろ、倒産した会社の債務整理だろwwwwwww
596名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:11:41.22 ID:8i7sgLCK0
このままいくと小泉二号確定だからなぁ
方向転換してくれないとまずい
597名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:11:43.16 ID:Mr774GVy0
>>587
ハシシタルールw
598名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:11:43.68 ID:F93wm7yf0
>>586
そうは言っても
擦り寄る人達は、擦り寄る事でそれが商売になったりするわけだし

仕事ですよ、仕事
599名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:11:53.21 ID:2vZL5es20
中野:ガチガチの保守派は、弱者に目配りするのは左翼で、
それを毅然として切り捨てるのがマッチョな保守だと思い込んでいますよね。
でも、格差の拡大は国民の分裂を招くので、
国を守る上で極めて危険です。
だから、たとえばイギリスで産業革命が起きて貧富の格差が広がった時、
労働者を保護するために世界で最初に工場法を制定したのは左翼政権ではなく、
ディズレーリ首相の保守政権でした。
また、19世紀のドイツで社会福祉政策を先駆的にやったのは保守的なビスマルクです。
すべて平等にするのは嫌うけれど、
あまりに格差が拡大することは警戒するのが保守の立場。
だから私も、派遣労働に関するリベラル派の主張にはそんなに異論がありません。
ところが「維新の会」は、労働市場の自由化や流動化を目指しています。
代替案なき脱原発はポピュリズムだ

小林:中野さんはどちらかと言うと原発を擁護しているんでしょう?
600名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:12:18.51 ID:yLN/GCOg0
>>589
この発言はヤバいw
ハシゲを大阪から絶対出しちゃ駄目だw
601名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:12:18.60 ID:mRqda3OM0
>>562
前から思ってたんだが橋下っていつも口では正論又はそれに近い事ばかりを
喋ってるんだよな
でも実際にどうするべきかって意見は全く出さない
こういう方向にしよう、するべきだと言いながら理想論を語るのに
具体性が全く無い上に、具体的なモノは?って聞くとそれは俺の仕事じゃないってのが奴のスタンスで
こいつが酷評してる評論家とまるで同じレベルだろ
602名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:12:18.65 ID:9Ikv5MMk0
>>543
>しかし天からカネは降ってこない

やっぱ経済わかってねえなあ。こいつは国家観がなさすぎw
国には通貨発行権ってもんがあるの!(ただしやりすぎるとインフレになる)
603名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:12:20.51 ID:s3DPRUU50
>>582
官僚がエリート中のエリートだけならありかもしれんが、
現代はそういう時代じゃないから
604名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:12:23.96 ID:Avyj13tW0
>>584

つまりは利益を産まない社会保障費はガンガンカットしますよって事ですか。
国の役割、地方自治体の役割を何だと思ってんだろ、このバカ
605名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:12:30.73 ID:zofylbWW0
抽象論ばっか
606名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:12:37.51 ID:W17On5qM0
橋下は新自由主義のようなイデオロギーは一定の環境の下でないと有効でないと理解できないのかな
607名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:12:40.91 ID:PeA0GkeA0
>>551
中野 東大卒で経産省から京都大学は出向して准教授。
   TPP問題で一躍脚光を浴びてスターダムに。
   声がでかくてズバズバ切り込む。


三橋 首都大学卒でサラリーマンから中小企業診断士として独立。
   2ちゃんのコテハン→ブロガー→作家・評論家と進んだたたき上げ論客。
   態度が控えめで紳士的。







てことなんじゃね。
608名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:13:12.13 ID:RMT0o0WdI
噓吐き中野先生「韓国は米韓FTAでISDでむしり取られる」

米韓FTA発行後の訴訟ゼロw
1ヶ月に10億円レベルの訴訟を100件起こして、全部勝たないと
アメリカは対韓赤字も埋められないんですが、噓吐き中野さん?w
609名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:13:27.88 ID:dzDcId1y0
今橋下に必要なのは諫言を言える人だな、藤井先生をブレーンに入れるべきだよ
610名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:13:30.25 ID:CAWcVgF80
まぁ本質は同じだよ、社員や地域住民に尽くし還元し社会貢献するという本来の企業ならな
国民の幸福こそが国家運営なのだが何を勘違いしてるのだろうか橋本君はw
611名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:13:34.07 ID:3jtkciak0
弁護士の債務整理だな
大阪はやらんといかん
粛々とやればそれでいいよ

橋下は「政治家」じゃない
612名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:13:35.53 ID:62NCH+hp0
t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 12:13:57 via ついっぷる/twipple
出入り業者の煙草の不始末から大規模事故を起こしたので地下での禁煙を再度徹底したにも関わらず、直後に平気で喫煙する。
組合が人事介入を疑わせるようなことが横行し、地下鉄の深夜ダイヤは伸びない。
給与は全国平均の4割増し。そのくせ実ハンドル時間はお粗末なくらい少ない。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 12:16:36 via ついっぷる/twipple
人が余ったとなれば、バス専用レーン確保のために道路沿線に大量の人を繰り出し、従業員送迎の専用バスを走らせる。
これで何十億の税金の投入だ。改革するのは当り前だろう。
それを全部デフレ助長に繋がるから止めておけというのか?外郭団体は随意契約で何十億の仕事を確保。他の参加を許さない。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 12:19:33 via ついっぷる/twipple
市役所の給与構造も付加価値すなわち勤務成績にかかわらず高額保障。
不景気だから公務員の数を増やせ、公務員の賃金を上げろ。GDPに占める公務員の人件費の割合を一体どれくらいまで高めろと言うのか。
今の割合なら、公務員の採用数増員、賃金の数パーセント増額がそれこそデフレ解消になるわけない

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 12:22:31 via ついっぷる/twipple
もちろん公務員の身分保障を外して高度の流動化を図れば、多少のバッファに使えるかもしれない。
しかし今の制度のままでカウンターサイクリカルなんかになるわけがない。
僕も公務員の数を何でも減らせば良いとは思っていない。しかし今は公務員の身分保障による制度の硬直化で適材適所にできない制度だ

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 12:24:52 via ついっぷる/twipple
身分保障が緩まり、需要に応じて供給体制を整える組織になれば、カウンターサイクリカルとして利用することも可能だし、
必要な部署(高齢者支援・児童虐待対応など)に増員することも可能だろう。ただこれも今後はNPOが担う領域が広がるだろうが。
613名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:13:46.61 ID:/qK3JWSN0
>>592
今度は敬語敬称使いまくりで「気もちわりい、むずむずする」くらいの慇懃無礼な対談を希望。
614名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:13:52.97 ID:F93wm7yf0
>>601

 詳細は後から考える!!

 政治家は方針を決めるだけでいいんですよ!!

615名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:14:04.94 ID:NtI6yJ+50
ヤクザの息子らしく、
下品でガラの悪い男だな、ハシシタ。
616名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:14:10.87 ID:2vZL5es20
中野:エネルギー安全保障の観点からすぐにはやめられないだろうなと思っています。
私の橋下の原発政策に関する考え方はこうです。
原発を維持するにしろ、推進するにせよ、減らすにせよ、止めるにせよ、
エネルギー安全保障の政策は国家レベルで対応すべきもの。
原発がなくても電力は供給されるから問題ない、と言い張っても、
その分化石燃料への海外依存度が高くなればエネルギーセキュリティ上の問題がある。
原発立地県や地域の声を聞かなくていけないのは当然ですが、
国全体の安全保障の問題だから、最終的な決定と責任は中央政府にある。
だから大阪市のレベルで脱原発をしようというのはおかしい。
さらに、そのやり方は関西電力の株主として主張するというもの。
関西電力の株を大阪市が保有しているのは、
日本のエネルギー政策全体を地方から変えることを想定してのものではない。
これは完全な悪用です。
617名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:14:25.30 ID:CunSTPki0
>>538
高橋洋一
官僚→窃盗犯
を忘れるな。
618名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:14:45.32 ID:xFySATTD0
>国家経営は企業経営と本質は同じ。人モノカネの適正配置。
目的が違うんだから、本質は無論違うよ。w
619名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:14:51.16 ID:3Oiod4/U0
橋下自身がtwitterで言っちゃったように、TPP賛成派って
外圧を利用して自分の利益になるように改革したいっていう動機なんだよね

あまりに危険な思想。改革は改革で国内政治でやればいいのに
めんどくせーっていって外圧を利用しようとしてる。

バカかっつーの。外国に利益取られておしまいだっつーの
620名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:14:52.91 ID:AO8bA6PV0
なんだ今日もつぶやいてるのか
暇児だな
621名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:15:21.62 ID:Mr774GVy0
>>600
中野さんと直接討論してるわけじゃないのに
なんで次々とボロを出してくるんだw。
これじゃまるで不戦敗じゃねーかw。
622名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:15:26.31 ID:9/dlTgSI0
>>545
>僕はTPP交渉参加に賛成だ。
>この議論をもって日本の歪んだ構造を少しでも正すきっかけにできれば良い。

TPP賛成の理由がソコなの? 
623名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:15:26.78 ID:20Ioawwd0
多様性とかネットの時代じゃ無理
画一的にならざるをえない
TPP嫌だとか考えが甘すぎる
624名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:15:29.89 ID:yLN/GCOg0
橋下は古賀を追放して中野を三顧の礼で迎えるべきじゃね?
中野の政策は地味で一般受け悪そうだけど
625名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:15:44.34 ID:X2SydQueO
>>580
いや、ハシシタの金蔓が工作会社に委託するってこと
頼みの朝鮮人も今は組織的に動けないしな
ゴールデンウィーク明けにはガラッと流れが変わるからみてなよw
626名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:15:50.68 ID:iOGiWSFW0
t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 11:35:45 via ついっぷる/twipple
中野剛志共著「売国奴に告ぐ」を読んだ。僕はTPP交渉参加に賛成だ。
この議論をもって日本の歪んだ構造を少しでも正すきっかけにできれば良い。日本に不利なことは蹴れば良い。
ISD条項などそのまま飲むわけにもいかない。同一ルールにするというなら日本の良いルールは通すように踏ん張れ。


これってTPP参加無理ってことじゃね
ルールメイキングは不可能だし、ISD条項外せるわけないし
627名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:15:52.83 ID:t7FJlSKJ0
トンキンの関西人つぶしはひどいな

お前らの知事の石原だって関西人だろう
628名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:15:54.42 ID:QWCBOc+p0
>>584
国家経営は 膨大な赤字を被ろうとも コストをかける必要がある
国家百年の計って奴さ
短期的な利益だけを追求しても、気が付いたときには手遅れって事になりかねんよ。
629名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:15:56.03 ID:JSKpRSnIO
>>578
なるほど三橋か
擦り寄ってんのかなw
630名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:16:11.57 ID:xIGInYBSi
>>578
自分の記憶する三橋マクロ論は全然違うんだが。寧ろあんたが訴えている論に近い。
631名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:16:14.12 ID:W17On5qM0
橋下は遅れてきた小泉純一郎のようなもんだから、支持層のレベルを考えるには良い検体w
どのくらいのレベルの民衆がどのような論理で橋下を支持するのか・・・
ようするにバカ発見機とも言えるが
632名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:16:16.57 ID:/NMRuA3k0
>>486
共著の方が罵倒される日も近いw
633名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:16:24.84 ID:D1qxqVBD0
橋下徹
現代社会において求人率の高い仕事はたくさんある。
そういうところに人が移ることをしっかりとサポートする。
日本の血管の詰まりを正し、血の質を上げる。
そこで最初のひと押しで血を流し込む。
必要な公共事業はある。
しかし今公共事業でデフレギャップを埋めにかかると血は身体全体を巡らない。

橋下徹 ? @t_ishin
血管の詰まりを正すと言ってもとてつもない政治エネルギーが必要。
ありとあらゆるものを使わなければならない。
そのためのツールとしてTPPは有効だ。
日本に不利ならノーと言えば良い。
中野氏が言うように、アメリカは押し付けはしないでしょ?
それならその時にノーと言えば良いだけ。


ちょっと、本当にTPPに関する認識が甘すぎるだろw
日本が不利ならって、誰がどうやって判断するんだよ
判断基準すら作られてないだろうし、作られてても公表すらされていない
そもそも交渉内容が4年間秘匿される状況で、国民がどうやって判断するんだ?
634名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:16:29.31 ID:62NCH+hp0
t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 12:27:00 via ついっぷる/twipple
中野氏は改革を新自由主義・グローバリズムだと批判し、この本でも結局何の具体案の提言もなかった。
農業改革については語るには時間がかかるとして何も提言せず。
農家を守れ!中小企業を守れ!日本の伝統文化を守れ!アメリカに負けるな!グローバル企業に利益を搾取されるな!それだけ。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 12:28:59 via ついっぷる/twipple
挙句の果てには、この手の論者に多いが、これまでの日本型資本主義をもう一度尊重すべきだと。
学者は楽なもんだ。これでカネをもらえるのだから。同氏の主張は結局のところ現状維持。このまんまということ。
社会システムは人間が作ったもの。時とともに歪みが生じる。それを変えるかそのままか。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 12:30:27 via ついっぷる/twipple
変えれば問題が生じる。その問題を恐れて何もしないのか、それとも問題が生じればまたそれを正していくのか。
これはもう価値観ですね。現実の政治・行政をやっていれば、制度の歪みに毎日ぶち当たるので、それを毎日変え続ける行動をしなければならない。
それで問題が生じればまた修正。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 12:32:19 via ついっぷる/twipple
これは新自由主義だとかグローバリズムだとか一括りにされるものではない。
専門家の財務分析などを基にファクトに基いた改革案を作り、実行していく。
この繰り返しを必要とするかどうか。中野氏はいらんということ。だいたい、僕の怒りは納税者の怒りだ。
635名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:16:30.34 ID:zofylbWW0
いまだに出生に絡めて発言する馬鹿いるんだな
636名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:16:34.62 ID:GSTRLMD40
>>112
なぜ学術用語なんて限定するんだ?
ハシゲもそうだが反論と称して
話の前提条件を自分の主張が通るようにすり替えるの好きだよな

