【東京】「他県産で必要量が確保できず」 福島県産キュウリを産地偽装 都が北足立市場の仲卸業者にお是正指示
1 :
西独逸φ ★:
想定の範囲内
またトンキン
4 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 05:55:14.58 ID:mVzbbsOz0
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ ( ●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | |
__/ |||| \ 〉| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| | |
| | / / ヽ回回回回レ | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
____
/ \
/:::::::─三三─\
/::::::::: ( ○)三(○)\
| 、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚ ___________
\ ゝ'゚ ≦ 三 ゚ | | |
__/ 。≧ 三 = | | |
| | / , -ァ, ≧= .| | |
| | / / .イレ,、 > | | |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ ヾ ≧ |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二 _|_|__|_
何を畏まって指示してんだ?
氷山の一角
これは山形、岩手ってことは
万が一、検出されたときに逃げる気まんまんだな
8 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 05:57:30.46 ID:kHbgJbae0
10年後20年後、住民票や戸籍の偽装も出てくるだろうな。
福島産とは結婚したくない子供つくりたくない人は多いだろう。
9 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 05:57:40.61 ID:1FF5oHil0
得意技産地偽装炸裂
10 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 05:57:47.10 ID:b6A1NFKk0
え?罰則無し?
だから福島で生産活動させるなって
12 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:00:22.05 ID:1FF5oHil0
福島で農作物作るの禁止しろよ。作ればなにがなんでも売るんだから
13 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:01:10.18 ID:V8Vf2j86O
まあ足立区なら納得
こんなん詐欺罪だろ
15 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:01:50.52 ID:lfSLH6yR0
いや、殺人未遂罪だろ。
16 :
家政夫のブタ:2012/04/28(土) 06:01:52.15 ID:Hf2ZaUwK0
山形農協と岩手農協は、この仲卸を潰して、福島農協を怒っていいぞ。
福島農協は東京に出荷するのをわかってて出したんだからな。
いままで東京は、かなり福島に頼ってたから
いろんな野菜が不足するのも必然だろうけどな
18 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:02:56.57 ID:KtNBM2Rb0
19 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:03:28.26 ID:gc/Vo4lA0
逮捕してブチ込めよw
20 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:04:16.93 ID:1FF5oHil0
福島県民に良心のかけらでもあるなら食品作るのやめてくれ
21 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:04:23.02 ID:3vYhja9K0
知らず知らず食ってんたろうな
こういうのは少なくとも実刑にするようにしないと、日本の食品も中国並みに汚染されるのは時間の問題だぞ
23 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:04:48.00 ID:diTtZ+y30
氷山の一角
>大兼文喜(東京都足立区、高橋道哉代表)に対し、JAS法に基づく是正と再発防止を指示した
大甘だなw 必ず誰かやると思ってたが・・・
バシッとやらないと農家・外食産業など全般が衰弱するぞアホ!
25 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:05:42.38 ID:OTQ3vhWc0
注意するだけ、賠償も回収も返金指示もない。
発覚するまで、やりたい放題。
確保できないからどうだって話なんだよね、ただ自分の利益が減るだけだから。
腐った農水省のおかげです。
お是正?
別に毒でもねぇだろww
28 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:07:26.51 ID:k7IqsoH00
お是正
産地偽装は最低で10年にしろ
毒物が混じってたら情状酌量なしで死刑
これでいいだろ
30 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:08:15.37 ID:uJ1fYeYx0
なんで詐欺罪にならないんだろう
逮捕して刑務所に入れないとだめですよ
は? 詐欺行為で刑事罰だろ 刑事罰だよ
死刑にしろ
暴走車よりも計画性が悪質で陰湿 問答無用 死ね
32 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:08:58.44 ID:sNMWuBsoO
きゅうりだけじゃないだろな…あ〜あ…
33 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:09:05.46 ID:YKX3RqosO
逮捕して死刑にして殺せや
猛毒の被曝きゅうりを売ってるんだぞ
犯罪だろうが!!
死刑にしろや
34 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:10:39.16 ID:ebGbEgh+0
重い懲役と罰金ないと
今まで同様、どんどん同じこと起こるだろう
35 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:11:12.88 ID:r6YWQzBT0
大人はいいとして、ガキには食わせられんだろ。
鬼女は凸したのか?
GW後に持ち越し?
36 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:11:46.19 ID:peCBz47M0
お是正ですのよ、オホホホ…
37 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:12:29.89 ID:9sMmYc/90
でも消費者も悪いんですよ
風評被害を真に受けて福島産の野菜を買わないから
福島県産なんてどうせ激安なんだから流通しまくってるだろ。
福島県周辺の野菜が出荷禁止
↓
全国の野菜が高騰
↓
出荷禁止の野菜を安く買い叩いて産地偽装出荷
↓
ウマー
39 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:13:40.89 ID:kie3vtot0
いや、秋になったら調べきれない程出てくるから。
41 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:15:33.34 ID:r6YWQzBT0
まあ、詐欺卸しのせいで山形と岩手のキュウリは終ったな。
生産者可哀相に。
JAは黙って見てるだけか?
42 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:16:26.26 ID:C/78Qsjd0
おまでつけてご丁寧ですのね
お是正www
44 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:17:49.24 ID:3cPBZU7Q0
いろんな情緒的な理由並べて、いまだに福島では食糧生産が続いてて、
同じくお涙頂戴の理屈で高線量地域に人が住んでる。
45 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:18:48.89 ID:e/fasxCy0
またか。
つーかうち福島のきゅうり食ってるんだけど
セシウムフリーよ
食品テロ
48 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:19:13.22 ID:+eQUr27Q0
T・P・P! T・P・P!
きゅうりは世界一栄養価が低いとギネスブックにも載っている
豆な
ほんと東京の悪事は徹底的に報道しないなw
さすが世界一中国、朝鮮人が多い都市だ
51 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:23:39.29 ID:6jzOlhp+0
中国産より危険だろう?逮捕しろ。
何だよ福島の空き地使って農産物栽培して売れば儲かるんじゃね?
どうせ業者が産地偽装してくれるだろうし
風評被害
暖かくなってきたのに野菜の値段が高いままだな
55 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:27:17.43 ID:MP/2eT720
あーあ、とうとうやっちまったな。
これでまた大仰な検査が求められるようになる。
痛くもない腹を探られて、またどっかにボロが出てくる。
要するに火種。
福島県産が危険だというイメージにも繋がる。
流通が儲けるだけだから、農家はおそらく買い叩かれてるんじゃね?
刑事罰ない時点でやっていいよって言ってるようなもん
店で測定実演しながら売り始めるところも出てくるだろうね。
アキハバラデパートがなつかしひ
59 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:33:52.64 ID:hdx5jaWi0
お受験
お是正
60 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:36:26.73 ID:im+f+GUnO
福島県に農業が残っているので、どこかへ出荷される。
福島県に住民がいるのが、そもそも間違い。強制疎開が必要。
こんなクズドモがいつになっても居なくならないのが不思議
法整備に欠陥有るよね?
米の場合は産地書かれてないものが売ってるが?
「正直に書かない」のと「産地偽装」は違うのか??
>>1 >同社は「他県産で必要量が確保できず、福島産を使った」
絶対嘘。安かったから。それだけ。
64 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:49:37.14 ID:aRDbx1n20
キュウリなんて初期からセシウムNDばっかなのに
福島産ってだけで農家まで叩いてるボケカスがいてほんと呆れる
人殺し人殺し人殺し人殺し人殺し人殺し人殺し人殺し人殺し人殺し人殺し人殺し人殺し
67 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:52:05.12 ID:KXtvO4y00
外食はほとんど福島産
安いから
68 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:53:19.52 ID:9aLuxCGa0
>>62 裁判でも黙秘と偽証は別だよ
自分の利益のために証言拒否と、完全に悪意の偽証は心象が全く違うからね
逮捕して実刑くらわせろよマジで
そのために法律さっさと作れ
食物はタイやインドネシアや台湾から輸入してほしい
70 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 06:56:33.32 ID:aRDbx1n20
>>62 > 米の場合は産地書かれてないものが売ってるが?
それって違法なんじゃね?
どこで買ってんのよ
発覚しないだけで他でもやってるでしょ。
気が付かないで食べちゃってるんだろうなあ…
詐欺でしょ?
73 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 07:18:56.25 ID:G6MRtdwS0
トンキンでバレたから今度はどこかで偽装されるんだな
山形と岩手は風評被害で訴えろ。
75 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 07:21:43.12 ID:Cbxo4Szz0
言い訳にもなってないでしょ
他県産で必要量が確保できなかったなら「福島産」って書けばいいだけのこと
詐欺ですな
76 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 07:22:48.51 ID:wV38vLuU0
これやられちゃったら防御しようがない
癌や白血病になったら訴えられかねんぞ
77 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 07:23:02.43 ID:1FF5oHil0
詐欺じゃないよ。食品テロだろ
79 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 07:23:08.80 ID:RwLr5B6P0
JA全農福島の今回の行為は許し難い。
福島の農産物はもれなく消費されるので問題ないですよ
産地偽装は福島の産品の切り札です
81 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 07:24:51.22 ID:UON+i4ogO
こうなる事わかってただろうが
日本総被爆だろう
誰がどう責任取るかも決めてないって
頭おかしいだろ
山形県は本気で訴えろ!!
82 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 07:25:24.43 ID:uxnV+k7F0
83 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/04/28(土) 07:25:38.87 ID:iLQwf1wd0
84 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 07:25:43.09 ID:ddcxKdQi0
大阪の食肉業者に引き続いてかwww
まあうちはガンガン出荷してるから諦めろおまえらw
85 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 07:25:45.49 ID:Dt6JzdhE0
仕入れ値はタダみたいなもんだろ。
詐欺です。犯罪です。
うちの市場もやっと有名になれました
87 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 07:25:59.47 ID:vUsHUPJ60
どこもやってるよ
福島産に愛知産ってかけば飛ぶように売れる
100ベクレル以下だしいんじゃね
わりと手ぬるい指導なんだね。
89 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 07:26:49.80 ID:wV38vLuU0
90 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 07:27:49.60 ID:RwLr5B6P0
>>82 東京に福島県産がなく、出荷はされる。
この状況をおかしいと思わなかったのなら、よほどの愚鈍だし、
おかしいと思って話題にしなかったなら、JA全農福島は虚偽に加担したことになる。
悪のJA全農福島。
消費者が詐欺で告発してもお是正で終わりなのか?
騙したらそれなりの罰を与えるようにしないと無くならないだろ
その業者が潰れるレベルの罰にしろよ
>>75 確保出来なければスーパーとかだと大抵一発取引停止
小さいとこだと違約金も加わり即倒産だろうな
要は小売が強い立場で無茶苦茶な要求出して
それを受け入れなきゃ終了な現状が問題
94 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 07:30:30.19 ID:7ihptyjdO
そういえばスーパーで福島産全く見ないな
偽装されているかもしれないのか…
買い叩きにくる仲買人がいっぱいいるんだからしょうがないわな
去年の今頃もすごかったんよw
誰も気がついてなかったけどね
96 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 07:31:28.05 ID:7U+rxLNGO
甘い処分だな。ガン患者が増えるとわかってるんだから殺人未遂だろ。
だから、作らせたらこうなるって。
耕作禁止、田畑は焼き払って漁船も沈めない限りやりたい放題やられるって。
一部の福島乞食を見殺しにして日本全体を救うのは間違ったことじゃない。
日本全体を犠牲にして福島こじきを救ってどうする。
ゴミは切捨てないと。
98 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 07:33:26.76 ID:V8Vf2j86O
セシウム牛肉で懲りただろw罰せられた業者はいないっつーのw
そんなことより消費税増税の方が大事だからw
民主党はやるべき事をやる政党だって見せつけてやるんだからw
まだあと1年と数ヶ月あるからw
キュウリ夫人は白血病で死亡。
こんなの東京民国なら当たり前
死刑で
102 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 07:37:00.39 ID:2hvximlY0
スーパーに行くと、産地が違うはずの野菜が同じ畑で作ったのかっていうほどそっくりで見分けがつかないことがある。
首都で消費してくれれば、行幸。なにしろ、東京都には責任があるからな。大口株主。
106 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 07:45:07.59 ID:fi4X23l00
順調にベクれてるな〜
トンキンもここまで弱ってきたらなんだか可哀想に思えてきた
セシウムうまい
108 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 07:47:55.19 ID:WhzhMQrCO
北足立市場っていうと舎人公園あたりだったかな。
109 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 07:50:41.99 ID:OAZZK9/z0
大消費地の東京都では、ありえることだね
110 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 07:51:15.22 ID:huQVjiAL0
瓦礫も産地偽装してばらまいてるよ
112 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 07:53:17.79 ID:7GI6B8mt0
完全に詐欺なのになぜ逮捕しないんだ
>>112 トンキン電力様が賠償してくれないから放置〜
114 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 07:55:25.79 ID:oMqPrSK40
市場の中卸がこれやっちゃーいけないね
セリは買い付け人と面合わせるだろ
それで偽装って落とした相手の目見れたかねぇ
お是正って
116 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 07:57:15.32 ID:3qmf+fNA0
「是正と再発防止を指示」だけですかw
みんなシールを見て買ってるのに・・・もう何も信用できない日本。
異常な社会だorz
「がんばろう日本」とは、政府・電力会社・マスコミによる、一億総被曝キャンペーンである。
「がんばろう日本」の真の意味は「(放射性物質の被曝にどれだけ耐えられるか)がんばろう日本」である。
また「がんになろう日本」とも呼ばれる。
杜撰な安全管理により福島第一原発をメルトダウンさせた日本政府と電力会社がスポンサーとなり、
マスメディアを利用して「食べて応援」などと、汚染食材の内部被曝を促進させる運動を指す。
日本国民が満遍なく被曝することによって被災地の被曝被害をぼかし、
「全国と比べて被曝被害が大きいとはいえず、原発事故との因果関係は認められない」と、
被曝による健康被害を訴える人間に補償金を払わない口実を作るのが目的である。
原発事故前の基準では放射性廃棄物とされ、黄色いドラム缶に入れて
厳重保管しなければならないレベルの食材を、放射性物質の基準値を上げることにより
「基準値以下だから安全・安心」と称して全国に拡散させている。
そして、原発事故前の基準では放射性廃棄物とされるべきものを
「風評被害」という言葉を巧みに使うことによって、さも「その食材は安全」であるかのような工作も行っている。
また、「絆」という言葉を用いて、子どもの被曝を避けるために学校給食を拒否する親、
汚染地帯から避難しようとする家族などに対し
「自分だけ助かりたいの?」
「絆という言葉はどうしたんだ!」
という、被曝を強いる運動も推進している。
ここでいう「絆」とは、「(一億総被曝の)絆」であることは言うまでもない。
東京の給食に使って東京の子供に食わせろ
数十年後に東京は奇形児だらけ
ざまあw
120 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 07:59:11.04 ID:1FF5oHil0
食べて応援(笑)
フグスマ県民としては喜ばしい限りwww
うらむなら頭狂電力を恨めよwww
122 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 07:59:28.42 ID:+qg7thgd0
東日本産のノー作物は放射性廃棄物だからなぁ
こういう対応見せられて大丈夫です安全ですなんて言われても誰も信じねぇよ
電力会社が原発は安全です問題ありませんって言ってるのを
信じる連中が居ないのと同じだろ
どこが『風評被害』なんだっての
県証明の公認シールが必要だ。
125 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:04:04.95 ID:oMqPrSK40
>>117 信用できないのは日本だけじゃなかったりしてな
中国の重金属野菜、欧州の輸入食材も普通にベクレてるし核実験場だった
南太平洋の魚も食ってるさ
126 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:05:36.90 ID:aRDbx1n20
>>90 > 東京に福島県産がなく、出荷はされる。
いつから東京に福島県産がないってことになってんだよ
東京では
>>1の業者のみがキュウリ売ってるとでも思ってなきゃこんなレスできねえわwww
これで「山形県産」や「岩手県産」も売れなくなる。
山形県や岩手県は黙っていていいのか?
