【社会】 "「何も悪いことしてないクマなのに…」と泣く女性も" 民家近くのヒグマ射殺報道で、札幌市に「なぜ殺した!」と苦情殺到★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
★ヒグマ射殺の様子をテレビが放映 「なぜ殺す」と札幌市に苦情100件

・札幌市の民家近くに2、3歳と思われるオスのヒグマが一頭出現し、北海道猟友会のハンターが
 猟銃で駆除した。この様子がテレビのニュースで流れたことがきっかけで、札幌市役所には100件を
 超える電話が入り、その大半は「なぜ殺した!」という苦情だった。

 札幌市役所では、本州に生息するツキノワグマに比べてヒグマは比較にならないほど巨大で
 凶暴なため駆除してきたが、これからは山に追い返すなど別の対策を検討しなくてはいけない、と
 頭を抱えている。

 駆除されたヒグマは体長が135センチ、体重が120キロほどだった。2012年4月19日、里に降りて
 きたことが確認され、翌20日の午前6時ごろには民家から約20メートル離れた林の中にいた。
 人を怖がる様子はなく、このままでは住宅街に進入する心配があると判断し射殺した。この日、
 近隣の小学校では子供に親が付き添って登校させる姿が目立った。

 ヒグマが射殺される様子を20日に複数のニュース番組が放送したところ、直後から札幌市役所の
 電話が鳴り続けた。環境局みどりの推進課だけでこの日60件近くあり、これまでに100件を
 超えているという。メディアからの問い合わせを除くと全てが苦情で、「なんで殺したんだ!」
 「山に返せばいいだけなのに」といったものに加え、「何も悪いことをしていない若いクマなのに・・・」
 と電話口で泣く女性もいたという。全ての内容を細かく調べてはいないが、苦情は札幌市内からの
 ものではなかったようだ、とみどりの推進課では話している。

 みどりの推進課によれば、ヒグマは大きいものになると体長が3メートル、500キロもあり非常に
 凶暴だ。小熊であったとしても人を恐れない場合はやがて大きな被害をもたらす可能性があるため
 射殺してきた、という。しかし、今回のニュース映像がショッキングに受け止められ、苦情が多数
 寄せられた。これからはすぐに殺したりはせず、山に追い返すにはどうしたらいいのかなどの
 検討を始めているという。(抜粋)
 http://news.livedoor.com/article/detail/6496387/

※前スレ(★1:2012/04/23(月) 21:13:43.55)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335284772/
2名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:47:08.08 ID:UeoQA0BG0
平和ボケこの上ない
3名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:48:36.44 ID:4KcgncWX0
一方、京都では…


4名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:50:05.37 ID:vXz7/8J90
一方けが人が出たら「何でもっと早く対応しないんだ」と抗議される
5名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:50:06.57 ID:jvHUcrbuO
平和ボケはかなり危険
6名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:50:19.99 ID:ApnYI8Lo0
>>1
この電話してきた連中の家で放し飼いにすればいいんじゃないか?
7クマっ子:2012/04/25(水) 22:50:28.50 ID:nLcETo4f0
クマったなぁ
8名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:50:34.26 ID:Q2D+0CqH0
その気持ちを、もっと人間に向けましょう
動物は可愛いかも知れないけど、ちょっと容姿や肩書が理想と違うだけで
罵倒するのは止めましょうね

そういう人への思いやりが醸成されてから、他の生き物へ愛情を注ぎましょう
そうじゃないと、皆が迷惑します、社会が混乱します。

ほんと愚民が増えたね
9名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:51:15.85 ID:8iu+QbhU0
              ∩___∩
               ノ       ヽ
            /  ●   ● |   お母さん、起きてよ
             |   U( _●_)  ミ
           /彡、__ |∪|. ∠__
         ./  .___)ヽノ ___)_
        / , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        |_/          / ,r       ヽ ノ
       , ´           / /    ○   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒      |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ●      |
  (´__   、       / /    ̄!,__,. ○   |
10名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:52:53.05 ID:3ehWd6QK0
じゃあちょっと熊の檻に入ってみろよ
11名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:53:58.31 ID:yyh6geKI0
三毛別事件も知らない札幌市民も多いんだろうな
12名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:54:16.31 ID:HnULomfBi
ヒグマはプーさんとは違うぞw
13名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:54:46.85 ID:SJ3hf3aF0
こういう馬鹿どもが増えてきた
日本人の中から鯨を殺すなって出てきそうだな
14名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:54:49.87 ID:vln/fXFT0

やめろってんだ やめろってんだよぅ

おれもなぁ がまんしてんだ

にげろ にげろー

熊ー血出てる 警察呼ぶよ 

こんなことして なんの とくにも なんないようー

もぅしらん 掃除しないよ わるいけど
15名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:54:53.60 ID:nTkNCtJa0
バカの言うことにいちいち反応する役所も悪い。
16名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:55:35.73 ID:1tZJET5H0
人間の被害増えるよりはマシだろ…
17名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:57:01.70 ID:ViDJOXo60
ヒグマはまじやばいよ
18名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:58:44.09 ID:/selI2aq0
再チャレンジホテルφ ★=朝日新聞
19名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:00:18.00 ID:YNk71Ohi0
20名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:00:22.15 ID:QnlnA/Db0
先日知った「羆嵐」がトラウマになって
そのことばかり考えてしまうま
21名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:04:14.84 ID:zlrEuY7b0
なぜに7スレも。
100件全てが外部からのクレームってことはないとおもうが、
組織だった連中が動いた可能性は高い。

環境問題やアイヌ問題をからませて、日本分断をはかるチョン、朝日あたりか。
22名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:04:29.56 ID:jvHUcrbuO
子どもの頃に熊さんは可愛い可愛いとしか教えない結果、子どもが熊に殺されたらどうする?後悔するだろう
寒流ゴリ押しで大地震お祝いますと日本人の皆さん死んでくださいの韓国人を綺麗に見せかけたことは、果たして誰にとっていいことだろう?
杜撰な管理に気付かないで、雪だまりを作ると
人権法案を通す目眩ましみたいなスレが増えてきた
通った場合、日本人は平和ボケしないでほしい
23名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:04:30.19 ID:rLjbTHJJ0
殺処分は最後の手段だって点だけは同感。とりあえずの対処として殺処分を
したなら対応としては稚拙かもしれない。その点は検証されるべきだな。

麻酔銃とかって手はなかったのか?
24名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:05:16.36 ID:0cBgds/Q0
飼えるのか?w
25名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:05:43.00 ID:w9tZrX4YO
食われちまったらいいのに。
26クマっ子:2012/04/25(水) 23:05:49.72 ID:nLcETo4f0
クマが絶滅すると困るの?
27名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:07:29.49 ID:3v7/sMat0
相手にするな。
28名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:07:55.61 ID:EuzehWSS0
国内のクマは駆除する、支那の大熊猫は歓迎する、これが国策。

国内の若者は駆除する、支那人の労働者や若者を歓迎する、これと同じ国策。
29名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:10:14.13 ID:FbM3qxEh0
人食い熊は女性しか襲わないからお前ら安心していいよ
30名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:10:35.10 ID:CeZ8AQIf0
>「何も悪いことをしていない若いクマなのに・・・」

そういって泣いたあとで豚丼や牛肉や焼き鳥食ってウマーとかやってる女
自分がやることだけは許せるらしい
31名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:12:52.59 ID:mgwOog6YO
何か起こってから動いたら動いたで叩くのに。
ストーカー殺人であんだけ叩いたのに。
32名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:13:25.41 ID:i5RS9iq7O
人里に降りてくる事を覚えたら、頻繁に降りてくるようになる
そしていつか死人を出すだろう
被害が出るまでは放置しろって?アホか
自分が死ぬかもしれないのに同じ事言えるか?
33名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:13:49.89 ID:scDr8ALE0
この女性宅付近に何も悪いことしていない羆を放とうぜ。
トラでもいいぞ。
この際、オオスズメバチでもいいわ。
34名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:14:13.73 ID:im4THusKP
いや、殺してそのままだからよくないんじゃないか?
ちゃんと食えばいい

それがロハス
35名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:14:50.25 ID:kpGECI4r0
このゴミクズ共の電話発信元を全て調べろ。
36名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:15:45.08 ID:yGMDqatv0
熊害の詳しい話を知ったら怖すぎて人里に降りてきたヒグマは殺していいと思った
あいつら人里にエサがあること覚えて何回でも来るぞ
脅したら復讐しにくるぞ
37名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:16:53.76 ID:i7+sk1kL0
昔から住んでいる人はこんな事言わないって
事故情報テレビと新聞で沢山見てきているから

北海道庁のホームページで ヒグマの保護管理 でサイト内検索すればわかるよ
今までの事故件数等載っているから
38名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:17:29.77 ID:nKxbENVL0
この女性宅付近に淫乱テディベアを放ったらどうなるのっと?
39名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:17:56.50 ID:04YfGWsEP
こいつらそんなとこ言うなら熊の餌になってこいよ、アホか。
40名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:18:24.88 ID:0cBgds/Q0
ホンマでっかでみたんだが馬油よりも保湿力が高いのが
クマ油だそうだ
油絞って売ったら女が喜んで買うだろう
41名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:19:47.52 ID:kDyeMh0yi
悪い事する寸前だったんだよ。
42名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:21:01.11 ID:8M7MGsj/0
>>1
悪いことしてないから、苦情言ってる奴が、
ヒグマを連れてってくれよ。
きっと大丈夫だよ。
43名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:24:05.58 ID:WmGCt+WBO
>>42
12トンフォークリフトのツメで捕獲できるっしょ
いくら地球最強クラスの野獣とはいえ、アレをパワーでこじ開けるのは無理
44名無しさん@八周年:2012/04/25(水) 23:25:22.34 ID:jyCP1nfa0
猟友会の楽しみを奪うなよw
45名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:26:27.51 ID:nLcETo4f0
46名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:26:45.43 ID:8ZEX9KfZ0
>>11
あそこまで凶悪な奴は例外的らしいけどな。熊に襲われるのは大抵が偶発的なじけん。
47名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:26:50.65 ID:JscR90wp0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 何も悪いことしてないのにっ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
48名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:27:00.07 ID:u0R6QcxQO
苦情連中VSクマで戦わせろよ
リラックマみたいなのじゃないんだよ
49名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:27:51.86 ID:aZcCyIPg0
市民:山に返せばいいのに!

市役所:ではその費用をください

市民:殺せ
50名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:30:49.04 ID:GHRecKfi0
次から札幌にクマが出てきたら住民投票で決めてくれよ
51名無しさん@八周年:2012/04/25(水) 23:31:17.21 ID:jyCP1nfa0
>>48
リラックマは背中にチャックあるしなw
52名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:34:30.31 ID:P4x8izcT0
ペルソナ4スレか。
53名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:37:27.44 ID:TfwZ2mh00
くまたんは悪くないもん
pnskpn
54めろんれもん:2012/04/25(水) 23:42:02.64 ID:VMD6YCK80
>>1
>何も悪いことをしていない

危険だから射殺したのであって、悪いことをしたかどうかは関係ない
55名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:45:20.20 ID:RqjeO92iO
アナログマの話かと思った
56名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:45:30.91 ID:JwFyPCMi0
とにかく文句を言いたい人なんだろ。
相手にするな!

クマを殺しても文句。
クマを殺さずに住民に被害が出ても文句。

ほっとけ!
57名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:47:11.81 ID:i4qJ0FmL0
昔空手家がヒグマを倒したくらいだし
ヒグマを殺さず追い返すくらいできるだろ!!1111
58名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:48:53.25 ID:QW32rSHh0
北海道からの電話かどうか位記録してよ
自分の住むところに熊がでて射殺して怒る人なんかいないよ
悪いことしてからじゃ遅いんだって、そんなこと普通わかるよ
59名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:52:11.30 ID:TCE0pO000
ヒグマってあんなガリ細になっても生きてるんだよね…しぶとい
泣くなんてアンタ開拓しに来たご先祖様が縄文家屋に毛のはえた
家でどれだけ怯えて生き延びたと思ってるんだろう?

熊を皆殺しにすれば気候の良い時期にはどこでも行けて観光には
本当に良いのにといつも思ってるんだけどね
それとも近年北海道に来た人達なのかな
60名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:54:07.12 ID:UCCuAPiF0
苦情言ってきてるのって県外からだろ。
ただの動物擁護テロリストだから無視してOK。
61名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 23:55:11.00 ID:qxYXS6G40



    さすが鳩山の里


62名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 00:06:29.98 ID:oNxjhCGy0
>>46
例外って言うか“穴持たず”だろ。“穴持たず”自体は珍しくない。

極限的に飢えた“穴持たず”が
真冬の未開拓地の開拓民村という閉鎖空間に辿りつき
餌になりそうな人間という生き物を複数発見。
開拓民村は格好の「外界から閉ざされた餌場」になってしまった。
村民がまともな武装を持ってなかった事も災いした。
63名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 00:08:48.95 ID:8q8AFwvx0
【社会】 "「何も悪いことしてないなウシのに…」と泣く女性も" 民家近くの屠殺場で、札幌市に「なぜ殺した!」と苦情殺到★7

64名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 00:09:29.07 ID:b+Hx4fP00
くまぇりが悪い!
65名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 00:10:48.07 ID:S7Q7jlliO
>>58超同意。
66名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 00:13:58.97 ID:Gmi/3BwIO
>>23
麻酔銃はマンガやアニメと違って効果が出るまで時間がかかるし、体格や体質によって効かない場合もある

仮に昏睡状態になるまで30分として、その間興奮したヒグマが暴れ狂うのを止める手段は射殺しかない
そして100m10秒のスピードで走り回り始めたヒグマに銃撃で致命傷を与えるのは困難
結末は「ハンターや警官の首をへし折り内臓を食べるために動きを止めたタイミングで射殺」みたいな悲惨なオチ
67名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 00:14:48.36 ID:DwkHcFPs0
貴重なアンブレラ種とはいえ、あそこまで人間を恐れなくなったら危険すぎる
アイヌで言うところの悪い神だ

人間側も、人里に近づけない活動や、生ゴミの処理を厳密に管理する等の対策が必要だけどな
殺すのは仕方ないにしても、住民側が無責任に被害者面してんのは納得行かない
68名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 00:15:01.10 ID:yc+YMB9m0
一回熊の前に放り出して同じことが言えたら認めるw
69名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 00:15:47.27 ID:MmIqp5gqO
※女性は物事を論理的に考えるのがとても苦手です。
70名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 00:24:59.37 ID:DwkHcFPs0
>>59
おまえ、山が緑色してたらそれだけで美しいって言っちゃうだろ
生態系が崩れると、観光資源になる景観にも悪影響が及ぶんだぞ
71名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 00:28:10.21 ID:H+6NrBW5O
これ、仮にこのキチガイ女の身内を熊がケガさせたり、襲い殺してたら、このキチガイ女はなんて言ってたかな?

答え
『なんで射殺しなかったんだ!』
72名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 00:28:31.13 ID:bvn44rKI0
殺すだろ普通
だってクマだぜクマ
73名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 00:30:50.84 ID:wKkphPoy0
仮に殺さずに生け捕りに成功したとしても
本州のツキノワなら山にリリースって選択肢もあるが
ヒグマの場合は結局殺さないといけないんだよ。
人里に下りてくる個体は
もう既に「人間なんて怖くない」という度胸がついてる勇クマなんだからな。

絶対人と接触しない奥地にリリースすればいい?
そんな秘境まででかいクマを安全に運搬する手段が無いんだよ。
アメリカはキャッチ&リリースしてるだろ?
日本と違ってアメリカは人が立ち入らない平地は腐るほどあるんで
クマの運搬は可能なんだよ。

ちょっと考えればこのくらいの事分かりそうなもんだが。
74名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 00:31:36.06 ID:TgiyiqOa0
75名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 00:34:25.84 ID:KKtCqvg8O
なぜ殺したし!
76名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 00:34:43.20 ID:YXPoV4DF0
威嚇射撃でもいいと思うけどね
大抵驚いて逃げていくだろ
77名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 00:41:02.17 ID:wKkphPoy0
>>76
ほどほりが覚めるまで近辺の藪に身を潜めて
再び人里に下りてくるにきまってる。
執念深いから食いモンがありそうな場所からは簡単には離れない。
中途半端に傷付けたら手負い熊になって凶暴度が増す。

「人里に下りよう」と決心したヒグマはその時点で人間上等と思ってる。
78名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 00:41:24.55 ID:rXohwNPo0
>>71
クマった奴らだなホントに
79名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 00:44:28.99 ID:EdQWz6i90
ヒグマだけはガチ

シャレにならん
80名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 00:45:28.57 ID:OMdCdu570
黄色熊とは違うのだよ。黄色熊とは。
81名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 00:53:30.08 ID:UNpWll1D0
これで苦情言ってるやつらは民家に被害でたら補償できんのか?
いちいち山に追い返すのにかかる費用補填できんのか?
責任もとれん連中が勝手なこといってんじゃねえよ
82名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 00:56:15.36 ID:vHp+hBaXQ
正直、他の地方に住んでる奴らがどーこー言うの禁止。
地元の奴らの意見だけ聞いとけよ。
沖縄とかもな。
83名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 00:57:00.53 ID:8mYx09Ft0
ヒグマって移動範囲が150kmにも及ぶことすらあるらしいが
日本のどこにキャッチ&リリースするんだ…
84名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 00:59:50.75 ID:OMdCdu570
役所は、クマの性能の違いが、戦力の決定的差であることを教えてやれよ。
85名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 01:06:08.05 ID:p1Fbkpc70
>>70
いや、自然には考え無しに余計な手を加えるなと思っているよ

でもヒグマが北海道の生態系の頂点に君臨しているとも考えてはいない
世界中の生態環境は人間がこれほどまでにはびこった今、すでに
バランスはどうしようもなく歪んでしまっているとも思っている
人類が消え去って何百万年も経ればまた別の形にはなるでしょうけどね

ただ私の勝手な気持ちで熊という生物が嫌いなだけなの
86名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 01:22:25.22 ID:wKkphPoy0
>>85
>自然には考え無しに余計な手を加えるなと思っているよ
クマが嫌いだから絶滅させてほしいと言ってるクセに矛盾してるぞw

>ヒグマが北海道の生態系の頂点に君臨しているとも考えてはいない
いや、森林の中ではヒグマが食物連鎖の頂点だしw

>バランスはどうしようもなく歪んでしまっているとも思っている
うまく機能してる森林の生態系までもわざわざぶっ壊す必要もないだろ。
87名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 01:30:23.48 ID:7bdqgl0L0
つうか人間だって同じ動物だし、強いものが弱いものを排除するのは自然の摂理
可哀想だとか言ってる奴こそ人間は絶対的に偉いと思っているエゴの塊
しかも自分自身では羆と戦う術も持たない癖に、他人に守って貰いながら非難すると言う糞っぷり
88名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 01:30:36.93 ID:gxuEYOiTO
結局、穏和でおとなしいプーさんがいつも被害に遭う
89名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 01:32:55.18 ID:XZ9ZaZyGP
ヒグマのために泣けるんだね。
血も涙もない連中だと思っていた。

だったらなんでその気持ちを少し…ほんの少しでいいから遺族や被害者たちに、

何で分けてやれなかったんだ!!!
90名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 01:36:22.33 ID:kYgCB2zM0
そりゃまぁ普通、クマっていったらプーさんをイメージするから
まだなにもしてないのに殺したったって言われたら腹立つよ。仕方ない。

でも苦情言うんだったら、なぜなにもしてないのに駆除する必要があったのか、
まずは調べるべき。

要はwikipediaで三毛別の話読んで黙ってろってこったな。


91名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 01:36:47.05 ID:oNEKxF1yO
>>89
どこに遺族や被害者がいるんだ
92名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 01:38:26.10 ID:OMdCdu570
役所は、父さん!人間よりクマの方が大切なんですか!って言ってやれよ。
93名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 01:40:00.48 ID:EkbnsD660
>>90
これか
三毛別羆事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%AF%9B%E5%88%A5%E7%BE%86%E4%BA%8B%E4%BB%B6

なにこのリアルプレデター事件
特に最初の囲炉裏に鎮座してた子供
94名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 01:40:30.09 ID:VX795+rf0
最近のような気がしますが、ドングリを山の中に撒いて
餌付けしようとした団体無かったけ。同じ臭いがする。
95名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 01:42:28.89 ID:YiyWjdVD0
死なないと気づかないタイプ
96名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 01:42:31.58 ID:oNEKxF1yO
知床なんかゴロゴロ熊が出るだろ
いちいち殺してるのかな
97名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 01:43:12.76 ID:RZJVU/hm0
今度またヒグマが降りてきたら
苦情の電話をしてきた人達に山に返す役割を担ってもらえばいい。
餌が無くて降りてきたのだとしたら、どうせまた来るのだろうけど。
98名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 01:44:22.71 ID:ZiW5pzNS0
>>9
スマン、そのAA、マジで目が潤んできた
やめてくれ
99名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 01:44:29.85 ID:OMdCdu570
>>93
ええい!北海道のクマは化け物か!!
100名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 01:44:55.16 ID:gVJvLgtoO
>>1
牛も豚も鶏も、何も悪い事してませんよ。

えっ、私はベジタリアンだ、って?
でも、植物も悪い事してませんよね?
101名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 01:45:12.13 ID:UNpWll1D0
むしろ苦情の電話してる連中を餌にすればいいな。
熊も飢えないしさぞかし本望だろ。
102名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 01:46:20.77 ID:iJaikDzt0
道南のヒグマは他地区のより獰猛なんだっけ?
103名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 01:46:56.35 ID:f/l9X/Bi0
じゃあ生け捕りにしてみろよ
104名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 01:57:37.67 ID:xThMhsuT0
出現地域に住んでいない奴らが電話してるのが笑える
自分達が住んでる地域に出たら
手のひら返して逃げるかすぐに殺せと騒ぐだろ
105名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 02:01:30.17 ID:7OjFuzHF0
札幌市民だけど、熊に襲われる危険があるのはこっちなんだから関係ない奴が余計なことしないでくれよ…
106名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 02:01:55.64 ID:FVRcmopJ0
クマたん…(´;ω;`)ウッ
107名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 02:05:07.07 ID:6uuyt55/O
苦情出したキチガイは
熊が頻出する山にテントで一泊してからにしろやカス

鷹村サンなら無条件で許す
108名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 02:06:50.77 ID:n9Y5FGcT0
熊鍋は美味しいよ
109名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 02:10:34.85 ID:MgSyo3wX0
クマですら女が泣いてくれてるのにおまえらときたら
110名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 02:17:00.42 ID:kRBfy6D30
以前道北地方の頻繁に熊が出没する町に住んでいたが、
年間に数頭のヒグマを射殺しても文句言う者は誰もい
なかったなー
111名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 02:17:15.58 ID:EddDWt1l0
アンソニー・ホプキンス主演のザ・ワイルドって映画がある。
飛行機が山中に墜落し、妻の不倫相手と共に、孤立した。
そこへ人食いヒグマが現れ、襲われ逃げ回る。

