1 :
影の大門軍団φ ★:
インターネットを使った薬の販売を国が規制したことを巡る裁判で、東京高等裁判所は
「規制は法律によらずに国民の権利を制限している」として、1審とは逆にいわゆるネット販売を認める判決を出しました。
この裁判は、3年前に厚生労働省が薬害を防ぐためリスクが低い一部の薬を除いてインターネットによる
薬の販売を禁止したことを巡り、東京と横浜の2つの会社が規制を撤廃するよう求めていたものです。
東京高等裁判所は、インターネットによる薬の販売に関する国の規制について、「規制は法律によらずに国民の権利を制限している」
として、訴えを退けた1審とは逆にネット販売を認める判決を出しました。
判決について厚生労働省は、「現時点では判決内容の詳細について承知していませんが、
国の主張が一部認められず厳しい判決であると考えています。
今後の対応については、判決内容を十分検討するとともに関係省庁と協議したうえで決定したいと考えています」
というコメントを出しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120426/k10014742181000.html
2 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:49:21.14 ID:7J3fQibj0
>>1 きたああああああああああああああああああああ
3 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:49:23.26 ID:wvGFKiHY0
やったー!
4 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:49:43.14 ID:nJLVE/+S0
おおおお、きたね
規制緩和反対!
6 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:49:57.85 ID:LI8Z3gJ30
お、署名した甲斐があったな
ミキタニ乙カレー
違法・薬板に急げぇ〜(´・ω・`)
地裁w
9 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:50:44.10 ID:nNqFNKNR0
楽天はなんかあっても責任とらないんだろ
販売業者をきっちり規制してくださいね
10 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:50:50.15 ID:TrZX+LLK0
この件については三木谷GJ
11 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:50:50.49 ID:l4pn0u/J0
人殺しを促進する裁判だろ。専門家でない奴が、薬を扱うな!
どんな事故が起きるかわからんぞ。
12 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:50:52.94 ID:QWUnkP9o0
法律でもない省令だか通達で禁止だったからな
国こそが
薬害の元凶だろ
こんなどうでもいい規制作ってる暇有ったらハーブなんとかしろっていう
無能老害司法にしては画期的だな
16 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:52:12.15 ID:q2fOwjVw0
ボッタクリざまぁぁぁぁぁぁぁ
17 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:52:14.07 ID:Q+tC2h0D0
官僚の自己責任回避のみ思考は潰せ
18 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:52:32.86 ID:EePbN7D/0
>>11 ドラッグストアなんてアルバイトだろ?
置き薬の入替え担当は薬剤師なの?
おかしいだろもともと
19 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:52:37.32 ID:wuggHae50
逆に考えればこれで何人の薬剤師が免停になるかだな。免取か。
20 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:52:45.04 ID:tAIJThSm0
おっしゃーーー
オロナミンC大量買いしてくる
21 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:52:45.95 ID:aISWNqIy0
/:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
i:::l::::i:/ ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
';l l::l ` ‐- l:::::l::::::
l::::l == 、 ,.ィ== l:::::l:::::::::
l:::::li //////////// l:::::l:::::::::: こ、ここ、これ読んで下さいっ!
, -ーl::::lヽ、 r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
, -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、 ';
/ , ノ ` l::::l li /ニく /⌒ヽ \.i
, └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__ ', ,イ:
/ \ (⌒⌒) , └ '´ / i/
/ ヽ / ー ' / /,.イ
∠ __ / / /
 ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ DSプギャー / //
/ ハ,,ハ / / /
/ ( ゚ω゚ ) / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
22 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:53:07.17 ID:nJLVE/+S0
店舗で買う時だって何のチェックもしてねえもんなぁ
23 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:53:08.87 ID:nKuXifF40
規制体質のミンスを規制しろ
薬局利権ざまあ
25 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:53:14.75 ID:CovIgVre0
馬鹿だね。日本をクスリまみれにするつもりか。
楽天の思うツボ。
フィナとミノキ買えればいいよ
異議あり!!!
28 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:53:39.13 ID:p/IgpG3H0
国より裁判官が偉いキタコレ
1類はともかく2類以下は規制が有って無い様なもんだからなあ
DSでもかごに入れときゃ特にあれこれ無く、他の物と一緒にすんなりレジ通すし
30 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:54:04.45 ID:jrF4IBok0
2類までなら大した事ないだろ
31 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:54:16.47 ID:E4GwyvCs0
(´-`).。oO(最高裁でまたひっくり返されるんだろうな…)
32 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:54:56.12 ID:y7yTDyOV0
桝添だったっけ?馬鹿だなーほんと
33 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:55:15.19 ID:Jep/BR+GP
薬局で買っても「今まで何もなかったですか?」とか、おざなりに聞かれるだけなので意味ねぇw
どの道、最高裁まで行くだろう
薬のネット販売は一部業者は確かに問題有ったからな
インターネットを使った販売の法的な部分が明確かされれなかったから
とりあえず禁止と言う安易な方向に逃げたからな
その後、インターネット販売の法整備を進めれば良いのにそんな気配も無いし
優秀な公務員様達は面倒な事はしたくないようで
これら企業は自ら再度売ったりとか国民の権利とかより
上手く認められれば損害賠償してがっぽり貰おうと思ってるとか無いよな
35 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:56:23.96 ID:83fRJJtb0
規制促進した馬鹿は自殺するように
伝統薬の業者さん、もう廃業しまくっているから
遅杉だろ
37 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:56:47.69 ID:CovIgVre0
いや、A類だって覚醒剤だらけだろ。
38 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:56:52.64 ID:dZpPPsXo0
プロ小分け袋詰め師wwwお先まっくらw
今だって店で買うときに薬の説明なんて受けたことねーし。
全く意味のない、弱者虐めするだけの規制はとっとと廃止しろ。
40 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:58:05.56 ID:YHsNJQZh0
まじか。最高裁がどうなるか楽しみだ
ネットで買った薬で薬害にあっても
まあ
自己責任だわな
本人の使用の仕方とか
そもそも医師に相談せえと書いてある
いつも使ってて大丈夫なことがわかってるのに
買えないほうが大問題だ
薬局なんて窓口にいるやつは大概アホだからな
あんなやつらに薬を持ってくるだけで手数料千円払うとかバカらしすぎる
43 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:59:30.38 ID:OKOolshn0
>>33 聞かれるだけいいなw
うちの近所じゃ1類レジ持って行っても何もいわれないわ
利権だけが目的なんだから撤廃するのが正解だよ
44 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:59:40.37 ID:eA+KB9cX0
当たり前。利権主義者どもが、ざまあみろ。
45 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:00:33.09 ID:btqzGwea0
過疎地帯に済み、常用しつづける必要がある者にとっては良いかもな
46 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:01:15.85 ID:2ehRlQfG0
これでオロナイン買える
これやると、日本中のドラッグストアの大半が潰れるだろう
なんでもかんでも規制緩和した結果が今の日本じゃねえか
これで痔の薬買える
49 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:02:20.23 ID:FgBIbTS70
薬局特権が無くなるのかwざまぁwボッタクリすぎなんだよw
いい判決出したね。さすが高裁 地裁の役割って只の関門?
薬局いくのめんどい
楽天で買えたほうがいい
52 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:03:32.54 ID:T+y/+7iB0
副作用のリスクを減らしたいなら
おくすり手帳を義務化しないと
53 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:03:48.97 ID:SCQEF8C50
良かったな、大痔主の諸君!
ドラッグストアの店員って若い綺麗めな女性ばかりだからね(´・ω・`)
薬の説明なんてこっちから聞くか処方箋の調剤薬局でないかぎりしてくれないし
処方箋が必要な薬以外は薬剤師がいないレジで売ってるし
ネットとどう違うのかわからん。
ネット販売だろうが店舗だろうが薬事法圏内だから責任は同じだけあるんだろ。
個人輸入、個人輸入代行利用だと圏外だから自己責任だが。
56 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:05:29.93 ID:RKxxRlr20
薬剤師のバイト料、下がる?
薄汚い利権屋どもざまああ
普通に欲しいだけの人は良いんだけど
大量・頻回購入とかは制限しないとだめじゃない?
これは画期的だね
薬剤師の説明が必要な1種はともかく、
なんの説明もなしに店頭に置いてある2種が通販ではダメ、というのは不合理極まりなかった。
当然の判決。
61 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:06:34.59 ID:x7CU6U7MO
水虫とか痔の薬は通販で買わせろや
62 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:07:06.06 ID:wvGFKiHY0
>>58 纏め買いしたいよ。
送料かかっちゃうし。
63 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:08:09.04 ID:hntbycyJ0
違憲判決か
財産権の制限の重要判例になるな
薬よりも茶のしずくが怖い。
国が馬鹿すぎるんだよ
個人輸入でどれだけ内需破壊されてると思ってんだ?あぁ?
まあ日本の薬企業も競争力ないし、B層も多いから売れてるけどな
まぁ当然だわな
そもそもドラッグストアで1類(?)の薬購入するにしても
緩い所は緩いし。本当に薬害云々言うなら、それこそ
サプリも含めた市販品全部規制しろ〜って話に繋がるねん
神酒谷さん顔は面白いがこの件に関してはイケメンだなあ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
2類以下で認めてくれればOK。頼む。
>>1 よっし!!! ざまーみやがれ!!!
いまどきネットで薬が買えないなんてありえねーだろ???
どんだけ規制すりゃ気が済むんだよ!!!
小規模ながら歴史ある漢方薬局とかもつぶれずに済むんじゃないか?
72 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:11:35.07 ID:eA+KB9cX0
>>47 緩和したんじゃなくて、規制したの。
前は買えたの。
スギ薬局の株落ちるかな・・・
74 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:13:45.87 ID:eA+KB9cX0
これは良い判決。
薬がネットで買えなくなって、超不便だったから助かるわ。
76 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:13:54.11 ID:a6RbSjwj0
この調子で突っ走って、くだらない特権をぶっ壊してください。
健康保険組合の財政が悪化してる現状を鑑みると、薬販売の締め付けは時代に即していないわな。
>>73 どうせ最高まで行くだろうから、まだドラッグストア関係は落ちないでしょ
これは助かる。
80 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:15:45.81 ID:z6sp1hZo0
薬剤師食わせるために規制とかいらんねん
>規制は法律によらずに国民の権利を制限している
今 思ったが裁判官は法律によって規制しなさいと言って無いか?
法律で行なう分には問題ないと読めるんだが
いつから通販で買えるの?
>>74 対面販売なら良識ある販売員なら事件事故防止する努力はするよ
まあ責任逃れるためだけどw
咳止めしょっちゅう買いに来る人に声かけしたり(来なくなったw)
>>78 まだ落ちないか。利が乗ってるうちにさっさと逃げておく事にするか。
しかし、ドラックストアー最近出来すぎだね。
薬局の仕切りって6割位みたいだし殿様過ぎる。
85 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:21:06.85 ID:r+nV7i6T0
馬鹿法律逆転祝いage
いい仕事したな。
ドラッグストアー残念 ♪
色々起きるんだろうなあ。
俺はネットじゃ買わんよ。
88 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:22:25.75 ID:9blI3vlD0
正当判決
厚労省の役人は買収接待されてんじゃねえの
89 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:22:36.72 ID:LI8Z3gJ30
>>81 合憲か違憲かを争ってるわけじゃないから
法律で決めればそれはそれでいいだろ
>>87 使って大丈夫だった薬も店舗で買うのか?
例えばオロナインとか
91 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:25:27.09 ID:CXXhMJLG0
通販で買えなくなったから近所のDSいくけど
漢方の名前を言っても理解できなくて何度も
聞き返される
何年ものんでるものだから通販で平気だし
高額だからポイントももらいたい
これからはハルシオンもネットで買えるようになるの?
93 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:26:00.09 ID:KiepwR4j0
ネット以前ってかなりおかしな世の中だった気がする
>>83 そういう規制はもっと厳しくしていいと思うんだよね。
1種2種とかじゃなくて、指定薬品ということで、購入制限とか、誓約書提出とか。
それだって、どうしてもってやつは何軒も薬局回るだろうが抑止力にはなる。
尿検査とか糖検査の試薬とかホントたのむわ<ネット販売
飲むものじゃないし副作用もないのにさ
>>9 今でも,製造業者と認可をした国だけが責任を追及されています
薬害の薬を販売した業者は責任を問われていません
心配な奴は店舗、常用者はネット
良かったじゃないか。
98 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:26:52.49 ID:z6sp1hZo0
>>91 そんな馬鹿薬剤師のための規制とかアホらしい
99 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:27:08.42 ID:eA+KB9cX0
>>81 そうだよ当たり前なんだ。法律ではなく、厚労省が勝手に決めた省令というやつ。
省令を濫用して、立法府をないがしろにして、
政府行政がかってに決めた事が問題。
きっかけは馬鹿息子が薬を大量に飲んで自殺し損ねたから親が怒っただっけ?