訴えろ!
128 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:06:37.70 ID:w/xT/sDN0
食品偽装は日本の国技w
日本人の民度は高い(笑笑
このスレで「東京は〜」なんて脳内お花畑全開で罵倒しているバカがいるけど
たまたま今回見つかったのが東京だっただけで
これが西日本に出回っていない補償なんて何一つないんだけどね
9条教信者と同じで自分は絶対に大丈夫とか思ってんのかね
130 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:07:52.08 ID:aRDbx1n20
>>123 電力会社が信用されないと
安全な食べ物も危険だと見なされることが
風評被害じゃなくなるって
どういう理屈なんだよ
131 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:07:53.95 ID:2He9W0bDO
よくわかったなぁ
132 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:07:57.19 ID:sAzVodTR0
これで政府の安全神話も終わりだな
ガレキも同じようなことするつもりだろ
>>125 そういう意味ではなく、、、
消費者の選ぶ権利が保証されなくなったんだよ。
これは大問題。
134 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:08:30.45 ID:mTBJHtyJ0
なりすまされた産地の農家団体で訴訟起こせ
こんな偽装をする店は潰せ
今後、家庭でも検査機器揃えて計る世帯が出てくるだろうが
その時に、とばっちりで汚染扱いされるよ。本来の意味での
風評になる。
今頃になって騒いでるけど去年からやってることだからね
一山十円で買い叩かれてた状態な
なんでわざわざ福島県産を確保するんだ?
安いからだよ
頭悪いなお前らw
きゅうりとかなすとかわな
口から被爆するだけとは鍵らねぇんだぜ
福島での食品栽培を禁止にしないかぎり、阻止できないだろうなー
140 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:13:15.99 ID:L+KQ+nDI0
西日本って震災前から東北産の野菜ってメジャーだった?
それとも輸送費の関係で
宮崎、高知とかの野菜が多いのかな?
東京は東北と北関東それと千葉の野菜がほとんど
これは相当悪質なので死刑でOK
千葉県産を神奈川県産に偽装とかならまだ分かるが、福島県産はいかん
死ねよリアルで
142 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:16:22.36 ID:vOa7L1tK0
マジキチ・・・。
そもそも今の福島県で農作物を作らせる無能政府が悪いです。
144 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:17:47.53 ID:wjrYEK4/O
お咎めなしとか
ミートホープ事件とは何だったのか
145 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:18:15.42 ID:U2bim/MxO
ふむふむ
山形産と岩手産か。
これらは、福島産の偽装品だから購入禁止だな。
↑
となるわけだが、山形と岩手の農業関係者は訴えないのか?
風評被害は、迅速な対応で被害を最小限に抑えるのが肝要なのだが。
期間業務停止だろ。jk
>>140 あまり気にしてなかったけど、事故以降も群馬産のキュウリとか
ネギはけっこう入ってきてた。魚は千葉、宮城産と表記されてる
のがちらほら。買わないけどwww
148 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:19:48.77 ID:jSxztnhUO
西日本でも、消費者団体は産地追跡調査するべきだ。
流通業者の間で、今なにが行われているか?ほんとに怪しい。
150 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:20:21.40 ID:x31Byf0i0
お記念
151 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:20:49.45 ID:rf7NDlzt0
バケツに一杯の三つ葉を100円で投げ売りしてた。
あまりも安いので産地を確認しないで買ってしまった。
三つ葉がたっぷりの親子どんぶりを作って美味しく頂いたけど
今頃、三つ葉の産地が気になって仕方が無い。
産地偽装の罰則ないのかよ
懲役10年とかにしないと無くならないぞ
153 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:21:32.87 ID:KkEtTB5w0
誰か密告らなきゃバレないよね
キュウリは水分の塊・・・・いやぁああああああ。
155 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:22:06.95 ID:1FF5oHil0
日本人の美徳は察しと思いやりだから
その辺はほら、わかるだろ。買ってやれよ
156 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:22:29.93 ID:tg3nS9Dl0
営業停止にしろよ 名前だけ公表なんか意味無いぞ
157 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:25:20.36 ID:f2k2f5mRO
東電社員の子供に食わせろよ
産地偽装は日本のデフォです。。。。
159 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:27:00.18 ID:bQQiVHYyi
被災地支援だから、無罪。
偽装ではないが、最近、スーパーで魚の産地に
「東日本太平洋北部沖」
って表記をよく見かける
同じスーパー、宮城県産はちゃんと宮城県産て表記してるんだぜ
てことは…
162 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:30:32.02 ID:tHuAAwm60
水耕栽培ならいいけど土だろうな
ストロンチウムが来たぞw
164 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:37:52.71 ID:petutps10
>>118 おれは文章力がないので言いあらわせなんだが
その通りやわ
”欲しがりません勝つまでわ”
”鬼畜米兵と最後まで戦うぞ”と言わせたが、
占領アメリカ軍と戦ったひとは一人もいない
状況が変わったのだからあたりまえ
絆はあくまで、心では繋がってましょうねって意味で言ってあげただけ
まさか、産地偽装や瓦礫バラマキを想定して
絆行動を約束したわけではない
新聞のコラムなんぞで、福島人の言葉を借りて
「絆絆は嘘だったのか」みたいな
お涙と恫喝のような論調を広めないで欲しい
165 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:40:29.99 ID:pbMA6H5mO
だから東電の社員に食わせろよ。
とくに子供と妊婦によー!
あいつらに人間の生活させるな!
お是正って何?
>>161 ヲヒ、ちょっとまて
それ果実なのか???
お是正って、江戸時代か!
169 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:57:17.94 ID:nKQIC7mHO
>>167 きゅうりがどのようにできるか理解していれば、果実としかいえないけど。
理解していない人は果実に違和感を覚えるんだろうな。
170 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:58:11.49 ID:petutps10
>>160 操業自粛地域の組合が
他県に水揚げしてるような、微妙なモノかもしれんな
では、死刑ということで
172 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:59:28.87 ID:5yhvyc+R0
どうせおトンキンが食べるんだからほっといてあげなよ。
173 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 09:00:53.43 ID:KXV1JwUc0
もう産地偽装は法改正して厳罰化しないと。
ちょっと困窮しただけでお手軽にやっちゃってるじゃないか。
福島県産ならいいや
直ちに死ぬ中国産を偽装されるよりはなw
175 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 09:04:55.07 ID:7ihptyjdO
福島産の農作物は毒物扱い
177 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 09:06:34.34 ID:AY7+CjHY0
福島県産のコメの7割は外食で使ってるんだっけ
グリコ森永事件に匹敵する事件なのに
マスコミは大きく取り上げないな
179 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 09:07:42.84 ID:nKQIC7mHO
>>175 はい?
男友達も女友達もいますが。
ご心配なく。
180 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 09:09:12.41 ID:8REUi6zE0
産地偽装は罪が軽いから何回も繰り返す。豚箱に2年ぐらい
入れておけ。兎に角日本の刑は軽い。交通事故然り!死刑ぐらいの
刑罰を考えるべき。
>>178 偽装問題を突っ込むと、最終的に中国産に行き着くから
182 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 09:12:25.35 ID:Ze79UDjB0
×「他県産で必要量が確保できず、福島産を使った」
○「他県のシールを貼るだけで利益が8倍になった」
183 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 09:13:04.44 ID:SiYB+PRY0
必死に避けるのも知ってて食べるのもいるのに
間に入る連中が勝手な配慮で買い叩いた挙句偽装だからな
こんなカス会社潰してしまえよ
185 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 09:15:56.05 ID:/ETS/jXc0
厳罰にしろ。
凶悪犯罪者だろ。
186 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 09:17:20.02 ID:XsWhjdH/0
>>1 ばれちゃいました・・・てへっ♪で終了www
まぁ・・・俺様は普通に茨城産食ってるから死角はないがな・・・orz
187 :
8:2012/04/28(土) 09:23:01.13 ID:w2fyPVVjO
国や自治体が出てきてるって事は JA農協には自浄能力が 無いってことだ
>>1 ふざけすぎだろ、なんで他県産が求められているか考えれば、
福島県産を他県産にするなんて絶対やっちゃいけないことだろうが。
この会社は世の中舐めてるだろ、ばれたら最後取引先は甘くないぞ
190 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 09:30:04.96 ID:qxyWGwhJP
ギネス認定世界一栄養素のない野菜をそんな無理して食べる事もない
こういうのみてると、日本製も中国製も同じって思う。
全てに放射能がちょっとづつ入ってる日本産品より商社あたりが選別して輸入してる中国野菜のほうがはるかに安全。
>>191 商社が選別???
オマイ、ちゃんと働いたほうがいいぞ
あまりに世の中知らなスグル
193 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 09:37:56.96 ID:DNP6XTUg0
そういえば原発事故後、菅がキュウリ食べて安全をアピールしてたな
194 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 09:39:11.95 ID:gDJ9WvAO0
東電の本社が有るところで消費されるんだから何が問題なんだ?
同罪のトンキン都民が食べるんだから問題じゃないだろ
195 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 09:40:28.10 ID:zYmr37UK0
チェルノブイリ産のキュウリが売れるようになったら、その25年後には福島産も売れるだろうよ
ガレキは安全ですw
茨城県産さつまいもが九州北西部まで来てるけど安全?
198 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 09:42:34.07 ID:gtpPDabL0
あやしい野菜
米国ブロコリー ラベルなし
地物きゅうり ふくろなし
鹿児島さん黒毛和牛 ほぼ100%福島
ネバダさん アスパラガス
199 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 09:45:30.60 ID:rf7NDlzt0
東京から大阪に逃げてきた東電・官僚の関係者の家族達は、地元の
大阪人よりも放射能汚染に敏感に反応してる。
関東産・東北産の野菜や食料品は絶対に買わない様にしてるみたいだぞ。
噂かどうか知らんけどなにか政府の情報を持ってるんじゃない?
「お是正」って随分とお上品だなww
201 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 09:50:21.80 ID:gtpPDabL0
ホルミシス野菜でフランスさんと書けば売れるだろ。
船越英治とかに宣伝させて
202 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 09:52:27.49 ID:7ihptyjdO
>>197 場所によるだろうけど昨日は茨城県産の横にあった愛知県産買っといた
203 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 09:56:50.58 ID:7ihptyjdO
ああ愛知産じゃなくて愛媛産だった
茨城産の方が見た目は立派で安いんだけどな
茨城産蓮根食った翌日にセシウムさん出たばかりだからちょっと手が出なかった
204 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 09:57:48.72 ID:vPn+W89q0
なんでバレたの?
205 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 09:58:05.37 ID:Lg05xlpj0
産地偽装の罪が軽すぎる
懲役10年以下、罰金1億円以下に改正しろ
いや、なんでバレたんだって話だろ
カウンターがピーピーいうたんちゃうんけ?
福島で農作物を作ればそれが安全だろうが危険だろうが流通に回される
可能性があるではなく事実流通に回っている
そうである以上、福島での生産を許可している国、政府、国会議員の家族、孫に福島産のものを食べてもらって
しっかりと安全を証明していただきたい
そういうことを要求する署名サイトってないの
208 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 10:03:32.59 ID:4oZ1opmK0
名称が左右ほぼ対象
半島確定かな
209 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 10:03:56.82 ID:RwLr5B6P0
ジャニーズ事務所がまたやってくれるよ、
「福島は元気です!(正直な人間には全員リンチ、福島県産品を食べる人間の健康には今後関知しません)」って。
まあ、市場内に作業場があったとして、積まれるダンボールが「福島二本松特産 特選きゅうり」、
出荷される物体が他県産ばっかりなら、バレると思うよ。
210 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 10:07:05.57 ID:SpR3O/JO0
福島で食品作るな。
あそこは核実験場にするのが妥当。
もう絶対産地固有のパッケージングとかじゃないと買わない
212 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 10:18:16.07 ID:xFmL8fYj0
最近スーパーでも福島産はあまり見かけず他県産が増えてるのはこういうことだったのか
楽天でも震災前は東北米ばかりで西日本産なんてめったに見かけなかったのに
今じゃ西日本産の割合の方が多いしな
怪しすぎる
>>212 だからこっちは東北のコメばっかり置いてあるのかw
215 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 10:25:16.16 ID:9eCkve+B0
もう福島農民は北海道来て農産物作れ
土地余ってるから
216 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 10:26:06.06 ID:gtpPDabL0
福島の野菜は長野とかでパッキングされてるだろ。出荷の箱見てから買うべき。
もう色んな福島産が出回ってるんだろうなぁ
産地偽装じゃなくても外食はヤバイだろうし
怖い怖い…
せめて選択権だけはくれよ
詐欺だよな
福島産をただ同然の値段で仕入れて
他の産地を偽装して売れば濡れ手に粟
219 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 10:27:16.86 ID:mTBJHtyJ0
大
兼
文
喜
偽装偽装偽装 って いい加減にしろ! 「詐欺」 だろ!
221 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 10:29:44.90 ID:uilZLlIs0
氷山の一角
飲食店なんか材料大丈夫かね
詐欺に問われない理由がわからない
224 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 10:51:17.75 ID:F/4gvlgC0
福島に住んでいる人間に農作物を作るなというのは無理な話だ
だから福島に人を住まわせてはいけない
てこでも動かない奴はそこにいないものとして流通経路を絶て
産地偽装は無差別殺人として裁けるように法を改正しろ
225 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 10:53:06.17 ID:pjL5ycJv0
226 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 10:53:35.00 ID:beaVtyFh0
銀座か渋谷で公開処刑するべきだろ。
227 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 10:57:26.85 ID:9y3q2C8z0
西日本にまで汚染を広げてはならない
新地町で取れても坂元町から出荷すれば良いってことか
230 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:11:58.60 ID:OzA9bQu+O
問題は福島県産を提供したことじゃない。
偽装したことだ。
世界一栄養価が少ない野菜だから、どうでもいい。
232 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:13:57.43 ID:UnJkWzJm0
まあ驚きもしないけど、農水関係の業者は最悪最低だなって思いを新たにした
汚染米から何も変わってない
世界一栄養がないのに、そのうえ汚染の危険とか誰得w
氷山の一角
235 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:14:58.86 ID:UYPVOUok0
是正なんて甘い対応してるから後を絶たないって何で分からないんだろうな
偽装即倒産レベルのペナルティーを与えろよ
安く仕入れて
高く売る
237 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:15:54.96 ID:gtpPDabL0
偽装は日常的で問題なのは福島さんをいれたことだ。
高知.淡路と書いておけばたいてい売れる
238 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:17:08.61 ID:YQXWJnfQ0
東京は糞だな
239 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:17:20.85 ID:b+W/RZ9SO
>>227 心配するな…野菜の加工卸で働いてるけど去年の時点で東北産野菜が大量に流れてきてるよ
要するにスーパーとかコンビニや外食で使われるカット野菜とかは全部ごちゃ混ぜよ
氷山の一角
241 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:18:17.93 ID:AC3SWVJY0
行政のチェックは杜撰の一言だからな
氷山の一角
243 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:20:06.51 ID:VnorCQuVO
ふぐすまのピカドン野菜なんかバラまくんじゃねーよ
ふぐすまの毒物なんか一生食えるかっつーの
西の方は輸送費かかるしこっちまで来ねーよwwwって思ってるからやり放題です^q^
245 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:20:15.34 ID:UnJkWzJm0
今までは輸送のコストを考えれば西日本にも回せなかったけど
今、仕入れ値がタダみたいなもんだからな・・・
ウハウハやろうな
氷山の一角
国民総被曝
248 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:23:50.27 ID:SgRCNiUk0
みんなやってる事だから気にしない、原産地福島の農産物を九州から通販で買う阿呆だって居るんじゃないのw
まあ足立区だから
250 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:26:17.49 ID:VnorCQuVO
ふぐすま人が野菜を他県から取り寄せて食ってたら地元の野菜でしたの巻
犯罪貧困特区の足立がどうなろうと知ったこっちゃない
252 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:27:34.92 ID:SZtX3JjP0
1キロ100ベクレル超が、原発事故前の放射性廃棄物の定義だった。
原子力マフィアの傀儡政府、野豚・枝豚政府により、
放射能ザル検査を通して、1キロ100ベクレルどころか、
1キロ1万ベクレル超の超汚染放射性廃棄物と化した食材も食わされているのが現状。
食料関係の民間業者のレベルが低すぎるな
今までも表に出てないだけで、ずっとこんな調子でやってたんだろうな
254 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:28:13.66 ID:j6bRu15a0
じっさい、キロ100ベクレルとか500ベクレルとか、体への影響はたいしたこと無いんだろうけど、
偽装されるともっと酷いのかもなんて疑念になるのがイクナイよな。
検察審査会が起訴することはできないのかな?
