【話題】東大医学部生が考案した『ゴースト暗算』が話題に! “2桁×2桁”のかけ算もバッチリ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どすけべ学園高等部φ ★
日本には暗算として古くから九九が使われているが、九九は一桁同士の数字を素早く計算する際のみに用いられる。それに比べ、
インドでは19×19までの計算が即座にできるというのだ。日常でも頻繁に使われるかけ算だが、このインドの19×19を上回る凄い
計算の新方法が考案されたのだ。

『岩波メソッドゴースト暗算』と呼ばれ、東大医学部生が考案したもの。このゴースト暗算は計算式を丸覚えするのではなく、
暗算する方式を用いている。このメソッドを使えば最大99×99まで簡単に答えを導き出せるようになるそうだ。

では簡単に2桁x1桁(64×8)の計算で説明したい。

<説明>
1.先に6×8を計算しその答えであり48を書いておく。
48+[][]

2.次に4×8の答え(32)を後ろに入れる。
48+[3][2]

3.48+3の答え51と後ろの2をつなげたのが答え。
答え512

複雑そうに思えるが数時間の練習により、このメソッドを習得できるそうだ。大人でも頑張れば習得できるので暇な時に練習して
習得してみてはどうだろうか?

そろばんを習得すればもっと凄くなれるって? やっておけば良かったかな……。

(記事に動画あり)
http://getnews.jp/archives/198032
http://getnews.jp/img/archives/imp/and_198032.jpg
2名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:33:48.43 ID:VdxyxXdw0
>>1
http://an.to/headlines_yahoco_co_jp_20120425_00000955_NEWS_html

これだと、3桁も余裕そうだな
3名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:33:59.84 ID:cAWkxe6c0
>>1
ただの筆算じゃん(´・ω・`)違うの?
4名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:34:01.11 ID:uv2iQwzn0
やってみたが普通に電卓使いたい
5名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:34:05.51 ID:dHtz/Dho0
6名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:34:10.44 ID:1eLoAHfn0
単なる筆算
7名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:35:29.90 ID:ZH8+yRu00
猫に真珠
8名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:35:34.73 ID:eH+PvHsQ0
最後の行を言おうと思ったw
そろばんやればいい

子ども手当なんてばらまきやらずに教育だけに使えるお金を使えばいい
日本みたいな資源のない農業国でもない国が生き残っていくには
いい人材を育てるしかないんだから
9名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:35:37.57 ID:ImmGH6c40
筆算との違いを教えてくれ
10名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:35:40.25 ID:PV8klnDh0
小学生の時に知りたかったわ
11名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:36:01.06 ID:RO+Yx12q0
ホントだ筆算だ!
12名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:36:01.49 ID:wn8nWOyi0
なにこれ?
普通に掛け算しただけじゃん
13名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:36:08.40 ID:NLMFHCuz0
考案も何もこの方法で計算してる奴ならいくらでもいる。
俺もそうだし。
今更何言ってんだかな。
14名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:36:09.22 ID:cAWkxe6c0
>>2
お前通報されてるぞwすでにwww
15名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:36:22.57 ID:N4JJUhBa0
ただの筆算じゃねーか
16名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:36:44.45 ID:mcpcrxCS0
なぜ2桁と1桁の例を出すのさ。ここは2桁×2桁でしょ
2桁×1桁なんて普通にできるっつーの
17名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:37:02.80 ID:xmkvaYn/0
>>1
ちょっと待て、これ誰もが普通に頭の中でやってることじゃないのか?
18名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:37:02.95 ID:0R5uDFQE0
二桁掛け算の場合
普通に頭の中で >>1 のような計算をおこなってたんだが・・・
っていうか他に方法があるのか?
19名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:37:08.13 ID:iDL4G7RK0
これさ
普通の筆算と順番違うだけじゃない?
20名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:37:12.11 ID:ICT1ckWT0
かろうじて暗算できるな
21名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:37:14.03 ID:3wWxjBl90

まず、その「岩波」を取れ。 計算はそれからだ。



22名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:37:17.08 ID:knQn6p7B0
>>13
だよなー
2桁ぐらいの暗算なら普通にやってる。
23名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:37:17.25 ID:UP2Qu6TX0
暗算出来ても、万が一間違えるかもしれんから必ず電卓を使うんよ
大人になったらみんなそうなるって、うちの子供には言えない
24名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:37:18.42 ID:utnMTo3TP
俺は普通にやってたけど?
25名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:37:23.90 ID:Q2G32H4g0
お前ら、499×501を1秒で計算してみな
26名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:37:30.80 ID:O0bZDhAf0
電卓でOK
27名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:37:51.38 ID:+E9GB4te0
え、紙とかなかったら普通にこの方法で計算しないか?
28名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:37:55.17 ID:S1Q85E+T0
おーすごい
やりやすい

けどすぐ方法忘れるから結局電卓叩くんだよな
29名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:38:07.19 ID:vfRWQEoU0
これ筆算だろ?
30名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:38:15.68 ID:exez8YJX0
10の桁からやる筆算か。18569×34899とかも応用でできるのか?
31名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:38:16.81 ID:RO+Yx12q0
 32
48
 ↑真ん中を足すってことだもんな…やっぱり筆算だ…
32名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:38:22.95 ID:wn8nWOyi0
>>13
いくらでもいるどころか、おそらく全員がこうやって計算してるだろうな
33名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:38:24.91 ID:YwmCKh/B0
これ小学生の時に習わなかったか?
34名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:38:33.49 ID:CfdURaw30
ごめん、算数は池沼並みの俺には無理…
35名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:38:41.41 ID:L/RPyV+L0
>>6
だよな。どこが新しいんだ?
36名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:38:42.64 ID:CFlSqjWp0
電卓でおk
37名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:38:53.47 ID:av0YdHUg0
>>28
方法を忘れるからっていうより、結局電卓で最終的に検算するから、
じゃあ最初から電卓でええやんになってしまう。
暗算してミスあったなんて言い訳できないからな。
38名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:38:59.33 ID:CDXQU4sU0
そう囁くのよ わたしのゴーストが
39名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:39:19.58 ID:pRSBtDTQ0

Ok,,,,,
ただの筆算だよなこれ・・・
じゃぁこの東大医学生は
普段どうやっているんだ??
40名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:39:23.08 ID:xSpNFSiM0
 64
x 8
----
48
 .32
-----
512

これと何が違うの?
41名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:39:28.61 ID:C+bB4pXo0
2桁×2桁で説明しろよ!
42かわぶた大王ninja:2012/04/25(水) 20:39:49.33 ID:yft7205Q0
頭の中でそろばん用意してたま弾けばよくね?
43名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:40:08.27 ID:pEURkigZ0
昔からやってます
44名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:40:16.70 ID:cAWkxe6c0

話題になってないのに「話題に!」ってステマはもうやめたほうがいいと思う(´・ω・`)
45名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:40:26.18 ID:MEJxyG3v0
>>1
ただの暗算じゃねえか
遅いか速いかは別としてやり方自体は誰でもこうするだろう
46名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:40:26.87 ID:6lOfu19h0
難しすぎる 足し算以外の話はやめていただきたい
47名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:40:37.42 ID:LKIHAE400
結局これって、ひとけたから繰り上げて計算する方法ではなくて、
上の桁から計算しましょうってこと?
48名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:40:43.19 ID:xmkvaYn/0
>>25
500×500−1と同じ。
だから24999。
違ってたらすまんw
49名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:40:51.41 ID:F8jMud0r0 BE:5144429197-2BP(0)

頭の中でイメージするただの暗算じゃねえの?
いつもこうやって暗算してるけど?
50名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:40:52.30 ID:RO+Yx12q0
>>41
そうだな。
2桁×2桁のやり方が問題だ
51名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:40:52.54 ID:CeiJsNqw0
そろばん塾で教えてることを考案って・・・もしかして在日?
52名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:40:54.35 ID:nMn49LJ80
>>34
よう、俺
53名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:41:11.28 ID:xh2w0UJ60
>>3
俺もそう思った
54名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:41:26.42 ID:QpcBu9PVO
>>33
習わない。
何歳?
55名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:41:36.00 ID:9xmbWAhl0
筆算を頭でやってるだけじゃ・・・
56名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:41:37.07 ID:dOcH4lmu0
答えは65536色
57名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:41:39.65 ID:vGd4ofbc0
>1.先に6×8を計算しその答えであり48を書いておく。
48+[][]

紙とペンつかうならそのまま筆算したほうが早くね?
58名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:42:00.58 ID:LQIKcAdt0
こんなの普通に勉強していれば、誰でもやっていること。
ステマステマ
59名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:42:01.52 ID:ICT1ckWT0
>>31
あーほんとだ。あたりまえのことさも大発見のごとく記事にしやがって。だまされたぜ
2ケタx2ケタはどうやんだ。
60名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:42:06.64 ID:xcfHyFi90
たしか医学部生だと答案真っ白なんだっけ?
いきなり答え出すので、テスト用紙が真っ白になるらしい。
61名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:42:17.68 ID:Ceu5E8460
>>17
誰もが普通にやってることを我が物顔で出版する奴しか今稼いでないだろ
62名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:42:19.07 ID:iWhI6rs60
これ、考案とかいうほどのもんじゃない
63名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:42:32.50 ID:sUir+HS60
これ、2桁どうしの計算で説明しないと普通の計算方法と大して変わらなくて意味が無いと思うんだけど
64かわぶた大王ninja:2012/04/25(水) 20:42:45.11 ID:yft7205Q0
だから、頭の中にそろばんを用意して
64円也を8回やればいいだけだろ。

128円也を4回でもいい。

256円也を2回でもいい。

ってか、暗算でいけるじゃねぇか。
65名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:42:49.01 ID:ExPsBgrN0
普通だった
66名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:42:53.71 ID:G5S15Nvv0
>>13
おさかなに当てはめたのが凄いらしいよ(自称
67名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:42:54.36 ID:jy+d9IoJO
>>48500×500が既に…w
68名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:42:56.82 ID:0R5uDFQE0
それより
2番目の計算をしてる最中に
1番目の計算の結果を忘れない画期的な方法を考案してくれ
69名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:43:00.56 ID:R8GKDxBv0
囁くんだよぉ
70名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:43:02.27 ID:RO+Yx12q0
変な魚の絵のせいでクソ分かりづらかった
71名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:43:02.78 ID:lkzRn8pR0
>>25
約25万
72名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:43:08.00 ID:t5SZ60+A0
頭いいヤツって、たまにバカだな
73名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:43:12.16 ID:CfdURaw30
>>52
レジの清算で注意され、代引きのおっちゃんにも注意され、
タクシーの運ちゃんにも呆れられ…
もうこんな人生嫌ですorz
74名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:43:17.70 ID:ijLDP3OT0
>1.先に6×8を計算しその答えであり48を書いておく。
書いたら暗算じゃねーだろw
75名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:43:21.14 ID:9Ae6pb+h0
4桁のかけ算一問3秒の6歳児
http://www.youtube.com/watch?v=sqXz15J-I10
76名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:43:26.23 ID:GTLBbrNoO
小学校で習う時は1の位からだな
77名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:43:38.65 ID:R3OuFIZTO
これ誰でも普通に考えつくだろ
78名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:43:40.05 ID:plvcyy7l0
>>40
だよなw
79名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:43:44.38 ID:eLuk1Q7J0












iphoneの電卓で計算すればもっと早いよ













80名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:43:52.16 ID:0O/v1pnii

最近、2桁+2桁も怪しい俺が来めしたよ
81名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:43:53.61 ID:dOcH4lmu0
東大もしくは東大医学部の権威があるから商売できるんだろ
82名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:44:03.83 ID:F8jMud0r0 BE:2204755193-2BP(0)
19x19
19x20やって-19するかな

そのときそのとき臨機応変に対処する
9って数があるとだいたい1つ繰り上げてマイナスしちゃうかな

83名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:44:05.97 ID:CpIGEiDu0
すげえええ
84名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:44:08.35 ID:xh2w0UJ60
もしかしたら記者が2桁の計算メソッドの説明を受けたものの理解できなかったって
オチじゃないだろうな?
85名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:44:08.90 ID:zEDF36lr0
>>1
小学校の頃からやってるが?

ていうかそれ以外の暗算の方法があるのか?
86名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:44:09.93 ID:dfVi9vV10
>>1
2桁x1桁でそれって普通の計算式だろ
87名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:44:09.74 ID:Md9rH+9p0
>>1
480+32ってやってるだけだろ・・・?
なにがゴーストなのかわからん俺は馬鹿なのか?
88名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:44:16.92 ID:+b8QzkYk0
むしろコレ以外の計算方法でどうやるのか問いたい
89名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:44:17.82 ID:5eTErYu5i
これは今名前がついただけで、俺なんか小学校5年生の時普通に使ってたよ
90名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:44:32.07 ID:7+2gHL970
64×(10−2)とか8×(60+4)のほうがマシwww
91名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:44:33.35 ID:GfbV0Y/f0
ただの筆算だろこれ。
記者がちゃんと理解できてないのか?
92名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:44:39.95 ID:qEbEJtmF0
2桁x2桁のゴースト暗算も、数字を覚えておかないといけないから
普通に頭の中で筆算やった方が、判りやすいし精神衛生にいい
93名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:44:41.37 ID:2hGbp+6g0
これをマスターした日本の小学生より
19×19まで覚えたインドの小学生の方が賢いだろうなって辺りが悲しい
94名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:44:50.33 ID:JjvM99jO0
単なる分配法則じゃね
95名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:44:51.38 ID:L/1thqcO0
↓チョコザイが右手指をシュコシュコ動かしながら
96名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:44:54.38 ID:kMLemLlo0
>>1
48の二乗は、2304

50*50 = 2500
- 2 * 100 = 2300
+ 2 * 2 = 2304
この計算式「(c) R.P.ファインマン 」に勝てるなら覚える。
97名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:44:54.96 ID:fgfwzrL20
商売やってたら普通にできるだろ
98名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:45:00.10 ID:t5SZ60+A0
>>71
すげー、大体あってる!
99名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:45:00.92 ID:w1YBJ+OR0
>>68
忘れたら計算しなおせば良いじゃない
100名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:45:03.87 ID:WniOW++60
そろばん習ってる少年少女からすれば「なんと低レベルな…」ってカンジだろうな
彼らは普通にもっと難しい暗算をシンプルに解けるからな
101名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:45:05.54 ID:ofrH1+rvO
>>57
俺もそう思った(^_^;)
102名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:45:10.58 ID:AUSd1oHC0
>>32
むしろ、それ以外を知りたい

というか

>計算式を丸覚えするのではなく
九九以外を暗記しているのか?
103名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:45:22.76 ID:LQIKcAdt0
常識×東大=話題
104名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:45:26.32 ID:/VrVqLOQ0
これまでの計算方法と比べて話題になるほどの利点があるのか分からない
こういう解き方はまったく最近は使われてなかったってこと?
105名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:45:29.63 ID:g0232lcM0
これが「ゆとり」という奴か
106名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:45:37.77 ID:CP5qs1Kk0
すげええええええ。
小学校低学年の子におしえてあげないと!
107名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:45:55.43 ID:cOzG7Lxj0
2桁かける2桁の側の仕組みが良くわからん

単純に覚え込めばいいのか。
108名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:45:57.74 ID:GVo9ut5jO
ひっかけwww たくゴーストみてろ
109名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:46:00.00 ID:JWuoI6Nt0
クッソワロタ
2桁×2桁教えてくれww
110名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:46:04.64 ID:s6ygHzu40
東大医学部生・・・
111名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:46:05.17 ID:mvKq42ip0
これみんな普通にやってることだろ・・・ 
112名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:46:08.80 ID:FWQpffs7O
筆算じゃん
113名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:46:12.01 ID:2rpyafBeP
え、インドって99かける99まで覚えるんじゃないのか
たいしたことないな
114名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:46:13.73 ID:G5S15Nvv0
>>41
2桁は2桁x1桁やって答えをキャッシュに保存しておきます。
そしてもう一回、2桁x1桁やります。

というひどい内容です
115名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:46:14.09 ID:rMDPPP1K0
#では簡単に2桁x1桁(64×8)の計算で説明したい。

64を10倍して、128ひいたら終わったwwww10秒かからないお
116名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:46:18.57 ID:Md9rH+9p0
>>25
25万-1
117名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:46:23.15 ID:7FLV4U4N0
これって今更の方法じゃね?
118名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:46:24.99 ID:SutBe1540
こんなもの、十数年前に筑駒出身の
森茂樹が
頭掛けとか言って代ゼミで教えてたがなww
代ゼミの教え子だろ?
こいつwwwwwww
119名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:46:26.08 ID:F8jMud0r0 BE:1959782483-2BP(0)
>>48500×500が既に…w

こういうのは、セロ3つつけて2で割る
120名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:46:36.03 ID:0R5uDFQE0
>>99
うん
毎回計算し直してるw
なので暗算がメッチャ遅いw
121名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:46:36.43 ID:cS6KwCs10
ん、小学生高学年レベルの筆算ですねw
122名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:46:50.30 ID:C+bB4pXo0
>>84
あるあ・・・あるあるwwww
123名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:46:54.69 ID:knQn6p7B0
16進の足し算の暗算を普通にやってた俺には、
この程度なら寝ててもできる。

もちろん愛読書はベーシックマ(ry
124名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:47:06.66 ID:dfVi9vV10
インドア19*19
125名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:47:09.18 ID:Xs3yXKF70
ネーミングの問題じゃね?


  × ゴースト暗算


  〇 ゴースト筆算


126名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:47:09.49 ID:w/kY4RrW0
これって普通にソロバンの暗算じゃね?
俺さらに頭の中でソロバンの球イメージ出して計算してるわ
127名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:47:10.99 ID:4Cgp4pkl0
おいおい、東大医学部がいう事じゃないだろw

こんなの、480+32ですぐじゃないかw

99x99じゃ使い物にならんよ。
ちなみに、99x99は、99x99=(100−1)^2
=10000+1−200=9801となります。
中学校のみんなは、因数分解で2ケタの掛け算位暗算できるようになろうね。
128名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:47:33.97 ID:HmZmCugY0
これはヒドイ
ただの筆算・・・

東大がこれって、日本の教育レベルが下がるわけだ
129名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:47:46.21 ID:sUir+HS60
学生ベンチャー、大学発ベンチャーって最近あんまり聞かなくなったけど
頭がいい学生の考え方とか暗記方法とか勉強スタイルとか本にして出すだけでそこそこ売れそうだな
130名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:47:50.90 ID:VfVarI7N0
>>25
(500−1)(500+1)
中2で習うとこだったかな
131名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:47:55.02 ID:TcjO7RdB0
話題になってる意味が違うんじゃ・・・
132名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:47:58.30 ID:uKgBtwZA0
只の筆算ワロタwww
133名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:48:12.77 ID:ImmGH6c40
もしかしてゆとりになって筆算教えてなくて
この医大生が再発見したってこと?
134名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:48:13.62 ID:uv2iQwzn0
>>129
すでに沢山出てる
135名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:48:25.91 ID:sNOR/iQi0
塾の講師やってるからか、俺にはこれの凄さがよくわかる。
確かにみんな頭の中では同じように暗算してるよ。
でも、そのイメージを誰にでも追体験できるように、
メソッド化するのって、簡単じゃないんだぞ。
問題を解く力と、教える力って全くの別物だよ。
136名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:48:26.60 ID:xh2w0UJ60
>>25
(X−n)(X+n)ってことか…
137名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:48:35.62 ID:9wen+aDs0
>>48
一桁違うでしょw 500の100倍の5倍−1
138名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:48:38.42 ID:4TyTDCCMi
>>54
???
習うだろ?
順番はともかく筆算はこうやって解くだろ。
むしろお前どうやって計算してるんだよ?
139名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:48:40.39 ID:J+Vb1LnN0
一瞬、3.48はどっから出た数字なんだと混乱してしまったw
140名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:48:41.02 ID:6klgMcBd0
99*98
でやれば効果が解るな
891+882=89992だろ

文句がある奴は相手になるぞ
141名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:48:41.85 ID:Kgj7pXzw0
>>1
ああ、それ小学校で習ったな.
当時は筆算って言ってたけど今はゴースト暗算っていうのか。
ナウいヤングはハイカラだな。
142名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:48:47.16 ID:xSpNFSiM0
>>123
俺、MSXでプログラムしてた頃は、二進数を指折り数えることが出来たよw
143名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:48:48.37 ID:KUJtdOpd0
即答できるけど、64×8は犯罪
144名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:48:50.38 ID:cpmDmwIQ0
>>31
ワロタ
これ酷い釣り記事だぜ
145名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:49:01.45 ID:coNLJHj00
学生の頃21x19の計算は面白いと思った
146名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:49:08.26 ID:U4+R69K80
>>57
なんか違和感感じると思ったらそれだ
暗算の説明しておきながら書きながら計算するって記事の文章がおかしい。
147名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:49:10.36 ID:SutBe1540
47 :名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:40:37.42 ID:LKIHAE400
結局これって、ひとけたから繰り上げて計算する方法ではなくて、
上の桁から計算しましょうってこと?

