【政治】 野田首相 「(民主)党の方針は既に決まっている」 増税反対派をけん制

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
野田佳彦首相は29日午後、消費増税関連法案について「(民主)党の方針は既に決まっている。
長い時間をかけて決めた」と述べ、今国会で成立させる決意に変わりはないことを強調した。

小沢一郎民主党元代表の無罪判決を受けて勢いづいている党内の増税反対派をけん制した発言だ。

首相は「野党から対案が出て来れば真摯(しんし)に向き合い、建設的な議論を国民のために
行って結論を出していきたい」とも語り、成立に向けて法案の修正に柔軟に対応する考えを
重ねて示した。羽田空港で記者団の質問に答えた。 
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012042900125
2名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:07:12.86 ID:w8nIaRuWi
小沢で増税決めんなよ
3名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:07:22.13 ID:cwSqUJQO0
国民の意思に負けず増税強行する俺カコイイ
4名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:07:38.76 ID:hVVS+kov0
糞豚首相 「(民主)党の方針は既に決まっている」 日本の主権を中国・韓国に移譲へ

民主党の最終目標はこれです(´・ω・`)
5名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:08:32.38 ID:UhGMu9fH0
党の運命も決まっている
6名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:10:13.82 ID:oNSHXALo0
シロアリ駆除してよ(´・ω・`)
7名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:11:07.95 ID:apOTfyGz0
小沢は増税阻止するためにどういう手を打つかな。
野田、岡田、前口先の3人はいかにして小沢に対抗するかな。
8名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:11:28.00 ID:e7vmjx690
だからなんだ
9名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:11:36.16 ID:qJIVpIY40
>>3
国民の意見反映させないのを独裁という
10名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:12:15.10 ID:87GrbOWe0
民意はガン無視かよ、何やってんだこの独裁者はw
11名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:13:03.09 ID:NoC017vt0
豚はタヒね!
12名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:14:07.10 ID:bDiuA/3N0
いつものハゲの軍団の小沢ageスレwwwwwwwwwwww
13名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:14:49.31 ID:zRg/Ni/J0
     ,--‐ ‐‐ - 、    
    .--":::::::::::::::::::::::::::\   
  /;/ ̄ "''''""" ̄\::::\   
 /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ
 |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|  
 ヽ|             ヽ;:::::/ 
  .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i 
  /  'ー' |   | 'ー'   ) |  
  i   /( ,、 ,、 )\     ノ  
  |  ノ       ヽ    | 
  ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\
   ×  ー--     //:::::::\ 
  /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::
国民の心に落ちる説得の先頭に立ちましょう。

日本は中国とともに努力し、政治的な相互信頼を深め、
人的、文化的交流を拡大し、互恵協力を進めたい
そのためには中国へのさらなるODAが必要です!

さあ!国民の皆さん!増税に賛成してください!

マニュフェストに書いていないことでもやるんです!
命懸けでやるんです!増税です!増税します!
日本人は黙って従えば良いのです!もう決めたんです!

原発の再稼動は密室の自由討議=雑談で決定します。
議事録も残しません。もちろん事故が起きても責任は取りません。

増税で日本人の生活を破壊し 西日本で第二の原発テロを実行します!

「やらなければいけないことをきちっとやるという政治を民主党は見せつける」
「(民主)党の方針は既に決まっている」
14 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/29(日) 18:14:56.78 ID:ulqCOkWF0
民主党はルールを守ら無いそうです。
15名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:15:01.58 ID:rNKb+U4GP
党内で話し合いをする前から増税することに決めていたくせに
16名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:15:06.95 ID:G0tjDYmi0

民主党は早く日本から出て行ってください
17名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:15:10.96 ID:xbTg3AEOO
左翼の危険性を勉強させてもらいましたわ
18名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:15:40.99 ID:7cHkmCub0
これじゃ

けん制になってないじゃんw
19名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:16:03.31 ID:DNbBmuGs0
田舎のジジババの票だけ受かったようなブタが総理になれる日本のシステムはやっぱダメだな
こうやって民意なんか平気で無視するキチガイが生まれるだけだ
20名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:16:17.10 ID:JSzaHp020
>>10
我が意思に従うことが民たる資格なり
さもなくば民にあらず
彼の者は敵なり
21名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:16:51.28 ID:bgtdVRN50
独裁豚泥鰌の脳内だけな。官僚の犬に成り下がった、豚泥鰌の主観にすぎない。
22名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:17:00.59 ID:tjHlHLGg0
公務員の給与削減とセットに出来んのか!支出抑える方が先!
消費税上げてさらに景気悪化で税収下がったらどう責任とるんだ!野田
23名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:17:12.52 ID:1RYhiBEg0
他人の稼いだ金を不当課税で収奪し、自分のためだけに使う私利私欲集団財務省。
野田豚内閣は消費税を上げるだけしかやらない、私利私欲豚内閣。
内閣支持率を10%台に落とそうぜ。

政治家も財務省も税を必ず私利私欲に沿って考える。国民の為など考えることはない。
立法された税について、法に基づく異議申立はできない。投票だけが唯一可能な異議申立だ。
だから、消費税上げを掲げる政党と候補者に投票してはいけない。
谷垣が財務大臣だった税源移譲時に、平成18年所得へ課した所得税と住民税の二重課税の狙い。

*課税所得が195万円以下だった人の税率推移
            
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税   10%  10% 10%  5%  5%
住民税    5%   5% 10% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15% 15%

*課税所得が700万円超900万円以下だった人の税率推移。
            
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税   20%  20% 20% 23% 23%
住民税   13%  13% 10% 10% 10%
計      33%  33% 30% 33% 33%

平成18年所得への二重課税の結果、最低課税所得者は5%増税され、課税所得695万円以上の納税者は3%減税された。
この減税のため、当然に徴税されなければならない個人所得税1兆5千億円が失われた。
国会議員の歳費は3429万円、課長補佐以上の国家公務員は年収700万円以上になる。
3%の減税で、国会議員は102万円、裁判官を含む国家公務員は最低21万円を懐に入れた。
私利私欲に駆られて、財務省と自民党は二重課税を企画・実施した。
国会議員も国家公務員も俸給は税金で賄われているのに、さらに合法的な脱税のために国庫に1兆5千億円損害を与えた。
24名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:19:52.70 ID:9tvdj4SxO
党の方針は
マニフェスト優先なのが当たり前
バカ野田の言っているのは
官僚様の方針
25名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:20:16.87 ID:UF4uEK9Z0
財務省の操り豚
26名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:23:06.26 ID:EtN0YHXG0

そうそう、こないだの衆院選でな。
マニフェスト通り。

27名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:31:12.34 ID:+dNs52sO0
でも党議拘束かけないんでしょ豚さんはw
28名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:31:42.82 ID:iCtFJuBW0
>>1
増税を掲げて選挙を戦える訳が無いと思うのだが…
今まで消費税増税して社会福祉が向上した試しが無いのに
この首相、玉砕するつもりなんかねぇ…
29名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:32:35.54 ID:9tvdj4SxO
政権交代時のマニフェストを無視するどころか
まるっきり逆の事をやる
ウソつき野田民主党政権
こんなふざけた事をやるなら
マニフェストなんか無意味だよね
政治家の信頼性が無くなるよ
30名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:33:28.87 ID:Nu1+mKYU0
いっそのこと野田総理自ら離党して、谷垣さんと増税連合の新党つくればいいのに
31名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:33:51.91 ID:iWZPEQtf0
選挙前に「増税の議論すらしない」とか言っていた嘘付きだからこれも嘘だな
32名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:34:40.97 ID:YJluaewJ0
増税するまえに、国会議員の報酬さげろよ
それがまず先だろ
33名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:35:07.36 ID:F8XXX17t0

日本の望みは、
汚沢と野田の抱き合っての同時腹上死。

期待してるよwww
34名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:38:12.36 ID:aqNbTEXG0
自民が手を握らなければ完全に行き詰まるが
谷垣大丈夫か?
35名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:38:12.49 ID:Lrvy0qW+0


■ ■ 〜日本破壊法案を推進する国賊集団民主党政権は今すぐ解散して下さい!in渋谷〜 ■ ■

【開催日】         明日4月30日(月)
【集合場所】       青山公園<南地区>港区六本木7丁目 
              <地下鉄千代田線・乃木坂駅(C-5出口)徒歩5分>
【集合時間】       13時00分             
【集会開始時間】    13時15分
【出発時間】       15時30分
【主催】          人権侵害救済法案の廃案を訴える日本国民の会   
【お問い合わせ】    運営メールアドレス [email protected]
36名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:38:28.93 ID:ehu3O5iI0
財務省とアメリカに媚売ってたら安泰とか思ってるんだろ。天罰当たれ!
37名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:41:19.09 ID:Lrvy0qW+0
マニュフェストを無視する民主党に抗議するためにも、>>35のデモ
への協力をお願い致します。マスク着用可。
38名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:41:40.59 ID:Wqt0rpJiO
野豚も官僚の犬に成り下がったか。

あと前レスでもあったけど野豚では党議拘束出来なさそう。
(棺+前貼派と一郎+ルーピー派との軋轢が大きい。)
39名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:42:09.06 ID:pARVRjnd0
■党決定って? 国民が納得できる情報公開したら? 会議録や議事録など全公開しては?
40名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:42:29.27 ID:WzQFm3au0
米国で増税を公言するだろうなw
41名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:43:00.98 ID:9tvdj4SxO
国民との約束のマニフェストを完全無視するなら
野田政権の大臣は
政治家の資格は無いと思う
また当選するようなら
選挙区民の頭を疑う
42名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:44:15.13 ID:HCLqclzD0
頼むわ、本当に空気読めない

まぁ菅も最悪だったが、退陣するだけましだったわ
43名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:46:34.46 ID:ATOTC+FzO
減税を旗印に政権取った政党が何をホザいてんだ!?

