【社会】スカイツリーでテロ対策訓練

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫φ ★
スカイツリーでテロ訓練

 5月22日に開業予定の東京スカイツリー(東京都墨田区)で30日、
展望台「天望デッキ」(高さ350メートル)や、デッキからの約2000段の
避難階段を使った大規模なテロ対策訓練が実施された。

 東京都と墨田区が主催した。都によると、
こうした高所でのテロ訓練は異例で、約千人が参加。

 天望デッキで何者かが有毒物質をまいたとの想定で、警備員が利用客役を避難誘導し、
警視庁と東京消防庁はけが人役を救助。避難階段では約100人が30分程度をかけて地上へ。

 地上の広場や併設の商業施設では、避難者の除染方法や避難所となる小学校などへの誘導手順を確認。
爆発物を持ったテロリストの確保訓練も計画された。(共同)

 [2012年4月30日10時19分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120430-942845.html
2名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:40:20.93 ID:3GbO3mbnP
スカクリントンはどうした?
3名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:41:52.11 ID:/1wQr+9R0
スカイツリーが景観テロ
4名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:42:02.52 ID:Os2b+Eny0
税金の無駄遣いの正当化?
5名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:43:11.98 ID:jHknWOlD0
スカイツリー爆破する
6名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:43:33.18 ID:qEi6maav0
一般公開後は入場ゲートで金属探知機とか所持品検査とかやるの?
念には念を入れて安全対策したほうがいいよね
7名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:44:27.31 ID:n/FrsuMU0
地震にそなえた避難訓練の方が必要じゃないのか
8名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:45:02.75 ID:JZbb+Fe30
テロ事件で崩壊したニューヨーク貿易センタービルの住所は
ニューヨーク・クイーンズ通り・33番地だそうです。
略すとQ33NYとなります。
次のことを試してみてください。
かなり衝撃的です。

1.ワードを開く

2.半角大文字で「Q33NY」と打つ

3.打った文字を選択してサイズを最大の72にする

4.打った文字のフォントの設定をWingdings(一番下にあるもの)に変える
9名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:45:54.79 ID:XCEKnjgQ0
いや、やるなら原発でだろ。
10名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:46:31.05 ID:iRNpPmUo0
報道されてないけど、原発のテロ対策訓練もちゃんとやってるんだろうな?
11名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:47:30.16 ID:fijtX1hb0
テロ対策などしても無意味
テロというのは予想を裏切り遥かに上回る形で起る。
12名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:48:20.92 ID:G4fCXZIIO
観光客を人質に引きこもり
13名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:52:12.10 ID:6qMBTd7I0
>>8 これはすごい
14名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:54:48.91 ID:3vz7m/iN0
>>8は有名なガセネタ
そんな住所じゃない
15名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:01:10.72 ID:kjimK4jO0
テロリストがマジになったら、何しても防げねえから
16名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:18:29.92 ID:aqnTEsvQ0
この地震が多いときに地震対策ではなくテロ対策とな
17名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:24:38.34 ID:oTistYt0O
イカれたテロリストの飛行機やヘリコプターが突っ込んで来られたどうすのだろう?
18名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:25:45.48 ID:vbYnlNZU0

どうだ?
19名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:26:56.56 ID:jagCnF4y0
六本木ヒルズの上の方もテロ対策してんだよね。
展望フロア?行くエレベーターは、乗る前に傘とか預けないといけなかった。
篠山紀信がヒルズで暮らす人、働く人を撮影する時も持ち込む器材を厳しくチェックされたとか言ってたな。
20名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:27:22.14 ID:pOtfbc3n0
         __    
         /▲    
         ▼/    愛されるタワー
         /▲
         ▼/  __
  .___   /▲ |□□|
  |□□|   ▼/ |□□|
  |□□|   /▲ |□□|
  |□□|   ▼/ |□□|
21名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:27:35.56 ID:CC4EZpSg0
>>18 
このフォント 2ちゃんでは使えないねw

http://okwave.jp/qa/q1605150.html
22名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 17:36:32.97 ID:JEi0utY90
>>17
そんときは空自が撃墜する。
ただし、ミンス政権下では撃墜許可出さんだろうな…
23名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 17:43:51.50 ID:lVJbrG2P0
スイカ釣りでテロとは…
24名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 17:44:18.98 ID:FibpS2F40
この前の北朝鮮のミサイルはスカイツリーに落ちるもんだとばかり思っていた
25名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 17:51:16.76 ID:k4daEbXaP
誰か>>5通報しといて。
26名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 17:52:29.16 ID:6ZsO/yfB0
何もゴールデンウィーク真っ只中にやらなくても
27名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 18:12:27.82 ID:0OAm7oZd0
階段に人が集中するらしいから、第二波が効果的っぽいね。
28名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 18:32:10.23 ID:JEi0utY90
>>25
よし、通報しとく。
念のためそっちも頼む。
29名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 18:33:31.55 ID:6eTtTppX0
スカイツリーでテロねえ
30名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 18:36:36.18 ID:c4OenZmEO
スカイバー食べたよ
31名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 18:49:54.74 ID:0CfDBZjW0
本物のテロリストが姿さらして、あんな鈍い動きするわけないが。日本の警察の訓練って何時もしょぼすぎだよねw
32名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 18:55:48.36 ID:JEi0utY90
>>31
お前は本物のテロリストの動きを生で見たことがあるのかよw
33名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 19:13:09.22 ID:Os2b+Eny0
>>29 スカイツリー〜 見かけは観光名所…