あと最後の捨てゼリフはレッテル貼ってるの気づいてるの?
637名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:16:40.39 ID:2vZL5es20


小林:原発はまさに安全保障上の問題で、
原発そのものがテロの対象になる。
海岸にある原発に工作船が近づいてバズーカで狙えばそれで終わり。
敵に狙われなくても地震1つで失敗すれば東京にも住めなくなる。
しかし、脱原発を言うならば、代替エネルギーをどうするかという案まで出さなければ意味がない。
だからわしは原発をなくしたほうがいいと思っているけれど、
代案もなくただ反原発を唱える左翼には絶対に与しない。
一体何が安全保障なのか、ということを考え直さなくてはいけないと思う。
原発をなくす前提でエネルギー問題を一から考え始めると。
基地問題も同じで、米軍なしで自国だけでやらなくては、
となったら日本は目覚めると思う。
そういう意味では基地と原発の問題はかなり似た感覚でわしの中にある、
そして橋下を見ると、もう極めてポピュリズムに近いんじゃないかと思う。
脱原発と言えば票を集められる。
安全保障をポピュリズムに則ってやられたら危ない。
君が代や靖国参拝は愛国心の証明にはならない
638名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:16:58.49 ID:ldl3FJJz0
またアホ反橋下勢力が2ちゃんで頑張ってるのかw ざっと見るだけでも、読む
価値がないスレなのが分かるw
639名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:16:59.56 ID:9ZYb9vZy0
>>589

>国家経営は企業経営と本質は同じ

マジでやばいわ この人。
大阪市民、死ぬぞ。
640名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:17:04.81 ID:wC3GY0z0O
よくしゃべり粘着質で火病する劣化汚沢
641名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:17:06.41 ID:bfxkp6bTi
一般の人が反論してたよなw
しかも真っ当な意見という
642名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:17:09.36 ID:MXrQidF40
こいつやる着マンマンだな
ツイッターがリアルタイムで更新されまくっていくw
はよTVで中野と論争しろよ
それしかないだろ
643名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:17:12.11 ID:zUX/mQy80
>>622
外圧がなければ日本は変わらないって言って
中野にキレられたおっさんがいたなあw
644名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:17:17.59 ID:3jtkciak0
政治家って歴史観やお国柄もきちんと
認識してないとなったらだめだろ
こいつの言ってることはただの「債務整理」。

大阪のダブダブの生活保護問題とかチマチマやってろよ
645名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:17:20.78 ID:CAWcVgF80
橋本って自分の思想なんにもないだろww
すぐボロがでるし権力を握りたい以外に感じ取れる事がない
愛国心のカケラも感じられない
646名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:17:25.38 ID:UKyEWuJ+O
結構中野さんは良いこと言ってるんだけどなぁ…
647名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:17:34.96 ID:F93wm7yf0
>>609
今じゃ到底信じられないだろうけど、実は最初ころ平松とも仲良かったんだぜ
ところが考え方が合わなかったり注意したら、激高して敵認定して今みたいになったわけで

イエスマン以外は全部敵で、攻撃対象に排除されるだけだよ
648名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:17:36.36 ID:PeA0GkeA0
>>622
中野が一番批判しているとこだよな。
黒船で改革すんなと。
649名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:17:51.53 ID:FZuUNa8s0
>>614
その方針がなぁ〜
色々あるが一番ひどいのが自分の見栄のために
府債発行しまくった事。

こんなことに従事させられた当時の橋下の部下が気の毒だわ
650アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/04/30(月) 13:18:00.30 ID:+HV/l8/40
小泉の再来に見えてしまう
651名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:18:23.01 ID:W17On5qM0
橋下のツイートを読む限り、中野のウィキすらまともに読んでないね
まあ、橋下の支持層も全く中野の主張を理解していない連中だらけなんだがw
652名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:18:27.44 ID:ShKnS/CT0
>>600
大丈夫、そのフォローもその直後のつぶやきでフォローしてる。
橋下、今回はやる気満々・・・
653名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:18:30.20 ID:yLN/GCOg0
>>633
韓国FTA締結の顛末見てたらこんな甘いこと
絶対いえないだろ
654名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:18:55.97 ID:6bm16bsG0
付加価値を生まないのに過分なカネが回って来ている血管の詰まりを正す。
今の日本、これまで頑張りすぎて至るところに血管の詰まりがある。
その詰まりを正す。そのためにはとんでもない政治エネルギーがいる。
TPP論議を利用させてもらう。TPP論議に蓋をしたらそのエネルギーは生まれない。
橋下徹 ‏ @t_ishin 2012年4月30日- 12:54
655名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:19:03.73 ID:62NCH+hp0
t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 12:33:50 via ついっぷる/twipple
中野氏は官僚になってからイギリスに留学してお勉強をたっぷりなさったらしい。これ自費で行ってるんだろうな!
僕が弁護士時代に下品な言葉を発していたと非難するが、それは自営業で明日の身分保障がなかった中でやっていただけ。
求められなければ即首。収入なしの環境でやっていた。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 12:36:37 via ついっぷる/twipple
ところがこの中野氏はどうだ?
経産省に入り、経産省での15年間は無駄だったと公言し、留学までしてお勉強をして、今度は京大でお勉強。きっちりと経産省に身分を置きながら。
そして新自由主義の考えの奴らはバカで、まともに議論してもしょうがないからとことんバカにして嘲笑して行こうだって。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 12:38:54 via ついっぷる/twipple
俺はこういう奴らが大っ嫌いなんだよ!やるなら身分を外して堂々を訴えろ。それか政治家に立候補しろ。
京大入りも経産省のあっせんを受けたなら、そんなもの辞めちまえ。
そう言う状況で国のためにという若者がどんどん出てこないと日本はダメだ。共著の方は、自営業でやっているので敬意を表します。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 12:41:39 via ついっぷる/twipple
一人の官僚が留学するのにどれくらい費用がかかっているのかしらんが、小児難病対策も2000万円もいらなかった。
ハンセン病患者のフォロー要因も400万円。塾代助成は8000万円だったかな。
僕は無駄金を本当にサポートを必要としている市民に回したい。机上の論ではなく、現実の政治で。
656名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:19:08.53 ID:uNGiPZGl0
暇児って言葉あんのかよw
657名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:19:14.16 ID:eAwGVdGlP
>>603
残念だな
高橋是清も秋山兄弟も栗林中将も公費留学した立派な方々という
イメージがあるもんで
658名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:19:15.79 ID:mRqda3OM0
>>650
都合のいいとこだけサル真似してる分、余計にタチが悪い
659名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:19:23.96 ID:TvXT+CUG0
>>642
TVは無いでしょ、あってもニコ生
660名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:19:32.48 ID:hQNIdowiP
橋下正論
頑張れ橋下!
661名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:19:36.40 ID:8g2pArI/O
>>451
官僚として働いて税金で給料貰ったら留学でさえも文句言われるのか
もう滅茶苦茶だな
662名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:19:48.10 ID:/JHFlgdO0
>>601
「増税して節電」のネタのときは「決めるのは俺。責任とるのは市民」ってスタンスだったな
663名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:19:48.95 ID:9Ikv5MMk0
>>今公共工事を増やしたところで、一般の人々にカネは回らない。

いやいやいや、工事をしてる俺らドカチンは一般の人じゃないのか?w
664名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:19:55.22 ID:F93wm7yf0
>>625
なるほど
665名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:20:00.24 ID:X2SydQueO
反原発で詰んでからハシシタのファビョが止まらないw


どうすんだよハシシタ


関西停電したら、てめーのせいでもあるぞ


666名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:20:12.87 ID:Mr774GVy0
>>639
これを「国家経営」ではなく「地方自治経営」にするならまだ
話はわかる。無闇やたらに債券発行できないし、税収の範囲でやり繰り
しないといけないから経営感覚は必要だと思う。
っというかそもそも市長の癖に国家経営持ち出す時点で中央政界の
座を狙ってるのみえみえじゃねーかw。
667名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:20:16.88 ID:2vZL5es20


小林:有権者の側にも大いに問題があって、地道に議論を積み重ねながら落としどころを探るタイプの政治家は、
世間的に注目されないんだよな。
マスコミに出てきても、
小泉や橋下みたいに大衆にウケるような喋り方ができない。
それに、いろいろな利害に目配りしながら責任を持って議論を進めている政治家は、
公の場で喋れないことがたくさんあるんだよ。
だから、オフレコの場ではいろいろと話してくれるんだけど、
メディアの前では歯切れが悪くて、曖昧なことしか言えない。
ポピュリズムとの戦いは、そこが難しいんだよね。

中野:そういう真っ当な政治家の話が難しくてわかりにくいのは、
社会そのものが難しくてわかりにくいものだからです。
物事を簡単には決められないから、国会も衆議院と参議院の2つを用意して、
議論に時間をかける仕組みになっている。
しかし大衆は「わかりやすい話」が好きですからね。
非ポピュリズム的な手法でポピュリズムを潰すのは難しい。
民主主義における永遠の課題でしょう。

小林:品位や品格では対抗できないんだよな。

中野:だから、いったんポピュリズムに陥ると、救済はほとんど不可能だと思います。
668名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:20:28.00 ID:s6ovxXqp0
>>424
橋下ってそもそも保守を自称してんの?

保守だと言いながら、ただの嫌韓イデオロギーに染まってるような奴が
俺は自称保守だと思ってるけど
669名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:20:29.47 ID:Cx/yiJV90
中野剛志とか反橋下の奴へ 
橋下批判して結局どうしたいの?
おまえには次の選挙いれないと主張してるの?
だから何だって言うの?
別におまいらの票はいらないよ 
政治家やめさせたいの?
中野剛志が何できるの?
政策とか普通に一日10時間くらい働いてる人は
そんなのひとつひとつ考えない


670名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:20:29.85 ID:1tuEU3Uu0
>>650
なんつーか
良くも悪くも劣化コピーだわ

小泉にすり寄ろうとして門前払いされてるし
671名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:20:34.82 ID:Hf/WQ1ZL0
>>648
じゃあ、何なら改革できるのか、ということになる。
中野に期待できる? まさか!
672名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:20:35.85 ID:GU81AW+c0
経済学的には橋下(というよりリフレ派)が正しい。中野のマクロはおかしい。
673名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:20:39.77 ID:TdsKmn7Q0
ハシゲむちゃくちゃな妄言ばっかじゃねえかよ

思い付きなことばっかり書いてるよ
674名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:20:43.08 ID:tM/+6p/O0
>>651
中野は注目されたいから世間の逆をやってるだけとか、そんなレベルだから橋下はw
675名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:20:59.51 ID:/qK3JWSN0
>>663
仙台の好景気を知らないんだろうか。
676名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:21:10.52 ID:XsiNhHZU0
橋下は経済最優先の改革右派であって、軍事的に右寄りだから、経済的にも
保守的じゃなきゃいけないってのは、かな〜り無理がある。
677名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:21:17.38 ID:bfxkp6bTi
以前に別スレで橋下は危うい感じがする、みたいな事を書き込んだら
「典型的な日本人だな。日本人ってリーダーシップ嫌いだよな」
って言われたのを思い出したわw
やっぱこんなアホがリーダーなんて嫌だなあ
678名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:21:18.02 ID:NGfYL2Nk0

  | 中野め!藤井め!中野と共著のやつめ!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                  ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
                  (.#`Д´)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | 橋下よ、もういいんだ・・・・・・・本当に良く頑張った・・・
   | もう充分じゃないか・・・楽になっていいんだ・・・
679名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:21:20.46 ID:62NCH+hp0
t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 12:44:22 via ついっぷる/twipple
大阪府では私立高校も無償で行けるようにした(所得制限あり)。数百億オーダーだが、これで私立を選べた子どもが劇的に増えた。
障がい者雇用や、障がい者教育施設にもお金を入れたし、市長になってからも公立中学の給食や、妊婦検診助成、小児医療費助成などなど必要だと思ったところにカネを入れた。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 12:46:38 via ついっぷる/twipple
しかし天からカネは降ってこない。制度の不断の見直しが必要。見直しをすれば当然そこで反対論は出る。
外郭団体の随意契約も民間に開放することで、民間にチャンスが生じる。
付加価値を生まずに既得権益化してカネをもらっているところは見直す。これをやり続けることが新自由主義か?

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 12:48:25 via ついっぷる/twipple
新自由主義だからダメだなんていう幼稚園児でも言えるような批判をするのではなく、きちんと改革案件について具体的な批判をして来い。
そもそも官僚の留学制度や大学出向制度も改革すべきだろう。そのカネがあれば、どれだけの市民が助かるか。
680名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:21:22.15 ID:CAWcVgF80
単に中野が気に食わないだけじゃねーのかこいつww
すぐ火病起こすな橋下はww
681名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:21:28.78 ID:RMT0o0WdI
噓吐き中野先生「韓国は米韓FTAでISDでむしり取られる」 
↓ 
米韓FTA発行後の訴訟ゼロw 
1ヶ月に10億円レベルの訴訟を100件起こして、全部勝たないと 
アメリカは対韓赤字も埋められないんですが?w
682名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:21:31.20 ID:NCRAUPxK0
そういや濱野が月刊誌で、「売るだけ番長」と橋下批判してたなあ
ツイッターってのは本来、人とつながり、共有・共感するためのものなのに
橋下は喧嘩の道具、自分を売るための道具に使うことが多いと

使い方は自由とはいえ、今、一番人気がある政治家がこんなことしてるってのが
今の日本を象徴してるわ
683名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:21:35.07 ID:yLN/GCOg0
>>658
しかし小泉との対談要請はキッパリ拒否されたというw
まあこれはどうでもいいことだが
684名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:21:37.74 ID:6bm16bsG0
また血の質も上げなければならない。需要と供給の連鎖。
付加価値移動を伴うマネーの移動。そのためには需要をに応える供給、
供給を引き出す需要を作り上げていかなければならない。
それは国民に努力をもとめるしかない。中野氏は、TPPで農業がダメになる。中小企業がダメになると叫ぶ。
橋下徹 ‏ @t_ishin 2012年4月30日 - 12:57
685名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:21:42.39 ID:3jtkciak0
まあ今回の一件で
完全に「底が割れたな」

ツイッターってすばらしい



馬鹿発見器として
686名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:21:50.37 ID:lZtLnHH+O
国家経営も企業経営も同じです!
だから私は優秀な経営者である渡邊美樹さんをプレーンに迎え入れました!