一部のビタミン剤ですら対象になって参ったわホント何とかしてほしい
101 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:28:56.87 ID:edlRVs+60
いいよ、いいよ。
>>99 なんでちゃんとした法律つくらなかったのかね
時間かかるから?
103 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:29:57.88 ID:Cet53M9c0
正露丸と水虫薬がいきなりネットで買えなくなってビビったわ
省令ごときで国民に不便な思いさせんな 規制が必要なのは第三類だろ
さすがにミキタニがボロ儲けするのが許せません!!
とかいう斜め上の意見はあんまりないな。
>>102 面倒だったからだろう?
法律とか変に変えたくないと言うのが多そうだし
未だに明治時代や昭和前の方がそのままあるし
106 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:32:21.90 ID:jFaRRs1V0
タイレノール程度はネットや食品スーパーで売っても良いと思うのですが。
水虫薬wwwwwwwwwwww
108 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:33:49.02 ID:zl0l1gU70
風邪ひいた時に漢方飲むんだけど
近所のDSに置いてない種類ので困ってたんだよ
いつから買えるようになるんだろう
病院行く時間がない時用に買い置きしときたい
109 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:33:50.28 ID:eA+KB9cX0
>>102 厚労省としては国会で審議されると規制する理由を説明できなかったんだろうな。対面販売との比較で。
現に裁判官は今回、厚労省のやり方にダメ出しをしたからね。
国会ではさらに議論を呼ぶから、なるべく利権主義者と厚労省だけで規制したかったんだろう。
「利権屋ざまあ」とか言ってるが
これで製薬会社の利権が護られたわけだ。
ドラッグストアも通販でがっぽがっぽ。
楽天も手数料でがっぽがっぽw
全面OKか全面禁止っていうのが極端なのよ
手抜きすぎ
112 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:34:43.01 ID:1yr2FyRH0
これはナイスな判断
間違えた 第一類だた
114 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:35:45.99 ID:SxuNKNpF0
私は薬剤師免許持ってるけど、薬剤師としては働かずに患者でもあるから、
薬をネット販売してもらえると助かる。
薬剤師としての知識があるから、欲しいものを買えるからね。
今から、病院受診せずに、ネットで買おう♪
まぁ薬剤師は公共工事みたいなもんで
雇用の受け皿を無理やり作っただけだから
>>110 商人も顧客もウインウインで良かったじゃないか
誰かが苦しまないと どうしても気がすまない変態なん?
117 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:37:16.71 ID:xIN7NjLF0
まぁ当たり前だな
DQN店員がわめきたてるドラッグストアと何が違うのか
対面販売(笑)
>>105>>109 なるほど
まあドラッグストアにとっては厳しいのかな
薬剤師はネット対応用に雇えばいいし
119 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:38:33.15 ID:qKMWH8Jy0
風邪薬はネットスーパーでも買えるようにしてほしいわ
120 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:39:14.45 ID:4SZ5440RO
これで向精神薬もネット販売オッケー
ナマポ大勝利
またケンコーコムで買えるのか、いかった。
でもアマゾンが安売りしたら困るな。
>>120 何ソレ。一般人にも解りやすく解説してくれよ
これでまた通販で最安値で買える
当然ですね
126 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:44:58.50 ID:FTPB0+H8Q
エフェドリン含有の医薬品をネットで大量購入し覚せい剤密造→逮捕
こんな事件連発の予感
どうせ上告だろうから、規制が撤廃されるのはまだまだ先の話だな
128 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:45:08.75 ID:h8MrhNhb0
>>1 よっしゃ。
しかし、この件に便乗して「今のうちに買わないと買えなくなるかもしれませんよ!」って
煽って売ってた薬局知ってるわw
129 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:49:15.11 ID:WG5zy3v30
>>14 同感だな。
脱法ドラッグなんかを取り締まる方が先決と思うわ。
ドラッグストアなんざコンビニみたいな売り方してるから、薬試せないんだよな。
妙に、別の商品勧めて来られるのもウザったい。
ぶっちゃけ必要な時に必要な薬が手に入らないほうが危険。
これで痔から解放される!
得体の知れない海外の医薬品を売れる時代が来るのか
胸熱だな
とりあえず一番最初に死者を出すのは海外産ダイエット薬と予言しておこう
楽天大勝利か
135 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:53:39.05 ID:udzkqaO30
136 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:55:49.72 ID:qKMWH8Jy0
一類を除いて何選ぼうと普通に買えちゃうからな
ネットで買えないほうがおかしいわ
>>108 それだけの理由なら取り寄せれば済むはなしだ。
138 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:00:36.69 ID:du4rFVBj0
構造改革・規制緩和反対派はこれも反対な訳?
139 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:01:21.99 ID:yR3G83sr0
アマゾンでクスリが販売できて、小さい薬局が大化けする可能性が出た
その方が業界活性化にはいいだろう、店舗の意味が消え
小型店舗のほうが有利になれる、チェーンばかりでかくなっても
140 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:02:16.13 ID:SNTejkC3O
>>129 そうそう。
急に花粉症になってしまいドラッグストアの店員に花粉症の薬を聞いたら、体内から改善したほうがいいですよって高麗人参茶をすすめられたわ。
141 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:02:22.49 ID:JFr+xn7y0
ウェルシアオワタ?
最近やたら増殖してたけど
142 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:03:15.06 ID:Hs9v+xgF0
楽天が喜ぶのは面白くないけどな。
143 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:03:16.73 ID:z/kTOJQj0
八味地黄丸とか、昔は通販で安く買えたもんなあ
はやく戻して欲しいわ
144 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:03:45.92 ID:Qmlk9Sle0
あれま。
ちょっと意外だけど、個人的には嬉しいわ。
145 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:05:16.03 ID:hc5/hndq0
明らかに時代に逆行してたからなあ
糖尿病の家系だからたまに自分で食後血糖値チェックしてる。
そろそろ消耗品がなくなりそうだから、早くネットで買えるようにしてくれ。
なんでこんな普通の薬まで制限?って思ってたから
良かったわ
148 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:05:41.05 ID:oJ3Xy2F/0
ブロンがお求めやすくなるのか?
モルヒネや大麻とかも売れるのかな?
一応あれは薬だぞ。そうじゃなくても大麻は罰しにくいのに
150 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:07:40.64 ID:nu1aV1VR0
これで気兼ねなく、リアップが買える・・・
長かったよ。この期間に、どれだけの屈辱に耐えてきたか・・・
151 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:07:50.63 ID:FTPB0+H8Q
>>142 三木谷の最終目標は医療用医薬品の規制緩和だよな
国内で9兆円の市場を放っておかないだろ
>>140 たぶんそれ推売品
どこもそうだけど、健康食品やビタミン剤を万病に効くかのように薦める
100%会社の利益のためだけなので毅然と断ってくれ
花粉症ならヨーグルト食べるほうがまだマシ
153 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:08:11.13 ID:hX8nXOjg0
医薬品云々厚労省云々は全てに於いて天下り機関がコバンザメの如く付いて回るのでこう言った判決は歓迎。
医薬品認可にしてもグズグズの癒着体系が絡んで薬を求める人達に負担を強いる状態なんだし
ハッキリ言ってザマァなんだけどね
厚生労働症は自分が不必要な存在だと少しはわかったのかね?
155 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:09:58.37 ID:8shfoHq40
規制や既得権益がブッ壊れて物が安く手に入るってことはこんなに幸せなことなんだよ
わかったかお前ら
156 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:11:10.31 ID:TgP73ppf0
水虫の薬OKになるの?
困るのは置き薬の会社だと思う
158 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:11:55.94 ID:XJVaUmVd0
ネットで風邪薬買えるようになるんか
おおお署名して良かった!
>>140 俺はマツキヨで眼精疲労で辛いって相談したらナンパオ薦められたな。
店員が効くって言うんだから効くんだろうけど。
三木谷大勝利じゃん( ・ω・)y─┛〜〜
163 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:14:28.13 ID:OP1H0EKGO
薬剤師とかドラッグストアとか、ネット通販が可能だと
都合が悪い奴等の差し金だったんだろうな>ネット通販規制
利権屋共ざまぁみろと言いたい。
164 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:14:47.07 ID:Lh8LCQ240
以前買えたのが今は処方薬になったのも 昔に戻してよと、
いちいち病院なんて行かないし 国も医療費節約になるだろ。
165 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:16:46.25 ID:NNsGnZrs0
逆転判決出された地裁の裁判官って何かペナルティ無いのか?
166 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:17:56.01 ID:aj+jqYMx0
これだけは三木谷全力支持。署名もしたわ。
167 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:19:02.53 ID:xKsIMFbf0
なになに? 第二種医薬品がネットで買えるってこと??
最高裁で結論が出るまでの間、販売できるのけ?
169 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:19:22.12 ID:rGSA3//E0
これでブロン買える!!!
170 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:20:18.45 ID:xN3Mg00+0
また一つ、昭和の悪しき既得権益が崩壊して逝くな・・・・w
これが時代の流れってヤツだ
次は、新聞業界も、もう風前の灯火だなwww
薬業界も、新聞業界も、テレビ業界も、全てネットの前に敗退して逝く・・・w
時代の流れだ
処方箋の要る薬とかはダメってのはわかるが
一般の市販薬をネット販売ダメとか意味が分からんもん
法改正でより厳しい規制になります。
法治国家の面目を保ったってとこでしょ。
173 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:22:23.80 ID:aP310poT0
>>170 3段落ちなのに2段目で大喜びしているとは、めでたいやつめ
174 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:22:41.45 ID:jf/Miz0n0
こんなことで裁判やらなきゃいけないこと自体が馬鹿げてる。
ちょっと薬害が問題になったからって市販薬までネット販売規制するなんてどこの後進国ですか。
元々実店舗は個別審査、ネットは一律禁止なんてルールが通用する訳ない
>>171 定価販売でカルテルしてる小売店が売れなくなるから。
ある薬なぞ店頭だとどこでも定価2万円、ネットだと最安値で4800円ってのがあった。
仕入れはもっと安いってことだろ。
そもそも市販薬で薬害って騒いでるバカは
ネット通販じゃなく店頭で買ったんだろw
178 :
家政夫のブタ:2012/04/26(木) 18:24:25.79 ID:Pjx30cd80
睡眠薬を販売してもいいのか?
179 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:24:31.52 ID:xKsIMFbf0
第一種医薬品は駄目なのね?
禁止にする方がおかしい
誰が得するんだよ
睡眠薬だけでもネットで買えるとありがたい
店頭でもいいんだけどね
182 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:25:36.78 ID:TiWdlK8a0
楽天の客層は値段だけ。
>>173 でも、行政訴訟の場合は特にだけど、最高裁で高裁判決が覆ることは稀じゃないか?
補足で、行政側何らかのフォローが入るけど、基本的に高裁を追認する形にならないか?