電話してきた人にお勧めの映画。
112名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 02:18:34.34 ID:yYi/Ky1XO
札幌ではないが、出没近隣地区で外飼いの犬喰われてんだぞ…
食い物がある、と覚えた奴は仕方が無い
もう共存出来るラインは越えちまったんだ
113名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 02:21:40.30 ID:t42+Ix3Z0
熊を殺すなら
癲癇患者も射殺しておけよ
無免許運転のクソガキもな
114名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 02:26:21.09 ID:gxuEYOiTO
人を襲う熊の駆除は仕方ないけど、
何もわからない熊さんの死に合掌
115トルネコ:2012/04/26(木) 02:27:14.90 ID:sMDqfEOA0
           _      _
       ,-―-(⌒、\_//⌒)-―-、
      /      > _  _ <    / ヽ
      /     ! ヽ_・X・_/ .!   V    ヽ
  (⌒V     | (  ,´▽`、  )  |      ,―、
  > `ー、 /  `i(_,vーv、_)i´   ヽ   _/ -´- 、
 ( ),  ( )/ヽ- ´ヽ.|,、,、,| /     /ヽ( )_   >-´
    ( )´  , ヘ    ヾニニ/   /l      `( )
       < ヽ_二二(○)二二/ヽ
      / \_        _ ,<
      (    イ  ̄ ̄ ̄ ̄\_   \
       [二二]         [ 二二]
     <___>         |     |
                   /    ⌒\
                     ̄ ̄ ̄ ̄
116名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 02:33:43.25 ID:YCRXc/UwO
熊がカワイソウ? じゃあお前が処置せーよ 何もしないくせに文句は一人前
117名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 02:35:31.30 ID:0oKSmSSM0
とりあえず、苦情言ったやつはクマ被害があった時に責任取れるのか?
可哀相とか言う前に自力でボランティアで自然に返してこい
118名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 02:37:13.31 ID:D8DP72mVO
ヒグマは無理だろ。日本猿でもあんなに大変そうなのに。
今度から射殺する前に全国に告知出して抗議してきた奴に捕獲させてみればいいよ。そいつ絶対打つから
119名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 02:50:33.46 ID:jy7qfu78O
えっとー
抗議した人達はみな、ヒグマのウンコに
なればいいと思います。
120名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 02:51:29.97 ID:EB6QJHrY0
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
121名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 02:54:37.05 ID:RA0rCIeF0
くまは仕方ない
犬は殺したらダメ、可愛いから
人類最強の友
122名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 03:05:20.14 ID:u0lKoi760
悪いことした後じゃ、遅いだろw
123のん:2012/04/26(木) 03:18:05.36 ID:GPB6IGLfi
バカだろ、苦情言ってさ。ヒグマ甘く見ると喰い殺されるよ!人間の味覚えたらジェノサイドマシンだぞ!クマのプーさんや絵本に出てくるクマのイメージならふざけんなだ!
124名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 03:19:50.07 ID:bOEyibmd0
>>1
もうさ、今後ヒグマを発見したら、
今回苦情を送った連中の元に送ればいいんじゃね?
125めろんれもん:2012/04/26(木) 03:27:54.74 ID:n+1pH00m0
>>1
リラックマみたいなのが出てくると思ってるんだろ
126名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 03:31:27.30 ID:UkI0tOPv0
秋田のクマ牧場の続報が無いじゃないか
残ったクマたちの世話はしてるのかよ?
餌はちゃんとやってるのか?
大事なことだろ。マスコミちゃんと取材しろ
127名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 03:36:28.03 ID:hu6U9WzLO
これがもし超巨大アナコンダだったら
128名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 03:37:58.99 ID:qvH8TeDuO
住み分けをやれるように対策をしろと言うなら分かるが
なぜ殺したはベクトルが違う
129名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 03:39:24.24 ID:lkB6hoZz0
くまモンも、怒っていたぞ。
130名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 03:40:18.22 ID:zdoS9afAP
50人くらいの道民が食い殺された後に、ゆっくりと腰を上げて
ヒグマ対策の会議を一ヶ月くらいかけてやって、100人くらいの道民が
食い殺されてから道民を食い殺したヒグマの名前を公募で決定する会議をするべき。
それから一年かけてヒグマを殺すかどうかの会議をするべき。
ヒグマと人間はお友達だからきっと共存できるはずだから、まず小学校に
飢えたヒグマを放つべき。
131名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 03:42:12.01 ID:UVogJjnx0
白雉メスは一生泣いたふりをしていろ
自殺に追い込んでやる
この気狂い朝鮮市民め
132名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 03:43:17.29 ID:zdoS9afAP
北海道がいかに左翼に牛耳られてるかよく分る記事だな。
133名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 03:46:29.05 ID:CED3G01qO
次は麻酔銃で眠らせて、今回苦情を言ったアホにプレゼントしよう
134名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 03:47:45.78 ID:xThMhsuT0
>>125
あれ背中にファスナーあるぞ
その上いきなり一人暮らしのOLの部屋に勝手に住みだす
135名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 03:50:14.36 ID:p7ZDNYvt0
北海道に旅行に行くのはやめよう。
民度が低すぎる。
136名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 03:50:54.44 ID:EddDWt1l0
>>125
体長3mのリラックマが三毛別の住人食い殺すところ妄想した。
137名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 04:01:33.30 ID:/oo/kTDZ0
熊を射殺したくらいで過剰報道したマスゴミもよくないだろ
138名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 04:02:00.86 ID:/n4spWtYO
熊が怖いなら熊が出るような場所に住むな!熊の方が先に住んでた、もしくは人間に追いやられた。すべて人間がちゃんと解決すべき。殺すなんて一番最低のやり方。

http://twtr.jp/user/Rincoyokohama/status/194440309395046402
139名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 04:11:04.86 ID:Zogqz7040
えっと…なんかしてからじゃないと駄目なんですか。
人を殺してからにしろと…
140名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 04:14:04.23 ID:EddDWt1l0
>>139
電話してきた奴がクマに殺されてから、クマを射殺なら誰も文句はないかと。
141名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 04:20:31.36 ID:QlklPmbv0
食事も満足に与えられずにやせ細り遊具もなくめちゃくちゃ狭い檻に長年閉じ込められて
出てきたら人を襲って射殺だからなぁ。
出て人を傷つけた以上射殺は当然だとは思うがまぁ可哀想ってのはあるだろ。
142名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 04:21:53.82 ID:K5wT9e0JO
釣りキチ三平のマタギ回で知ったけど
一度人間を食ったヒグマは人間を狙うようになるんだよね
体毛が薄くて肉が柔らかいから
生きたまま喰われて死ぬってどんな感じだろう
143名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 04:24:50.36 ID:Zogqz7040
>>93
なにげにこれ読んでひいた。
ヒグマこえぇぇぇぇ
144名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 04:28:02.38 ID:nVgUxoTcO
>>1
道民だが、こっちは下手したら喰い殺されるんだぞ
そんな事言うなら、文句ある奴が生身で止めてこいや
他人事だから、そんな呑気な事言えるんだろ
じゃあ熊の代わりに死ねよ
145名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 04:28:52.61 ID:YF3tzecl0
じゃあ殺さないから何か事件があってもマスコミ初め騒ぐなよ
行政の責任じゃないからな
100%安全な社会なんてあり得ないんだし
原発だって100%安全じゃないし
そんなもんだ
146名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 04:33:38.84 ID:7lu7Q8kf0
市へ文句の電話かけてないで自分でクマが山から出てこないようにしろ!!
147名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 04:34:11.49 ID:nVgUxoTcO
>>89
殺されたのが、ヒグマでよかった
148名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 04:34:57.65 ID:cKKjgstj0
苦情の中の面子思いっきり臭そう
街宣右翼()みたいなもんだろ
自然保護とは全く無縁の利権乞食+キチガイがタッグ+なんか
149名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 04:39:16.43 ID:v4L99rKyO
誰かが犠牲になってからじゃ遅い周辺住民や子供の気持ちにもなれないの
遠くの街で反対して文句言ってる人の近所に放してやればいいのに
150毛無の毛沢山 :2012/04/26(木) 04:46:26.61 ID:40dazHAU0
和歌山で捕まえた猿を処分したら、圏外のアホが殺さず檻に飼っておけと文句。
金も払わず、文句だけは一人前のアホ連中。

汚沢ポッポあ菅専獄口裂パシリ野だ豚フランケン尖閣贈呈玄葉枯枝NO脳痴呆違反幹事長養子の田中売国民主粉砕
151名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 04:46:43.39 ID:zdoS9afAP
そうかじゃあ、そのかわいそうと泣いてる女の家にヒグマを放てばいい。
152名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 04:49:29.59 ID:T0X7jaqw0
>何も悪いことしてないクマなのに…

それを言い出したら三毛別羆事件のヒグマだって別に悪い事した訳じゃない
熊の価値基準では、人間はあくまでも餌のオプションの一つに過ぎないという事を忘れてはならない
153名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 04:50:11.22 ID:oTzU98Jm0
俺も何も悪いことしてないのにハゲなんだが・・・
154名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 04:54:05.33 ID:7K+YEFk20
♪僕はくま、くま、くま、くま〜
 ケンカはやだよ
155名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 04:55:16.61 ID:Pzd+WF2e0
熊なんているいみないから皆殺しでいいな
156名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 04:56:01.03 ID:+rPEa2rqI
相変わらずの花畑www
もういっそのこと
その地区には難病で臓器移植を待ってる子供が
とか、食糧難で困っている某国の子供達の為に
とか言っておけば問題おきないんじゃねーの?w
157名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 04:59:49.39 ID:htN9wres0

居候のじじぃも首狙って 引っ掻くよ
158名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 05:00:09.70 ID:fWhcckhJO
>>144 北海道の奴が批判すんなよ。
ヒグマ殺すな!はアカ運動の成果じゃないかw
国から金を取れるなら自民党から共産党までなんでも支持の北海道民だろ。
ヒグマ殺すな!運動は共産党や社会党や民主党支持者がやってます。
ヒグマのトコだけ反対なんだなw
159名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 05:00:49.80 ID:9IGbKpZ/0
      ∩___∩      ムシャ
      | ノ      ヽ       ムシャ
     /  ●   ● |
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴  BBAうめええええええ!!!!!
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ



   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  オエー!!!wwwwwwwwwwww
  |     ( _●_) ミ 。
 彡、   |゚。、` ヽ。、o
 / __ ヽU  o
. (___)U | ∴l
.  |      U :l
          |:!
          U
160名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 05:02:14.62 ID:MS88d7M70
苦情言うやつは熊が普通に出没する場所のそばにまず住んでみろ
話はそれからだ。こんなこと訴えるやつはだいたい自分は安全な都会に
住んでやがるから始末に悪い。
161名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 05:02:40.51 ID:6XrfzZtD0
>>93
とても勉強になった
北海道民はときどき熊に食われていないと忘れてしまうんだな
熊の出ない地域の住民からすれば熊の方が食い物だけどな
162名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 05:05:29.30 ID:EZ/xA/aj0
熊も猟友会も可哀想だと思ったわ。
なにか悲しいことが怒った時に、
悪者を探し出す奴が毎度毎度
蟻のように湧いてくるな。
163名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 05:05:29.76 ID:6XrfzZtD0
そういえば友人が北海道に旅行したときに熊に引っかかれた傷が頬に残ってたぞ
やられたのは4歳頃らしい
164名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 05:08:31.95 ID:+rPEa2rqI
これからは、そういう電話をした人に
次回の猛獣取り扱い従事者になってもらい
緊急出動させて山に返す仕事をしてもらえばいいわw
165名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 05:12:01.73 ID:ukivDzaz0
猟友会のみなさまご多用中ご苦労様でした
166名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 05:13:15.66 ID:i7HA44UGO
>>1
そんな基準なら、レイプも痴漢もパンツ強奪も・・・ 本能に従っただけなので無罪だ!!
167名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 05:14:36.36 ID:vU3FwLcpi
国民よりクマや外国人の命が大事なサヨックマ
168名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 05:14:40.33 ID:fWhcckhJO
ヒグマ増えてたりしてw
169名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 05:16:42.09 ID:htN9wres0


あばばば びろーーん
170名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 05:21:12.56 ID:5y2fgSih0
秋田の事件を食害として大々的に取り上げるべき
ヒグマに対する認識が緩いんだろ
171名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 05:21:44.74 ID:WO4TZEc70
まぁそもそも人間の怖さを思い知らせないから人里に降りてくるんだけどねw
昔はこわーい猟師のおっさんが熊をぶち殺してたから、熊さんたちは怖がって住み分けしてたわけでしょw
172名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 05:22:32.86 ID:IC4wTxdN0
>>1 クマ好きにはこちらのスレも

【秋田】クマ襲撃 壁際の雪面登り逃走か 管理のずさんさ問う声も 秋田八幡平熊牧場★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335187704/
173名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 05:24:38.13 ID:ut1hGOm40
>>160
野生動物の領域に、わざわざ住むヤツがバカだろ。そんなところに住んでるヤツが、
野生動物に襲われても、ただの自業自得だわ。お前は、住まなくてもいいのに、
アフリカのサバンナに無理やり住んで、ライオンに襲われたヤツを可哀そうだと思うか?

>>163
そいつはバカだから、クマをプーさんとかと勘違いして傍へ寄って行って、何か
悪さをしたんだろう。

猟友会のみんなは、銃が暴発して、顔を半分飛ばして全滅してほしい。
174名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 05:27:42.00 ID:reKmb1a9O
アホに惑わされず、これからもきっちり仕事するように
「よくやった」ってメールを大量に送ってやるべき
175名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 05:29:37.89 ID:s+MgcS4NO
>>1
まだ小熊(つーほど小さくはないようだが)だから可哀想とか言いたいんだろうが
ヒグマより小さいツキノワグマでも毎年被害出てるからな
熊は遊んでいるつもりでも人間重傷だから
176名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 05:31:13.36 ID:RCr9MxtM0
平和な社会の弊害だね。
危機意識が著しく欠如している。
177名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 05:39:10.67 ID:MdiaSPqI0
カスゴミの自演マッチポンプにしか見えんwwww
178名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 05:50:53.60 ID:BHML2smH0
苦情の電話する道民は、道民でありながらヒグマの恐ろしさを知らないのか?
179名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 05:58:53.13 ID:ut1hGOm40
>>171
銃がコワいんじゃなくて、人間がクマの領域まで進出してなかったから、
餌が十分にあったんで、里に出てこなくてもよかった、ってだけなんだが。
180名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:02:10.43 ID:McmyQLLA0
まああの市長を選ぶ市民な訳だから、この反応は当然
181名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:02:11.09 ID:Yf8YgEzHO
死刑廃止、熊養護、くじら保護、尖閣諸島無関心、竹島無知識、くだらん日本人が増えたわ。
182名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:05:48.79 ID:dQBnqDi70
>>173
クマは縄張りを持っててな、街に出てくるのはたいてい弾き出された若いオスなんだぜ
183名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:13:38.69 ID:x1i0cBBpO
苦情を言うバカは、ヒグマの恐ろしさを知らんのか?
ワンパンで人の頭なんざ吹っ飛ぶぞ
184名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:16:10.68 ID:qxA/k2iqO
お前の家からほんの1、2kmの所に人を襲って食う熊を放されて平気か、って話だな
185名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:18:30.33 ID:7uQuaDqAO
苦情言ってる奴らでクマ追い返せよ
100人もいりゃ何とかなるだろ
何人かは食われたり撲殺されるかもしれないけどな!
186名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:19:12.80 ID:ut1hGOm40
>>181
オレはそれに、『北方領土無関心』も入ってるけどな。
187名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:23:36.32 ID:ut1hGOm40
>>184
そうじゃないだろ。クマの領域に人間が勝手に住んでるだけだ。街中でも住むところはあるのに、
何でわざわざ、そんな場所に住むんだよ。
188名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:29:17.83 ID:o2o4cKF8O
昨日朝の通勤ラッシュの電車の中で、
このスレを見てる香具師がいたな。
189名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:30:52.21 ID:Ej/qmJ1O0
>>187
お前が住んでる場所も先人がそういう所を切り開いて住み着いたんだよ
190名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:31:34.87 ID:BF+KGeo/O
民家の近くにでてんのに殺すなとかアホかよ。くまあらしでも嫁よ。まじこえーから。危機意識ないバカが増えて困る。平和ボケしすぎだろ。
191名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:33:19.48 ID:VxjpQ5p7O
何もしてないスズメバチなのに
何もしてないナメクジなのに
何もしてない不良なのに
何もしてない告白なのに
192名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:36:10.32 ID:Aq387A4r0
どうしてヒグマと闘うのに優れていると言われるアイヌ犬が
日本犬の中でも極めて気性が荒いのかとか、心底動物を愛する者なら解りそうなもんだけど。
こういうお花畑チャンって、人の味を覚えてしまった例の秋田のヒグマを猟友会が命懸けで仕留めた事をも糾弾するんだろう。
テラメルヒェンw
193名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:36:31.83 ID:IFS/N8/p0
(´(ェ)`)<BBAも貴重なタンパク源です
194名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:37:22.09 ID:bpgwYYfA0
まったくだ
射殺する前に、熊と闘ってみたい空手家がいないかどうか確認すべきだよ
195名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:38:29.57 ID:scJKH8vr0
人間を怖れなくなった熊は人里に出没するようになる。
縄張り意識みたいなものもあるから、食事してる場所に来る者を容赦なく襲撃する。
196名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:39:32.62 ID:N5LutotE0
オレが死んでもここまで悲しんでくれないだろうな・・・駄目、泣いちゃ
197名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:42:03.12 ID:ut1hGOm40
>>189
奈良市にクマなんか、元々いないよ。いるのは紀伊半島の方だよ。

>>190
アレは例外中の例外だから、話で残ってるだけじゃん。

>>192
そんなクマには、猟友会の人間の肉を食わせとけよ。猟友会なんか、鉄砲好きで
生き物殺しを趣味とする、キチガイ団体なんだから、そのくらいはいいだろ。
猟友会の人間なんか、クマに襲われて全滅しろ。
198名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:42:23.03 ID:SdxvY6CRO
>>187
お前はナイロンだけ着て、プラスチックだけ食って生きていけばいいと思うよ

電気も使うなよ?紙もダメだ
都会で産出された物以外は使わないで生きていけばいいよ

199名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:42:25.67 ID:T1LxvMSTO
熊に襲われて喰われた後は、食べ残しのフライドチキンみたいな姿になるんだぜ?
200名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:42:41.39 ID:Cl9NvUZf0
牛は、何も悪い事をしていないの
201名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:43:47.58 ID:OE9Grq7P0
どうせ北海道外の奴等だろ?
202名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:44:42.82 ID:MS88d7M70
>>173
はぁ?頭腐ってんのか?
なんで野生動物の領域に住むってバカな脳内変換されてんだよ。

熊が行動範囲を広げたり、新たな縄張りを求めてうろつく範囲が人間の住む町と
重なっているなんて、日本の中じゃ町はもとより市クラスの場所でも結構多いんだよ。
そんなことも知らんのか?
203名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:45:06.89 ID:sQ53Hwz50
ヒグマは人間の周りには美味しい食べ物がたくさんあることを知っている
何もなければ女や子供を食べる
習性だからしかたない、喰うか食われるかだ
204名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:45:47.97 ID:aONMh62CP
悪いことした後じゃ遅いんだよ!

と言いたいところだが、これがもしチーターならオレも抗議するなぁ。
あれは、地球上で(美少女を除いて)もっとも美しい動物だからな。
205名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:45:56.95 ID:OE9Grq7P0
>>197

その作ったキャラみえみえでスルーされてるの気づけよ・・・・・
206名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:46:34.01 ID:99sbIvO/O
熊がかわいそうなら
てめえが飼育すればいいと思うよ
207名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:47:26.14 ID:wtZS9wcS0
クマは食うし、車は轢くもんだ
208名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:48:04.09 ID:3ztAvmvo0
>>191
元気出せ お前に見合う女はこれから現れるさ
209名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:50:31.25 ID:EZ/xA/aj0
クマ牧場経営者「.よし!批判も擁護も猟友会に集中してるぞ。まだまだ静かに眠れそうだwww」
210名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:51:04.72 ID:ut1hGOm40
>>199
そりゃ、そうだろ。骨以外は、全部食べるんだから。

>>202
それは、クマを殺したいお前みたいなヤツが、そう思ってるだけだろ。
それに、殺すんじゃなくて、何で、山へ返す方法を考えないんだ?
市の住宅地域が広がって、山の方に入っていってるだけなんで、
人間はよそ者なんだぞ。
211名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:51:04.82 ID:EcpTVw260
2,3人殺された後ならよかったって事?
212名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:51:52.04 ID:HxyMye+3O
犬でも首輪してなかったら保健所で殺されるよ

苦情言う前に お前ら自身で山に返してあげたり 射殺されないようにしてやれば良かったんだよ
213名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:51:53.59 ID:LlqQiPa70
悪い事してからじゃ遅いだろ・・・これが平和ボケか
214名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:52:33.50 ID:fbNMgvx4O
>>210
グンマー並みの馬鹿発見!
215名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:52:41.88 ID:wtZS9wcS0
今度からは愛護団体の連中に、クマと森に帰るよう交渉してもらえw
216名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:53:01.57 ID:jG2IYSXwi
第三回フジテレビ抗議デモ in 福岡

メディア、マスコミの偏向報道に抗議しよう!

【日時】5月5日 13時30分集合  14時出発
【場所】天神警固公園(福岡市天神2丁目2)
217名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:54:01.42 ID:sQ53Hwz50
クマ撃ち名人とか近所の人たちから呼ばれたらカッコいいな
218名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:54:19.75 ID:AcAAXYqq0
いっぺん、クマが出てきてもほっといてみればいいんじゃね?
殺すなと言うからほっといた。これでいいじゃんw
219名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:55:27.36 ID:+iBKslPI0
ちょっと前に、秋田で人が食われてたじゃねーか。
220名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:55:27.49 ID:ut1hGOm40
>>198
紙は輸入モノだし、電気は人間が山を切り開いて作ってるもんだろ? 服は
オール化学繊維でも、何でもないよ。で、クマの話と何の関係があるんだ?

>>200
牛は家畜だ。食われる為にいるんだよ。

>>203
街に住めば、そんな心配もないのに、何で女・子供を連れて、食うか食われるか
の場所に住むんだよ。
221名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:56:49.65 ID:vMgk4jPuO
住みにくい世の中になったなぁ
222名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 06:59:54.13 ID:27ophG/uP
>>220
殺してもいい動物と殺したらダメな動物の基準ってあんたが決めるの?
223名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:00:20.27 ID:lBz/fE+dO
電話したやつらって三毛別羆事件とか知らないんだろうなぁ
224名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:02:16.65 ID:c0rMn3je0
>>220
札幌とか、結構街中でも熊が出るんだけど。。。
225名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:02:43.85 ID:QnaP761y0
取り敢えず電話した奴は羆嵐読めとしか言えん
226名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:03:10.10 ID:ut1hGOm40
>>222
自然のものは、人間が殺してはいけない、って思ってるだけだよ。家畜は、
違うだろ。利用するためにいるんだよ。

>>223
だから、アレは例外中の例外じゃん。いちばん、酷い事例で話をするなよ。
227名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:03:20.79 ID:/ZugWd8s0
>>220
クマを絶滅させて都会と同じようにクマの居ない土地にすれば良いじゃないw

都会だって数百年前は狼やクマの土地で
数万年前は象やワニや虎の土地だった
228名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:04:34.85 ID:Ej/qmJ1O0
>>226
じゃあゴキも蚊も殺すなよ
229名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:04:49.93 ID:lvBNuXwv0
明らかに親離れ」したばかりの子熊だったからな
海外なら射殺は絶対無い。 最悪でも動物園引取りだろう

ただ、 確かに熊は増えてる。 春熊駆除(冬眠中の駆除)してないから。
230名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:06:31.71 ID:N5LutotE0
>>224
それはクマじゃ無い
キムンカムイだ
231名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:07:46.29 ID:l2kUEmDf0
熊が出たとこって札幌駅から7〜8キロ(もっと近いかな)も離れていないところ

232名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:07:48.06 ID:Xp732neO0
感情で動いて、なにかあっても、シランプリ
射殺したのは、プロの判断だろ
素人が口出すことじゃない
233名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:10:13.63 ID:J3MAVzlU0
アイヌはすっかり排除できたのに、ヒグマの排除はむずかしいね。
道民はアイヌを騙して土地を奪うことができたけど、ヒグマは騙せないからそうはいかない。
実力行使で排除するしかないのだ。
234名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:10:38.38 ID:27ophG/uP
つかさ、ナショジオとかでも動物の凶暴さってよくやっててあれ見ただけでも
撃ち殺すなんてかわいそうなんて言ってられないけどな。なんか自分基準で
殺していい動物とダメな動物決めてる人居るけどさ、実際当事者になってみ、
って言いたい。クマはとどめささないでいきなり食らいつくから。動物かわいそうって
言うなら目に見えないものまで命ある全ての生き物に対して言うべきでないの?
動物愛護のやつって自分の好きな動物だけ愛護するだろ?感情的に。ああいうの
いっつも疑問なんだわ。サバに住む寄生虫だって命ある生き物だしな。
235名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:10:52.41 ID:ut1hGOm40
>>228
ゴキブリは環境を清潔にしてたら出ないよ。蚊も、水たまりが出来ない様に
してたら、発生しないよ。

>>232
そりゃまあ、猟友会はプロだろうな。生き物を殺したくて、ウズウズしてるだけで。
236名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:11:49.90 ID:47c6D8op0
麻酔銃と安易にいうけど、射程20m以下、確実な命中期待出来る距離は10〜数m
実際に効くまで数十分

ヒグマー相手には自殺行為だわ
237名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:13:27.43 ID:QnaP761y0
なんでこんな事にクレームつける奴がいるのかわからん
犬猫と同じに考えてるのか
238名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:13:27.53 ID:lBz/fE+dO
電話したやつの中にプーさんがおる!!
もしくはプーさん大好き人間が
239名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:13:36.09 ID:27ophG/uP
>>226
じゃあ動物園のクマは殺してもいいんだ。それっておかしいよね?
240名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:13:47.93 ID:jZa/TBS00
文句ある奴はまず非武装で野生の羆に触ってこい
241名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:14:24.30 ID:ut1hGOm40
>>234
動物は全部凶暴なんだから、手を出さないのが吉。自然の生き物を殺す様なキチガイは、
全員、食い殺されればいい。大体、動物は向こうからは襲ってこない。人間がいらん事を
するから、反撃する。まあ、お前みたいな人間中心主義のヤツは、裸でクマの檻にでも
入ってもらいたいけどな。
242名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:15:16.72 ID:sKisggGj0
ヒグマは空腹ではなくても、たまたま通りかかって遭遇した人間(子供)を、
餌を奪う敵とみなして襲って食べ、複数の人間が殺害された例がある。
ヒグマは保護しているけれど、ヒグマの習性から考えて、人家から20mの
場所に再度現れた個体に限って、人的被害が出る危険性が高いと判断された
妥当な処置でしょ。
243名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:16:12.27 ID:QnaP761y0
人類の歴史の95パーくらいは狩猟採集社会
野生動物を殺しまくって繁栄したのだ
害獣は排除して当然
244名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:16:36.37 ID:ut1hGOm40
>>239
あれは家畜じゃないだろ。自然にいたモノを、人間が見世物にする為に、
運んできただけだ。動物園まで持ってこれる、って事は、山へも返す事が
出来る筈だよな。
245名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:16:54.88 ID:27ophG/uP
大昔から人間の前に凶暴な動物出てきたら殺してるやん。オオカミとか。いつの時代も
そうやって生き延びてきたんだよ、クマ愛護家の先祖だって、そうして先祖が生き
延びたからあんたが居るんだろ?
246名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:18:25.49 ID:jtuGskRO0
247名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:18:28.91 ID:Q6GYzfVG0
友達が射殺されれば嫌だろ?
それと同じだよ
248名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:18:48.98 ID:ut1hGOm40
>>242
そういう例外で話をされてもなww

>>243
お前は本当に自分勝手なんだな。害獣なんかいないよ。人間にとって都合の
悪い行動をとる事もある、ってだけだ。
249名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:18:54.34 ID:SOhbSIWfO
こういう人がこういう事件のとき真っ先に現場に向かい消防やら警察やら猟友会と揉めたなどという話は一切聞かない。

熊は何もしないと言うなら動物愛護団体がまず真っ先に駆けつけ保護するべきだ。
250名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:19:04.15 ID:8OIMh1jZ0
市民団体「左翼では金が集まらないのでシフトします」
251名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:19:13.97 ID:jZa/TBS00
動物愛護のフリして他人を見下したいだけの奴がいるw
252名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:20:42.97 ID:47c6D8op0
無理な生け捕りは現場対応の人たちや周辺住民が死傷する危険が増えるだけなんだがな.....
こいつらってそういう想像力がなさ過ぎるわ。
253名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:21:01.53 ID:ut1hGOm40
>>251
『クマを殺せばいい』って、見下されても仕方のない様な考えをしてるからだろ。
254名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:21:20.18 ID:QnaP761y0
>>248
>害獣なんかいないよ。人間にとって都合の
悪い行動をとる事もある、ってだけだ。


