【皇室】 両陛下がスカイツリー見学 地上450m、街並み堪能

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九段の社で待っててねφ ★

 天皇、皇后両陛下は26日、東京スカイツリー(東京都墨田区、5月22日開業)を見学された。

 両陛下は、地上約450メートルの第2展望台までエレベーターで上がり、東武鉄道の
根津嘉澄社長の説明を受けながら天望回廊を歩き、薄曇りながら眼下に広がる東京の
街並みを堪能した。天皇陛下は建設担当者に「震災があったからずいぶん心配されたでしょうね」と
ねぎらいの言葉を掛けた。

 宮内庁によると、スカイツリー側が招待した。当初は3月の訪問が検討されていたが、
天皇陛下の手術後の療養もあり延期されていた。

 昭和天皇も1962年、ご夫妻で開業後の東京タワーを見学している。

ソース   西日本新聞 2012年4月26日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/299237
東京スカイツリーの天望回廊から東京の街並みをご覧になる天皇、皇后両陛下=26日午前、東京都墨田区(代表撮影)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20120426/201204260007_001.jpg
2名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:24:47.28 ID:MoIpbp7p0
1番客は陛下か! 
3名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:25:19.13 ID:Y7NNhDQl0
すばらしい
4名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:26:41.82 ID:F4JGiXuA0
Openしたら、国民に迷惑だろ
5名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:27:34.08 ID:2yRL/4n50
1番客が鳩山とかじゃなくて良かった
6名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:27:35.76 ID:gUX04gha0
20分とか短すぎるだろう
7名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:27:41.09 ID:u6k8D2uB0
ほっとした
8名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:27:55.75 ID:kJc6jWiC0
>>1の画像が微笑ましい

「きゃー高いわ、あたし怖い」
「はっはっは、落ち着きなさい」
9名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:28:30.13 ID:aUAl+qeaO
第2展望台って上下どっちだお?
10名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:28:41.57 ID:EJNWbLpP0
ロイヤルニート
11名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:28:55.10 ID:qdcov68K0
目があった
12名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:30:01.90 ID:FfjNYKvo0
これは箔がつくな
13名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:30:14.29 ID:kVJniL9e0
>>6
俺らの税金つかって見学してんだからむしろ20分でもなげーくらいだわ
14名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:30:49.76 ID:UQppeZ530
>>10
マサの事ニカ?
15名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:31:24.81 ID:3lXi8rik0
美智子様、嬉しそうだったね
16名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:32:00.30 ID:BNIVBKeqO
これで天空塔も箔が付くな
17名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:32:15.25 ID:JXbEhOe0O
>>13
数千円くらいだしいいだろ。
18名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:33:21.61 ID:QpijJmfg0
我が居城を見下ろせるとは不遜の極み
19名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:33:34.64 ID:gUX04gha0
>>8
「押すなよ押すなよ」
「ドーン!なんちゃって☆」
20名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:33:52.63 ID:sE/a+9oOP
心臓が悪いんだから気圧が急激に上下する様な場所に連れて行くなよ
21名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:34:00.11 ID:6cLS8g7C0
天皇も正式オープンしてから行列に並んで観光してくれよ
22名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:34:23.75 ID:31AP20yD0
>>9
第一 350m
第二 445〜451.2m
23名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:35:37.82 ID:AyUgEMlw0
テレ東の中継が先とは不敬な
24名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:36:02.05 ID:Z9ZKe7RU0
>>13
>>21
もう少し常識をわきまえた発言をしたら?
25名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:36:29.81 ID:gUX04gha0
【東京】スカイツリー、周囲の雲を照らすライトアップ試験を行う
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1335263648/

よりサイバーなスカイツリー画像を
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120424-380069-1-L.jpg
26名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:36:44.37 ID:PAxJFi8c0
>>8
まさにそんな感じ。微笑ましいね
27名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:36:47.18 ID:AyLWkYr/0
「人がゴミのようだ」
28名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:38:36.88 ID:YVivTcRw0
陛下はいつでもどこでも関係者を労うね。
感動する。
29名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:38:38.11 ID:JwGpF7/Y0
「愚民ども、これが全部ワシのもんじゃあ〜」
とか内心思いながらご覧になられたんだろうね
30名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:38:42.99 ID:+pAtRO8T0
手術したばかりなのに、忙しすぎるだろう・・・

宮内庁はちょっと考えろよ・・・
31名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:39:01.40 ID:smtwrltl0
記憶喪失になる年寄りが出そうだな
32名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:39:17.62 ID:y8apGGQG0
あの高速エレベーターに御乗りになって大丈夫だったのか。
33名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:40:28.65 ID:eFwIprJc0
            ┏┓          ┏┓
            ┃┃          ┃┃         ┏┓
          ┏┛┗┓    ┏━┛┗━━━┓ ┃┗┓┏┓┏┓
          ┃┏┓┃    ┗━┓┏━━┓┃ ┗┓┃┗┛┗┛
        ┏┛┃┃┗┓      ┃┃    ┃┃   ┗┛
        ┃┏┛┗┓┃      ┃┃    ┃┃
      ┏┛┃   ┃┗┓     ┃┃    ┃┃
      ┃┏┛   ┗┓┃     ┗┛    ┃┃
      ┗┛       ┗┛             ┗┛
               ┏┓┏┓┏━━┓          ┏━━━━━┓
 ┏━━━━━┓┗┛┗┛┗━┓┗━┓    ┏┛┏┓┏━┓┗┓
 ┗━━━━┓┃            ┗━━┛    ┃┏┛┃┃  ┗┓┃
           ┃┃       ┏━━┓         ┃┃  ┃┃    ┃┃
           ┃┃       ┗━┓┗━┓     ┃┃  ┃┃    ┃┃
           ┃┃           ┗━━┛     ┃┗┓┃┃    ┃┃
 ┏━━━━┛┃        ┏━━┓        ┗┓┗┛┃  ┏┛┃
 ┗━━━━━┛        ┗━┓┗━┓      ┗━━┛  ┗━┛
                     ┗━━┛
        ┏┓          ┏━┓         ┏┓
        ┃┗━┓      ┗┓┗┓       ┃┃        ┏┓┏┓
        ┃┏━┛        ┗━┛   ┏━┛┗━━━┓┗┛┗┛
        ┃┃       ┏━━━━┓  ┗━┓┏━━━┛
        ┃┃       ┗━━━┓┃      ┃┃┏━━┓
  ┏━━┛┗━┓           ┃┃      ┃┃┗━━┛
  ┃┏━┓┏━┛           ┃┃      ┃┃
  ┃┗━┛┃             ┏┛┃      ┃┃ ┏━━┓
  ┗━━━┛             ┗━┛      ┗┛ ┗━━┛
34名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:40:53.15 ID:iQo+NHBE0
両陛下は働きものだな。
35名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:41:54.21 ID:kVJniL9e0
>>17
なにも今回に限った話じゃねーんだけどな
こいつらがいろんなとこいくたびに、俺らが国に収めた金がくだらんことにつかわれてるという現状
それを考えるとすごく腹立たしい
民衆にペコペコお辞儀してる暇あんなら少しでも金納めろ
36名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:42:42.30 ID:ZowGToB9O
もうこのまま住んでいただいたら
37名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:43:01.34 ID:SBchuKUw0
俺がもし陛下から労いの言葉なんて頂いたらなんて返事するだろう
テンパって「はっ ありがたきお言葉!」とか言ってしまいそうだ
38名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:43:05.28 ID:pAVpjjEm0
国民を見下ろすクズ王族だな
39名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:43:11.30 ID:KAkIzm8C0
移民が増えたら>>13>>21みたいな奴が増えるんだろうな
日本から出て行ってくれ
40名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:43:42.79 ID:XVX7XbzO0
神道は日本人の宗教だからお前には関係ない。
41名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:43:54.48 ID:5+E8fnMH0
これはグッドニュース!