By橋下徹
687名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:21:58.48 ID:2Q6TXrKr0
なんで、こんな下品な奴が救世主みたいに騒がれるんだろう。
橋下は、どうみても中二病で情緒障害でストーカーの金と権力の亡者にしか見えない。

小泉は功罪あるにしろ政治家としては優れていたけど、有権者が「小泉さんに」で
選んだ小泉チルドレンはゴミみたいな連中だった。
「政権交代を!」で有権者は民主党を選んだけど、結局は野党ボケした民主党議員や
小泉チルドレン以上に質が悪い小沢チルドレンに失望しただけだった。
結局は、党首や政党はともかく、それぞれの選挙区の立候補者がどういう人物であるかも
非常に重要。

維新の会は、いまだ候補者を選挙区に送り込んで街頭演説などさせて、候補者の「質」を
見せるどころか、政治家の椅子を餌に受講料取って候補者を促成栽培している最中。
まだ、自分の選挙区の候補者すら見ていないのに、関西人は何故維新の会をプッシュ
しまくりなのか?
実際、府議や市議になった維新の会議員が、悪質な陳情などを繰り返し、さらには
ひき逃げや捏造事件まで繰り返していると言うのに?
金美齢さんもWiLLにその問題点を指摘していたけど、日本人ってなんで懲りないんだろう?
688名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:22:01.25 ID:ldl3FJJz0
>>669
こいつらず〜〜〜と2ちゃんで反橋下キャンペーンやってるからな。
平松と同じ穴の狢だから、多分、金でも貰ってやってる工作員じゃな
いの?

選挙のときにな〜んの影響もないのが分かったのに、なにがやりたい
んだか分からんよなw
689名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:22:02.20 ID:rcv7+6hh0
>>628 100年後には人口が半減してるから余計に公共事業は必要ないな。
690名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:22:16.48 ID:XkiaBbIt0
>>661
なんていうか金のない庶民は
こういうエリートを嫌うだろう思って言ってるというか
ある意味一般の人をかなり馬鹿にしてると思う。
691名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:22:16.99 ID:zofylbWW0

※橋下への鬱憤を書き連ねるスレです
692名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:22:19.26 ID:Kb9eqH5f0
大体100レスにつき橋下支持者の書き込みは2、3件くらいかな?
支持者減ったねえ
橋下くんの自爆テロここに際まれりってとこだな
693名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:22:21.03 ID:mRqda3OM0
>>671
国内の改革なんだから国内でやるべきだろ
できるできないじゃなくやらなきゃダメだろってなんで考えない訳?
政治に携わる人間達が政治を放棄してどーすんの
694名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:22:21.86 ID:/NMRuA3k0
>>642
どうせ「現場を知らない人間に〜」で終わるんだろ
なにしろ橋下にとって重要なのは議論に負けないことだからな
695名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:22:24.71 ID:zUX/mQy80
いったんポピュリズムに陥ると、救済はほとんど不可能だと思います。

ポピュリズムを覆した国なんてないだろうな・・
696名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:22:29.06 ID:PeA0GkeA0
>>672
中野も三橋もリフレ派なんだが。
697うんこ漏らしマン:2012/04/30(月) 13:22:35.58 ID:5pozxkfR0
茶髪の弁護士は完璧なTPP信者だなww
頭悪すぎww
698名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:22:38.96 ID:pX4QqiFB0
岩倉使節団「…」
699名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:22:50.12 ID:4lDJ7wl50
>>630
冷静になってもう一度レスを読むんだ
700名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:22:52.86 ID:dhShs38n0
暗黙の了解
「敬称略」
701名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:23:03.50 ID:8g2pArI/O
ツイート現在進行形かよ
これは大阪停電したほうがいいわwww
702名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:23:30.43 ID:FnhLoexli
中野剛志(笑)がついた嘘まとめ
(NAFTA)ISD条項で仲裁人は投資家の被害しか見ない → 協定に基づいて内国民待遇違反の有無を判定
(NAFTA)危険物質の規制にまで内政干渉された → NAFTAと別件で国内のアルバータ州が提訴、規制するほど危険じゃなかった
(米韓FTA)韓国がISD条項を飲まされた → 韓国は以前からISD条項を積極的に導入してた
(米韓FTA)ISD条項は韓国にだけ適用される → ISD条項は双方の国に適用される
(TPP)日本政府は何も分かってない → 経済産業省がISD仲裁事例を徹底研究済
(TPP)日米FTAの方が有利 → 他国と共同戦線を張れるTPPの方が米国を抑えるのに有利
(全般)米国の狙いはISD条項を悪用して儲けること → ISD条項は実質的協定違反への対抗手段として必須条項

中野剛志を完全論破
http://kongoshinryo.jpn.org/static/tpp_isd.html
703名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:23:35.70 ID:2vZL5es20


小林:だからこそ、いかにも愛国者らしいお題目を威勢よく唱えるからといって、
それだけで政治家を信用してはダメ。
「君が代」や靖国参拝は、もはや愛国心の証明にはならない。
アメリカ追従の新自由主義的な政策は間違いだったことが明らかなのだから、
まずはそれを総括すべきなんだ、

中野:道州制や首相公選制も、要はアメリカの大統領制や連邦制に憧れているだけ。
そのうち「大阪都」では飽きたらず、
「大阪合衆国」とか言い出すんじゃないでしょうか。
そんなのは、USJの中だけにしてほしいですよ。
704名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:23:53.33 ID:yLN/GCOg0
>>663
ドカチンは基本アホだからすぐ金溜め込む老害なんかより
余程金回してくれるのになw
705名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:23:53.35 ID:+8aEKQ7s0
今日も中野に粘着してるのかよ
論争ファンタジスタしつけーなw
706名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:23:54.66 ID:eZvwFXUC0
YOYO!エミネムもびっくりのはししたたんかっけーっす
707名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:23:58.76 ID:tCD5yzR80
過去に政治家が舌禍をやらかすとマスコミが誇張気味に報道してたのに、
今回橋下がtwitterでどんだけ暴言を繰り返してもマスコミはスルー?
視聴率が欲しいので橋下でまだまだ引っ張るつもり?
708名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:24:02.37 ID:6bm16bsG0
氏は、当該農業・中小企業を守りたいのか、それともその個人を守りたいのか、ごっちゃになっている。
供給と需要の連鎖に相応しくない個人は、究極的には業を変えてもらわなくてはならない。
氏が評価するスウェーデンも、人は守るが産業は守らないを徹底している。農業や中小企業はしっかり守るべき。
橋下徹 ‏ @t_ishin 2012年4月30日 - 13:01
709名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:24:06.87 ID:62NCH+hp0
t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 12:51:16 via ついっぷる/twipple
明治維新から日本はここまでよくやってきた。今の日本の状況は世界的に見てもまだ恵まれている。相当贅沢な社会だ。
この社会を維持するためにはカネがかかる。社会保障費は増大するばかりだ。
国家経営は企業経営と本質は同じ。人モノカネの適正配置。ただ単純な利益は目指さない。社会的利益を目指す。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 12:54:31 via ついっぷる/twipple
付加価値を生まないのに過分なカネが回って来ている血管の詰まりを正す。
今の日本、これまで頑張りすぎて至るところに血管の詰まりがある。その詰まりを正す。
そのためにはとんでもない政治エネルギーがいる。TPP論議を利用させてもらう。
TPP論議に蓋をしたらそのエネルギーは生まれない。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 12:57:33 via ついっぷる/twipple
また血の質も上げなければならない。需要と供給の連鎖。付加価値移動を伴うマネーの移動。
そのためには需要をに応える供給、供給を引き出す需要を作り上げていかなければならない。それは国民に努力をもとめるしかない。
中野氏は、TPPで農業がダメになる。中小企業がダメになると叫ぶ。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 13:01:09 via ついっぷる/twipple
氏は、当該農業・中小企業を守りたいのか、それともその個人を守りたいのか、ごっちゃになっている。
供給と需要の連鎖に相応しくない個人は、究極的には業を変えてもらわなくてはならない。
氏が評価するスウェーデンも、人は守るが産業は守らないを徹底している。農業や中小企業はしっかり守るべき。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 13:03:48 via ついっぷる/twipple
しかしそれは需要と供給の連鎖に乗っかることが前提だ。きちんとできる者が担えば良い。
じゃあ交代を迫られた担い手は?こここそ社会保障の出番だ。職を変えられるシステムの構築だ。
保護する、守ると言うのは楽だ。究極のポピュリズムだ。そのために負担をする人間がいることを忘れてはならない。
710名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:24:20.98 ID:3jtkciak0
もうやめて!!!





自虐ショーわっ!!!
711名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:24:23.93 ID:F93wm7yf0
>>665
#実は結構よくやる手だけど
反原発でのゴタゴタから、別の話に話題を持って行きたいってのもあるだろうし

キャッチーな発信続けてたら、文句言いたかった人もソッチへ反応示すだろうし
話題になってゴタゴタをかき消してくれるし
712名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:24:27.15 ID:zxo03kbfO
日本の秀才が官費で留学したら悪いのか?むしろドンドンやるべきだろ。
713名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:24:45.37 ID:aG/H0Y3H0
自営業でやっている、自己責任でやっていること以外は気に食わない。

TPP大賛成!規制緩和と自己責任、競争をことさら強調してベーシックインカム。

(小泉竹中: 聖域無き構造改革、とか言って、セーフティネットセーフティネット。)
714名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:24:50.25 ID:iOGiWSFW0


おい、まとめブログ管理人見てるか?

こんな面白いショーをなぜ記事にしない?

橋下支持だから?維新の会から金貰ってるから?
715名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:24:51.57 ID:zUX/mQy80
>>671
時の政権か選挙だな
国家主権か国民主権によってまずいと思ったら事前に変えればいい
理想論だけど
716名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:24:52.90 ID:9Ikv5MMk0
>>218
わかりやすいなw
717名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:24:54.72 ID:pX4QqiFB0
大阪ワロスw

維新の会フィーバーのなかいつも通りのクソつまらん市長選を行った京都最高や!!
718名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:25:06.57 ID:ldl3FJJz0
>>701
これだけ批判されたら中野剛志も出て行かざるをえないだろ。

他人を批判するっていうのはそれだけの覚悟がいるんだってことを、中野剛志
も学べばいいけどな。

まあ、こんな口だけで戦う気概もないアホ学者が現場で改革なんかできない
ことは明白。だから、多くの人は橋下に期待している。
719名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:25:14.87 ID:yoR8GUVF0
>>554
橋下は今の10倍の給料があったのにお前みたいなバカのために
十分の一の給料で働いてる
720名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:25:15.56 ID:deom0iGd0
http://twitter.com/#!/umayado17
中野剛志のアジ本は、嘘の多用、事実の歪曲、架空の妄想を前提とする論理飛躍、核心的事実の抹殺。

隠蔽の、四つのダーティ手法で書かれている。

仮に中野が共産党直属の情報宣伝活動家ならば、党内出世は間違いない。

( 中川八洋「真っ赤な嘘だらけのTPP亡国論」)
721名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:25:18.57 ID:6q5Doi2G0
橋下、まだ書いてるのか。ワロス

722名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:25:29.73 ID:rUS/8QiA0
橋下、何が大阪都構想だ。

みやこと言うからは、陛下が居られなくてはならない。
誰か居るのか、これから来て貰うのか。
723名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:25:35.77 ID:rcv7+6hh0
>>675 一時的な部分的な好景気ね。それは所得税の増税でまかなわれてる。
724名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:25:40.97 ID:Mr774GVy0
>>674
世間=マスコミ
マスコミの言うことは正しいと洗脳されてる被害者なのかな?
725名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:26:01.54 ID:f7GoPpIV0
>>689
コンクリートの寿命は40年だぞ
726名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:26:05.34 ID:eI6vQpCm0
>>702
論破どころか反論になってねぇwwwwwwwwww
727名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:26:11.61 ID:Kg/z0JXE0
>非常識な相手には非常識で討ち返す
どこが非常識な返し方なの
やられたらやり返すなんてきわめて常識的な対応でしょ
728名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:26:17.97 ID:wC3GY0z0O
しつけぇw
729名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:26:19.53 ID:y4VXDWEeO
>>705
中野なんて中身のないカスなんだから、この機会に徹底的に叩いて潰しておくのが正しい。
ついでに自民の西田とかも潰せばなお良し。
730名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:26:25.54 ID:20Ioawwd0
TPPで開国しないとダメだな
保護ばっかりしてると日本プロ野球みたいに
メジャーで通用しないのがレギュラーで何億も稼ぐとか
人間の質が下がってしまう
731名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:26:26.31 ID:Hf/WQ1ZL0
>>693
国内、国外って、そんな機械手的で幼稚な区分がいかにも日教組的だなw
馬鹿馬鹿しい。政治は、全状況を踏まえてやるものだ。
黒船が来なかったら、明治維新はやってきたと思う? 俺はなかったと思う。
732名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:26:28.89 ID:CAWcVgF80
そもそもアメリカは新自由主義のおかげで共産国家みたいな現状になって国民は医療もまともに受けられないんだが
誰かその点ハシゲに教えてやれよww
733名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:26:30.62 ID:XsiNhHZU0
橋下は経済最優先の改革右派。
中野、小林は文化・伝統最優先の保守右派。

