【産経新聞】自衛官の入学拒否が続く東大大学院★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫φ ★
東大は自衛官差別やめよ

4月の大学はフレッシュマンであふれている。彼らの颯爽(さっそう)とした姿を見るのは楽しい。
大学院とて例外ではない。大学を出て、あるいは企業や自治体から受験して合格し、
修士課程に籍を得たときの感慨は、学問の府で研究できる喜びに満ちているといえよう。

学問の府ということでいえば、その頂点に立つのはやはり東大ということになるだろう。
だが、その東大大学院から長く締め出されてきた職業がある。それは自衛官である。

東大の大学院は、公務員はもちろん、企業からも海外からも院生を受け入れてきた。
しかし、自衛官に関しては、その門を閉ざしてきた。東大はその理由を明らかにしていないが、
自衛官を拒否する一部の特定イデオロギー思想の個人や集団の圧力に屈してのことと想像できる。
教授が入学を認めても、事務当局の反対で実現しなかったケースもあったという。

大学院の入試は研究科ごとに行われるし、合否は研究科ごとに決定し、内容を公開しないから、
「合格点に達していなかった」とされれば、それまでだが、過去には、自衛官であるだけで、
願書の受け付けすらしてもらえなかったことがあったという。これはまさに職業による
差別以外の何ものでもない。>>2へ続く

http://sankei.jp.msn.com/life/news/120429/edc12042909170001-n1.htm
前 ★1が立った時間 2012/04/29(日) 13:30:40.03
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335673840/
2ちゅら猫φ ★:2012/04/29(日) 16:55:49.09 ID:???0
>>1より

現在ではさすがに願書拒否はないそうだが、医学部大学院以外では、自衛官の入学を認めたケースはなく、
事実上の拒否状態が続いているという。東北大、筑波大、千葉大、京大、阪大、神戸大、九大など
多くの国立大が自衛官を受け入れていることに比べ、東大のかたくなさは際立っている。

東大はここ三十数年、日本武道館で入学式を行ってきた。が、君が代が演奏されたことはない。
ことしの入学式で、浜田純一学長は新入生に「国境なき東大生になれ」と述べたそうだ。
グローバルな東大生になれということだろう。だが、自国の国歌を歌わないグローバルな人間など、
世界のどこにも存在しない。まして特定の職業を差別してグローバルもないもんだ。

東大はレベルの低下を恐れて秋入学を検討していると聞くが、まずは国内の優秀な人材を、
職業差別なく受け入れることから始めるべきではないか。本当のグローバルとは、自分の国のことを
しっかりと学び、身につけ、自国に誇りをもつことから始まるのである。そうでなければ
それはグローバルではなく、無国籍になってしまう。(編集委員 大野敏明)
3名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 16:57:50.59 ID:oV10DzN+0

東電の関係者は入学させて反原発派監視させてたのにねw
4名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 16:58:43.73 ID:5yCKcN2o0
鳩山由起夫の母校のくせに生意気だな。
5名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 16:58:50.80 ID:HVVXe3Go0
東大は文官を育てるところだから、武官を入れたら本末転倒

6名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 16:59:36.40 ID:O9ijKSs40
非民主的大学など補助金停止でいいだろ
7名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:00:58.32 ID:BBLCCofK0
去年、東大の入学式に行ったが、韓国人であふれかえっていたw
8名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:02:00.73 ID:p6UVHYZy0
こういうことやってると大学としてのレベルが下がるんだろうな
9名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:02:20.20 ID:cwSqUJQO0
知らなかったよ、酷いな
10名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:02:35.14 ID:232/oxgS0
人は記憶型と思考型に大別できる

概ね人はみな記憶型へと向かうのよね
年よりは若いとき思考型だったとしてもだ、
知識が年々蓄積されていくから考える必要がなくなるんだよ
よく頭が固くなるというだろ
思考型度の低下よ
記憶型ならまだしも思考型の受験勉強なんて己の才を潰してるようなもんだぞ
11名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:02:42.81 ID:DBDA814t0
クソもミソも院に入学させたので、ブランドが落ちゃったってことでしょ。
12名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:03:05.31 ID:PygC3CAe0
単に脳筋全員が東大の合格ラインに届かなかっただけなんじゃね
13名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:03:49.84 ID:+Qdj0sCW0

朝鮮人の教授を作ってる東京大学。
14名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:04:14.34 ID:nY8Hob8j0
>>1
> 関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」
> 大橋弘忠(東大)「プルトニウムは飲んでも安心。どうして信じない!?」「素人は引っこんでろ」
> 諸葛宗男(東大)「安心安全心配なし」
> 中川恵一(東大)「プルトニウムは重いので飛ばない」


日本トップの専門家集団うみだす東大、何か深い考えがあるんだよ!
15名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:04:23.65 ID:5cuCFOIN0
自衛官が東大大学院へ何の用が?
キャリア築いているなら学業で経歴を中断しないほうが出世が早いんじゃ?
16名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:04:40.54 ID:kxyuP7Dm0
>>1
東大で原子力工学とロケット工学を学んだ在日朝鮮人は、北鮮に帰国して原爆と大陸間弾道ミサイルを作りましたとさ。


17名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:04:53.98 ID:ZNw5zei+0
浜田純一、こいつ、三島由紀夫が予言したような戦後日本の成れの果て。

18名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:04:57.97 ID:Bdf8ncAy0
日本人って極端なやつが多いよな
とくに軍国主義者とか赤とか理系に多すぎ
バランスがないっていうか、精神病みたいなもんだよ
ちゃんとしてるのはマキャベリアリストのバランサーの文型だけ
明確な目的を持って手段を選ばないのが正常な証拠

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが
19名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:05:17.49 ID:45CGu/Yl0
サヨクの差別は綺麗な差別
20名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:05:19.44 ID:Jotm9EWS0
大赤字の産経の販売拒否
21名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:05:22.79 ID:+EiTkuJv0
ここ日教組に毒されてたのか
223:2012/04/29(日) 17:05:28.55 ID:D5DPWRBqO

あの 恥ずかしいブリヂストン鳩山も 東大だろ?

23名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:05:30.17 ID:uSi0sWkT0
>>15
知識見分を広めるために防衛省では自衛官の外部入学を推奨している
24名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:05:38.83 ID:MzHOKva40
助成金とめたら?
反日チョン(差別が飯の種)を教授にした時点でおかしいだろ。
25名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:06:24.04 ID:HVVXe3Go0
武官を文官として官僚に入れて、戦争するんだよ

しかし、留学生を国費が入ってる国公立に入れるのは、良くないだろ
なんか、東大教授のモラルが低すぎる
26名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:06:45.23 ID:Ob6erbv80
>>1
こんな酷い差別はちょっと聞いたことがないな。

いままで表立ってこなかったのは、
人権団体もテレビマスコミも自衛官を差別してたからか?
27名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:06:55.96 ID:+Y9kwZB40
東大のレベル低下にますます拍車がかかるな。
軍人の幹部候補生っていうのは、
一般社会の人間でも特に優秀な層しか持ってない
潜在的な危機適応能力がないとなれない。
そんじょそこらの社会人入学の大学生よりもはるかに優秀。
東大は自ら発展の好機を潰しているんだよ。

28名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:07:22.47 ID:Bdf8ncAy0
というのはうそでさ
日本の文型は賢いんじゃなくて精神障害って事に気づいてないだけ
ダークトライアド的人格障害って奴で
欧米では精神病扱いされてる
ついでに日本の新聞購読者は人格分析で自己中の快楽主義者として扱われてたりする
マキャベリアリズム・・・目的のためには手段を選ばないうそつきの人格
で、サイコパシーの大量殺人犯やナルシストの自己陶酔者と遺伝子的に同じものを持ってる
日本の場合、東大の連中とかナベツネとかが精神病なんだけど
そいつらを正常扱いするために精神病判定に小細工をしたり
論文自体を無かったことにしてしまうので、気づかずに暴走する精神病患者が後を立たない
岩波文庫とか知識が偏ってるからやばい

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが
29名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:07:39.30 ID:LYe2gG2M0
原発関連で東大と東工大の信用は地に堕ちた
30名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:07:43.23 ID:dWgnYcPd0
職業差別する大学ってどこの田舎私大だよ
まったく情けねえよ
31名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:08:03.07 ID:PISKON/d0

フジテレビや花王の次は東大か 右翼は忙しい奴らだ
32名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:08:32.35 ID:r9cKuqkd0
本当は「そんなことはなかった」なんだろ。これ事実だったらひどいよ。
33名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:08:36.67 ID:o53Vx5Bn0
>>5
え?いつから東大が文官の養成校になったのw
34名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:08:40.76 ID:YFsOAS/B0
なるほど、シビリアンコントロールの制度的な担保なんだね。官僚の意向である以上、これは変えられんわな。
35名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:08:50.93 ID:5yCKcN2o0
これほど「必死」という言葉が似合うやつも珍しいんじゃなかろうかw

http://hissi.org/read.php/newsplus/20120429/QmRmOG5jQXkw.html
36名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:09:01.75 ID:CAFlGPBd0
>>16
わざと失敗して日本に恩を返したのかもなw
37名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:09:23.20 ID:ZNw5zei+0
学生運動で役人志望やめた=東京大学第29代学長・浜田純一さん

 東大に入学した年は学生運動が最も激しいころでした。(1、2年生が通う)教養学部も7月に無期限スト
になり、その後、翌年1月の安田講堂事件までクラスの仲間と議論したり、よくデモに参加したりしていま
した。安田講堂に立てこもるほど過激ではありませんでしたが。
 当時は僕も、このまま革命が起きるのでは、日本がひっくり返るのでは、と思っていましたし、期待する
気持ちもありました。ただ、その後に何ができるのかという具体的なイメージがあったわけではありません。

 本格的に勉強を始めたのは大学院に進もうと思ってからです。東大に入った時は公務員試験を受けて
国の役人になるつもりでしたが、学生運動をして政府に抵抗してきたのに、そこに入るのはいかがなもの
かと思ったのです。それに学生運動を経験して人権問題などに興味を持ち、法律をもっと勉強したいという
思いが強くなりました。
ttp://mainichi.jp/life/edu/mori/archive/news/2010/20100807ddm013070119000c.html
38名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:10:18.63 ID:+Da6U3Gg0
>>14
低脳が粒揃いだなwww
家族ともども殺処分で良いだろうw
39名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:10:37.03 ID:40OD/Txg0
韓国人や中国人は入れても、日本人は入れないのが東大。
40名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:10:40.62 ID:DBDA814t0
>>35
オマエの必死さもなかなかなもんだw

41名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:10:42.51 ID:YftsakJJ0
東大・官僚原発村と東大朝鮮閥からつながる朝鮮半島の核開発

【在日】 総連「科協」は1200人組織、北朝鮮工作機関の直轄機関〜日本技術の核開発に転用か [11/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163844739/

【北朝鮮核開発】日本版カーン博士・D氏【週刊朝日】

D氏=戦前のソウル生まれ 
※母親=咸鏡南道(現北朝鮮)生まれ
 父親は日本人で、母親が朝鮮人の可能性あり=D氏国籍は日本

D氏東大工学部入学、専攻原子力
 在学中は東大全共闘常務委員長
 
※当時の全共闘委員長は現在民主党参議院議員、
 副委員長は後に財務省主計局長(予算編成の最高部署)

D氏東大卒後は通産省→資源エネルギー庁原子力安全管理課長

 →D氏朝鮮生まれの関係で朝鮮総連国際部と関係

D氏定年退官後国会議員に当選

D氏金丸信と親交。金丸訪朝団に同行して北朝鮮へ。

警視庁公安部が在日朝鮮科学者協会などを捜索し
押収した資料から、多数のD氏関連の資料が見つかる.

その後、北朝鮮へ核技術を流した疑いで公安が内偵。

日本から朝鮮半島(朝鮮シンパ・在日や韓国はブリッジ兼共犯)に。
だだ漏れになってる金と技術。
42名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:10:56.89 ID:eozI/NP/0
朝鮮人は必ずその道で一番のところを乗っ取ろうとする。
新聞だったら朝日、テレビだったら(かつての)TBS。
政治は無理だったから民主党を作った。

でもその結果は…皆さんご存知でしょう。
43名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:10:58.22 ID:dMB43v/+0
東大が自衛隊を差別するから
2chネラーが朝鮮人を差別してしまうのだ
44名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:11:09.87 ID:+Y9kwZB40
>>33
馬鹿がまた一人・・・・
東大の設立経緯ぐらい調べとけよ・・・・

45名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:11:11.49 ID:tcm5mvZ60
特定の思想に染まった者は公的な教育機関から排除すべきだな
当然だが今回の場合は自衛官の入学を拒否した方ね
46名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:11:33.14 ID:Ob6erbv80
自衛官の入学を拒否するなら、
国立大学法人の法人格を取り消して私立にするべき
47名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:11:56.12 ID:TR0o/UZLO
>>4 東大は馬鹿を量産する学校なのか?
48名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:11:57.34 ID:p40CJO0T0
東大コンプの巣窟
ワセダ業界
49名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:12:40.45 ID:cj0gsn9hP
自衛隊は殺人者の集まり
君が代は戦争国歌

これが東大の公式見解?


日本という国は本当にカスだな!!!韓国に負けるわけだ!!!!
50名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:12:55.13 ID:nqkyEyFq0
>>1
東大に行かなけりゃいいだけ。
京大大学院とかにこぞって行けばいいだけのお話。
51名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:12:57.18 ID:v20FkqE10
>国境なき東大生になれ
>国境なき東大生になれ
>国境なき東大生になれ
>国境なき東大生になれ
>国境なき東大生になれ
>国境なき東大生になれ

……。
52名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:13:00.14 ID:232/oxgS0
1917年、赤と白によるソ連内戦

内戦の結果、ソ連は赤に染まる

ソ連以外の国はすべて白、困ったソ連はスパイを各国に派遣

白の国同士を同士討ちさせます

引っ掛かったのが日本・国民党・アメリカ、(欧州は割愛)
53名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:13:05.93 ID:TCCF3rEf0
だってメディアで見る東大の教授って馬鹿ばっかじゃん
54名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:13:08.24 ID:Bdf8ncAy0

まぁ俺の言ってることはウソなんだけどね
詳しくはここを読んどけ
マキャベリズムは正常
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
マキャベリズム批判が異常脳なんだよ
遺伝子的に欠陥があるらしいし、人格診断テストで異常が見られるらしい
55名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:13:13.00 ID:eIBK49vdP
東大は公立だろ?
国は指導しろよ。一部の左翼系の教職員によって国家の物が私物化されているじゃねえか
56名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:13:43.44 ID:c00Ejjr20
ふ〜ん、東大の航空学科大学院から、よく防衛庁(当時)に就職していたけどな。
逆はないのか。
57名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:14:15.38 ID:Ob6erbv80
少なくとも、国立大学法人の資格はないな

文科省、法人格を取り消せよ
58名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:15:42.44 ID:h0FlzdaN0
>>1
だが、反日テロリストを入学させたり教授に就かせたりするのには余念が無いんだよねー
59名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:15:44.92 ID:i9DvIt2C0
朝鮮人教授が恐れてるんだろw
いらないよ、東大は
60名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:16:17.22 ID:jXPzedK30
東大の権威は
行政、経済界の後ろ盾あってのものなんだから
国境なき東大生なんて
自己矛盾した概念だね。
61名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:16:31.85 ID:ZNw5zei+0
強い総長の強い意思、大学を動かす 東大秋入学の行方(1)

■国際化実現への道

 浜田総長は就任当初から国際化にかなりの意欲をみせていた。2009年の就任時には秋入学ではなく
「学生全員が海外に留学してもらうことを考えてみたい」と話していた。その後、学生送り出しに向けた
動きは、経済的な理由や東大と同等の海外大学と協定を結び交流することの困難さから、直線的には
加速しなかった。替わって秋入学への移行という発想が浮上してきた。
 昨年3月に刊行された浜田総長の著書「東京大学 知の森が動く」(東京大学出版会)では、学内
広報誌に掲載されたこんなインタビューが収録されている。「思い切って、大学だけ9月入学にして、
3月に高校を卒業したら大学入学までの半年間、何か特別なことをやるという仕組みを考えて良いかも
しれません。すぐには変えられなくても、しっかり議論をはじめたいと考えています」。この本の末尾にも
「将来、東大が秋入学になっている初夢を見た」というコラムが収められている。
 昨年4月にはWGを発足させ、入学時期についての意見交換を始めている。

■法人化後の総長の力

 話は少しさかのぼる。国立大学は2004年4月、一斉に法人化された。それまでの文部科学省の
内部組織という位置づけから、独自の法人格を得て独立した。中期目標や中期計画を文科省に
出して認可を受けなければならないが、各大学の総長・学長の権限は強大だ。教学のトップ組織の
教育研究評議会、外部者を入れた経営協議会、さらに学内の理事らで構成される役員会を束ねる。
総長が理事らの選任権限ももつので、総長の意思が教学や経営に以前より破格の影響を与える
仕組みになっている。法的には、総長の意思が全学に通りやすい組織になった。このため、東大で
総長が秋入学を固めた以上、総長の残り任期中は執行部の方針が変わることは考えにくい。

■他大学にも根回し

 WGの発足から記者会見まで、浜田総長の熱意が秋入学移行計画を導いてきたことは間違いない。
背景には法人化による総長権限の強さがあった。それでは、内容はどんなものか。問題点はないの
だろうか。
ttp://www.asahi.com/edu/university/toretate/TKY201201240156.html
62名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:16:48.29 ID:Bdf8ncAy0
マキャベリズムは正常
というのもやっぱうそで
マキャベリアリズム・・・目的のためには手段を選ばないうそつきの人格
は精神病だよ

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが
63名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:17:28.15 ID:5ljxbC4w0
自衛官を拒否する一部の特定イデオロギー思想の個人や集団の圧力に屈してのことと想像できる。
事務当局の反対で実現しなかったケースもあったという。
願書の受け付けすらしてもらえなかったことがあったという。
自衛官の入学を認めたケースはなく、事実上の拒否状態が続いているという。


自分の意に沿わないと伝聞だけで妄想するのが3K
64名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:17:31.75 ID:AeYFHAdx0
許せんな!!何が東大かよ。
こんな大学には税金を入れるな。
65名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:17:51.63 ID:LYe2gG2M0
鳩山の母校である事、原発事故関連でのコメントの酷さ、国民をバカだと思って
誰でも分かる嘘を言い続けた。ここ2年で東大の役立たずぶりは国民の知るところになったねw
そのうえ思想が偏っているんじゃ取る所無いじゃん。
66名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:18:39.61 ID:RdBpm99U0
>>5
文武両道でいいじゃねーか
67名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:19:04.09 ID:fyh6xjFr0
グローバルってアメリカ的な言い方だったような
68名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:19:34.53 ID:izqs9NdqP
>>15
国防には多様の知識技能がいるので、素質がある幹部をさまざまな大学、機関、研究所に留学させて
そこで得た知識を防衛省に持って帰って普及し全体のレベルを上げている。
もちろん個人の自衛官のためでなく自衛隊のためなので
入学金もその間の給料も自衛隊が払うが、もし勉強の進捗が悪かったりすると…。
69名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:19:41.19 ID:5qHVNwm8O
>>44
正しいようで正しくない罠>文官要請
東大の歴史は、各大学の連合体みたいなもんだから、
即文官要請学校とは言えない。
70名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:20:06.94 ID:Bdf8ncAy0
東大総長って自分で知の森とか教養とか言っちゃってる時点でダメなんだと思う
恥知らずだよ
恥のホモ
71名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:20:10.19 ID:3NND5VLt0
京大へ行け
むかし米軍籍の研究者とかいたから
自衛官でも大丈夫だろ
72名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:20:21.63 ID:vYiW3qRj0
トン大は御用大学であって糞サヨ大学だから
73名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:20:43.71 ID:nB54rXWc0
>>1
ホントに「東大大学院に入学したくて入学できなかった自衛官自身」の話が欲しいね。

それにしても、「ムリに東大大学院に入る必要もない」ような気もするが。
必要がある場合を考えたところで、「防衛大学校理工系出身の自衛官」くらいか。
それでも「基礎研究の軍事応用」なんて、ブサヨクマスゴミが飛びつきそうなネタになりそだし。
まだ、「アメリカの軍と大学のような関係を構築するレベル」には達していないだろう。

防衛大学校人文系出身の自衛官は「そもそも東大大学院に行く意味はあまりなさそ」だし。
74名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:21:07.54 ID:o53Vx5Bn0
>>44
それは創立当時のものだろう、戦後で終わった話だろう。
だったら、君が代に、国旗掲揚しないとダメだろう。
それをしなくて、文官のとは片腹痛いわw
75名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:21:19.46 ID:l9+uNQ6U0
東大は
理系はいいんだけど
文系が左翼の巣窟なんだよね
君が代歌わないとかないわ
76名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:21:26.05 ID:8PWmNdV90
外国人を教授にしたりするのには熱心なのにな〜
そういや以前京大も院が門前払いしてたな
一度正式に裁判でも起こせば良いのに
77名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:21:27.62 ID:/qKA+NPQ0
国の税金で運営されてる大学なのに、君が代否定、自衛官差別、
更には国のために役に立つ人間になれとでも言うべきところを
国境なき東大生になれ!だからな。
どんだけ自国否定してんだよ、この大学はさ
くどいようだがさ、そんなに日本が嫌いなら、もう私立にして
外国にでも移転すりゃいいだろ
お前らみたいなのを世間じゃ、税金泥棒って言うんだよ!
78名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:21:56.43 ID:KiNYf7Eqi
>>64
いまさら税金投入しない訳にはいかんだろ
79名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:22:08.85 ID:MnaF8BcjO
自衛官拒否はしらんが、>>1はまともな意見だな
自国を軽視してグローバルは無いわ
80名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:22:17.08 ID:cj0gsn9hP
例の 「放射能は煮沸消毒できる!」 は東大のコメントですw
しょせんはそのレベルだったんだよ
81名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:22:21.89 ID:izqs9NdqP
昭和の時代なら東大に限らず色んな大学に入学しようとして断られた例はあるけどね。
82名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:22:57.64 ID:Bdf8ncAy0
国境無き東大生とか言ってるけど
こいつって引きこもりじゃん
83名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:23:15.43 ID:5qHVNwm8O
>>75
現実見てない利権馬鹿が出てきたな…
そんなときは
つ鳩
84名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:23:22.92 ID:NS+kKJ5b0
とんだ職業差別だな
これはサヨクの嫌いなはずの人権蹂躙だろ?

なんで自分がされると嫌なこと自衛官にするんだよ
85名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:23:29.71 ID:xfYXKjdk0
頭が良い人ほど個人主義、リベラルな傾向があり
頭の悪いネトウヨほど集団主義、保守的な傾向がある
86名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:24:09.49 ID:6FoFNxXD0
そのくせ朝鮮人の教授がいると


まあ、有罪だよな
87名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:24:39.63 ID:ZJR1ZULt0
良く判らんが防衛大から任官拒否して、東大大学院に行くんだろ?
拒否しても当然じゃないの?
88名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:25:10.02 ID:Bdf8ncAy0
>>85
日本人って極端なやつが多いよな
とくに軍国主義者とか赤とか理系に多すぎ
バランスがないっていうか、精神病みたいなもんだよ
ちゃんとしてるのはマキャベリアリストのバランサーの文型だけ
明確な目的を持って手段を選ばないのが正常な証拠
お前みたいな奴が賢い奴だよ

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが
89名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:25:15.06 ID:8PWmNdV90
>>87
ちげーよw
90名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:26:16.06 ID:Zw937qjt0
・・・最高学府が聞いて呆れるよ。
骨の髄まで時代遅れのイデオロギーに冒されて腐り切ってる。
91名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:26:21.89 ID:ZNw5zei+0
国際化への地ならし、学内改革始動 東大秋入学の行方(2)

■総長の権限、にこやかに肯定

 前回のこのコラムでは「法人化で総長の権限が強くなったことが秋入学を提案できた背景にある」と
指摘したが、今回の懇談会でもその見方を裏づける発言があった。1月7日付で文部科学省高等教育
局長から東大理事(人事労務など担当)に出向、就任した磯田文雄氏の人事について、官僚の天下り
人事だとして「おかしいのではないか。ねらいは」という質問があった。浜田総長は「この先の高等教育
全般についての視野を持っている、ふさわしい人物。私の指示に従わない理事はすぐに辞めてもらう。
文科省からの出向人事が一概に悪いとは思わない。総長には使いこなす責任がある」とにこやかに
話していた。
ttp://www.asahi.com/edu/university/toretate/TKY201201280190.html


「単独移行」が崩した壁、つくる壁 東大秋入学の行方(4)

 実は、国際化のために秋入学を提案するという考え方はまったく新しい視点ではない。むしろ古めかしい。
自民党政権時代の中曽根康弘内閣の臨時教育審議会(1984〜1987年)や、安倍晋三内閣が主導した
教育再生会議(2006〜2008年)でも提案された。実現しなかったのは、それなりに理由がある。

■臨教審・再生会議の蹉跌

 安倍・教育再生会議が秋入学を実現できなかった理由も基本的には同じである。移行する労力と資金、
緊急性、効果の不透明さが根底にある。

 秋入学について、高等教育の専門家からは「政策が行き詰まったときに浮上してくるテーマ」という
声もあった。こうした課題は、東大の秋入学移行でも簡単には解消されないだろう。
ttp://www.asahi.com/edu/university/toretate/TKY201202080298.html
92名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:27:19.00 ID:izqs9NdqP
>>87
>>68
まあそれでも「もっと勉強して違う道で国の役に立ちたい」とか言われたら断る理由が薄い
93名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:27:32.92 ID:Bdf8ncAy0
というのはうそでさ
日本の自由主義者(リベラリスト)気取りは賢いんじゃなくて精神障害って事に気づいてないだけ
ダークトライアド的人格障害って奴で
欧米では精神病扱いされてる
ついでに日本の新聞購読者は人格分析で自己中の快楽主義者として扱われてたりする
マキャベリアリズム・・・目的のためには手段を選ばないうそつきの人格
で、サイコパシーの大量殺人犯やナルシストの自己陶酔者と遺伝子的に同じものを持ってる
日本の場合、東大の連中とかナベツネとかが精神病なんだけど
そいつらを正常扱いするために精神病判定に小細工をしたり
論文自体を無かったことにしてしまうので、気づかずに暴走する精神病患者が後を立たない
岩波文庫とか知識が偏ってるからやばい

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが
94名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:27:52.23 ID:NS+kKJ5b0
>>85
×頭が良い人ほど個人主義、リベラルな傾向
○頭が良いつもりのバカほど個人主義、リベラルな傾向

頭が良いフリをしているバカより
頭が良いつもりのバカほど迷惑なもんないよ
95名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:28:14.24 ID:232/oxgS0
東大は国の中枢に人材を輩出する役目を果してる
その東大が他国によって洗脳されまくり
つまり日本の中枢は既に機能不全
中枢がやられてるんだ
96名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:28:44.71 ID:MnaF8BcjO
>>85
お前みたいなのも居るし、どっちもどっちだわ
それともネトウヨなの?
97名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:28:49.65 ID:apkLEPDQ0
バリバリの国立校で職業差別かよwしかも自衛官に対してとはw
所詮東大も昭和初期のまま、ド左翼志向のままだったとはw
これじゃあ日教組が左曲がりなのもしょうがないかw
98名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:28:56.79 ID:l1g/9zCb0
>願書の受け付けすらしてもらえなかったことがあったという。

ソースが妄想では・・・・
99名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:29:47.51 ID:jou6I8BFO
またお前ら産経の妄想記事に騙されてんの?
100名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:30:14.44 ID:ORDfTeXT0
>>87
防衛大学は大学と認められず各種専門学校の扱い

この例は大学出の幹部自衛官が入学願書出したら
断られたと言うことじゃないかな?
101名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:30:27.39 ID:PISKON/d0
愛国大学の学習院に行けばいいじゃん
102名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:30:53.84 ID:iXRTPStq0
東大なんて、昨今馬鹿OBが大暴れして名を極限まで貶めてるから、
そこで知識を得ようとこだわる必要はないだろうw
103名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:31:27.60 ID:Bdf8ncAy0
2chほどダークトライアド的性格が出る場所はないよ

自作自演、釣りがすき→マキャベリアリスト…的のためには手段を選ばないうそつきの人格、差別主義の素質アリ
自慢がすき→ナルシスト・・・自己愛者で他者に冷酷
犯罪予告→サイコパシー・・・スリルを味わうために暴走する

実は全て同じ遺伝的原因によるものらしい

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが
104名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:32:03.83 ID:k34XOGwG0

東大院のロンダどもの質の低さは異常。
割とというかマジで。

とくに公(ry


105名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:32:23.28 ID:0Cu8MWiC0
>>33
戦前からずっとそうだろ
もしかして文官の意味知らないのか?
106名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:32:52.25 ID:I1dsMRwA0
まあ学生運動の総本山みたいなとこですからな

こういう「グローバル」視点な教育を受けた人が霞が関に入って日本を動かしてるわけですよ
107名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:33:13.63 ID:33rAQv0c0
琉球大学はどうなんだ?

琉球大学学生会は、マル学同革マル派系の学生が執行部を握っている。

彼らによる人権侵害事件が起こっており、
有名なものでは1975年、琉球大学に入学した自衛官が集団リンチを受け、退学に追い込まれた事件などがある
(ウィキペディアから)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%89%E7%90%83%E5%A4%A7%E5%AD%A6
108名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:33:47.24 ID:Bdf8ncAy0
ぶっちゃけ自衛官を入れない灯台は
マキャベリアリストの巣窟だと思う
欧米だと精神障害扱いされるんだけど
東大は精神障害の巣窟だから、自分達が精神しょうがい扱いされないように
人格診断テストに細工を施してるんだよ
それを知らない奴が精神病学会以外に山ほどいる
精神科の連中は知ってるだろ、あいつらが細工してるんだからな

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが

ちなみに岩波とか読んでも分からないと思う
ダークトライアドテストで引っかかる奴が著者に多いから
くさいものに蓋をしろって発想で無視してる
109名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:34:08.02 ID:o0sYCMjG0
>>1
東大はアカ・共産党の巣窟なので、保守・ノンポリの高校生は受験しちゃダメだぞ。
時間の無駄、余計なストレス溜まるだけ。
自衛官も無理に入学しても実益は少ない、むしろ弊害すら生まれるかもしれないので、
(反米アジア主義、統制主義者の皇道派、統制派のような連中が生まれる可能性がある)
無理に入学することもない。

片岡鉄哉「日本永久占領」(講談社+α文庫) P.245-246

しかし吉田学校がライシャワーのイデオロギーの価値を発見するのは、
もっと後になってからである。国務省の肝煎りで近代化の学者たち(*1)は、
日米交流の主役になる。そのフォーラムとして箱根会議という国際会議が登場する。
彼らは、丸山真男と大塚史学の独壇場だった東大を敬遠して京都大学に目をつけた。
そして京都大学の政治学者、高坂正堯が日本側代表として指名される。

猪木正道の弟子である高坂は、仲間を糾合して「リアリスト」という一派を形成し、
徐々に日本の論壇を席巻していく。彼らは「天皇制ファッショ」しか眼中にない
マル系学者を尻目に、華やかなアメリカの学会に出席し、弟子を米国留学に
派遣するようになる。この弟子たちはアングロサクソンの経験主義の社会科学(*2)を
身につけて、数年のうちに帰国する。ノン・ポリである。数と統計をふんだんに使う。
こういう学者がじわじわと増えていくことになる。

この一派が「モラトリアム国家」や「吉田ドクトリン」を礼賛して、吉田の外務省の
応援団になるのである。リアリストの興隆はマルクス主義の猖獗を鎮静化させる。
東大における丸山真男の時代は安保騒動で終わりになる。

しかし「近代化」と「リアリズム」にも明確な政治的使命が与えられていたのである。
経験主義は一見無色透明に見えたが、そこが「リアリズム」の政治性なのであった。
そのポイントは憲法改正のような「政治的」争点を避けることであった。

引用者註 *1:エドウィン・O・ライシャワー(のちに駐日大使)などの日本研究学者のグループ
引用者註 *2:統計学、計量経済学、心理学、社会学などに代表される
110名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:34:24.35 ID:t0fbcmXMO
いい加減に外国大学の単位を認めろよ。
東大出身が自分達の地位を守るために認めてないだけなんだし、
日本もハーバードやオックスフォード卒を大量採用しろよ。
かなり、外交に強くなるだろ。
111名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:34:52.28 ID:jou6I8BFO
>>100
うむ、防衛大学校卒は確か90年代くらいから大卒扱いになったはずだが、
それ以前の話を産経が意図的に歪めて利用してる気が俺も激しくする。
112名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:35:10.47 ID:0Q4WeKbd0
左翼思想の日本の最高学府w
113名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:35:24.53 ID:TCjHh2jV0
差別じゃん
114名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:35:25.99 ID:yBtW8NqsO
産経は日本一売れてないゴミ新聞。

産経は地方紙にすら部数がぼろ負けしている日本一売れてないゴミ新聞。

右翼思想は新聞にいらないと国民が判断した。

日本一民意を得られていないゴミ新聞産経のいうことを東大様が聞く必要はない。


115名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:36:15.66 ID:qwAhvABc0
極左に支配された東大の影響力を狭めるために、東大の理工医学部を廃止すれ
ば良いと思う
理工医学部の業績では、京大、東北大、阪大の方が上だから、日本の産業に与
える影響は弱いだろうし。
116名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:36:25.49 ID:0H+Ga2Jb0
元々ソ連シンパばっかりだった歴史もあるからなぁw
117名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:37:32.23 ID:3B4juPTU0
文官が憲法違反しているのを仕方ないってどういうことよ?
そりゃ科挙制度の文官統治であって国民の代表に任せる文民統制じゃないぞ
118名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:37:42.75 ID:Bdf8ncAy0
>>109
お前は精神病だな

日本の文型は賢いんじゃなくて精神障害って事に気づいてないだけ
ダークトライアド的人格障害って奴で
欧米では精神病扱いされてる
ついでに日本の新聞購読者は人格分析で自己中の快楽主義者として扱われてたりする
マキャベリアリズム・・・目的のためには手段を選ばないうそつきの人格
で、サイコパシーの大量殺人犯やナルシストの自己陶酔者と遺伝子的に同じものを持ってる
日本の場合、東大の連中とかナベツネとかが精神病なんだけど
そいつらを正常扱いするために精神病判定に小細工をしたり
論文自体を無かったことにしてしまうので、気づかずに暴走する精神病患者が後を立たない
岩波文庫とか知識が偏ってるからやばい

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが
119名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:37:45.86 ID:+2Rj3Zwx0
取りあえず自衛官を10人ばかり入れてやれよ。

それで問題解決だろ。

頭いいと自称してるんだから分かるだろ
120名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:37:54.86 ID:PG0Yd7nfO
馬鹿の寄せ集めの自衛隊は、国士館や拓殖に行けよ。
121名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:38:36.93 ID:1HE3aIS10
最近の東大ってまったく輝いてねえな。
ろくな研究発表が無い。
122名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:39:31.81 ID:Ob6erbv80
明らかな職業差別だよね
123名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:39:48.89 ID:5no4sO2L0
>>50
その論理、学部ならまだ分かるが院だろ?
普通ピンポイントで興味のある研究室とかあるよな
そこしかやってないこととか
124名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:39:50.77 ID:Bdf8ncAy0
>>120
性格判定を受けろ
アメリカで

日本の文型は賢いんじゃなくて精神障害って事に気づいてないだけ
ダークトライアド的人格障害って奴で
欧米では精神病扱いされてる
ついでに日本の新聞購読者は人格分析で自己中の快楽主義者として扱われてたりする
マキャベリアリズム・・・目的のためには手段を選ばないうそつきの人格
で、サイコパシーの大量殺人犯やナルシストの自己陶酔者と遺伝子的に同じものを持ってる
日本の場合、東大の連中とかナベツネとかが精神病なんだけど
そいつらを正常扱いするために精神病判定に小細工をしたり
論文自体を無かったことにしてしまうので、気づかずに暴走する精神病患者が後を立たない
岩波文庫とか知識が偏ってるからやばい

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが
125名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:39:58.07 ID:vasodrNl0
落ちたとか入れなかったって言うより、入学拒否されたって
言うほうが、なんかカッコいいな。
126名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:40:00.93 ID:b1s3laqc0
東大が反日なのは有名だろ
政治家も官僚も東大出身者は売国行為しかしてない
127名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:40:20.62 ID:o0sYCMjG0
>>109
片岡鉄哉「日本永久占領」(講談社+α文庫) P.240-241

ことのはじめはジョン・フォスター・ダレスである。

ダレスは講和条約の締結で男をあげ、民主党政権から降りる。
しかし彼は東部エスタブリッシメントのエリートであり、アメリカのための
パブリック・サーヴィスには一肌脱ぐのをいとわなかった。

彼は、条約交渉の過程で知り合った日本のエリートについて考えるところが
あったらしい。日本人はあまりに平和主義的で、中立志向だった。
マッカーサーと吉田が、これに政治的に一枚かんでいるのをダレスは承知していた。
しかし、それと別にイデオロギーとしての問題がある、とダレスは考えたのである。
(中略)
マッカーサーが占領初期にまいたマルクス主義の種が、占領後期になって
反米的なナショナリズムと結びついて、日本の世論を支配していた。
猫も杓子もマルクスだった。論壇では「進歩的文化人」、文壇では「近代文学」、
社会科学では「民主主義科学者協会」、東大では丸山真男と大塚久雄といった具合だった。
ダレスは、E・H・ノーマンとマルクスに対抗するために、日本人に新しいイデオロギー
をつくって与えようと決意することになる。マッカーサーもさることながら、
ダレスも傲慢なものである(注1)。

彼は一九五二年にこの話を国務省に持ち込んだ。マッカーシーの全盛期であり、
中国からは「洗脳」という言葉が輸入されていた。フロイトの心理分析もアメリカの
上流階級の頼みの杖になる時代だった。国務省は心理戦争の一角として
ダレスの企画に援助を約束する。ダレスが探していたものは、共産主義に
対抗するイデオロギーである。これにはナショナリズムがもっとも頼りになる。
しかし、彼がナショナリズムのリヴァイヴァルをやれと国務省に提案したのかどうかはわからない。
128名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:40:24.46 ID:xNmrZLlX0
つまり保守系を拒絶してるから赤い人が多いって事ね。
原発関連の学者も無責任極まりない人が多いみたいだし
結局学歴は高くてもゴミしか生まない大学になるんだね。
東大閥は排除が、これからの正しい道かも。
129名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:40:34.99 ID:Vo8mMcPx0
自衛官wwww 250000人wwww

1000人くらいでよくね?消費税上げんで済むし。
130名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:41:30.13 ID:DvNeR61z0
>>1

入学式で君が代がないなら、もう私立学校にしちまえよ
131名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:41:35.39 ID:TJw0lSk10
学び舎の無国籍主義はそんなに悪いとは思わない
極端な話、現在進行形で争ってる国の軍人同士が席をならべても問題ないはずだが
自衛隊拒否は屈折したアレルギーだと思うな
132名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:41:40.44 ID:+dNs52sO0
サヨクの巣窟だけのことはあるな
133名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:42:10.68 ID:+Y9kwZB40
>>74
日本に存在する、日本の法律に準拠した学校において
君が代斉唱、国旗掲揚は当たり前だと思うが、なにか?

