1 :
再チャレンジホテルφ ★:
みんなの党は27日、憲法改正に関する「基本的考え方」を発表した。
橋下徹大阪市長率いる地域政党「大阪維新の会」が次期衆院選向け公約に盛り込んだ
首相公選制や道州制の導入を明記するなど、維新との連携を強くアピールする内容。
渡辺喜美代表は記者会見で「日本の統治構造を根本的に
変えていくという点では(維新の会と)一致している」と強調した。
基本的考え方では、国会議員定数の削減につながる一院制の導入や、
首相公選制を踏まえた首相権限の拡大が必要とした。
また、天皇を「日本国の元首」と位置付けるとともに、
「国旗は日章旗、国歌は君が代」と規定。保守色もにじませた。
(2012/04/27-20:59)
http://jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012042701212
2 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:00:09.98 ID:tJRZA/za0
橋下に擦り寄ってるだけ
3 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:00:58.34 ID:ep54bSoZ0
首相公選制はやめとけ
4 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:01:42.45 ID:d9jtfnVq0
ドン・キングみたいなみっともないアタマやめりゃいいのに
5 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:02:19.72 ID:dUfLI0xg0
渡辺・・・・
>渡辺喜美代表は記者会見で「日本の統治構造を根本的に
変えていくという点では(維新の会と)一致している」と強調した。
もうちょい考えろよ
6 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:02:21.44 ID:hSsjOtUV0
夢男くん
憲法改正からだなw
民主党を選んだ国民だぞ?危険すぎる
8 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:03:38.82 ID:CLdT56LK0
グローバル化で移民受け入れとかになったら
天皇制も随分変わるだろうなぁとは思う
少子化ほったらかしにしてたのはまずかったな
付け焼刃で中途半端で芯が無くて
結局埋没する存在のいい典型例
前回の党首討論も致命傷だった。
たった5分の間であそこまで失敗出来るってのも凄い
10 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:03:48.44 ID:RIK2xAAsO
これはない
国会が総野党化しないような施策はあるのかい?
国会議員が徒党を組むことを禁じないと、公選で選ばれた首相が何も出来ない
ようになりかねない。
12 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:04:32.35 ID:WPGFvXFw0
自民の首相で民主が与党とかになったらどーすんだろうね。内閣の編成とかさ。
国会もグチャグチャになりそうな。
13 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:05:05.12 ID:uqyJmR8G0
いいから、さっさとBI導入!BI導入!
14 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:05:52.28 ID:oDAUEB8+0
追放選挙制も導入してくれ。
ちょっと問題がありそうだったらすぐに追放選挙開始して、追放できるようにしないと。
民主みたいに居座り続けれたら困るからな。
15 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:07:07.26 ID:MuH937qg0
そのうちにみん党は維新の二番煎じ呼ばわりされそうだな
16 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:07:14.98 ID:aQJPeStV0
国際主義側の人間って公務員を激しく叩くよな
橋下、小泉、みんなの党
・・あれ
3つともアメリカ(のウォール街=大方ユダヤ)が用意させたものじゃないか。公務員叩き自体アメリカの入れ知恵か。グローバル〜ってのも然り
なにしろ、マニュフェストって単語自体、アメリカのユダヤ系広告会社が考えた単語だ。
17 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:07:42.46 ID:qnIWRdWL0
>>12 アメリカでは、けっこうあることなんじゃないの?
大統領は民主党だけど、議会は共和党が多数派とか
なんとか、うまくやっていけるんじゃないのか?