でも右派ってのは、基本的に国民がリスクを負担するのを容認する立場。
核武装とか戦争とかね。特に弱者が最もリスクを負担することになる。

その小林や中野が、橋下を「弱者切り」って批判するのは、俺にとってはお笑いだよ。
左翼じゃあるまいし、何言ってるの?って感じ。
734うんこ漏らしマン:2012/04/30(月) 13:26:40.38 ID:5pozxkfR0
TPPをやりたいから中野剛志を批判してるだけww
内容が伴ってないし、滑稽ww
関西人の特徴でおまんがなww
735名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:26:51.02 ID:62NCH+hp0
t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 13:07:50 via ついっぷる/twipple
社会において相互に負担をすることは当然だ。しかし負担は青天井じゃない。
ゆえに真にサポートが必要なところにカネが回る仕組みを作らなければならない。そのためには職の転換は甘受しなくてはならないだろう。
改革で失業者が増えると中野氏は叫ぶ。これは都市部の雇用のミスマッチの状況をご存じか。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 13:11:13 via ついっぷる/twipple
現代社会において求人率の高い仕事はたくさんある。そういうところに人が移ることをしっかりとサポートする。
日本の血管の詰まりを正し、血の質を上げる。そこで最初のひと押しで血を流し込む。
必要な公共事業はある。しかし今公共事業でデフレギャップを埋めにかかると血は身体全体を巡らない。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 13:12:47 via ついっぷる/twipple
血管の詰まりを正すと言ってもとてつもない政治エネルギーが必要。ありとあらゆるものを使わなければならない。
そのためのツールとしてTPPは有効だ。日本に不利ならノーと言えば良い。
中野氏が言うように、アメリカは押し付けはしないでしょ?それならその時にノーと言えば良いだけ。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 13:14:49 via ついっぷる/twipple
日本の不利な時にノーと言えない政治だと言うなら、そういう政治を作らなければならない。
TPPぐらいでノーと言えないから、初めからTPPに不参加と言っているようでは、日本の政治はいつまでたっても良くならない。
736名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:27:00.31 ID:zofylbWW0
ケンカする相手に中野よしのり選ぶセンスがいいわw 面白そうだからスレもこんだけ伸びてる
737名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:27:02.96 ID:DYJ35xwB0
橋本気持ち悪すぎ
738名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:27:05.93 ID:xFySATTD0
>>711
俺もそんなとこかなと思ってたけど、
原発ネタはこれから影響が顕在化してくるんで、逃げられんのだよな。w
なので、これはこれで楽しんでいる。
739名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:27:09.04 ID:6bm16bsG0
血管の詰まりを正すと言ってもとてつもない政治エネルギーが必要。
ありとあらゆるものを使わなければならない。そのためのツールとしてTPPは有効だ。
日本に不利ならノーと言えば良い。中野氏が言うように、アメリカは押し付けはしないでしょ?
それならその時にノーと言えば良いだけ。
橋下徹 ‏ @t_ishin 2012年4月30日 - 13:14
740名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:27:10.96 ID:H3TpN4sL0
               _,,,,..,,_
      ,       -''____''-、                  ▲
        , '  \ \         ヽ               ▲▼▲
       /     l  \  \      ヽ     ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
      / / / / /l lヽ    \     ヽ     ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
     / / / / / |ll\\    \     ヽ    ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
    /  / / / /  川 \\    \     l     ▼▲▼       ▼▲▼ 
    | / / / /≡=リ    ミ、ミ    ヽ   |     ▲▼▲       ▲▼▲ 
    |  彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミミ、   |    ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
     彡テ ラ' ・_>ノ ⌒ハラ' ・_>ノ ̄ヽミ、  |   ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
    |彡イ ` '  '  ,  : : :` ' ' ´    l川  |  ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
    |り |      r ,  , ,ヽ.   : : :  |リ/  /          ▼▲▼
    l川リ|      '⌒;;⌒' '  : : : : :  |/  l            ▼
     V|/l      _,, v ,,   : : :    |、  / 
     /ー',      r ー-=ェっ` : : : ー/リ 
      /リ,       ""   : : : . . .: :イ / 
      川 ,     . . . . . . .: : :: : /l /          黒字であり市民税で運営してきた 大阪地下鉄網既得利権から
       l / ∧ー ____  ; ; ; ; | l  
       |' / |  , , , , , ,/;''' /ヽヽ 
       Vリ/|  : ' ' '   /   /  ヽ
       / /l   : : '  /  / /    ヽ                           グローバル=ユダヤ新自由主義既得利権へ
      /, -/  l  _ -' 、  / /      l  ̄
__ - ' |/⌒Vヽ,!/     ヽ l /       l
741名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:27:16.73 ID:JSKpRSnIO
小泉はもっと品格があったわな
俺は全然違うと思うけど
742名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:27:20.96 ID:TdsKmn7Q0
>なんていうか金のない庶民は
>こういうエリートを嫌うだろう思って言ってるというか
>ある意味一般の人をかなり馬鹿にしてると思う。

あーそれだそれ
743名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:27:27.94 ID:D1qxqVBD0
橋下は国家経営は企業経営と本質は同じなんて考えてるのか
だとしたら、本当に恐ろしい

マジで大阪終わるかもしれん
744名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:27:30.44 ID:rLAvbkMm0
https://twitter.com/t_ishin/statuses/196814843511185408
>日本の不利な時にノーと言えない政治だと言うなら、そういう政治を作らなければならない。
日本に有利なものは相手に不利なのに
なんで日本だけ不利な時にノーと言えるんだろうか?
わずかに残ってる信者はいい加減目を覚ませよ
745名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:27:33.14 ID:ufHY1zAg0
威信ブレーンは公費留学ばっかなんだが
身内には甘いよな本当に
746名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:27:53.68 ID:ldl3FJJz0
>>144
>>720
お、まともな反論をしてた奴もいるんだ。中野剛志の書いてることは
まさにこの通り。穴だらけの論理飛躍で典型的な馬鹿学者だよ

早く橋下にぼろかすに反論されて泣き面かいてる場面をテレビでみたいわw

それぐらい圧倒的に差があるんだけどな
747名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:28:02.49 ID:Ros6e6Nm0


公務員、並びに糞虫団体の皆さん

今日もこのスレで頑張って工作活動に専念しましょう

ハシゲは、公務員、糞虫団体の最大の脅威です

今のうちに駆逐すべく、世論誘導をお願いします

748名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:28:05.23 ID:/qK3JWSN0
>>720
中川八洋シンパが湧いてきちゃたか。
中野から「ガチガチの保守派」って叩かれたからな。
749名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:28:17.58 ID:QWCBOc+p0
>>689
人口が減ってるってそれは日本国民の人口でしょ
その分、外国人が穴を埋めて、国民の数が増えないだけ

少子化対策の一番は外国人排斥が効率が良い。
750名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:28:18.97 ID:satGKgE40
まあ中野のあの芸人みたいな乗りの解説を
鵜呑みにしてる奴はいないだろ?
751名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:28:20.83 ID:KZz4cN7WO
まっ 本当だから
言われても 仕方ないな
(笑)
752名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:28:22.24 ID:AO8bA6PV0
よっぽど小泉・竹中の焼き直し言われたのが許せなかったのか
753名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:28:26.59 ID:W17On5qM0
>>733
新自由主義と保守思想

の違いだけだよ。イデオロギーを信奉している人間は保守と呼びませんw
754名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:28:28.21 ID:i6O09Kvn0
>>1
小林叩いてる奴も多いが、全部主張が合うわけでもない、戦争論には世話になったし、
当時の小泉を叩いた数少ない論者としてリスペクトできる部分もある。

ハシシタはそれらにタダ乗りして悪者仕立てあげたまではうまくいったが、意外に早くボロが出たな。
755名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:28:42.30 ID:mRqda3OM0
>>731
お得意のグローバルですかww
大体TPPの例えに黒船出すこと自体間違いだって気付けよ阿呆
756名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:28:45.94 ID:8i7sgLCK0
>>733
いや経済優先なら別に反対はしないんだよ
問題は彼が経済政策だと思い込んでることがデフレを推し進めた小泉の焼き直しだってこと
そこだけはどうしても方向転換して欲しい
757名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:28:56.51 ID:eI6vQpCm0
>>223
こいつ何言ってんの?
中央と地方に格差がでるのはあたりまえなんだが。
どんだけバカなんだよwww

地方がどう頑張ったら中央あるいは既存大企業に勝てるノウハウやモノづくりを確立できるの?
芽が出ようとしたら徹底的に潰されるのに?

なんというか、あまりにもアホすぎてついマジレスしちまうじゃねーかよwww
758名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:29:01.40 ID:62NCH+hp0
t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 13:17:06 via ついっぷる/twipple
売国奴に告ぐは面白かった。府議会、市議会で共産党が主張していることとそっくり。しかし著者はそんなこと認識もしていないだろう。
資本主義や競争主義、保護主義がもうごちゃごちゃ。これだけ考えの軸がむちゃくちゃな政策論は初めて見た。
まあ一部ネット支持者には受けるでしょう。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 13:18:46 via ついっぷる/twipple
まあこう考えると、中野氏の功績も大きかったかもしれないね。
幼稚な新自由主義・グローバリズム反対論。これでつまらない政策論にエンタメ性が出た。
僕も社会の歪さを正し、本当にサポートしなければならないところにカネを回すために立候補した。中野氏もそこまで言うなら立候補したら良いんだ。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 13:23:35 via ついっぷる/twipple
官僚のお勉強のための留学制度や大学出向制度をなくせば、それだけで多くの市民が救われる制度が作れる。
まずそこからやったらどうだ?新自由主義などと括らずに実際に大阪市で行っている改革案件の具体的問題点の一つでも挙げてくれ。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 13:25:22 via ついっぷる/twipple
結局全て反対、現状維持。そんな氏の考えをまとめるために留学はじめ多額の税金が使われたのかと思うと怒りが込み上げるぜ。
具体的にこうしろ!と提言してくれよ。俺たち政治家はバカでそこまで知恵がないんだから。
759名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:29:05.48 ID:DF132dJS0
橋下も保守の皮被ってるだけだろ。
760名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:29:13.36 ID:tCD5yzR80
まだ橋下は復活可能だろう。結局はマスコミのさじ加減なんだよ
761名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:29:30.54 ID:yLN/GCOg0
ハシゲファビョリ杉だろ
中野は性格悪いから本気でウゼェとか思ってそうだ
762名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:29:45.85 ID:ufHY1zAg0
>>746
八洋って他板ではネタキャラだろ
763名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:29:58.56 ID:6bm16bsG0
売国奴に告ぐは面白かった。府議会、市議会で共産党が主張していることとそっくり。
しかし著者はそんなこと認識もしていないだろう。
資本主義や競争主義、保護主義がもうごちゃごちゃ。
これだけ考えの軸がむちゃくちゃな政策論は初めて見た。まあ一部ネット支持者には受けるでしょう。
橋下徹 ‏ @t_ishin 2012年4月30日 - 13:17
764名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:29:59.27 ID:l/N8PPSU0
>ようは口だけで、何もやっていない奴。
委員会のメンバーにもそう言えよw
765名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:30:04.45 ID:dMcUKPJk0
精神病んでるぞ
香山リカに見てもらえよ
766名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:30:15.68 ID:DYJ35xwB0
こんなのが市長とかwwwwwwww
767名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:30:17.00 ID:+jCcWlMJ0
ようは学者みたいに責任とらない奴が好き勝手な事言うなって事だよね?
でもさ、橋下は国政には100%出ないって明言してるよね?
橋下は市政に関しては別だけど、国政に関しては一切責任を負わない立場にいる。
でも国政に関してもあーだこーだ言っている。馬鹿じゃねえの?って思うw
政治家は選挙があると言うかもしれない。でも橋下は政治家が本職じゃあないよね。
本職は弁護士で事務所を持っている。選挙で負けたら弁護士に戻ればいいだけ。
じゃあ、小林や中野はどうか?小林は本が売れなくなったら収入なくなる。
中野も官僚世界の主流派とは逆の意見を言っている以上、官僚に戻った時にどれだけ
酷い目にあうかわからん。小林や中野は少なくとも本職の立場で戦っている。
腰掛の市長という立場で好き勝手言ってる人よりはマシだと思う。
まあ橋下は結構良い政治家だとは思うが・・・
経済の事はまったく分かっていないのが問題だわな。
維新の経済のブレーンが古賀ってのが終わってる。野田の財務省マインドコントロール
のように橋下も古賀からマインドコントロールされてんだろうか?w
768名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:30:20.69 ID:F93wm7yf0
>>752
何周も遅れて来てチェンジ!チェンジ!!言ってるだけ、ってのは
さすがにキツイと思う

少しでも肯定しちゃうと、自己否定になるからね
769名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:30:37.48 ID:W17On5qM0
>>748
中川八洋は完全なる新自由主義者だからね
ミルトン・フリードマンが大好きで彼を保守としている先生w
770名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:30:37.37 ID:zofylbWW0
街宣車みたいなレス多いな
771名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:30:38.28 ID:NCRAUPxK0
>>741
小泉はびしっという時に言う一方で
批判されてもファビョッたりせず
いつも風格をただよわせてたからねえ
政策とかやったことは過大評価だと思うけど
政治家としての立ち居振る舞いは一級だったわ
772名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:30:41.14 ID:PeA0GkeA0
>>746
まあ中川八洋て経済の専門家でもなんでもないんだがな。
773名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:30:56.64 ID:gk4hEVRV0
共産主義と経済至上主義が合わさったのが橋下の政策だからいわゆる保守でないのは確かだな
774名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:30:57.62 ID:zUX/mQy80
>>731
黒船が来ないと変えられないってことは
右翼的に言えば独立国家としてみっともない
左翼的に言えば民主主義国家としてみっともない

って中野が言ってた
775名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:31:06.71 ID:Avyj13tW0
>>741

小泉は一応、オペラだの文化的なものへの造詣はあったからな(形だけかもしれんが)
この劣化コピーは、オーケストラだのは自分が理解できない=ムダ扱いで潰そうとしている。
で、大阪にはお笑いがお似合い、と下品な吉本推奨してやがる。
776名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:31:08.48 ID:3jtkciak0
ツイッターを初めて
「有効なもの」だとわかった





人格判断機として
777名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:31:08.70 ID:tM/+6p/O0
>>731
TPPになっても、米国の言うように皆保険などを潰したりだとか、制度を変えて、
米国に市場をとられるだけだから、今より良くなるわけでもないんだよね。
保険とかは金持ってる奴がガチ有利だから、貧乏な日本には勝ち目ないしね。
778名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:31:53.80 ID:w7mtQP8p0
TPPにあんまり注目いってないからさ、このチャンスに
中野も橋下批判の本書いチャイナ、共著リカちゃんと小林と山口で
779名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:32:01.52 ID:LdpVyIC70
中野を仲間に引き込むための、布石にしようとしているかもなw
そのうち、橋下もTPP反対に回るんじゃねーのw
780名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:32:04.99 ID:AKgdHjBt0
飯田泰之 @iida_yasuyuki