文官養成も武官養成も無関係で。
134名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:42:14.33 ID:0hlbHJKC0
>>東大はここ三十数年、日本武道館で入学式を行ってきた。
>>が、君が代が演奏されたことはない。

おいおいw国歌絶対の連中はこれを今までなんで放置してきたの?
どう見ても私立じゃないでしょw まさか 知らなかったとか?
東大というだけで擁護に走ることが多いから、見て見ぬ振りでもしてるのかなw
135名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:42:33.67 ID:mskdD+Sh0
3kの妄想以外の証拠があるの?>>自衛官の入学拒否が続く東大大学院
136名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:42:55.48 ID:Bdf8ncAy0
>>109
コピペ厨は精神病

2chほどダークトライアド的性格が出る場所はないよ

自作自演、釣りがすき、コピペ厨→マキャベリアリスト…目的のためには手段を選ばないうそつきの人格、差別主義の素質アリ
自慢がすき→ナルシスト・・・自己愛者で他者に冷酷
犯罪予告→サイコパシー・・・スリルを味わうために暴走する

実は全て同じ遺伝的原因によるものらしい

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが

お前もダークトライアド論を無視するんだろうな
日本の精神病学界のように
まさにキチガイマウス
137名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:43:33.50 ID:+2Rj3Zwx0
安田大学は頭狂った左巻きの答案に高得点付けるバカ製造大学。

左翼のウソは正義のウソ
左翼の差別は正義の差別
左翼の虐殺は正義の虐殺

史上最悪の狂信カルト集団です。アメリカが赤狩りやったのも頷ける
資本主義を非難しながら中核の悪魔集団はブルジョア生活三昧
138名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:43:44.11 ID:o9xdW6Z30
東大とかね、国際的なレベルからいったらかなり苦しい評価の
大学ですよ。

私はオックスフォード大学へ留学するためイギリスへ渡米した
経験がある、かの地の大学教育は「チュートリアル」制で、自分
の場合学生4人にひとりの教官がついた。
また学生は労働者が週40時間労働なのにならい1日8時間勉強しな
ければならない、これを週5日やるわけです。

ですから提出するtextの量は半端なものではないですよ、日本の
学生のように3年から就職活動を始め碌な講義も受けずレポート提出
もない環境とは全然違う、あと2ちゃんではさんざ侮蔑の対象である
中国人学生も最近では激増している、進学も就職も国境を越えている
わけですよ、日本の学生のように国内企業の採用が無くて「就職難」
とか言っているのがちょっと滑稽に見えますね。

やはりイギリスに渡米すると日本の「井の中の蛙」状態のエリート
達は哀れに見えますね。
139名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:44:00.75 ID:o0sYCMjG0
【米】 ソ連中国の脅威を強調せよ 京大教授陣に反共工作 50年代、映画制作支援も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1192954400/

1 死にかけ自営業φ ★ 2007/10/21(日) 17:13:20 ID:???
【ワシントン21日共同=杉田弘毅】
一九五○年代に日本の左傾化を恐れた米広報文化交流局(USIS)が
日本で行った世論工作を詳述した報告書が二十一日までに米国立公文書館で見つかった。
(中略)
京大への工作は、五二年に左派教授陣や全日本学生自治会総連合(全学連)などの
影響力拡大に危機感を抱いた服部峻治郎総長とUSIS神戸支部が協議を開始。
吉川幸次郎文学部教授、高坂正顕教育学部教授(*1)ら保守派とされる若手教授陣を
米国に順次派遣するなどして反共派に育て、帰国後はこれら反共派が
USISと接触を続けるとともに、各学部の主導権を握り、左派封じ込めに成功したとしている。

報告書によると、USISは(1)日本を西側世界と一体化させる(2)ソ連、中国の脅威を強調する
(3)日米関係の強化で日本の経済発展が可能になることを理解させる―などの目的で、
五十の世論工作関連事業を実施。このうち二十三計画が米政府の関与を伏せる秘密事業だった。

この中には、USISが台本を承認して援助した五本の映画やラジオ番組の制作、
出版物刊行、講演会開催などがある。特に、五七年十二月に封切られた航空自衛隊の
戦闘機訓練を描いた映画を、日米関係や自衛隊の宣伝に役立ったと評価している。
この映画はかねて米政府の関与がうわさされた
「ジェット機出動 第101航空基地」(東映、高倉健主演)とみられている。

ソース 中国新聞(リンク切れ)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200710210221.html

京大教授陣に反共工作 米、左傾化阻止へ世論誘導
http://www.47news.jp/CN/200710/CN2007102101000161.html

引用者註 *1:>>109にある高坂正堯教授の父である
140名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:44:03.68 ID:0K2UNoXv0
戦後GHQが東大の要職をチョンで固めたしね
141名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:44:14.54 ID:6gEx72bE0
国内は拒否って外国の軍関係者が勉強に来てたらまた笑い話にもならんが
142名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:44:45.82 ID:JmRiPKOt0
一方、2010年ノーベル賞受賞の北海道大学工学部では
http://www.asagumo-news.com/news/201012/101202/10120210.html
143名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:45:01.24 ID:PiWPuoTG0
もう東大は廃止しちゃえ

チョンとキチガイ左翼の巣窟じゃねーか
144名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:45:44.90 ID:VmcIHC+60
浜田純一ってgoogle scholarで検索してもまったく業績見当たらないぞ。他の大学
でもそうなのかどうか知らないけど東大って研究者としては(国際)水準以下の御用
学者が妙に〜長とかのポストについて「世界の潮流は〜」とかお題目を唱えてシステム
の改革をしたがる傾向があって、出来損ないに限ってマネージメントやりたがるんだよね。
145名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:45:51.62 ID:ZPsx6W670
こういうのこそ人権侵害だと騒げよ
146名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:46:06.94 ID:Bdf8ncAy0
>>138
お前精神病をさらさなくていいよ

2chほどダークトライアド的性格が出る場所はないよ

自作自演、釣りがすき、コピペ厨→マキャベリアリスト…目的のためには手段を選ばないうそつきの人格、差別主義の素質アリ
自慢がすき→ナルシスト・・・自己愛者で他者に冷酷
犯罪予告→サイコパシー・・・スリルを味わうために暴走する

実は全て同じ遺伝的原因によるものらしい

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが
147名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:46:13.87 ID:pTgWujs00
>>136
そういやお前らにとっては、韓国の官民挙げての日本文化窃盗行為
を叩いても偏狭なナショナリズムによる差別行為になるんだったなw
148名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:46:38.10 ID:jnRhvwgAP
てか、そもそも東大大学院には修士課程の社会人枠ってあんの?

筑波とかに自衛官がゴロゴロいるのは、大体それだろ。
自衛官が自衛官の身分のまま研究者養成の博士課程に入っても
しょうがないし。
149名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:47:39.27 ID:rXdJvd8+O
東大の別名は朝鮮大学だから
国立ではあるけれど私物化されるのは当たり前
150名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:47:42.84 ID:AeYFHAdx0
>>120
馬鹿に言われても説得力ないよ。
151名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:48:16.26 ID:PztrJJ7SP
東大って、完全に左巻きなんだね。
152名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:48:54.56 ID:vHEdW6K80
>>1
> 内容を公開しないから、「合格点に達していなかった」とされれば、それまでだが、

情報開示請求すれば、自分の点数と合格ライン点数は分かるはずだが?
153名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:49:16.06 ID:ZNw5zei+0
「東大は右から左までいるけど、京大は左ばかり」と聞くが・・・
154名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:49:23.41 ID:Bdf8ncAy0
>>147
別にならないが
そんな文献があるのは日本だけだぞ
お前って本物だったんだな
ロシアとか、本物のナショナリズムは道を歩いてるだけで殴りかかってくるから

日本の文型は賢いんじゃなくて精神障害って事に気づいてないだけ
ダークトライアド的人格障害って奴で
欧米では精神病扱いされてる
ついでに日本の新聞購読者は人格分析で自己中の快楽主義者として扱われてたりする
マキャベリアリズム・・・目的のためには手段を選ばないうそつきの人格
で、サイコパシーの大量殺人犯やナルシストの自己陶酔者と遺伝子的に同じものを持ってる
日本の場合、東大の連中とかナベツネとかが精神病なんだけど
そいつらを正常扱いするために精神病判定に小細工をしたり
論文自体を無かったことにしてしまうので、気づかずに暴走する精神病患者が後を立たない
岩波文庫とか知識が偏ってるからやばい

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが
155名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:49:37.67 ID:+2Rj3Zwx0
東大生は口先ばかりでKYで実務で使えないから実は民間では結構
嫌われている。国とのコネ欲しさで採用するのが大半。

その辺が分かっていない外資が騙され良く採用するが、
最近は外資も理解しつつある。

左翼キチガイ教育が頭良い若者を頭でっかちの屁理屈まみれ無能にする。

左翼はこの辺でも日本破壊で成果を上げています。
156名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:49:51.85 ID:232/oxgS0
第二次世界大戦を語るには東大の総括なしにありえない
何で日本が第二次世界大戦のような馬鹿な戦争に踏み込んだのか?
第二次世界大戦の日本はまるで基地外、白痴
夢遊病者が敵を求めて太平洋と大陸を彷徨ってるだけの異常な戦争
157名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:49:58.77 ID:FEY6Z4zE0
式典(入学式・卒業式)で国歌斉唱をしない大学

  東京大 京都大 北海道大 東北大 名古屋大 大阪大 九州大
  一橋大 東京工業大 東京芸術大 東京学芸大 東京外国語大
  東京医科歯科大 お茶の水女子大 横浜国立大 筑波大 埼玉大
  神戸大 金沢大 信州大 岡山大 大阪教育大 札幌医科大
  京都府立医科大 大阪府立大 横浜市立大 大阪市立大

  早稲田大 慶応義塾大 上智大 国際基督教大 立教大 中央大
  法政大 青山学院大 成蹊大 東京理科大 南山大 同志社大 立命館大
  関西学院大 津田塾大 東京女子大 日本女子大 神戸女学院大

式典(入学式・卒業式)で国歌斉唱をする大学

  石巻専修大 足利工業大 上武大 麗澤大 秀明大 尚美学園大
  亜細亜大 拓殖大 大妻女子大 江戸川大 嘉悦大 文京学院大 目白大
  洗足学園音楽大 桐蔭横浜大 新潟青陵大 新潟産業大 富山福祉短大
  富山国際大 岐阜女子大 名古屋商科大 中部大 愛知工科短大 京都産業大
  近畿大 摂南大 武庫川女子大 広島工業大 広島国際学院大 福山平成大
  福岡大 福岡工業大 平成音楽大 九州保健福祉大 西九州大


高学歴ほど反日が多い、低学歴だが愛国者の方を俺は選ぶよ
158名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:51:15.96 ID:KiNYf7Eqi
>>149
>東大の別名は朝鮮大学だから
>国立ではあるけれど私物化されるのは当たり前
それはない 君が代についちゃ問題だと思うけど、自衛官が入学拒否されているというソースが見当たらない
159名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:52:13.43 ID:Bdf8ncAy0
>>157
それ意味ないぞ
日本のえらい学界の教授たちは
自分を精神病認定するような文献は全部ゴミ箱に捨てて無視するからな
偏差値が100超えてても、自分で海外の本を探して読まない限りバカ丸出し
特に精神病関係は日本はかなり遅れてる
お前も精神病だよ

日本の文型は賢いんじゃなくて精神障害って事に気づいてないだけ
ダークトライアド的人格障害って奴で
欧米では精神病扱いされてる
ついでに日本の新聞購読者は人格分析で自己中の快楽主義者として扱われてたりする
マキャベリアリズム・・・目的のためには手段を選ばないうそつきの人格
で、サイコパシーの大量殺人犯やナルシストの自己陶酔者と遺伝子的に同じものを持ってる
日本の場合、東大の連中とかナベツネとかが精神病なんだけど
そいつらを正常扱いするために精神病判定に小細工をしたり
論文自体を無かったことにしてしまうので、気づかずに暴走する精神病患者が後を立たない
岩波文庫とか知識が偏ってるからやばい

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが
160名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:52:15.07 ID:/RH+qCFp0
>>157
これ見ると官僚が売国なのも納得できるな
161名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:52:44.33 ID:+2Rj3Zwx0
>>157
俺は帝大卒で海外や外資も経験して頭が良く、
正義感を持ち、面倒を嫌うので愛国者です
162名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:53:32.76 ID:RwFtVDir0
東大院にはポンコツ大学卒でも入学できるんだけどな
自衛官はよっぽど嫌われているのか
163名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:54:13.79 ID:FEY6Z4zE0
>>158
自衛官が入学拒否されているというソースはない
「合格点に達していなかったとされれば、それまで」(だから、確証はないけど自衛官がこれまで落ちているということは拒否されている)
「過去には、自衛官であるだけで、 願書の受け付けすらしてもらえなかったことがあったという」(確証のある伝聞)
164名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:54:54.40 ID:Bdf8ncAy0
>>163

2chほどダークトライアド的性格が出る場所はないよ

自作自演、釣りがすき、コピペ厨→マキャベリアリスト…目的のためには手段を選ばないうそつきの人格、差別主義の素質アリ
自慢がすき→ナルシスト・・・自己愛者で他者に冷酷
犯罪予告→サイコパシー・・・スリルを味わうために暴走する

実は全て同じ遺伝的原因によるものらしい

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが
165名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:54:57.85 ID:KiNYf7Eqi
>>157
高学歴が反日多いってことはないよ
そもそも思想が傾いてるやつはそんなにいない
166名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:54:59.09 ID:4081dvc+0
これこそ差別じゃないか
167名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:54:59.99 ID:+2Rj3Zwx0
スパイ防止法を制定すれば見る見るうちに帝大からキチガイ左翼が
消えて行くよ。
168名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:55:20.71 ID:H+VdIT+3P
本当だったら憲法違反にならないの?
天下の東大様が憲法違反してたら笑えるね
169名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:55:27.87 ID:4HSOt5le0
鳩山大暴れの後は
震災の御用学者で評判を落とし続けてるよな
そもそも軍事学がない最高学府ってどうよ?
170名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:55:55.47 ID:2PJP9JbY0
反日教育を受けた特亜留学生は入学させて税金を使い
護国教育を受けた日本人学生は入学させないって
倒錯したとこだな東大は
171名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:57:13.61 ID:Bdf8ncAy0
>>165

偏らない思想の新聞なんてないぞ
中道って言われてる新聞の大半は
欧米型の精神病理学では自己中の快楽主義者って言われてる
日本だとなぜか人格診断テストが輸入される過程で
正常になるが

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが

朝日と読売は自分が正しいと思い込んでいる自己中の快楽主義者の新聞だよ
毎日は記者によって違うスタンスを打ち出すから違うけど
書いてるやつは基地外の快楽主義者だから大差ないか
ヘドニストって奴だな
産経はナショナリストで赤旗はコミュニスト聖教がカルティストだから
日系はユダヤ人

あと、欧米型の新聞を目指すなら
新聞のカルテルを破壊しないとな
言論統制って言われて問題になってる

お前は何も分かってない
頼むから高学歴ぶるなら海外の本も読んでくれ

右翼や共産主義者や創価はマシなほうなんだよ
172名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:57:55.96 ID:KiNYf7Eqi
>>163
少し検索してみるといいんだが、産経新聞やらまとめブログみたいのしか出てこない
173名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:58:47.53 ID:o0sYCMjG0
>>153
それはアカの東大、共産党によるプロパガンダですね。
京大(とくに法学部)は日本における親米保守の牙城、総本山です(>>109 >>127 >>139)。
(ただし経済学部は除きます)
他に阪大の経済学部もそうです。

理系の研究者もフルブライト奨学金などを得て、
アメリカへ留学する人間が多いのも京大の特徴です。

京都における共産党の拠点校も京大ではなく立命館です。
174名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:58:51.98 ID:xIcaKyct0
自衛官が東大大学院で何か学ぶ事があるのかね。
175名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:59:05.65 ID:FEY6Z4zE0
>>172
産経新聞とまとめブログをソースにできないんだったら、愛国活動なんてできないぞ
176名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:59:12.62 ID:V4/5R+qe0
おかしいな
これはもっと騒ぐべき
177名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:59:24.46 ID:JmRiPKOt0
昔は、普通に自衛官入学拒否があったけど、まだ続いてたんだな。
これに関する通達まで出てるんだが。
http://www.clearing.mod.go.jp/kunrei_data/e_fd/1969/ez19690416_02281_000.pdf
178名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:00:31.88 ID:0Cu8MWiC0
>>126
>>政治家も官僚も東大出身者は売国行為しかしてない

吉田茂、岸信介、佐藤栄作、福田赳夫、中曽根康弘、宮澤喜一と
以前はほとんどの首相が東大だった事を知った上で言ってるんだろうな?
ちなみに故・中川昭一も東大
179名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:02:32.67 ID:HYCs11Oi0
自衛隊とか帰化人が多いから警戒するのは適正。
戦後日本、日本人に自由になるところはあまりない。
180名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:03:09.64 ID:Bdf8ncAy0
人格診断テストを書き換えてることを知ってる高学歴と
知らない高学歴で差があるんだよね

2chほどダークトライアド的性格が出る場所はないよ
知らない奴で、ガチガチのイデオロギーにかぶれてない奴は
かっこつけるためのお勉強のために岩波文庫の古臭い本を読んで以下の精神病にかかるだろ

自作自演、釣りがすき、コピペ厨→マキャベリアリスト…目的のためには手段を選ばないうそつきの人格、差別主義の素質アリ
自慢がすき→ナルシスト・・・自己愛者で他者に冷酷
犯罪予告→サイコパシー・・・スリルを味わうために暴走する

実は全て同じ遺伝的原因によるものらしい

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが
181名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:03:13.33 ID:F2pwBPUn0
自衛官の入学拒否は当然だろう、歴史を知らない奴が何か言っても
東大は日本の官僚、政治家、裁判官の最大勢力
日本の3権を抑えてる、そんな中に自衛官とか入れるわけがない
東大官僚に命令される運命だろう
182名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:03:48.09 ID:MjzfiBjq0
やっぱり東大って反日教育の中枢だったのか・・・
183名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:03:59.14 ID:+2Rj3Zwx0
今の入試はアスペルガー気味の偏執狂に有利になっているからなぁ。。
奴らの集中力は凄いが。。

なので必ずしも賢いとは言えない。

100mのかけっこが早ければ必ず優秀な野球選手になれるかと
いうとそうではない、それと同じ。
184名無しさん@12周年    :2012/04/29(日) 18:04:28.50 ID:kPutev3Z0

 東大の社会科学系の組織は日本共産党が支配してるんだよ。

東大紛争のとき、三派系全学連の大学占拠を排除するのに、

当時の加藤総長(小宮山洋子厚生労働大臣の父親)が共産党の

青年組織の民主青年同盟の力を借りたために、その後学校支配を

許してしまった。 それ以後、教授人事や研究組織、方向性などに関しては

日本共産党が掌握しているんだよね。

だから姜サンジュンとかフェミナチの上野千鶴子なんかが教授に

迎えられる。

そして、自衛隊員は反共思想だとして排除されるんだな。

185名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:05:19.09 ID:Bdf8ncAy0
日本人って極端なやつが多いよな
とくに軍国主義者とか赤とか理系に多すぎ
バランスがないっていうか、精神病みたいなもんだよ
ちゃんとしてるのはマキャベリアリストのバランサーの文型だけ
明確な目的を持って手段を選ばないのが正常な証拠

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが
186名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:06:15.14 ID:F2pwBPUn0
そもそも大学院は誰でも入れて、学歴ロンダに利用される場になってる
学部生から上がった人以外は、卒業してもポストや利権は一切ないぞ
187名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:06:17.82 ID:KN/J9rzw0
まさに東大が生み出そうとしてるのは無責任の無国籍人間の左巻きである
188名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:06:50.44 ID:es/GvgaW0
>自衛官を拒否する一部の特定イデオロギー思想の個人や集団の圧力に屈してのことと想像できる。

自分で勝手に想像しておいて批判するのは、どうなんだろう?
189名無しさん@12周年    :2012/04/29(日) 18:07:17.07 ID:kPutev3Z0

 戦前も東大の左翼教授に学んだ学生たちが満鉄調査部、
昭和研究会、企画院に入り込んでいき、対米戦争に向けた工作を
してたんだよ。

1.東大卒のコミュンテルン工作員だった満鉄調査部の部員が
 「過去3年、シベリアは大凶作で食料が無い」という報告書を
 政府に出して「北進政策(対ソ戦)」を断念させた。

 日本軍がシベリアに侵攻した場合の食料調達に問題が出るからだが
 しかし、実態はその真反対で、過去3年シベリアは大豊作だった。

2.戦後、日本社会党の委員長になった東大卒の勝間田清一は、企画院
 資源課長のときに、
  「スマトラ油田は年間200万トンの航空燃料が生産できる」

 という嘘の報告を政府に出し、日本を「南進政策=対米戦争」に仕向けた。
 
 しかし、実際はスマトラの原油は重質油で、航空燃料は作れないことは分かってた。

勝間田清一は旧KGB文書(ミトローヒン文書)によれば
 コミュンテルンの工作員だったと判明した。

東大は昔から共産主義者が支配する、日本にとって恐ろしい組織だよw

190名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:07:37.13 ID:X2gMpFOi0
>>172
そりゃそうだろ、合否の詳細なんて
全ては大学側しか知らないんだから他がソースにしようが無い
191名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:08:22.38 ID:Bdf8ncAy0
というのはうそでさ
日本の高学歴は賢いんじゃなくて精神障害って事に気づいてないだけ
ダークトライアド的人格障害って奴で
欧米では精神病扱いされてる
ついでに日本の新聞購読者は人格分析で自己中の快楽主義者として扱われてたりする
マキャベリアリズム・・・目的のためには手段を選ばないうそつきの人格
で、サイコパシーの大量殺人犯やナルシストの自己陶酔者と遺伝子的に同じものを持ってる
日本の場合、東大の連中とかナベツネとかが精神病なんだけど
そいつらを正常扱いするために精神病判定に小細工をしたり
論文自体を無かったことにしてしまうので、気づかずに暴走する精神病患者が後を立たない
岩波文庫とか知識が偏ってるからやばい

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが
192名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:08:55.81 ID:232/oxgS0
東大生は洗脳工作に弱い

ロシアはなぜだか知らんが天才を多く輩出するんだ
天才の薫陶を受けたスパイに掛かれば洗脳工作に弱い東大生なんか赤子同然
193名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:11:07.99 ID:FEY6Z4zE0
>>192
君がすでに洗脳されているってことに気づかないと。
君の舌の位置が下にずれてるよ。昔はもっと引っ込んでただろ。
ベロの位置が定まってないよ。君が自然だと思ってたことに疑いを持たないと。
概念と概念の組み合わせなんて簡単に崩れちゃうんだよ。
194熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/04/29(日) 18:11:21.90 ID:81vEW8yg0

単に自衛官にアホウが多かっただけの話じゃねえの?
だって大学院以前に大学を出てないでしょ。
東大からしたら防衛大学とか大学扱いしたくないでしょ、そらw
195名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:11:26.70 ID:Bdf8ncAy0
まぁ俺の言ってることはウソなんだけどね
詳しくはここを読んどけ
マキャベリズムは正常
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
マキャベリズム批判が異常脳なんだよ
遺伝子的に欠陥があるらしいし、人格診断テストで異常が見られるらしい
196名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:11:52.87 ID:3B4juPTU0
群馬医大と同じように訴えればいいのに
197名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:12:46.33 ID:232/oxgS0
>>193
な、なにーーー!
俺は洗脳されてるのか?
誰に?
198名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:13:32.20 ID:9LrXlgKZ0
>>1
東大で君が代流れないとか考えたこともなかったわ
学生運動なんざ何十年も前の話だろうに未だにブサヨだらけなのか
そりゃ日本の政治や経済がおかしくもなる訳だ

この件、電凸でもするかね
199熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/04/29(日) 18:13:41.56 ID:81vEW8yg0

俺も東大卒だけど、確かにあの志垣とか、自民党のヒゲのやつみたいな人には
来て欲しくないよねw

「差別」とかじゃなくて、臭いんですよ。
あの手のアホウどもはアカデミズムに来てほしくないわけ。
全体の水準が落ちちゃうじゃん。そういうのわかるでしょ?
200名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:13:46.83 ID:Bdf8ncAy0
マキャベリズムは正常
というのもやっぱうそで
マキャベリアリズム・・・目的のためには手段を選ばないうそつきの人格
は精神病だよ
ナルシスト・・・自己愛ひどい
サイコパシー・・・スリルのために暴動する

と遺伝的に同じ欠陥らしい

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが
201名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:13:50.87 ID:izqs9NdqP
前にニュースになった「息子が浪人続いてるけど試しに母親が受験したら母だけ合格」ってのも東大だっけ?
202名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:14:15.36 ID:YVTOlNsz0
>>194
> 関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」
> 大橋弘忠(東大)「プルトニウムは飲んでも安心。どうして信じない!?」「素人は引っこんでろ」
> 諸葛宗男(東大)「安心安全心配なし」
> 中川恵一(東大)「プルトニウムは重いので飛ばない」

うんうん、東大って頭が良いよねエエエエ( ´,_ゝ`)プッ
203NLPによる言論および知覚の制御:2012/04/29(日) 18:14:42.18 ID:HYCs11Oi0
本を読むとなんでもわかるよ。

204名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:15:00.49 ID:2mQ+0GXu0
アカデミズムに染まって俗の空気を入れない東大大学院
そりゃボツリヌスがはびこるってものですよ
発酵じゃない
腐ってまっせ
205名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:15:19.32 ID:Y/UsQY5D0
東大出の香川照之も思いっきり左翼思想だしなぁ
逆に右派大学ってどこ?
206熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/04/29(日) 18:15:56.01 ID:81vEW8yg0
>>199 自レス

そうそう、あと田母神も追加でw

彼が書いた例の「論文」みろよ。
あんなもん東大の院で書かれて世間に発表されたくねえよw
207名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:16:21.72 ID:Bdf8ncAy0
>>199
ナルシストだな
精神病だぞ
しかも遺伝的欠陥に起因するものだよ

人格診断テストを書き換えてることを知ってる高学歴と
知らない高学歴で差があるんだよね

2chほどダークトライアド的性格が出る場所はないよ
知らない奴で、ガチガチのイデオロギーにかぶれてない奴は
かっこつけるためのお勉強のために岩波文庫の古臭い本を読んで以下の精神病にかかるだろ


自作自演、釣りがすき、コピペ厨→マキャベリアリスト…目的のためには手段を選ばないうそつきの人格、差別主義の素質アリ
自慢がすき→ナルシスト・・・自己愛者で他者に冷酷
犯罪予告→サイコパシー・・・スリルを味わうために暴走する

実は全て同じ遺伝的原因によるものらしい

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが
208名無しさん@12周年    :2012/04/29(日) 18:16:33.38 ID:kPutev3Z0
>東大からしたら防衛大学とか大学扱いしたくないでしょ、そらw

東大の人事は共産党の民青が支配してるから、教授人事もどこの大学を出た

かではなく、どんな思想を持ってるかで決まるんだよね・・・・w

それと同じで、大学院の合否もその基準で決まる。





209名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:16:42.43 ID:+2Rj3Zwx0
>>193
負けず嫌いだから認めたがらないだろうけど事実はそうだよ。
安田大学卒の問題点は「負け方を知らない、負け方が下手」ってのもある。

間違った左翼教育も疑う事を知らず頭に入れちゃうからなぁ。

「小難しい理屈は分からん。で、それで俺に何の得があるの?
分かり易く説明しろよ!」って感じの人が騙されなかったりする。
210NLPによる言論および知覚の制御:2012/04/29(日) 18:16:52.03 ID:HYCs11Oi0
左翼的に 社会扶助が高まる VS 右翼的に親の財産で教育は受けるべき。

となると、本来慶応とか右翼的になるべきだが、慶応とか創立者が売国だから
右にはならない。
211名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:17:12.44 ID:U5/sIRmJO
入学式、君が代はなかったけどちゃんと日の丸はあったよ。
212名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:17:50.72 ID:PISKON/d0

東大に右翼枠でも作ればw
213名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:18:23.63 ID:2mQ+0GXu0
田母神を右翼だとか言っちゃう日本人の言う右翼なんて
リバタリアンの集まりにしかならないと思うの
214NLPによる言論および知覚の制御:2012/04/29(日) 18:19:15.12 ID:HYCs11Oi0
自然なかたちの街頭インタビューも意識の操作とすると、
朝日新聞の雑誌出身のTBSの22時のニュースやった奴は
やはり操作していたのかな、新橋の声みたいに偽装して。
215名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:19:17.45 ID:ueLsM09X0
戦後の東大なんて大して優秀でもない赤の巣窟なのに
出身者が必死でブランド作りしただけで
息の長い韓流みたいなもんだわな
216熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/04/29(日) 18:19:18.97 ID:81vEW8yg0

しかしね、軍人も軍人で「こちとら武士だ。大学院なんぞ行くか」っていう
気概をもってほしいね。

しかし、かなしいかな、日本の自衛隊というのは武士でも何でもない。
世界一安全な職業でしょ、あれw

自衛隊の連中は自分が「軍人」というより「公務員」だと思ってるから
大学院とか行きたがるのかね。
217名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:19:26.81 ID:T/pEfPCO0
自衛官云々より君が代歌わないってのに驚いた
国立大学でしょうが
218名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:19:30.98 ID:U5/sIRmJO
>>206
アニリール・セルカンのは恥ずかしくないの?
219名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:20:25.05 ID:kQ0xHxWlO
東大ってこんなに左の最低大学だったのか
ドン引き
2206:2012/04/29(日) 18:20:26.74 ID:D5DPWRBqO

アノ 恥ずかしいブリヂストン鳩山も 東大出だろ?