だったら、増税掲げて総選挙して勝ってみせろバカヤロー!!
44名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:47:01.52 ID:lIArqRuc0
民主党の選挙公約は公務員の給料20%削減
国の税収が40兆円、公務員の給料が27兆円、その他特殊法人の給料を払うと
国の金庫は空、財政破綻しています。
一方で国に金がありません、増税しないと社会保障が出来ませんと
うそ、インチキ、ペテンを言って国民を脅迫しています。
必要なのは公務員の給料と社会保障の一体改革
役人の給付水準を維持するため増税、増税と走り回っている
自民党も同じ、役人の御用犬
おまえら国民に給料払ってもらっていてどっち向いて政治しているんだ
この大バカヤロウ
国民を舐めとったら承知せんぞ
つぎの選挙で自民、民主に天誅を加えるべき
45名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:47:23.05 ID:qwZ0ajOa0
あれ?日本って民主主義じゃなかった?
いつから公約破って国民が指示しない消費税増税を強行するような独裁者が統治する国家になったの?
46名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:48:27.97 ID:kZ63MpMv0
47名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:49:05.41 ID:yPl8ztBv0
フィリピンに日本持ちで米軍基地作ったりしないといけないから
増税なのかな・・・
48名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:56:14.69 ID:wHJwGaie0
なんなんだこの豚野郎は
49名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:57:04.70 ID:fDPmqYVg0
生活に重大な負担を強いる政策に
国民の信を問わない政党と政権。

これを言わないマスコミは信じるに当らないし、
今後、気に入らない政権になれば、
安売りのように言いはじめるから
(野田のマスコミアンケートが高いのはこのため)
この時期の国民生活無視のマスコミを覚えておこう。
50名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:59:38.61 ID:MsXSsmoz0
民意を無視して断固決断するのはときとして、政治家として正しい。
そこに不満を言うつもりはない。

しかし、

今回の場合は、消費税増税をしないことを公約として民主党が政権をとったのだから、
増税法案を国会で通過させる前に解散総選挙をするべき。

でないと、国民に対する詐欺に相当する。


解散総選挙をして、新政権をとったものの手によって増税されるならこれはしょうがない。
民意だから。



兎に角今の民主党政権には消費税増税をする資格はない。
まず選挙という禊を受けるのが先決。
51名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:59:46.45 ID:VKWW13ik0
>>45
日本は戦後から、ずっと官僚主義だよ。
好景気で底辺も職や金にありつけただけで
財政破綻になりそうになったら底辺殺して自分たちたちの世代だけは逃げ切って終わりだよ。
日本は護身船団で国際競争力ないからもう積んでる。
安倍が再チャレンジで国際競争力つけようとしたのに無能の老人どもが反対した時に日本は終わった。
52名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:00:06.20 ID:T4QYESTH0
原発マフィア政権おまけに諸費税かコイツは日本人じゃない
53名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:03:51.94 ID:HaoYcvJG0
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 '    イ孑テフ イ } / /
.        Vハ  |  r';;z j       r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  |    ̄      ,   ̄  チ' /
         `ヘ lヽ       _     厶 ./     消費増税を粉砕すべし
             ', {.代ト、         , イ | /     頼んだぞ、小沢一郎
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./     今はお前しかおらん
            / ヽj       {`ヽ   ′
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
{      ヽ \\    ヽ     /    / / /  │
54名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:04:06.88 ID:Lhhd//Oi0
内ゲバして早く消えろクソ民主
55名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:06:43.21 ID:5TvTxcde0
>>52
ついでに、太陽光利権も付けといてくれ
56名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:07:02.26 ID:ZjxpCbgwi
どうせもうすぐ民主自体が終わるし、どっちでもいい
57名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:11:04.61 ID:Ri+fXEM70
既に持っている人、収入が保証されている人は消費税が上がっても
問題ないわな。野田はそんな人を向いて政治を行っているわけだ。
まぁ、この件に関しては小沢もっとやれだ。ついでに岡田・前原の
泣き顔を晒してくれw
58名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:12:00.31 ID:pPQ5lmJwO
誰の為の政治か
それは、決して財務省や血税を貪るシロアリの為じゃないはず

総理であり権力を持ちその気になれば、国民負担を
少なくする為に様々な改革に挑むことができるはずなのである
だが、野田の場合、改革をおざなりにし
財務官僚のいいなりになり消費税増税に執念を燃やす、安本丹
ほんと、誰の為に政治を行っているんだよ、愚図w
59名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:16:07.59 ID:Klo9p7Z50
つくづく懲りない男だな
60名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:22:36.37 ID:h6HBe7iB0 BE:3913241287-2BP(191)
総理大臣決めるときは国民投票にしろや
61名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:23:23.17 ID:W81tZTr70
互いに案を出すのは必要だけど、出してそれで決められるわけじゃないし決めていいわけでもない
こっちのほうがいいだろ、、いやこっちがいいということを議論して争点を明らかにして、
そんでどっちがいいってことで国民に決めてもらうの
主権者なんだから
増税するかしないか、増税するならどういう増税の仕方をするか、どういう用途に使うかも、
決めるのは国民じゃないといけない
民主と自民で勝手に決めてしまっちゃいけない
62名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:23:59.92 ID:bN0Ol4ln0
野田は豚死だな。
63名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:24:13.73 ID:CM3LPS5vO
選挙公約を守れ
64名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:25:30.32 ID:rrihM44l0
もう、小泉みたいに増税の是非を問うて、解散したらどうだ?
65名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:26:05.14 ID:9jpP5fS20
最初に党の方針(マニフェスト)をひっくり返しておいてよく言えるなw
66名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:26:20.67 ID:WzQFm3au0
>>64
法案通した後解散するとか言ってます
67名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:26:30.96 ID:W81tZTr70
マスコミの仕事はそのためのサポート
国民にどっちがどういう案を出してるか、ちゃんと報道して、判断材料を提供すること
もちろん増税以外の手段を訴えてるところもあるからそれもちゃんと伝えて

ありもしない政局ごっこを捏造して、煽って、国会を囲碁の盤としか見てない小沢にかまけてるときじゃないの
68名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:26:35.03 ID:YxrBEahz0
崩壊してくれないかな
69名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:33:41.09 ID:Ri+fXEM70
>>66
「後は知ったこっちゃねー」か。それって無責任だよな。
70名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:38:43.68 ID:W81tZTr70
自民の憲法案がどうだこうだ騒いでる奴に限って国民主権をちっとも理解してない
今まさに国民主権の危機じゃないか
国民のいないところで増税が決まろうとしてる
国民もそれに本気で怒ってない
どっか諦めてる
逆に言えば主権者様が責任を取ろうとしてない
71名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:40:46.74 ID:b3xbkLrli
独裁者
72名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:45:17.83 ID:nUIpBvEk0
「年金との一体改革」と言っていますが、これは簡単に言うと「これまで厚労省などが使い込んだ(もしくはダメな団体に融資した)ので、お金が足りなくなり(つまり年金を他の目的に使用してなくなった)、税金で補填する」
http://blogos.com/article/37918/

バカ国民を騙すことは簡単なことだwww

選挙権を国民主権だと思っているヤツは低脳ー

国民に主権があると思っているヤツも低脳ー 国民に何ができると言うんだ低脳ー
73名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:46:02.39 ID:T4QYESTH0
野グソブタ政権
74名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:46:36.37 ID:NCZOJ9ra0
イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ           民主党は烏合の衆だと?!
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l               
_人__イ        /r⌒.) _)  /              上手い表現だな!  確かに党の綱領もないな!!
75名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:46:49.62 ID:YFrwHn2t0
歳出改悪で無駄を増やして増税って国民を騙し討ちにする詐欺を強行しようとしてる野田側の方が間違い
76名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:47:37.36 ID:bHVnbKqG0
野田・・てめ〜は財務省の小間使いか?

官僚の散在の為の財源造りに必死だな・・・テメ−は
77名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:48:33.68 ID:35YMJckN0
シロアリさんどうしたんだよ?
野田はメクラかよ。
死ねよ。
78名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:50:09.62 ID:VpoiH6ku0
>>76
藤井爺さん(大蔵省OB)の小間使いだよ。
野豚も安住も。
財務省の野郎どもがホクソエんでいる。
79名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:51:24.80 ID:JqYaoxqo0
これだけは曲げないんだな。
凄い意思だわ。

耳障りのいいことはいわなくていいんだが
やることやって欲しいもんだね。
結局自らは身を削ることはなかったなぁ。
民間は大変なところは大変だから本当に怒り
出す人多いと思うぞ。
80名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:52:37.87 ID:kr20O4VR0
野田と谷垣が組んで、小沢に勝つつもりか

登場人物が小物と悪者しかいないwww日本国政ショボwww



81名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:52:55.08 ID:+dNs52sO0
>>66
しかも法案通した後すぐにとは言ってないしなw
82名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:54:19.89 ID:Jn+prPbn0
国会議員や公務員は 消費税を納めていない。

彼らが払った消費税は 給与という形(めいもく 名目 )で還付される。

公務員の給与は 労働の対価というには 高すぎる。

民間企業に 勤務する人の払った消費税は 給料という形で還付されることはない。

公務員が支持する政党が 消費税増税しようとするのは こんな からくりがある。

消費税というのは 強者(国会議員や公務員)が 弱者から搾取するための手段

搾取しすぎて しなしてしまうほどの 恐ろしい税金

所得税だと 弱者から搾取できない。
83名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:54:19.26 ID:AQ/G1yPx0
党の方針って決まってたんだ・・・???
84名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:00:00.13 ID:ATOTC+FzO
>>60
首相公選制のこと?
あれは小泉政権誕生の時点で実質始まってるだろ。

だからこそ国民から不適格と思われた首相は、みんな一年総理で終わった。
85名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:00:32.31 ID:hYbKKSPy0
>>76
財務官僚は、政策に必要な財源を確保するための案を出しているだけ。
政治家は、政治的に無駄使いやめてひっくり返せる立場なのに、そいつらのパシリやってる。

