【防衛】日本初の純国産哨戒機「P1」が13年に沖縄基地へ配備

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★

 日本初の純国産哨戒機となる「P1」は2013年に海上自衛隊の沖縄基地へ配備される予定だ。
中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

 防衛省防衛研究所の飯田将史主任研究官は、「北朝鮮の核武装化や中国の台頭が進むにともない、
日本を巡る安全保障環境は悪化している」と述べた。日本の領土が「脅かされている」地域は本土から遠く離れた無人離島である。

 沖縄は上海や台北から近い。首都である東京よりも近いほどだ。もしこの地域で紛争が起きれば、
沖縄は日本の戦略物資の補給を行なう兵站基地となるだろう。ある議員は「中国の動向を自衛隊に把握させるために、
防衛装備の更新はまず沖縄を最優先しなければならない」と述べている。

 海上自衛隊第5航空群司令・高橋忠義海将補は「中国船が日本の領海に侵犯しようとすれば、
われわれは退去勧告を出し、日本領海への侵入を阻止しようとするだろう」と述べた。

 また、高橋海将補が指揮する部隊では、開発中の次期哨戒機「P1」が配備される見込みであり、
警戒監視が期待されている。P1哨戒機の飛行速度は現行のP3C哨戒機よりもはるかに速く、
対潜水艦哨戒能力も高まっている。また、老朽化した航空自衛隊のF4戦闘機を順次、
F15へ更新していく予定だ。(つづく 編集担当:米原裕子)

ソース サーチナ 4月27日(金)19時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120427-00000066-scn-cn
2そーきそばΦ ★:2012/04/28(土) 13:54:30.33 ID:???0
日本初の純国産哨戒機となる「P1」は2013年に海上自衛隊の沖縄基地へ配備される予定だ。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

 また、海上保安庁は日本の領海警備を強化するための法改正に向けた取り組みを進めている。
離島で不法侵入などがあった場合には警察官に代わって海上保安官が捜査や逮捕ができ、
領海侵犯した外国船に対しては、立ち入り検査を省略した勧告・退去命令を出すこともできるようになる。

 憲法9条によると、交戦権や防衛力の保持はあくまでも自衛のみに限られており、また米国以外の国と軍事同盟を結ぶことは禁止されている。
「読売新聞」が行った世論調査によると、「憲法改正に賛成」と答えた人が54%で、11年9月よりも11%増となった。

 この論議は自衛隊の高官のあいだでも起こっている。海上幕僚長・杉本正彦海将は「憲法改正に関しては、
私は反対ではない。日本の国益を守るという目的によるもので、かつそれが許される環境下であるならばという前提だが」と述べている。

 沖縄県にある航空自衛隊那覇基地では、日本領土を守る前線に立つ自衛隊員らは装備更新を心待ちにしている。
P3C哨戒機がまだ現役中であるにもかかわらず、司令部にはP1哨戒機の写真が飾られている。
高橋忠義海将補はその写真を見ながら「P1哨戒機は純国産性だ。その高い性能に非常に期待している」と述べた。(おわり 編集担当:米原裕子)

サーチナ 4月27日(金)19時20分配信 日本初の純国産哨戒機「P1」が13年に沖縄基地へ配備(2)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120427-00000067-scn-cn
3名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 13:55:23.19 ID:lARYVNLR0
PS-1って純国産じゃなかったのか
4名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 13:55:46.94 ID:B2fN75ra0
金の無駄。そんなことより子供手当ての増額と法人税の減税を優先しろ。
5名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 13:56:43.65 ID:eq7Nh99Z0
P1かこいいよなー

ガンシップ版も作ってくれ
6名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 13:59:26.17 ID:Zass0Nb80
以上哨戒機の紹介でした
7名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:00:49.29 ID:sEqaQdvAP
三段目の意味が理解できない
8名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:01:01.62 ID:FPYRWjE1O
>>3
あれは 純国産『飛行挺』
9名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:01:33.01 ID:DniH5XMa0
今回の朝生はヒドかったなw

あの糸数がまともに見えるくらい、キチガイの巣窟だったぞ

よくあそこまで時代遅れの左翼活動家を集めたもんだw

森本とかも、もうあきらめてたろw
10名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:03:31.49 ID:RC9ylOgY0
朝生のおばさんブチぎれ
11名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:04:10.48 ID:dtHlGUw/0
ひゃっほー!!
12名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:04:33.11 ID:eRtk8hpt0
朝鮮戦争再開を想定
http://goo.gl/750ou
日米同盟関係は極めて重要といえる。
13名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:08:39.69 ID:r9sTeuC20
アメリカ軍が撤退して同じ規模の自衛隊(日本の組織)が駐留するならば賛成か反対か→それも嫌です
朝生すごかった

意味不明で支離滅裂なことを出演者が話しているときに観客のデブが喚きだして話が中断、
で、なんとなぜかアナウンサーがそいつ(観客)にマイクを渡してアシストするんだから。
放送事故かと思ったし、放送終了間際が本当マジキチ。
14名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:09:24.52 ID:JVkSlASTP
沖縄は独立させろ。もう甘やかすな。米軍も自衛隊も退け。
15名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:10:30.89 ID:JqvtqM6U0
16名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:12:59.53 ID:QeyRvXQX0
>>9

もともと、あれはスイカ(切れば中身は真っ赤)のタハラが
中立を装って、

真っ当な保守言論人を
多数の基地外サヨクどもに、なぶりものにさせ

主たる視聴者である学生を
左巻きにさせるのが目的の番組でしょうに
17名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:13:56.49 ID:tREqwkou0
プロペラをジェットにしただけであんまりデザイン変わらないなw
18名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:14:28.99 ID:Ukm4X3KA0
よし、反対運動だ
19名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:16:38.20 ID:/EphMUxF0
>>1
P-1は日本が初めて持つ、国産の4発陸上攻撃機でもあるな。

山本五十六の夢が、70年経ってようやく叶ったわけか。
(山本五十六の時代は、双発の九十六式陸上攻撃機、一式陸上攻撃機が実用化されたに留まった)
20名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:20:00.59 ID:HCx+0doS0
もうP-1にAAM-4を積めるようにして、常時、AAM-4×8発 ASM-2×4発を
ぶら下げて飛行させたら
せっかく、360度対空監視可能なレーダー積んでいるんだからさ
21名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:21:08.30 ID:dtHlGUw/0
>>19
アホですか?
高価な哨戒機材がてんこ盛りなのに、敵の対空火器とガチンコ勝負の陸上攻撃機になんか使うわけないだろ。
22名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:21:53.65 ID:t4Bp+P900
>>17 P-3Cより高速移動出来て、P-3Cより長時間哨戒で来て、P-3Cより静かで
しかも国産、奇をてらった蛇の目の変態イギリス機なんぞより大変良いデザインだと思うが?
23名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:22:00.24 ID:+3MYZ4TyP
>>4
共産主義者乙
24名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:25:11.75 ID:G1gWfACz0
エンジンも国産?
25名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:26:24.47 ID:0/WfrsZ30
支那潜水艦狩り部隊か
26名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:27:05.13 ID:zdL2N1X20
石破茂とかいう鳥取(笑)の田舎議員が防衛大臣になって、
開発計画を潰しにかかった時はどうなる事かと思ったが、無事に配備まで漕ぎ着けられて何より。
27名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:27:48.19 ID:rU/YtkRI0
>>23
単細胞
28名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:28:34.48 ID:cGJj8KEX0
アメのP8もすったもんだの末にやっと完成したけど、その後の評判はどうなってるの
29名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:29:23.91 ID:3W0JAkbl0
よっしゃ、アジア諸国に輸出だ。
フィリピンへの艦船輸出も話がつきそうだし
日本製造業のピンチを救う武器輸出になる
30名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:30:38.48 ID:cimfg6E+0
>>26

事実は真逆。P-1は実は失敗作であることを海上自衛隊が隠蔽している。

逆にP-8はなんだかんだ言ってもうじき実戦配備。豪印も買う。完全に置いてかれた。

>>26のほうが田舎者の猿マニアだったなw
31名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:31:09.30 ID:0TrzutOZ0
>沖縄は上海や台北から近い。首都である東京よりも近いほどだ。

首都である北京からなら東京の方が近いんだが…
32名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:32:52.63 ID:bFZcV0wB0
しかし何でいつも日本の防衛情報をサーチナから知ることになるんだか…。
日本のマスゴミは何やってんだよ。
33名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:33:53.31 ID:3W0JAkbl0
C-Xと同時開発して極めて短期間に2種類の大型機を完成させた
大型機開発には紆余曲折があって計画通りできるモンじゃないが
技研の技術の高さを証明する機体となった。
34名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:34:59.25 ID:7zco1uMH0
>>3

あれはオスプレイなんて目じゃないほどのWidowMakerだったので
誰も触れたがらない。
35名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:35:57.63 ID:+hlvX6UC0
P1最近結構見かける
ジェットエンジンだけど静かだよね
36名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:36:48.27 ID:HCx+0doS0
>>30
ねぇ〜ねぇ〜
なにが失敗なの 教えて…
そんな風に書くんなら、知ってるんでしょ
37名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:37:24.14 ID:dtHlGUw/0
>>30
さすが事情通は違うね
でもリアルに社会復帰するなら、そろそろお前の脳内妄想から決別した方がいいぞ
38名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:39:56.24 ID:9dv2OorxO
P-1でMC-130コンバットタロンみたいに105mm、75mm、50口径多数の針鼠ガンシップ仕様を作って、中国偽漁船の制圧に使ってくれよ
39名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:47:21.26 ID:+hlvX6UC0
>>38
ガンシップいいね〜
40名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:49:23.00 ID:scV6yrrW0
どうせ直紀は「ピーアイ」とか言うんだろ
41名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:52:09.99 ID:eaeFBSOT0

                ∫
         ∧_∧    ∬   A:攻撃機 (Attacker)    B:爆撃機 (Bomber)
       ⊂(・∀・)つ━・    C:輸送機 (Cargo)      E:電子戦機・早期警戒管制機 (Electronic)
     / //  // /|    F:戦闘機 (Fighter)     P:哨戒機 (Patrol aircraft)
     |∴|/⊂ヽノ |∴|/」            T:練習機 (Trainer)
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |                          < これ、豆知識なっ!
 | |-----------| |
42名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:56:37.99 ID:3W0JAkbl0
今Wiki読んでいたら、対艦ミサイル8発翼下に吊るせるそうで、
こりゃ期待が大きいな。
43名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:57:16.58 ID:E/PavOfji
>>21
もしかして陸攻って地上の目標を攻撃するものって思ってる??
44名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:59:42.21 ID:muw6rYmRi
北朝鮮にギリギリ買える額で売りつければ
韓国へのミサイルの命中精度はあがるし、
武器の商売で儲かる
45名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:00:56.07 ID:G1gWfACz0
>>41

F117は、某フライトシューティングでは
機関砲と対地対空ミサイルがついて
ドッグファイトをこなせるので戦闘機
46名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:01:38.08 ID:Cr3Zxn4d0
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      新型機の選定で大分お困りのようだな
    |    (__人__)     |      そんな貴国に世界屈指の最新鋭機たちを
    \    ` ⌒´    /   ☆     買う権利を売ってやろう
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / F35B  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄F35A/|  ̄|__」/_F35C  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P−8  ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ A400M /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
47名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:03:18.21 ID:muw6rYmRi
日本は何故、無人兵器をつくらないの
安価で大量に作れば防衛手段として良い事ずくめでは?
48名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:05:06.78 ID:SLrrMRn+0
>老朽化した航空自衛隊のF4戦闘機を順次、
>F15へ更新していく予定だ

沖縄配備の戦闘機部隊は既に百里のF15部隊と交代済みで
沖縄にF-4はいない。
また、F-4の置換はF-35で行う予定で、F-15ではなかったり。

自衛隊のことをわかってるやつが書いてる記事ではないとしか言えない。
49名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:05:13.88 ID:B2fN75ra0
>>47
日本の軍用無人機技術は80年代レベル。
世間はステルスや攻撃可能な無人機開発してるのに、ようやく巡航ミサイルに毛が生えた程度の原始的な無人機開発したくらい。
マトモになるまであと40年は必要。
50名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:06:03.63 ID:c6ovQiO40
>>21
陸攻は陸から攻撃する意味。
51名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:07:42.46 ID:B2fN75ra0
>>48
更新必要ない。F-4分減らしても問題ないだろ。どうせ撃てない戦闘機なんて飾りのようなモノなんだから。
52名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:08:03.28 ID:bnQjAFBB0
これを改造すればYS-11の後継機になりそう
53名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:09:28.51 ID:AKDXRp3K0
なんで日本には、BF3に登場した、旋回しながら機関砲で地上をブーって掃射するような飛行機がないの?悲しい。
54名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:10:48.68 ID:l1ur3ued0
やっと来たかジェットビートル!
55名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:12:56.32 ID:SLrrMRn+0
>>52
海自はYS-11の後継にC-130の中古を購入する予定
空自はまだ未定。XC-2かC-130か、はたまたMRJか・・・
56名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:14:35.98 ID:Cr3Zxn4d0
MRJまた納期延期やらかしてるから選外だろな。あれいつ発売するんだか.....
57名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:16:59.24 ID:ti+9OJiN0
>>56
計画通り開発スケジュールが進行した飛行機ってあるのかね。
58名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:17:16.97 ID:CiFIok/Z0
>>19
山本の夢の陸攻はF-2の方だと思われ
59名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:19:47.96 ID:whzBVJj/0
お前らわかっちゃねぇな?
ガトリングガンつけないで何が哨戒機よオウ?
A−10のガトリング流用して(ry 誰かガトリングガンの動画よろっw
60名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:21:40.98 ID:CiFIok/Z0
>>53
日本で地上を掃射する飛行機が必要なんて本土決戦の時ぐらいしか無いし
本土決戦をするって事は航空優勢を敵に奪われてる状態なんだから意味無し

同様の理由で世界的には一般的な練習機改造の軽攻撃機の武装T-4が没になった。
61名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:29:00.37 ID:AjqwRY120
>>30
何が失敗なの?
どうしておまえが知ってるの?
62名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:29:14.43 ID:WWwd2/jH0
>>3
プレステなら…
63名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:29:52.41 ID:sDIHwWVt0
>>36
飛行機としては失敗に近いけど(IHIのエンジン出力がw)、対潜哨戒機としてはそこそこみたいだよ。
ただし純国産なので、運用実績が皆無だから、戦力としての評価はこれからだね。
64名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:29:58.57 ID:9POOdmoxP
>>47
航空法的に、海上か山林位しか飛ばせる所が無いから

ちなみに、無人偵察機は何機もあるし開発中のもある
基本的には全幅3m以下の小さいのだが
65名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:31:53.16 ID:AKDXRp3K0
>>60 なるほど。使える時と場所がないのか・・・
66名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:32:08.11 ID:zkzKOpaB0
>>17問題は中身。対潜水艦探査能力。
67名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:32:17.47 ID:sDIHwWVt0
>>60
不審船に警告射撃するのに役立つ。
68名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:35:13.62 ID:NOrxlTqs0
アメリカのせいで何周遅れさせられたんだ?
始めなければさらに周回遅れにされるだけ。
無人機作れ、アメリカに公表無しで作れ。
69名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:35:26.16 ID:9POOdmoxP
>>63
最大離陸重量80tに対し
出力6.1tなら双発でも離陸させられる位だが
双発で片側停止だとアウアウだけど
3発停止でも水平飛行可能かと
70名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:48:35.36 ID:itgio1oG0
失敗続きのアメリカP-8を凌ぐ21世紀世界最高峰の哨戒機、それがP-1。
71名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:54:40.19 ID:irgd1Iw00
軍事政権カモーン! ミンス一掃キボン
72名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:55:56.41 ID:QF78Klml0
>>4
P1を中止する程度の金じゃ単年度も賄えない

外国人の生保と無意味な中韓留学生への補助を無くせば子供手当は
何とかなるだろうな、当然子供手当は日本国籍を有する子供だけ支給ね
73名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:56:04.83 ID:sDIHwWVt0
>>69
カタログデータはねぇw
それにエンジンが止まると、それは重量物にしかならんので、1発停止で……ゲフンゲフン
74名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:56:25.24 ID:+VLq0NHH0
75名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:01:36.72 ID:eVy1M4BY0
世界最高峰と言われも素人の俺たちには分からんな
やっぱり次世代戦闘機で証明してくれ
日本の技術を集めたらどれほどのもんが出来るか
76名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:02:07.88 ID:W9yPR9v20
P-1タンのエロ画像ください。

画像検索してみたけど、まだ正式な塗装の写真って無いのね。
海自の技研本部の塗装のやつはあるけど。
77名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:05:45.72 ID:ckzU1Gb/0
民主党は、党名変更したらいいんじゃないか?

日本解体国民独裁公務員優遇党とか、・・・
立派な名前だと思うけど・・・

中国からすかれるんじゃないかと思います。
78名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:06:05.94 ID:55jDn2YG0
>>76
まぁ、きっと洋上迷彩色に小ぶりの日の丸、漢字で小さく海上自衛隊って描くだけだから安心しる。
79名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:08:51.32 ID:OtZUvrLP0
>>3
エンジンまで純国産で作った哨戒機は、戦後ではこのP1が初めてだろう
80名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:14:09.69 ID:9POOdmoxP
>>73
一様4発だし、2発停止までなら重量物というか
空気抵抗だが問題ないだろ
3発までいくとアップアップだがw

エンジン停止時の揚抗比さえ分かれ
水平飛行維持限界が分かるんだけどなぁ
81名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:15:22.85 ID:3W0JAkbl0
失敗って書いてる人いるけど、試験中の不具合って必ずでる。
それは改善済みで今は実戦配備に向けた量産に入っている

というか綺麗な機体だな。そのまま中型旅客機としても使えそうだが。
82名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:19:08.59 ID:OtZUvrLP0
技術実証用に開発されたXV5だったかな
推力五トン級のエンジンの量産型が、このP1には搭載されている
しかし同エンジンは、輸送機であるC2には搭載されていないし
現在開発中の国産旅客機には搭載予定もない
って事で、このエンジンの実力の程は推測できるだろ。

四発だから少々の出力不足はカバーできるからと
久しぶりの国産ジェット哨戒器に搭載しただけにすぎず。
能力的には世界市場に打って出るだけのものはないよ
83名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:20:24.97 ID:JcnYKVDg0
飛行機開発なんてエンジンやら機体やら試行錯誤の賜物だからなぁ
アップデートの冗長化があるんだから楽しみだけどね
84名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:20:32.06 ID:My/REZ610
マレーシアとかインドネシアに輸出できないものか。
85名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:22:33.47 ID:VlBQn2fd0
>>59
おい、おまいら
こいつ、ガトリングガンなんて逝ってるけど
放置していいのか?