東京タワーも訪問されたことあるみたいね。
森ビルはねーな。
42名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:44:07.20 ID:gOa3mpBr0
× いろんなとこいく
○ いろんなとこに呼ばれる

多くの国民が、「こちらにもいらっしゃってください」と望んでるからこそ、
陛下が激務になってるわけ。
43名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:44:29.67 ID:PwhRe4MH0
>13
>21
>スカイツリー側が招待した
44名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:44:54.41 ID:UbxmjyTT0
観光地巡りして旨い物喰ってるだけで“公務”って言われて血税使いたい放題で良いでちゅねー
たまには福一行ってお国のために原子炉の燃料棒取って来いよ
45名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:45:34.76 ID:wgwdD4No0
ID:kVJniL9e0

こいつが日本人なら、
日の丸反対・国歌斉唱反対でお馴染みの日教組の教育方針の賜物だな
最近は歴史の授業で日本の皇室の歴史を全然教えてないみたいだから
46名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:45:44.34 ID:uz0iOOaN0
両陛下とも去年は心労が重なっただろうから
少しでもこういうことで心休まるといいんだが
47名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:45:52.00 ID:XVX7XbzO0
>>44
神道は日本人の宗教だからお前には関係ない。
48名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:46:18.04 ID:u6k8D2uB0
>>35
まずは納税しろよ
49名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:46:27.51 ID:kVJniL9e0
>>42
理由はどうあれ
人の金使って遊びにいってるってことは自覚しろよ
50名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:46:50.12 ID:OhWennHd0
>>44
そこまでの自覚があるならあなたがとってくればいい
51名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:47:13.37 ID:4NbUArBri
高速EVは術後間もない陛下の心臓に負担をかけなかったか?
52名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:48:13.03 ID:4ahsKnU/0
天皇皇后さんは、こういうの健康に障らないかちょっと心配
国賓の接待とかと違って他のえらい人でもいいようなことに引っ張りまわさないでほしい
53名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:48:59.56 ID:Wljf9hOc0
天皇大嫌いな在日ホイホイスレだな
自分が払った税金が皇室に使われるのが気に食わないなら
日本から出ていってくれて構わないよ
誰も止めないからさ
54名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:49:08.94 ID:kVJniL9e0
こんななんの権威もない「お飾」りだけの寄生虫どもを伝統だとか文化だとかくだらん理由で養ってると思うとほんと嘆かわしい
55名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:49:24.34 ID:+pAtRO8T0
天皇をブルジョワだと思ってる時代遅れのダセー奴って、まだ生きているんだなw

うまいもの鱈腹食えて、行きたいところに行けて、やりたい事が自由に出来る

そう思ってんのかなwさすがにそれはいないか・・・ただの皇室解体論者か
古いし今は流行らないよw
56名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:49:52.34 ID:XVX7XbzO0
>>49
陛下が生きて活動されることに喜びを感じる人々がいることを自覚しろよ。
お前は誰に喜びを与えてるの?
57名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:50:20.25 ID:u6k8D2uB0
>>49
これ、仕事なんだわ。
58名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:51:09.84 ID:sverWqhZO
スカイツリーの技術は、日本の誇り。
チョンなんて、せえぜえ丘の上のソウルタワーで満足しな♪
59名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:51:21.76 ID:kVJniL9e0
>>56
喜び?
くだらん声明並べられるより、素直に復興支援としてのお金もらったほうが喜べるわな被災地の人間は
60名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:52:53.52 ID:wm+DCYnjP
行幸も重要な仕事の1つなんだがな
まあ日本人じゃない人には理解出来んかもしれんがねw
61名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:53:02.40 ID:ucr7P+OH0
でもお高いんでしょ?

>>44
毎日毎日やってたら飽きるぞw
しかも拒否権が無いし、関西方面とかだと朝早く起きて出かけて日帰りしなきゃいけないし、観光してる気がしないぞ
62名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:53:17.10 ID:XVX7XbzO0
>>59
なんで被災者の代表みたいな発言始めるの?
皇室への敬意は別にして、とことんクズなんですね。
63名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:54:05.79 ID:uz0iOOaN0
>59
なんつーか結果が全てというか
そうじゃないから今の日本があるわけで
そう思う人が少ないから今の天皇が存在するわけで
マイノリティはどんなところでもマイノリティなわけで
64名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:55:28.60 ID:Nh84AzUC0
>天皇陛下は建設担当者に「震災があったからずいぶん心配されたでしょうね」と
 ねぎらいの言葉を掛けた

まあ心配だわな。
造ったばかりで震災で倒れたなんていったらシャレになんねえよw
65名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:55:53.95 ID:YOfX1/xC0
陛下にしてはキレのないコメントだ
玉体は大丈夫か?
66名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:55:56.61 ID:8TbkD2mP0
天皇陛下・皇后陛下バンザーイ!