H市長がN野さんにぶち切れ中だけど,なんかわかる気がする.N野さんがここまで人気になる前から
TV・ラジオ・web・シンポでことごとく討論のリク出してるのに(俺とサシじゃなくもっと大物がいる討論会であっても),
氏は一回も答えてくれない.あんま議論する気ないのかなぁと思わざるを得ない
781名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:32:09.75 ID:/qK3JWSN0
465 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/05(木) 21:05:04.64
日本共産党の機関紙『しんぶん赤旗』『前衛』あるいは『世界』は、

激しいTPP反対キャンペーンを展開する。

万人の目において、しんぶん赤旗=前衛=世界=WiLL なのはいと

も簡単に証明される。『WiLL』を赤色が濃く潜む保守偽装の論壇誌

と断定して間違ってはいまい

( 中川八洋「真っ赤な嘘だらけのTPP亡国論」)


467 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/05(木) 21:10:16.69
>>465
間違った三段論法の見本みたいなロジックだな。
782名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:32:13.97 ID:9Ikv5MMk0
>>留学はじめ多額の税金が使われたのかと思うと怒りが込み上げるぜ。

大阪には中国人留学生はいないのか?
日本の税金で奨学金をバラまいちゃって。
783名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:32:15.43 ID:RMT0o0WdI
【米韓経済】韓米FTA:発効1カ月、対米輸出が急増

 ttp://kimsoku.com/lite/archives/6964964.html

キチガイ中野さん「韓国はISDでむしり取られる」

米韓FTA発行後の訴訟ゼロwww
784名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:32:16.35 ID:6bm16bsG0
まあこう考えると、中野氏の功績も大きかったかもしれないね。
幼稚な新自由主義・グローバリズム反対論。これでつまらない政策論にエンタメ性が出た。
僕も社会の歪さを正し、本当にサポートしなければならないところにカネを回すために立候補した。
中野氏もそこまで言うなら立候補したら良いんだ。
橋下徹 ‏ @t_ishin 2012年4月30日 - 13:18
785名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:32:19.47 ID:hQNIdowiP
橋下がキチガイ公務員の駆除を頑張る限り何があっても応援するよ
最近は大阪ローカルのニュースが楽しみでしゃーないわ
橋下頑張れ〜!
786名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:32:23.09 ID:JSKpRSnIO
>>763
ほんとしつこいな
いつまでナカノガーやってんだw
787名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:32:27.66 ID:Hf/WQ1ZL0
>>755
状況は違うが、国際社会の圧力という点では同じだよ。
くだらない差異をあげつらう揚げ足とりはやめとけ。
788名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:32:28.83 ID:H3TpN4sL0
https://twitter.com/#!/t_ishin
     / ̄ ̄~\   サイコパッシー@f_ascige   返信      リツイート    お気に入りに登録    2時間
  /       \       
  /   /| | ハ   ヘ   
 |  /=|/|/= \.  │   
 | イ ・=- ∧・=- 丶 |   竹中平蔵先生や高橋先生は、政策実現プロセスを体験していますから。
  ヒ|    ( )   U |ソ   
  |  .._´___    ・.|リ ..  この政策実現プロセスの困難さにぶつかっている政治家連中は、体験に基く論が響くのでしょう。
  丶 ...`ー'´ .. //
   .\ __ _/∧     実体験。政治の世界では、これほど頼りになる助言はありません。
   ../|\__/ /\   
  / |/>-<\/  丶
        _,,,,..,,_
     ,  . -''"´    `゙''-、
  ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡彡彡彡ミミ;;,,         
  彡ミミミミミミ巛三三彡彡彡ミミミミ;,,              ▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡彡彡ミミミ;,,             △▼▲
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡彡彡ミ    ▽▲▽△▽△▼ ▽▲▽△▽△▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》彡彡ミミヾ     ▽▲  △▼    ▽▲  △▼
  ミヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡彡ミ      ▽▲ △▼     ▽▲ △▼
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡彡      ▽▲▼        ▽▲▼
  川| ,,==・= ) /、'==・='  |||))ミミ彡       △▼▲       △▼▲
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡      △▼ ▽▲     △▼ ▽▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ      △▼  ▽▲   △▼   ▽▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡      △▼△▽△▽▲ △▼△▽△▽▲
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ              ▽▲▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ             .  ▼
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡 
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_      ユダヤ丸出しになってきたな。  いいぞ。様を  ファシモッちゃん
789名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:32:37.62 ID:guRPn5SJ0
>>545
>僕はTPP交渉参加に賛成だ。この議論をもって日本の歪んだ構造を少しでも正すきっかけにできれば良い。

外圧をきっかけに日本の構造を変えようって発想が志低いというか・・GHQに「ギブミーチョコレート」と尻尾を振る馬鹿と同じか橋下も
そもそもTPPで変えたい日本の歪んだ構造の中身を言えよ。まさか日本の軽自動車規格は歪んだ構造だから今すぐ廃止しろって言い出すんじゃなかろうな?w
790名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:32:39.02 ID:1tuEU3Uu0
↓橋下盲信者即死画像↓
http://www.inbong.com/2008/mindan/02858.jpg
http://www.inbong.com/2008/mindan/DSC04813.jpg

↓橋下盲信者即死ツイート↓
国民の誰が民主党の増税路線を承認したと言うのだ。僕は民主党に一票入れた。
それは地方分権を進めることと、増税なくして行革をやると言い切ったからだ。
16・8兆円。財源は行革でひねり出せると言い切った。
マニフェストに書いてあること全て実現できるものではない。それは分かっている。
https://twitter.com/#!/t_ishin/status/188087229510459392

↓橋下徹の正体↓
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/888.html
http://www.youtube.com/watch?v=nAy4HHst7UE&feature=player_embedded
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15808852
791名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:32:46.18 ID:NGfYL2Nk0
>>758
>そんな氏の考えをまとめるために留学はじめ多額の税金が使われたのかと思うと怒りが込み上げるぜ。

司法修習で税金で食ってたやつが
サラ金弁護士になって
多額の税金が使われたのかと思うと怒りが込み上げるぜ。
792名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:32:46.70 ID:lyPbp54Qi
一日中ツイッターでつぶやいてる奴にろくな奴はいない。
793名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:32:47.12 ID:dhShs38n0
>自分が絶対に正しい、自分以外は間違いってな調子。 しかもこの年齢で。

お前の家に鏡ねーのか?
794名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:32:56.06 ID:9/dlTgSI0
橋下どうしたん?
クスリでもやってるのか? 昼から酒でも飲んでるのかな?
795名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:32:56.66 ID:Ros6e6Nm0

公務員、並びに糞虫団体の皆さん

今日もこのスレで頑張って工作活動に専念しましょう

ハシゲは、公務員、糞虫団体の最大の脅威です

今のうちに駆逐すべく、世論誘導をお願いします

796名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:32:57.67 ID:W17On5qM0
橋下のようにデフレ期にインフレ対策を推進する奴はいつ気付くんだろうな
自分達の推進している経済政策は現状を悪化させているってことを・・・・
797名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:33:05.79 ID:lZtLnHH+O
>>743

国家経営も企業経営も同じです!

だから私は優秀な企業経営者である渡邊美樹さんをプレーンに迎え入れました!

By橋下徹
798名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:33:10.59 ID:rcv7+6hh0
>>757 だから中央から地方へ分散すればいいだろ。それが道州制。何か間違ってる?
中央と地方の格差があるのが当たり前、行政は赤字で当たり前とか脳が硬直してるのかよ。
799名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:33:15.59 ID:aPpLAci60
>>545
>t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 11:40:07 via ついっぷる/twipple
>このような政治判断について、中野氏はあーでもない、こーでもないと理屈をこねるので国民の心に響かない。
>一部ネット上で賛成してもらったことで国民の多くが支持していると錯覚している。
>しかも自分たちがTPP反対論を国家的に醸成し、それが大成功を収めているとの自己過信。あーあ。

「一部OO上で賛成してもらったことで国民の多くが支持していると錯覚している。
しかも自分たちがOO論を国家的に醸成し、それが大成功を収めているとの自己過信。」
どっかの誰かさんにも見事に当てはまるよね。ブーメラン頂きました!
800名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:33:15.42 ID:+FgvRTS20
小林よしのりは短小包茎だ!
801名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:33:28.45 ID:y4VXDWEeO
>>753
自民信者には、イデオロギーに凝り固まっている奴が多いだろ。
橋下は似非保守とか言って、批判しているし。
一般人にとっては、真正保守だろうが似非保守だろうが、やるべき事をやってくれたら、それでいいわ。
イデオロギーだの政治思想なんてくだらねえ。
802名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:33:39.90 ID:Mr774GVy0
>>763
共産党の政策が正解なら採用すべきって発想ないの?
自由主義がトレンドの時もあれば大きな政府の流れの
時もあるでしょ?ってのが中野と共著の方の考えなんだよ。
803名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:33:43.31 ID:zofylbWW0
中野には議論する前に礼儀作法から教えないとってとこがポイント それで中野がふぁびょる
804名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:33:55.86 ID:mRqda3OM0
>>787
圧力って何だよ?
アメは来んなと言ってるのに?
日本側から飛び込もうとしてるのに?
世界から取り残されるとかまだ言ってるクチ?
805名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:34:19.21 ID:D1qxqVBD0
橋下の本日の投稿、そろそろ2時間経過になりますw
806名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:34:30.39 ID:RMT0o0WdI
【米韓経済】韓米FTA:発効1カ月、対米輸出が急増

 ttp://kimsoku.com/lite/archives/6964964.html

キチガイ中野さん「韓国はISDでむしり取られる」

米韓FTA発行後の訴訟ゼロww
807名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:34:32.24 ID:aG/H0Y3H0
まだ粘着しているのか。。。これ、何かの作戦じゃないのか?
小学生とはいえ、あのSAPIOの内容ぐらいで市長がブチ切れし、ここまで粘着する。

作戦じゃないとすれば、異常人格ということになってしまうよ。
808名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:34:32.78 ID:nuLbAFS/0
>>780
ヘタレすなぁ
809名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:34:33.52 ID:6bmzujhz0
俺は橋本を支持してるが、
だがしかし支持するって事は1から10まで支持しなきゃならんのかね。

難しいわ
810名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:34:36.41 ID:6bm16bsG0
官僚のお勉強のための留学制度や大学出向制度をなくせば、
それだけで多くの市民が救われる制度が作れる。まずそこからやったらどうだ?
新自由主義などと括らずに実際に大阪市で行っている改革案件の具体的問題点の一つでも挙げてくれ。
橋下徹 ‏ @t_ishin 2012年4月30日 - 13:23
811名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:34:43.31 ID:XFOf8X4W0
中野氏の問題点は礼儀を知らないことじゃなくて
経済学をやっていないほとんど経済素人なのに
経済を語っていることだろう。

あの自信満々なとこに騙されるのかねえ。
812名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:34:43.21 ID:eI6vQpCm0
>>584
コレすごい発言だが…

企業経営と、国家運営、完全に対極に位置するんだが…

よく表に顔出せるよなこの池沼君
813名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:34:43.58 ID:JxWftPuNi
>>218
それだ!
814名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:35:01.70 ID:1tuEU3Uu0
今だにマスゴミに扇動されて公務員叩いてるようなアホが橋下を妄信してんのかwwww
815名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:35:05.58 ID:satGKgE40
>>803
いや、ファビョるのも中野の戦法。
冷静に数字を出して突き詰められたら負けるのを知っている。
816名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:35:08.62 ID:NCRAUPxK0
>>799
ていうか、ここは認識間違ってるな
中野はネットで人気になっても冷静にみてるというか
いつも、自分らはまだまだ少数派だといってるし(実際そうだと思う)
国民の多くが支持してるなんてまったく思ってない
817名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:35:08.89 ID:20Ioawwd0
TPP反対派はユダヤに支配されるのが嫌なんだろ
弱いのが支配されるのは当たり前じゃん
弱いのが悪い
支配されたくなかったらユダヤに勝てばいいだけ
818名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:35:10.02 ID:XsiNhHZU0
290 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 03:31:57.41
日本の対外資産は債権投資が中心だが、アメリカは直接投資や株式や貸付が多い。
要するにローリスク・ローリターンの日本に、ハイリスク・ハイリターンのアメリカ。

株ほどリスクが高くなく、収益がそこそこ高い直接投資も、日本はアメリカに比べて二分の一程度しかない。
例えばアップルはどんどん中国に移転して、アメリカには本社ぐらいしかない。

リーマンショック以降株は暴落、ギリシャに端を発するEU危機で債権も危ない、
輸出も円高や新興国の台頭で苦しい、となると残るは直接投資ぐらいしかない。
(海外への工場建設、小売進出、M&A等)

経済人がTPPを望むのは、当然の帰結といえる。
819名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:35:10.15 ID:US2aqN1FO
橋下市長キモい
820名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:35:17.02 ID:W17On5qM0
>>760
橋下は愚民にしか支持されないけどねw
経済通には完全にバカにされとる
821名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:35:17.46 ID:Ros6e6Nm0