221名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:20:34.56 ID:hrK/Dxzb0
「うちは大卒は取らない」と公言するような企業経営者の心理に似て、東大志望の自衛官なんてのは怖くて入れられないのだろう
222名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:20:35.25 ID:wJFIZPYtO
>>205
國學院とか国士舘とか?
学習院てのはどうなのさ。
223名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:20:54.04 ID:rD45q6NY0
障碍者枠作ってもらったら入学できるかもよ
224NLPによる言論および知覚の制御:2012/04/29(日) 18:21:27.05 ID:HYCs11Oi0
共産主義はエリートによる独裁なので東大の価値観にとても合う。

東大が民意を踏みつけるのはエリートの悪い部分の現われ。

自衛隊の狙いは東大の声の枠を自衛隊とか帰化人の声に摩り替えることを狙う
米の意思による。
225名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:21:55.42 ID:FEY6Z4zE0
調べたら、拒否してる事実はないわ
東大が自衛官を拒否してるんじゃなくて
自衛官の東大合格者がいない、ということは裏で入学否定が行われてるのでは!とかいう話
つまり、地元の高校から東大合格者が出ていないのも、何か地域差別が行われてるのかもしれんなw
勉強しろ、勉強、学問を右か左かでしか物事を判断できん老いぼれにならんうちにな
226名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:22:00.02 ID:yYC5cLXp0
むしろ東京大学は潰すべし
227名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:22:49.03 ID:Bdf8ncAy0
人格診断テストを書き換えてることを知ってる高学歴と
知らない高学歴で差があるんだよね

2chほどダークトライアド的性格が出る場所はないよ
知らない奴で、ガチガチのイデオロギーにかぶれてない奴は
かっこつけるためのお勉強のために岩波文庫の古臭い本を読んで以下の精神病にかかるだろ


自作自演、釣りがすき、コピペ厨→マキャベリアリスト…目的のためには手段を選ばないうそつきの人格、差別主義の素質アリ
自慢がすき→ナルシスト・・・自己愛者で他者に冷酷
犯罪予告→サイコパシー・・・スリルを味わうために暴走する

実は全て同じ遺伝的原因によるものらしい

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが

ぶっちゃけ東大は今の東大総長に精神病のレッテルを貼り付ける
人格診断を持ってこないと、お猿の学園に変貌するだろう
228名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:22:59.33 ID:Npv5AWJW0
東大いきたけりゃ学部から入らなけりゃダメでソ
院は学歴にはならないんだから。
229名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:23:07.70 ID:wJFIZPYtO
戦前ってエリートは左翼を気取ってたイメージがあるw
東大も京大も左翼だよな。
230名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:23:29.63 ID:2mQ+0GXu0
東電が巨額賠償を食らうなら東大も割を食ってしかるべきではある
231名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:23:53.72 ID:4CEJUO5J0
日本を潰したトンキン大学
232NLPによる言論および知覚の制御:2012/04/29(日) 18:23:58.92 ID:HYCs11Oi0
東大にある程度の数だけ
NLP神経言語プログラムがわかるひとを作ろう。
それにしてもなんでひとはかんたんにだまされるのか。
233熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/04/29(日) 18:24:04.30 ID:81vEW8yg0

例えばさ、普遍の真理を追求するところなわけ。
ユニバースなものを求めるところがユニバーシティなわけ。

で、普遍的な真理というのは、例えば数学の定理は日本だろうが
アメリカだろうがパプアニューギニアだろうが関係なく成り立つわけ。
そこで君が代なんか喜んで歌ってたら恥ずかしいわけですよ。

まあ、アホウにはこの感覚はわからんだろうが。
234名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:24:14.97 ID:PG0Yd7nfO
つい20年位前まで、自衛隊って言ったら自衛隊WWWWWWって風潮だっただろ。暴走族や中卒なんか当たり前、福島県の耶麻農業高校っていう超壮絶なDQN校卒の従兄弟ですら入れたくらいだしな。防大は馬鹿じゃないけど、金のない家の子供の進学先だったろ
235名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:24:46.96 ID:ddJA1Nup0
東大に入学するよりも京大の方が良いな
汚染された東京の大学へ入学するよりも汚染が少ない地域の方が良い
若死にしたら何もできんからな
236名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:25:02.94 ID:75bAfdaZO
自衛官が学歴ロンダしてどうするの?


プッ
237名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:25:10.25 ID:SBkKgpkX0
サヨクってすげーな…
238名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:25:35.70 ID:Bdf8ncAy0
>>229
日本のサヨク気取りは
どちらかというと現実逃避に近い
こんな連中とボクは違うんですよってタイプ
アメリカの人格診断では自己中の快楽主義者って認定されて
社会的信用を失うんだけど、日本は東大総長からしてそんな感じなんで
精神病学が輸入される過程で書き換えられてる

人格診断テストを書き換えてることを知ってる高学歴と
知らない高学歴で差があるんだよね

2chほどダークトライアド的性格が出る場所はないよ
知らない奴で、ガチガチのイデオロギーにかぶれてない奴は
かっこつけるためのお勉強のために岩波文庫の古臭い本を読んで以下の精神病にかかるだろ


自作自演、釣りがすき、コピペ厨→マキャベリアリスト…目的のためには手段を選ばないうそつきの人格、差別主義の素質アリ
自慢がすき→ナルシスト・・・自己愛者で他者に冷酷
犯罪予告→サイコパシー・・・スリルを味わうために暴走する

実は全て同じ遺伝的原因によるものらしい

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが
239名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:26:07.93 ID:AHvKl+rN0
東大に排除される自衛官は信頼して良いってことだな。
などと安心してると早稲田に行ったりw
240名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:26:12.20 ID:2mQ+0GXu0
>>233
卒業すると各国でこう聞かれるのであった

「君、何処の大学でたの?」
「へえ、東大。それってどんな学校?」
「日本か。日本って、どんな国?」
「自分の国とこの国の間にあった過去の歴史を知ってる?」
「あなたはこれまで生まれた国のために何かをしたことがある?」

東大を卒業した人にはこれも圧迫面接になりますですか?
241NLPによる言論および知覚の制御:2012/04/29(日) 18:26:17.07 ID:HYCs11Oi0
ああ、放射能のレベルから言えば
別に東大で早く死ぬということはないだろう。

っていうのはわからないということはあるのかな。
242名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:26:30.00 ID:5mHmJur80
くず
243名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:26:54.85 ID:232/oxgS0
>>233
それ、典型的な記憶型
記憶型は何でも格付けをするんだよ
格付けで何が正しいかを決める
思考型からすれば能無しの馬鹿ってことなんだがね
244名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:27:08.90 ID:dO2+FKafO


東大が日本の癌にしかなっていない時代が来るとは……


245名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:27:26.48 ID:pARVRjnd0
まあ、別に良いじゃん。東大が全てじゃないし。

個人的には地方国立大学の留学を増やすべきと思う。
地理の把握も出来るし、社会人入学が増えれば学生も
少しは刺激を受けてまじめになるでしょ。
地方にお金も落ちて万々歳。

更に男ばかりの環境から外に出ると女性が皆美人に
見えるこの不思議。結婚・出生数が増えれば国としても
言う事ないでしょ。
因みに自衛官は転勤・出張・訓練で不在することが多い
ので専業主婦が殆ど。ここを見ているお姉さん、狙い目
ですよ。公務員でもあるしね。
246名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:27:38.80 ID:IJZcrRDN0
京大がんばれ
247熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/04/29(日) 18:28:35.63 ID:81vEW8yg0
>>240

ほら、君は下衆だから「もっとも高位のもの」って「国家」なわけでしょ?

学問やってる人はね、「真理」とか「神」に仕えてるの。
わかる?
あなたのような下衆が崇め奉る「国家」の何十倍も上にあるわけ。

そういう世界があることもおぼろげながらでいいから理解しようよ。
248NLPによる言論および知覚の制御:2012/04/29(日) 18:28:54.39 ID:HYCs11Oi0
>>240はどの国を指しているの。

そういえば、東大はもっと本を読めよとかくと、
500冊の候補をあげていたけど、
みんなが同じ本を読むのもそれはそれでよくなかろう。
249名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:28:59.33 ID:Va2DD/2y0
東大は反日ブサヨ集団なのか。ゆとり教育も取り入れてそうだな
250名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:29:22.79 ID:X2gMpFOi0
>>235
まあ、恨まれながら通うより受け入れてくれるところに行ったがイイやな
251名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:29:48.84 ID:Bdf8ncAy0
>>250
人格障害の巣窟だな
252名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:30:13.48 ID:F2pwBPUn0
東大の人は防衛大とか、大学校とかは
全部職業訓練校としか見てないから、なんで大学じゃない連中が来るのか
疑問に思ってる、そもそも東大を受験すればいいだろ
253熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/04/29(日) 18:31:09.77 ID:81vEW8yg0

だって、自衛隊のトップが田母神でしょ?
で、田母神の論文があの質でしょ?

それじゃ誰も入れられなくて当然じゃーんw
254NLPによる言論および知覚の制御:2012/04/29(日) 18:31:13.07 ID:HYCs11Oi0
神とかは実際にはないけど、そういうのがわかりにくいね。

ただ権力者が戦場に大衆を自由意志で連れて行くのに便利な概念だね

大衆は愚かなので神の意思で戦場につれていかれるとどうやっても弾に当たる可能性が上がっている分
不幸になるのが分かりにくい。
255名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:31:41.62 ID:xo6ikUwk0
東大で国旗、国歌義務付けさせようぜwwwwwwww
256名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:31:52.21 ID:laLuYyopO
熊五郎ってのがただのアホウなことだけはわかった
こんなのが「ボクは東大卒です(キリッ」とか言ってんのかwwwwww
257名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:31:55.68 ID:Jfirx0Rj0

逆に東大卒は、事務次官では課長止まりだ。
258名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:31:56.82 ID:Bdf8ncAy0
ぶっちゃけマジで東大に良くと頭が悪くなるぞ
1977年に作られたダークトライアド研究では東大の連中が
精神病に当てはまってしまう
それで無視をし続けたのが現状
そんな感じで研究がどんどん遅れてるんだよね

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが

東大の言うことばかり鵜呑みにしてた学生は
どんどんおいていかれてると思う
まだ中国とかロシアのほうが開かれてる
259名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:31:58.45 ID:inGh2vHl0
>>1
> 想像できる。
> ケースもあったという。
> ことがあったという。
根拠のない想像や伝聞を元に
       ↓
       断定 
> これはまさに職業による差別以外の何ものでもない。


なんだこの論説wwwwwww

ちょっとお薬が必要な人が書いた文章?
260名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:32:24.88 ID:2mQ+0GXu0
>>247
ツールはどう使うかであって、それ自体に善悪は無いでしょ
話のネタにルーツが用いられるのは何処の国でも同じなんだ
そこでルーツを否定する人は、コミュニティへの帰属意識が無いと看做される
で、何処に行っても孤立
ツールを否定しても仕方が無いと思うな

>>248
声をかけられる時は何時もこんな感じだよ
勉強してますよオーラでも滲み出てるのかね
261名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:32:43.87 ID:tobX4RtL0
文官って国旗や国歌に敬意を払わない人たちのことだったのか
いやー勉強になったわー
262名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:32:46.11 ID:6ui94wE60
左翼大学だからだろ
263名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:32:54.76 ID:X2gMpFOi0
>>256
薄っぺらすぎて絶望するわな
264名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:33:18.40 ID:6RfXl8MR0
灯台はバカ左翼のすくつ
265名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:33:32.25 ID:6rVLfoM9P
 
国家観の無い国立大って必要なの?
 
266熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/04/29(日) 18:34:05.08 ID:81vEW8yg0
>>254

例えば「三平方の定理」は中学で習うから知ってるでしょ。

三平方の定理に「韓国の三平方の定理」とか「日本の三平方の定理」とか
そういうのはないわけ。ね、わかるでしょ?

そういう類のものを追求してるのに、君が代歌ってる場合じゃないでしょ?
267名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:35:30.75 ID:tobX4RtL0
>>266
韓国版の世界地図はあるみたいですよ
島の名前が違ったり海の名前が違ったりしてるけど
268名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:35:45.56 ID:4HSOt5le0
自称最高学府が自分の国、家、財産、家族、友人を守る術を教えないんだよな
269名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:35:47.26 ID:vYDDjMNG0
もし、仮に自分の息子が東大いくってったら全力で止めるわ
震災時の御用学者見てたら決して入れたくない
270名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:35:59.57 ID:KM8a1SBR0
東大閥って財務省でも外務省でもアメスク出の属米売国だらけじゃん
自衛官が入学拒否られるのはいい傾向
271NLPによる言論および知覚の制御:2012/04/29(日) 18:36:05.55 ID:HYCs11Oi0
>>266 は、うまい。

俺の頭でもただしいなあとおもった。
272名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:36:19.38 ID:2mQ+0GXu0
式典で君が代を歌うのだって
アメリカの授賞式で大事なものはと聞かれて
ラブとかピースとかワイフとかファミリーって言うのと同じでしょ
何で東大出てまで枝葉末節に拘るんだ
273名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:36:25.68 ID:232/oxgS0
>>266
その捉え方が洗脳に弱い記憶型なんだな
274名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:37:02.42 ID:17N5y8nK0
へー
そうなんだ
自分が確かな筋から聞いた話
東大新卒で国1の行政職に高得点で合格しても
医学部健康科学科出身だと
決して厚生労働省には入局できないとの事

例えば
文3から文学部に進学したならOK
文3から健康科学科に進学するとダメ
理2から農業経済に進学してたらOK
理2から文学部に進学してたらOK
理2から健康科学科に進学するとダメ

これは、医者が健康科学科出に医療行政を仕切られるのが嫌だという理由から
10年ぐらい前の慣例なのですが
今も同じでしょうか?
275名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:37:07.57 ID:lJJyM0yY0
>>16
こういうのって本当ならしっかり検証して対策しないと駄目なやつじゃないの?
普通の国なら
276名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:37:23.65 ID:1exI7BfC0
人殺しの訓練を受けたような輩を入れたくないのは当然だろう
東大の価値が下がる

そんなに勉強したいのなら防衛大に大学院でも作ればいい
277名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:37:27.15 ID:XS/RLHbE0
わかるわかる
筋肉バカは要らないよね
イデオロギーとか関係ないから()
278名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:37:33.99 ID:VdOo01hp0
>>266
東大の法学部で教えるのは日本国の憲法、民法、・・・であって、アメリカや韓国の法律ではないよね。
279NLPによる言論および知覚の制御:2012/04/29(日) 18:38:29.75 ID:HYCs11Oi0
学問が進むと、自衛隊によらないでもまもれるんだ。

カートヴォネガットの小説読んでからそのジャンルに関心が移った。
武器によらない防衛。
280名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:39:48.62 ID:pARVRjnd0
>>216
海外の将校は修士持ちとか多いですよ。フランスのサンシール陸軍士官学校は
ECTS大学院課程に対応しており、卒業時には全員が修士号を取りますけど?
そもそも工学部の起源は陸軍だし。
サン・シールのモットーは『Ils s'instruisent pour vaincre』、ナポレオンが作ってるし。
281名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:39:53.25 ID:Bdf8ncAy0
きみがよを否定するのは実は右翼だからな

きみ=統治者って意味だが
国民主権を認めるならきみがよは国民のための歌
天皇主権と思い込んでるならきみがよは天皇のための歌になる

天皇の主権を持つ国の歌を歌うのは学問によろしくない
とするなら右翼だよ

きみがよを天皇崇拝とか言ってる奴が東大生とかバカだろうし冗談だろうね
賢ければ気づくはずだよ
282名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:40:10.59 ID:wJFIZPYtO
>>233
でもさ、それぞれが日本国歌、アメリカ国歌、パプアニューギニア国歌を唄うのはいいじゃん。
そんとき日本国歌なんか知らない、なんて言ったらおかしいって話もあるでそ?
283名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:40:33.97 ID:VVRVrw97O
二流三流大学出た奴の方が周りからクズ扱いされてるのに京大東大クラス出た者よりプライドが高く他人の話をききたがらないのはなぜだろうな
284名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:41:00.68 ID:tobX4RtL0
武器によらずに防衛成功した例ってあるのかな
ここでいう防衛成功の条件っていうのは
人が死なず国土が維持され経済が保たれて自主独立が保障されてるってことだけど
285名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:41:53.62 ID:6iHjlhL+0
>自衛官に関しては、その門を閉ざしてきた。東大はその理由を明らかにしていないが、
>自衛官を拒否する一部の特定イデオロギー思想の個人や集団の圧力に屈してのことと想像できる。

大学なんて左翼の巣窟。
その最高峰が東大。
国立大学の教官が左翼なんて日本だけだってw
286名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:42:16.02 ID:2mQ+0GXu0
大人になった後で細かい規則やら式典の様式に拘る人に言いたいのは
僕のごとく在学中に校則を変える努力はしたのかと
そういう経験を学生時代にしてる人は
細かい事に拘って奔走する事がいかに馬鹿馬鹿しいか分かりそうなものだ
無駄ではなかったと思えたとしても

ああいう経験は学生時代にしておくべきであって
大人になってから熱を上げるもんじゃない
287NLPによる言論および知覚の制御:2012/04/29(日) 18:42:16.45 ID:HYCs11Oi0
ある程度、軍人将棋は正しいな。
288名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:42:21.12 ID:FHuAdjMOi
>245
国の出してる予算、施設規模は東大、京大が群を抜いている、研究の蓄積や成果を還元するのは当然だろ、国立なんだぞ
289名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:42:31.74 ID:Bdf8ncAy0
>>283
俺偏差値高いし
東大にいった奴よりも頭いいよ
ていうか勉強しなくても満点ばっか取ってたタイプだから
君は人格障害のナルシストだね

人格診断テストを書き換えてることを知ってる高学歴と
知らない高学歴で差があるんだよね

2chほどダークトライアド的性格が出る場所はないよ
知らない奴で、ガチガチのイデオロギーにかぶれてない奴は
かっこつけるためのお勉強のために岩波文庫の古臭い本を読んで以下の精神病にかかるだろ


自作自演、釣りがすき、コピペ厨→マキャベリアリスト…目的のためには手段を選ばないうそつきの人格、差別主義の素質アリ
自慢がすき→ナルシスト・・・自己愛者で他者に冷酷
犯罪予告→サイコパシー・・・スリルを味わうために暴走する

実は全て同じ遺伝的原因によるものらしい

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが
290名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:43:52.99 ID:QVBp26aD0
>>2
だったら東大でなくてもいいだろ
東洋大でも
291名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:44:11.78 ID:wpYxJIwp0
防衛大学校には大学院的存在の「研究科」があります。
進学資格は?
292名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:44:13.83 ID:inGh2vHl0
>>2もすさまじいww

> 現在ではさすがに願書拒否はないそうだが、
(伝聞)
> 医学部大学院以外では、自衛官の入学を認めたケースはなく、
(断定)
> 事実上の拒否状態が続いているという
(伝聞)

伝聞の間になぜか断定が入り混じり更に伝聞が畳み掛けられているww


想像や伝聞を元に断定を繰り返し
そんなあやふやな論拠ともいえない論拠のようなものをもとに
筆者の主張が最後にまとめられているが、
論拠とされているのが伝聞と想像だけなので
説得力もクソもない。

文系理系云々の前に双方に不可欠な最低限の文章読解力が必要なのではないかとw
でないとこんなワケわかんない文章をそのまま鵜呑みにしてレスするようなバカが
溢れる、このスレのようなことが起きる。
293NLPによる言論および知覚の制御:2012/04/29(日) 18:44:31.10 ID:HYCs11Oi0
>>284 武器により攻撃されない部分とはなにかだな。
294そいや 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/29(日) 18:44:46.57 ID:iTrifFDg0
>>1 だ・か・ら ちゅら猫さん、スレタイの日本語間違ってる

【教育】自衛官の入学拒否が続く東大大学院
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335673840/ ←これは前のスレなんだけど

自衛官の入学拒否 ←これだと自衛官が東大大学院への進学、入学を拒否している表現でしょ。
出来るだけ文字数減らして表現したら、自衛官の入学を拒否し続ける東大大学院、じゃないかしら?
295名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:44:46.83 ID:xnysS/Et0
>>281 コイツ真正のバカです。知恵遅れの書き込みかな?
296名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:45:03.13 ID:FK9qm2a70
自衛官で院に行くってどういう人?
297名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:45:11.77 ID:tobX4RtL0
細かいことにはこだわらないのがいいっていうなら
自衛官が東大に入ることを問題にするのも細かいことなんじゃないの・・・?
298名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:45:50.67 ID:Bdf8ncAy0
>>295
頭が悪いな

人格診断テストを書き換えてることを知ってる高学歴と
知らない高学歴で差があるんだよね

2chほどダークトライアド的性格が出る場所はないよ
知らない奴で、ガチガチのイデオロギーにかぶれてない奴は
かっこつけるためのお勉強のために岩波文庫の古臭い本を読んで以下の精神病にかかるだろ


自作自演、釣りがすき、コピペ厨→マキャベリアリスト…目的のためには手段を選ばないうそつきの人格、差別主義の素質アリ
自慢がすき→ナルシスト・・・自己愛者で他者に冷酷
犯罪予告→サイコパシー・・・スリルを味わうために暴走する

実は全て同じ遺伝的原因によるものらしい

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが
299名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:46:09.25 ID:QVBp26aD0
>>289
アメリカにも英にも最新病院がありますが?
むしろ患者は日本よりアメリカの方が多いんですが?
偏差値の頭の良さも足りなく見えるんだがねwww
300名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:46:11.53 ID:pARVRjnd0
>>288
企業を通じて還元されればOK。大学院で修士・博士を取った所で、
もう大阪砲兵工廠も佐世保海軍工廠も無いんだよ。
301NLPによる言論および知覚の制御:2012/04/29(日) 18:47:04.80 ID:HYCs11Oi0
過去20年の日本史を考えた場合に、
武器で日本を攻撃すると言っている国はいない。
別の手段で必ず攻撃した。

それぐらい戦前の日本が怖かったので他国は今も怖い。
302名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:47:13.47 ID:2mQ+0GXu0
軍隊が本気で学府制圧進を考えるなら
学校の中に軍人を入れる
これが手っ取り早いことは歴史が証明している
銃持った人間が一人立っているだけで
所詮は人の子である真理の探求者は
軍人に阿諛追従する俗物へと成り下がる

本気でやるならそのくらいやらないとだめよん
303名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:47:19.84 ID:VdOo01hp0
>>297
キチガイバカサヨクはいつもそう。
自分たちに都合がいいことなら「細かいことにはこだわるな」「受け入れる度量を持て」
と言うが、自分たちに都合が悪いことはどんな些細なことでも徹底糾弾。
304名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:48:13.59 ID:osaWM81v0
いまどきそんな差別があるとはな
305名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:48:18.44 ID:16gLl52O0
自衛官を入れたくないのなら
これこれこういう理由で自衛官の入学はできません、
って宣言しとけばいいのに。
門戸を開いてる振りして裏で不当に切り捨ててるとか
どこの未開の大学だよw

306熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/04/29(日) 18:48:20.41 ID:81vEW8yg0
>>278
そんなことはないよ。法律の専門学校じゃないんだから。
単に、学生側の需要が当然、日本国の法に関するものが多いから
そういう講義が多いだけの話で。

それに「日本の法律だから素晴らしい」などという話にはならないし。
むしろ批判するのが仕事であって。

>>280
それは防衛大学の問題であって、東大の問題じゃないね。
それに欧州で言えば、外国から防衛大に学生が来るようでないとおかしい。
韓国人が防衛大で学んで韓国で軍人になるとかないじゃないですか。
欧州だと普通の話。

つまり大学じゃないんだよ、防衛大は。


>>282
いや、国歌を演奏する理由は何一つ見いだせないね。
むしろそういうのは軽蔑した方がいい学生・学者になりそうだねw
307名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:48:33.18 ID:zt4fnvg/0
でも韓国軍や中国人民解放軍からの留学生は喜んで入学させますかw
308名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:48:33.60 ID:4HSOt5le0
しかしあれだな
大きな存在を知ろうとしていると主張する者にしては
随分と細かいことを気にするのだな
俺はロリコンだが抱くのはBBAだ
309名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:49:11.97 ID:9RiK/61U0
>>1単純に公職追放、日本左傾化の名残だろ
310名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:49:41.00 ID:pARVRjnd0
>>296
1 部隊長が許してくれる人
2 人事管理上「行かしても良いかな?」と思われる人
3 試験に受かる人
>>301
うん。1919年〜1938年のヨーロッパを考えた時、過去約20年
に大規模な戦争は無かったね。
311NLPによる言論および知覚の制御:2012/04/29(日) 18:49:56.10 ID:HYCs11Oi0
日本人も悩んでいるかもしれないが、
他の国はもっとなやんでいる。

だから防衛は本来とても楽なのが日本。
312名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:50:00.35 ID:JQp9+TM60
東大は人権について語る資格は無い
313名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:50:29.94 ID:inGh2vHl0
>>303
ブサヨとかアホウヨとかいう前に
日本人として最低限の日本語能力をつけないと
こんな>>1まるで妄想癖が疑われるような筆者の想像と伝聞からの断定しかない
文章を「鵜呑みにしてしまう」

それが一番のゆゆしき問題であると思うがw
314名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:50:36.33 ID:Bdf8ncAy0
きみを天皇と解釈してる奴は極右で刷り込まれてるだけ
古語日本語では主権者という意味だけ
つまりきみがよ、といった場合
日本国憲法なら、主権を持った国民の世となり
大日本国憲法では、主権を持った天皇の世となる
理解できてなきゃバカで東大にいってる価値なし
時代によってきみ、の対象は族長、天皇、殿様、と代わってるし
315名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:50:42.73 ID:2mQ+0GXu0
そうそう
真理を探求する立場から考えるなら
所属はどうでもいいよね
研究内容に対して忠実であるなら

自衛隊員だからとか君が代斉唱するのは嫌だとか細かすぎてくだらない

研究費もぎ取れれればAllOkデスよ
316名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:51:07.50 ID:FHuAdjMOi
>300
別に理学系の話じゃない
例えば中東の地域研究なんかは研究してる
とこに学ばないとどうしょうもない、
仮に東大がその分野で秀でてるなら、海外派遣される自衛隊に教授しても良いはず、
自衛官の教育は外交の一環であり戦略
317名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:51:44.87 ID:VdOo01hp0
>>306
イスラム法では一夫多妻や鞭打ち刑は正しくても、日本の法律では正しくない。
法律にはローカリティがある。
おまえの言うような三平方の定理みたいな普遍性を持つものだけが学問ではない。
はい論破
318名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:52:01.21 ID:tobX4RtL0
式典は粛々と決まり事で進めつつも
国旗国歌は変えましょうって活動することを
誰も責めてなんかいないと思うんだ。

式典を粛々と決まり事で進めるときの決まり事に拘って
場を乱すことが、手段じゃなくて目的と化してないか?
319名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:52:08.72 ID:whzDKiUH0
>>1
東大と京大って教授も含めて反日マルキストとチョソばっかだからな(笑)
320熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/04/29(日) 18:52:21.85 ID:81vEW8yg0

ていうか、マジレスすると「差別」とかじゃなくて
単に「大卒の資格がない」と事務的に割り切ってるだけだと思うよ。

防衛大って、普通の大学と違って手榴弾投げたりしてるわけでしょ?w
それはちょっと普通の大卒扱いとは違うでしょw
321NLPによる言論および知覚の制御:2012/04/29(日) 18:52:28.57 ID:HYCs11Oi0
チェンバレンは、チャーチル首相誕生から半年くらいで死んでいるが、
謀殺なのかな。


322名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:53:41.48 ID:Bdf8ncAy0
>>299
お前はナルシストだな
その上自己中の快楽主義者だ
病気だよ

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが
323名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:54:00.95 ID:2mQ+0GXu0
法律で大学と定められた部分以外で看做し除外やってたら差別なのよね
ローは運営に対してその程度の事も教えないのだろうか
324名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:54:02.49 ID:VdOo01hp0
>>320
別に体育大学出て年がら年中走ったりボール投げたりしてた学生でも大学院の受験資格は
あるだろ学士なら。アホかお前は
325NLPによる言論および知覚の制御:2012/04/29(日) 18:54:47.29 ID:HYCs11Oi0
防衛予算で、いい大学院をもっと作るとか発想の転換で乗り切るべき。
326熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/04/29(日) 18:55:03.46 ID:81vEW8yg0
>>317

君、アカデミズムをよくわかってるじゃないかw

そのとおり、「イスラムでは〜だが、日本では〜」みたいな
「神」の視座から真理を探求するのが大学なの。
「国家」が完全に相対化されてるでしょ?

だからね、もし式典で君が代演奏するなら、むしろ世界中の国歌流して
比較検討しながら鑑賞するべきだね。それでこそアカデミーw
327名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:55:14.04 ID:tobX4RtL0
>>320
大卒の扱いは資格としての決まり事じゃなく受け入れる側の裁量に任されてるってこと?
東大の大卒の扱いってルール化されてないのか・・・なんといういいかげんな大学だ
328名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:55:39.81 ID:VdOo01hp0
俺は別にアメリカの一部の大学みたいに軍人が大学に来て軍事教練や軍事学を
教えたりする必要はないと思うけど、学びたい人間を軍人だからと差別するのは
絶対におかしいと思うね、軍人が暴力団みたいな反社会的な職業ならばともかくもさ。
329名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:56:13.85 ID:2mQ+0GXu0
既存の格付で最高と看做されてるものに乗っかった方が経済的だよね
そもそも防衛大学院を作るなんて昨今のご時勢で予算出るわけ無いし

東大出を自認する頭の良い人達はもっと現実的なプランを提言すべき
330名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:56:17.21 ID:me4cUp/50
使えない「東大卒」は、大抵、東大院からの院ロンダ組

それなのに「東大卒」を連呼する。
331名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:56:17.82 ID:X2gMpFOi0
>>320
一般大卒や高専卒の隊員も居ると何度言えば分かるのか
自衛官にも研究職は普通にある
332名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:57:27.13 ID:9GhswlIQ0
偏狭な差別学府
333名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:57:39.07 ID:FHuAdjMOi
>320
幹部自衛官の半分は一般大卒、防大卒半分です。勿論東大卒もいます

無知なんだね君
334名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:57:39.99 ID:VdOo01hp0
>>326
だからそれは君が代論争でよく言われることと同じなの。

とりあえず日本の憲法民法等々勉強して法律っつーもんがどんなもんかわからないと、
アメリカや韓国の憲法や民法との比較研究やあるべき法律の姿なんてもんの探求はできんでしょ。

国歌もまず日本の国歌を尊重することで外国の国歌、国そのものへの尊重につながるんだよ
335NLPによる言論および知覚の制御:2012/04/29(日) 18:57:57.95 ID:HYCs11Oi0
銃の撃ち方を教えるよりは本の読み方を教えるほうが防衛の役に立つ。
英語を教えてもいい。
336名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:57:59.95 ID:uOQTJjUsO
>>314
つまり君が代を歌わなかった天皇は国民主権を否定してるってことか
337名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:58:16.94 ID:izqs9NdqP
>>280
防衛大に他国士官学校生の留学を受け入れてる。逆もまたしかり。
防衛大一般大卒を問わず優秀な幹部自衛官がどんどん学識をつければ
国防にも寄与するから防衛省も本業に障らん限り奨励し、
場合によっては留学を本業と見なして学費を負担する。

つまりさしたる理由なく現職自衛官を拒むならその大学に問題があるということだな。
338名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:58:33.82 ID:ATOTC+FzO
これはヒドい。

そりゃアカ学生に講堂を占拠されたりする筈だわ。
339名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:58:41.87 ID:laLuYyopO
>>329

つーか防大にも院はとっくの昔に存在してるんだが・・・
340名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:58:50.89 ID:17N5y8nK0
事実上の拒否か・・・
東大院にも なんでここにいるの???
ていうレベルの人いるから
合格基準を明確にしたくない事情もあるだろうなぁ

防衛省も身内に強い左寄りがいると
入省できないし

自分や家族を守るのに右も左もないけどね
なんで防衛力=右なんか??
変だわー
341名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:59:10.52 ID:2mQ+0GXu0
韓非子やビスマルクが学問で国は守れないと言っているが
おそらくあの言葉を否定する人は故人の言葉を尊重するまい
342名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:59:47.84 ID:tobX4RtL0
私もそんな立派な大学院は出てないけど、大学の名前自体に価値があるんじゃなく
大学を出た人間がどう社会で活躍したか、で大学の名前に価値が出てくるんだと思う。
343名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:00:07.28 ID:4HSOt5le0

だからさあ、最高学府の主席がこんなんでお前ら恥かしくないのん?
ttp://www.masdf.com/news/b52cv.html

必要なものを軽視して何を知ろうと言うのだね
344名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:00:31.48 ID:L14xYSbV0
補助金無くせよ
345名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:00:32.70 ID:pARVRjnd0
>>280
膨大が大学かどうかなど問題にしてないし。と言うか、膨大は今も
学位は出せない。防衛大は大学校であって大学ではない。漢字も
読めないのかな?それに膨大には毎年アジア各国(少ないけど)から
留学生が来てるの知らないの?確かタイは毎年来るし、韓国だって
来てた筈。変わったところだと北欧から来てたかな。
で、話を元に戻して「軍人に学問は必要か」と言う事なんだけど?
>>316
中東研とかそれっぽい機関に出向してる人は多いよ。
>>320
普段手投げ弾www 毎日投げるからそのお金出してよwwww
346名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:00:58.65 ID:ULKMgq800
こんな大学の出身者を採用するんじゃ
官僚が国家の利益なんか考えない、
利己的な人間ばかりになるのも当然か。
347名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:01:01.82 ID:7PzYKUsu0
東大は廃校にすべきだ。つまらない人間しか育たない。
348名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:01:08.30 ID:Bdf8ncAy0
>>320
てりゅうだんを投げただけビビってるのか
お前の教授とかは火炎瓶をなげてたんだが
お前ってただのホモだろ
俺は小学生のときに口で論破したあとに殴られる事を何度も経験したから
黒帯を取ったのでマッチョな天才だよ
それも中学で卒業したけどな、結局争いは何も生まないから
宗教を作って統治することにした
349名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:01:26.34 ID:Lrvy0qW+0


■ ■ 〜日本破壊法案を推進する国賊集団民主党政権は今すぐ解散して下さい!in渋谷〜 ■ ■

【開催日】         明日4月30日(月)
【集合場所】       青山公園<南地区>港区六本木7丁目 
              <地下鉄千代田線・乃木坂駅(C-5出口)徒歩5分>
【集合時間】       13時00分             
【集会開始時間】    13時15分
【出発時間】       15時30分
【主催】          人権侵害救済法案の廃案を訴える日本国民の会   
【お問い合わせ】    運営メールアドレス [email protected]
350名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:01:36.99 ID:wJFIZPYtO
>>326
そしたら日本の大学は日本国歌で、アメリカの大学はアメリカ国歌で、でいいじゃん。
それはわかりきってる事なんだから。
国連大学なら違うだろけど。
数あるなかから、その国の大学を選んで行く訳で、
オクスフォードで君が代がなきゃおかしいなんて誰も考えないし。
オクスフォードに行くのは、そこの国のその大学で学びたいからでそ?
351名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:02:07.58 ID:xnysS/Et0
>>298 ゴメンよく読まずに書いちゃいました。
352地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2012/04/29(日) 19:02:22.77 ID:5qQjAQf80
おまえらにゃ死ぬまで関係ない世界の話だから安心しろwww
353名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:02:42.33 ID:2mQ+0GXu0
>>339
マジでー
そいつぁは知らなかった
赤っ恥だぜ
おじさんまた一つ日本の事を知ったよ
ありがとう

迷惑かけついでにもう一つ
防衛大学院の方に進まずに東大の方に入りたがる
そういう人についての分析の有無、とくに防衛大発行のもの
これらの存在ってのは知らない?
354名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:02:57.12 ID:laLuYyopO
>>345

今は防大も卒業時に学士の学位授与されるはずだが
学位出してないっていつの時代の話?
355名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:03:28.57 ID:Bdf8ncAy0
>>326
君は病気だな
ナルシストだよ

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが
356名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:03:59.30 ID:tobX4RtL0
経験をふまえて言うならば、東大大学院の人が全員おかしいわけじゃないが、
一部おかしい人は確かにいて、その人たちは共通して権力に目がない。
自分の行為が朝令暮改であろうと、自分はえらいからお前は従え、を平気でやってくる。
そしてそういう人のほうが、権力を維持するための努力を欠かさない。
組織っていうものはこうやって、悪貨が良貨を駆逐するようになっていく。
357熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/04/29(日) 19:04:21.99 ID:81vEW8yg0

でも、そう言われてみると自衛官を大学院に入れないのはおかしいな。

ただ、君が代を演奏する必要は全くないね。
ていうか、他の国立大は演奏してるのか?
まあ、あいつらは馬鹿だからしょうがねえかw
358名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:04:27.53 ID:8LduDuZ60


こういう東大脳が日本を破滅に導いていることは間違いない。
同じ日本人として悲しいわ。。。


359名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:04:30.22 ID:pARVRjnd0
あ、間違えた。>>306ね。
>>348
秋葉原を聖地にしてくれたら参加しても良いかな?
>>354
あれ?学士は出してるんだっけ?知り合いが修士取りに
学位授与機構行くとか言ってたからまだ出してないかと思ってた。
360名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:04:36.95 ID:FHuAdjMOi
>345
防大も大卒扱いになったよ
いつの情報で語ってるの、古いよ
361名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:04:45.17 ID:2OmkB5amO
左翼は人権だの差別反対だの口うるさく言う癖に自衛官は差別するってか!?最低すぎる!