・・・まぁ、いいか?
86名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:22:44.70 ID:OwP1vTAC0
ターボエンジンとジェットエンジンは違うの?
87名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:23:14.39 ID:Cr3Zxn4d0
対鑑ミサイルも積めるんだっけ。
XASM−3搭載して中国の空母にぶつけたい。10機×4発で打ち込めばだいたい沈められるっしょ。
88名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:23:47.99 ID:+hlvX6UC0
輸送機の方は外販出来そうだけど
哨戒機はな〜
89名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:24:04.11 ID:7v4olv260
ニムロッドでさえこれよりかっこいいんですけど
90名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:24:52.46 ID:9POOdmoxP
>>81
旅客機転用の話が出た事はあるけれど微妙だね
4発は低騒音だけど整備・燃費の問題が…
規模的にはB737位。

主翼を延長して、燃料搭載量増やして
11000km超えの航続距離確保すれば
ETOPS180がある今
3発以上の必要性って
余程のVIPか軍用か超大型機以外にないんだよね。
91名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:26:03.55 ID:+hlvX6UC0
足の遅い哨戒機で空母攻撃させないでよ
F-2がいるじゃない
92名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:27:40.20 ID:LZj8Kul+0
哨戒機といえばイギリスのやつが変な顔しててワラタ
93名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:30:28.35 ID:9POOdmoxP
>>86
ジェットエンジンの一種がダーボエンジン
ジェットエンジンには
ラムとかスクラムとかパルスとか
いろんな種類がある
94名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:31:01.45 ID:RypFgCYk0
>>85
まぁ、A10訓を唱和できる奴なら大目に見てやろうw いいな?営倉送りは一時保留だ
95名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:31:26.85 ID:CHFvwfXl0
>>82
同じ4発機でも、60年以上前に就航したB-707のJ57でも4.5dだからなあ
民間ジェット機の黎明期とやっとどっこいどっこいって何なのよ
96名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:32:15.80 ID:OwP1vTAC0
>>93
d
97名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:32:17.77 ID:5+hLKCbc0
P-1高速移動時は4発で、哨戒行動中は2発に切り替えて
と言うコンセプトじゃなかったか?
1発でも飛行は可能と思ったが。
98名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:34:31.11 ID:W9yPR9v20
>>78
それが見たいんだよぅ・・・・・。
99名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:34:52.99 ID:gX3ZAcRt0
P1-0号パトロール♪
100名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:39:22.01 ID:9POOdmoxP
>>95
出力だけ比べるのって馬鹿でしょ
効率・推力重量比さえ無視すれば
出力向上は簡単なんだぜ?
後は特許さえ無視すれば
101名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:41:34.92 ID:OtZUvrLP0
P1哨戒機は、実のところ、対艦能力や対地攻撃能力の付与に力を入れている
もともとP3C自体も、対艦ミサイルの射程距離ギリギリまで敵艦隊に接近し
一斉攻撃して反転する、そんな戦略のもとに配備されているが
P1でそうした機能を強化し、敵上陸部隊への爆撃能力の強化を行なっているわけだ
だからこそ、哨戒機には、さして必要のない高速飛行を重視して、ジェットを搭載しているわけでね
102名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:48:37.87 ID:54tjAN8U0

        __            __
      / ☆ \        / ☆ \   O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ    || ● |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
103名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:48:49.72 ID:W9yPR9v20
>12月8日 - 社民党系の厚木基地爆音防止期成同盟約50人がデモを行い、
>海上自衛隊厚木航空基地に対して、騒音公害と静強度試験での結果を根拠に
>P-Xの乗り入れ阻止を求める。ただし、P-Xは従来の哨戒機P-3Cよりも
>騒音が低く抑えられている上、静強度試験は問題箇所の見出しのために
>行われるものである。

http://ja.wikipedia.org/wiki/P-X_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

なんかもう、「さすが」としか言いようが無いw
104名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:55:57.73 ID:PweHuxXCO
>>13
朝生を信じてる連中は防衛を何だと思っているんだか
もし沖縄が日米台との連携無しに敵対的な独立をしたら人民解放軍が代わりに来るだけなのに
自分達がどんだけ重要かつ危ない場所に住んでるか自覚が全く無い

それとも中国のぐんくつは良いぐんくつだから併合されたいのかね
少数民族化からの漢民族との同化による民族浄化に遭うだけだが
105名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:55:59.36 ID:rCyM7YkG0
>>91
Tu-95ベアが涙目になっています。
Tu-16バジャーが何か言いたそうにしています。
106名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:56:19.25 ID:2QHttVCs0
107名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:58:11.46 ID:FrHjGKoY0

竹島は現在進行形で侵略されているのだが...
108名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:58:18.14 ID:rxQrHDow0
>>86
ジェットエンジンで軸を回して、
その軸で低圧タービンを回すのが
ターボファン。

ジェットより燃費がいい。
旅客機のエンジンはふつうターボファン。

どこからターボファンと呼ぶかは、
バイパス比で決めるのが普通。
109名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:05:37.99 ID:glBrP/OB0
>>98
「xp-1 2号機」で検索してみれ。
110名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:29:13.48 ID:KPSKpaPq0
無人機とこれのプラットホーム化はよ
111名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:30:19.18 ID:EfG1hFSz0
>>5
それはC-2で。
112名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:31:04.73 ID:indXoci20
105mm砲を積んで・・
113名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:32:19.63 ID:YabBZxjR0
114名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:34:08.78 ID:RlsNmjWC0
>1
> 日本初の純国産哨戒機

おいおい、東海東海。
自衛隊初の純国産ならそれで良いけどな。
115名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:34:55.27 ID:EvTUmwuj0
>>90
じゃあ政府専用機に。
116名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:35:29.72 ID:dYSM091mO
A-10みたいなの日本が作るってマジか
117名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:35:41.13 ID:cvnAM5UaP
さて、お隣の国、韓国では〜

戦車に搭載するパワーユニットも、マトモに開発できませんでした〜(^_^)b
118名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:36:02.22 ID:MjuiNioX0

ソース サーチナ
119名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:37:48.01 ID:a9/RKrKN0
対潜哨戒機(たいせんしょうかいき)は、対潜水艦戦を重視して設計・装備された航空機。近年は、任務の多様化により哨戒機と呼称される軍用機である。
哨戒とは、領海や排他的経済水域での情報収集、監視、警戒任務などを意味しており、海洋に面した国家では、24時間体制で哨戒任務が行われている。
対潜水艦戦能力を持たない哨戒機は、洋上監視機とも呼称され、発展途上国に供与されている。
120名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:38:03.81 ID:LuTbNyle0
>>87
P1って1機に8発積めるんじゃなかったっけ。
2機編隊×3方向からでも48発。
121名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:39:08.37 ID:KzPqgFU00
9条改正の暁には爆撃機として改造するのですね?
胸熱です。
122名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:39:14.81 ID:jcIUvWa00
すまんこれの名前おすえてエロい人
http://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq01z18.jpg
123名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:39:22.34 ID:NOrxlTqs0
スパイ防止法とかどうなってんの?
ワザと整備ミスや工作とかで墜落でもしようもんなら
やっぱエンジンは日本では無理とかで潰されそうで心配だ。
とくにアメリカの工作員。
124名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:40:11.62 ID:EfG1hFSz0
>>90
最初から哨戒機として設計製造されているんだから、旅客機転用なんて効率が悪い。
友好的な先進国に販売するとかのほうがいい。
P-1が4発なのも理由があってのこと。

> この4発エンジンには2発エンジンより燃費面では不利になるが、哨戒機器の電源確保や、低高度飛行での
> 騒音軽減・任務時の生存性向上がはかられる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/P-X_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29
125名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:43:48.93 ID:yftxUql20
対潜哨戒機は潜水艦捜索時は低空で低速巡航しなきゃいけないから、それを考えると
出力よりは低空低速時の機体安定性じゃなかったっけ?
P8は低空低速時の安定性で問題があって開発炎上したって話だけど。
126名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:47:39.24 ID:EfG1hFSz0
>>125
A400Mもそうだけど、旅客機から軍用機に改造するのは、かえって高くつくよな。
127名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:48:17.57 ID:JcnYKVDg0
>>113 おお〜まじまじ見たことなかったけどカッコイイな〜
128名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:49:04.31 ID:zpNboUmc0
哨戒機の飛行速度って速ければ速いほどいいの?
129名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:52:35.52 ID:EfG1hFSz0
>>128
哨戒任務を行う海域まで迅速に移動できたほうがいいんじゃね?
速度以外の基本性能や哨戒機としてのスペックが同じなら、巡航速度は速いほうが当然いいと思う。
130名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:56:55.63 ID:Cr3Zxn4d0
C−X輸送機のほうもだけど、巡航速度が上がってるので民間機と同等の燃費効率のいい高度を飛べるのが大きいかと。
131名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:02:20.46 ID:7xKmaxHT0
wikiの値を信じるならP-1は優秀だな

巡航速度:P-1>P-8>P-3C
最大速度:P-1>P-8>P-3C
実用上昇限度:P-1>P-8>P-3C
航続距離(無空中給油航距):P-3C (9,000 km)>P-1 (8,000 km)>P-8 (2,220 km) P-8足短すぎだろ

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/P-X_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29
132名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:02:35.34 ID:NUGwMLry0
見た目は25年前だけどケータイ電話もアンテナ無くなったしたぶん中身はすげえよね
133名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:03:28.14 ID:9POOdmoxP
>>123
4発の理由しってる
けど、P-X流用民間の計画があるのも事実
まあ紙面上構想程度の物でしかないが
134名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:07:34.62 ID:qxyWGwhJP
来たか一式陸攻
135名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:09:14.05 ID:zpNboUmc0
>>129
あぁ、なるほどね
でも将来的に衛星のみになるんだろうな
136名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:13:07.65 ID:9POOdmoxP
>>135
静止衛星じゃ無理ゲーだし
2時間間隔で全国監視として
衛星はおよそ20機位必要…
静止衛星じゃ遠すぎる。

将来的には長時間滞在型無人機がわらわらとか
高高度飛行船とかじゃね?
137名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:13:56.10 ID:EfG1hFSz0
>>135
衛星の高度から潜水艦を発見するのは無理じゃね?
将来的には、無人機になるんじゃないかな。
衛星と違い、ソノブイ投下できるし。
138名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:14:18.22 ID:CHFvwfXl0
>>135
衛星軌道から対潜哨戒テラスゴス
139名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:15:36.98 ID:KzPqgFU00
>>134
それを言うなら銀河の後継機w
140名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:26:15.22 ID:gp3uRKzS0
あと海難事故の際の捜索用に、P3Cよりも窓を大きくしてあるとか聞いたな
141蒼いの人:2012/04/28(土) 18:26:41.82 ID:gMDHRqUh0
いつの間にw
ステルス機はマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
142名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:27:48.20 ID:OwP1vTAC0
>>107
もはや過去完了形といっても過言ではない
143名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:39:18.07 ID:indXoci20
ジオサットみたいな衛星で探せないの?海底地図作るやつだけど
144名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:42:09.51 ID:xfsCF9er0
>>108
バイパス比がある時点で、どうやってもターボファンエンジンだろ。
145名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:42:42.01 ID:/v5XxNF20
海の水は透明で、宇宙で音も聞こえると思っているお!
146名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:45:03.25 ID:IaGeyhOr0
A−1 B−1も作ろうず。

147名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:47:06.33 ID:iePaFZxz0
なんでP8を買わないの?
哨戒機はP8、輸送機はC17でよかった

馬鹿高いうえに震災で自滅しても
増産すらできないF2といい
輸出もしないなら国産にこだわるのは本当にやめろ

おとなしく米国製を買え
そして秘密を漏らして米国の機嫌を損ねるな!
アホたちがいなければ今頃、F22を売ってもらえた
148名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:49:19.83 ID:pRMOucsk0
兵器は国産にこだわったほうがいい
149名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:50:29.40 ID:+Fs8rSmM0
パナソニック製なの!?!?!?!??!
150名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:50:37.87 ID:/v5XxNF20
>>147
こういうのをアキメクラというんだろうな
151名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:50:58.18 ID:0eDjqWa70
4発のノウハウって川重持ってるんだよね。
田中角栄によって潰された機体案からずっと保持してたけど
152名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:51:41.06 ID:GeAEscWO0
また沖縄の気違い新聞が火病るのか
153名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:53:35.35 ID:jR6N/qR/0
対潜哨戒機ってジェットよりプロペラの方が向いてたんじゃなかったのか?
154名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:53:44.01 ID:YG6JbzpV0
P3Cはどうするのかね?
まだ使えるのなら東南アジア諸国にでも貸与してあげればいいのに。
民主党は絶対やらないだろうけど。
155名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:53:55.53 ID:EfG1hFSz0
>>147
C-17がいくらするか知ってるのか?
米軍調達価格の時点でC-2の予定価格より高いし。
日本が買う時は、倍くらいになるから、国産のほうがかえって安上がりだったりする。
それ以前にクラスが違うから比較するのも無意味だし。
156名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:54:28.42 ID:qsKSF2nL0
>日本初の純国産哨戒機となる「P1」は

半世紀以上前に九州飛行機が帝国海軍に東海11型作ってるがな
157名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:54:55.29 ID:EfG1hFSz0
>>154
海上保安庁にあげればいいんでね?
158名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:55:29.16 ID:MuH937qg0
サーチナソースか、結構気にしてるわけだ(^ω^)
159名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:56:06.78 ID:EfG1hFSz0
>>158
サーチナは、基本2次ソースだからな。
160名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:56:55.88 ID:rxQrHDow0
>>128
むしろ、潜水艦を追いかけているときは
低速で長時間滞空できる方がいい。

次の機体と交代する時を考えれば、
早く飛べる方がいいけど。
161名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:58:56.01 ID:FmFZ+dOi0
>純国産哨戒機P1
エンジンなんかも純国産なんか?、中国網日本語版(チャイナネット)が報じた
って、日本のマスコミ何してるの?

162名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:00:28.16 ID:QN9UENSS0
>>24
国産ですよ。
163名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:00:28.69 ID:DIbb35MS0
哨戒機とふつうの飛行機何が違うの? 機材を沢山つんでるだけ?
164名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:00:33.45 ID:rxQrHDow0
>>161
機体は川崎重工
エンジンは石川島
165名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:00:43.70 ID:otj9PCjU0
>>8
『飛行挺』だと帰ってこなそうだな。
飛行艇な。
166名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:01:10.81 ID:9POOdmoxP
>>154
廃棄かなぁ
相当ボロイし
P-3Cクラスでも技術漏えいは避けたい
水上哨戒とレベル落としたMAD ソナーブイなら良いけど
167名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:01:17.65 ID:o4BaZBLy0
P8は絶賛炎上中たからな
F−Xも先に手を付けていればF35なんて欠陥機買わないで済んだろうに
168名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:02:15.23 ID:otj9PCjU0
>>163
最近は+乗員レス
ヘタすれば機長、コーパイだけ居ればOKだしなー
169名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:04:39.66 ID:EfG1hFSz0
>>167
F-22のアテが外れたのが痛かっただろうな。
当時最強の制空戦闘機F-15を買えたのだから、当時より同盟関係も深まってるし、
F-22も当然買えるだろうという甘い考えが・・・。
170名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:05:58.45 ID:sOWLYUqr0
P8が開発難航しているので当分は世界最強の哨戒機として君臨します
171名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:06:58.01 ID:EfG1hFSz0
>>170
カタログスペックでもP-8を上回っているけどね。
172名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:07:11.78 ID:CWZlzzuq0
今回の朝生は神回だったな。
米軍も自衛隊もいらないんだって。
あまつさえ独立云々とか言い出してまともなパネラー一同失笑だったもんな。
173名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:07:29.52 ID:Cr3Zxn4d0
とうの米軍ですら187機で調達打ち切りにされちゃうくらい高コスト体質じゃ、日本に売れるわけない。
アパッチみたいに年1機生産とかやったらさすがのマーチンもキレるわな。
174名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:07:44.73 ID:1eeuYrvF0
機材用だけじゃなく乗員用のエアコンくらいはつけてあげてね。
175名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:08:02.24 ID:FmFZ+dOi0
哨戒機は具体的に敵の何を調べるのかな、分る範囲で
176名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:11:21.87 ID:/v5XxNF20
>>169
F22って赤外線探知能力はほとんど無いんだっけ?
177名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:12:57.18 ID:CiFIok/Z0
>>167
その手の大物だけじゃなくてOH-58の後継とか小物でもコケまくり
どうかしてる。
178名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:15:26.94 ID:D0whvCYz0
>>175
敵艦船の警戒、監視等多岐に渡るけど、
対潜水艦哨戒がメインじゃないかな。
日本の対潜水艦戦闘能力は世界トップレベルだと思う。
179名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:15:40.30 ID:EfG1hFSz0
>>176
アメリカは、レーダー技術が発達しているから、赤外線探知能力はあまり必要ないと割り切ってる。
レーダー技術でアメリカに敵わないからソ連は赤外線探知技術に走った。
180名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:18:19.17 ID:xMsmLst40
石破「P-8の方が開発順調なのに」
181名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:23:40.09 ID:9POOdmoxP
>>177
製造業を一度捨てた国の末路だな…
かなり分野を絞って
その分野ですら海外に頼るようになって
今まともに残ってるのはソフト産業だけなんだよな
航空機なんて末端の部品屋レベルから技術が必要
産業保護が大事だと今痛感して呼び戻してる所なんだよね…
182名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:24:10.56 ID:QN9UENSS0
>>163
普通の飛行機は、空気の薄い高い高度を高速で効率よく飛ぶことが求められる。
翼の形やエンジンなども、高空、高速に最適化されている。

それに対して、哨戒機は敵を探すために低空を低速で飛び回ることが必要。
最適な翼や機体の形状も異なる。
潜水艦を磁気探査する際には、海面近くで旋回を繰り返す必要があり、低速での
操縦安定性も普通の飛行機より重視される。

アメリカは高空高速に最適化されたB737を改造して哨戒機を作ろうとして、開発が
大炎上した。
183名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:26:02.77 ID:FmFZ+dOi0
もうこれの次世代機や次次世代機の設計開発に取り掛かってるんだろな、どう
も日本は次から次への開発力が弱い気がするんだが、がんばれ自衛隊。
184名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:26:04.59 ID:EfG1hFSz0
そういや、イギリスのニムロッドって退役したみたいだけど、後継は何使ってるんだろ?
185名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:26:09.21 ID:iKuiXAEP0
>>9
ここ数年、ほとんど見なかったけど、歴代ワースト3には入るくらいひどかった
186名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:26:20.55 ID:QN9UENSS0
>>169
日米関係が最も蜜月だったブッシュ−小泉のときに言質をとっておけばな。
あの時なら買うことはできただろう。
187名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:26:50.31 ID:cXs2cDo/0
いよいよ配備か〜感無量だな
技術力もたいしたものだが、開発することそのものに対する無理ゲー級の障害をよく乗り越えた
そっちの方がずっと意義が大きい気がする
188名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:27:15.71 ID:G1gWfACz0
ツポレフベアみたく、
二重反転4発プロペラが恰好いい。某国に
逆エクスプレスを仕掛けたい。
189名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:29:28.93 ID:aSK444Ih0
P1-0号 パトロール〜♪
190名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:31:20.80 ID:Cr3Zxn4d0
>>181
日本も防衛関連技術はかなりオワタレベルになってるからな......
戦闘機はF−2の調達終了とF−Xへの継続業務がないから軒並み撤退
戦車や陸関連も対して利益も出ないし、政府や大半の政治家たち自体が防衛に対して全然理解がない
馬鹿らしくてからほとんどの企業が止める方向になってるし
191名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:35:17.03 ID:FmFZ+dOi0
>>41のA:攻撃機 (Attacker)とF:戦闘機 (Fighter)の違いは何?
192名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:37:49.51 ID:D0whvCYz0
>>156
東海があったよな。
九州飛行機はマイナーメーカーだったけど、
震電なんかを作っている。
あと、世界に誇れる戦時中の傑作機としては
二式大型飛行艇、艦上偵察機「彩雲」なんかを
挙げたいな。
193名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:39:26.45 ID:Cr3Zxn4d0
>>191
Fは敵戦闘機や爆撃機といった航空脅威の排除や警戒を主任務
Aは爆弾、ミサイルに機銃で地上施設破壊、装甲部隊を攻撃といった陸の戦力を叩くのがお仕事。
今は兵装の換装でどっちにも対応出来る機体が主流
194名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:39:38.14 ID:G1gWfACz0
>192 我に追いつく敵機無し!

痺れる!
195名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:40:30.27 ID:DYeoxui60
哨戒爆撃機を開発しる!
196名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:43:20.43 ID:CWZlzzuq0
>>195
今配備してるP3C哨戒機も対艦ミサイルも爆弾も積めるよ。
197名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:43:54.25 ID:EfG1hFSz0
>>195
武装してるよ。対艦ミサイルや魚雷、対潜爆弾を積める。
対潜爆弾は、↓こんなの。
ttp://island.geocities.jp/torakyojin88/150.html
198名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:45:16.75 ID:D0whvCYz0
>>194
お、わかってるなあw
一〇〇式司令部偵察機も傑作機だったな。
日本も兵器開発に本腰入れてくれないかな。
いろいろ障害が多いとは思うけれども…
199名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:59:33.05 ID:+hlvX6UC0
衛星から監視出来たとして攻撃はどうする気?
衛星から対潜ミサイルって熱いな
200名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:59:53.30 ID:Y8k3kw+HO
F15も古いけど
201名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:03:04.40 ID:zdL2N1X20
>>198
輸出で稼ぐわけでもねーのに、何でもかんでも国産してもしゃーないべ。
202名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:05:05.51 ID:zkzKOpaB0
203名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:05:51.72 ID:9POOdmoxP
>>199
射程300〜2000kmの
対潜・対水上弾道ミサイル
赤外線もレーダーシーカーも十分使える程度の発熱しかないし
204名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:07:04.60 ID:EfG1hFSz0
>>203
核弾頭?
205名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:09:44.28 ID:+hlvX6UC0
>>202
そこは無人機かパイロットをアシモで
206名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:10:09.51 ID:9POOdmoxP
>>204
通常及び運動エネルギー
4弾頭位の多弾頭でも良いかも
207名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:10:16.37 ID:rxQrHDow0
>>202
ミサイルを主翼下につるすなんて・・・。
ステルス無視かよ。
208名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:11:07.84 ID:EfG1hFSz0
>>207
前進翼にカナード翼もな。
209名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:17:55.62 ID:zD/E5tcT0
>>202
中国のCG作品より酷い
210名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:18:03.03 ID:pRMOucsk0
>>181
やっぱアメリカの製造業がだめになってるからグダグダしてるのかな?
F35といい
211名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:20:55.02 ID:9/tk7FT10
>>163
いま自衛隊が使っているP3C哨戒機は、民間旅客機を転用したものだし
現在の哨戒機は機体そのものはそれほど重要ではないが
あえていえば滞空時間が重視されるな
ネックとなるのは、機体よりも搭載している電子機器だけどね
212名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:23:15.78 ID:/0LZhRrlP
>>202
        l^丶
        |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
        ミ ´ ∀ `  ,:'       
      (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
   ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
       ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
       `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
        U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

          /^l
   ,―-y'"'~"゙´  |   それ  すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
   ヽ  ´ ∀ `  ゙':
   ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
   ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
    ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
    (/~"゙''´~"U   ι''"゙''u  ι''"゙''u
213名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:23:44.46 ID:Cr3Zxn4d0
>>210
学生が安易に金になりそうなファンド金融やググるといったとこに流れて、たいして給料もないし労働もきつい
兵器関連に進む奴がほとんどいなくなったそうだ。
今いる「俺がやらねば誰がやる」な趣味と義務感でやってる中堅クラス以上も20年くらいでみんな退役するから
その辺でもう終わりっぽい。
214名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:24:23.42 ID:9/tk7FT10
>>210
アメリカの製造業は日本とか中国に押されてがたがただから
それだけに軍事技術が有望となっている
日本も遅かれ早かれそういう方向に走るだろうね。
日本の製造業を生き残らせる市場があるとしたら、やはり軍事が有望な市場の一つだ
武器輸出三原則が改正された背景も、いろいろあるけど、この辺も大きいのではないかと思う
215名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:26:07.48 ID:E5a3UJWi0
ゲル公が大臣になって荒らした罪行がとんでもないな

・F-22導入頓挫
・代替戦力なしでのF-2打ち切り
・P-1流産でP-8輸入未遂
・C-Xも抹殺で米軍輸送機輸入未遂
・MD偏重による防衛費圧迫を始める
・装甲車輪車両主力化未遂で10式戦車も潰そうとした