そう。
通称、
「あたま掛け」ねw
148名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:49:26.60 ID:i3Oj7lII0
ちょっと待てよw 逆にこれを>>1以外の方法でやる奴いるのか?

しかも説明の項番にカッコとか使ってないせいで、
3.48?一体どこから?って思ったくらいの糞記事だし。
149名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:49:31.50 ID:VdXMQLNR0
いやまて、筆算じゃねーぞw

元の記事見たが、ガジェットの馬鹿記者が勘違いしてるw
150名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:49:34.25 ID:cOzG7Lxj0
まあやり方がどうのじゃなく、知育ツールみたいな感じにして子供に覚えさせるってのがポイントなのかね。
そこはいいと思うよ。

ま、それを東大医学部生が起業してやってるからマスコミはまとわりつくってことか。
151名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:49:45.78 ID:7ucxIMjn0
やふーでタイトルだけみて( ´_ゝ`)フーンと思っていたが
中身これかよ。がっくし
152名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:49:46.62 ID:uv2iQwzn0
まあ要するに、本出した者勝ちということだな
153名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:49:58.86 ID:cKQsFnNq0
(60+4)×8=480+32
普通に分配則で暗算できる
154名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:50:16.94 ID:yvRepdQu0
どんなものかと見てみたらこんなの誰でも頭の中でやってるだろw
155名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:50:24.30 ID:uv2iQwzn0
一方ロシアは電卓を使った
156名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:50:26.12 ID:Dv+VAVyO0
64*8だったら1000000に000を付けるだけじゃないのか
157名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:50:43.73 ID:E/8dKTZ40
やっぱりそろばんだな
158名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:50:58.32 ID:8DGmGGp10
俺は幽霊部員
159名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:50:59.62 ID:msrmaIiu0
普通みんな頭の中でこうやってるだろうに
160名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:51:09.73 ID:29iL0Ga00
>>1
普通の掛け算を横にしただけじゃねぇか
161名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:51:13.84 ID:yiVsYmoo0
暗算マスターになれると期待して開いたのに
162名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:51:16.93 ID:iJ+I5izH0
 64
* 8
――
 32
48
――
512

 ヽ('A`)ノ <ゴースト暗算!!
  (  )
  ノω|
163名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:51:20.08 ID:BcbJD+EY0
>>115
たしか、むかーし就職試験でそういう計算方法で回答スピードを上げた記憶がある。
164名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:51:26.04 ID:Z86AiCPL0
つか2桁×2桁なのに2桁×1桁で説明する記者がアホすぐる
165名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:51:25.80 ID:sUir+HS60
>>134
やっぱり。変な商品とかビジネスモデルとか考えるより、そっちの方が手っ取り早く小銭稼げるよな
166名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:51:32.27 ID:6klgMcBd0
>>157
そろそろお前の番だな
167名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:51:35.06 ID:4HVpllB90
単に筆算を横展開しただけだな。
位取りを意識して一桁の掛け算にしてるだけ。
既に書かれてるがそろばんの掛け算のやり方だよ。
学歴を盲信する連中には凄い方法なんだろうが。
168名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:51:43.35 ID:cOzG7Lxj0
>>129
もう既に数年前には東大生のノートとかああいう形で商売にされてる
他にも町家とか、市場の一角にアートだのメシだのの店を出典してたり
産学提携の一環とかの地域とか多いな
169名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:51:43.47 ID:ilm4E0Fj0
合っているかどうかは、電卓か 普通の方法で計算してください
170名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:52:00.77 ID:FLLtNgrD0
>>31
 32
48   じゃなくて

48
 32  と書くような順番で計算するってことじゃないか?
171名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:52:05.69 ID:7K5JNN750
64×8=64×2×2×2。

×2を3回。
172名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:52:15.82 ID:0QZfxVZL0
640から128引けばええやん

えーっと
173名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:52:16.22 ID:Kucdy5npO
筆算そのままやんか。
174名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:52:22.19 ID:aaPYzFu50
なんか・・・思ったより普通でガッカリした
175名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:52:29.53 ID:9xmbWAhl0
>>156
誰が2進で(ry
176名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:52:32.15 ID:Kgj7pXzw0
>>161
うん。
明日からでも使えそうだと期待していたこのワクワク感をどうしてくれるんだろう。
177名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:52:43.09 ID:CfdURaw30
みんな頭よすぎ;;
178名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:52:42.96 ID:xSpNFSiM0
>>155
そー言えば、それの元ネタ、無重力かでも書けるペンって、ぺんてるのサインペンなんだよね
179名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:52:44.53 ID:Dv+VAVyO0
>>159
当たり前のことを系統づけて大層に扱うのが学問ってもんだ
180名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:52:52.45 ID:5ZCuDeNw0
>>1
小学校中退の俺でも
余裕で知ってるレベルwwwwww
東大生のドヤ顔が残念無念
181名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:52:58.54 ID:hOZVYu6n0
これって、普通の筆算じゃないの??
182名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:53:03.50 ID:N8q7Vnrc0
普通に書いて計算するときも
桁をずらして、普通にたしてるよね。

それと、何が違うんだろ?
183名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:53:07.70 ID:M+tKAZ/m0
筆算の書き方変えただけじゃん。
184名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:53:12.79 ID:ChMCvzJs0
そろばんとかひっ算の方法と同じの様な気も
185名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:53:16.72 ID:LwYvg3BH0
脳裏で筆算やりゃいいじゃん
だれでもそれくらいのイメージ力あるだろ
186名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:53:20.20 ID:7ucxIMjn0
たぶん公文やそろばんやってる子のほうが賢い
187名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:53:21.68 ID:VfVarI7N0
そろそろ2桁×2桁が出てもいいころだと思うので早く誰か
188名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:53:21.69 ID:tfqklEs/0
自慢した奴馬鹿だろ
189名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:53:21.91 ID:9N7IegyD0
32×26
30×10=600
02×20=040
30×06=180
02×06=012
=832
って感じか。
ケタだけ意識して九九して順に足していく。
これならたしかに慣れれば暗算でいける。
190名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:53:31.03 ID:Mnj3BvPV0
いまさらなネタをドヤ顔で出されるとは…
191名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:53:40.67 ID:seW7IcbT0
え??
これって極普通の計算法じゃないの????
俺ってすごかったの????
192名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:53:43.74 ID:4Cgp4pkl0
>>171
そのやり方は、2進数では有効なのかもしれないが、
人間では有効じゃないなw

では問題です。 二進数で1111x1011を計算して下さい。
193名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:53:45.10 ID:9T1zj+ckO
>>1
これ半年前に週刊誌でやってたやつじゃん。
今更かよ
194名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:53:49.18 ID:Ar1UmegtO
これって、ただの掛け算じゃね?
195名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:53:52.27 ID:uKgBtwZA0
64<<3=512
196名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:54:10.79 ID:FTyrhDr60
いい年こいて割り算の筆算が出来ない
よく今まで生きてこれたもんだ・・・
197名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:54:17.06 ID:r6RFksGH0
>>140
891とか882を暗算は素人は難しいで
198名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:54:17.17 ID:+dGlrfGQ0
>>96
マイナスがあるのがマイナス。
199名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:54:19.31 ID:U0/EvOO60
こんなのに騙されるやつがいるってすげぇよな
200名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:54:20.54 ID:cpmDmwIQ0
二桁の計算方法教えろよ
201名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:54:24.60 ID:ecjUC5w40
だから言ってるだろ「ゴースト」暗算って。
202名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:54:27.67 ID:RXIrBD2c0
数学できない頭
数字に弱い
めちゃんこ弱い
二桁の暗算もちろんできない
一桁の足し算も5を越えると無意識に指使う始末
同じ人間の頭でこうも違う
学校は中退で逃げたから勉強もやらなかった
馬鹿のまま年取ってしまった
もういいけど
203名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:54:30.15 ID:0UuqDvuwO
元ニュースの記者ゆとり?
204名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:54:37.36 ID:tMZeZW660
筆算の再発明か

たぶんアメリカ育ちの帰国子女かなんかだろうな。次は割り算の暗算メソッドを再発明するかな??
205名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:54:47.62 ID:Q2G32H4g0
>>48
全員正解(1人、約で応えてるのがいたけど、一応理解できてるってことで)

では題2問、5〜10秒で解こう
(393+147)×(456−87)×(21−21)×(765−32+67)=?
206名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:55:14.41 ID:Se5CvTr80
ごめん、俺ワカンネ 馬鹿な俺にもわかるように3行で教えてくれないか?
207名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:55:15.51 ID:t4XvlAsb0
筆算って言ってる人って日本語分からないの?

暗算だっつってるでしょ?
208名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:55:29.75 ID:O6Dbufrg0
読んで損したw
209名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:55:31.73 ID:uUiw6ROt0
うまい話なんてあるはずがない
210名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:55:39.17 ID:CNcy/etb0
5の倍数の自乗を簡単に計算する方法とかはおもしろかったな
211名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:55:46.14 ID:9xmbWAhl0
>>205
212名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:55:52.81 ID:tMZeZW660
>>205
0
213名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:56:00.85 ID:xh2w0UJ60
>>205
0・・・、だよな?
214名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:56:11.52 ID:+tPJzxmQ0
その前に
先に計算した48を
次の4×8の計算をしてる間で忘れてしまう俺はどうしたらいいんだ・・・
215名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:56:12.27 ID:euzS2+Xb0
>>153
やってることはそれと変わらないよなw
216名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:56:16.25 ID:mU/s2YYB0
頭の中に筆算の図が書けるなら
999x999でも簡単にできるだろ。

あとは、訓練してスピードを上げるだけ。
217名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:56:24.44 ID:W40ToEN2O
ふたけたカケふたけたは?
218名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:56:27.55 ID:ss3onz6f0
それより521−358みたいな十と一の位が逆に大きい引き算の
素早い暗算方法は無いか?
219名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:56:34.06 ID:ZvqeVTrA0
いまいち意味がわからん
2ケタどうしの計算がどうなるかを書かなきゃ、価値ねーだろこの記事
記者馬鹿だろ

68×76とかならどうやるんだ?
220名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:56:34.90 ID:uv2iQwzn0
>>214
メモしておく。
221名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:56:36.05 ID:nJP65PoJ0
普段からふつうにやってることじゃね?
60x8+4x8
222名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:56:36.29 ID:jKlRC18d0
誰でもやってるんじゃないのこれ。
店頭で、○○円を○○個買うといくらかな、みたいな時にさ。
223名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:56:38.39 ID:Rr4QE2K10
東大医学部ってこの程度かよw
海外でニュースにしたら間違いなく日本が馬鹿にされる
224名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:56:48.15 ID:+mxmSdmK0
これ例が悪いだろ。

6[4] x 8 = 48 を分解して 4 x 8 = 32 になるのか、
[6]4 x 8 = 32 なのか紛らわしい。

でも便利そうだ。
225名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:56:51.30 ID:Md9rH+9p0
>>205
0
226名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:56:57.85 ID:dOcH4lmu0
インドは国民に19×19まで暗記させてるようだけど意味あるのかな?
インドはIT関係に強いっていうけど、それが原因かどうかははっきりしてないと思う
227名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:56:59.03 ID:knQn6p7B0
16x8なんて麻雀やってれば暗記してるだろ?
228名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:57:02.62 ID:PiEuq1KS0
2桁×2桁やり方教えてください 小6より
229名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:57:02.93 ID:U4+R69K80
99*99の計算だと先に891の答えを出して
891に891に0を付け足した数を足せば2ケタの計算も素早く出来るようになる
これを萩原式ゴースト暗算と名付ける
230名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:57:17.19 ID:VbAtU/IL0
まんま筆算
231名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:57:29.47 ID:cOzG7Lxj0
>>205
ワロタ
232名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:57:44.10 ID:sUir+HS60
>>218
500−358+21
も手間はあんまり変わらないか
233名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:57:49.37 ID:tMZeZW660
64*8ならプログラマなら一瞬だろ。計算するまでもない。

64 128(2倍) 256(4倍) 512(8倍)  はい終わり
234名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:57:53.73 ID:0GoWN/pX0
3.48+3の答えは6.48だろjkと思ってしまったorz
235名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:57:54.09 ID:4Cgp4pkl0
32x26=(30+2)(30−4)=900−2x30−8
=832
ねえ?暗算でも5秒でできるでしょ?w

因数分解を理解するだけで、2ケタの掛け算は余裕なんです。
東大式だかなんだか知らんが、こんなのじゃ暗算は無理だから没。
因数分解に落とし込むところを少し鍛えればすぐです。
大学受験でも重宝しますよ。
236名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:58:00.23 ID:uv2iQwzn0
>>228
まず電卓を用意します。
237名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:58:03.18 ID:/3ygkmZe0
筆算・・・
238名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:58:10.08 ID:Se5CvTr80
マジ理解できないんだが マジで小学校で習うやつと違いはないのか?
239名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:58:30.27 ID:5+8jUqCs0
2桁×1桁はいいから、2桁×2桁の方法教えろよ
240名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:58:41.15 ID:Y7iCNBQ20
そろばんの暗算でできるな。
241名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:58:40.94 ID:fCnZf+Qc0
242名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:58:52.60 ID:Ji15Rl4j0
>>206
二桁の数字の場合、10の位をカレー、1の位をライスと考える。
要するに二桁の数字はカレーライスってことになる。
ココイチの牛すじ煮込みカレーって関西限定なんだよね。
243名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:59:02.89 ID:NMWSXILk0
そろばん暗算の足元にも及ばない
244名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:59:33.44 ID:l+kOccJV0
んなもんそろばんやってる小学生なら3ケタ×2ケタなんて簡単にするぞ
245名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:59:33.90 ID:knj6zqKI0
テラそろばんwww
246名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:59:34.26 ID:RqRX0mc3P
ゴーストがささやいたのか
247名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:59:41.00 ID:9xmbWAhl0
>>241
どっちかってーと
http://www.iwanami-method.com/index.html
こっちの商売が気になるなw
248名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:59:47.69 ID:Yt40HA1N0
え? これ、九九を覚えた後は、普通にやらね?
249名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:59:59.65 ID:6Wz4MPW+0
>>96
48^2
=50×46+2^2
=2304
250名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:00:00.60 ID:oo03l2PA0
頭の中で筆算するのと何が違うのか
251名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:00:02.83 ID:arVFFgpB0
>>25

(x+1)(x-1)

252名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:00:06.41 ID:WS0usUyJO
そろばん…
253名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:00:06.49 ID:F8jMud0r0 BE:2286413647-2BP(0)
>99*98

こういうのは、この方法使わないなあ

(100-1)x98するかな
9800-98=9702
254名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:00:11.53 ID:31/utHdCO
例題見たら、なんで2進数やねん。と思ったのが俺だけでなかって良かった。
64の左ビットシフト3とか、暗算ではなく暗記
255名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:00:12.71 ID:U4+R69K80
そろばんやってる奴の暗算力は異常だな
本当に複雑な計算は今の時代電卓使うし計算問題なんて頭の回転早める為の道具だと思っていい
256ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/04/25(水) 21:00:14.58 ID:CFrtSJy30
東大医学部出身のモデルが
看護学科だったときのようなガッカリ感は無いね
257名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:00:17.06 ID:WHt9cj4l0
>>226

まさにそうなんだよね

・インドはITに強い

というのも検証されてなければ、その理由が掛け算にあるなんつうのは
もっと怪しい・・・。
258名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:00:23.07 ID:a9f97RyA0
この記事書いた奴はこいつ。自分で試しているのなら、どこが新メソッド
なのか疑問に思わなかったのか?

http://com.nicovideo.jp/community/co264874
259名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:00:25.09 ID:VdxyxXdw0
>>247
うわw ステマかよ
260名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:00:37.62 ID:wDqV4njYP
99×99まで約5000通り覚えろよ
英単語より楽だろ
261名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:00:43.71 ID://Oz94hmP
筆算だろ?
小学校のときに塾で教わった。
ゆとり世代は教わってないのか?
262名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:00:46.46 ID:q8LCyQkE0
これ、大昔の小学生向けの算数絵本の中に有った「わけてあつめていれかえて」にそっくりじゃねーか
東大生がその本をぱくったという事ね
263名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:00:54.85 ID:HHKBD1rhP
>>1
そろばんの暗算やん
どこが新しいんだ?
264名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:00:54.98 ID:qXSKRzoE0
普通に筆算じゃん
265名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:00:57.22 ID:Kgj7pXzw0
>>220
>>1
> 1.先に6×8を計算しその答えであり48を書いておく。
って書いてあるのがミソだな。
暗算なのにメモるのかよっ、と。
266名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:01:18.86 ID:Hgqmgk7a0
>>1
この例じゃあ
2桁×1桁のだわなあ

もう少し考えてから記事を書いて下さい
267名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:01:20.22 ID:6klgMcBd0
>>197
いや。この場合、二桁*二桁で1万超える訳が無いから。
俺の渾身のギャグはまた誰にも理解されず、闇へと葬られるのだな。
268名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:01:21.06 ID:a/fySJsJ0
え?
普通に昔からやてますがなw
そろばんずくで教えてるじゃん
知らないのは在日チョンだろ
269名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:01:39.21 ID:5JR7+nJ30
インド式くらいの物を期待していたんだが
これならそろばんやっとけよ
270名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:01:39.09 ID:0R5uDFQE0
>>233
病院で頭の検査で2倍2倍の数を順に答えてくださいって言われて
65536まで一瞬で答えたの思い出した
その先は思考停止したけどw
271名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:01:40.47 ID:cOzG7Lxj0
>>235
この記事の着眼点は子供向けにやってるとこだとおもう。
そもそも因数分解つかっての解法なんてみんな通った道だし、承知の上でしょ。
「東大メソッドってこんなレベル!?」みたいなレスは読解方向違ってると思うぞ
272名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:01:54.72 ID:UUuvXXPE0

因数分解を利用すると暗算が楽になると気付いたのは大人になってからだったな
こういうことこそ早い内に教えて欲しかったわ
273名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:01:57.52 ID:wKbY1nnp0
恐らく皆が普通にやってる事を今更ドヤ顔で言われても…
274名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:02:01.28 ID:5ZJC/6FM0
要は脳内の作業メモリを出来るだけ使わずに頭の中で筆算するコツ、ってとこか。
275名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:02:07.82 ID:Se5CvTr80
もしかして、ゆとりってここまで凄いの?
276名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:02:17.00 ID:smHVtShq0
普通に小学生相手に教えてるんだが、ただの分配法則だろ
277名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:02:40.22 ID:VdxyxXdw0
>>270
IT系だと2^16まではそらで言えて当たりまえ
278名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:02:41.88 ID:mU/s2YYB0
頭の中に筆算の図が書けるなら
999x999でも簡単にできるだろ。

あとは、訓練してスピードを上げるだけ。
279名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:03:01.56 ID:sUir+HS60
暗算が得意な人って、特に数字が細かい化学とかテストのとき計算早くやれていいだろうけど
それ以外の勉強にまでその鍛えられた頭を使える人ってなかなかいない印象
280名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:03:02.17 ID:VkmH2QBoP
二桁が重要だわw
上にも有るように60×8+4×8は、普通に行う方法で
画期的でもなんでもない。
281名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:03:11.12 ID:cSUloZS80
エイプリルフールのネタが今頃でてきたとか?
282名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:03:11.42 ID:fbHw/cd20


東大は大丈夫なのか?!