アホな会社役員が、掃除のおばさんに命じられて雑巾洗ったり、
新人の女の子に命じられてコピーしているみたいなものw
86名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:02:50.93 ID:Aao5scXt0
前田が「私に一任していただきたい」で勝手に決定。これが民主主義か。
87名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:08:00.25 ID:Nvn3pahB0
政権は民主党の野田派が納めている。同じ民主党の小沢派が反対している。
なのに、分裂しないのは個人個人の損得が両派共同じ思考だからだ。実に
みすぼらしい姿だ、政党の体をなしていない。政治家が政治屋たるゆえんだ
こんな日本恥ずかしい。両者とも議員辞めてほしい。
88名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:08:05.84 ID:8mOJEqa00
>>5
無能議員の運命も決まっている。
89名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:09:31.91 ID:pWqiqTzuO
もう決めてるなら野党と審議の必要ないな 
必要なのは国民に民意を問う事だな 
早く解散しろ
90名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:11:19.19 ID:qI4vNYCT0
マニフェストに書いてない消費税増税をやるのはおかしいこと、ルール違反ですよ、野田ブタ総理

http://www.youtube.com/watch?v=sHoq4nUDyUs

野田の嘘つき、ペテン師、マニフェスト詐欺

野田ブタは内閣総辞職することが決まっている!!!!!!!!!!!
91名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:14:32.82 ID:0Yy5+W3c0
対案出さないのは野党時代のミンスの専売だろw
92名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:28:02.29 ID:9zNbk5FvP
マニフェストとは一体何だったのだろうか
93名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:29:02.91 ID:8eyle20Y0
野田首相がヤラセ番組に出演
4月23日なんだが、TBSで首相が出演してトークがあったんだがヤラセだらけの証拠発見
http://blog.shadowcity.jp/my/2012/04/post-169.html
>>1
94名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:39:36.71 ID:/GvIG8Z10
日本をめちゃくちゃにぶっ壊して
増税して公務員の生活を守り
中国韓国に金と領土を差し出すのが
民主の方針だっけ
95名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:40:48.11 ID:+rHLDtWb0



財政再建には誰も異論はない。

グロスの債務残高がGDPの2倍との危機論は、資産もGDPの1.4倍あるので誇張されてるが、
その数値が上昇傾向にあるのはよくない。

だがな!! 財政再建のプライオリティは、


 1.国債の半分は、天下り先の特殊法人の借金肩代わり → 特殊法人を全廃すれば、税金負担の必要なし!
   特別会計にぶらさがる独法特法公益法廃止に伴い、400兆円の政府流動資産を売却 → 天下り根絶の1石3鳥
 2.インタゲ & バランスシート拡大の量的緩和 ( 復興債引き受け ) で、先進国ビリの名目成長率を国債金利より引き上げ
   → インフレ2% + 実質成長率2% = 4%名目成長率を達成すれば、今の財政規律のままでプライマリー収支が改善
 3.歳入庁 & インボイス導入で、不公平税制 ( トーゴーサン ) 改善 → 税収が毎年10兆円アップ
   消えた保険料 ( 未徴収の年金健康保険料 ) 回収 → 毎年12兆円アップ
 4.埋蔵金 → 毎年の日銀引き受け枠30兆円、国債整理基金10兆円、政府所有株式20兆円
 5.夜警国家に必要な技官を除く、国家地方公務員給与3割カット賞与ゼロ ( IMFネバダレポート準拠 ) → 毎年10兆円
 6.労働保険特会10兆円など、公務員の手厚い手当や福利厚生の財源になってる特別会計を全額カット


ところがミンス政権と財務省は、1 〜 6を実行すれば 

  消 費 税 そ の も の す ら 全 く 不 要 

なのに、消費大増税を行い、民間サラリーマン家庭をいじめようとする。

ミンスはバカサヨで社会主義的な大きな政府志向なので、増税とは親和性が高い。
脱官僚で政権交代したくせに、財務省日銀のポチ犬になり下がった亡国ぶりには、激しい怒りすら覚える!!

96名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:43:00.63 ID:+rHLDtWb0


名目GDP成長率と、その翌年のプライマリー収支は、約9割という非常に強い相関がある。

過去15年間の税収弾性値 ( 名目1%増に対し税収増が何%か ) の平均は約4。
名目4%になると税収が16%上がり、消費税3%分の税額8兆円が増加、消費増税の根拠が崩れる。

実際、小泉政権は消費増税なしで財政状況を大きく改善。
03 〜 07年度に名目GDPが伸び、プライマリー収支28.4兆の赤字が6.4兆円に縮小、財政再建まであと一歩になった。

つまり名目4%を達成すれば、今の財政規律のままで、 「 増収 」 による財政再建が可能になる。
日本は実質GDP成長率が2%程度なので、インタゲ2%を導入すれば、達成できる。
( リーマンショック期を入れたこの10年間のOECD諸国の名目成長率は、平均6%。 )

しかし 「 先に増税 」 すると経済が弱り、結果 「 増収 」 にならず、財政再建ができない!!><
事実、97年に消費税率を3%から5%に引き上げたが、
そ れ 以 来 、 税 収 は 9 7 年 度 の 水 準 を 下 回 っ て る 。
http://www.garbagenews.net/archives/1778034.html

財務省は、経済音痴のバカサヨミンス政権とマスゴミを手籠めにし、
税収アップに必要なのは経済成長という常識を封じ、まず増税ありき = 財政再建に反する考え、を国民に洗脳する。

FRBバーナンキ 「 中央銀行は、買えるものはケチャップでも何でもいいから買いまくれ 」 じゃないが、
日銀は、出口戦略を考慮して市場規模の大きい国債 ( 復興債など ) を引き受けバランスシートを拡大させろ!!
シニョリッジ ( 通貨発行益 ) で量的緩和を行えば、急激なインフレには決してならない。

量的緩和では、金融緩和政策継続の将来への意思を、予想インフレ率に明確に働きかけ、上昇させ、
それで実質金利 ( = 名目金利 − 予想インフレ率 ) を引き下げろ!!

円安になるので、半年後に製造業がV字回復 → 1年後に設備投資と雇用が回復 → 3年後に内部留保を吐き出しデフレ脱却
→ 45兆円のGDPギャップ ( = 失業や非正規雇用化 ・ 低賃金化の原因 ) が解消される!!
97名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:50:04.55 ID:yMaUTlyX0
小沢はきらいだが、消費税増税反対派小沢に同意。
消費税を増税すると、日本の昔ながらの商店はほとんど潰れるよ。
それくらい、今の商店街は青色吐息。
この不況を乗り切るにはもう、日銀引き受けで200兆円くらいばらまくことよ。
諸悪の根源は日銀の無能と円高に鈍感な政府・財務省。


98名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:03:10.68 ID:z9cLjNCA0
何が税と社会保障の一体改革だよ
上辺だけは国民の為と言いつつ中身は財務省の天下り先確保や
経団連に属してる企業の利益確保じゃねぇかよ

http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
マニフェスト違反の居直りのくせにマニフェストを
堅守しようとしてる増税反対派をけん制か?
99名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:06:31.19 ID:qyYQoqiPP
増税しなけりゃ社会保障がーという輩がいるが、
だったら社会保障税にすればよい
これは消費税導入当初から言われているが、
目的を絞られては都合が悪いため、決して実行されない
つまり消費税を何%にしようが、社会保障は保証されない
100名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:14:57.31 ID:4Y8WyJk/0
ノダ豚は廃棄処分だな
101名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:15:11.79 ID:nAyc4cI0O
マジやばい。毎月手取り10万円ぐらい。
消費税10%になったら、その内の一万円が消費税で消えるのか。
病院代金って消費税入ってたっけ?
102名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:30:13.90 ID:R3HLoJe10
マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。
それがルールです。

書いてないことを平気でやる。
これっておかしいと思いませんか。
書いてあったことは四年間何にもやらないで、
書いてないことは平気でやる。
それはマニフェストを語る資格がないと、
いうふうにぜひみなさん思っていただきたいと思います。

その一丁目一番地、税金の無駄遣いは許さないということです。
天下りを許さない、渡りは許さない。
それを、徹底していきたいと思います。

消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人がぶら下がってる。
シロアリがたかってるんです。
それなのに、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか?
消費税の税収が二十兆円になるなら、またシロアリがたかるかもしれません。
鳩山さんが四年間消費税を引き上げないといったのは、そこなんです。
シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。
徹底して税金の無駄遣いをなくしていく。
それが民主党の考え方です。
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
103名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:02:01.40 ID:1RYhiBEg0
>>23
野田豚内閣支持率を10%台にしよう。
消費税上げに血道をあげる、やみ金集団財務省の見事なスキャンダル。「獲得した国税は私利私欲に使います」

不当課税の「二重課税」問題を調べていて、わかったことがふたつある。
1. 政治家も財務省も、私利私欲にまみれていて、税について国民の為など一切考えない。
2. 立法された税について、法に基づく異議申立はできない。投票だけが唯一可能な異議申立だ。
だから、消費税上げを狙う政党と候補者に投票してはいけない。
2006年三位一体改革の「税源移譲」で国は1兆5千億円の個人所得税を失った。証拠は、次の所得税収リスト。

(単位:百万円)
2008年度 計14,985,073
2007年度 計16,080,043
2006年度 計14,054,093
2005年度 計15,585,913
2004年度 計14,670,497

2006年所得は「二重課税」で、最低課税所得者は5%増税され、課税所得700万円以上の納税者は3%減税された。
2006年個人所得税収は、貧困層への5%増税があったから1兆5千億円の減収で済んだ。
この数字を基にすると、富裕層の所得税の地方から国への収奪は2兆円を超える規模だろう。
「3兆円規模の国から地方への税源移譲」とは嘘も嘘、これほど悪辣な嘘は見たことも聞いたこともない。
地方自治体は国税から3兆円分けてもらえると思っていたところ、逆に毎年2兆円収奪される羽目になった。
地方自治体の首長は手もなく財務省に騙されたのだ。
三位一体改革の税源移譲とは、ヤミ金融と同じ、永続的な収奪である。
「二重課税」は2006年の所得だけに限ったものだが、地方税の10%一律化は、税制が根本的に変わらない限り永久に続く。
年収700万円を超える層の3%分の税収を削ぎ取られた地方自治体は、ますます貧しくなり疲弊する。
これが、財務省と小泉首相と竹中財政金融相、谷垣財務大臣が立案実施した平成18年三位一体改革の正体だ。
地方自治体は、これからも毎年財務省に騙されたまま唯々諾々と収奪されていく。
悪辣詐欺師の財務省と、ぼんくら能天気の地方自治体。
104名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:30:56.56 ID:BJeBmBtE0
党の方針をいうなら増税しないっていう党の方針を貫くのが筋だろ
105名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:33:02.90 ID:IzVPYZPg0
党の方針を破るのが、てめえ等の性癖だろ
106名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:42:31.84 ID:PTQdRnrZ0
小沢を応援するしかないのか
107名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:46:59.27 ID:ykhLaT1e0
マニフェストで党の方針を示して政権を任されたのでは?