184 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:26:30.50 ID:c/NYwPTb0
ハゲズラ板住人歓喜
185 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:27:31.20 ID:aP310poT0
>>183 いやいや、こういうケースは最高裁がしゃしゃり出てくるパターンが多いよ
暴風通清参みたいな薬もドラックストアーチラシに良く出てるけど
どこも同じくらいの値段だな。
ああいうデブに効果あり歌ってるうそ臭い商品とかも儲けデカソウ。
187 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:29:02.10 ID:IqYOFrA50
やったね。 これで薬局でコンドーム下さいって
言わなくて済む
>>183 一時期、知財高裁が最高裁に破棄連発されて涙目になってなかったっけ…
DSも薬局も近くにないし、ネットで買えるなら助かるんだよ
それに田舎だから薬の種類も少ないしね
認可受けた薬なら問題ないでしょ。
なんで規制すんのさ。
これはでかいな
だいたい第二類医薬品がなんの診断書もなく薬剤師と相談もなく普通に店で買えるってのに
なんでネット販売規制してるのか意味分からんわ
実店舗としての薬局救うための規制だったならそう法律つくりゃ良かったんだよ
それだったら規制おkの判決でたかもしれんぞ
192 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:34:47.82 ID:geqt4xhW0
メリットがわからん。
いちいちネットで薬なんか買うのか。
頭痛薬とか風邪薬ならそこらへんの
店で買ったほうが安いやろ。
足の悪い人
遠方のその薬屋にしかない特殊な漢方の煎じた薬なんか
は便利かもしれんが。
193 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:35:41.20 ID:xKsIMFbf0
パニック障害なので外に出にくい人とかはよろしいかと。
>>192 ドラッグストアより安価なとこも多かったから規制したんでなかった
店頭で痔の薬や水虫の薬とか買うの恥ずかしいから早くなんとかしろ
>>192 そこらへんの店に行くまでの交通費のが
通販での配送料より高い場所だってあるんだぜ
199 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:40:59.21 ID:ZjqJ8ISO0
薬のネット販売は違法だろ
何を販売されるかわからない ただでさえハーブとか称して麻薬をハーブにいれて
普通の喫茶店なんかで焚いてるのに。そういう店に入ったらクラっとする
そういう一般人に麻薬の入ったものを人体実験するのはやめろ
風邪薬とかでもよく効く奴は結構高いからなあ
安くなるのはいい事だ
痔の薬に関して言うと店頭のはきつすぎる
病院で貰うのが良い
今日初めてネットで薬買おうとしてこの問題知った自分
タイミング良過ぎなニュース
203 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:42:37.23 ID:geqt4xhW0
大阪なんですけど自転車で10キロ圏内
にドラックストアがたくさんある。
歩いて行ける範囲でも3つある。
>>199 店頭で市販されてる目薬や風邪薬のネット販売だろ
合成麻薬もどきと一緒にするな・・・
認められたのはいいけど
これで問題起こったらどうするんだ?
サイトに注意書きの義務とかちゃんと決めてんの?
まあ薬のパッケージには書いてあるんだろうけど
「ネットで買った風邪薬を飲んだら持病の発作が悪化した
サイトにはそんな注意書き無かった」
とか言われたら薬の製造元の責任になるのかサイト管理者の責任になるのか
ただ、箱に書いてある説明なんかは見えるようにする事とメールなんかで症状とそれに合う薬を相談できるようにする事は必要だろうね
207 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:45:22.55 ID:geqt4xhW0
本屋と一緒の運命になるのか。
amazon送料無料だろ。
ヤフオクでも売れるやんけ。
208 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:46:39.26 ID:aP310poT0
ほんとおかしな理由で規制されたよな
地方の薬局がつぶれてネットだと寡占が進み
国民に不利益があるかもしれない、だったらあるかもしれんけど
>>203 酒とかも置いてあって結構安いから近所にあると重宝してるわ
ただ、ポイントカード作れと五月蝿い
水虫の薬を買いに行ったら住所と名前ばれまくりなわけで
そんなもん作りたくない
そもそも、ポイントカードなんていちいち持ち歩かないから意味ないし
211 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:47:59.31 ID:PY9JU5hyO
>>199 守旧勢力(リアル薬屋)乙w
薬屋の店舗で買った薬が本物である厳密な保証も存在しないよ
>>205 第2類医薬品なら薬の製造元の責任。
店頭で買っても一緒だろ・・・。
第1類医薬品は薬剤師も責任問われる可能性はあるけどね。
213 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:50:52.62 ID:IqYOFrA50
>>210 あれ少し騒ぐといいんだよ。
「ポイントカードあるかって言うな、うるさい」
ってレジで大きな声を出せばいい。
何度かやってるうちに顔を覚えられて沈黙したぞ w
214 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:51:11.26 ID:3/t67pOUO
よかった。 田舎だとお店まで遠いし、交通費かかるから。
ルルやパブロン、ビオフェルミン位ならいいと思う。
215 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:52:55.94 ID:aP310poT0
>>213 俺はしょっちゅうポイントいらんから君の愛をくれっていうと、顔覚えられて、警察呼ばれそうになった
やったああああああああああああああああああああああああああああああああああ
待ってましたああああああああああああああああああああ
217 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:58:55.38 ID:jl/MCiUN0
薬なんか普段全く飲まないが
これはいい判決
218 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 19:00:18.96 ID:rZqs8VnO0
どうせみんなアマゾンで買うんだろ
219 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 19:01:06.86 ID:1yr2FyRH0
>>218 楽天は個人情報を10円で売るんだろ?
痔の薬買ったのがばれると恥ずかしいからな
221 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 19:02:50.34 ID:hclzHkJ9P
ケンコーコムも息を吹き返すのか?
ボラギノールくらいネット通販で買えないと生きてて辛いからな。
でも、楽天では買ってやんねー
ネットで買い物始めたら欲しいもの我慢するの大変だから買い物は現場までいくことにしてる
224 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 19:06:22.45 ID:hclzHkJ9P
>>187 コンドームは今までずっと尼で買えてただろw
225 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 19:08:29.57 ID:/kJZ/sOBO
おまえら風邪薬とか買う時に何でもいいやって有名なの選んでないか?
薬剤師に尋ねると本当に効く薬教えてくれるから今度薬買う機会有ったら聞いてみるといいよ
227 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 19:09:18.13 ID:aP310poT0
>>224 ばか、つかったことないことがばれちゃうだろ
楽天なんか絶対責任取らないから適当な判決やめて欲しかったな
229 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 19:11:39.57 ID:c/NYwPTb0
ルーピー
230 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 19:12:14.46 ID:jl/MCiUN0
>>225 そういう良い人もいるが雇われてたら
同様の中で、一番儲かるものを売るだけ
まあしょうがないね
∧_∧て
Σロ ;>・゚・
.i つ←在日阿呆馬鹿不細工三流至上ノータリンエベンキチョイ白丁記者
,ノ ,, / で張本・長州・秋元・貴乃花信者影の大門軍団
.・.し'' し'
__)
ロ´ ヽ
ドゾー!> ! )
リリリリリリノ
⊂l ノつ
⊂_ノi__」
(_ノ
232 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 19:16:09.86 ID:e5FwJCfkO
大正製薬はパブロンAXを2類に落としたよな。
ナイス格下げだ。
アレないと風邪の時に困るんだよ。
ネット大店舗があるのと同じだもんな
雇用創出できない政府は規制で雇用を守ったんだろうけど
なかなか難しいよなあ
どこで買っても同じ物だしw
当然の判決だな
自称薬剤師が多い。
薬剤師かどうかあやしい。
薬剤師は必要?
薬剤師って偏差値40
236 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 19:26:50.72 ID:eEDzlrUbi
血圧の薬や、抗生物質、ハルシオンなんかなら、ネットで購入できても良いね
ステロイド剤などの強い薬は駄目だけどね
ドラッグストアは多すぎだよいくつか潰れればいい
昔からの商店街がパチ屋とカラオケ屋とドラッグストアに乗っ取られるのはうんざり
238 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 19:28:23.57 ID:YRzPWAfT0
あんな糞みたいな、ドラックなんか行けるか、早く解禁しろ。
ケンコーコム歓喜wwwwwwww
病人そっちのけで薬剤師の権利ばかり考えて規制してるんだから当たり前だわな。
ネットで薬買う人=ドラッグストアまで買いにいけない病人も含まれるってこと考えられないんだろうかね。
241 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 19:29:11.31 ID:ToAqDceX0
>>226 チェーン店が欲してる薬剤師は調剤薬局メインだから関係ないでしょ。
地方の小さな薬局の廃業倒産が増えるだけで。
242 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 19:30:38.54 ID:eEDzlrUbi
ドラッグストアは目的の薬が置いてないことが多いんで不便だよ
薬局で買えるような薬に薬剤師は不要だね
243 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 19:39:27.11 ID:6Dfhrsgl0
マツキヨ涙目ざまあああああああああ
244 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 19:41:17.26 ID:PY9JU5hyO
何だかんだ言っても、海外通販を使えば、
処方薬やホルモン剤も買える訳で。
勿論、完全な自己責任だけどね。
チマチマ規制しない方がいいよ。みみっちいから。
人生は結局、自己責任。
そういえば楽天で署名したわ
マツキヨは正直そんなに困らんと思うよ
困るのは地方の中小かと
247 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 19:43:37.47 ID:hclzHkJ9P
>>236 でもアトピーの人とかはステロイド剤なんかも切望してると思うぞ。
俺もちょっとした皮膚炎で利用してたが、ちょっとした皮膚炎の為に
仕事を休んで医者に行くのもなかなか難しくてな。
薬を切らして放置、再発、慢性化という悪循環で困ってたんだ。
248 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 19:43:40.07 ID:Y04CWBtq0
当然の判決だな
薬局の利権のための規制であることは明らか
249 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 19:45:05.39 ID:jHEbxfJY0
第2類の規制なんて、誰が考えてもおかしい
250 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 19:45:52.21 ID:cU8Y3G080
>>244 それも厚生省は規制してる
花粉症の薬までな
患者が医者に行かないと困るからだろう
>>1 おらっしゃああああああ。
タヒねよ厚労省。
オメーら茶のしずくとか放置してる役立たずなんだからよけーなことすんな。
筋弛緩剤と利尿剤を処方箋なしで買えるん?
実家の親たちは東北のド田舎で、周りにお店がほとんど無いんで
風邪薬を手に入れるだけでも一日5本しか通らない電車に乗って
片道1時間の町まで行かないといけない。
だから通販で薬が買えるのは非常に助かってたんだよね。
色々な薬を、親に頼まれるたびに俺がネットで買って
送ってあげたりすることができたからさ。
これができなくなってから、ものすごい困ってたんで
またネットで、風邪薬とか抗生物質とか痛み止めとか胃腸薬とか
あんまり難しくない薬は買える様にして下さい。
お願いします。
お願いします。
254 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 19:53:16.41 ID:kNWaInwI0
これでまたヤクザ医師の職業ランクがダウンしていくのか。
たけちゃん、お尻にオロナイン塗ってくれない?
J( 'ー`)し
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノ(!)ヽ_)
処方箋医薬品から一般医薬品へ、ってのは毎年OTC化として
いろんな品目が議論されてるから、もうちょっと興味持って調べてみては。
抗生剤・降圧薬・あたりは50年経っても処方箋なしじゃ無理だろうけどね
259 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 20:00:29.99 ID:chX26h6N0
裁判長は、藤山じゃないよな?
確か、行政担当から、医療担当に移ったはずだが。
260 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 20:02:41.18 ID:k/Av31DU0
おまえら馬鹿の嫌いな規制緩和じゃん
261 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 20:03:09.16 ID:PevZaLNT0
異議あり!
これはよい判決
薬剤師の説明より、ネット販売サイトのほうが勉強になる。
>>1 >3年前に厚生労働省が薬害を防ぐためリスクが低い一部の薬を除いてインターネットによる薬の販売を禁止した
>「規制は法律によらずに国民の権利を制限している」として、訴えを退けた1審とは逆にネット販売を認める判決を出しました。
裁判長は、危険と思うならネットで薬を買うなって言いたいんかな?
265 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 20:06:21.92 ID:chX26h6N0
>>249 それはわかる。
キャベジンやルルですらネット通販で買えないのは、国による国民への嫌がらせレベル。
266 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 20:10:01.02 ID:chX26h6N0
>>263 てか、薬局でも、薬の説明なんてしてもらえないw
特に駅ナカ薬局とかだと、一類でも何も言われずに、スイカタッチで終わり。
一番わからなかったのは排卵日判定検査楽がネットで買えなくなったことだった…
シッコかけるだけの商品なのに。
ドラッグストアでもなかなか見かけない商品だけに困った。
今は幸い、もう関係なくなったけど困った人は個人輸入に走ったんじゃないかなあ
>>248 薬局がネット販売するのに?