職業差別反対!自衛官の学ぶ権利を守れ!
362名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:05:03.71 ID:fsDO+xci0
>>1
東大を訴えろ
363名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:05:44.41 ID:HCz7KJxRO
自衛官を差別するなんて人間じゃないよ
364名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:06:11.34 ID:GyoMdGubi
何人受けて何人落ちたのか書けよ馬鹿産経
ていうか医学部大学院ってなんだよ
ちゃんと大学院医学系研究科ってかいたれや
365名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:06:29.02 ID:Bdf8ncAy0
>>352
逆だな
俺くらいのレベルだと
灯台に行かないと東大の教授が赤面するくらいのことを
外部からやってのけるぞ
そういう知り合いが山ほどいる
俺にはな
逆に東大東大って言って入った奴は
東大生であることしか誇れない快楽主義者が多かった気がする
東大閥の連中が嫌がるような本を読んでないと分からないんだよね
あいつらの好きな本だけ見てたら病気になるぞ
それもかなり危険な病気だ

>>352
詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが
366名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:06:41.73 ID:Mn61E2cTO
>>345
今は防大も学士号与えられます

情報が古いぞ情弱
367金神弁天:2012/04/29(日) 19:07:24.84 ID:oHwvd78F0
自衛隊は国民の血税を使っていますから、自衛官をめざした人は
是非まじめに勉強してくださいね。仲間内でふざけたり、遊んで
ばっかりいないでくださいね。
368名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:07:43.53 ID:wJFIZPYtO
そういえば東大って国家公務員になるための実学というか専門学校的イメージもあって、
アカデミックさをあまり感じないかも。
アカデミックさ、と言う意味では京大の方がイメージはある気がする。
369名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:08:08.70 ID:z4f13ncF0
シビリアンコントロールは文民統制なので、武官が文官になったところでなんら差し障りはない
370名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:08:09.45 ID:ueLsM09X0
企業の基礎研究所が「研究に○○社の定理とかは存在しません(キリッ」とか言って
社歌を拒否するとか有り得ないわけでね

スポンサーがいる以上は配慮するのが当然で
それが出来ないなら自分の金で存分にやればいい

身勝手な理想論を根拠に権利だけ主張するだけの
パズルが人より少し得意なだけの大きな子供なんて
どこに行っても使えないからね

まあ大方、「体制に反抗し続けて真理を追究するのって格好いい!」的な
赤のプロパガンダ目的の偉人伝あたりに感化されて育ったんだろうけど
371名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:08:14.32 ID:2mQ+0GXu0
君が代なあ

国民は税金を納めている
ゆえに国民はサービスを受ける側だから、国に感謝を示す必要は無い
まして行動を束縛されるいわれは無い

他の人間も納めてる税金から、国民は公的サービスを受けている
帰属する社会への感謝を、君が代という形で表そう

君はどちらの考え方を取ってもいい
もちろん第三の道を歩いても良い
372名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:09:15.32 ID:xRxNHL/M0
自衛隊がクーデター起こしたら真っ先に東大の教職員に銃口向けるんだろうね。
373名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:09:23.17 ID:fsDO+xci0
>>95
トンキンはもうあかんな
首都は京都にしようぜ
374名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:09:28.72 ID:l2mE9+k50
えー、東大ってこんな事してんだ。最悪だね、これ。

いい加減に「共産主義大学」の汚名は払しょくすべきだよな。
これじゃあまるで、「朝日新聞大学」じゃない。
375名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:09:35.80 ID:4HSOt5le0
大学も血税つかっとる

つまらんな
やるならやるやらないならやらないでいい
必要不要ではない
376名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:09:39.57 ID:oBbSF2TSO
>>368
同意
377名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:10:04.19 ID:q0TR+UznO

東大→軍事研究の流れもザラにあるから
378名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:10:49.12 ID:6IGoJouz0
80年代の金八でも生徒が自衛官を志望したら学校中でとめに入った
なんて脚本があったからな。当時だからできた暴挙。
379名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:11:38.14 ID:l2mE9+k50
戦艦大和という日本史に残る傑作戦艦を設計した人間の出た大学とは思えんな。

ホント、東大って終わってるわ、学問の大学として。
380名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:11:47.72 ID:G7XsAWdr0
>>377
ザラにあるというのなら、例えば?
381名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:12:33.32 ID:V+Z6C3FxO
そんな頭いい自衛官がいる方がびっくりする

幹部はアメリカ行くものじゃなかったか
382名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:12:45.88 ID:fsDO+xci0
>>115
>理工医学部の業績では、京大、東北大、阪大の方が上

ソースは?ノーベール賞の数とか?
383おんなは家畜:2012/04/29(日) 19:13:40.54 ID:oAW/Dp+P0
はぁ?東大なんぞバカの集まりなんぞより、大日本帝国陸軍士官学校・海軍士官学校のほうが、入学の難易度も授業の高度さも数段上だろ!
384熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/04/29(日) 19:13:42.81 ID:81vEW8yg0

まあ、でも自衛隊が多少差別されるのはしょうがないね。
だっていらねえんだもんw

守るべきものなんてないんだよ、日本人に。
ていうか、だから自衛隊が尊敬されない。

アメリカは「自由」を守るために日本にも兵を置いてるし
それで役に立ってるわけ。

自衛隊が守るべきものって何もないんだよねーw
385名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:13:51.47 ID:2mQ+0GXu0
武官が文民になるのは本来反対すべきなのだけど
ここで自衛官の入学を反対してる人達はそういうところには頭回ってなさげ
そも日本の軍事評論家なんて…どんな大学を卒業していたところで
CherryがHow to Sexやってるようなもんだ

自衛官は銃で標的を殺す手段を持っている戦争の素人だ
学者は銃が標的を殺せる事を知っている戦争の素人だ

日本は天国だぜ、ヒャッハー
386名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:14:01.80 ID:1uM3b6ua0
産経は下調べしてから記事を書けよ。
昨日の戦車ウィンカー記事もそうだが脳内ソース過ぎて信用ならん。
387名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:14:42.41 ID:4xw15qCU0
職種で門を閉ざすとか、
普段偉そうな事を言っててこれだよw
388名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:15:05.96 ID:GyoMdGubi
単純に防衛大の奴がアホすぎて受からんだけだろ
389名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:15:21.11 ID:0hlbHJKC0
>>371
うーん、まぁそういうのって
よくされればその場でありがとう という
それだけ出来れば十分な話だと思うが…
君が代で〜とか 無駄にスケールを大きくする意味あるのか?
390名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:15:35.44 ID:iSdR1UOf0
君が代なしは自治の範囲だろう
門戸を閉ざすのはおかしい
まして自国の防衛の人材だ
防衛が侵略なのかどうかなんて解釈の域を出ない
政治的解釈の範囲で一律に門戸を閉ざすなよ
そんなのはアカデミックでもない
391名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:15:39.28 ID:q0TR+UznO
>>380
三菱等の軍事を担っている企業とか
392名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:16:07.54 ID:l2mE9+k50
>>381
確かに防衛大の合格自体はそんなに難しくはないが、
防衛大クラスなら九大北大レベルだからいる事はいるんですよ。
数学だけは強かったみたいな人がね。そういう人が大学からは強いんだよね。

まあ俺は理系科目は物理も化学も、数学も、全部全国ランクレベルだったけど。
え?俺の話はいい?すいませんwwwwwwwww
393熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/04/29(日) 19:16:20.61 ID:81vEW8yg0

確かに、これ産経の妄想で実際は差別なんかないと思うね。
だって差別する理由がないもん。
やっぱ試験のできがわるかっただけじゃねw
394名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:16:40.99 ID:0VFjw4cU0
東大はやめといたほうがいい
395名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:16:41.01 ID:cAmO3+oHO
在日様には権利を!
396名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:16:49.14 ID:87lMdPGGi
差別差別とわめき散らしてる奴が、一番差別主義者だったw
397名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:17:00.08 ID:pe02ipxDO
鳩山みたいに日本は日本人だけのものではないと思ってる人間が東大には何人いるんだろうな

マスコミが持ち上げてる大学だからおかしいとは思ってたけど
398名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:17:25.55 ID:FHuAdjMOi
>384
wまあ世論はそうじゃないから、民主主義なもんでw嫌いな自衛隊のためにせいぜい税金収めてくれ。君が嫌でも存在し続けるからねw
399名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:17:35.74 ID:1uM3b6ua0
てか、自衛官が東大大学院で何を学ぶの?
400名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:18:47.40 ID:ss8ZWGZJO
>>365
どこの大学に入るかではなく、入った大学で何を成すか
という言葉があるけど、それについてはランクで次点につく多大学の学生の方がわりとしっかりしてる
ブランド指向が強かったり権威主義的な人間にとっては東大一択だけど、目的意識が明確な人間だと他に選択肢があるからね
401名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:19:05.10 ID:8jhMtGSz0
>>28
>まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが

英語圏には精神病がないんだな。
402名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:19:05.78 ID:Bdf8ncAy0
>>396

日本の高学歴は賢いんじゃなくて精神障害って事に気づいてないだけ
ダークトライアド的人格障害って奴で
欧米では精神病扱いされてる
ついでに日本の新聞購読者は人格分析で自己中の快楽主義者として扱われてたりする
マキャベリアリズム・・・目的のためには手段を選ばないうそつきの人格
で、サイコパシーの大量殺人犯やナルシストの自己陶酔者と遺伝子的に同じものを持ってる
日本の場合、東大の連中とかナベツネとかが精神病なんだけど
そいつらを正常扱いするために精神病判定に小細工をしたり
論文自体を無かったことにしてしまうので、気づかずに暴走する精神病患者が後を立たない
岩波文庫とか知識が偏ってるからやばい

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが

岩波文庫を見ても乗ってないよ
あれは1977年前の常識がベースになってて
マキャベリズムも肯定的に見てる連中の残骸だけど
欧米の研究家は、世代交代して
そういうのは精神病って断罪されてるから

マキャベリアリズムの根幹は差別主義者らしい
しかも遺伝子的に欠陥があるとか
403名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:19:34.67 ID:0hlbHJKC0
>>390
自治の範囲が通じるのは、
私立までというのが2ch的な流れだった気がするんだが。
国立でもそれは範疇ということかい。
404熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/04/29(日) 19:19:49.38 ID:81vEW8yg0
>>398

いや、逆だよ。

「自衛隊要らないからなくせ」じゃなくて
「自衛隊が守る価値があるものを早くみつけろ」と言いたいよ。

個人的には戦争は極めて尊いと思ってるよ。

しかしね、日本人には命かけて守るべきものがないんですよ。
そっちが問題なんだよw
405名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:20:18.92 ID:4HSOt5le0
>>385
元軍人ならば素人より知識がある
知識がない者ほど無謀な真似をする
戦争はあくまで外交の一つの手段であって
その責任は政治家が負うべきものであるから
文民が軍を統制すべきというだけの話だ
406名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:20:18.92 ID:GyoMdGubi
そもそも防衛大の奴がどういう立場で大学院行くのか知らんけど
大学院入試なんて大学入試同様ペーパーテストがすべてだ
だから直前一ヶ月の詰め込みがすべて
当然暇な奴の方が有利だし、その点防衛大は不利だろ
忙しそうだし
407名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:21:09.43 ID:laLuYyopO
>>381
自衛官といっても採用区分が違えば学歴もやることも全然違うよ
東大を出て一般幹部候補生で入隊してくるのもいるしね

>>384
東大卒の癖に願望と現実の区別もつけられんのか??
これだから脳内東大卒は・・・
408名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:21:23.56 ID:Bdf8ncAy0
>>406
東大のテストなんてペーペーのパーが作ってるから誰でも満点とれるだろ
落としたとしたら嫌がらせだろうね
409名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:21:49.04 ID:F2pwBPUn0
そもそも自衛官て、防衛大の自衛官て、任官拒否じゃないのか
東大も税金の国立、自分のやった事を胸に手をあてて考えたら
そんなこと、国民に言えるのか
410名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:21:58.25 ID:wJFIZPYtO
東大って中途半端かも…
アカデミアとしても成り立ってない気がするし、
さりとて真のエリート教育、例えばフランスのグランデコールみたいなの…にも遠い感じ。
で鳩山みたいな病ダレな売国奴を量産されたら国が滅ぶじゃまいか。
411熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/04/29(日) 19:22:11.63 ID:81vEW8yg0

マスターキートンじゃあるまいし、
毎日手榴弾投げてると
学問とかバカバカしくてやる気にならんのじゃね?w
412名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:22:16.26 ID:FHuAdjMOi
>399
いくらでもあるだろ、国際関係、国際法解釈とか、いつ発砲していいか、その時の根拠は何か?海賊対処での各国の海賊の扱いは捕虜扱いか、文民扱いかとか、いくらでも
413名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:22:24.90 ID:dz1l5UCe0
最近は東大=左巻きがトップに巣くう大学ってイメージがある。
414名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:22:31.14 ID:2mQ+0GXu0
>>389
国鳥だからといってキジが親しまれてはいても崇拝はされていないように
君が代も、本来はその程度のものなんだよ

斉唱と起立は断固拒否だ、強制は思想統制だ
拒否は許さん、否定派は売国奴だ

何かやたらと話を大きくしたがる人は多いけどね
415熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/04/29(日) 19:23:00.40 ID:81vEW8yg0
>>410

その両勢力が学内では結構対立してるね。
416名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:23:46.09 ID:Bdf8ncAy0
マキャベリズムはマキャベリの君主の話だが
マキャベリアリズムは君主論をかじって暴走してる連中のことだな
東大閥とか官僚とかその辺
これって精神病らしい
彼らの生態を観察して作り上げたのがダークトライアド理論
くさいものに蓋をしたくなるわけだな
リアル平安京エイリアンだよ

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが
417名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:24:35.17 ID:H+VdIT+3P
地方国立大で若い教授は割と自衛隊肯定、愛国心肯定が多かったけど、東大はどうなんだろう

因みに爺さん教授達は問答無用で反日でした
犯罪加害者擁護だったりね
418名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:25:14.52 ID:17N5y8nK0
ちょっとでも防衛に関わる研究は忌み嫌われるからなー
長年低く見られてきたというか
冷遇されてきたというか・・・
ここなら、松井さんという画像データに暗号を埋め込む方法を考案したスゴイ人を知っているだろうか
もちろん防衛大学校の教授をかつてはしていたのだが
この人は、今、その辺のショボいコンピュータ専門学校の先生してるんだよ
およそその功績など露ほども理解できない生徒相手に生活の糧を得ている
籍を置くだけで月何十万円も貰える天下り先を確保している官僚がワンサカいるのに

これが日本の現実
419名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:25:30.12 ID:1uM3b6ua0
国家のための大学を作りたいのなら作ればいいのにね。
オーストラリア国立大学みたいな研究大学を。
420名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:25:35.50 ID:wJFIZPYtO
>>399
東大が最適かは置いとくとして、
国がかくあるべきって哲学を構築するためには必要じゃんか。
421名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:25:45.26 ID:P9fflkX60
さすが無能政治家を輩出しまくってる大学w
422名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:26:32.70 ID:cETlyugS0
トン大はチョン
423名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:26:45.74 ID:2mQ+0GXu0
>>405
元軍人が政治実行力を伴った後、出征を誤らなかった先例
これがあれば説得力あるのになあ
424名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:26:49.50 ID:xfYXKjdk0
ダークなんたらネトウヨ必死すぎワロタ
国旗国歌にすがりつくしかないネトウヨ
425名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:27:37.98 ID:/pNAvkJV0
ま、プルトニウムは食べても安心とか言う教授がいるくらいだからなぁ
腐ってるわ
426名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:27:41.95 ID:87lMdPGGi
>>399
               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   そんなことより差別が問題だろ
              |(・) (・)   |
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |
427名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:27:58.68 ID:PISKON/d0





おいおい 自民党総裁の谷垣さんの母校東大が左翼なわけないだろ








428名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:27:59.75 ID:5uhv+98k0
>>266
そういう類のものを追求してるのに、君が代歌ってる場合じゃないでしょ?

おまえは挨拶もしねえんだろうな、なまえどおり9図らしいはっそう
429名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:28:21.53 ID:1uM3b6ua0
>>420
政治哲学を学びたいってこと?
430名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:28:25.26 ID:Y7F0Lq0h0
チョンコが教授やってるじてんでおわっとる
431名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:29:14.73 ID:P9fflkX60
売国政治家と天下り官僚の母校
432熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/04/29(日) 19:29:17.69 ID:81vEW8yg0

体感的には受験資格さえクリアしてたら差別は「絶対にない」と言い切れるね。
433名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:29:42.65 ID:CFCc3LPp0
学問の自由(笑)
434名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:30:12.22 ID:4HSOt5le0
>>423
文民が出征を誤った例ではだめか
435名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:30:21.85 ID:2mQ+0GXu0
>>418
狡兎死して良狗煮らる

日本がいまだ偃武の国である事を思えば、実に自然な流れ
436名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:30:48.17 ID:Bdf8ncAy0
>>432
お前の発言からまったくそれが見れないが
ウソつきのナルシストで精神障害の気があるぞ
まぁ、ガチサヨクじゃなくても、東大に依存してる奴は
その傾向があるけどな

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが
437名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:30:56.33 ID:EuZMzNBB0
さすがにこれは今時ひでぇなぁ。
438名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:31:55.79 ID:87lMdPGGi
>>430
兵役逃れの在日教授だからなあ。
自衛官が入学してきたらバカにされるわな。
国民の義務を果たしてない時点ですべての人からバカにされる対象なんだけどw
439名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:32:15.10 ID:Ahi+o1/wP
真の差別主義者は基地外左翼でしたw
440名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:32:33.82 ID:17N5y8nK0
書き込み隊に理系はいないのか
ガッカリ
441名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:33:26.01 ID:2mQ+0GXu0
>>434
文民が誤った例は腐るほどあるので…直近では小泉とか

十分条件を整えるのには
元軍人の成功例をそろえて反対派を論破せんと

素手で人を殺せる猛獣
これをもやしが学府という安全地帯に容れるまでには、何枚もの障壁がある
442名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:33:38.04 ID:Bdf8ncAy0
17N5y8nK0はテンプレ的なナルシストですごく気持ち悪い
精神病だよ
依存しすぎ
443名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:34:25.34 ID:dvGG+Kcw0
東大に受かってから

東大を論評しよう!

低脳ネトウヨ諸君!
444名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:35:01.72 ID:wJFIZPYtO
>>429
本人じゃないからわからんw
でも国防に携わる人が学んで意味ない事はないどころか、大切な事だとは思う。
東大学問が役に立つかは知らないけどね。
445名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:35:13.65 ID:1uM3b6ua0
自衛官が東大で学ぶとすれば理系の研究だと思うけど、
理系の方は兵器利用に超敏感だからなかなか難しいと思うなあ。
自衛官じゃなくても兵器利用の研究をしたいと言った時点で落とされるよ。
446名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:35:50.87 ID:Bdf8ncAy0
>>443
お前病気だな
ナルシストだろ

日本の高学歴は賢いんじゃなくて精神障害って事に気づいてないだけ
ダークトライアド的人格障害って奴で
欧米では精神病扱いされてる
ついでに日本の新聞購読者は人格分析で自己中の快楽主義者として扱われてたりする
マキャベリアリズム・・・目的のためには手段を選ばないうそつきの人格
で、サイコパシーの大量殺人犯やナルシストの自己陶酔者と遺伝子的に同じものを持ってる
日本の場合、東大の連中とかナベツネとかが精神病なんだけど
そいつらを正常扱いするために精神病判定に小細工をしたり
論文自体を無かったことにしてしまうので、気づかずに暴走する精神病患者が後を立たない
岩波文庫とか知識が偏ってるからやばい

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが

お前よりも学歴の高い人たちの作った論文だぞ
学歴をひけらかすならひれ伏せよ
447名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:35:57.93 ID:GyoMdGubi
>>357
他の大学も君が代の演奏なんかしてねえよ
448名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:36:05.93 ID:SMM/I2vb0
学生の大半が朝鮮人枠なんじゃないか
449名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:36:17.61 ID:4HSOt5le0
>>441
元軍人が誤った例もあるしなー
そもそも論破する必要を感じない
勝敗ではなく今よりも良い状態を望む
450名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:36:38.75 ID:87lMdPGGi
>>443
日本人になってから
日本人を批評しようねw
m9(^Д^)プギャ
451名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:36:43.99 ID:19gtifRa0
日本最大クラスの差別じゃないかこれ
452名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:36:57.71 ID:SseTLicq0
東大院の自衛官の院入試の際の点数が低かっただけの話。
防衛大学校に大学院を設置すれば済む話。
自衛隊という組織の本質は、貧窮家庭の子弟の受け皿ですから
453名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:37:06.18 ID:l2mE9+k50
>>427
その谷垣さんも左翼思想、選民思想が混じってるよ。

というか、俺を誰だと思ってる仙石くんをみれば分かるでしょう。
あの時代の人たちはね、みんな「闘争」を善の戦いとみている所があるから、
そういう風になってる人たちばかりなんですよ。

「闘争」の巨悪的一面には目をつむってね。
そしてあろうことか、日雇い労働者マインドの成金人間を総理にしてしまう。
その日からが、日本の不幸の始まりです。
454名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:37:19.28 ID:wJFIZPYtO
あのナベツネが東大哲学科卒だもんな…
あれはそういう時代だったのかな?
455名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:37:26.93 ID:1uM3b6ua0
>>444
それはわかるけど、自衛官が学ぶとすれば実学だろうから、理系だと思うんだよね。
456名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:39:03.72 ID:Bdf8ncAy0
>>454
時代って言うか精神病の一種だな
自衛官をたたきたい衝動も同じで遺伝病
普通の奴はおかしいと思うけど
病気の奴はダークトライアドの状態に陥って叩くようになる

日本の高学歴は賢いんじゃなくて精神障害って事に気づいてないだけ
ダークトライアド的人格障害って奴で
欧米では精神病扱いされてる
ついでに日本の新聞購読者は人格分析で自己中の快楽主義者として扱われてたりする
マキャベリアリズム・・・目的のためには手段を選ばないうそつきの人格
で、サイコパシーの大量殺人犯やナルシストの自己陶酔者と遺伝子的に同じものを持ってる
日本の場合、東大の連中とかナベツネとかが精神病なんだけど
そいつらを正常扱いするために精神病判定に小細工をしたり
論文自体を無かったことにしてしまうので、気づかずに暴走する精神病患者が後を立たない
岩波文庫とか知識が偏ってるからやばい

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが
457名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:39:17.44 ID:2mQ+0GXu0
>>449
慈悲をかけるのは勝った後からでも遅くは無いが
そもそも勝者にならなければ己の都合よく世の理を変える事は出来ない

って、毛利元就が言ってた

マッカーサーやいろんなアスリートも同じような事を言ってる
458名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:39:17.63 ID:rIFe2udg0
>>5
自衛官って全員武官だったのか。
世界にも珍しい組織だな
459名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:40:29.76 ID:0DCxQpGu0
まあ、兵役後の韓国人は大歓迎なんだろうな
460名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:40:05.47 ID:sBvGDM6f0
>>1
日本の癌 東大法学部
ろくなやつがいない。
さっさと潰せ。
461名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:42:06.88 ID:Bdf8ncAy0
まぁ俺の言ってることはウソなんだけどね
詳しくはここを読んどけ
自衛官を入れないのは、目的のためなら手段を選ばないというマキャベリズムで正常だよ
マキャベリズムは正常、というか素晴らしいね
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
マキャベリズム批判が異常脳なんだよ
遺伝子的に欠陥があるらしいし、人格診断テストで異常が見られるらしい
バカだね

>>457
マッカーサーってアメリカじゃ愚鈍な司令官としてダメだしされてるんだが
口ばっかりで戦跡がすごく悪いし
敵よりも味方のほうに被害を出したことで有名で精神病として診断されてる
462名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:42:20.52 ID:1kC9RG96P
こういうことを長年やってきて今やっと記事になるってのがな。
マスゴミの腐りっぷりも表してる。
463名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:43:16.50 ID:JZZbUPTH0
頭でっかち、官僚の言いなり製造機。特亜の保護が一番ですみたいな・・
もはや価値なし。
464名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:43:37.77 ID:k34XOGwG0


東大院のロンダどもの質の低さは異常。
割とというかマジで。

とくに公(ry

465名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:43:57.93 ID:2mQ+0GXu0
>>461
あの人、自虐の天才だから
何時も失敗した後で訓戒を繰り返してる
466名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:44:54.09 ID:4HSOt5le0
>>457
確かに
ただ勝ったが故に道を誤ることもある
勝敗は他に任せる
467名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:45:45.27 ID:Bdf8ncAy0
>>465
自虐じゃなくて違う人からの突っ込みだぞ
お前は精神病だな

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが
468名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:46:00.43 ID:rIFe2udg0
>>10
最後は解釈がおかしい。
頭が固くならないよう思考型でいる努力が必要なんだろ。
若いときのそれは思考訓練になるのに最初から頭が固くなる方向目指す早期爺化してどうする。
469名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:47:06.97 ID:srCFb2Hw0
悪いが、普通に入試の点数で落ちてる。
自衛官の入試結果は、専門も語学も、合格水準には程遠いのが現実。
470名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:47:38.96 ID:wJFIZPYtO
>>455
正直、理系の方が安心ではあるw
471名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:47:41.64 ID:2mQ+0GXu0
ちなみに僕は負け戦を何十となくこなして生き残った人と
勝ち戦を1度だけやった人
この二者なら前者を評価するけれど
日本ではこういう考え方はウケないだろうね

>>466
選択の結果何が起きるとしても
その結果を受け入れるのが将の最低条件だ

とボナパルトが言ってた
472名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:48:28.47 ID:veoyjpyi0
もうすぐ国防軍になる。
473名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:48:40.64 ID:J5EK9iwo0
東大生としては最近の教授陣のやらかしっぷりとそれに乗じた東大に対する過大なネガキャンとがあいまってすっかり肩身が狭くなった
批判出来ないより出来る社会機構の方がよほど健全だし、批判の声に耳を傾けることは組織として重要なことだと思う
しかし、批判するという結論ありきでの批判、いわゆる中傷というやつが増えて辟易している

例えば爆破弁教授などは確かに失態を犯したが、だからと言って「東大の奴らはみんな国民のことを考えていない!売国奴の集!」というのはあまりに短絡的すぎではないか
大学で人格のすべてが形成されるわけではないのだから人の数だけ人格、思想があり、
その中には当然左翼もいるし、自己の利益を追求する者もいるが決して全員がそうではない

記事は憶測で書かれているし、仮に本当だとしてもそれは大学院での研究に必要なのは学力と好奇心であって体力愛国心忠誠心ではないからではないのか
例えば東大大学院に非常に学力レベルの低い大学出身の学生が1人も合格していなかったとして、それは差別だと言えるのだろうか?
474名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:48:41.75 ID:Bdf8ncAy0
日本の学歴に依存するとバカになるよ
自分達に都合の悪い論文が歯抜けになって輸入されてくるからな
ナルシストの精神病になっちゃうぞ
わりとマジで

日本の高学歴は賢いんじゃなくて精神障害って事に気づいてないだけ
ダークトライアド的人格障害って奴で
欧米では精神病扱いされてる
ついでに日本の新聞購読者は人格分析で自己中の快楽主義者として扱われてたりする
マキャベリアリズム・・・目的のためには手段を選ばないうそつきの人格
で、サイコパシーの大量殺人犯やナルシストの自己陶酔者と遺伝子的に同じものを持ってる
日本の場合、東大の連中とかナベツネとかが精神病なんだけど
そいつらを正常扱いするために精神病判定に小細工をしたり
論文自体を無かったことにしてしまうので、気づかずに暴走する精神病患者が後を立たない
岩波文庫とか知識が偏ってるからやばい

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが

>>471
いちいち引用が古いな
そいつも精神病だって
お前は精神病であることを自覚しろよ
475名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:48:51.15 ID:rIFe2udg0
>>18
その最後の理屈だと英語が母国語の人には精神病患者がいない事になるが。
476名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:49:38.67 ID:LNvQpYMm0
サヨ公務員かい? w
477名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:49:44.98 ID:/1yQzSS00
やっぱり明治から敗戦までの歴史的経緯だろうな。
保守派程度ならまだしも、ある意味「本職の軍人」だからね。
束になられると議論すらできなくなる強迫観念があるんだよ。
478名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:49:51.09 ID:ez222VLQ0
国の中枢や大企業幹部になる人には東大卒業者が多いんだから日本が駄目になるのは自明の理なんですね。
479名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:51:04.66 ID:eFA6PHpFO
自衛官はネトウヨ
480名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:51:13.83 ID:J5EK9iwo0
ちなみに文系は知らないが、理系の、少なくとも俺の周りでは教授陣も学生も愛国心がある人の方が多いよ
みんな本気で日本の行く末を心配しているし、日本の技術立国という地位の回復を目指して多かれ少なかれ頑張っているよ

文系教授陣に左翼が多いのは確かだが、大学全体が左翼、反日と思わないでほしい
481名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:51:26.97 ID:l2mE9+k50
おいおい、マッカーサーが無能な指揮官だなんてとんでもない嘘だよ。
ありゃあ、うまく失脚させられたんだよ、裏の政治工作でね。

マッカーサー時代の米軍の被害で調べてみるといい。
米国の第二次世界大戦の戦死者は、何人だったと思う?
ドイツ・日本とガチ戦争して、あの戦死者は立派でしょうに。
さらには、フォン・ノイマンの反共産主義主張にならい、
GHQの方針として反共産主義を唱えた先見の明ある人物。

朝鮮戦争も形勢逆転に導き、中国介入で幕を閉じなければ
今頃北朝鮮なんていうキチガイ国家はなかった。
482名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:51:45.37 ID:232/oxgS0
>>468
何かちと曲解されてるみたいだが・・・
それとも俺の書き方がまずかったのかな?
ま〜細かいことはいいか
483名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:53:11.52 ID:wJFIZPYtO
>>480
鳩山みたいなのはどうなの?
484名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:53:35.29 ID:35YMJckN0
ま、東大だからな。って言いくるめられてしまう俺は庶民なんだが。
485名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:53:37.15 ID:2mQ+0GXu0
>>467
何時も後出し理論で自己の失敗を補強するのがマッカーサー
失敗を受け入れろと人に言いつつ自らは責任を取らないのがナポレオン

人格なんて壊れてたって良いじゃないか
毒なら殺されるし薬なら使われるだけだ
誰にとっての毒にも薬にもならぬものは
死に方一つとっても己の意思では選べない末路が待ってる
486名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:54:40.91 ID:J5EK9iwo0
俺たちは確かにペーパーテストの点が良かっただけだ
別に試験で点数が取れるからって人格や思想的に優れているとは思っていない
しかし逆に高学歴というだけで精神病だの売国奴だの言われる筋合いもないのではないか
487名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:54:59.43 ID:rIFe2udg0
>>474
お前は極端な事を言っている事を承知でコピペ遊びしているのか?
488名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:56:15.64 ID:l2mE9+k50
時に有能過ぎる人材は、政治の邪魔だと思われるのは
日本に限らず、どの国でも一緒でね。

武勲を誇り、極めて頭脳も優秀であるマッカーサー元帥は、
政界にとっては目の上のたんこぶだった訳ですよ。
米国の当時の常勝神話は彼により築かれたと言っても過言ではない大人物。

戦略も戦術もこなす天才指揮官だよ。
489名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:56:27.22 ID:232/oxgS0
>>473
>大学で人格のすべてが形成されるわけではないのだから人の数だけ人格、思想があり、
>その中には当然左翼もいるし、自己の利益を追求する者もいるが決して全員がそうではない

ここ違うんだな
東大生は無造作に選ばれた集団とは違う
ある才で選んだ集団なんだ
であるからして偏って人達の集まりなんだ
490名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:56:45.75 ID:D4jLHoC+0
まあ、これだけ好き勝手が許されてきたならそら調子にも乗るわな。
491名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:57:22.48 ID:xIcaKyct0
単純に受験した自衛官の点数が低いだけだと思います。
492名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:57:23.55 ID:U4FKHstC0
自衛隊は拒否しても朝鮮人学生は大いに受け入れます!
ってことだろ。
カンとかって気持ち悪いしゃべりの教授とかも東大にいるよな。
ゆとり教育を日本に導入させた確信犯。
493名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:58:15.85 ID:ymj8dTED0
>>455
敵を理解するという点では文系学習も欠かせない
494名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:58:50.93 ID:2mQ+0GXu0
まあ狡兎死して良狗煮らるのは国家の正常な自浄作用だから
パットンとマッカーサーが放逐されたのはアメリカにとっては良としようや
495名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:59:51.48 ID:uHaQvUsP0












点数が低いだけだと思います
496名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:00:29.67 ID:lN8TRSGu0
>>1
それだけじゃないだろ、お墨付きの特定アジアは顔パスだそうじゃないか
そっちがよっぽど問題だぞ
497名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:01:21.17 ID:/idzUalZ0
864 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/04/29(日) 15:50:34.98 ID:OtYuyTJ50
東京大学は東京大学憲章で戦争・戦闘に関する研究を禁止している
これが答え

↑これ、本当に国立大学か?
498名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:01:22.16 ID:IExk6hDT0
東大って馬鹿の集まりなんだよね〜
499名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:01:28.13 ID:J5EK9iwo0
>>483
俺は人の数だけ人格も思想も違っていると言った
当然鳩山みたいなのもいるし、俺の知り合いにはあれよりももっとひどい奴だって何人かいる
しかし東大生全員が鳩山、仙石、みずほなどのような人物ではないということだ

これはあくまで俺の予想ではあるが、このような思想、人格的に劣る人物が国政の中心にいたのはいわゆる憎まれっ子世にはばかるといった感じなのではないか
つまり、厚顔無恥であるがゆえに批判をものともせずにのし上がっていたのではないか
良心がある人はこの人たちのように国益を損ねてまで我を押し通し、自らの利益を図ることに抵抗があるから自然政治の世界に進出できないのではないか

何度も言うが、大学は学問の場であり人格形成の場ではない
大学名で人格まで称賛する必要は全くないが、逆に大学名だけで人格否定をするのも不適切ではないか
500名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:02:21.85 ID:llxhW3gH0
>>10
>人は記憶型と思考型に大別できる
>概ね人はみな記憶型へと向かうのよね

概ねな
501名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:03:28.71 ID:IVTBvs+L0
チョン・サンジュが居るとこですねw

気色悪い、地を這うような喋りのwww
502名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:03:46.09 ID:bcMdFWGP0
もう東大なんて廃止すればいいんじゃね?
税金ちかって反日外人支援するようなこと止めようぜ
503名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:06:13.47 ID:17N5y8nK0
グローバルって
東大はインテリジェンスを養成してんの?