政権を盗ったら好き放題して良いはずがない
108名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:50:22.39 ID:IcCfU08A0
流石、嘘つき旧社会党の生き残り達、小沢グループが一番まともな民主党はカルトだね、オウム民主党。
109名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:52:26.60 ID:nUIpBvEk0
小沢は選挙前は善人www 選挙が終わると凍結した公共工事を次々に再開させた独裁者だ

バカ国民より何枚も上手だwww
110名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:02:27.51 ID:j/bsxxb90
まずはシロアリ退治だボケ
111名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:03:45.30 ID:G8CWs/5Z0
野田の消費税へ執念は大田正一の桜花とダブる
112名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:11:17.52 ID:xIcaKyct0
>>野田首相 「(民主)党の方針は既に決まっている」
選挙で承認された方針は「消費税は上げない」のはずだ。
113名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:40:24.67 ID:nUIpBvEk0
選挙なんて、国民をウソ八百で騙す政治家の祭典なんだよw バカどもが勘違いしているだけww
114名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:51:46.92 ID:R3HLoJe10
福島県や東北をなおざりに,しかしなぜか外国の援助や支援には大変熱心な野田民主党政権の謎。。。

【政治】 安住財務相 「韓国国債購入を検討中」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335584886/
玄葉外務大臣 “ネパール民主化支援”
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335700753/
【政治】ミャンマー支援、債権3000億円放棄 野田政権
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334843618/
【政治】 "ヨーロッパ支援" 日本がIMFに4兆円を大きく上回る資金を拠出へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334390066/

過去にはこんなことも↓・・・またブーメラン。。。

IMFに 「10兆円の大盤振る舞い」
http://www.nodayoshi.gr.jp/kawara/backnum/2008/2008_1207.html


115名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:53:47.89 ID:SHbvWleS0
これはひどい独裁だな 
116名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:53:52.77 ID:zfnIJ8Ez0
断末魔のブタが、何か吠えてやがるなw
117名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 00:59:45.83 ID:IPHwliRZ0
増税増税って・・・
消えろ豚
118名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:29:52.75 ID:soxDrD3I0
雇われ社長の暴走
119名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:33:29.70 ID:MASQx9+S0
方針決まってるんだったら、早く解散してよ
解散して民意聞けっての
120名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:34:02.31 ID:P5gsheZ4P
>>1
FAp
121名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:35:04.39 ID:npwZMVRg0
決まってるっつーなら、選挙前の公約の時に決まってるだろうが。
122名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:36:03.63 ID:VtSbghc6O
まあ、命かけてんだから、成立しなかったら、とっとと自殺してくれ、クソ豚
123名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:41:18.65 ID:2CzaIEkk0
>>115
情報何も出さないで、はい決めましたとか。民主主義どこいったし……
何か決断できる政治ってのを勘違いしてる。手順や過程を示して、ある程度の
民意をくみ取るべきなのに、どこに建設的な議論があるのかと……
これこそ独裁なのに、マスコミ突っ込まないし
124名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:15:52.31 ID:3Oiod4/U0
マニフェストの事ですね、国民との契約ですから。
125名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:19:53.19 ID:HlKb/zVr0
民主主義とかけてロマンポルノと解く

その心は・・・妄想
126名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:22:04.36 ID:XIDwNVhcO
日本国民の方針もとっくに決まってるぞ
127名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:25:08.61 ID:f/yqyDkX0
>>6
扶養・増殖に方針転換。
128名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 03:40:49.24 ID:lLqoGRfq0
勝次官の筋書きですから、無能な政治屋どもには資格ありません。
税金族は永遠に安泰です。これは律令時代から変わりません。最高4年すれば
いなくなる連中にはまかせられません。
129名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 03:55:24.33 ID:ecio52PxO
悲しきブタの遠吠え

ズル賢く、我欲にまみれた売国ブタ

国民を舐めている卑怯で計算高い財務省の操りブタ

小沢さん、出番ですよ! ブタ退治をお願いします!!

130名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:00:59.35 ID:B0mqNQTq0
「増税反対派をけん制」 ではない。
「小沢派をけん制」なんだよ。
他に誰がいるのさ?w

そうやって、民主党内の派閥争いをボヤかそうとしたって、もうムリだって。
131名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:02:42.36 ID:B0mqNQTq0
>>129
小沢がどうやって野田を退治すんの?

小沢派が、賛成しようが、反対しようが、消費税増税法案は左右されない。
消費税増税法案を左右するのは自民党の出方なんだよ。

いいかげん憶えてくれ。
小沢信者がいくら脳障害でもさ。
132名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:03:04.11 ID:sTy/8iHE0
デフレで増税とかアホだなw
133名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:24:41.31 ID:B0mqNQTq0
いいか? ヒマだから基礎講座をするよ?
小沢信者は3行以上読めないだろうから期待はしてないけどさw

今国会の消費税増税法案決議では、
小沢派議員がたとえ全員反対したとしても、自民党が賛成しちゃえば法案は通る。
逆に、
小沢派議員が全員賛成したとしても、自民党が賛成しちゃえば否決される。

つまり、小沢派は、消費税増税法案の可決自体には影響力を持ってない。
参院で否決されて、衆院で2回目の決議をする時でさえ、同じなの。

小沢に何が期待されているかと言うと、
ちゃんと、今まで明言しまくっていた通りに、
消費税増税法案に「反対」して、政治家としてスジを通せるのか? ということ。
それだけなんだよ。

消費税増税法案には、民主党の党議拘束がかけられている。
つまり、「反対」したら、処分されるんだよ。 最悪、除名される。
それでも反対して、男を通せるか?と、こう訊かれているんだよ。 小沢サンは。
つまり、リーチをかけられているのは、小沢サンの方なの。
わかったかい??
134名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:26:30.55 ID:B0mqNQTq0
>>133
おう、書きマチガイがあった。
7行目、

×小沢派議員が全員賛成したとしても、自民党が賛成しちゃえば否決される。
○小沢派議員が全員賛成したとしても、自民党が反対しちゃえば否決される。

まぁ、わかるよね?
135名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:27:12.82 ID:6G9lNzjn0
無罪にしてやったんだから増税に賛成しろよな
136名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:09:30.99 ID:McXVc+JwO
増税されたら我が社は潰れる=生活保護をもらって生きなければならなくなる 惨めすぎる
137名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:22:56.20 ID:oUC46tqi0
138名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:03:03.91 ID:z06LreAO0
民主党は2分裂するのが自然の姿だろう。このまま与党に籍を置いて私利だけ
は確保しておきたい等と云う議員の集まりで国費を使ってほしくない。
139名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:04:01.45 ID:2NNlV6dR0
TPPもつぶれかけてるし、
いいかげんあきらめろよwww
140名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:07:12.92 ID:Nmuzbrmr0
「国民の生活が第一」

って民主党の方針はどうなったんだよ。
141名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:25:31.00 ID:bBwTMFEZ0
小沢派は解散でも消費税増税反対を貫けるのか?
142名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:53:37.33 ID:N6Abj9qk0
消費税賛成のクソ民主議員は皆次は落選な
143名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:57:51.28 ID:DTf+V0bi0
そういうのは党内でやれっての

大っぴらに外で叫ぶことじゃねえ
144名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:58:54.31 ID:pc94uBFYO
増税賛成している馬鹿は 完全に政府のマインドコントロールにハマっている低脳愚民ーもぅ死ねば?
小沢先生がんばってね☆
145名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:03:23.36 ID:xve62zNM0
党の方針は増税しないだのに、勝手に
増税を言いだしたのが野田。

つまり反党分子は野田だろう!?
146名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:03:53.56 ID:kxiGY8S70
野田首相 「(民主)党の方針は既に決まっている」 増税反対派をけん制

支持率から見ても民主党の方針は民意ではない
独裁政権は解散するべきだ
民意を無視する政党だから党名に民主の二文字を使うな
147名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:05:51.97 ID:DFUfixwd0
なりすまし日本人

所詮、在日!!!
148名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:06:30.24 ID:CY1GHwbq0
今は見えない部分で強烈な暗闘が始まってるんだろな
表に出てくるのはGW明けか
しかし、外遊してる閣僚とかはチヤホヤされてご機嫌なんだろうが
普通の議員は地元に戻って吊るし上げなんだろな
149名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:07:12.44 ID:jqKk1Xmc0
>>141
野田が解散できるワケねーだろw
ヘタしたら自分が落選もあり得るのにw

誰が国民に重税を課そうとしてる最低総理を支持するんだよ?w
150名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:07:25.60 ID:di+vwCer0
自分が正しいと思うなら解散総選挙しろよ
ごちゃごちゃ反対してる奴らもいなくなってすっきりするだろw
151名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:08:03.57 ID:YVil175S0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 韓国を、「お兄さんの国」 と呼ぶ民主党・・・・ 国の財産6兆円分のドルを持ち出す ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【民主党】 韓国を「お兄さんの国」と呼ぶ民主党、要求され国の財産6兆円のドルを勝手に持ち出す<2011年10月>

民主党は、紙屑なりかけのウォンと交換にドルを6兆円もプレゼント。韓国をお兄さんの国
と呼ぶ民主党政権が、お兄さんの国を弟の国が犠牲になって援助するのは当り前だと・・・

韓国が対外借金返済でピンチに陥り、ウオンと交換でドル通貨を500億ドル(6兆2500億円)提供


  韓国を、「お兄さんの国」 と呼ぶ民主党・・・・

    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ 
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   野田   ‐、i
   .{ 彡   _    _ V   お兄さん!お兄さんの国へなんでも協力します
 . `(リ     ━'    ━' l
    l       ノ( 、_, )ヽ  | 
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    日本のお兄さん!「6兆円のスワップ」で足りますか?
     ∧     ヽニニソ   l 
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/税 / /金:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/増//税 :/|
   /     /    ミンス    ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /            i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
152名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:08:51.18 ID:eBqTLsfx0
公務員の給料を3割カットするだけで
消費税を廃止に出来て
景気が良くなる。


153名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:11:56.09 ID:YVil175S0
【民主党】 民主党が日本の石油備蓄を韓国で備蓄するよう経済産業省に計画指示!