東武鉄道・根津社長バンザイ!
67名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:56:09.54 ID:tLnzmvGv0
糞韓国(ウンコリア) ホイホイスレ
68名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:56:52.22 ID:CRbHzjUVO
>>62
昔からこういう奴はいる。
69名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:56:58.31 ID:TMWKDLw80
手術されてから、あまり立ってないんだから、
陛下だって、休んでいたいだろうに・・・・・・。
本当に頭が下がる思いです。
このような方で、本当に良かった


あほどもの、書き込みと見てると、なんか哀れになってくるな。

70名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:57:29.11 ID:EFWMeTyf0
展望フロアーに食堂とかあるの?
回転食堂とかだったら人気でるだろうな。
71名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:58:24.07 ID:ENHdnaT+0
風水的には自分らに災いをもたらすのに見学か
迷信と言えばそれまでだがやっぱり愚かだな
72名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:58:31.87 ID:dcEOAqxV0
二人とも元気で良い事だねぇ
73名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:58:45.84 ID:gd8N2XNiO
左翼って馬鹿ばっかり
74名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:59:11.48 ID:YXNzU3uXi
この前取引先から呼ばれて登ってきたわ

庶民は抽選にでも応募してな
75名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:59:29.82 ID:dF6zEl6t0
GWに招待されて行ってくるよ
76名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:59:35.31 ID:kVJniL9e0
天皇のおかげwww
無能天皇以外の日本人が汗水たらしてがんばった結果が今の日本だろ
そしてそれは今も変わらない
77名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:00:03.90 ID:G0ztGYdp0
お天気が悪くてすみません。俺が謝ることではないが
78名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:00:47.14 ID:BtVmgptj0
陛下って泣かす名人だよな
相手のツボを使うというか、多くを語らない手法

知ったかぶりして語る陛下とかだったら・・・
79名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:01:49.49 ID:Nn+LjlfJ0
あの台詞を言ってほしいな!
80名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:02:39.98 ID:cthTJeZ+0
皇后さまちょっと怖そうなのが可愛くて微笑ましい。
81名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:05:14.94 ID:ZfAGT+mo0
>>71
凶兆の彗星や日蝕を嬉々としてイベント的に見ちゃうバカな国民性だもん。
82名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:06:26.46 ID:twVoGu700
婆がスロープの坂と平らな部分の境で転んで骨折するんだろな
83名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:07:52.27 ID:wpRZlSu/0
俺らの税金で〜云々言ってる奴はさぞ高額な納税してるんだろなw
皇族養う数億でその額以上の国益出てんだよ
てめえらこそ回線に払う金あんなら国庫に寄付でもして貢献しろやw
84名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:08:07.14 ID:sverWqhZO
日本はロケット一つ取っても技術力が半端じゃねーからな
NASAから借りないで、最初からペンシルロケット、ラムダ、と技術者と共に進歩成長させたから、今日のtechnologyに至った。
韓国みたいに借りものの技術 猿真似では話にならん。
85名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:09:57.66 ID:poo1OKo30
知ってるか?スカイツリーの展望台は回転しながら上下に動くんだぞ(`・ω・´)
86名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:11:34.23 ID:FFQssgak0
>>83
それは言えてる。やっぱり島国は実に慎重に対応してきたと思う。
87名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:13:24.75 ID:rPFjLba70
高所恐怖症の俺が行ったら漏らす自身あるぞ
あんな高い所に行って天皇陛下は怖くないのだろうか?
88名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:15:05.40 ID:4NbUArBri
>>87
怖いとか本音で思ったことを決して口外できないお立場なんだわ
89名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:17:46.79 ID:QqfY/r760
震災の時もてっぺんで工事してたんだよね。
ものすごい揺れ幅だったとか(怖)
90名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:19:05.84 ID:G7g3dcOD0
高層ビルですら恐怖なのにみんな良く行きたがるね。
エレベーターは耳がキーンとして聞こえなくなるし
下見るとうぇーだし地震が来たらメトロノーム。

こういうのは、雅子はんと凶暴な愛ちゃんが率先してやりたがる仕事だろう。
91名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:20:17.68 ID:Zzo5flVIO
今こそ大政奉還!


92名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:22:16.15 ID:eFwIprJc0
>>91
王政復古の大号令。 尊王の王って誰?  天皇なのに????
93名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:22:21.11 ID:gnBwjECn0
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ


ほう……ハッハッ! 見ろっ!!人がゴミのようだ!!
94名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:23:14.98 ID:gOa3mpBr0
>>59
震災直後に被災5県に金一封を賜ってるし、
その後、被災県を訪問されたときも金一封を賜ってるけど、知らないで批判してるの?

東日本大震災だけじゃなく、かなりマメにお金も出されてるよ。
95名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:23:21.85 ID:8KrLY6xbP
【速報】天皇陛下、火葬に決定。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120426-00000087-jij-soci
96名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:23:41.24 ID:JhTP0Hl70

ヒマなんやなぁー

97名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:23:47.02 ID:UonvMQKlO
お二人にはずうっと長生きして頂きたいが、
将来美智子皇后が亡くなられた時は、赤の他人なのに心の底から涙が溢れる自信がある
こんなに尊敬出来て、長生きして頂きたい方はいない

あ、天皇も本当に善良で素晴らしい方です
98名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:24:20.61 ID:BcGVoRxZ0
心臓手術明けの殿下を高所にお連れするって・・・
99名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:25:30.78 ID:in0+PjfS0
すめらみこといやさか

只の見学?祭祀や箔を付ける意味合いではなくて?
100名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:28:35.04 ID:vocFUqw60
このスカイツリーのニュースはおもしろくもなんともないな。
つくば科学万博の頃に提案された「THE TOWER 1000」なら、真に世界一
高い建築物だから意味あるけど、スカイツリーより高い建物
なんてほかにあるからな。
101名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:28:47.91 ID:p1fzSWxn0
陛下が
1番客というが
押上商店街の役員連中は
すでに招待されて上ってるよん♪
102名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:31:02.28 ID:0zUXT/K80
>>99
両陛下が行かれただけで十分祓い清めになります
103名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:32:09.54 ID:6hfq9q3F0
>>13
安っぽい男
104名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:33:01.12 ID:NOeRQAPG0
>>13
おまえ恥ずかしいなw
105名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:35:09.49 ID:bh1kgeBC0
>>98
強制でないということが望ましいですね
106名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:42:29.22 ID:25QXGTmf0
>>101
逆に、現代の天皇にはそんな順番が丁度良いと思う。個人的には。
地元や近い利害関係者を差し置いて、陛下が何より一番に、というのは違うかな〜。

なんか不敬な文になってしまうが、少し後
ろから見守っていて欲しいというか、そんな感じ。
107名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:43:11.38 ID:f8z2EycyP
>>73
バカがサヨクになる
108名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:44:52.53 ID:tPa9Wv/A0
>>59
 陛下を頂く日本国民と、20世紀の終わりまで地べたを這いつくばって糞まるけになりながら物乞いをしていた
小汚ねー半島の愚民では、考えが違って当然だわな。被災者面するなよ朝鮮人!