いやそれを害獣と言うから
255名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:21:34.65 ID:LvVkXSITO
苦情を申し立てた連中に一匹ずつ熊をプレゼントしてやれば、殺す理由がわかると思うが。

これが仮に熊じゃなくて、捨てられたペットが繁殖したワニだったり、山に住んでた凶暴なオオカミだったら文句言わないんだろ。

熊=可愛い、優しいというイメージが先行して、まともな判断ができないのは馬鹿。
256名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:21:52.61 ID:Umi2pSWI0
>>1
じゃーおめーが捕まえてこいよ

自費で
257名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:22:25.25 ID:jZa/TBS00
>>253
即反応したね

やっぱり見下してんだw
258名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:22:29.22 ID:Mvn5BJR8P
殺すのは人を襲った罰とかじゃなくて一度人を襲った獣はまた人を襲う恐れがあるからってことだろう
エセ博愛主義者はめんどくさいな
自分が飼ってたわけでもないのに
259名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:23:24.57 ID:ut1hGOm40
>>252
そう妄想してないと、自分の意見の正当性がなくなるからなww

>>254
人間中心で考えれば、害獣になるけどなww
260名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:23:48.73 ID:fWhcckhJO
例の福岡大ワンゲル部の熊に対する接し方は当時の一般常識から外れてた。
北海道の地元民の常識からも掛け離れてた。
検証すると当時の登山家は熊=トモダチwみたいなトンデモ学者の推論を鵜呑みにしていた事が発覚した。
もちろん北海道出身の登山家はトンデモ学者を信じなかったそうだけどね
261名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:24:35.19 ID:Ej/qmJ1O0
人間なんだから人間中心で何が悪いのやら
262名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:24:38.31 ID:QnaP761y0
>>259
そりゃまあヒグマ中心で考えれば人間のほうが害だわな
でも俺はヒグマじゃないし
263名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:25:07.42 ID:21Erc8nb0
今週号の新潮だか文春に特集が出てたよな。
狙撃した射手の言葉。
「人間を食った羆はまた人間を襲うから殺さなければならない」
264名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:25:36.85 ID:ut1hGOm40
>>257
バカな事を言うヤツは、見下されても仕方がないだろ? お前みたいな
『何が何でもクマを殺す』ってヤツは、イヌの糞を踏んだ靴で、顔を
踏みにじってやりたい。
265名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:26:58.80 ID:10MlSH4m0
ミクさんが歌ってます
http://www.youtube.com/watch?v=Ysl5TMHltQg
266名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:27:17.18 ID:toWHYy690
おまえが代わりにヒグマ駆除の仕事しろよと言いたい
当然殺さず山に返すんだよな
死んでもケガしても労災なしな
267名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:27:22.08 ID:jZa/TBS00
>>264
ほんとはヒグマのことなんてどうでもいいんだよね
他人を見下したいだけで
268名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:27:30.72 ID:QnaP761y0
そもそもヒグマを丸ごと滅ぼせなんて話にはなってない
民家近くに現れたから射殺されただけだ
むしろ共生するためにも必要なことだろう
一旦そこで餌を得るとそこを餌場として何度も来るからな
269名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:27:44.45 ID:ut1hGOm40
>>265
そりゃ、殺す側の人間の意見だろ? 自分を正当化する為に、何でも言うわな。
270名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:28:56.06 ID:X/FKYFyH0

はずかしいのは自民党の何も良い案を出せないでいる事
271名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:29:43.86 ID:rXll7Wyf0
>>263
一度味をおぼえると人間を狙うようになるから危険らしいね
>>1のようなお花畑は一度熊に襲われてみた方がいいと思うわ
272名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:30:16.84 ID:lvBNuXwv0
必要最低限の駆除だと言えばそうなんだが

このスレで発狂してる奴らってキャンプしてゴミ放置するような程度の人間に思える
気持ちに余裕無さ杉だし野生動物の知識が乏しい。 
 熊の人身事故なんて遭遇しても滅多にあるもんじゃない。  
自分も毎年山に入るが一日に別の場所で2回遭遇したこともある(民家のすぐ近くで)
そう簡単に襲われない。  いちいちハンター呼んだりせんわ。
273名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:30:28.70 ID:27ophG/uP
>>262
どの動物だって自分中心だわな、人間だってクマだって。だからクマは人間に威嚇するし人間は危険だから射殺する。
これ大昔からそうだわな。他の動物優先する生き物なんて居ないわな。
274名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:30:39.20 ID:ut1hGOm40
>>267
ああ、バカは見下すよ。だって、自分勝手なバカなんだから。お前がヒグマに
殺されても、笑ってられるよ。
275名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:31:55.59 ID:Mkkqu4GFO
人類が勇次郎並に強ければこんな悩み無いだろうに
276名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:31:57.03 ID:jZa/TBS00
>>274
俺はバカなお前らとは違うと
他人見下すと優越感に浸れると
277名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:32:54.31 ID:X2j3ss9/0
>>265
またこいつかw
278名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:33:02.26 ID:eTwQR0lT0
>>58
その通りだな
自分ちの近くでクマが出た時
可哀想だから殺さず捕獲なんて言って死人やけが人出たらドン引きするわ
279名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:33:31.10 ID:fs7iBp5pP
ユトリ教育ってここまで来てるんだな。
こいつらは肉も魚も食わないのか?
280名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:34:18.13 ID:10MlSH4m0
>>274
人が殺されて笑っていられるなんて
すでに人格破綻者だな

人が死んだ時にリアルでメシウマとか言ってるんだろ
281名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:34:20.73 ID:GqrwYOfs0
三毛別wikiとグリズリーマンはこの手の動物愛護バカに必修科目として
見せるべき。
282名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:36:13.52 ID:bNYKlmXmO
>>251
そりゃまぁ競争社会なんで始末出来るのなら始末しとかんと後々やっかいっスからな
283名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:38:23.94 ID:LvVkXSITO
こんなところで書き込んでいる暇があるなら、本当に動物愛護団体に入って熊を守る為の活動なり、署名なりをすべき。
ただ熊が出没するような該当区域に住む人間からはキチガイと呼ばれるだろうが…
284名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:38:43.41 ID:27ophG/uP
クマの被害にあった人やその家族の気持ちすら考えられないくせにクマがクマが言ってる偽善者なんて
普通は白い目で見られるし、それが当然だわ。
285名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:38:57.64 ID:2O4dg2M70
>>「何も悪いことをしていない若いクマなのに・・・」

悪いことした後じゃ遅いだろがボケ
降りかかる火の粉を払いのけるのは当たり前だろが
286名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:39:02.61 ID:V5J1jw/BP
人殺すほどの動物は、確かに危険だけど
なにも殺さなくても、とも思うな
危険だ!危険だ!で殺してたら、絶滅しちゃうよね
ちゃんと共存出来るように知恵と金使わないと、絶滅した後じゃ遅いよ
劣悪な環境な檻に閉じ込められてたら、そりゃ生き抜くために熊もどんなこともやるさ
287名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:39:19.75 ID:ut1hGOm40
>>265
名曲だな。感心した。

>>279
何も食べないと死ぬから、養殖のモノは食うけどな。

>>281
そうやって、『クマは恐ろしいモノだ』ってステマするんだなww
288名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:39:34.14 ID:QnaP761y0
大体環境だのエコだのはあくまで「人間様の住みやすい環境を作る」という不純なコンセプトでやってるだけで、
本当に野生動物のこと考えたら鳩山じゃないけど人類は滅んだほうがイイ
289名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:40:25.72 ID:YkkNBGHC0
熊の怖さも知らないような平和ボケしたやつこそ
熊に食われちゃえばいいのにさ
290名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:41:55.30 ID:27ophG/uP
>>288じゃあお手本にまず言い出しっぺのあんたから今すぐ滅んでくれよ。
291名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:42:02.14 ID:fWhcckhJO
俺も熊の駆除には反対だった。
ただ人里に降りてきただけで射殺なんて酷いからね。
熊のために住民が立ち退けばいいと本気で考えてた。
小学5年まではね
292名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:42:05.33 ID:o7XV/iKFO
どうせ、日本国籍を持たないプロ市民が騒いでるだけだろ。
既に人を襲っている熊がいる以上、射殺はやむなし。
293名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:42:16.52 ID:LvVkXSITO
>>287がすべきことは人類抹殺だな。

>>287も含めて、人間は野生動物を主体に世界を考えるなら害悪以外何者でもないから。
294名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:42:29.51 ID:0MsnIWk1O
これは民主党が悪い
早く解散させろ
295名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:43:37.22 ID:QnaP761y0
>>290
そういう不純な動機でやってるのに害獣の駆除が可哀想とか言ってる奴は勘違い、と言っている
296名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:44:20.87 ID:vycUnW/C0
>「何も悪いことをしていない若いクマなのに・・・」
 と電話口で泣く女性もいたという。

教科書選定委員会での教科書展示会場を思い出した。
育鵬社の教科書に対し、
「嘘を教える教科書があると知り、悲しいです。この教科書で
子どもたちに教えて欲しくないです」

同じ臭いがする。
297名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:44:39.81 ID:v70RtfoGO
>>288
かの北野武氏も同様の事をおっしゃってました。
298名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:45:51.68 ID:94jy9vro0
まあ朝鮮人は熊の子孫だから
動物をアイゴーしたくなるのもしかたない
299名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:46:41.08 ID:ut1hGOm40
>>298
だから、あれだけ強いんだな。
300名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:47:54.51 ID:DA25MldD0
またJ-CASTが殺せ殺せ!のDQN2ちゃんねらーを取材して情勢判断か。
反対派の北海道野生動物研究所とその究極であろう道猟友会を取材
ぐらいしたうえでの客観記事書けないのかね。
それとも、やはりいつまでたってもJ-CASTのまま?
301名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:48:01.75 ID:zhvs/dG60
ヒグマのスペック

※5tを超えるマイクロバスの下敷きになっても平気&持ち上げて脱出できる
※ライオンやトラの首を一撃で折ったり千切り飛ばす
※体重300kg超える体重でするする木に昇る
※20kmくらい余裕で泳ぐ
※時速70kmくらい出てる軽トラに余裕で伴走
※100mを6〜7秒でダッシュする
※嗅覚は生物トップクラス
※止め足など高度な戦術を駆使して頭脳戦でも人間を凌ぐことも多い
※爪の長さは10cmを超え、固く凍った地面でも余裕で掘れ、切れ味はカミソリ並
※頭を撃たれても脳のダメージが少なければダッシュしてくる
※心臓に弾丸が直撃しても数分は生きててダッシュしてくる



これじゃあ、何も悪い事してなくても人間確実に死ぬだろうが


302名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:48:34.23 ID:EZ/xA/aj0
>>244
無理だよ。猛獣が逃げたら射殺これも仕方ない流れ。
本当に動物が好きなら動物園の存在を否定しないといけないんだよ。
おれも動物は好きだよ。だからペット産業は滅べば良いと思ってる。

例えば人馴れしてしまったら熊避けの鈴の音で熊が寄ってくるようになる。
303名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:49:05.74 ID:qMBRULUFO
熊と猿はガチで怖いぞ。
フットワークいいし、頭も切れるからこっちが予想もしない奇襲をかけてくる。なついてるのはフリだけ。
こういう頭にお花が咲いちゃった馬鹿女は、動物園の猿山に入ってくるといい。
304名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:49:24.72 ID:24hr0TQV0
人間なんて地球の形勢に全く寄与してないからな
それを発見したのが人間というのがまた皮肉だ
305名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:49:31.55 ID:eCcg5JZ/0
クマが街で何かしたら大惨事になるんだけどな。
だから何もしてない状態で射殺が一番なんだよ。
306名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:50:22.90 ID:94jy9vro0
>>299
政治も経済も軍事も他国任せで1000年もの間
まともに国を建てられなかった万年属国の事大主義者が何だって?
307名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:50:24.88 ID:Ni7VfhxkP
人を襲った熊は味を覚えたから射殺もやむをえないが、
他の熊は麻酔弾撃って眠らせてもよかった気がしなくもない
見分けつかないから全頭処分でもいいけど
308名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:51:04.96 ID:jtuGskRO0
熊殺し賛成派は
ジャッカルにやられても
もんくいえね〜
309名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:52:22.93 ID:sKisggGj0
ヒグマの運動能力:時速50km
行動圏:オス100ku以上、メス5〜15ku
攻撃能力:銃を持ったマタギを殺す能力を持っている
310名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:53:06.69 ID:24hr0TQV0
ジャッカルなんぞ蹴飛ばしたらどっか消えていくぞ
あいつらが狩れるのはうさぎぐらいなもんだ
311名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:53:13.48 ID:VQpuke+h0
スレ続きすぎワロタ

話の通じない相手がいるってことを知らない
白旗揚げて投稿してもジュネーブ条約に乗っ取り丁重に扱われるとでもおもっているのか?
向こうから見たら我々はエサ肉でしかないから
友好を示して近づくいてもその場で腹から食われる
312名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:53:21.36 ID:27ophG/uP
>>307麻酔は医者じゃないと持てないんだよ。それに麻酔が効くまでのタイムラグどうすんの?クマ暴れるし。
仮に麻酔成功しても効いてる間に山に運ばないといけないんだぞ?
313名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:54:15.70 ID:QnaP761y0
>>309
そのような獣を殺戮してきたのが人類
かつては集団でマンモスすら狩っていた
314名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:54:28.37 ID:5fvLM+pv0
アイゴー派は、猟友会より先に来て熊を懐柔してみろ。
315名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:55:14.93 ID:lvBNuXwv0
>>312
子供か? それとも頭悪いのか?
316名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:56:13.34 ID:94jy9vro0
野生の動物に人間の言葉は通じない
餌をやれば貪欲になってもっと奪おうとする
弱いものをみればためらいなく襲いかかる
それでいて強いものには逆らわない
しょせん畜生
317名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:57:59.77 ID:Xp732neO0
殺したくてウズウズしてる保健所のかたですか?
318名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:58:02.32 ID:0lPUgDAHO
なんかあったら大変だから
319名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:59:06.64 ID:jtuGskRO0
>>310 アメリカの大統領か
    おまえは
320名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:59:07.56 ID:7OKg6JfqO
地球上で一番弱い生物のくせに偉そうにいきてるからな人間は
ゴミみたいな人間にクマ殺す資格などないわな
人間が死ねばいいんだよ
そうすればクマの楽園になるだろ
人間死ねや
321名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 07:59:20.91 ID:igtx26a1O
クマを哀しみに濡らし、傷つけようとする輩がいるのなら、
俺は鬼にいつでも成る。
322名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:00:01.00 ID:E4Rb1mQC0
山で突然に子連れのクマと出会ったら猟銃か45マグナムを持ってない限り
もう諦めたほうがいいな。
323名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:00:53.37 ID:BegtNcllO
>>319
ジャッカルは肉食獣の中でも弱い
324名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:01:14.20 ID:EZ/xA/aj0
熊は悪くないよ、危ないんだよ。

例えば婦女暴行事件関係のスレでもこういう人達が出てくるよな。
もっと警戒して生活しろって言ったら、「犯罪者の味方をするの?
悪いのは犯罪者でしょ。」等とと返してくるアホがよく現れる。
そうだよ?悪いのは100%性犯罪者だよ。
そんなもん誰でもそう思ってる。そういう話はしてないんだよ。

世の中が正義に従って動いているという妄想は早く治しとけ。
325名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:01:24.83 ID:sKisggGj0
捕獲して放すとしたら、自衛隊に要請
326名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:02:36.61 ID:lP59Sx4J0
道路が悪い
327300:2012/04/26(木) 08:03:29.56 ID:DA25MldD0
328名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:03:30.59 ID:FX9SxjaL0
>>315
子供か? それとも頭悪いのか?(キリッ
329名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:03:32.08 ID:EddDWt1l0
このスレでクマや電話した奴を擁護している奴らって
なんとなく民団臭がする。
330名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:03:32.84 ID:27ophG/uP
動物愛護な奴らって動物を神聖化してるよな。人間以外の動物は狩り以外で他の動物殺さないとか
良い子だとか思ってんのかな?動物だって遊びで他の生き物殺したり無駄な殺しはいくらでもやってるのに。
どの動物もエゴだらけだし。知恵や力のある動物が生き残る、それが今はたまたま人間ってだけ。
331名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:04:17.09 ID:nu1aV1VRO
民家に侵入したゴキブリは駆除するんだろ?
ゴキブリは殺すくせに、熊を殺すなっていうわけだね?
332名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:04:27.09 ID:0G1e0ipzO
クマさんは山へお帰り
333名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:04:28.61 ID:se1gXB5B0
悪いから殺すんじゃない、危ないから殺すんだ。
そこんとこがわかんないのかな。電話女は。
捕まえてどっかに放すんだって、そうとう危ないからな。
334名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:05:31.59 ID:8mGCgYJt0
>>322
走って逃げたら追いかける習性があるらしいから終了
死んだフリしても興味を持って死体を転がすから終了
木に登っても木登り得意だから終了
泳いで逃げても終了
嗅覚は犬の10倍らしいからどこに隠れても終了

なんか、おとなしくクマの目を見ながら後ずさりするのがいいらしいって聞いたけど
無理だよねマタギじゃないし
335名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:05:45.33 ID:nOZPerdD0
クマを撃つなんて、そんな酷い事はできません。人間ならすべきではなのです。
クマを殺す位ならクマに食べられる道を選びます。貴方たちも大人しくクマに食べられなさい。
それが友愛の森なのです。
336名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:06:11.81 ID:jtuGskRO0
>>323

 (*゚Д゚)ノ    馬鹿      (*゚Д゚)ノ      ばか
ノ(  )     (^ω^)/     ノ(  )      (^ω^)/
 ノω一   ,,ノ(へωヘ     ノω一     ノ(へωヘ          ω
337名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:07:15.43 ID:2O4dg2M70
>>301
なにこのチート性能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つーか、見た目が気持ち悪いってだけで
駆除するものがたくさんあり、虐殺されまくってる
ゴキブリを可哀想って思う人は皆無なのに
人を襲う恐れがあり、身を守るために先手を打って
クマを射殺したら「何もわ(ry」とかおかしくね???????

虫と動物じゃ命の価値が違うとか言い出すのかな?
なら人とクマの命の価値も違うよね?
338名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:07:39.40 ID:3KgoZSJvO
何も悪いことしていない猫を拉致監禁。
彼らは言います。
私は猫が好きです!
339名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:08:50.56 ID:EZ/xA/aj0
動物愛護の精神は悪いものではないと思う。

でもな。猟友会がやったのは尻拭いだよ。
熊殺しが許されない悪や罪であるとすれば、
その原因を作ったのはクマ牧場なんだよ。
叩く相手を間違ってないか?

>>338
生殖機能まで奪いますw
340名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:09:00.65 ID:p6rzXrbz0
山に返せとかひどいな
人間に飼われてたヒグマとか、おそろしくて外出できんわ
飼育員も喰われてるしな
341名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:09:11.49 ID:nGzK6Ut20
頭が悪すぎる。
熊のぷーさんじゃねーンだ。
どんだけアホな教育受けると、こういう馬鹿がでてくるんだ?
342名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:09:11.87 ID:NJVzP5vW0
>>284
そうじゃない。おまえがどう思おうが勝手だが、北海道には北海道の歴史と文化があんだよ。
昔から道民にとってヒグマは山の神なんだよ。
だからこそ札幌市内にふつうにヒグマの棲息地域があり、共存している。絶滅させる気などない。

トンキンでいうところのゴキブリとの共存と一緒なんだよ。
トンキンもゴキブリを絶滅しようとはしてないだろ。
343名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:09:29.25 ID:QnaP761y0
Gは太古から形を変えていない完全生物
人類が滅んでもGは生き残る
344名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:10:30.73 ID:1isa2fWV0
苦情言う感覚を理解出来ぬ、自然界では当たり前のことだ。
345名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:10:35.67 ID:8k0gcueXO
何も悪いことしてないクマー
346名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:10:55.17 ID:oWYmTN4S0
映像で見ただけのものを信じて、想像力も無いし現実味すら感じてないんだろうな。
ヒグマをクマのプーさんレベルに捉えている馬鹿は。
347名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:11:14.05 ID:H2vWEuRB0
アメリカの研究だと、
人里に降りてきたクマは麻酔銃で眠らせて山に返すのが効果的らしい。
「人里は怖いところだ」という情報がクマ社会に広まるので、
人里に降りるクマが減るんだとさ。
348名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:11:22.60 ID:LiC/qYIL0
抗議したクソ共は、当然、牛肉豚肉とか食わないんだよな?
何も悪い事していないのに、殺されてるだろ
349名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:11:23.14 ID:v6pztmvN0
こないだ秋田で2人死んだばかりだというのにアホなクレーマー
350名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:12:31.14 ID:p6rzXrbz0
これでさらに被害者でたら
なぜ射殺してなかったんだとかの苦情がさらに来るなww
351名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:12:50.00 ID:nOZPerdD0
クマはとても気が弱いんです。幅1mほどの小川を越えるのにも何日も川の手前で悩みぬくんです。
三毛猫事件でも、村人が大声を出したら逃げ出しではないですか。
もしも、クマに出会ったら大きな声で「こんにちわ」と叫べばいいんです!
352名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:14:35.05 ID:DGDLQOAm0
ほっといたら何もしていない人間が食われる可能性があるんだけどな
苦情いうやつはもう自分らが餌になってやれよ
353名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:15:15.33 ID:AkTEb1110
人間のために殺されるかわいそうな動物を一匹でも減らすために
今すぐ首吊って死んでください

こうですか?
354名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:15:37.23 ID:igtx26a1O
クマと遭遇した時、一番やっちゃいけないのは咳払いだってムツゴロウさんが言ってたな。
クマが威嚇する時に出す声に似てるんだと。
355名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:16:45.06 ID:gQzv5/uj0
何かあるのを待ってからでないと何もできないの?
356名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:16:57.83 ID:R3PYxKat0
ネトウヨって中国人より残虐なんだねw
357名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:17:07.54 ID:XZVdTOC00
>>352
そいつらが餌になったら人の味覚えてしまうだろ。
苦情言う奴らに武器持たせて近くに置いとくのがいいんじゃないか?
358名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:19:12.97 ID:nu1aV1VRO
>>337
見た目でいったって、ネズミは駆除されてるだろ。
動物だから獣だからという問題じゃない。単に当事者かどうかの違いだよ。
359名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:19:40.75 ID:jX7F3LAkO
あー、臭い臭いっ。グリーンピースのヒトモドキ臭がプンプンするわ。
360名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:19:47.62 ID:mADzgHTnO
クマとか鯨とか一緒に暮らせよ!
頭の中アニメの妄想でいっぱいだろ
361名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:19:57.50 ID:YqIaVuYsi
何言ってんだ。
クマが暴れて死傷者出たら、批判するくすに。
モンスター市民は無視していいよ。
362名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:23:04.61 ID:SNTejkC3O
こいつは例え自分がクマに襲われても、血だらけになりながらクマは悪くないってかばうのかなw
363名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:23:08.65 ID:/ZugWd8s0
>>356
ネトウヨって人が死んでも平気な全体主義者じゃなかったっけ?
人間は一億もいるがヒグマは5000もいないからヒグマの方が貴重

とか言うんじゃねw?