行動してやった罪行が多い分、マキ夫より罪深いわ
216名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:27:11.09 ID:/ji8y42Gi
>8
うわあぁ
217名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:30:00.35 ID:7MwRJ9Vb0
218名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:38:45.72 ID:D/jd/xRf0
>>186
わざと言ってんのか?
そのアメポチ政権で石破はFX計画やF-2のライン維持のための予算打ち切ったんだが
打ち切った予算の大半はレイセオンの救済事業であるミサイル防衛に貢がれた
自衛隊の中で石破が脱兎の如く嫌われてる理由がこれ
219名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:45:51.35 ID:Cr3Zxn4d0
>>218
「おまえらが乗ってるF-2や戦車はゴミ」とか言い放って隊員みんな怒り新党だったみたいね....
220名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:50:04.55 ID:xMsmLst40
>>219
戦車や潜水艦は時代送れ、ネットワークと機動力(笑)
221名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:58:41.77 ID:ZPYIYP23O
>>220
ヘリコプターで速く動いても携帯対空ミサイルやRPGには勝てないし、
潜水艦の雷撃は北朝鮮のおんぼろでも出来るしな。
222名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:16:29.91 ID:IcSCR5bk0
>>218
とりあえず、脱兎の如く逃げるのか、蛇蝎の如く嫌われるのか、はっきりしてくれw
223名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:18:35.48 ID:zkzKOpaB0
>>220戦車は時代遅れっぽいけどな。潜水艦はそうじゃな。むしろこれから重要視されるだろう。
オワコンは空母
224名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:21:54.82 ID:z2cf/vI40
以前は、三菱自動車の部品の内職をよく見たが、最近全く見ない。こんどはp−1の
内職でも近所で見られるかな。山奥の人間より。
225名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:23:57.44 ID:MoDpdONX0
原子力空母にしても全くの補給なしで良いかと言えばそうでもなくて、
飛行機の燃料は常に補給しないといけないんだよな。
226名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:27:17.85 ID:9POOdmoxP
>>220
戦車も潜水艦も時代遅れじゃないが
機動力wネットワークw
まあネットワークは新世代戦車標準だし
機動力で言えば陸上戦闘車両で戦車超えるの存在しない
不意打ち多発の陸戦じゃ装甲は超重要
航空機や船でも運べるし
潜水艦はもっとも行動範囲の広い兵器だし
227名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:31:14.54 ID:MoDpdONX0
戦車自体の戦闘力が強くてもそれを動かす為の補給部隊をやられたら終わり。
戦闘力にしても対戦車ヘリの圧勝らしい。
228名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:36:24.81 ID:zD/E5tcT0
タンクの仕事をヘリにやらせるつもりなのか
斬新過ぎて目眩がする
229名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:37:43.09 ID:182XMXlbP
潜水艦追っかけるだけの飛行機なんて無駄の極みだろ・・・
230名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:38:27.32 ID:b+yR1GeH0
>>37
>さすが事情通は違うね

ねえ、陸上攻撃機って、何を主目的とするひこーきか、知ってる?
231名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:40:11.53 ID:9POOdmoxP
戦車の代わりに戦闘ヘリwwww
アフガンやイラクで落とされまくって
動きながらミサイル撃てない
風速20mでアウトなのに

ヘリの方がバック部隊も大量に、燃料も必要だし
232雲黒斎:2012/04/28(土) 21:41:57.85 ID:4EUi62t0O
>>1
厚木よりも沖縄が先になるんか。
厚木で試験中のを何度も見てるからちょっと残念。
しかしこいつはP3Cに比べると静かだね。
注意してないと飛んでるのを見逃しちゃう。
233名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:42:52.66 ID:b+yR1GeH0
>>219
>隊員みんな

>怒り新党

マジで作ったほうがいいかも…
234名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:47:07.38 ID:ZoNQUHyq0
つか原潜を破壊しても列島周辺は放射能に汚染される、
環境を人質に取られてるようなもんだから
なんか卑怯じゃね?
235名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:48:52.19 ID:JcnYKVDg0
戦略の観点で必要な要素は変わるぞ
攻めの闘いではなく防衛戦略の要旨として
日本の防衛戦略には哨戒機や戦車は必要だぞ〜
236雲黒斎:2012/04/28(土) 22:01:12.41 ID:4EUi62t0O
スレの前の方で4発なのはエンジンがダメだから、とか腐してるのがいるな。
アホなのか賎人なのか。
237名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 22:04:17.82 ID:7zco1uMH0
4発だから国産でも間に合ったというのはあるだろうね。
238めろんれもん:2012/04/28(土) 22:04:19.24 ID:iqfB29X00
戦闘ヘリが戦車に強いといっても
それは戦車駆逐機という役割であって
戦車の代わりをするものではないな
239名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 22:05:48.64 ID:Uo5XLUfm0
現場向かう時は4発で高速移動
哨戒時は2発運行で燃料節約
こんな感じみたいね
240名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 22:05:57.41 ID:Hgvm2s/40
日本初の国産哨戒機は「東海」だろ。
戦後初くらいにしとけよ。
241名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 22:06:19.10 ID:M/15dt2p0
同じ機体を使った輸送機はGEのCF-6を2発だよね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:07:50.30 ID:htqlJmmh0
>>30
海自で隠蔽しているという情報を知っている貴方は何者でしょうか?

>>229
無駄ってねぇ…
船や潜水艦にやらせて相打ちにでもなったら大損害でしょ。
243名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 22:10:11.79 ID:7zco1uMH0
>>241
あれは民間機にひけをとらない高速性が売りだから、
国産の非力なエンジンでは間に合わない。
244名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 22:12:43.73 ID:s2I/xpG2O
>>229
ASMも運用出来るんじゃないか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:17:52.86 ID:htqlJmmh0
>>243
もっとよく考えろよ。
XC-2は災害派遣も目的として開発されてる。
そしてCF-6は政府専用機B747-400やE-767、KC-767と同一のエンジンで整備が容易だという点がある。
民間空港にも派遣される可能性がある機だから民間空港でも整備可能なCF-6に選定したんだろ。
246名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 22:26:05.85 ID:ZH7Hv7v/0
>>219
そこで「俺がもっと良い装備を調達してきてやる!」と続ければ神だったなw
247雲黒斎:2012/04/28(土) 22:26:48.81 ID:4EUi62t0O
>>239
なんでP-8は2発で開発ゴーサイン出しちゃったんだろうね。
始めに737流用ありきで
後付け理由でソノブイの能力が上がったから目視軽視でも大丈夫とか言ってるんだろうけど。

あっちも制服組は弱いのかな。
248名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 22:28:20.44 ID:H8JL6YMr0
沖縄の車は全部10式にしろ!



あ、逆にヤバイかW
249名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 22:33:08.33 ID:ZPYIYP23O
>>227
陸上自衛隊の
対戦車ヘリコプターは48億円で、
戦闘ヘリコプターは200億円だけど。
これを買う方が後方支援も含めて無駄遣いだろう。
250名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 22:33:47.43 ID:juGHLfcD0
これが我が柏の下総基地に来るんだなw
251名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 22:34:52.54 ID:cpfiPUeI0
CF-6を2発ではオーバースペック

C-2とは主翼の一部とコクピットを共用。そもそも機体サイズが異なる。
252名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 22:36:40.17 ID:SVguk9mi0
市街戦と島嶼戦の2本で再編してるんだっけ?
253名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 22:39:52.24 ID:h/b5RJTMP
>>249
>200億
まーだそれ言ってる奴居るのか
財務省大勝利過ぎるわ
254名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 22:49:46.38 ID:HCx+0doS0
>>239
ジェットで2発で運行なんてしねーよ
抵抗になるだけで燃料節約なんてなんないよ
あくまでも信頼性のため4発で運用

P-8が炎上したのは2発エンジンが大きな原因
255名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 22:49:51.33 ID:/ji8y42Gi
>229
太平洋戦争で、輸送船が潜水艦にでれだけやられたか、、潜水艦対策は海洋国の要だろ
256名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 22:53:16.56 ID:9POOdmoxP
>>239
2発にはしない、止める方が無駄
パワーアイドル近くまでするが
残り2機もかなり絞れるし
257名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 23:06:07.52 ID:BaKQDlLJ0
>>30
ワラタ
258雲黒斎:2012/04/28(土) 23:19:29.92 ID:4EUi62t0O
>>254
>>256
タービン機関は運転速度落としたら効率が激悪になるんだけど。(特にジェット)
そも哨戒機がエンジン1発2発停めて運用することは無いってどこからの話?
259名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 23:48:56.78 ID:TznZkaS0P
愛称公募とかしないかなぁ
260名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 23:56:54.01 ID:TznZkaS0P
>>258
ターボファンは一度止めると再起動が困難だからじゃないかね
通常はエンジン始動に外部電源車とか使うし


生存性向上の観点から、対空火器で1〜2基エンジン損耗しても問題なく飛べるようにはなってるだろうが
ただし、再始動用のシステムを最初から搭載していれば再始動自体はまぁ、可能
その場合再始動用の電力と空気を他のエンジンから供給するシステムが必要になるが

ちなみに風圧のみでの再始動は潤滑・冷却系の油圧に悪いので普通やらない
261名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 00:02:53.46 ID:+lPxCcnl0
>>73
>それにエンジンが止まると、それは重量物にしかならんので、1発停止で……ゲフンゲフン

そんなの双発だって同じだろ
一発停止時、双発は一気に50%まで推力が落ちて重量物がぶら下がるが、
四発だと25%減で重量物がぶら下がることになる

つーか運用無視してエンジン推力単体でどうこう言うって、どこぞのバカ軍事評論家の本でも鵜呑みにしたのか?
双発機用なら双発での運用を前提にするし、四発なら四発での運用を前提にするだけのこと
それで失敗呼ばわりとかバカの極みだな
262名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 00:05:25.66 ID:EwdjRbf30
>>49
遅れているからキャッチアップする必要があるんだよ
お馬鹿ちゃん
263名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 00:05:30.96 ID:4UJWz7AyP
>>259
96式自走120mm迫撃砲 「ゴッドハンマー」 みたいなカッコイイ名前がいいな
264名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 00:06:53.61 ID:TznZkaS0P
>>263
現職が全く使わないどころか存在すら知らない率高い愛称じゃないですかー!やだー!
265名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 00:09:10.62 ID:0MrVcK480
>>233
>怒り新党
乳頭近藤穴の夏目の出てるやつか
266名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 00:09:24.08 ID:pJeSmkQ/0
自衛隊装備の愛称って誰が考えているのか知らないけど、まともに広まったものが一つもないな
267名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 00:10:37.42 ID:UmVc4YTN0
毎回、この手の話題をサーチナで知ることになるってのもどうかと思う。
268名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 00:11:06.95 ID:0BS+9KnQP
>>266
90式戦車→キューマル
74式戦車→ナナヨン
軽装甲機動車→LAV(ラブ)

って感じで、現場で広まった愛称がそのまま公式認定されたヤツを除けば全くといって広まらないな…
269名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 00:14:01.62 ID:pJeSmkQ/0
>>268
あと「言うことを機関銃」とか
それでも毎回考える人がいるんだよな
P-1とかC-2とか10式戦車もきっと何かあるんだろう、聞いたこと無いけど
270名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 00:15:37.74 ID:xIcaKyct0
>>日本初の純国産哨戒機
輸出もちゃんとやるべき。
271名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 00:15:56.85 ID:0BS+9KnQP
>>269
10式戦車はもはや「ヒトマル」で定着してるんじゃないかと思う
今までの戦車の例に漏れず

あと航空機関連は「栄光」とか「月光」とかやってるけどいつの間にか消えたな
272名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 00:17:06.14 ID:lfgyhJOa0
中国は五世代戦闘機を国産化させる一歩手前まできているのに
哨戒機で喜んでる日本人w しょぼっw

273名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 00:21:05.20 ID:0MrVcK480
>>272
チャンコロのはアビオが時代遅れの大誤世代だろww
274名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 00:36:09.96 ID:ocCqp9ICP
>>258
最大値近くで回すのが一番いいけれど
止まってるエンジンで風車にするよりマシ
2発だけでもMAXで動かすと哨戒には速度が速すぎるのと
2発だと万が一1発止まった場合の余力がかなり少ない
哨戒だと高度が低く時間的余裕も無い
再始動だと出力安定まで2-4分程かかってしまうし

275名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 00:41:53.66 ID:IeszC+RS0
>>254
P-1が2発飛行するかどうかは知らないけど、ニムロッドなんかは2発飛行してるし、P-8も燃料節約のために
片肺飛行する予定みたいだよ。で、それが不安定だから問題になってる。

> イギリス空軍のニムロッドもターボファンエンジンを4発搭載しているが、低速で長時間哨戒を行うために、現場空域上では
> 1〜3発停止させている。ボーイングも双発のP-8ではエンジンを1発停止して哨戒することを計画していたが、母体の737は
> 経済性・快適性を最優先する旅客機として胴体から離したパイロン式主翼懸架を採用しているため、片発時には大きな
> 不整モーメントが発生し、飛行安定性が毀損するのみならず、当て舵による抵抗増大から燃費も劣化するからである。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/P-8_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29
276名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 00:50:12.85 ID:7i/ZTNAn0
レースに参加しないと車の開発が出来ないのと一緒で
軍用機開発しないと何時までも航空機の開発途上国になるからな
トップクラスの戦闘機が出来るまで開発を止めてはいけないよな
277名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 00:52:22.33 ID:YtAWa/N20
よその国の領海で潜水してる奴が逆ギレとか超迷惑だよねー
278名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 00:57:34.67 ID:BVdNrqDK0
>>259
以前2chでP-1の愛称はジェットライオンだと書かれていたが、たぶん違うだろう
279名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 00:59:30.05 ID:0BS+9KnQP
>>278
2chソースなら他にもセイレーン(ジェット機のくせに静かで、かつ船を沈める水妖だから)とか色々あるぞ
280名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 01:01:42.99 ID:eNN+1e3N0
自衛隊兵器の愛称と言えばガンタンクとか蠅叩き
281名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 01:03:48.51 ID:pJeSmkQ/0
セイレーンなら、急降下の時に鳴るサイレンを付けたいところだな
282名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 01:06:13.95 ID:AuzkLHcb0
昔日本海軍の哨戒機に東海とかあったが時節柄無理だろうな。
283名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 01:13:55.62 ID:qM3y7K490
>>259
旧軍でも実はあんま浸透してなかったらしいし
戦後でもマルヨンを栄光とか呼ぶ人あんまいないでしょ
E電みたいな黒歴史になるのがオチじゃね?
284名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 01:17:08.26 ID:swkHQWsU0
この手のスレは
戦争兵器マニアさんが喜んでるように見えるが錯覚
自衛隊員が多い
285名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 01:23:54.61 ID:fxPnmsxsP
FHI案P-Xの恐ろしさ

・30,000ftでソノブイを投下したと思ったら誘導爆弾みたいにこっちに飛んできた
・国籍不明の不審船の監視をしていたらうっかりスーパークルーズして衝撃波で転覆させた
・垂直降下して空対潜に改造したアスロックを発射したらそのまま突入し運動エネルギーで撃破した
・ソブレメンヌイ級が主砲を向けたら亜音速でフックかまして機首を向けAAM-5と機銃を撃ってきた
・滑走距離500mで離陸し直後に機首を上げ+70゚で上昇しそのまま音速突破した
・Su-30MKK小隊が2発づつアダー撃ったら全部AAM-4で迎撃して逆に1機につき2発づつ撃ってきた
・1ソーティで巡洋艦2隻、駆逐艦3隻、潜水艦2隻、戦闘機6機を撃墜して返ってきたが着陸のため兵装を捨てた
・対艦ミサイルを空輸していたと思ったら全部脱落し気づいたら敵艦隊を殲滅していた
・基地管制官のミスで着陸してきたA-10に押しつぶされたが逆にホッグがバラバラになった
・腹が減ったのに食いもんを忘れてたので仕方なくキッチンでビーフストロガノフとガーリックトーストを作った

次期P-Xはぜひこれを・・・
286名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 01:26:15.93 ID:fxPnmsxsP
>>122
きめえwww
287名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 01:27:25.47 ID:lw5iBMcR0
那覇にはF2も配備していいと思うの
288名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 01:36:32.42 ID:rEMaORAv0
>>285
こういうのって限度を弁えないと死ぬほど寒いってことがよくわかるね。
289名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 01:50:17.32 ID:jCN7q6yi0
>>263
日本語の名前にしろよ。
外国の名前をありがたがるのは、日本人の悪い癖だ。
290名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 01:51:44.66 ID:EZMAU6Wr0
エンジンはターボプロップの方がよかったんじゃね?
291名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 01:52:12.69 ID:UhjW5THv0
>>288

ちょっと誇張入ってるが、実際にKHI以外の提案は暴走してて海自を呆れさせた。
292名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 02:23:29.76 ID:pJeSmkQ/0
「どうせカワサキで決まりなんだろ」という諦めムードが夢に走らせたのかもしれない>他社案
293名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 02:58:36.77 ID:fxPnmsxsP
夢は大事だよ
特にこんな夢はw
294名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 03:08:11.85 ID:pJeSmkQ/0
あるいは役人から頼まれたのかもしれない

「川崎案の奴にするけどさぁ、そのまま決めると癒着だなんだってゴミが煩いんだよ
あいつら防衛装備もその辺で売っているものと同レベルで見るし
だからスバルと鉛筆もなんか出してよ、どうせ落とすけど」

F「じゃあ真面目に考える必要ないから、格好良いやつにしよ」
M「やっぱりエスコンで活躍できるぐらいが良いよな」
295名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 03:08:43.24 ID:w2HSm6nQ0
ジェット化で進出時間を短縮して効率化を図るてのが開発の大義名分だから
ついでに超音速化してもっと短縮しようってのは
海自の方針に沿った提案だろw
296名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 03:14:17.90 ID:NYaiUgHT0
航続距離8000kmって何気にすごいと思うんだけど
297名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 03:19:47.27 ID:w2HSm6nQ0
>>290
ターボプロップならP-3再生産すりゃいいじゃんで終了
298名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 03:26:46.21 ID:pJeSmkQ/0
>>296
目的が全然違うから全く同等とはいえないが
航続距離だけ見れば、ビジネスジェット機でもP-1と同程度かそれ以上のものは幾つかある
ガルフストリームのG500、G550、G650とか、ダッソー・ファルコン7xとか
炎上野郎のベースとなる737でも、レンジエクステンドなら10000kmぐらい飛べるのがあり、炎上自体も9000km飛べる

こういう事を言うと、国産装備を貶めることに生きがいを見出すやつは「ジェット機としては平凡だ」とか言うんだろうけど
重要なのは現状のP-3を代替できる哨戒機で、進出時間が可能ってことだからね
ジェット機として先述の部分が平凡でも構わないわけだ
そもそも平凡なジェット機ならなんでも哨戒機にできるわけじゃないんだし
機内容積とか運用上都合が良いとか、要求は他にもある
299名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 04:12:57.12 ID:c1JmC9og0
>>296
航空力学に準じているからだろ。
一方戦闘機は力学無視することで機動性能を得ている代償として燃費が悪い。
300名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 05:00:57.19 ID:6+gbnjJP0
>>285
このコピペは有名だけど
出来上がったP-1だって
不審船対策に機銃の代わりにマーベリック積んでるし
ASMを翼だけでなくランチャーに積めるし
大概だと思う

MHI案だとB-1Bランサーみたいな機体だったとか
見た目が民間機と変わらなくても中身は重爆並だよ
301名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 05:15:48.15 ID:6+gbnjJP0
KHI過去の防衛向け実績

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm801739
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm188857

XC-2は間違いなくC-1の血を引いてるし
P-1だってかなりの変態なのは間違いないよ
302名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 05:18:13.07 ID:9ouNnYR+0
たぶん現時点ではP-1の性能はそこそこのもののはず
問題は20年後
その段階では能力向上改修しなければ過去の遺物状態になってしまう
造って終わりじゃない
使い続けて改修し続けるのが兵器
それができるかどうかは不安
303名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 05:30:22.12 ID:6+gbnjJP0
>>302
F-2見てればわかるけど国産だと能力向上させるのは比較的楽
アメリカのP-8あたりを調達してたらなかなか改修できなかったんじゃないでしょうか?
304名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 05:44:23.33 ID:pJeSmkQ/0
将来的な改修に関して言及している資料

平成20年度ライフサイクルコスト管理年次報告書
http://www.epco.mod.go.jp/about/pdf/20lifecyclecost_houkokusyo.pdf
(以下P-1の改修に関係する部分を抜粋)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
運用・維持段階
(H13〜H60年代)

契約金額
1兆895億円(内見積もり金額1兆881億円)
 └改修 今回は見積らず 0.0%

注5:今回コスト見積ができなかったCBS項目に関して、「運用・維持段階」の「改修」に関しては、
予測ができないため見積もられていない。(後略)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もう一つ↓

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5 LCCに影響を与えうる要因
仕様変更及び性能向上(部品枯渇対策含む)
技術実用試験結果の反映による仕様変更の可能性があるが、予測ができないため見積もられていない。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
要するに将来的に「こういう仕様変更をしよう」となることは十分考えられるが、
どういう変更でいくら必要になるか現時点ではサッパリ分からない為、見積もりを出さなかったということ
改修が必要になったら、P-1に合わせるようにしなければならないのはハッキリしている
305名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 05:49:55.11 ID:2BS3ZuWSO
>>289
普通に日本語での名称の方が、カッコ良く感じるよな

横文字にすると、厨臭い
306名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 05:59:30.52 ID:zzk0+XhN0
>>247
もともと開発してたP−7哨戒機がコケて、代替でぶち上げた企画がP−8
「既存機の流用改造だから安く上がるキリッ」、のハズが元の機体選定が安易過ぎてご覧の有様。
307名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 08:04:21.93 ID:P5Pa88Axi
ジェットで4発って器材重いの?
308名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 08:29:44.52 ID:Ym6Ooz9T0
>>272
墜落事故とか聞かないからそれなりに物になってるだろうなとは思う。
309名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 08:36:46.16 ID:aUA/ZDig0
潜水艦にとって最大の天敵は対潜哨戒機だからねw
マングースとコブラみたいに睨まれると\(^o^)/
支那の潜水艦を抑えるためにもP-1頑張れよー!!
310名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 08:43:17.68 ID:lcGH0H4Z0