あじぇんだ(w
あんだけ煽った朝鮮マスコミが民主党を誕生させた
売国TPP批判しない朝鮮マスコミが公選制で売国大統領出来上がり
朝鮮マスコミの変更報道しに触れない奴等が公選制ダーとかキチガイ
20 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:08:50.92 ID:r9sTeuC20
導入した国はあるよ
問題が起きたので廃止になった
21 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/28(土) 00:08:53.66 ID:PWIxmMR0O
根っこは冗長性省けばそれで良いと思ってんだろ。
権力得たら必ず中央集権を指向するねこりゃ。
マスゴミの偏向・捏造・ヤラセ・飛ばしを規制する法整備がなされないと、
マスゴミ1人勝ちの首相公選制には一切賛成出来かねるな。
23 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:13:14.47 ID:z9AORbK70
最多得票が蓮舫だったよね
みん党の改憲案は国会議員の3/5だけで改憲出来るようにしてる点で話にならない
自民党の改憲案も北朝鮮レベルにひどすぎて人権擁護法案とか笑えないくらいひどいけど
25 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:18:44.74 ID:7IBqPLCy0
26 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:19:10.84 ID:LjGEyNAn0
日本人のメディアリテラシーが低いうちは首相公選制は危険だね
27 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 00:55:26.08 ID:PnKIepD30
首相公選制(直接投票)は、劇薬中の劇薬。民主主義の自殺。
民主主義の基本は(どんなに衆愚政治に成り下がっても)間接選挙だ。
ドイツワイマール共和国が、如何に合法的手段でヒトラーに権力を簒奪され、「独裁者」を生み出したのか思い出せ。
橋下(維新)や渡辺(みんな)は、分かっていて公言しているのか?
米国大統領選挙だって選挙人を選ぶ間接選挙。
大統領候補者に完全な人物なんてそもそも無い。
一年以上かけている長い選挙戦は、その欠点・あらさがしをした上で「よりまし」な候補を有権者が選択する為だ。
どうしたら民主的な手法で「独裁者」が生まれないのか独立革命の前から良く考えられている。
なお日本の地方自治体の首長が直接選挙なのには理由がある。
まず強力な法律が作れず、制定できる条例の罰則刑期も2年が最高刑。
地方自治とはいいつつ実質は国の憲法・法令・政令・省令の違反は許されない、区の出先機関だから。
カウンターバランスの議会、リコール制度等で、昨年の大阪市長選挙で騒がれた「独裁者」など生まれる余地がないからだ。
「大阪・都構想」までは現行の地方自治法の一部改正の範疇で現在の国家体制は些かも揺るがないし、行政効率の向上に寄与するならば支持できる内容だ。
しかし「地域主権」「道州制」という国家の解体は断じて許すべきではない。
「主権」のなんたるかを分からぬ輩には、「国家」を語る資格無しだ。
28 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 01:03:18.01 ID:YuxZvksf0
>>26 逆
例えば、小沢さんが首相公選制で選ばれた首相だったとしたら、
メディアの印象操作とか関係なく、首相として任期を全うする事が可能となる
暴走が心配ならリコール制度でもつければいい
公選されても他の議員ら(彼らも国民の代表)の支持がなかったらただの裸の王様になるじゃん。
小泉みたいにいうこと聞かなかったら解散だ!ってことをやらないと
国民世論を背景にした力得られないと思うよ。なら最初から総選挙の時に選べばいいじゃん。
つまり今までのやりかたでいいんじゃないかと思う
30 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 01:06:21.09 ID:3yN7lGrZ0
>>28 その「首相公選制」で選ばれた首相は議会に対して責任を負うのか、とか、
議会に対して責任を負わないならそりゃ首相じゃなくて大統領だろう、とか、
簡単に「逆」と言い切れる問題じゃないと思うけど。
31 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 01:08:12.56 ID:YuxZvksf0
>>29 それだとメディアの力が強くなりすぎる
メディアが気に入らない首相は簡単に交代させられているだろ?
32 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 01:10:49.83 ID:YuxZvksf0
>>30 意味がわかんない
メディアと関係ないような
33 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 01:11:03.82 ID:8ouNf9ez0
なんかもっと政治ってのは対立するだけじゃなくて
みんなで一番いいやり方を話し合ったりして
ちゃんと決めていくことはできないの?
衆愚政治化をいっそう推し進めるだけ。
首相公選制など日本で導入しても全くメリット無し。
首相公選制も一院制もダメだろ
本国からの指令を、強行採決しようとしてるの丸分かり
お前らは信用できないから道州制も反対する。
売国左翼も新自由主義者も、マジで日本から消えて欲しい
>>33 全てに平等にはできない
日本人は老人が多い逆三角形型になっている
すると老人の声が大きくなり世代格差ができる
民主主義のダメなのところだな
もう日本は何十年もしたら終わるだろう
37 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 01:27:12.55 ID:8ouNf9ez0
>>36 いや、俺が言いたいのはそういうことじゃなくて
たとえば民主党がこうします、って言ったら他の党は絶対に
反対するよな
それがおかしくないかってこと
本当に反対と思って言ってるならいいけど、そういう理由で
反対してるわけじゃないんだろ?