公務員、並びに糞虫団体の大勢の皆さん

今日もこのスレで頑張って工作活動に専念しましょう

ハシゲは、公務員、糞虫団体の最大の脅威です

ハシゲさえ止められれば、公務員、糞虫団体はまだまだ安泰です

今のうちに駆逐すべく、世論誘導をお願いします

822名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:35:19.42 ID:H3TpN4sL0
https://twitter.com/#!/t_ishin
     / ̄ ̄~\   サイコパッシー@f_ascige   返信      リツイート    お気に入りに登録    数秒前
  /       \       
  /   /| | ハ   ヘ   景気は気。 最後は心理的なもの。
 |  /=|/|/= \.  │  
 | イ ・=- ∧・=- 丶 |   金融政策だけでなく、併せて実体経済の規制改革
  ヒ|    ( )   U |ソ  
  |  .._´___    ・.|リ  サビだらけの既得権・役所天国の社会システム改革、社会保障改革、税制改革が必要。
  丶 ...`ー'´ .. //  
   .\__ _ /∧    あらゆる改革も必要でそのベースでの金融政策だと。 
   ../|\__/ /\    
  / |/>-<\/  丶  僕らのような考えの連中は高橋先生、竹中先生の論が響くのです。
          _,,,,..,,_
     ,  . -''"´    `゙''-、
  ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡彡彡彡ミミ;;,,         
  彡ミミミミミミ巛三三彡彡彡ミミミミ;,,              ▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡彡彡ミミミ;,,             △▼▲
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡彡彡ミ    ▽▲▽△▽△▼ ▽▲▽△▽△▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》彡彡ミミヾ     ▽▲  △▼    ▽▲  △▼
  ミヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡彡ミ      ▽▲ △▼     ▽▲ △▼
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡彡      ▽▲▼        ▽▲▼
  川| ,,==・= ) /、'==・='  |||))ミミ彡       △▼▲       △▼▲
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡      △▼ ▽▲     △▼ ▽▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ      △▼  ▽▲   △▼   ▽▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡      △▼△▽△▽▲ △▼△▽△▽▲
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ              ▽▲▼
つぶやき内容がさっぱり理解できんが、自身がユダヤ=グローバル新自由主義の手先である事を宣言した事は評価する。
 
823名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:35:33.78 ID:8g2pArI/O
>>798
橋下はその格差を是正する制度を作ればいいと言っているが具体案はまだ何も出てないな
824名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:35:36.28 ID:FsgrALzjO





このキチガイエセ同和の朝鮮人市長、
ツイートし過ぎで精神病んでるのが公にバレちゃってるよ(笑)









825名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:35:37.36 ID:62NCH+hp0
t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 13:31:53 via ついっぷる/twipple
中野氏は何の提言もないのだが、スウェーデン型の国家、ドイツ型の国家が参照になるとだけ言及している。
スウェーデンの1千万人国家だったら血管の詰まりも少ないだろう。1千万人国家で分権の試みもやっている。
何と言っても特定事業者は保護しないが人は保護するが徹底している。もの凄い競争社会。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 13:33:29 via ついっぷる/twipple
僕は学者じゃないからそこまで勉強していないけど、国民の政府に対する信頼が強いから高福祉・高負担国家が成立する。
ドイツは日本より人口は少なく連邦制だ。地方での責任も厳しく問われながら受益と負担の関係も日本より明確だ。ところが日本はどうだ?
826名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:35:38.70 ID:CAWcVgF80
ハシゲはこれで論破したとでも思ってるんだろうかw
散々声高々に暴言吐いて相手が何も言わなければ勝ちとかwww
827名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:36:02.00 ID:y4VXDWEeO
>>778
チラシ院も仲間に入れてやれよ。
828名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:36:03.07 ID:dhShs38n0
>>795
おい、維新塾
お前の目論見外れたな
残念 売国奴
829名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:36:25.35 ID:be8Bwtaw0
絶好調だなw
830名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:36:26.74 ID:iz/7mU7v0
まだツイやってるのか
廃人だわ
書きためてる分 + 投稿している時間どれだけのもんかね?
誰か措置入院させろ
831名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:36:28.66 ID:yLN/GCOg0
>>768
例えば公務員を大量に解雇してもその後で溢れた
失業者の雇用の道筋をちゃんと示せば理解されてるのに
ハシゲはやりっぱなしであとは自己責任でヨロw
なスタイルだからなあ
そりゃ民間ならそれで許されるが社会全体に対する責任
がある行政がそれやっちゃいかんでしょ

832名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:36:31.02 ID:Cx/yiJV90
香山リカとか中野剛志とか反橋下とか
おまいら現実をちゃんと捉えろ
小林よしのりが国に対して何が出来るの?

ただおまいらのおかげで政治がおもしろくて
暇がつぶれて感謝してるよ 
833名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:36:48.83 ID:gk4hEVRV0
>>802
遺産全額没収や最低生活保障など本当は橋下の思想こそが共産主義そっくきりなんだけどな
本人は気付いてないようだがw
834名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:36:58.17 ID:ufHY1zAg0
>>801
そのやろうとしてることが維新八朔なんですが
中学生レベルって言われてもしかたないわ
国家観もなければ現実性もないし、
実際に小泉改革の焼き直しだしな
835名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:37:02.06 ID:F93wm7yf0
>>809

 選挙は有権者が白紙委任状を渡す行為!!

 是々非々は認めない!!

 今の日本の政治に必要なのは独裁!!


だからねぇ
836名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:37:02.48 ID:zofylbWW0
>>815
礼儀作法の指摘は正論だから中野がどうリアクションするかが面白うそう
837名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:37:06.38 ID:tM/+6p/O0
>>584
明治維新は欧米列強に対抗するために地方分権を捨てたんだぞ。
地方分権やりたいとか田舎の田吾作が維新を名乗るなよ、明治維新の人たちに怒られるぞ。
838名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:37:14.78 ID:skKwO9ayO
>>475
一緒に朝生に出てたチラシの書き方をひたすら攻撃してた共産党員や薬師院はもうダメダメだった
香山リカの主張というか質問は、弱者を切り捨てるんですか?切り捨てられる人はどうするんですか?みたいな内容だった
橋下は優先順位を付けて切り捨てますって答えだったな
839名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:37:17.23 ID:rKRzIzKr0
飲み会が嫌いな人「45%」 じゃ飲み会やめようよ?な?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1335755639/
840名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:37:18.13 ID:RMT0o0WdI
キチガイ中野「カナダ、メキシコはISDでむしり取られている」 
↓ 
カナダの対米貿易黒字、毎年1兆円 
メキシコの対米貿易黒字、毎年1兆5千億円 
ISDで提訴されてアメリカ企業に払った金、20年でたった30億円w 
841名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:37:23.56 ID:eI6vQpCm0
>>810
その前に

官僚のお勉強のための留学制度や大学出向制度をなくせば、
それだけで多くの市民が救われる制度が作れる理由を説明してほしんだけどw
842名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:37:30.46 ID:W17On5qM0
>>811
中野剛志☓三橋貴明『売国奴に告ぐ!』出版記念講演会(2012年3月5日)
http://www.youtube.com/watch?v=daML6NAkSfM&feature=related

まずこれでも見てみなw
843名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:37:34.44 ID:Ros6e6Nm0


公務員、並びに糞虫団体の大勢の皆さん

今日もこのスレで頑張って工作活動に専念しましょう

ハシゲは、公務員、糞虫団体の最大の脅威です

ハシゲさえ止められれば、公務員、糞虫団体はまだまだ安泰です

今のうちにハシゲを駆逐すべく、世論誘導工作に励みましょう


正直、国なんてどうでもいい

我々の既得権益を守り抜きましょう!


844名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:37:39.47 ID:M98KC07dP
>>815
そうか?

言い繕いに失敗して、延々喋り続けているようにしか見えないが。
845名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:37:45.33 ID:FZuUNa8s0
>>802
1か10で判断して
その間の2〜9は認めない狭い度量の橋下らしいわな

ついでに言えば中野(小林も)共産党の主張が同じことは理解してる
ホントに中野と小林の対談よんだのか橋下は?
846名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:37:47.22 ID:62NCH+hp0
t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 13:31:53 via ついっぷる/twipple
中野氏は何の提言もないのだが、スウェーデン型の国家、ドイツ型の国家が参照になるとだけ言及している。
スウェーデンの1千万人国家だったら血管の詰まりも少ないだろう。1千万人国家で分権の試みもやっている。
何と言っても特定事業者は保護しないが人は保護するが徹底している。もの凄い競争社会。

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 13:33:29 via ついっぷる/twipple
僕は学者じゃないからそこまで勉強していないけど、国民の政府に対する信頼が強いから高福祉・高負担国家が成立する。
ドイツは日本より人口は少なく連邦制だ。地方での責任も厳しく問われながら受益と負担の関係も日本より明確だ。ところが日本はどうだ?

t_ishin/橋下徹 2012/04/30(月) 13:35:37 via ついっぷる/twipple
もう至る所の社会制度が疲弊している。社会保障制度なんてボロボロだよ。
給付ばかり充実して、これ一体だれが負担するんだ?給付を下げなければ、どこからかカネを持ってこなければならない。
これが血管の詰まりを正す作業だ。日本全国で詰りまくってるだろ。大阪だけが詰まってたら、僕の認識間違い。
847名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:37:52.18 ID:T0/5r7Yw0
ネトウヨのハシゲ離れが顕著だな。
予想以上にブームが終わるの早いか。
848名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:37:55.08 ID:Hf/WQ1ZL0
このスレを見て、いかに日教組=民主連合体が焦ってるのか、よおくわかった。
お前らはいずれにしろ、お終いだよ。橋下がどうなるかは不明だが、日本経済は
もうお前らゴキブリを飼っておく余裕はない。さっさとくたばるがいい!
ま、次の総選挙で国民の怒りの鉄槌が貴様らに下るさwww
849名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:38:15.52 ID:VAcBhX2E0
中野なんて経歴と論文見ればトンデモの類だって分かるだろうに。
小出裕章とかにしてもだけど論文と学術活動調べてみろよ。
850名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:38:32.98 ID:rLAvbkMm0
>>823
具体案は各自治体、公務員が考えるべき
政治家は方針だけ決めとけばいい
エイヤーの精神だ
851名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:38:41.41 ID:5HvlvC0Y0
>>832
お前が現実をちゃんと捉えろ
852名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:38:41.77 ID:3jtkciak0
プライドズタズタなんだろうねw橋下君
SAPIOの記事ひとつで
ここまでふぁびょれるって
853名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:38:42.22 ID:wNb/aFu90
まだ、グダグダやってるんだ。
ここまで、ヤバい奴とは…。
人格障害だろ。
854名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:39:19.53 ID:BAoOWdOr0
>>820
ナチス・ドイツのヒットラーも
最初はそんな扱いだったんだよな。
855名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:39:20.71 ID:y4VXDWEeO
856名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:39:33.21 ID:F93wm7yf0
>>823

 詳細は後から考える!!

 政治家は方針を示すだけでいいんですよ!!


ってな按配
857名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:39:38.65 ID:wIm+7+Ik0
ここに書き込んでいる人って殆ど上から目線ですね
858名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:39:43.78 ID:C4NUA+ha0
若者に大人気の中野剛志に嫉妬してるのかな
859名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:39:45.23 ID:/NMRuA3k0
>>799
中野氏は言っても無駄だろうなあ・・・ってある意味諦観してるよ
大多数に支持されてるなんて毛ほどにも思ってない

国民の大多数に支持されてると信じこんでるのはあなた自身
860名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:39:47.09 ID:TvXT+CUG0
>>825
最初っからこういう形で反論しておけばよかったのに…
単に炎上させて読者をさらに増やしてから〜ってことだったのかね
861名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:39:48.06 ID:eAwGVdGlP
ロベスピエールでさえ断頭台の露に消えた
たくさん殺したからな
862名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:39:51.43 ID:lZtLnHH+O
橋下徹さんによると国家経営も企業経営も同じらしい。


渡邊美樹『残業未払い?過労死?現場を知らん労働基準監督所の役人がゴチャゴチャ言うな!』


確かに橋下徹さんと同じでしたww
863名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:39:58.77 ID:satGKgE40
少なくとも中野は
橋下が言うように具体的な対案を出すべきだな。
864名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:40:13.18 ID:skiuMO+U0

★人間を無知にさせるための道具★
1.テレビ
(どのチャンネルも、芸人.オカマ.在日.カルト信者)
2.スポーツ
(無知に与えられた娯楽ゲーム。マスコミを使ってスポーツ奨励
サッカー野球陸上スケート・・皆背後に役人、政治家)

「愚民には政治や世の中のことを考えてもらうよりも、球追っかけてくれてたほうが都合がいいの」
3.パチンコ
(お金の使い道を知らない無知に金を放出させる)

865名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:40:20.39 ID:XsiNhHZU0
もう日本は国を開くしかないと言われたら、確かにそうかもしれないが、
そういう男が経済縮小が避けられない原発停止を平気で煽る。
経済じゃ平気で弱者切りする冷血漢なのにね。w

だから橋下は何を言っても本当にやる気があるのか疑われるし、
ポピュリストと叩かれる。

866名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:40:20.95 ID:ZnQdHJgG0
経済学者の言ってることは大抵意味不明でカッコイイ言葉ばっかり使うからな
討論も大体言葉の意味がすれ違って意味がわからなくなる。
これじゃあ議論しても意味がないな
867名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:40:23.92 ID:9Ikv5MMk0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17668708
藤井さんは激しい怒りの中にもユーモアを混ぜてるのに。

橋下は余裕が器がショボすぎるw
868名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:40:26.08 ID:guRPn5SJ0
>>811
TPPによる経済効果の試算(政府発表)「10年間で」2.7兆円w

一体どんな幻想をTPPに抱いてるの?チミはw
869名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:40:35.55 ID:RMT0o0WdI
【米韓経済】韓米FTA:発効1カ月、対米輸出が急増

 ttp://kimsoku.com/lite/archives/6964964.html

キチガイ中野さん「韓国はISDでむしり取られる」

米韓FTA発行後の訴訟ゼロwww
870名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:40:47.68 ID:hQNIdowiP
橋下は公約どおり市役所職員の大掃除頑張ってるやん
ゴミクズ平松の時代から比べたら救世主やね
都構想については反橋下派は選挙前に出来ない公約するなとわめいてたけど
出来そうやん
橋下が正しい
頑張れ橋下!
871名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:40:49.59 ID:W17On5qM0
>>840
東谷暁の著書をちゃんと読んでごらん
自分がどの部分で間違っているかが分かるから
872名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:40:53.98 ID:yLN/GCOg0
>>836
まったくその通りボクは性格悪いし
礼儀もなってないから各方面から叩かれまくってますw
とか茶化されそうだ
873名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:40:56.68 ID:LEKHCk6w0
橋下も何の具体策もないけどな
道州制や消費税を地方に移管すれば何でも解決するといってるだけで
874名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:40:57.06 ID:sE+pimrb0
>>584
俺クビになっちゃうのかな?(´・ω・`)
政治による国民への解雇通告とはどの様な現象なのだろう
875名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:41:29.37 ID:tM/+6p/O0
>>845
共産党は利権の外にいるから、国益重視の発言できるから、間違った事は言わないんだよな。
かといって、共産党が与党になると頼りないし駄目だとは思う。
876名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:41:32.00 ID:zxo03kbfO
大恐慌のフーバーとルーズベルトの違いがハシシタは理解できてるのか?ハシシタはフーバーになろうとしているぞ。
877名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:41:39.79 ID:D1qxqVBD0
>>825
その連邦制のドイツは、一見華やかに見えるけど
実は今すごい地域格差と失業率で苦しんでる
878名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:41:44.39 ID:F93wm7yf0
>>831

 そんな代表選んだ有権者の自己責任!!