今度は、緊急時用の石油備蓄の名目で、お兄さんの国の韓国へ石油をタダで提供を計画。
民主党政権が経済産業省に指示。今後は全ての緊急時用の石油を韓国に備蓄するように
指示したことが分かった。日本が韓国に建設資金を提供し韓国に石油備蓄施設建設で協議
開始。完成後は全ての石油を韓国で監理してもらうことになる。 民主党 2012年1月
http://blogos.com/article/26089/ 

  韓国を、「お兄さんの国」 と呼ぶ民主党・・・・

    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   野田   ‐、i
   .{ 彡   _    _ V   お兄さん!の協力で政権交代出来ました、ありがとう!
 . `(リ     ━'    ━' l
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |        お兄さんの為に、日本の備蓄石油を全て差し上げます
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /                 お兄さん!ミンスを誉めて下さい 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/
   /     /           ) /
         /     ミンス    i
\      ノ              i
154名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:13:48.65 ID:eBqTLsfx0
日本国民の方針は既に決まっている!

選挙で民主党に投票しない。
155名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:16:56.09 ID:y3z09n+vO
マニフェストに書いてあることは一生懸命する

増税はしないと書いてある

民団に選挙挨拶に行く総理大臣て…

財務省にシャブ漬けにされたノダ
156名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:16:58.03 ID:U+cvrMbrO
>>1
(民主)党の行く末は決まっている!
さっさと総選挙を行え。
157名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:20:58.10 ID:kxiGY8S70
鳩山が幸と合同結婚をした某宗教団体が
九州の土地を買収して韓国につながる
海底トンネルを掘っている不気味さ
158名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:21:17.95 ID:K06sve1I0
詐欺師民主党解体。
詐欺師のだ市ね。
159名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:23:10.41 ID:SQaXU3FL0
マニフェストルールがあるんです
http://www.youtube.com/watch?v=qmZoWlsr76o&feature=relmfu
160名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:25:59.19 ID:F93wm7yf0
一応、党内手続きを経てるから
この野田発言自体は、間違って無いかと

まぁ、多くは納得してないし
現に文句言ってる訳だけどw
161名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:26:47.53 ID:bw0OJR2I0
国家は国民を養うのが義務
良い政治とは、国民に食料と娯楽を与えること
162名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:32:58.51 ID:YVil175S0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 民主党 政権交代で韓国に約束、円高で韓国へ日本企業のハイテク技術移転   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【政治】 李大統領の側近 「民主党菅政権は十分韓国の国益に貢献した」と高く評価
   http://read2ch.com/r/newsplus/1316015806/
「民主党政権になり日本企業の韓国進出に拍車がかかっている」と、関係者は警告する。
韓国政府は「先端素材の国産化」を目標に、日本の21世紀技術産業を全て韓国に移転を
計画してきた。民主党政権となり現実化したという。民主党は円高にしてハイテク技術企
業の韓国への移転を積極的に進めている。李大統領関係者は、民主党の円高誘導が成
功したと高く評価している。

  韓国を、「お兄さんの国」 と呼ぶ民主党・・・・

    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   野田   ‐、i
   .{ 彡   _    _ V   お兄さん!政権交代に協力してくれて、ありがとう!
 . `(リ     ━'    ━' l
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |        お兄さんの為に、円をバカ高な「円高」 にしました
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /          お兄さんの為に、エルピーダも倒産させました 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/   お兄さん、ミンスを誉めて下さい
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/
   /     /           ) /
         /     ミンス    i
\      ノ              i
163名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:33:50.57 ID:F93wm7yf0
詐欺フェストに選挙詐欺は、とりあえず置いておくとして

・党内手続きを経てるから、党として方針は決まっている (野田)
・党内手続き自体が無効
・党内手続きとは関係無く認めない

と、民主党内でもバラバラなわけで

んで、
野田の言ってる筋論にベキ論を、認めない!許せない!と言うのであれば
民主党という党に政党政治は全く機能していない事になるわけで
164名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:38:33.94 ID:F93wm7yf0

「民主党に一度やらせてみるべき!!」

三宅久之・勝谷誠彦・やしきたかじん

「民主党に投票した国民は馬鹿!!」

辛坊治郎


165名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:48:11.98 ID:cBPCwTt20
2009年衆議院選にあたって掲げたマニフェストとは
逆のことをやろうとしているのだから
解散して信を問うのは当たり前だと思うが

マスゴミはちっともそのことを言わないねw
166名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:52:14.17 ID:TnRhJ5hO0

議論もしないで決まってるだってよ
頭おかしすぎだろどこの国の独裁政権なんだよ

167名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:54:41.69 ID:F93wm7yf0
>>166
ところがドッコイ

民主党としては、
昨年末に民主党党内で議論し党内手続きを踏んでるだなぁ、コレが
168名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:54:50.39 ID:96JXWivSO
ばーか
169名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:57:07.19 ID:oUUsL61JO
>>165

日本のマスゴミは終わってるから。
北朝鮮のミサイルにしても、海外メディアの方が早かったしね。

今や電痛を始め、在日創価等が入り込んで情報統制しまくりだよ。
170名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:00:26.29 ID:/JHFlgdO0
与野党の枠を乗り越えて
とか言う前にまず派閥の枠を乗り越えろよ
171名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:02:51.32 ID:wLQsFvWg0
メディアも見切り始めた感があるし、もうくたばるだけだなこのクソブタは。
未来永劫売国奴の一族として語り継がれる。
172名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:04:06.43 ID:F93wm7yf0
>>170
それが出来ないから、抱きつき戦略で外から突き崩そうとしてる
ってな話も

もう、政党として体を為して無いという
173名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:05:14.01 ID:wLQsFvWg0
>>142
自民党も賛成だがね。
しかも戦争がやりたくて仕方無い最悪の原発政党。
174名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:05:46.96 ID:xve62zNM0
>野田はなりすまし日本人

コップの水を飲むとき、右手でコップを持ち、
左手でコップを隠すように覆ってる。
あの仕草、紛れもなく朝鮮人流だからすぐ分かる。
175名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:05:49.40 ID:P2e67nmc0


「増税の豚」

「支持率の無ぇ豚は、ただの豚だ。」


176 【関電 69.1 %】 :2012/04/30(月) 11:08:16.06 ID:nG07wjLa0
党内まとめて政府案出して粛々と進めろよwww
177名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:13:43.93 ID:7dXNOmJJ0
>>173
自民にもできなかった自衛隊派遣武器輸出を平気でやって原発も超推進したのが民主党なんだけどね
178名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:59:32.50 ID:hLSY/X930
野田ブタは財務省に消費税増税でマインドコントロールされている哀れな人間
国民を不幸にする野田ブタ
不況時に増税する外基地野田ブタ
行財政改革を忘れた野田ブタ
自らの痛みは後回しの野田ブタ
ウソつき放題の野田ブタ

http://www.youtube.com/watch?v=sHoq4nUDyUs
179名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:06:50.75 ID:IzbqQOxmO
嘘つきながらじゃないと呼吸できないんだからしかたないよ。
これは朝鮮人の100%が患っている病気。
180名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:14:05.69 ID:wxg3zG3Q0
野豚死ね
181名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:18:30.85 ID:HlKb/zVr0
お前ら政府に何を期待してるんだ? 国民を騙して金を巻き上げる組織なんだとまだ気が付かないのか?
182名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:22:33.03 ID:Cq8Pdo6N0
本当に増税が必要とは思わない。既得権益死守する為に官僚、政治家、大企業、公務員、メディアが国民を洗脳しようとしてるだけ。増税反対する政治家はみんな悪者にされている。
183名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:25:26.65 ID:88xcuKUO0
増税はするべき。 ただし

宗教法人税
パチンコ税
富裕税

を先ず上げるべきで消費税は最後。
184名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:26:47.44 ID:UJIpvi1W0
民主党の選挙公約は公務員の給料20%削減
公務員の給料は大企業の従業員の給料の高いホワイトカラーの賃金を基に巧妙に高く算定されています。
また退職した公務員の年金のため年間1兆6千億円もの巨額の税金が使われています。
公務員の給料、退職金、年金を国民の納得する水準に下げるだけで
消費税の廃止、大幅な減税が可能です。
増税と社会保障の一体改革は全くの詭弁、うそ、ペテン、泥棒、詐欺
必要なのは公務員の給料と社会保障の一体改革です
このままでは国民はこの人たちに食い殺されてしまいます。
この国民を舐めきっている人たちに
次の選挙で天誅を加えるべし
185名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:28:34.09 ID:MyuHvMjK0
>>1
いやもう民主党って先細りだし。
沈む泥舟にここまでこだわるのは、これで日本の政権を終わらせるつもりなんだろ?
中国朝鮮にどんだけ日本を売りたいんだ、おまえら民主党は。
186名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:29:03.74 ID:HlKb/zVr0
選挙とは、綺麗事ウソ八百で国民を騙す政治家の祭典、お前らまだ気が付かないのか?
187名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:29:10.24 ID:+h0NunOSO
首脳の初訪米なのにアメリカはスルー。
シュウキンペイはあれだけの大歓迎だったのに。
188名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:34:23.44 ID:2g9oyGs70
ショボい牽制やのぅ〜

米国から帰ってくる時そのまま専用機
墜落しろ
189名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:39:46.45 ID:HlKb/zVr0
国民をペテンにかけて楽しいのう〜 wwww 学習能力の欠片もないバカどもをまた騙して金を巻き上げてくれるねwwww
190名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:43:45.97 ID:HlKb/zVr0
「年金との一体改革」と言っていますが、これは簡単に言うと「これまで厚労省などが使い込んだ(もしくはダメな団体に融資した)ので、
お金が足りなくなり(つまり年金を他の目的に使用してなくなった)、税金で補填する」
100兆円も消えたからな? 人民裁判が妥当だろう

http://blogos.com/article/37918/

バカ国民を騙すことは簡単なことだwww
191名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:35:11.96 ID:X96KDTQF0
日本国民の敵、野田
192名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:40:05.81 ID:5rgxhC930
強い者にはへいこらして
弱い者に威張りくさる豚
最低の人間が国の代表である日本国。
193名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:40:46.21 ID:hLSY/X930
野田ブタは財務省に消費税増税でマインドコントロールされている哀れな人間