戦後アメリカの政策によって
原子力や航空機の開発が禁止された

 話を戻すと、では日本の研究は戦後どうなったかというと、核の理論的な研究はものすごく
進んでいきました。湯川さんの研究は戦前のものですが、その中間子理論が戦後になって
証明されたことでノーベル賞を受賞した。朝永振一郎さんにしてもそうです。紙と鉛筆の
理論は世界のトップだったわけです。
 ところが戦後の占領下では、原子力と航空機についての研究は
一切まかりならぬということになりました。日本には三菱重工がつくった
零式艦上戦闘機(ゼロ戦)という、アメリカのグラマンやドイツのメッサーシュミットなどに
負けない優秀な飛行機がありましたが、向こう10年間、飛行機の研究・設計・製造は
全面禁止、戦前の資料もすべて没収されてしまいました。戦後のアメリカを中心とした世界の
航空機産業の発展はすごかったので、この10年間のブランクで、日本の航空機産業はいまも
世界の水準からまったく立ち遅れてしまいます。
 原子力のほうはというと、ソ連がどんどん原爆をつくり始めて、アメリカの核の独占が
崩れた。前に述べたように、1953年にアイゼンハワーが国連で
「平和のための原子力」という演説をして、ソ連の核兵器開発を牽制すると同時に、核技術を
輸出しようということになった。それで日本にも発電原子炉の導入が決まり、中曾根康弘や
正力松太郎という人たちがいろいろ画策して、1956年には茨城県の東海村に
日本原子力研究所ができました。それにともなって東大の工学部をはじめ、いろいろな大学に
原子力工学科ができて、時代の最先端の技術ということで優秀な頭脳が集まってくるように
なります。

( 『この国の権力中枢を握る者は誰か』 徳間書店 )
311名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 09:10:17.40 ID:hBj9e/he0
E-2Cの更新した機材をくるくるアンテナと一緒に移植しよう。
312名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 09:10:38.84 ID:OFWBjnOaO
日本は哨戒機の生産で、
アメリカは戦闘攻撃機の生産か。
313名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 09:14:52.37 ID:Ym6Ooz9T0
哨戒機を護衛するのは何?
314名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 09:20:10.25 ID:xQMxK2sU0

沖縄にP1配備ですか。期待できますね(・∀・)

------------------------------------
渡洋爆撃は、日本海軍の十八番である。先の大戦では、九州から東シナ海を超えて日本海軍陸攻
が上海を爆撃している。

日本初の戦略爆撃部隊である日本海軍陸攻隊の系譜を受け継ぐP−1哨戒機部隊(現在、編成中)
を誰よりも中共が高く評価しているのは皮肉である。

もし、中共が尖閣諸島や西南諸島に手を出してきた場合、日本側が侵攻部隊の後方基地となる
「長江デルタ経済区」を叩かない方はない。

新型哨戒機P−1は、爆撃機、機雷敷設機、空中給油機などの派生型の母体となりうる優秀なプラットフォームである。
F−15、F−2、F−22などの日米空軍の主力戦闘機に守られれば、新型哨戒機P−1は存分に働ける。

「長江デルタ経済区をほぼカバーしている」日本の空軍力を中共は再発見した。
その事実が意味するところは非常に深く重い。
http://asahisyougun.iza.ne.jp/blog/entry/2437792/
315名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 09:21:24.48 ID:0MrVcK480
>>313
F-15のはずだが、空自より米海軍と近い海自だからFA-18スパホかもなww
316名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 09:22:39.17 ID:mi9pbPp90
おぉ
317名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 09:24:45.74 ID:GqkiXCUN0
日本のマスゴミなにやってる。
318名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 09:27:37.15 ID:xz58nMmR0
ミサイルで世界を射程に収めれば空軍と海軍いらなくね?
ちょう効率いいじゃん
319名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 09:32:01.52 ID:3x03ukBsO
なんでP-1とかアメリカ機みたいな名前つけるの?
日本の名前つければいいのに
仏像とかでいっぱいカッコいいのあるじゃん。
320名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 10:26:16.84 ID:0BS+9KnQP
>>289
>>305
水にまつわる神性、もしくは妖魔で何かあるかね日本

龍系は潜水艦にとられたし
321名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 10:29:09.18 ID:9oxRyxat0
>>266
F-15J すらイーグルと呼ばれないしな
322名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 10:30:24.83 ID:kFqKqXeb0
屠竜で

どうせだから上に機関銃とかつけてみやう
323名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 10:47:27.65 ID:Oy6w0Y1S0
ねぇねぇ
これってジェットエンジンも完全に国産なの?
wiki見たら石川島播磨ってなってたけどさ
324名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 10:49:42.77 ID:0BS+9KnQP
>>323
心神用のXF5エンジンがベースのXF7を使ってる
純国産
325名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 10:50:45.70 ID:0MrVcK480
>>323
そうだよ
ただし、日本で試験できないからアメリカの施設に頼ったけどね
326ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/04/29(日) 10:51:30.01 ID:tgleeTSM0
馬鹿記者
純国産 3番目だ
戦後ならPS1という国産機たあったし 
戦前なら東海という対潜哨戒機があった
327名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 10:52:59.76 ID:zzk0+XhN0
これにF−135付けたらスーパークルーズ出来るかな
音速で敵防空網を突破し、敵艦隊にXASM−3の飽和攻撃をかけるP−1さん
328名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 10:55:50.36 ID:Oy6w0Y1S0
>>324,325
おおー
329名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 11:04:00.78 ID:1Cll/40O0
>>310

第二次世界大戦中

米軍が、航空戦闘員に「零戦とだけは、交戦するな」と指令していた

米軍の航空戦闘員にとって、零戦は恐怖の存在だった

戦後

GHQは、日本に、二度とあの悪魔のような零戦を作らせまいとした
330名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 11:09:19.09 ID:eE4M8TmI0
>>3
パーフェクトソルジャー1号は不完全だったらしい
331名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 11:23:38.10 ID:PaQ2r/Fc0
チャイナネットの記事は信憑性に欠ける
中国の軍事費増大の口実つくりの為の記事では?

個人的には、ミサイル攻撃を受けても逃げ場の無い沖縄配備よりは
鹿屋基地に常駐させた方がいいのではないかと?
(P-1の滑走路離着陸長がわからないので何ともだが)
332名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 11:42:34.84 ID:X7V417bG0
>>329
零戦の最大の弱点は、貧弱な無線装置。

サッチウイーブの様な罠に、簡単に引っかかるし、
そのことに気づかない。
333名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 12:58:33.05 ID:4kg6LjHb0
>>310

>10年間のブランクで、日本の航空機産業はいまも
>世界の水準からまったく立ち遅れてしまいます

既にその前から立ち遅れていた。

零戦なんかは戦前に導入していた米欧(特にアメリカ)の技術に
依存して作られていた。
開戦で最新の技術が入ってこなくなると
独自の技術基盤がない日本は戦争後半に
アメリカの繰り出してくる新型機に量でも質でも勝てなくなっていった。

たとえGHQが日本の航空機開発を禁止してなかったとしても
アメリカが日本に技術供与をしなければ結果は同じことだ。
日本独自の技術で大したことができなかったことは
戦争の経過が示している。

334名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 13:00:14.58 ID:DvNeR61z0
>>218

>自衛隊の中で石破が脱兎の如く嫌われてる理由がこれ

脱兎の如く・・・・また新しい
335名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 13:03:08.42 ID:DvNeR61z0

しかし中国のネットニュースをネタによくここまで釣られるよな
336名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 13:12:43.63 ID:sO2SnPnB0
US-2を哨戒機にしちゃ駄目なの?飛行艇の意味無いけど。
337名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 13:17:21.35 ID:0+l+QyHw0
海自の古い艦艇を、失礼ながらフィリピンへ譲渡したら。
338名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 13:23:59.78 ID:EAengpgRO
>>336
US2の原型の原型であるPS1を知らんのか。
飛行艇は速度や搭載能力で制約を受けるので少なくとも現代に飛行艇を対潜哨戒任務に宛てるメリットは小さい。
339名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 13:24:12.35 ID:OFWBjnOaO
>>336
PS-1でググれ。
340名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 13:29:37.20 ID:pJeSmkQ/0
戦艦大和を改造して飛べるようにして、それで哨戒活動やったら使えるかもな
そのときは>>336を第三艦橋に配属してやるよ
341名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 13:30:46.64 ID:lcGH0H4Z0

日米安保はアメリカの都合でいかようにでも変質しうる

 自衛隊を強化しろといっても、どこを強化するかについてアメリカはきちんと制約を
設けています。陸上自衛隊はどうでもいい。海上自衛隊については、
たとえば核ミサイル装備の潜水艦を探査するためのP3C哨戒機の配備です。
空飛ぶコンピュータといわれるこの哨戒機を世界でいちばん多く持っているのは日本です。
しかし日本の海上自衛隊には攻撃用のミサイルは一機もない。あくまでも専守防衛に
かぎられていて、独立した海軍としての行動ができないようになっている。その最大の
任務は、アメリカの空母機動艦隊を守るということなのです。
 自衛隊がそういう状況だから、日本が自主独立するなんて到底不可能なことだ、と結論が
先にきてしまう。まして核武装するなんてまったくの論外ですと、そうなるわけです。
しかし、私としては核武装について、議論としてだけでもするべきだと思います。われわれは
やるという意志さえあれば核武装できますよと、そういう状況をつくりあげていく必要が
ある。そのことがきわめて大きな政治的武器になるのです。もっとも、日本の核武装に
ついては、ちょっと議論しただけでもアメリカはすぐに警戒心をむき出しにしてきます。
 麻生内閣の中川昭一財務大臣が、G7の財務大臣・中央銀行総裁会議の後の記者会見での
失態で辞任に追い込まれましたが、実はこれにも裏があって、中川さんがかつて、「核に
対抗できるのは核だ。われわれも核武装についての議論を始めるべきだ」と主張したことにも
原因があったのです。北朝鮮が核実験をやったときのことです。
 当時、この発言を聞いたとたん、ライス国務長官がアメリカからすっ飛んできて、
「われわれの核の傘は大丈夫だ」といったほど、アメリカは慌てふためいたものです。
中川さんは核についての議論までが封殺されている日本の現状について、非核三原則どころか
「議論してもいけない」「考えてもいけない」の非核五原則だと痛烈に批判しましたが、
その状況はそのまま現在にいたっています。

( 『この国の権力中枢を握る者は誰か』 徳間書店 )
342名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 13:41:56.62 ID:TH2hgeb/O
日本なら絶対 凄い空軍作れそうな気がする。 オレの勘はたまに当たる
戦闘機の研究だめなのか?
343名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 13:45:57.37 ID:y5dBnQKc0
>>336 着水しては機体の下にソナーを沈めて音響測定。またちょこっと飛んで別の場所ってい使い方があったんです。

投下、使い捨てのソノブイはすでにあったんだけど、なんでこんな事したかねえ。もしかするとソノブイ根幹技術が供与されなかったからかも。

でも、飛行艇ならソノブイを回収して使えるんで、安上がり+機密保持=ウマー
344名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 13:47:30.79 ID:TH1qLjVA0
俺、いまから募金してくるよ

寄付金の振り込みは、
みずほ銀行東京都庁出張所・普通口座1053860
「東京都尖閣諸島寄附金」
345名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 13:47:46.69 ID:gIun0YrN0
日本の飛行艇は今でも世界一
346名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 13:50:24.79 ID:TH2hgeb/O
火の鳥か 日の鳥みたいな名前で
すげぇ飛行物体つくれたら楽しいだろうな〜 戦いにも人助けにもなる機能性のあるやつ
347名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 13:51:53.73 ID:4kg6LjHb0
飛行艇そのものの必要性が薄れてるからあまり意味がない。
対潜飛行艇のPS-1にしたって自衛隊史上ワースト1の殺人機だし。
348名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 13:52:17.09 ID:EBXmiuDR0
>>346
焼き鳥じゃ駄目かい?
349名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 13:57:15.27 ID:TH2hgeb/O
>>348
だめ。東北震災の時 海に放り出された人達を救助するヘリに 何度ハラハラしたことか 凄い飛行技術でパイロットさんはご苦労様なんだけど、歯がゆかった
あれがパァーと素早く来てくれて一気に救助できたら素晴らしいのになと何度も思ったわ
350名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 14:00:43.93 ID:4kg6LjHb0
ガレキが大量にただよう海では飛行艇は無力
351名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 14:06:34.72 ID:AZi4O12q0
20数年くらい前までは沖縄なんて空自も海自も本土からのお古ばっかで
最後の最後までF-104やP-2Jなんかが配備されてて
逆に言えばそれだけ平和だった訳で北のソ連/ロシアに集中できてたんだよな
やっぱ中国はせいぜいMiG-21をやっと運用できる程度の後進国に押し止めておくべきだったと思う
352名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 14:25:17.67 ID:qqcq19yt0
>>333
大戦時の日本の兵器にケチつける奴って常に都合のいい「世界」で誤魔化す
戦車だとドイツやソ連を出すくせに軍艦だと独ソは出さないで米英を出す
航空機もそう
そもそも産業として一万機以上生産できた国自体が米英日独ソしかねえっつうの
353名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 14:29:21.65 ID:67R4ueDKO
>>70
P1は装備品やセンサーなどは、どうせアメリカ製でしょう。
素直にP8を買っとけば。
Boeing P-8 Poseidon
http://en.wikipedia.org/wiki/Boeing_P-8_Poseidon
アメリカ海軍はグローバルホークとポセイドンを
組み合わせて運用する
354名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 14:32:26.70 ID:qg5bmi850
>>353
国産らしいぞ
355名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 14:32:46.17 ID:N7gCDt300
>>347
US-1/US-2になってたくさんの人を救ってるから、そのへんにしといてあげて・・・
356名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 14:33:13.41 ID:tTIKQQ9N0
>>353
釣れますか?
357名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 14:42:00.98 ID:enfh6H2IO
>>437
PS-1はともかく、飛行艇の存在意義はまったく衰えてないのだが…

・ヘリより早い進出速度
・ヘリより長い滞空時間
・ヘリより広い捜索距離
・ヘリより多い収容能力
358名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 14:48:56.57 ID:67R4ueDKO
>>354
国産なのか?
こりゃ失礼しました。

でも国産で大丈夫なのかい!?
電子戦機じゃアメリカが
一番じゃない?
359名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 14:50:11.53 ID:NNlD3cGh0
>>263
クイズに正解しないと当たらない迫撃砲な予感
360名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 14:52:58.38 ID:EAengpgRO
もしP1に愛称を付けるとしたら「海鷲」とか「尾白鷲」なんてどうよ?
空から海中の獲物を狙う対潜哨戒機には相応しいと思うが。
空自の戦闘機にも昔みたいな日本語の愛称復活させて欲しいけどな。F104J「栄光」なんてカッコよかったじゃん。
361名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 14:59:38.15 ID:6EGB01wa0
愛称なんて誰も使わないからどうでもいいよ。
ゴッドハンマー(笑)ライトタイガー(笑)
362名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 15:00:50.90 ID:ocCqp9ICP
>>358
電子部品・電磁気光学センサー等は日本の方が上じゃないかと
特に最近はね
それに、その情報アメリカに握られるし
性能落とされる予感しかしない…
363名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 15:00:51.18 ID:hNK+j0X40
沖縄なんかにもったいない
364名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 15:05:56.31 ID:4YwMppKE0
ロッキードもボーイングも日本に工場作ってやればいいのに
365名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 15:10:39.18 ID:AuzkLHcb0
P1がいくら性能がいいからと言って哨戒機配備数を少なくとかはいやだな。哨戒機総数40機とかマジで最悪だ。
366名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 15:13:33.17 ID:0hLTODMj0
>>363
もったいなくねーだろ。国境なんだからぜひ配備すべき。
沖縄の反対派の方々は、自分たちの島が国境の要衝だってことの自覚なさ過ぎ。
琉球王国の人は地の利を生かして大国の狭間でうまく立ちまわって中継貿易でもうけてたのに。
中継貿易が不可能な今、
軍隊で出てけ、独立だとかいって、将来さとうきびと観光と漁業だけでくっていけるのかよ。
367名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 15:14:06.48 ID:igTwtdGX0
>>360
最近のDQNネーム親に考えてもらおうぜ!w
368名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 15:15:32.58 ID:N7gCDt300
>>366
>沖縄独立派
>基地反対派
中国の軍隊はきれいな軍隊、なんでしょ
369名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 15:15:33.11 ID:68O6nnfD0
出力が低すぎてエンジン4機
泣ける
370名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 15:16:40.28 ID:2RFKkNqu0
仏像てwwwwwwwwww
P1(阿弥陀三尊)ってかwwwwwwww
371名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 15:25:14.00 ID:4kg6LjHb0
>>352
>そもそも産業として一万機以上生産できた国自体が米英日独ソしかねえっつうの
戦争は参加することに意義があるわけではないんだよ。
日本の航空機産業がそれらの中で立ち遅れていたのは事実。
372名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 15:28:48.36 ID:enfh6H2IO
>>369
エンジン出力は、同程度の機体規模の旅客機に使われてる物と同じくらいなんだが…
むしろ、新しい分だけ、低燃費・低騒音。
哨戒機が4発なのは、冗長性の為だよ。
373名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 15:30:23.12 ID:hFkmE9mb0
>>122
ホラー漫画思い出すわ。伊藤潤二のうずまきだっけ?
374名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 15:31:00.29 ID:AuzkLHcb0
>>371列強が1939年には平然と大量生産して高い信頼性を維持してた1000馬力の液冷エンジンを
1944年になってもマトモに生産も信頼性も維持できずにいたもんな。明らかにソ連よりも劣る
技術水準だったな。技術的にはずっとへタリア寄りだったな日本
375名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 15:37:48.21 ID:zqI2QYYnP
>>357
オスプレイみたいなティルトローター機が成熟してこないとな
376名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 15:45:45.94 ID:qg5bmi850
>>374
工業化の意味を社会として理解できたのが占領後だものな
しかし匠の業だけで欧米に食い付いていたのも凄まじいな
377名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 15:46:25.21 ID:6+gbnjJP0
>>369
出力の問題じゃなくて
安全性を考えて4発なんだが

P-3Cなんて年に数回はエンジン止まるし
低空で飛ぶことはバードストライクの危険性がアップする
378名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 15:47:07.66 ID:4kg6LjHb0
>>357
>飛行艇の存在意義はまったく衰えてないのだが

衰えてるよ。
いまや飛行艇は消防用として以外はほとんど使われなくなってきてる。

救難用としては
・ヘリより価格が高い
・ヘリより波に弱い
・夜間使えない
からヘリの使える陸近くでは出番がない。
ではヘリでは届かない外洋ではどうかというと
そこを航行できる大型船が遭難するほど海が荒れたら着水できないから
これまた出番がない。
空中からの捜索や救助機材の投下ならできるだろうが
それならもっと飛行性能にすぐれた陸上機に任せた方が良い。

379名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 16:01:53.14 ID:+qxj+F500
>>375
ティルトローターって荒天時の安定性とかどうなんだろうな。
380名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 16:17:31.01 ID:OvH9uF5n0
>>358

P-8は米国で軍事用機器の製品開発を手がけてるレイセオン社製AN/APY-10レーダーを、小型化かつ高性能化して搭載されてる。
一方、P-1のHPS-106レーダーは偵察ポッドすら作れんかった東芝製だよ。

あとはわかるな。
381名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:00:19.45 ID:1Cll/40O0
>>329

詳しく書きます

米軍指令
米軍戦闘員へ

「零戦とは、決して一対一の空戦をしてはならぬ」
382名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:07:55.12 ID:1Cll/40O0
第二次世界大戦末期

実は!

