【経済】 日銀・白川総裁「膨大な通貨供給の帰結は、歴史の教えにしたがえば制御不能なインフレになる」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 日本銀行の白川方明(まさあき)総裁は21日、米ワシントンで講演し、「中央銀行の膨大な
通貨供給の帰結は、歴史の教えにしたがえば制御不能なインフレになる」と述べた。日銀は27日の
金融政策決定会合で追加の金融緩和策を検討するが、その直前に総裁が金融緩和の「副作用」に言及
したことで、波紋を広げそうだ。

 フランス銀行主催のパネルディスカッションで述べた。欧州債務(借金)危機で、欧州中央銀行が
大量のお金を供給して銀行の資金繰りを助けた対応について「意義は大きい」としつつも、
「金融市場の小康が保たれることで、(財政再建への)危機感が薄れる可能性がある」と述べた。

 先進国最悪の日本の財政についても「人々が財政不安から支出を抑制し、(物価が下がる)デフレの
一因になっている」と、消費増税法案の国会審議が進まない状況にくぎを刺した。ただ、政府や
与野党内には「日銀の金融緩和が不十分だからデフレが続いている」との意見も根強い。

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/business/update/0422/TKY201204220221.html

前スレ(★1:2012/04/22(日) 22:42:49.22)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335195632/
2名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:52:35.77 ID:RV2+Lc7R0
デフレ大好き
3名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:52:54.13 ID:2dbpdpXt0
金を刷れば簡単に何もかも解決すると思ってるやつは底なしの馬鹿
4名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:53:08.17 ID:wq5SOTl30
【金融政策】際限ない国債買い入れ、制御不能なインフレ招く=日銀総裁[12/04/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335146233/
5名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:53:12.90 ID:Y5Iw9CXH0
「日銀デフレ」大不況 失格エリートたちが支配する日本の悲劇 若田部 昌澄
2008年9月のリーマンショックで日本の被害は一番小さいはずだった。
しかし現実は日本のGDP減少率が一番大きく、一旦は脱却したかに思われた深刻なデフレ不況に陥った。
世界の中央銀行が迅速かつ前例のない金融緩和政策を矢継ぎ早に打ち出す中、
インフレ恐怖症の日本銀行だけが緩慢で小規模な対応しかできず、常に金融引き締め気味に誘導した結果であると本書は述べる。
また、橋本龍太郎政権以降の過去の政権での財政再建がなぜうまくいかなかったのか、98年以降の改正日銀法施行以来から続く、
金融政策と財政政策のミスマッチにあることを当時の政治状況を含め、わかりやすく解説してくれている。

著者である若田部氏はリフレ派の論客であり、デフレを解消するには通貨供給量を増やすしかないと言う。
だが日銀は金融緩和に消極的である。 著者はその理由として、日銀が
1.インフレ恐怖症
2.官僚組織特有の現状維持バイアス、事なかれ主義
3.日銀の独立性
の3つの呪縛に捕らわれているためだと言う。

<プレーバック> 内閣による総裁解任権を廃止
 1998年4月に施行された新日銀法は、42年制定の戦時立法で国家統制色が濃い旧日銀法を全面改正し、
日銀の独立性や金融政策決定の透明性を高める狙いを持つ。
 独立性に関しては第3条で「日銀の通貨及び金融調節における自主性は尊重されなければならない」と規定。
旧日銀法にあった「内閣による総裁解任権」は廃止され、日銀総裁は「その意に反して解任されることがない」と明記された。
 「スリーピング・ボード(休眠委員会)」と批判されていた政策委員会についても、大蔵省と経済企画庁からの政府委員を廃し、
正副総裁3人と外部有識者の審議委員6人による9人の合議制として機能強化を図った。
6名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:53:55.90 ID:wEPY+ZjH0
制御不能のデフレというかお前が制御不能。
7名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:54:31.81 ID:bZiG+y170
デフレの国が通貨供給増やしてハイパーインフレになった歴史がどこにあるんだよw
言ってみろコラwww
8ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/04/24(火) 20:54:34.83 ID:hDtdk0ln0
歴史の教えにしたがって電気を廃止して
かまどを用いる焚火社会にしましょう
9名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:54:40.22 ID:V2t11GEN0
バカ野郎ちょっとインフレ気味にしないと経済回んねえよ
10名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:55:43.77 ID:Y5Iw9CXH0
社説:円高を抑止する方法は介入ではない
2011.11.02(水)(2011年11月1日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
h t t p://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27863
日本企業や市場が打ち消す介入効果
h t t p://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27863?page=2
円の対ドルレートは2012年も2013年もさらに上昇すると予想されており、円のジレンマの厳しさは弱まらないだろう。
しかし、中央銀行が国内での仕事にもっと真剣に取り組めば、この通貨問題の大部分は次第に消えてなくなるはずだ。
 日銀はかなり以前から様々な政策手段、それもほかの主要国の中央銀行が試みたもののはるかに上を行くような
政策手段を実験している。しかし、そうした政策は多様さにおいては革新的だが、その規模は概ね保守的で、
日本のデフレ収束にはほとんど役に立っていない。