人命は地球より重いとかいうのはサヨだろうw

サヨ                        ウヨ
マリファナ                     ヒロポン
自由経済麻薬だって個人の自由      統制が必要
364名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:23:11.27 ID:EddDWt1l0
>>359
「クマの命はジャップの命より尊い」って言いたい、
世界でもっとも嫌われている民族の臭いがする。
365のん:2012/04/26(木) 08:25:19.82 ID:GPB6IGLfi
ヒグマを射殺するのは仕方ないよ。秋田の逃げたヒグマが人間襲ったの見たろ!リアルヒグマはプーさんやリラックマじゃ無いんだよ猛獣ということを忘れるなよ!
366名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:27:46.65 ID:NhvBYjS90
抗議するアホは鮮猿市民の様な気がするんだかw
367名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:27:54.60 ID:jX7F3LAkO
>>364
あんた、肥溜めから出てきちゃ駄目。糞尿臭いじゃないか。
368名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:28:17.91 ID:RFCfDC6r0
ヒグマがチベット人で蝦夷地開拓者が中共って構図か
369名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:28:56.17 ID:vyuLzPgWO
射殺したあと食べたのならOK

食べないのなら、麻酔弾で山リリースすべき
370名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:29:01.40 ID:S7BVh1BeO
3歳ならまだ子供かな
クマは成獸に成る迄四年かかると聞いた
クマの場合は種類によって大きさの差が著しいし 個体差も結構大きいけど
殺害されたクマは オスの蝦夷ヒグマとしては 小柄に映った

日本では 動物に対して矢鱈大袈裟に騒ぎ過ぎるよ
特にますゴミは

麻酔を使い発信機取り付けて 行動調査すれば良かったんだよ
北大ヒグマ研究会なんてのもあるんじゃないの
371名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:29:31.76 ID:igtx26a1O
>>347
日本でも保護した子熊を山に帰す時は、
辛子スプレー顔にぶっかけて、エアホーン鳴らしまくって
とことんビビらせてから放してたな。
372名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:29:38.28 ID:XZVdTOC00
命の尊さは全部一緒。もしくは無価値。
人間と熊だったら熊の方が希少価値はある。人間の基準だけど。
まあ、希少だとしても現代社会において人間は人間を守るのが常識だし、種族的にもそれが正しい。

(キリッ)
373名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:29:44.45 ID:EddDWt1l0
>>367
俺はトンスル、ホンタクの臭いをかぎ分けられるのに、
自分が糞尿臭いわけないだろw
374名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:29:45.20 ID:wEvGRrZG0
もう、こういうキチガイと全頭殺処分してほしい。
切実に、常識モラル知能の全てがタリテない畜生を人間扱いするから
モラルないゴミの意見を真面目に聞くから社会が円滑に回っていかなくなる。
知能がないからそれを指摘しても聞く耳がない、ごねて我儘通そうとする。
無能な働き者は処刑する以外にない。の典型
375名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:29:52.06 ID:Xp732neO0
保健所の犬猫って、食いきれないよね
376名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:29:57.18 ID:8mGCgYJt0
http://www.youtube.com/watch?v=E-ByFv5pGdA

これ見てみればわかると思うけど
人間が勝てる要素ひとつもないからね
377名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:30:03.80 ID:eILa7b1V0
熊を舐めるなって
熊牧場の一件でもわかるだろう?
あれはやばいレベル猛獣なんだから
378名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:30:27.71 ID:SAkIdABb0
> 「何も悪いことしてないクマなのに…」

熊が「悪いこと」した後じゃもう遅いだろ…
それともお前、生きながら内蔵食われてみるか?

http://pika2.livedoor.biz/archives/3482719.html
379名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:30:47.67 ID:ZQkJF3m+0
>>1
悪いことしたら手遅れだから
380名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:30:54.78 ID:WNJlY91B0
地球上で一番弱い生物のくせに偉そうにいきてるからなクマは
ゴミみたいなクマに人間殺す資格などないわな
クマが死ねばいいんだよ
そうすれば人間の楽園になるだろ
クマ死ねやw。
381名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:31:09.74 ID:VQpuke+h0
>>354
ああ咳しがちな俺やばいな喧嘩売ってることになるのか
遭遇して頭真っ白になって思わずネコの泣き真似でもしたら…
子熊だとおもわれて許してもらえ…ないか
382名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:31:14.07 ID:Z15/iLHE0
人的被害かかってんだから悪いことされてからじゃ遅いw

とはいえクマーの生態的に
二度と人里へ降りてこないようさせる方法があるなら
そのほうがいいけど
383名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:32:44.56 ID:SmMNEbCc0
クマに食われながらお母さんに電話したニュースと
同時に流せばよかったのに。
それにしてもマスゴミは恣意的な報道しかしないね。
384名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:33:14.03 ID:LLBt8hMyO
「そもそも開拓で熊の居場所を奪ったのが悪い」とか言い出す奴いるけど
そこで思考を停止させてるから何の解決にもならないんだよな
今の価値観で当時を語ることほど卑劣なことはないし
385名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:35:00.50 ID:f7Z/gZnRP
猟友会も「うるせえよ。熊のかわりにおまえのあたまぶち抜くぞ?」くらい
気を利かせていってやれよ
386名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:35:16.55 ID:EddDWt1l0
>>384
そうだね。
そういう奴はクマさんの為に北海道民の住むところを用意しなきゃいけないね。
387名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:35:21.79 ID:J2AVssFa0
何も悪いことしてない牛や豚の肉を食べてる
388名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:36:29.03 ID:7CYQRBa7O
熊鍋を市民に振る舞って、後でみんなで美味しく頂けば問題なかった。
389名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:38:28.58 ID:/ZugWd8s0
>>384
そもそもアフリカの奥地以外の土地は全部開拓して奪った土地だしなあw

とっくにクマや狼や象や虎やワニやサイやサーベルタイガーを絶滅させて
安全になった土地に住みつつ共存している連中を非難するから困るw


消費税を30%ぐらいにしてその税収をクマとか鹿の数で割って
生息している自治体にばらまくようにすれば良いんじゃねw?

野生動物との共存を止めた都会の人が
野生動物との共存を続ける田舎の人を支援する。
390名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:38:34.77 ID:vtdnQtV10
>>347
移動放獣しても、捕獲された場所に戻っちゃう個体もいるけどなw
放獣場所には近寄らないみたいだけど。
http://www.wmi-hyogo.jp/publication/pdf/san_kuma_2.pdf
391名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:38:35.46 ID:wEvGRrZG0
>>384
まぁ、この手の馬鹿はそういうことしてクマの領域奪ってきた結果の今の社会を享受してるって根底が
綺麗に欠落してんだねぇ…
平和(熊被害的な意味で)な町中に住んでないで
クマが普通に出没する地域に引っ越してクマと仲良く(笑な生活しながら、
自分の命脅かされたりってことしながらも、こういうアホな主張するのならまだ説得力もでてくるかもしれんが
自分たちは安全圏から絶対出てこないゲスばかりだからな
で、対岸の火事の感覚で騒ぎ立てるだけ一番性質が悪い
キチガイクマ擁護とマタギのやりとりなコピペみたいなのが一番分かりやすい
392名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:38:37.56 ID:y20ROTXs0
骨の髄から女の社会になっちまったな  男の子たちも幼少期から女に都合のいい様にしか育てられてない
まるで女子中学生だけのクラスのような世の中になっちまった
393名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:38:48.60 ID:DA25MldD0
>>339
クマ牧場にクマがいる理由考えたことある?
クマ狩りは駆除だけじゃないんだよ。
394名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:38:49.58 ID:Xp732neO0
>>387
それ前言った
そしたら、家畜は食うためにしか存在してないからいいんだって
だから、クマは家畜じゃないから駄目だって
395名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:38:51.18 ID:6maVW8EeO
美味しくいただけば問題なし。
396名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:39:11.38 ID:LLBt8hMyO
人間は熊のテリトリーに入らない、熊も人間のテリトリーに入らない
それがルールなんだよな
人間の食べ物の味を覚えた熊は探し求めるからゴミや残飯などを放置しないことも人間の役目だね
397名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:39:49.73 ID:K+HzaRGp0
野犬出没注意って呼びかけただけでファビョる奴がいるぐらいだからな
保健所勤めの知人が困惑してたよ
自治会長の家にお知らせ持ってったら「殺すんですか!」って血相変えて娘が食ってかかってきたと
メンヘラ女と野生動物は何かしら化学反応が起きる組み合わせなんだろ
398名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:40:06.87 ID:vXRXSzW60
苦情がズレてるのも言うまでもないが、それを受け入れ検討している
緑なんとかってのもバカだ。
この国はこいつらの主張だけでも潰れるなww.
399名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:40:17.87 ID:VQpuke+h0
>>388
www
抗議した市民の本当に言いたかったことはそれだったのかw
「クマ肉を猟友会で独占するのは許せない 広く市民にふるまうべき」
400名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:40:19.79 ID:nOZPerdD0
クマは人間を食べる権利があるのです。それは基本的生物権です。
貴方たちは、皆クマに食べられなさい。
401名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:40:42.88 ID:3lKdwArA0
シャブ中も人殺すまでは捕まえるなって理論か?
402名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:41:28.70 ID:BcXSoqP0O
アフリカみたいに保護区を山奥や人が入らない所につくれば良いんだよ。
定期的にエサまきなど金はかかるけど。
403名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:42:45.42 ID:Klcco+mtO
>>394
捕鯨に反対するアメリカ人の理論みたいだな
404名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:42:58.18 ID:Xp732neO0
人間はクマを食べる権利があるのです。それは基本的生物権です。
貴方もみんなクマを食べましょう。
405名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:44:04.97 ID:rJNG4EP1O
2日連続で民家の横に現れたから射殺されただけで
初日だけで山に戻っていたら殺される事は無かった


普通の熊なら人間の気配のする場所から立ち去るのに
初日は長時間滞在していたし、翌日にも現れたから
人を恐れない危険な熊だと判断されただけだ。
406名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:45:17.39 ID:PGqgQ4NwO
今回射殺された羆って、被害者を取り合いしてたっていうじゃん。
管理体制に不備があったのは人間の責任だが、猛獣は猛獣なんだよ。

しかし、今回狙撃した射手って羆を撃つのは初めてだったそうな。
撃ち損じが許されない相手だから頭部を狙ったんだが、
彼我の距離20mで動く標的の一部分を狙うってのは緊張するわなぁ。
407名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:45:52.91 ID:EddDWt1l0
>>402
民団とか総連の周りにフェンス作って、
そこでクマ飼えば良いんじゃね?
408名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:46:02.05 ID:xMaQSzAk0
「何も悪いことしてないクマなのに…」なんて泣きながら電話してくる女なんて
クマと自分をどこか重ね合わせて見ているような…関わりたくないタイプだな

北海道に居ながらにしてクマの恐ろしさを分かっていないことに驚く
409名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:47:35.62 ID:Ug2aWE/sO
なぜ殺たし
で埋まってるスレなんだろ
410名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:48:08.06 ID:Xp732neO0
北海道ってあれだろ
車走らせると、熊とか猪とか鹿とか鮭にあたるとかなんとか
411名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:48:22.30 ID:V50efI4hO
アフォか。食われろ。
412名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:49:05.29 ID:nu1aV1VRO
>>394
じゃあネズミを駆除する是非を聞いてみたら?
動物愛護の観点からいえば、ネズミの駆除はNGだろ?
413名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:49:12.44 ID:BHML2smH0
苦情だしてくる奴らに、とりあえずクマを山におっぱらってもらおうか。
そしたら身をもって恐ろしさわかるんじゃない?その前に命がないだろうけど。
414名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:49:19.98 ID:LLBt8hMyO
>>406
それは秋田の熊タンでは・・・
415名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:49:34.66 ID:/+mLtTXx0
食害が出たら逆の事いうんだろw
416名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:50:42.93 ID:pda2qhTyI
まあ悪気があって人を襲うクマはおらん
文句いうやつはクマと一緒に住んでから言えよ
417名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:53:20.00 ID:2ctT3Vi/0
更なる犠牲者が出れば、それはそれで文句を言う癖に

だから牧場経営者の杜撰な管理が本当に、全ての元凶なのだ
418名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:54:26.80 ID:igtx26a1O
成獣したクマより若いクマの方が襲ってくる確率が高いんだってな。
419名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:55:14.14 ID:/u+8XoZy0
熊に襲われたら大人でもひとたまりもないのに、子供だったら終わりだよ
420名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:55:27.57 ID:J2AVssFa0
>>394
肉じゃなくてもいいよ
魚でも
魚は何もしてないよね
421名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:55:38.50 ID:PuczJv8DO
泣いた女は妊娠して腹が大きくなったら
ヒグマと触れ合ってみるといいよ

この女だと「腹は破らないで!」とか言いそうにないけどな
422名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:55:53.01 ID:H7GoV1DR0
男にモテないからって熊に熱を入れるな
423名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:56:27.30 ID:LLBt8hMyO
>>418
面白がって人間に近付いてくるんだってさ、興味本意で。
人を玩具にしてじゃれたりもするんだって
424名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:57:02.78 ID:Xp732neO0
>>420
魚は養殖のみとか言いそうだな
425名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:57:23.11 ID:MD+aKza90
ヒグマに生活保護とか参政権与えればいいじゃん、北海道だけ
426名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:57:45.63 ID:palASYFQ0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
427名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 08:59:19.82 ID:b9dPV7NnO
流石、人権派ラウンドの北海道!
熊にまで権利を!
この風土が左翼の温床に、、、!

428名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:00:06.48 ID:J2AVssFa0
>>424
北海道だろ?
養殖物はありえんな
429名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:00:27.34 ID:xs3uA3KQ0
>>410
猪は居ないんだけど猪もサイズ大きいと結構な猛獣だよなあ。
九州・四国辺りで親子で次々と走ってた軽自動車に特攻して
車大破させたって話あったっけか。
430名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:00:53.82 ID:8h8uJ7h+0
クマさんは人とお友達になりたかっただけなのに・・・(;つД`)
431名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:01:11.14 ID:b+oCXpp/0
動物ヲタ死ね
432名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:01:49.87 ID:rJNG4EP1O
北海道では熊が現れても看板を立てたりして注意喚起するのが基本
人間に危険が及ばない限りは熊が山に戻るチャンスを与えてる
433名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:02:17.56 ID:Xp732neO0
434名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:02:20.59 ID:EddDWt1l0
>>429
アフリカだと野生のチンパンジーが人間の赤ちゃん襲って捕食する。
意外と怖い動物はそこらじゅうにいるだろ。
435名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:03:48.79 ID:nu1aV1VRO
>>424
そりゃ理由を後付けするからだよ。
食材と駆除を、ムリヤリ同列に語ったりしてるわけだろ。
動物愛護団体みたいな人は、実験用のモルモットは虐待だという一方で、
ドブネズミの駆除を虐待とは言わないわけで、そもそもがダブスタなのでね。
436名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:06:03.54 ID:xs3uA3KQ0
>>434
類人猿はさすがに格闘技使って車大破させるって話ないんでね?
明らかに異質な外敵に臨む人間だと褒め称えられる系統の猛獣はやヴぁい。
437名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:06:27.91 ID:T+c53iSoO
泣く女性(笑)。
熊がかわいそうだもんね。
438名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:06:44.70 ID:o8G1agmo0
北海道ではヒグマに人間が食い殺された事件がいくつもある。
アホバカオンナはぬいぐるみのクマと勘違いしているのだろ。
ヒグマは獰猛な猛獣だよ。ツキノワグマとはまったく違う。
アホバカオンナどもに過去の事件をおしえてちゃんと調教しろ。
439名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:07:15.73 ID:8mGCgYJt0
http://www.youtube.com/watch?v=ilm9Tj7FqeA&feature=player_embedded

普通じゃれたれても失神するレベルの大きさ
440名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:07:32.16 ID:4LuZ5PFSO
ネズミだって赤ん坊の鼻を食ったりするからな
田舎の農家で赤ん坊を縁側で昼寝させてちょっと目をはなしたりすると非常に危険
441名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:07:38.83 ID:6fewvQOCO
(´;(ェ);`)痛くて苦しくて怖かったクマー
442名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:07:54.93 ID:vcJYnzWXO
殺し合いや争いからは何も生まれない

見つめ合えば、分かり合えるはず
443名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:08:02.08 ID:xSmwOEOkO
人間が優位だと思いすぎなんだよ
愛護でも実際の戦力比を知ってる人は射殺やむなしと言うわな
444名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:08:18.11 ID:vWW8q9PKO
>>433
メロンくま怖えぇな
くまモンとどっちが恐ろしいかってレベルで
445名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:08:24.87 ID:BHML2smH0
電話を受ける役所の人は、これ毅然と対応してるのかね?
まさかぺこぺこして、申し訳なさそうにしてるとか?
こんな奴らには、毅然と、きっぱりと理由を言ってほしいね。
446名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:08:30.42 ID:vCyhhp+D0
テレビで映すからだろ
あれなんで処分現場を映したんだ?
447名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:08:46.72 ID:EZ/xA/aj0
>>437
そういう感情は大切にすれば良い。
でもそれで猟友会をいじめてどうすんだかw
世の中を敵と味方に分けて敵には驚くほど
残酷になる手合いがこの世には存在する。
448名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:10:15.35 ID:00Xn31bfi
キチガイ動物愛護団体は人の命を何とも思ってない。人よりも動物の命が絶対。以前テレビでまともな動物愛護団体が批判してたのを思い出した。
449名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:10:40.56 ID:igtx26a1O
>>434
チンパンジー=バナナなんて思ってたら大間違いだよな。
他のチンパンの子を、岩に叩きつけて食べてたのは衝撃的だった。
450名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:10:43.88 ID:dfDJV0MkO
凄いね、9条教信者に通じるものがある。
平和ボケって恐いねー
451名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:12:11.54 ID:eZKaDhjq0
麻酔銃で撃って捕獲の上山に返すのではいかんのか?
452名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:14:17.75 ID:+0IZQbq60
>>1
この女、ヒグマのビンタくらって下あご持ってかれればいいんだ
453名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:14:46.80 ID:ijjX2UDB0
被害出てから射殺すれば苦情0だな
454名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:15:19.56 ID:UyJvImM80
>>451
下手に帰しても、そこからまた人里へ戻ってくるんだそうだ
455名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:15:22.19 ID:rJNG4EP1O
軽井沢とかは山に熊を返してるけど
また戻ってくる熊も少なくないから
餌に執着する動物には効果が薄いみたい
456名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:15:50.50 ID:+7FOMxaw0
シーシェパードみたいな奴らだな
457名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:16:01.44 ID:mADzgHTnO
キチガイは牛や豚のトサツ場いってこい!
野菜だけ食べろ!
生かされてることを身をもって知れ!
お花畑はしね!
458名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:16:01.50 ID:vWW8q9PKO
元々が熊と人とは“食うか喰われるか”の関係ですよ?
人間の友として暮らせる犬猫みたいなペット動物とは違う
熊の右手は珍味なんだからバンバン撃って人里から駆逐して
山に追い返せばいいよ
459名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:16:05.19 ID:RFhPr8NM0
じゃあとりあえず
苦情言ってきた奴を次に捕獲した熊の世話係に任命するってことで
460名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:16:17.77 ID:Xp732neO0
>>453
なぜ被害が出る前に射殺しなかったかと
苦情がでるにきまってる
461名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:17:29.99 ID:m/kBI5Ok0
 27日 4:00 目が覚める。
 外のことが、気になるが、恐ろしいので、8時までテントの中にいることにする。
 テントの中を見まわすと、キャンパンがあったので中を見ると、御飯があった。
 これで少しホッとする。上の方は、ガスがかかっているので、少し気持悪い。
 もう5:20である。
 また、クマが出そうな予感がするので、またシュラフにもぐり込む。
 ああ、早く博多に帰りたい

 7:00 沢を下ることにする。にぎりめしをつくって、
テントの中にあったシャツやクツ下をかりる。
テントを出て見ると、5m上に、やはりクマがいた。
とても出られないので、このままテントの中にいる。

 8:00頃まで・・・・(判読不能)しかし・・・・・(判別不能)を、通らない。
他のメンバーは、もう下山したのか。鳥取大WVは連絡してくれたのか。
いつ、助けに来るのか。すべて、不安でおそろしい・・。またガスが濃くなって・・・・
462名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:17:54.59 ID:vcJYnzWXO
人間で例えると三毛別のヒグマは大人の凶悪犯で、今回のクマはまだ子供で状況を理解で来てない不思議ちゃんだったのかも知れん

GPSかなんか埋め込んでワンチャンス与えるのは無理かな
463名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:18:00.59 ID:RSYytHBIO
一度里に降りて味占めちゃうと何度追っ払っても来るから殺すしかないんだよね
464名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:18:21.80 ID:RFhPr8NM0
熊ってハンティングがめちゃくちゃヘッタクソだから
そりゃ人里でゴミあさりの楽さを覚えたら
山になんて帰らないよな
ロクに防御もできない楽に餌になりそうな人肉も
うろちょろしてるわけだし
465名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:18:40.66 ID:fWhcckhJO
ヒグマは危険じゃないですよ。
なるほど・ザ・ワールドでヒグマと寝食を共にする若い白人女性の映像を見た事がある。
女性は「ヒグマだって赤ちゃんの頃から育てれば大丈夫」と笑ってたよ。
美女とヒグマが水浴びしたり抱き合って寝てましたよ。


数年後には世界まる見えでも取り上げられた。
超豪華な病室で巨大なベッドに横たわる女性は全身に包帯を巻いていた。
涙声の吹き替えで「一瞬だったのよ。あの一瞬だけあの子は野生に帰ったのよ」と流れた。
俺的にはヒグマがどうなったのかスゲー気になるんだが誰か結末知らんかな?
466名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:21:21.17 ID:xs3uA3KQ0
>>442
目を見るって野生生物には威嚇行為以外の何物でもない。
ただ遭遇した人間の強弱を測ってる動物には効果的な事が多く
遭遇した人間が高確率で強いと思う動物は特攻を仕掛ける。
467名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:21:54.93 ID:RFhPr8NM0
熊は3年以上人が飼育することはできないんだよ
小熊は愛らしいし人に懐くからホイホイペットにするアホがいるけど
3年経ったら熊自身でも自分の凶暴性を押さえられなくなるそうだ
468名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:23:18.38 ID:lP59Sx4J0
女って馬鹿だよなってつくづく思う
469名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:23:31.35 ID:YobPjXc6O
>>458 現実は、人間が羆を一方的に虐殺してるだけだがwww

470名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:25:24.87 ID:6iPu3IsM0
人間が一番の害獣ですが
熊さんを札幌市内で放し飼いでいいんでしょうか?
471名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:27:13.37 ID:BiPBtTpq0
こいつらって自分がその近くに住んでいたら・・・とは考えないのかな。
想像を絶する馬鹿だね。
472名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:27:38.38 ID:ExpfeIxH0
>>38
淫乱テディベアはホモだから何の影響もないのでは…
473名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:28:23.73 ID:13kNnoquP
三毛別だっけ?アレのコピペ朗読してあげたらいいんじゃね
474名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:28:53.56 ID:8KTQK7Su0
こういうアホは結構な割合でいるからな
許可取った合法的な駆除であれば、殺された獣の死体を
TVでわざわざ映すことはしない方がいいと思う
475名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:30:42.46 ID:DWYWwoO5O
誰か喰われたらなぜ射殺しなかっただろ
市も大変だな
射殺して正解、苦情言ってる奴は沖縄にでも行け
476名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:30:47.92 ID:ExpfeIxH0
>>473
人肉の味を覚えた羆は火の揺らめきを恐れず、死んだふりをした人間に
嬉々として食らいつき、逃げる人間をどこまでも執拗に追い回すといふ
鈴を下げても羆に餌のありかを教えるだけであるといふ・・・
477名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:31:44.70 ID:fWhcckhJO
>>473 アカ学者がいうには三毛別の熊とワンゲル部の熊は極めてレアなケースらしい。
通常はあのような個体はいないらしい。
478名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:33:12.67 ID:63vl0/Rj0
秋田の熊脱走事件のニュース

県への批判相次ぐ クマ牧場死亡事故
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20120425d


 鹿角市の秋田八幡平クマ牧場死亡事故で、県の対応をはじめ、同牧場の管理体制を
批判するメールや電話が県に相次ぎ、24日現在で計60件以上に上っていることが分かった。

 県生活衛生課によると、事故発生の20日以降、動物愛護団体や個人から電話、メールが
いずれも30件以上あった。「どうしてクマを殺したのか」と事件への対応をただす内容の他、
「県による牧場への指導が悪かった」「不衛生な環境だったのであれば、閉鎖させるべきだった」
などと県の管理責任を指摘する声もあった。

 同課は「意見を参考にし、今後の対応を考えていきたい」としている。

(2012/04/25 09:07 更新)

----

>「どうしてクマを殺したのか」と事件への対応をただす内容
479名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:33:21.99 ID:YobPjXc6O
>>470 確かに人間は滅ぶべき邪悪だ。

まずは羆を保護するために、羆の生息圏だけを鉄条網で囲ってはどうか。

480名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:33:42.16 ID:/ZugWd8s0
>>477
石器時代以降そういう個体はひたすら狩られて数を減らすからね
最近は狩る数が減っているから恐れない個体も増える。
481名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:33:55.59 ID:Npk2N5Qz0
動物が可愛いなんて思い込みに過ぎない

呑気なイメージがあるカバだって
実際は凶暴でアフリカで1番人を多く殺してるんだし
482名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:35:23.07 ID:KoDCTCkM0
ここ2,3年、山に餌が無いんだそうだ。
どうにもおなかがすいて出てきちゃったんだろうな。
でも、えさ不足が続いてると、母熊は子を産まないらしい
自然淘汰で熊自体も減ってるだろうし。最後かもしれないの小熊も仕留めたし。しばらくは北海道は安泰だよ。
483名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:35:23.22 ID:pYvqHQUL0

役所は高給取りだからいびられるんだよ。

簿給でがんばってるなら、こんな苦情はかかってこない。

つまり根本は嫌がらせ!
484名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:35:38.27 ID:eZKaDhjq0
>>454-455
確かに人の食い物の味を覚えたらだめかもしれんな
485名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:36:23.05 ID:0mXGmBsm0
射殺せずに市民がクマに襲われ重傷でも負ったら、
「なぜ射殺しなかった!」という抗議がこの何倍もくるだろうから正解
486名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:37:46.13 ID:K+HzaRGp0
メンヘラ女は発言の責任だとか要求に伴う義務なんてものを欠片も考えないからな
民主主義の限界って馬鹿女の増長が引き起こすものだとつくづく感じるわ
こんなんでも苦情1件として数えられるんだから
487めろんれもん:2012/04/26(木) 09:37:50.82 ID:n+1pH00m0
増えてるから出てくるんだろ
シカが増えてるっていうからエサが豊富ってことだ
488名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:38:39.57 ID:eKHQZvkm0
>>478
麻酔銃万能思考が強いんだろうなあ
ドラマやアニメで麻酔銃を使って、使われた人が昏睡状態になって病院送り、という描写でも入れればいいのに
489名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:39:33.51 ID:xSmwOEOkO
>>462
命賭けた麻雀で、安目ツモ蹴ってフリテンにした上で、
親のリーチのワンチャンス振れるか?
赤木かよ
490名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:40:09.03 ID:Xp732neO0
ほら、一般の人って、医学に麻酔科って別れてるの知らないし
491名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:40:37.71 ID:CaLRsUMSO
>>481
カバは虎なんかよりも危険らしいな
492名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:41:10.09 ID:iXspybw80
もしも自分に影響があったらどうして殺しておかなかったとなるんだろうなきっと。
493名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:42:01.35 ID:KHOOo2tN0
旭川の事件知ってたら羆怖くて抗議できねえよ
ハチミツの壷持ったプーさんみたいに思ってんのかな
伝説のマタギへいきっつぁんが泣くぞ
494名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:42:38.05 ID:V4QhA6wG0
苦情入れてきたやつらを招待してヒグマふれあいキャンペーンとか開けばいい
街を一区画貸しきって招待客とヒグマを同じエリアに閉じ込めて、さあ存分に
楽しんでいってくださいと
495名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:43:08.78 ID:+Qm1kOO40


平和ボケもここまで来ると害悪だな

496名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:43:40.03 ID:oCo/tWZ80
ヒグマの怖さを知ってたらこんな電話できんだろな
497名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:44:47.03 ID:3DsNBcBa0
「何も悪いことしてないゴキブリなのに・・・」「なぜ殺した!」レベルのお話
498名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:45:04.57 ID:igtx26a1O
>>476
一度、『人間=餌』と認識しちまった野生動物はマジ怖いよな。
こないだBSで見たが、アフリカのある村ではライオンが人喰い化しちゃって、
月に何人も殺られてた。
頭蓋骨と背骨だけ残してきれいに食べてたよ。
499名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:46:08.14 ID:iLzmqB9PO
>>487
へぇ〜
500名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:47:01.05 ID:2ezg7Oya0
>>493
プーさんとかリラックマとかね 熊ってなんで愛くるしいキャラ化なんだろうね。
鮫とか虎とかはキャラ化されてもおっかないイメージを残してるけどね。
501名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:47:17.50 ID:4VxdY5jFO
あらいぐまラスカルとかくまのプーさんとかあの手の漫画やアニメを規制しないとダメだわ
猛獣は猛獣としてちゃんと描かないと頭の弱いヤツは真に受けるだろ
502名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:47:44.91 ID:H+EtfysiO
>>494いや、同じ檻に入れてやればよい。
503名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:48:07.52 ID:KIWpVaJe0
えさが無くておりたきたクマなら、追い返されてもそれはそれで
クマ自身にとってもつらいんじゃなかろうか。
遊びでおりてきたならおいかえせばいいんだけど。
504名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:48:20.89 ID:7FHutrlUP
前に見たハリウッド映画でグリズリーが人間を襲うやつがあったけど
被害者いっぱい出てるのに
ラストは主人公とヒロインがグリズリーを山に逃がしてハッピーエンドだった
>>1みたいな思考の人間が作ったのかな
505名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:48:49.99 ID:EddDWt1l0
>>498
>一度、『人間=餌』と認識しちまった野生動物はマジ怖いよな。

確かに中国人も怖いなw
506名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:48:57.02 ID:p5UTYSyc0
三毛猫だか三毛別の事件知らないの? 