山形や岩手の人はキレていいと思う。
これから山形や岩手産は、実は福島産かもという目で見られるのだから。
氷山の一角
是正だけと逮捕までいくのは何が違うんだろ
260 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:40:32.60 ID:1s7ddLw80
セシウムを摂取すると
免疫機能・心臓機能・消化器に障害がでます。
痴呆・心臓病・胃・腸の慢性症状
風邪をひきやすくなったり、インフルエンザ・肺炎による死傷率が高まります。
チェルノブイリ4年後、東京より低被爆のミンスク周辺で、
甲状腺がんにより6000人死亡
氷山の一角
262 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:43:05.01 ID:9jV/YoUV0
日本の消費者は優しいな
こんなことやられても泣き寝入りなんだろ
おまえら野菜まともに食べてねーんだから気にするだけ無駄なんだよ
是正ですむんだから偽装は無くならないんだろうなぁ
氷山の一角
266 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:46:42.35 ID:rsOY9mgw0
甘いよな、この程度の処分で済むなんて
これじゃなんの防波堤にもならんわ
267 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:47:23.07 ID:RO+MxuPu0
トンキンの産地偽装はマスコミ的には無問題
268 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:49:56.06 ID:2fhnwE5+0
あぶなくて「山形県産」や「岩手県産」のキュウリも食べれなくなった
269 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:51:11.64 ID:ZMn+a0u/0
うそつき民族シナチョントンキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
270 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:52:23.75 ID:TpPBo1roO
お是正だからなっ
近所のアメリカ人が「日本に来るまでは、中国の中に日本があると思ってた」
って、あながち間違いでもなさそうだな
東日本がやっぱり終了していたお知らせでした
273 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:54:16.44 ID:09vCdmfdO
東北産どころか、北関東の物も買うとき選択肢から外してるわ。
なんでオネェ系なんだw逆に怖い
275 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:55:22.48 ID:2fhnwE5+0
「群馬県産」か「栃木県産」なら大丈夫だろ
「千葉県産」は微妙かな
氷山の一角
お是正
278 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:58:25.86 ID:vHAFYQhY0
またかよ、逮捕して見せしめやらないと偽装は止まないぞ
氷山の一角
280 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:59:53.42 ID:2fhnwE5+0
有機栽培とか天然物はやばいな
281 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:00:43.55 ID:QF3IMWoM0
まわりに危険な食べ物ばかりのトンキンは大変だな
首都移転したほうがいいよ
282 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:01:03.55 ID:tEIJ9Qzy0
なぜ逮捕しないの?
283 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:01:07.25 ID:vHAFYQhY0
福島県産で出せよ、風評被害なんだから絆感じて買ってくれるだろ
福島産を岩手産にしても50歩100歩だろ
285 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:01:29.63 ID:j6bRu15a0
286 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:03:20.97 ID:B5MIZHGa0
野菜は混ぜて袋詰めされてしまったらわからんからな
287 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:03:39.21 ID:YAqnal640
こんなの氷山の一角だよw
100Bq以上のもガンガン流れてるだろうし
288 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:05:09.83 ID:2fhnwE5+0
漬物のキュウリは何所産かわからないから
一番ヤバイかもな
289 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:06:17.50 ID:Z9t+1CsP0
>北足立市場の仲卸業者、大兼文喜(東京都足立区、高橋道哉代表)
>同社は昨年9月、福島県産キュウリ計358箱(約1万4880本)を袋に小分けにする際、
>「山形県産」や「岩手県産」のシールを貼り、首都圏の小売業者に販売したという。
刑法第37章 詐欺及び恐喝の罪
第246条【詐欺】
1.人を欺いて財物を交付させた者は、10年以下の懲役に処する。
2.前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。
290 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:07:35.42 ID:UvY33Tiv0
今のきゅうりはハウスで汚染無いのに
アホクサ
群馬のしいたけのほうが大いに決まる
291 :
2:2012/04/28(土) 12:07:51.62 ID:w2fyPVVjO
JA農協は 年寄りの年金あてにして 高額な布団なんか押し売りする暇があったら
野菜 米などのDNA鑑定などのトレサビリティを実施するべき
こういう奴は今すぐ刑務所にぶちこめ。できないけど
心情的には殺人未遂で訴えたいぐらい。
ピカがこうなる事は予測できた
だからうちの母は京都より東のものは信用してないって言ってて購入してない
このせいで山形と岩手のキュウリは売れなくなる
これが本当の風評被害だよ
福島の農民だって作りたくない人もいる
自分のうちで食べるものは他県産を買ってきたりしているしな
でも作らないと収入も無くなる。補償もしてもらえなくなる
そして作れば地元の給食で使われたりもする
食用の作物の作付を禁止し、食用以外の作物に対して補助金を出すくらいはして欲しい
バイオエタノール、花、綿、養蚕、染色用の植物
少なくとも口に入るものはカンベンしてほしい
東電管内には
福島産の消費を義務付ければいいのにね
296 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:11:44.48 ID:YAqnal640
もう、何か福島県産さけてても意味ない気がしてきたわ
詐欺なんだから逮捕しろよ
中国産を国産と偽る連中も会社つぶしてまた作り直す(看板差し替えるだけ)
これ繰り返してる。刑事罰が課せられなきゃ減らないのは既にわかってるはず
なのにしない。する所はしてるのにね?食品に限ってはこればっかり
298 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:11:55.37 ID:uohWnQOS0
>「山形県産」や「岩手県産」のシールを貼り
詐欺罪の適用があってもいいのでは?
299 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:12:04.90 ID:2fhnwE5+0
どこ産だろうとキュウリが入ってるものはもう食べたくありません
300 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:12:10.82 ID:QZOersa7O
震災前は東京のどこでもで見るきゅうりは福島産以外なんて殆んど見た事が無かったからね。
あの量を他県で補うなんて到底無理な量だった。
トンキン近辺では監視が厳しいので主に関西以西に出回っています。
>>295 山形産や岩手産と偽装してることからわかるように
もっと広範囲を不買すればリスクを軽減できるよ
あからさまに方向から違うと輸送のトラックとかで怪しまれるからな
>>114 仲卸が競り落として、さらに小売業者に売るんだと思うんだが。
>>304 でも再稼動は西の方から始まりそうです。
やはり足立区か
足立区なら何があっても不思議じゃない
住民の民度を見れば解る
307 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:20:04.92 ID:j6bRu15a0
原発の名前を都道府県にしたのがだめだったなw
世界的に福島県が汚染地域ということになったからな。
双葉原発とかだったら 会津までは風評被害が及ばなかったかもしれん。
実際に汚染されてるかどうかはしらんがw
必要量とか言い訳するなよ
福島産ってラベル貼れば犯罪にもならず必要量確保できてるだろ
もうけのためだけにやったんから悪質
310 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:23:27.05 ID:vHAFYQhY0
産地偽装で対処は指示のみ
セシウム含有100Bq以下って信用できないね、1000かもよ
個人的には外食や出来合いの食品買う機会だいぶ減ったんだけど、
食品業界的にはどうなの?
>>83 面白いな〜確かに凄いエネルギーがあれば今ここに存在する物質を再構築し直す事で過去に戻す事もできそうだな
今あるものすべて分解して昔の状態に戻すとか(鉱山にあったものは鉱山に戻す)
でも昔に戻す為の昔のデータ(宇宙含め?)なんてどこにあるんだろ?物質そのものにあるならできそーだけど
原子力発電の福島ですらコレなんだから人間がそんな巨大エネルギーをコントロールできるわけないと思うんだけどwwwマシン化なんてwww
313 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:27:31.87 ID:YAqnal640
>>306 バカかw
足立だけなわけねーだろ
バレただけ民度高けえよ逆に
314 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:28:25.40 ID:O1mlRoFc0
>>198 牛はBSE以来食うのをやめたが・・・・
315 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:40:54.34 ID:7NYmPA7hO
寿司は食わなくなった
316 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:41:06.67 ID:0GCgBCo80
福島は性格が悪い人が多いよ
福島産の農産物ってまずスーパーで見かけないけど、
やっぱり偽装されてたんだな
こんなの氷山の一角だろ
シールや値札に産地が記載されてる程度じゃもう買えなくなった・・
>>129,244,245,301
西日本は震災前は何を食ってたの?
昔は地震の時に朝鮮人が井戸に毒撒いたが
今じゃ、日本人が毒野菜を撒く時代か・・・
この中で買った奴はいないか?
実際に被害にあったのなら訴えることもできるんじゃないか。
氷山の一角
>>309 「必要量が確保できず」っていうなら、福島県産なら在庫確保できますが?って
卸先に一言断りいれて出荷すればいいだろ。まず断られるけど。
それ分かってるから産地偽装したんであって、流通量とかあからさまな嘘。
嘘の上塗り。弁解の余地なし。
まあ、ジジババのおまいらは良いけど
小さい子供や妊婦が心配だな
氷山の一角
325 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 13:10:12.95 ID:146YnRwJ0
326 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 13:17:26.58 ID:Qn/ny1CI0
詐欺そのもだ
食べて農園
328 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 13:19:39.91 ID:Qn/ny1CI0
キュウリだけでないぞ。茄子、トマト、ピーマン・・・・
> 626 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/17(火) 23:27:54.01 ID:Cp1HFJW/0
> 2011年3月21日〜23日、東京に雨が降りました。
>雨を受けた僕の体の一部の細胞が死滅して細胞分裂をやめました。
>黒い塊が体から出てきました。
>どんなに潰そうとしても固くて潰れませんでした。
>今考えるとあれは触れてはいけない雨でした。
>とても危険な世界です。
味噌とミネラル補助食品(ディアナチュラとかあの手のサプリメント)
1945年広島と長崎で原爆が投下されたとき、長崎の聖フランシスコ病院で、
戦時下の備蓄食料としてわかめと味噌を備えていたため、毎日わかめの味噌汁を飲んでいたところ、
原爆症の被害が少なかったという記録が残されていたのです。
その時の病院の医院長が書いた「ナガサキ・1945」という本がイギリスで売り切れになったそうです。
味噌がもっている、放射性物質を体外に排出させる作用は、
広島大学の伊藤昭弘教授の研究グループにより動物実験によって確かめられています。
ヨウ素131やセシウム134を投与したマウスに味噌を加えたエサを食べさせたところ、
味噌エサを食べさせなかったマウスに比べ、放射性物質が体外に排出されるのが早かったそうです
(ワカメは業務スーパーとかの中国産カットワカメがいい。)
>味噌がいい、というか味噌に含まれる塩分じゃないのかなー、って気もする。
>塩分(ナトリウム)が濃くなると健康な人体は排出に必死になるから。
>ちゃんと同濃度の塩化ナトリウム溶液と比較実験したんだろうか。
塩水飲めば鉱質コルチコイド(mineral corticoid)系統の作用機序が動くし、もしかすると、そうかもしれないね。
ここ2ちゃんねるにヒント貼れば研究テーマに飢えた人が研究すんじゃないの?
<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>放射線医学研究所サイト
http://www.nirs.go.jp/news/press/2005/03_24.shtml マルチミネラルは飲みすぎると、人体の不思議で体内ミネラルがあべこべに排出され減少し、
骨粗しょう症とかになるので、とても体に悪いから注意。
330 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 13:20:21.59 ID:aN9p0RO80
私都民だけど東京に多少紛れ込むのは当然だし、食べるのは都民の義務だと思ってる
331 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 13:20:35.46 ID:gtpPDabL0
漬物にすれば国産だろ、中国混ぜれば中国になるし。カットすればもうわからない。
332 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 13:21:00.75 ID:RwLr5B6P0
おフランス みたいなもの?
334 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 13:21:55.42 ID:Phuh8mgc0
検査されて流通してる分は、問題ないだろ、食っても。
民度低すぎ。俺は、平気で購入するけどな。福島産であっても。
寿司ネタのサーモンは、福島養殖の淡水トラウトサーモンの可能性があるので危険だ。
汚染地区の淡水魚が危険なのは「塩類細胞」で塩分ミネラルを極端に体内へ濃縮するからだ。
川魚は「塩類細胞」で淡水中の塩とミネラルを強引に体内に取り込む。そうしないと、ふやけて溶けちゃう。
で、ミネラルを強引に体内に取り込むとは、放射性物質を強引に取り込むのと同じで、非常に危険な食品だ。
汚染地区の淡水魚は危険だ。寿司ネタのサーモンは、福島の淡水魚の可能性がある。
「トラウトサーモン」って、普通の人は流せるけど、
生物学かじった人ならネーミングで異常に気づいて身構える。
「シュガー砂糖」、「エッグ卵」とか「ポテト芋」とか「プラム梅」とかウッとくるのと同じ。
ザックリ言うと、なんてことはない、心配には及ばない、赤い天然色素食わせた白身マスだね。
でも、淡水魚だから、積極的に放射性物質を溜め込む。
湖や沼は、ミネラルのリンの富栄養化と同じで、放射性物質がたまるだけたまって、ほとんど海へ抜けない。
海の魚は逆で「塩類細胞」で海水中の塩とミネラルを強引に体外へ排出する。
排出されても、それでも生物濃縮される。根魚とかヤバイ。もう、私は魚をたくさんは食わない。
汚染マップで濃い地域や複数原料米はもう食べない。汚染度は米ぬか7割、白米3割だ。
白米よりもうどんや食パンがオススメ。
菓子パンは物によって主原料に米粉が混じっているので危険。
輸入小麦、輸入そば粉なら日本そばもイイ。パスタもいい。
関東で個人的にはイトーパンのスペシャルブレッドが安いしスキ。
ワカメや昆布とか海苔のような海草も、海のミネラルの集塵機だ。
セシウムだけの核種だけではなく、プルトニウムとかの危険な核種が混じっているかもよ。
プルトニウムとかのアルファ線核種は、飛び出す線(毒針)が強く短いので、携帯線量計まで物理的に届かず、確認できない。
アルファ線は、海水浴のときにヒドイ目にあったクラゲの毒針、肉眼じゃ見えない刺胞をイメージするとわかりやすい。
実際のアルファ線の毒針は勘でヒト細胞より小さい10μmぐらいだと思う。細胞より大きいかもしれないが、短い毒針だ。
アルファ線は強いので細胞核を確実に2万年以上バラバラに溶かす。
336 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 13:22:55.36 ID:ftPkTSYd0
そんなことをしなくても放射能やさいは道ばたで人相の良さそうな暴力団の兄ちゃんが
うってるじゃん。
ガンで放射能治療したきゃ,道ばたで変え。
337 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 13:28:40.82 ID:tHsdBZXO0
>>335 あの、そんな会社の命運を分けるような危険な道渡らなくてもサーモンなら
チリ産、ノルウェー産で十分事足りますし、他の魚に比べて特別高いものではなく
おまけに養殖100%で数量がコントロールできるので偽装する必要さえありません。
どちらにしろ東日本産の物は買わない。
氷山の一角
341 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 13:42:39.69 ID:KO7qthyfO
ベクレ野菜とかお断り
いい加減詐欺で取り締まれ
343 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 13:46:15.95 ID:9y3q2C8z0
>>339 そうそう、東日本産は一切買わない、
それが最良の選択肢だよね。
344 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 13:47:51.77 ID:Q6nLkylzI
どうせなら茨城や栃木や千葉にすれば良かったのにw
345 :
5:2012/04/28(土) 13:48:26.95 ID:w2fyPVVjO
安全だろうが 福島産は食べたくないし 家族にも食べさせない
346 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 13:49:05.16 ID:8W10EJNhO
食べて応援!