109名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:49:40.72 ID:4P7zhDMU0
仕事のしすぎ。
こないだ心臓手術をしたばかりというのに。
もっと休ませてください。
見ていてハラハラします。
110名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:50:11.67 ID:Ti8lunmeP
陛下が散策遊ばれたとあらば是非行ってみたくなるな。
111名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:50:52.87 ID:0zUXT/K80
>>106
> なんか不敬な文になってしまうが、少し後
> ろから見守っていて欲しいというか、そんな感じ。
いやそれこそが天皇だと思うよ
3.11の玉音放送や戦時中の昭和大帝など天皇陛下が前面に出るときは
日本が危機的の状態
1歩下がって背中でお示しお叱りをするお姿こそすばらしい

112名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:50:56.95 ID:rJKTYMX/0
>>101

あ?俺が一番だよ?(とび職24歳)
113名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:51:59.58 ID:B9gG/5QL0
>東京スカイツリー

皮肉にも3.11で震度5強を経験したスカイツリーはストレステスト済みってことだよね。
114名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:56:39.73 ID:UED/oATx0
ちゃんと金払ったんだろうな?

もし無料って言うならみんなも無料にしろよ。
115名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 15:00:49.17 ID:0zUXT/K80
>>114
デフレが続いてチョン化した日本人
日本人になりすますチョンどっちだ?
116名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 15:01:31.67 ID:Z9ZKe7RU0
>>114
>スカイツリー側が招待した。

日本語も読めない朝鮮人が口挟むな
117名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 15:01:42.57 ID:QHXTpFQX0
>>83
具体的な数字で示せないのを良い事に好き勝手言ってるだけだろ。
どんな事でいくら利益出してるんだよ?

良く中東の王族との親交結んでるから石油が安く安定供給できているとか言うが、
共和国と比べてどの程度差があるんだ?
今中東の都合でガソリン高いが、それでも韓国やフランスよりも安く上がってるのか?
118名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 15:03:03.24 ID:X8r3xh8c0
第3展望台って地下にあるんでしょ?
119名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 15:04:05.26 ID:UED/oATx0
>>115
ネトウヨもチョンも死ね。二つとも皇国には必要ない。

>>116
m9(^Д^)プギャー有料の招待も存在しますが何か?w
120 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/26(木) 15:04:10.67 ID:Z+oJlxzJ0
>>13
恥ずかしい奴だな。

つ〜か、それ以前にお前が払ってる所得税いくらよ。
121名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 15:05:25.00 ID:ju+dtQrU0
ずるい、天皇だからってずるい!
122名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 15:06:00.42 ID:fM3MEWqj0
>>13
ナマポ受給者が払ってる税金って消費税のことけ?
123名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 15:08:17.13 ID:AtJm6ARJ0
高い方の展望台か・・・
陛下が1番客で良かった
124名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 15:08:18.03 ID:4rFlaQCE0
皇居が覗かれる。目隠しをとの仰せが。
125名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 15:11:11.39 ID:9X+K/wyT0
>>119
それ、優待な
126名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 15:12:02.18 ID:65myhpnU0
美智子様ちょっと強張ってるね
ほほえましい
127名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 15:12:42.91 ID:gUX04gha0
>>118
何度でも生えるというアレか・・行きたくねえーw
128名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 15:18:52.14 ID:VsCIfKgD0
>>127
それは第3艦橋だw
129名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 15:28:47.78 ID:MWJM5hvHP
歴代天皇で一番高いところから
「国見」されたことになるな。
130名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 15:32:30.04 ID:Qeh9xIKb0
天皇・皇后両陛下 東京スカイツリーを視察
http://news24.jp/nnn/news89035038.html

スカイツリー 両陛下が視察
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012042602000241.html

両陛下、スカイツリーご視察
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120426/imp12042612070001-n1.htm

【皇室】天皇陛下が種もみまかれる…皇居の苗代で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335295999/
131名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 15:33:20.43 ID:d5s8Fbik0
132名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 15:33:55.86 ID:SFdsTIP50
ここから民主党の視察ラッシュが始まります
133名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 15:42:33.28 ID:CPwFWzLM0
心臓はどうした? エア手術だから心配ない? そりゃよござんした
134名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 15:42:59.12 ID:PmOh8WJe0
>>1
> スカイツリー側が招待した。

まあこれ以上ない客寄せパンダだからな
いいステマになったろう
135名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 15:45:25.80 ID:VfAM0maM0
>>8
なんかほっとするんだよな、両陛下。
136名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 15:53:37.20 ID:fpy3X75S0
こういう公務は長男夫婦がやればいいのに
マサコって何のために生きてるの?
137名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 15:54:18.66 ID:+e4JMTl80
うわ〜見に行けばよかった><
138名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 15:57:44.28 ID:u1ErzXBZO
天皇陛下万歳
139名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:00:18.49 ID:mpvDif820
回復されて何より
140名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:00:59.26 ID:1IHvRI2F0
スカイツリーって鬼門なんでしょ
これが建ってから悪いことがよく起こる気がする…
首都直下地震きたら倒れそうで怖い
141名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:18:06.71 ID:QqfY/r760
>>140
そこで陛下ですよ。
多分もう大丈夫。
142名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:19:03.80 ID:/RiQtyHtP
>>44
 __________  _________
  __________||||_________
                 ||
                 ||
                 ||
               ∧||∧
              <..__.||___>
          .   ⊂〉    つ  
             ⊂ 、  ノ
                し'
── =≡∧_∧ =危ない!!      へ 
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ    \\
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/    / \\
── =≡ >   __ ノ))<   >   /    \\
─ =≡  ( / ≡    /VV\ ./ .    /.\ >
── .=≡( ノ =≡   .           /   
                    .    /


143名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:21:52.98 ID:MWJM5hvHP
>>136
なにぶん「お病気」だし。
ご夫妻の距離もあることだし。
出てきても「また遊びに来た」と言われるだけだし。