日本軍がなかなか降伏しないので

米軍は弾薬という弾薬が底をついていた

この頃、米軍がかなり焦っていたのも事実!
383名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:10:13.78 ID:qvvU1hr00
>>113
なんかエンジンが若干下向きに見える
384名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:11:52.02 ID:V0Fy0zo60
4発にしたのがな
今の時代2発では心配とか
自衛隊の上の方も頭古すぎる
385名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:18:42.02 ID:5++cyPBt0
いらなくなったP3Cは艤装外して、民主党の政府専用機にすればええ
386名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:18:57.16 ID:m8EvfimKO
>>384
実際に動く戦闘機乗りが「単発エンジンより双発が安心」と言っているのはどう思う?
387名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:22:48.59 ID:m8EvfimKO
>>1
高橋忠義海将補は「中国船が日本の領海に侵犯しようとすれば、
われわれは退去勧告を出し、日本領海への侵入を阻止しようとするだろう

いやそこは「します」でいいだろ…中国とかみたいにイチャモンつけてやってるんじゃないし。
もひとつ言えばF-15も老朽化が進んでるからなぁ。
388名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:24:11.41 ID:UtRFjkKnO
>>21
P3Cって実は哨戒機の皮を被ったミサイルキャリアでもあって
アウトレンジの攻撃力凄いよ
なにもドッグファイトや対地機銃掃射するわけじゃないし
389名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:33:08.71 ID:Hc/jfsAZ0
>>378
ヘリって海面に浮かぶこと出来るのか?
別に海が荒れてない時の遭難も十分あるし。
ヘリよりでかけりゃ、人が乗れていいじゃん。
390名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:43:37.57 ID:4kg6LjHb0
>>389
>ヘリって海面に浮かぶこと出来るのか?
海に浮かぶこともできるが、強みはホバリングできることだね。
だから飛行艇より波に強い。

>海が荒れてない時の遭難
ないとはいえないが、それに備えて100億もする飛行艇を維持するという
ことはほとんどの国がやめてしまった。

>ヘリよりでかけりゃ、人が乗れていいじゃん。
救難機としては着水できなければ、いくら人が乗せられても意味ないんだよ。
391名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:46:35.62 ID:a2t/jEUM0
早かったなぁ。
もう戦闘機も作ってくれ。
392名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:52:16.70 ID:FZav6Gfl0
百里と那覇でF-15とF-4が入れ替わったんじゃなかったの?
まだ那覇にF-4の部隊がいたのか。
393名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:07:37.56 ID:Hc/jfsAZ0
>>390
この飛行艇が着水できない波の時ってヘリも飛べんのか?
ほとんどの国が止めても日本では必要ならすればいいじゃん。
日本ほどの海洋国家もそうそうないだろ。
着水できないって何でわかるの?そういう事例教えてくれよ。
俺が知ってるのは米軍のf16のパイロット救出したって見かけたことあるけどね。
結構時化てたらしいぞ、その時は。
394名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:10:59.20 ID:OzEj5CXrO
カワサキの飛行機を
ホンダに持ち込む:カワサキか・・
ミツビシに持ち込む:カワサキか・・
フジジュウに持ち込む:カワサキか・・
カワサキに持ち込む:カワサキか・・
395名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:52:34.49 ID:4kg6LjHb0
>>393
US-1A/US-2の着水限界は波の高さ3m。
(F-16のパイロットをUS-1Aが救出したときの波の高さは2.7m。)
ヘリは日本では5mの波での救助実績がある。

現在でも飛行艇の開発や生産をしている国を見ると
日本を除くとロシア、カナダ、中国とどちらかというと
海洋国とはいえないような国ばかり。
アメリカ、イギリスといった海洋国は昔は飛行艇を使っていたんだけど
今ではまったく使ってない。
396名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 19:59:12.07 ID:fb9ZsqN60
>>395
飛行艇って、カナダで森林火災の消火してるイメージだよな。
397名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:16:38.53 ID:pJeSmkQ/0
ヘリコプターがUS-2より速く・長距離を飛べるんなら、US-2の意義も薄れるかもな
そうじゃないから今でもUS-2を使ってる
日本は領海とEEZだけなら世界6位だが、これに領土を加えると9位まで順位が下がる
つまりそれだけ広い海域を有する

飛行艇は陸上機と違って海に直接降りて救助をすることが可能で、ヘリよりも速度と航続距離に優位性がある
加えて上記のような日本の地理上の特徴がある
世界的に見れば飛行艇の優先順位は低くなってんじゃね
なんでそれがそのまま日本に当てはめられるのか知らないけど
398名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:21:13.96 ID:enfh6H2IO
>>378
大型船が事故るレベルの嵐って、シーステート6以上だから、ヘリも飛行艇も任務遂行は極めて困難なレベル。
着水しないから、波に強いとか言うけど、風が強すぎてホバリング何て、とても出来んよ。

何で波について留意出来てるのに、それを引き起こす風については、留意出来ないのかね…
399名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:22:30.81 ID:LpizbDk50
>>122
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
400名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:26:04.03 ID:5/2BTh+V0
哨戒機の対潜能力って実戦で本当につかえるの?
爆弾を落とすけど、あたるの?
401名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:26:25.78 ID:4kg6LjHb0
>>397
EEZの広さで日本より上位は
アメリカ、オーストラリア、インドネシア、ニュージーランド、カナダの
5カ国。
知る限り、そのうち飛行艇を海で使ってるのは1カ国もない。
402名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:26:45.37 ID:0BS+9KnQP
>>400
対潜爆弾は基本警告とか用

攻撃なら誘導魚雷を使うのが普通
403名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:28:13.35 ID:OtTwUwud0
>>400
実戦で試したいの??
ワクワクするね
404名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:28:14.74 ID:5/2BTh+V0
>>402
ああ、そうなんだ。長年の疑問がとけた。
どうしても、あたるきがしねーとおもってた。
誘導魚雷は哨戒機から打てるの?
405名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:30:22.97 ID:0BS+9KnQP
>>404
今時、射程が短い物ならヘリからでも落とせるんだぜ>誘導魚雷

魚雷どころか対艦ミサイル抱えた画像も出回ってるよ
406名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:31:09.64 ID:5/2BTh+V0
>>403
試したくねーよ。
俺は反戦派だよ。
理想を言えば、自衛隊だってなくしたい。

だけど、自衛隊員を馬鹿にする頭のおかしい極左はきらいだし、
現状は無理だと言うのもわかってるけどな。
407名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:31:31.79 ID:c/WBVPuN0
408名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:32:29.65 ID:Wj9oGkMl0
哨戒機が本気出したらASM-1を8発食らわせるくらいのことはできるんじゃね?
409名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:33:01.94 ID:x/5wlmmo0
>>191
Fは、F-18に代表されるオカマ野郎
Aは、A-10に代表される漢の中の漢
410名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:33:20.97 ID:5/2BTh+V0
>>405
すげーな。
ヘリが魚雷打つとか想像できんわ。
411名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:35:03.28 ID:NiCYBymt0
またこうやって非武装中立を願う沖縄県民を怒らせるようなことをする
412名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:36:12.44 ID:hBj9e/he0
>>410
胴体の下に吊り下げてる魚雷をポチャンと海面に落とすんだよ、ウンコよろしく。
413名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:36:59.74 ID:ES7qrPf+0
ネトウヨが心待ちにしてる神心ってどうなったんすか?
414名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:37:41.89 ID:enfh6H2IO
そう言えば、US-2イラネって人は、小笠原諸島の急患搬送は何で代替する気なんだろう?
415400:2012/04/29(日) 20:39:21.35 ID:5/2BTh+V0
哨戒機っていったら、前に一回防衛出動ででて
爆弾落としてたイメージしかないから、
爆弾しか落とせないと思ってた。教えてくれた人サンクス。

しかし、当時、高校生だったがびっくりしたな。
初めて、新聞売りしてたんだが、朝起きたら、自衛隊出動みたいな記事が出てたのを覚えてる。
帰ってきてテレビつけたら、爆弾おとしてた。

それから、高速船で動く部隊とかできたんだっけ?
416名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:41:37.96 ID:4kg6LjHb0
>>398
海上保安庁のホームページより
台風23号の際の海王丸の乗組員実習生の救助
http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/books/report2005/tokushu/p120.html

>現場付近は強い雨に加え、
>25m/s以上の風と、
>5m以上の波浪という荒天のため巡視船艇は該船に近付くことすらできず、
>さらに荒天による強風・視界低下と帆船の甲板上の障害物により
>航空機による救助活動も困難が予想されました。
(省略)
>甲板上にいた3名のうち2名をヘリコプターへの吊り上げにより救助し、
>残り1名も安全な場所に避難させました。
417名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:42:04.60 ID:0BS+9KnQP
>>415
「防衛出動」はWW2後一回もないw

「海上警備出動」なあのときは
あの時は威嚇だから対潜爆弾を水上爆発させてた

418名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:43:39.91 ID:5/2BTh+V0
>>417
ああ、あれは海上警備なんちゃらだったのね。
それにしても、ショックだよ。
初めて自衛隊がうごいたんだもの。
すごく、興奮したのと同時に、怖かったのも覚えている。
戦争かもって本気で思った。

10年くらい前かな。
419名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:45:19.94 ID:pJeSmkQ/0
>>401
何の答えにもなってないな
大陸国のEEZと領海が広くなるのは当然、それだけ領土の面積が広くて沿岸部が長いのだから
だから397で海だけの広さと、海+領土の広さを比較をしている
あと日本は太平洋における海難救助において、アメリカと東西で管轄を分けて分担している

平成9年海上保安白書
http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/books/h9haku/2-9-2.htm
>このため,我が国は,米国との間で,61年12月に
>「日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の海上における捜索及び救助に関する協定」(日米SAR協定)を締結し,
>我が国が捜索救助活動の調整に関し必要な責任を負う捜索救助区域として,
>本邦から1200海里に及ぶ広大な海域を担当することとなった。

「本邦から1200海里」ってのは、日本の沿岸から太平洋に向かって1200海里が日本の担当と言う意味
この締結によって日本においては海上保安庁と海上自衛隊が遭難救助に当たる
捜索と救助においては飛行艇もヘリも陸上機も、もちろん船舶も使う
島国ながら大陸国と「隣接国」として協力し、広い太平洋の西の部分で海難救助をやることになってる
太平洋自体が広いから、西だけでも結構広いけどな

こういう事情を踏まえずに「外国は飛行艇を使ってない(キリッ」と言われても、だから何だって話だ
まぁインドネシアみたいに自分の両脇にある大陸の間隔が狭まって、日本が海難救助で担当する海域が今より狭まくて済むとかなら、
US-2の出番もなくなるかもしれんね
あとニュージーランドみたいに色んな意味で友好的な大陸国が近くに出来て防衛を頼れるとか、日本列島が突然大陸になるとか
420名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:45:20.31 ID:0BS+9KnQP
>>415
海保には北朝鮮の工作船部隊に対応できる高速能力を持つ巡視船が配備された

その事件、及び九州南西海域で工作船と撃ち合った事件の影響で、
海保の新型巡視船には簡易FCS制御の20mmバルカン砲や、30mm機関砲が基本装備となり、
船体も防弾装甲仕様、かつ高速能力を持つことが基本となった

小型巡視艇にも12.7mmガトリング砲装備という徹底振り
421名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:47:48.88 ID:5/2BTh+V0
>>420
>九州南西海域で工作船と撃ち合った事件

ああ、俺新潟県民だけど、、横浜まで、引き上げた不審船みにいったよ。
銃痕が生々しかった。
その横に停泊している、保安庁の「しきしま」みて意外とちっさいなーっておもった。
422名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:50:04.70 ID:4kg6LjHb0
>>419

上位5カ国には大陸国も島国もあるが、
それがEEZの救難手段として飛行艇を使う使わないに
何の関係があるのかわからないね。
423名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:52:05.26 ID:UmVc4YTN0
>>413
心神な。正式には先進技術実証機。ATD−Xともいう。
ちなみに日本心神と書くと富士山を意味する。
組み立てが始まっていて、順調に行けば2年後に初飛行の予定。
424名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:54:45.22 ID:mpnZIzbtO
相変わらず沖縄関連のスレには変な奴が沸いてるな
425名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:56:27.76 ID:0BS+9KnQP
>>421
小さいか?



あーでもスーパータンカーとかと比較すると現代艦艇って小さいなぁ
426名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:58:43.16 ID:5/2BTh+V0
>>425
俺は、別に、軍事やら、保安庁やらに特別興味があるわけではないから、
でっかい、でっかいってきいて、そんなにでっかいのか?
っておもって見にいってしまったんだよね。

期待が大きすぎたんだと思うw
427名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:59:33.73 ID:pJeSmkQ/0
>>422
EEZは沿岸から200海里、だから沿岸が長い大陸国はEEZも広くなりやすい
日本は太平洋に面していて、それを挟んだ隣国がアメリカという状況
インドネシアは島国だが、二つの大陸に挟まれた海域に島が点在する国で、海と大陸への接し方が日本と違う
ニュージーランドはそもそも小さい国で、全軍合わせた兵員が北部方面隊の1/3程度で、近くにオーストラリアがある
お前は「島国」「大陸国」「EEZ」という言葉を羅列しているだけで、その中身について何の比較もしていない
428名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:00:48.34 ID:0BS+9KnQP
>>426
他の海上保安庁の巡視船と比較するとかなりデカいぞ、しきしま
海保の巡視船でもデカイPLHの中でも頭一つ抜きん出て
429名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:01:31.51 ID:4kg6LjHb0
>>427
アメリカ、オーストラリアが飛行艇を使わない件に対する説明に
なってないな
430名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:03:33.89 ID:UmVc4YTN0
>>428
元々、護衛艦の変わりにプルトニュウム運搬船を警護するために造られた船だもんな。
なんで護衛艦を使わなかったのかというと大人の事情なわけだが。

海保は、しきしまと同クラスの船を新しく3隻調達してたよね。
あれはどうなったのかな。
431名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:05:40.79 ID:enfh6H2IO
そー言えば、昨年末にインドが救難輸送偵察用に飛行艇の募集やってたな。
新明和は応募してたが、どうなるかなぁ。
432名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:05:46.24 ID:pJeSmkQ/0
>>429
話の軸は日本のUS-2なんだから、お前がUS-2が不要と言いきれるだけの証明をすればそれで終わるよ
俺は日本と他国の違いは示した
433名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:06:15.33 ID:5/2BTh+V0
>>428
みょうこう見たことあるせいだとおもうわ。
俺の標準があれで、よくきいたら、あれ並みに大きいよって話なんだよね。
434名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:06:51.35 ID:VdOo01hp0
もっとミサイル艦とか戦略爆撃機とかガンガン配備しろよ
435名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:08:45.93 ID:V1rH1Iaq0
また盗撮カメラかよw
436名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:12:50.88 ID:0BS+9KnQP
>>430
追加建造は2隻だった気がする

もともと海保のPLHが設計寿命の30年越えた船が多いから、
PLHの追加建造をなんとか実現したかったところに、
タイミングよく海賊対策派遣ネタが入って建造予算もぎ取ったって感じだな

>>433
イージス艦は海保どころか海自の護衛艦でもかなりデカいからなぁ
437名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:17:40.56 ID:pJeSmkQ/0
しきしま型の新造船は、一隻が来年進水するようだ
35mm機関砲を40mm機関砲に変更したとか
438名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:19:07.05 ID:0BS+9KnQP
>>435
FCSの40mm機関砲だなー
まぁひだ型だったか?で実績あるしいいと思う
しきしまも同じ感じで近代化改修しねぇかな

個人的には76mm砲が欲しいと思うがこれは贅沢だな


439名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:21:31.30 ID:tX33zVrKO
旧海軍が作った東海が最初じゃなかったのか?(対潜哨戒機だが)
440名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:22:43.53 ID:UmVc4YTN0
しきしまの艦齢は20年ぐらいだっけ?
あと10年は使えるから新造船と合わせて3隻体制か。
ローテーション組めるな。
441名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:27:39.50 ID:tU0z3NWfO
もうちょい小型のは開発しないのかな?
ボンバルディア辺りにはかなわないんかね?
442名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:28:33.72 ID:TPGGzBGR0
誤解してる人がいるようなので
飛行艇の問題は、作戦中に自衛隊機が落ちた場合に乗員を救助出来るかの問題
飛行艇は海自所属であり、広く遠くに進出する哨戒機の乗員の救助可能性が問題となる
現状、ヘリだけでは哨戒機の進出範囲をカバー出来ない、だから飛行艇
一般の海難救助は、まず海保の仕事。自衛隊は最後の手段

自国の軍用機が日常的に活動する範囲には、それに応じた救助体制を準備するのが普通
ヘリでの救難しか考えない国では、ヘリが飛べる範囲でしか通常は活動を行わない
逆に言えば、飛行艇があるからこそ、日本の哨戒機の活動範囲は広がる(特に太平洋側)
443名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:29:52.30 ID:UmVc4YTN0
>>438
3インチ砲を使うような状況は海上保安官の職務外だろう。
陸自に特科という専門職があるように、大砲がついてれば使えるというほど
単純な話でもないだろうしな。
限られた人員と時間の中で海上保安官に大砲の使い方を訓練させるのが適切か
という問題になるだろうな。
444名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:33:40.57 ID:0BS+9KnQP
>>443
海自の砲で、対工作船用の水中弾開発してるから、使えないわけではないだろうけどね
まぁ、今の任務の範囲考えると40mmで十分なのは確かだからなぁ
445名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:33:51.56 ID:5/2BTh+V0
>>440
無意味につくってどうするんだろ。
結局、プルトニウム云々だって運んでないし。
使い道のないしきしまを作るくらいなら、海自の護衛艦をつくるべきだとおもわないか?

まぁ護衛艦は法律関係で制限あるんだろうけど。
446名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:34:22.62 ID:z8O8PSte0
※チラ裏注意 日本語版Wiki比較

P-XとP-8とP-3Cの比較表

          P−1                P−8
航続距離 4,300海里 (8,000 km)無空中給油航距  1,200海里 (2,220 km)無空中給油航距

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/P-X_(航空機)


P-8とXP-1とP-3Cの比較表

         P−8        XP−1
航続距離 4,860海里 (9,000 km)  4,300海里 (8,000 km)

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/P-8_(航空機)
447名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:37:40.97 ID:0BS+9KnQP
>>445
海保のPLHは設計寿命の30年を越えてるのが多くて新造艦の建造は必須の状態だったんだよ

けど予算難で新造は困難
そんな状態で、ソマリア沖海賊派遣の話が出て、海保の能力不足が話題になった

それをチャンスとして、海保は念願のPLHの新造のための予算をもぎ取った
経緯が経緯だから最大のしきしま型改の建造になった、って話

まぁそれ以外でも、3隻あれば尖閣周辺をローテーションすることもできるし使い道は相応にある
448名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:38:16.51 ID:UmVc4YTN0
>>444
よく知らないが、その水中弾というのは素人でも扱えるものなのか?
実践で役に立つためには装備の知識と訓練が必須になるわけだが、
そのためには日頃から訓練などに時間を割かれることになる。
その分、他の訓練は削らざるを得ない。
海自があるのに、海保にそれをやらせるのが得策だろうかという疑問は湧く。
449名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:40:05.45 ID:0BS+9KnQP
>>448
信管の無い無炸薬弾だから扱い自体は簡単じゃないかね>76mm水中弾
まぁ、今更新弾種導入するほど切羽詰ってるわけでもない、か
450名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:41:24.48 ID:5/2BTh+V0
>>447
なるほどな。

しかし、尖閣をローテーションとか。しきしま型が動くような事態にはなってほしくないな。
しきしまが沈んだら、次は、尖閣がとられるか、もしくは、海自が動くかの事態しかないからな。
みてる分には軍艦とかってすきだけど、やっぱり平和がいいや。
451名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:41:27.26 ID:pJeSmkQ/0
>>445
無意味ではない
元々はプルトニウムの輸送護衛の為に作ったものの、その後に海賊対策に力を入れたり、
尖閣に中国がちょっかいだしてくるのが酷くなったので、当初の用途以外での利用が増えた
もっとも「しきしま」を増やしたところで、組織全体としてはやはり沿岸警備が軸にあるわけだが

心配なのはその辺りを踏まえずに、「しきしまと同型船が増えたんだから、アデン湾も海保で良いですよね」と言いだすやつが出てこないかって事
実際、海自のアデン湾への派遣を議論していたときは船の航続距離だけ取り上げて、「しきしまなら行ける」と言ってたやつがいたし
民主党の白とか
行った後のことまでは考えた無い
「太平洋戦争の反省がなんたら」「軍は無謀な戦争をうんたら」というやつに限って、自分たちがその轍を踏んでる
452名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:41:32.66 ID:UmVc4YTN0
>>445
先島諸島などの警備に使うのかもしれない。
中国海軍などが台頭してきた場合、現状の装備では若干不安がある。
特に日本政府の場合、政治判断から護衛艦を出さない可能性もある。
その際、護衛海の代替物としてのしきしま級は意義が出てくる。
自衛隊(軍隊)ではないってとこがミソ。
453名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:42:13.42 ID:qvjLG35/0
純国産かぁすげぇな
制約厳しい中でたった60年で日本再生の足がかりを掴むとは
454名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:44:00.66 ID:UmVc4YTN0
>>451
整備とか交代とかどうすんだって話しですね。
政治家は進歩しないのだろうか。
455名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:44:52.57 ID:5/2BTh+V0
>>452
まぁ、嫌な考え方だけど、日本は専守防衛をうたっている以上
こちらから、手を出せない。よって、海自が動くには、どれかの船に「沈んでもらう」しかない。
馬鹿極左もいるから、そうしないと納得しないかもしれない。
そういう意味での、みそぎになるかもしれんな。

本当に嫌な考え方だけど。

法律を整備しないといけないよな。人の命を守るためにも。
なんどもいうけど、戦争は嫌だけど。
456名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:45:43.27 ID:67R4ueDKO
>>380

東芝製って大丈夫なのかい?