347 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 13:50:43.64 ID:tu3nhOIx0
>>337 より良い物に交換してくれてるんだから文句言う方がおかしいよな
福島産のキュウリは日本一だよ
きゅうりは必需品じゃないなぁ
キャベツ・小松菜なら焦るけど
349 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 13:54:36.49 ID:9y3q2C8z0
群馬のキャベツを始めとする関東の野菜、静岡の茶を使用している場合は、ちゃんと産地表示してね
うっかり、買わせられる方はたまらんからね。
産地偽装キュウリからセシウムが検出されたの?
産地を偽装してただけ?
ほらな。こういうの出ると思ったわ。他の食品だって絶対にあるって。
>>320 食っても直ちに害はないから偽装部分をつつくしかない。
毒成分じゃないしこれが原因で死ぬかわからないから。
353 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:06:51.69 ID:D25p/Xdp0
おまえら外食のコンビニ弁当や牛丼やファミレスで
しこたま福島さん食わされてんのに
いまさらキュウリごときでアイ・ホエール・スタンデングしてんじゃねーよ
情弱の愚か者どもが
10年後の福島では戸籍ロンダリングがあるんだろうな
>>350 >産地を偽装してただけ?
事の深刻さを理解できてないのかこのバカは
356 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:14:45.14 ID:4nF3DMEQ0
キュウリは栄養素が殆どない。
ムダな買い物。
豆な
357 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:16:13.78 ID:9y3q2C8z0
関東では、探せば、西日本産(少なくとも表示上は)の野菜が常時手に入るのかな?
358 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:19:13.81 ID:4nF3DMEQ0
>>357 買えるけど、価格はこんな感じ。
野菜1袋あたり、
西日本産なら250〜300円
茨城、東北産なら100円前後
359 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:19:41.58 ID:J7dIHg0C0
>今じゃ、日本人が毒野菜を撒く時代か・・・
今も朝鮮半島人民主党やナリスマシ朝鮮人が毒野菜撒いてるよ
日本のナリスマシ朝鮮人は500万人くらいいるからね
でも今年に入ってだいぶ民主党やマスコミの福島野菜に放射能はありません
キャンペーンの大嘘が一般日本人にばれてきたなあ
氷山の一角
361 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:22:07.21 ID:9y3q2C8z0
362 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:22:51.17 ID:j6bRu15a0
363 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:31:14.30 ID:9y3q2C8z0
マンションでも、事故物件(自殺など)は、価格を3割−5割引きくらい
じゃないと売れないらしいね。
事故物件であることを隠して販売すれば、損害賠償の対象になる。
「絶対に霊は出ません」と断言してもいいレベルだけど、それでも法律上は
そうなっているんだよね。
364 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:39:26.86 ID:qyJaR3AO0
安全な国産品
まだ山形岩手ってとこが良心的なんだろうけど
本物のワルは愛知以西の5本入りに3本ずつ混ぜたりするだろ
俺ら非生産生物はもういいけど給食だけは混入させるなってマジで。
氷山の一角
いや、別に汚染された福島産キュウリではないんでそ?
何?福島産って表示しただけでそんなに売れ行きが違う門なのか
氷山の一角
370 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:58:48.78 ID:7ihptyjdO
検査結果表示を義務付けて正しい産地と数値を堂々と出してくれた方がまだ手は伸びるかも
371 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:59:02.68 ID:D60O1p2c0
豆は栄養ある
あときゅうりの95%は水
小豆な
372 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:00:12.72 ID:Ya3DtPR90
>>1 山形も岩手も食うのはいやだけど、レベル7の野菜なんて・・・
大阪では、東日本の野菜は皆無
氷山の一角
375 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:04:47.17 ID:9y3q2C8z0
>>368 それはまあ、上にもかいたように、
「自殺者が出たマンションと言っても本当に霊がでるわけではないだろうに、
そんなに売れゆきが違うもんなのか」
と言っているのと、おなじようなもんでね
376 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:05:00.14 ID:CRUJTkvx0
つまり、東京の市場を経由した農産物はすべて産地偽装の危険があるってこった。
こんなの当然のように行われているんだろうな
>>376 中国産の鰻を集めて一カ月ほど日本で餌をやって出荷すれば日本産になるようなものですね
379 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:08:05.75 ID:wY1fNjx90
絶対、他の果物や野菜でもやってるよな。
だから俺は福島で栽培されてる野菜や果物をだいたい調べて、そういうのを
極力使わないようにしてる。
南方系の果物とかなら、さすがにどうしようもないだろうから。
380 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:08:14.48 ID:9y3q2C8z0
福島産のキュウリを売っても悪いわけではないけれど、
それを隠すのは犯罪です。
氷山の一角
おまいら「和牛」と「国産牛」の違い分かる?
和牛は日本で生まれて日本で育った牛
国産は知らん
384 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:14:46.70 ID:9y3q2C8z0
いくら、理論的に大丈夫と説明しても風評被害にはほとんど効果はない。
風評被害は、気持の問題だから。
それでも、値段を安くすれば売れる。風評被害なんか気にしない人には、
超お買い得だからね。
氷山の一角
386 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:17:51.86 ID:44ls1hEP0
>>1 >是正と再発防止を指示した。
やり得ですな。
387 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:18:19.68 ID:htxG/7vv0
>>337 きゅうりだけじゃなく、
米・4位 そば・4位 ジャガイモ・2位 りんご・5位 もも・2位 梨・4位 柿・5位
牛肉・10位 鶏肉・3位(H22)
って頑張ってんだから、おまえら侮辱してんじゃねえよ
388 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:19:22.11 ID:+XMYpilP0
高濃度汚染された福島市に隣接する山形県、汚染稲わらを輩出した登米市に隣接する岩手県
山形県産も岩手県産も似たり寄ったりでしょw
西日本産って偽装しなかっただけ良心的だったのか?
389 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:23:52.84 ID:zUA98HkM0
氷山の一角な
390 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:27:06.16 ID:qyJaR3AO0
>>372 > 大阪では、東日本の野菜は皆無
産地偽装されているから、分からないだけでは?
加工食品に混ぜてしまえばどこが産地とか分からないからね
392 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:32:24.78 ID:EkHuULiz0
>>1 行政指導だけじゃ、まったく抑止力にならん。
法改正して、罰金刑+執行猶予なしの懲役刑を科せ。
そうすれば、激減するから。
日本は、経済活動上の違反に対して、罰則が甘すぎ。
新自由主義に移行させたいなら、罰則をもっと強化すべき。
さもなければ、文字通り「やったもん勝ち」になる。
氷山の一角
テロ
395 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:33:47.68 ID:9y3q2C8z0
>>391 コンビニの弁当なんか、材料の産地なんて書いていないね。
でも、大手だと、福島産使用と発覚(?)したときのダメージは
半端ないだろうから、躊躇するかもね。
山形とか茨城産だと、平気で使っていそうだね。
396 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:34:05.38 ID:mBKV5RA00
また福島か
ゴキブリを1匹見たら10匹はいると思え
まあそういうことだ
398 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:35:43.31 ID:DYjZOcG70
お是正
野菜に限らず魚介類や肉
いつそれを引くか分からないロシアンルーレットみたいで毎日スリル満点
400 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:37:08.23 ID:uDSbCeYS0
農産物の偽装も酷いもんだけどね
もっと深刻なのは東日本表記の海産物だよ
汚染水の流出が進行形の太平洋側の漁獲量、
これが震災前と比べてたいして減ってないんだよね
どういうことかわかるでしょ
401 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:38:07.35 ID:9y3q2C8z0
ゴキブリを1匹見たら30匹はいると思え、じゃなかった?
402 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:39:31.00 ID:o2ui7LhtO
役員連中をブタ箱に入れろよ。
処分が甘過ぎ。
どうせ公務員の天下り先だろうな。
403 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:39:59.72 ID:7ZB6/4V40
404 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:40:37.79 ID:9y3q2C8z0
>>400 東京の(特に高級)寿司屋は、ネタはどうしているんだろう?
銚子沖から三陸沖にかけては、高級寿司のネタの宝庫だったはずだが
お是正指示
随分と丁寧だなwwwww
>>10 いままでずっとそうだったじゃん。
産地偽装は是正勧告だけ。
むしろ正直に書いているところとかあるのかといいたい
407 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:41:14.33 ID:49u+5s/O0
こういう所は取引停止になって潰れるんだろうか?
>>395 セブンイレブンとか積極的に東北の食材使ってるじゃんwww
409 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:42:49.18 ID:DYjZOcG70
もうタイ産の冷凍野菜しか食べてないから安全安心
410 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:44:14.76 ID:9y3q2C8z0
うちは、今日はチリ産のサーモンが晩飯
氷山の一角
412 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:45:53.89 ID:AD8JOsRq0
シイタケもやってるだろ?この間買ってきたのは山形かどこかのシールで菌床とか貼ってたが、シイタケは石附きの部分が切られてて、カサに原木特有の黒いカサブタみたいのが付いてた。
外国産だから安心とか思ってたら
産地がチェルノブイリの近所の国だったりするから気をつけて
これ犯罪
刑罰がないから犯罪にはなりません
416 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:51:24.74 ID:j6bRu15a0
417 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:51:27.50 ID:hwTe7SsU0
勧告なんて無意味だろう
鼻から取り締まる気がないんだから
一律東北産で売れよ
418 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:54:57.35 ID:kPt58SxR0
結局、口頭注意で終わり?
毎度だけど産地偽装って詐欺じゃないの?
419 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:55:25.08 ID:+FkkI6J+O
足立区は千葉県に編入すればいいよ
420 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:58:35.35 ID:tREqwkou0
関東に住んでいたら知らないうちに「食べて応援」させられる訳かwwww
つらいのうw
421 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:59:34.67 ID:wM8267IYO
422 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:03:27.36 ID:hFN3fATeO
関東の川魚は全滅だろうなぁ。
除染で洗い流した水は側溝に流れて最後川に流れ込み濃縮されてる。
その川が流れ込む霞ヶ浦水系の魚は…
423 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:04:26.68 ID:OtMUih470
日本人が言う安心安全なんてこの程度
えっと
なんで福島産食べたくないって人を騙して売って罪にならないの?
事故車を新車ですって売っても大丈夫なんだっけ?
これは食べちゃったかもなぁ
福島産のきゅうりだとスーパーですごい残ってたし
426 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:08:01.43 ID:CDijY6eyO
福島での一次産業を禁止するしかない
お前らなあ、いい加減にしろよ
そりゃ引っ越す時は「よくもまぁ思い切りましたねぇ…」みたいな事を廻り中から言われたし
未だに住所の話題は俺の廻りじゃ皆避けるよ
いい気分で買い物して配送頼むときに、住所で「足立区」と書くと露骨に〜( ゚,_・・゚)ブブブッ〜って顔される時もあるよ
組織ぐるみでカンニングもすりゃ役所じゃネット見放題だし、治安だって悪いからイメージ的には永遠に凶悪犯罪の街だよ
深夜に暴走族まがいの奴らだって結構走ってるし、最近じゃ年金ミイラ!聞いたことないとは言わせねーぞ
東京都が調査公表している地域危険度だって、都内5000以上の街々の中から総合危険度上位100町丁目中
実に五分の一近くを占めるんだぞ知ってるか?ホットスポットに計画停電?、上等夜露死苦ってなもんだ
マンションの何階に住んでたって布団は手摺干しでバンバン叩くし
夜中だろうと何時だろうと好きな時に好きな事はするし、ゴミだって分別面倒臭いから適当に出しときゃ持ってくよ
スーパー行けば「安かろう悪かろう」でろくなもん売ってないから安いものにはハイエナのごとく飛びつくし
レジが混んでりゃカゴを床にベタ置きして足で蹴って進むし、
ライフのパンだってミスドで買うときだって手掴みで選ぶに決まってるだろ、気にいらなきゃ戻しときゃいーんだよ
生活保護に予算とられて避難所なんか6万人弱分も不足してるし、犯罪件数だって
二位で大騒ぎするくせに一位じゃスルーするんだ、文句あるのかよ?ああ?
車の信号無視なんか何とも無いし、自転車だって傘差し・二人乗り・並列走行、慣れれば平気だよ
バスが混んでりゃガキを泣かせて席を横取りするし、とねりんに乗れば携帯だって使うよ、当たり前だろ皆やってんだから
こんなの、どこでも一緒だろ、ど・こ・で・も
でもなあ、そこまで言うお前の住んでるとこには、丸井やルミネはあるのか?
マクドナルドやTSUTAYAやスタバはあるのかよ? あんまり足立区を馬鹿にすんじゃねーぞ
舐めてるとビールジョッキで(ry
428 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:11:48.88 ID:V3llfiJD0
福島産のネギとか三分の二くらいの価格でも山のように売れ残ってるよな
ただ「茨城産」とだけ書いてあるシールが貼ってあったトマトがあった
裏見ても生産会社とか住所とかなにもなし
福島産だったのかなぁ
430 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:16:39.72 ID:cUU0UJwo0
食べて応援のTV局食堂に納入すればいいと思う
もう何十年も前から偽装は問題になっているのに
いまだにたいした罰則なし。農水省は偽装推奨なんだな。
少なくとも、出荷した倍の金額を罰金にしろ。ばか。
未だに東京に住んでる奴がいるんだよなぁ
信じられないわ
433 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:34:14.87 ID:eaeFBSOT0
足立区足立区足立区足立区足立区足立区足立区足立区足立区足立区足立区
足立区丶`∀´足立区足立区足立区足立区足立区足立区足立区丶`∀´足立区
足立区足立区丶`∀´足立区足立区足立区足立区足立区丶`∀´足立区足立区
足立区足立区足立区丶`∀´足立区足立区足立区丶`∀´足立区足立区足立区
足立区足立区足立区足立区丶`∀´足立区丶`∀´足立区足立区足立区足立区
足立区足立区足立区足立区足立区丶`∀´足立区足立区足立区足立区足立区
足立区足立区足立区足立区丶`∀´足立区丶`∀´足立区足立区足立区足立区
足立区足立区足立区丶`∀´足立区足立区足立区丶`∀´足立区足立区足立区
足立区足立区丶`∀´足立区足立区足立区足立区足立区丶`∀´足立区足立区
足立区丶`∀´足立区足立区足立区足立区足立区足立区足立区丶`∀´足立区
足立区足立区足立区足立区足立区足立区足立区足立区足立区足立区足立区
434 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:37:08.12 ID:Bl7idhJCO
去年の夏だよな…
福島の桃、5キロ入り一箱500〜980円だったぞ。
同じもの、福島市内では2980円だった。
435 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:41:25.45 ID:1hzefPy80
大兼よてめえ
お前放射能のかたまり食わせるぞ?
なめんなよこのゲス野郎!
みんなどれだけこういうことをしないように、させないように努力してると思ってんの?
目がくらむような大勢の大切な信用がかかってるんだよ
それこそお前とお前の家族の命なんかけしつぶくらいの!!!