もう、その方のことはいいんじゃないですか。
144名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:24:01.50 ID:nbvPiPxR0
二人とも灰色の服着ていて背景と同化してんじゃねーか
ジジババほど明るい色の服を着ろよ
轢き殺されてもしらねーぞ
145名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:33:33.21 ID:JlAioVDsi
>>8
この写真素敵だな。
これで我々も安心して登れるというもの。
146名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:40:28.59 ID:7V/M6lDA0
スカイツリーから自分の家がすぐ確認できるってすごいな
一番デカイし
147名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:48:54.49 ID:zFtnJJgk0
先取り厨氏ね。特別扱い反対。
148 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/26(木) 16:54:57.80 ID:dOe7mOye0
お二人仲がよく、旦那をささえる妻の姿
陛下もけんこうかいふくされて
ほんといい写真だわ。

あといちいち文句言ってる左翼は日本から出て行けよ
何が税金がうんたらだよ、経済もわかってないくせして
国内で使う分にはカネが回るだけで逆にいいことなんだよ
経済の基礎もしらんで文句言うなカッコわるいw
149名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:55:56.06 ID:XLIKOnbVi
この季節はスカイツリーからの視界が悪すぎて最低。
午後は逆光で都心方面は陰(笑)

みんなは都心のスカイラインや富士山見たくない?
なかなか見られないんだよなあこれが。
150名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 16:59:38.20 ID:Ts9uiSk80
スカイツリーの本体には税金は使われてないはずじゃ。
東武鉄道が施主ではあるまいか。

>>145
写真を見て本当にできあがったんだなあと感慨にふけった。

151名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:06:54.84 ID:MWJM5hvHP
>>147
展望台の外側窓ふきの人は
先々週に見てたよ。
152名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:08:09.75 ID:L++GgjMz0
起工式で神主さんには金払ってるのに竣工式で陛下をタダで働かせるなんて東部許すまじ
153名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:41:23.56 ID:Zn2zqKjb0
ここまで「人がゴミのようだ」無し
154名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:50:17.54 ID:uFwzzA3Z0
>>131
いい写真だな。楽しそう。
155名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:53:59.12 ID:p4OoYbfj0
>>131
マジいいな。この写真。
うっかりスカイツリー行きたくなる。
156名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:55:25.52 ID:ClQeE1W10
>153
>33
157名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:56:25.60 ID:XVUtgRbt0
せっかくのスカイツリースレなのに

「東京の虚飾の象徴」だの
「東京タワーよりダサい」だの
「興味ない(どやっ」だの
「どうせ地震がきてすぐに倒れる(キリッ」だの
「風水的に悪い、東京を滅ぼす」だの

定番のレスがねえな

お前らのルサンチマンは、陛下が登ったくらいでしおれるモンなのか?
158名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:57:42.81 ID:gUX04gha0
いや皆さん退社時間だからw
159名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 17:59:59.25 ID:r+nV7i6T0
>>131
なんだろう、この安心感
160名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:35:42.54 ID:cDn7VSmN0
美智子様ファッションセンスええなあ
161名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:37:09.43 ID:Zn2zqKjb0
>>156
ご指摘感謝に堪えない
162名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:41:12.72 ID:qDMGl/k70
>>131
美智子妃は少し高い場所が苦手なのかな
いつもより殿下に寄り添っていらっしゃるように見えるw
本当にお元気になられて良かった、すごく安心した
163名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 18:49:10.82 ID:j3E0REJRO
『現人神が天空から下界を見下ろす』
というのはこういう画になるのか?
まさか具現化するとはな。
164名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 19:51:19.53 ID:pkvDD/NC0
5月から押上経由は混むから路線変えようかな...。
165名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 21:10:57.57 ID:47fOhlAw0
正田家は美智子妃の祖父の時代から
東武鉄道と繋がりがあるからね。
166名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 21:37:58.58 ID:MWJM5hvHP
かつては、出雲大社が一番高い建造物で、
奈良の大仏もそれに合わせたとかいう話がなかったっけ。
それより高い建造物ができれば、
天皇が赴いて鎮める、というのは当たり前じゃないかな。
167名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 00:23:44.94 ID:TZ836PaG0
天皇皇后だから特別扱いも許せるけど
皇太子夫妻+愛子が開業前のスカイツリーに特別扱いで入場とかだったら最高にキレる
168名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 00:25:58.77 ID:TZ836PaG0
床が緩い下り坂とか設計ミスにも程があるだろ
169森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/04/27(金) 00:29:22.74 ID:nGUPCqku0
すめらみこと やそよに いやさかぁ。
170名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 00:31:51.22 ID:NgCOmx3l0
ID:kVJniL9e0 痛すぎるなお前
171名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 00:35:38.79 ID:QAl/IVn8P
皇后陛下のお召し物がさりげなく素敵だ。
本当にセンスがよくていらっしゃる。
また、仲睦まじく、50年以上支え合っていらっしゃる
美しいご夫婦の御姿に涙が出る…
172名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 00:57:28.26 ID:gPm6Qejh0
今でなくても良かろうに
陛下、どうかご静養ください
173名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 01:01:00.76 ID:duvc5XkU0
この若い人が根津社長なのか?
174名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 01:07:27.99 ID:EqGmaFzn0
冥土の土産とか死に土産って書かない良識。
175名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 01:11:19.59 ID:WLRoevYyO
売国新聞は本当に日本語の使い方を知らないなぁ。
招待した→ご招待申し上げた。
街並みを堪能した→ご堪能になられた
ねぎらいの言葉を掛けた→お言葉をおかけになった
当初は3月の訪問が→ご訪問が
176名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 01:12:51.94 ID:HwcoRF810
>>167
開業前なら良いじゃん
開業してから半日貸切とかで邪魔されるよりは
177名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 01:15:24.66 ID:dEIxjD0I0
>>149
狙いは11月〜2月の風の強い日の晴れの午前中だよね
これから梅雨だしね。
178名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 01:16:26.70 ID:mJKzuMhB0
コストコの崩落事故解明が進んでないと思ってたが
こういう予定があったんだな
179名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 01:16:32.96 ID:BxDNGMN+0
>>134
宮内庁御用達も実はそんなもんだしねw
180名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 01:21:25.03 ID:DeFpdU1k0
きたちょうせん見えるかなー(わくわく
181名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 01:24:37.89 ID:oV6wpE8K0
皇室関連のスレは、必ず朝鮮人中国人の屑どもが沸くな
日本人はその血統、霊統において正神からの直流を受けているからな

同じ人間の形をしていても、日本人と朝鮮人中国人との間には決定的差がある

日本の国土は龍体と言って、土地自体か神の身体。日本に住めるのは日本人だけ。龍体である日本の地から朝鮮人中国人は出ていくがいい!
182名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 01:25:05.39 ID:UUIwMgxn0
>>38
餌が合わないんじゃない?
針が大きすぎるのかも
浮き下の長さは色々試してみた?
コマセは何使ってるの?
水温とかはどうかな?
場所変えて釣るのもテクニックのひとつだよ
何処か遠くのスレとかに行くと釣れるかもだよ。

ガンバってね!