国民を不幸にする野田ブタ。  無定見に原発再稼動の国民の命を軽視している野田ブタ
不況時に増税する外基地野田ブタ。  議員宿舎の家賃引き下げという国民感情無視の野田ブタ
行財政改革を忘れた野田ブタ。  議員定数すら減らせない野田ブタ
自らの痛みは後回しの野田ブタ。 歳費削減も二年限定という姑息な野田ブタ
ウソつき放題の野田ブタ。  マニフェスト放棄しているバカな野田ブタ
ただいまアメリカに逃避行中。オバマに命乞いの野田ブタ

http://www.youtube.com/watch?v=sHoq4nUDyUs
194名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:41:52.75 ID:2PVxNV4IO
共済年金と公務員給与25%削減する事は決まってるとか言えばカッコいいんだけど 消費税だけあげるとかはダメだな
195名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:46:15.79 ID:nB0GCbwy0
世界中でいちばんこのブタが嫌い
196名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:48:56.68 ID:4XDLczOQO
消費税増税したら、松下(パナソニック)製品不買運動しようぜ。
こんなウソつきクズ政治屋達を生み出した資金源を元から断つべき。
197名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 14:18:00.29 ID:8WibciaKi
この豚生きてて恥ずかしくないのかね?
この豚の顔は本当に不快な気持ちにさせる
198名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 14:20:05.04 ID:0VjNaH3o0
裁判nなんかなくたって今まで党を割ることができなかった小沢が
今回はやるって言ってる人たちは一体なんなんだろねw
199名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 14:22:48.37 ID:T/HZotlJ0
日本には、まともなマスコミが1つもない。

NHKはじめ、原発事故報道も酷かったが、
消費税も酷すぎる。

200名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:44:31.57 ID:qef5ztMT0
>>1
民主党はもうどうでもいいw

谷垣自民党よ!

本当に消費税増税で民主党と組んだら、
改革を忘れた★クソ民主党と同類決定★だ!

民主党は消費税増税しないと約束して選挙に勝ち、
自民党は消費税増税を掲げて負けたのに、
大連立なんてもってのほかだ。

次の選挙は、どんなに遅くても来年夏だ。
国民の怒りは怖いぞ。

谷垣忘れるな!

国民は消費税は必要だというのは理解している。
しかし、増税する前にやるべきことがあるだろう!

公務員改革を含む、国の抜本的改革前の増税は、
絶対に許さない!

★民主党政権の延命は国益に反します。★

★一刻も早い解散総選挙で国民の信を問え!★

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
すでに「増税翼賛会」は形成されている
http://diamond.jp/articles/-/16960
201名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 17:11:30.22 ID:P2e67nmc0


「増税の豚」

「支持率の無ぇ豚は、ただの豚だ。」


202名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 17:17:47.87 ID:rTBau8Zd0
つかTBSでの仕込み番組、なんで問題にならないんだ?
203名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 17:28:48.10 ID:XYcy1SRyO

【現役総理がステルスマーケティング?】

2012/4/23 NEWS23クロス 《野田首相 vs U-35 若者は総理に何を問う?》

この収録番組で、野田総理に最初に質問した若新雄純さんは『大学研究員』と名乗っていたが
実際は「民主党東京都連において若者の政治参加促進プロジェクトのプロデュースや民主
党公認候補者のPR・ブランディング、各種メディア企画、政策立案支援」を行う民主党内では
知られた人物だった。民主党の国会議員や菅首相夫人が出席した新春の集いでは司会を務めている。

さらには彼は「日本の政治をおもしろくする会」(略称:日政会)の呼びかけ人(企画局代表)
であり、有名大学や若い社会人を募り、政治に関わる活動(メンバーから100人議員を)を展開。
セミナーには民主党議員や関係者を招いている。(菅源太郎や村井宗明など)

素性を隠して、全国放送でヤラセ・仕込み・世論誘導を行った事は間違い。彼らは何も知らな
い国民が番組を見るのを、舌を出して笑っていたのだ。TBSと野田総理の説明責任も問われることになる。

http://www2.himitsukichi.info/up/news/1335237907/
204名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 17:46:17.95 ID:iKZxXTyQ0
外国へのバラマキをやめろ
205名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 20:14:04.08 ID:P2e67nmc0

「復興特別所得税に関するご案内」 日本政府

本税制により、2013年1月1日から2037年12月31日までの25年間、預金利息、FX取引の利益、
投資信託の譲渡益や分配金の所得税額に対しても、2.1%の復興特別所得税が課される
ことになります。「もう決定してます。」

「銀行預金」「普通 定期」「FX取引の利益」「投資信託の譲渡益や分配金」

「25年間」「2.1%」 「郵貯銀行」も対象

「国民の生活が台無し  野田内閣からのお知らせ」

「税金を取ることが第一  民主党」

「何も くれないの豚」 「財務省のしもべ」 「新規増税」 「使途不明増税」

「東京電力の人災の穴埋」「国民の税金で穴埋 枝野 幸男」 「国民の認知はゼロ」

「来年の元旦から預金が減ります。」

206名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 20:31:31.02 ID:oOVSc2arO
野田豚、息を吐くように嘘をつく、まるでどこかの漢民族だな
207名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 20:47:14.32 ID:P2e67nmc0


「増税の豚」

「支持率の無ぇ豚は、ただの豚だ。」


208名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 20:49:14.48 ID:HFqcRWhEO
自民党に戻せ
民主党は消滅させよ
209名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 20:52:07.16 ID:P2e67nmc0

「枝NO!」えだノー!

「枝NO!」えだノー!

「NO田!」野ーだ!

「NO田!」野ーだ!
210名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 20:52:21.12 ID:N6Abj9qk0
自民にしても仮設自民の野田と変わらんだろ
211 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/04/30(月) 20:52:58.96 ID:FUZXtQa50
野田はアメリカの犬たちの犬だ
212名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 20:54:34.88 ID:kkk3hHkn0
秘密結社・松下政経塾の生み出した怪人どもが日本を破壊しつくしている…

助けて仮面ライダー!
213名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:10:30.14 ID:Yp5nQ+VAO
ヨーロッパ経済の信用不安でこれからドンドン景気悪くなるのを 財務省の役人らは分かっているからな 野田のアホが必死に国民をマインドコントロールしとんねん
214名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 01:47:27.83 ID:tzcZG6cg0

「復興特別所得税に関するご案内」 日本政府

本税制により、2013年1月1日から2037年12月31日までの25年間、預金利息、FX取引の利益、
投資信託の譲渡益や分配金の所得税額に対しても、2.1%の復興特別所得税が課される
ことになります。「もう決定してます。」

「銀行預金」「普通 定期」「FX取引の利益」「投資信託の譲渡益や分配金」

「25年間」「2.1%」 「郵貯銀行」

「国民の生活が台無し  野田内閣からのお知らせ」

「税金を取ることが第一  民主党」

「何も くれないの豚」 「財務省のしもべ」 「新規増税」 「使途不明増税」

「東京電力の人災の穴埋」「国民の税金で穴埋 枝野 幸男」 「国民の認知はゼロ」

「来年の元旦から預金が減ります。」
215名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 01:48:56.76 ID:v4tzVfvD0
ならば解党するまでだ!
216名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 01:50:14.48 ID:CNig0c280
民主党ってまじなんなの?
マニフェスト全部ウソじゃん!
本当に日本恐ろしいわ
217名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 01:51:45.12 ID:wt/G5Upi0
決まってるんかな?

決めちゃう前に総選挙になったら、民主の議員は
ふつうに違うこと言ってそうだがw

もちろん、誰も相手にしないけど
218名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 01:52:49.84 ID:ei9g9dKUO
任期満了まで引き延ばすんだろ詐欺ペテン民主党
219名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 03:39:50.39 ID:tzcZG6cg0


「増税の豚」

「支持率の無ぇ豚は、ただの豚だ。」


220名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 03:49:14.21 ID:+hHl19vx0

内ゲバでっか?www
221名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 03:56:03.85 ID:gBzGg77T0
>>1
党首討論で51対49でも〜ってゆっちゃったからなwww
やたらと修辞を使いたがるとこうなるw
222名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 03:57:03.34 ID:VCl5Ii3o0
これ程日本のことを考えない歴代総理も珍しいな。
橋下が公務員改革を口にした瞬間、出自を週刊誌にリークされたが、ああいうのが怖いんだろ。
何かとヤクザとの黒い噂が囁かれている人間なだけにな。
もはや何でも言いなりの操り人形だろ。
223名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 04:18:41.12 ID:k9B5BaQm0
高齢者を中心に消費税増税が必要だという意見が増え始めてるのが恐ろしい
嘘でも100回言えば本当になるといったのはゲッペルスだったか?
消費税増税で自殺率と犯罪率は確実に上がり出生率は下がるという事に
なぜ気付かないのだ?
224名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 06:55:28.98 ID:a+5X3Sm4P
>>223
「テレビや新聞が消費税上げるの必要って言ってるし」
225はと:2012/05/01(火) 08:19:34.56 ID:Uhx0VrIe0




第2のギリシャになりたくなかったら、公務員賃金2割削減。



       国民とのお約束実行あるのみな野田。





226名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 08:23:58.91 ID:otI+j+740
>>222
野田のヤクザからの献金問題、殆ど報道されなかったな。
掘り返せばもっとヤバいネタありそう
227名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 08:27:47.67 ID:LsbOvCXB0