名前も公表されたからな、てめえ
あとは知らないからな
436 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:44:28.74 ID:TlBG9FZv0
東電が買い取ればすべて解決するのに
そして東電民主自民官僚マスゴミ原発推進厨が食べて応援
437 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:47:49.07 ID:NQyVjDka0
トンキンなら仕方ない
福島原発を爆発させたのは、トンキンなんだからな
トンキン連呼で気が済む奴らって幸せだよな…
439 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:55:31.17 ID:sOWLYUqr0
偽装して応援
440 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 16:59:24.09 ID:44ls1hEP0
>>413 チェルノの放射能汚染小麦は90年代初めのイタメシブームで皆んな食ってるから。
手遅れ。
441 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:00:47.80 ID:4nF3DMEQ0
>>400 問題は放射能だけじゃないんだよ。
まだ1年しか経ってない海底の状態を考えたら、海産物は食べられない。
偽装した奴は、牢屋にいれろ!
それをしないから、ずるずる偽装が続くんだよ。
443 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:05:00.99 ID:Qn/ny1CI0
しかし、一般家庭は福島産を避けても飲食業は放射能確認して良ければ格安に
買うだろう。結果、日本中の腹に入っている。
444 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:11:23.77 ID:crlMH4j00
応援し過ぎ!
死んじゃうよ!
445 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:11:33.05 ID:xCu4QIES0
必要量が確保できなかったからじゃなくて、儲かるから
446 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:12:35.18 ID:nDgAPzF4O
逮捕しろ!
447 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:16:59.34 ID:NQyVjDka0
トンキンは加害者だし、食べて応援しよう
お是正って何?
食い物に毒を仕込むレベルの立派な犯罪なんだから、ちゃんと有罪にしろよ
450 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:22:47.46 ID:MOVL2LtAO
>他県産の必要量を確保できず
違うだろw、福島産を何とかさばこうとしたんだろ?
451 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:23:09.65 ID:iDAzvNVx0
_______________
./~三三三\ /
〈`ー/彡≡≡≡ミミ \ ノ^j < おれは牛腹慎太郎だ。文句あっか?
`> /// ヾ_ノ< \
.ヒ| ..||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.ヒイ _三__ ___三_ Y|_, ─-、____
.>H ` ・- .H -・ ´ |-k j / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、 --
||丶__ノ 丶__ノ .||/、 1 / | 5 | 7 | |9
...ヒ| ___ノ(_)丶___ノ .ノ/ ` ー──/ 3 | │ | l |
| 〈トェェェェイ〉. | / / ┌┴─‐─┴┐ / 8 l |
丶 . ̄ ̄ // / 2 /ー─ ----l 6 |‐┤ l |
.. `ー――ー/\ V / 4 └──‐──┘ | l |
し个 、 / | ハ〈
| ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
| /ヽ | | ハ 〉 〉 〉
| / | | | / │ / 〈ノ
| | | | | / | /
__/ | __/ |11 __/ | __/ |10
(__」 ゙ー-‐' ゙ー-‐'(___」 人
(__)
(__)12
1:杉並区 2:世田谷区 3:中野区 4:渋谷区 5:豊島区 6:新宿区
7:文京区 8:千代田区 9:中央区 10:港区 11:目黒区 12:尖閣諸島
福島で野生化した牛にえさやってる人いるらいいけど
やっぱりほとぼりが冷めたら出荷するの?
大体市場で「必要量が確保できず」ってなるわけねーだろ。
無い品は並べなければいいだけなんだから。
日常的にやってるんだろうな
454 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:26:49.64 ID:Msuf3NZ60
きゅうりは事故以来、食ってない。
おまえらが東日本産は食べないって言えば西日本産に偽装されるだけだし
なんの意味もないよ
456 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:33:11.69 ID:5G+agixT0
この仲卸し業者がわかっていないのは
今までは忙しい鬼女層を言いくるめていれば楽勝だったものが
今や、自炊メインの貧乏独身者をも
相手にしなければならなくなったことだ。
やつらは暇だし、根に持つぞ〜。
はいはい、いつも通りね。
珍しくも何ともないぞ>食品産地偽装
458 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:37:44.82 ID:X/oH7/FMO
福島いりません
こうやって本来なら問題ない商品の価値を落とす仲卸とか
もはや役割果たしてないから潰れてもいいというか
農家にとっては害しかないから農家サイドが積極的に潰すべき
>>452 あの人達は純粋に餌やりしているだけなんだろうけど、世の中には商売になるなら何でもやる人がいるから可哀想でも安楽死させるべきなんだろうなと思う。
最近、都内に西日本産の野菜が増えてるが、俺はみんな福島産と思っている
郡山に本店をおき東北・北関東に展開するスーパーに行くと
いつの間にか住所が東京になった東邦フードの産地「国産」の米が置いてある
半年前は郡山産だったんだがな
あっちゃーー
買ったkも知れない
465 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:46:49.22 ID:KIdljDo60
こうなったら鹿児島産宮崎産を福島産に偽装表示すれば
逆に福島産が人気が出るんじゃないかな
466 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:48:58.11 ID:tZXbdnse0
>福島県産のキュウリを他県産に偽って販売
なぜ、業務停止命令が出せないのか?
こう言う人間は、キツイ仕置きをしないと、またやるぞ。
467 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:50:17.68 ID:qbAztRfv0
【お東京】「お他県産でお必要量がお確保できず」お福島県産おキュウリをお産地お偽装 お都がお北足立お市場のお仲卸業者にお是正をお指示
468 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 17:52:34.79 ID:Y8qpQ6N5O
>>466 きつい仕置
コイツメ〜 アチャ〜
(*^∀^)σ /(^o^)\
>>1 福島産のままで売るならまだしも
この糞業者は故意にやってるだろ。
産地偽装は厳罰化しろよ。
あまりにも罰則が軽すぎる
さすがトンキン
自分以外はどうでもよくて、金儲けのためなら他人なんてどうなろうが構わない
クズしかいないトンキン
はよ北チョンにミサイル撃ち込まれろ
471 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:05:26.06 ID:1jhJXwO3O
このたぐいは基本的に社名公開にすればいい。
472 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:06:59.82 ID:GrkUktig0
キュウリだけじゃないんだけど
他のはまだばれてないのかw
安心したよ
アホな関東人に乾杯!
473 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:10:03.54 ID:+d02KZkP0
日本の食べ物は100ベクレル以上は流通禁止なのに
アメリカは1,000ベクレル、EUは1,200ベクレルって変じゃない?
ちなみにベラルーシ(チェルノブイリのあったとこ周辺)は850
ベクレルなんだけど・・・。
アメリカ、EUって放射線漏れてるの?
474 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:16:18.32 ID:NQyVjDka0
未だにEUに食品規制されているカントンwwwいつになったら規制が解けるかな?w
逮捕されないなら、これからいくらでも偽装する業者が出てきそうだな
なぜ逮捕できないのか?
せめて名前を公表しろ!
注意くらいで止めるわけないだろアホ。
名前公表して社長の家を取り囲むくらいしないとなw
お是正お願いおします
キュウリの95%は水でしょ。最近は野菜工場でもキュウリを作れる。
479 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:30:38.31 ID:dWJ7DOvR0
>>476 日本人じゃないか日本人であってもBとかだな。
日本人だと偽装した業者は好評&顔面放映だぞw
偽装ではないけどいい加減な肉を発送した大和屋にはモザイク入りだからな。
そういうことだ。
481 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:33:28.99 ID:dWJ7DOvR0
483 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:34:34.55 ID:Xwib6VD90
口では福島がんばれと叫びつつ、こういのは必ず報道する。
「お是正しなさい」とか言ったの?
随分と丁寧な役所なんだな
485 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:37:11.38 ID:T7ipU9jy0
「被爆してるのは福島だけじゃないんです!!!」
っていいながら、
農産物とかを叩くのは福島だけ。
なんなんだろ。
486 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:49:23.45 ID:SyVa2zvRO
福島以外でも汚染は進んでるわけで
特アからの輸入はさらにカオスなわけで
何が安全かは神様にしかわからない
正直にベクレル量(全く問題ないレベル)を表示した業者は不買に苦しんでいるし
消費者が思考停止でヒステリーを起こすうちは偽装はなくならないね
東電OBがもらう企業年金は毎年4500億円
退職しても毎年600万円も企業年金をもらってる東電OBは企業年金100パーセント削除して厚生年金だけにすべし。JALは企業年金を5割(50パーセント)削減済み。
東京電力退職者の平均企業年金支給額は450万円 ←東電の大卒企業年金は毎年死ぬまで600万円
これを削れば電気代値上げは防げる。(JALは企業年金を50パーセント削減した。東電は企業年金全額廃止が妥当)
東電の大卒平均年収が45歳で1450万円だから、サラリーマン平均年収の400万円まで
下げて、厚生年金だけにしたら増税しなくて済む。東電の内部留保は4兆円以上ある。
東電OBで志願してボランティアに行った人、義援金をしたOBはほとんど居なかった。東電企業年金=電気代値上げで国民から摂取
東電OBに支払う企業年金は毎年4500億円必要→企業年金維持のために電気代値上げ←企業年金ゼロにすれば簡単に値上げ阻止できる。
さらにこんな特権も継続中(東電銀行 年利8.5%)↓
【電気】東京電力、年利8.5%の財形貯蓄、保養所や接待施設の維持管理費などを電気料金に上乗せ [11/12/20]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324632608/ 【話題】 東京電力大卒社員の年収は50歳で約1200万円、55歳で1300万円、退職金は大卒管理職が4000万円、高卒の一般職は3000万円
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330327348/
488 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:50:45.63 ID:4Vw5MZ9+P
確保できないから騙すって対応はどうなのさ
489 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:51:23.17 ID:ktIiEl+8O
産地偽装してたスカスカおせちのバードカフェ横浜は、
事件後1年で4回も改名して頑張ってる。
株式会社外食文化研究所は粘りが凄いね。
水口憲治社長の経営手腕が卓越してるんだな。
グルーポンなんかの助けはいらなかったんじゃないの?
かながわイレブンでの水口憲治社長の活躍を見れば、
誰でもそう思うだろ。
490 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:17:53.47 ID:gc/Vo4lA0
確保できなかったら売り切れでいいからw
491 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:21:58.64 ID:N18hNkb6O
きゅうりは危険。φ(..)
492 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:28:53.28 ID:dMrWcqU60
一本あたり1キュリー検出か!
493 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:29:38.41 ID:Z31fKall0
傷害罪を適用したほうが良いと思う
知ってた
ガイガーがキュウリに反応してたもんw
北足立市場だったのか。
てことは足立区北区豊島区板橋区文京区・・って感じかな?
495 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:32:50.21 ID:KzPqgFU0O
>>488去年なんか、高知産表記の段ボールに福島産入れてるスーパーあったわ。
こういうことする奴こそ
真の風評被害を広めてるんだ
産地偽装は詐欺罪を適用するように法改正すべき
これは小麦アレルギーの人に、使ってませんよと騙して食わせるのより悪質
精神的苦痛で夜も眠れないとかで訴えたら勝てるんじゃないかな
499 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:36:58.15 ID:AdItqoF4O
つーか、ポイントは昨年の9月な。
今更言われても、他県産表示を信じて買って食った奴はいるわけで。
是正だけで済むシステムが既に異常すぎる。
昔なら、市中引き摺り回しの上ってやつだろ。
懲役ぐらい食らわせろよ、アホかマジで。
500 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:37:50.14 ID:CEOR6NW20
キュウリ夫人もビックリ!
何が是正だ
殺人未遂で死刑だろうが
502 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:43:34.00 ID:0+byflzuO
知り合い、友人に馬鹿にされるが、子供の口に入る物は総て測量してから与えてる。
ガイガーカウンターは街金で借金してまで買った。確かに馬鹿かもしれん。
だが、そんな俺からいわせれば産直偽装なんて多分日常茶飯事。若しくは西日本も汚染地域がある。
びっくりするぐらいの高
503 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:44:18.25 ID:Gwft2jnV0
一族郎党死刑にしろよ
福島以外は食うしかないのは認めよう
だから福島を毒物指定にしてくれ
でまあ俺は茨城栃木も買わないけどさ
そこらが流通して誰かが購入するのは認めよう
法律に詳しい人 教えてくれ。
何で詐欺罪にならんの?
指導ですむレベルの話なの?
足立の左右対称のヘンな名前の会社だけど
経営者は日本人なのか?
506 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:48:18.30 ID:KzPqgFU0O
線量計持ってお買い物。
507 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:48:48.14 ID:NPklRZNf0
はいはい安定のトンキン
この国の輸出業者は東北?関東?の野菜を「兵庫県産」と偽装してシンガポールに輸出した経緯がある
そのせいで日本の信用はガタ落ちw
頼むから滅んでくれ日本のガン細胞よ
508 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:50:15.48 ID:hpYPhq+C0
>>494 北足立だから北部とは限らないぞ?チェーン店とかあるし。
どうせ哀れな福島農民から100グラム10円で買い叩いて
それを100グラム300円で売ってるんだろう
ボロ儲けで笑いが止まらんな
これは、福島を買い支えたという事で英雄だろ
>>473 ガイガーだからいい加減な値だけど、
うちの食品で一番値が高かったのが、ドイツ直輸入の
ザウワークラウト(キャベツのピクルス)で0.16マイクロシーベルト
次に高かったのが、アメリカ産ブロッコリー0.14、疑惑のきゅうりは0.12
自宅・都内ベランダ栽培のキャベツは0.08、沖縄産ニンジンは0.09
注意だけなの?詐欺じゃねえの?
513 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:53:12.13 ID:K0Ez5GeZ0
>>510 英雄のわけないだろ
中卸が哀れな福島農家を
「お前のところの野菜なんてどこも買わないぞ、
どうせ捨てるんなら俺が全部処理してやるよ」とかなんとか言って
野菜をタダ同然で盗んできて
それを他県産の野菜に混入して定価で売る
差額は全部仲卸のものだ。
福島で作らなければ福島産なんて出てこないんだから作らせるなよ
東京のシナ化と大阪のチョン化は止まらん
>>514 この業者が安く買いたたいたというソース
>>515 いろんな意味で農業が死ぬから作って廃棄が正しいんだが・・・
こういう話ってブランド大好き偽装大国日本の弱点だなwww
>>518 福島で農業なんてもう300年は出来ない
それから目を背けて無理矢理作るからますます不信感が高まって
他の地域の農作物まで買ってもらえなくなる
福島を始め高汚染地域で農作物作ることは日本の農業全体を衰退させることにしかならないよ
まあ、きゅうりと桃と柿とピーマンはかなり作ってるからな
>>520 国は作れるって言ってるんだから作れる。
売国奴乙
523 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:08:42.16 ID:9ospr1ov0
栃木県民ですが、消費者の反応は複雑だよ
栃木のきのこ類や福島の牛乳、食材は売れない
栃木野生のイノシシ、シカ、魚貝類からセシウムが相変わらず検出される
県外の消費者が警戒する気持ちは十分わかるよ
氷山の一角だな、関東人はみんなもう
セシウム野菜食べてるだろうな
525 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:12:51.41 ID:MdUp9BfZ0
問題
是正とお是正の違いについて述べよ
526 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:13:50.73 ID:fEHWHPn30
これは殺人未遂だな
>>522 フクシマの奴らって二言目には
国が〜 国が〜 ってさ。
自分らで作っていいのかどうか判断する気ないの?