183名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 01:41:11.12 ID:a7QKjKjq0
最近は大陸からのアクセス増えたね。
つっても定率での増加だけど。
184名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 01:50:03.39 ID:J1KHsRBG0
人はゴミだ
185名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 02:07:51.64 ID:iyHygONp0
このニュースと同じ日に火葬を検討なんてニュース流すなよ・・・。そもそも報道の必要があるのか?
186名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 02:48:46.19 ID:7Jpzyi0i0
国見じゃ、国見じゃ!
すめらみこといやさか
187ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/04/27(金) 02:55:52.73 ID:fcRNEwMl0

「夜景の見えるスカイツリーで、しばらく2人にしてほしい」
「それから、ぜひ紀宮も呼んで3人で見たい」

という書き込みを
陛下のツイッターで発見した

宮内省GO
188名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 03:47:39.65 ID:FyIaNFue0

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/26(木) 12:46:42.85
>昭和天皇は1962年、ご夫妻で開業後の東京タワーを訪れている。(毎日新聞 真鍋光之)

開業後数年経った1962年って書かないと。
昭和天皇・皇后両陛下が まるで一般国民を押しのけて一番乗りしたがったみたいだわ。

昭和天皇・皇后両陛下は今上ご夫妻とは、まったく人徳が違うのに。
意図的にミスリードを誘ってるのかしら。真鍋だもんね。


332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/26(木) 12:51:53.96
>>329
昭和天皇皇后が、東京タワー完成後、数年経って訪れてるのを
それを書かずに

あたかも、明仁と美智子みたいにスカイタワー完成後すぐに
ミーハーにもチャラチャラ見物に乗り込んだのを
昭和天皇と皇后もやってた風に誤魔化してるのね。

誰かと思ったら、アンチ東宮の秋篠宮信者記者の左巻き
真鍋光之 じゃないの・・・


337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/26(木) 12:54:30.30
なんだ真鍋か。
最近、朝日の岩井はどうしたの? 出て来ないわね。
189名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 06:32:30.88 ID:WOfrK1nB0
>>185
(事態は思った以上に切迫しているのかもしれない…それだけ急を要する、と)
190名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 09:40:21.92 ID:ndOWqeKZO
天橋立ついに完成!
191名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 10:39:42.86 ID:nxdq7Vjm0

紀宮への心臓移植に横田めぐみちゃんを誘拐して、心臓移植に使ったんだから。

常識として、皇居内に慰霊碑を作るのがさきだろう。
偽皇室だから、しょうがないと見逃せないよ。
192名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 10:44:51.02 ID:fi4Az7r50
なんだろ、「聖別の儀式」ってところかね。
お祓いというと不敬だし、魂入れというと、スカイツリー自体を崇拝するみたいでキモい。
193名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 11:36:20.54 ID:mX4Fjsxhi
なんて厨房多いスレだ

年齢書け

そしたら、働いて税金納めてからこい、、とは言わんから
194名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 12:02:27.92 ID:8zsrTyx20

1921年生まれだ。
195名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 12:10:27.39 ID:xszItfwoi
1番客が民主党の人間で無くて良かったな。

民主党の人間だったら壊して作り直せ
196名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 12:36:39.26 ID:IV57999M0
あの日はあいにくの天気だったが、両陛下にはきっと足元も遠くもしっかり見えたに違いない。
民主党の連中は高いところには登りたがるが、晴れていても何も見えないんだろうな。
197名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 18:48:28.11 ID:l8+3IaZD0
皇居からは近いので、それほどお体に影響は無いかと
198名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 20:41:04.56 ID:N74oY7KHO
(-_-;)y-~
八代亜紀最強!はいいとして、
ほんまにイギリス行く気なんかいな…
止めても、イギリスに恨まれることはないと思うんやがな…
199名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 20:47:34.31 ID:z+6vtxTY0
天皇陛下「見ろ、人がゴミのようだ」
200名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 20:51:04.45 ID:DrmJlMx90
スカイツリーにずっと勤務すると、高山病になるらしいね。
201名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 01:24:59.68 ID:vuKyMBx50
陛下は病み上がりなんだから休ませろよハゲ太。 何を考えてんだお前?
202名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 01:26:28.14 ID:EUvNKoxL0
人生最後のスカイツリーかもしれないなぁ・・・としんみり

今上陛下くらいだとおいそれと鉄板焼き屋とかに行けないからちょっと可哀想だね
203名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 01:29:23.92 ID:OH6up4xnO
地震
◎北海道
○秋田
▲新潟
△茨城
×房総半島
204名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 01:37:55.91 ID:/kcOiWTYO
渋滞
205名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 01:37:56.24 ID:gmTHZxQB0
仲がいいとか元気そうで良かったと言ってる人多いけど
>>131の写真も陛下の足元が弱っていて皇后さんが支えてる感じがするよ
陛下をあちこち引っ張り出すの止めて欲しいほんとに
206名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 01:41:41.30 ID:/3Wb0ONy0
イギリスのエリザベス女王即位60年記念行事になんか
無理して陛下は行かなくていいわ。