チャンスをピンチにかえる 民主党!
228名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 08:47:31.87 ID:/ebAezJj0
消費税を廃止して物品税復活。
あとは宗教法人税と通信税と広告税。
年金も月20万円以上はカット。
229名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 08:49:37.24 ID:zDV4aoaN0
もう民主党の党内融和は無理!
汚沢とそのグループには議員を一日も早く辞めて頂きましょう!
230名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 08:56:38.72 ID:Btw2x6GbO
党の方針?
無駄を省いて高速無料子ども手当26000最低でも県外増税なしだっけ?
231名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 10:29:19.77 ID:PbF5VHSm0
宗教法人への優遇措置をやめれば税収4兆円増との試算が出る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335616444/
辛坊治郎 断末魔の叫び
http://zoofs.com/v/QDsPIl2UtNY



     |┃三           ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     |┃           /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
 ガラッ. |┃          .|::::::::::/        ヽヽ
     |┃  ノ//    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|   
     |┃三      ||  |::::::::/    )  (.  .||    
     |┃         ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|     
     |┃         〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |  野田は消費税増税
     |┃三      ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |   俺は宗教法人課税
     |┃        /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  増税の前にすべき事があるだろ?
     |┃        /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |      
     |┃三    人    ノ \/ ー--‐   /|:\_   
     |┃     / \__/:::\  ___/ /::::::::::::: 
     |┃        ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::   
232名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 10:33:54.82 ID:2EoZ1LYq0
歴代民主総理の中では野田が一番マトモで優秀だろ。
233名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 10:56:03.39 ID:WLeD3paK0
増税は必要なことはわかるんだよ。
でも、増税しないって言っていた連中が
死んでも増税するって言っていることが
信じられないわけ。
234名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 12:47:47.14 ID:/vxhAfKp0
野田が党首で選挙やってたら政権交代はなかっただろうな。
235名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 14:32:19.47 ID:MDWtjPaNO
【イタリア】政府が増税回避策 サービス削減で4400億円捻出へ[12/05/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1335836029/
236名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 14:34:28.58 ID:MDWtjPaNO
【社会】多くのメディアが念仏のように唱える「消費増税で経済も生活も良くなる」とは本当にそうなのか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1335661987/
237名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 14:36:53.74 ID:MDWtjPaNO
【政治】 消費税、一気に10%、食料品などの生活必需品の税率を低く設定する「軽減税率」の導入・・・自民党が対案提出へ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335541793/
238名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 14:41:18.24 ID:9o2nIM1U0
笑顔で乗り切ろうとする時、他人はどうする?
239名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 14:42:35.37 ID:MDWtjPaNO
全国世論調査で橋下率いる大阪維新の会の国政進出に期待62.5% もう天下統一したも同然だな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335746464/
240名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 14:47:20.46 ID:+cLOA74g0
独裁ブタ

ヒトラーより酷い独裁者だね

こんな基地外は小沢さんに潰してもらおう。
241名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 14:48:45.93 ID:mIUY217J0
財務省が後ろにつけば、どんなにアホでも支持率低くても
無理ができるといういいサンプルだわ。
242名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 14:50:05.46 ID:FTyf6WL+O
官僚のデク豚。
ツケを一般国民にまわし、官僚とシロアリは優遇。
豚は所詮豚だよな。
243名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 14:55:51.61 ID:MDWtjPaNO
【イタリア】政府が増税回避策 サービス削減で4400億円捻出へ[12/05/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1335836029/
244名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 14:56:58.20 ID:MDWtjPaNO
【社会】多くのメディアが念仏のように唱える「消費増税で経済も生活も良くなる」とは本当にそうなのか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1335661987/
245名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 14:57:44.11 ID:Axk4lfBc0
方針も決まっているんだろうが、総選挙後の運命も決まっているんだ。
246名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 15:00:41.82 ID:vEuW+aRx0
どうせ自民党が勝ったあとも増税は決まってるんだが
247名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 15:02:39.01 ID:W7CLye+FP
野田総理は早く辞めるべき。

後は、小沢総理に任せればいい。
248名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 15:04:38.45 ID:mt4MnntZ0
支持率20%ブタがいくらほざこうが通らんわ
249名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 15:06:54.18 ID:nJ0TzK6U0
マニュフェストが党の方針じゃなかったの?

ペテン師

250名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 15:10:34.47 ID:VewmljODO
橋下維新がでてきてこいつの偽善がさらされた
251名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 15:12:32.88 ID:s+SO7D/Q0

小沢の目の前で言ってみろよ ヘタレ豚wwww
252名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 15:13:15.63 ID:9o2nIM1U0
牽制アウトが1つも無い
253名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 15:20:13.41 ID:rQSyMnq40
こいつは言葉だけの総理だなw
254名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 15:22:12.64 ID:bUPgthkuO

財源は「埋蔵金」で決定してたよね?

255名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 16:10:47.57 ID:HzX8XOQ+0
外国人献金 野田佳彦には説明責任必要と言わなかった腐れたマスコミ!
『3年以下の禁錮か50万円以下の罰金が科されるほか(同26条の2)、罪が確定した場合、
公民権(選挙権・被選挙権)停止』を受ける程の法律なのに、 知りませんでしたで通るとは
ザル法か、前原に政調会長など論外過ぎる!
256名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 17:07:38.31 ID:5M5ZFdGQi

党分裂&ミンスボロ負け
まだー?
早く、早くーw
257名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 17:24:00.95 ID:G5YzL9Hx0
マニフェストに書いてない消費税増税をやるのはおかしいこと、ルール違反です、野田ブタ総理

http://www.youtube.com/watch?v=sHoq4nUDyUs

恥を知れ野田、恥を知れ民主党マニフェスト詐欺師議員ども
258名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 17:25:11.66 ID:HEVU+Hc00
好きな人に直接告白する勇気がありません・・・
でも、この気持ちをどうにか伝えたいんです・・・

そんな人はここで告白してみませんか?
相手に自分の気持ちを知ってもらえるかも!
もしかしたら貴方も告白されているかも!?

★kokutter(コクッター)
http://kokutter.com/index.php?guid=ON
259名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:44:14.21 ID:DaatF2Sa0
民主党の選挙公約は公務員の給料20%削減
公務員の給料は大企業の給料の高いホワイトカラーの給料を基に巧妙に高く算定されています
また退職した公務員の年金に年1兆6千億円もの巨額の税金が使われています。
一方で国に金がありません、増税しないと社会保障が出来ませんと
うそ、インチキ、ペテンを言って国民を脅迫しています。
必要なのは公務員の給料と社会保障の一体改革
野田は公務員の反発が怖くて給料下げよと言わない
反発少ない弱い国民から金を巻き上げ自己保身をはかるつもり
なんと情けないリータ゛だ
こんなリーダしか持てない日本国民は不幸な国民だ
つぎの選挙でこの大馬鹿野朗に天罰を


260名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:46:26.39 ID:e9k/ujUW0
>>19
民主支持層は都市部じゃん。
261名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:01:45.76 ID:tzcZG6cg0


「増税の豚」

「支持率の無ぇ豚は、ただの豚だ。」

262名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:17:37.19 ID:CxqKpPP/O
野田って国民新党の下地と似てる気がする。オーナーの鳩山と小沢を追い出す気じゃないか?
263民族の血は正直:2012/05/01(火) 20:45:23.68 ID:fzF1GAF+0

松下政経塾では国を潰す気で政治をする
264名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:49:16.07 ID:k/C/LBHr0
選挙公約の方が優先されるべき
265民族の血は正直:2012/05/01(火) 20:51:10.90 ID:fzF1GAF+0

野田の豚ドジョウは三宅に官房機密費も使ってんのか
266名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:53:22.72 ID:2NYSSU9zO
マニフェストを無視した民主党の方針?
こんな話に乗る民主党議員はクズだよね
267名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:14:04.79 ID:Ce9IL2520
>>263
同じ松下政経塾出身で震災から復興迷走中の
宮城県知事も消費税増税に大賛成を表明中
268名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 22:09:39.16 ID:W7YGLJKQ0

       , r' ~  ̄ ̄ ` ヽ、
      / /~ ⌒`´⌒\ ヽ
     { / '~\_   _/` l )       黙って税金払うノダー!w
     レ゙   ⌒'   '⌒  !/
      |    ー'  'ー  ヽ
     .|    (__人__)   `、
     {      |!!!!!|     }
      ゝ_    `ー'    ノ
     /⌒` -  __ _ - ' ⌒\ i|i
   /           ヽ !l ヽi    ドンッ!!
  (   丶- 、        しE |そ
    ` ーi、_ノ      煤@l、E ノ <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ レY^V^ヽ/  ̄ ̄ ̄
269名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:07:04.90 ID:tlJkoIiv0
>>1
馬鹿かよ、死ね。

>>野田首相 「(民主)党の方針は既に決まっている」 増税反対派をけん制

  X

国民 「選挙でも世論調査でも街角の声でも老人たちの声でも、消費税増税
 はしません、が既に複数回・連続で決まった主権者である国民の方針。
 野田なんかイラネ。さっさといなくなってアメリカで歩兵にでもなってろ。」

     O
270名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:37:27.70 ID:MDWtjPaNO
【消費税法案】 野田首相 「民主党員なら従うべきだ」 小沢グループを牽制
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335867069/
271名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:40:46.82 ID:7/DbFG1V0
外務省・経済協力局長と参事官の中国との繋がり。

佐藤重和 新局長 中国から年間2000万円の賄賂と中国人女性の愛人2人
(黒龍江省出身の29才と四川省出身の32才)を与えられている。
インドネシア・バリ島にある妻名義の別荘も中国政府からの贈り物。
中国軍の張万年(総参謀長・軍事委副主席)とは家族ぐるみの付き合い。

佐渡島志郎 参事官 年間1400万円の賄賂。愛人1人(雲南省出身の21才)を収賄。
エーゲ海に持つ自家用ボートが中国からの贈り物。
272名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:40:59.99 ID:tzcZG6cg0

「復興特別所得税に関するご案内」 日本政府

本税制により、2013年1月1日から2037年12月31日までの25年間、預金利息、FX取引の利益、
投資信託の譲渡益や分配金の所得税額に対しても、2.1%の復興特別所得税が課される
ことになります。「もう決定してます。」