だったら、国=ミンス党政権の言う事やる事を
信用してない奴らは買ってくれないよ。 それだけの話。
もう、きゅうり買わない
529 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:16:06.49 ID:gkN3ldaN0
みせかけばかりで中身は荒廃しきっている
関東東北は中身がまったく存在しない
あるのは放射能汚染だけ
>>527 はぁ、これだから売国チョンコは嫌いなんだよ。
天皇陛下の任命によって選ばれた現政権にケチつけるとか売国奴も良い所だわ
531 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:17:59.95 ID:fZm3cBVY0
福島産だって大丈夫だよ、オマイラ、バカだなあw
去年は福島産の桃が安くて、二箱食ったよ。
放射性のセシウムもストロンチウムも少々食ったって影響ない。
1964年からの支那の核実験で大量の放射性物質が降下したけど
誰も心配していない、プルトニウムまで降下したんだぞ、わかってるのか?
532 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:18:18.41 ID:ErkVW5rGO
東京都在住の官僚が
福島県の放射能汚染野菜は安全です
と言ったのに
福島県産野菜を東京都で売ると
必死になって怒る
バ〜カ
って思う
533 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:18:30.30 ID:kWF6NC9e0
福島じゃ、地産池沼で、給食の野菜には放射性物質が入ってないんだぜ(qqqq
検査もしない簡単なお仕事してーなぁ〜〜
ゴミ同然の福島県産野菜を産地偽装し、他県の相場で買わせることで金銭を騙し取った詐欺罪
セシウムを含んだキュウリから発せられる放射線によって細胞に傷をつける結果を生じさせた傷害罪、および持ち物に対する器物損壊罪
放射線によって将来的に癌を発症たらしめ、身体・生命に高度の危険を与えた殺人未遂罪
今日スーパーでレタス99円だった
埼玉産って書いてあるけど・・・
グルーポンのおせちよりはマシだな
537 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:26:38.66 ID:fZm3cBVY0
おまいらさ、欧州産の農産物の基準は1000Bq/kgだぞ。
米国は1200Bq/kgだw
日本の100Bq/kgなんてあり得ない厳しさだよ。
欧米の小麦由来製品や肉製品は福島由来より危険だ。
いまこういうことを言うと、反日反原発の基地街が湧いてくるだろうが
事実は事実だ、曲げられないからキッパリと書いておく。
死刑
539 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:29:04.71 ID:xdhWXpT00
何度も何度も、いつまで産地偽装をのさばらせておくんだよ
政府はこういうこと防ごうって考えないのか、金もらってんのか
生産者・消費者両方に損害与えてるだろ、詐欺で逮捕できるようにしろ
正直者が馬鹿を見る世の中そのものじゃないか
民主働けよ民主働けよ民主働けよ民主働けよ民主働けよ
540 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:30:43.27 ID:Q6nLkylzI
産地偽装は関西が本場だろwこの経営者は兵庫辺りの出身者だろw
541 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:32:12.10 ID:fZm3cBVY0
東トルキスタンで行った支那の大気圏内核実験は1964年に成功したとしているが
実験はそれ以前から行っていたと思われる。
日本の観測データは1963年にピークになっているからだ。
それ以降1980年まで大気圏内の支那の核実験は続いたとされている。
報道されないから危険がないわけじゃないぞ。
福島産でも全く問題ないよ
どんどん食べればいい
俺は絶対に食べないけどさ
543 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:33:52.89 ID:+GY9+y2x0
>>505 多分、殺人などは訴える人がいようがいまいが罪になるが、
訴える人がいないと自然に詐欺罪ってならなかったような。
刑事告訴があれば、詐欺罪になる可能性もあるかもしれませんね。
>>537 検査されないまま出荷されてる野菜も大量にあるだろ。
545 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:34:22.08 ID:xdhWXpT00
中国油の地下油だっけ死人もでてるらしいし
産地偽装で中国産を国産とかされたらそのうち日本人しぬぞ
産地偽装は死刑でいいよ
546 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:36:30.77 ID:21GJ/8Dr0
食べて応援、売りさばいて高笑い。
547 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:37:34.10 ID:fZm3cBVY0
1960年代にから1980年代までに生きている期間がダブっている人間なら
東トルキスタンで犯した支那の大気圏内核実験の影響を受けている。
報道されれていないから、危険性がないわけじゃない。
報道されているから危険性があるわけじゃない。
今まで勉強してきた頭を信じろ。
548 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:38:07.06 ID:7/yfZNmOO
どんなに偽装しようが東日本のもんはこわーて食べれへんわ(笑)
549 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:39:17.78 ID:ElQSrOW40
>JAS法に基づく是正と再発防止を指示
これだけかよ
550 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:40:12.58 ID:fZm3cBVY0
反日反原発のチョンは食わなくて良い。
早く国に帰れw
キュウリの栄養価の低さは異常
552 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:42:26.62 ID:HXFsUyYn0
だから福島に農畜産物作らせるな。物があると絶対に抜け道探すから
554 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:44:36.53 ID:35tfL++fO
食ったら具体的にどう言う悪影響が出るの?
一年以上経っても人がバタバタ死なないし、何の変化も無いからピンと来ない。
555 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:45:09.68 ID:30ct1wFz0
民主党は、日本人殺す気かよ・・・
福島で野菜なんか、作らせるな!
関東の人間も電力の恩恵受けたんだからこれくらいは看過するしかない
もちろん安全基準値以下であることが条件だが
557 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:47:15.21 ID:HXFsUyYn0
二本松農園は遂につぶれたよ。
559 :
現場:2012/04/28(土) 20:48:26.84 ID:rumrCbni0
>>488 確保出来ないなら潰れるだけ
潰れるのが嫌なら偽装しかないってのが現実だわな
スーパーに全く入荷してないのに
チラシに価格が印刷されてるってのがそもそも大間違いなのさ
先物取引を生鮮食物でやるなと
入荷0でも仕入れなきゃおしまいってどんな無理ゲーかと
喧嘩すんなって
お是正・・・都にとって中卸し市場はお客様なんです(天下り的な意味で)。
冷蔵庫に長期間置き忘れても腐りもせず
単に縮んでシワシワになって3分の1ぐらいの大きさになるだけの
ツヤツヤの太くて綺麗なキュウリに強い生命力を感じた
564 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:53:25.67 ID:9xgLBJun0
けっこうなお是正で。
産地偽装に対して甘々な法整備しかしていない国、無能な農水省
確保できない事と産地偽装する事はイコールじゃなくない?
で、その野菜からはどのくらいの放射線が出てたんだい?隣県なので参考にしたいんだが???
もちろん知ってて騒いでるんだよな?
イコールじゃないから問題なんだよ
確保できないのに、目先の金ほしさに嘘を付く企業が悪い。
しかし今回の業者の必要量うんぬんは真っ赤なウソだ。
福島県産の安いキュウリを大量に仕入れて高値で売りさばこうとした
極めて悪質な犯行です。
>>554 影響出るのは3〜5年後
ただ心筋梗塞で死んでる人なんかは既に出てるけどね
>>569 必要量仕入れられなかったので福島産を仕入れました
で、福島産のシールを貼るでしょ普通は
必要量を仕入れられなかったとかは直接関係ないよ
氷山の一角
573 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:07:55.25 ID:9y3q2C8z0
西日本なら九州産なんかの野菜が中心なんだよね(普通だから、安い)。
東日本産のもいろいろあるけど、注意して一切買わないようにするのは、容易だ。
関東あたりだと、これが逆になるはずだから、大変だろうなあー、と思ってします。
>>527 福島農民は全てを分かってやってるよ
結果自分の作った農作物で消費者が被曝しようが知ったことか
むしろざまあ、ぐらいの感覚
テロリストと同類
語弊がある
576 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:10:33.06 ID:NQyVjDka0
トンキンは加害者なんだから、被害者が作った農作物ぐらい食えよ
罪の意識もないのか、外道が
577 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:12:10.29 ID:RwLr5B6P0
風評だから買え、買わない奴は非国民だ、と言いながら、
実際は500Bq/kgを超過するものが出荷先で頻発した、福島県の農畜産物。
再生は300年後からだと思う。今は県外移転をするしかない。
578 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:13:55.49 ID:+GY9+y2x0
無理に売らずに、東電に損害賠償請求した方が万事よろし
東電が福島県内全農家に
「野菜を作るな!その代わり一生面倒見てやる!」
って言えばこんな問題起きないんだが。
580 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:17:03.26 ID:v0b4LoU40
是正じゃなく厳罰化しないといつになってもなくならんだろ。
早く腰をあげんとどんどんなし崩し的になる。
大兼文喜の関係者は首吊って死んでいいよ。後付の理由にはうんざり。
ばれなきゃなんでもありだと思うようなクズは食品の流通に関わるな。
581 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:17:35.43 ID:XfHkJEoi0
582 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:17:50.29 ID:+GY9+y2x0
無理に売らずに、東電に損害賠償請求した方が万事解決
無理に売らずに、東電に損害賠償請求した方が万事解決
請求しないと東電からは出さない
請求しないと東電からは出さない
583 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:22:41.84 ID:zUA98HkM0
おい脳酔省(農水省)
なんとかしろや!
584 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:24:17.60 ID:EU75OeV4O
これ卸がやってたら、認可取消だろう。
危ない物は荷受が拒否できるように法律変えろよ。
力が無い仲卸だな。モノを集められないなんて。
でも、良かったね。儲けが出て知名度が上がって
585 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:25:40.10 ID:DKjhi+iHO
浜通りの廃墟になった町で、犬やダチョウや野良牛が生きているのはなんでだろ。
586 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:27:38.18 ID:0+byflzuO
587 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:29:10.32 ID:l0ywTukt0
これが許されるなら
放射能に汚染された水をつかって人を殺しても
罪にならないんじゃね??
きゅうりのキューちゃんに使われているきゅうりが中国産やラオス産であることの方がショック
589 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:32:32.49 ID:oUe5KIpZO
産地偽装なんて日常茶飯事だよ。
特に国産農水産物の流通業者はレベルもモラルも最低。
中国産で日本の商社がしっかり管理してる方がよっぽどマトモ
でも国内流通業者が産地偽装しても営業禁止3ヶ月とかの罰も与えないから、
やったもん勝ちにしかなってない。
ふーん
実質なんの罰則もないんだ…
仕事に対するプライドや道徳心のカケラもない
どこかの国の人が仲卸業者だったとしたら、もうやりたい放題だよね
名前を晒されても、通り名だから別の名前に変えて
そ知らぬ顔でまた同じ事を繰り返しそうだね。
591 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:39:44.91 ID:CqTm6FICO
結婚を偽装するのも商品を偽装するのも詐欺なのにどうして産地は詐欺にならないの?
592 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:43:06.12 ID:RwLr5B6P0
>>591 人体に害はないのに全殺処分をやらされた東国原(宮崎)と、
「みんなで食べれば怖くない」と宣伝してもらえる佐藤雄平(福島)の政治風土を考えてみよう。
作るなよ。
594 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:46:17.17 ID:aRDbx1n20
>>592 久しぶりに見たわ
全世界の牛に感染する狂牛病と比較するバカ
596 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:56:50.93 ID:A+gz8SDN0
で、この仲卸業者から仕入れてる店の名前は?
お是正?
いつからか国産って表記だけじゃなくて熊本産、長崎産、他ってなってるからやめてほしい
599 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 22:06:16.52 ID:rjv6SYQP0
日本全国で痛みを分かち合わなきゃ
食べて応援とはそういうことだ
死なばもろとも 応援無罪
今の法制度じゃ、やったもん勝ちだな。
バレても指導でおしまい。
福島の野菜を買い叩いて、偽装して高値で売り抜け。
ボロ儲けの構図。 悪徳業者が一番良い思いをすると・・
まあ日本の農水産業者ってのは、全体がこういった構図なんだろな。
日本人自体がモラルも良心も何もなくなった。
ひたすらカネカネカネだ。そのうち滅ぶだろ。この国も。
601 :
家政夫のブタ:2012/04/28(土) 22:29:36.29 ID:Hf2ZaUwK0
俺らが秋田産と岩手産を買わなかればいいんじゃないの?w
福島産が混ざってるんだから。
そういう問題か
>>592 酷かったよな。大臣が殺せ殺せと煽りたて、白だった種牛まで根絶やしだったもんな
あれで韓牛が口蹄疫大増殖発覚してなかったら、今頃日本中の牛が根絶やしだった。
なっ長崎肉牛利権まみれのジャマ駄くんw
604 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 22:47:58.05 ID:mBQ4oD5J0
仕入れ値と売値の差額で丸儲けしてるんじゃ?
605 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 22:48:53.64 ID:LTOtOWM8O
オデッセイ
おいおい、いい加減産地偽装は詐欺罪とかで逮捕しろよ。
なんだよ再発防止を指示って・・・。
607 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 22:49:32.35 ID:2fhnwE5+0
とにかく漬物のキュウリはやばそうだ
608 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 22:50:08.33 ID:rYnrADgF0
詐欺罪で逮捕しろよ
609 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 22:51:22.21 ID:RwLr5B6P0
>>594 福島県の放射性食品は、はっきり言って狂牛病より酷い代物です。
610 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 22:53:38.26 ID:d3yJDso1O
無味無臭だから害は無い
トンキンは安心して食べて応援してくれ
611 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 22:59:10.53 ID:vHAFYQhY0
偽装しても指示なんですよ、検査の公表数値を信じられます?
612 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 23:01:27.32 ID:YQ1aJWSIO
ほらねやっぱり偽装するやつが出てくるんだよ
魚屋の、俺はこわくて魚を売りたくない だって、塩サンマとかナマサンマとか
大きい声じゃ言えないけど、アレだしwwマグロとかヒラメとかすべてアレだし
>>588 >きゅうりのキューちゃんに使われているきゅうりが中国産やラオス産であることの方がショック
ラオスならタイの技術でいい農産物ができそうな雰囲気だな。
中国は知らん。
614 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 23:05:02.68 ID:F7ytnJ570
結局、割を食うのは消費者か。
消費者庁、さっさと仕事しろ。この俸給泥棒。
615 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 23:05:29.07 ID:HpQGVrE2O
1年前超神経質になってた反動で?
もう逆に あんまり気にしなくなった 気のせいか
顔がデカくなった気がする
絶対放射線関係あるよな…
616 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 23:09:56.26 ID:wUMRgoSW0
逝ってQちゃん
617 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 23:13:38.93 ID:go/RCBm10
やったー
またトンキンの不祥事だー
トンキントンキン
こんなんじゃ外人もそりゃ逃げるわ。
619 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 23:21:11.13 ID:acOsUEw50
こんなんでどのツラ下げて風評被害とか言えるんだろうな
農家はキチガイか?
620 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 23:23:31.58 ID:1S4IGHQL0
まぁたトンキンの産地偽装か
人間の屑しかいないのか
621 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 23:25:47.83 ID:qbA1Lavj0
まだ西日本産と偽ってないだけまし
622 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 23:29:35.34 ID:Wvl/hEZL0
この犯罪をできるだけ軽く扱わなければ、産地偽装して出荷してるものがとんでもないものってことになる
お
ま
え
ら
残
念
フリーダム俺らも食べて応援しようじゃないか死ねバカ
623 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 23:31:33.36 ID:ewdt6dPO0
仲卸が金儲けの為にやってるだろ、詐欺罪で起訴しろよ
不当表示だろ。
624 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 23:37:51.97 ID:Wvl/hEZL0
>>623 それやるの俺で、俺の胸先三寸だから。おまえらになんと言われようが逮捕権持ってるの俺だから。なんならおまえカッター所持とかダウン法で逮捕するよ??
っていう
625 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 23:40:13.46 ID:BFLvm85e0
さすけねえ〜
ってなに?
627 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 00:04:37.47 ID:d/LOLSN/0
あのさ、なんで詐欺罪が適用されないわけ?