504名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:06:50.25 ID:rIFe2udg0
>>473
残念な事に批判ありきの批判はなくならないだろうね。
職業としての社会派記者とサラリーマン化や特定イデオロギーに浸食されている現状では、一番手っ取り早いやっつけ仕事が批判ありきの批判なわけで。
505名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:08:24.80 ID:O13FsJWH0
左翼の差別は良い差別
自衛官に人権はない
自衛官には唾吐きかけても何しても良い
506名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:08:25.72 ID:rRcFYNio0
学問を通して人格形成とかいう事例も山ほど見てきたがな
素直にアホ教授の下にいって真面目に研究すればするほど潰れていった人材もやはりかなり居る
507名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:09:56.28 ID:wJFIZPYtO
>>499
ありがとう。
厚顔無恥が成り上がるのはよくわかる。
ただ、鳩山よりすごい知り合いがいるのか…
それは一種恐怖だなw

…ほらノーブレス・オブリージュだっけ、やっぱそれを求めるのよ。
君らは努力して今のものを掴んだのだし、
とやかく言われる筋合いではないと思うと思うけど、
その能力をポジティブに生かして欲しいんだよね。
508名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:12:07.07 ID:hMEkYALJ0
うわ 東大って糞だったんだ
すげえ 残念
509名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:13:00.44 ID:rRcFYNio0
後は何だ
>>480
その結果が学問検証せずに構造改革やら何やらを後押ししてきたからなぁ
もっと爺さんの教授ならもっとマトモなんだが、引退したり他の大学にとばされたりでそれが全くない

少なくとも2chという少数意見の中では、慶応経済と双璧を成すアホの集まりですよ
510名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:13:32.79 ID:wJFIZPYtO
>>501
でもあの喋りにひっかかる女は確実にいると姉は言ったww
姉は韓国嫌いだから「何演じてるんだか、ケッ」と思ったらしいが
日本人のナイスミドルで身近にいたら騙されてたかも、らしいw
511名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:13:34.32 ID:2WNW9MUY0
>>507
日本は階級社会ではないのでそんなもん求めるな
512名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:14:20.19 ID:J5EK9iwo0
>>506
それは否定しない
短くても4年間、長ければ10年ほども在籍するので当然人格に与える影響はある
そして思想はおそらく人格よりももっと影響を受けるだろう

しかし多くの人は大学入学以前のもっと多感な時期を20年ほど別の環境で過ごしている
なので大学のせいで卒業生が金太郎あめみたいな人格思想を持っているとは思ってほしくないな
もちろん学風に影響されてある一定方向になびいた思想を持つ傾向はあるかもしれない
513名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:14:58.60 ID:XFGx2d+I0
朝鮮人飼いやがって屑大学め
514名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:15:22.03 ID:l2mE9+k50
>>509
とスーフリ朝鮮早稲田大学が申しておりますw

早稲田商だけは、ガチでいらないよなw

早く早稲田商は潰した方がいいよ。ありゃ、もう早稲田の癌だな。
515名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:16:29.78 ID:wJFIZPYtO
>>511
俺は左翼ではない。
516名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:16:37.32 ID:ez222VLQ0
>>484
東大神話があるから厄介だよね。
バブル経済以前に土地神話ってあったのと似てるな。
517名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:16:44.98 ID:Bdf8ncAy0
>>514

日本の高学歴は賢いんじゃなくて精神障害って事に気づいてないだけ
ダークトライアド的人格障害って奴で
欧米では精神病扱いされてる
ついでに日本の新聞購読者は人格分析で自己中の快楽主義者として扱われてたりする
マキャベリアリズム・・・目的のためには手段を選ばないうそつきの人格
で、サイコパシーの大量殺人犯やナルシストの自己陶酔者と遺伝子的に同じものを持ってる
日本の場合、東大の連中とかナベツネとかが精神病なんだけど
そいつらを正常扱いするために精神病判定に小細工をしたり
論文自体を無かったことにしてしまうので、気づかずに暴走する精神病患者が後を立たない
岩波文庫とか知識が偏ってるからやばい

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが
518名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:18:20.22 ID:l2mE9+k50
これからは、チョン凶大学、チョンバカ堕大学、朝鮮偽塾と名乗るがよかろう。

ニセモノは、二度と東京大学とか、慶応義塾とか名乗らないように。

何度も言ってるが、慶応義塾は初学は物理学を持って成すと、

福沢諭吉先生も書物の中で明言していらっしゃる。
519名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:18:56.63 ID:ez222VLQ0
>>508
今現在の日本の社会状況を見ればそれは明らかだろう。
520名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:19:26.83 ID:jTB1astYO
世界で使えない韓国語での受験を不可にしろよ
521名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:19:30.24 ID:P9fflkX60
丸暗記する才能がある人たちが行くところ
522名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:19:38.01 ID:J5EK9iwo0
>>507, 511
日本は階級社会ではないが、結果的に高学歴が社会の中枢を占めることが多いのが今の現状
よって、国を背負っていく立場の人たちは学力以外にもそれ相応の倫理観、道徳心、対人スキル、社会的責任などを持っていてしかるべきだと思う
国民の代理として国を動かすのだから国民に対して恥ずかしくないような能力を持ってしかるべきだと思うし、選挙では経歴だけに目くらましされずにそういう人を見極めたい
523名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:20:22.52 ID:SxmAEXr+0
>>1
仮想敵国人は入学おkなのに?
左巻きってブーメラン好きの馬鹿ばっかだな
524名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:20:22.95 ID:Bdf8ncAy0
東大が実力主義ってのもウソだけどな
俺の親戚にも東大卒が山ほどいるけど
ほぼコネとか口利きで権力を得た奴だよ
親戚に議員とか経営者とかいっぱいいるしな
たまたまがり勉をやらせて受からせただけでね
庶民出の東大生はヤクザに脅されてスカウトされたりとか日常茶飯事だし
夢見すぎだよ
525名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:21:36.46 ID:gnfZ07tQ0
だったら東大を超える
「自衛隊大学(院)」
を造ればいい。
防衛大学を強力にしたやつ

理事長 田母神
学長  勝谷誠彦
526名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:23:42.04 ID:IKPLiRut0
>>497
東京大学憲章の全文にはこう書いてある
http://www.u-tokyo.ac.jp/gen02/b04_00_j.html

東京大学は、構成員の多様性が本質的に重要な意味をもつことを認識し、
すべての構成員が国籍、性別、年齢、言語、宗教、政治上その他の意見、出身、財産、門地その他の地位、
婚姻上の地位、家庭における地位、障害、疾患、経歴等の事由によって差別されることのないことを保障し、
広く大学の活動に参画する機会をもつことができるように努める。

あれ・・・?
>経歴等の事由によって差別されることのないことを保障し、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

自衛官だから入学させないってのは、「経歴等の事由」じゃないのかな・・・?
527名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:24:09.93 ID:7UXDij4eO
>>521
全く勉強できない事が露呈するだけだからやめとけ
528名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:25:00.53 ID:OKt7YvKM0
>>480
日本がくずれていっているとすれば自国を技術立国なんていい始めたからだよ
戦後復興→世界の大国にしたのは工業技術だったけど
品質へのこだわりとか労働へ従事する美徳とか
それは人の美徳がさせたことだから
世界標準なんて考えがなかった頃に世界標準が日本に高品質を作らせたりは出来ないわけで

日本の歴史上、技術・実益が道徳・心情よりはっきり上位の価値に配置されたのは
多分ここ20年以内の出来事
これという事件があったわけではないが徐々に意識が侵食されていった
8割がたマスコミが主導した結果だと思うけどね
529名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:25:17.07 ID:Bdf8ncAy0
日本はまだまだ封建社会だ
それを打開するにはダークトライアドと戦うしかない
その先方であるアカデミストがナルシズムに浸り
ダークトライアドに陥り惰眠をむさぼっている
東大を破壊して俺に従わせるしかないが
俺はまずアメリカでナンバーワンのカルト教団を作って政治をのっとった後
東大に核ミサイルを発射して壊す予定なので
東大は放置することにする

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが
530名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:26:29.48 ID:ozz+KxtD0
お花畑のブサヨの基地外養成機関とばれるから
隠しているんだろ
531名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:26:43.43 ID:J5EK9iwo0
>>509
構造改革や景気対策で失敗してきたことに対する批判は甘んじて受け入れなければならない
地位に胡坐をかいてきて検証が不十分だった例もおそらく多々あると思う

ただ、最近の東大に対する論調は、「わざと」国益を損ねて自分が得しようとしている、というものが多い
前述の構造改革や景気対策は、少なくとも日本を良い方向に誘導しようとした意思から出たものではないか
「努力したから失敗してもいい」なんて子供じみた言い訳は到底許されないが、最初から国益を害する意思があったと曲解している人がいて悲しい
532名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:27:53.24 ID:2+tprMR60
そらひだりまきやもん
533名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:29:35.82 ID:J5ItGa4q0
東大院で働いてたけど
自衛官の幹部候補募集のポスターを
毎年掲示してたぞ
534名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:31:16.74 ID:wJFIZPYtO
>>522
そうするべく努力する。
535名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:31:17.42 ID:J5EK9iwo0
>>528
その意見は初めて聞いたが、確かになるほどと思った
技術立国という評価は技術ではなく日本人の気質によって支えられてきたが、それがだんだん変質したということか

確かに「最高のものを作りたい→結果的に高品質で売れる」、から「売れるものを最小限の労力で作りたい→以前ほど高品質でない、かといって人件費の観点から安くもない」
になっているかもしれない
536名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:31:23.53 ID:Ki6n/7Mp0
想像でモノを言ってもな。
単に合格ラインに達していなかっただけだろう。
「という」とかあいまいな言い方で、事実確認への責任も明確にしない書き方じゃ、妄想を書き散らしているようにしか見えない。
537名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:33:57.64 ID:ez222VLQ0
>>525
戦争の反省からそれは無理だろう。
戦前一番優秀なのが陸軍士官学校とかじゃなかったかな。
538名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:33:57.75 ID:xIcaKyct0
左翼に自衛官が洗脳されたら困るから行かなくていい。
539名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:34:53.54 ID:tmyOR2ap0
東大から防大に国内留学したい人 = 0人

馬鹿は東大に来るべきでない
これ以上
東大のレベルを下げてどうすんだよ
540名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:35:26.54 ID:4HSOt5le0
勉強ができるから偉いってわけでもない
俺よりバキュームカーの運転手のがよっぽど役に立ってるわな

>>531
気にしすぎ
541名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:35:48.53 ID:7i/ZTNAn0
卒業後に軍人とか結構いるんじゃねーの
542名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:36:59.29 ID:RCDfKbRd0
>>539
あんだけロンダの巣窟にしといて今更何を言う
543名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:37:14.89 ID:9p7+wLxO0
ざけんなよ東大

二度と行かん
544名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:37:21.06 ID:IKPLiRut0
>>541
三年に一人ぐらいは居るらしいよ
545名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:39:06.12 ID:Bdf8ncAy0
宗教学者「東大では人格批判が当たり前。だから鉄面皮な人間が育つ。官僚を批判しても効果ない」

これって違うんだよね
彼らがかぶれてるのはマキャベリアリズムって奴で
「手段を選ばない俺かっこいい」って奴
でもそれは、欧米では精神病で
アキバの加藤と同じ遺伝子が原因

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが


もっとも俺の親戚みたいにがり勉のコネ持ちも多いし
(家が金持ってるから勉強に集中させられる)
そうでない奴も多いからね
もっともこいつらも精神病だからな
ナルシストとかが多いしね
これも遺伝子的に同じのが原因

このマキャベリアリズムってのが
過当競争を生み出し差別や戦争を作り出す因子になってることを理解しない
平和活動家気取りの精神病が多くてね
546名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:39:41.68 ID:IYciJbfO0
>>537
>戦前一番優秀なのが陸軍士官学校とかじゃなかったかな。
まさか。
戦前は東京帝大>京都帝大>海軍兵学校>陸軍士官学校だよ。
陸軍士官学校出ただけじゃ、普通は将官になれなかったしな。
陸軍大学校を卒業したのが、陸軍軍人のエリート。
547名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:41:51.29 ID:U8OkwDz9O
>>535
戦後教育で、農業高と工業高がDQNのたまり場になっちまったから
548名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:44:31.33 ID:IKPLiRut0
>>546
学生の年齢でいえば、陸軍士官学校は旧制大学ではなく、その下の旧制高校と同じ括りにある。
旧制中学→旧制高校→旧制大学という流れに対し、
旧制中学(または陸軍幼年学校)→陸軍士官学校→任官
だから、旧制大学と士官学校を比べるのは少し違うかも。
549名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:45:09.05 ID:5vgPtPin0
ちょっと思い出したけど、1960年代から1970年代くらいは、自衛官の成人式参加を実力行使で阻止しようとするキチガイ集団が結構いたよなぁ。
550名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:45:35.06 ID:l2mE9+k50
戦前は東京帝大と京都帝大の差なんてなかったよ。
そもそも、帝大自体に格差を設けようなんて思想もなかった。
それどころか、優秀な官僚を生み出す為に作られた東大は、
ノーベル賞が出なくていらいらしてたくらいだからね。
強引にノーベル賞受賞者出したけどw

学問の面では、良質な文化を保っていたんですよ。
米国の名門大学のような関係を保っていた。

それが今じゃあ、盲目的に宮廷がどうとか、東大がどうとか、
教養のない人間ばかりになってしまった…
551名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:46:24.16 ID:QG10u9pN0
支那朝鮮枠とバッティングするからね
552名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:46:39.98 ID:Bdf8ncAy0
東大自体は別にエリートじゃないぞ
あのグループの中に、たまたま名士や金持ちとコネを持ってる大物が混じってるだけ
とくに戦前は、大学に行くやつはみんな経営者の息子か地主の息子で
身内に議員とかいるから
学歴なんぞに夢を見るなよ
結局はバックアップする権力がないと意味が無い
553名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:48:08.27 ID:z2crx1xG0
最高学府がアカ野郎に牛耳られてるとかw
554名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:48:32.36 ID:gdIpd6rhO
カンサンジュンとか上野千鶴子を教授に迎えるような学校だからなw
今や京大以上にサヨクの巣窟
555名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:49:05.95 ID:XjO1zAPE0
これは東大による職業差別だろ
556名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:49:33.63 ID:Bdf8ncAy0
日本人って極端なやつが多いよな
とくに軍国主義者とか赤とか多すぎ
バランスがないっていうか、精神病みたいなもんだよ
ちゃんとしてるのはヘドニストのマキャベリアリストのバランサーだけ
明確な目的を持って手段を選ばないのが正常な証拠

詳しくはここに書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Dark_triad
まぁ英語が読めるなら精神病にはならないが
557名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:49:38.79 ID:l2mE9+k50
>>552
逆でしょう。
大学で優秀な学力を示したから、
国が保証して官僚にしたり、企業が幹部候補生として採用していた。

本当、最近の東大関係者は嘘ばかりつくなw
パチ屋の息子に媚びを売る東京大学ってか?w
流石、金が全てと思ってる人たちの世界はどんどん廃れていきますなw

恥ずかしい大学だよ。俺とは縁がなかったのもうなづける。
558名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:50:09.64 ID:DT5QPlm4i
全て憶測に基づく記事なのにここではまるで真実かのように認識される
これが情報リテラシー能力の欠如と言う奴か
お前らネットに踊らされすぎ
559名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:51:59.85 ID:J5EK9iwo0
>>552
「バックアップする権力がないと意味が無い」とは、具体的に何をなすことに対して意味が無いのか?
560名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:52:52.99 ID:sfLJpuQmO
>>557
文末に全てが集約されているな!
561名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:53:26.53 ID:Bdf8ncAy0
>>557
違う違う
元々、村の村長一族とか、街の武家とか商家とか宗教家の出自が多いよ
だから地元に帰って地位を用意されたり中央にコネで入れたんだよ
実力主義ってのは大嘘だよ
もっともバカ過ぎる子供とか中の悪いのは入れないが
562名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:53:52.69 ID:PoISbXEO0
ん?防衛大卒で東大の院を受けるのはそう多くないだろうし、
その中で研究機関としての東大大学院のレベルに達する人がいなかっただけじゃないか?
願書そのものを…というの本当なら話は別だが、何の証拠も無くないか?
他の大学にしても、全大学が受け入れているなら話は別だが、果たして何人分の例なのか。
思想信条別として、元々の研究分野に関してどれだけ勉強していたかも分からないし、簡単には受け入れられないだろ。
563名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:55:51.37 ID:J5EK9iwo0
>>558
まず批判ありきでとにかく叩く材料がほしい場合、少しでも材料があればそれを自分の好きなように曲解して批判の種とする
常套手段だね

このような批判のための批判が多くなってくると、本当に聞くべき的を射た批判が埋もれてしまう
批判のための批判を聞き流すことは出来ても、すべての批判に耳を傾けて的を射たものだけを発掘するのははるかに労力を要して難しい
なぜなら前者は無視して聞き流せばよいが、後者はすべての発言を吟味する必要があるからだ
564名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:56:04.13 ID:Bdf8ncAy0
>>559
就職先の確保
無ければほかの大学と大差ないからな
むしろ大学名だけが際立ってやりにくい場合もあるだろう
そうなると陥るのがナルシズムな
俺は頭が良いのに昔のようになんで回りは従わないんだ、東大卒なのに!
って感じでキレるんだが
昔の東大生は、東大に行かなくても地元の偉い人の息子だから
関係がなかったという
565名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:56:59.07 ID:17N5y8nK0
552のいう事は正しい

ロンダもし放題だからね
貧乏人がケツ持ち無しに東大行っても無駄
企業ならせいぜい中堅管理職どまり
邪魔者扱いされたら自殺に追い込まれたり
精神病院送りにされる
ただの貧乏から苦労貧乏になる
暗記屋とか人格がーとか言うてる人いるけど
本当に能力と努力に比例する社会なら
それは価値があると思うよ
現実は違う


5663:2012/04/29(日) 20:58:05.75 ID:D5DPWRBqO

あの 恥ずかしいブリヂストン鳩山も 東大出だろ?

567名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:58:15.77 ID:RPkZSrl50
日本一犯罪者の多い学部を持つ東大様だから仕方ない
568名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:58:38.63 ID:wJFIZPYtO
>>562
でもさ、そもそも院なんて場違いの成績のヤツが受けに行くものなのか?
それなりのレベルのヤツじゃないと受けないだろ?
なのに過去一人も合格者がないのは、多少意図的なものを感じないでもない。
569名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:59:17.68 ID:Bdf8ncAy0
昔はこんな感じ

東大卒「おーい帰ってきたぞー」
庶民「おー、○○さんとこの坊ちゃんですね。こんなに立派になって。がんばってなー」

今の東大

東大卒「おい!俺は東大様だぞ!従えよ!学歴一番だぞ!」
庶民「誰だお前?」
570名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:00:14.30 ID:V1CkmzraO
>>557
横から口を挟んで悪いんだが、>>552の見解は強ち間違いとは言えない。

学歴の優秀さよりも人脈の強さで東大卒は優遇されるんだよ。
もちろん「これから築き上げられるであろう人脈」に期待してる部分もあるし、「既に持っている人脈」に期待してる部分もある。
逆に東大もそれを意識して入学者を選んだりもしてる。
571名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:00:55.56 ID:rzIq/jX/0
東大なんぞに行かんでよろしい。
よほど近隣の灯台にでも行って気分リフレッシュした方が有益。
572名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:00:57.88 ID:1kC9RG96P
この大嫌韓時代だとチョン巣窟の東大もこれから生きづらいだろうな。
573名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:01:06.29 ID:l2mE9+k50
>>557
昔は神童と言われた子供には、
村全体で応援して義捐金出してあげたり、してたらしいからね。
明治後期はプロレタリア文学の発展もあってそういう文化があったのと、
後は、師弟制度の延長だね。優秀な生徒を発掘した先生は、
なんとか大学行かせてあげたいと骨を折ってあげてた時期だよ。
戦前以前の日本の方が、日本らしかったね。

現代をみなよ。金持ちしか入られないとか、言いのけるキチガイがいる始末だ。

終戦後しばらくの間だけですよ、貧困が理由で有名大に入れなかったのは。
あの頃の日本は焼野原で本当に貧しかった。

>>560
別に俺は東大にコンプレックスなんか持ってないって言ってるじゃない。
嘘だと思うのなら、ナベツネ君や東大総長に聞いてみるといいよw

俺は、心から侮蔑してるんだよ、東大の現幹部たちをね。
最高学府が共産主義だなんて実態、世界に出してみろ。
恥ずかしくて名乗れんぞ。
574名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:01:23.22 ID:osaWM81v0
東大院って学歴ロンダリングの巣窟
田舎大学出てるの隠して東大ですってのが多い
人事担当なら東大院に注意する
東大卒がブランドなのは霞ヶ関だけなのに

海外で特別扱いされないんで留学率はダントツに低い
で、秋入学にして自分の土俵に留学生を巻き込む戦術に

灘出身の学長の考えそうなこと
財務省が灘閥になってから、国の借金が増えに増えてる
消費税増税よりも、灘を閉校しろ
575名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:02:12.24 ID:X2gMpFOi0
>>558
落ちた理由も頭が悪いからとか資格が無いとか一方的な理由で憶測で語られてるからなあ
576名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:02:17.94 ID:J5EK9iwo0
>>564
地元の名士やら何やらでコネがあると就職が楽なのは確かに当然だね

官僚や大企業、地元の役所などへの就職率が他の大学よりもいいのはそのようなコネ持ち学生のおかげ、
つまり裏を返せばいわゆる平凡な出自でコネなど持たない東大の学生は官僚や大企業への就職において特別有利なわけではない
コネや権力の後ろ盾なしでは学歴など意味が無い

と、あなたは主張しているということでよろしいですか?
577名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:04:03.48 ID:d0Stvqak0
こういう事例ってあるよね
大学院って「面接」があるから、「面接で不合格」とか言われたら、どうしようもない
筆記試験だけなら「合格点取ってるんだから違法」とか言えるけど
看護学校でも面接で男子が不合格にされるところあったりする
578名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:04:08.00 ID:PoISbXEO0
>>2
書き込んでから記事を読み直したが、こりゃひどいな。
>>東大はレベルの低下を恐れて秋入学を検討していると聞くが
って何?笑いを誘ってるのか?
その是非は別として、実際は東大のレベルが突出しているから言い出せたことじゃねーか。
それがどうしてレベルの低下を恐れてとなるんだ?
産経新聞に入社できれば、こんな適当な記事で金を貰えるのか?
真相は、愛想を尽かして、東大卒が入社してくれない事への恨みか?
579名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:05:17.11 ID:wJFIZPYtO
前にテレビでやってたけど、家が小さな花屋さんの息子の東大生を見たけど…
その花屋の土地が、実は銀座でスゲー地主だったのかな?w
580名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:05:35.89 ID:KxFz+OmC0
田母神さんは現役の時東大で講演やったんだがそれはいいのか?
581名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:07:04.41 ID:cpcq7+9z0
襲撃されても文句言えないレベル
582名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:07:20.08 ID:232/oxgS0
東大は日本の中枢部と直結してる
東大が陥落したら日本は終わり
んで現状は・・・中枢部を失ってて日本丸は大海にて漂ってる状態
583名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:07:22.27 ID:tXjoSPE+0
>>561
まず華族制度あったの忘れている人に家格の話をしても無駄。
584名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:08:02.33 ID:J5EK9iwo0
>>570
企業などが本人の能力の他に東大の人脈に期待して優遇しているというのは大いにあると考えられる

だがそれを意識して東大が入学者を選んでいるというのは違うのではないかな
入学試験は筆記試験のみで面接はないし、採点においては解答欄以外(名前や受験番号などの個人情報が記されている)はすべて隠された状態で採点される
その答案が誰のものかなんてわからないから受験者に対してコネや金で優遇されることはない

585名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:09:27.19 ID:ez222VLQ0
>>563
恥ずかしいのは見てるほうだけだけどね。
586名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:13:24.05 ID:4HSOt5le0
いつから勉強は金や思想に左右されるようになったんだろうなあ
587名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:13:36.27 ID:IKPLiRut0
まあ、自衛隊辞めたやつが一般学生に混じって受験して、
過去数十年間全滅し続けたというのなら、こんな問題にはならないだろうさ。
実は経歴で差別しようが、選考は大学の権利だということでね。

これが問題になったというのは、各省庁からの国内留学で、自衛官差別を
してしまったことだろうね。
中央官庁には年に数名〜十数名ほど、国内外の大学院への留学枠がある。
財務省キャリアが全員国外に留学しているのは、本人の資質というより、
この枠がある(=国が予算をつけている)おかげだ。

この留学枠内なら、所属官庁が推薦すればほぼ100%入学できる、というより、
入学させないと、その官庁の人事と予算をつけた財務省の面子を潰すことになるから、
大学側も恒例行事として入学させて、そいつが勉強しなくても留年もさせずに卒業させるワケよ。

事実、東○大学公○政○大学院なんて、入学前に書いた論文で卒業できたくらいだから。
ソースは俺。
588名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:13:39.74 ID:06Fj7wEj0
なるほど東大に影響力を持つ団体の圧力に屈して医学系研究科にしか自衛官
を入れさせないのか
そもそも現役自衛官が大学院に入る意味があるのか?
589名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:15:13.49 ID:/J8Bs0xSO
>>578
釣り?本気で疑問?