てっきり三菱電機製だと思ったけど、兵器関係だとレイセオンの方が実績があるわな
457名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:47:05.75 ID:8IUYMrJa0
みずほ→やしま→しきしま
とくれば、次の新造PLHは「やまと」しかないだろうな〜
458名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:47:37.29 ID:0BS+9KnQP
>>455
一応だが、工作船事件後の法改正によって、
海保及び海上警備行動中の海自は、領海内に限り先制攻撃が可能になった
459名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:47:54.38 ID:OzEj5CXrO
>>191
米空軍では
Fはファック
Aはアナルファック
の略。
460名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:48:20.16 ID:S8UEkXeU0
>>452
その時々の状況に応じて軍事力と警察力、どちらでアプローチするか
柔軟な政治判断の余地を確保する意味で海保の充実は賛成。
しかしそれがしきしま級のような小回りの利かない大型巡視船である必要はない。
どんなに重武装しても警察力の行使で通用するのはせいぜい40mm砲くらいまで。
対艦ミサイルてんこ盛りにするわけでもなし過度な船体の大型化は襷に短し帯に流し。
461名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:48:58.42 ID:UmVc4YTN0
>>455
一部の変わり者を除けば、誰だって殺し合いなんてしたくないよね。
でも、生命と平穏、自由と尊厳のためには命をかけなければならないときもあると思うよ。
自由も尊厳もない生には意義がないと考えるのであれば、ね。
462名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:50:44.69 ID:5/2BTh+V0
>>451
本当にそう思う。
俺は、反戦派だが、反戦派ほど、戦争をしらなければならない。
反戦を唱える人の心根は「人命の尊さ」を訴えるはずなのに。
人命より、反戦が尊いのような風潮は悲しくなる。
無理させてどうすんだって話。

>>458
しらなかった。
けど、領海が200カイリならいいけど、3カイリのげんじょうじゃーな。少し疑問
463名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:51:37.55 ID:mYc8r/6/0
簡単で経済的な話しだ。
沖縄に核巡航ミサイルを50機配備すれば沖縄近海の領海は守られるし騒音も米軍機墜落も無駄な政府補助金も節約できて万々歳なのに。
何で政治家も沖縄人も分からないんだろう?バカじゃないの?
464名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:53:39.36 ID:5/2BTh+V0
>>461
わかるよ。
心臓が動いていれば、いきているってことじゃない。
だから、俺は反戦を訴える。
なぜか、両方から攻撃されるけどなw
465名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:55:05.50 ID:8sW2sjHp0
今ひとつ凄さがわからない
すでに哨戒機いっぱいあるし
466名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:55:25.52 ID:0BS+9KnQP
>>462
厳密には、「領海内で不法行為を働いたのを発見した場合」だから、
領海内で発見した工作船がEEZ上に逃げても追撃して先制攻撃可能

>>460
ところが、世界的に「軽武装」、「大型」、「長期航行能力保持」の哨戒艦(OPV:遠洋哨戒艦と言われる)は増加傾向にある。

本格的な戦闘じゃなく、精々が機関砲、最大で76mm砲程度しか装備しない、
長期的な警備・哨戒任務に使える大型艦の必要性は世界的に増してる

海保のPLHはOPVの先取りと言えなくは無い
467名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:56:37.50 ID:UmVc4YTN0
>>462
領海は12海里じゃなかったけ?
12〜24海里が接続水域で空で言うところの防空識別圏みたいなものだよね。
468名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:56:55.20 ID:5/2BTh+V0
>>465
あれだ。
ホームランバー

ホームランバープレミアム
くらい違うw
469名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:59:36.70 ID:5/2BTh+V0
>>467
うん、はずかしいw
470名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:03:05.90 ID:S8UEkXeU0
>>466
んじゃー災害派遣対応型巡視船として22DDHと同様のスペックで救難ヘリ母船にでもするかい?
俺は一点豪華主義でいくよりも同程度の予算額ならば2000t前後の巡視船を頭数増やす方が現場もやりやすいと思うがね。
471名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:04:28.74 ID:d4Wm+NgZ0
何で朝生関連のスレたたんの?突っ込みどころ満載だったのに、、、。
まあ皆が沖縄に苦労するのもわかったわ。プロ市民みたいなのの巣窟で、
中国中国うるさい。逆に出演者の中国人が偉いまともだったのは笑った。これも演出かな。
米軍の変わりに自衛隊だったらいいんですか、の質問にはそれも嫌。被害者
意識が強すぎて、自分たちの位置を理解してないみたいだった。最後に、沖縄
独立の話が出たら、皆だまりこんだ。
まあ本土にも米軍を移動させろってのもわかるけど、もう中国とずぶずぶという
感じだったね。あのいきなり怒鳴りだした基地外おばさん、中国人っぽかったな。
472名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:06:15.95 ID:5/2BTh+V0
>>461
まぁ、ついでに
今の人って、「人権」が当たり前っておもっているとこあるけど、
つい300年ほど前まで奴隷だっていたし。そんなの保障されてなかったよね。
フランス革命で人権をもとめて立ちあがってとかいろいろな経緯があるけど。

本来は、人権なんて、法律で保障されなくても、当たり前のものってのもわかるけど、
つい最近まで、あ足り前じゃなかったよね。

反戦を訴える人ほど読んでほしい。
473名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:07:07.86 ID:0BS+9KnQP
>>470
災害対応型巡視船なら既に「いず」ってのがある
量産型なら1000トン級のしれとこ型後継が今開発中

そも、PLHの任務はSAR協定による広域救難体制の確立ってのが原点で、かつ今でも続いてる中心任務
PLHはもともとそのための装備で、そのためにヘリを1機搭載したPLHを各地方管区に配備してる

別に22DDHは必要ない
有れば便利だが別に一点豪華主義でそんなもの持たずにPLHを保有すればいい
474名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:07:18.83 ID:8sW2sjHp0
>>468
わかんねーよ
中の電子部品のレベルが違うということにしておくか
それにしても防御火器が全くないのな、狙われたらオシマイだからあってもなくても、変わらないのか
475名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:08:30.81 ID:TvbXYyzb0
昨日厚木基地祭でXP1-02号機の離陸を見れた。静かだった
機体に技術研究本部って書いてあったw
476472:2012/04/29(日) 22:08:38.65 ID:5/2BTh+V0
ごめん、文章構成してたら、おかしくなった。
つっこまないでください。

まぁとにかく、人権を訴えるために、人を殺さなきゃならなかった。
人間のくだらん歴史だよね。
そして、これからも、殺さなきゃいけないかもしれない可能性がある。
それを阻止しなきゃならん。
477名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:12:10.13 ID:0BS+9KnQP
>>474
米のコーストガードのカッター(巡視船)ならファンクスCIWS積んでるが、アレ、1基17億円するんですよ
兵器システムとして海保じゃちょっと手が出せないくらい高い
478名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:14:05.47 ID:enfh6H2IO
>>380
>偵察ポッドすら作れんかった東芝製

その偵察ポッド、中身は全部米製品なんだが…

光学/赤外線…レッコン・オプティカル
レーダー…ロッキード・マーティン
送受信機…L-3コミュニケーション

東芝は、開発期間短縮の為に、既製品をインテグレートしただけ。
光学/赤外線センサーが要求に達しなくて、代わりを用意出来なかったから、ポシャった。
479名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:15:24.13 ID:HKha35+N0
よくわからん
どのくらいの哨戒能力があるのか大戦略7で例えてくれ
480名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:15:33.37 ID:5/2BTh+V0
>>477
あめのコースとガードって
下手な海軍より強いよなw

仮想敵はだれなんだよw、海賊王かよw
481名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:16:28.60 ID:fb9ZsqN60
>>416
海保か。
海難救助といえば、よみがえる空のように空自のイメージだな。
482名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:17:25.77 ID:enfh6H2IO
>>470
船の頭数増やしても、
中の人の頭数が増えないので…
483名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:17:45.80 ID:8sW2sjHp0
>>477
対潜哨戒機にCIWSを積むという発想は無かった

>>479
多分二式飛行艇の索敵が3ヘックスだったら、こいつは20ヘックス位索敵できる
484名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:17:46.74 ID:5/2BTh+V0
>>481
つ「海猿」

おもしろいよ。
485名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:17:51.37 ID:0BS+9KnQP
>>480
税関が国境警備やっててP-3CベースのAEW&Cもってる国ですもん

それを言うなら海保だってコーストガードとしちゃ世界的に稀有なレベルの重武装組織だぞ
小型哨戒艇レベルですら簡易FCS制御の12.7mmガトリング砲装備とか
486名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:18:50.16 ID:PG4oDOGy0
なに?また『沖縄県民』が激怒するわけ?
沖縄を戦場にする気か!みたいな?
487名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:18:58.03 ID:TIdj28uY0
怠け者乞食にばらまく予算を減らして強制労働させるべき
488名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:20:25.65 ID:0BS+9KnQP
>>483
哨戒機の話だったのを勘違いした


イギリスのニムロッドはサイドワインダー積んでたなぁ
489名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:22:18.66 ID:pJeSmkQ/0
日本の海保も下手な海軍よりデカいしな
つまり太平洋の両脇に日本とアメリカがあり

世界有数の海軍である海自、下手な海軍より能力が高い海保 
世界最大の海軍である米海軍、その海軍の予備兵力である米CG

これで太平洋の安定化に貢献しているわけだ
もちろん日米だけじゃなく、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、南米のこっち側沿岸諸国もいる

その日本を含むラインを第一列島線及び第ニ列島線として自分の勢力に引き込もうとしている、
尖閣諸島をその大戦略の橋頭堡としようとしているのが中国な
尖閣諸島の資源も勿論欲しいだろうが、中華思想はそれだけに留まらない
その中国を中心とした東アジア共同体を作って友愛とか言ってたのが鳩山
昔から「鳩山」が安全保障に関わるとロクなことがない、もう鳩山という苗字のやつは政治家になるな
490名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:23:08.94 ID:W6w0DSuVi
下総にも配備されるのかな何れは
うちのマンションの上空を轟音唸らしながら飛び去って行くP3Cが見れなくなるのは寂しい
上空飛ぶ度に、駐車場の車の防犯ベルが鳴るのも無くなるのか…


うう…
491名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:41:28.34 ID:2CVufoSZ0
オナニーかよ
492名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:43:54.46 ID:9/WnnjUn0
>>1
>日本初の純国産哨戒機となる「P1」は2013年に海上自衛隊の沖縄基地へ配備される予定だ。
中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

日本の新聞は伝えてないのか?
493名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:44:29.59 ID:TPGGzBGR0
>>490
下総は教育隊だから、早めに配備されるだろうね
だが、P-3Cが実戦部隊にいる限り、P-3Cも教育隊配備は続く
少なくとも向こう20年ぐらいは両機種が並行するはず
うちも近所、朝っぱらからグルグル飛び回ってるね
494名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 22:47:19.27 ID:0BS+9KnQP
しかしまぁ、そうやの改装が限定的なのが残念だ

上部構造物の一新できる予算があればよかったのに
あとは搭載ヘリの後継にローター自動折り畳み装置付のを入れられればいいんだが
495名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:05:43.38 ID:67R4ueDKO
>>131
ボーイングが誇る長距離哨戒機が足短いはずないですよ。
4時間の戦闘+行動半径 1,200 マイルですよ!
496名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:15:58.21 ID:MhmbN3fm0
>中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

いつもいつもこういうのって中国網日本語版(チャイナネット)が報じる・・
・・・・情報漏れすぎだろ。。。
497名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:20:30.53 ID:ocCqp9ICP
>>389
浮けるヘリはあったし日本が持っていた事もある
498名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:22:48.16 ID:DwZ0xz9+0
日本初ってw
戦後初なw

戦前戦中は空母まで運用してたの知らないのか?w
499名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:29:18.11 ID:oSVmwTLC0
>>496
公開情報なら問題ないでしょう。
中国では軍事問題への関心が非常に高いそうだし、
日本ネタは喰いつきも良いからだと思うけど。
500名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:34:41.54 ID:ocCqp9ICP
>>477
米沿岸警備隊の大型船はちょっとした軍艦でしかない
一時期対艦ミサイル、爆雷積んでいたりした事もあるし
対空レーダーにソナーとか

>>494
そうやってそろそろ休ませて
新型船じゃないか?

てか、海保も海自も
古い船増えてるんだよなー
予算が無いon_
501名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:35:47.14 ID:EAengpgRO
>>496
中国メディアが報じる日本の防衛ニュースなんて日本の軍事や航空専門誌がとっくに記事にしてる事ばかりだよ。一般のマスコミは報じないだけ。
502名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:42:54.47 ID:0BS+9KnQP
>>500
実際、フィリピン海軍がハミルトン級をフリゲートとして購入したしな

フルスペックなら旧式フリゲートとして使える程度の性能は実際あるし
…まぁ、ファランクスすら降ろされた状態だったけどな、フィリピン海軍引渡し時には


そうやの代艦建造の話が出る→予算不足で無理
→じゃあ改装しよう→上構一新含む大改造でいこうか→予算不足で最低限の機関と配管更新のみ

…お金がないのが悪いんや…
503踊るガニメデ星人:2012/04/29(日) 23:46:29.06 ID:RKoZJZ8x0
心神の開発もよろしくw
504名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:46:44.77 ID:tTIKQQ9N0
>>495
P-8はペイロードとMADブーム犠牲にして航続距離稼いだんじゃなかったっけ?
一応P-1よりちょっとだけ足が長かったような・・・
505名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:51:01.69 ID:ocCqp9ICP
>>502
上はレーダー・航海コンピュータ
ヘリ格納庫の拡大位はしたかっただろうなぁ

海保PLHはベル212用に作っちゃったから
最近の機種高さが足りなくて入らない…
506名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 00:02:45.35 ID:yktOl8LsP
>>505
当初はそうや改造でヘリ格納庫一新、といわれてたんだよなぁ…

金がなくてなくなってもうた
507名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 00:02:59.99 ID:6RfXl8MR0
バカ左翼が泣きながら↓
508名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 00:04:14.26 ID:7XmtwjXf0
>>507
矢印厨ははづかしい
509名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 00:37:07.48 ID:vbaJ+P4p0
>>504
対潜哨戒機だから、航続距離よりも現場海域での低空低速哨戒任務における滞空時間のほうが重要なんだよな。
高々度巡航に向いた旅客機を改造してるP-8は、その点で不安がある。
510名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 00:38:34.89 ID:x6oA7VG10
>>161
お前、日本人として恥ずかしい部類
511名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 00:40:05.62 ID:q5hDp8V30
最初の国産哨戒機は九州飛行機の東海だろうが
512名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 00:48:00.17 ID:lFkpSjWP0
>>509
それに加えて装備を搭載するにはボディがせこかったことから、UAVを一緒に運用することになったんだよな
米海軍なら従来方式と新方式、どっちでも良いのかもしれないが
513名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 00:51:38.38 ID:0Z9IJh5I0
ところでP1は急降下爆撃は可能なのかい?
もしその機能がないなら、国産開発した意味が無い。
514名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 00:59:19.23 ID:x6oA7VG10
>>492
日本じゃ常識だよ?
知らなかったんだw
515名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:02:44.69 ID:voU8yNwl0
>>513

P-3普通にダイブするから、当然P-1もでからだろ。
できないと仕事にならん。
516名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 04:54:36.99 ID:9LKONNOq0
>>480
麻薬密輸組織だろ?
下手な軍隊よりも強いらしいな。
517名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:04:28.51 ID:25Q8ojtF0
しっかり量産しろよ
518名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:25:13.96 ID:nN6KuHci0
今度はアメリカが味方だから何も心配ないんだ。

弾も食い物も燃料も。

519名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:32:08.51 ID:rbqrS89o0
>>518
韓国や南ベトナムもアメリカが味方していたわけだが
520名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:44:28.73 ID:XA5GOcPJ0
>>418
昔のSAPIOにその爆弾を投下したパイロットを取材した記事が載ってたな。
呼び出し受けて、説明を聞いて、誘導通りに飛んで、訓練通りに爆弾を落としただけ。
飛び立つ前にちょっと感ずるところがあったけど、
後は特に何も思わず平常心で任務をこなしたそうで
本当に「プロの仕事」という感じだった。

ニュースで事件を知った奥さんはかなり驚いたらしいけど
奥さんを心配させたくなくて「それ、実は俺」って告白したのはかなり後の事だったそうだw
521名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:51:10.88 ID:pEOmsAxF0
522名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:52:13.54 ID:VNwmWu190

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) テカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
523名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:32:45.30 ID:yktOl8LsP
>>516
税関やコーストガードが早期警戒機持ってるからなアメリカ
524名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:37:04.65 ID:dd3M8O9h0
アメリカのコーストガードは軍だからな。
525名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:39:51.04 ID:yktOl8LsP
>>524
世界的に見れば異様な重武装組織である海保がかすむレベルとかどんだけ
526名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:51:50.04 ID:J9Zjo67a0
>>525
最近の沿岸警備隊の装備の流れとしては、
 ・軽武装
 ・長時間、長距離運用
 ・即応性向上
 ・対潜ソナー、対空レーダー標準装備
 ・イージスシステムによる総合戦闘システム
 ・ヘリ標準装備
ですよ。
527名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:53:09.33 ID:8gExREf+0
>>525
我らコーストガード四天王も霞む存在!!!


ちなみに沿岸警備大国ってどこじゃろ
528名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:56:34.35 ID:roTIEoHr0
>>1
P1?
今更、db-SOFTのワープロソフトがどうしたって?
529名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:56:48.88 ID:XclMBDvVO
>>526
沿岸警備隊にイージスシステムが必要あるのかよw
巡視船がソ連軍の爆撃機やミサイルを全て撃墜するのかよw
530名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:59:42.21 ID:J9Zjo67a0
>>529
レジェンド級カッターの
総合戦闘システムでググれ。
531名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:00:10.87 ID:lFkpSjWP0
データリンクを使って情報を共有しつつ、該船を補足し追尾するってことを言いたかったんじゃね
532名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:00:36.58 ID:myjtMRN10
>>41

P:追撃機(Pursuit aircraft)

これも忘れんなよ
533名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:01:12.03 ID:Ec4Bq4TsO
>>521
イギリスのニムロッドは4発機だが、状況に合わせて時には3発のエンジンを止めた状態でも普通に飛行可能。

P-8は元がB737だから、エンジン配置の幅が広すぎて、片肺は飛行安定を損ねるし、当て舵しないと真っ直ぐ飛べないし、当て舵すると燃費が劣悪になる。
おまけに、兵器にとって重要な信頼性や生存性で劣る。
534名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:01:38.54 ID:yktOl8LsP
>>526
ヤンキー帰れや!

>>527
アメリカ(USコーストガード)
日本(海上保安庁)
ロシア(国境軍)
ノルウェー(ノルウェー・コーストガード)
韓国(海洋警察庁)
中国(公安辺防海警部隊)


あれ?
ほとんど日本周辺じゃね?

イギリスやカナダなんかは海上警備は海軍がやってて、コーストガードは海難救助専門だしな
東南アジア全域を含めるなら、海保主導で設立された各国コーストガード群が連携してるが
535名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:05:33.40 ID:pyPNS66Y0
これって対艦ミサイルで攻撃出来るんだっけ?
536名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:05:44.88 ID:yktOl8LsP
>>529
米の新型カッターの戦闘システムはイージスシステムをベースにしてる

つってもあくまでコーストガード用にまでデチューンされてて、
ミニイージスとも呼べないレベルだが
537 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/04/30(月) 10:06:46.30 ID:pEOmsAxF0
アメリカの沿岸警備隊の司令官は海軍大将だぜ!w
538名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:06:58.77 ID:AwbMR1hJO
ボーイング737旅客機を流用して、手軽に作る筈だったP-8計画が大炎上、
空軍型、海軍型、垂直離着陸型を一つの基礎設計から安上がりに作る筈だったF-35計画が大炎上、
日本のP-1哨戒機やロシアのT-50戦闘機の方がよっぽどスムーズに進行してるっていうオチ。
まったく、変な欲をかくとロクなことにならねえ。
539名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:10:59.48 ID:g1fQ/4pw0
アメリカ沿岸警備隊のでかい船はハープーン、ファランクス、短魚雷を
装備してたから、艦船に金をかけない国の海軍より強力だわ

プリンス・オブ・ウェールズの新造艦ができるから
P1を濃緑色に塗装して観閲式に飛行してもらいたい
ジョークのきいたイギリスならやるかも
540名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:12:33.12 ID:yktOl8LsP
>>539
実際にそこまでやったのはハミルトン級のメロンの1隻だけだった気がする
まぁ、本気でオプションてんこもりにすればそんくらいできるって言うのは確かだが


しかしフィリピン海軍に供与されたハミルトン級はファランクスすら降ろされていたという
…安く上げるためとはいえ、なぁ
541名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:13:30.54 ID:hYi4E9470
本国の支那の為に、配備予算を必死になって削る
真三国人、財務官僚たち。

昔は、支那に対抗する為の潜水艦配備を、
自らのヒステリーで吹き飛ばした、豪傑、女主計官もいたw。
542名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:13:31.38 ID:8gExREf+0
>>534
じゃあ

コーストガード四天王
・日本
・ロシア
・中国
・ノルウェー

てことで。
そしてその上に君臨するラスボスが

 米 帝 
543名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:14:41.96 ID:l29wK5xh0
チャイナネットなど中国発の記事は信用が無い
編集担当はいつもの日本脅威論を書き立てる人なので

防衛省の公式発表があるまでは真に受けない方がいい

配備するなら中国のミサイル攻撃から退避しやすい
鹿屋基地(鹿児島県)がいいのだが
544名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:16:01.91 ID:yktOl8LsP
>>542
海保の子供とも言えるのが、マラッカ周辺各国のコーストガード群かな

軍じゃシビアな海上国境問題を、一応警察組織のコーストガード間の連携と言う形で解決したおかげで、
マラッカ海峡の海賊問題が一気に下火になった
545名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:17:26.69 ID:Htv3kSXlO
>>538
機体に亀裂が何個も見つかって配備が大幅に遅れてるP-1に「スムーズな進行」はないわ
546名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:18:51.94 ID:k2dES+qkO
いいんじゃね?
子供手当てとかクソ役に立たないものより
防衛に金をかけるのなら悪くない。

子供手当てで寿司食ってる家族をテレビで
見てあんなものばらまくなと思ったわ。
547名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:18:58.97 ID:bPgg+9O+0
>>534
ふつう海軍って沿岸防衛を担う組織であって
沿岸警備専門組織持ってる国のほうが珍しいよね。

コーストガード=国境警備隊
ただしUSCGは別格w
548名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:20:52.27 ID:yktOl8LsP
>>547
海上国境線が入り乱れてるとか、仲の悪い隣国があるとか、
安易に海軍が海上警備やると即戦争に発展しかねないような地域に多いな、重武装系のコーストガード
549名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:21:01.19 ID:J9Zjo67a0
>>540
沿岸警備隊の装備に、ハープーンは必要ない。
それは海軍のお仕事です。

センサてんこ盛りにして、海軍の目となったり、
ヘリ搭載して、海難救助したり、
36ノット全開で、不審船や密漁船を追いかけるのが
Coast guardのお仕事です。
550名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:23:15.91 ID:XclMBDvVO
>>539
コルベット並の武装を持つ巡視船ね。
海賊退治でもする気か?
551名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:23:59.25 ID:yktOl8LsP
>>549
まぁ、それはそうだが、
しかし 「フィリピン海軍の総旗艦となった旧ハミルトン級」 に関しては乗せられるだけオプション乗せるべきだと思う


いや、前旗艦(WW2中に建造された駆逐艦)に比べれば今の状態でもマシだろうが

552名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:27:02.86 ID:4nYGb9PH0
カラーリングがジェットビートルみたい、科学特捜隊の
553名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:30:19.70 ID:8gExREf+0
>>544
>軍じゃシビアな海上国境問題を、一応警察組織のコーストガード間の連携と言う形で解決したおかげで、
>マラッカ海峡の海賊問題が一気に下火になった

そう言えば、海賊の問題とか全然聞かなくなったよね
554名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:31:51.14 ID:J9Zjo67a0
>>544
シンガポール港に日本の巡視船が
張り付いていたね。
555名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:31:52.04 ID:jBlcllIF0
サーチナが報じるのか
日本の新聞はサーチナの何日前に報じたんだ?
556名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:34:04.58 ID:yktOl8LsP
>>553-554
巡視船(非武装)供与したりと色々やったからなぁ
557名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:37:16.20 ID:bPgg+9O+0
>>553
記憶が確かなら
一昨年までは米海軍が警備活動してたよね
しかし米軍再編という名の軍縮で去年撤収。
その後
なぜか中国海軍が警備を始めると申し出たとか。
558名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:40:11.46 ID:yktOl8LsP
>>557
マラッカ周辺各国にはあんまり面白くなかったようだけどね>米海軍

自分達の海軍がお互い牽制しあってる中で、悠々と米軍が通ってるんだから
それがコーストガード組織設立・諸国連携の弾みになったんだろうが
559名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:42:31.55 ID:l29wK5xh0
>>555
なあ、日本の新聞を貶めるのは結構だが
サーチシナの記事に信憑性があると思うか?