変なこと言ってるね
まあ、ネットで買えると便利だけどね
>>269 >>267ではないけど、妊娠検査薬は、見かけるけど排卵のやつは、中々見かけない。
地域で取り扱いに差があるかも知れない。
273 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 20:51:43.19 ID:38ZcWHr50
これで地方の雇用の受け皿が更に減る訳か
274 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 20:52:54.53 ID:ypGCrHlL0
ざまあw
275 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 20:54:24.39 ID:XbG7pxq4O
276 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 20:55:49.92 ID:w1m8j4u+0
初めてリアップを買ったが、薬剤師が箱に書いてあることと、逃げ口上をグダグダ話すもんだから晒し者になったよ。ライセンス条項同意ぐらいのステップ設けて通販で充分だと思うわ
お前ら全員引きこもりかよwwwwww 薬ぐらい店頭に買いにいけよw
ハゲ薬とか痔の薬とか店頭で買うのいやだよなあ。
水虫の薬ですら尻込みするのに。
痔の薬とか恥ずかしいって気持ちは分かるんだけど
実名晒して通販するのも自分は何かやだなー
それならあんまり行かないDSで無言で買って、しばらく行かないw
280 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 21:17:10.44 ID:LqcLzBz60
地裁:「規制には合理的な理由が有るから問題ない」
高裁:「ちょ、待てよ。合理的な理由が有れば国民の権利を制限していいのは『法律』の場合だろ。
ただの役人が『法律』の明示的な委任も無しに国民に義務を課したり、権利を制限するなんて出来ねえよ。
薬事法のどこをどうよんでも、ネット業者に一律に一般薬を売る事を禁止することを役人に委任している
なんて読み取れねえ」
最高裁に行っても高裁のロジックを覆す事はできないだろうね。
281 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 21:26:36.84 ID:FrFzr9Y+0
クリスタルガイザー2L 50円
282 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 21:29:46.42 ID:JOKU9GxS0
>>277 それには全ての薬品店で日本で販売されてる全ての薬が買え(取り寄せ)る事が前提
通販禁止を謳いながら大手DSですら、うちにはない、扱ってないつーのが多すぎる
これでちょっとは良い兆しが・・・
実際にネットで売る側から言わせて貰うと、
ネットショップの方が顧客履歴とかちゃんと把握できるよ。
実店舗では、同じ人が何度もドリエル買いまくろうが
その時の店番が違えばわからんじゃないか
>>256 そんなことしたら、そのたびに送料かかるじゃん。
ネットだと、ある程度まとめたら送料タダになったりするし
近くのドラッグストアで売ってない薬でも調達できる。
特に漢方関係は、なかなか近くでは手に入らなかったりする。
忙しいとドラッグストアの開いてる時間に買いに行けないこともしばしば。
285 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 21:48:43.25 ID:cb4Pdxs00
楽天が全責任を取るんだよね?w
286 :
( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2012/04/26(木) 21:53:40.45 ID:AbXWOxOu0 BE:94487573-S★(508941)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<厚生労働省はくだらん手間を取らせた責任を死んで詫びろ
287 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 21:56:02.77 ID:cb4Pdxs00
これは厚生労働省大勝利
裁判所が判決出したから、万一、問題が生じても
「危険を認識しながらネット販売を認めた」なんて言い掛かりは不可能になった
未来永劫、官僚は問題が生じても責任とる必要なし
この事実を理解してる?
これは、認めるか認めないかの問題じゃない
だれが責任をとるのかの問題。厚生官僚は完全に責任とらなくてよくなった
ドラッグストア涙目
2類なら別にネット販売でも問題ないだろう
290 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 22:01:11.06 ID:cb4Pdxs00
>>288 ドラッグストアvs楽天の利権vs利権の戦いだと思ってたけど、そうじゃないと思ってる人もいるみたいだよね
>>287 認可責任は厚生労働省。1類・2類で分類してるから店舗販売・ネット販売は関係ない。
製造責任は製造元。
販売店が関与するのは第1類医薬品の薬剤師による処方責任くらいだろ。
法律を超えた省令が違法なら
普通に法律改正すればいいだけじゃん♪
294 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 22:13:34.72 ID:cb4Pdxs00
>>291その見解は正論だよ。
ただ、そんな正論は通用しないキチガイマスゴミ(と情弱)が「危険を認知しながら認めた!」とメディアスクラムかけるような国だから
厚労省は認めなかったんだよ。
>>294 認可責任と販売の取り扱いはそもそも別問題。
店頭で規制のない2類をネットで規制する必要性はない。
296 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 22:18:20.05 ID:rZqs8VnO0
なんかけっこう痔持ちが多いな
297 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 22:20:35.70 ID:4keQKVIt0
利権団体に言われるままの厚生労働省はまったくもって擁護できない。
普段から行き当たりばったりの法律ばかりで、通知ならまだしも事務連絡で取り繕うとか適当なことをしてるから駄目なんだよ。
>>294 その言い方だと、厚労省はネット販売を認めたかったけど
責任論が怖くて
それが出来なかった・・・という風に聞こえる。
しかしコトは単純に利益誘導と利権確保の問題であって、
厚労省にそんなベクトルは無いと俺は思う
300 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 22:23:08.37 ID:cb4Pdxs00
>>295 だから俺はキミの見解に何の反論もない
万一が起きた場合に、「2類をネットで販売することの危険を認知していた厚労省が全て悪い!」
って叫んじゃうようなキチガイ(マスゴミ、情弱)さんが、今回の騒動の根っ子だってこと。
301 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 22:25:37.71 ID:cb4Pdxs00
>>298 ほぼそれに近いと思うよ
というか、「認めるか認めないか」の問題じゃなくて「誰が責任とるか」の問題だよ、これは
今回の判決で、厚労省に責任が来ることはなくなったわけだから「厚労省大勝利」以外の何物でもなし
>>300 自分が何書いたか忘れたのかい
285 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/26(木) 21:48:43.25 ID:cb4Pdxs00 [1/5]
楽天が全責任を取るんだよね?w
287 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/26(木) 21:56:02.77 ID:cb4Pdxs00 [2/5]
これは厚生労働省大勝利
裁判所が判決出したから、万一、問題が生じても
「危険を認識しながらネット販売を認めた」なんて言い掛かりは不可能になった
未来永劫、官僚は問題が生じても責任とる必要なし
この事実を理解してる?
これは、認めるか認めないかの問題じゃない
だれが責任をとるのかの問題。厚生官僚は完全に責任とらなくてよくなった
303 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 22:26:58.64 ID:0TSebBY40
最高裁で負けるよ
厚生省と薬剤師の利権が守られる方法でないと有罪
304 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 22:27:39.59 ID:0lPUgDAHO
裁判長が買えなくなったんだろw
305 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 22:27:50.75 ID:cb4Pdxs00
>>298 俺も、コトは単純に利権誘導vs利権確保の問題だと思う。きみに同意するよ。
ただ、利権vs利権の闘いだってことが分かってない連中の書き込みがこのスレにわんさかあるじゃんw
306 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 22:30:00.83 ID:cb4Pdxs00
>>302 どこが矛盾してるのかまったくわからない。指摘してくれたら、、反省して書き直すよ。
もう一度言うけど、キミの意見は正論で、俺はキミに反論してないよ。
ただ、今回の判決は「厚労省大勝利」。それがわからない連中はミジメだと思うよ。
>>301 責任とらなくていいなら、厚労省は喜んで・・・喜んでどうするんだ?
308 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 22:31:26.81 ID:Cen0EdrC0
どうせ厚労省は上告して時間を稼ぎ、その間にネット販売禁止の立法でも内閣に上げるんだろwww
薬局でたまに1類買うけれど、どこで買っても、
「この薬は初めてですか?」
「いえ」
で終わりだぞ。
Web通販でも、ダイアログ1つで確認できるから、通販賛成。
とりあえずコデインとかエフェドリンの大量摂取を防げる分類にかえてほしい
今の1類2類とかあんまり意味があると思えない、それこそ薬剤師の利権のためだけだ
何かあったときに自己責任って言えるのか
まあそれ突き詰めたら風邪薬が規制されちゃうけどね
俺薬剤師だけど、この点はどうでもいいと思う
というか時代的に無理がある
312 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 22:34:48.71 ID:cb4Pdxs00
>>307 君が厚生労働省の幹部だと考えてみればいい。
今後、万一問題が生じても、この判決で、
キチガマスゴミやそれに釣られた情弱が「危険を認知しながらネット販売を認めた厚労省幹部は刑務所池!」
なんて言うのは不可能になったわけだから、喜ぶ以外のなにもでもない。
( ´∀` )<利権ウマーの薬剤師会さん涙拭きなよ
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
>>312 馬鹿じゃないの?
この程度の薬じゃ、絶対に薬害なんて起きないよ。
元々、発生するわけないんだから、不可能も何もない。
ちゃんと、薬飲んでる?
>>1 やったー 湿布もビタミン剤も買えないとか変な規制だったなー
317 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 22:40:28.39 ID:Q2Jy501j0
イヤッホウ!これで自由にメフェナム酸を買える
ケンコーコムさんGJGJ
お陰で、痛風を怖れず好きなだけビールが飲めるぜ!!!!!!!!!
>>312 行政訴訟ってのは、そもそもそういうもんなんだが。
手続き上正当な行政の規準を裁判で決するんだよ。
ばかすか金を払ったところで、役人個人の懐が痛むわけでもなし。
何時どこで誰がどの薬をどれだけ買ったか把握しやすいことを考えたら
ある意味ネット販売の方が安全なんじゃね?
俺これの嘆願署名したんだ
よかった・・・
321 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 22:47:42.09 ID:cb4Pdxs00
>>315 うん、この程度の薬じゃ薬害は起きないね
でも、万一、副作用の強い薬を「この程度の薬」と偽ってネット販売して、問題が生じたらどうなると思う?
キチガイは「偽って販売する危険性が事前に指摘されていたのに、ネット販売解禁した厚労省が悪い」ってなるのw
322 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 22:51:15.67 ID:cb4Pdxs00
>>319 そうだねその見解は正論。
ただ、この騒動は、単なる「利権」vs「利権」の闘いだってことと、
この判決は「厚労省大勝利」ってこと
この2点がわからない連中はミジメだと思うよ
これで再び、トノスを通販で買えるようになるんか?
>>321 そうだね、万一、宇宙人がやってきて、きみの頭に通信機埋め込んだら困るね。
325 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 22:55:27.10 ID:aae5Uy5o0
ミマキ薬局が厚生労働省からいじめられてたやつか
薬局、薬剤師利権って言ってるの多いけど、
これってドラッグストア、薬店の既得権の問題なんだけどな。
327 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 22:56:12.90 ID:8ncweV9p0
これが役人の残業自慢の裏側だよん。
329 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 22:57:17.35 ID:IpbNS+V90
薬屋で普通に買えるものを制限してたのか
そりゃアホだなあ
>>306 矛盾ではなく支離滅裂してるだろ。
認可責任と販売責任は別問題なのにいつまで混同させ続けてるんだ。
そもそも厚労省が敗訴してるのになんで大勝利なのかね。
331 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 23:00:06.03 ID:kq1VtNOZ0
>>1 もともと守旧派の薬剤師会から14億の献金があって
通しただけの『時代錯誤』の法律だから適正化されて良かったよ
ネットを活用して利便を計っても、なんら問題が起こらないようにするように
知恵を絞るべき問題で、伝統的手法の枠にとらわれるべき問題ではない。
全くふざけた規制だったぜ。
第二類程度の薬さえネットで買えないなんて異常だっつーの。
利権がらみのくそったれどもが。
まぁとにかくやっとまともな状態に戻ってよかったぜ。
333 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 23:00:52.09 ID:GMsAtgnJ0
規制してくれたお陰で海外から通販で買うようになった
安くて最高ファモチジン
334 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 23:00:53.42 ID:azxwVQV40
もちろん厚労省は国民の敵
お前等通販でこそこそ買わずに医者にいけよ
何年前か忘れたけど楽天経由で署名した記憶がある
337 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 23:09:09.90 ID:cb4Pdxs00
>>330 認可責任と販売責任の混同だな。指摘してくれてありがとう。
万一、ネット『販売』に起因する問題が生じても、この判決が出たがゆえに、
キチガイが「「ネット『販売』の危険を認知していながら解禁した厚労省が悪い」と主張するのは不可能になった
だから「厚労省大勝利」と言ってる
338 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 23:09:34.78 ID:0ZndzTWB0
何か副作用などの問題が起きたら全責任を取る覚悟のある会社だけがネット販売可にすれば良いだろ。
339 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 23:10:12.95 ID:w0b46+U50
>>263 そういった情報が、規制された後ごっそり消えたのも
地味に痛かったよな
340 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 23:10:59.28 ID:VxVNNgxx0
薬剤師なんて最初からいらんかったんや
341 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 23:14:23.94 ID:gLQbSUel0
毎年中国でニセ薬で多くの死者が出てるのにな
342 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 23:14:24.65 ID:cb4Pdxs00
結論、
・この騒動は、単なる「利権」vs「利権」の戦い
・この判決で、「厚労省大喜び」
この2点がわからない連中はミジメだと思うよ。そういう連中のことを心の底から軽蔑する。
近所のドラッグストアにヨボヨボのお爺さん薬剤師がいるけど誰も相談なんかしてない
いるだけって感じ
時給凄いんだよね
そもそも殆どの薬剤師の利権にはなってないよ、ネット販売規制
街の薬局(売薬)やDSの薬剤師に余計な仕事が増え、只の卸〜登録販売業者がネットで利を得て儲かっただけ
調剤や病院薬剤師には無関係
それどころか医療と無関係な薬剤師も結構居る(殺虫剤,添加剤,化粧品関連)医療専門=医師等と違って多業種
売薬絡みの薬剤師は一部
視野が狭すぎる
>>342 ほら、なんだっけ?詭弁の法則だっけ?