国内経済の低迷こそが日本が取り組むべき問題。もし、年限の短い証券ではなく10年物国債をターゲットに据え、
これまでより攻撃的な量的緩和プログラムを実行すれば、
円高圧力の緩和に対して為替介入を上回る決定的な貢献ができるだろう。
 またそれ以上に、停滞している国内経済を刺激することにもなるはずだ。この景気の低迷こそ、
日本が解決に取り組むべき真の問題にほかならない。
11名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:56:01.71 ID:I/0Zw1ea0
人口増加、右肩上がりの日本ならハイパーインフレの心配は
あったが現状では起きない
12名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:56:42.25 ID:6xPG6VVk0
>>1
てめぇが金をすらないからデフレが続いてんじゃねえっか!
腹を切れ日銀総裁!
13名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:58:14.85 ID:aHN6SaJe0
やったことねえのに・・・チキン野郎の言い訳だな。
14名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:58:23.50 ID:7WzltcXM0
>>1
いい加減にしろこの糞総裁
いつまでデフレにしとく気だ
15名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:58:34.72 ID:Y5Iw9CXH0
2011,6,20 日経 経済教室
R・クーパー ハーバード大学教授、浜田宏一 エール大学教授
日銀は、阪神大震災に比べ救済融資で評価できるが、インフレを恐れるあまり、 デフレ、円高に伴う
国民へのしわ寄せを放置。 総需要不足のところに、激しい供給ショックが襲ってきた。ダブルパンチを
受けている日本経済を復興するには、経済メカニズムの理にのっとった正しい回復策が必要。
世界に通用する経済学によれば、今日本で一番必要なのは金融緩和。
日銀による国債の買い上げや引き受けを通じて実施すればよく、円安を導く政策。
本稿を要約すれば、消費税増税で一気に財政を改善させたいという政治家や国民の気持ちはわかるが、
それは国民経済のパイ全体を小さくする政策であり、歳入の減少を招き財政危機の解消にはつながらない。
現時点では拙速な増税よりも、十分な金融緩和により、デフレ、需要不足、低成長を脱することが先決である。