ツキノワとヒグマは雲泥の差があるんだよ 

そんなに悲しいなら、次回捕獲したらお前んちの庭で飼ってみろ 

志村動物園で飼い馴らされてる動物と訳が違うぞ! 
507名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:48:58.01 ID:3t7oscpT0
札幌にも熊出るんだ
知らなかったw
508名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:49:54.84 ID:T+TNjAq5O
まぁ、春だから.....。
生きたまま喰われたければどうぞ。
熊は賢いのでいたぶって殺す方法を理解してるから最初の一撃で即死する方がマシ。
509名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:51:34.51 ID:YobPjXc6O
>>473 熊のテリトリーで、食べるために数人を殺しただけの熊を

全員で追い詰めて殺した動物虐待の事件ですよね。

後日談ですが、熊への報復として、事件と何の関係もない熊を100頭以上虐殺した、

人間のクズさの見本となる事件ですね。

510名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:51:53.73 ID:TuaEMONtO
毎年のように被害者は出ているからな。
最近まで市街地まで降りて来ていなかったから被害は山奥で発生していたけど、出会ったら助かるかどうかは運だけだと言われていた。
この射殺を非難している連中は余りにも危険を知らなさすぎる。

出没している地域は明治に開発され、今以上に人口が多かったのに今まで熊が出没してなかった所も有り、良く出てくる乱開発でクマのテリトリーにまで開発が進んだから、というのも真っ赤な嘘だから。連中は自らの主張のためには真顔で嘘を吐くから注意した方が良いよ。
511名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:52:38.47 ID:37TSEIIo0
読者の声
512名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:52:46.50 ID:sncn4X//0
なぜ殺した→人間を襲えるってことを学習したから。

なぜ山に返さない→人間を襲えるってことを学習したから。
513アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/04/26(木) 09:54:40.59 ID:oDpPJHCC0
生態系において、人類は頂点に存在しているが
それは言い換えれば、下位のものが存在しなければ生きていけないということ

歪んだ気持ちの悪い思想を持つのはかまわないが、他人に強要してはいけないな
まぁ、こういう奴らからだからこそなんだろうけどな・・・w
514名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:54:53.04 ID:XREuPyyc0
何の罪もないヒグマを殺すなんて可哀想!って言ってる奴は
ライオンが同じように住宅地に迷い込んできても同じように平原に帰してやればいいだろ、とか言うのかね
ヒグマってライオンなんぞ手も足も出ないレベルの猛獣だぞ
515名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:55:00.51 ID:YobPjXc6O
羆「我々はか弱い。だからあまりイジメるな」

516名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:56:13.41 ID:aMmNagii0
どうしてクマを射殺する瞬間なんて放送したのか
では逆にクマが人を叩き殺す瞬間を放送すればいいのではないか
517名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:56:53.06 ID:eKHQZvkm0
>>510
つーか、熊のテリトリーを優先しなければならない、という決まりも無いし

国立公園なら別だけど、それ以外は人間の安全が優先だわな
518名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:56:54.63 ID:TfC9Umrz0
泣いた女に、殺さずに山に返してもらえばいいな。
もちろん、何かあったらクマが可哀相だからこの女は助けを求めてはいけない。
助けを求めれば、クマが殺されてしまうからな。

この女・・・人の命なんて何とも思ってないんだろうな。
519名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:58:37.64 ID:igtx26a1O
麻酔銃でもいいじゃんって思ってたが、
トラに麻酔銃撃ったら、大暴れして群衆に突進する映像見てからは、そうも思えなくなった。
520めろんれもん:2012/04/26(木) 09:58:40.09 ID:n+1pH00m0
>>509
熊のテリトリーなんて誰が決めたんだ?
521名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:58:42.46 ID:Xp732neO0
>>517
世の中
人間の安全より、打ち殺すくらいなら食われたいという人もいる
ただ、それを他の人に押し付けんなとは思う
522名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 09:59:52.01 ID:YobPjXc6O
>>506 いつまでもグチグチとそんな特殊な事例を

さも普遍的であるかのようにしゃべんなクズ

韓国人か、テメーは。

人間は、その何万倍も羆を殺してるだろ!

523名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:00:45.35 ID:1ekfFeQh0
自分の目の前にヒグマが現れたら恐怖で泣くくせに
524名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:01:48.88 ID:BHML2smH0
>>522が現地に行って追い返してくればいい
525名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:02:20.46 ID:/ZugWd8s0
>>522
羆は数千しかいないから万倍も殺せないぞw?

まるで千人ほどしか連れてきていないのに
数十万人が連れて来られたと主張している韓国人のようだなw
526名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:02:49.97 ID:DXx17yqui
アホか。
熊は遥かに弱い人間如きが同情しなきゃならんような弱い動物じゃないわ。
熊相手に人間の安全を必死で守る為に武器で殺害するしかなかったんだろ。
熊がかわいそうだのの前に、熊の恐れを知って熊の強さ怖さを讃えろ。
武器が無きゃ勝てない熊はやっぱり凄いわ。
おまいら、ディズニーキャラもミッキーだの何だの色々いるけど、さすが真の強者は裏では一目置かれてるんだぞ。
くまのプーさんだけはキチンとさん付けで呼ばれてるだろ。
プーさん普段は穏やかにハチミツ舐めたりしてるけど怒ったらさすが熊の本性剥き出しの強さと凶暴さやぞ。
527名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:03:05.11 ID:6bhHA8OH0
何か悪い事しちゃった後では遅すぎるんだけどな
528名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:03:48.90 ID:TsS1cPfG0
>>523
イヤこの手の輩はアホだから喜ぶ
ホエールウォッチングとか平気でクジラに近づいて
キャーキャー言ってる馬鹿いるだろ? あの感覚

まともな神経なら、自分より大きい生き物には脅威を感じるか
食べたら美味いか、毒にはならないかって考えるもんだがな
529名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:04:01.87 ID:YobPjXc6O
>>513 バカ発見。

人間は生態系の頂点なんかにいない。

どの食物連鎖の輪にも、人間は入らない。

ただ奪い破壊するだけの生物。それが人間。

530名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:04:11.18 ID:apxf57uEP
531名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:04:23.45 ID:QIY/N2dg0
きっと行政が山に放して、行政が山にどんぐりを撒いて、行政が市民の安全も確保しないと
納得しないんだろうな…我々の無駄な税金も使わずにほぼボランティア感覚で。
532名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:04:45.84 ID:K+HzaRGp0
もし死刑がヒグマに生きたまま食われるって内容だったら
死刑になりたかったって凶悪事件起こす奴は減るだろ
猛獣ってのはそれぐらい恐ろしいものだと思うんだがな
533名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:05:07.88 ID:fWhcckhJO
>>510
数十年前に北海道民が愛護団体の詭弁にブチ切れたて大騒ぎした事があった。
いくらなんでも現実認識がないってw
ただ愛護団体の背後には左翼政党が控えてて北海道民はオロオロしたんだっけか。
さすがに熊の事で労組とは喧嘩できないよな
534名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:05:23.41 ID:u8InTbM4O
野生の動物ネタは面倒だからニュースにしないほうがいいな
マタギに迷惑かかるし
535名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:06:15.22 ID:6bhHA8OH0
>>519
麻酔銃は効果が出るまで時間がかかる上に
銃刀法以外に薬事法の規制もあるから簡単に使えないんだよな
536名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:06:34.04 ID:/ZugWd8s0
>>529
うんこも分解され川に流され
死体も燃やされて墓に入るごく一部を除いて大気中に放出されるから
食物連鎖の輪に入ってるよ?

537名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:06:55.46 ID:VCq7G0wTO
>>526
ワロタww
538名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:07:22.96 ID:eb2A/AMB0
>>531
どんぐり巻いても無駄だよ
山でエサ探すより簡単に食べものが手に入って
オマケに命の安全が保証されてるんだから

食べ物がなくて出てくるんじゃなくて
より安全に簡単に手に入るほうに来てるだけなんだから
539名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:07:31.88 ID:sncn4X//0
>>535
弾を撃つほうが現実的だからな。
540名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:07:33.34 ID:KHOOo2tN0
泣いた女は森でイヤリングでも拾ってもらったんかw
テレビで流さずにこっそり仕事すればいいんじゃね?
541名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:07:37.23 ID:j+Uenddg0
>>11
ググってみたらあんまり悲惨な事件でびっくりした・・・
ガクガクブルブル・・・   北海道コワイ・・・
ダルビッシュはテキサスに逃げて正解だな
542名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:08:00.70 ID:QIY/N2dg0
オメーらが共生とか言って人里に余所の地域からもってきたどんぐり撒いて
おびき寄せてるんだろうが。
クマが出る地域に住むものにとっては迷惑極まりない。
543名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:08:01.12 ID:PQHfyAmh0
>>532
でもオレ…………猛獣に勝てる人間だったら何人か知ってます
544名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:08:01.33 ID:4Q8z4H7Ui
文句のあるやつの家にヒグマプレゼントしてやればいいんだよ
もちろん放し飼いでな
545名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:08:34.78 ID:aomCo93+0
どこに住んでるか聞いて道外だったらオナニー気持ち悪い位言ってもいいと思う
546名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:08:36.78 ID:YobPjXc6O
そもそも、羆のテリトリーを侵犯してきたのは、人間どもだろ!!!

被害者面して、羆を虐殺するな!!!

先住してたのは羆だ!!!

547名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:09:23.42 ID:1jIcq/Myi
何も悪いことしてないのになんで殺すって言ってる人は蚊やゴキは殺さないのかね?
548名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:09:38.89 ID:rBDvxqcm0
熊は一気に殺してから食わずに、
生きたまま人間をなぶり殺しにするんだからたちが悪いわ
549名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:09:50.54 ID:2ctT3Vi/0
こういうニュースから、日本人の平和ボケが極まってる事を痛感するな
この馬鹿連中は、政治で何があろうが抗議する気なんか無いのだろうな
550名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:10:04.96 ID:GXPl9ftM0
偽善者が。
551名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:10:09.61 ID:QIY/N2dg0
>>538
愛護団体は、クマが出るのは山にどんぐりがないからだと、
わざわざ余所からどんぐりかき集めて撒いてんだよ
552名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:10:23.03 ID:K+HzaRGp0
>>543
バキ乙
553名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:10:41.98 ID:3mxtAbh/i
「何も悪いことしてないのに」
人殺したっての誤報?
「おばあさんいつもありがとう。」って優しく肩揉みでもしてたの?
「僕たちは人間が大好きなんだよ♪」って言ってるとこバーン!されたの?
あるいは、熊に殺されるって人にとって「悪いこと」ではないの?

554名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:10:47.80 ID:EddDWt1l0
おまえら、ちょっとコレ見て感想を教えてくれw
ttp://livedoor.blogimg.jp/itaishinja/imgs/c/5/c5a7c570.jpg
555名無し:2012/04/26(木) 10:10:53.63 ID:/A/DwGWCO
熊がよく街に出没するアメリカのアラスカ州なんかでは、殺さずに山に追い返すのが基本。
それで問題など起きていないよ。しかもこの熊はまだ3才、人間に近づくなと学習出来ていない可能性が高い。
犬、爆竹、等で山に追い返し、それでも降りてくるなら射殺もやむ無しだと思うが、すぐ射殺!ってどんだけ短絡で思考停止してんの。
556名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:12:03.61 ID:3WBgZRxB0
現実【TBS「どうぶつ奇想天外!」星野道夫ヒグマ襲撃事件】
ロシア、カムチャッカ半島、自然保護区のため銃の所持・使用は禁止
ガイドが無線で救助を要請→「捜索隊はヘリコプターで上空からヒグマを射殺」
星野氏の遺体は森の中でヒグマに喰い荒らされた姿で発見。
地元テレビ局の社長によって餌付けされていたヒグマ。

557名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:12:05.99 ID:igtx26a1O
マレーグマのつよし君だけは、どうしても撃つ気になれない
558名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:12:08.19 ID:Xt+WO1W70
熊は皆殺しでいいよ
559名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:12:15.47 ID:PQHfyAmh0
>>541
10数年くらい前、ヤングジャンプかなんか忘れたけど青年誌でこの事件が劇画化されてて
それで初めて知ったんだけど戦慄したよ
560名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:12:26.59 ID:xrA+zqMJ0
>>514
そういえば、羆と虎の対決では虎が勝ってた気がする
561名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:12:28.85 ID:6bhHA8OH0
>>543
何それ?マンガの話か?
牛と戦った空手家の話とかあるけど
ヒグマって牛とかと次元が違うからね
562名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:12:51.92 ID:/ZugWd8s0
>>555
じゃあアラスカみたいに小学生でも50口径の銃を持てるようにしようぜw
563名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:13:03.30 ID:YobPjXc6O
羆を射殺したことに賛同してる人間は、

アメリカ大陸で、インディアンを虐殺したアメリカ人と同じ思考回路だ。


つまり虫けらってこと。

自分が虫けらだと自覚してください。


564名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:13:59.79 ID:RSYytHBIO
>>529
じゃああんたが地球の自然を人間の脅威から守るため率先して死んでくれ
565名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:14:34.30 ID:vcJYnzWXO
いきなり射殺するから批判される

肉や残飯とどんぐりを近くに置いて、肉を選ぶようなら処分でよかった
566名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:14:40.26 ID:TnV8Dwn50
>>541
秋田でも人が喰われたよ
567名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:14:57.61 ID:6a/iYcBh0
何も悪いことしてない家畜食ってるだろw
568名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:15:01.83 ID:/ZugWd8s0
>>563
君は今動物から奪った土地に住んでいるけどアフリカに帰らなくて良いのかw?
569名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:15:29.78 ID:sncn4X//0
>>555
つまりクマがでる範囲の住民には銃を携帯させろってことか。
賛成。
570名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:15:34.18 ID:pPT6L8OKO
お腹へったなあ
571めろんれもん:2012/04/26(木) 10:16:17.54 ID:n+1pH00m0
>>546
熊だって250万年ほど前に現れて
先住していた動物のテリトリーを侵犯したんだから
因果応報だろ
住むことの先後は関係なく
強いほうがテリトリーにするんだよ
人間は知恵を磨いて熊より強くなった
だから人間のテリトリーなんだよ
熊が自身の体の戦闘力に安眠し惰眠をむさぼり知恵を磨いてこなかったのが悪い
572名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:16:19.92 ID:xrA+zqMJ0
>>557
かわえええええ
573名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:16:26.59 ID:hcth/B1w0
>23 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/04/25(水) 23:04:30.19 ID:rLjbTHJJ0
>殺処分は最後の手段だって点だけは同感。とりあえずの対処として殺処分を 
>したなら対応としては稚拙かもしれない。その点は検証されるべきだな。 

>麻酔銃とかって手はなかったのか? 



それ繰り返すともっと厄介だぞ、銃の発砲音を怖がらなくなる
逃げるのを追い撃ちはできるが、襲ってくるのをライフルで撃つのは非常に困難
574名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:16:26.66 ID:Xp732neO0
575名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:17:12.51 ID:sQ53Hwz50
共存不可能なもの
 手つかずの自然
 便利さを求める人間
 愚かな愛護団体
576名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:17:41.42 ID:TnV8Dwn50
>>563
お前は虫けら以下の存在だけどな
577めろんれもん:2012/04/26(木) 10:18:39.72 ID:n+1pH00m0
>>563
インディアンは人間だろ
熊は人間じゃないだろ
違うじゃん
578名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:18:59.45 ID:eZKaDhjq0
>>501
そこで子鹿物語をガチで作って

子供達にトラウマを仕込むんですよ
579名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:19:26.01 ID:/ZugWd8s0
>>573
基本的に麻酔銃ってエアガンだから大きな音はしないんじゃね?

スネークのは別

スネーク「ヒグマか…で味は?」
580名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:19:39.32 ID:j+Uenddg0
581名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:20:09.10 ID:YobPjXc6O
>>547 聞けバカ。

世界に一兆匹いるゴキブリや、70億人いて一秒に3.5人ずつ増えてる人間と、


北海道に3000頭しかいない羆を、同列に見るなクズ。


582名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:20:21.04 ID:mADzgHTnO
熊やら鯨やらのキチガイ保護団体は
牛や豚も保護しろよ!
っていうか肉食うな!話しはそれからだ!
583名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:20:46.35 ID:7oZXYxJF0
>>563
じゃあお前は何で生きてるのwww

酸素も吸うなw
はやく元の持ち主に返せよwww
584名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:20:51.92 ID:PXSq3RvV0
苦情いったやつは「三毛別ググレカス」としか言いようがないわ。
585名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:20:53.14 ID:8Famt4VcO
ぶっちゃけヒグマは絶滅させればいいと思う。
あんなヤバいもんのさばらせておくのがおかしい。
586名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:21:22.47 ID:eZKaDhjq0
>>553
別の話を一緒くたにすんな
587名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:21:35.87 ID:Eud2R4UK0
熊が出没する県では毎年SPドラマで「羆嵐」とか放送したらいいよ。

自然の生き物がこっちの都合良く振るまってくれるとかどっかで
変な擬人化期待してる奴きめぇ。

グリズリーマン(さんざん熊とベッタリアピールしてたけど
最終的に熊に食い殺されたアホ)の音声でも聞かせてやれや。
588名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:22:06.60 ID:EddDWt1l0
589めろんれもん:2012/04/26(木) 10:22:17.35 ID:n+1pH00m0
>>581
人間のテリトリーに3000頭もいるのが悪い
590名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:22:25.87 ID:YbZRN9hM0
591名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:22:48.90 ID:Npk2N5Qz0
>>543
体重100kgのカマキリと脳内で戦ってるような方はお引き取り下さい
592名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:23:16.15 ID:0tUPi4Sk0
>>348
家畜なんだから、食われるためにある。人間も何か食わんと死ぬ。その為の家畜だ。

>>420
魚は養殖があるじゃん。
593名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:23:32.20 ID:GcvvHCTQO
>>501ラスカルは日本語で暴れん坊って意味だぜ
プーさんは、蜂蜜を強奪するし
下半身丸出しだし
変態紳士なんだぜ
594名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:23:33.34 ID:d9NNE/xG0
着信拒否設定すればいいのに
595名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:24:28.86 ID:ZdySNM2W0
追及すべきは射殺をした事じゃなくて、クマを逃がした動物園?側の管理責任だろ

逃げた時点で射殺か回収しか選択肢無くて、しかも数匹同時に逃げ出してるんだからもう射殺しかないだろ
596名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:25:00.24 ID:bFGAJkxS0
ヒグマころすな
最終手段として射殺するならまだ理解できる
だが別の手段が一つでも残されてる段階でころすな
知恵を使え
597名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:25:03.72 ID:7oZXYxJF0
ID:YobPjXc6O
お前は熊を守るためにハンターと熊の間に割って入れよwww
それかお前が全責任持って熊を追い払えw
598名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:25:08.67 ID:QIY/N2dg0
>>587
むしろこういうのは、クマをテレビでしか見たことない県民とかが苦情入れるんでないの?
599名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:25:22.81 ID:xLX4SadS0
捕獲した熊を苦情いれた連中に送ってやればいい
もう、苦情も来なくなるだろうw
600名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:25:24.32 ID:hH2hWYa90
羆の生息地にのうのうと住んでおいて銃殺させる原因になってんのおまえだろ糞女!
泣いている暇があるんなら引っ越せよ死ね
601名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:25:53.11 ID:YobPjXc6O
>>571 いいから聞けバカ。

地球のガン細胞の人間と、それ以外の動植物を同列にみるな

602名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:25:57.10 ID:Xp732neO0
数が少ないから駄目です(キリッ
603名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:26:16.54 ID:maAE799O0
>「何も悪いことをしていない若いクマなのに・・・」

悪いことしてからじゃ遅いんだが
604名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:26:24.01 ID:0tUPi4Sk0
>>587
だから、あれは例外じゃん。もし、ヒグマはどれもこれもああいうのだったら、
北海道に人は住めんわな。
605名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:26:33.14 ID:19RmqMLL0
報道でははっきり書かれてないけど
「襲った」のでなく「食った」のだよ。

人間の味を覚えたクマは、執拗に人食いを繰り返す。
だから射殺する。
606名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:26:35.00 ID:xdf1gDeSO
海外だと熊に対抗するためにショットガン使ってるんだっけ
607名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:27:18.05 ID:sQ53Hwz50
>>590
やっぱりクマはかわいい
クズな人間が襲われるわけだ
608名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:27:26.14 ID:7oZXYxJF0
>>601
久々に聞いたなこういう台詞w

そのくせPC使ってオナニーとかする癖にwww
609名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:27:33.39 ID:QIY/N2dg0
>>1
>苦情は札幌市内からの
>ものではなかったようだ、とみどりの推進課では話している。

地域聞き出して近くの山に送ってやればよかったのに
610名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:28:31.60 ID:3WBgZRxB0
>>556
TBS「どうぶつ奇想天外!」の番組制作のために
ロシアに撮影に行った写真家がヒグマに食い殺された事件。
ヒグマの近影を撮ろうとしたんだと思う。
ヒグマがTBS社員を襲って食べても悪いことじゃないよ。
611名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:29:35.14 ID:YobPjXc6O
>>564 誰かが、人間を間引きしなければならないなら

612名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:29:37.10 ID:Xe7AF4Ej0
人間の食べ物に味をしめたら山に離したってまた降りてくるよ、昔人間を食ったヒグマが人間を食いに山を降りて、里から里へ避難した人間を追っかけてまでも人間を食ってたようにね…
613名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:29:42.59 ID:MMUO667DO
そんなに熊が可愛そうならこの苦情入れた女性が熊に襲われれば良かったのにな〜とわりとマジで思う。
熊だって大型の犬だって人を襲えば射殺されて当然ですよ。
614名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:30:43.17 ID:19RmqMLL0
ヒグマが人食いしている描写

>ヒグマの爪にかかり居間に引きずり出された身重のタケは「腹をやぶらないで」
>と子供の命乞いをしたが、それも空しく上半身から食われ始めた。
>中からは、タケと思われる女のうめき声、そして肉を咀嚼し骨を噛み砕く
>音が響く

wiki「三毛別事件」(大正四年)より
615名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:30:43.67 ID:JjmRguTI0
             人  
       r'⌒ ,,= ニ'   `ニ=、._'⌒ヽ
       ン '´    `v ´    \ノ
      //  ,, ‐、      ,, ‐、 ヾ,、
     i !   !p ||      !p ||   i! <クマは悲しいクマよ…
     i!   li_リ     li_リ   !i
     ||       、W,       ||
     |ト         ̄        リ
616名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:31:04.67 ID:bFGAJkxS0
>>613
今回の事件は襲ってないのに殺されただろ
617名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:31:05.37 ID:CM4Y5kCg0
じゃ、熊に人が殺されても誰も文句を言わないってことで
そしたら役所も責任も仕事も減って大喜びだわ
618名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:31:21.31 ID:EddDWt1l0
>>610
社員が危険なところに行くわけないだろ。
外注、派遣、パート、バイトのどれかだよ。
619名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:31:27.81 ID:X36k4MTz0
 
   _;,.,:,,;_: : :
  :/ ,' 3  `ヽーっ :     ∧_∧
  :l   ⊃ ⌒_つ :_   (    )
/ `'ー---‐''''' \    /     ヽ
||\          \ . |    | |
||\..∧トントントントン ((⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ            \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒))トントントン / .|   | |
  .|    ヽ \
   _,,..,,,,_
  ./ ,' 3 へ`ヽーっ 
  .l /   \つ      ∧_∧
  /     ..\    (    )
/         \  /     ヽ
||\          \ .|   |  |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )      ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ            \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \
  ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'
                              
620名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:31:33.48 ID:oC43Ky0PO
別の対策を検討って札幌市はバカなの?
熊がどんだけ危険か説明しろよ
テレビで特集やれ
621名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:32:08.60 ID:yGDJc5Ui0
ただ刃物を持っているだけの人がうろうろしてても同じ事言えるのか?
622名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:32:15.81 ID:hcth/B1w0
>>579
さすがに、ライフル弾のような音はしませんが、かなり大きな発射音が出ます。
バチンという感じの破裂音です。

銃を持ってる人間を怖がらないというのは、相当危ないんですよ
興奮したクマに射程距離内(20m前後)まで近づくのも危険ですが、さらにすぐ
倒れるわけじゃありません
麻酔薬は効くまで時には10分以上もかかります。大型獣の場合は1発で必要
な量を注入できるとは限りません