レベルの低下っていうのは、海外の大学と比べてのことだろ?秋入学にしないと、留学しにくいから。
590名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:16:06.25 ID:p9tk6PMO0
>>550
東大の法科だけが断トツで、あとは旧制高校を出てれば横並びみたいな感じだな。無試験のトコ
なんかもあったし。
591名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:17:56.37 ID:l2mE9+k50
>>585
東大に金持ち優遇の大学なんて思想はなかったはずなんだけど、
本当に、東大関係者というのは、気持ち悪い人間ばかりになったなw
そもそも、明治維新の大義名分からしてそんな信条はない。
「華族制度」だってさw 金持ちの方が、大学進学に有利なのは当たり前だろう。
それを示して自分の知識を誇示、恥ずかしいねえ、東京大学。

反論が「恥ずかしいのは見てる方」なんて何の反論にもなってもいないw

東大にも良心が残ってる人たちもたくさんいる事は知っているが、
そういう人たちって、ほとんど「企業」に就職してるんだよねえw

ルーピーが総理になれる訳だよw 
現代東大の最高傑作がルーピーですね、わかります。

東大生が学力や教養でコンプレックス持つ時代になったか、ホント恥ずかしいよ。
592名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:18:24.85 ID:IKPLiRut0
>>588
軍事関連以外の大学院で学びもせずに、
将軍クラスになれる方が、世界的に見ても異常。

アメリカなんかは、修士号以上を持っているのが准将以上に昇進する
条件の一つだったと思う。
593名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:18:57.52 ID:meYENJABO
こんなんだから香港やオーストラリアの大学より国際的位置付けが低いんだよ
594名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:19:02.06 ID:z8O8PSte0

曲学阿世の徒と言うのはコイツラか
595名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:20:31.66 ID:qKWZN20M0
被害妄想キモすぎ
596名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:20:59.30 ID:PoISbXEO0
>>589
あほ???
この記事は、他の大学と比較して東大を批判している。
その中で、秋入学を持ち出すのなら、そういう姿勢が他の大学から後れを取っているという流れで使うのが、
普通の知能の持ち主。
それに気付かないなら、あなたの論理は、産経レベル。ずっと読んでれば?
597名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:24:34.19 ID:p9tk6PMO0
>>573
篤志家という人たちがいたしな。広田弘毅なんかは貧しい石屋のセガレだったが、村の援助で
旧制高校→東大に進学、外交官を経て首相にまでなった訳だし。
598名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:25:34.51 ID:l2mE9+k50
戦前生まれの東大官僚の最高傑作:戦艦大和
戦前生まれの東大官僚の最高制作:所得倍増計画

戦後生まれの東大の最高傑作:ルーピー

なんでこうなった?東大。
東大生の人は、しっかり東大立て直さなきゃダメだよ。
599名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:27:36.14 ID:IKPLiRut0
10年近く前に、うちに訪問に来た学生の中に、経歴書に
金日成総合大学出身と書いてたのが居て、当時の人事は相当狼狽してたということだ。
結局ドタキャンされたので、厄介ごとを抱えなくてすんだらしいけど。
そいつはどこで何をしているのだろう?
600名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:29:18.83 ID:pJeSmkQ/0
どこでもトップマネジメントに携わる者は、見識は広いほうが良い
もちろん一人だけではいくら広げたところで範囲は限られるが、そういう人が何人もいれば組織として広い見識を有することになる
「武人は武の領域だけ知っていれば良い」なんて、サヨクが暗黒時代呼ばわりする戦前でも無かったろ

>>592
アメリカの警察官の求人広告見ると、警察本部長の応募条件に経営学や法学の学士あるいは修士以上というのがよくある
向こうは日本よりも社会人の大学や大学院への就学が一般的だから、高卒で警察に入って学士・修士になり、
それを踏まえて上級管理職へ登用されることが良くある
警察官には所謂キャリア制度がなく、州でも地方自治体でも最初は巡査から始めるってのも前提としてあるが
601名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:29:37.15 ID:p9tk6PMO0
>>577
大学院の面接なんて相性の確認だよ。入れたくないとなれば、難癖つけて落とすのさ。
602名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:31:35.66 ID:J5EK9iwo0
>>598
前も述べたが、鳩山なんかよりもっとヤバい奴も東大にはいる
ただ総じてそういうやつらは他人に対しての人気取りが致命的に下手な奴ばかりだから国政の中心に進出出来ないで終わる
たまに鳩山仙石みずほみたいな高学力、人気取り(弁舌)まずまず、思想人格致命的っていうのが出現する
こいつらは選挙のフィルターにかからずに政界へ進出するからたちが悪い

しかしまあ鳩山は東大理系に消えない汚点を残してくれたよ…
603名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:33:18.62 ID:p9tk6PMO0
>>598
所得倍増計画の池田は京大卒だったな。
604名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:33:37.25 ID:IKPLiRut0
>>600
石原完爾みたいに、人間が知ってはいけないことまで知っている軍人も居たぐらいだからねw
605名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:33:47.87 ID:r6hbi9/q0

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21

606名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:35:45.01 ID:b0VDr4JZO
>>1
志方俊之先生(元陸将)も東大大学院入れてもらえなかった
607名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:36:15.66 ID:z05HMimRO
東大には一定数のアカ教授がいるからな。
608名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:36:43.92 ID:l2mE9+k50
>>603
そうそう、でも発案者は東大の経済学者、下村治さんだよw
609名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:36:58.31 ID:IKPLiRut0
>>606
それでも京大の大学院に行けたんだから、まだマシな方だね。
610名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:38:57.09 ID:vVt0KkED0
入学拒否が事実か否かはようわからんな。
(修士修了後幹候を除いて)東大院卒の自衛官というのは聞かないけど、
それは単に自衛官が東大院を受けていないだけかもしれないし。
俺が知らんだけかも知れんし。

学位授与機構から学士の学位が授与される以前の防衛大卒は大卒には
該当しないため入学資格がなかった、という説が挙げられてたが、
こいつは怪しいな。
俺の母校は学位授与される以前の防大卒を院に複数受け入れている
(田村秀昭元空将とか志方俊之元陸将とか)様だ。

自衛官の学力云々は・・・東大院も理工系なら専攻によっては大変
入学しやすいところもあるので、説得力に欠けるな。

ま、誰かが東大でDを取った自衛官を一人でも挙げてくれれば
下らん憶測などはすぐに吹っ飛ぶ訳だから、今のうちに楽しむのも一興。
611名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:39:36.61 ID:mUknykYX0
10億円脱税した鳩山を国会どころか党からすら除名できない時点で民主党はアウト。
612名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:40:12.66 ID:J5EK9iwo0
これはあくまで俺の私見なんだが、最近の官僚、公務員批判と政界の乱れによって東大の優秀層が官僚公務員政治家を志さなくなってきたように感じる
一緒に過ごしてていわゆる「出来るやつだ」(学力だけではなく、人格や思考も優れている)と感じた友人は多くが企業やアカデミック方面を志している
その結果、優秀層は民間、能力的に劣った人たちが国の中枢へ行くために将来は今以上に鳩山みたいなやつの出現率が上がるのではないだろうかと危惧している
613名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:40:22.42 ID:eNuUOun90
>>546
2chはやたらと軍学校を高評価する人が多いからなw
一高に合格する実力があっても陸士や海兵に進学する人も大勢いたが、
陸士や海兵が一高より格上だったわけじゃない
614名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:40:39.28 ID:MX7uTFqM0
カンサンジュに聞いてみたら?
教えてくれるかわからないけど知ってると思うよ
615名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:40:24.69 ID:sP6NAT/k0
自衛官が東大で何を勉強したいの?
他の学生の研究の邪魔になるから自衛官を辞めてから来いよ。
616名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:44:42.76 ID:BsuFf1Xn0
東大なんて馬鹿左翼の巣窟だからなw
入学式でも日の丸掲げてるのみたことないし
反日朝鮮人の教授とか積極的に受け入れてるゴミ大学。
ただの敗戦利得者の巣窟w
617名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:44:46.35 ID:vZA1ou220
>東大はレベルの低下を恐れて
東大出なのにルーピーとか呼ばれてる人いるよね
618名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:45:18.74 ID:MsfKq0MT0
>>612 すまんが、そもそも東大の人間に人格もすべて優れた
スーパーマンなんて一握りしかいない。たいていは勤勉な小市民。
東大ブランドで他大学の学生よりアドバンテージはあるが中身は
ない。企業も官庁も特別有能な奴は必要ない。一定以上勤勉で
ありゃそれでいい。誰も食いっぱぐれたくない。得意の試験勉強
で官庁に行く奴は東大生なら普通。優秀とか優秀じゃないとか
そんなことじゃなくて、保守的。食いっぱぐれたくないのは
明大生も東大生も同じ。
619名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:47:02.29 ID:vVt0KkED0
>>615
自衛官であれば他の学生の研究の邪魔になるが自衛官でなければ邪魔にならない、
とする貴方の主張の合理的根拠を、可能であれば説明してくれる?
620537:2012/04/29(日) 21:47:39.38 ID:ez222VLQ0
>>613
実はよく知らなかったので
本当のところはどうだったのか知りたくて、陸軍士官学校を出してみました。
ほら、泥棒だっていっても誰も窓開けないけど、火事だって言えば多くの人が窓を開けるって言うじゃないですか。
教えてくれっていっても、誰も教えてくれないと思うし。
皆さんありがとうございました。
621名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:48:52.09 ID:BsuFf1Xn0
新左翼と全共闘の記録 ― 安保闘争、学生運動、国鉄紛争
http://www.youtube.com/watch?v=VauFoJAPWww
こういうゴミどものDNNを引き継いでるゴミどもが未だにすくってるから頭のおかしな大学になってんだよw
日本の大学なら日の丸くらい掲げろ
勉強秀才でもその知識が間違ってれば意味がねーだろ馬鹿左翼
622名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:49:03.10 ID:IKPLiRut0
>>614
あの人はよく分からんよね。

むかし某高給駅弁大学に集中講義のために来てくださって、
その時に行われた歓迎パーティーに潜り込んだことがあるけど、
熊本出身の元自衛官だという院生と、戦車を運転してみたいとか何とか、
和気藹々とお話になってらっしゃったのを覚えてるよ。

朝生に出てたときの鬼気溢れる様相と全く違ってたから、とても驚いた記憶がある。
623名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:50:07.31 ID:d0Stvqak0
>>601
そうなると、筆記試験の意味が無いし、受験料の無駄だよね
今時、修士程度なんて「相性」も糞もないし、そもそも、徒弟制度みたいに
「師匠と弟子の相性」なんてのが重視されてる時点で間違ってるわ
624名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:50:23.51 ID:Nkh9SO8Y0
東大って赤の巣窟
625名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:51:35.43 ID:LE577VoO0
>>15
米軍とかなら普通なんだけどね。
626名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:51:36.86 ID:3OjfGKAS0 BE:794991762-2BP(333)
門が赤いから?
627名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:52:59.24 ID:Sl5iUgGm0
自衛官、警察官、消防官なんかを大量に送り出してる大学があるよ

お前らが一番バカにしてるであろう大学、日本大学ってとこ

戦前は名門だったけど日本が戦争に負けて財閥解体と同時に
GHQに右思想の総本山とされ大阪法律(現近大)と切り離されたり、
メチャクチャにされて生き残りを賭けてマンモス化したはいいが
今度は学生運動でとどめを刺されたとこ


日本という国を守ろうとする大学が戦後は馬鹿にされまくって
東大を筆頭にサヨ系の売国する大学が持てはやされてるのは皮肉だね
628名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:54:50.58 ID:l2mE9+k50
ナベツネさんは、強権と言っているが、日本を憂いて結構まともな事を言ってるよ。
人材に対する考え方もしっかりしてらっしゃるじゃない。
戦前教育を受けている方々は優秀な人物が多いですよ。
石原氏も、戦前教育を受けているぎりぎりの世代です。

怖いのは、戦前教育を受けた人たちの時代が終わって、
まっとうな意見が通らなくなってきている慣習がある事ですなあ。
殺人まで平然とまかり通る時代に戻ってしまうとは誰が想像したでしょう。

僕も京大出身の教授から学べて良かったですよ。
京大は良く言えば、今でもアカデミズムを保っている大学です。
議論で雰囲気なんて知ったこっちゃない。学問は理の道です。
人間関係は大事だろうが、根っこの部分では曲げちゃいかん。

低知能のクソ虫と朝鮮は殴り殺したい気分だが、僕はこの人生に悔いはない。
さっさと米国に出してくれれば、全て水に流しますよw
629名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:54:51.63 ID:xTt4xEr60
入学して支流段とか期間中を欄写されても困る。
630名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:55:20.24 ID:J5EK9iwo0
>>618
優れたってのは語弊があったなすまない
欠点らしい欠点がないくらいに読み替えてほしい

保守的でくいっぱぐれたくないからこそ、今批判の的となっている官僚や政治家方面への人気は減っているのでは?
官僚などは今批判の集中砲火を食らってかつてのような収入や地位の安定性すらも怪しくなってきている
そして相対的に民間やアカポスが人気になるが、当然そこで競争になるのだから相対的に優秀な層が民間やアカポスへ行く
その結果民間の方に相対的優秀層が集まるのでは?
631名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:57:01.68 ID:1jUpdDct0
ミリタリーエリートが日本にいないのはこういうことだったのか
632名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:57:19.42 ID:z8O8PSte0
>>598
福島瑞穂先生も仲間に入れてあげて

【社会一般】
社民党 福島参院議員B-52艦載型の存在を発表。
http://www.masdf.com/news/b52cv.html
633名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:59:18.64 ID:DdORqAaS0
根拠も出さない批判記事かよ
産経も東大出身多いはずなのに
634名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:59:46.97 ID:J5EK9iwo0
>>618
院試は順番的には筆記→面接なんだけど、実際としては面接の方が足きり役

学力が高い人は当然需要がある
しかし研究にはディスカッションとかプレゼンとかがついて回る
よってあまりにもそれらの能力、いわゆるコミュニケーション能力が低い奴はたとえ筆記試験が良くても面接ではじかれる
そしてボーダーライン上の奴はコミュニケーション能力と研究に対する姿勢とを見られて選別される
635名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:00:34.25 ID:vVt0KkED0
自衛官を鉄砲持って野山を駆け巡るだけの職業だと思っている人は、
大手ゼネコンの社員は建設現場でトンカチ持って走り回っている、
とか思っていそうだな。
636名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:00:35.82 ID:z/M+0EdK0
これってよくわかんないんだけど、

自衛官拒否って在職のまま修士課程に入学ってこと?
一部のコース(専門職大学院とか)を除いて、東大大学院は
入学手続き時に離職証明を提出させられるから、どんな職業でも
退職しなきゃ基本的に入学できないんだけど???
637名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:00:43.55 ID:9ZXnMpVN0
>>623
理系最高峰の医学研究なんて従弟制や派閥の世界だろ。
文系も文学研究になると封建社会そのまんま。
大学院は勉強をする場ではなくて研究をする場だからそうなるのです。
638名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:01:00.84 ID:8Y3RIfIB0
>>1
東大は老人教授の総入れ替えをすべき
639名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:01:03.22 ID:IKPLiRut0
>>631
ケンブリッジかオックスフォードに留学したのは居るらしいけど、
あそこはカレッジごとでピンキリだからな・・・
640名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:01:53.82 ID:AHvKl+rN0
>>244
学園紛争。
昔からだ
641名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:03:52.59 ID:GQRwmnwy0
国立大学が職業差別かよ。差別か情けない。
642名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:04:43.87 ID:WwljdCQF0
黄金厨の季節だわな
643名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:04:49.77 ID:hCbU2J7c0
てか防衛大出ても東大入れる頭があるか疑問に思うが・・・

たんに東大を目指してる自衛官が居ないだけなんじゃ?
たまに東大目指してるやつはその東大目指す時点でタマタマ頭悪い人ってだけで・・・
644名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:05:34.58 ID:/zvBlhMM0
鳩山なんぞのいた大学だからな
645名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:05:57.76 ID:IKPLiRut0
>>636
それは一般入試でしょ?
一般入試だったら、東大に限らず、そういうところは多いね。
でも、官庁の国内大学院留学で退職しろとか言ったら、
人事院の人たち発狂しちゃうよww
646名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:06:39.80 ID:J5EK9iwo0
>>638
全く持って同意

東大教授という地位はある意味人生ゲームで言う「あがり」だから気の抜けている人もいる
もちろん精力的に研究して論文出しまくっている教授も多いけどね
その「気の抜けている方」だけをうまく排除してその教授の下で能力はあるのに出世できていない助教や准教を昇格させ、
組織の風通しを良くすれば老害の吹き溜まりみたいな現状は少しは改善されるだろう
647名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:07:06.17 ID:Sl5iUgGm0
>>635
実際そう思ってる人多い
例えば東京スカイツリーの現場監督は日大卒だが、
現場軽視の方々から「頭脳労働じゃないw」とか馬鹿にされてるしな
設計から見積もりから何やら何まで建設会社がやってんのに

商社が企画して、ゼネコンが馬鹿みたいにただ施行するだけ
とか本気で思ってる馬鹿が居るしな

商社の都市開発なんてゼネコンが全部図面書いてんだよ。
土地斡旋もテナント斡旋も収支計算もな。 商社はそれにハンコ押すだけ。
何も創造できない。 ただ金があるからでかい顔できる。
いい悪いは別にして、それが総合商社。



まあ頭脳労働wとやらに憧れるニートなんだろね
648名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:07:59.93 ID:9BLf5yDi0
これは知らんかった
志方さんなんかだいぶ前に京大の大学院出てるのに
まさか東大がこんなに杓子定規とは思わなかった
649名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:08:19.50 ID:94ObTBxHO
>>631
売国政治家からしたら、動かせづらいからな。
>ミリタリーエリート
650名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:09:04.06 ID:SYtLky+D0
>>1
基本的人権の侵害。
651名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:09:11.77 ID:IBKpQrZ20
人権団体が如何に胡散臭いかがよくわかるよな
こんなの初めて聞いたわ
この事にたいして、デモとか抗議した人権団体あんの?
652名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:11:34.44 ID:vVt0KkED0
>>643
東大の院試と学部入試は難易度が全く違うんじゃないか?
システム創成とかの院試を見れば・・・小学生でも解ける問題があるぞ。
↓の第4問とか見てみれば分かる。
ttp://www.sys.t.u-tokyo.ac.jp/pdf/H23MathJ.pdf

難関である学部入試と一緒にしちゃいかんよ。
653名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:11:57.99 ID:SYtLky+D0
左翼と言うのは、本当に自己中だな。
権利には五月蠅いが、ご都合主義。

政府の対応も遅い。
654名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:12:29.88 ID:IKPLiRut0
>>643
自衛官や防衛省職員の中には、東大や京大出身者も大勢居るけど・・・

ちなみにキミはどこ出身?
655名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:12:57.16 ID:QOQG0hd40
自衛隊の本業からすれば
日本の大学院より外国の方がよっぽど糧になるんじゃないの?
入学拒否騒ぎが起きるくらい
東大大学院に自衛官が沢山来るとは考えにくい
656名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:14:40.06 ID:pJeSmkQ/0
>>651
まず自衛官の入学拒否自体は、昨日今日始まったことではない
昔から自衛官が社会人として大学へ入ろうとしたところ、
自治会が取り囲んでリンチしたとか受講を妨害したとか色々あった
それで、その自衛官の入学を妨害していた連中が卒業し、社会に出て、何割かは人権派として活動している
弁護士になったりマスコミに入ったりして
だから人権派がデモするわけがない、連中がこの手の活動の源流なんだから

彼らにとっての人権とか平和は単なる闘争の手段
自分の正しさの為にあらゆるものを利用する、善悪の基準は全部自分自身だから、ダブルスタンダードとか当たり前
公平な原則に基づく「人権」なんて、彼らの頭の中には最初から無いんだよ
657名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:14:49.00 ID:IKPLiRut0
>>652
2問目・7問目及び10問目なんかも、開成中学受験生なら簡単に解けそうだなw
658名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:14:52.17 ID:6YVr3OOUO
元自衛官なら、知り合いで東大の文系の院に行ってた人いるんだけど…。卒業もしたっぽい。
659名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:15:13.05 ID:J5EK9iwo0
>>489
完全に見落としてた

筆記試験での能力も思想も人格も頭脳を源とする営みである以上、相関が0とは言い切れないだろう
なので東大生という集団が日本国民という集団と比較して特定の方向に全く偏ってないとは思っていない
しかし、学力と思想の左傾化、人格の破綻はそこまで相関が高いのだろうか?

仮に東大生全体の平均が国民全体の平均からずれているとしよう
しかしその場合でも、東大生は全員同一人格ではなく東大生内でもばらつきがあるため、東大生=特定の思想に偏った集団と断定するのはおかしくはないか?
660名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:19:11.22 ID:Au6g76pm0
クソサヨクはろくでもないな
661名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:19:37.80 ID:IKPLiRut0
>>658
元中核派や元革マル派の自衛官もいるくらいだし、元自衛官まで差別していたら、さらに問題だわなw
662名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:21:30.21 ID:1vF3tP3q0
6/5、東大が国立左翼大学から国立韓流反日養成所に生まれ変ります!

東京大学に韓国学研究センター、
来月5日に設立
【ソウル27日聯合ニュース】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2010/05/27/0800000000AJP20100527002400882.HTML
 日本の東京大学大学院情報学環に韓国学研究の拠点となる「現代韓国研究センター」が
設立される。韓国国際交流財団によると、東京大学本郷キャンパス内福武ホールで来月5日に開所式が行われる。
同財団の金成ヨプ(キム・ソンヨプ)理事長職務代行、鳩山由紀夫首相、東京大学の濱田純一総長らが出席する予定だ。
初代センター長は、在日韓国人2世の姜尚中(カン・サンジュン)同大学院教授が務める。

こんな糞大学に税金つぎ込むのをやめろ日本政府w
663名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:23:31.13 ID:vVt0KkED0
>>661
迷彩柄の下には白ヘル中とかZとかが隠れているのか!?
・・・そんなの任官させるなよorz
664名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:25:49.23 ID:tmyOR2ap0
左翼の巣に単身で送り込んだら
赤門を通るだけで見も心も真っ赤になって
帰ってくるはず
ゴセイコウキつけてきそうだな
665名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:27:51.18 ID:PvdxOTbw0
東大なめたことしてるな、入学拒否したいなら税金貰うなよクズが
666名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:29:39.48 ID:9BLf5yDi0
自衛官が一般大学の院に進学するのは外の世界を知るという点でも意義あると思うんだけど
667名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:29:56.27 ID:IKPLiRut0
>>663
前非を悔いてというか、内部情報を手みやげにして入隊したそうだ。
まあ、それもまた建前で、実際は内ゲバから逃げるには、
自衛隊の基地の中に居るのが一番安全だと思ったんだろうな。

防衛省に出向した時、省内の生き字引的な人から聞いた話だけど。
668名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:30:33.82 ID:SYtLky+D0
左翼の人権思想はこの程度だ。

将に、馬鹿晒しあげ。自爆だ。
669名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:31:11.51 ID:oXYRJIGv0
小森とか、生姜とかいるもんな
670名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:32:18.89 ID:TAymMVsx0
>>7
東大の分校がソウル大学だから教育も思想も親日な訳が無い。
国亡教育機関だよ。
671名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:32:30.07 ID:1vF3tP3q0
GHQの「公職追放」と東大法学部
http://ameblo.jp/sakura-minamikaze/entry-11049629329.html
エリートと呼ばれる方々に左翼思想を堅持される方が多いのはなぜか。それは、戦後GHQの行った、「公職追放」による影響が今日に至るまで、
根深く残っているからではないだろうか。GHQは、政界、学会、マスコミ・・・などなど各界から保守層の人間を追放した結果
左翼勢力が、国内の要職で台頭し、各界を牛耳ることとなった。追放を恐れ、一夜にして自らの思想を180度転換した者までいるそうである。
このように、要職が左翼陣営に乗っ取られてしまった訳であるが最も代表的な例が、東大法学部である。
文系学部において、もっとも勉強偏差値の高い学部で霞ヶ関や法曹界に、多くの人材を送り込んでいる。
多くの官僚は、左翼思想の方が多くまた国家T種試験では、左翼思想に基づいた出題がされるらしい。
また、日弁連のお偉いさんが護憲を掲げたり死刑制度の廃止を主張なさるがこれを主張なさる弁護士は、東大法学部出身者が多い。
ちなみに、仙谷由人、平岡秀夫、福島瑞穂は東大法学部出身である。
幼少の頃より、学業優秀者であるエリートたちは極めてまじめな性格をお持ちで、まっすぐさもありご自身に対して、自信をお持ちでいらっしゃるに違いない。
このような方々が、大学に意気揚々と進学し教授の発する言葉を、実直に信奉するであろうことは容易に想像がつく。
まさか、最高学府の教授の教えにはじめから、疑いの念を抱く者はいないだろう。もったいないのである。
わたしみたいな凡人では想像すら出来ない、優秀な頭脳をお持ちであるにも拘わらずれが国益に直結しない現実が実に、なげかわしいのである。
東京大学法学部にとどまらず「公職追放」によって、左翼の巣窟と化した各所を一掃する必要がある。
わたしは、若い方を中心にわが帝国の、真実の近現代史を知り日本人としての誇りを取り戻しつつあることを嬉しく思うとともに
もっともっと多くの若者が、自虐史観教育から覚醒され間違った主張を展開する大学教授に対し臆することなく、反論してほしいと考えます。
そんな将来はすぐそこまで来ていると感じます。
672名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:33:13.40 ID:51A9wTeo0
単に、自衛官の頭が東大院レベルに達してないだけでは?
673名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:37:01.95 ID:jT2Z0aiq0
左翼の大半は在日朝鮮人の成りすましということでOK?
674名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:38:28.26 ID:J5EK9iwo0
どうしても東大=左翼の巣窟、亡国大学、売国奴の集まりってことにしたいんだろうなあ…
これだけ馬鹿にされるのに官僚を目指している友人を見ると気の毒で仕方ない
どうせ矢面に立たされるだけだぞって言ったら「海外もいいけどどうせ貢献するならやっぱり日本がいいわ」
って返ってきて、ああ、その考えは今の日本じゃ認められないぞという無力感に襲われた
675名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:39:00.22 ID:tmyOR2ap0
大学は学問の場
世界どこでも、学問以外の権力によるコントロールは嫌う

ましてや命令されようとも、
原爆のような全人類を不幸にするような新型兵器を作ることに
加担しない
 
軍の人間が大学に入り込んで
平気に直結する研究や開発、防大へ技術泥棒して持ち帰るとか
マジありえないから
入ってくるな
676名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:39:14.32 ID:y5OHiPU50
東大はもうだめだな
677名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:39:32.22 ID:/lQkZ6lf0
帝国海軍士官はエリートだったが、自衛官はどちらかと言うと
落ちこぼれだろ。
678名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:40:19.16 ID:LE577VoO0
そもそも東大の何が異常って、税金で運営されている国立大学のくせに、自衛隊の為の研究や技術提供は一切しないんだぜ?
これがどれだけ異常かってのを認識してくれよな、みんな。
筑波大学のHALを作ってる教授も、ぼくは軍用に技術は使いません!なんて言ってるけど、なんでそんなヤツの私欲のために国が予算さいてるんだよ。
ほんと異常なんだよ、この国の国立大学は。
679名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:40:58.36 ID:9BLf5yDi0
>>675
軍人の入学拒否する有力大学って外国にもあるの
680名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:41:35.38 ID:tmyOR2ap0
巨額の資金をちらつかせて
人殺しの道具を作らせる
ネトウヨってマジ怖いな
681名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:41:39.88 ID:UEGSaA990
東大って差別主義 リベラルではないんだ

戦前とかわりない独裁政治か、偏屈で戦争を邁進した奴らと同じだ。

682名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:41:52.03 ID:8Y3RIfIB0
東大に巣食う赤教授を殲滅すればよいかと
683名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:42:06.77 ID:VVeNrZN10
>>568
過去何人受験したのかのデータがないと何とも言えんわな。
そもそも本当にゼロなのかも>>1の記事では裏取りしてないだろ。
684名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:43:13.85 ID:LE577VoO0
>>675
ほら、こういう勘違いがいるんだよな。
MITだろうとCMUだろうと、軍事技術開発しまくりだっての。
なに訳の分からんことを言ってるんだ。
685名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:43:37.49 ID:SYtLky+D0
今は知らんが、沖縄の公立学校の幾つかは、自衛官の子弟の入学拒否だった。

あまりにも馬鹿げた行為で、沖縄が一気に嫌いになった。
686名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:43:42.00 ID:nrYaUZZn0
東大大学院、なんという閉鎖性w
懐の狭いつまらんところだなwww
687名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:44:02.67 ID:DhVNgGKX0
>>1

東大・京大 etc が、最先端で研究すべき分野。

・防衛論
・防災論
・防疫論
688名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:46:17.92 ID:tmyOR2ap0
ロバート・オッペンハイマーは
世界に使うことのできない兵器を見せて戦争を無意味にしようと考えていたのに
実際に使われてしまい
「科学者(物理学者)は罪を知った」との言葉を残している。
689名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:46:52.22 ID:1kC9RG96P
よくテレビ出てる東大チョン教授いてなんか違和感あったけど、これでスッとした。
690名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:47:07.08 ID:zt4fnvg/0
東大のイデオロギーって一方で日本を破壊しまくっているよね
691名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:47:47.04 ID:PyyzY4gE0
自衛隊w
692名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:48:17.37 ID:LE577VoO0
ちなみに東大が国防に協力しない、というスタンスなので、他の大学も基本的にそういうスタンスが当然とされています。
なんという税金の無駄遣い。防衛大学だけでなんでも研究できるわけないだろう。
693名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:48:32.36 ID:VnWyTZOG0
日本の中枢を担う大学がこれじゃまずいだろ、どう考えても。
チャンチョン勢力の工作ももはや見過ごせないぞ。
694名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:48:51.93 ID:oXYRJIGv0
北朝鮮人はようこそなのになw
695名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:49:50.09 ID:tmyOR2ap0
(科学者による原爆使用反対の)請願書は計17通提出され
署名した科学者は計156人に上っていた。

しかし実際には、グローブス陸軍少将らが請願書を手元に置き
大統領には届かないように防害した。

696名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:50:08.16 ID:ez222VLQ0
>>693
憲法9条があるからこれでいいんです。
697名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:51:18.55 ID:ewmS/sbv0
>>674
そうじゃないって言うんならなんで自衛官を差別するの?
698名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:51:20.01 ID:rqD5jbDz0

東大卒って、鳩山君もそうだったね。

融通がきかない、幼稚な思考を真ともだと誤解してる、アホどもがいる学園だと

普通の人が批判してました。そんなヤツが社会に出て、屁理屈で周囲を誤魔化し

迷惑かけてることすら認識してないアホ製造学園こそが「東京大学」だと・・・
699名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:51:25.46 ID:SYtLky+D0
事務も基地外が多いな。

極左集団の巣窟。
700名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:51:31.83 ID:I9QwYEgx0
国の補助金中止
701名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:51:35.39 ID:rzIq/jX/0
>東大はここ三十数年、日本武道館で入学式を行ってきた。が、君が代が演奏されたことはない

官僚が売国するわけやね
702名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:51:38.00 ID:Ey1g1QdT0
今の世の中こんなことが堂々とまかり通るのね
703名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:51:54.59 ID:0oqMw3Wo0
その割には教授がテレビに出演して、幼稚園児並みのお花畑軍事論を
語ってるよな。
世界から失笑されてるのにドヤ顔でな。

704名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:52:57.53 ID:tmyOR2ap0
放射線も宇宙も、日本は平和利用、平和目的に限っているのに
軍人が研究者では、その根本が崩れるだろ
 
そんなことを研究したいなら
軍人を辞めてから、おいで
705名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:53:34.52 ID:VVeNrZN10
>>697
まずは伝聞と憶測しか書いてない>>1以外の確固としたソースがほしいな。
706名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:53:35.61 ID:E1CW2gq70
東大はもうダメ
707名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:53:58.21 ID:SYtLky+D0
人権思想の対局にいるのが、東大かw。
708名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:55:39.23 ID:Xqm9MsldO
被曝を忌避して、西日本の優秀な人材も、外国人留学生も逃げているから、
5年、10年したら、かなり没落した大学になっているのになw
709名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:55:44.03 ID:E1CW2gq70
東大には文武両道という発想はないのか
710名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:55:43.92 ID:IKPLiRut0
>>704
自衛隊っていつ軍隊になったの?
711名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:56:06.39 ID:LE577VoO0
本来は防衛の為の研究もするのが大学であり国の最高学府。
国の最高学府の研究成果を軍が使えないとか、マヌケもいいとこだな。
門が赤いのは伊達ではない、というところか。
そのわりには朝鮮人など外国人には門戸が拾い。じつにヤバイ大学だ。
712名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:56:28.65 ID:J5EK9iwo0
>>697
東大が自衛官を差別している証拠があるの?
713名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:56:37.07 ID:VVeNrZN10
>>2
>医学部大学院以外では、自衛官の入学を認めたケースはなく、
医学系の大学院は社会人特別選抜の規定がないから自衛官のままじゃ受験できないと思うんだが。
714名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:56:47.58 ID:tmyOR2ap0
JAXA法改正へ 平和目的規定を削除 「宇宙戦略室」や「宇宙審議官」設置へ

平和目的規定を削除、安保分野での宇宙利用を促進 

軍靴の足音ワロス
715名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:58:28.46 ID:UkToTl5e0
え?
ウチの院生、防大から来てるけど。
もしかして産経やっちまった?w

716名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:58:47.54 ID:2IYTpc+T0
日本の最高学府と謳われた東大も、ここ数年でポッポや原発識者やらで信頼ガタ落ちだったが
思想的にも偏ってるとはなんとも残念
717名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:59:07.41 ID:J5EK9iwo0
証拠があるんだったらこんなに反論しない
しかし憶測だけの記事に乗っかっていわれのない批判を受けているからこそ反論している

自衛官差別の証拠を提示されればおとなしく引き下がって東大に対する失望を深めるだけ
718名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:59:11.24 ID:ewmS/sbv0
>>712
差別してないって証拠はあるの?
719名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:59:19.40 ID:tmyOR2ap0
イランのサレヒ氏は、
イランの核開発は平和利用が目的であり、
その権利を放棄することは決してないと述べた。

北朝鮮は
「我々は平和的な科学技術衛星の打ち上げに関連し
国際的規定や慣例を円滑に守り、透明性を最大に保障する」と述べ、
平和目的であることを強調した。
720名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:59:33.25 ID:9BLf5yDi0
>>715
くわしく
721名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:00:22.39 ID:Hp5B+TdCP
「赤」門だけに自衛官は駄目なんだろうw
722名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:00:45.35 ID:2/HhTazX0
東大は無能ガリ勉の巣窟と化したな
まだ京大の方が毒されて無い
723名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:01:38.40 ID:VVeNrZN10
あと法・経も社会人特別選抜は無いし、理系も社会人枠は博士課程から多いから、
なんかその辺で勘違いしちゃった人が産経に適当吹き込んでるんじゃないの?
724名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:02:24.29 ID:PyyzY4gE0
自衛官がバカなだけだろw
725名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:02:28.98 ID:IKPLiRut0
>>715
「自衛官」と「自衛隊員」とは違うよ。
726名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:02:42.26 ID:J5EK9iwo0
>>718
立証義務はあなたの方にある

一つは、差別しているという主張に基づいて東大を批判しているわけだから、その主張の根拠を示さなくてはならない
二つは、出来ないこと、やっていないことを証明するのはいわゆる「悪魔の証明」であり、困難であるため、やっていると主張する側が立証義務を負う
727名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:02:49.88 ID:d0Stvqak0
>>679
キリスト教系とかクエーカー教徒の大学ならありうる
良心的兵役拒否とかしてるし
728名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:02:55.01 ID:232/oxgS0
>>659
偏在化@
希少価値の低い物なら誰でも簡単に得られるだろう
東大はどうだい?
希少価値が高いだろ
貪欲に獲りに行く者にしか得られない
悪い言い方をすると東大ブランドに眼が眩んだ人間達

偏在化A
試験があるだろ
試験に受かる才能が無ければならない
才の偏在化だね
同じタイプ、長所や欠点が似通った人間が集まりやすい
特に欠点が補い合えないから危険に晒された集団となる


人格だけ取り上げよう
人格はどのように形成されるのかな?
一番大きなのは家庭環境か
似通った家庭環境、似通った生活だったでしょう
なぜ似通るのか?
サメとイルカ、全然違う生物なのに形が似てるでしょう
それと同じで狭き門に入ろうとすれば自ずと似たような環境に晒されていたと推測するのが妥当


ま〜上記に当てはまらない奴も当然いるでしょうけどね
729名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:05:02.37 ID:8nX+tASQ0
反日大学の卒業生がキャリア公務員の大半を占めて国家を動かしてきたんだから、
米軍の統治ってのは実に優れてるな。
730名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:05:25.44 ID:d0Stvqak0
>>726
うーん、「面接」っていう主観的要素の介在する試験で「差別」があるかどうか
って中々、客観的に「証明」はできないんじゃないかな?
もし、証明方法があるのなら知りたいところだわ・・・こういう「差別」って
「数」で調査して、「状況証拠」で「差別」の有無を推定するしかないんじゃないかな
731名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:06:16.08 ID:Xqm9MsldO
御用大学の姿だな
みんなで揃ってプルトニウムを飲めや


華々しい入学式になるぞw
732名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:07:46.91 ID:VVeNrZN10
>>730
そもそも自衛官による出願数ぐらいは調べてから記事にすべきじゃないの?
733名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:09:15.21 ID:2IhqipeAO
やっぱりなという感想しかない
東大らしいわ
734名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:09:18.68 ID:LE577VoO0
>>726
いや、この場合、差別していないと主張する側も証明できるぞ。
院生がやってブログやSNSの経歴なりなんなりを示して自衛隊からも入学しているという証拠をしめしてくれればいいだけで、
やってないことの証明というのはこの場合当てはまらないでしょう。
実際にいるよ、という証明をすればいいだけ。なんでもかんでも「悪魔の証明」じゃないよ。

でも、東大と防衛大学の間になんらかの確執があって、受け入れてないようだ、という話なら、この記事以前にもあるようだな。
735名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:09:30.21 ID:SPjBrt9m0
鳩元総理の母校だろ?
それだけで格が落ちる気がする
736名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:13:05.07 ID:DdORqAaS0
真実かもしれないけど新聞が何の根拠も示さないで批判記事を出す意味がわからん
737名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:14:02.39 ID:232/oxgS0
>>728の一部訂正と付け加え

サメとイルカ、全然違う生物なのに形が似てるでしょう
同じ環境下における進化の行き着く先は似る
それと同じで狭き門に入ろうとする者たちは、
自ずと似たような環境に晒されていたと推測するのが妥当

738名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:14:34.22 ID:J5EK9iwo0
>>734
「自衛官は問答無用で弾かれる」ということに対しては反例ひとつで反証出来る
しかし「自衛官は他の受験生よりも不利に扱われている」に対しては自衛官の合格者を持ってきても反例にはならないのではと危惧した