そんなんでうまくいくわけないじゃん
一院制と首相公選制=マスゴミによる完全な政治支配
マスコミにそこまで独立性はないよ、むしろ記者クラブ制で政治官僚に
支配されてるほうだ。
おまけに、資本からも広告費をもらってるから、スポンサーを
叩くことは出来ない〜。
権限の集中を加速させてどないするんだ?
1院制なんて馬鹿なこと誰が言ってるんだよ?
議員定数は多いほどいいが、給与・手当と歳費・経費は少ない方が
国民にとっていいに決まってるだろうが… 政党助成金もだ。
あとなー、政治献金(寄付)にこそ、課税するべきだろうが〜
寄付側は、全額税制控除、受取り側も税金がかからない。
消費税増税とか貯蓄税とか、もうアホかと、詐欺師でももうちょっとマシな
ダマシ方をするぞ!
40 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 04:27:57.61 ID:Q8Bw0Eur0
41 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 04:30:38.03 ID:ghLA3FM30
>>38 ネットの言論統制が進まないと、マスゴミの思惑どおりにはいかない。
42 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 04:35:57.26 ID:9mk3enhqO
イラネ
43 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 04:36:09.72 ID:J3GBP3/E0
アジェンダの流行らそうするのもう諦めろよ
44 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 04:38:26.23 ID:0+pFNR1bO
>>1 アホ丸出し。
昔民主・今維新の別働隊なら、みんなの党の存在意義は無いな。
政党助成金も税金だ。税金の無駄遣いだから、国民のために解党してはどうか。
首相公選制も住民投票も大反対。
お試しでミンスに投票する国民と一緒にこれ以上の連帯責任を負うのは勘弁。
こっちみんなの党が正式俗称になってしまうのか
民主党に政権交代した頃に、首相公選制だったら鳩山当選で
どんなに批判がきても任期一杯やってるだろうな
48 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 05:36:18.84 ID:YuxZvksf0
>>39 議員定数は少なければ少ない方がいいんですよ
議員定数が少なければ、今回の民主党のように、庇を貸して母屋を取られるような事にならない
今の民主党のトップは政権交代したときと面子がまったく違うじゃないですか
民意を受けた政策でも面子でもないのに、民主主義といえますか?
>>48 君のレスが信用されないのは〜
議員の給与手当、歳費の削減の必要性を明記していないとこだよ。
それから、少ない方がいいという理由が、理論的じゃない。
派閥が少ないということは、独裁的になるし、複雑な行政システムに
対して民意の代表が手を入れにくくなるだろ。
より官僚主導、主政権の独裁が強くなるだけのように感じるが?
元々ブレーンが一緒だからこれは分かる。
渡辺よしみでは戦えないけどね。
これが採用されたら総理大臣選出はマスゴミの思いのままになるんじゃないか?
だがしかし自民末期とか民主とかの居座りを解決する手段は必要
54 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:15:44.59 ID:zMrPBYUvO
憲法改正して左翼政党・研究以外の左翼思想を禁止して、
不良外国人とマスゴミを日本から叩き出し、
民主党に投票した奴らから参政権を剥奪した後なら議論してもいいと思うが。
55 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:19:22.27 ID:BLywCVAa0
>>14 この案では1割の署名でリコール選挙が行われることになってる。
今の総理はどうしても調整型で議会、派閥の代理人でしかないからね。
日本でこそ公選制は向いてる気がする
56 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:23:13.82 ID:oUXDSLmCO
旬が過ぎると哀れだなあ
>>52 憲法改正すらもマスコミの意のままになるな。
憲法の軟性化は日本の実情と合わない気がする。
首相公選制では一院にしてもねじれが起こるのではないか
道州制にするのなら上院が必要だから一院制にするのは無理だろう
給料を減らせば済む話で議員定数を減らす必要はない
ただでさえ国会議員が少ないと言われてるのに
大阪維新も馬鹿だがみんなの党も馬鹿だ
59 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:33:28.42 ID:0abBy8fA0
派閥の勢力争いによって首相が決まる今の制度も十分問題がある
だから首相の資質もない鳩だの管だのというろくでもない人間がなってしまった
メディアに左右されずに国民が本質を見極められるような、
いい首相選挙方法はないものか
60 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:42:13.91 ID:w30v6zi5O
ポッポが四年も首相だったら滅亡するか革命だよ。みんなや維新はアホなのか?民意が間違えた場合に首相を辞めさせる仕組みは必要なんだよ。
61 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:46:32.07 ID:XbAbRgv7O
ぶっちゃけ、小泉政権誕生の時点で首相公選制はスタートしてるって。
だからこそ 「相応しくない」 と国民から判断された首相は、悉く一年宰相で終わってきたんだろが。
首相を選ぶ制度に問題があるんじゃない。
首相に相応しくない思想の持ち主が、一時のマスゴミメディア世論から軽々しく選出される悪習にこそ大問題があるんだろよ。
62 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:49:47.45 ID:7ihptyjdO
タレント国会
63 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:52:44.90 ID:XsWhjdH/0
64 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 10:11:14.51 ID:54tjAN8U0
>>1 官僚が面倒をみないと、貴様らはすぐにポンコツにするじゃないか!?