なので危害を受ける可能性が高いんです
ましてや襲ってくるクマには使えないんです
623名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:32:22.41 ID:Xp732neO0
>>611
そう思うのなら自分でやれ
できないのなら
間引きできなかったから熊は殺された
貴公の所為で
624名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:32:49.88 ID:zgMzWk6J0
この女が餌になった後で射殺すればよかった。
625名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:33:05.97 ID:sQ53Hwz50
>>595
なんか違ってると思う

>>610
寝込みを襲われたんだよ
626名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:33:36.79 ID:19RmqMLL0
おれもクマはかわいいと思っていたが
三毛別事件を読んでから、クマが恐ろしくなった。

「クマは人を襲わない。人が何もしなければ」は人間の自分勝手な空想で、
自然の現実は、クマにとって人間は、食料でしかない。鮭とおなじ。
627名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:33:43.49 ID:gsYyWKpo0
じゃあテメエの家で面倒見ろやボケ
628名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:33:49.79 ID:ywnUtBCl0
北教組の地道な活動が実を結んできたね!(マジキチスマイル)
629めろんれもん:2012/04/26(木) 10:33:54.24 ID:n+1pH00m0
>>601
ガン細胞だと自覚がしてるなら
今すぐお前が死ね
630名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:33:57.33 ID:nnWljfko0
一生を檻の中で過ごすのと、一瞬であれ自由を謳歌出来た生涯とどちらが幸せなんだろう?
631名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:34:17.28 ID:EddDWt1l0
>>580
感想ありがとう。
多分ツキノワグマでも振り落とされて撲殺されると思うw
632名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:34:21.31 ID:ih4/YkXI0
悪いことしてからじゃおせーんだよ獣なんだから
ばかじゃねーのかコイツら
633名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:34:27.98 ID:6bhHA8OH0
>>596
>別の手段
お前がボランティアで熊を保護しろ
634名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:34:47.17 ID:7oZXYxJF0
>>611
脳内お花畑だなw

熊を守るために人間殺すのもやむなしって、
人間守るために熊殺す奴と変わらないじゃんw
635名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:34:54.15 ID:rOFrJerP0
クマに思う存分しゃぶられてから同じこと言ってみてください
636名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:35:14.53 ID:sQ53Hwz50
>>610,>>618
動物写真家だよ
637名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:35:24.17 ID:cYrRnlSfO
射殺の模様を中継するのは良くないわ
638名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:36:02.83 ID:Npk2N5Qz0
>>588
この熊弱らせてあるからね。
もっとも弱らせた熊であっても普通の人間じゃ相手にならないけどね…
639名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:36:39.48 ID:hH2hWYa90
>>628
エキノコックスの亜種の蝦夷左翼の事かな
640名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:36:51.67 ID:19RmqMLL0
ロシアでクマに襲われた動画
http://www.youtube.com/watch?v=i-u0RJT5Eq4

「人が何もしない限り、クマは人を襲わない」は人間の独善思想
自然は甘くないぞ。
クマにとって人間は、たんなる食料でしかない。鮭とおなじだ。
641名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:37:17.02 ID:mADzgHTnO
熊が射殺されずに人間に被害が及んでたら
その何百倍もの苦情電話がくる訳で

マスコミもヘリコプター飛ばして大騒ぎだぞw
642名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:37:18.52 ID:frysdGSj0
勝手に熊の敷地に入って来た人間が悪いわな、家の裏山に熊でるが誰も入らんよ
643名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:37:29.90 ID:1oPGmqjvO
食ったら良かったんだよ。
そしたら殺したことにはならない。
644名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:37:33.60 ID:V8Fut8/L0
>>616
襲われてからじゃ遅すぎだろw
645名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:38:34.57 ID:C5EE3EBZO
これに限った事ではないが、現状追認派も声を上げないと、反対派の声だけが受け止められてしまうんだな

マスコミはそもそも反権力指向があるから、権力側の行為を容認する=市民の期待通りに仕事をしているので声を上げる必要が無いと考える立場の考えはスルーして、反対派だけ伝わるんだろうが
646名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:38:39.75 ID:sQ53Hwz50
>>616
中出しされてからコンドームつけても遅いだろ
647名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:39:09.71 ID:Wu+tDQ4Y0
>「何も悪いことをしていない若いクマなのに・・・」と電話口で泣く女性もいたという。

完全な害基地じゃんwww
648名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:39:23.41 ID:PQHfyAmh0
>>620
役所は「検討」って言葉が大スキなのを知らないのか
649名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:40:07.24 ID:6bhHA8OH0
>>556
自分から自然保護区に入ったクセに救助を求めて熊を射殺って
保護区にしてる意味ねーw
こういうのこそ自己責任でほっとけばいいのに
650名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:40:12.91 ID:19RmqMLL0
ここでクマ擁護してる奴は
三毛別事件を勉強してから言え
651名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:40:19.07 ID:EddDWt1l0
>>638
自分で動画のリンクしておいてアレなんだが・・・

弱らせたクマだったのか?
俺はてっきりよく調教された仕込みのクマと
ウィリー・ウィリアムスのヤラセによる殴り殺すマネだとばっかりw
652名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:40:24.83 ID:bpAZuE060
こんな奴、熊牧場に放り込んで寝泊まりさせろよ。


653名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:40:29.36 ID:2QQjGtbP0
     ∩___∩
  。  | ノ      ヽ     もしもし猟友会さん?
  \<^i、 ●   ● |
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ   大変です! 熊が逃げました
   彡/  ト、_>|∪|  、`\
   /ノ  /   ヽノ /´>  )
  (_/      / (_/
   |       /
654名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:40:43.18 ID:vXRXSzW60
ヒグマを動物園で見かけるツキノワグマ程度と勘違いしたバカが騒いでるんだろうなww
もっときついのはグリズリーだが、バカはこいつらに手足ガリガリ喰われる瞬間まで愛
してるのかな?ww
655名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:40:44.31 ID:YobPjXc6O
>>634 聞けバカ。拝聴しろ。

人間は地球にいるすべて動植物にとって、ただの害毒なんだよ。

人間は、責任を持って人間を絶滅させなければならない。


656名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:41:11.34 ID:r3JRwx++0
何も悪い事してない?
人を殺しただろ
自然の摂理?
弱肉強食で熊が負けただけ
657名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:41:17.12 ID:PGqgQ4NwO
死者数だけで言ったら、

羆>>>>>>>>>>>>>>>>>>原発事故
て○か○患者による交通事故>>>>>>>>>>>>>原発事故

しかも低レベル放射線を長期に浴びた場合の人体に与える影響すら分かっていない。
脱原発するなら脱羆も考えなきゃ。

ついでに

餅>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>蒟蒻畑
658名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:41:49.14 ID:Xp732neO0
>>605
食ったって、ソースはないんしょ?
いや、襲ったって書いてあるか?
659名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:42:05.32 ID:wFcoR0pAO
熊嵐読むと、クマが怖くなる。
660名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:43:02.48 ID:HgKjV7bh0
暇人のクレーマー
無責任なクレーマー
他人事だからかわいそうだとか勝手なこと言って
役所も相手にすることない
661名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:44:02.41 ID:bFGAJkxS0
>>650
なにかあったら三毛別もってくるやついるけどあの事件は人間側が悪い
開拓は必要だが必要以上にするからこうなる
いま三毛別はどうだ? ビルができて栄えてるか?
そうじゃないだろう ということは最初から開拓なんかしなくていい場所だったんだ
熊から見たら自分の居場所を荒らされたから殺しただけ
662名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:44:02.52 ID:PGqgQ4NwO
>>658
いや、きっとそれは秋田の事件と勘違いしてると思う。

俺もだったけど///
663名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:44:40.10 ID:Xp732neO0
>>655
自分は人間じゃない
とか、言い出しそうだな
664名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:44:41.44 ID:5ktF967/0
何も悪い事してないと思ってる人は
家の前で熊と対峙する覚悟はあるのかな?
665名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:45:08.00 ID:YobPjXc6O
>>650 熊のテリトリーで、食べるために数人を殺しただけの熊を

全員で追い詰めて殺した動物虐待の事件ですよね。

後日談ですが、熊への報復として、事件と何の関係もない羆数百頭を虐殺した、

人間の残虐さが良くわかる事件だな。


なんか反論があるか?クズ野郎

666めろんれもん:2012/04/26(木) 10:45:15.77 ID:n+1pH00m0
>>655
だからまずお前が絶滅しろって
今すぐ絶滅しろ
667名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:45:31.35 ID:Npk2N5Qz0
>>651
まあクマが本気だったら、引っかきなり噛みつきなりでズタズタにされてたろうね。
屈強な空手家でも防ぐのは無理だから。
668名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:46:17.78 ID:EddDWt1l0
>>663
北海道スレだし、宇宙人じゃね?
日本も生きとし生けるもののものだからヒグマにも参政権与えたいんじゃね?
669名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:46:46.01 ID:bFGAJkxS0
>>664
そもそも熊と対峙しなきゃいけない状況になるような場所にはいかない
670名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:46:58.68 ID:hcth/B1w0
クマが逃げる人を追う習性についての実験映像がある 

リアルに捕食の様子が見れる

6.40から見てください
http://www.youtube.com/watch?v=sZR5_A_7joY&feature=related
671めろんれもん:2012/04/26(木) 10:48:17.41 ID:n+1pH00m0
>>665
なんだ熊のテリトリーって
だれがそんなこと決めたんだ
人間のテリトリーだよ
人間のテリトリーに熊が出て人間を殺したんだから熊は殺されて当然
672名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:48:21.31 ID:3CAhYo4wO
ID:YobPjXc6Oの自殺実況が見られると聞いて
673名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:48:43.07 ID:vWW8q9PKO
放って置いて赤カブトの牙城みたいなの築かれたら大変だし
674名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:50:03.06 ID:DRmOUe7li
麻酔で捕獲するのはダメだったんかな?
やっぱり熊の体は大きいから麻酔が効きにくくて危険とかあるんかなあ・・・
675名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:50:18.98 ID:3WBgZRxB0
危険動物を射殺禁止にするなら、猟友会と自衛隊の共同体制にしなければ
676名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:50:38.71 ID:RR3du2mU0
「何も悪いことしてないクマ、    なのに…」

によめたクマ・・・・・
2ちゃんねるの見すぎだクマ・・・・・
677名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:52:06.35 ID:VQpuke+h0
>>621
>ただ刃物を持った人がうろうろ
刃物所持で直ちに逮捕されるよ
頭がイカれていうことが聞けなくなった人なら病棟に監禁保護、決して野に放ったりしない
678名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:52:06.75 ID:6bhHA8OH0
>>616
襲われたらすでに遅いんだけどね
まずお前が最初の犠牲者になれ
679名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:52:26.78 ID:rJNG4EP1O
他県の人間がいちいち口出しするな
住んでいる人間にしか分からない事もある

熊を殺すなと言うなら撃たれる前に
自分達が先に駆け付けて熊を山に返せ
住民に依頼された自治体やハンターに対して
ただクレームをつけるだけの団体は消えろ。
680名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:52:33.93 ID:2ZDBhIQWO
一度襲うこと覚えた熊は危険だろ
捕食経験ある熊と住んでみればいい
681名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:53:01.43 ID:6ijWQZVr0
熊が人間の食べ物や人間襲って味を覚えたらもうダメだろ
執着本能があるから山に逃がしてもまた人間のいる所にまた現れるしな

生き物の生態しらない奴らってスゲーな
犬の習性知らない馬鹿が犬が言うこと聞かないのは犬の性格とか言って捨てる無知な奴みたいだ
682名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:53:01.84 ID:sQ53Hwz50
クマは何もしてないのか?

少なくとも人間の生活圏に入って徘徊し、
恐怖感を与え安定した生活をおびやかしている

何もしてないというのか?
683名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:53:24.70 ID:UXwgjDF70
愛誤が別人装って何度も苦情いれてんだろ
よくあるよ
684名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:55:04.49 ID:igtx26a1O
>>667
熊に襲われて顔面移植した人の写真見たけど、
熊パンチ1発であんなになるんだもんな。
685名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:55:13.36 ID:tAVpl3HVO
吉村昭の「羆嵐」を百回読ませろw
686名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:56:16.23 ID:sQ53Hwz50
若いからって無免許運転は許されない
687めろんれもん:2012/04/26(木) 10:56:24.69 ID:n+1pH00m0
危険なものは駆除するだろ
苦情の電話してるヤツらも軒下にスズメバチの巣ができたら駆除するだろ
なにも悪いことをしてないスズメバチでも
688名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:56:27.71 ID:bk0d8k050
なんで北海道ってこんな馬鹿が多いん?
やっぱり日教組の教育の成果?
689名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:56:51.21 ID:gJGXWNN80
くま3大キャラ

・プーさん
・リラッくま
・森チャックとかいう人のキャラでピンクで凶暴なくま、グルーミー
690名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:56:55.78 ID:bFGAJkxS0
>>682
北海道に住むならそれなりの覚悟は必要
覚悟がないなら本州へくればいい
691名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:57:38.43 ID:mcXdCQ3Z0
>>614
>ヒグマの爪にかかり居間に引きずり出された身重のタケは「腹をやぶらないで」
>と子供の命乞いをしたが、

ヒグマって日本語を理解してるの?
692名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:58:17.93 ID:Stl3sUIbO
>>661
三毛別の熊は雨竜と旭川でも人襲って殺してるそうだが
旭川はそこそこ栄えてるよな?w
693名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:58:40.56 ID:YobPjXc6O
>>682 それは違うよ豚野郎。

人間が、羆の生活圏に入ってきたんだ。

694アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/04/26(木) 10:58:47.25 ID:oDpPJHCC0
>>529
バカはお前だよ
695名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:58:52.39 ID:tXeLyZOgO
札幌市民だけどこんなの普通や。
味しめてどんどん下山されたら幼稚園児とか食われるぞ?
それでいいならそのままにしとけ。

適度な距離感が必要なんだよ、熊と人には。
696名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:58:55.19 ID:maAE799O0
>>689
・メロン熊
697名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 10:59:59.95 ID:bFGAJkxS0
>>687
スズメバチは「人間は恐ろしい」という事が理解できない 所詮昆虫
しかも威嚇しても襲ってくる 熊はきちんと対処すればよほどの事がない限り逃げて行く
熊は人間は恐ろしいというものを頭に植えつければそうそう街にはこない
698名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:00:38.93 ID:Xp732neO0

http://www.youtube.com/watch?v=VpRlCAPoLFw
近くの小学校の笑顔が消えなくてよかったじゃん
699名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:01:07.88 ID:iQo+NHBE0
で、人が死んだら、どう言うの?
よしクマが生きてた。市ナイス!とでもいうのか
700名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:01:25.75 ID:zrCgGAG/0
抗議してる連中は人的被害が出るまで熊を放っておけという事だな
701名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:01:26.06 ID:KoDCTCkM0
免疫の無い日本人相手に、動物が射殺される映像なんて流すからこうなる。
日本人は銃で仕留められる動物は、毛皮、象牙目的の虐殺だけとマスゴミに洗脳されてるだろ。
穴ログのころは、仕留められた熊が横たわる映像しか流さなかったのに
これからはガンガン流すのか?テレビ無いから関係ないけどさ。
702名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:02:16.28 ID:vWW8q9PKO
>>689
メロンくまとくまモンと赤カブトも入れて
703名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:03:34.64 ID:6ijWQZVr0
こういう抗議してる奴らに限って
布団は羽毛
衣類はウール100%なんだぜぇ
704名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:04:34.05 ID:bFGAJkxS0
>>692
そこそこの規模が行ったことないのでわからないが
数人〜数十人規模なら開拓までする必要はなかったんじゃないかな
数千人規模で栄えてるならそこを開拓した意味はあると思う
なにもわざわざ危険ある山の奥地で住むより街で住めばいいだろう
705名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:05:15.65 ID:dfKaYF2U0
でも、射殺してない国の方が多いんだから努力するのは当然だろう
もう殺せばいいだけという時代ではない
それではやっぱり野蛮で遅れてるように見える
アメリカなんかの対応を知ってるからね
706名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:06:24.09 ID:nn3M0UiF0
>>693
お前の住んでる所は開発されたら当時どの動物も住んでなかったのかwwwwww
富士山頂か?
707名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:06:41.63 ID:sQ53Hwz50
>>693はクマは好きで豚は嫌いらしい
708名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:06:43.09 ID:PB+zX0Hj0
クマと言えば
爪がとんがってて怖い顔のあいつでしょ!
何か鉄腕アトムの足ジェットが吹き出してるのが仲間のやつで
飼い主を血まみれにするピンクのクマ
709名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:06:58.95 ID:Eud2R4UK0

市役所もこんなのの相手してて通常業務に支障出たらかなわんから
具体的に熊を倒さずに保護して山に帰した場合の1回ごとの費用試算と
誰がそれを負担するのかまで話突っ込んでやれよ。

熊保護費で市税アップしたら町民から理解得られるかどうかさ。

一時の感情で口しか出さない奴は屑。
710名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:07:17.49 ID:QTl9sOCJi
平和ボケだな

人間に近づくと殺されるということを
クマ達に教えておかないと
だんだんたくさんのクマが
降りてくるかもしれない
711名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:07:31.80 ID:EddDWt1l0
>>707
イスラム教徒か。
712名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:07:56.02 ID:bFGAJkxS0
>>705
ハゲドウ
射殺は最終手段
一つでも射殺以外の方法があるならそれをするべき
713名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:08:07.51 ID:19RmqMLL0
新聞とかお上品なメディアには「クマに襲われた」としか書いてないが
食われてるんだよ。

ソースは文春とか新潮のような週刊誌
地元の証言が生々しいぞ
714名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:09:26.42 ID:zw54BJpY0
近隣住民と熊非殺論者の生活圏を交換すれば
熊にとっても良い環境になる
715名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:09:52.12 ID:gh6obpaW0
全部ぶっ殺して肉にでもして食っちまえば良い
716名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:10:24.37 ID:7Xc9+DYl0
バカげた苦情100件
717名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:10:31.95 ID:19RmqMLL0
「人間が無防備にしていれば、クマも襲ってこない」
「人間が悪さをするから、クマは自衛のために襲ってくる」

どこか憲法九条と似ているね。
自虐史観の影響だよ。まちがいなく。
718名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:11:06.14 ID:Xp732neO0
秋田で死人がでてる直後だったから
運がなかったな
719名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:11:08.74 ID:EddDWt1l0
>>712
アメリカと違って、善良な市民のみんながみんな射殺という手段とれないだろ。
720名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:11:40.87 ID:sjHeWZDI0
殺すのはしょうがないけど、かわいそうと言うのと
何があっても絶対殺すのはダメだと言うのを、一緒にしてる奴はアホだろ
721名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:13:51.40 ID:vWW8q9PKO
何か銀牙みたいに
狼の血を引く熊狩り犬に絶・天狼抜刀牙を仕込もうぜ
722名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:14:41.26 ID:OYqvJo6z0
可哀想だが普通に安全の為に射殺だろ。批判してる奴らはどうして捕まえるんだ?イタチやタヌキじゃないんだぞ!殺されたいのか!ど阿呆!
723名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:14:42.60 ID:VQpuke+h0
>>692
人間から見たら残虐だけどクマにとっては「ヤッホー子持ちシャケよりウメエご馳走だあ」
て我々が子持ち鱈やシシャモを捕まえて食べるがごとく感覚だと思う
724名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:15:20.21 ID:/NIKBYPI0
こういう地域って熊を食べるんでしょ
田舎行くと、熊を出す店あるじゃん
内輪だけ集めて食べてるし

食料じゃん
725名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:15:20.96 ID:6bhHA8OH0
>>697
街に行っても無事に帰ってこれるんじゃ怖がらないよ
逆に街に慣れて頻繁に現れるようになるのは熊の習性からも明らか
熊は基本的に臆病だらか初めて見るものは警戒するが
危険が無いと判断すると逆に好奇心旺盛のなので積極的に近づいてくる
さらに人間の食料や人間自身の味を覚えると狩場の一つと判断する
過去の熊害事件では一度襲った民家を再び襲うケースも多々ある
726名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:16:02.57 ID:POYQ+PIuO
>>712
で?3メートルになってまたやって来たらお前がかわりに殺されてくれるのか?
727名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:16:03.15 ID:rJNG4EP1O
ヒグマの執着心の怖さが分かる動画が沢山あるよ
湖畔で釣り人が熊にずーっと追われる動画とか
知床で海岸に現れた熊に爆竹が利かないとか
朱鞠内湖の熊とか、知床の熊で検索してみて
728名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:16:23.79 ID:y7KfZ3R+O
どうせみんな非通知で苦情いれてるバカだろ
729名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:17:58.81 ID:Stl3sUIbO
>>704
お前一体どこに住んでるんだよ…

旭川市だぞ、北海道民じゃなくても名前くらい知っとるわ
人口は今調べたら約35万人
730名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:18:43.58 ID:bnJBXFUh0
>>712
んじゃお前に危害加える力がないゴキブリとか殺すなよ。
731名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:18:45.54 ID:19RmqMLL0
クマの嗅覚は犬の10倍だから、人間の行動はすべてお見通し。
よそ見して草を食ってるフリをしていても
しっかり人間の行動を監視し、少しずつ間合いを詰めてきます。

時速70qとか60qで走ると言うが、それは平坦な道の場合であり
人間がクマと出会うのは、たいていデコボコの石だらけの原野だからね。
そういう場所だと、人間の足は1秒で1〜2メートルも進まず
クマはその10倍近いスピードで追っかけてくるから、まず逃げられない。
732名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:18:53.76 ID:YkkNBGHC0
くまっていなきゃいけない生き物なの?なんか人間のために役に立ってるの?
いらないんだけど、あいつら
733名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:20:31.10 ID:64J7HZtH0
見世物にしといて狭いところに押し込めといて御飯もちゃんと貰えず
逃げたら殺される

可哀想
734名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:20:32.92 ID:6bhHA8OH0
>>704
お前がどこに住んでるか知らんが
そこが昔から人間の住んでる場所だとでも思ってるのか?
人類の歴史はたかが500万年だぞ
735名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:21:08.32 ID:Xp732neO0
>>732
どんな生物も人間の為に生きているわけじゃない
736名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:21:31.57 ID:YobPjXc6O
人間と動物の戦いの歴史は古いです。

世界最古の叙事詩「ギルガメシュ」にも、森林を伐採しようとするギルガメシュ王と、

森の守り神フンババの戦いが書かれていますが、

自然と人間の関係で言えば、つまり農耕を始めたときに、

人間の自然に対する侵略が始まったのでしょう。

私が>>1の記事から受ける印象は、やはり人間の「度し難さ」だけです。

人間の独善的なエゴがどんどんどんどん見えてきてしまう。(続


※度し難い……救いがたい、どうしようもない


737名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:21:49.33 ID:HjPbJPJ30
なんか、昨日初めて寄生獣を読んで感銘を受けました、
見たいなヤツが吼えてるな
738名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:22:00.18 ID:ITod43WhO
>>705
ハゲドウ
射殺は最終手段
一つでも射殺以外の方法があるならそれをするべき
739名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:23:34.29 ID:hcth/B1w0
ヒグマの習性
http://www.youtube.com/watch?v=LnaHxkEUaws&feature=relmfu

死んだフリは有効か?  ×
火を怖がるか?      ×
音に反応するか?    ○ (小さな音にも反応する)
大きな音を怖がるか?  ×



だいたい、ここで「射殺は最後の手段」とか言ってるキミ 銃は撃ったことあるの?
キミには、その最後の手段がないことを知る必要がある
甘い予想に反してクマが襲撃行動に移った場合、何もできないんだよ

ほとんどの住民と同じように
740名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:23:48.36 ID:RBOffsnR0
面白がったり、営利目的で動物を殺すのはダメだが、
このケースはしかたないだろ。

たしかに熊は悪くないかもしれないが、行政は人命を
優先しただけなんだから当然の処置。
しいて言えば、人がそこに住んでるのが悪いって
ことになるんだろうが、じゃ引っ越しさせるの?
741名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:24:20.73 ID:rJKTYMX/0
>>1

全ての内容を細かく調べてはいないが、


苦情は札幌市内からのものではなかったようだ、と


みどりの推進課では話している。
742名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:25:25.74 ID:Xp732neO0
射殺以外というと・・・毒殺?
743名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:25:33.39 ID:vcJYnzWXO
3才だからな
お前らだって小学生の頃はやんちゃしただろ?
それで死刑になったか?
744名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:25:35.24 ID:6bhHA8OH0
>>705
アメリカだって保護区以外なら射殺するぞ
745名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:25:50.91 ID:1d3nubC60
危害があってから同じ文句言えるのかと
746名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:28:01.06 ID:1d3nubC60
と思ったら、愛護団体メンバーからの苦情かよ
お前らがエサになって死んでこいよ
747名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:30:57.14 ID:e5h2bqZ30
人里に降りてきてどんぐりとか野草?をムシャムシャ食ってたんだよな
そこを不意打ちで撃ち殺したって報道されてた
冬眠明けで腹ぺこだったんだろう
748名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:31:11.02 ID:EddDWt1l0
>>746
クマの嗅覚なら、動物愛護団体メンバーの臭いを嗅ぎ分けられるかもしれない。
一度動物愛護団体メンバーの肉の味を覚えたら、
動物愛護団体メンバーばかりを捕食するんじゃないだろうかw
749名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:31:31.17 ID:tXgNC92jO
>>740
居住禁止区域でないなら、住んでいる人は悪くないでしょ
750名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:31:38.39 ID:rJNG4EP1O
苦情電話が◯百本あったとか良く見聞きするけど
折り返し電話をかけて住所、氏名、電話番号が
本物なのか全数確認する様になったら激減しそう

ただ単純に電話の本数を取り上げても仕方ないよね。
751名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:32:23.94 ID:NWU/XtPb0
緊急性があったので射殺はやむを得ない
電話口で泣きたければ泣かせてやればいいだろう
どうせ馬耳東風だし