どちらにしろ俺にはそのような自衛官出身の合格者の例を知らないので反証は出来ない
すまない
739名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:15:27.14 ID:ZQQEgqZf0
>>10
なんか説得力あるな
740名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:15:30.64 ID:vVt0KkED0
>>667
そうなのか・・・ま、過去情報は今後の予測――隊内で問題行動を起こす
か否かの判断に資するためでしかないだろうし、
旗振りの危険性を身を以って知ってる奴の方が採用するのに適した面は
あるかもねぇ。

任官させるなよ、という発言は撤回します。

>>674
>これだけ馬鹿にされるのに官僚を目指している友人を見ると気の毒で仕方ない
貴方の友人は「他人に認められたい」から官僚になるわけではないでしょ?
メディアや他人に叩かれ、俸給も?であるにも拘らず、敢て官僚を志望する、
そういう気骨のある人が役人になるというのは大いに心強いことである、と
一庶民としては思うけどね。

>東大=左翼の巣窟、亡国大学、売国奴の集まり
他人がどう思おうと知ったことか!と思えばよろしいがな。
一部の不心得な東大関係者による馬鹿な言動がみられることについては・・・
社会に大学や科学技術、学問そのものへの不信感を醸成させた点で不愉快であるけど。

>>675
無知乙
741名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:15:49.06 ID:VVeNrZN10
>>734
>>713>>723に書いたようにそもそも社会人かつ東大院生という状況がかなりレアなので、
自衛官かつ東大院生がいないからと言ってそれが即差別ということは言えないと思う。

742名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:18:01.89 ID:KDuA8oyK0
三里塚行ってたやつが教授してんでしょ
743名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:22:40.04 ID:soYjnb/V0
防衛大学校の大学院行けばいいじゃん
744名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:24:42.19 ID:sqK8QeJl0
インテリサヨク(笑)
745名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:25:22.56 ID:J5EK9iwo0
>>728, 737
偏在化1について
貪欲さという点では確かに共通点があるだろう
曲がりなりにも国内屈指の難易度の大学である以上、ある程度で妥協する人よりも東大に固執する人が合格者には多いと考えられる
そういった意味では人格の中での貪欲さ、権威主義(寄らば大樹の陰というニュアンス)とは相関があるかもしれない
しかしそれをもって他の人格や思想までもが画一化されていると考えるのは飛躍しすぎではないか




偏在化2について
試験の才がある人はその他の要素でも似通っているという前提はどこから来たのか
試験の才があるというただ一つの要素によって他の長所、短所までが似通っているとなぜ言えるのか

人格について
ここでも合格者は画一化された家庭環境を持っているという仮定に基づいて論理展開している

ただ、困難を潜り抜ける際に似たような性質をもつものがクリアし、残りは淘汰されるという主張は面白いと思う
「試験に最も合格しやすい効率的な人格、思想が存在し、そのような人が合格者には多くなる」
ということは確かに起こっていると思う
しかし、この入試という関門は人格思想家庭環境までも絞り切って画一化させるには間口が広すぎると思われる
746名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:26:27.72 ID:tmyOR2ap0
防衛大学校も防衛医科大学校もマクドナルド大学も
「大学」じゃないし
747名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:28:00.82 ID:J5EK9iwo0
>>740
ありがとうございます
彼の選択に対して俺がかわいそうと思うのは、彼の意思を尊重せずに彼の選択を馬鹿にしているも同然と気づきました
彼のような気骨のある人物が国家や社会の屋台骨を背負ってくれる日が来ることを待ちながら応援することにします
748名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:29:16.06 ID:sqK8QeJl0
東大は、もはやサヨク養成所だからだろ。
749ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/04/29(日) 23:30:18.76 ID:3SycloCp0
東京大学大学院・自衛官大学院部を設置しましょう
750名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:30:26.51 ID:ez222VLQ0
>>746
制度上の違いがあるだけで、中身は同じと考えていいだろう。
例えれば、金とプラチナのような違い。
751名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:30:49.56 ID:p9tk6PMO0
>>679
ないよ。
752名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:30:56.99 ID:vVt0KkED0
・防衛大卒業生のおよそ8割は理工学専攻出身である
・自衛隊は技術者集団という側面を持つ
・自衛官(特に陸上)の大学院(博士後期課程)進学・博士号取得は将官への登竜門の一つ

士官候補生の教育は教養と理工教育、近代的軍隊は技術者集団、将官は学位持ち、というのは
自衛隊だけでなく先進国の軍隊ならどこでも似たような状況だと思うけどね。
753名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:34:01.17 ID:p9tk6PMO0
>>666
上智の院には防衛研究所の研究員がゴロゴロいるぞ。学位を取りに。
754名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:34:37.92 ID:nmy9cNgb0
>>1
願書に職業記入欄なんかないのに、どうやって受付を拒否するんだよ?
馬鹿じゃねえか?
755名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:35:57.38 ID:upRf/CzR0
学部なら東大通でも受かるのに
防大生はパープリン
756名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:38:22.86 ID:NhYfSqD40
単純に学力が足りないんじゃないの?
757名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:38:49.84 ID:Sr4MhDID0
東大が左翼の総本山なのは今に始まった話じゃ無いしな
758名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:41:35.63 ID:GfLuK3920
単に大学院の試験に受からなかっただけじゃないの?
759名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:42:56.14 ID:pvZhFc1EO
東大とか早稲田って、稀にみるバカが教鞭とってたりするよな。
誰とは言わんが。
760名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:44:40.02 ID:vVt0KkED0
>>754
学士の称号を持たない昔の防大卒業生は出願に先立ち入学資格審査がある
学士の学位を持つ最近の防大卒業生も出願には出身大学の成績証明は必要
希望専攻事務室に願書が到着しただけでは出願が受理されたとは言えない
761名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:47:55.09 ID:o5JA1Zug0
毎年、山のように警察官僚輩出してる東大がサヨクの総本山とかwwwwww
むしろ、警察閥が自衛隊を締め出してんじゃねえの?仲悪いし。
762名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:48:41.98 ID:cV6g7j3V0
最近はメディアもやたら中国韓国の優秀な学生を・・ともてはやしてるからな
そろそろ日本人ごと締め出そうって魂胆だろ。
763名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:49:03.02 ID:auRkN+jB0
相変わらず左翼は幼稚だな
そりゃ東大から鳩山みたいな屑が出てくるわけだ
764金神弁天:2012/04/29(日) 23:50:05.74 ID:oHwvd78F0
自衛官の最終学歴は防衛大学校
765名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:51:02.16 ID:GfLuK3920
軍隊社会に馴染んだ人間の人格って、
一般社会から見るとかなり偏ってるし、
面接で落とされたのかもしれんね。

>>759
そりゃ、実践じゃなくて理論を研究している場合、
普通の感覚からしたら「バカじゃね」って言いたくなるような
内容のものも多々あるだろ。

まれに見るバカじゃ東大や早稲田で教鞭とるのは無理。
766名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:51:57.93 ID:9BLf5yDi0
受け入れるつもりがあれば研究生でもいいんだから
受け入れる気ないんでしょ
767名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 00:06:48.47 ID:pqo356hU0
東大の教員は左翼が多いからね。
だから東大の教員だった西部遭や舛添要一も
居心地悪くて辞めていった。一方、左翼の姜尚中や
フェミニズムの上野 千鶴子は学外の学者であったが
東大に招聘されている。
768名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 00:08:39.73 ID:u1hTXI0w0
ここまでレス付いていながら今のところは東大院に合格した自衛官の具体例――入学拒否の反証なし
769名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 00:13:53.60 ID:vtDcfJiY0
研究費持ってくれば入れるよw
770名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 00:42:46.21 ID:W6dmHr7T0
>>768
逆に産経新聞側が、自衛官であることが理由で落第したことを証明しないといけない事例だよ
771名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 00:45:41.42 ID:vbaJ+P4p0
テロリストに占拠されたらどうすんの?
それでも拒否するのか?
772名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 00:48:52.04 ID:sE+pimrb0
>>752
戦闘教義の学科が無いだと・・・
773名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 00:52:46.46 ID:cDuPsXyAP
一般大学卒の幹部自衛官ならともかく、防衛大学校卒だったら普通に院試に落ちてるだけかもしれないしなぁ。
防大ってエリートみたいなイメージあるけど、だいたいマーチ上位と同じくらいの入試レベルだしね。
774名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 00:56:08.25 ID:rYcSYxf30
>>745
猫の毛の色でいきます

黒猫、白猫、茶猫、三毛猫(黒、白、茶)、ニ毛猫(白、茶)

黒を良しとすれば
黒猫、三毛猫

白を良しとすれば
白猫、三毛猫、ニ毛猫

茶を良しとすれば
茶猫、三毛猫、ニ毛猫


何かを選べば人格を含め様々なものの偏在化が起こるんよ
775名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:04:48.24 ID:aO0Z5B8A0
法政大学、日本福祉大学のような赤大学はしょせん私立だから
どうでもよいが東大は日本国民の税金が投入されている
しかも大学助成金は最も多い金額が投入されている
それでアカ教授の巣窟というのは許せんな
776名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:04:48.87 ID:kmsssQvT0
反日
777名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:08:29.36 ID:JfJPx8uc0
>>773
そういやウチの高校は毎年何十人も防衛大に受かってたな。
進学校だったから腕試し程度のことかと思ってたんだが、
近くに陸自の幹部養成学校があるのが影響してたのだろうか?
778名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:10:29.74 ID:zOH4C7bx0
学問を軍事に使われたくない。
779名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:10:50.31 ID:Tpu/QT7T0
>>1
戦前は軍人受け入れてたのにな
池田純久とか
780名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:11:12.11 ID:voU8yNwl0
東工大の大学院には、自衛官がたまにいるけどな。
自衛隊には、修士課程に国内留学できる制度があると聞いたが。
781745:2012/04/30(月) 01:11:40.07 ID:BpvuyHgG0
>>774
猫の毛の色で特定の色を良しとすれば猫の毛の色に偏在化が起こるのは当たり前ではないですか?
あなたの言うように例えば黒を良しとした場合、黒猫、三毛猫が良しとされるでしょう
しかし選ばれた黒猫、三毛猫の体格や性格までもが偏在していますか?

毛の色=試験の才、体格、性格=思想、人格と読み替えてみてください
782名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:14:14.43 ID:5FEusJmc0
自衛隊はキチガイだらけ
東大には合わない

エリートと土木作業員みたいなもん
783名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:14:43.75 ID:Xv+aZJ7f0
産経の記者は時々とんでもない記事を書くからね。今回も取材不足と強引な展開が気になるな。
それ以上に情報の不確かさや都合のいい解釈には何もふれず、東大を批判できるのが凄い。
産経を読んでいる層と他の新聞を読んでいる層じゃ、知性に相当な違いがあるんじゃないか。
784名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:19:48.23 ID:2xnzoYOu0
大学院なんて東大に是が非でも行かなきゃならない。ってものでもないし
いいんじゃないの

世界的に見たらFランの東大より、もっと海外留学に力を入れた方が、自衛隊の為になると思うよ
実質日本で最初に英語を組織内の公用語にしたような組織
日本にこだわる方が時代遅れだね
785名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:20:53.38 ID:Hw/DyU3K0
サヨクの差別はキレイな差別。
786名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:24:29.21 ID:aO0Z5B8A0
>>783
朝日や毎日もおんなじ
60代、70代の反日老人向けに記事書いているので
とんでもない記事を強引な展開で書いている
朝日、毎日にすれば反日老人の喜びそうな記事書いてる
だけだからほかの人は関係ないでしょ、ほっといてよ
というところ
おんなじ
もう少しマスゴミを理解したほうがいいよ
しょせん商業新聞なんだから
787名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:28:31.37 ID:RJnp7ywQ0
東大の教員さんに限って言えば両極端なんだよ。教授になれた人はいいんだけど
そうじゃなくて不幸にして技官のまま東大を退職する人の中には
世の中を恨み人々を呪い、そんでもってもちろんガチガチの左翼って人を知ってる。
もちろん自衛官なんて天敵と思ってる。
788名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:30:40.89 ID:lM4jFQ200
さすが御用学者のメッカw
789名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:32:47.38 ID:Xv+aZJ7f0
>>786
いや、別に他の新聞が常に正しいと言ってるわけじゃないし、
マスコミを信じてはない。朝日なんかもおかしな記事は多々あるよ。

ただ、産経だけはガチ。ホントに馬鹿だなという記事が多くて笑える。
今回の記事でも、まともに読める神経が分からない。
すべてのもの(証拠)が不確かな上、繋がっているようで繋がっていない。すごいセンスだ。
790名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:33:00.18 ID:u1hTXI0w0
>>770
>逆に産経新聞側が、自衛官であることが理由で落第したことを証明しないといけない事例だよ

入学拒否が事実であることを立証する責任が産経側にあるからといって、
産経側が虚偽報道をしていることを誰かが立証するのを妨げるものではない、
という点を指摘しただけだが、何か問題でも?

甲が乙に事実無根の誹謗中傷を加えられ不愉快に感じた場合であって、
それが事実でない事を甲が容易に立証できるにも拘らず、立証することなく
甲が「それが事実であることを証明すべきは乙であって私ではない」
とか言ってたとしたら、どう思う?

下らぬ記事だと黙殺するなら兎も角、「産経の記事に根拠なし」と非難しつつ
も反例を挙げる者が皆無という状況に違和感を抱くのは私だけなのか?
791名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:37:16.85 ID:rYcSYxf30
>>781
参ったな〜
油断してた
俺は単に話をしてた
そして君は詰めに入ってた
君に話をするつもりが無いのなら俺の負けです
792名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:44:28.30 ID:Xv+aZJ7f0
>>790
違和感もくそも。記事の中に根拠がないのは普通の指摘だろ。
それを「産経の記事に根拠なし」と非難するのは当然のこと。
何故、反例を示すところまでしないといけない?

大体、この場合の反例って何だ?
素人に簡単に示せるものか?もしあるなら産経の取材不足だろ。

産経の記事の不完全さ、不誠実さに関しては、
記事そのものが証明しているから指摘されているだけじゃないか。
793名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:45:04.60 ID:XkmPP6WF0
旧帝で名大もないのか・・反戦は工学部だけかと思っていたが
単に自衛官によ役立ちそうな学部がないだけか
794名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:47:04.10 ID:VT8WuzRm0
戦車の方向指示機といい、産経はとてつもない角度から提言してくるよね
795名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:50:08.10 ID:L2c0RoMh0
東大か…
ダメなところなんだな…
796名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:54:16.82 ID:W6dmHr7T0
>>789
産経は日本語からしておかしいからな
校訂とかバイトにやらせてるんじゃないかというレベルだ
保守を気取るならまず正しい日本語から学んでほしいものだ
まあほかの三大全国紙や主要地方紙に落ちた屑が行く新聞社だから無理なのかもしれないが
797名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:56:45.59 ID:W6dmHr7T0
>>790
別に違和感など抱かないよ。
仮に自衛隊から一人も東大に受からなかったことは事実だろうが、
不自然な点はまったくないから。
虚偽報道の立証などしなくても、ソースもなしに適当なことを書き連ねる新聞社が三流だということは出来るし、多くの人はそう言ってるだけだ。
798名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:57:05.14 ID:1uFPVIzo0
>>796
数日前のサウナで亡くなったおじいさんの記事もひどかった。
産経の見出しのせいでサウナに鍵かけられて蒸し焼きにされたと勘違いする奴が続出w
799名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:59:04.89 ID:W6dmHr7T0
>>797
仮に自衛隊から一人も東大に受からなかったことは事実だろうが、

過去に自衛隊から一人も東大に受からなかったことは事実だろうが、
800名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:02:23.45 ID:W6dmHr7T0
たとえてみれば
「うちから東大に一人も合格しないのはおかしい!大学側の入学拒否だ!差別だ!」
という高校の校長がいたらどう思われるか。ただの頭のおかしい馬鹿だな。
801名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:04:28.61 ID:5zAjoIvR0
諸悪の根源が東大法学だからな。
ここを潰さないと日本の未来は無い。
802名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:05:02.16 ID:DrtIqUbq0
北朝鮮を擁護しまくってきた姜尚中を教授にしてやったのも
「国境なき東大生になれ」という東大精神からだったんだな。
803名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:05:27.14 ID:eoMBpceP0
拒否?東大は職業差別している。とちゃんと入れよう。
804名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:05:32.56 ID:Hs+A7hko0
いや、まったくその通りだわ、産経。
最近、キリスト教を理解しようと色んな本を読んでるんだが、絶対、理解できないと思ってたのに。
神道、つまり、神社の在り方がユダヤ教と似てることを日ユ同祖論と解説本で実感し、
ユダヤ教を下にしたキリスト教が仏教に酷似してることで、なんだ、そういうことなのかとキリスト教が理解できた。
日本に神道が起こり、仏教が広まったのは当然の結果だったのだ。
世界にユダヤ教やキリスト教やイスラム教があって対立してるのは、日本の戦国時代の信長の仏教徒の圧迫に似てるような。
そう見ると、日本の歴史を知らなきゃならんし、世界の遠い国の対立が実感できる。
外国の宗教という一番理解しがたいことも日本のことを知って初めて理解し、実感できるわけだからな。
グローバリズムとはそういうもので、自分の国や文化、風習を深く研究理解しない者が世界に通用する学問を修められるわけない。
防衛という一番の根幹を拒絶したら尚更。
805名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:07:57.92 ID:lOzX7otw0
>>783
産経なんて
・安いからテレビ欄のために買ってる人(老人世帯に多い)
・国士様になっちゃうアホ
しか買わないし。
806名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:08:00.89 ID:B/Fe4sYr0
すぎやまこういちって東大出身なんだね。院じゃねえけど。
東京大学理科2類→教育学部教育心理学科。
807名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:08:45.41 ID:5zAjoIvR0
>>800
あほ?拒否と書いてるだろ。拒否。
試験を通っても駄目って事。
東大が国際派とかグローバルとか喚いてるが
国際的に成るとは自国の歴史拠って立つ立場を
はっきりと認識する事にあるのにそれすら分かってないのが
情けないというか売国というか、お前はなに人や?となるのは
必定、後で泣く羽目になるんだが。
808名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:10:22.55 ID:W6dmHr7T0
>>807
「拒否」ってのは、今まで合格者が出ていないことに対する産経の勝手な解釈、妄想に過ぎない。
アホはオマエ。
これが産経脳かw
809名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:12:02.15 ID:1uFPVIzo0
>>807
ソースは?
今は大学院の入試得点も開示請求すれば公開されるんだけど。

まあこの点だけでも産経の記事はろくに取材してない電波とわかるんだけどw
810名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:12:14.44 ID:71D6r+QsO
>>800
願書受け付けてもらえない高校なんて無いだろ
811名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:12:48.50 ID:NFeGy8d2O
産経はそんな高尚な事を言ってない(言える人材がない)
立場上殴り返せなと知ってボクシングのチャンピオンにいちゃもんを付ける中学生と同じ。
それがカッコイイと思ってるだけ。
812名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:13:05.60 ID:6R5oOnMoO
>>1
裁判起こせばヨロシ
813名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:17:23.64 ID:W6dmHr7T0
>>810
願書を受け付けてもらえなかった事実がいつどの研究科で起こったかも書いていない。
「想像できる」「あったという」という、事実確認に対する責任を取らない書き方。ソースもない単なる妄想。
左右以前に、これは三大紙では産経以外ではほとんど見られない書き方。
これを事実として解釈する産経脳の読者に支えられる三流新聞社。
814名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:18:16.61 ID:6R5oOnMoO
>>28
鳩山は理系で東大だが
正常???

815名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:19:26.31 ID:vv5glxkvi
グローバルで多国籍企業で国境が無くなる
と教えてきたら、
現実は想定もしてなかった国家資本主義だったでござる。
816名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:19:35.53 ID:W6dmHr7T0
>>813三大紙→四大紙、か。しかし四大紙と言えば日経あたりを入れる人も多いだろうな。
なんせテレビ欄以外は鍋敷き以外に使えない新聞だから。
817名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:24:02.90 ID:6R5oOnMoO
ポルポトはソルボンヌ大卒

818名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:25:27.59 ID:NFeGy8d2O
大学院の願書受付拒否が本当かどうかも怪しい。
あったとしても昔の話。

それに対して、何故現在の高校を出す?最低限、大学だろ。
産経読者なら、違和感なく受け止めるのか?
819名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:26:42.47 ID:dzPwtpUr0
左翼の「人権思想」のいい加減さが良く出てる話だな。

尤も、左翼国家で人権が守られてる国は、過去も現在も皆無。
820名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:28:16.36 ID:D20OWE+K0
東大大学院が日本で一番優れているわけでもなかろう
821名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:28:30.45 ID:5zAjoIvR0
>>816
毎日の薄さ中身の無さ、朝日の左ぷり読売の
おかしさに較べてサンケイはまとも。もっとも保守的なのは確かだが。
今日の朝日のあげは
湯浅に上野だった。朝日の大好きな大江とかがもし
政治の実験を握ればポルポト並の虐殺をしそうだ。
ポルポト賛歌してた朝日の記者は少しは自分の不明を恥じてるだろうか?
822名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:29:29.08 ID:u1hTXI0w0
>>792
>反例を示すところまでしないといけない?
>>790を読んで頂ければ判ると思うが、産経を批判する側に「産経を非難すべきでない」
或いは、反例を「示す義務がある」等とは一言も書いていない。
反例を示してもっと効果的に産経を叩くことを禁じるものではない
=反例を「示しても良い」と書いている。

>この場合の反例って何
>>768に示したとおり。
産経は「自衛官の入学を認めたケースはない」、即ち
「入学できたものは、自衛官でない」と主張している。
ここで、入学者に自衛官が一人でもいれば当該主張が偽といえる。

京大院卒なら簡単に検索できるのに東大院卒はなかなか見付からんとしたら、
産経による、都市伝説めいたこの記事に真実味が増して来ようというものだ。
この点、この記事はよく出来ていると私は思う。
(作り物なのにお化けが本当に出そうな場末の遊園地のお化け屋敷的な意味で。)

>産経の記事の不完全さ、不誠実さ
報道の意図的歪曲、誤認の誘導をしない新聞など読んだことはないが、
あるなら読んでみたいものだ。
物議を醸さないだろうから面白くはなさそうだが。
823名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:30:26.59 ID:NFeGy8d2O
こんな言い掛かり記事を放置する国に人権なんてないもんな。
国家でなくて国民が、不買運動か何かで自衛しないとね。
824名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:31:41.66 ID:1uFPVIzo0
>>812
試験結果を開示してもらって、明らかに合格レベルに達しているのに落とされたなら裁判に訴えるべきだよね。
昔はいざ知らず、今は面接なんてボーダー付近の判定に使ってるだけで、
学力試験が十分ならよっぽどキチガイなこと言わない限り合格するんだから。
825名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:38:23.54 ID:1uFPVIzo0
>>822
>医学部大学院以外では、自衛官の入学を認めたケースはなく

産経は自分で入学を認めたケースがあると認めちゃってますがwww
826名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:47:56.74 ID:XsBs6DH50
東大ねぇ・・・

生姜も居るからねぇ・・・・・推して知るべし??
827名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:49:38.41 ID:NFeGy8d2O
そこなんだよなー
これでもし、例に挙げた他大学院の入学者が数名程度なら笑えるね。

さらに一人だったら、五十歩百歩を超える格言登場だな
『一人一人』←顔文字じゃないよ。
意味は、一人の合格者がいることをもって、一人の合格者しかいないことを批判すること。(過去に存在した産経新聞の故事に由来する。)
828 【東電 58.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/30(月) 02:51:07.84 ID:wRBf/itF0
>まして特定の職業を差別してグローバルもないもんだ。

東大は単なる職業による拒否じゃなく、自衛隊を憲法違反の存在と捉えているんじゃないのかな。
それなら納得できる。
829名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:52:17.94 ID:hmPH5BN/0
なんだ、ルーピーの出身校か
830名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:54:03.78 ID:H7Z2/l3s0
>>10

そんな型は貴殿の脳内にしか存在しないw

>>1

院はごみだろ。東大院()
831名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:54:49.52 ID:KkcCM4KA0
外務省も同じだろ。
日本の在外公館は武官を置いてない。
他の国は置いてるし、大使館員の相当数は情報機関から偽装身分で派遣されている。
832名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:59:07.44 ID:KkcCM4KA0
大江健三郎(東大卒)

「自衛隊員は同世代の恥辱だ」

「自衛隊員のところにお嫁に行くな」(女子大生に向かって発言)
833名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 03:01:48.25 ID:s3DPRUU50
>>826
姜だって東大院ではないだろ
それを言うなら、防衛大卒の東大教官がいるかどうかだね
834名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 03:03:41.81 ID:u1hTXI0w0
>>797>>799
>過去に自衛隊から一人も東大に受からなかったことは事実だろうが、

もし過去に合格者が一人もいないなら、それはあからさまに怪しいと思うが。
高偏差値とは言えない大学(理科大とか)からでも東大の院試に受かってるものは腐るほどいるだろう。
防衛大卒の学力が総じて低いため、今まで一人も受からんかった、なんて無理があるでしょう。


>不自然な点はまったくないから。

何故そう言えるのか?

>>800
>「うちから東大に一人も合格しないのはおかしい!大学側の入学拒否だ!差別だ!」
>という高校の校長がいたらどう思われるか。ただの頭のおかしい馬鹿だな。

その喩の出し方、まるで新聞のような書き方ですな・・・
大学進学率0%の高校を想像するか、医大・旧帝進学率80%の高校を想像するかで印象は大きく変わるね。
835名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 03:10:49.91 ID:W6dmHr7T0
>>834
理科大のように、大学教育のカリキュラムに沿った教育を受け、その延長線上に大学院が位置するケースと、
自衛隊のようなケースを一緒にすることのほうが不自然。高校卒業時点の学力でしかない偏差値を大学院入試に当てはめるな。

東大の各研究科が研究者育成機関としての大学院が要求する基準を満たす受験生が自衛官受験生にいなかっただけ。
836名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 03:12:41.64 ID:CE/OlTfU0
差別をしている可能性は否定できないな
誤解されたくないなら
一定人数の自衛官をとる「自衛官枠」を作りなさい

あ、これオフレコだから
837名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 03:13:23.80 ID:u1hTXI0w0
>>834に補足

仮に進学校であっても>>800に挙げられた発言を校長が対外的にしたなら、
私もこの校長の見識に疑義・・・というかあほと思う。

しかし、合格者がいないのはおかしい「と発言すること」はアホっぽいが、
おかしいと「感じること」自体はアホっぽいとは思わない。
838名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 03:14:01.23 ID:W6dmHr7T0
>>831
駐在武官はいくらでもいるぞ。たまにペルソナ・ノン・グラータ食らって帰ってくる。
839名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 03:18:11.75 ID:W6dmHr7T0
>>827
まったくその通りで、レベルが同じくらいと思われる京大でも、一名いたりいなかったりする程度。
本当にたまたま自衛官が東大院に合格していないだけ。産経の妄想&言いがかりもいいところ。
840名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 03:27:51.49 ID:1uFPVIzo0
>>1の記事があいまいでよくわからないんだが、

防大卒で任官拒否した人が東大院を受けても「入学拒否」されて受からないのか、
自衛官の身分のまま東大の大学院を受けても受からないのかどっちなんだろう?

前者なら確かに不自然と言えるかもしれないが、後者なら社会人枠は博士課程からが多いし、
枠もせまいから1人もいないとしてもおかしくはないと思う。
841名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 03:29:26.27 ID:W6dmHr7T0
>>840
もちろん後者だよ。
842名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 03:33:24.27 ID:bJuyNcpi0
ちょっとまって、
医学をのぞいて東大の歴史上自衛官が大学院に入学したことが“一回も”ないってこと?
843名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 03:37:24.21 ID:UxCPkO3P0
東大院は自衛官よりもFランからのロンダを取り締まれよ。中学英語すら怪しいやつが多過ぎて迷惑。
844名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 03:47:32.14 ID:1uFPVIzo0
>>841
やっぱりそうなのかな。じゃあ騒ぐようなことじゃないだろ。
社会人で来てるのは東大を修士で出て数年働いてから元の研究室に博士課程で戻るパターンが多いと思う。
845名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 03:51:56.56 ID:W6dmHr7T0
>>844
あと官僚とかも受け入れてるけど、彼らに合った研究科がちゃんと存在するからね
軍事学の講座がない以上、マッチする(そして合格しやすい)研究科を探すのも難しいのではないかな
846名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 03:53:19.13 ID:47yhfZ5w0
>>845
工学系に受け入れがないとか不自然だろ。
軍事学ばかりが自衛官じゃないぞ
847名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 03:54:12.34 ID:H7Z2/l3s0
無数に密入国をしテロを繰り返すチョンをいかに効率よく駆除するかの工学的見地について聞かせてもらいたいものだね
848名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 03:54:21.57 ID:03ufiLac0
東大のすばらしい研究成果一覧

●大阪府警阿倍野署は8日、公務執行妨害の疑いで東京都文京区白山、東京大2年武本登容疑者(20)を現行犯逮捕した。
●東京大学大学院の蟻川恒正教授(42)が、電車内でOL(20)の下半身を触り2007年5月11日に現行犯逮捕されていたことがわかった。
●警視庁万世橋署は16日までに、電車内で女性の太ももを触ったとして、東京都迷惑防止条例違反の現行犯で、東大の副理事竹原敬二容疑者(53)=東京都品川区=を逮捕した
●出会い系サイトで知り合った女子高校生(当時16歳)を横浜市内のホテルに連れ込みみだらな行為、東京都世田谷区経堂、東京大助教猪野和住容疑者(37)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で逮捕した。
●高1少女に“みだらな行為”東京大学法学部3年の高木宏徳容疑者(20)を逮捕(11/18 08:55)
●東京大学は9日、学位論文などで他の研究者の論文を盗用していたとして社会科学研究所の安藤理(さとる)助教(33)の博士学位を取り消すと発表した。
●東大大学院工学系研究科の元助教で、論文盗用などで懲戒解雇相当としたアニリール・セルカン氏(37)=トルコ国籍=について、同大は23日、2006年度の科学研究費補助金実績報告書の論文1本で、盗用が9カ所あったとする調査結果を発表した。
●脳科学者の茂木健一郎氏(47)が東京国税局の税務調査を受け、2008年までの3年間で約4億円の所得の申告漏れを指摘されていたことがわかった。
849名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 03:55:07.77 ID:u1hTXI0w0
>>835
>理科大のように、大学教育のカリキュラムに沿った教育を受け、その延長線上に大学院が位置するケースと、
>自衛隊のようなケースを一緒にすることのほうが不自然

防衛大のカリキュラムをご存知の上での発言とは到底思えませんね。
仮に知らなくても、防大卒には学位授与機構から学士の学位が授与される事実から、
防大でも(あなたの言うところの)大学教育のカリキュラムに沿った教育をしている
と考えられますね。

更に、自衛隊の業務についてもご存じないようですね。
膨大な武器システムを運用する軍組織は技術者集団ですよ?
施設科の人間が社会基盤工学専攻を受験するとか、
通信科の人間が電気系を受けたりするのは自然なことだと私は思いますが。

また、オペレーションズリサーチのように、効率的部隊運用のための学問
として軍隊において発展してきた分野も存在します。
自衛隊は研究に馴染まないという趣旨の貴方の主張は相当破綻してますよ。

>高校卒業時点の学力でしかない偏差値を大学院入試に当てはめるな

本当は当てはめたくはないけど・・・
マテ工やシステム創成とは言わないが、専攻によっては高卒学力に毛の生えた程度(線形代数や
ベクトル解析、初歩の物理・化学)で解けるような問題を院試で多数出題しているのも事実でしょうが。
中には小学5年でも解ける問題まである始末(実際、知り合いの小学生に解かせてみた)。
850名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 03:57:39.53 ID:xO0sm6EK0

逆に、帰化や在日の枠が有るんだよね。
851名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 03:58:30.58 ID:1uFPVIzo0
>>846
工学系も社会人は博士課程のみで修士は取らないからそんなに不自然でもないと思う。
852名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 03:58:47.75 ID:W6dmHr7T0
>>849
他大学院でも受け入れ実績があると言っても数える程度なのに、東大にないから「入学拒否されてる」っていうのは妄想以外の何物でもない
853名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:00:24.77 ID:TlfJXYk0O
東大でてまで自衛隊とか有り得ないだろw
854名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:02:58.77 ID:M0j4hu8v0
産経新聞に東大卒っているの?
855名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:03:12.56 ID:W6dmHr7T0
>>851
社会人枠(自衛隊在籍のままで研究)で東大院に入れてほしければどこかで修士とって出直して来いってことか。
856名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:03:48.07 ID:xO0sm6EK0

別に東大出たからと言っても、所詮馬鹿は馬鹿だし利口は利口だし、
勘違いしてる連中多すぎ。
857名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:04:39.05 ID:Dl2N7jUp0
逆に坊大の研究科に入る場合に
職業差別ないのか?
858名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:05:32.93 ID:u1hTXI0w0
>>839
>まったくその通りで、レベルが同じくらいと思われる京大でも、一名いたりいなかったりする程度。
京大も0〜1名?
このスレで少なくとも2名は実名を挙げられてる(冶金の田村秀昭元空将とか土木の志方俊之元陸将)。
それ以外でも航空工学専攻博士修了の陸将(東部だったか東北方面総監)がいたと記憶している。
859名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:06:23.56 ID:1uFPVIzo0
>>857
防大の院は幹部自衛官か防衛省職員限定じゃなかった?
860名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:06:32.75 ID:Ew0WGR0b0
東大って糞チョンは優遇してねーか?
何でこんな事になってんだよw捕まえて投獄しろや!
861名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:07:33.62 ID:ZXxzwWyY0
>>854
産経新聞は学習院と国士舘しか入れません
862名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:07:39.37 ID:W6dmHr7T0
>>858
各年度で一人いたりいなかったりするレベルなら、
今まで0人でも自衛官であることを理由とした入学拒否であると推測する合理的な理由にならない
863名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:07:41.26 ID:Dl2N7jUp0
>>859
一般人の募集さえないわけか
864名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:07:49.13 ID:xO0sm6EK0
>>860