 
283名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:03:45.84 ID:22mWtuVw0
19かける19までは簡単なやり方覚えとくと日常でも便利だよ
284名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:03:48.51 ID:Fk/52rRA0
え、これって常識じゃないのか?
小学生の時からやってたわ
285名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:03:50.26 ID:4Cgp4pkl0
>>257
インドがITに強いというのは、幻想です。

実際に、グローバル企業が採用しているインド人は、バンガロール大卒だけ。
つまり、結局は受験と大学授業でしっかり結果を出した人しか
採用しないという事w その数は、とても多いとは言えないよ。
そしてそういう人たちのコストが比較的安かったからそうなった。

今は優秀なインド人の給料も、日本人と変わらんよw
286名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:03:55.06 ID:DLSIcdjh0
筆算をちょっと暗算風味にアレンジしただけじゃん。
こんなん殆どの人が脳内でやってること。

2桁X2桁の暗算を、簡単に出来たら凄いと思うが
そろばん習った方が早いだろうな・・・
287名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:04:18.28 ID:yka9aeeD0
くだらねー。

x^2+2xy+y^2 の計算マンマやんけ。
288名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:04:18.83 ID:F8jMud0r0 BE:2613044148-2BP(0)
だいたいさ
99999x99999=
て言われて、早く答え出す人いるじゃん
その時点で、なんかこつがあるんだなってわかるじゃん、普通の人なら
289名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:04:19.44 ID:Se5CvTr80
>>277
余裕だよ。もち2進数でなw
290名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:04:20.45 ID:nPY4LGcl0
>>140
99*100-198の方が早くね?w
291名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:04:23.49 ID:pkDsOFUP0
陰唇分解を アルファベットだけで覚えてるやつ
292名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:04:31.53 ID:QJaS8Haj0
学校で、二桁以上の計算は電卓を使っていいといわれて育った俺には
やっとさっき、このスレでみんなとの隔たりが何か分かった
293名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:04:34.94 ID:Vt+Me2I20
<俺の脳内フロー説明>
1.先に6×8を計算しその答えであり48を書いておく。⇒(暗算なので記憶しておく)
48+[][]

2.次に4×8の答え(32)を後ろに入れる。⇒(この時点で48を忘れている)
??+[3][2]

??の答え??と後ろの?をつなげたのが答え。⇒(何か複雑な事をしようとしてすべての記憶が飛ぶ)
??
答え512
294名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:04:38.86 ID:qXSKRzoE0
いやマジでゆとりは筆算習ってないの?
295名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:04:40.91 ID:ZHxUBVCf0
お前ら「横書きの筆算」

東大医学部生「岩波メソッドゴースト暗算」
296名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:04:51.80 ID:+Z+zwYgq0
2けたx2けたは二乗数を覚えておいて因数分解でやるのが多分一番早い。
中学の時に気がついた。
297名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:04:53.68 ID:LFnxYXQT0
基礎のなってない人って、当たり前のことを凄い発見したとか思っちゃうんだよね
298名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:05:12.19 ID:1iMz8cv70
メソッドなのかこれ?
暗算しなきゃなんない時って、
だいたいこの要領でやってない?
299名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:05:17.74 ID:r6RFksGH0
>>267
すんまへんw
300名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:05:23.68 ID:VEBI0ayw0
>>1
は?普通にその暗算やってるんだけど・・・
301名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:05:25.05 ID:Kgj7pXzw0
>>247
なんか辺だと思ったらステマかよ。

>>270
凄いな。8Kで限界だわ。
302名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:05:45.15 ID:8ntqdaXUO
暗算(頭の中で考えると)‥
>>1
<説明>
1.先に6×8を計算しその答えであり48を書いておく。 48+[][]
2.次に4×8の答え(32)を後ろに入れる。
48+[3][2]

‥この時点で48の数字を忘れてしまう(・ω・)‥

‥ソロバンでも習っておくべきだった‥
303名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:05:50.73 ID:9xmbWAhl0
>>292
頭使わないと腐るよ?
304名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:05:57.83 ID:uv2iQwzn0
つか今頃の子はそろばん習わないのかな
あれは頭の運動とかにもいいと思うんだけど。
夜11時まで塾に行くより
305名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:06:05.17 ID:8PEdSZtE0
これ、フツーの日本人だったら
誰でもやってることだろ(一部を除く)

自信をもて、というメッセージなのか
306名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:06:07.52 ID:giwy7gKYO
しかし、この東大理V生が化け物並みの頭の良さなのは確かだ
307名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:06:07.92 ID:I/sNBFpC0
説明に2x1を用いて簡単というのはおかしいだろw
簡単なら2x2で説明するべきだろ…

結局筆算じゃん?
308名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:06:12.90 ID:L/CtaCzS0
バカにしてるのか?
309名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:06:18.09 ID:0R5uDFQE0
>>289
左シフトするだけじゃねーか
310名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:06:20.72 ID:STNe7BRs0
2の段まで余裕だし
311名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:06:32.03 ID:DglwISwP0
>>189
すまん。
30×10でどうして600になるか分からないんだが・・・
312名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:06:32.08 ID:tMZeZW660
64*10-128じゃだめなん?
313名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:06:40.77 ID:ecjUC5w40
俺なんか今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたよ
314名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:06:40.71 ID:69vBNPad0
フツウに64×10−64×2 だろ
こんなん即答できないでどうすんだ???
315名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:06:40.98 ID:5+8jUqCs0
284379×267の場合

@まず284379×2の答え568758を記憶する
A次に284379×6の答え1706274を170627と4に分ける
B568758と170627を足した答えの右に4をつけて739385とする
C続いて284379×7の答え1990653を199065と3に分ける
DBの答え739385と199065を足して右に3を付ける
E答えは9384503だと解る
316 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/04/25(水) 21:06:41.62 ID:qctKhywEP
使い方次第かな
ここにいる低能共は頭ごなしに否定することしか出来ないみたいだけど
317名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:06:57.54 ID:XT8Dyeek0
>>41
65x99

54
 45
 54
  45
-------
6435
318名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:07:04.75 ID:cOzG7Lxj0
>>279
それが人間なんじゃないの。自分にだって欠陥あるし。
だから「○○はお上手なくせに・・・ww」みたいなことはおいそれと言えんわ。

万能ヅラしてるのにズボラも居るし、口は達者なのに嫌われるやつも居るし。
能力を活かしきれないのは勉強だけには限らないからな。
319名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:07:06.48 ID:PXF1JM6WO
>>284
知らんかったわ!早く教えとけや!!もー
と言うのは冗談だけど、習ったの?自分で編み出したの?
320名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:07:16.99 ID:4Cgp4pkl0
さて問題です。
2進数ですべての10進数を表現できる事を証明してください。
(結構難しい人には難しい)

わかんなかったら、東大のお兄さんにでも解いてもらうといいよ。
321名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:07:26.51 ID:CfdURaw30
>>317
え、わからない。
322名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:07:29.80 ID:+mxmSdmK0
普段の時事問題に対する周辺問題も考えられない短絡感情コメントと
まるで違う板にいる気がするのは俺だけか?

おまえらこんなに頭よかったの?
323名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:07:31.43 ID:z2g5kKyH0
http://www.youtube.com/watch?v=x2kOwZKm2RY

アメリカの九九の歌


こんなので教えてんのかw
324名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:07:36.88 ID:bk5BNVVd0
この記事はメディアリテラシーの実験かなにかですか
325名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:07:48.24 ID:r6RFksGH0
>>316
記事のほうが低脳でしょw
326名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:07:57.10 ID:rxEHHkK30
>>1
はぁ?????????????????????????






2ケタの暗算するときは
普通はそうやって計算するだろ

どこが凄いんだよwwwwwwwwwwwww
327名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:07:57.60 ID:br0Jue650
>>238
64x8=(8x4)+(8x60)→32+480=512
一般的っつーか学校で教えてる計算方法は下から計算してる
64x8=(8x60)+(8x4)→480+32=512
これが>>1のやり方。

32+480と480+32だとどっちのほうがわかりやすいか?ってだけ。
328名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:08:01.45 ID:HXI5sjk+0
これ今の小学生どころか大学生も習ってないのかよ
ゆとり教育恐るべしww
329名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:08:01.36 ID:o3yypRdxO
101+99とか因数分解でやりたくなるけど暗算の方が早いよね
330名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:08:06.11 ID:Md9rH+9p0
>>311
typoくらい許してやれよ
全文よめば30x20のミスってわかるだろw
331名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:08:13.00 ID:scCJ1wsDP
これ全国民が昔から頭の中でやってる事やがなw
332名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:08:17.80 ID:VOfD8nao0
70X8やった後引くのはダメかな
333名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:08:20.68 ID:VEBI0ayw0
ゆとりは東大医学部でもこれを誇っちゃうレベルなのかよ
日本のお先は真っ暗だわ
334名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:08:46.33 ID:8io/rZtz0
ソロバンの説明でしかないな、これ。
335名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:08:53.57 ID:8ntqdaXUO
>>293俺と同じやんけWW
336名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:09:01.15 ID:FfMkQ9kL0
電卓使えや
337名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:09:02.61 ID:YVZIgXil0
普通にそろばんやってたやつならこれ既にやってね?
338名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:09:05.56 ID:q8SMUgK60
>>329
101+99で因数分解でやりたくなる奴はお前くらいじゃないか?
339名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:09:18.03 ID:IJJ2yVxU0
ドリル買ったよ
これけっこう面白いよな
やってたときは式をみつめながらならなんとか暗算できた
式も見えなくなると俺の頭じゃ無理だけど
340名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:09:21.73 ID:4MiViCLT0
スレを読まずとも、お前らの文句で埋め尽くされてるのが想像できる
341名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:09:29.55 ID:Se5CvTr80
>>313
これ計算してみ

「バットとボールはセットで1ドル10セントします。バットはボールより1ドル高い。ボールはいくらですか」
342名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:09:53.33 ID:9xmbWAhl0
>>279
計算が速くできる、読書が速くできる、っての自体にはあんまり意味がなくて

それでほかの人より余る時間で何をするかが重要なんだよ。
343(null):2012/04/25(水) 21:10:09.21 ID:XVZM9CU7P
え?w
344名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:10:11.72 ID:C9DdPOiv0
>>330
数式でタイプミスはだめなんじゃないか?
345名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:10:18.62 ID:5+8jUqCs0
>>321
65x99
= 65 x (100 - 1)
= (65 x 100) - 65
= 65 - 65 x 100 - 65
= 65 - 6500 - 65
= ごめん、やっぱよくわからん
346名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:10:18.76 ID:AK1TvVtLO
>>307
二桁×二桁は二桁×一桁×10と二桁×一桁を足したものだから、
二桁×一桁だけ説明すれば分かると思ったんじゃないかな。
347名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:10:23.92 ID:yU7R8/m60
>>319
筆算の脳内手続きを言い換えると>>1のようになるべ

>>322
スレに集まる人はネタによって異なる
もちろん重複してるのもいるが
348名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:10:35.44 ID:Q2G32H4g0
やっぱ、これぐらいは簡単に解いちゃうか
もう問題ネタが尽きたので、最後に知識をひけらかそう(知ってたらスマン)
10000000(7桁)−7347423(6桁)の計算のしかた
10000000より1少ない9999999を使う
9999999から7347423を引く(=2652576)
出来た答えに1を足す(=2652577)
349名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:10:57.43 ID:+mxmSdmK0
尖閣買い取り問題で、日中問題の悪化懸念すら頭になく
石原よく言った!俺も寄付する!
とわめている連中と同じに思えんわw
350名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:11:04.03 ID:SXCE1Syw0
2乗だけは暗記で覚えなかった?w
おれ22までは覚えたよww
ルートの問題でたまに√361とか中途半端な数字でも、でも19の2乗と覚えておくと一瞬で答えが出るというわけ
351名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:11:21.13 ID:L/CtaCzS0
>>135
は?
352名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:11:24.72 ID:XT8Dyeek0
>>321
簡単なので
33x33

9
9
9
9
----
10 8 9
353名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:11:25.37 ID:MGv3K0eH0
インドみたいに19*19暗記した方が使えるな
354名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:11:33.01 ID:VbAtU/IL0
>>317
これは筆算というより、掛け算の基本のまんまだな。
355名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:11:35.82 ID:r6RFksGH0
>>348
いただきまんもす
356名無しさん@12周年名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:11:39.77 ID:iTjGls3O0
ほー これは凄い!

「なに言ってるんですか!♪馬鹿野郎の奇妙な思考法について説明してあげなさいよw」
「あー 口を半開きにして目をつぶって『〜の答えを教えてくれ』と念じると、なんかイメージが湧く」
「どうみてもキチガイですw ありがとうございました♪」
「褒めるなよバカちゃんw」
357名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:12:01.49 ID://bCkSvu0
2桁×2桁もこの調子なのかw
つか仕事で暗算とかは営業のときの受け答えくらいだろ
営業でも計算機使うのが誠実な対応

358名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:12:15.96 ID:kI/OLd5kP
筆算を子供向けに噛み砕いて、暗算しやすいようにしたってことだろ。
これ動画で見たが、魚の絵とかを交えてちびっ子に短時間で教え込んでたぞ。
おまえら相手が東大生だからって、穿った目で見すぎじゃねえの?
359名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:12:16.23 ID:7DUCvp+U0
…おらも筆算で同じことやってるだ…
360名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:12:21.87 ID:he0KmgCf0
日常生活で一番役立つのはざっとドンブリ勘定できる感覚、That算
361名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:12:32.09 ID:AidrCnCl0
ぶっちゃけ補数計算の方がよく使う
362名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:12:48.31 ID:YVZIgXil0
『岩波メソッドゴースト暗算』


ゆとり東大生か
363名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:12:45.75 ID:EvpJeA2W0
なにこれ?
今の東大ってこんなレベルなん?
小学生の勉強法をいまさら理解したのか?
364名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:13:15.51 ID:U4+R69K80
萩原ハイパーソニック暗算
365名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:13:18.06 ID:QMvyXEID0
これって小学校で習うよね?
今は違うの?
366名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:13:21.57 ID:CfdURaw30
セントアイブスへ行く途中一人の男に会った。
男にはおかみさんが七人
お上さんはめいめい袋を七つ
袋にはそれぞれ猫が七匹
セントアイブスへ行くのは何人?


これすらわからなんだ俺…
367名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:13:26.45 ID:iNIe/hA80
舐めてるの?
ソロバンだろ
368名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:13:33.36 ID:IJJ2yVxU0
これのいいところはどんな数字でもワンパターンのやり方で暗算に持ち込めるとこだな
3回くらいに分けて計算して、まずは下一桁だけ覚えて〜とか
やることが決まってるからやりやすい
たた数ヶ月前にやったけど、もうかなり忘れてしまった
369名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:13:34.97 ID:xh2w0UJ60
>>329
答えは200だな
370はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/04/25(水) 21:13:36.71 ID:Uu691Yfv0 BE:2309385986-2BP(3456)
>>1
要点はイメージの作り方なんだろな〜。
371名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:13:39.20 ID:0ske4ghtO
画期的とはいえんな
372名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:13:43.04 ID:HXI5sjk+0
こんな学校で普通に習ってたはずのことが今の若者の間では凄いとされている
ゆとりの頭のやばさを表してるな
373名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:13:44.81 ID:8W56PgvXP
>>341
あれはコピペ
374名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:13:44.66 ID:XT8Dyeek0
22x22
4
 4
 4
  4
-----
484
375名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:14:00.34 ID:VdxyxXdw0
昔は、軽い方が重い方より早く落ちてくるというのが定説だったが、
実は今は必ずしもそうじゃないから笑える
376名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:14:03.63 ID:hDW06omlO
俺の後輩かー
377名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:14:03.78 ID:skEyHqLe0
前もなかった?これ
378名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:14:07.80 ID:3TpliQaM0
>>348
ナルホド
379名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:14:07.60 ID:Jk7GCddQ0
2の段階で1の結果を忘れるので無意味。
380名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:14:13.95 ID:PXF1JM6WO
>>347
そっか、筆算を横にしただけか…
そりゃ皆やってるよなぁ…
381名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:14:14.53 ID:wuLDjnwl0
今日の拍子抜けスレ
382名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:14:14.79 ID:r6RFksGH0
>>357
視覚と聴覚2つで攻められるからねw
説得力も2倍違う
383名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:14:23.30 ID:xyn9KW3e0
64×8の暗算とか楽勝だろ・・・

70×8−6×8=560−48=512
384名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:14:31.92 ID:VbAtU/IL0
いい加減ちびっ子に変な○○算なんて教えるの止めろよ。
つるかめだって普通に方程式教えた方が結局説明早いだろ。
385名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:14:34.05 ID:69vBNPad0
>>342
暗算がはやければ、小数点とか円周率とかからむと即答は難しいけど
それでもおおよその数字は即答できるからな

物を作ったりするのには重宝してるわ
386名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:14:44.67 ID:llQRnfAl0
普通に学校で日本古来のそろばんを普及させた方がいいだろw
手と頭使うから基礎計算力飛躍的に上がる
387名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:14:47.50 ID:QmPfGkEs0
とうだいいがくぶってそんなんあったけ?
388名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:14:56.52 ID:9xmbWAhl0
>>370
小学生にこういうイメージの作り方を仕込むのはいいかもね
389名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:15:00.20 ID:YVZIgXil0
ゆとりの破壊力を実感しただけだお。
なんだこれ。
390名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:15:04.20 ID:SKIVTB9E0
この考え方が意外と身について無い人が多いから、
計算が苦手な人が多いですって話?
>>1の記者を筆頭に。
391名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:15:04.26 ID:8ntqdaXUO
会社の仕事でパレットに箱が綺麗に積んであっていくつあるかってなると電卓ないと数えられない!‥みたいな
392名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:15:05.64 ID:LNb292ob0
なんで3.48になるのかよくわからん
ここでつまづく・・・・・・
393名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:15:10.20 ID:AzEHUPN+O
そろばん習得したほうがってか普通にそろばんの計算法じゃないか…
394名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:15:23.67 ID:Z2/r+Ww60
>>366
白人
395名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:15:27.61 ID:F8jMud0r0 BE:2204755193-2BP(0)
>>348
そういうのは、7347423にいくつ足せば、1000000になるか
って考えるかな、俺は
最初だけ、0になるような数字を持ってきて、後は繰り上がるから、それぞれの桁が
9になるような数字をあてはめていく
396名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:15:28.41 ID:oVXmafXp0
まぁひとつだけ確実に言えるのは
そろばんを発明した人はゴースト暗算(笑)を発明した人より頭が良いということだな
397名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:15:30.00 ID:I/sNBFpC0
正直、暗算は信用ならん
もし仕事で計算する必要がでたら「電卓使え」と言うなぁ
398名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:15:32.25 ID:8KqALnZg0
ゆとりは今までどうやって計算してたんだ?w
399名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:15:39.95 ID:I6Reb58Q0
普通にビジネスで電卓使わずに話したら、その時点で信憑性は揺らぐよな。
基準となる数字を如何に相手に納得させ、それを電卓で算々して相手に数字を示せるかが
仕事上の計算力だよ。
400名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:15:32.21 ID:EvpJeA2W0
つうか今の小学校はこれ教えてないの?
大学になって発見とか海外に馬鹿にされるぞマジで
401名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:15:44.98 ID:1iMz8cv70
はっきりいっておばちゃんたちの
「3割引暗算能力」のほうがすごいかもしれない。