 でも、それ以外にも何か使用用途があるのでしょうね〜
国民に知らされていない、軍事的?政治的?情報的?監視的?
な使い方があるのでしょう。

 だから、行政上のスカイツリーの扱いは、重要施設(都か政府か
知らないが)扱いになっていると思うよ… おそらく情報関係施設で、
損壊すると、行政の情報業務面で大きなダメージを受けると思いますよ。

【【 スカイツリーでテロ訓練なんて、わざわざ、この施設は狙わないで
 欲しい行政上の重要な施設だと言ってるようなものですよ。 】】

 スカイツリー〜 見かけは観光名所…
       【 敵を騙すには、まずみかたから〜 これ基本でしょ 】

俺日本人だけど、日本政府嫌いだから、いざとなったら狙ってやるよw
なーんてね〜w
34名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 19:27:51.32 ID:JEi0utY90
>>33
普通に電波塔だし重要防護施設としては東京タワーと同じ扱い。
35名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 19:33:48.34 ID:S07sNosjO
スカイツリー襲うテロリストなんて幼稚園のスクールバス襲う
ショッカーくらいしかいないだろ
36名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 19:35:58.36 ID:Os2b+Eny0
スカイツリーに装備されてるシステムは非公開のもあるんじゃね。

そういえば、各国主要都市の名所には、タワーものや
変な建築物が多いからな〜

分解して中に何があるのか、中身を隅々まで確認したいものだなw
37名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 19:44:42.53 ID:1a6xV9/ci
先っぽからビーム出ないの?
38名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 20:00:32.32 ID:6yRo0zfT0
>>37
そんなもん出したら無差別攻撃になっちゃうだろ
変形して戦うだけだよ
39名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 20:12:27.66 ID:w9/J8RTx0
今流行りのsuicide vestを着てたらどうするんだ
40名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:00:26.89 ID:JEi0utY90
>>39
金属探知機でひっかかるぞ。
41名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:02:32.84 ID:r7pD+KOH0
陛下が来る前にやってたもれ
42名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:05:02.42 ID:IEwX6L0b0
しょぼい訓練だったな
ジャンボジェットが衝突した設定で訓練してみろよ
43名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:14:47.09 ID:0x2cF0wN0
テロ訓練やるくらいなら客入れなけりゃいいじゃん
44名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:16:39.23 ID:JEi0utY90
>>42
それで具体的にどんな訓練をやるのさ?
「ぼくのかんがえたテロ」ならバカでも想定できるが、
「では自分ならどう責任持って処理するのか?」になると黙っちまうアホが多い。
45名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:18:00.97 ID:r7pD+KOH0
そもそもここは電波塔だからな
展望室なんかに上がってみろ
強力な電磁波を受けて体調が悪くなるにきまっているざます!キーー!!!