郵政は分社化して発言権が見込まれる3分の1だけにするらしいが、トラスト扱いで民間委託するんだったら
俺にも入札させろよ。
65 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 10:18:01.69 ID:0naqwJi30
首相公選制だと民間人でも立候補できるってことか
議院内閣制じゃないんだから国会に責任持つこともないし
これ独裁に近くなるぞw
首相公選制って、それもはや首相じゃないんじゃねーの?
大統領って事だろ?
67 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 10:25:52.21 ID:XCr0TJS50
朝鮮人大喜び
68 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 10:27:00.09 ID:8Cflta8X0
こんなん昔に導入してたら
田中真紀子みたいなのがずっと首相になってたんだぞ
いいかげんにしろ
みんな=劣化民主。
70 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 10:53:36.39 ID:8mFkIfOg0
>>61 小泉以降って小泉と鳩山以外は党内選出の総理大臣だよ
71 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 10:55:47.83 ID:+1n79Y8e0
道州制とセットだから、外交を争点に選挙をして
外交能力のある人材しか首相にならない。
選挙前にグダグダ、マスコミのミスリードとかいっぱいになるんだろうな。
公選制度が悪いとは思わないが、日本人の悪い面も出そうだ。
73 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:02:45.56 ID:Jc/K2jFj0
またアフォな東京都民が大量当選させるんだろうな
維新かみんなじつは元民主を
74 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:12:41.81 ID:0+pFNR1bO
>>52 それが狙いでしょ。
マスコミを操れる者の意のまま。首相公選制には外国勢力の思惑が臭う。
日本のマスコミを操ってきたのは〇流〇国だけじゃ無いぞ。今までずっと日本を支配してきた。
そんなの当然。
R4みたいなのが首相になっちまう可能性があるんだろ?
77 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 11:38:34.02 ID:guZOd7HM0
>>76 さすが詐欺師野田といったところか?
台本なしでは何もできない無能の証だろうね。
擦り寄りw
国民に媚びまくった2009年までの民主党、
そして今橋下に媚びまくるみんなの党we
民主党が政権を取れたのはメディアが徹底k的に情報操作を舌から、国民を騙す戦略を取ったからだ。
その結果がこれだ。蓮ホウが178万病も獲得してどんな成果をあげたか?混乱を招いたただけだろ。
人気投票で国家の長を決めたんじゃ国が破滅する。失敗したら取り返しが利かないんだよ。
これができたら俺は立候補するぞ!
まず、税金を無くします。
最低限働くだけで月給50万円以上保証します。
不足財源は公務員の削減で対応します。
それでも足りない時はお金をじゃんじゃん刷ります。
みんな投票してね。
電通が、共同通信や時事通信を使って舵取りをしてるから
「北朝鮮のニュース読みのオバちゃん、最近見ねえなあ」なんて茶飲み話が
各メディアで一斉にトップニュースとして配信されるんだよ
政党の支持率調査や消費税に関するアンケートなんかも、本来はもっと各社で
バラけた結果になるはずだろ 大本営電通が統率をとってる証だよね
82 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:12:30.44 ID:T1/itnv50
直接民主制にしたら不人気な政策がうてなくなるからな
道路は広いほうがいい
医療は無料のほうがいい
課税は軽いほうがいい
毎月百万 配りゃいいい
83 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:17:51.74 ID:oA1ZkMZa0
首相公選になったらTVとかのメディアや2chを始めとするインターネットでもっと激しくネガキャンするだけなんじゃねぇの?