ゆとりのウチの子がこの「×割引暗算」ができてない。
結核で中学もまともにいってない祖母に負ける。
402名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:15:59.91 ID:FfMkQ9kL0
>>348
金額、数式にはカンマを入れてくれ
403名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:16:04.84 ID:o/0hzy9j0
筆算と同じとか当たり前か。だって同じ答えになるんだもん
404名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:16:12.05 ID:zq1rSc8N0

これのどこがすごいのか、さっぱり変わらん。
まったく普通のやり方じゃないか。
http://amd.c.yimg.jp/amd/20120425-00000001-president-000-0-view.jpg

405名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:16:13.82 ID:8PEdSZtE0
俺の理論

2桁×2桁レベルなら
1桁は部分は四捨五入して考えても
人生になんら支障はない


19×19は20×20
98×24は100×20

こんくらいで生きていけるだろ
406名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:16:29.49 ID:CfdURaw30
>>394
そうか!
そういう答えもあるんだ…スゲェ…
407名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:16:37.04 ID:oNhr0d750
ゴーストとか攻殻機動隊かよw
408名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:16:39.74 ID:igzhfc5a0
実戦では電卓使うから意味の無い技術。塾講師なら役に立ちそうだがw
409名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:16:48.25 ID:LiQgs/SI0
20年以上前に小学校で習った気がするが気のせいだったか・・・?
410名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:16:48.30 ID:C9DdPOiv0
>>392
そこ難しいよな、頑張れ
411名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:16:49.09 ID:utJA6PyF0
これがゆとりか
412名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:16:52.50 ID:fCnZf+Qc0
413名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:17:02.51 ID:L/CtaCzS0
ステマもここまで来るとバレバレだな
414名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:17:11.23 ID:7K5JNN750
>192
1011を4bit左シフトして1011を引く。

10110000-1011=
10100000+10000-1011=
101000000+0101=101000101
415名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:17:15.73 ID:VbAtU/IL0
おつりを綺麗にもらう計算の方が
なんぼかマシだろ。

416名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:17:18.22 ID:9xmbWAhl0
>>405
>98×24は100×20

せめて100×25になりませんかw
417名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:17:34.28 ID:FZVdcpdoi
これって小学生が習う算数だよ。
418名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:17:38.85 ID:IJJ2yVxU0
ちょっと待てw
この>>1に書いてあるのは第一段階の2桁x1桁のやりかただけどこれはまだ準備段階だぞ
本番の2桁x2桁のをやるときにこれを2回くらい使うから先に教えてるだけ
419名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:17:44.33 ID:knQn6p7B0
>>348
それ補数だ。
420名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:18:01.74 ID:FCH84A3M0
あの本もよかった。 歌って覚える英単語8000
421名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:18:03.53 ID:AzEHUPN+O
>>407
マクロスじゃね?
422名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:18:03.61 ID:b73QTwyc0
【問題】
A君B君C君D君の4人でハイキングにでかけました。
A君は4個、B君は5個、C君は7個のオニギリを持ってきましたが、D君だけ何も持ってきませんでした。
(A君B君C君のオニギリは全て同じものです)
そこで、3人のオニギリを一緒にして、4人で平等に分けて食べ、後でD君が3人にオニギリ代を320円支払いました。
さて、A君、B君、C君はこの320円をどのように分けたら良いでしょうか?
423名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:18:04.83 ID:0iqxjEqO0
それでノイマンより早く計算できるようになるなら俺も覚えようと思う
424名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:18:10.73 ID:uDcpwXBF0

どんな画期的な暗算方法かと思って期待したのに…

とんだガッカリだよ
425名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:18:10.82 ID:Kgj7pXzw0
>>1は例が悪いな。
2進数な人は「64x8」を見た瞬間に「おっ、キリのいい数字だな」と感じ、
次の瞬間には「2^6x2^3=2^9=512」って計算してると思う。
67x71とかキリの悪い数字を使うべき。
426名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:18:16.35 ID:ImmGH6c40
>>348
お前頭いいな
427名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:18:24.44 ID:Ux3EiPPx0
いくつになっても頭の中のそろばんが消えない。
そろばん習う前はどうやって計算していたんだろう
428名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:18:24.49 ID:dGRCYxIcO
まずはりんごを64個思い浮かべてだな…
429名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:18:27.50 ID:L8fB78KO0
>>1
釣れますかw
430名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:18:30.20 ID:6bQ6fu5G0
>>366
釣りじゃないならアスペか本当に池沼。
431名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:18:37.63 ID:PZVWL/cG0
ゆとり世代って学校でそろばんの授業は無いんだな……
432名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:18:37.76 ID:6pXA47F2i
>>348
補数かw
433名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:18:38.08 ID:AidrCnCl0
>>401
598円の三割引なら
俺は600円の0.7掛で計算してる
おばちゃんどうやってんだろ
434名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:18:47.91 ID:CKh2eaDc0
ただの筆山をさも新しくて凄い発見のように印象付ける記事書いてるこいつと、この自称東大医大生はグルになってステマか釣りをしてるのだろう。
何が「岩波メソッドゴースト暗算」だ。
ユニバーサルメルカトル図法と同じで中二病な名前付けてるだけじゃねえかよ。
435名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:18:48.01 ID:ikJQBpL/0
2桁2桁でも筆算なら5〜10秒ぐらいで計算出来るだろ
436名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:18:53.39 ID:l++d5sGIP
プログラマー的には
64 X 8 =
2^6 * 2^3 = 2^(6+3) = 2^9 = 512。

瞬殺だな。
437名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:18:55.46 ID:av0YdHUg0
>>418
ってかそれも筆算な気がするんだが気のせいなのか?
438名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:18:56.99 ID:BV1DZAOE0
これ脳内筆算だろ
新方式どころか、20年前には殆どは出来てたレベル
439名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:18:57.03 ID:a/fySJsJ0
おれはソロバン5級だけど知ってた
今のゆとり世代って土人並かよw
440名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:18:58.66 ID:scCJ1wsDP
>>392
3.48+3は6.48だよな。
441名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:19:04.83 ID:Se5CvTr80
>>410
おれもなんで 3.48に3を足すのか3分ほど理解できなかったw
442名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:19:08.78 ID:a+g2wOMJ0
人は記憶型と思考型に大別できる

思考型ならこの暗算方法はよく使うぞ
単純に桁別の結果を足してるだけじゃねーか
443名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:19:18.89 ID:CfdURaw30
>>430
つりじゃないお
444名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:19:29.97 ID:VbAtU/IL0
これ、何でそれで正しい計算になるか
理解している人間には当たり前だけど、
そうでない人間には、理屈も分からず
何故か計算できるという状態を作ってしまう。
445名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:19:46.59 ID:Gyw8jl58O
名前つけたもん勝ちとでも言いたいのだろうか?
それとも私は馬鹿ですってこと?
446名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:19:50.04 ID:I/sNBFpC0
>>418
本番が知りたいんだが・・・
なぜか記事には無いんだよ・・・

ソース元を見に行けばあるのかな?
447名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:20:06.11 ID:4Cgp4pkl0
>>408
いや、今の配達の人とか、コンビニの人って、
暗算できないんだよ。いちいち携帯の電卓叩く。

どういう風にお金を渡せば、おつりが一番少なくなるか?
という問題を解けないからそうなるんだよ。
昔は、売店のおばちゃんでも暗算基本だったのにね。

恐ろしい事です。一億の半数が総アホ化する日も近いな。
448名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:20:10.36 ID:vPHWUEoc0
これそろばん教室で習う暗算の方法だぞ。。。
449名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:20:12.52 ID:0TWeB3KG0
暗算というものはだな・・・・・
450名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:20:16.14 ID:9xmbWAhl0
>>415
368円のものを売ったときに1000円を出されたら
1円玉を出しながらしながら369、370円と数え
10円玉を出しながら380,390,400円と数え
100円玉を出しながら500円と数え
500円玉を出して1000円と数える
とかいう話か
451名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:20:17.55 ID:NGOAkwD10
インドでは99✕99までが
日本で云う掛け算九九の暗記らしいです。
452名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:20:30.19 ID:ZvqeVTrA0
しばらく考えたんだが、普通に筆算を教えた方が良い
変な計算方法教えて2ケタ2ケタ、もしくはそれ以上の計算の場合困るだろこれ
受験テクニックなら、因数分解教えた方が為になるし
頭の体操なら暗算を教えた方がマシ
453名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:20:32.95 ID:xosQWLYo0
考案したというか、ソロバンそのまま

別々に計算し桁を合わせるだけ
454名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:20:36.91 ID:XT8Dyeek0
2222x2222

4
 4
 4
  4
  4
  4
   4
   4
   4
    4
    4
    4
     4
     4
      4
------------
4937284
455名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:20:38.82 ID:tm+DtHWG0
>>446
ソース元を見にいったら負けな気がする
456名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:20:42.00 ID:+uBx8lA80
東大医学部にまでゆとりが浸透しているのかよ。
なんかショック。
457名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:20:46.18 ID:O23ZN5pT0
これなんでテレビで取り上げられるのかわからん
考案者もドヤ顔だしさ

ちょい前に流行ったインド式の方がずっと感心したぞ
458名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:20:53.47 ID:k5OXSylU0
640-130+2で暗算するわい。
459名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:20:53.54 ID:5+8jUqCs0
>>446
そりゃタダじゃだめだよ。2万円振り込んでもらう必要がある、ATMについたら書き込んでくれ
460名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:20:57.79 ID:zlrEuY7b0
有名な「インド人の掛け算暗記」を愚弄しているようで恥ずかしい。

461名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:21:06.46 ID:av0YdHUg0
>>430
そうか?
これって有名な引っかけ問題だと思うんだが。
間違って8人って答える奴が多い印象がある。
462名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:21:13.29 ID:FhVFHzv30
東大医学部生が考案した計算を小学生からしてた俺って天才じゃね!?(笑)
463名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:21:27.15 ID:4UcokCLi0
なんだ

「背後霊のご先祖様計算よろしく」じゃないのか

つまらん
464名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:21:39.12 ID:QRobtLmv0
>>1
普通のことだろ
465名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:21:47.00 ID:H5UR9QZl0
インド人は全組み合わせ丸暗記だぞ。
466はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/04/25(水) 21:21:52.11 ID:Uu691Yfv0 BE:481122252-2BP(3456)
>>366
その条件では答えは出ないと思うけどなぁ。
セントアイブスに向かっている筆者一人とも解釈できるけど、
出逢った人物の行動については不明だし。
たぶん、何かトンチが効いた解答なんだろう。
467名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:22:06.36 ID:hhWaXabl0
大学生なら電卓じゃ駄目なの?
468名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:22:12.74 ID:Se5CvTr80
>>461
答えが一つの数字に確定しないだけでしょ?
469名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:22:24.45 ID:41Oud5lMO
実に素晴らしい!
これは、韓国「この計算方法はソウル大学医学部の生徒が10年前に考案していたニダ!我が国の発明に対し、直ちに謝罪と賠償を求めるニダ!」
と、チョン猿が吠えてくるのを楽しみに待つニュースだな!
470名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:22:26.59 ID:Z2/r+Ww60
もっとわかりやすく愚問式とかのネーミングにしろよ

>>1がコレを使いたいなら俺に使用料払え
471名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:22:30.85 ID:Kgj7pXzw0
>>405
見積りとかサイジングで事前に概算を出す時は良くやるな。
で、1.2を掛けたりする。どんぶり勘定ともいう。
どうせ当たらんしなw
472名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:22:34.50 ID:qnQKG0r+0
仕事で暗算する場面ってまずざっくりした数字(金額)が知りたいから
600から100引くぐらい 500くらいか
って感じだわ。
473名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:22:35.24 ID:weF0e9V70
97×68 
まず だいたいで暗算 6800ぐらいと思う
7*6と9*8      (中×中+外×外)=114をメモリー
9*6で54と114を足す (上×上)+114=654をメモリー
654と7*8を足す    654+(下×下)=6596
=6596
だいたいで暗算した数と近いのでたぶん正解
474名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:22:39.73 ID:ZtVJgTvV0
こんなやつ昔深夜のテレビショッピングでやってたよな。外人のやつ
475名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:22:40.03 ID:VbAtU/IL0
どうせならFFTでどんな桁数でも
高速に解けますとか暗算でやって欲しい。
476名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:22:42.22 ID:YiNhlcj9P
マスマジックのパクリ

マスマジック

↑検索!
477名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:22:43.88 ID:+mSJ64gGO
5匹の猿を、6本の樫の木に1匹ずつ同時に登らせよ。
478名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:22:47.53 ID:FfMkQ9kL0
>>427
右脳で計算できるの羨ましい
479名無しさん@12周年名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:22:48.81 ID:iTjGls3O0
冗談はさておいて馬鹿野郎は計算早いよね。ソロバンか?♪

「違う」
「なんで対数計算とかも暗算出来るんだよ。やっぱり脳内の声なの?♪」
「実をいうとだな、、計算に関しては違う」
「ん!♪」
「オレッチの腕時計はベセルが計算尺になっている。パイロットウオッチなのだw」
「返す言葉が無い、、♪」
480名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:23:01.97 ID:8BBsVyQx0
縦を横にしただけじゃねーか。
481名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:23:07.06 ID:uHxTGMT+0
ただのソロバンの計算方法じゃねえかw
482名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:23:09.92 ID:FLLtNgrD0
俺が小学校の頃の筆算だと
4×8=32の計算から始まって
6×8=48
8+3で1繰り上がって残りが1 (繰り上がった数か余った数を小さく書いていたような記憶がある)
4と繰り上がった1を足して5
5、1、2で512
483名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:23:14.69 ID:9QbqvCkO0
>>1
どんなに凄い方法かと思ったら、昔から普通に行われている暗算だろw
例えば156*9という計算の場合、馬鹿正直に*9するより*10して156引いた方が早いのと同じ。
皆やってるよな。
484名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:23:16.20 ID:C4KLs1DH0
ゴースト暗算ってさ
ゴーストと暗算の暗が、意味上重複してないか?
まぁいづれにせよ超格好悪い名前だが
485名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:23:22.46 ID:F8jMud0r0 BE:1306522144-2BP(0)
まあ、2桁同士の計算までだよね

それ以上になったら電卓使うわ
486名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:23:23.09 ID:/Hktn9+I0
 
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \< 10×10=100! 10×11=110!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                            ∧_∧    <  11×11=121!
                          , -(´Д`# )- 、 、 <  12×12=144!
                          /          )  YYYYYYYYYYYYYYYY
                        ./ λ     / /
                         .〈  〈 〉   / / "
                       .゛ ヽ ヽ∧∧/ /〃        ______
                X⌒X⌒X⌒ ./\ つと ノ \ X⌒X⌒X⌒|| 二二 | 二二 |||
                i二二i二二i/  / し J  \ \二i二二i /__/__/||
                      〈  〈(( .〜 | )) 〉  〉    ||,== ||, ==||,"||
                       \ \ し^J  / /
                       ヾ \ \  / /
                         (⌒  ) ( ⌒)
 
487名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:23:24.89 ID:av0YdHUg0
>>468
違う。
まじで単純に「セントアイブスに向かってる」のが誰か把握するだけの問題。
大昔からあるネタだよ。
488名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:23:24.96 ID:Gyw8jl58O
されよゴースト
バニッシュだ
489名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:23:31.60 ID:wO195L9B0
ん?????

あれ??
これ筆算じゃね????
490名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:23:32.45 ID:hXO8Nnjm0
2ケタ×1ケタなら暗算余裕だろ
問題は2ケタ×2ケタ
491ロバくん ◆puL.ROBA.. :2012/04/25(水) 21:23:40.07 ID:rijCVhiw0
コワイお化けなら瞬殺されるレベル…

     △
〜(┐;・∀・)┐フワフワ
492名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:23:58.48 ID:CfdURaw30
みんな頭いいな。
マジで羨ましい。
でもこんな俺でも大卒という恐ろしい現実。
493名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:23:59.74 ID:8NxofjOSO
今のPCのご時世だからだろうが、
日本人が九九しか教えねえのは10の単位になるとそれ以下の端数を切る習性からなんだよ。
だから九九以上教えても無意味だから教えないだけなんだよ。
日常みてみろよ。どんだけ端数を切りたがってるか判るだろ。
494名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:24:20.01 ID:I/sNBFpC0
>>447
電卓叩くに決まってんだろw
暗算なんて信用できる訳ねーだろw

>>459
こぇぇぇぇぇwwwww
新手の詐欺臭くなってきたなw
見に行ったら「岩波メソッド ゴースト暗算 先行無料公開!」とかあってびびったw
有料なのかよw
495名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:24:26.94 ID:8iWU6rVJ0
普www通wwwのwww暗www算www
496名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:24:30.45 ID:5+8jUqCs0
>>483
3倍して3倍しちゃだめなのか
497名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:24:34.17 ID:DlLO6Iaw0
まず書いておくって時点で暗算ちゃうやん
498名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:24:39.24 ID:zQ+nr9wN0
97×68だと・・・
97*7=679・・679×10=6790=97*70
97*2=194
6790-194=6596となる。
499名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:24:43.24 ID:F8TZPtkl0
桁で因数分解してるだけだな
500名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:24:43.80 ID:EVXmV8PN0
>>1

>1.先に6×8を計算しその答えであり48を書いておく。

か、か、書いていいのか・・・
501名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:24:51.28 ID:7K5JNN750
>>405
19×19=(20-1)×(20-1)=400-40+1=361
98×24=(100-2)×24=2400-48=2352

502名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:25:17.39 ID:3S23rPNy0
どのへんがゴーストなの?
503名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:25:37.37 ID:0SY2ubUc0
ゆとりってこのレベルでドヤ顔できるのか?
504名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:25:40.47 ID:L/CtaCzS0
日本はおかしな国になったな
自分で考えるより、東大とかの権威に盲従する。
爆破弁で懲りたんじゃないの?