「銀行預金」「普通 定期」「FX取引の利益」「投資信託の譲渡益や分配金」

「25年間も続く」「2.1%」 「郵貯銀行」も対象

「国民の生活が台無し  野田内閣からのお知らせ」

「税金を取ることが第一  民主党」

「何も くれないの豚」 「財務省のしもべ」 「新規増税」 「使途不明増税」

「東京電力の人災の穴埋」「国民の税金で穴埋 枝野 幸男」 「国民の認知はゼロ」

「来年の元旦から預金が減ります。」
273名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:41:45.79 ID:WdlmwS390
小沢はよ
なんでもいいからはよ騒ぎを起こせよ
274名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:10:46.78 ID:9YODrUcx0
税金で飯を食う屑の集い、「生計塾」の公務員史観の馬鹿だもん、この豚は。言うだけ無駄。
そもそも税泥の馬鹿騒ぎで決まったこいつが総理なんて国民は認めてない支那。
275名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:20:48.79 ID:e+eis7aaP
>>1
クズ過ぎる

野田首相:「強気」で政権運営 小沢元代表処分解除控え
http://mainichi.jp/select/news/20120502k0000m010103000c.html
>長い、丁寧4件な議論をやってきたが、明確に『反対』という人はいなかった

ざけんな

デフレ下での増税に対して反対意見が無かっただと?
「消費税増税で景気が良くなる」とか「社会不安が消えてみんな安心して消費する」
とか「消費税増税は若者のため」とか、適当な言い訳ばかりしてて「丁寧な議論」だ?
このブタは死ね
276名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:31:09.31 ID:e+eis7aaP
政府の財政赤字が凄いのは事実だから直感的に
増税が必要って思う人もいるはず
それは俺だって認めるさ

でも、増税のデメリットもある
消費停滞で景気は間違いなく悪化するし、
デフレ円高だって進行するかもしれない

メリット・デメリットを天秤にかけて、
何が最適かって議論しなければいけないときに
「消費税で景気良くなります」とか、ほんと馬鹿にした話だ
議論のテーブルにさえ乗ってないじゃん

それでもし本当に増税が必要だって結論になったのなら、
「国民には申し訳ないが、これこれこういう理由で増税します」
って丁寧に説明して理解を得なきゃいけない
それが筋ってものだ

現在のブタのやり方は説明も何も無し、単に増税を強行してるだけ
俺はこんなやり方の増税なんか絶対認めないからな
ブタは能力不足
さっさと解散しろ
277名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:36:14.27 ID:69zI+dPy0
宗教法人への優遇措置をやめれば税収4兆円増との試算が出る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335616444/
辛坊治郎 断末魔の叫び
http://zoofs.com/v/QDsPIl2UtNY



     |┃三           ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     |┃           /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
 ガラッ. |┃          .|::::::::::/        ヽヽ
     |┃  ノ//    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|   
     |┃三      ||  |::::::::/    )  (.  .||    
     |┃         ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|     
     |┃         〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |  野田は消費税増税
     |┃三      ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |   俺は宗教法人課税、マスゴミ税
     |┃        /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  今の民主党はサバタイ一派に乗っ取られてる
     |┃        /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |      
     |┃三    人    ノ \/ ー--‐   /|:\_   
     |┃     / \__/:::\  ___/ /::::::::::::: 
     |┃        ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::   
278名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:39:11.93 ID:Z9wtZUNB0
マニフェストはどうなった??
279名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:52:29.83 ID:m0FxkY5i0
今まで朝令暮改でやってきてるのに、何が言いたいのか
280名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 01:03:13.25 ID:ML+X1iGf0
リフレ派
・デフレ不況時には金融緩和・財政出動
・インフレになれば金融引締め・増税
平々凡々。教科書通り。

増税派
・増税で景気回復(野田)
・デフレは若者にチャンス(岡田)
超クリエイティブな斬新理論。

さあ、好きな方を信じるが良いw

281名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 01:24:03.49 ID:kCYJFLT1O
解散して信を問え
282名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 01:24:43.62 ID:EDbSkNhK0
>>1
こんなのけん制って言わねーよw
283名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 01:29:23.88 ID:OlIjXOCV0
>>32
そんな感情論も無意味
284名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:31:39.27 ID:N7PUa+2k0
利子所得もステルス増税!

議員生活第一!
285名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 06:59:08.33 ID:qMgqPS39O
【政治】新政権公約、作成進まず=消費税めぐる対立で−民主
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335800122/
286名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 09:54:16.44 ID:tENyS4jf0
政治主導の政治を掲げた某政党は、財務省官僚の言いなりに動くだけの
党首を据えて、党議拘束、またもや10年単位での不況への布石を、
これほど喜劇なことがあろうか。
287名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 10:04:23.69 ID:dzU2+IMO0
ここまで無茶苦茶な政治をやって
国民が暴動を起こさないのは日本くらいじゃないかw
288名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 10:13:32.68 ID:H5RXc2OD0
野豚のやり方はいつもこうだよな
直接本人に言うべきことを自分では伝えないで、メディアを通してマスゴミに伝えてもらう
消費税のときもそうだったもんな
国民に言う前に海外で発表して、後で「国際公約ですから」なんてしゃあしゃあと言いやがったし
またかよ、って感じだな

「小沢さんも党員として消費増税に賛成すべき」
なんて、直接小沢に言えばいいだろ、お前ん所の党員なんだから
わざわざワシントンまで行って言うことかよ
小沢は旧政治体制の遺物のような政治家で、いい加減に引退して欲しいと思うが
少なくともこんなこそこそしたやり方をしない分、野豚よりはマシだな
野豚のこういった卑怯なやり方は政治家や、まして首相としての資質を問う以前に、人としてまったくなってない
日本の恥が服着てるやつ
289名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 11:13:11.44 ID:d2avxYe10



「増税の豚」

「支持率の無ぇ豚は、ただの豚だ。」


オバマと野田のツーショット

「アスリートと生活習慣病患者のツーショットに見える」



290名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 11:24:32.63 ID:AkUZaGKM0
ネットで各個人が情報発信出来る時代では既成事実化は無理だよ
291名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 20:47:22.27 ID:A/8sbgvy0
国家公務員のタクシー代30億円超の見込み
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335948870/

・省庁のタクシー代30億円突破か 11年度、震災で大幅増

中央省庁と地方の出先機関で働く国家公務員が主に深夜や未明に
帰宅するため2011年度に使ったタクシー代が前年度から大幅に増加し、
2年ぶりに30億円を突破した可能性の高いことが分かった。
政府の国家戦略室が2日までに、各省庁のタクシー代を集計した。

戦略室は「東日本大震災への対応や、復興のための補正予算の編成に追われ、
残業が増えたためではないか」と指摘。行政改革の徹底を訴えている野田政権は、
今後、タクシー代の大幅削減を求められそうだ。

11年度のタクシー代は、11年4月から12月までで21億7488万円。
年間31億円を超えた09年度とほぼ同じペース。
http://www.nagasaki-np.co.jp/f24/CO20120502/po2012050201001525.shtml
292名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:14:28.40 ID:d2avxYe10

「復興特別所得税に関するご案内」 日本政府

本税制により、2013年1月1日から2037年12月31日までの25年間、預金利息、FX取引の利益、
投資信託の譲渡益や分配金の所得税額に対しても、2.1%の復興特別所得税が課される
ことになります。「もう決定してます。」

「銀行預金」「普通 定期」「FX取引の利益」「投資信託の譲渡益や分配金」

「25年間も続く」「2.1%」 「郵貯銀行」も対象

「国民の生活が台無し  野田内閣からのお知らせ」

「税金を取ることが第一  民主党」

「何も くれないの豚」 「財務省のしもべ」 「新規増税」 「使途不明増税」

「東京電力の人災の穴埋」「国民の税金で穴埋 枝野 幸男」 「国民の認知はゼロ」

「来年の元旦から預金が減ります。」
293名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:58:35.15 ID:iQGOB0Kt0
デフレギャップを解消するには、政府が需要を増やす必要があります。   
需要を増やす政策には、政府支出増大、減税、金融緩和政策があります。これを総需要拡大政策といいます。
http://www.findai.com/yogo001/0004y01.html

>需要を増やす政策には、政府支出増大、減税、金融緩和政策があります。これを総需要拡大政策といいます。
294名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 22:04:30.03 ID:d2avxYe10

「増税の豚」

「支持率の無ぇ豚は、ただの豚だ。」


「オバマと野田のツーショット」

「アスリートと生活習慣病患者のツーショットに見える」

「野田では次の選挙に勝てない。NO!だ」
295名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 14:49:56.94 ID:gm7GPIso0
この豚、国税に弱み握られてんじゃないの
296名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:26:04.07 ID:dSXsPyFP0


「増税の豚」

「支持率の無ぇ豚は、ただの豚だ。」


「オバマと野田のツーショット」

「アスリートと生活習慣病患者のツーショットに見える」

「野田では次の選挙に勝てない。NO!だ」


297名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 21:33:35.63 ID:JDA6LxvF0
まるでチンピラのセリフでわろた
「灰皿が置いてあるから喫煙は許可されているんだ!何が悪い」なんて乱暴を言うDQNと被るわ
298名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 23:24:19.92 ID:VRG4lJ6m0
小沢派以外に民主党で消費税増税に反対してるやつなんているのか?
「増税反対派をけん制」 じゃなくて 「小沢派をけん制」 と書けばいいだろ。

小沢信者がコピペしまくるから、当然スレ内容は低レベルになる道理だなw
299名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 23:58:04.29 ID:WaiivVTX0
日本政府、韓国の国債をドルではなく、 ウ ォ ン 建てで購入。なお、韓国債の購入は日本歴史上初
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336042584/

福島・東北をおざなりにし、韓国国債をウォンで購入する野豚ミンス党

300名無しさん@12周年:2012/05/04(金) 00:07:18.79 ID:AY7LOPYQ0

集めた金は、また外国にばら撒く

ASEAN+3 外貨融通制度の資金枠倍増で合意 日本は6兆円拠出表明

ASEAN(東南アジア諸国連合)と日中韓3カ国の財務相・中央銀行総裁会議は、金融危機に直面した国に
外貨を融通する制度の資金枠を倍増することで合意し、日本はおよそ6兆円の拠出を表明した。
http://www.fujitv.co.jp/ap2/fnn/Frame?MD=n&URL=http%3A%2F%2Fwww.fnn-news.com%2Fnews%2Fheadlines%2Farticles%2FCONN00222558.html
301名無しさん@12周年
党内の議論を勝手に打ち切っといてよく言うよな、独裁豚。