低学歴低所得が、勝手に勝利宣言する奴。
ググって、調べてこいよ。
346 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 23:15:48.47 ID:UM2R2lGJ0
配置薬の富士薬品がおkで、ネットだとダメってのはやっぱおかしいもんな。
せっかくセルフメディケーションしやすいようにしてやったんだから
お前ら受診抑制しろよと
よくやった
まだ司法が分立してたことに驚きだわ
>>337 >キチガイが「「ネット『販売』の危険を認知していながら解禁した厚労省が悪い」と主張するのは不可能になった
>だから「厚労省大勝利」と言ってる
薬害の問題と販売方法の問題は分けて考える必要がある
管理はするけど責任は取らない(裁判所とグルになって国の負うべき責任を過小評価する)
それがお役所ってもんだよ
そもそもネット販売禁止は天下り利権がらみの問題で
行政が親身に国民の健康を守ろうという親心から発生したものではないんだ
>>337 流通経路関係なく認可した厚労省の責任問題は問えるから。
そもそもネット販売を規制する根拠法が無いのだから
解禁という言葉自体おかしいんだよ。
薬剤師じゃなくて薬ソムリエならおすすめの薬を処方してくれるかもしれない
352 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 23:19:52.73 ID:cvAdQx190
これ、店頭でも薬剤師不在で第一種買えるようになる?
正月に胃を壊して、ガスター10を求めてさまよった苦い思い出が…
ドラッグストアの登録販売者制度を調べてみれば良く分かる
ネット販売規制はパパママ薬局のような零細小売を守ろうという意図ですらないんだ
役所が規制するなら法律改正しろって事だよな
国会での議論を経ずに役所が好き勝手に省令でやるのはもう辞めろよ
355 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 23:28:09.96 ID:ssbTPGha0
356 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 23:28:26.82 ID:wASIshw7i
ツムラの漢方も買えるのか!
これは普通に嬉しいぞ!!!!
>>253 そうやってその一日5本しか通らない汽車に乗らずに済まして路線を廃止に追い込むんだね
358 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 23:33:06.01 ID:BrsVDgha0
>>352 テレビ電話で薬剤師が対応する店が増えるかもしれんね
359 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 23:33:41.04 ID:cb4Pdxs00
>>350 認可・流通を分けて書き直すよ
万一「ネット販売」という流通を原因として問題が生じた場合
今回の判決があるが故に、「ネット販売という危険な流通ルートを禁止しなかった厚労省が悪い」という批判は不可能になる
→厚労省勝利!
360 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 23:34:58.18 ID:T0X7jaqw0
>>358 そして店先に置いてあるケロちゃん(興和)からの連想で「かえるくん」と名付けてJR東日本に怒られる、と。。。
361 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 23:36:23.55 ID:cb4Pdxs00
>>349 管理はするけど責任は取らないのがお役所ってもんだから、今回の判決で責任取らさせる可能性が減って厚労省官僚にとって「勝利」だと思う
行政が国民の健康を守ろうとしようがしまいが、「既に利権とくっついてる集団」vs「その利権を奪い取りたい集団」の戦いに過ぎないと思う
362 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 23:37:26.07 ID:E3kgdOdj0
ドラッグストアチェーンとそこから賄賂もらってた官僚以外には
なんら不都合の無い判決だな
>>359 流通がらみで問題は詐欺とかだから商取引法や刑法でしょ。
二類以下自由で一類は調剤局でいいよ。
薬剤師いたとしても、日用雑貨売ってるようなところで扱うほうがおかしい。
町の小さな薬局とかはこんなの関係なく、前から大手ドラッグストアチェーンに
脅かされ続けてきた。生き残ってるところは、ちゃんと勉強してる薬剤師がいて
町の健康相談所として機能してる。俺の近所の薬局はなんかしょっちゅう人が
並んでる。その店で調合した薬とか売ってもらってるらしい。
366 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 23:40:34.73 ID:JPFDBKNB0
367 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 23:41:51.73 ID:uOkVmS6I0
国のやることは正しいという前提で裁いていた裁判官の変化に要注目だ。
国=正しいではないのだよ。
国家権力の暴走の歯止めにもなるだろう。
画期的な判決を出した裁判官に乾杯!!
水虫の薬は通販で買いたい
オークションでは個人は出品してはいけないのかもね
>>361 >管理はするけど責任は取らないのがお役所ってもんだから、今回の判決で責任取らさせる可能性が減って厚労省官僚にとって「勝利」だと思う
今回の判決が出る前にケンコーコムはシンガポールに流通ハブを置くことで
日本製の薬剤が通販で買えてたワケだがそういう状況では流通経路ゆえに
既に厚労省に責任を取らせられなかったとでも?
イマイチあなたの論旨が良く分からないよ
>>361 厚労省の責任範囲はネット規制無しなら広がるんだけどね
まぁ元に戻るだけだけど。
>>367 国会で立法された規制ではなく行政(厚生労働省)の省令だからねぇ。
372 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 23:47:41.83 ID:uOkVmS6I0
薬は本人ではなくても代理で買えてしまうなど対面販売だと安全性が確保できるは全くのデタラメ。
そもそもこんな主張が通用すると思うほうがおかしい。
裁判官はよくやった。
>>367 >国のやることは正しいという前提で裁いていた裁判官
そうではなくて自分や身内の天下り先になりそうなところに心証を良くしようという前提で裁いてたんですよ
電事連関係に天下った元裁判官の例を引き合いに出すまでもあるまい
連中にとって国がどうなろうと(核被害で国土が事実上喪失しようと賠償責任を負おうと)知ったこっちゃないんすよ
ネットで第2種医薬品買えるようになるん?
やっとまともな判決が出たな
政治家に組織的な献金して利権を守ろうとした皆さん、残念でした
この前、体の胃付近が少し痛くて、自分なりに調べ、H2ブロッカーガスター10胃薬を買った。
さらに体が痛くなったので、病院にいったら胃とは関係ない帯状疱疹だった。
帯状疱疹は、もう治ったが、ガスター10という胃薬がそのまま残った。
1000円以上した薬だが、無駄になってしまった。
377 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 23:54:26.75 ID:cZ2Drt+pO
378 :
名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 23:57:04.23 ID:cb4Pdxs00
>>370 自分が厚労省の役人だと思って考えてみなよ。役人は「どうやったら自分の責任を減らせるか」を考えてる
管轄化にない国で問題が起こったら、日本の厚労省が責任問われる可能性は減るでしょ
今回の判決も、万一の場合に、「裁判所の判決もあった」というのが言い訳に使えちゃう
>>378 医薬品副作用被害救済制度って知ってる?
こういう制度が既にあって医薬品の許認可制度は薬害訴訟からある程度守られてるんだよ
>>340 まだまだ安心はできないよ。これで法整備されて、
通販は、購入者が提出した問診票を確認しながら、
有資格者(薬剤師か薬剤師補資格者)が梱包・発送を行わなければならない。
なんて法になるかもよ。
※薬剤師補資格とは、この法整備で新設された天下り外郭団体が管理する国家資格。
OTC乙
383 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 00:17:43.65 ID:kYOItrNV0
楽天に名前貸した甲斐があった。
はやく第1類とかいうの、通販できるようにしろ。
買いたい薬はいろいろあるぞ。
384 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 00:24:42.21 ID:VRAb0sDNO
抗生剤も通販しろや。性病だったら何飲めばいいか
医者よりしってるわ(笑)。
てか医者はアホだろ。抗生剤の効きが弱いときに
違う抗生剤を処方するといったら
同じタイプの名前が違うやつを渡してきやがった。
おいボケと違うタイプに変えさせたらすぐになおったわ(笑)
385 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 00:32:33.51 ID:VbcXTvfK0
薬のネット販売規制について 〜池田信夫
何のためのネット規制か
まず不可解なのは、何のために規制するのかということだ。
もっともリスクが高いとされる1類には、胃腸薬「ガスター10」が含まれている。
私もガスターは買ったことがあるが、薬局で説明を受けたことはない。用法は箱に
書いてあるので、それを守って飲むだけのことだ。薬剤師も、それ以外の説明は
しようがないだろう。第2類はコンビニ(薬剤師がいない)でも販売を許すのに、
薬剤師のいるウェブサイトからのネット販売が禁止されるのは矛盾していないか。
説明が必要なら、買う前に画面表示を義務づければいいし、質問が必要なら
ネット上で質問するシステムにすればいい。そういう「問診票」の出るサイトもある。
対面販売でも嘘をつく人もいるし、説明を無視する人もいる。ネットで買うのと違いはない。
むしろネット販売なら個々の消費者の履歴を管理できるなど、安全性を高めることも可能だ。
○最大の効果は競争制限
間違いなく起こる変化は、競争が制限されることだ。ガスター10(12錠)の
希望小売価格は1659円(税込)だが、ネット販売なら最低1313円、
ジェネリック(代用)薬なら10錠で879円だ。安売りチェーンならこれに近い価格で
買えるが、そういう店は都市部にしかない。つまりこの規制の最大の効果は、
地方の薬局をネット販売との競争から守ることなのだ。
日本薬剤師会など9団体は11月28日、「医薬品は対面販売が原則で、
ネットによる販売は禁止すべきである」とする共同声明を発表した。
こうした団体は、すべて厚労省の利害関係者である。特に日本薬剤師会は
厚労省から常務理事を天下りで受け入れ、参議院議員も出す自民党の集票基盤の一つだ。
386 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 00:33:57.79 ID:IgNpuFp60
処方箋薬も売れ。自己負担10割でいいから
387 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 00:35:04.24 ID:46R/yOlp0
地味に深いニュースだな
388 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 00:36:19.48 ID:VvIndz0s0
そもそもこの規制は意味がない。
役人はバカばっかり。
389 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 00:38:07.43 ID:3dbIjrwc0
つまりLLサイズのコンドームが通販で買えるって事か?
390 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 00:40:59.28 ID:qoeszbJ+0
<ヽ`∀´>生保がインターネッツで薬を売れてホルホルできるニダ
391 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 00:45:24.64 ID:VbcXTvfK0
ドラッグストアで菓子、カップラーメン、清涼飲料などなど
体によくなさそうなもの売ってるくらいだしな。
ネットのほうが健全な店にできそう。
393 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 00:48:33.86 ID:08+NEbHW0
薬の問題というより
法律と省令のどっちが強いか、の判断だな
当然、法律>省令だよって判決だから
覆すのは不可能
控訴は無理
ネット販売を規制したいマツキヨ率いるチェーンドラッグストア協会としては
残る手段は、さらに政治家を買収してネット販売規制の法律を作らせることだが
国会に今そんな余裕はない
ざまあ
今までつぎ込んだ金全部無駄にしてやんのw
394 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 00:50:06.52 ID:G1HBqhAG0
>>1当たり前では? 麻薬覚せい剤の違法闇販売じゃあるまいし。風邪薬とか花粉症の鼻炎の薬とか。誰が反対してるの?薬局?医者?厚生労働省天下りマン?
395 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 00:50:34.91 ID:IZXYOEN50
三木谷も相当金つぎ込んだろうからな
396 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 00:51:28.14 ID:7xmkD5CA0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ネットで買おうが店頭で買おうが使う人の問題だからな
マジで近所の薬局じゃほしい薬が無いときがあるからネット販売規制されてから困ってたから助かる
397 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 00:53:41.69 ID:jegbTJN6O
>>389 昔はコンビニに特大サイズのコンドーム売ってたなぁ…
ワンタッチで便利だった。
398 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 00:53:43.32 ID:Q19DC/ki0
一般人からすれば当たり前だけどな
個人輸入で処方薬すら買えるのに国内製品の販売を3類のみに禁止して
何の意味があるのかね。
>>385 こういう馬鹿は利便性ばかり云うが、一般薬は安全性>>>>利便性が常識
402 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 01:40:27.80 ID:NBfDQ20T0
別に あやしいクスリの方がすでに出回っているんだから どうでもいいわい
403 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 01:42:19.64 ID:NMvcxZAMP
これでハゲ薬は通販で買えるようになるのか?なるんだな?