 嫌なら落とせ!!


だしねぇ
無責任すぎるわなぁ
879名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:41:47.40 ID:6Kf4eTxz0
>>99
まだやってるのか橋下。馬鹿だなあ。暇だなあ。
市長にも連休があったんだな。連休を罵倒に使おうということか。
880名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:41:49.50 ID:y4VXDWEeO
>>820
経済通www
お前が言う経済通って、中野だの三橋だの渡邊だのだろwww
笑わせんな。まともな奴が独りもいねえwww
881名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:41:49.36 ID:zofylbWW0
橋下が本気で怒りツィートしてると思ってる奴多いんだな
882名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:41:53.73 ID:20Ioawwd0
中野とか小林は口だけ野郎だからな
悔しかったら次期国政選挙で新政党作って維新に勝てばいいだけ
883名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:42:01.22 ID:3jtkciak0
「僕よりネトウヨに人気の中野は許さない!!・・仲間だと思ってたのに・・」

ってとこ?w
884名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:42:03.78 ID:g3+2E2kX0
おいおいおい、まだやっているのか橋下?
しつこいぞマジで。
お前、曲がりなりにも市長だろ。
これだけ橋下マンセーとか散々おだてられてて
たまたまお前と意見の異なる人が出て
ここまで言うのか?何こいつ。マジで今の自分の立場わかってるの?
885名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:42:06.12 ID:zUX/mQy80
>>854
ヒトラーは経済わかってたから橋下よりマシ
886名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:42:09.50 ID:/qK3JWSN0
>>874
24時間前に「イキガミ」が届けられるんじゃないか?
887名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:42:14.45 ID:Ros6e6Nm0
公務員、並びに糞虫団体の大勢の皆さん

今日もこのスレで頑張って工作活動に専念しましょう

ハシゲは、公務員、糞虫団体の最大の脅威です

ハシゲさえ止められれば、公務員、糞虫団体はまだまだ安泰です

今のうちにハシゲを駆逐すべく、世論誘導工作に励みましょう


正直、国なんてどうでもいい

我々の既得権益を守り抜きましょう


(注)以下のスレは我々にとって不利な内容ですので、完全スルーでお願いします。


【大阪市】 天下りポスト、1000人規模で消失の可能性 外郭団体7割と“断絶”へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335681018/

888名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:42:23.79 ID:C4NUA+ha0
>>871
地味だけど東谷暁ももう少し注目されてもいい人だね
889名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:42:32.79 ID:E5fmF7iO0
これ、本人が書いてるの?
マジ?
TVで喋ってるときはあんなに頭の回転早くて理路整然としてるのに・・・
書くのが下手なの?w
890名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:42:37.85 ID:H3TpN4sL0
         _,,,,..,,_
      , -''"´    `゙''-、
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,                              ▲
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,                           ▲▼▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ                  ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ                   ▼▲▼       ▼▲▼ 
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡                  ▲▼▲       ▲▼▲
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡                 ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /            ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |                      ▼▲▼
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |                       ▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <  
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |   
      `-┬ '^     ! / |\   \      ファシモッちゃんは右翼でも左翼でもない。

                               ファシモッちゃんはユダヤ・ロビイスト。
891名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:42:39.56 ID:+jCcWlMJ0
>>806
毎月のようにISDで訴えられるわけないだろwww
それと日本は元々関税が低いんだよ。車で5%、家電で2.5%とかじゃなかったか?
これが0%になったからって輸出は増えねえよ。それに日本企業は現地工場あるから
元々関税関係ない。だからTPPに入るメリットがねえって話し。
892名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:42:41.45 ID:LdpVyIC70
>>843
橋下信者の脳内って、橋下批判されるとこういう風に展開するんだろうな。
何でもかんでも、既得権益からの批判www
まあ、当の橋下は、信者よりも若干頭がやわらかいのが救いだな。
893名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:42:47.38 ID:eI6vQpCm0
>>846
だめだこいつ、はやくなんとかしないと・・・

>給付ばかり充実して、これ一体だれが負担するんだ?給付を下げなければ、どこからかカネを持ってこなければならない。
これが血管の詰まりを正す作業だ。

マクロ経済を全く理解していないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
894名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:42:49.99 ID:ZnQdHJgG0
>>880
経済通の本が読んでみたいから
お前が思う経済通の名前挙げてみてよ
895名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:43:02.63 ID:eyTjIqBl0
このスレの工作員みたいに早く自民、民主大連立しろよw
896名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:43:02.68 ID:Cx/yiJV90
809
選挙はだいだいでいいんだよ
橋下に一票でいいんだよ
泡末政党や勝てるわけ無い奴支持するのは一票がもったいない
897名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:43:02.89 ID:QWCBOc+p0
中野さんがテレビの討論の場に出ない理由に

同じ事を何回も言わないといけない。
論点をすり替えられて、めんどくさい。
そもそも討論する前から、結論ありきの場に出る意味がない。
理解して貰える人だけ理解して貰えば、それで良い。

こんな感じじゃないか?
898名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:43:04.54 ID:w7mtQP8p0
いやネトウヨの支持は欲しくないんだろ
899名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:43:08.44 ID:GHkCawwl0
>>872
なんか橋下の台詞みたい
900名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:43:09.26 ID:cuJpmvBw0
橋本狂ったようにツイートしとるな
901名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:43:13.66 ID:ufHY1zAg0
正直維新塾行くぐらいなら図書館でいろんな本読んでた方が賢くなれるよな
中田宏の講義とか誰得wwwwww
902名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:43:18.03 ID:LEKHCk6w0
>>862
利益至上主義だから文化面をおろそかにする
その代り文化政策よりはるかに金のかかるハコモノは大好きなのが橋下
903名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:43:30.39 ID:yLN/GCOg0
これだけボコボコでもまあ平松よりはマシなんだけどねえ
904名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:43:42.85 ID:aryAWpJ+P
橋本も大概だと思うけど
これには同意せざるを得ない
905名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:43:52.78 ID:NCRAUPxK0
小林は親父がマルクス主義者だったから
自分もその影響は受けてるだろうなあと前に言ってたな
ただ、それはマルクスの思想や共産主義を全面的に認めるとかじゃなくて
完全な平等は絶対にありえないが
強者の論理は嫌いとか、仕組みによって弱い立場にいる人を出来るだけ助けたいとか、そういう部分でだけど
906名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:43:53.38 ID:tM/+6p/O0
>>868
しかも、TPPで失業した人が、次の日から就職していると仮定した計算だからね
907名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:43:57.07 ID:IGspq7n+0
てか中野は霞ヶ関の利権官僚の広報要員みたいなもんだろ?
小林は似非保守のサヨクでパチョンコマネーにどっぷり浸かった守銭奴

基本はスルーでOKなんだけど、我慢ならなかったんだろうね
ほらゴミにどや顔で講釈垂れられたら胸糞悪くなるようなあ
908名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:44:04.12 ID:sE+pimrb0
>>810
>官僚のお勉強のための留学制度や大学出向制度
「敵を知り己を知れば百戦危うからず」作戦だと思ってたが
909名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:44:08.24 ID:TdsKmn7Q0
やたら血管の詰まり詰まりといってるが
自分の脳梗塞でも危惧してるのかと思う
910名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:44:25.14 ID:q2gnAWfei
>>841
財源が浮くからでしょ?
911名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:44:30.67 ID:RMT0o0WdI
キチガイ中野「カナダ、メキシコはISDでむしり取られている」 
↓ 
カナダの対米貿易黒字、毎年1兆円 
メキシコの対米貿易黒字、毎年1兆5千億円 
ISDで提訴されてアメリカ企業に払った金、20年でたった30億円w 
912名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:44:38.01 ID:XsiNhHZU0
302 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 03:49:22.85
TPPの最大のメリットは、非関税障壁の撤廃によって、グローバルに企業が投資しやすくなること。
日本企業は海外に進出しやすくなるし、海外企業も日本に投資&進出しやすくなる。
それによって日本の雇用も生まれる。
貿易面は、産業空洞化が不可避な上に、円高、新興国の台頭、元々低い関税で、大したメリットはない。

でも中野は最後の部分だけクローズアップして、TPPは無意味と攻撃してる。
そんな事経済人は分かってるんだよ、お前に言われなくても。

-------------------------------------------------------------

TPPなんてやっても日本は絶対負けるって言うならまだわかるが、
文化・伝統に絡めて「絶対ダメだ」って、所詮は学者のたわ言だな。
何度も言うが、戦争を容認してる右翼が弱者を守れとか、寒いこと言うな。w
913名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:44:51.02 ID:XFOf8X4W0
>>841
おそらく中央官僚のためにいじしている
東大中心のピラミッド構造を
自由競争化できれば、
官僚に関わらない地元の人材を登用して
地方のために地元の大学を活用できると言いたいんでしょう。
914名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:44:52.54 ID:BC2dsCHV0
>>889
酒に弱い奴はいつか墓穴を掘る
915名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:44:53.27 ID:y4VXDWEeO
>>834
自民の立憲主義すら無視した改憲案よりは、維新八策の方がまだマシ。
自民の改憲案、なんだあれ?
国民管理憲法じゃねえか。あれが、自民の国家観なんだwww
916名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:44:53.79 ID:PeA0GkeA0
>>849
論文はしらんけど経歴見ると東大卒→経産省資源エネルギー庁→エディンバラ大学政治学部に留学
エディンバラ大学で博士号所得→経産省に戻る→課長補佐に就任→京大へ出向
でどう見ても橋下の経歴より立派なんだが。
917名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:44:54.68 ID:iOGiWSFW0
関税自主権

明治政府は、輸出関税自主権回復と領事裁判権撤廃に血道を上げることになる。
欧米列強との間に初めて関税自主権を回復できたのは、日露戦争後に1907年に締結された
日露新通商航海条約であった。その後、1911年にアメリカを始めとする他の列強は日本と平等条約
(日米通商航海条約など)を締結し、完全な回復は現実となった。それに大きく貢献したのは、
小村寿太郎である。



関税は貿易にとって障壁であり悪というけれど
先人がどれだけ多くの血を流して手に入れたものなのか
よく考えてほしい
918名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:45:03.55 ID:Ros6e6Nm0
>>892

その調子で頑張ってください

橋下以外に公務員改革なんて本気でやっちゃいそうなのはいませんので

彼さえ潰せればOKです

919名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:45:04.84 ID:tCD5yzR80
血管の詰まり=労働力や資本のimmobility
920名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:45:06.59 ID:zUX/mQy80
>>897
中野がテレビ出てくれないとももクロぐらいしか見るものがないなあ
921名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:45:17.96 ID:W17On5qM0
>>863
それについての反論は既出
やっぱり橋下の支持層って勉強してないんだな
922名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:45:38.27 ID:LEKHCk6w0
いまだに橋下なんて支持てるやつなどいるのか
すでにとっくに化けの皮がはがれただろ
むしろ橋下なんてキチガイ左翼が支持すればいいw
923名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:45:38.84 ID:H3TpN4sL0
                   
        _/ ̄ ̄~\ 
       /       \
       /   /| | ハ   ヘ
      |  /=|/|/= \.  │
      | イ -=・ ∧-=・ 丶 |
       ヒ|    ( )  U |ソ 
       |   . ̄   ・.|リ
       丶 丶三ヲ  ..//        エイヤ━━ッ
         .\___/∧  
 〔ノ二二,_ ../|      /\  二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /:::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈::::::::::: ::::::::〈  バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ:::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
924名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:45:41.72 ID:Cx/yiJV90
851
引っこめ
橋下人気があるのが分からないのか?
925名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:45:46.92 ID:/qK3JWSN0
>>881
冗談で粘着するのか。もう3日目だぞ。
926名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:45:56.05 ID:NeSsg6jGO
橋下の主張だと政治評論家は政治家に敬称付けないといけないらしい
さらに、政治評論してもいけなくなるな
927名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:46:07.77 ID:zofylbWW0
>>872
茶化して終れるといいね 生ぬるい社会通念がまかり通る世の中か田舎
928名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:46:17.58 ID:8blcZ/sP0
>>99
 >このような政治判断について、中野『氏』はあーでもない
ここ見てるのかな。ブーメラン批判が多くてやっと 『氏』。
929名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:46:23.66 ID:Uw4yEHKp0
共産主義者どうしの争いなのにルールを共有してないから理屈がわからない
自由な資本主義でもやっていたかのようなタテマエは捨てたほうがスッキリと話しが弾むと思う
930名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:46:31.06 ID:kQd7HreV0
自分も呼び捨てにしとるやんw
ツイッターなんてやめろよw