夜盗の頃からあんなにうさん臭かった民主を選ばされた国民だぜ?
84 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:21:03.10 ID:T1/itnv50
>>83 ネガキャンつーか、バラ色の夢を垂れ流すだろ
埋蔵金とかなんとか
青いバラだけどナー
85 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:22:09.96 ID:ghLA3FM30
制度が問題なのではなく、日本人の知性に問題があるんじゃ・・
86 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:22:26.77 ID:+1n79Y8e0
87 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:24:52.67 ID:dNrvx3dw0
共和主義と民主主義の区別ついてないレスばっかだな
88 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:26:08.76 ID:buM/9Wjv0
こいつらは、
ルーピーにだまされる知能程度だから、この程度の発想しかできない。
ルーピーやマスメディアにだまされて民主党に投票した有権者が、
今度は、こいつらを支持するなら、似たもの同士、いかにもありそうなこと。
>>37 それをさんざんやってきたのが民主党だから・・・
90 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:36:52.92 ID:huQVjiAL0
首相公選制になったら首相選びに失敗したら数年我慢することになる。飽きっぽい日本人には無理。
毎年コロコロ首相が変わる国でいいんだよね。首相になれる政治家も増えて幸せだろう。
92 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:41:24.59 ID:CChogN6t0
お前等の党首、野豚に論破されてた無能だろw
いい加減に消えろや詐欺師集団が!
93 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:42:50.87 ID:0JDUZ+chO
マスゴミンスに足を引っ張られる体制を改めない限り
どのような制度でも行き詰まる。
95 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:44:03.18 ID:APJT7zor0
クルッポーみたいなのが出た場合に備えて
解職制度もちゃんとしないとな
つか結局は党の代表選と同じだろ
97 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:45:56.06 ID:Zn2VXr/30
首相公選制とかさらっと言う奴はこの数年間眠っていたのか?
>>95 民主党支持者によれば俺らよりはマシらしいぞw
99 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:51:22.77 ID:iIgaR60o0
これは反対だ
国民は3年前の選挙で民主党を勝たせたんだぞ
とんでもないやつが首相になりかねない
首相公選して、党首と違う人が首相になった場合の党内対立とかどうすんだろ
首相公選制や道州制に物凄く危険を感じるんだがw
詐欺師の繰言にしか聞こえん
ここでいう道州制って結局のところドイツみたいな連邦制だろ?
たんなる道州制みたいなのは韓国だって採用してる。
谷垣自民党よ!
本当に消費税増税で民主党と組んだら、
改革を忘れた★クソ民主党と同類決定★だ!
民主党は消費税増税しないと約束して選挙に勝ち、
自民党は消費税増税を掲げて負けたのに、
大連立なんてもってのほかだ。
次の選挙は、どんなに遅くても来年夏だ。
国民の怒りは怖いぞ。
谷垣忘れるな!
国民は消費税は必要だというのは理解している。
しかし、増税する前にやるべきことがあるだろう!
公務員改革を含む、国の抜本的改革前の増税は、
絶対に許さない!
★民主党政権の延命は国益に反します。★
★一刻も早い解散総選挙で国民の信を問え!★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
すでに「増税翼賛会」は形成されている
http://diamond.jp/articles/-/16960
105 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:24:43.79 ID:BLywCVAa0
>>65 いや民間人は立候補出来ないから
>>103 議会の調整役ではなく国民から直接選ばれたリーダーという強みがある。議会と対立した場合でも
単純な政党同士の足の引っ張りあいの構図にはなり難い。ドラスティックな改革が可能。
>>59 投票に行かずに、【投票率を下げればよい。】 政官業が一番嫌がることだよ…
投票率10%の選挙なんて、いつ暴動が起きてもおかしくない状態。
要するに、市民のほとんどが、行政や国家を信用していないと言うこと。
だから、焦った政府は、選挙権を18才まで引下げようとしている。
社会構造を理解してない、未熟なやつを利用して票を入れさせ
ようとする戦略だよ〜 投票率も上がるだろ。
若いやつに特攻させた、太平洋戦争のときと、国家構造の本質は変わってない。
【 法を破ることは悪いことじゃないんだよね〜 それが必要なときもある…
個人の権利と本当の正義のためにね〜 】
107 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 13:18:47.86 ID:s0d09tJl0
マイナス票有りの信任投票見たくすればいいのかもとか思った
ポッポみたいな候補ばっかだったらマイナス票を入れられるとか
この3人の中から絶対に選んでくださいってのはなんかおかしい
自分で考えられない、すぐに流される日本人にはちょっと…人気投票にしかならんよ。
109 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 09:16:30.03 ID:r13QNlmZ0
ぶー
日本の民度でこれはやめとけ
政治のレベルは結局国民のレベルだけど、日本のそれは決して高くないよ
首相公選制って 聞こえはいいが天皇否定だぞ
外国人勢力が放った攻撃の一つ
112 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:24:02.19 ID:BRwdTxlb0
一院制も嫌
113 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:33:07.28 ID:5sb3lf0C0
たとえ民主党が消滅しても民主党のような首相が出てくる愚策
114 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:37:13.86 ID:zw/nJSUjO
こんなことしたら、冗談抜きで橋下みたいなトゲのあるわかりやすい人が首相になりそう
んで、後になって投票した人達は必殺の「こんなことになるとは思わなかった」を発動させそう
115 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:38:55.78 ID:XPM6Qn+80
現時点ですら脱税王ルーピーを総理大臣にするような民度なのに、
首相公選制になったらもっとひどくなるだろ?