ただ、今回に関してのみ愛護を叩きたくないのは
飼育状況がほかのクマ牧場に対して劣悪すぎる点
放置した行政の責任は大きい
752名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:33:08.06 ID:0bM+MUpK0
さすが北海道民。北海道限定で「羆嵐」の熟読を義務教育に取り入れた方がいいんじゃね。
753名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:34:11.53 ID:6bhHA8OH0
>>737
寄生獣の作者自身がコメントしてるけど
連載当初はそれほど自然保護ブームじゃなくて
「愚かな人間どもめ」ってスタンスで描いてたけど
そのうち自然保護ブームで「愚かな人間どもめ」って声が大きくなって
人間がそれを言うなよって気持ちになってきたと
754名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:35:28.36 ID:VQpuke+h0
>>743
クマの三歳なら人間なら少年(18)だろ
この歳で凶悪事件起こしたらどういう判決か
755名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:35:38.59 ID:YkkNBGHC0
くまいらねーくまなんてこの世から絶滅しちゃえよ
756名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:35:53.03 ID:RBOffsnR0
俺も、嫌いな人間と可愛いペットなら、間違いなく可愛いペットの命を優先させるがなw
でも、行政はそうは行かないだろ。
今回の件は、悲しいけどしょうがないよ。
757名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:37:30.52 ID:igtx26a1O
>>736
おまえさんのレスから受ける印象は

ナ、ナ、ナ、ナイト

だな
758名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:37:53.73 ID:rfRVW9sC0
あのムツゴロウさんでさえ一度でも人里に降りてきた熊は
かわいそうだが処分せなあかんと言っていたしな
759名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:38:07.33 ID:JnEB+cWwO
自分なら何か有ってからでは遅いので射殺は仕方ないと思うけどな
熊には可哀想だけど、自分の地域で起きたことなら安心する。
他の方法で山に返すのもいいことだと思うけど、人を怖がる様子のない熊なら
また降りてくるだろう

チップでも埋めて管理するなら別だが。
760名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:38:07.67 ID:rJNG4EP1O
熊を山奥まで追いかけて殺した訳じゃない
住宅地の横に2日連続で現れたから射殺されただけ
761名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:38:33.34 ID:bnJBXFUh0
>>751
秋田のと混ぜるな。
ただの野生だ。
762名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:38:38.46 ID:nVgUxoTcO
>>1
何故止めなかった?
763名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:38:43.27 ID:bQ3oOSpF0
逆に悪いことをした熊ってどんな熊だよw

人を襲おうが、山にこもってようが、熊に良いも悪いもないだろ
人間の価値観を押し付けるな
764名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:38:59.43 ID:VyCbSckI0
熊の恐ろしさを知らない連中の言うことなんぞほっとけバカ。

俺の田舎で熊が出た時は猟友会総出で山狩りしてました。
怖くてしょうがなかったよ。
765名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:39:20.61 ID:6bhHA8OH0
射殺は最後の手段って言ってる奴は
射殺するハンターだって危険というのを分かってない
熊が敵意むき出しだ襲ってきたら銃を持ってても危険なんだぞ
766名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:39:57.70 ID:ojcOH+eQ0
こういう奴に限って自分の家の近所に熊が出たら
「早く熊を殺せ、行政は何やってる!」とキーキー言い出す。
767名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:40:11.91 ID:fwQTwNYg0
他の手段でも良いから最小限の被害で解決してくれるのならそれでいいよ

768名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:41:04.26 ID:PgJQ5bqM0
猟友会解散しろよ。
769名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:41:45.53 ID:PGqgQ4NwO
>>661
北教組の方?
770名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:43:58.44 ID:NWU/XtPb0
>>761
なんだ別件かよ。今気づいたw
771名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:44:16.50 ID:DZiif78i0
環境省は全国の動物飼育施設に対して飼育管理の見直しなどを要請したと言うが、こんなもの
無視する奴には何の意味も無いことはいうまでも無い。相変わらず罰則の無い文書の通達だけで
自分たちの権力が保たれてると勘違いするバカ官僚そのままだ。マスコミに騒がれて仕方なく
形だけの文書通達など、何の理念も持ち合わせていないことを暴露してる。
772名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:44:17.56 ID:XREuPyyc0
>>763
その通り。
人間が上から目線で熊を保護とかおこがましいにも程がある。

熊は食料を求め危険を冒して人里に下りてきただけ
人間は猛獣が人里に下りてきたのを発見して、熊が追い返してもまた戻ってくることを知っているから
犠牲者が出る前に仕留めただけ。
かわいそうとかそういう問題ではなく、お互いの種族に被害がでないよう選択をしただけ。
773名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:45:38.03 ID:DC6gmWjs0
こういう奴らに限って自分が被害にあうと主張ひるがえすんだろ。
774名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:46:30.23 ID:YobPjXc6O
日本人が自然に対して、恐怖と畏怖の念を保てていたのはいつまでだったでしょうか。

自然に対して、動物に対しても、拝んだり、御神酒を捧げたり祝詞をあげたり

この木を切ったら罰が当たるとかですね、生き物に対して謙虚な部分がかつての日本人には備わっていたと思います。

自然への恐れ、謙虚な気持ちこそ、一番清らかなものであるであり、

その想いが、現代の日本人の心の中に未だに残り続けていると、私は信じたいです。

775名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:47:06.74 ID:OYqvJo6z0
射殺は最後の手段?どんだけ熊の怖さを知らないアホなんだ!ヘドが出る!
可哀想だが射殺は当たり前。それさえも人間は命がけなんだよ。ホント、批判してるアホは熊に生きたまま内臓食われたら良かったのに!
776名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:48:39.08 ID:Y/8TuDrZ0
サッポロも捨てたもんじゃないな
見直したわ
777名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:48:41.88 ID:8Frk91H60
熊は急所をぶちぬかないと死なないって言うから
素人が銃で武装してもあまり意味ないよねw
778名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:49:37.29 ID:lP59Sx4J0
九州はすでに絶滅しているので安全

猪や鹿はかわいそうと言う人はいないんだな
狩猟期間中は周りでバンバンやってるけど
779名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:51:26.53 ID:0tUPi4Sk0
>>748
それ、猟友会の人間の肉でも、クマを殺せって言ってる人間の肉でもいいよな。
780名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:53:39.98 ID:OhWennHd0
アメリカでもアニメ熊のプーさんに注意書きがつけられるのに
781名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:53:44.05 ID:Xp732neO0
>>日本人が自然に対して、恐怖と畏怖の念を保てていたのはいつまでだったでしょうか。
いまでもあるよ
だ か ら こ そ
射殺という手段になった
恐怖も畏怖もわすれてるやつらは傲慢にも熊を助けられると考える
782名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:55:27.08 ID:EddDWt1l0
>>779
それでは動物愛護団体の臭いがしないだろうw
783名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:57:27.74 ID:WlWhgChR0
石器時代の人間はクマのエサだった。
でも人間が必死で反撃してるうちに、攻撃的なクマは淘汰され、警戒心が強く臆病なクマの血統が残された。
人間が襲われることが少なくなったので、人間もクマをむやみに狩らないようにした。
それがお互いの共存協定だ。

784名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:57:45.39 ID:XREuPyyc0
>>781
「可哀想」なんて発想こそが恐怖と畏怖の念から対極にあるよね
785名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 11:57:56.22 ID:8yhFtgr30
野生に放つなんて論外。
ここのクマは「餌は人間がくれるもの」と認識してるし
さらに「他のクマと争って奪い取るもの」と認識してる。

もし野生に放ったとしても、山で人間見かけたら、
かなり遠く離れてもまっすぐおそってくるようになるよ。
てか人間の臭いも知ってるから
臭い辿って確実に人間のいるところに向かう。
786名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:00:11.08 ID:qscdB1Bt0
つい先日クマ牧場から脱走したヒグマが従業員2人を殺してたの知らないのか?このノータリンは。
頭おかしいんじゃないの?
787名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:00:31.94 ID:/HoN58Xe0
逆に人間が食べ物に困って
クマだらけの山奥に入って熊に見つかったら殺されるだろ
お互い相手の居住空間には入らないようにしようね
788名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:00:49.06 ID:aVywEdvWP
>>765
丘珠事件なんか猟師の打ち漏らしから始まったんだよね。

札幌市民はもう丘珠事件なんて忘れてるのかな?
789名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:01:04.08 ID:PmJPbPldO
羆は知らないが、人里に降りてくる月の輪熊は縄張りを作れなくて追い出された熊

山に帰しても結局降りてくる
790名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:02:04.06 ID:6bhHA8OH0
風の谷のナウシカとか見て
熊も心を通わせれば山に帰っていくとか思ってるのかな?
791名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:02:12.77 ID:XwdhDI/t0
熊だけでなくすすきのの風俗客引きも射○してくれ
あいつらぼったくるわ覚○剤は売るわ痴漢はするわで最悪
792名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:02:37.44 ID:hcth/B1w0
>>765
プロでも動き回るクマの急所に弾を当てるのは「無理」ですね
動きが止まった瞬間しか撃てない

クマがこちらを襲うつもりの場合、単発銃では仕留め損ねると自分がやられます
視界の良いところで射距離100mあれば別ですが・・・
森林の中で襲われる可能性がある場合、腰だめで撃てない反動の大きいライフルは
デメリットになります
連射のきく散弾銃の方がいいです

大型獣には、大口径の弾でないとストップショットにならず、通常そういう弾や銃は
もって行きません

撃ち損ねて、興奮した相手はさらに危険です(逃げないため)
数人のチームで行っても、乱射は危険ですからできません


793名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:03:48.00 ID:7bB4Nrl70
★7まで伸ばすようなスレか、これ?
働けよ、糞ども
794名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:03:52.49 ID:gZzlang4O
>>788
道民に「クマかわいそう><」なんていうキチガイはいないだろ
いつクマに家族が食われるかヒヤヒヤしてんだから
795名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:04:39.53 ID:EdAZOpjf0
>>1
誰に危害を与えるか分からない様な熊を射殺して何が悪いのw
お前の子供が食い殺されてからじゃ遅いぞww
796名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:06:09.98 ID:jtuGskRO0
腹減ってんだから
睡眠薬いりの
鮭置いとけ
797名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:06:15.05 ID:uoiZoF9FO




札幌人は阿呆か









798名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:06:30.12 ID:1vVHqzYri
馬鹿女は至近距離でヒグマと対面させろよ
799名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:06:39.44 ID:HL/KmQaB0
何か悪いことしたときってのは最悪人間マルカジリした後なんだが
800名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:07:12.32 ID:489YpP8F0
また東京か
ほんと死ねよ
801名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:08:44.79 ID:Xp732neO0
急所狙わないでいいなら
RPG7とか対戦車ライフルならなんとかなるんじゃね
802名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:10:47.24 ID:W3c4faFn0
じゃあお前が喰われても文句言うなよ
803名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:10:49.31 ID:aVywEdvWP
>>801
それじゃさすがの羆もこなごなになっちゃうから。

緊急出動したハンターさんも獲物ぐらい持ち帰りたいでしょ。
804名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:12:24.10 ID:19RmqMLL0
クマが下向いて、野草だかをモソモソ食べてる様子をしてるのは
人間を襲うまえのカムフラージュなんだって。

ライオンなら身を伏せて待ち構えるが、熊はあの図体じゃ隠せないんで
草食動物のようなフリをして油断させる。
そうしながら、ターゲットとの距離をじわじわ詰めてくる。
これがクマの習性。

「クマは草を食ってただけ。何もしてないのに射殺するなんて」
というのは無知の極み。
その動作に入ったには、すでにターゲットの捕獲体制に入ってます。
805名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:14:18.47 ID:Xp732neO0
>>803
まぁねぇ・・・街中でやったら大事になるわな
それを普通のライフル一本でなんとかした
ハンターの腕だろ
806名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:16:35.79 ID:0tUPi4Sk0
>>795
何もされないウチから殺してたら、たちまちその種は絶滅してしまうんだけどな。
そのうちに、山にいるのまで殺しに行く様になるだろ。
807名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:17:37.65 ID:19RmqMLL0
「クマは好奇心で近寄ってくる」
というのも、人間の勝手な空想。クマを飼育している人ですら
人間の発想法をクマにあてはめて「好奇心」などと言っているから呆れる。

「食料を求めて近寄ってくる」
が正解。腹がへってるクマには、いくら人間が友好的に振る舞おうとしても
向こうにとってこっちは食料なんで、関係ないんだよ。
808名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:20:38.01 ID:q5OGiRXX0
誰かが襲われたら射殺すればいいのにって考えなのかね
809名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:21:42.86 ID:ES++EzpC0
>>610
星野さんはテントのなかにいたんだよ
あとアラスカのヒグマは撮り慣れていたが、ロシアは慣れていなかった
810名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:24:07.77 ID:ugY5FUP6P
>>1このキチガイを同じ檻に入れよう
目が覚めるでしょう
811名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:26:05.52 ID:q9nWFQ3c0
こいつの家に何も悪い事してない毒ヘビでも放り込んでおけ
812名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:26:21.25 ID:XREuPyyc0
>>806
クマが一斉に森を捨てて人里に下りてくるのか
そりゃ全面戦争しかないな

>そのうちに、山にいるのまで殺しに行く様になるだろ。 
許可区内で狩猟解禁されてれば普通に山に狩りに行ってますが。
何言ってんの?
813名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:27:23.41 ID:wKkphPoy0
>>804>>807
お前イってちゃってるなあw

>ライオンなら身を伏せて待ち構えるが、熊はあの図体じゃ隠せないんで
>草食動物のようなフリをして油断させる。
クマが「僕は草食だから安全だよ(ウソだけどなw)」とか考えてるわけないだろw
動物襲う時は普通に藪に身を潜めて急襲してくるよ。

>「クマは好奇心で近寄ってくる」 というのも、人間の勝手な空想。
「この生き物食えるかな〜?」って思いつつ近寄ってくるのは好奇心によるものだろうが。
814名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:33:29.10 ID:OEUbSrt50
なにも悪い事していないのにクモを殺すなよ。クモがいなければ人類は昆虫に駆逐されていた。
815名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:34:52.75 ID:cLafolyT0
動物園で構わんから、実物見て来いって話だな
国内最強の生物だろ
816名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:35:20.80 ID:Iqs5wGnf0
春先の熊は腹減らしてるからかなり危険なんだが。
817名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:38:21.55 ID:rPFjLba70
>>391
これか

ある日、マタギのところへ動物愛護団体の人が名刺を出して
「なんで熊を殺すのですか」と抗議にきたそうな。
マタギの爺さん曰く「生きていく糧と伝統」と説明するも、
愛護団体側は「動物を殺すなんて(以下略)」と聞く耳を持たない。
それから連日抗議に来るので、煩わしく思ったマタギは知人に頼んで一芝居をうつことにした。
今日も今日とでマタギに難癖を付けにやってきた団体様。
そのタイミングを見計らい、近所の知人がやってきて「里に熊が出てきた様だ、心配だなー」と一言。
それを聞いて青ざめたのは団体の連中。
どうやらマタギをこらしめに来たはいいが、熊に襲われることは想定してなかったようだ。
恐怖を感じた団体の連中は、マタギの爺さんに「私が熊に会っても・・・安全に帰れますでしょうか?」
と振るえながら尋ねる始末。
そんな情け無い連中に、マタギの爺さんはこう返してやった。
「熊に遭ったら、あんたの名刺を見せればいいじゃないか。動物愛護団体だとわかれば熊も襲ってこないだろう?
襲われてもそれはそれで、愛すべき動物の糧になれるんだから名誉なことじゃないか。
それとも、まさかあんたら俺を警護につけて、
『私達の安全のために、熊が襲ってきたら撃ち殺してください』
なんて言うつもりじゃねぇよな?」
818名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:38:43.56 ID:+0IZQbq60
ワンゲルの事件は完全にクマに覚えられててロックオンされてたよな

他の登山チームもいたし、逃げ込んだりもしてたのにも関わらず
福岡のワンゲル部員達だけが執拗に追いかけられてた
819名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:38:45.79 ID:EddDWt1l0
>>814
アシダカグモはグロいがあれを殺しちゃいかん。
ゴキブリを捕食してくれる。

道産子にはわからない話かもしれないが。
820名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:39:01.21 ID:ilsJxc+EO
熊の人権を守れ
821名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:39:15.07 ID:bnJBXFUh0
個人的には猟友会任せってのもどうかと思う。
年々減ってるんでしょ?高齢化進んで。
警察が所轄ごとに何丁か威力あるの持って通報受けたらそれ持ってくのが一番確実じゃん。

クマって何がいいんだ?
スナイパーライフルかちょっと距離詰める覚悟でショットガン?
822名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:41:25.88 ID:tKSqgHZU0
苦情者はグリズリーマンをリスペクトしてるのかね
823名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:42:53.01 ID:VQpuke+h0
>>813
>>804>>807意外に事実かもしれんぞ
捕まらないため敵の裏をかく作戦とかウサギやネズミクラスの頭でもしてるから
クマの方がはるかに知能が上だからできないわけない
824名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:42:54.85 ID:yLLPKP3J0
そもそも、野生動物がする悪いことって何だ?
人が勝手に基準作ってるだけだよな
825名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:43:27.99 ID:+RBCIzAV0
何故殺した!と訴える人、クマが人里に降りて来たら、
クマの前に行けば良いと思う。
826名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:47:15.08 ID:nS4i2lha0
>>1
銃規制緩和すれば良いんだよ
827名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:47:47.14 ID:rJNG4EP1O
警察や自衛隊には無理でしょ
ベテランハンター独特のノウハウが必ずあるよ
足跡の見方とか習性とか知らないと追えないだろ
828名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:48:24.84 ID:mIcbGMY8O
昔は屠殺して食ってたのに今は全て加工品だもんな
かわいそうとか思う奴は現実を知らない温室育ちの阿呆だけだ
鹿の生肉まじうめー
829名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:49:01.22 ID:PmJPbPldO
人に食われる為に生きてる家畜のほうがよほどかわいそうだわ
830名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:50:13.52 ID:Lta/Rp7uO
>>825
そうだな。
そういう人は逃げるだろう。
現実は甘くない。
831名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:50:28.44 ID:vVMG/2lG0
北海道は中学の教科書で三毛別事件を取り上げた方がいいんじゃないか?
832名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:50:32.17 ID:0tUPi4Sk0
>>812
野生動物を殺すのが趣味のヤツは、キチガイとしか言えないな。
833名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:51:46.58 ID:FLvEn47O0
人間の味を覚えたヒグマは最悪だぞ。
834名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:51:51.47 ID:BiUaca1j0
しかし 羆に身内惨殺されたら気かわるやろ
835名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:52:32.51 ID:6bhHA8OH0
>>821
警察は熊猟に関しては素人だから逆に危ない
836名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:52:55.06 ID:PdBkqEOY0
>>121
犬は熊も一目置くくらい強いからな。
あんな頼もしい生物兵器が平時は可愛いんだから最高。
837名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:53:24.71 ID:Xp732neO0
自分の子供殺されることがあっても熊を殺すな
って、母親が前いたな
838名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:53:59.11 ID:PmJPbPldO
道民なら熊怖いのは子供の頃から刷り込まれてるだろ

苦情を言ってくるのは道民じゃないんでないの?
839名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:54:28.98 ID:bnJBXFUh0
>>835
そこはハンターを招いて訓練するしかない。
市民の安全を守るって意味では北海道の警察には必要なスキルだろうさ。
840名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:55:54.35 ID:cLafolyT0
>>831
にわか道民だけど、熊の話が出るたびに普通に三毛別の話になる
にわかのオレでも知ってるくらいだから生粋道民は全員知ってるだろ
841名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:56:35.97 ID:PGqgQ4NwO
>>792
三毛別事件の頃は銃の性能の問題から止まってる相手でも厳しかった予感。
そもそも不発も多かった。
山本兵吉は日露戦争の戦利品であるロシア製の銃を愛用していたけど、
狙撃の際は20mまで接近し初弾を急所にブチ当てている。
凄いなぁと。
842名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:57:13.39 ID:B8e94Xfi0
>>837
個人の主義や主張は勝手だが、それをこっちに押し付けないでも貰いたいね
843名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:58:24.79 ID:PdBkqEOY0
>>839
警察が民間人であるハンターがくるまで手をこまねいてるって状況は問題だな
844名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:58:25.00 ID:bohqoDPfO
害獣として狩られるクマに害人な自分達を重ねて見てるんだろ
845名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:58:45.77 ID:VQpuke+h0
>>836
昔はオオカミがクマとパワーバランスで拮抗してたのか…
846名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:58:54.73 ID:iIYy0vKfO
>>841
シモ・ヘイへとは逆の発想
847名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:00:26.83 ID:CED3G01qO
>>837
その基地外に麻酔で眠らせたヒグマをプレゼントしよう
848名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:00:52.10 ID:CdyKL5tJ0
イノシシとクマは
見つけたら撃つべき

かわいいとかいう馬鹿は無視していいよ

畑が荒らされるだけではない
人命にかかわるんだよ
849名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:01:07.18 ID:wKkphPoy0
>>823
クマが狩りの対象生物に対して関心ないように装うことはありえるが
さすがに「草食動物のふりして油断させる」なんていう意識はありえんって。

俺がID:19RmqMLL0を頭イってると罵ったのは
草食動物だの人間が当てはめた分類概念を
クマも認識してるかのように言っておきながら
好奇心の有無については「人間の発想法でクマの心理を空想することが馬鹿馬鹿しい」
などと言ってるからだ。矛盾してるだろこれ。
850名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:03:21.31 ID:93Di2R8/0
騒いでいるのは朝鮮人とシナ人だろ
851名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:05:00.58 ID:wNh+1a0i0
>>848
イノシシの怖さと迷惑は凄いよね
イノシシが田んぼの中を歩くだけでその稲は商品になりません!!
となるらしい
臭いが凄い、とのこと
852名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:05:46.57 ID:Ne+pM6kk0
祖母の知り合いの猟友会の人から聴いた話なんだが
愛護団体か何かしらないが、熊が立ち上がってから銃を構えるようにとか言われたらしい

下手したら猟友会の人の命も危ないよな・・・
853名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:07:45.62 ID:DHXW5hCm0
クマは殺さないとか言ってる人は豚や牛も食べないんだろうか?
射殺したクマの毛皮や肉も利用すればOKってこと?
854名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:13:25.86 ID:igtx26a1O
>>852
クマって100mを7秒台で走るんだろ?
突進してきたら、まず逃げられないよな。
855名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:15:01.92 ID:XREuPyyc0
>>832
解禁されてる間にある程度狩っておかないと、食料が多く取れる時に大繁殖するんだよ
それで数年後大飢饉がやってきたらどうなる?
飢えた熊が大量に人里に出て来るぞ
856名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:15:49.17 ID:maAE799O0
>>852
立ち上がったら次の瞬間に首噛まれてるだろ
857名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:17:27.95 ID:P/QLNZQV0
素手で格闘してるYouTubeあったよね
858名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:18:05.06 ID:qP8nyU6bO
札幌市民ってこんな感じです。
映像報道しなければよかっただけ。
そしてすぐ忘れます。
859名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:19:19.04 ID:oDMAg3DQ0
だったら現場にいって熊をおとなしくさせろよ
安全な場所から危険な目に合わず結果だけみて文句言うなw
860名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:21:40.77 ID:vWW8q9PKO
奈良公園とか厳島神社とか鹿が増え過ぎて困ってるみたいだし
東北や信州で捕獲した熊を関西や広島に放そうず
信州や東北に放すとエサ不足でまた里に降りてくるし
861名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:22:14.68 ID:Ne+pM6kk0
>>854
愛護が警察に言って、警察が猟友会に言ったみたい
そして警察と一緒に熊射殺しに行き警察も怖かったみたいで、その後は何も言って来ないみたい
結構前の話みたいだけどね

分かりにくい文章だったらスマン
862名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:23:30.39 ID:3TK32tmbO
日本人は戦争できない民族になったな
863名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:26:51.30 ID:6v+LSAdu0
一度街へ降りてきたクマは、また降りてきそう。
可哀想だけど殺すしかないのか。
ただ苦しんでいる映像は放送しないでほしい。
864名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:30:21.50 ID:h7IBmO8fO
人に被害を与えてから射殺したらいいの?
馬鹿じゃない?
865名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:30:24.09 ID:VwBf0sUz0
麻酔銃で捕獲して、GPSを付けて唐辛子スプレーで人間の怖さを教えて放し、
再度人里に近づいたのが確認されたら出動し駆除で良いでしょ。
866名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:31:57.81 ID:bnJBXFUh0
麻酔銃って当たったらすぐパタっと倒れると思ってるアホがいるなw
867名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:32:01.32 ID:wNh+1a0i0
>>852,856
命の取り合いをする場合、先手必勝&即効攻撃は常識
勝つための100%にひたすら近づけるのが常識
868名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:32:53.64 ID:2MUuYrQh0
まずシミュレーションしてみよう
クマさん可愛いから殺すな、なんて思って苦情を出す大人はほとんどいない
それが100件だ
なんらかの組織的な動きと見て妥当だろう
では考えられるのは何か?
一つはそのニュースが流れる前に、クマの観察特集でもやっていて、その内容がクマを愛おしく思えるような内容だった
その直後にクマ射殺のニュース
クマを愛しく思う洗脳をされたような状態で、それも乾ききらない内に射殺ニュースが流れれば、普段よりも何倍も感情的になるのではないだろうか
もう一つは、そのクマ親子が地元で癒し的存在だったかどうか
だが、人目を避けるクマにこれは考えづらい
最後は、組織の練習
「役所にはなんでも苦情を100件以上すれば、どんなおかしい理屈でも通るようになる。その練習をしましょう」
個人的に思うのは民団関係
組織的動員がまともに機能するかどうかの確認などもありえる
869名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:33:09.34 ID:xLX4SadS0
>>774
恐怖と畏怖の念を理解できてないぞ
殺す事自体が駄目はその中にはいってない勉強しなおしておいで
恥じの上塗りしたくないならね
870名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:35:29.31 ID:RA90hwnRO
グリズリーを飼ってる男性の映像を見たとき信じられなくて中に人間が入っている着ぐるみかと思ったよ
871名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:36:44.55 ID:igtx26a1O
>>866
タイかどっかでトラに麻酔銃撃ったら、パニック起こして突進してしてきた映像見たことある。
872名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:38:16.52 ID:lnlMw5qiP
おととしだか2年前の本州各地のクマ出没の時も抗議がひどかったからな
もっとも、あの時は山がエサ不足で
里に出てきて畑の野菜とか民家の柿を食ってた母親クマと子グマが
射殺or毒殺されまくったという悲しい事情もあった
873名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:38:41.86 ID:eKHQZvkm0
>>521
何事も多数決の世の中だからねえ