628 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 00:11:41.73 ID:u5UVngPmI
福島は実績に基づかなくてもいいから、見なしで補償してやれよ、
そうしなきゃいつまでも同じ事の繰り返しだろ。
韓国の国債買うとかほざくまえにこっちに支援まわしてやりゃいいのにあのキチガイ政党はなに考えてんだか
どうしても安心して買いたいなら産直で買え。
原発の戦犯に処分がないくらいだから、これぐらいたいした罪にならん
631 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 00:19:08.93 ID:BLOoA2ym0
仲買人の知り合いが言ってたのは本当だったんだ。
福島の子牛や野菜もバンバン出荷してるのに店頭では福島産はほとんどみかけない。
仲買人で堂々と偽装やってる連中がたくさんいるだぞって言われてショックだったわ。
戦闘民族の足立区民を弱らせようって魂胆だろ
足立区余裕
>>1 発覚するのなんてほんの一部で大半は偽装されたまま流通してんだよね(´・ω・`)
635 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 00:35:55.33 ID:QbgAjj3P0
福島の高級黒毛和牛が半額だったので
買って焼肉にして食べた。
あーうまかった、べこ負けたっ。
636 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 00:38:04.54 ID:TZci+35n0
頭の中が真っ白になってしもうて
637 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 00:38:44.46 ID:65sUY3+y0
お是正ざます
638 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 00:57:26.10 ID:ZhU+oUks0
639 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 01:00:59.20 ID:ZhU+oUks0
自粛なんて寝ぼけたこと言ってないで
罰則つけろよ
641 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 01:10:41.14 ID:LO7ze7UZ0
福島産なら安く買えるのに高い値段出して少しでも安全なもの買ってる人達になんて事すんだ
皆が食べて応援とかやってると思ってんのタヒね
642 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 01:11:23.87 ID:pe0EaMqBO
野菜作らないで〜
魚捕らないで〜
家畜育てないで〜
643 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 01:17:43.88 ID:BLOoA2ym0
卸が偽装するならもう東北と北関東の農家・漁師・酪農家を廃業させる以外に消費者が生き残る道は無い。
政府が嘘を付き農家・漁師・酪農家が嘘を付き卸が嘘を付き最悪なトライアングルだ。
644 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 01:18:54.33 ID:SlPZD70bO
>「他県産で必要量が確保できず、福島産を使った」と話している。
なら福島産って書けばいいだろ。
A.確保できないから福島産を使った (問題じゃない)
B.産地偽装 (問題)
なんで B を追及されてるのに、A で逃げてるんだよ。
ほんと食品業界は農家・市場・小売りと全部が全部信用できんわ。
646 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 01:42:52.77 ID:vTq4yZ8d0
>>84 >大阪の食肉業者に引き続いてかwww
この前の食肉偽装の件は兵庫の業者
兵庫の業者が偽装して大阪で販売したケース
お是正?
偽装を密告した人に報奨金払う制度でも作れば
>>551 食物繊維ぐらいだなー
それだって重要っちゃ重要だが
>>204 ばれたものが発表されたの。大氷山の一角だろこんなもん
651 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 01:53:09.54 ID:BLOoA2ym0
業者:親分バレたんでこれでなんとか誤魔化して下さい
政府:うむ 今度からはバレないよう上手くやるんだぞ
業者:ありがとうございます
652 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 01:59:27.97 ID:SaRNdzx40
何故バレた
653 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 02:04:52.19 ID:6Jwdmw080
東京の人間は自分達の電力を供給していた福島の原発爆発の責任を取って、福島の農産物全部を全部消費してください。
654 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 02:07:09.82 ID:BLOoA2ym0
ぶっちゃけ福島で作る電力なくても普通に賄えるんだけどね。
今の高効率のカスタービンにどんどん切り替えれば逆に余り過ぎるぐらいだもん。
食の安全なんて全部自分で作るのでないと確保なんて出来ないんだよ。いい加減分れよ。
クボタの植物工場買って来い。
656 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 02:12:19.50 ID:zKu5Y37R0
こんなの厚労省以下、詐欺罪と殺人未遂罪と傷害罪と国家転覆罪で、そのきゅうりだけを食う刑にしろ
卸業者は
安全な西日本の野菜を東日本で高値で売り
危険な東日本の野菜を西日本で産地偽装して通常価格で売る事ができる
ボロ儲けですな
658 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 02:18:10.99 ID:n9Mz+fbCI
日本の農家や流通業者に倫理観がないのが分かって
いるので、もうどうでもいいや。
安全廚もいるしな。食べるよ、安心しな。
どうせこんな連中と一緒に生きるしかないんだから、
喜んで食べます。安全廚バンザイ!
659 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 02:21:00.63 ID:Ehe3pKQRO
本日のお是正スレと聞いて馳せ参じつかまつりますた
660 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 02:24:29.09 ID:BLOoA2ym0
国民を騙すのは容易いこと by公務員
重罪にしてしまったら福島産の農産物が危険と認めてしまうことになる
せいぜい注意くらいしか出来ないよ
>>1 これ酒飲みの席で広まったのかな?
「他にも俺達みたいな業者が絶対いる」とかって
663 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 02:28:25.72 ID:Qm0glejmO
卸売り市場では日常的な風景
今後も絶対になくならない産地偽装
まあ所詮百姓はモラルないからな
税金だって脱税し捲くりで納めてなかったくせに、
いざ補償ってなるとどこからそんな売り上げでてくんだって
>>664 百姓にモラルが無いんじゃなくて人間にモラルがないんだよ
何千年も前から
だからイエスは人を開眼させようとしたけど宗教は戦争の道具にされて今に至る
みたいな
667 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 02:44:42.99 ID:4cxLIJLU0
数十年経っても、こんなスレが立っているんだろうな
他県産で必要量が確保できず、
必要量が確保できず、
必要量が確保できず、
必要量が確保できず、
ふ〜ん・・
669 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 02:49:20.36 ID:sBao7Pv7O
食べて応援!
是正じゃねえよ、詐欺罪で逮捕しろよ。
こんなのが起きるのは予想の範囲内じゃねえか。
671 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 02:57:36.79 ID:gc8cesjzO
出荷テロリストは早く死刑にしろ
ほったらかしのカスゴミクズインチキ口だけミンス党と
一緒にさっさと死刑にしろ
きゅうりだけにアレですな
この手の偽装にまともな罰則がないのがわけわからん
明らかに他と違ってたのか、輝きが
そのふざけた幻想を、お是正!
676 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 03:51:03.54 ID:vNblOF5v0
電力マフィア救済のために、
1キロ100ベクレル超という放射性廃棄物を食材として子供に食わせている、
超野蛮国日本。
677 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 03:52:56.52 ID:IF3vaPf40
絆ブランド福島w
678 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 03:54:24.20 ID:/GvIG8Z10
セシウムきゅうりをどうぞ
知ってた
原発爆発した頃から産地偽装はみんな予想してた
これからも産地偽装はあるのも知ってる
大した罰則もないし、これからも続く。
681 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 04:05:42.62 ID:JD7U4YrUO
産地偽装したら半年間取引禁止ぐらいの罰があってもいいのに
682 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 04:09:45.53 ID:VxTn255Z0
食べて応援する人がいないからこうなる。
683 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 04:14:01.11 ID:ORDfTeXT0
684 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 04:40:23.14 ID:+znJsLrm0
福島のせいで東京は汚染されてしまった
685 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 04:43:17.57 ID:n/9MAFeS0
普通に殺人罪だろ
よくまぁ、大勢の他人の体を傷つけられるもんだ
そもそも、おまいらが福島産を買って応援しないから、ラベル張り替える訳なんだが。
農家は真面目に作ってんのに、仲買人という金の亡者どものせいで・・・
688 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 05:41:58.79 ID:ZGi5oAOi0
営業停止にすればいいのに
今後、福島県で農産物作るヤツと福島県産を売るヤツは無期懲役でいいよ
じゃないと食の安全が守れんだろ
産地偽装した企業は、倒産させて、責任者は無期懲役ぐらいの法律作って
厳密に運用したら、偽装は減るし、国は国民の信用をとりもどせて一石二鳥
693 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 10:58:23.54 ID:305PweiB0
テニスのシャラポワの一家は、チェルノブイリ事故の影響を心配して、
シベリアに移住したんだよな(で結果的に、成功した)。
関東に住んでいるお前らも、西日本に移住して、テニスを始めたら?
公式消して有るけど、↓この辺取引先ってこと?
朝日生命病院グループ (株)アマンド
北東京商事(株) 厚生年金病院
(株)コモディイイダグループ さいたま春日部市場(株)
鹿浜橋病院 スーパーカトウグループ
(株)スーパーマルエーグループ 全農越谷青果(株)
(株)鶴岡中央青果 (株)トウショク
弘前中央青果(株) ホテルサンライト
(株)マルエツ 丸果秋田県青果(株)
(株)明治座 (株)ライフコーポレーション
(株)レパスト ロケット食品館
他、青果店、レストラン、飲食店等
>環境の変化に柔軟に対応できる強い流通業を目指してまいります
産地偽装するような柔軟性なんて要らねぇんだよ、インチキ。
695 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 11:05:09.61 ID:tpubaB0i0
怪しいキュウリ
セシウムさん
核実験が盛んなとき
身近に小児ガンや白血病、骨肉腫などの話を人伝いに聞いた
そういう映画も多く作られた。昔、日本のドラマの主人公は大抵白血病やガンだった
また、そういう時代がやってくるのは必至
697 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 11:25:13.33 ID:Z97VRz+n0
トンキンは原発事故の加害者なんだから、しっかり食べて応援しろ
698 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 11:28:36.71 ID:b9rVDFvS0
キュウリー夫人がひとこと↓
>>687 福島の農家が「放射能風評被害なんかに負けない!」って力強く言って、一生懸命に作物作ってるよね。
700 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 11:33:34.05 ID:0i67i4BX0
>>609 バカじゃねえの
今の牛肉測定してみろよ
人体と一緒で牛もセシウム入りのエサを排除したら
体内のセシウムは排出されてなくなるんだよ
感染したら倍々で増えてく狂牛病と
対策したらその牛ですら大丈夫になっていくもんを同列どころか
酷い呼ばわりとかほんとアホ
ちなみに狂牛病が感染するのは牛だけじゃなかったす訂正
福島産と他都道府県産じゃ卸値違うわけだけど詐欺でしょこれ
703 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 11:58:07.24 ID:x54WXLuf0
>>1 自業自得。
危険な原発を福島に押し付けて、事故が起こったら知らんフリする東京人が悪い。
同情の余地無し。
東京人への罰です。
705 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 13:19:04.47 ID:C9/bwIEA0
つうか原発100km圏外の福島も東京も汚染度は同じだよw
関東人は東京は大丈夫だと思ってるんだろ? だったら福島も大丈夫。
>>704 騙す人間より騙される人間のほうが悪いんですね、わかります。
分っているならレスするなキモイ
反省しろトンキン猿
708 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 14:02:09.48 ID:b1zqHEq/0
>>1 これがあるから子どもがいると関東の卸業者からのものは買えないんだよなぁ
>>709 関東以外の業者が安全と言う保証は何処にも無い。
711 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 16:10:05.47 ID:zN71Ulbo0
712 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 16:12:57.39 ID:zN71Ulbo0
713 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 16:14:01.73 ID:tpubaB0i0
1年前の時点で県が農家に「収穫しないと被害額を証明できないからとにかく作れ」と指導したんだよね。
混入されて出回るのがわかってたのに。
714 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 16:29:40.90 ID:9RqOW70w0
農産物だけじゃないと想像するのは容易いんだよな。
例えば瓦礫とか。
なんかもうしょうがないから生ゴミ処理機で肥料作って
プランターで野菜育てる計画立ててるわ…
ゴールデンウィーク中に苗買う。
716 :
5:2012/04/29(日) 17:56:04.12 ID:D5DPWRBqO
福島産は食べたくないし 家族にも食べさせない
717 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:02:28.14 ID:0i67i4BX0
>>712 普通に食えるとか食えないって話じゃないんだよ
狂牛病の牛あみの目から一匹すり抜けただけで
そのすり抜けた先でその病原体がまた繁殖して
牛だの羊だの鹿だの死にまくるんだから
ちなみに今やヒトにも感染するってのが有力な説になってるぞ
クロイツフェルト・ヤコブ病だってさ
アルツハイマーと診断された患者の中に大量に混じってるんじゃないかって話にまでなってる
ほんと放射能以外は安全厨やのう放射脳危険厨は
718 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:09:25.08 ID:Z97VRz+n0
トンキンが原発爆発させて放射能撒いたんだから、その責任ぐらい取れ
719 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:27:21.99 ID:/F3VzlBG0
どうせ福島産を安く買い叩いて他県産に偽装して
高く売ってウヒウヒしようと思ったんだろカス
721 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:26:39.81 ID:Z97VRz+n0
トンキンは原発事故の加害者なんだから、食べて応援しろ
722 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:30:34.23 ID:kkHUoxbc0
山形岩手ものっていうのも買わないわ
言っちゃなんだけどこの先どんどん悪い世の中になっていくから
今のガキはかわいそうだね
723 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:34:32.14 ID:xAj+KT+00
誰かに食べろと言ってるのは福島の愚民か 福島賢民は土民たちをどうにかしろよ
724 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:38:42.54 ID:+tXomFYX0
故意に騙そうとしたのだから詐欺で逮捕しろよ
食品偽装でお茶をにごしているから後が絶えないんだ
725 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:48:21.09 ID:wCSpvPbi0
被爆とガンの因果関係は認めないからね。食って死ぬのも自己責任。
726 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 20:51:18.46 ID:9tvdj4SxO
福島県産の野菜が東京で流通するならいいんじゃないの?
東京に住む官僚様が安全で問題無いと言っているんだし
いくら俺らが産地を気にして気をつけても、食べちゃってんだよなやっぱ。
マジお上の方々の腐れっぷりなんとかならんのか
本当にトンキン土人は低脳で卑怯なゴミクズだわ。
さっさと死ね、薄汚いトンキン土人。
>>723 なんで福島県民を叩いているんだ?日本語も読めないのか?
730 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:37:26.96 ID:305PweiB0
>>657 気の毒だが、正しくは
「危険な東日本の野菜を、東日本で産地偽装して高値で売る」
だね。これが、一番、利益率がいいだろ。
もともと西日本の安い野菜がある西日本に、わざわざ高い運送費をかけて東日本の
野菜を持ってきて産地偽装しても、うまみが少ないだろ。
731 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:43:27.13 ID:0i67i4BX0
>>723 東北の農家が産地偽装をするとか大嘘こいてきたヤツが
産地偽装した東京の卸業者の記事を前に
福島の農家が作物作るから悪いんだ
と言ってるヤツこのスレに結構いてほんと呆れるわ
ほんとカス
>>731 福島で農産物を作らせた政府が一番悪いわな
日本の野菜は怖くて買えない
こういうの防ぎようがないもの
関係ない地域は風評被害だけど実験台になるつもりはないからね
734 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 21:58:00.37 ID:7+4SjS5bO
大兼文喜(東京都足立区、高橋道哉代表)
↑こういうクズ犯罪者が二度と商売できないような
システムが必要。
必ずまたやるよ。こういう奴は。
735 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 23:05:49.71 ID:56TVX45A0
736 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:20:27.24 ID:2jVTriSy0
関東に住み続けるなら、この先、死ぬまで食べ物の放射能汚染のことを
気にして生きなきゃいけない運命なんだよ。
737 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:39:01.94 ID:2jVTriSy0
ストロンチウムは、カルシウムと性質が似ているから、魚の骨に蓄積し、
それを食べた人間の骨に蓄積する。
半減期が長いから、数十年にわたって内部被曝を起こす。
今後、関東で白血病の発生率がどうなることやら
738 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:48:11.17 ID:2jVTriSy0
ストロンチウムで汚染された土壌の草を食べた牛の乳も危ない。
739 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:49:19.48 ID:/3z+fWK80
福島も宮城も迷惑だからもう作るの自体やめろや!