404 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 01:44:03.82 ID:NBfDQ20T0
第2種医薬品?と指定医薬部外品?なら いいんじゃないの。
お医者も薬剤師から 指示指導受ける必要もないもんな
405 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 01:46:03.27 ID:VbcXTvfK0
ドラッグストアの薬剤師なんて実質何もしてやしない。ネットで調べれば判る程度の
ことを形式的に言うだけだ。あれなら一般の店員で十分。だから欧米では薬剤師なんて
置かなくても売れる。既得特権を擁護して高い薬を買わされているだけ、何の合理性も無い。
ちなみに血中のPH値がどれくらいの値で保たれてるか、生理学的な質問の一つもぶつけてみな。
大半の薬剤師は即答なんてできないから。そのくせ「血液サラサラ…」とか素人騙しの口上だけは
しっかり頭に入れている。こんなバカな制度、既得特権に踊らされるから生活が余計に苦しくなる。
406 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 01:46:54.92 ID:NBfDQ20T0
>>403 ハゲの薬なら 薬局で買って 薬剤師に使い方を聞いたほうが効果的だと思うぞ
ハゲ頭を見せて あなたのハゲ はこっちのハゲ薬の方が ハゲが治りますよと
他の客の前で
407 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 01:49:20.40 ID:gykEh/Il0
ナンパオですら買うの難しかった
>東京高等裁判所は 「規制は法律によらずに国民の権利を制限している」として、
>1審とは逆にいわゆるネット販売を認める判決を出しました
ネット販売の是非はともかく
法律の根拠なく規制してたことに驚いた。
409 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 01:57:52.58 ID:lic583340
医師の処方が必要な薬以外のドラッグストアに陳列されている程度の薬なら通販することは消費者には便利である。
もちろん街の小売に対しては厳しいが、そうそう自由に外出出来ない状態の人間には朗報。
しかし大手の通販会社がまた利益の集中になるかと思うと日本経済的に諸手を上げることも出来ないが。
410 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 01:59:18.22 ID:Cm+l6JO/0
よッしゃああああああああああああああ
411 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 02:01:22.17 ID:wpNh3AUd0
>>403 てゆうか海外通販でジェネリック(正規品も)とか
今でも買えるっしょ
安全性がとかいわれてすぐ洗脳され規制に賛成するバカが多いんだよな日本って
単に既得権益許す結果になってるだけなのに
413 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 02:21:06.40 ID:2xEoJlI90
薬剤師にも医師会みたいな団体あるの?
414 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 02:26:31.49 ID:9xK5eGFj0
プロペシアとイソフラボンが普通に買えるようになるの?
薬をネット販売するなら
薬種商の免許もネット販売しようよ
416 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 02:35:24.63 ID:bOHycRekO
>>415 もう薬種商なんて職業は存在しておりません
薬のネット販売ね。まあ大して流通しないだろうから国が敗訴しても問題ないとは思うけど
保険なしでお薬買うとか安全性以前に実費購入高すぎワロタだよ
薬剤師がリベート貰ってる特定製品勧めるのは禁止させろよ
418 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 03:01:49.93 ID:WAbi3EAl0
処方薬を常備してないドラッグストアのほとんどは薬剤師が居ずに素人だらけだから
店頭でも説明なんかできねえんだよな。
419 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 03:04:47.70 ID:6mUAj+sIO
>>412 薬害が起きても訴えないって約束するならいいんでない?
俺はRDRやったから
薬剤師はインチキ薬をエリクシルだとウソついて
売るって知ってるんだぜ
421 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 03:07:11.01 ID:YiowS/z/0
まあ、裁判所が一番アメリカに支配されてるからね。
最近この手口が横行してるよな。
TPPの一環です。
422 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 03:09:09.66 ID:4Po2ViEG0
やったー はやく2類を通販できるようにしてほしい。
423 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 03:09:51.85 ID:WAbi3EAl0
今でも処方薬は自己責任で個人輸入業者を通じて変えるし今回逆転判決したからって無問題。
ネット販売もあれだけど、薬局で薬剤師に言わないと出てこないのも不便すぎて・・・
自分は使わんが、排卵検査薬なんか薬剤師いらんだろうとか思う
通販禁止とかあんなん単なる流通独占じゃん
店は薬剤師ホントに置いてる?
確かに法律によらずに勝手に禁止してるだけなら当たり前の判決だな。
427 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 03:20:23.88 ID:tOjnZ9Sa0
>>405 通販規制のときは散々「規制賛成〜」って言ってたドラッグストアが
ポイント規制になった途端「規制ヤメロ」って言い始めたのは腹立ったわ
ネット販売が規制されてて置き薬はなんで認められてるの?
教えてエロ
429 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 03:35:26.75 ID:hacMhe0D0
>>412 そうやって失業者を増やし、結果自分の首も絞めると言うことに気付かないおバカさんが多い。
これからはシャッター街の時代だ。人なんかいらないのだよ。
金は天下の回りもの。人を雇わないと金も回らなくなる。
430 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 03:38:47.74 ID:klg+krzH0
ようやくかー。辛かったなー。
国民の健康よりも、薬剤師団体からの金を優先させて政治家 タヒね
これで痔の薬が通販で買える
近所の店だと高いし、買いにくいし助かるわ
432 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 03:59:08.85 ID:SY0ESDtA0
遠い昔、楽天で署名協力のメールが来てて、リンク先クリックしたら署名完了しちゃったから、
俺も署名してたはずだ
(クリックして入力画面になると思ってたのに、ログインしてたらそのまま個人情報抜かれて即終了だった)
>>419 いやどんどん訴えてもらった方がいいんじゃね?
そしたら薬を通販することのリスクが増えるからどこも通販しなくなるかも。
通販のリスクw
ドラッグストアで説明なんてうけたことねーよw
これから店頭で買うのはネット使えないじじばばくらいになるな
435 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 05:06:13.68 ID:0r7csuxs0
大手スーパーの薬局コーナーとか、店舗自体は23時位までやってても
「18時以降は薬剤師が帰っちゃうから販売できません」みたいな所あるんだよな
勤め人いじめでもあるだろ
436 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 05:08:42.26 ID:o2Iu/utiO
薬剤師なんて、クスリのパッケージの裏書きを読むだけの簡単なお仕事
医師の処方の通りにクスリを揃える幼稚園のお遊戯みたいな、楽しいお仕事
それより高度な仕事をしてる薬剤師なんていないだろう
薬剤師より野菜ソムリエの方が仕事してる
まああのー、どれを、ねえお飲みになっても、同じような・・・だと思いますけど。
438 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 05:24:12.29 ID:wR9kwuXB0
痔の薬
毛髪関連薬
陰部用かゆみ止め
水虫の薬
婦人病の薬
専門薬局の漢方薬
この辺は通販アリにしてほしいと
ほとんどの人が思うでしょう。
>>413 あるけど歯科医師会と同じで政治力はない
440 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 07:01:08.26 ID:i/Uh4aQ70
近所の小規模チェーン店だと、ガスター10とか買う時には、薬剤師の説明を聞かされて、
レジでその聞いたという札を持って行かないと購入できないが、
道路一本挟んだマツキヨだと、棚に置いてあるものをレジにもっていくだけで、何の説明もなしに買える。
無論、買う人は面倒くさがって、知っている人はマツキヨに行くんだが、この差は何?と思う。
441 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 07:07:26.13 ID:6OXzj6320
お前ら薬剤師に嫉妬しすぎだろw
薬については医者より全然詳しいぞ
まぁドラッグストアで勤めてるやつは底辺のクズばっかだがなwww
調剤専門の薬局とか病院の薬剤師は知識ハンパないわw
と内科医の俺が言ってみる
>>440 そのマツキヨは現時点で違法ってことじゃないの?
443 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 07:10:26.30 ID:TjYnOYTi0
ナンパオが半額で買えるようになるのか
444 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 07:12:16.31 ID:xhTV5aO80
市販薬なんて効かないだろ
>>441 ドクターにそう言ってもらえるのは嬉しいけど
調剤や病院にもアホのクズは結構いるから
信頼できる薬剤師さんを大切にしてあげてw
医者に好かれてても会社に虐められてたりするのよ
446 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 07:19:18.14 ID:/bO+45Jx0
判決理由に「副作用などの被害の調査をきちんと行ったとは認めがたい」ってのがあったんだね。
てことは、まだ起きていない被害を防ぐために禁止しているってことで、そりゃ無駄な規制と言えるかもね。
DSに行ってもトイレットペーパーと同じ感覚で薬なんて売り買いしてるからな。
市販薬なんて、それが実態。とりたてて規制する意味はない。
448 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 07:21:52.00 ID:K2UMz1540
官僚−ドラッグストア このラインは突破できたのか?
449 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 07:22:32.90 ID:6OXzj6320
>>444 ほぼプラセボ効果というか不要な成分入れすぎ
あとサプリメントなw
いっぱい飲んで得意げな患者診てると涙出てくる
450 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 07:30:52.86 ID:ywG1u+72i
別に薬剤師なんぞ不要。
利益率の高いものばっか勧めてくるだけ。
451 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 07:38:50.18 ID:is748NJDO
>>412 ま、実際に市販のかぜ薬飲んでも死ぬ人はいるんだけどね。
薬品自体に問題がある訳じゃないから(服用した人の体質や服用方法が問題の場合)いちいちニュースにならないだけで。
法改正後、便秘体質にもかかわらず関わらず切れ痔になってしまった
ボラギノールといちじく浣腸を買うのが恥ずかしいので
とっととネット販売合法化してくれ(´・ω・`)
453 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 07:57:54.78 ID:6OXzj6320
薬剤師がいなければ怖くて薬出せんって医師が大勢いるのも事実
最近の医師は患者数多いほどチェック機能に頼りすぎてる気がするなw
という俺もその一人かもしれないがw
あと、ドラッグストアはどうか知らんが利益率の高い薬などないぞ
454 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 08:00:39.11 ID:D6f5SNRUO
まあ儲かってるのは薬メーカーであって薬剤師じゃないしな
455 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 08:01:54.62 ID:9RjmcVcf0
龍角散程度が、買えないんだもんな。
小沢に目をつむったお返しかな。
456 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 08:03:25.72 ID:YnFz0jG6O
ドラッグストアに薬剤師は不要。
薬剤師が要るような薬は市販するなと言いたい。
>>449 いわゆる総合感冒薬の主成分は「カフェイン」だったりする
その効能は、飲んだ人間を効いた気分にさせることw
他の成分も風邪を早く追い出したい身体の浄化作用を止める効能だから
風邪薬飲んで風邪は長引きこそすれ早く直るわけがない
「風邪自体は治ったけど咳だけ残ってる」みたいな人限定ならある程度効果はあるだろうけど
いつまでも治らない風邪・・・実は結核でしたとかいうオチもあるw
>>456 それは製薬会社に言うべき
利権利権言うけど守られる順列で言ったら
医者製薬会社厚生労働省etc.のだいぶ下に薬剤師なんだからそんなに潤ってないの
薬剤師が潤ってるとしたらその数十倍上位が潤ってんの
>>456の言うことが実現したらしょーもない薬でも「専門家が必要」ってされるだけで逆効果よ
街の薬局の薬剤師が、製薬に行けなかった落ちこぼれとかボケ老人なのに対し、
ネット側は大手だから本来、製薬に行くような優秀な集団なんだろ?
だったら後者の方が良いわ
>>459 ネット店舗の管薬とか名義貸し以外いるのか
いたらチャレンジャーだな
みんなのイメージする製薬の優秀な薬剤師さん(wて研究職のこと?
院卒のそんな優秀な人がネット販売なんか関わるもんか
461 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 08:32:44.24 ID:eZit35II0
小学生でもできる袋詰め作業とレジ打ち
>>452 お大事にww
(´・ω・)ノ(・ω・`)
田舎の近所のドラッグストア
安くもないし店員が感じ悪い
ケンコー○ムとや爽○ドラッグの常連としては
送料無料ラインに達しやすくなるしネット解禁は歓迎
口唇ヘルペスの薬(第一種)が薬剤師の説明なしで購入できたことあるぞw
>>464 だからそれは現時点で違法なんだけど、現場の人間は事故起こらなきゃどーでもいいので
ドヤ顔で言われてもっていう
あと1種じゃなくて1類ね
リアップにしてもガスターにしてもそうだけど
初めてじゃないです。って言えば大体説明スルーできるよ、こっちも忙しいから
その代わり自己責任の範囲が増えるよってだけ
国は余計なことしてんじゃねーよ
467 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 09:31:30.92 ID:B51JT/7M0
>>457 >いつまでも治らない風邪・・・実は結核でしたとかいうオチもあるw
だったら医者に行けよ!