本番が2けた×2けただと?3桁になったらどうすんだよ?
505名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:25:45.71 ID:a+g2wOMJ0
>東大医学部生が考案したもの

こいつはやはり記憶型か?
506名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:25:50.40 ID:cvDfCLUs0
「プレジデント」の記事か。
小学生の子供の成績を伸ばしたい親が読む雑誌。
その読者向けと思えば、内容も納得できる。
大人が自分で使うために読む記事ではない。
さんざん指摘されてる通り、こうやって日常的に計算している大人なんて、珍しくないだろ。
507名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:25:55.85 ID:IffeQg290
>>1
これ普通に小学生の頃からやってたし、小学生の頃に親に買ってもらったドリルもこのやり方だったぞ。
ちなみに魚の枠まで一緒。
東大医生が考案じゃないだろ
508名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:25:56.91 ID:f6da/dX4I
>>428
できなかったら痴呆。
お母さんがりんご48個を8等分して分けようとしたら、ヨシマサくんが9個先に食べてしまったのでカスミさんが買い足してきたら八百屋のおっちゃんに3箱おまけをもらいました。
やれやれ切ろうかなと思ったらヨシエばあちゃんが全部すりおろしてしまいました。
さて昨日の晩御飯はなんでしたか?
509名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:26:01.89 ID:5utxf6yO0
暗算じゃなくて筆算w
510名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:26:29.89 ID:mcKOhXgc0
今更
511名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:26:32.11 ID:J328c+DD0
どんなに凄い方法なんだと思ったら誰でもやってることだったなんだこれ・・・・
512名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:26:39.28 ID:39Wez8bw0
公文式なら3歳児でも余裕だろ
513名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:26:42.03 ID:KdU0+Fie0
普通はコレ脳内でやって答え出すもんじゃないの?計算ってさ
514名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:26:43.96 ID:Kgj7pXzw0
>>472
だよね。
100万なのか10万なのか知りたい時に細かい数はどうでもいいからな。

でも、あとで細かく計算し直したら、あれ?ってことがたまにあるけどw
515名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:26:44.20 ID:KbbdaE6iO
え?みんなそうやって計算してたんじゃないの?
516名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:26:44.97 ID:Ji15Rl4j0
>>422
公平に分けたらいいと思う。
517名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:26:48.44 ID:5+8jUqCs0
>>508
水炊きだった
518名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:26:48.48 ID:Se5CvTr80
>>447
間違いがないようにでしょ
519名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:26:52.16 ID:9xmbWAhl0
>>508
りんごと蜂蜜とろりとけてるカレー
520名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:27:17.38 ID:AaQcxHaL0
>>1
64は60+4だから

最初に60×8やっちゃって=480
残り4×8=32
最後 合計して512

この辺、誰でもやってると、思ってた・・・。
521名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:27:19.38 ID:69vBNPad0
>>422
Bが80円もらってCが240円もらうんだが
80円で買えるおにぎりはないので、その金でグリーンジャンボを買って1等あたったらやまわけする
522名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:27:28.40 ID:F8jMud0r0 BE:1469838029-2BP(0)
>>501
そう、2桁同士の計算でも、ゴースト暗算より、はるかにこちらのほうが早く正確
なんだよね

場合によりけり、ゴースト暗算も万能ではないということだ

きりのいい数字があるときは、>>501の方法つかったほうがいい
523名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:27:28.75 ID:zlKIhkfK0
2桁の暗算ができるより

二次方程式の一般解を理解することのほうが大事だし
微分の概念を理解することのほうがもっと大事
524名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:27:36.61 ID:vEnxMcLC0
さすがゆとり世代の東大
しょぼすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
525名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:27:44.54 ID:mHjCUJ3c0
8*2や8*7を 「はちにじゅうろく」「はちしちごじゅうろく」

とか言葉で九九を覚えてる奴にはビックリなんだろw
526名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:27:50.57 ID:6pvtr2FEP
>1.先に6×8を計算しその答えであり48を書いておく

これがわからない俺は人生諦めるべきか
527名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:27:52.05 ID:Aq2OVcFrP
>>481
ああ、そういや算盤は頭から計算するから、その通りだなw
528名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:27:57.36 ID:+mxmSdmK0
>>404
なんだそういうことか。それなら確かに普通にやってることだわな。

>>1 の例で、4 x 8 を、6 x 8 = 48 の 10 の位の 4 と 1 の位の 8 を掛けるという
なんかこれまでにない奇抜な方法でいけるのかと思ってしまった。
529名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:28:05.42 ID:BKGb2Geo0
>>1
東大生の考えた新手の詐欺ってだけだろ
530名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:28:06.13 ID:K7svyMYl0
これ普通じゃないの??
531名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:28:08.11 ID:IHmRmDQB0
どう考えてもそろばん方式じゃねぇか
何がゴースト暗算だよ
532名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:28:13.32 ID:a/fySJsJ0
>>508
バーモントカレー
秀樹感激!!
533名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:28:35.37 ID:BMrNOjuh0
>>1
(´・ω・`)あの
(´・ω・`)64*83で説明してみて下さい
534名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:28:43.05 ID:5+8jUqCs0
>>522
上に10000000の話あったけど、キリなんか良くなくても
184−68なら、頭ん中って84+(100−68)ってなんとなくやってるなあって気づいた
535名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:29:01.81 ID:iHS4o/E20
くだらん
536名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:29:02.04 ID:xd5V74XV0
そろばん塾で暗算習った人なら
頭にそろばんの珠がリアルにイメージできるから
こんなの何でもないよ
537名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:29:05.26 ID:1+WObxqL0
てめー、そろばんの計算方式じゃないか w。
538名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:29:08.15 ID:4oIPoJ1bQ
暗算はみんなそうやってるだろw
何がメソッドだよw
539名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:29:15.50 ID:6iSv5XIE0
東大医学部ってレベル低いな。
540名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:29:25.23 ID:UBXTI+b40
頭の中で筆算やってるだけじゃないか。
541名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:29:27.64 ID:hSr7w1zIO
>>1
俺の国は小学生からみんなこれ使ってたぞ。

日本っていうんだけどな。まあ暗算でやるか筆算でやるかの違いはあったが。

で、この東大医学部はどこの土人よ?
542名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:29:39.71 ID:4UcokCLi0
>>366
答えは「日本人」

なぜならこの設問だと主語として用いられるセントアイブスに行く立場の人間は「自分」になるから
もしこの問題を見ている人間がアメリカ人ならアメリカ人、韓国人なら韓国人になる
543名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:29:43.56 ID:Se5CvTr80
>>487
だから、確定できないじゃない。
先入観を入れれば確定できるかもしれないけどさ
544名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:29:53.09 ID:wO195L9B0
とりあえず、このスレを開く前の
俺のwktkを返して欲しい。
545名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:29:54.19 ID:UyPdXs+k0
勉強するつもりで真面目に読んでしまった
546名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:29:55.80 ID:5+8jUqCs0
逆に考えるんだ。 この程度でも売れるレベルの学童が増えてるんだと
547名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:29:59.37 ID:chxQB7ZQ0
>>7
さらにかわいくなるのか
548名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:30:05.33 ID:vD6/myNJ0
ただの筆算だったでござる
549名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:30:06.59 ID:9hjdgNWGP
これって、そろばんやってた人とそうじゃない人の違いなだけな気がする。
学校では掛け算って一の位からやるように教えるけど、そろばんは逆から。
その違いなだけな気がするけど…。

最近の若い人は、そろばんに触れる事が無いのかな。
別に考案でも何でもない気がするんだけど。
550名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:30:09.96 ID:VP4LKSek0
この子どもの暗算の方が凄いぞ
http://www.youtube.com/watch?v=wIiDomlEjJw
551名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:30:29.28 ID:lahWKbUUP
筆算と違うの
552名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:30:30.03 ID:bTmc2hZv0
>大人でも頑張れば習得できるので

この記事を書いた人は、
2桁×1桁の暗算ができる人は殆どいないとでも思ってる?
暗算できる人はどういうやり方で解いてると思ってるんだろう
553名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:30:32.74 ID:L/CtaCzS0
実は灯台とかのオチないだろうな
554名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:30:38.40 ID:K7svyMYl0
メソッドww
555名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:30:48.88 ID:he0KmgCf0
エア暗算ならまかせろ
556名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:30:57.25 ID:72nE68jt0
99×99まで簡単にって…100×100は難しくて暗算できなさそうだな
557名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:31:03.98 ID:xOINpq3oO
普通やがな…
558名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:31:06.72 ID:0rX8UzIg0
結論 東大医学部生「え?お前ら分かんないの?なんで??」
559名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:31:10.95 ID:Kgj7pXzw0
>>427
算盤と絶対音感はマジうらやましい。
世界が違って見えるんだろうな。
560名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:31:14.76 ID:3ayDSQkI0
二桁×二桁なら普通に算盤の暗算をやった方が速いな
四桁×二桁とかに応用できると利用価値も出てくるんだろうけど
561名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:31:27.63 ID:ob2OW2VmO
そろばん弐段の私が通りますよ
562名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:31:30.65 ID:zlrEuY7b0
日本はそろばんがあるからな。
9x9だけ覚えれば、あとは機械式に処理するだけ。
しかし、そろばんは義務教育のなかに組み込まれない。
圧力でもかけられているのか。
563名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:31:38.23 ID:+PRFCY7X0
2桁×2桁の暗算は、
そろばんを習ってた人間の方が
圧倒的に早い気がするけどね。

ゴースト暗算だと、数字があっち行ったり、
こっち行ったり、複雑すぎ。
564名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:31:49.29 ID:C9DdPOiv0
まあビジネスセンスはあるな
565名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:31:50.54 ID:69vBNPad0
>>477
2本の木の隙間を登らせるんだろ
その程度で勝ち誇っているんじゃねぇぞ
566名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:31:51.21 ID:av0YdHUg0
>>543
いや、それで「ああ主語聞いてなかった笑」で済ませる問題なんだよ。
「条件が不明」とかそういうひねった答えは期待されてない。
567名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:31:54.56 ID:gZQL6VnY0
いたって普通の暗算方法だな。
だがこんなレベルのものを「考案した」って言える度胸はすごい。
568名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:32:09.28 ID:Z2/r+Ww60
>>555
とりあえず習った事あるとエアそろばんは一回はするよな
指動かしてるフリだけだけど
569名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:32:09.68 ID:Aq2OVcFrP
>>562
ヒップホップより算盤だよなあ
570名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:32:15.44 ID:Se5CvTr80
>東大医学部

東邦大のことだな? 釣られたぜw
571名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:32:32.87 ID:uDcpwXBF0
なぁ…これって、東大内部のイジメかなにかなんじゃないか?
572名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:32:49.40 ID:1+WObxqL0
>>533
48    8*6
 32   8*4
 18   3*6
  12  3*4
=====
512
 192
=====
5312
573名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:32:50.73 ID:L/CtaCzS0
>>562
教師が教えられないからだろ
574名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:33:06.75 ID:5utxf6yO0
水兵リーベ僕の船みたいにゴロあわせでもするかと思いきや・・
575名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:33:08.52 ID:qDsPaHuJO
とりあえず、俺の無慈悲な報復を覚悟しておけ!
576名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:33:13.15 ID:4UcokCLi0
>>543
8万人くらいの群れがセントアイブスに行っているかもしれないしな
その中の自分がたまたま男に会っただけかもしれない

と、そういうどうでもいい設定を排除してきちんと論理学として問題を見られるかどうかも
問われているのだ
577名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:33:14.19 ID:zlKIhkfK0
これより2435×89とかの筆算を
2030×89と405×89に分けて計算ミスを減らすようにした方法のほうがすごい
これ学校で教えれば確実に成果出るよ
578名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:33:18.02 ID:Xc4VKTqI0
なんでこんな程度のモノで自慢げに発表してんの?
意味分らないんだけど
579名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:33:35.39 ID:uc4dCCk40
別に目新しいやり方でもないな
580名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:33:37.33 ID:4Cgp4pkl0
今の東大理三ってどれくらい簡単になったんだ?

当時の理三は、天才が努力して、それでも受かるか受からないかは時の運だったのにw
ちょっと体調崩して思考力低下すれば落ちるようなきわどい人たちの試験だったぞw
581名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:33:52.44 ID:VKbFtGRO0
いやみんなそうやって計算してなかったの?・・・・・
582名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:33:56.08 ID:F8jMud0r0 BE:4409510696-2BP(0)

そろばんヤッてる奴って、そろばんなくても

机の上で、指をチョンチョンチョンって動かして、答えだすよねwww

あれ羨ましいわ
583名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:34:18.15 ID:MgtM+gbD0
>>3
だよねw
584名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:34:25.25 ID:mOk/ZJV20
どの変がゴーストなの?
585名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:34:34.01 ID:IHmRmDQB0
>>533
64*83もそろばん方式でやれば簡単だろうが
6*8=48 4*8=32 3*6=18 3*4=12 組み合わせて5312
48と32を組み合わせて512 512と18組み合わせて530
最後に530と12を組み合わせれば5312
そろばんでいったら2桁×2桁なんぞ序の口レベルだし
586名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:34:48.42 ID:Aq2OVcFrP
>>573
柔道より算盤取得してる人の方が多いだろうに
587名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:34:52.31 ID:9rFRmoxE0
自分で計算するメリットあるの?
知恵袋で質問した方が楽じゃん
588名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:35:04.35 ID:r6RFksGH0
2乗は13の2乗までなら即答できるけど14からわかんなくなるw
なんで13なんだろw
589名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:35:15.71 ID:f6da/dX4I
六年通ったがそろばんは消えた。オレは具現化系ではないらしい。
590名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:35:18.70 ID:nMn49LJ80
>>73
咄嗟に4と7の区別がつかなくなる、1000から333を引くとどうしても777になってしまう
電卓もパニクると押し間違える、100以上あるものを数えようとしても一回では絶対数えられない

左右の区別も咄嗟にはつかないし、人の顔と名前も覚えられない

脳に欠陥があるに違いないが、なんとか健常者として生きているよ


591名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:35:19.07 ID:wZgDjdiF0
筆算だよなあ
何かと思っちゃったよ
592名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:35:20.22 ID:v+wgnHOpP
>>520
普通そうするよなw
593名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:35:41.16 ID:L97Daq3XO
別に東大受かるのも外資に行くのも司法受かるのもこんな能力は不要
594名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:35:56.18 ID:In+4yQY60
ちゃんちゃらおかしいわw

6の段を言えない俺にゴースト暗算など通用するものか!

>>584
たいして価値のないものを価値があるかのごとく見せかけていることから
枯れ尾花をユーレイだと見せるのと同じ幽霊商法って意味
595名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:35:59.20 ID:r/6oh2ga0
これってもっと簡単な方法が有っただろ。
最初と最後に数字を足してどうたらこうたらって、
誰か知らない?
596名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:36:01.27 ID:1+WObxqL0
>>577
検算なら、素直にこんなんでも良いんじゃないの。
2435*90-2435 = 216715
597名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:36:03.13 ID:C4KLs1DH0
昔は義務教育でそろばん授業あったよ
履修時間は短かったけど
君らの親、祖父母世代あたりは、計算機よりそろばんくれと言う人多いと思う
598名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:36:14.18 ID:3tR8qxrc0
なにこの記事
マジで意味がわからない
599名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:36:23.87 ID:9xmbWAhl0
>>587
グーグル先生にきいたほうが早い
「64*8は?」って聞いてみるべし
600はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/04/25(水) 21:36:29.19 ID:Uu691Yfv0 BE:2694283687-2BP(3456)
>>542
その解釈はどうかなぁ。
つまり「私」の省略でしょ。
「私」を主語にした文章での「私」は断じて読者自身じゃないよ。
601名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:36:44.24 ID:uf9YwxW20

で、どこで役に立つの By 自宅警備員

602名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:36:45.48 ID:L/CtaCzS0
>>135
は?
603名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:36:47.09 ID:he0KmgCf0
ひょっとして今の子供たちは学校でソロバン習わんの?簡単な動かし方とかだけでもやらんの?
604名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:36:48.93 ID:HThmeYoz0
いつも普通にやってる暗算じゃねえか。
書くのは頭の中だけどね。
605名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:37:00.35 ID:BMrNOjuh0
>>572,585
(´・ω・`)素敵!
606名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:37:01.47 ID:K7svyMYl0
色々ある
607名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:37:06.97 ID:F8jMud0r0 BE:1959783438-2BP(0)

今はグーグル検索
あれで計算してくれるじゃんww
608名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:37:12.75 ID:0R5uDFQE0
電卓と同じ回路をニューロンで作り上げる方法はないのか?
脳内イメージに計算式を思い浮かべるだけで答えが脳内イメージ上に浮かんでくるような
609名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:37:15.75 ID:69vBNPad0
>>588
なんで16^2とかわかんね〜〜んだよ!!!
常識問題だろ
610名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:37:29.66 ID:Ng6QYmZYi
>>598
意味わからないのは記事じゃなくて東大生だろ
611名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:37:29.67 ID:bVcclz9h0
>>1
どこらへんが暗算なんだ?
筆算の表記法を変えただけにしか見えんが。

俺は出来んけど、そろばん→暗算が最強じゃねえのか?
612名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:37:40.66 ID:mOk/ZJV20
>>594
なるほど
インド人もびっくりなのを期待したのにがっかりだ
613名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:37:45.23 ID:zlrEuY7b0
>>569
ガキの学習能力が高く、
教師のそろばんレベルを一瞬で抜く可能性が高いからな。
義務教育って、記憶重視で教師の体面をつぶさないようなものばかりだとおもう。

小学の低学年でソロバンやりたかった。
614名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:37:55.80 ID:Xc4VKTqI0
普通にそろばん教えた方がいいよなぁ
結局そういう事なのか?
615名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:37:56.37 ID:6Z5uPRo+0
昔、二桁の二乗を全部暗記してたけど忘れた
616名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:38:00.54 ID:RwVKu37m0
>1.先に6×8を計算しその答えであり48を書いておく。


えっとな、暗算っていうのはだな・・・
617名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:38:07.30 ID:cmwNjJUf0
>>590
ばっか1000から333引くと677だろ
繰り上がり繰り下がりは覚えとけw
618名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:38:28.82 ID:dp2TG7tO0
暗算は電卓より速い
619名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:38:34.40 ID:vikuhV5U0
ワクワクしてスレ開いたのに、なんだよ>>1の内容…。
クソだな。
620名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:38:47.67 ID:TuG/+QTG0
しかし暗記してた方が速い
621名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:38:57.04 ID:akdfa8Mq0
2ケタと2ケタの掛け算だったら結構むずかしいと思うけどね
頭の中に4つのレジスタが必要だから
622名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:38:58.86 ID:K7stzhyd0
これそろばんを口で説明しただけ
阿呆東大記事を書いた記者も
恥かしい・・・・
623名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:39:10.27 ID:9hjdgNWGP
パソコンに詳しい人だと、2のべき乗は自然に覚えるよね。
2^24までは計算しなくても言えるよ。
624名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:39:21.25 ID:K7svyMYl0
みんなのがっかり感がすごい
625名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:39:36.69 ID:FATRI89KP
>>616
うん、それはそうだね…。
626名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:39:37.10 ID:pGnuANLH0
ゴミだ
627名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:39:40.11 ID:mnTgFtZXO
岩波と知り合いだけどなんか質問ある?
628名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:39:44.00 ID:+PRFCY7X0
>>584
これで一儲けできると幻想を抱くあたりが、
ゴーストなんじゃね?

わずかな可能性という意味での。
629名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:39:47.62 ID:cmOVmeeM0
えーっとこのレベルだと普通に暗算できるだろ?
630名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:39:49.60 ID:ubxKFiPKO
これ普通の掛け算を横に書いたたけだろが!
アホだろ…
631名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:39:49.82 ID:VZJdZxuE0
ぐぐれよ
ぐぐればいいじゃん
ぐぐろうよ
632名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:39:56.79 ID:UBXTI+b40
二桁X二桁が凄いのかもしれないな。
633名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:39:59.98 ID:wO195L9B0

まぁ待とう。筆算とは違う。なぜなら書いてないから。
説明に思い切り「書いておく」とあるがこれは無視しよう。

で2桁暗算をする時、例えば47*5なら
40*5=200 7*5=35 200+35=235
こういう行程を踏む人が多いんじゃないかな。

ゴースト暗算の画期的な点は
最初の工程、40*5=200 の 0 を省略したところにあると思う。
脳の 40*5 → 九九で計算し四五20 → 0を加えて桁を戻す
これが特別なゴースト訓練をつんだ人じゃないと
どんなに早くとも無駄な行程として行われてるんだと思う。
634名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:40:15.62 ID:bVcclz9h0
617がいつまでスルーされるか見てみるためにアンカーつけない。
635名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:40:17.49 ID:akdfa8Mq0
2^32をすぐに言えるようにならないとマにはなれない
636名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:40:30.57 ID:Q2G32H4g0
>>395
確かに、そっちのほうが速いな
あと、補数と付け加えてくれた人がいたけど、補数って結構便利な考え方だと思う
何進数でも通用するし引き算を足し算に変換することもできる

>>550 すげえ…
637名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:40:32.69 ID:x3HHiI2j0
すまん、そろばんと何が違うかさっぱりわからん。
638名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:40:35.89 ID:9xmbWAhl0
>>633
半分にして10倍した
639名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:40:49.89 ID:nUp6nk6K0
>>549
一の位からなんてやらねーよw
二の位からだよ。三、四、五、、、、九までやって、
最後が一の位。

一の位はかけ算の最終段階で習う高等分野だぞ。
640名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:40:51.52 ID:1+WObxqL0
3乗九九ってのもあったなー。
使い方を忘れたけれど、2乗/2 の九九ってのもあった。
今でもすらすら言えるから、訓練て恐いな。
641名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:40:52.59 ID:5+8jUqCs0
ゴースト=そんなものないさ、そんなもの嘘さ、寝ぼけた人が見間違えたのさ
642名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:40:54.96 ID:lahWKbUUP
今は学校でそろばんやらないのか!
ワンタッチのそろばん持ってる奴がいてちょっとうらやましかった
643名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:40:56.93 ID:AaQcxHaL0
>>533
64×8=512
512×10=5120
ここまでで64×80

残り64×3=192
合計 5312

俺は、こんな感じw
644名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:41:15.19 ID:GUBNEoUc0
逆にコレ以外の安産方法があるなら聞いてみたいくらい
誰もがやってそうな安産方法
645名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:41:17.40 ID:Z2/r+Ww60
言うだけで答えが出ない
イメージが必要な時点で九九の対抗には成り得ない
646名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:41:24.61 ID:hSZRSUiE0
60*8+4*8=480+32=512

72*8=
560+16=576

95*6=
540+30=570

と簡単

158*7=
700+350+56=1106

と3ケタも簡単

が筆算がはやい
647名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:41:25.10 ID:5+8jUqCs0
で、九九だけじゃなく2桁の掛け算全部暗記するには、あといくつ暗記すりゃいいんだ?
648名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:41:27.64 ID:69vBNPad0
>>590
>>348 参照すりゃすぐ理解できる
しかし、桁数をそろえるってのはなかなか思いつかないんだよな
優秀な人だよな
649名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:41:30.96 ID:C+XxXOq9P
これはひどい
ゆとりは、これが凄いと思うのか?