社説:円高を抑止する方法は介入ではない
2011.11.02(水)(2011年11月1日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
h t t p://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27863
日本企業や市場が打ち消す介入効果
h t t p://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27863?page=2
円の対ドルレートは2012年も2013年もさらに上昇すると予想されており、円のジレンマの厳しさは弱まらないだろう。
しかし、中央銀行が国内での仕事にもっと真剣に取り組めば、この通貨問題の大部分は次第に消えてなくなるはずだ。
 日銀はかなり以前から様々な政策手段、それもほかの主要国の中央銀行が試みたもののはるかに上を行くような
政策手段を実験している。しかし、そうした政策は多様さにおいては革新的だが、その規模は概ね保守的で、
日本のデフレ収束にはほとんど役に立っていない。
国内経済の低迷こそが日本が取り組むべき問題。もし、年限の短い証券ではなく10年物国債をターゲットに据え、
これまでより攻撃的な量的緩和プログラムを実行すれば、
円高圧力の緩和に対して為替介入を上回る決定的な貢献ができるだろう。
 またそれ以上に、停滞している国内経済を刺激することにもなるはずだ。この景気の低迷こそ、
日本が解決に取り組むべき真の問題にほかならない。
16名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:59:04.23 ID:pZ9L4wCH0
誤白川法皇節炸裂!
17名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:59:04.97 ID:HltKtgG10
円安で一番困るのは自分たち手に職のないみなし公務員の日銀さんや
公務員、政治家、団体職員でしょ。
世界中の人は金刷りまくっているのに民間のことを思ったら金刷れ
18名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:59:08.83 ID:5J1kQAiFI
お前ら日銀に電話してみ。
アフォすぎてビビるよ。
電話対応は、一般企業以下は当然のこと、市役所以下というか、中学生みたいな感じ。
本当に頭悪い連中だよ。日銀だからといってビビることはない。
奴らが賢かったのは学生時代まで。日々ネットを駆使して情報を集めている俺たちのほうがよっぽど賢い。
19名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:59:09.52 ID:wTCcvqTnO
早くインフレにしろ
20名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:59:10.64 ID:ipS4H0jbO
デフレなら責任は無いけど、インフレが進みすぎたら責任問題になるって小役人的な考えなんだろうな
アメリカなんて、サブザブ$刷ってるけど制御できないインフレなんてならないじゃん
21名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:59:20.14 ID:0eA8UINB0
貧しい国の人々が自国通貨を捨ててドルを欲しがるみたいだけど

ドルもやがて価値がなくなるよな 穀物 石油=ドルだから良いか・・。
22名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:59:24.18 ID:Yokp79wYi
チヨン馬鹿
23名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:59:26.32 ID:jwdPZw440
世界的に見れば十分金融緩和はしている。ただリフレ派が言うようにもっと緩和するギャンブルに打って出ても良い。
誰も納得しない今の日銀の姿勢は最低。
24名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:00:00.73 ID:HDKvnvsH0

■ ■ 〜日本破壊法案を推進する国賊集団民主党政権は今すぐ解散して下さい!in渋谷〜 ■ ■

【開催日】         4月30日(月)
【集合場所】       青山公園<南地区>港区六本木7丁目 
              <地下鉄千代田線・乃木坂駅(C-5出口)徒歩5分>
【集合時間】       13時00分             
【集会開始時間】    13時15分
【出発時間】       15時30分
【主催】          人権侵害救済法案の廃案を訴える日本国民の会   
【お問い合わせ】    運営メールアドレス [email protected]
25名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:00:47.04 ID:Y5Iw9CXH0
【高橋洋一「ニュースの深層」】
史上最高値をうかがう円高は「人災」。復興増税を狙う財務省と日銀の日本的官僚制度が犯人だ   2011.08.01
h t t p://gendai.ismedia.jp/articles/-/14190
財務省の為替介入など元の木阿弥になるだけ
h t t p://gendai.ismedia.jp/articles/-/14190?page=2
それでは、変動相場制では為替相場に何の影響も与えられないかというと、それは違うう。
自由になった金融政策を使えばいい。原理は単純。円とドルでどちららが相対的に多いか少ないかだ。
多いほうの通貨は希少価値がなく安く、少ない方の通貨は希少価値が出て高くなる。こうした考え方を
マネタリー・アプローチといって、国際金融では常識になっている。 この単純な原理でその程度、
為替を説明できるのだろうか。2007年以降、リーマンショ ックで米国はドルを増やしたが、
日本はほとんど増やしていない。 その結果、猛烈な円高になった。単純な回帰分析をすると、
日米のマネタリーベースの比によって。 円ドルレートの9割方は説明できる。

円/ドル=67.5+41.5*日米マネタリーベース(億円/百万ドル)の比率・・・(*)

 複雑な動きをするとされる為替レートがこれほど単純に説明できるのはかなり衝撃的だ。
欧州危機や米国国債問題は本質ではない
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/14190?page=3
となると、円高対策はすぐに分かるだろう。円を刷って、相対的にドルより増やせばいいのだ。

復興債18兆円を市中消化すれば円安になる
26名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:00:56.65 ID:qQzbSBTg0