それは、ネット薬局の問題じゃなくて、本人が医者に行くか行かないかの問題だろ!
468 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 09:57:14.07 ID:lsBtf2W00
三牧ファミリー薬局がまた国内販売再開するって話?
まあこれは普通に売っていいよ
世間一般からしてもよほど大切な仕事をしてるのに
2ちゃんではなぜこれほど嫌われるのか
厚生省の役人大量更迭くるで
>>467 >いつまでも治らない風邪・・・実は結核でしたとかいうオチもあるw
俺は実際になって病院いっても風邪扱いで
ろくに問診もされなかった
去年やっと丁寧に見てくれた医者のおかげで甲状腺疾患だと判明
検査で長年患っていたと分かったよ
474 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 11:52:02.76 ID:1epqKXMZ0
みんな知ってる 厚労省は国民の敵
475 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 11:54:49.52 ID:LPJRWJO90
まともな判決だ。
476 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 11:58:48.42 ID:lmJSE/Hd0
処方箋確認してからの販売なら、ネット販売でも良いと思うよ
477 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 12:01:34.53 ID:Duv7lHo60
良かったと言ってる世の中の仕組みが分かってない馬鹿ばかりだね、ここはw
478 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 12:02:28.97 ID:VzJXWAFI0
ナルホド君が頑張ったのか
479 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 12:09:38.19 ID:5DJpTava0
キリン堂でも薬だけで経営できないから
食料品でカバーしてるのに
薬害になった場合 だれが責任とるんだ
売っておいて知らん顔しないよな
481 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 12:12:56.02 ID:sX1u2abw0
>>479 ネットの方が配送履歴が残る分、薬害が発生したときの連絡はやり易い希ガス。
町の薬局で、処方箋ない薬の購入者の住所氏名なんて、普通は把握してないだろうし。
482 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 12:27:26.94 ID:Mp4xPE1e0
酔い止め飲んで酒飲んで死ぬ奴続出
483 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 12:34:35.37 ID:is748NJDO
真面目な話をすると…市販薬のネット販売が完全に自由化されると、処方薬成分のスイッチ(一般薬への転用)にブレーキがかかる可能性はある。
医療費を減らしたい国(厚労省)と、一般薬を売る薬局薬店としては、より効き目の高い成分の製品を一般薬として売りたがっている。
そこにストップをかけたのが医師会。医師会は「あんな雑貨屋みたいな店で薬を売るなんて危険だ」と反発。
そこで厚労省側は一般薬の分類化を図り、1類医薬品販売時の薬剤師による説明を義務化し、「きちんと扱わせるからスイッチを促進させましょう」と言い出した。
つまりこれが上手くいけば、より効き目の高い薬が(徐々に)処方箋なしで買えるようになるはずだった。
ネット販売が自由化になったら医師会の態度が硬化するから、スイッチにブレーキがかかるのは間違いないよ。
484 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 12:34:50.53 ID:TBHt7UF00
まあいいんじゃないの。
ネットで薬買う奴なんて、馬鹿だけだろ
,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\ これからは大いに飲んで食おう
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
486 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 12:39:01.31 ID:YnFz0jG6O
日本薬剤師会ざまぁw
薬剤師バブルも短かったね。
※麻薬を除く
ネット販売でも薬剤師とのやり取りは義務なわけで
記録が残っちゃう分、DSの店頭よりはよっぽどしっかりしてる
薬の自販機みたいな医者も多いからな。
アトピー患者の外用ステロイドなんかは、強さのランクとか最低限の知識あればネット販売で十分事足りる。
海外のサプリはよくネットで買うなぁ
向こうのって安いよね
ただ、粒がデカすぎる・・・
491 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 13:07:18.55 ID:AapzNxzy0
薬剤師廃止したら誰が調剤するんだ?
年収400万の調剤特化師作って、その代り薬の監査とか出来なくて
医師が訴えられる事増えるけどいいのか?
>>491 >薬剤師廃止
いつそんなこと決まった?
健保扱いの処方箋に基づく調剤はまた別の話だろ
493 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 14:54:09.00 ID:AapzNxzy0
>>492 薬剤師いらねえ、薬剤師は無理やり雇用を作っただけ とか言われるから言っただけだよ
494 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 14:57:35.66 ID:Fuh2tgc50
オレはクスリ屋だけど、厚労省は解体した方が良い
悪政ばかりやってる。医師会の言いなりだし
>>483 スイッチOTCは1類からだろ。
ネットは1類だけはダメでいいじゃないか。
大手のドラッグはネット通販やってるから経営には影響なし
町の小さな個人薬局は大打撃
>>496 町の小さな薬局もネット通販やってるとこは結構ある。
売れてるかは知らん。
口唇ヘルペスの薬もネットで買える?
>>483 1類は薬剤師との対面販売を薬事法で定められてるから、スイッチOTCとネット販売自由化は関係ない。
TV電話の対面販売どうするかってのは、ネットだけでなく携帯も含まれる。
スイッチOTCって長年使われた薬品で副作用が比較的に少なく効き目の高いものを市販化しようってものだから。
効き目がよくても副作用が強いとダメでしょ。
鎮痛剤でロキソニンは市販を認可されててもボルタレンは市販を認可されてないでしょ。
ボルタレンはロキソニンより強いけど内臓の負担が高いから認可されてない。
500 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 21:47:11.86 ID:cFUj5plg0
省令が否定されただけじゃん
501 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 21:48:57.28 ID:jgWL4M3WO
いつからネット販売開始なのよ(`へ´)
はっきりしてなのね(`へ´)
502 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 22:38:49.89 ID:N7VbwRJr0
薬剤師の既得権益とか言ってる奴は間違いなく底辺。
薬剤師の時給と、地方公務員の時給を考えた場合、
圧倒的に地方公務員の方が時給は高い。
そこまで言っても分からない奴は、勝手にしんでくれw
503 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 22:41:03.99 ID:4+Nhi8u9O
リアップは?
504 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 22:45:34.17 ID:r13d2exY0
保健医療の収支を考えれば、薬局で済ます人に便宜を図った方が
国策として合理性があるんだけどねえ
505 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 22:46:09.37 ID:E4qqLZiw0
>>502 どっちの給料も下げるべきだな。
小分け袋詰め師ざまぁwwwめしうまw
>>505 こういうレスをするのが、無資格バイト。
薬剤師の仕事はそれ以外にもたくさんある。
と書き込んでも、理解できないのが残念なところ。
507 :
名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 23:16:44.40 ID:Y0ywRVpu0
厚労省は既得権者を守るために国民を縛っただけだから今回の判決は歓迎だけど、
自分としてはなるべく医者に行って処方してもらうかな。
払った健保料以上は使わせていただく。
>>499 まあ、薬事法には「対面販売」という言葉は無いんだけどね。
法上の販売と授与を「対面販売の原則」と解釈して置き換えているだけで。
今回の判決はその点でも「郵便等の利用は禁止されていない」と規定して、対面販売を理由に店舗事業者の通信販売を
排除してはダメよ、と言っているんですよ。
>>504 国策なんてアタマのあるやつは厄人にはならねーよw
あるのは天下り権益のことだけ
510 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 01:04:49.41 ID:WWwd2/jH0
>>506 近い将来、人員過剰になるのが目に浮かぶ。
歯科医や弁護士のように。
511 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 01:36:01.46 ID:mJHOBiVZ0
第一類の薬買う場合うちの近くの薬局じゃ
薬剤師に説明貰った記のカードもらわなきゃ会計できないようになってるが
説明なんて、副作用があるかもしれないから云々数十秒いうだけだからな
本当に、困ったら、その薬売ってる、お客様センターにかけるっていうの
そもそも規制を求めたのは自殺した男の親だったろ
513 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 01:45:07.75 ID:N7ZxIH7X0
プロペシアも買えるかな
>>512 自殺しようとネットで購入した鎮痛薬を大量に飲んだが失敗
重い後遺症が残ったらしいね
親はなぜ息子が自殺しようとしたのかを考えるべきなのに
自分には責任が無いと思いたくてネット販売に責任転嫁したとしか思えない
515 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 02:07:10.71 ID:NBEUH+/D0
俺みたいなオカマの為にホルモン剤も売ってくれよ(´・ω・`)
516 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 02:21:55.30 ID:EfmX+LzI0
どっちにしろ対面販売だけではなりたたんだろ
これから地方の過疎ガンガン進むのに
どうやって対面販売だけで薬手に入れるんだよって話になる
これは朗報
病院いく時間ない軽い痔持ちとしては助かりまんがな
518 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 03:02:20.83 ID:1TKeedIY0
>>11 いくらでも安全対策はできるのに
一律規制なんてアホで怠惰でいい加減なコトやってるから違憲判決出たんだよ
もうちょっと判決読めや カスが
519 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 03:04:16.83 ID:6xFAZy+R0
もうバイトのJKからボラギノール買わなくて良くなるのか…
520 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 03:06:44.66 ID:Rr6UgUEW0
んで規制が意味無くなったとして、何が儲かるんだ?
バイアグラ?妊娠検査薬?外人サイズ用コンドーム?妊娠中絶薬?ミノキシジル?マリファナ?ニコパッチ?
どこまでが合法でどこまでが違法なのよ?さっさと教える!!!Amazon.comで大量注文して転売するからさ!
521 :
名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 03:15:05.98 ID:TZ1yhpyu0
>>520 風邪薬ひとつとっても田舎だと品数が少なすぎて選べないときがある。
それが価格品数とも都市部と同じ条件で買えるのはいいこと。
俺のお気に入りのAmazonでも買える?
>>481 そうだよね。
どう考えても、そこらの薬局よりネット通販の方が、購入者情報をしっかり把握できている。
薬局の薬剤師に薬害の情報が来たとして、どうやって購入者に伝えるんだ?
イチロー人形の横にペラッと紙でも貼るのかな?
>>523 バポナだって名前とか書かなきゃ買えないけど、近所の薬局はとりあえず住所氏名さえ
書いてあればOKレベルなのか、身分証とかいらなかったよ
あれなら適当な住所書いても分からんわ
今は変わったのかどうかは不明だけど
自分、個人輸入とか通販使って買う時もあるけど、そっちの方が何かとマメに
情報が送られてくる
薬局でその手のお知らせなんか見たことないわ(ないのかもしれんが)
ガスターが発売された時、薬害オンブズパーソンなんて弁護士の集団が
あれこれ騒いでいたっけなぁ
薬剤師の説明なしに変えた薬局が何件あったとかそんなの
525 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 09:50:04.41 ID:QKdS7Kni0
薬剤師は反対なのか
526 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 11:46:38.09 ID:1nWs5pDx0
>>525 ここの薬剤師は知らないけど、薬剤師会は反対だろうね。
そもそも規制を始めたのが厚労省が薬剤師会の顔色をうかがった結果だし。
抗アレルギー薬買うぜー!