リクルート株受け取って逃げ回ってた人は自分が総理大臣になれるとでも思ってるの?
116 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:40:29.82 ID:CQ+bpAqI0
公選制になったら芸人首相が誕生しちまう
117 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 13:43:50.44 ID:IYDyMyBV0
>>116 何もしなかったアホ感首相が誕生するよりもマシじゃないの?
118 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:10:06.74 ID:UTvm6g5k0
大統領制にしたら、必ずしも大統領と同じ政党が議会で多数になるとは限らないじゃん
下手すると議会になんのコネクションも無いものが選ばれる可能性すらある
それに対して現行の議員内閣制なら衆院の多数からしか首班氏名がなされないから
参院でねじれる可能性はあって、衆院は過半数が保たれる
もし議員辞職などで過半数を割れば、内閣不信任案が通るので
解散総選挙になるし
国民が馬鹿なら、首相に馬鹿が選ばれるのは、まあ当然ことだわな。
実際、選挙者を一段階おいた現在も、
谷亮子や大仁田厚らが首相を決定しているのが今の日本だ。
直接でも間接でもまあ同じようなものだ。
被選挙権を全国民に拡大しても、まあ日本国民が馬鹿であり続ける限りは、
結局は、マスメディアに踊らされて馬鹿が首相になるだけだわな。
アジェンダという名前をやめる制度を先に導入してほしい
その文字を見るだけで気持ちが萎えてどうでもよくなる
いや大仁田さんはもうすでに議員ではないか。
123 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 15:44:22.71 ID:s5zojCIo0
朝鮮人サポーターが管みたいな間抜けを勝手に総理の座に
つかすのを防ぐのには有効的だな
特に民主党の総理は脱税や違法献金等の犯罪でその座を追われたやつらだし
そのくせ民主党信者が民意で選んだとか戯言をぬかすし
現在の衆議院の各党の議席数や、
韓国人女子学生の死によって、盧武鉉が大統領に選ばれたりする韓国と、
その盧武鉉政権の四年間を見ていると、
首相公選制よりも、
衆院の解散制度を廃止して、その議員選挙も2年ごとに半分ずつなどと、
ゆるやかに変えていくなどにしたほうが、
いくらか首相もましになるかもしれないとは思うものの、
まあそれでも結果は似たようなものか。
>>124 2年で半数より全部でもいいと思うけどおおむね賛成だな
この10年ほどの弊害は任期満了まで国民の意見を無視し続けたことだから
任期を短くするのがベストだと思う
126 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:03:30.75 ID:gVhMCipJ0
これいいんじゃね、コロコロ変えるわけにもいかんけど
マスコミに流されるだけの情弱が大半なのが怖いなー
127 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:06:01.28 ID:e9hBowd30
まぁ公選制に反対してるのは民主主義を信じていない人なんだよね
我々小市民が政治のトップを決めるなんて恐れ多いことですだぁぁぁ><
政治家さまに決めていただきますだああああ、っておもってるわけでwww
極論を言えば、マスコミの工作でまたチョン勢力に6割以上の議席を取らせれば、
外国人の国政被参政権まで付与するって新憲法が国民投票なしにできちまう。
そんで公選制なんてあってもなくても、晴れてチョン籍の総理が登場と。
129 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:12:03.56 ID:mjc7n4YLO
問題は、公選制にしてもルーピー鳩山は首相になっただろうと言うこと。
辞めさせやすい今の方がマシ。
アジェンダw
ヴェンデッタ(復讐)されろ政治屋ども
131 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:19:14.06 ID:SE0WNdLB0
>>129 そのこなんだよね
下手したら最悪の事態になってたかもしれないと思うと怖い
132 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:22:10.16 ID:aKAPTxSMP
>>12 首相が自民党なら与党は自民党だろ。少数与党かもしらんけど。
与党野党と多数派少数派の区別がついてない。
133 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:23:23.69 ID:pu5NSkxqP
首相公選制になってたら、10年前にマスコミが田中真紀子総理を生み出してたな
134 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:24:50.70 ID:BFB0Cd8t0
民主主義の基本は主権在民
基本中の基本である主権在民を蔑ろにする
中華政治と変わらない日本の官僚政治にピリオドを!