エリザベス女王は陛下の即位20年で本人が日本に来たか?
来てないだろ。
むこうが来てないのにこっちが行く道理が無い。
207名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 02:05:21.31 ID:OH6up4xnO
(-_-;)y-~
なんなんだ、この感覚は…
二重スパイを炙り出すかのような、この無重力感…
前にもあったような気がする…
わかる、孫子用間篇マニアの俺にはわかる…
208名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 02:19:14.49 ID:s1SfX344P
名古屋タワーのほうが味があって好きだな
209名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 02:23:21.75 ID:LlqbsaUV0
>>206
そりゃ明治以降の皇室は英王室抜きには存在し得なかったからな。
服装に始まり、作法にイベント(成婚時の馬車パレードや園遊会)と、どんだけ英国の猿真似してきたと思ってるんだ。
皇族の多くは英国留学するが、英王族が日本に学びに来ることはないだろ?
それに何より、皇族は日本で一番英国に憧れを抱いてる人々だという現実。
210名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 02:27:48.36 ID:OH6up4xnO
(-_-;)y-~
東宮家の電車ネタあたりから、巨大な罠が見え隠れしていたような…
211名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 02:36:57.98 ID:iPk+/WXg0
両陛下が楽しそうに展望台を歩く映像にかぶせて
亡くなった後の埋葬方法の検討を始めたというニュースを読むのやめろよな、バカTV
212名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 02:51:36.67 ID:LNdBEQtj0
エレベーターはどの内装のに乗られたんだろう。
鳳凰かな?それとも季節的に桜?
上り下りで違う内装のを用意したにしても、
2種類だけなわけだし。選ばれなかった2つが気になるw
213名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 04:01:17.26 ID:OH6up4xnO
(-_-;)y-~
いや、まあ、すぐわかったけど。
梅小路やろ。
214名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 04:08:43.89 ID:IHBWJ/Pz0
なんで、こいつらだけ
特別扱いなんだよ
あったまくるな
215名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 04:31:37.35 ID:9G9aSbp4i
美智子様が陛下を支えてるように見える…
大丈夫ですか陛下…無理しないで休んで頂きたい
216名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:12:15.51 ID:WWlilDrz0
死んだら火葬にしてくれ、、、という明仁の理由が一般の国民がそうしているからという単純なのが痛いなw
そもそも土葬に統一したのが江戸時代からと説明するメディアも半可通www
明治天皇は京都の秀吉の墓の近くに葬ったし、
その前の孝明天皇以前は、真言宗の皇室の菩提寺である東山の泉湧寺で仏教式で葬式をやり、
墓は寺の山肌に造ったのが伝統なんだから「仏式に回帰して、火葬」にすべきだろw

だいたい大正天皇が死んだ時から国家神道スタイルの奇妙な古墳わ八王子に造成し、裕仁ラーが死んだ時は
国民主権の憲法に変わったというのに、相変わらず帝国憲法下の一回しか前例の無い奇妙な古墳を八王子に急拵えするために
文化財保護法違反してまで、元々古墳時代の豪族の墓が残っていたエリアを学術調査もしないで破壊して造成したwww

戦争責任をとって仁和寺でも出家して法皇にでもなる伝統回帰していれば
死ぬ瞬間まで天皇やらなくても病気になったら子や孫に譲位して仏門に入る京都時代までの
伝統に戻れたものをね。

検査入院なんか緊急性があるわけでもないのに、よりにもよって新嘗祭をサボるとは
もはや天皇じゃあないだろにw
217名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 08:17:36.92 ID:UrWD8+690
ウンコリアは朝鮮に帰れ
218名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 09:04:47.32 ID:VVHcgyfO0
>>209
消去法的にもしょうがないんじゃね?

明治初期には、まだヨーロッパは王族社交界があって、共和制はまだ鬼っ子だったから、
日本の文明開化をすすめるにあたっては、
皇室の文明開化を進めて、王室社会のオブザーバー程度にはなる必要があった。

ここで、参考になるのは、実質的には、英国、プロイセン、オーストリアの三択。
ハプスブルグは爛熟杉。プロイセンは逆にグンクツ()の音が強すぎ。
世界に冠たる大英帝国以外の選択肢は、同時代的に考えて、これは無かったんだよ。

まあ、薩長明治政府の本当のパトロンは大英帝国という点も大きいけどね。
219名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 10:39:04.34 ID:/+OgjROs0
>>83
同意。
死ぬまで自分のしたいこともままならず公務&勉強。
同じ年頃のじいさん達とか老後を楽しんでいるのにな。
220名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:27:45.85 ID:TiEIe8Xt0
悠仁さまのスカイツリーデビューはまぁだぁ?
あと、佳子さまがスカイツリーにお登りになったら、
俺、下から眺めたい!
221名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:32:39.00 ID:+eagwZ8R0
>>21
> 天皇も正式オープンしてから行列に並んで観光してくれよ

行列してたら老夫婦が寄ってきて
「列の最後尾はこちらですか?」
「え、はい」
「では並ばせていただきますよ」
よく見たら天皇陛下ご夫妻だったりしたら生きた心地しないだろうな。
222名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:32:40.84 ID:iePaFZxz0
スケールがしょぼすぎるのよねー
陛下にはドバイタワー並みの2400mクラスの
世界的建造物を堪能していただきたかった

なんであんな中途半端な高さのもの作ったんだろう
223名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:36:34.04 ID:mJd/POnX0
やっぱ陛下でも照れ笑いしながら言うんだろうなぁ・・・「見ろ!人がゴミのようだ!」
224名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:36:52.98 ID:I94RQWln0
残念ながら一番客じゃないぞ
東武の家族が22日に招待されてる