つーかそんなバカがいるなら大笑いだ
874名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:40:13.62 ID:wNh+1a0i0
>>866,871
人間も同じだが興奮状態にある生物には麻酔はかかりにくい
で、量を増やせば生命の危険に・・・・・・
875名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:42:30.60 ID:VwBf0sUz0
>>866
ヒグマと同程度のグリズリーだって麻酔銃で捕獲しGPSを付けてるのが現実で、
最大508キロのグリズリーが麻酔銃で捕まえられている。
アメリカ人なら麻酔銃で捕まえられるが、日本人には無理とでも?
876名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:42:42.10 ID:u661JsGz0
文句つけてるのはここの連中だろ
http://kumamori.org/news/

道民や札幌市民がこういう電話かけてると思ってる奴は情弱にも程がある
877名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:43:20.83 ID:0tUPi4Sk0
>>860
オレ、奈良市に住んでるけど、奈良公園の鹿が増えたからって、別に困らないぞ。

>>862
戦争なんかしないに越した事はないよ。
878名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:43:29.76 ID:Xp732neO0
向こうの銃社会の影響じゃね
879名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:43:51.06 ID:7aPSgqtz0
今度から苦情電話かけてきた人のうちで放し飼いにしてあげなよ。その人も喜ぶだろ。
880名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:44:19.57 ID:2MUuYrQh0
麻酔銃撃っただけで敵対象にされて戦闘態勢に入られる
881名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:44:39.57 ID:dmrQrvxC0
電話したやつのところにクマに出張してもらおう
882名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:45:24.66 ID:ykZIcFel0
札幌市民は檻に入って生活してもらおうか
883名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:46:19.90 ID:kOAQs+Nw0
     ∩___∩
     | ノ      ヽ
    /⌒) ●   ● |  これはクマった・・・・・・・・・
   / /   ( _●_)  ミ
  .(  ヽ  |∪|  、\
   \    ヽノ /´>  )
    /      / (_/
   / /⌒ヽ  ⌒ヽ
   (     )    )
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
 ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|
884名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:47:17.49 ID:2MUuYrQh0
>>882
市内からの電話の訳ねーだろ
東京か大阪からかけてんだよ
885名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:48:01.56 ID:NJVzP5vW0
>>882
札幌市内にヒグマ棲息地域がある。
昔から共存しているのに馬鹿かおまえは。

文句言ってるのは何も知らない内地の馬鹿どもだろう。
886名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:48:41.90 ID:VwBf0sUz0
>麻酔銃撃っただけで敵対象にされて戦闘態勢に入られる

今回のケースだと民家の20m迄近づいていたんだから、その家の二階の窓や
屋根の上から狙えば戦闘モードには入れられてもやられないと思う。
887名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:48:54.37 ID:PloOcBMxO
極寒でクマだらけの朴幌とか住みたくねぇな
888名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:49:26.13 ID:xLX4SadS0
ヒグマが強すぎるのが問題
麻酔がきくまでの時間稼ぎもできないくらい戦力差がある
熊を蹴って撃退した女の子を雇うしかないな
889名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:50:14.45 ID:NJVzP5vW0
>>887
こっちこそ暑くてゴキブリだらけのトンキンとか住みたくねーよ。
890名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:51:40.23 ID:34zVSNLW0
熊を殺せっていってるキチガイは命というものを学習して欲しい
891名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:52:18.57 ID:igtx26a1O
>>870
他のクマに餌を取られたショックで、
頭を抱えて掻きむしるマレーグマ見た時も中に人がいるみたいだったな。
892名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:52:26.53 ID:V9ueb6q70
何か悪いことしてからじゃ遅い
893名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:52:57.31 ID:eKHQZvkm0
>>817
知人の駆除隊の人から、同じような話を聞いたよ

駆除隊が市街地に出たツキノワグマを追っていたら、用水の土管の中に逃げ込んでしまった。
土管の近くでどうやって追い出すか相談していた時に、ちょうど動物愛護団体の人達がやって
きて「クマを殺すな!」と言い出した。

知人が「よし分かった、クマはこの土管の中にいるから、あんた達何とかしてくれ」と返したら、
愛護団体の人達は「え?ここにクマがいるの!?」とガクガク震えて動けなくなってしまった。

結局、愛護団体はそのままお帰り頂いて、クマは駆除したらしい。
894名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:53:12.75 ID:VwBf0sUz0
札幌市と言っても、クマが出るところって
小笠原でも東京都と言う程度の僻地でしょ。
895名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:53:28.64 ID:hzyjtKO90
熊鍋食いたいからくれよ
896名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:53:58.87 ID:EddDWt1l0
>>890は身内がクマに食われるまで命という物を学習できないらしい。
897名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:54:25.31 ID:sfI4WK8X0
冬眠明けの緋熊が民家近くうろついてたら殺さざるを得んだろ。
898名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:56:24.50 ID:RW7TjC7s0
>>886
使用するためには銃免許が必要である。
さらに現在ではケタミン使用のために麻薬研究者などの許可が必要となる。
銃を扱える上に、麻酔薬の知識を持つ必要があるこれらの条件があるため、
麻酔銃を使用できる立場にあるのは獣医師など特定の人に限られており、
大型動物が暴れた場合、麻酔銃を使用できる人の到着に時間がかかる。
そのため、大型動物が人を襲いかねない状況下では、
通報で駆けつけた警察官の発砲による殺処分を迫られる事態が多発している。
899名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:56:49.03 ID:2MUuYrQh0
>>889
簡単に分断工作にひっかかるんだなお前
900名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:56:55.89 ID:34zVSNLW0
>>893
エサをおいたら出てくるだろう
そんくらいおれでも思いつく

>>896
おれは熊が出るような場所には住まないし行かない
身内にもいかせない
熊が出るところに住むっていうのは熊と共生する覚悟がなかったらだめ
ないなら本州で暮らせばいい 日本は広い
901名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:57:20.41 ID:bnJBXFUh0
>>875
周りに誰もいない広いとこにいたらそれで良いかもな?
902名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:58:01.25 ID:VwBf0sUz0
北海道ってだだっ広いのに、牧場経営とかじゃなくてクマの出るような僻地に
住むやつが悪いんだよ。
903名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:59:01.65 ID:3ea/efQEO
>>1
苦情来ただけで別の対策考えるとかwwwwwww
じゃあ税金収めたくないわってみんなが苦情入れたら集金止めるんだな?
904名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:59:11.93 ID:u661JsGz0
>>900
で、出てきた後どうすんの?
905名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 13:59:36.55 ID:eKHQZvkm0
>>865
GPSと簡単に言うけど、誰が監視するのかな?
24時間体制で熊をそれぞれ管理しなければならないし、山中で電波が届きにくいなら
受信設備を設置しなければならない、発信機のバッテリーも無限ではない
なかなか費用がかかりそうだね

>>875
アメリカ人ができると言うなら、具体的なソースを出したら?
伝聞の断片的情報ばかりでは全く参考にならない
906名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:00:18.45 ID:PGqgQ4NwO
>>881
いい考えだな。
抗議の電話の御礼だよな。
「抗議してくれてありがとうクマー」とかね。

御礼参りになってもしらんけど。
907名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:00:27.65 ID:VwBf0sUz0
>>898
警察官に必須で受講させて資格とらせれば解決
908名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:01:00.51 ID:34zVSNLW0
>>904
檻をしかけて捕えればいいだろう
エサに睡眠薬をいれるのもいい
あとは目が覚めたら少々痛めつけて「人間は恐ろしい」と思わせたら
檻から出してあげれば山に飛んで逃げかえるだろう
909名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:01:14.49 ID:bohqoDPfO
害人が害獣を擁護してるの?
910名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:02:01.89 ID:pozBueZT0
平和ボケも甚だしい
911名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:02:16.39 ID:cm4F85j/0
無防備マンと同じ匂いがするなw
912名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:02:24.07 ID:eKHQZvkm0
>>900
ついさっきまで命からがら逃げていた熊が、餌を置いたら出てくるって発想かw
また、熊が出る場所だから共生しなければならない、という決まりもないので
法令に従って、必要なら駆除するだけのこと

つーかさあ、あんたバカなの?それともバカのふりをしているつもりなの?
913名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:02:34.59 ID:EddDWt1l0
>>900
かつて地球に巨大隕石が落下して、恐竜をはじめ生物の7割の種が絶滅した。
今後もそういうリスクがあるから地球の外で暮らした方がいいよ。
クマに襲われるより悲惨だから。
914名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:03:04.82 ID:2MUuYrQh0
だいたいこーいう頭の中お花畑の連中は左翼っぽくて困るわ
915名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:03:10.70 ID:RW7TjC7s0
>>908
折を仕掛ければ大人しく中に入って、睡眠薬入りの餌を素直に食べて、
目が覚めたら大人しく山に帰るってどんだけ確率低いんだよ?お花畑ちゃんw
916名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:03:12.16 ID:WYyUr2yq0
で、どうすんのかね。役所の人間が説得でもするの?
917名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:03:43.40 ID:EdQWz6i90
熊って、時速60キロぐらいで走るらしいね
918名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:03:46.32 ID:pUmfV+hsO
批判なんて信じられん…
逆に感謝の電話したいくらいだがどこに架けたらいいんだ?
札幌市役所?だと猟友会の人には届かないよな
919名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:04:00.47 ID:bnJBXFUh0
>>908
なるほど。そんじゃ愛護団体とかにそれを実行するよう言いたまえ。
愛護団体がそうやって片付けてくれるなら猟友会もわざわざ行かなくてすむ。
みんな満足で万々歳じゃないか。
920名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:04:00.69 ID:VwBf0sUz0
>>905
1979年にイエローストーン国立公園で508kgの個体が麻酔銃で捕獲・計量された
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%9E
921名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:04:52.00 ID:sjx9RJWU0
どーせまた猟友会のアホキチどもが命殺してドヤ顔してたんだろ
922名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:05:42.28 ID:yrD/HLMT0
>>817
自分達の平和や安全が 何の上に成り立っているのか
分からな人の独善って
ホント困るよね
923名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:06:00.80 ID:RW7TjC7s0
>>907
お前ばかじゃねーの?全警察官に獣医師の免許とらせろってか?
924名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:06:12.81 ID:Vu38TiMu0
平和ボケしすぎ。
リラックマとかの影響で
熊をかわいらしい生き物だと思ってるんだろうな。
925名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:06:35.49 ID:GlD7Z+lE0
日本には祖先が熊の民族がたくさんいるじゃん
そこから苦情が来てるんじゃないの?
926名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:07:40.40 ID:NJVzP5vW0
>>905
おまえ札幌市をどんな山奥と勘違いしてんだよ。
そもそも南区には真駒内駐屯地があんだよ。

ヒグマぐらいレンジャーが銃なしで捕獲してくれるよ。
927名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:07:45.29 ID:34zVSNLW0
>>915
だからちょっと痛めつけるんだよ 怖がらせればいい
あとは山から出てこないようにドングリでもヘリからばら撒けばいい
>>912
なんでわざわざ熊がでるような場所に住むの?
わざわざそういう場所に住むならそれなりの覚悟は必要だ
928名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:07:55.95 ID:eKHQZvkm0
>>920
それが何?
929名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:08:32.00 ID:5AZ5OJ/y0
>>1
人が死んでもいいのかよ
この鬼畜外道



930名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:09:02.77 ID:igtx26a1O
>>898
獣医でありながら射撃の名手なんて、探してもすぐ見つからないよな。
931名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:09:30.77 ID:NuQVxXiD0
熊よりも死んだ方がいい人間もたくさんいるだろ
932名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:09:54.12 ID:NJVzP5vW0
>>927
なんでわざわざゴギブリがでるような場所に住むの?
わざわざそういう場所に住むならそれなりの覚悟は必要だ。
933名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:10:04.30 ID:yrD/HLMT0
>>890
自分の手を汚さなくていい人は気楽ですねw
934名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:10:04.37 ID:eKHQZvkm0
>>926-927
あんた、バカのふりをしているつもりのバカでしょw
935名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:10:07.63 ID:RW7TjC7s0
>>927
>だからちょっと痛めつけるんだよ
具体的にどうやるか教えてくれ、てかそれって虐待じゃないの?

>ドングリでもヘリからばら撒けばいい
撒いた木の実を熊が食べる根拠は?
936名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:10:29.62 ID:XREuPyyc0
>>927
>だからちょっと痛めつけるんだよ 怖がらせればいい 
お前がやってくれ。その書き方からするとちょろいもんなんだろ?

>あとは山から出てこないようにドングリでもヘリからばら撒けばいい
その費用は当然お前が出してくれるんだよな?簡単に言うんだから
937名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:11:13.06 ID:T+TNjAq50
 .:⊂⌒ヽ.:./づ゙  ゙゙つ:/⌒つ:.
  .:\ ヽ/   \   /.i  ./:. …な…なんとしても…
   .:|  |   ●   ●.|  |:. …このスレを…上げねばならぬ…
   .:|  彡 u  .( _●_) .ミ ./:. 
   .:\_,,ノ    .|WW|、._ノ:.  
    .:/⌒ヽ.   ゙⌒゙/⌒ヽ:.
   .:(             .):.
    .:ヽ   \   /   /:.
   .:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):.
938名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:11:26.06 ID:2MUuYrQh0
>>927
人里に近づくクマもそれなりの覚悟は必要だな
939名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:11:35.29 ID:xLX4SadS0
>>927
手負いが怖いのをしらないのな
てか熊のこと全くしらないだろw
940名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:11:40.68 ID:5AZ5OJ/y0
>>890
でも人は死んでもいいんでしょ?
命学んでねえじゃんw

941名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:12:20.20 ID:JwLqFEuw0
>>937
かわいいww
942名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:12:27.99 ID:5xvqRmKi0
943名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:12:30.26 ID:8ykFYyI20
何の罪も無いのに売れ残ったから処分されるペットショップの動物とかは?
944名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:12:45.80 ID:skYp0/2+0
そりゃクマ目線だとお腹がすいてエサを食べただけだから悪くはないよ
でも人間にとったら明らかに害獣だろ
945名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:12:56.65 ID:NJVzP5vW0
>>930
札幌ならいっぱいいるんだな、これが。
獣医と自衛隊員には困らない。
946名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:13:44.00 ID:rJNG4EP1O
警官が持ってる火器じゃダメだろ
原発を警備する為のマシンガンでも揉めたのに
特殊部隊みたいなのを各地に置けるか?
現場まで片道5時間とかじゃ役に立たんし
947名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:14:03.95 ID:xLX4SadS0
>>942
じゃあ、丸腰で熊の観察にいってくればいいよ
948名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:14:13.48 ID:EdQWz6i90
麻酔銃使えるとしても、住民避難させてクマ暴れても人襲えない状況作ってからだよな。
それが出来ないから射殺なんだよな。
949名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:14:21.66 ID:RW7TjC7s0
>>945
>札幌ならいっぱいいるんだな、これが
具体的に何人いるか教えてくれ
950名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:14:27.45 ID:5AZ5OJ/y0
>>926
そんなレンジャー地球に存在しない

ソースは?
一人でもだめだしな結局
クマ何頭もいるから

951名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:14:57.82 ID:34zVSNLW0
>>935
確かに虐待だろう だけどちゃんとした理由あってのこと
あえていうなら「しつけ」に相当するんじゃないかな
具体的には生物学者とかの意見聞きながらやらないと後遺症でも残ったらかわいそう

人間のゴミの中からエサを漁って食べたりするんだろう?
それを考えると落ちてるドングリを食べても何の不思議もない

あと費用は税金でするべき
くだらんハコモのつくるよりよほどいい使い方
952名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:15:06.08 ID:3WBgZRxB0
ハンターと自衛隊の共同業務にするしかないね
953名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:15:23.78 ID:igtx26a1O
>>945
クマの駆除に自衛隊って出動してくれるの?
954名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:15:30.10 ID:rjNqYwMx0
馬鹿女は想像力が無いから、熊に怯えて生活してる人達の気持ちがわからない
955名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:16:09.20 ID:2MUuYrQh0
キチガイは論破出来ない
956名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:16:38.70 ID:eKHQZvkm0
>>946
麻酔をかけられたツキノワグマが暴れた時、警察官が拳銃5発で射殺した例があるね
突進してくる場合は無理だろうなあ
957名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:16:40.33 ID:EdQWz6i90
>>950
日野レンジャーではダメか?
958名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:17:25.24 ID:wI71EFZ8O
苦情言ってりやつが保護活動しろ

なんか近所の犬と同じに考えてないか?
野生の、しかも熊なんて一歩遅れたら死者出るんだよ
959名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:18:04.16 ID:XREuPyyc0
>>951
なんだやっぱりアホの振りしてるバカか

わざとらしくなってきてるよ。もう少し頑張れ
960名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:18:10.21 ID:wNh+1a0i0
>>955
その通り!!!!!!!
961名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:18:18.74 ID:NJVzP5vW0
>>946
南区には真駒内駐屯地があると言ってんだろ。
レンジャーの恐ろしさを知らんのか。
962名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:19:23.65 ID:RW7TjC7s0
>>951
>生物学者とかの意見聞きながらやらないと
その生物学者と連絡はすぐつくのか?現場にはいつ着くんだ?

>落ちてるドングリを食べても何の不思議もない
食べなくても何の不思議もないよな
他の動物が食べちゃう事は考えないのか?

>あと費用は税金でするべき
散々持論を展開して置いて金は税金かよ、ふざけんなお前の金でやれ
963名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:19:26.84 ID:eKHQZvkm0
>>953
昔々、トドの駆除に自衛隊が出動して、地上部隊がライフルで撃ったり、戦闘機から
機銃掃射したことがあったみたい
964名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:20:42.60 ID:3WBgZRxB0
駆除業務にあたったハンターが何人も殺されている
熊はハンターさえも殺せる能力を持っている
965名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:21:23.81 ID:34zVSNLW0
>>939
身体にダメージを与えたら手負いになるから精神的にダメーじを与えればいい
>>940
ちゃんと対応すれば死ななくて済んだケースが多い
背を向けて逃げるのはダメとかちゃんと勉強するべき
966名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:22:04.08 ID:NJVzP5vW0
>>953
雪像作りに出動してくれるぐらいだぞ。必要があれば何でもするさ。
967名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:22:08.13 ID:fP6VoWbh0
> 札幌市役所では、本州に生息するツキノワグマに比べてヒグマは比較にならないほど巨大で
> 凶暴なため駆除してきたが、これからは山に追い返すなど別の対策を検討しなくてはいけない、と
> 頭を抱えている。

正直意味が分からない。今まで通りでいいだろ。
968名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:22:29.98 ID:igtx26a1O
>>961
自衛隊はレンジャー教育はやってるが
レンジャー部隊というものは存在しないよ
969名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:23:11.52 ID:gE1gJLnQ0
次から放置で
970名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:24:15.82 ID:wKkphPoy0
>>955
森にはドングリ大好きな動物はクマ以外にもたくさん住んでる。

ネズミ、リス、タヌキetc・・・
クマが1匹分の活動エリア内なら
コイツらは合計でクマ1匹に対し60〜100倍以上の数が生息してる計算になる。

つまりドングリ撒いても殆んどクマの口には入らない。
あとクマは熟したドングリは好まない。
971名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:24:19.58 ID:NJVzP5vW0
>>968
分かってないな。
札幌ではその辺を歩いていたり、山の中に潜んでいるんだよ。
972名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:24:35.86 ID:34zVSNLW0
>>962
北海道はヒグマごろごろいるんだろう?
専門家もたくさんいるはずだ
他の動物が食べてもいいじゃないか
熊は頂点にたってるからお腹すいたら他の動物蹴散らしてドングリたべるから問題ない
おれがビルゲイツだったらそうするよ
だけど金持ちでもなんでもないからできない
973名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:25:12.14 ID:s4xGJOHMO
都会ではカラスやゴキブリ・雀蜂と共存してるけど、
全部、絶滅してほしいと思う。
居ない所に住みたいけど
今の所に住んでいたい。

熊と長年住んで来た人は
最善の駆除が射殺と分かってるが
住んで無い人には分からないのに
しつけとか怖がらせればと言われてもね。

974名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:25:55.86 ID:u661JsGz0
街に降りてくるクマは、山の中で食べ物に辿りつく能力を持たない、
あるいは強い個体に追い出されたクマなんだから、
多少痛い目見せたところで、飢えに苦しめばまた降りてくるよ
「人里で痛い目に遭えばもう降りてこない」なんてのは、
飢えを体験したことがない人間ならではの理屈

そして、そうやって人里に追いやられてくるクマというのは結局、
豊作の年に増えてしまった分の、
本来の自然界でも自ずから淘汰されるうちの一頭に過ぎない
山にいて飢えて死ぬのと、人里に降りて射殺されるのと、
その山で養えるクマ全体の数の中での増減としては同じこと
975名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:26:45.15 ID:rJNG4EP1O
自衛隊が演習場の外で実弾を発砲したら
今の時代大きな問題になっちゃうだろ
軍靴の音が、とか騒ぐ団体の燃料になる
976名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:26:48.67 ID:RW7TjC7s0
ID:NJVzP5vW0
獣医でありながら射撃の名手が札幌にたくさんいるソースはよ
977名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:27:28.54 ID:wKkphPoy0
アンカミスったので連投。

>>972
森にはドングリ大好きな動物はクマ以外にもたくさん住んでる。

ネズミ、リス、タヌキetc・・・
クマが1匹分の活動エリア内なら
コイツらは合計でクマ1匹に対し60〜100倍以上の数が生息してる計算になる。

つまりドングリ撒いても殆んどクマの口には入らない。
あとクマは熟したドングリは好まない。
978名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:29:18.78 ID:VK7v8Gwl0
>>975
自衛隊員が素手でクマと話し合いをすればいいと、
無防備マンが言ってたよ。
979名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:29:22.42 ID:Mx5MNcXm0
この女性自らエサになってあげればいいよ
もちろん生きたままね
980名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:30:00.42 ID:h7F3sOGkO
これに苦情だすようなノータリンこそ駆除が必要な動物だな
981名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:30:26.73 ID:sP+86vnq0
狩猟に関しては自衛隊は猟友会のオッサン以下だろ
そんな訓練も経験もしない
982名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:30:36.13 ID:SgcfU8YB0
なぜ殺したか?って
クマ鍋にして食えば問題ないだろ
983名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:30:37.43 ID:RW7TjC7s0
ソマリアでピースボートが海上自衛隊に守ってくれって泣いたのと同じだな
984名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:31:02.68 ID:SdxvY6CRO
自衛隊が演習場以外で実弾撃てるわけないだろがw

エゾしか駆除でも、自衛隊の担当は追い込みだけ
985名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:32:07.68 ID:MZ9vtyGk0
>>514
ねーよ
戦闘力は普通にライオン>>>ヒグマ。
百獣の王は伊達じゃない。
986名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:32:25.82 ID:eKHQZvkm0
>>981
近い将来、自衛隊や警察が駆除をするようになったら、年間何発ぐらい射撃練習できるのかな?
100発以下ではどうしようもないし
987名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:32:42.38 ID:XREuPyyc0
とりあえず文句言ってる奴は麻酔銃持たせて動物園のクマ檻で2〜3日過ごしてもらおう。

なーに動物園のクマはしっかりエサもらってるから
難易度は人里に下りてきた奴より格段に低いから大丈夫☆
988名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:33:08.20 ID:34zVSNLW0
>>977
ドングリより効果的な手段があったらそっちを実行したらいいと思う
素人的考えでドングリといっただけだ 
熊が降りてこなくなるなら、はちみつでもなんでもいい
989名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:34:14.92 ID:f6FFFD830
>>953
昭和30年代?に北海道でトド駆除に出たことがありましたよ
990名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:34:17.10 ID:wKkphPoy0
>>972
>おれは熊が出るような場所には住まないし行かない
>身内にもいかせない
全く無関係な人間が知りもせずあーだこーだ口出すな。


>熊が出るところに住むっていうのは熊と共生する覚悟がなかったらだめ
お前の言う共生ってのは「クマに出会ったら無抵抗で餌になれ」ってことか?
気が狂ってるな。
991名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:34:41.22 ID:7QG5YHc+0
可愛いクマさんを殺すだなんて!
992名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:34:48.75 ID:RW7TjC7s0
>>988
>はちみつでもなんでもいい
はちみつを空中から撒くの?w
993名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:35:13.40 ID:u49y8jIVO
にこる様
「ナゼ熊コロス!ナゼ熊コロス!」
994名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:35:34.34 ID:EdQWz6i90
>>971
カレー食ってたりするんだよな
995名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:36:14.24 ID:h7F3sOGkO
>>988
発見次第射殺って案はどう? これ以良い案思い付かないわ
996名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:36:54.50 ID:wKkphPoy0
>>988
もし餌投下するならクマの巣穴の目の前に投下しないと効果ないが
ヒグマは定住型生物じゃないんだよ。
行動範囲は150KM以上に及ぶ。
997名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:37:13.70 ID:rjNqYwMx0
熊カレーでも作って売ればいい
998名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:37:17.77 ID:0G1e0ipzO
ハチミツ好きなのはプーくらい
999名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:37:51.15 ID:NuQVxXiD0
熊が可哀想・・
1000名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:37:58.04 ID:sP+86vnq0
>>997
熊の肉は正直うまくない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。