まぁ、

ジムロジャーズは、FRBのQE(量的緩和)に反対しているし、

将来必ずインフレになり、そのときは農作物が値上がりするだろうと、

せっせとアメリカの農地を買っている。

ジムロジャーズに限らず、世界の投資家はインフレを見越して、同じくアメリカの農地を

買いこんでいるもんだから、アメリカの住宅地は値下がりしているのに、農地の値段は2倍になった。

白川総裁を馬鹿にしている連中は、将来飢え死にするだろうwww




27名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:01:09.55 ID:kkr9gSHa0
>>8
そうですな
28名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:02:03.05 ID:wH9u4x9CO
こんな奴を総裁にした民主党の責任だな
こんな時期に持論をぶちまけたら市場がどういう反応するか、まだ学習出来てないみたいだ。さらに円高になって、円供給圧力に晒されるだけなのに
29名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:02:11.72 ID:I/0Zw1ea0
>>12
現在、日銀の緩和策で
日本の銀行には600兆円の金があるが
そのうち融資に出ているのは410兆円
つまり約200兆円の金の行き場がなく
淀んでいる
さらに札を刷ったとしてもここに溜まるだけで
まったく役にたたない
30名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:02:34.04 ID:ZO4WIl/f0

まさかリアルに温暖化が進んでいると思っている人間はいないよな
捏造グラフや捏造フリップ・・・どんだけメディアにだまされ続ければ気が済むんだ

まあ、また夏になったらテレビは「温暖化」って連呼するけどな
「寒流、AKBが大人気!」なんていうのと同じように
31名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:03:18.58 ID:Y5Iw9CXH0
(1ドル120円⇒1ドル80円)に円高は、進行するとして、
原材料は先買いだから原材料1ドル120円で仕入れて、(加工費+利益)乗っけて2ドルで売ると240円
それが1ドル80円の相場進行で、2ドルで売ると160円になる。『粗利の差額は120⇒40円に減る』
次回からの仕入れは80円になるが、原材料1ドル80円で仕入れて、2ドルで売ると160円なら粗利は80円
米国で2ドルで売れるものに、値上げしないと今度は120円の利益が取れない、つまり国外競争力が失われる

(1ドル80円⇒1ドル120円)に円安は、進行するとして、
原材料は先買いだから原材料1ドル80円で仕入れて、(加工費+利益)乗っけて2ドルで売ると160円
それが1ドル120円の相場進行で、2ドルで売ると240円になる。『粗利の差額は80⇒160円に増える』
次回からの仕入れは120円になるが、原材料1ドル120円で仕入れて、2ドルで売ると240円なら粗利は120円
米国で2ドルで売れるものに、120円の利益があるから値下げしても80円の利益を出すことも出来る、
つまり国外競争力が上がる

それから、もう一つ国内消費の問題(判りやすく既に壊滅状態の大豆な馬鹿が突っ込むから言っとく)
ある店が国内産大豆100グラム100円で仕入れてたとする
1ドル80円で外国産大豆100グラム⇒80円で仕入れてたとする
円安進行すると1ドル120円で外国産大豆100グラム⇒120円になる

国産の方が安ければ、国産の消費も伸び、その分野での利益も確保し所得と雇用も伸びる
その分野での収入が増え、国内のGNP、生産と経済規模が上がる
日本全体で消費する大豆の総量も変わらないから、輸入は減るが、外貨確保の必要も減る
ただし、資産家のドルベースでの資産は縮小する、実質損するのは金持ちだけだろ。
外貨確保に関しては、エネルギー買い付け分だけで十分バランス取れるはず。

で、円安にするには、通貨を増やせばすむ、日銀の国債直接引き取りか、政府紙幣の発行。
英国式の永久塩漬け国債。対価はインフレ懸念だが、デフレ放置の方がたちが悪い。

自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。
h t t p://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
夢想的な円高待望論者が理想とする金融立国()のアメリカやイギリスも同様。
32名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:03:29.80 ID:HltKtgG10
>>24
広島の田舎者は六本木で騒ぎ起こすな
33名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:03:29.65 ID:acgfuzPO0
>>26
じゃあ、そう言えばいいじゃないですか。
デフレ放置する理由がまったく語られてないので混乱しているわけですよ。
34名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:03:34.65 ID:751wdf3Vi
こいつもタダの保身やろうか。
国の利益より自分の職歴w
35名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:03:38.19 ID:GQSZlSib0
とっとと辞めろ。無能ボケジジイ!!