225名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:39:28.48 ID:qLhuwRtf0
業者とかはもう何回も上まで昇ったって言ってたな
話聞いてるとこの建物大丈夫なの?ってところが多々あるが
226名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:45:50.29 ID:XSyXnHtx0
東京に陛下の御殿を見下ろすタワーを作るなんぞ、なんて無礼な奴らだ。
地上500メートルの陛下専用の御殿を作りなさい。
227名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:49:23.71 ID:LMXQiZSD0
陛下って心臓治ったんだっけ?
228名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:49:57.69 ID:evuYN6Fc0
もう京都御所で老後ゆっくりしたらいいのに
229名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:52:32.94 ID:2fA46HYL0
いつも大手町の馬鹿商社のビルから見下ろされているしな。
あほ商社社員が「皇居を見下ろせる」とかほざいて自慢してたからむかついてたとこだ。
富士山に住まわれて欲しい。
230名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:55:35.94 ID:5IIL10OR0
天皇がいかに外交上使い易いカードになっているかを知らないゆとりが多いな。
231名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:58:02.77 ID:cNnidI1L0
232名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 13:06:38.56 ID:ssg1Mbxe0
この日の午前中は一般業者立ち入り禁止になったんだよな
開業前だから慌ただしい時なのに前日の午後いきなり入れないってなってた
まあ安全のためしゃーないな
233名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 13:49:51.83 ID:LNPfpPgW0
>>220
展望台の透明なガラスの床のところから車走ってる通りが見えた
234名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:06:45.26 ID:nZZg5cc90
>>221
前に並んでた人も生きた心地しないだろなw
陛下、お先にどうぞ!って、どんどん前に出されて最終的には一番前になったりしてw
235名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:08:55.40 ID:nZZg5cc90
あ、221は係員じゃなくて並んでた人のことかw
236名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:15:22.53 ID:kATjWWvK0
78歳のしかも心臓手術したばかりのジイ様が他界とこ昇るなよww
237名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:29:33.71 ID:+Fs8rSmM0
最近建てた俺の家にもぜひ見学に来てほしい
238名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:42:24.04 ID:6NIXyX0e0
やくざの事務所でも神棚がある
239名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:24:22.85 ID:+eagwZ8R0
>>237
何かのはずみで本当に来ることになったらどうする?
240名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 15:37:06.94 ID:eGynecgYP
>>239
そんな話があったよね。
被災地の子どもが、「またうちに来てね」というようなことを
申し上げたら、本当にいらっしゃったとかw
241名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:26:51.14 ID:JItU1GMj0
陛下が来たってだけで、ニュースになるし、年配の日本人は
あやかりたいって行くだろうし、いい宣伝になるよなあ
ご招待した側はホクホクだろうな

>>240
そんなことがあったんだ
ちょっと怖いw
242名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:01:05.47 ID:UAq+1x7R0
>>241
でも年配こそ戦後教育で糞な場合が多い
243名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 20:32:06.63 ID:3qhg5AwN0
>>44
オバマでさえ自国民から批判される程頭を下げてしまうオーラや威厳がある。
どれだけ日本のブランド力アップに貢献しているか。本当に有難い。
もし宮内庁業務がプロダクション会社に委託される事になったら、陛下に百億報酬払ってでも手を上げるところが出るだろうね。
244名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 23:00:26.35 ID:+qdw/cgr0
明日のお天気が、昭和帝の御心
245名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 23:04:13.21 ID:yt/zpduy0
スカイツリーのオープンまで待ちきれないわ〜早く登りたいわ〜
と思っていたら
株主向けにGWに展望台へご招待の内覧会とかあるのかよ!
きたねぇ。
246名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 23:05:17.02 ID:vgun7e3a0
>>243
天皇はローマ法王と同格だからね
エリザベス女王より上
当然オバマはその下
247名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 23:57:31.28 ID:OH6up4xnO
(-_-;)y-~
中国はどこへ向かう気なんか、ようわからんわ
248名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 00:21:03.75 ID:mCOljdEs0
>>245
じゃあ、君が株主だったら、一般客と同じ時期・条件でしか
昇れないってことになっても納得いくか?

それと、内覧会はオープン前に施設や人が予定通り運営できてるか
チェックする意味もある。問題点の洗い出し・対策をして、
本番のオープンに備えるのだ。彼等は試験体でもあるのだよ。
249名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 00:36:33.95 ID:b1B39EZm0
株主サマを実験台にして事故ったらシャチョーの首とブナ
250名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 01:45:57.23 ID:iDRQBf8k0
日本の皇族の挨拶は防弾ガラスの内から
イギリス王室の挨拶は普通のバルコニー

皇室が今の若い世代に受け入れられにくいのはこういう「壁」があるからだろうよ

ちなみに正月の一般参賀は元々、国民がわざわざ年始の挨拶に来てくれてるんだからと、昭和天皇が皇居の屋根に勝手に上がったことが始まりらしいよ、すげぇよな、警備も無い、屋根も補修もされてないのに
やっぱ人柄だよな

まぁ今の皇室はクソってこったあ!とっとと滅亡しる!!!!!
251名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 08:06:38.06 ID:gqnGbfo80
>>200
どこからそんなデマが?
252名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 08:22:51.57 ID:lPFnXWkG0
>>1
天皇陛下に寄り添う皇后陛下の距離が半端ないんだが、天皇陛下は歩くのも心配になるほどなのか?
253名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 08:34:17.80 ID:Wd4Tf3Tq0
>>252
いざというときは天皇陛下をお守りする
これも実は皇后陛下の使命でもあります。

まあ、本人がそういってるんだけどね
254名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 12:45:28.27 ID:fNTXUVL/0
大東京を第一に見下ろすのは陛下になってもらわないとな。
255名無しさん@12周年:2012/04/29(日) 14:32:06.06 ID:lPFnXWkG0
>>253
いや実際過去に陛下をお守りするために両手を広げて陛下の前に躍り出た、っというエピソードはお持ちだが…。
>>1の写真だとたぶん後ろから陛下のお身体を支えていらっしゃるぞ!
256名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 05:41:59.31 ID:bNpVbrFM0
>>219
両陛下はそれを楽しんでいらっしゃると思えます。
257地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2012/04/30(月) 07:17:52.09 ID:JvayqWFoO
国賊都知事にこき使われてんじゃねえの?
258名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 07:36:51.65 ID:HxhBEHx30
>>211
そりゃあ左真紀とチョん万せー連中がつくってるTV番組だからな
どんな番組でもヨーク見てるとチラット入れてることが多いような。
259名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:03:11.59 ID:ABF6ycHa0
>>253
いや、それSPの仕事でしょ
武士の従者じゃないんだから、皇后陛下も護られる側に徹して頂きたい
260名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:08:18.27 ID:Iq/IjNsVO
陛下が街並みを見て人々の住む家々から煙が立ちのぼってない様子を見て、税金を3年免除するとおっしゃったとか。
261名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:09:06.01 ID:FUtkSQ/S0
いやはや、忙しいなぁ。
身体大丈夫なのかな。。。
262名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 08:17:00.59 ID:mBy9AG9w0
いざというときには、陛下はスカイツリーを引き抜いて破邪の剣と成して戦ってくれるはず
頼もしいなぁ
263名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 03:33:32.89 ID:yLa0ifwz0
相変わらずラブラブなご様子でw
あんな風に年をとって、微笑みを交わす夫婦になりたいもんだ
264名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 07:39:18.42 ID:ccct5QBO0
>>71
風水的にw?
風水がなんだって?
そんなもん信じてるから、お前の人生はそんなんなんだよ。
265名無しさん@12周年
>>250
お前のような頭の悪い外国人のクズが増えたから、防弾ガラスにせざるを得なかったんじゃねえのか?