となんで電磁波厨は騒がないんだ?
46名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:18:11.04 ID:7MhZV9Pf0
ニュース映像でスプレー撒いたあとに犠牲者役が床に何人も倒れてるのをみて、ゴキ退治みたいで笑った。
47名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:20:05.48 ID:UpqS9tjH0
このニュースを見る度に思う。テロがあんな大声あげてスプレーを噴射って
地下鉄サリン事件のように、やるならひっそりとやるだろ・・・
48名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:24:24.72 ID:JypwQBa+0
パラシュートを付けて飛び降りろ。
49名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:29:02.87 ID:srgvZQGpP
あんなオフィスも入ってない塔を占拠して何になるんだよw
50名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:31:29.53 ID:JEi0utY90
>>49
つ[テレビ、ラジオ、防災行政無線等の通信網ブラックアウト]
51名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:34:04.35 ID:IEwX6L0b0
>>44
車椅子に載った男性20人を、職員が担いで地上まで階段で下ろす訓練とかしないと
いざという時、何も対処できないとおもうよw
52名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:34:32.91 ID:JEi0utY90
>>47
イスラム過激派なら大声がデフォ…
まあこれをリアルにやると人権問題になるんでの。
53名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:34:36.25 ID:A7gZZuVB0
インリンきたらどおすんだよ
54名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:34:44.59 ID:SMmPp2qRO
>>44
ネタにわざわざツッコミ入れるなよW
55名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:37:41.98 ID:JEi0utY90
>>51
ジャンボジェットが衝突した設定で下は火の海(非常階段も当然火の海だったり途中で寸断)、
それで車椅子に乗った男性20人を担いでフロア450から地上1階まで下ろすにはどうするんだ?
「想定外」という東電のような言い訳絶対厳禁という条件で、具体的に効果的な訓練方法を考えよ。
56名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:45:02.03 ID:IEwX6L0b0
>>55
実際問題、エレベーターが停止した場合車椅子なんかは職員が担いで地上まで下ろすとNHKで言ってたけど、まあ無理だろ
職員自体も年寄りが多かったし、階段で降りただけで足が震えたと言ってる始末
階段は諦めてパラシュートでも置いておいた方がいいじゃねえの
57名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:48:59.10 ID:AMgmsNfI0
>>13
10年前からあるコピペだし住所も違うぞ?
58名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:42:55.09 ID:JEi0utY90
>>56
そういう実現させるつもりゼロの「投げやり」が
社会で通用すると思ってるのが東電根性なんだよ。しばらく反省してろ。
59名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:21:16.09 ID:Q+j7c5wz0
ポッキリ折れちゃえ
60名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 23:21:22.50 ID:9sYJtbh/P
>>56
今回の訓練の参加者もインタビューで言ってたけど
あの階段だと酔う人も続出しそう
会社の避難訓練で30階から地上まで階段で降りた事あるけど
同じところをぐるぐる回ってる見たいで吐きそうになった
61名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 01:24:30.92 ID:TREjWBIi0
あげとく
62名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 01:29:54.33 ID:DZxRzoM40
正式公開前に白鵬とかいう外国人入れたから俺はもう行かない
63名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 11:28:24.42 ID:le96XmeG0
>>62
うわっ、さすがにそういう島国根性は気持ち悪いぞ・・・建設中に現場で働いていた人はどーなんだ?w
64名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 11:54:25.55 ID:abLzoymR0
核爆弾爆発させるとちょうど良い高さかな?
65名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 13:52:13.01 ID:UXjRynawP
>>8
ドヤ顔でデマ流布中の所申し訳ないが、
33って突っ込んだ飛行機の便名じゃ無かったか?w
66名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:33:08.10 ID:TREjWBIi0
>>64
核出力が12〜22キロトンくらいならな…
67名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:34:35.72 ID:e0lcuPLj0
スカイツリー見学中にテロリストが銃乱射するから
物陰から咄嗟に飛びついて銃奪う妄想いつもしてる
68名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:56:10.97 ID:TREjWBIi0
>>67
つ[ぼくのダイハード]
69名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:06:00.90 ID:PJFtg8Pc0
まげ
70名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:54:34.02 ID:5S9NkmVl0
テレビをどこのチャンネルも、毎日とにかくスカイツリー連呼×10と発狂してるのかと。吐き気する。

本当に、ジャンボ機ぶつかれ。 

他のスレで書かれてたが、あの辺り、地上にろくなものない下町?だろ?
上がって何見るんだよ。
71名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:32:41.29 ID:I4RhNEKo0
総務とか、ファシリティー部門(ビルの保守管理運用)の面子があるから、本気のテロ・災害
を想定したシナリオを提出すると怒られる。
総務の人間が、体力勝負で何とかなる車椅子下ろしが限界。これだって、実現には大激論
が有ったはず。
そもそも、障害者は単独で来ない。群れてくるから職員一人が最低一人を背負って降りる位
を想定しないと非現実的。
安全帯付けてロープ(ワイヤー)降下とか、そう言う装置を設置しておかないと本気の災害の時
に役立たないんだけど、そう言うの付けると本番で間違って装着して墜落したら補償はどうする
とか言う話になるので、「想定外」として遭遇した人は取り敢えず全部殺すのが本社総務の役目w
まぁ、そう言う施設に遊びに来た自分の運の悪さを怨めってことで、ひとつ。

定期的に訓練を命じられる警察や自衛隊、海保なんかの即応部隊以外は、一般客も職員も
緊急時は死ぬのがお仕事。
72名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 14:53:26.16 ID:ot36J+Z3P
ここがやられてもテレビ局各局は予備送信所を都内に持ってるしからねえ。
警察消防も他に何カ所も基地局があってお互い補完出来るようになってる。
テロをする価値としたらシンボル的な名所だから、国民への精神的なダメージが大きいとかそういうたぐいの物だろうな。
73名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 19:46:27.03 ID:IJz9CmMo0
>>72
日本語を頑張ろう!
74名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 20:46:14.42 ID:EgKJ6nvX0
>>70
朝鮮人は漏れなく祖国へお帰りください。
75名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:13:05.16 ID:abBB0IVQ0
>>71
全てを想定する場合は、東武グループのメンツにも関わるがリスクとして明示する必要があるので、
国民保護事態や災害で被災した場合、これだけの人的・物的被害が出ますよ、と試算するべきだと思う。
76名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 14:15:19.22 ID:abBB0IVQ0
>>71
最悪なのは、新規開業にあたって被害想定を出すのはイメージ悪化に結びつくから無視して何もしないこと。
福一事故に係る東電の対応から生じた問題を考えると企業も「想定外」「それは役所の仕事」で逃げてはいけないと思う。
77名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 18:00:35.67 ID:PsTrUgC20
>>5
念のため立法機関に通報した!
78名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 19:46:45.63 ID:UKXPg0V80
>>74
死ね。マスゴミ
79名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 19:49:23.01 ID:0qDOsf3R0
>>8
飛行機と髑髏と六芒星出てきたわ
80名無しさん@12周年
僕のアナルも先輩のスカイツリーに襲撃されそうです><