GHQに文句言ってくれ。
865名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:08:43.75 ID:07eFvK6sO
>>853
東大生で自衛官はちょいちょいいるよ
一般大枠の自衛隊幹部候補生に入ってったパターンとか同期にいるわ
866名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:09:03.44 ID:C3gikbHmO
ああ、そういえば
ウチの自治会で大暴れしているバカは東大大学院だったなw
勉強しかできない
常に上から目線
自分の意見こそ正義
左翼活動家
そういう人間を輩出しているなら税金で運営する価値はないな
867名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:09:09.38 ID:dzPwtpUr0
左翼は卑怯だな。
868名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:09:36.25 ID:+FgvRTS20
未来の宇宙飛行士になれる逸材だのに
869名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:12:32.49 ID:dzPwtpUr0
東大は、大学を名乗る資格は無い。
870名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:19:54.69 ID:+aaZ5DGsO
京大の卒業式には自衛官が総代で出てたな
871名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:23:51.58 ID:u1hTXI0w0
>>852>>862
私は東大による自衛官入学拒否が事実だ、などとは一言も書いていない。
現職自衛官の入学者が一人もいないのが事実だ、とも書いていない。

あなたが

自衛官に東大院合格者がいないのは事実
合格者がゼロであってもまったく不自然ではない
東大院が要求する研究能力を有する自衛官が歴史上いないのはアタリマエ
京大院の合格者も0〜1名

というあなたの主張に疑義を差し挟んだだけ。
872名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:24:15.22 ID:RJnp7ywQ0
あ、もしかしたら戦後まもなくに東大に自衛隊へのアレルギーがあったかも。でもこれはあくまで想像の想像ね。

東京帝国大学卒業のじっちゃんに聞いたことあるんだけど。昔、軍部からの入学を受け入れてたことがあったそうな。
これは東大が好きでやってたわけじゃなく。政府に命令されていやいや。で、軍部からやってきた連中は大バカのくせに
ものすごく威張っていて粗暴で大嫌いだったそうだ。もちろん口に出しては言わなかったものの、当時の教授も本当は
無教養で粗暴な軍部の連中が大嫌いだったそうな。そんなわけで戦後しばらく東大にミリタリーアレルギーがあったかも。

これあくまで可能性ということでね。
873名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:25:14.61 ID:ll7f1u0D0
結局、東大が自衛官入れないのは軍事研究を大学で禁止しているからだろ
どうこう言っても仕方ない事
874名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:26:48.76 ID:YKCYyRTE0
まあ、この記事が本当かどうかはともかくとして、東大や他の大学のノウハウが全く防衛技術に活かされないのは不味いって。本当に。
875名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:30:17.03 ID:hobrdNyM0
頭が悪くて東大にも入れない底辺バカウヨには全く関係ない話wwwwwww
ヘタレすぎて自衛隊にも入れない底辺バカウヨには全く関係ない話wwwwwww
バカウヨ火病wwwwwwww
876名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:30:28.38 ID:W6dmHr7T0
>>871
>合格者がゼロであってもまったく不自然ではない
>東大院が要求する研究能力を有する自衛官が歴史上いないのはアタリマエ

何百人も受けて何百人も落ちるというタイプの試験ではないのだから、たまたまこれまで合格者がいなくても不思議はない。
そもそもどれくらいの能力の自衛官が何人東大の院を受験したのか、どの研究科なのか、一切不明。
受験者数も、(他大学における)合格者数もごく少ないのだから、不自然ではない。
>京大院の合格者も0〜1名
読んでもらったらわかるが、各年度でそれくらいという、大学側から見ればレアケース。
877名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:30:37.43 ID:xO0sm6EK0
>>872

初耳だが、ソース有る?
陸士か海軍兵学校からの編入か?
878名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:34:00.13 ID:1uFPVIzo0
>>872
戦後しばらくはマジで自衛官の入学拒否してて、
次第に優秀な自衛官が東大の院を受けなくなり月日が流れたというのはありえるかも。
今は理不尽な入学拒否なんて訴訟沙汰にでもなったら面倒だからやってないと思うな。

879名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:35:03.82 ID:lCC4b9E10
戦車にウィンカーついてるのを「軍の否定だ」とかぬかして
軍オタさんたちから「アホやろこいつ」と言われた産経さんじゃないですかーやだー
880名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:35:25.17 ID:YKCYyRTE0
実際、自衛隊の為の研究は一切しない、っていうのが日本の国立大学のスタンスだもんな。
大学で兵器の研究なんてとんでもない! なんて発想がおかしいんだって。
これはもう、確実にアレルギーでしょ。

「ぼくたち日本人は心を入れ替え平和の使者としていきていきます!」っていう、戦後まもないお花畑状態のメンタルそのまま。
ほんとに税金の無駄遣いだよ。大学院への入学拒否とか、些細な問題だわ。
881名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:38:56.66 ID:hobrdNyM0
防大が優秀だから問題ない
882名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:40:42.20 ID:u1hTXI0w0
>>872
その想像は強ち間違いではないのかも。

軍人・軍部と帝大卒官僚・官庁(除・陸海軍省)との軋轢や意思疎通の
齟齬に関して、北岡伸一が著書の中で言及してたような。
リベラルアーツを重視する帝大と実学重視の士官学校の教育内容の相違と、
出身階層の差異――(意外にも)貧農からの軍学校進学者と、士族やサラ
リーマン家庭出身者が多い(東京)帝大進学者、という構図で分析していた
様に記憶している。
883名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:40:48.04 ID:S0xZuv3a0
でも防衛研究所の所長は東大出身者ばかりだな。不自然杉。
884名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:42:11.12 ID:YKCYyRTE0
>>883
軍隊大嫌いなイデオロギーは通すが、利権は頂く。
いつもの構図じゃね?
君が代左翼と同じ。
885名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:43:08.22 ID:RJnp7ywQ0
>>877
ソースは死んだうちのじっちゃんだけど、軍部から来た先輩という人から、
戦後しばらく届いてた年賀状を見せてくれたことがある。

ここだけの話だけど、このひと先輩づらしてほんとはやなんだけど
しょうがないから年賀状くらいはやりとりしてたんだとか、じっちゃんは言ってた。
ちなみに航空学科。
886名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:47:13.75 ID:hobrdNyM0
頭のいい公立学校ってのは左傾化する傾向が強い
外国でも同じような傾向あり
887名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:49:02.02 ID:WO+LfH0ZO
>>877
大学院の話ではないけど
東大の航空学科に海軍の人間が聴講生で入ってたケースなら
戦前の航空機設計者(堀越二郎)の著書に書かれてるね
教授や事務方の受け取り方は判らんけど
当人同士は技術論を交わしたりしている旨記載されてる
文章上では
特に軋轢があったようには記されてないけど
お互い内心どう思っていたかまでは
勿論わからん話ではある
888名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:49:09.80 ID:a2NNo5Jf0
東大京大は帝大に戻して外国人や半日左翼は追放するくらいでいいんじゃないのか
そういうのは駅弁大に任せとけ
889名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:52:19.31 ID:S0xZuv3a0
>>886
左翼って自分が賢いと思ってるから自衛官入学させないみたいに
自分の価値観以外を認めないじゃん。そんなんで本当に賢く成れるのかね?
自分が賢いと思いたい奴の思考が左翼っぽいってだけなんじゃね?
その手はエキセントリックだから目立つし。
890名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:52:33.81 ID:03ufiLac0
論文引用数、性犯罪と論文盗作だけが取り柄の税金泥棒の東大、16位にダウンw
次回は20位以下か?www
891名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:55:22.09 ID:kkfC93vn0
さすが敗戦利得者の巣屈東大
892名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:57:39.61 ID:u1hTXI0w0
>>888
いや、外国人、反日左翼も多少いた方がいいと思う。
現実を身を以って知るのは良いことだよ・・・いろんな意味でね。

敵を知り己を知れば百選危うからず
893名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:58:16.24 ID:nXWiHgaP0
出世のためだけなら行かなくても・・・
894名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:02:01.98 ID:1uFPVIzo0
>>887
戦前の話なら、海軍の造船のトップが帝大総長やってたぐらいだから。
今でも学内には重巡妙高と平賀譲のパネルがあったりする。
895名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:03:29.66 ID:hobrdNyM0
>>889
さあそこまではわからないな
一般的傾向としてそういうものがあるってことだけしかわからない
良し悪しは別にしてアメリカでも頭の良い公立学校は左傾だよ
896名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:04:52.88 ID:YKCYyRTE0
まあ、学生の傾向と学校の方針とでは違うと思うけど。
少なくともアメリカの大学は普通に軍事技術の研究してるしな。
897名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:05:20.72 ID:DBWtjEcF0
国立大学の看板で営業してる以上はおかしいと思う
国立校=政府の学校、っていう部分があるのだから自衛官以前に国民である以上は
憲法上権利でも矛盾するんじゃないかね

898名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:07:20.23 ID:WgA8V73I0
>教授が入学を認めても、事務当局の反対で実現しなかったケースもあったという。

>過去には、自衛官であるだけで、願書の受け付けすらしてもらえなかったことがあったという。

いつ誰がそういう目に遭ったのか、そもそも誰がそういう事例があったと言ってるのか全く分からない
こんないい加減な根拠で公共機関が差別をしている書いても良い物なのか
いくら何でもずさん過ぎるのでは
これまで自衛官が大学院に入った事がないってのも事実なのか?
899名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:10:51.38 ID:DBWtjEcF0
こんな大学を卒業した人間が大勢官僚になって
その結果が税金やら年金やらをデタラメ運用し続けるこのマフィアまがいの
アカ官僚主義国家を作ってしまったのでは?
900名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:13:32.93 ID:kQtFjN9N0
右とか左とか以前の問題のような気がするけどね。
願書の受け取りすら拒否するとかあり得ん。
901名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:14:47.04 ID:YzY2F1SC0
東大というと、最近は
ああ、みずぽの・・・
ああ、鳩山の母校ね・・・
てな印象が強くて、>>1みたいな記事読んでも驚かなくなったな

バブルの頃から、入学式にまでお母さんに付き添われたマザコン東大生
なんて記事でからかわれてたが、そこからさらに洒落にならないレベルにまで落ちた感じ
校風がかなり偏っちまってるんだろうなあ
902名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:15:01.90 ID:WO+LfH0ZO
>>894
平賀自身は
当時の造船の世界的権威ではあるからね
ただ
彼を学長に据える際に
軍や政府の干渉があった可能性自体は否定出来ん面はある
そういう経験があるせいで
防衛関係者の受け入れに慎重になっているという経緯はあるかも知れんなぁ
過去にとらわれてる東大もなんだかなぁって感じだし
それを殊更挙げてる産経も??って感じ
今時
軍関係者=好戦的って時代じゃないし
東大の権威が自衛隊の箔付けに有利って訳でもない
どっちも古い価値観から抜け出せていない印象は受ける
903名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:15:10.87 ID:AnyTVl9lO
全部、丸山真男のせい
と言ってみる
904名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:15:17.29 ID:1uFPVIzo0
>>898
戦車にウインカーネタなんてググれば一発で間違いに気づくことすら調べるのを怠る新聞ですから。
その辺の裏取りや東大への取材なんてやるわけがないw
905名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:16:49.18 ID:Ra+IHKyo0
日本一の東大は差別主義者である事を世界に広げよう
日本のフジテレビがJAP18と日本人を人種差別したり
原爆投下意味するTシャツを原爆投下翌日にあたる日にアイドルに着せ屈辱したこと
動画サイトで世界に広げていけばいい
最近東大は日本一に相応しくない大学だと感じてる
906名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:19:35.81 ID:TeTDb5aK0
>>900
だから有り得ないだろ
誰がいつ受けてどういう風に落ちたのか一切書いてない
単なる噂話を真に受けた飛ばし記事だよ
東大が名誉毀損で訴えたら勝てるよ
教授がいいって言ってるのに事務方が入学試験結果に介入するなんて有り得ない
大学の事務方なんて文部省からの出向役人がやってるのに反対するわけがない
907名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:20:31.75 ID:2xnzoYOu0
国立の大学であろうと、特定の職業、組織に属する人間の入学を拒む権利は大学側にある
入試ってモノは、そういった人間をふるいに掛けるものだろう
機会の平等なんて大学院に存在する方が気持ち悪い考えだよ
肝心の学位の取得さえ、あやふやな人間を入学させる方がおかしい

大学の入学式、卒業式に国歌の斉唱を行っていないと批判するに至っては、
本当に産経新聞って大卒者が記事を書いてるのか疑うわ
学問を究めるのに国家の存在は全く関係が無い
アホ新聞だって自ら認めてどうする。気持ちの悪い新聞だな
908名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:20:41.82 ID:hobrdNyM0
官僚主義に左も右もあまり関係ない
右的な考えがそれに役に立つと思えばそっちを採用
左的な考えがそれに役に立つと思えばそっちを採用
自分の保身のためなら何でも利用するのが官僚
逆からいうとはそれくらいのことを平気でやってのけることが
できるやつが頭のいい奴なんだよ、つまりそれぐらいしないと
省利省益に結びつけることはできないわけだ
909名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:21:18.25 ID:ce3/+RFC0
自衛官がバカってだけの話じゃないの
防衛大学はレベルが高いって言う人もいるけど、九州人の妄想だろ
910名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:21:55.37 ID:D1W7S1d10
東大は、反日主義の司令塔だからなw
911名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:22:32.50 ID:1uFPVIzo0
>>906
教授は欲しがったけど入試の点数が足りてなかったとかじゃね?
912名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:22:37.55 ID:WO+LfH0ZO
>>904
以前いた職場で
地元紙に業務のコトが載ったケースがあって
その後に
「○○に記事がありましたが…」みたいな感じで電話掛けてきた新聞社だからねぇ
自力で調べる気はあんまりなさそう
電話もヤル気ない感じだったし
勿論
電話してきた後の追加取材はなし(苦笑)
913名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:24:14.02 ID:drd6GxUMO
反日大学
914名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:24:30.14 ID:mFV+bjvHO
>>905
日本一、ぃゃアジアNo.1アイドルにぁのT-shirtぉ着せたのゎ許され猿行為だょ!
915名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:27:03.05 ID:hobrdNyM0
防大、防衛医大はレベル高いよ
916名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:28:51.62 ID:XburEo9K0
いつも情弱だとかわめいてるお前らが
何でこんな時だけ新聞が真実を書いてるって簡単に信じるんだよw
この記事のどこにも具体的な事実が載ってなくて全部「という」伝聞
しかもその伝聞の出所も書いてない
これまでに自衛官が何人受けたのか、そのうち何人落ちたのか、そういうデータが1個も書いてない
こんなの近所の婆さんの噂話と同レベルw
917名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:30:59.60 ID:2xnzoYOu0
>>915
何のレベルが高いんだよ
戦死者ゼロの軍事組織の幹部養成学校なんて、お笑いの存在なんだが
918名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:32:49.64 ID:Yq42VXcZ0
国立大学が職業差別ってどうよw
919名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:34:17.14 ID:1uFPVIzo0
よくわからんけど馬鹿だから入れないってこと?
920名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:34:53.07 ID:hobrdNyM0
>>917
戦死者ゼロ、結構なことじゃねーか
学校のレベルあげるために戦争やれっていうのかよ?
それこそ滑稽なんだがw
921名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:35:35.44 ID:WO+LfH0ZO
>>916
まあ
記事にするなら
もうちょい具体的に書かなきゃならんわな
仮に「東大の大学院に自衛隊関係の人がいない」という事実があるとしても
具体的なデータは例示されてないし
本気で問題視してるなら
そこらはもっと具体的に書かなきゃね
商売上
ナショナリスティックなネタを扱うと
一定の読者は食いつくし
一応アピールにはなるから書いただけって感じの記事には見える
922名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:38:11.49 ID:AZJlDfosP
>>915
防衛医大はレベル高いけど、防大はMARCH関関同立より下だ。
東大院に落ちて当然の大学だ。
923名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:39:10.39 ID:QZx3n7Rj0
>>921
そもそも本当に現役自衛官が受験しているのかどうかも分からない
自衛官ってそんなに暇じゃないだろ
受けたのが2、3人だったら落ちたのは実力だろ
924名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:42:58.18 ID:6Kf4eTxz0
あ〜みんなこれデータの正確性を疑ってるね。
俺も一読して思った。
なぜって今東大の院は学生が集まらずにほとんど全員入学状態だからね。
自衛官だけ落とす余裕の無い学科が自衛官を入れてる例も必ずあると思うよ。
925名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:42:59.85 ID:qy8f8cmK0
産経は以前にも甲子園学ラン報道とかで
妄想ぶちまけてた前科があるからな
926名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:45:17.93 ID:WO+LfH0ZO
>>923
確かに
過去の受験者の数すら書いてないからなぁ
こんな記事だと
自衛隊も迷惑するレベルだわな
防衛関連産業にも
当然東大出てる人間はたくさんいるし
変な記事書かれて
お互い気まずくなるだけってなりそうだ
927名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:46:10.58 ID:Ay+6XYy60

事故で原発から先に逃げ出したのは 学歴お宅の保安院。
928名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:47:06.20 ID:eJKLUIAA0
大野敏昭さん 全くごもっともです。
多くの日本人がこの偏向した東大の差別に気がつきませんでした。
東大は日本の防衛という一番困難な汚い仕事を自衛隊、海上保安官、警察等に押し付けて
自分は手を汚さず、高みの見物をしている一番卑怯な左翼の典型的な団体ですね。
左翼がインテリ風を吹かして自衛官を見下げる時代ではありません。
東大は50年前の核マル、全共闘、連合赤軍時代のまま、頭脳の動きが停止ているのですね。
あの頃は交番に火炎瓶投をげたり石を投げたり,自衛隊や警官を帝国主義の犬だ,低学歴だと
大学生達がさんざん彼等を馬鹿にして罵声を浴びせていました。
革命だ、人権だ、平等だと喚く人間に限って人に対する差別意識、独裁、
物事を暴力で解決しようとする傾向がある事を、あの頃左翼の欺瞞に気がついた人は多数います。
929名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:48:23.79 ID:2xnzoYOu0
>>920
東大は卒業生から何人も戦死者出してるけどね
防大の卒業生だけが国を守る為に働いているかのように吹聴する方がおかしいだろう
防大出身者は気が緩むと直ぐにそんな話をしたりする
自分達が国を守ってるいるんだ的な発言をな
オツムも緩きゃ、考えも杜撰。おまけに体力的には一般大学の学生にも劣る
最後の拠り所って言うのが、自分達の国防に対する献身だけ
そんな人間を笑うのがおかしいか
930名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:59:34.27 ID:w3Hf479T0
東大の大学院にも入るのが難しいところもあれば、
入学者の半分以上が他大学出身というような学歴ロンダの温床となっている
レベルのところがある。

自衛官が落ちたのはどっちなんだろうか
931名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 06:02:33.29 ID:9K1FFK5Y0
>>928  全くごもっともです。

932名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 06:09:23.23 ID:2REf80v/O
左右問わず新聞が妄想を垂れ流す時代なう
933名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 06:09:35.98 ID:UfzOcVRp0
>>928
それは学生だろ
事務当局の職員が火炎瓶を投げてたわけじゃない
職員は国家公務員だぞ
文部省から派遣されてる人間もいるのに特定の職業の入学を妨害するわけないだろ
この記事にはどこにも証拠がない
934名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 06:10:50.69 ID:ErR6DZ7P0
>>930
公費かけてまで学歴ロンダなんてしないだろ。
935名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 06:11:04.41 ID:1uFPVIzo0
>>930
幹部自衛官が新領域行っても得るところは少ないだろうなw
936名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 06:18:22.16 ID:lkKme3Qw0
思想や権力の影響もろなんだな。

東大も地に落ちたわけだ。日本は2流国に成り下がり。はぁ。
937名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 06:23:58.89 ID:9+4q4luq0
東大も京大も、どこの大学もアカまみれw

ただ、戦前から戦後に掛けて、一貫して京大の方が酷いってイメージ
東大はゴロツキだが、京大は真性が多いって感じw
938名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 06:24:33.80 ID:03ufiLac0
東京大学の副理事の痴漢、竹原敬二って今何やってんの?プロの痴漢?w 理事が痴漢で逮捕される大学www
東京大学大学院の痴漢、蟻川恒正教授って今何してんの?プロの痴漢?w 痴漢学の権威ですかぁ?www
東京大学助教のロリコン買春魔、猪野和住ってまだ子供買ってるの?w 税金泥棒が子供を買うなんていい身分ですなwww
東京大学ののロリコン高木宏徳って法学部で子供買っても捕まらない方法でも研究してたの?w 刑法177条とか好きそうだなwww
東京大学大学院総合文化研究科に所属していた女子高生に現金を渡しわいせつしてた40代の元助教って誰?税金泥棒が子供を買うなんていい身分ですなwww
東京大学大学院に所属する60代のセクハラ男性准教授って誰?何で隠蔽するの?wさすがは性犯罪大学www
東京大学社会科学研究所の論文を盗用してた安藤理助教はコピペの達人w 学生のレポートじゃねえんだぞ?www
東大大学院工学系研究科の元助教アニリール・セルカンも論文盗用かよ、これが東大の言う国際化かよ?w盗作に国境はないってか?www
東大が不正経理で消費税隠しってw税金もらうのはいいが払うのはヤダってか?東大は税金泥棒の鏡ですなwwwまさに乞食以下の寄生虫www
8年間にわたって院生・教員に嫌がらせや暴力していた元男性教授って誰?w自分たちの暴力はきれいな暴力ですってか?www
アハ学者のアハ茂木アハ健一郎は4億円のアハ脱税ですかw 発見した国税の役人にアハ体験させちゃったの?アハwww
東大大学院の入試で漏えいしてた職員って誰?w試験でお漏らししちゃったの?www
東大が研究費支出で不正経理、04年度に33億円ってw税金泥棒は人様から金を騙し取る研究でもしてるの?w金持ちなんだから税金投入しなくてもいいねwww
東大大学の暴漢、武本登容疑者「俺は東大生だぞ」←だから何?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
939名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 06:26:10.69 ID:enkpvMj/0
記事の意味が全く解らん
唯一理解できたのは「東大は君が代を歌わない」ってことだけだ
本当なら国立大でこれはマズイだろ
940名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 06:27:05.03 ID:s8voqGJK0
>>916
しかも、東大に取材した形跡もないよなw
「成績不足と言われればそれまで」と言い訳までしてる。
941名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 06:29:05.66 ID:/i7ZBSZY0
産経の「江沢民死亡」はデマ扱いだったが
上海閥が力を急速に失ってるのは事実だしねぇ
942名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 06:32:37.97 ID:/i7ZBSZY0
京大出身者で左寄りでも小松左京のようなまともな知識人なら
ソ連が核爆弾作ってるとはっきりした時から左思想と縁を切ってる
小松氏は神様にお参りしろと言える普通の日本人
943名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 06:35:14.20 ID:2Qo8apsn0
>>941
「江沢民死亡」はデマ扱いってw
実際に生きてたじゃないか
あれはアンドロイドか?w
944名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 06:37:55.29 ID:c4OenZmEO
佐々淳之
945名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 06:38:51.93 ID:/i7ZBSZY0
老衰で実務能力が著しく落ちたら死んだも同じだよ
「何もしない」ならぶっちゃけ影武者でも務まるしね
946名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 06:42:15.12 ID:2Qo8apsn0
>1
>教授が入学を認めても、事務当局の反対で実現しなかったケースもあったという。

この教授が誰なのか、何学科なのか、何年のことなのか書いてない。
これを誰から取材したのか書いてない。

>過去には、自衛官であるだけで、願書の受け付けすらしてもらえなかったことがあったという。

何学科なのか、何年の事なのか、どの部署が願書を受け付けなかったのか書いてない。
これを誰から取材したのか書いてない。

どちらも東大に確認していない。

こんな適当な記事を信じるようなレベルのオツムでは東大どころか3流大学に入るのも難しい。
947名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 07:00:06.61 ID:/i7ZBSZY0
効いてる効いてるw
948名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 07:08:02.93 ID:jsq3AZvoP
だからどうしたwwwwさよくは頭が良いからよいと駄目か
949名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 07:08:57.04 ID:B5+WPR5Z0
>>945
死んだも同じと死亡記事は全然違うぞw
950名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 07:14:13.85 ID:/i7ZBSZY0
誤報を事実にするために江沢民を殺したか?
捏造を事実にするために珊瑚にKYと刻んで珊瑚を殺した新聞が他にあったよね?
951名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 07:30:17.81 ID:DO05bKxt0
こういうの見てたら、勉強できなくても自衛官合格させてやれよ、というふうに産経が
言いたいのがわかって、ひいちゃうよね
952名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 07:46:47.67 ID:eZqrwmqpP
ぽっぽとカンサンジュンだけで東大のうさんくささの証明は十分。
953名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 07:52:26.53 ID:Xv+aZJ7f0
産経ってだけで記事のうさんくささの証明は十分。
だって産経だもの。
954名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:11:24.34 ID:mI1DS68k0
>>950
だからまだ生きてるってw
あれはロウ人形か?
955名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:19:32.71 ID:W4KB+tD30
>>953
うさんくさいぐらいならいいが
何の根拠もないのに
「国立の機関が職業差別をしている」と非難するのは問題じゃないか
しかも当事者に取材もしないで
956名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:21:44.10 ID:eJKLUIAA0
小さい島国日本で東大、東大って! 何?
世界のランクで37位でしょ。
変に特権意識を持った学生と時代遅れの左翼風
雰囲気をバラまいていて、日本の甘さを海外の留学生にも馬鹿にされますよ。

957名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:22:18.30 ID:kLyeumnG0
差別はされる側の心情が全てらしいから
当然、東大の自衛官差別は存在するんだよ
958名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:24:34.92 ID:Yg4DD06DO
>>909
文系の受験レベルは慶応並み


ただし学問レベルは航空工学と船舶工学以外はゴミ
959名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:27:10.53 ID:5YFK2jMr0
>>957
それで東大に院試で差別されてると感じた傷心のかわいそうな自衛官はどこにいるの?
記事には出て来ないけど
筆者の心の自衛官かな
960名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:28:24.86 ID:LFMomR9/0
東大そのものの見解ではないはず。
大学では何かしようとする時、一部でも頑強に反対する人間がいると計画そのものを流すことが多い。
自衛官の入学を認めなければ絶対に困る、非常にまずい事態が起きるわけではないのだから、
内部の人間関係まずくしてまで強行する理由はないしね。

もちろん、強行すべき理由があればまた話は別だが。
961名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:31:49.31 ID:WFd5KiT+0
>>718
フェミ・部落問題・在日問題の被差別側と同じ物言いだな。
962名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:33:46.01 ID:kLyeumnG0
>>959
そんな個人情報を晒せるわけもない
常識の欠片も無いのか?
963名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:35:42.31 ID:sCVTcZ7K0
安田講堂事件の末裔みたいな人でもいるのかね
もうそういう時代じゃないのに
964名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:38:49.14 ID:tqQyK/kQP
もはや宗教の域
965名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:40:19.62 ID:WFd5KiT+0
>>734
自衛隊から入学者がいたとしても、他の落ちた自衛官が差別で落とされた
可能性はある。
自衛官全員が合格していない限り、差別がないことの証明にはなりえない。

あくまでこれは論理パズル。これを全面に出すと、保守の大嫌いな各種
被差別層の優遇問題と一緒になる。
966名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:40:35.17 ID:Ovd10X+l0
逆に、外国から受け入れてる学生には、軍関係者がいるんだろうなーw
てか日本の大学って軍事関係の専門学科が無いのには・・・
967名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:41:44.69 ID:Xv+aZJ7f0
>>962
常識のかけらがあるなら、個人情報を出さずに主張できる記事を書け。
それが出来ない低脳新聞だから、証拠を出せと言われるんだろーが。
968名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:43:08.99 ID:G3nxXh2q0
>>275
政治家やマスコミがズブズブだから無理です(^^
969名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:44:20.58 ID:t7DCQq8Z0
東大の大学院は社会人のための学府でもあるから
入学審査は厳しくはないと思うよ。
左翼が反対すんだろな安田講堂ん時の管、千葉
みたいな事務局がいんだろうな 朝鮮がいいなら
朝鮮へ住め気違いども
970名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:45:35.94 ID:pqo356hU0
>>962

957は皮肉かと思ったけどマジなの?
実在するなら匿名にすればいいじゃないか
30代とかおおよその年齢、大体の所属か担当ぐらいは明かして
どこの学科を受けようとしたら書類も受け取ってもらえなかったとか
この記事は自衛官にも自衛隊にも東大にも取材しないで書いてる
971名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:47:55.39 ID:kLyeumnG0
>>967
朝日購読の一般人であるおれに言われてもね
新聞記事なんてそんなのばかりだろう
972名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:49:17.41 ID:Xv+aZJ7f0
>>971
は????
973名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:52:03.88 ID:WFd5KiT+0
>>752
ふと思ったんだが、東大の研究テーマって自衛官向きなのか?
講座で持ってるテーマからかけ離れてるんじゃダメだよな。
974名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:54:12.96 ID:kLyeumnG0
>>970
顔写真と実名でも出さない限り、実在の証明にはならんでしょ
そんなに気になるなら産経に問い合わせて、ここで報告すればいい
975名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:55:20.02 ID:jo+KzsiL0
>>873
「東大が自衛官入れないのは軍事研究を大学で禁止しているから」
これが事実ならこれも大問題
帝大の流れをくむとはもう言えんな東大は
国を守る研究は基本だろ帝大の
八木アンテナで有名な八木秀次博士は戦前戦中
東北大と阪大で必殺必中兵器の開発に取り組んでた
976名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:58:38.09 ID:h7/fPI6P0
東大出身の政治家って頭のおかしな奴が多いよな
977名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:58:44.06 ID:wHtQ8/ur0
国営なのに左翼のすくつだからな
一回大掃除した方がいいんじゃないか
978名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:59:37.87 ID:WFd5KiT+0
>>767
>左翼の姜尚中やフェミニズムの上野千鶴子は学外の学者であったが
> 東大に招聘されている。

まさか>>1の自衛官って、上野千鶴子の講座受けたりしてないよな。。。。
もしそうなら、面接で「何を研究したいか」で頓珍漢なこと言って落とされ
てると思う。
979名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:01:54.71 ID:oosuVREM0
もう一般では共産主義の幻想も醒めた1980年代後半になっても
「一国の農業はかくありたい」なんて北朝鮮礼賛本を出してた東大教授がいたな
980名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:03:10.91 ID:pc58DY8k0
>>780
そういう制度は実際あるよ
必要な勉強をさせようにも防大がやってなけりゃ外の大学で勉強させるしかないからね
分野も人文系から理工系、情報といろいろ
981名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:04:40.52 ID:0icsJ+Pm0
理科系だが、学生の頃、科学論文で「アメリカンアーミー」発のものを
結構読んだ。米陸軍の科学研究施設は結構頑張ってると思う。

でも、ホントに重要な研究は外部に出していないと思うがw
982名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:06:20.99 ID:7mfKnSB00
サヨクの巣窟として当然だわな
983名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:06:28.74 ID:nl/C1CXR0
本来大学とはそういうところだと言いたいところだが、税金はいってるわけだからねえ。
984名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:07:41.83 ID:kzxWSViPO
ちょん様に参政権がないのは憲法違反だが、自衛官を差別するのは憲法に規定されている
by東大見解
985名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:07:52.52 ID:HNESs1u+0
>>1
防衛大学でやりゃいいじゃん
思想調査くらいやってるだろうから一般入れないだろ
自分だけ一方的に特権持てる理由はない
986名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:09:05.60 ID:WFd5KiT+0
>>790
> 下らぬ記事だと黙殺するなら兎も角、「産経の記事に根拠なし」と非難しつつ
> も反例を挙げる者が皆無という状況に違和感を抱くのは私だけなのか?

東大はレベル高いんだから競争率はそれなりにある。
自衛官だから、東大ならどこでもってわけないだろ。合格0でも不自然ではない。

魚類生態学は他大学結構行ってるが、自衛官はいなかったと聞いている。
でも、それが落とされたのか、お魚さんの産卵を極めることが国防に役立つと
考える自衛官がいなかったのかは知らん。
987名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:10:38.46 ID:/i7ZBSZY0
産経は2004年にリベラルに偏りすぎてるハーバード大学で
似たような事態になってる事を記事にしているぞ
ttp://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/c4003389931b1afc69905e98435411a5
988名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:12:30.82 ID:XNfEounL0
>>1
ここの教授も使えない奴が多いからな。
鳩山の母校ってだけで受け付けない。
989名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:13:43.30 ID:luETMSU50
そら右翼と左翼じゃ脳の構造が違うらしいからな
賢い人間は左翼ばかりなの見りゃ分かるだろ

990名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:14:28.91 ID:EKcfyEAj0
>>976
もう反論できない中川先生の悪口を言うな
991名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:15:22.59 ID:h7/fPI6P0
>>990
正直すまんかった
992名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:16:45.25 ID:EKcfyEAj0
>>976
谷垣の悪口ならいいけど
吉田茂は立派な人だった
中曽根はP3C汚職疑惑に関わってるから許せん
993名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:16:52.36 ID:jo+KzsiL0
>>986
「魚類生態学」云々の頓珍漢レスにはワロタωαγοτα...φ(^Д^ )ギャハ

(´∇`)ケッサク・・・( ´∀`)フハハハハ・・・(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!

。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

994名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:17:21.87 ID:3V4SHGBP0
ID:Bdf8ncAy0

キチガイでしょう!w
995名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:20:08.13 ID:/i7ZBSZY0
>>989
>>987のリンク先でフランス人哲学者が左翼を「知識人の阿片」と例えたと記載がある

ふむ
996名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:20:47.85 ID:h7/fPI6P0
>>992
福島瑞穂とか鳩山由紀夫とかのインパクトが強烈過ぎて・・・
997名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:21:04.61 ID:XNfEounL0
>>569
うちの新人にも東大3人いるが、1人はそこそこ、2人は全く使えない。
変なプライドみたいなのが邪魔してるのかもしれんが、
人の話は聞かないわ、思い込みで間違って仕事するわでどうしようもない。
998名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:23:04.20 ID:vatEx2FU0
東大の院って社会人学生が多いの?
ってもう>>1000近くかよw
999名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:23:51.33 ID:/i7ZBSZY0
>>997
勉強しないで東大京大に受かってる人は賢いんだよね
勉強をひたすらやって受かった奴らはマジ使えない
ゴニョゴニョルートから入った奴はただのバカ
1000名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:24:04.57 ID:juNVXO/20
組織の自浄能力がないのだから、監督官庁が大鉈振り下ろさないとな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。