ちなみに筆算は1の位からかけるから筆算とは違うんだけど、暗算がこれだよな。
650名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:41:42.59 ID:qnQKG0r+0
32×47 とかだと
30×50 ぐらい でいいんだけどな。

一瞬で判断する事より一桁の正確さを求められる場面なら
むしろ危険な暗算じゃなくて電卓なりスマフォなりで
ゆっくり確実に計算すべきで。
651名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:41:44.63 ID:rUC6+WyZO
小学生の頃そろばんやってたから二桁×二桁は暗算でできるというか、自然と頭の中で計算してしまう。
こういう回路が出来上がってしまっていると、この岩波メゾットって面倒くさい。

652名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:41:48.06 ID:0R5uDFQE0
>>635
4GB!!
653名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:42:00.77 ID:OGPJ7DA00
一応、暗算で出来るね。
654はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/04/25(水) 21:42:13.62 ID:Uu691Yfv0 BE:1154693546-2BP(3456)
ぐぐって知ったけど、セントアイブスはマザーグースからのものなんだ。
元ネタでは「how many」としかないものを、
「何人」と誤訳したのがなおさら混乱を招いてるだけのことなのでは。
655名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:42:17.74 ID:FfMkQ9kL0
>>590
方向オンチは俺のほうが上
656名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:42:32.85 ID:+PRFCY7X0
>>533
5、4を押して、×を押す、8、4を押してから、=を押す。

俺は、こんな感じw
657名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:42:40.16 ID:r6RFksGH0
>>644
タモリ式腹に手かざし法
658 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/25(水) 21:42:43.34 ID:mwG866ZB0
通常の計算の方法では?
小学校二年生で習う計算を暗算で行うのと何が違うのか不明。
659名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:42:47.37 ID:ED3PKVWX0
これはふつうにみんな頭の中でやってることでは…
660名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:42:51.95 ID:wZgDjdiF0
これ東大医学部生とやらによる釣りじゃないの?
ゴーストって名を付けて実体の無さをネタとして入れ込んであるのに
本気にしちゃったバカが記事にしてしまったという
661名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:43:09.07 ID:N/jwH79H0
この記事書いた奴は文系だな
662名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:43:20.07 ID:0cTb35iq0
普通にやってるけど・・・
663名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:43:32.19 ID:ZZetRnSa0
このレベルだからこそ計算機を使いたいねw
664名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:43:37.15 ID:XKYh2iIo0
これ暗算力就かねえじゃん
665名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:43:42.46 ID:UBXTI+b40
>>633
画期的って・・・筆算で普通に0省略するだろ。
666名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:43:43.42 ID:rALi2jRv0
え、当たり前じゃねーのかこれ
667名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:43:47.64 ID:akdfa8Mq0
個人的には2ケタ掛け算より4桁の総和がスラスラできるようになりたい
買い物の時便利
668名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:43:54.71 ID:9xmbWAhl0
>>635
2^10をおよそ1000として
1000,100万、10億
×4で約40億
669名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:44:10.72 ID:L/CtaCzS0
ガッカリ感が半端ないな
計算法にも東大にも
670名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:44:25.50 ID:Ph1r8D800
ご破算でねがいましてーは

364557円なーり
168550円なーり
496630円なーり
155471円なーり
25680円なーり

住宅ローンが16887590円なーり
保証人になって相手が逃げたのが3506687円なーり

全部あわせて月々の支払いが230000円で月収250000円、では!
671名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:44:39.09 ID:0O5yaTu80
つまんなすぎワロタw
672名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:44:53.03 ID:1+WObxqL0
>>634
きっとでっかい釣り針なんだと思ってる。
673名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:44:58.26 ID:FfMkQ9kL0
>>670
(´・ω・) カワイソス
674名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:45:21.65 ID:B1pLf9s10
ゆとりの天才は当たり前のことを再発明するんだよ
習ったことないからかわいそうではあるけど。
675名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:45:28.62 ID:nPY4LGcl0
2^16以上はオーバーフローしてしまいまつw
676名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:45:40.82 ID:FTgOD7900
とりあえず九九さえ覚えとけば
どんな計算も電卓とか使わず答えを導き出せるでしょ。
だから九九なんじゃ?
二桁の掛け算は覚える意味がないということでは?
もっと別のことに時間割けと
677はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/04/25(水) 21:45:43.72 ID:Uu691Yfv0 BE:769795182-2BP(3456)
>>1はあくまでも基本的な考え方にすぎないんだから、
批判するにしても、せめて2桁×2桁のやり方を見てからにしようよw
678名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:45:48.59 ID:nMn49LJ80
>>634
スルーするのも様式美だと思ってながめている
679名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:45:52.89 ID:ZTPJXdGm0
>>13
起源アピールしたもの勝ちのこんな世の中じゃ
680名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:45:55.04 ID:FCQAijg40
普通にこうやって計算してたけどな。
計算中の短期記憶は音じゃなくてイメージでってのも基本だし。

とはいえ、本にした奴の勝ちか。
681名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:45:56.13 ID:4Cgp4pkl0
>>670
答え:エクセルのSUM機能を使って10秒ですね、わかります。
682名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:45:56.08 ID:5+8jUqCs0
珠算って何で凄いんだろうと思ってたけど、十進法装置って考えたらいいのか
683名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:45:58.36 ID:JKquGk6m0
これただの筆算では?
684名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:45:59.45 ID:gImF5VqsP
これってみんな普通にやってないの?
少なくとも俺はやってたんだけどw

だって筆算を脳内でやってるだけだよね
685名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:46:01.80 ID:6Z5uPRo+0
あと人の名前思い出せない時は
ああ〜
あい〜
あう〜
686名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:46:03.65 ID:5gjyTahV0
え?電卓使えばいいじゃん?
687名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:46:07.53 ID:R0g8xMpVO
最初に暗算してから読み進めたら
おおむね同じやり方だったので何だか微妙な気分だ
688名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:46:13.28 ID:mOsCzg520
>>1
これ普通にノートでやる計算じゃん・・・・

 64
x 8
-----
32
+480
-----
512

でしょ????
689名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:46:22.44 ID:EdZyHdRN0
普通のタダの掛け算じゃん
どこも、ゴーストじゃない!
ふざけんな!!
690名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:46:23.85 ID:ZlN7uiwv0
俺も暗算覚えてからずーっとこの方法だが
691名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:46:25.89 ID:/vfg5OJXO
>>643
凄いな、数学めちゃくちゃ苦手だったから、全てこんな風に教えてくれたら良いのに…
692名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:46:27.67 ID:ecjUC5w40
とりあえずさ、九九の1の段はいらないと思う
693名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:46:50.60 ID:he0KmgCf0
テストは瞬算でクリアしてたな 動体視力の練習だけで誰でもできるようになる
694名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:46:52.08 ID:IHmRmDQB0
既に亡くなったが、俺の算盤の恩師がこの記事見たら
この東大生をプラスチックバットで小突いてるなw
恩師が若い頃だったら多分拳骨飛んでるレベルだわ
695名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:46:59.67 ID:weF0e9V70
64×83 
4*8と6*3      (中×中+外×外)=50をメモリー
6*8と50を足す (上×上)+50=530をメモリー
530と4*3を足す    530+(下×下)=5312
=5312
車の運転中ナンバープレートで暗算して暇つぶし
696 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/25(水) 21:47:13.50 ID:88zb2lpK0
頑張れよ東大(笑)
697名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:47:17.82 ID:ae5vyKa00
面白いな
こういう思考の転換みたいなのって楽しい
698怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/04/25(水) 21:47:25.93 ID:gBxIdj9k0
……何だろう、この>>1を読んだ末の失望感は……(u´ω`)
699名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:47:27.23 ID:Kjthvs1f0
http://live.nicovideo.jp/watch/co1465685?ref=rec
ニュース解説放送です
一緒に話しませんか
700名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:47:27.58 ID:CS8QiZD30
小学生の頃からこの計算法だったけど
701名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:47:31.45 ID:4KnaAcDx0
ああ、なんでゴーストなのか分かったわ

バトーだらけだから

ネットは広大だわ
702名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:47:32.58 ID:1Fso36zN0
このスレが暗号に見える 昔は神童と母親にだけは言われたのに
703名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:47:49.63 ID:GtnHM9QN0
インドってみんな99×99の九九ができるんじゃなかったっけ?
704名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:47:54.03 ID:/6eMnUoEO
さっきからどのへんが『ゴースト』なのか考え続けているんだが
705名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:48:03.17 ID:IgHsgowOO
こんなんで発明って言っちゃう東大馬鹿なの…
706名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:48:06.84 ID:tMZeZW660
>>694
算盤を武具として使う兇手算盤拳の遣い手ではないのかおまえの師匠は・・・
707名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:48:07.08 ID:A+G4/KNn0
丸め誤差のやつで
1÷3×3=1
または
1÷3×3=0.99999

どっちが正解なん?
708名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:48:23.07 ID:mOsCzg520
>1
すごいねこれ。
このやり方なら、三桁×三桁だってできるwwww

709名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:48:23.91 ID:9xmbWAhl0
>>704
たぶん囁かれたんだよ
710名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:48:33.42 ID:nMn49LJ80
>>648
999−333はさすがにすぐわかる。
これに1を足せばいいのか!!
すげー!!
711名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:48:34.34 ID:XKYh2iIo0
>>607
便利すぎてやばいグーグルは
712名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:48:44.89 ID:soKbN/+E0
>>41
まずそれ思ったw
713名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:48:56.82 ID:L/CtaCzS0
>>692
昔の人の99は半分しかなかったそうだ
714名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:49:05.51 ID:nmaN7daIO
筆算の途中説明でしかないと思うのは俺がバカだからか?
なにが画期的なのかサッパリわからない
715名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:49:24.32 ID:FfMkQ9kL0
>>676
9,678,987×45,234,876=
電卓使わず計算してみろ
電卓だと10秒掛からんぞ
716名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:49:36.19 ID:mTHGvNeK0
3.48+3の答え51?

まてまて 6.48 だろ?
717名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:49:37.92 ID:5q4PT5bN0
誰でもそうやってるだろ

バカか?w
718名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:49:39.75 ID:4iiOZnhX0
>>40
何だ前からやってた事じゃんかw
719名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:49:49.92 ID:7D7PHnyX0







虚数って、世の中なめてるよな。







720名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:49:57.01 ID:oJGEGtv/0
東大医学部ってここまで落ちたのかよ。
ありえねーだろ
721名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:49:59.88 ID:65++qeM90
これ前々から言われ続けてるじゃんって感じ
722名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:50:06.01 ID:7BudBlrG0

ゴーストじゃないけど

42 * 85

1.真ん中2つかける 2*8 = 16
2.外側二つかける 4*5 = 20
3.1と2足す 16+20 = 36
4.前2つかける 4*8 = 32
5.後ろ2つかける 2*5 = 10
6.用意した3つの数字32と36と10を
7.32と36の前半の3と足す。36の後半の6と10を足す。
8.前は35、後ろは70。くっつけて3570


87*64

7*6 + 8*4 = 42 + 32 = 74
8*6 = 48
7*4 = 28

48 74 28

48+7 と 40+28

55と68

5568

でも大体何しても似たり寄ったりだと思うんだが・・・
723名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:50:08.34 ID:NCXHHdp20
鎌倉時代まで、九九は万病治癒の呪文として用いられていた
724名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:50:27.10 ID:CMxjRCg90
>>715
117,366,987,221,358
725名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:50:31.00 ID:9xmbWAhl0
>>707
誤差がおきにくいように掛け算から先にするのが基本

とかそういう話でなくて

1=0.99999…
て高校の時数学の教師に言われた
726名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:50:39.89 ID:mOsCzg520
>>707
1だよ。

1÷3×3=1/3×3=1
727名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:50:52.48 ID:QKnt5fl00
江戸時代の丁稚>>>>>東大医学部(笑)
728名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:50:58.45 ID:yPkuESSV0
>>3
729名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:50:59.36 ID:hAriHQ3i0
暗算するときはみんなこうやって計算しているんじゃないの?
730怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/04/25(水) 21:50:59.63 ID:gBxIdj9k0
>>550
ちょっとそろばんのやり方をググってくる!( ゚ω゚ )=3
731名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:50:59.99 ID:LFnSm6J9P
ただの暗算じゃねーかw
732名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:51:00.43 ID:B578ojCj0
これって要は文章化、言語化する方法なんで、計算方法知ってるよ! みたいにドヤ顔で突っ込んじゃうのは、そっちのが恥ずかしいと思う
733名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:51:00.49 ID:np2IW3Q00
ふつうの筆算を言葉で説明しただけじゃね

それにメモしたらそれは…
734名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:51:09.95 ID:O482VMAs0
そもそも暗算の計算結果でほしいのは上二桁で、3桁目は四捨五入しちゃうな
34x72なんかは、34x70とみなして、21+3の100倍かあぐらい
735名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:51:13.46 ID:4Cgp4pkl0
教育が劣化するなんて、本当にありえるんだなあw
これが、Ghostなんですからなあ… 
Ghostってつけた理由は、「失われた過去」なんだろうな。

全て小学校の先生なんてアホでも出来ると思っている、
アホ教師のおかげです、本当にありがとうございました。
736名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:51:14.95 ID:69vBNPad0
幽霊の意味のゴーストじゃなくて 信号の ゴーストップだと 主張してみる
737名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:51:18.29 ID:9QbqvCkO0
*14の計算の時はまず7倍してから2倍したり、
*15の計算の時はまず30倍してから2で割ったり、
口にこそ出さないけど皆頭の中でアレンジして暗算してると思う。

*8とか*16の計算の時はPCパーツの容量を思い浮かべると瞬間的に計算できるとかなw

> 64×8

これもたぶん瞬間的に解いた自作民は多いはずw
738名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:51:26.35 ID:tMZeZW660
>>715
9,678,987×45,234,876=  ←をコピペして、ブラウザのURL欄にペーストしてエンターキー

4.37827777 × 10^14

電卓使わず一瞬で答えが出た
739名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:51:26.84 ID:CiWIIUNV0
普通にやってるだけやんwww
740名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:51:32.93 ID:5+8jUqCs0
>>715
簿記やってる人でも12桁か14桁の電卓しかもってねえわ!
741名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:51:44.55 ID:F8jMud0r0 BE:5144429579-2BP(0)
>>707
小学生までなら、下
中学生以上なら、上
742名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:51:58.10 ID:hDW06omlO
俺の後輩かー
743名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:52:03.72 ID:Mn4T3iuc0
東大ってこんな人しかいないの?
744名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:52:09.61 ID:VA1pL5T00
ttp://favotter.net/status.php?id=151107025122754561
これ去年の話題じゃないの?↑で知ったような気がするのだけど
745名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:52:12.23 ID:tMZeZW660
>>740
関数電卓持ってないとか普段どうしてるんだ・・・
746名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:52:26.83 ID:7BudBlrG0
>>722
7.32と36の前半の3と足す。36の後半の6と10を足す。

訂正
7.32と36の前半の3と足す。36の後半の6を60とみなし10と足す。
747名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:52:32.57 ID:5590LCbJ0
最近は筆算って教えないの? 東大生が考案とか、、、
748名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:52:47.86 ID:Xc4VKTqI0
何を言わんとしてるのかわからん
ひょっとしてゆとりの世代って
筆算とかロストテクノロジーになってんのかね?
749名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:53:11.07 ID:tMZeZW660
>>747
ゆとりには筆算教えてないんだろうな
東大生の頭脳で再発明したってことだね
750名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:53:13.37 ID:EDSQby1S0
これが珍しいものと感じて出版されたり
メディアで取り上げられるほど世の中がゆとり化されてるって事がニュースだと思うんだ。
751名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:53:21.70 ID:qnQKG0r+0
>>722
>42 * 85

40×90=3600くらい

でいいんだけどな。
しつこいようだが社会での暗算ってこんなもんだろ。
事実会計事務所とかだと暗算とかテキトーな事できないからか
暗算遅い奴多い。
ただ電卓叩くスピードは速い。その代わり検算するから・・・よくわからんw
752名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:53:22.24 ID:9xmbWAhl0
>>745
Windowsの電卓の関数モード
753名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:53:24.09 ID:r/6oh2ga0
36×72

30+6×70+2=180+420+60+12=492
まあ何とか2ケタくらいまでは暗算でいけそうだな。
754名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:53:25.67 ID:DT55RoCa0
全然普通
2ケタ×2ケタをやってくれないと意味がない
それは、本を買えってか?
755名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:53:56.61 ID:IHmRmDQB0
>>706
元商工会議所の会長もされてて、算盤教育の世界ではそれなりに名前の知られた人だったらしい。
俺はその時代を知らんがうちの母親もその先生に習ってて、人望も厚いがスパルタでも有名だったそうなw
俺もブラスチックバットで軽く叩かれた経験は何度かあるw もちろんコブ作るようなやり方ではないよw

>>715
俺には無理だが算盤の段位上級者だと平気で暗算するぞw
756名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:54:00.81 ID:scCJ1wsDP
>>740
確かにw
そんな桁数の電卓、中々無いねw
757名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:54:11.57 ID:97QHe9DZ0
知ってた
758名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:54:20.45 ID:uyXF6cmd0
そろばん最強伝説。
真面目にそろばんやっときゃ99×99までいちいち暗記してるインド人なんかバカだと思える。
759名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:54:22.42 ID:TfK+z9Xw0
これは筆算そのもの、知らないの、んーなことないよね
760名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:54:23.14 ID:F8jMud0r0 BE:1469837636-2BP(0)

確かにこれを凄いといってる人は、歳いくつなのか気になる
761名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:54:31.59 ID:AaQcxHaL0
>>737
自作ユーザーなら 64の倍数wは無敵よw
762名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:54:44.70 ID:3tR8qxrc0
>>610
こんな内容で商売始まっちゃってるわけだけど、
そのまま東大生がわけわからないのか、もしかして東大生が利用されてるのか、
それともそこまで計算力が落ちてるのか、そういうのひっくるめてわけがわからないという意味。
763名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:55:06.93 ID:FfMkQ9kL0
>>724
どうやって計算したの
算盤?
764名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:55:14.09 ID:4Cgp4pkl0
なんか、東大理三が激しく詐欺に見えはじめるな。

東大理三だから、算術の歴史とか、
そういうのも教えてくれるかと思ったんだが、これかよw
まさか理三がゆとり化するとは… 

エボラウィルスとか扱わせて大丈夫か?この人たちに…
765名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:55:15.34 ID:1+WObxqL0
「ゆとり」は2010年までだっけ?。
それを感じてしまう。
766名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:55:19.52 ID:ObDjGEPw0