日本国防衛省から公式発表があって報道したものか?

日本マスコミを完全に嫌う世相作りを
中国・韓国などが推し進めるのも危険なものだぞ
560名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:52:35.15 ID:l29wK5xh0
日本のマスコミは信じられません!

韓国・中国のマスコミ記事だけ信じます(影響を受けます)!

みたいな流れになってるよな、ネット世論
561名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:54:59.01 ID:S5X5ppnw0
>>1
せめて国防関係のソースは、朝霞新聞とつき合わせてからスレ立てしておくれ。
562名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:00:44.99 ID:dIcqTuvU0
カワサキか…
563名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:39:26.83 ID:ttFYkscmO
>>562
カワサキの4発機なら名前はZ1にすべきだったな。
564名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:40:03.22 ID:CbeX1tlX0
a
565名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:13:59.98 ID:QX7edYdj0
心神マダー?
レーザーと散弾ミサイルつもうぜ。
566名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 12:16:42.16 ID:Ck9Y4H4bP
対水上監視だけの無人機も入れるんだっけ?
567名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:01:06.78 ID:QmgAn8Uy0
>>446
Wikiの内容が「P-1(P-X)」と「P-8」では、矛盾してるのか
568名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:09:22.28 ID:QmgAn8Uy0
>>562
この動画、なぜかバイクについても一言言ってる。

足が短い『迷』輸送機 C-1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm11008286
569名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 13:54:32.86 ID:ILAv4unj0
■内閣府 政策統括官(沖縄政策担当)を募集
□業務内容:PCを使った資料作成、資料管理、資料発送、電話・来客対応、
簡単な清掃等、その他常勤職員の補助事務的な業務を担当
□募集対象:
・高等学校卒業又はこれと同等以上の学力を有すると認められる方
・基礎的なPC操作が可能な方(Word、Excel、PowerPoint 等)
□勤務場所:東京都千代田区霞が関
□雇用期間:平成24年6月1日〜平成25年3月31日
□勤務時間:原則として午前8時30分〜午後5時15分
□給与:日額 7,620円〜9,080円
□応募締め切り:平成24年5月16日(水)必着
http://www8.cao.go.jp/jinji/saiyo/sonota/rinjijimu/okinawa.pdf
570名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 14:01:28.16 ID:uihDIJvB0
>>567
たぶん、P1の方の記述が間違ってる。
P8の改造母機はB737だから4000kmを下回るとは思えない。
571名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 14:03:23.83 ID:l29wK5xh0
>>569
公に募集すれば左翼・韓国・中国人ばかりが応募w
572名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 14:03:30.79 ID:9LKONNOq0
>>521
哨戒機は低空を飛ぶから、エンジンに鳥を吸い込み故障する危険が高い。
エンジンが1発止まった場合、もともとのエンジンの数が2発よりも4発の方が
安全性と生存性が高い。
だからP−1は、わざと4発にしている。
573名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 14:06:02.31 ID:uihDIJvB0
ああ、そういうことか。
巡航速度での航続距離と作戦行動でのそれの違いなのか。
高空を高速で飛べば長距離を飛べるけど、潜水艦を探すのが仕事なんだから、
低空を低速で飛ぶことになるわけで、そうなると航続距離が縮むってことか。
574名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 14:08:12.76 ID:+b9W+TC60
空中でエンジン止めるっていうけど、止めたターボファンって風車回転はしないもの?プロペラほど影響ないと放置?
575名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 14:10:48.27 ID:9LKONNOq0
>>545
航空機の開発ではぎりぎりの軽量化を目指すものだから、開発初期に亀裂が見つかるのは当たり前。
逆にそういうのがまったく起こらなかったら、軽量化の余地ありということであちこち削ったりする。
遅れているといっても、それじゃ他の旅客機を含めた航空機開発で送れずに開発線表どおりに完成した
機体って、どれだけあるんだ?
こういう馬鹿が科学の足を引っ張るんだよな。
576名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 14:17:23.12 ID:2xnzoYOu0
YS11は羽ばたいて飛んでたけどな
577名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 14:25:45.06 ID:QpQK3HyY0
こちら厚木基地付近
今日も飛んでたがさすがに新鋭機、どの機種より静かだ
578名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 14:32:14.48 ID:QmgAn8Uy0
プロジェクトXでのYS-11のエピソード

1.開発者のリーダーが「東條英機首相」の息子だったので、国民から猛反対
2.モックお披露目のとき、機体に付いてる電球の点滅は人間が手動でやった。
3.羽の根本に「くさび」を入れて、羽の角度を調整して航空局のテストをパスした。
579名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 14:46:11.27 ID:/qK3JWSN0
>>388
ハープーン大量に搭載できるんだっけ。
P-1はどうなんだろ
580名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 14:53:49.30 ID:/qK3JWSN0
そこにはいつも、カウプランの足跡がある!
581名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 14:59:38.97 ID:4iSBxye70
>>575
YS-11は戦後初国産ってことで万が一にも事故っちゃいかんってことで
鬼のような耐久試験してたな
水に数年間漬けるとか今考えたら馬鹿としか思えんが
アレ世界有数の頑丈な飛行機なんじゃね?
582名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:04:23.54 ID:IZTGmSvM0

電子戦機バージョン E-P1
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/ep1/

583名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:10:48.42 ID:Q/GRK77U0
>>16
論戦で負ける保守言論人もどうかとおもうけどw
橋下を見習えよw全方位無双してたじゃんww
584名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:35:49.18 ID:mgUezFcWi
YS11下総で乗せてもらったお
かっこよかったお
585名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:43:21.02 ID:+y8q2mjp0
YS-11はエンジン音がうるさい飛行機だったね。
プロペラ機ってみんなああなんだろうか。
586名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:46:00.59 ID:SjN+j4xh0
>>579
P-3Cは4発、P-1は8発
587名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:48:57.15 ID:vrNkHWkF0
>>567
P8も8000キロ飛べるよ。4000キロとかありえないよ。哨戒機なのにラプターよりも航続力が低いとかさ。
絶対にありえない
588名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:49:44.21 ID:J9Zjo67a0
>>579
大戦略でも、潜水艦を全滅させるまでは、
P3Cにハープーンなんて積ませない。
そして、敵潜水艦は最後の最後まで
生き残る



[結論]
対潜哨戒機がハープーンを積むチャンスなんて、
めったにない。
589名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 16:37:08.02 ID:l29wK5xh0
ハープーンは必要だよなあ
潜水艦を探す前に敵艦船に出くわすこともあるだけに
590名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 17:01:48.68 ID:pEOmsAxF0
>>589
敵の艦載機が来たらどうするんだ?
591名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 17:07:13.94 ID:9LKONNOq0
>>590
艦載機を出す能力があるのはアメリカだけ。
たとえば朝鮮半島を海上封鎖する場合など、哨戒機に対艦ミサイルを積んでパトロール
させるシチュエーションは考えられなくもない。
592名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 17:09:43.32 ID:vrNkHWkF0
>>590そういう海域では護衛が付くかそもそも活動しない。

海自のP3C全てにハープーンを満載して発射すると中国海軍はそれだけで壊滅とか聞いたな。
中国海軍は対艦ミサイルを迎撃する能力が著しく劣ってるらしい。対潜能力も驚くほど劣るの
で日本の潜水艦にやりたい放題やられそうだが。まあ軍事的にありえない話だが。
593名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 17:17:18.04 ID:yktOl8LsP
>>592
それは昔の話で、中国海軍は防空艦をかなり大量に揃えているぞ

ロシアのフォールトシステム搭載艦もあるしな
594名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 17:22:33.57 ID:Xebdktiv0
日本初の地面効果翼機はまだですか?
エクラノプランみたいなのが沖縄近海をぐるぐる回ってる所がみたいのですが
595名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 17:31:20.52 ID:J9Zjo67a0
>>592
中国海軍の装備の中で最大の脅威なのは、
キロ級などの静粛な沿岸用潜水艦ですよ。

水上艦は飾り
漢級は爆音
596名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 17:31:39.23 ID:+y8q2mjp0
>>594
エクラノプランは外洋では使えない。
カスピ海みたいな波の穏やかなところでつかうもの。
597名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 18:16:09.90 ID:iZcY6u6Q0
>>446
英語版のほうが常識的には正しいな。
1200nm程度では陸上型対潜哨戒機としては使い物にならん。
行動半径の間違いじゃないか?
598名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 18:40:17.20 ID:lFkpSjWP0
>>563
そこは最終鬼畜・全部ニンジャで
599名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 18:40:53.71 ID:wzMGR29k0
日本製兵器かぁ
やったねたえちゃん
600名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 18:52:47.59 ID:xDpKNkPm0
返還から40年か・・
KR8が無くなって40年か
601名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 18:56:52.52 ID:RAZp1MRu0
>>560
だから、こんなん常識過ぎで、p-1知らないやつが情弱バカなんだよ。
XC-2,XP-1のプロジェクトは何時始まって、どういう位置づけだとw
むしろ、サーチナが敢えて世論見たく煽って、お前らみたいな書き込みの情報収集にあたってると、俺は考えるね、
602名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:14:28.22 ID:vbaJ+P4p0
海保は、海上警察。
603名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:30:05.09 ID:0Z9IJh5I0
>>602
国際的にはコーストガードとして海軍の傘下なんだけどな。
604名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 21:35:25.47 ID:uihDIJvB0
>>597
P8の英語版には4時間の対潜哨戒でってちゃんと書いてあるな。
それと比較するのはフェアじゃないわな。
ていうか、姑息だな。
605名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 07:36:13.88 ID:tiFFKNIsi
>>604
軍事関係は日本語ソースなんかあてにするなよ。
米軍関係なら、会計検査院のレポートが面白いし、信頼のソースでもある。
試験評価部局のレポートも迫力あるしな

606名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 07:38:30.94 ID:4+msp49R0
>>562
>カワサキか…

にじみ出ているオイルを見るだけで、
オイルの有無が確認できる、
安心設計です。
607名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 07:44:22.43 ID:TPLqLEYS0
対潜哨戒機なんて殻なんてどうでもいい中身が問題
またP2Jと同じようにガラパゴス時代が始まっちゃうのか
周辺国は万々歳だろw
608名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 07:48:17.01 ID:4+msp49R0
>>607
低速で低空を長時間飛べる殻でないと
対潜哨戒機の意味ないよ。
あと、中身もかなりの電力を消費するので、
大電源も必要。
609名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 08:31:24.16 ID:SjclijEp0

斎藤佑樹を見に鎌ヶ谷に行ったら、いろんな飛行機が飛んでいたな

下総ってそれのことかな?
610名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 08:36:27.55 ID:Qvcs5I6k0
この所情報が出ていなかったが、いよいよ実戦配備の運びか。
善き哉善き哉。
611名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 08:38:47.89 ID:Qvcs5I6k0
>>607
要求される飛行特性がぜんぜん違う旅客機の機体を流用して炎上しているP-8がそんなに羨ましいの?
612名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 08:44:02.52 ID:FDjW8hwQI
心神=F-3?
613名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 09:31:36.14 ID:hrSnjVdEO
>>612
国産機のF-4が出来るまでにまだ日本があるのかな?
614名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 09:42:52.55 ID:VextLg08O
>>607
どの辺がガラパゴスなのか、具体的に指摘出来ないと、ただ恥かくだけだぜ。
615名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 09:43:42.87 ID:d51ZmYZS0
P-1は正式配備前なのにオワコン。誰がどう責任とるんだろうね。
616名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 09:47:20.58 ID:d51ZmYZS0
>>611

P-8 → 炎上してたが粛々と消火活動を行い、いつのまに鎮火→正式配備
P-1 → 福島第一原発並に「炎上無し」を演出。いつまにかオワコン状態。

P-1厨ってホントに駄目だな。P-1と同じでホントに使えないw
617名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 09:50:26.82 ID:4+msp49R0
>>611
流用するなら、攻撃機、輸送機、ガンシップの機体であるべきだよな。
低空性能、低速性能、後続時間が重要なんだから。

そういう意味では、P1の選択は正しい。
618名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 09:51:29.35 ID:P6FetU5SP
>>616
お前の脳内でしか終わってねぇな
そんなに悔しいか
619名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 10:00:27.75 ID:igktCPUv0
>>614
機体をゼロから新規設計して開発したのは日本だけだから、そういう意味ではガラパゴスだな
ただそれが何故悪いかを、マトモに指摘できないのがガラパゴス厨
620 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/01(火) 10:03:45.85 ID:709sJOHl0
4月28日の朝生のときに大田さんがおっしゃっておられましたが、
いまはミサイルの時代なんです。中国に3000発の核ミサイルがある。
それらが一度に日本に飛んできたらどうなりますか。
1発でも落ちれば福島みたいに大騒ぎになる。
だからね。沖縄に軍隊は要らないんですよ。非武装中立で十分なんです。
米軍も自衛隊もいらない。基地の無い平和で静かな沖縄を返してほしい。

621名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 10:09:29.65 ID:K6pTxNpM0
>>4
子供手当てと高校無償化は世紀の愚策。
即刻一切を廃止しないと。
622名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 10:12:29.31 ID:VextLg08O
>>619
昔のプロペラ旅客機は、技術的に高くも速くも飛べなかったから、哨戒機に的してたけど。
今は哨戒機に的したベース機がないからな。
C-2の開発に併せて、開発費を抑えつつ新規設計したのは正解でしょ。
623622:2012/05/01(火) 10:15:24.56 ID:VextLg08O
×的
○適

予測変換ェ…
624 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/01(火) 10:20:05.51 ID:u7OMrlzE0
>>85
食う気すら起きんな。
625名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 10:21:23.42 ID:+Ks0djI6O
そもそも海外市場なんて想定してない(できない)国産兵器つかまえてガラパゴス呼ばわりかよ…

家電と一緒にするとか、聡ずかしくないの?
626名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 10:22:04.76 ID:rbdTrKqt0
>>620
単なる基地外乙
627名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 10:22:17.73 ID:igktCPUv0
>>622
旅客機が専ら飛ぶ巡航高度と、哨戒機が哨戒活動を行う時の高度の乖離自体を知らないのだろう、ガラパゴス厨は
今の旅客機は2万〜4万0000フィートあたり
哨戒機の哨戒高度は1500フィートぐらいかな
だから旅客機がそのまま1500フィートあたりで継続して飛べば、色々と不都合がでるのは自明

P-1は4万フィートでの巡航も可能ながら、1500フィートでの哨戒活動にも適している
普通の旅客機はここまでやる必要が無い、やったところで無用の長物
どうせ1500フィートなんて上昇と降下時の通過点に過ぎないんだから
だが哨戒機には有用

ただそれだけの話なんだが、
「外国は旅客機ベースでやっているから、P-1はガラパゴス化だ!」で反論になってると思うのがガラパゴス厨と
628名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 10:26:42.21 ID:o+54Kd+80
どんどん日本製兵器造れ
629雲孤兄弟 ◆bKaGbR8Ka. :2012/05/01(火) 10:37:24.79 ID:FMNbV50z0

次の世代のPXとCXはステルス機体にしなさいよ。

GPSの日米共同開発は愚策。アメリカから離れた
作戦行動が一切できなくなる。国産でいけ。
スレを立てて共同開発に反対しよう。
630名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 10:43:21.01 ID:ujng8exs0
民間航空会社の払い下げのYS−11はコクピットも客室もボロボロだけど
自衛隊が使っているのは新品同様だそうだ。
新型の対潜哨戒機の配備が終わったらP3Cを民間に払い下げしたら
面白いのに・・・
631名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 10:46:28.29 ID:ujng8exs0
>>628
つ64式小銃
632名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 11:31:07.39 ID:Okr/87S80
633名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 11:47:42.06 ID:huvkwDOG0
>>620
核戦争なんてまっきだろ。
それ以前に、小競り合いがいっぱいあって、それで終息する可能性もあるのに。
それすらせず、主権を放棄するってことですね。
634名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 11:50:02.55 ID:igktCPUv0
>>633
中ソ国境紛争とか知らないんだろ、太田は
635名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 11:52:47.08 ID:8B4T91VJ0
>>630
民間に払い下げて何に使うんだよ
座席取り付けてエレクトラに戻すのか?
636名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 12:15:01.82 ID:QWA0OEJc0
>  また、海上保安庁は日本の領海警備を強化するための法改正に向けた取り組みを進めている。
> 離島で不法侵入などがあった場合には警察官に代わって海上保安官が捜査や逮捕ができ、
> 領海侵犯した外国船に対しては、立ち入り検査を省略した勧告・退去命令を出すこともできるようになる。


それが現状できないことにむしろ驚く。どんだけ遅れてるんだ。
637名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 12:19:09.18 ID:P6FetU5SP
>>636
現状、尖閣に不法上陸されたら沖縄県警の警官をわざわざ輸送しなきゃならんからな

海保がより国境警備隊色強い組織になるな
予算も増やさんと
638名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 12:23:37.57 ID:0JeEr9yn0
5月5日★護れ尖閣!石原都知事を支持する国民行動in大阪

日時:平成24年5月5日(土・祝)デモ行進13時30分集合、14時出発
場所:大阪市西区・旧・厚生年金会館前、新町北公園集合
639名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 12:29:32.58 ID:m8eSYPcw0
さっさと海保を自衛隊内の国境警備隊に格上げして中古のA-10買って配備しれ
640名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 12:32:55.53 ID:P6FetU5SP
>>639
洋上捜索レーダーもない機体を海上運用したがる男の人って…
641名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 12:36:11.32 ID:JwH3cqT+0
>>581
YS-11は設計者たちが軍用機しか設計したことがなく
軍用機の強度を踏襲したら民間用途じゃオーバースペック過ぎた っていうお話なはず
642名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 12:54:41.92 ID:ZFlp7kwb0
>>612
心神=メタス(ただし、武装なし)
F-3=Zガンダム
643名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 12:55:46.39 ID:9F/E+o9a0
海保は海上自衛隊に敵意満々だから有事には役に立たない。おら知らね。
644名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 12:58:17.97 ID:ePGbfvn80
>>639
海保は外局だから内局ですらない自衛隊に組み込まれたら格下げだろ。
645名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 13:51:39.97 ID:0vGvUMeB0
P-1の特徴
・世界最高性能の対潜捜索能力
・全方位を、対空を含めた全領域走査が可能なAESAレーダ
・最新型高性能赤外線監視装置装備
・対艦ミサイル、2000ポンド爆弾、対空ミサイルを各最大8発搭載可能
・高速、高高度、長距離性能を兼ね備えた機体とエンジン
・機体・エンジン・センサー類など主要部分が国産にもかかわらず、予定平均単価124億円という激安価格
646名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 14:02:21.98 ID:+XnCkTBF0
124億って安いのか?普通に主力戦闘機並みの価格のようだが・・
647名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 14:28:15.10 ID:igktCPUv0
P8の単価が2億8000万ドル
$1=\80で計算して224億円
http://www.deagel.com/Maritime-Patrol-Aircraft/P-8A-Poseidon_a000294001.aspx
648名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 14:40:09.95 ID:VJ5bsVTn0
>>646
F-15JとP-3Cの価格知らんの?
649名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 14:41:00.21 ID:LjOwrwqc0
P1は魔改造に適した拡張性もある
ガンシップにも陸攻にもできるが
何しろ活躍できるだけの制空戦闘機が足りない
650名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 14:42:41.07 ID:RiJI9JHq0
>>620
太田の脳内ではいきなり核戦争になるのか…。
サヨク脳って恐ろしいな…。
651名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 15:30:42.84 ID://Gagn6g0
関係ないけど次世代兵器のコンベンション何とかミサイルが開発出来る技術もってるのは日本とアメリカだけって本当?
652名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 15:43:45.16 ID:sYXVcNMNP
>>651
嘘に決まってんだろ
技術あっても作る馬鹿はアメリカだけだが
653名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 15:50:14.35 ID:JwH3cqT+0
>>620
戦争ってのは土地争いが主なの

中共は沖縄近海が資源有るのを知った途端、沖縄が欲しくて仕方がない
のどから手が出るほど欲しい土地を放射能汚染するバカがどこにいるっていうお話
654名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:27:45.88 ID:dZpML0LR0
P3Cでも対艦ミサイル積める数は4発なのに、8発だからな。
大抵の艦船は一機の全発射で撃沈だな。
655名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:38:55.94 ID:80Vcm6BG0
まあ現実的にはXASM-3装備で4本がいいとこじゃないかなあ?
ASM-2じゃ射程が足りなくて低速大型機で攻撃するのは危険すぎる。
656名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:46:30.04 ID:VextLg08O
>>655
XASM-3の射程は、ASM-2と同程度にする予定だが…
657名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 19:54:45.99 ID:9vmCIb1/0