一家全員飲むから1瓶あっという間に無くなるのに、店頭だと一々聞かれて説明してうざい。
なんでケツの蕁麻疹の話までしなくちゃいけないんだ。
ネットと店頭のローテだと便利になる。
>>528 それまだ売ってないでしょw
パブロンSと一緒にアレルギールだのなんだの買うと色々聞かれるw
531 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 13:23:56.09 ID:cWXGYlIM0
薬剤師はリアル店の2類3塁も全部薬剤師に売らせるべきと主張してたぜ
なんでもかんでも省令通達で決める風潮は
何とかして欲しいね。実務上解らんでも無いことはないが
・ドラッグストアの実店舗をたたんだ跡に何ができるか
・それによってどれだけの人間の雇用機会が失われるか
(薬剤師がワープア化+大量に失業するのは
2ch的には非常に喜ばしい事だろうけど、
登録販売者と無資格者の
ドラッグストア業界での雇用分はどうするかって問題が生じる)
それの目処が立てば、別にいいのかな…
でも、目処は立つのかな
534 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 15:49:05.44 ID:HR6lb3yGP
別にドラッグストアを守る必要もない
ドラッグストアのせいで潰れた商店や薬局もたくさんあるだろうし
消費者が望む道に進めばいい
邪魔するな
535 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 16:22:33.78 ID:+BLdxZMJO
527 528
ネットストーカーだけど書いた人達の情報が欲しいわ
だって死なないよね
薬剤師て陳列してるだけで年収600万の勝ち組だろ
楽天だけが、大量のムトウハップをネット販売し続けていたころが思い出される判決だね。
そういえば、神戸で新型インフルエンザが猛威を振るい、
台湾の駐日代表部がマスクを寄付する裏側でも楽天だけが売って売って売りまくれと指示していたよね。
538 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 16:33:52.99 ID:6YJ8dJsV0
これで痔の薬が買えるな
539 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 16:34:31.81 ID:SwuPuO1VO
買う買わないは本人の選択jに任せるべき
薬屋行くと高価な薬を買わせることしか頭に無い薬剤師なんてかえって不要
医薬分業がうざすぎる
いちいち薬局いって袋つめやよくわからん管理料で2000円かかってる
毎回同じだし薬の説明いらねーよ
まじなんとかしてくれ
542 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 16:37:37.08 ID:4AyWnvRl0
なるほど
販売規制までしなくても、
質問された時、答えられるようにだけしておけば良いよな。
当然といえば当然
>この裁判は、3年前に厚生労働省が薬害を防ぐためリスクが
>低い一部の薬を除いてインターネットによる薬の販売を禁止した
そこらの薬局で何ができるっていうんだよ、
まじに厚労省はいらないわ
コンビニでもバンバン薬売れよな
546 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 16:41:50.90 ID:5bPMXb200
いちゃもん付けたのは利権屑だろう
まあ今回はいいがいつまでもストーキングされるだろうな
ほんと、遠くのドラッグストアまで買いに行くの面倒だったんだ
しかも安くないし、品揃え少ないし
バルサンもウジ殺しも目薬も胃薬も買えなくなって大変だった
はよ解禁してくれ2類だけでもいいから
つーかここでよく言われてる痔の薬ってネットで買えないのか
そんなやばいものなのか?
リアップとかが薬剤師いませんので売れませんとかは知ってるが
薬の個人輸入は放置してる時点で
安全うんぬんは言い訳にすらなってない
薬剤師協会の肩を持って、難癖つけてネット販売を禁止したんだろ。対面販売とネット販売での
事故率の正確なデータも出さずに、省令で禁止なんていう卑劣な方法使ったんだから当然の
結果だよな。
ちゃんと添付書読んで使う人には市販薬は問題ないと思う。
それでも起きてしまう副作用もあることも承知で。
どこで買おうがおかしな使い方して問題起こす人がいるからだんだんややこしくなる。
厚労省といえばガンの中のガンの代表格w
厚労省はまじにいらない
確か当時の自民党にDS出身の議員がいて
強烈に働きかけたんだよな
555 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 16:50:55.38 ID:J+PYCXTl0
薬剤師さんにとっては辛いな
時代の流れだから仕方がないか
規制撤廃によって、よりたくさん薬が売れるのなら賛成なのだが
そのへんはどうなのだろう
全てのドラッグストアを廃業させ、
どんな薬も処方箋なしには買えないとでもするならまだしもね。
ネット販売は安全性が確保できないとか意味不明すぎる。
実店舗だって、だだっぴろいドラッグストアの中に薬剤師や登録販売者なんて一人(?)ぐらいしかいなくて、
客が勝手に棚に置いてある薬をレジに持っていって、資格も何も無いただのレジ打ちのバイト君に渡せば、
身分も確かめられずに購入できる
そこになんの安全性の担保があるのやら。
>>555 国民が健康で薬なんか売れないほうがいいに決まってるだろ
あふぉかw
間違った使い方をする馬鹿者に合わせて便利なものを封印するなよバカタレ。
厚労省とマツキヨ氏ね
559 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 16:58:25.40 ID:z6pjwRRp0
はよリタリンを通販で売ってくれ
規制撤廃ってちょい前に規制しただけじゃん
利用者の利益になってない
一類のもん薬剤師から買ったからどうだっていうんだよw
ボルタレンの外用薬買うのにいちいちよくわかってない薬剤師に説明とかうぜえんだよw
562 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:02:20.46 ID:r3D+x4J10
ちょっとまえまで
薬局なんて距離規制まであったからな。
近所につくっちゃいけないという。
よくここまで緩和されたもんだ
アレルギー疾患の患者とか、慢性的な病気を抱えて病歴が長い人って
持病に使う薬の知識も経験上豊富なので、薬剤師なんか不要なんだけ
どねえ。
保健医療を使わずに、市販薬で済ます人が居るなら、その人に便宜を
図った方が、保健医療の収支上も利益があるんだけどなあ。
薬を悪用したり、怖さを理解しないで服用する馬鹿の啓蒙は別に行い、
善良な患者に便宜を図るべきだよ。
564 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:07:29.55 ID:YVvy+INB0
ていうか、今の一般医薬品の制度自体が欠陥品だよ。
食物アレルギーはノーマークだもんな。注意書きがあるのは、
せいぜい塩化リゾチームぐらいか?
悠香のなんちゃら石鹸なんて医薬部外品なのに、あんな
重篤な副作用があったわけだからね。
スティーブンジョンソン症候群みたいのを怖れてるのかね?
副作用が全くない薬は無いし、滅多に起きないレアな副作用が体質によって起きるのは仕方ない。
そんなことを怖れる消費者は病院行くほどでない病気なら
市販薬を買わず自然治癒に任せればいい。
>>555 処方箋が必用な薬をNETでうるわけではないんだけど・・・
「安全性の担保」というのは…
副作用や併用薬の説明もだけど、それ以上に
「医薬品メーカーから直に、または正規の医薬品卸から買い付けた記録をしている」
と言うのが、一番大事なところであり、皆が忘れがちなところ。
実際に日本国内で店舗を構えているところであれば
「外見だけ似せた偽物」の可能性は無視できるでしょ?
薬を飲むということは、一回につき約0.3〜1.2gの固形物や液体を
無防備に飲み込んだり塗ったりする行為だから、偽物は恐ろしいからね。
皆さんの言う某有名育毛剤だって、個人輸入では偽物掴まされる例も多いだろうに。
実店舗の廃店による経済的なものをさて置いても、
この問題をどうするかは別のはず。
逆に、そこをクリアできればどうとでもなるのは確かだけど。
568 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:18:16.10 ID:BSQIMIAz0
またプロ袋詰め師が発狂してるのか
調剤で後発頼むと加算されます
袋につめて渡すだけでぼり過ぎだと思います
570 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:21:20.46 ID:Ypju7vls0
単にネット販売を許認可制にして、問題ある店は取り消せばいいだけ
だが、薬局ドラッグストアの利権なのかね
571 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:26:26.55 ID:cWeu5Mri0
まるで生活保護受給者の為に多数の薬局が存在しているなんて・・・
店頭の薬剤師だか特定販売者だかも全然調教されてなくて怖いわ。
ブロン買占めるやつ止めろよ。
573 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:30:35.25 ID:UmVc4YTN0
いよいよ次は最高裁か。
こういうのこそ、最高裁で争う価値があるな。
つか、精神科が出してる薬は薬害(副作用)多いのに病院で簡単に手に入る
薬害少ないハーブこそ処方箋で出せるようにしろや!
575 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:33:26.00 ID:dhPHsf/7O
バイアグラがネットで買うと1錠200円くらいなのに病院行くと1錠千円って何なの?
これが少子化の原因では?
>>574 ハーブで統合失調症はコントロールできるの?
ほんとクソだな厚労省は
橋下に解体してもらおう
578 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:41:19.08 ID:u0+HZw960
目薬と正露丸ぐらい通販で買わせろや
579 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 17:43:58.28 ID:qKWZN20M0
インターネットでの販売だけを抜き出して規制することが
合理的かっていう問題しか考えてなかったが
そもそも法律に根拠なく省令で規制するのは違法と断じられてるんだよな
役人の思い上がりの典型例だったわ
薬剤師が医薬品を売る話であって
どこかから仕入れてきた怪しい薬のようなものは判決と一切関係ないぞ
ガスター10が薬局で12錠1550円で同じ成分のファモックス20が
通販で買えば250錠で2000円弱で買える現実。
ネットでは1箱ずつ売って、薬局では1錠単位で売ればいいのに
ほんとに日本の商業はダメダメだね
ほんとクソジジイどもは頭悪いし、間抜けで、性悪だよねぇ
584 :
名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 18:26:05.30 ID:KwNStJbr0
>>33 >>43 あれただの世間話のようでいて「管理・指導」の名目で医療費発生しているんだぜ。 ホントばかばかしい利権以外の何者でもない。勿論断わる事は可能だから断わっとけ。
585 :
564:2012/04/29(日) 18:34:22.56 ID:YVvy+INB0
>>579 省令とか基本通達レベルで法令以上のことを規制してる例って他にもある
んだよ。その意味でもこの判決は、そこに風穴をあけるかもしれない重要
な判決なんだよってことよ。
>>585 外国人への生活保護支給は厚生省社会局長通知を根拠にしてるんだよね。
法的な意味では2010年の大分地方裁判所の判断は「外国人には生活保護
法の適用はない。永住外国人も同様」となっていて、法的根拠がないことを裏
付けている。
・・・地震だ!
587 :
名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 07:12:16.24 ID:dVOGmCsg0
混合診療も解禁だな
588 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 02:28:22.35 ID:wo/CSOE+0
第2種薬品 ならいいではないか コンビニでも売ってる
処方薬は駄目だよ それはイカン ヤヴァイ薬があるからな モルヒネ・・・
レベルの薬が
置き薬も禁止?
最近来ないんだけど。
590 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 04:44:11.77 ID:QtVHyTwz0
漢方に関し質問してもペーパーで説明するでも無く店内で白衣着た剤師どもが右往左往している
利益誘導団体の薬屋がロビーと言う名の裏金で役人と政治屋動かし作った法律でも無しただの省令
高裁が久々に市民の側に立った判決を下したと思う、厚労省は時流に逆らう上告など止めたがよし。
591 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 04:46:16.62 ID:E8An8SJ50
白い粉も!
592 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 05:00:51.72 ID:hzFZqFy+O
薬剤師余りすぎてるからね
593 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 05:01:33.33 ID:Xyyn2B01O
マイナーな薬は通販の方が効率いいんだけどなぁ
594 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 05:03:04.28 ID:R7TQ75I40
韓国系のマツキヨオワタw
595 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 05:03:49.98 ID:C2veWgIf0
596 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 08:50:58.31 ID:LzVLaV2P0
こんな、どうでもいい法律が、そもそも間違ってるだろ
風邪薬を買うのに、薬剤師に相談した事なんて一度もねーよ
風邪薬を買う時に、薬剤師から説明をされた事も一度もねーし
説明を確認するだけならネットの方が遥かに丁寧で確実な情報が分かるし・・・
副作用が危険な薬だけ薬剤師のみが説明込みで売れるようにすればいい
危険でもなんでもない薬を薬剤師にしか売らせないとか、ただのボッタクリだろ
こんな下らない規制する暇があったら
高速バスを規制しろよ。
まあ、つっても東京高裁だからな。
どうせ最高裁まで行くだろ。それまでは分からん。
>>596 >危険でもなんでもない薬を薬剤師にしか売らせないとか、ただのボッタクリだろ
そう。それが本質。
600 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 08:55:41.41 ID:pNBYiSfp0
薬害被害者で、通販に反対してる奴いるけど
サリドマイドとかは通販で買ったわけじゃねえだろw
製造元と、軽率にクスリに頼った使用者自身の責任は
無視かよw おめでてえなw
601 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 09:00:24.72 ID:pNBYiSfp0
こんな下らない規制する暇があったら
野田聖子を規制しろ
……てか、34歳以上の高齢出産を禁止しろ
602 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 09:42:14.85 ID:1aJAd6Vi0
ドラッグストアで薬を探している時にそこの薬剤師が勧めてくる薬が怪しすぎなんだけど
603 :
名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 10:07:02.27 ID:oshJ4QGd0
だいたい店頭で買っても詳しい説明や注意を受けたなんてこと一度もない。
中の説明書が表示してあるネットの方が役に立つ。
DSでも何も聞かれないし。
OTCで買えば薬害がなくなるっていう理屈がまったく理解不能。薬害被害者を
ダシにして誰かが甘い汁チューチューしようとしてるのが丸見えだ。