首相公選制により新しい風を国会へ
135 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:25:28.57 ID:0o0SbdJMO
あの政権交代が首相公選制だったとしたらどうなっていたか?
ルーピーが首相になるのは同じだが、
辞 め さ せ る 事 が で き な い ん だ ぜ ?
136 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:30:27.82 ID:BFB0Cd8t0
密室の中で官僚に都合の良い首相が選ばれるより
民衆とマスコミに叩き上げられ国民選挙で選ばれた首相を支持します
137 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:30:42.03 ID:9TaCisPo0
138 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:31:35.55 ID:UtevXAKOO
日本人に、まともに政治家を選べるかねぇ
ここ10年の様子じゃ、アメポチで自民万年与党が、一番無難なんじゃないかと思うようになってきたよ…
139 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:32:08.96 ID:L3vtJwpb0
>>1 9条も
国際紛争は武力をもって解決する
に代えてね
140 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:36:34.81 ID:8/kT6nvk0
公選制ならブタは100000000%首相になれなかったなw
人気すらピーク過ぎた政治評論政党
142 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:52:23.60 ID:J1+NTXPRO
もう、全国民の直接民主制でいいよ
143 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 16:52:40.84 ID:0o0SbdJMO
ルーピーがトラストミーでほぼ解決していた普天間基地移設を白紙に戻したが、
これが首相公選制だったら、
ルーピーがトラストミーで原発爆発
ルーピーがトラストミーでTPP参加
ルーピーがトラストミーで消費税増税
以下、来年まで大惨事が続く。
日本の選挙は公約があって無いようなものだから、
国民は選挙が終わったら政治に参加できない。
間接的に参加できる唯一の頼みが内閣支持率で、
公選制になったらそれも失われる。
鳩山が選ばれて4年やれてしまう制度なんて要らない。
145 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:38:19.06 ID:zMefnboo0
国民のレベルからしてこれは無理。
>(維新の会と)一致している
みんなの党はこればっかやな
いっそ合体しちまえ
147 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:08:19.65 ID:BFB0Cd8t0
野田ごときに荒唐無稽なアジテーターと呼ばれた渡辺くん、息してる?
149 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:42:46.45 ID:VIgAJlra0
>>103 泡沫政党の党首が、首相になる近道だからさ
バカ殿のような多党連立以外では起きえないからね
みんなの党って存在意義ないよね
大阪維新の会の真似してるだけでしょw
151 :
名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 19:45:43.63 ID:VIgAJlra0
>>150 民主党
第二民主党 みんなの党
第三民主党 維新の会
>>134 首相公選制にした場合は、官僚政治になる可能性はあるかもしれない。
仮に、自身に与する国会議員がほとんどいないという状況下で総理に就任した場合は、
その首相は党利党略や、政党間の力関係や、党内派閥などを度外視して、
民間や、あるいは官僚機構から、自身の手足となる大臣を選出することになる。
その場合は、現在の党人中心の内閣から、官僚中心の内閣になるだろうね。
まあ実際に首相公選制を導入し、さらに三権分立の理念にもとづいて、
行政府と立法府を切り離したとしても、やはり首相は議会運営の観点から、
いまと同じように有力政党のなかから大臣を選ぶことのほうが多いようにも思うが。