P−1もトムキャット見たいに可変翼にすれば良くないか?
駆けつけるときは後退させて高速で向かい、哨戒は時は
翼を開いて低速飛行するとかさ。
658名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:07:57.27 ID:80Vcm6BG0
>>656
あれは誘導方式の問題だと思うよ。
100nm以上だと従来の誘導方式じゃ対応できないから。
誘導方式に何らかの方法があれば射程は伸ばせるはず。
もともと長射程超音速が売りのミサイルだし。
実機が出来上がれば結論は出ると思うけど・・・
659名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:15:46.74 ID:US4z8X7Q0
カワサキ製というだけで大雑把な作りじゃないか?と疑ってしまう
660名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:19:38.02 ID:VextLg08O
>>658
ASM-2Bの中間誘導は、ASM-2の10倍以上射程が長い巡航ミサイルでも使われてる、慣性+GPSなんだが…
661名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:21:23.56 ID:coi1y5Ba0
>>659
作りより、保守部品の供給が2年ぐらいで終了しそうな気が。w
終了しないまでも「現在欠品、納期未定」とか。

なんせ川崎の場合、現行生産モデルであっても部品が来ないことがまま有るからなぁ・・・。
662名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:27:32.67 ID:/RFJZyEM0
>>620

向坂逸郎 社会主義協会代表 日本社会党の理論的指導者
「プロレタリア独裁の下では政府に反対する言論・表現の自由は絶対にない」
「非武装中立は日本が資本主義だから唱えていること、日本が社会主義になれば
帝国主義に抗するため軍備を持つのは当然」
『諸君!』1977年7月号

太田が「非武装中立」を謳うのは人民解放軍が沖縄に侵攻して太田が「沖縄人民政府主席」に
就任するまでの間だなw
663名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:35:31.87 ID:80Vcm6BG0
>>660
そこに目標が存在することを確定する必要があるでしょ。
米軍の場合はもともと対艦目標を巡航ミサイルで攻撃するつもりはあんま無さそうだし。
ソ連あたりは衛星による目標指定なんて壮大なシステム実現させてたけど
日本の場合は基本的に発射母機による目標確認が対艦攻撃のセオリー。
それを超えて長距離攻撃するには別の機体によって目標を確認するとか
新たな攻撃方法を模索する必要がある。
それが確立するまでは長距離攻撃はミサイルの能力的には可能でも
運用上100nm以内に抑えるしかない。
664名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:38:56.32 ID:Jb3Q0V9u0
>>663
nmって単位おかしいだろ。
665名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:39:27.77 ID:axGrdJGl0
>>663
長すぎる槍は使いづらいからな。コスト的にも不利になるし。
対艦巡航ミサイルとか。
666名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:41:13.78 ID:axGrdJGl0
>>664
nm=ノーティカルマイル=海里=1,852m
667名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:45:00.23 ID:80Vcm6BG0
>>665
まあそれはあるんだけどね。
ただ対空ミサイルの射程が異常なほど伸びてる現状では長距離攻撃を検討せざるをえん状況になってきてる。
SM2も長射程化するようだし、母機の安全を考えるとどうしても射程は伸びるんだろうな。
668名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 20:48:33.04 ID:ovDKSSk+0
日本男児なら特攻精神でw
669名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:35:24.56 ID:BpUkks9/0
P-1は良いけど形が悪い、とくに頭部が。
670名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:50:08.81 ID:nQZQNLSF0
>>663
話がすり替わってる…
なんで>>658では「誘導方式の問題」だと言ってたのに、
誘導方式の問題じゃないと反論されたら、索敵の話になってるんだよ…
671670:2012/05/01(火) 21:54:17.60 ID:nQZQNLSF0
>>663
>日本の場合は基本的に発射母機による目標確認が対艦攻撃のセオリー。
F-2のルックダウン探知能力、推定35NM
ASM-2の射程距離、推定92NM
お前さんの主張通りだとしたら、F-2にはASM-2が使いこなせない事になるな。
現実には、使いこなせてるわけだが。
672名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:57:29.64 ID:yNa11uoD0
海面ぎりぎりをマッハ3で突っ込んでいくステルス機能付き対鑑ミサイルだっけ>XASM−3
いちどロックされたらほとんどの艦は死ぬんじゃね?
673名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 21:57:44.43 ID:eQwtmT/aO
>>657
可変翼の機構に機内スペース喰われて対潜機材や燃料の搭載量半減して、高速巡航で燃料バカ食いして哨戒海域に到着したら燃料不足ですぐ帰投しなくちゃならない対潜哨戒機の出来上がりですね。
ついでに価格高騰して必要数も揃えられない貴重品になるね。すごいなあ。
674670:2012/05/01(火) 21:59:27.96 ID:nQZQNLSF0
>>663
>別の機体によって目標を確認
JADGEも知らんで何言ってんだって話だな。
F-2はJ/ASW-20を介して、JADGEから海自のMOFの情報も参照出来るんだが…

つか、文字数制限きつすぎ…
675名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 22:01:08.70 ID:yNa11uoD0
地球は丸いから、長距離攻撃はAWACSか偵察機から敵艦の位置データ貰わないと難しいかと。
676名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 22:09:13.30 ID:P6FetU5SP
>>664
nm=海里≒1.8km


のどこがおかしいんだよ
677名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 22:09:23.15 ID:nQZQNLSF0
>>675
そいつを実現する為のシステムの総称をC4Iって言うんだ。
3自衛隊は、それぞれが既に自前のC4Iシステムを運用してるけど、それらは相互に情報共有が出来て、
集めた情報は、最終的には最上位システムである防衛相の中央指揮システムに伝達されるようになってる。
678名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 22:18:58.68 ID:AY8Bve090
サーチナって略し方が嫌
679名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 22:21:54.68 ID:axGrdJGl0
>>678
サーチナは略じゃないとオモw
680名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:39:51.16 ID:sYXVcNMNP
ASM-2の誘導方式でも
200nm超えの長射程化は出来るでしょ
ただ、推進剤料とコスト的、実際の運用的に
80nm超えは殆ど無いから、長射程が無いだけでは?

長距離の対空ミサイルならよけられる可能性が高いし
低空侵入なら、相手がAEW等が無い限り
発見されることも無いし。
681名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:40:13.02 ID:uRy14pgd0
nm は
×ノーティカルマイル 
○ナノメートル
話の流れで間違える事は少ないし慣習でノーティカルマイルをnmと
相変わらず書く人もいるが慣習で通すのも専門書や専門板の中だけにして欲しい。
682名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:52:27.83 ID:sYXVcNMNP
>>681
航空業界じゃノーティカルマイルはnmが普通だし
NMと表記したってどうせ突っ込むんだろ?
それに使っている場面が違うのだから間違えるわけが無い。

まあ日本人にはマイルはあまり馴染みないけれど
2chのこんな話題のスレに来る奴は知ってるだろ
ニュー速でも
683名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 23:59:11.11 ID:uRy14pgd0
>>681
だから専門の所でなら文句は言わん。ここはニュース速報+。
標準と違う使い方するのなら注釈入れてから使う。これ常識。
NMか予めnm=ノーティカルマイルと注釈入れてからなら文句ないよ。
684名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:05:16.17 ID:sYXVcNMNP
NMだって理解できないくせに
しかもスレ立てから3日経過してて書いてるのに
nmも理解できないとかwwww
685名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:10:53.13 ID:nAfSdi3L0
結局最後の方は殴り合いになるんだなお前ら
686名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:12:17.19 ID:YLm+RnyPP
高高度(over7*10^4ft)長時間滞空の
ステルス・パッシブ/アクティブ広範囲監視機とか欲しい所だよな
CIWS付きの
687名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:13:35.65 ID:/K7fIs2rO
NMは子午線基準だっけ?
688名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:23:25.33 ID:YLm+RnyPP
物による
今はベッセル楕円体
689名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:28:43.74 ID:v0fYWaHM0

NMもnmも両方とも身近な俺。
航空と海洋はNMで、光学だとnm使うよ。
690名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:34:14.74 ID:6AVzlE0j0
F-Xがいらない理由がこれ

足の速いP-1が対艦ミサイルを撃てるから
わざわざちびっこF-2が対艦ミサイルを撃たなくてよい

F-2は防空に回すことができる
F-Xが至急必要ということはなくなる
691名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:35:19.85 ID:9wN/WXXO0
人が人を疑って戦争の準備をしていると聞くのはとても辛い
692名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:49:48.08 ID:6AVzlE0j0
アメリカ、中国、韓国、北朝鮮、ロシア、台湾

どこもかしこも、見境なく戦争をしかけていますが?
693名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:51:15.31 ID:YLm+RnyPP
>>690
哨戒機としては足の速いP-1だけど
F-2の高亜音速巡航の8割程度の巡航速度
それに、防空艦相手に哨戒機じゃ
死人の山を築くだけ
694名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:51:24.30 ID:VCUQYWu30
>>690
で?
P-1が対艦やったら、何で広域を哨戒すんの?
何で対潜やんの?
695名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 00:57:25.31 ID:v0fYWaHM0

人が人を信じて無防備に騙されるの聞くのはとても辛い
696名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 01:02:34.76 ID:sxhwwKOg0
沖縄に人殺しの新兵器の配備は要りません。
守ろう沖縄、護ろう憲法9条。
697名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 01:09:38.49 ID:UjfG2Lef0
念仏って、心を失って惰性で言うようになると祟りに変わるんだよ
698名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 01:15:48.23 ID:6AVzlE0j0
>>693
1.F-2は対艦任務時に亜音速では飛ばない 水平線下を飛ぶので
2.F-2も防空機の支援を受ける。F-2だけで行って帰ってくるわけではない
3、F-2だけが敵イージス艦に対して有利な点は特にない

>>690
70機のP-1でやる
699名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 01:17:53.74 ID:zBBANWkU0
>>661
ちいせぇこと気にするな、飛べなきゃ機体磨いてりゃいいんだ

Kawasaki それだけでドキドキ、ワクサク
700名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 01:18:38.45 ID:u3HoY+PY0
水平線ってせいぜい20kmだから、マッハ3で接近するミサイルは探知してから
20秒足らずで着弾するわけかぁ・・・
701名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 01:21:31.83 ID:6AVzlE0j0
>>700
ハープーンの射程距離は120キロだがね
702名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 01:23:12.97 ID:YLm+RnyPP
>>700
XASM-3の場合、+ステルス
的がかわいそう

F-2との組み合わせでRCS1m^2以下
並の防空レーダーじゃ50kmが良いとこ
防空艦でも200km以遠での探知は難しい

P-1のRCSは15m^2位
コルベットのレーダーで100m以上先でも見つけられる
703名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 01:26:41.25 ID:6AVzlE0j0
>>702
で、敵の早期警戒機はどこいったの?
704名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 02:20:00.93 ID:pQH5D1MN0
なぜ中国ソース・・・。
705名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 02:20:21.73 ID:kLQlrCwC0
蒋介石
706名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 02:28:54.55 ID:B3MDP/qL0
【米韓】 日本は米軍基地負担の増加すべき、と沖縄返還前に朴正熙大統領がニクソン大統領に主張 [05/06]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1273146143/
707名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 02:36:54.06 ID:BtjqIFQR0

カワサキさんは不格好ですがちゃんと飛ぶようですね

http://www.youtube.com/watch?v=RIynRiBB-IE
708名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 02:42:08.28 ID:2cirFvZu0
というか、機体の強度不足はクリアしたのかよ
709名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 02:49:26.27 ID:/0H8rLNo0
強度不足なんて最近開発された航空機のほとんどすべてで起きてるんじゃ無いの
性能面での妥協が許容内なら問題あるまい
710名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 02:56:15.52 ID:caVvJB1kO

問題は配備数の大幅削減

防衛省は性能アップで対応できると言ってるが…
711名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 03:03:07.99 ID:2cirFvZu0
>>709
乗員が、主翼に20pのひび割れできても、クローバーリーフやりますと言ってるんなら全然かまわないよ
712名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 03:33:13.51 ID:XHvW23Vs0
>>711
709が性能面での妥協って書いてるのが読めないのか?
これは例えて言うなら

強度不足を補強する→機体重量増える→離陸最大重量に収める為に燃料搭載量減らす→航続距離短くなる

ということが起きても、航続距離が妥協の範囲内なら問題ないって話だろ
なんでひび割れが放置される前提で話してんだよ
713名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 04:02:19.29 ID:KOMt79Oa0
>>30さんは闇の組織か何かと戦っていらっしゃるのでしょうか?
714名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 04:10:08.24 ID:KtQ18zhm0
東海どこいった、というツッコミが以外にすくねー。
軍オタにすら忘れられてる存在か?
715名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 04:15:19.15 ID:PBAWCixQ0
空中給油受けれるようにして3日くらい飛びっぱにすればいいのに

乗務員<3日間もレトルトなんていやだ・・・
716名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 10:54:31.24 ID:8iawd7400
議員給与も定数も削減反対、(自治労利権)公務員給与削減も反対な社民党 庶民は負担だけしとけ!

議員歳費削減の改正法、社民党以外賛成で成立 今年5月から2年間、1人当たり計540万円削減
http://uni.2ch.net/test/readcgi/newsplus/1335541073/

議員定数削減にも反対 社民党 重野氏

社民党の重野安正幹事長は21日午後、国会内で記者会見し、「今の定数削減の方向になれば、小さな政党はもろに影響を受ける。
本当に国民の世論、思いに裏打ちされた国会になるかという基本的な問題から考えても危うい」と述べ、反対する考えを示した。
http://www.jiji.com/jcc?g=pol_30&k=201109210075

公務員の給与削減絶対反対 社民党 又市氏
http://www.s-mataichi.com/message/20111014.html

でも自分達は脱税します! 社民党

社民党関連企業が6千数百万円所得隠し、使途は完全黙秘 国税局が追徴課税

自治労や日教組、社民党などの機関紙やパンフレットの印刷を請け負っている印刷会社「印刷センター」(東京都千代田区)が 東京国税局の税務調査を受け、02年3月期までの5年間に約6000万円の所得隠しを指摘されていたことが分かった。
同社が支払先を明らかにしなかったため、同国税局は使途秘匿金課税を含め、所得隠しに近い総額約6000万円を追徴課税した。

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200309/25/20030925k0000m040145000c.html

717名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:01:48.98 ID:EO9PFObT0
日米首脳 共同の偵察強化など確認
5月1日 22時54分 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120501/k10014843911000.html

日本時間の1日朝、ワシントンで行われた日米首脳会談で両首脳は、
軍備増強を続ける中国を強く意識して、自衛隊とアメリカ軍による
共同の偵察活動を強化するなど新たな方針を確認し、
アメリカ側からは、両国の同盟関係を新たな段階に進める重要な成果だと
評価する声が上がっています。

野田総理大臣とアメリカのオバマ大統領は、日本時間の1日朝早く、
ホワイトハウスで首脳会談を行い、この中で、自衛隊とアメリカ軍が
グアムの訓練場を共同で使用して訓練するほか、アジア太平洋地域で
幅広く偵察活動や警戒監視を行うなどの「動的防衛協力」を目指すことを明らかにしました。

718名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 00:56:14.25 ID:GhYIoDiB0
「日本人が知らない中国空軍戦略」 幸福実現TV 第59回
http://www.youtube.com/watch?v=z0tNIWT3Swo

内容をうのみには出来ないにしても、
空軍基地には脅威、防空圏取られちゃP1なんて意味が無い。
719名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 01:08:24.35 ID:+B3mXMj7O
>>104
別に日本に沖縄を守った実績が無いってだけだな。
アメリカは侵略→占領軍だし。
本土復帰後も自衛隊が主役じゃないし。
(本土復帰時に明確に、自衛隊が沖縄を守る主役、という姿勢を見せたら、
今よりもはるかに日本政府に好意を寄せていると思う)

といってもちろん今の共産党中国の領土になるのもごめんだろう。
沖縄が混乱するのは少しわかる。
つーか他国の侵略・占領を受けた地方なんてそんなもんだし、
他国の侵略・占領を防げなかった政府の信用度もまたそれなり。
それを考慮に入れないのは「平和ぼけ」だな。
720名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 09:58:26.94 ID:XeQXkUzCO
>>509
P-8Aは、対潜水艦、対水上戦、情報収集、監視、偵察を可能とする
多目的ミッション航空機で、戦闘地域においての最大相互運用性を実現化するために、最先端のシステムを導入。
レイセオン、ノースロップ・グラマン、スミス・エアロスペース、CFMインターナショナルが関わっており、
海軍での作戦能力は沿岸を含めた海上作戦での幅広い機能を獲得してます。
721名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:06:52.11 ID:XeQXkUzCO
>>720続き
http://www.flightglobal.com/articles/2008/07/11/225255/competition-quickly-forms-for-new-air-launched-torpedo.htmlの記事から
P-8は新開発の高高度から魚雷が投下出来る画期的哨戒機。

P-1にはないでしょう?P-1は低空での運用だから非常にリスクがあると思う。
722名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:09:41.53 ID:lp2VzklR0
炎上中のポンコツ押しって、オマエはAKBアゲの電痛かよ
723名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:16:53.48 ID:7JE/7CWa0
【レス抽出】
対象スレ:【防衛】日本初の純国産哨戒機「P1」が13年に沖縄基地へ配備
キーワード:東海

抽出レス数:10

うむ。
724名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:20:03.77 ID:XeQXkUzCO
>>616

P-8Aは成功が保障。
来年に部隊配備されるよ
725名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:25:01.56 ID:zyppWSz70
保証じゃないところがミソだなw
726名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:29:52.69 ID:jnWYZam4O
>>725
727名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:35:02.57 ID:S2rL3Uqq0
>>720
ただのメーカーの宣伝文句だろそれ、抽象的過ぎて何の説得力もない
「とっても強い飛行機だぞ」みたいなもん

魚雷の高高度投下機能なんて、そもそも海自は要求してない
ていうかP-8にそんな機能が実装される意味を理解してから書き込め
728名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:44:14.23 ID:XeQXkUzCO
>>456
ポセイドンは世界的に有名な一流の軍事メーカーが携わってるからね。
残念ながら軍事メーカーとしては東芝、三菱電機とも世界的にマイナーだと思う。
729名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:47:25.86 ID:XeQXkUzCO
>>727

おそらく真似するよ。
自衛隊は後追いばっかだから
730名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:53:04.11 ID:/gflK8MY0
>軍事メーカーとしては東芝、三菱電機とも世界的にマイナーだと思う

そりゃそうだろ、外国では防衛装備品の商売をしてないんだから
武器輸出三原則で装備品輸出していない国のメーカーが世界でマイナーだから、何だって話だ

>おそらく真似するよ。

P-8との協調運用なんてとっくに折りこみ済み
同盟国なんだから
あと国産フェイズドアレイレーダーを使い、高高度からの洋上目標の索敵する仕様になってる
731名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 10:57:58.84 ID:hTSzTUUq0
幸福実現TVでさっき見たけど、中国の軍事基地、空港関係は半端じゃない。
防空システムの完備された秘密空軍基地だ。その数、数十近い…

軍港も、すでに原潜用は四つ五つ完成、空母用の桟橋も二つあった。

軍艦も北朝鮮の工作船などとは訳が違う。数船、数万トン級の軍艦が
南シナ海を睨んでる。

中国軍国主義者たちは完全に逝っちゃってるな。
日本は現実を認識してるか?
オバマはともかく野田醤油は大丈夫だろうか、心配。
732名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 11:04:56.00 ID:XeQXkUzCO
すり合わせても
値段が違うし中身が違うんでしょう。
ポセイドンは遥かに高性能だと推察できる。

733名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 11:11:18.97 ID:4aGYdeKT0
>>728
>ポセイドンは世界的に有名な一流の軍事メーカーが携わってるからね。

世界最高(額)なメーカーとか?w
734名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 11:15:02.92 ID:/gflK8MY0
P-8が高いのは成層圏を飛ぶ旅客機を無理矢理哨戒機にしようとして炎上し、
それを今度は「高いところから降りなくても良い」哨戒機にするため、
無人機との協調運用やらする必要がでてきたからだろ
あ、無人機は別料金だから
哨戒能力はトータルでみてどっこいどっこいぐらいでは、別料金の無人機使えば
それでも米軍なら良いのだろうが、こっちは米軍じゃないから
735名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 11:20:05.52 ID:1XEIugX+0
ID:XeQXkUzCOは「P1開発止めてP8買え!」って言ってたゲル石破の美人秘書。
736名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 11:21:07.41 ID:4aGYdeKT0
>>734
無人機使うくらいだったら、
それこそJ-star辺りに統合すれば良い様な。

魚雷?
高高度から落とさないで、無人機に
任せればいいじゃん。
737名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 11:21:59.38 ID:dSivHV650
高高度から魚雷を落とせるといっても、MADスイープかける時には降りてこなきゃならんだろ。
P-8はMAD積まないとか言われてたこともあったけど、結局積んだみたいだし。
738名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 11:23:00.14 ID:ediU0+Be0
>>105
>>91
>Tu-95ベアが涙目になっています。
>Tu-16バジャーが何か言いたそうにしています。
べあはともかく、バジャーはソコソコ速いぞ。
739名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 11:27:48.00 ID:/gflK8MY0
>>736
まぁ現状でJ-STARSを回すとなったら前線での統合管制業務がデスマーチになるとか、不都合があるのかも知れないが
だが発想としては一気にそっちにシフトした方がよかったな
「P-8は哨戒機ではなく、海洋を軸に置いたプチJ-STARSだ!」と
ゴールとしてはP-8がエルメスで、無人機がビットやファンネルみたいな感じ
740名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 11:34:09.58 ID:/gflK8MY0
>735
ゲルが
「私は軍ヲタと言われますが違います。一にブルートレインで二に客船、三に旅客機です。
キャンディーズは殿堂入りです
さて、そんな私が好きな飛行機はボーイング727です、あの流麗な形がタマラン」
と言ったのに対し、
「流麗とかキショ。最新の一番ツエー飛行機が一番良いに決まってんだろキモヲタ。だからラプターが良い」
と言っていた秘書か
741名無しさん@12周年
このスレはゲル公が監視してるのか?クソだな放射能で死ねば良いのに