今時の東大生は盗用までするのか。
レベル低いな。
767名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:55:27.29 ID:CiWIIUNV0
>>753
まちがってる
768名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:56:00.12 ID:IJJ2yVxU0
久々にドリルひっぱりだしてやってみたけど
要は記憶力がないとだめだな
計算した途中の結果を覚えつつ次の計算をできないといけないから
頭がパニックになるわ
769名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:56:01.20 ID:WHojWHn80
筆算を頭の中でやれって言ってるのと同じだよねw
770名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:56:08.23 ID:ZfIXSJ1z0
俺の頭にはレジスタがひとつしか無いので無理
771名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:56:19.49 ID:4iiOZnhX0
ゆとりで筆算教えずやってたって事じゃないだろうなw
772名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:56:31.18 ID:aOTOF5xs0
計算尺があればだいたいなんでもできる。
773名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:56:32.89 ID:5/PH8ihEO
ただの
60×8+4×8
じゃねえか…
774名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:57:10.92 ID:mnTgFtZXO
岩波の知り合いだけどなんか質問ある?
775名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:57:18.25 ID:6gPMogSv0
「○○が話題に!」
776名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:57:18.25 ID:Ji15Rl4j0
>>764
理3イメージの限界が「エボラウイルスとか扱う人」って、なんか可愛いな
悪い意味で
777名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:57:28.81 ID:+PRFCY7X0
>>774
教育ビジネスは成功してますか?
778名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:57:31.59 ID:AT4zojI00
どんなに凄いのかと思ったらなんじゃこりゃw
何でこんなに持ち上げられてるんだ?なんか裏があるだろこれ。
779名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:57:38.45 ID:np2IW3Q00
原発にかなり詳しいのに
マージャンの得点計算機を特許申請してたひとよりは役に立ってるだろう
780名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:57:41.47 ID:xAuWq8Zq0
なにがゴーストなのか気になる
781名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:57:43.22 ID:1+WObxqL0
算盤だと頭から計算するけれど、
筆算だとお尻から計算する。
これってなんでなんだろね、習慣の違い?
782名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:57:55.92 ID:aZcCyIPg0
>>1
2重の意味で例が良くない。

まず、2桁×2桁なのに、なんで2桁×1桁で説明するのかってっこと。

そして、8×8×8は、IT系の教育を受けた奴にとっては頻出なんで
暗記してるから、あまり驚きがない。
783名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:57:57.62 ID:b73QTwyc0
【問題】

x^2 - 4729494y^2 = 1 の時、xとyの最小解を求めよ
784名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:58:08.20 ID:Xbbp3iBg0
おれ、普通にこの方法使ってるや
珍しくもない・・・

785名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:58:11.98 ID:qnQKG0r+0
>>774
ゴースト暗算  の由来は?
786名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:58:24.70 ID:CfdURaw30
>590
よかった…
本当に俺と同じなんだ。
うん、俺も頑張って生きてくよ。
787!ninja:2012/04/25(水) 21:58:24.99 ID:RHL6AgiD0
46×74=60×60-14×14=3600-196=3404

98×97=(100-2)×(100-3)=10000-(2+3)×100+2×3=9506

とかの方がよっぽど有用だよなww
788名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:58:43.81 ID:nPY4LGcl0
>>774
全員コネ採用なんでつか?w
789名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:58:54.81 ID:3wWxjBl90
帝京大文学部生が考案したサディスト安産が話題に!

790名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:59:08.39 ID:3CGy/kYjO
記者がゆとり教育って事?
791名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:59:16.03 ID:Se5CvTr80
商売でいろいろ騙すように
教育でも騙すビジネスがはじまったんじゃねえのか?
792名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:59:17.19 ID:kvxzSYkpi
二桁同士の掛け算なんて塾行ってる小学3年生なら普通に出来るぞ。
新発見要素はどこ・・・?
先に上位の桁から計算するのは3桁以上になった時に応用が出来ないから納得いかんな。
なんでもかんでもこうしきにしちゃうのは想像力を削ぐしな。
この世に重力が存在するのはニュートンが造ったおかげとか思っちゃう大人になるぞ
793名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:59:37.06 ID:IHmRmDQB0
>>753
>36×72
>30+6×70+2=180+420+60+12=492
加減乗除もぐちゃぐちゃじゃねぇかw
せめて
30*70+6*70+30*2+6*2と書こうぜ
2100+420+60+12=2592な
794名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:59:39.01 ID:scCJ1wsDP
>>781
タイヤキを頭から食べる人と
尻尾から食べる人が居る様なものです。
795名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:59:40.64 ID:NN+xl2fz0
人はこれを筆算と呼ぶのだよ
796名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:59:42.54 ID:a6+c0XNr0
この記事は一体どうしたんだよ
記者は小学校で習う筆算そのものを忘れちゃったの?
なんかすごく怖いよ…
797名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:59:52.44 ID:mnTgFtZXO
>>785

しらん。学研の人が勝手につけたんでしょ?
798名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 21:59:53.99 ID:YjkbB26i0
>>729
そうそう。そうだよ。そうだよな。
よけいなこというと暗算のゲシュタルト崩壊するわ。
799名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:00:19.13 ID:TfK+z9Xw0
>そろばんを習得すればもっと凄くなれるって? やっておけば良かったかな……。
なんとがメソッドいらないじゃんw
800名無しさん@12周年名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:00:34.70 ID:iTjGls3O0
東大生が叩かれている♪医学部に知り合いはいないのかい馬鹿♪

「今は疎遠になって久しいが何人かいるよ」
「凄いんでしょうね!♪」
「見た目は普通だし性格もいいし超秀才だが趣味が変なのばっかりだなw」
「例えば♪」
「昼寝とかギャグとか昆虫採集とか女装とかいろいろだな」
「女装!!♪」
801名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:00:40.24 ID:K7svyMYl0
>>787
それも小学生でやってた
802名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:00:56.31 ID:9QKYnRdP0
480+32のほうが楽じゃね
803名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:01:04.78 ID:v/QZG+0f0
ん?電卓アプリ使えばいいんじゃないの・・・?
804名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:01:07.67 ID:Usg8K36S0
そろばんの暗算と同じじゃないかw
805名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:01:13.78 ID:qnQKG0r+0
最適な小銭の支払い方 の方が教えて欲しい
「いかに小銭の枚数を減らすか」ってルールで。
806名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:01:23.39 ID:TKTD733U0
[Win]+R → calc
807名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:01:27.06 ID:CpnH6h3T0
>>782
俺はバカだからすげーと思った。
で、誰か2桁×2桁のやり方を上の例のように
分かりやすくバカの俺に説明してくれ。
808名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:01:36.85 ID:tMZeZW660
あなたの所持金は 1443円 です

そしてコンビニで 726円 の買い物をしました。


問題: お釣りのジャラ銭を最小にするには、いくらレジに出せばいいでしょうか?


これ、瞬時に正解出せないやつはまさかいないだろうな? 
ちなみに釣り銭は500円玉1枚と5円玉1枚の計2枚になる。
809名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:01:50.62 ID:28UkHSUc0
Mr.マリックも
こんなような計算のやつあったよな
小学生くらいの時やった気がする
810名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:01:59.71 ID:A+G4/KNn0
>>726
電卓によっては0.999999になるからな。
給与計算したら給与減るでー

>>725
四則演算の順を変えるだけで数字が変わるのは不思議
カッコの中から計算とかさ

>>741
じゃ俺は上
811名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:02:08.14 ID:cQgbXgK20
>>805
魔法の言葉「おつりは結構です」で万事解決
812名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:02:13.13 ID:tMZeZW660
Edyで支払えば0枚ってとんちは無しだぞ
813名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:02:22.23 ID:Ji15Rl4j0
>>808
「Edyで」
814名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:02:33.71 ID:TfK+z9Xw0
>>808
レジの下に1円玉3枚程度落とします。一生懸命さがします
815名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:02:35.12 ID:3PciOPcI0
馬鹿私大歯学部の漏れでもそうやってるけど。
816名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:03:00.33 ID:XU7OF4wg0
>>1
>先に6×8を計算しその答えであり48を書いておく。
ワロチwwwwww
817名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:03:21.39 ID:OjvV3ERS0
>>1
東大医学部ってこんなバカなのかよw
818名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:03:35.75 ID:K7svyMYl0
>>808
外人は苦手な人おおい
イギリス行ってたときイライラした
819名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:03:44.37 ID:ODZAfwBiO
Suicaで
820名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:03:47.40 ID:lkttMbLH0
1000000*1000だから、3ケタシフトして。

1000000000 なので512
821名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:03:55.54 ID:Usg8K36S0
>>805
最初に1円のくらいだけ考える。
次に百円単位を考える、十円単位はつねに繰下げだから
822名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:04:03.31 ID:28UkHSUc0
こないだうちのコンビニにヤクザが来たんだよ。

すげービビッてて、震えながら対応してたんだけど、
レジ打ちするとき、会計が893(ヤクザ)円でおもいっきし笑っちった。

そのヤクザはメチャクチャ俺のこと睨みながら1003円出したんだけど、
そしたらお釣りが110(110番)円でさらに爆笑
823名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:04:16.14 ID:0SY2ubUc0
ゆとりぱねえっす
824名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:04:17.19 ID:69vBNPad0
>>722
なんつうめんどくさいことしてるんだ
42*85 = 20*2*85+2*85 だろ
85*2くらい即答できるよな???

87*64 =87*2*20+87*2*10+87*2*2
だろ???
3480+1740+348=5220+348 だろ???
825名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:04:20.21 ID:qnQKG0r+0
>>808
それの考え方教えて
826名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:04:22.88 ID:tMZeZW660
>>818
イギリスはそもそも通貨体系がおかしいから当然といえば当然だな・・・
827名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:04:27.36 ID:WD/OV9Br0
>>754
そうだよね2ケタ×2ケタだよね問題は
828名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:04:35.70 ID:IHmRmDQB0
>>808
まて、千円札持ってる事前提にしないとなりたたんぞ
全部小銭なら¥731で5円玉1枚戻ってくるだけなんだから
829名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:04:38.46 ID:XlOzkFsd0
教育ママが嬉々としてやらせてるみたいだが
そろばん出来る子にとっちゃ…

まぁそろばんと普通に暗算ができない子向けなんだろうけど…
830名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:04:52.65 ID:K7stzhyd0
彼等は今までどんな計算をしてきたのか
それが知りたい
831名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:04:58.14 ID:mOsCzg520
ふっくらブラジャー私にあってる。  

変な姉ちゃん、ある日、カーセックス、ルンルン。

とかを考えた奴の方が凄いと思ふ
受験時代はマジで重宝したw
832名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:05:09.01 ID:1+WObxqL0
>>794
なるほど。ということは、
お腹から食べる計算方法が不足してるぞ!
東大生チャンスだ。
833名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:05:13.23 ID:qJtCRrBI0
そろばん出来ないけど、二桁までだったら大抵の人は暗算出来ると思う。

……と言うか、この方法は単なる乗算なんでは?
小学生の時のノートと同じで、縦に位を合わせる所を何故か横へ伸ばしただけだろ。

どの辺が凄いのか本気で分からない。
834名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:05:24.25 ID:5+8jUqCs0
珠算の乗除算が解らなかったからググッた。乗算はへぇーって思った。除算はわけわかんねえw
835名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:05:24.81 ID:VpCiNJGf0
次に出る暗算の本はきっとこんな感じ。

書いてある数字を頭の中で思い浮かべてください

そのうちに色や形が見えてきます。

計算したい2つの数字を並べてその間に嵌る形を思い浮かべましょう

それが答えです。

836名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:05:27.29 ID:v+wgnHOpP
>>348
最近の2ちゃんで一番タメになった。
なるほどな。前の位から1借りてきてとか
考える必要がない。これはなんでも使えそう。
837名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:05:34.46 ID:cQgbXgK20
>>828
そうだな全部1円玉ならおつりないしな
838名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:05:40.19 ID:oIwVRDYmO
こんなん誰でもやってるw

東大生のクセにアフォ丸出しwww
839名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:06:04.97 ID:UBXTI+b40
暗算は苦手だ。
840名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:06:09.14 ID:AaQcxHaL0
>>808
俺はQuick payだ
841名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:06:10.38 ID:D2eKpZYkO
>>808
小銭ばっかだったからピッタリ出せたわ
842名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:06:17.62 ID:TfK+z9Xw0
>>837
受け取り拒否されちゃうよ
843名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:06:20.35 ID:iJ+I5izH0
>>633
実は・・・その”ゴースト暗算の画期的な点”が筆算そのものなんだ・・・
筆算を頭の中でやると>>1になる。
筆算は40*5なんて計算はしない、4*5で計算する。
844名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:06:21.11 ID:eJWyREwS0
>>1
え? オレは東大並みだったのか?・・・( ゚д゚)ポカーン
845名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:06:26.61 ID:+PRFCY7X0
64×8って、
2の9乗だよね。だったら512

MS-DOSの1セクタのバイト数だし。
846名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:06:31.67 ID:K7svyMYl0
>>836
今までどうしてたの
847名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:06:33.53 ID:J048qZKS0
前の数字とこんがらがるから紙に書いてんだろw
848名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:06:43.02 ID:UDRklb080
筆算を左から右にやってるだけじゃん
849名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:06:43.85 ID:uWyztLRg0
>>3
ただの、小学生でもやってる、極普通の筆算にしかみえん
850名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:06:51.01 ID:v/QZG+0f0
子供の頃にそろばんを習ってたけど・・・社会に出てからは電卓(テンキー)をブラインドで打てる方がぜんぜん役に立つよ
851名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:07:04.22 ID:Z9lkMwee0
筆算やね
852名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:07:08.10 ID:7BudBlrG0
36*72
42+6 = 48

21 48 12
21+4 80+12
25 92
2592

以下ゴースト
21 42 = 252 一番上確定 2
52 12 = 532 一番下確定 2
5306 = 59
2592
853名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:07:08.80 ID:cfGm3apl0
64×8=2^6×2^3=2^9=512
854名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:07:38.14 ID:5+8jUqCs0
>>850
タッチタイプはできるけど暗号化ロジックの仕様書見ても理解できねえぜ
855名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:07:38.30 ID:h2iuIg1o0
これはびっくり・・・って人も居るんだろう。


そのことにびっくりだ。
856名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:07:40.81 ID:J/zg+BhUi
(;'ー`)何がゴーストなの?
メソッドとか抜かしてふかしてんなww
こ、これは発明だーーー!!みたいな勘違いしちゃったゆとりなの?
857名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:07:51.66 ID:cQgbXgK20
>>842
20枚以上は受け取りを拒否していい、というだけであって

実務はどういう闘気(オーラ)をまとっているかに左右される
858名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:07:56.35 ID:Z+wmDqo60
今更やな
859名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:08:01.06 ID:WHojWHn80
>>825
引き算の筆算を上の桁からやる人ならすぐに出せるよ
小学校で上の桁から1借りてきて〜なんてやってる人には難しいかもしれないが
860名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:08:10.20 ID://bCkSvu0
なぁ617は大丈夫なのかw
861名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:08:14.38 ID:sk7r7gUJ0
東大医学部生の肩書きに騙されるところだった
862名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:08:17.62 ID:t5O+NRvU0
筆算と一緒わろた
863名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:08:22.08 ID:qeffYqLq0
東大もここまで落ちたか。。

864名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:08:36.76 ID:eJWyREwS0
>>808
500円玉欲しい時に良くやるよねそれ。
865名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:08:56.34 ID:uWyztLRg0
なんなのこれ?
くだらないことをはやし立てたらどういう反応が返ってくるかの社会学の実験とか?
真面目にこれが新しい計算方法だと言ってるんじゃないよね?
866名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:08:57.09 ID:gnK2awu6P
筆算の変化形だな
867名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:08:57.32 ID:50WGy/Nz0
2桁x2桁の解法まだー

つーか、この記者今までどうやってかけ算を計算してきたんだろう…
868名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:09:00.97 ID:scCJ1wsDP
828
1000札と200円出して500円玉1個
26円で6円は無いから30円出して1円出して
5円玉1個

いつもやってるだろ。
869名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:09:08.12 ID:Usg8K36S0
>>834
除算は頭からガンガンやっていくだけ、頭から答え書いていくだったような
>>833
問題は3桁×2桁、3桁×3桁からなんだよなあーw
870名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:09:16.60 ID:4W1Fwf9Q0
大発見だなって、コラ!
871名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:09:45.52 ID:+GfBVQ2s0
算数が得意な奴なら普通にやってるレベルだろ
872名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:09:51.19 ID:YCGu+ONe0
64×8は480+32だよなあ
2桁同士はもっと素晴らしい方法なのかもしらんが
873名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:10:11.32 ID:QYA2gTfA0
大学受験って文字式ばっかだから
桁数の多い暗算に関しては
東大医学部の学歴は無意味じゃないのか?
874名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:10:18.98 ID:yY6yzfvgP
そろばんの暗算もこの方式の応用でもっと多い桁同士の掛け算をやってたけどな
875名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:10:20.16 ID:lUWokhD+0
今すぐインド人に謝れ
876名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:10:21.68 ID:NN+xl2fz0
ソース元がwwwアフィうぜー
877名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:10:34.21 ID:3c4tA87q0
ドヤ顔で発表してるこの東大生はむしろ凄いよ
そいつ本人は全然新しい事じゃないってわかってるはずだからな
それに騙されてる親や子供がアホ
これでも商売が成り立つということに気付いた商才の勝利
878名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:10:39.12 ID:tMZeZW660
>>825
726円の支払いなので、まず1000円札を出しとく。 
1000円札で500円分をまずやっつける(ここで500円玉がバックされる)

つぎに726円から500円を引いた端数、226円をやっつけることを考える。ピッタリ払えないけど、
幸いにも小銭が230円分以上あるので、230円を出す。 これで100の位と10の位をカバー。100円と10円のお釣りはナシ。

残った1の位が6円なので、5円を越えるぶんの額、1円を出す。

合計で1231円を払うと、お釣りは500円と5円になる。お金を出しながら計算していくのがコツ
879名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:10:39.61 ID:pV/YNxC1P
そろばんで計算する過程を文章にしただけというなんとも酷い有様。
880名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:10:42.28 ID:6Vhsibz60
東大生は税金で勉強しているのに、意味のないことをするな
さすが、官僚養成ですね
881名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:10:58.18 ID:69vBNPad0
2桁×2桁×2桁 とかになってくればたいしたもんなんだが...
882名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:11:02.66 ID:UDRklb080
3で割り切れる数字は全部の桁の数字を足した数が3の倍数
これ豆ね
883名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:11:04.55 ID:nZKaWXkE0
正直、暗算する時誰しもがやってることじゃねーの?w
884名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:11:10.74 ID:HletKHP4O
なるほど、これは凄い
俺も試しにやってみたら99×99があっという間にできた
答えは891です
この間わずか五秒!
いや、これは凄い
885名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:11:24.99 ID:c2Na8gHD0
これが今の大学のレベルなん?
886名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:11:28.46 ID:AaQcxHaL0
>>808
あ、可愛いお姉さん店員なら、1031円で出してやらないと
嫌がられるかも・・・。
887名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:11:41.95 ID:X7tf9Gs10
>>808が分からない人へ
4択にしてみました

1.「お釣りは結構です」
2.募金箱へ入れる
3.274円の商品を探す
4.その他
888名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:11:45.82 ID:uWyztLRg0
>>881
それでも筆算かそろばんで出来るじゃん
889名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:11:47.49 ID:PSVe/0CA0
つか、これを出版する時に
出版社の人とか、試験的に実施した塾の先生とかがさ
恥ずかしいからやめなよって言わなかったの?