ここと大して変わらんということに気がついてないのか?w
931名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:46:38.18 ID:SMTGPBxq0
府の赤字を増やしただけでトンヅラこいた奴が言ってもネ
またトンヅラしそう
932名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:46:50.75 ID:tM/+6p/O0
>>907
逆。霞ヶ関はTPP賛成。
中野は国のために働きたいから大学で働いてる。
>>926
東京メガネを襲撃した伸介と似てるな
933名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:46:53.82 ID:hnzGNb1d0
>>1
中野も下品。TPP反対なら、そのことだけについて主張すればいいのに、橋下を挑発しすぎ。
自治体の長にたいしておちょくってる、
934名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:46:56.48 ID:yLN/GCOg0
ものすごい粘着だな
図星を突かれたのか意中の片思い相手に罵倒されたか
どっちだ
935名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:47:09.21 ID:RMT0o0WdI
【米韓経済】韓米FTA:発効1カ月、対米輸出が急増

 ttp://kimsoku.com/lite/archives/6964964.html

キチガイ中野さん「韓国はISDでむしり取られる」

米韓FTA発行後の訴訟ゼロwww
936名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:47:15.02 ID:TvXT+CUG0
>>928
2chなんて関係ないでしょww
Twitterでも同様の意見が出てる
937名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:47:17.95 ID:NGfYL2Nk0
完全に2ちゃんねらーのおもちゃ状態だな。
もう少し楽しめそうだなw
938名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:47:19.83 ID:eI6vQpCm0
>>910
民間の思考回路でしゃべってるってことか。
あくまでそういう出向や留学が必要なものであるならば、国債で財源賄えばいい話。
必要な市民が救われる制度も必要なら、両方やればいい話。

こいつは、>>893で書いたが、
そもそもマクロ経済の基本概念である、
お金はあくまで道具ってことが分かってないから、
必要な政策を刷るのには金が必要で、金はどこかから調達しなければならんと考えている

だめだwww
939名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:47:20.84 ID:tCD5yzR80
橋下 日本経済にある「血管の詰まり=労働力や資本のimmobility」を無くせ!
中野 資本が移動しすぎるから日本はおかしくなった。制限を考えろ! 
940名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:47:23.25 ID:Ros6e6Nm0

公務員、並びに糞虫団体の大勢の皆さん

今日もこのスレで頑張って工作活動に専念しましょう

ハシゲは、公務員、糞虫団体の最大の脅威です

ハシゲさえ止められれば、公務員、糞虫団体はまだまだ安泰です

今のうちにハシゲを駆逐すべく、世論誘導工作に励みましょう


正直、国なんてどうでもいい

我々の既得権益を守り抜きましょう


(注)以下のスレは我々にとって不利な内容ですので、完全スルーでお願いします。


【大阪市】 天下りポスト、1000人規模で消失の可能性 外郭団体7割と“断絶”へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335681018/
941名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:47:29.53 ID:skKwO9ayO
>>900
Twitter面倒くさいから登録してないんで見れないんだが、今もツイートしてんの?
942名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:47:51.07 ID:LEKHCk6w0
>>926
選挙で選ばれた政治家がいちばん偉いんだから何をやってもいいという考え
まさに小小沢
943名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:47:53.24 ID:FZuUNa8s0
というか橋下って府知事時代含めてなんか実績あるのか?
944名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:47:58.33 ID:q2gnAWfei
中野さんの具体的な経済政策でどういうものなの?
945名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:48:01.05 ID:NCRAUPxK0
>>897
まあ、「思考の前提が違えば議論にならん」ってとこだな
橋下と中野が討論やっても、結局、意見のぶつけ合い、平行線で終わる姿しか想像できない
ちなみに、反橋下でいえば、内田樹も
同じような理由で討論は無意味と出ない
946名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:48:00.95 ID:F93wm7yf0
>>937
たぶん、ゴールデンウィーク中は
楽しめると思う
947名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:48:18.83 ID:2CzaIEkk0
>>820
経済通ってwww少なくとも、中野も三橋も経済通じゃないよ
中学生でもわかる内容をドヤ顔して言ってるだけ。それとあいつらは結果しか
言わない。デフレ対策すべきって簡単にいうけど、数字しか見ないから、そこ
にもっていくのがどれだけ大変かわかってない。小泉の構造改革批判してたけ
ど、年金未記入や箱モノ問題が浮上して、デフレ対策に舵切れなかったっての
もあるしな
948名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:48:21.07 ID:QWCBOc+p0
>>875
共産党が与党になったら?
ジンバブエと似たような事になるよwww
949名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:48:25.99 ID:+jCcWlMJ0
>>840
どっかの国が水の輸入をストップした時1000億"$"って賠償の判決出たぞ?
30億ってのはどこから引っ張り出した数字?
950名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:48:41.03 ID:9Ikv5MMk0
>>907
いや,中野は保身と小賢しい役人を毛嫌いしてる。
951名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:49:01.66 ID:sE+pimrb0
>>944
デフレ時はケインズ
インフレ時はハイエク
952名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:49:02.37 ID:zofylbWW0
>>925
おれにはリングに上がって来いって必要に捲くし立てるお膳立てツィートにしか見えない
953名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:49:15.17 ID:6bm16bsG0
売国奴に告ぐは面白かった。府議会、市議会で共産党が主張していることとそっくり。
しかし著者はそんなこと認識もしていないだろう。資本主義や競争主義、保護主義がもうごちゃごちゃ。
これだけ考えの軸がむちゃくちゃな政策論は初めて見た。まあ一部ネット支持者には受けるでしょう。
橋下徹 ‏ @t_ishin 2012年4月30日 - 13:17
954名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:49:18.09 ID:rLAvbkMm0
>>941
登録しなくても見れるでしょ
http://twilog.org/t_ishin/asc
携帯からだとわからないけど
955名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:49:30.54 ID:eI6vQpCm0
>>944
単純な話だよ。つきつめれば積極財政。
難しいことでもなんでもない。
956名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:49:40.78 ID:ZnQdHJgG0
>>915
経済通の名前はよ
957名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:49:44.85 ID:Ros6e6Nm0

公務員、並びに糞虫団体の大勢の皆さん

今日もこのスレで頑張って工作活動に専念しましょう

ハシゲは、公務員、糞虫団体の最大の脅威です

ハシゲさえ止められれば、公務員、糞虫団体はまだまだ安泰です

今のうちにハシゲを駆逐すべく、世論誘導工作に励みましょう


正直、国なんてどうでもいい

我々の既得権益を守り抜きましょう


(注)以下のスレは我々にとって不利な内容ですので、完全スルーでお願いします。


【大阪市】 天下りポスト、1000人規模で消失の可能性 外郭団体7割と“断絶”へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335681018/
958名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:50:05.74 ID:LEKHCk6w0
>>943
税金で欠陥ビルを買ったくらいだろw
959名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:50:14.02 ID:PeA0GkeA0
>>897
中野が討論に出ないのはチャンネル桜に出演して後でVTR見て自分の切れっぷり
にショックを受けたから。
あの切れ芸で一躍有名になったんだが本人的には不本意らしい。
以後討論番組はチャンネル桜にちょこっと出ただけで断ってる。
960名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:50:18.25 ID:yLN/GCOg0
>>947
正直識者にはバカにするんじゃなく誰かこいつを
止めてやれよと思う
ハシゲは実行力はあるんだからまともなブレーンプリーズ
961名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:50:20.36 ID:hQNIdowiP
大阪市民やけど
俺の周りでは未だにゴミクズ平松は超悪者や
平松退治した橋下は当然人気あるよ
これが現実
中野なんてたいした事ない
悔しかったら市長に立候補してサシで勝負したらええやん
橋下圧勝するよ
橋下頑張れ〜
962名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:50:28.88 ID:f7GoPpIV0
>>933
五大新聞とマスコミはTPP推進派だからな
この方法が一番アピールになる。
963名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:50:32.27 ID:w7mtQP8p0
一部ネット支持者、お前らの存在知ってくれてるんだな
964名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:50:35.29 ID:AvFY9bWo0
>>930
元々橋下も2ちゃんねらーだと思う。

2ちゃんねらーと同じで
しつこくて陰険。

965名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:50:35.98 ID:XFOf8X4W0
アメリカで激しいTPP反対運動が起こっているの
知らない人が多いんだろうな。
日本だけ得するだけだろ!って。
966名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:50:41.35 ID:oP7hV5M9O
本日の早口言葉

はししたが
とししたを
さとした

967名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:50:54.43 ID:dhShs38n0
>>843
この粘着度は朝鮮人か?
あぁ在日参政権賛成、外国人特区在日恒久永住権保障の
維新塾お先真っ暗塾生かw
968名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:50:59.36 ID:TvXT+CUG0
ttp://twitter.com/#!/search-home
ここに、@t_ishin を入れて検索すると橋下信者、アンチの反応も見れる
969名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:51:06.07 ID:XsiNhHZU0
基本的に保守の多くは
「日本人には大して才能がない。特に自分には何の才能もない。才能が無いから保護されないと生きていけない。」
という甘えの思想があって、それを誤魔化すために、伝統だと文化だの言ってる奴が多い気がする。
970名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:51:08.19 ID:RMT0o0WdI
噓吐き中野先生「カナダ、メキシコはISDでむしり取られている」 
↓ 
カナダの対米貿易黒字、毎年1兆円 
メキシコの対米貿易黒字、毎年1兆5千億円 
ISDで提訴されてアメリカ企業に払った金、20年でたった30億円w 
971名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:51:18.71 ID:hYdDTWau0
結局こういうケンカに乗った時点でみんな同じレベルなのよw
972うんこ漏らしマン:2012/04/30(月) 13:51:34.40 ID:5pozxkfR0
TPPとか頭おかしいんじゃねぇのww
お里が知れるな、茶髪の弁護士ww
973名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:51:34.58 ID:P8BbRRGv0
>>433
高かろう、悪かろうよりはましだろ。
それに流動性を高めてクビきれる
ならいいじゃない。いまは高くて悪くても
クビきれないからな。
974名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:51:41.01 ID:zfd9GAr80
>916
それ学歴でしょ、職歴ではないね。
学歴で人格とか実務能力をはかるアホが多くて困る
975名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:51:41.27 ID:tmsWqsyf0
日本国民wwwwwwwwwwwww
コイツがいいんだろwwwwwwwwwww
ほんとwww馬鹿wwwwwだwwwwwwwなwwwwwww
976名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:52:08.61 ID:F93wm7yf0
>>963
スタッフが集めてるんでしょ
各テレビ番組のチェックと同様に
977名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:52:19.76 ID:62NCH+hp0
>>941
V2Cなら専ブラからtwitter見れるよ
978名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:52:26.70 ID:7wg/IcWx0
>国家経営は企業経営と本質は同じ。

からの〜

>ただ単純な利益は目指さない。社会的利益を目指す。

これがハシズムクオリティー
979名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:52:28.59 ID:Cx/yiJV90
反橋下へ 
政治の勉強なんてしねえよ
おまいらが騒ぐからな
橋下に一票入れるよ
980名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:52:29.31 ID:/qK3JWSN0
>>952
凶器持ったレスラーが「正々堂々勝負しようぜ!」とか言ってる図。
981名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:52:33.59 ID:/NMRuA3k0
>>965
というか、格差が広がるのとデフレが加速するのが
問題だという認識くらいみんなわかってるだろ
982名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:52:52.27 ID:LEKHCk6w0
>>969
国家は文化を守るために存在するといって過言でない
たとえば日本語
これをなくしたら日本人が消え失せるも同然
しかし橋下には文化に対して全く思い入れがない
983名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:52:53.40 ID:AvFY9bWo0
>>961
それはね、
大阪市民のほとんどが平松市政を知らないだけだって。

平松の実績を説明したら、
「え?そうやったん?知らんかった。
 へえ、平松さん結構仕事してるやん!」

という反応が多い。
平松の実績を知らないから橋下が良く見えるんだよ。
つまり騙されているってこと。
984名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:52:58.70 ID:zofylbWW0
スレの伸びは橋下の発信力の賜物
985名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:53:03.44 ID:LdpVyIC70
>>961
特定の人を絶対的な悪者にして、正義気取りか
吐き気がする人種だな、おいwww
986名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:53:04.88 ID:Bl0U4eXo0
>>953
だから府や市の話なんて誰もしてない
国の話をしてんの
987名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:53:07.68 ID:Ros6e6Nm0
>>967

今一つだな

もっと頑張りなさい

ハシゲを追い落とさなくてはならないんですよ

我々の将来がかかってるんですよ

もっと本気で取り組んでください

988名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:53:08.22 ID:9VCXOZdZ0
暇じゃなきゃ出来ないに決まってるだろ
無職はもっと社会活動しろよ
989名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:53:09.96 ID:eI6vQpCm0
>>947
何がどう大変か教えてくれ。
まぁ確かに政局的には難しいけどなww

>>961
ハシゲが人気あるのが現実
なんとかしないとな

ていうならわかるが、自分も支持してる情弱じゃ話にならねぇw
990名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:53:13.14 ID:9Ikv5MMk0
中野はガチで秀才。
英語で外人と喧嘩も出来る。
991名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:53:15.15 ID:6R5oOnMoO
中野さんは橋下の本を読んで内容を暴露!

橋下の怒りはその部分。
992名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:53:23.25 ID:RMT0o0WdI
【米韓経済】韓米FTA:発効1カ月、対米輸出が急増

 ttp://kimsoku.com/lite/archives/6964964.html

キチガイ中野さん「韓国はISDでむしり取られる」

米韓FTA発行後の訴訟ゼロwww
993名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:53:28.05 ID:9AdltClG0
小林ってオワコンの典型だからなあ。

あんな日和見主義の保守なんていねーよ!
994名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:53:46.60 ID:guRPn5SJ0
>>979
橋下は外国人参政権に賛成なんだけど、それでも?
995名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:53:57.76 ID:w7mtQP8p0
どさくさで平松の実績語る奴おるやん・・・きんもー
996名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:54:03.27 ID:2VDqnl9C0
>>974
>それ学歴でしょ、職歴ではないね。
就職後に大学に行かないとでも思ってるの?
学位とるために働きながら大学に行くって普通なんだが
997名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:54:04.05 ID:yLN/GCOg0
>>983
いやソレはないから
肝心の選挙でも不正しまくりだし
998名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:54:05.41 ID:IGspq7n+0
バカでもわかるように解説してあげると
既得権益を守りたい側(小林・野中)と破壊したい側(橋下)だから仲が超悪のは当然なんです
999名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:54:19.79 ID:F93wm7yf0
>>980
レフリー 阿部四郎
1000名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:54:23.35 ID:6bm16bsG0
>>994
賛成じゃない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。