【京都・無免許事故】 定員4人の車に6人同乗、膝の上にも…少年3人は解散した暴走族グ「亀人会」の中心メンバーと判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
757名無しさん@12周年
173 :ニュー速+ 2012/04/27(金) 08:18:49.13 ID:QmPvhE4X0
 こっちにも拡散♪

ネットの情報によると、確かに「亀岡市保津山ノ坊92」に「伊津」という家があるね。
 父親の名前もネット情報通り。

 で、その名前で検索したらこんな記事が♪
▼--------------
 保津川下り“降参” 京都の人気観光コース 渇水で岩が顔出す
   1994.07.31 中日新聞社 
 京都観光の人気コースの一つ、保津川下りが三十日、渇水による水位低下で運航を中止した。
 保津川下りは京都府亀岡市−京都・嵐山間の渓谷を船で下る。
 保津川は通常一メートル以上の水深があるが、七月に入り雨がほとんど降らず水位が約四十センチ低下。
 急流で岩が顔を出すなど危険になっているという。
 保津川遊船企業組合では三十一日も運休し、八月一日以降については検討している。
 組合の伊津敏明常務理事は「速度を落とすなどの対策をとったが、やむを得ず休止した」と話している。
     ↑↑↑↑↑↑↑↑
▲-------------

 今も常務理事やってるのかな? 明日登記を調べてみよう♪

 保津川遊船企業組合
 http://www.hozugawakudari.jp/