740 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:51:57.18 ID:2jVTriSy0
関東じゃ、安心して食えるものが、まるでないわけ
741 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 01:55:31.18 ID:3wcwFd3c0
幾らでも出るって分かってた話。
売れない福島産のほうれん草を1山1円で叩き買いした業者は何処に持ち込んだんですかね(笑)
外食?コンビニ?加工業?
信頼度の確率上げたいなら農家と直接交渉か、せめて地産地消市くらいしか無いな(笑)
742 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:04:04.22 ID:2jVTriSy0
ストロンチウムは検査方法が難しいから、そもそも検査を実施していない
是正で逮捕されないのは問題
744 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 02:07:47.76 ID:iIAoOKWz0
放射能、体内入ると即蓄積・・・季語がないなw
なぜ作らせるのか?
だよな
746 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 03:39:26.10 ID:3j9hgSbD0
今、産地表示義務のない弁当業者や外食は、
福島産食材を激安価格で仕入れて、いつもの価格で売っても、
電力マフィアの工作員である御用学者や御用マスゴミの安全デマを真に受けるアホが進んで買ってくれるので、
もうかって仕方がなくて、ウハウハな状態だという。
どこかは絶対やってると思ったよ
748 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:26:41.80 ID:1O7opEYH0
749 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:28:07.54 ID:8eJXDRyf0
750 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:36:42.58 ID:YWAzsFc20
ブラックすぎる
これが日本の民度
氷山の一角
>>41 ご当地JAは怒り狂ってもいいはずだけど静かだね
余った福島産は全国のJA職員が買わされたりするんだろうか
たまにあるよね、売れないものをJA職員に買わせるの
752 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:52:08.57 ID:RNOtOrAz0
先日、スーパーつるかめで宮崎産きゅうりって書いてあった
が箱をみると埼玉の箱だった。
店員に言ったら、あ間違えましただと。翌日また宮崎産表示に
なってたの見たときには・・・・びっくりした。
ほとんどやってるだろこれ
753 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:10:19.99 ID:MzNvYUYB0
やってるよ。茨城宮崎レタスとか。。。風呂コリーもアメリカjyない
755 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:20:51.33 ID:DtW51rV00
うげー、最近どおりで「お、まだこの季節なのに西日本産キュウリが安い」と思ったわ。。
買って食ってしまったが、おいこういうことやってると例え安全なものでもスーパーで野菜買わなくなるやつますます増えるな
農家の俺としては困るんだよバカヤロウ
756 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:21:45.62 ID:mLVddpeM0
これ犯罪にしろって・・・
こういうのってもっと厳しい処分すべきじゃないの
業務停止とか
758 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:26:43.66 ID:l/Otb5+0O
ある八百屋が「当店の野菜は全てチェルノブイリ産!」と大きく表示して派手に宣伝していた。
不思議に思った通行人が店主にきいてみた
「なんでわざわざ産地を表示しているのですか? これでは全然売れないでしょう」
店主は答えた 「あんたは頭悪いだろw むしろ産地表示する前よりもバンバン売れるようになったしw」
759 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 09:49:40.23 ID:RgX1NQYQ0
お是正されそうもないな
これから関西産の野菜が入手困難な季節になるからまじピンチだわ
>>97 癌切除と同じだな
一時の痛みを嫌がって先送りにする間に全身に転移する
>>730 行きの貨車には北海道や九州産の野菜を満載して
明治屋や成城石井や下賤の者が来ないようなレストランや料亭に高値で売り付け
帰りに空になった貨車に
福島や北関東南東北の野菜を買い叩いて満載して
北海道や九州の外食や激安スーパーに
やはり食べて応援とかでいつもの値段で売り付けて
往復で利ザヤで輸送費くらいすぐにペイ
>>692 自分がやらかして東電に弱み握られて
その上チョンや同和部落とずぶずぶの
民主党政権には無理ってわかってんだよね
764 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:12:13.19 ID:M4tuTS/H0
お…こ…是正
765 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:16:19.75 ID:epUh18iJ0
766 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:16:32.93 ID:n/oSQka20
きゅうりか
須賀川が本場だな
>>12 南会津はいいだろ。0.04μSV/hで東京より低いんだぞ
ってか福島から分離したい
767 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:22:54.14 ID:4lbxi7hR0
>>97 作らせてるのは国だけどね
作って出荷して、事故前より売り上げ落ちたのを数字で証明しないと賠償しない、ってさ
それで出荷させたら後はあの手この手で消費者に買わせて賠償額を出来るだけ減らす作戦
だからこの手の偽装にも処分甘いんだろうね
768 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:27:05.82 ID:ppQpeVc0O
震災前は福島産以外のきゅうりなんて東京では滅多に見なかったからね。
それだけきゅうりは福島に頼っていた食材なんだよ。
769 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 10:30:49.99 ID:oQXDEYg50
絶対出てくると思ってた
産地偽装
で、この先のステップとして、暗黙の了解ってのが出てくると見た
福島産はどこの産地にも化ける事ができるみたいな
検査員も見て見ぬ振りだな
>>755 通販やってくれ。商品1コ1コに産地シール貼ったり
オリジナルパッケージ開発するのがメンドクサイんだったら
直接取引してくれ。ひね野菜でも産地が良ければ買うから。
普通のビニール袋に県名だけ貼ってある奴、やっぱ怪しいんだな。
うなぎでも有ったけど。
771 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 11:22:01.62 ID:2jVTriSy0
密告者に数百万円の報奨金(金は違反業者に負担させる)を与えるようにすれば、一番効果がある。
パートやバイトなら、喜んで密告するだろうよ。
こんなことすればするほど福島産のイメージが悪くなる
福島の人達はもっと怒るべき
きゅうり
775 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:09:20.93 ID:8CXBShK90
早い話 土が壊滅的な汚染状態なんだから
水耕や他地域からの土壌使ったプラント栽培で暫くやるしかない
国が助成してやればいいだけ
なのに作って売れって半端な事させる
776 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 15:09:54.06 ID:HBMmCA+F0
客は山形や岩手産と思って購入しているのだから、この業者は詐欺だよな
食品偽装は厳罰に処すべき
777 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 16:22:49.35 ID:wSGg06T40
ついに出てしまった
氷山の一角
778 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 16:26:21.11 ID:SRzL0FsP0
DNA鑑定とかで区別できないかなあ。
779 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 16:32:44.26 ID:Po7OdLmSO
今のキュウリなんてハウス物だろ?
780 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:38:20.26 ID:XXGhuxt80
>>775 水耕してもトリチウムはどうにもならんぞ。
結局西日本に移転するしかない。
781 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:42:31.51 ID:rrzWu/EJO
北足立市場の仲卸業者、大兼文喜(東京都足立区、高橋道哉代表)
消費者馬鹿にしやがって
忘れないからな
782 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:42:52.65 ID:vs7ImVim0
土無しのプラント栽培化とかしか汚染地帯は生産活路がないか・・・あぁ、水もだめだったら終了だなぁ
783 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:42:55.76 ID:XXGhuxt80
>>718 おまえは、福島よりも更に弱い女川や東通の電気を使って生活してたよなw
>>778 遺伝子鑑定だったら数万でやってたような。
若しくは自宅に測定器揃えて、基準値以上出たら「これほんとに
そこの地域の商品なの」って小売りに凸。濁したら消費者センターや
消費者庁に連絡。
役所や民間でも食品持ち込みで検査出来るスポットが増えてる。
現在も、チェルノ周辺の町では住民が食べる前に検査してる。
785 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 01:41:26.24 ID:je2SKmCf0
>>1 カンサイガーカンサイガー言ってて結局同じことやってるトンキン土人www
786 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 01:43:11.58 ID:rc+1Xjsm0
まず、作る事を禁止しろよ。
作ってしまったら二束三文だろうが売られ、誰かしら食う事になるのだから。
787 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 02:00:59.31 ID:UQGivVk20
被災地の奴らが土地を諦めないから仕方ないんだろ。
だから直ちに影響はないなんて言わず、どんどん影響が出て
ボロボロ死んで欲しいわ。
そうなったら政府も作付け禁止や強制移動させやすい。
結局汚染を拡大させてるのは、自分のところでは決して食べない作物を
作りながら、いじましく補助金や買い取り金の値上げを待って
ごねてる被災地の奴らなんだ。
なぁにが「アタシらにも生活ありますんでww」だ。
いい加減にしろ!!!
788 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 02:02:00.44 ID:/pWaLGC+0
健康被害は想定されるが味は変わらんのだろうな
きゅうりを買うことがないから まだいいんだが
これは詐欺罪、殺人未遂罪、傷害罪だから徹底的に取り締まって
逮捕しろ
790 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 06:07:18.70 ID:48U6fiJp0
別に福島産のまま売っててもトンキッキーズは喜んで買うんでないの?
原発爆発しても福島に移住したいってイッちゃってる連中多数なんだからさw
791 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 06:12:36.82 ID:xb+3gLOW0
お是正…
東北の物は、買うなってことだ。
仮に高濃度放射線が検出されたとしても、東北なら産地偽装を隠蔽して逃げ切れると思っているのだろう。
TVに騙されて馬鹿みたく桜見に行っているやつもいるが、旅館の食材はほとんど地場物だから。
たくさん食べて、健康になってくださいねwwwww
793 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 06:54:53.74 ID:VsstzStl0
チェルノブイリでは、甲状腺がんが、一番大きな問題である。
事故後3、4年から、子供に出始めた。
子供が甲状腺がんを発病することは、普通はまずないので、これは確実に事故の影響。
そのころは1年に60件くらい。
恐ろしいのは、甲状腺がんの患者は、その後ずっと増え続けていること。
2011年で約700件の患者。
そして、これらは、事故の時子供だった人たちなのだ(今、20代から40代)。
つまり、大変気の毒なことに、事故の時に子供で被曝した人たちは、26年たった今も、
ますます、がんの恐怖にさらされているのだ。
794 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 07:04:46.05 ID:3F6Vjji80
偽装ね・・・詐欺罪でしょっ引くべきだよな。
795 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 07:10:51.48 ID:IQj249Tv0
罰則もないから安く仕入れ他県産に偽造して高く売る
商売ってまじめにやると損をする
796 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 07:18:27.44 ID:GE7KSGlY0
>>1 こういうことは、罰を重くしても規制を強化しても絶対になくならないので
完全になくす方法は一つ。
福島県ではすべての農業を禁止すること。
797 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 07:19:26.15 ID:RA3RwmQUP
大丈夫、山形も岩手も買ってないから。
九州一択。怖くて東日本の野菜なんか子供に食わせられるのかよ
798 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/01(火) 07:25:49.25 ID:OR6czZTOO
偽装されたら避けられん
マジksg!
799 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 07:28:11.97 ID:zRmtdspm0
放射能こぇぇ〜とか言いながらもトンキンの連中は福島産食い続けてるじゃん。
800 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 07:32:16.36 ID:mOnMHWA00
>>799 ソースを忘れたが、大雑把に関東在住の4割強の人々は
農水産物の産地 を意識して購入してるそうだ。
801 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 07:37:27.78 ID:wv7Vf/yw0
福島県民はテロリスト
足立区民を見たら韓国人だと思え
って葛飾では教わります
803 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 07:41:43.07 ID:hD/5Y09P0
>>800 そうなんだ。
4割も賢明な人がいるのはいい事だね。
前に市場行ったら福島産がずらっと並んでいたんでもうダメなのかと思っていたんだ。
他県産で必要量が確保できずって、
あれ?色々な産地の物があったから、
袋詰めの段階で間違ったって話でなかったの?
805 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 07:45:19.44 ID:YjyQHBnbO
>>1 瓦礫も、産地ロンダリングするんじゃない?
福島瓦礫→岩手へ移動→岩手瓦礫→全国配送
807 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 07:56:46.73 ID:iyehCTWJO
日本産全て拒否するぐらいの国民運動起きなきゃ産地偽装は止まらないだろう。
日本産売れなくなったら外国産に偽装するだろうが、そんな事したら、外交問題に発展するから、取り締まりをしなきゃあならなくなる。
これだから、フクシマは近寄るな!って言われるんだよ!!もう、きゅうりは怖くて食えない
こんな状態なんだから産地なんて気にしても一緒
清くふくすま産買います
って人が増えてくれたら偽装が無くなるのに
810 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 08:26:55.13 ID:R/uEsCM4O
もう岩手産も秋田産も食えないな…
これが本当の風評被害だ
811 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 08:30:18.24 ID:oI80JVBy0
仲卸の業者があれこれ因縁つけて、買い叩いて偽装表示するから
かなり厳しい罰則でもない限り無くならないよ。
悪いのはどう見ても金儲けしか考えてない詐欺業者。
トンキンの問題なのに…
朝鮮人が集まる足立区の問題なのに…
福島や東北を叩いてるやつって
在トンキンの朝鮮人なんだよね?
813 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 08:38:49.39 ID:Y0f4Dj4Z0
産地偽装と風評被害の波状攻撃
そして死活問題なのに産地偽装を叩く出荷者も自治体も何故かいない
814 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 08:39:58.73 ID:m7ch3i+mO
結構なお是正ですこと。
816 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 08:42:39.87 ID:OF8x98wF0
で、そのきゅうり、だが。
太さと長さは? それが問題だろ?
「どうせ処分するけど買ってやるよ」みたいなこといって
二束三文で買い叩いてコレだからな。
仲介業者みたいな被災者ビジネスの寄生虫が一番の害悪だよ。
818 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 09:28:05.14 ID:s5zqOegE0
福島県で農畜産物を生産するということは、ようするにこういうこと。
819 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 12:23:57.61 ID:TL8+XU4j0
820 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 18:24:22.53 ID:QWlm0qKH0
武田徹「わたしたちはこうして「原発大国」を選んだ」
「反原発運動が盛り上がる→原発の作業員の士気が下がる→原発事故が起こる→反原発派にも責任がある! 」(´・ω・`)
暫く外食できゅうりは食べないでおこう。
>>786 牛も出荷しないなら育てて良いとか温い事言ってるらしいけど
いつの間にか牛舎空になってないか定期的にチェックしないと。
見た目と味に変化なきゃ大丈夫とか未だに勘違いしてる相手に
栽培するだけならOKとかバカかと。
あらま
825 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 12:29:04.65 ID:+Js6/t4V0
826 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:39:06.20 ID:eFZlfDqL0
<卜ンキン(ボソ
827 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:39:35.21 ID:pC6b7CSf0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
828 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 14:32:27.55 ID:5AoTQAhZ0
こういのは傷害罪とかに問えないのか
いくらでもこんな問題が出てくるぞ
セシウムさんのステマ
830 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:59:45.54 ID:a5BW9ndz0
入荷時の段ボールを見たらどこの県のものかわかる
徹底的に証拠隠滅している可能性もあるが
831 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:15:54.05 ID:qnVTQgVl0
被曝wwwwww
832 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:20:12.68 ID:lseNnlkp0
これも散々騒がれてたよなあ。
騒がれてるのに起こってしまう所が凄いよね。
しかも、足立区w もろそっち系w
833 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 21:35:26.64 ID:VEBB2hEQ0
遅ればせながら
震災直後の福島第一原発から放出された
放射性物質に関する「W-SPEEDI」のデータ
を公表しました。
@原子力安全委員会
モラルなさすぎだろ
もう福島で野菜作らない方がいいんじゃない?生産者もこんな使い方されても嬉しくないだろうし
836 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 23:45:21.72 ID:ICEZ6Shz0
産地偽装が未だに横行してることを今回の件が物語っているな
838 :
名無しさん@12周年:2012/05/03(木) 03:04:18.75 ID:6M4vkzCl0
>>838 この事件は単なる産地偽装事件であって、放射能と絡めるのは筋違い
この事件とは別の問題として
>>835みたいな意見を述べるのであったとしても、
「包丁を使った犯罪が有ったから、もう包丁を作るな」と言っているのと同じ