岩波も落ちたとかそんなことないよね?
890名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:11:48.33 ID:EpEr6PUN0
まあ
「東大医学部生」
だからこそ理解できる世界やねんね
アホォには
ひたすら
めんどくさいだけで
891名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:11:52.53 ID:tMZeZW660
俺だったらファントム暗算って名付けるけどな。ゴーストより速そうだしね。
892名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:11:54.24 ID:9xmbWAhl0
>>810
0.99999…×10=9.99999…
0.99999…× 1=0.99999…

上から下を引いて
0.99999…×9=9
左辺と右辺の両方を9で割って
0.99999…=1
893名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:12:03.63 ID:fRfOFMPv0
今日は4月1日じゃないよな
894名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:12:08.61 ID:zUZwcCQ20
なにが「簡単に2桁x1桁(64×8)の計算で説明したい。」だよw
記者がバカだから2桁x2桁の計算を理解できなかったんだろ?
こんなの(60+4)x8→(60x8)+(4x8)を「書いておく」だの「後ろに入れる」だの
回りくどく書いてるだけじゃねえか。
895名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:12:16.44 ID:WCqJL7JN0
筆算を横に並べただけで、逆に分かり難いだろ
896名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:12:19.26 ID:VyMaB6Vq0
パソコンつかえ
897名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:12:21.56 ID:R+7DAh/c0
ゆとり可愛い
898名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:12:23.19 ID:mnTgFtZXO
>>877

それだけ東大理三はビッグネームってことだな。
899名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:12:23.71 ID:IHmRmDQB0
>>868
だから、問題文に「所持金が1443円」としかないから突っ込み入れたんだろうに
追千円札一枚と百円玉と十円玉が4つずつに一円3枚と条件されてればそれでいいがな
全部小銭だったらなりたたんと言ってるんだよ
900名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:12:37.75 ID:7BudBlrG0
ゴースト
87*64

48 42 = 522
22 28 = 248
24 32 = 56
5568
901名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:12:53.26 ID:5+8jUqCs0
レジって先に小銭出して札置く性質でさ
レジ待ちで小銭整理して3百円、30円、9円、手の中に並べて待つわけだ。

そこで990円だったりするんだ・・・(´・ω・`)
902名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:13:01.05 ID:nPY4LGcl0
>>808
普段からやってるが店員が硬直した後、何故か嫌な顔されるんだよなw
903名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:13:21.69 ID:Ji15Rl4j0
>>891
俺なら「ファントム・ゴースト」って名づけるけどね!
904名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:13:29.65 ID:4Cgp4pkl0
>>884
流石だね。
では早速、99円の商品を99個買いたいんだがよろしく。
計算次第では、リピートするのでよろしくね^^
905名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:13:45.85 ID:7+0CDQX20
.   /i         .::   ..:::! .:  : .:::::!         :::::::::::. :::::::::::::::::::::i:::::::::::::.  !
  / !    :  .:::::: : ..:::::! ::::..:::.::::::::!   .:.     .: ::::!::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::!: !
  i  i :.  : : :::::::::::: .:::::::::! :::::::::::::::::::!:  ::::.:  :!  .::::::i::::!::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::!: :!
  !  : .::::..:. ::.:. :::::::::::::.::::/::::! :::/::/:::::::/!:: :::!:::.: ::i .:/:::/:::/::i:::::::::::::::::::::::i:::::::::::::!!::i
  i:! :: :::::::::::.:::::::::::::::::::::::!::;へ:/!:::!::::://. i::::.:::!:::::::i .::/::/i:::/ヘ::!::::!::::::::::::::::!:::::::!::::! !:i
 ノ'i::i!:::!i::::::::::::::::::::::::::::::!==/=!:ミ:;;ii::!  ヽ:::i:::::::i.::/!:/;;:!:ィ=!=!i::::::::::::/:!:::::::i::/ !:!
  i::!i:::!i::::::::::::::::::: :: :::::i. ゝ!ゝ::!ノヽi !゙=、、.ヽ!ヽ:::!/'ナ<::::::ノ.ノ !:!::::::::!/::!:::::::::!'. ノ'
.   リノ'i:!!::::::::::::::::: :: :ヽ!    ̄ ̄.`: : : .. i : !:::!: リ: .  ̄ .: : !::::::,::::i:::i!::;:::::::! '
 ,. - ' !.!::::::!::::: :  :   ヽ            !/.       .: : /::::/:!:/::::::/::::/
     : !:::i::::      ',           : : :.   .: : :/::/:/':::::::/::::/ サイトオオオオォォォォォォッッ!!
      : !::!:::       i            !: : :.  .: : :./::!'::::::::::/::/ i::/
  . : : : : : !:!::::       !              !: : : .: : : :/::::::::::/::/::/ i,' ゴースト安産ッッ!!
. : : : : : : : : i:!i::::.:.:     !i          ' ´: : : : : :/::::::::::/::/.!/. /
: : : : : : : : : :i!: !::::!  !   !!、    , '~===7: : : :./::::::::::i::::ii:/ /
: : : : : : : : : : : : !:::!: !   !、:ヽ.   〈' 、______,ノ': : :/:::::::::::::::::!::i !
  : : : : : : : : : :i::::!:::.i  ! !: : : : ヽ  、ー‐‐‐ ': /:::::::::::::::::::::::!/
906名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:13:53.91 ID:75uXeC7t0
こんなに数学ができるのなら医学部行くのはもったいない。
907名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:14:17.84 ID:qnQKG0r+0
>>878
それが一瞬でできる奴は天才だと思うorz

つか736円に対して1231円払うって世界で日本以外にあるのかな
インドとかできそうか。
908名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:14:22.29 ID:9xmbWAhl0
>>887
エディで支払う
909名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:14:36.86 ID:gPrPyoTD0
東大出身だと、この答えに政治的保身バイアスがかかって答えが変わるんだよね
そっちの理論の方が知りたいわ
910名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:15:13.38 ID:WCqJL7JN0
>>808
726円だせばいいだろ
911怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/04/25(水) 22:15:19.44 ID:gBxIdj9k0
ていうか、無限桁同士の掛け算が苦も無く暗算できるようなメソッドを、
お前ら考えなさい。そしてオレに教えてください。( ゚ω゚ )
912名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:15:27.10 ID:TfK+z9Xw0
>>903
「ビゲン・ゴースト」でもいいんじゃね?
913名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:15:30.79 ID:buwgcf4U0
普通にやってるしww
なにこれ
914名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:15:31.01 ID:yo2Cs7JM0
暗算は出来たほういい。
築地に仕入れ言って電卓出しながら買い物してんの俺くらいしかいねえ
915名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:15:38.51 ID:VpCiNJGf0
>>878
しかしながらそれを毎回やってると時々

「・・・すいません100円玉しかお釣りありませんけど、いいですかw」

という場面に遭遇するぞw
916名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:15:41.13 ID:uKgBtwZA0
>>909
アメリカの意向と中国の意向で答えにどれだけ差が出るかね
917名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:15:42.71 ID:lQ9CY51k0
>>902
俺、商店街で250円の買い物して550円出した時
店の爺さんに「500円でいいよ50円は余計だよ」と言われて

100円3枚にしたいのって力説したけど
だめだった
理解してくれんかった
918名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:15:49.35 ID:m92v1sqf0
>>836
補数を使う方法は簡単なのに小学校でも教えてくれない。
919名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:15:57.16 ID:69vBNPad0
>>907
え???
オレって天才だったの???
920名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:16:00.11 ID:ydUi7ZXx0
99×99とか同じ数字同士の掛け算は1の段だけ出してその数横にずらして足しゃいいだけ
どっちみち電卓とそろばんのが早い

ってかこの東大生、そろばん出来ないんじゃない?
921名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:16:00.00 ID:YCGu+ONe0
>>907
736円で1231円とか嫌がらせだなw
922名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:16:00.82 ID:J/zg+BhUi
(;'ー`)これ岩波出版なのか?岩波って人じゃないの?
まー岩波出版なんてそもそも知的障害者の集団だけどな
923名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:16:03.85 ID:eUwKwHM20
これって筆算じゃね?
924名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:16:08.35 ID:7ohraluei
>>868
レスぐらいきちんとつけろよタコ
925名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:16:15.07 ID:IHmRmDQB0
>>907
海外ではわざわざ暗算までして、小銭のリターン数を減らしたりはしないらしいよ
日本人がある意味細かすぎるらしいw
926名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:16:19.25 ID:mnTgFtZXO
ぶっちゃけた話、内容はどうでも良くて
東大理三とセンター881点だけで売れるから
出版社がゴーを出したらしいけどね。

そんなことは岩波自身が一番よく判ってるよ。
927名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:16:21.01 ID:9E7vQDFu0
じゃあそろそろ俺のデビルバットゴースト因数分解を公開するか
928名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:16:39.92 ID:oY4qvzLn0
速算術なんて
紀元前の昔から山ほど伝わってるのに
最近はマスマジックとか
焼き直しのテクで金稼ごうとするケチ臭いのばっかで萎えるわ
929名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:16:40.69 ID:9xmbWAhl0
>>911
∞じゃないの?
930名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:16:53.84 ID:bMs7ted1i
64×84の場合は、64×8×10に64×4の答えを足すのか
まぁ記憶力よければ暗算できそうな
931名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:16:58.13 ID:UlFjukPL0
コンビニで777円の商品に1000円出してきた客に一瞬で333円返した俺には必要ない
932名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:17:05.18 ID:scCJ1wsDP
>>907
日本人は多いね。
外国でコレやるとパニック起こしたりする店員が居るらしいが。
933名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:17:26.96 ID:9BdP8Ig80
21×48

なんてときの暗算は

20×48=960
これに48足して1008

なんて普通に頭の中でしてるよな?・・・よな?
934名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:17:36.95 ID:dZTMfebm0
東大医学部と言えば、お前らみたいな学歴馬鹿が大量に釣れるという話
935名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:17:46.57 ID:buwgcf4U0
>>911
お前には無限桁の数字を覚えきれないから無理
936名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:17:48.89 ID:iK3gCB4Z0

<説明>
1.先に6×8を計算しその答えであり48を書いておく。
48+[][]

書いておく??

単なる筆算であり、暗算でもなくなっているんだが・・・・
こんな事自慢げに発表されてもなぁ
この医学生が医者になっても診てもらいたくない
937名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:17:53.89 ID:1+WObxqL0
>>834
筆算と一緒。でも頭から計算する。365/15だと、
 365
ー30   商2 36/15の商
=====
  65
ー 60  商4 60/15の商
=====
   5

答え24あまり5。
938名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:17:58.78 ID:lQ9CY51k0
ちなみに俺、自己流の暗算法で8ケタ同士の掛け算まで暗算できる
939名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:18:07.25 ID:qnQKG0r+0
>>868
これがわかりやすかった
欲しいコインにあわせたらいいんだな
940名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:18:12.06 ID:nMn49LJ80
>>915
あるわ〜しょっちゅうあるわ〜
941名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:18:12.68 ID:ImmGH6c40
>>921
だなw
942名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:18:18.40 ID:pV/YNxC1P
>>902
そうだなw 店員の安産能力を超えると嫌な顔されるなw
943名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:18:26.42 ID:jL8l0CBxO
そんなことより9/9が0.9ドットにならない不具合を解消して下さい
944名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:18:28.48 ID:hSZRSUiE0
そろばんやると頭脳がそろばんはじくようになるから何桁もの暗算出来るようになる。珠算を義務教育にした方が計算力が上がる
945名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:18:41.25 ID:Usg8K36S0
ええこれ出版の話なのかw
こんな暗算できても東大は入れないw
私はそろばんの暗算2級とったけど東大にははいれなかったw
946名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:18:50.87 ID:m92v1sqf0
いくら暗算名人でも、レジ打たずに暗算で釣り銭を出すわけにはいかん。
947名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:18:55.80 ID:F8jMud0r0 BE:653261142-2BP(0)
>>920
東大生はみんなそろばんできるみたいないい草だなw
948名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:19:14.62 ID:xqJ7LdPD0
すまん。100迄しか見ていないんだけど、簡略化してどう考えればいいの?
ちなみに日本商工会議所珠算検定3級取得で数学センス無なのだが。
それと桁数が上がると誤差がかなり出るのかも教えてくれればありがたいなあ。
簡単に計算できる頭が欲しいよ(´・ω・‘)
949名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:19:18.45 ID:EvtAZJog0
自分はそろばんの2級を取ったけど
暗算は一桁しかできないのがコンプレックスw
950名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:19:20.37 ID:20wQNwuq0
>>942
なにコンビニの可愛いあの娘が俺の子を孕んでくれるのか?
951怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/04/25(水) 22:19:21.13 ID:gBxIdj9k0
>>929
……無限の桁同士だと、確かにそうですね。

3桁以上の任意の桁数同士の掛け算、です。
言い方間違えた。(*゚ω゚*)
952名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:19:32.88 ID:K7svyMYl0
>>931
えええ。そういうの弁償するの?
953名無しさん@12周年名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:19:33.85 ID:iTjGls3O0
まー ゴースト暗算とかいうからさ虚数空間でも使うのかと一瞬思ったねw

「でもさ、数字の概念をコンパイルして脳内で計算してるわけですし♪」
「そのへんでやめとけバカちゃんw」
「アッタシが言いたいのはあたりまえのことをあらためて認知するのはいいということで♪」
「はいはい終わり終わりw」
954名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:19:41.95 ID:9E7vQDFu0
>>942
今は穴に小銭を入れて勝手に暗算してくれるレジもあるみたいだぞ
955名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:19:44.59 ID:sJZxn2XF0

普通やんwwwwwwwww
956名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:19:44.77 ID:YCGu+ONe0
お釣りの話が出たからあれだけど
例えば端数が6円とか7円の支払いなら1円2円をパチパチ置くけど
8円の場合は3枚置いたりしないで2円のお釣りをもらうかな
スピード重視で
957名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:19:47.99 ID:UBXTI+b40
釣り銭鬱陶しいならカード使うだろ。
958名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:19:51.24 ID:9xmbWAhl0
>>946
最近の賢いレジはバーコード読み取ってお金入れるとおつり吐き出すしな
959名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:20:13.84 ID:iMancRac0
九九、八十八!
960名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:20:14.57 ID:5+8jUqCs0
>>902
ファミマで1,049円に1,100円出したらバイトの女の子がフリーズしたことがある
パニくってるから画面見たら、お預かり1100,000円、おつり1098,951円だった

記念に写真に取って残してる。
今見ると「お預り ¥1100,000」て・・7桁目にカンマ無いわ
961名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:20:20.38 ID:69vBNPad0
3の倍数だけじゃなく、他の倍数の各桁の数字を足していくと
いろんな法則が再発見できるぞ

サインウェーブみたいになるやつとか、1つおきになるようなやつとかあるぞ
962名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:20:39.58 ID:VwuTcCTX0
>>1
おお、、、2ケタx2ケタも教えてくれ。
963名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:21:15.74 ID:uIFXEUi9O
東京大学対赤ちゃん
964 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/25(水) 22:21:16.98 ID:rMb6fjO+0
素数を解明すると宇宙が理解できると信じている人いる?
このゴースト暗算で割算も説明してほしいね。
965名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:21:28.65 ID:Iu/0Slf20
勉強熱心なスレ住人に博士の愛した数式をすすめる
966名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:21:48.21 ID:r/6oh2ga0
>>907
火事の時に机の下に入るようなもんか?
967名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:22:04.73 ID:FQPbNdT30
>>4
ワロタ
968名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:22:11.54 ID:rOM0v79w0
2桁同士の掛け算を暗算するときには、俺は
(例)
12×43=12×50−12×7

ってやってる。
969名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:22:18.01 ID:AQQjQ9/k0
>>925
お釣りは足し算するからだろ
970名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:22:18.97 ID:IHmRmDQB0
>>962
とりあえず、そろばん塾に行って初歩から勉強しようか
こんな計算をドヤ顔で語る東大医学部生がいかに恥ずかしいか分かるよ
まぁ、小学校1〜2年生くらいで既に身につくレベルw
971名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:22:22.38 ID:68Kgx7/t0
こんなんを記事にする文系のアホマスゴミは
社会の何の役にも立たないから今すぐ死ね
972怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/04/25(水) 22:22:31.98 ID:gBxIdj9k0
>>960
ワロタ、ファミマのPOSは単価100万以上の商品を想定してないのかw
973名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:22:44.81 ID:Yb+LWYm40
あれ?
974名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:22:48.05 ID:VwuTcCTX0
おおおお、これ楽じゃん。電話番号も一度では覚えれらない俺様歓喜。
975名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:22:53.52 ID:uKgBtwZA0
>>964
πの中に人類の歴史がすべて含まれていると俺は信じているがね。
976名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:22:53.61 ID:a+g2wOMJ0
追い待て!
こいつが人の命を預かる医者になるのか?
977名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:23:20.45 ID:AaQcxHaL0
>>933
メンドクサイから

21×50にして 1050
オーバー分 地道に、暗算して

1050−21−21=1008

おれは、こんなだw
978名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:23:31.26 ID:9BdP8Ig80
>>951
たとえば329×749とか言う場合
頭の中で
300×800にする
24という数字にゼロが4っつで
24万となる
だいたい24万
うん
それでいいじゃない
979名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:23:39.01 ID:D99EK5AJ0
筆算じゃねーかw
980名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:23:53.91 ID:7+0CDQX20
ルベーグ暗算
カントール暗算
ガウス暗算
デデキント暗算
タモリ安産
981名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:23:55.12 ID:2gWVobSLO
通販でマスマジック買った奴には不要だな
982名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:24:09.25 ID:4Cgp4pkl0
東大理三も、そのうち落ちこぼれがドヤ顔しながらアウトブレイク起こしそうだな。

こんなのでドヤ顔されて、危険極まりない。
原発事故でもドヤ顔してたしなw
983名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:24:15.36 ID:RCzYIY2R0
>>946
近所の肉屋のレジの兄ちゃんは、合計額しか出ないショボいレジで
瞬時にお釣りを計算して出してる。
984名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:24:29.49 ID:ceI1gLdI0
>>1
筆算筆算言われまくててワロタ


ひさんw
985名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:24:29.66 ID:68Kgx7/t0
>>960
お釣りいくら返ってきたの
986名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:24:30.91 ID:HkjlT0oJ0
釣りなのけ?(´・ω・`)
987名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:24:32.46 ID:OiLHODSpO
深夜テレビ通販のマスマジックを思い出すなw
988名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:24:34.06 ID:54M2hiPy0
これみんな普通にやってるだろ
世の中名前つけたもん勝ちっすな
989名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:24:41.18 ID:JJ5SB2x30
っ電卓
990名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:24:41.17 ID:mOsCzg520
>>911
その前に、無限数を記憶できない・・・
991名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:24:46.46 ID:C0ShvNHL0
そもそも10進数は合理的ではない
992名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:24:55.80 ID:cwTmhrD60
これが東大医学部生というのなら、日本の将来が不安だ
993名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:25:00.53 ID:xj19BVUGi
>>1
やってることが的外れ。
「それだけの暗算ができる脳を作ること」が重要なのであり、
「2桁計算の答えを即座に算出することが重要なのではない」。
これだから日本は後追いになるのだ。

方法論とかではない。ピンボケすぎる。
994名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:25:03.15 ID:OE9KqMI50
>>933
アホすぎるw
995名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:25:18.71 ID:mnTgFtZXO
>>976

取りあえず彼は医者にはなれないから。
996名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:25:20.23 ID:pfMgUR4+0
魚の絵
ロケットの絵

数学に絵を入れた事こそが新発見です


ある東大医学生の迷言
997名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:25:23.62 ID:6flp0/2x0
そろばんやらせたほうが早いと思うが
998名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:25:26.92 ID:K7stzhyd0
 38
X72
------
2116 3と7を掛けるお尻に8と2の乗をつける

 38
X72
---------
2116 3と2の乗
 6
56  7と8の乗
------
2736 重なった所を足す

これインド式
999怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/04/25(水) 22:25:40.28 ID:gBxIdj9k0
>>978
まあ確かに「だいたい24万っすねー」で用が足りるケースが多いですがw

こういう、頭のシゲキになるネタってのは楽しいですね。(*´ω`*)
1000名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 22:25:45.88 ID:uKgBtwZA0
>>993
記憶力があればある程度の方法は吸収できちゃうものね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。