いや間違えた、日本破壊テロリスト
36名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:04:57.66 ID:bZiG+y170
>>26
行き場のない資金を食糧と資源に行かせたいだけだボケw
金融シロウトがロジャーズを語るなwwwwww
37名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:05:06.86 ID:UymKAcUo0
デフレと円高の2つの問題を混同している奴は両者がまるで別の問題だと言うことを理解してからにしろ
38名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:05:34.53 ID:ErPqsK9i0
日本人は世界史をちゃんと勉強しなさいよ
フリーメーソンが未来計画を作るときは歴史になぞらえて
計画を立てるからな
「維新の会」なんかもろロスちゃフリーメーソンの操り人形
「維新の会」なんか信じちゃダメ! 江戸時代以来より日本在住なのが確実な
日本人政治家を首相にしなさいよ
39名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:05:41.73 ID:Y5Iw9CXH0
コロンビア大学のスティグリッツ教授はこういってます
世界の外貨準備金の存在は、相当の金額に上る世界の所得が毎年地中に埋蔵ないし死蔵されていることを意味します。
--------------------------------------------------------------------------------------------
国際通貨価値を安定させるためには 仮に1ドル=120円
仮に米国経済が4千億ドル(約48兆円)の経常収支赤字を計上し続けているのなら、
年毎に4千億ドルずつ米ドルの通貨量が減少しなければならないのである。実際これは無理だから
米国輸出強化のごり押しや米国外からの所得を増加させるか、:米国系企業による海外企業の株保有とか?
ドルの国際的借り入れを行うしかない。:米国債を他国に購入させる。
という対応が取られ
また、仮に日本経済が1千億ドルの経常収支黒字を計上し続けているのなら、
年毎に1千億ドル(約12兆円)ずつ日本円が増加しなければらないのである。

でも、実際刷りまくり増やしてるのは国債基軸通貨であるドルだけ。
日本は米国債は買って保有しても
政府支出に充てる日銀通貨:もしくは日本国債等債券をほとんど増やしてない。
米国債の債権という形で外貨準備したら日本の所得は死蔵されて流通し無い。結果↓なんだろ?

● ここ5年の為替変動率

+40% 日本円  レート 1ドル=80円
+20% スイスフラン、豪ドル、 カナダドル、ブラジルレアル
  0  米ドル、人民元
−10% インドルピー
−20% ユーロ、英ポンド
−40% ウォン
40名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:06:16.83 ID:0oEdcLAa0
日本の現状に歴史の教えは通用するのか。
未知の経験に手を拱いているだけではないのか。
41名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:06:31.77 ID:fzNN3b0nO
マイルドなデフレは良いデフレ
42名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:06:32.48 ID:BL1yfksfO
こいつらのために年間何万人くらい死んでいるんだろう?
破防法適用しても良いレベルだよ。
43名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:08:31.49 ID:93PaAmJX0
>>26
基本ポジショントークなのを理解すべき
44名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:09:47.90 ID:MDzgdpzC0
先に円を刷れっちゅうとんねん
45名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:11:07.75 ID:Y2ROABnZ0
>>40
未知の病に効かない薬を投与し続けてるみたいな感じだよね
46名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:11:10.33 ID:WPGBgmPs0
供給するのがコントロールできねーのかwww
こいつは世間がどのぐらい求めてるのか、自分がどれぐらい出せばいいか
調整も計算もできないのかよwwwww

これが日本の通貨コントロールのトップだとwwハライタイワw
47名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:12:47.91 ID:mJKN87J20
年間2、3%のインフレターゲットが制御できねーって言って

仕事を放棄して、デフレを放置してる日銀総裁なんざーすぐに

辞めちまえ!

おめーらのやってることは仕事じゃねーよ。ただ事務処理だけ

してんじゃねーよタコ!
48名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:13:32.12 ID:qQzbSBTg0
>>33
>デフレ放置する理由がまったく語られてないので混乱しているわけですよ。

デフレの理由は、98年頃から下がり続けている賃金が原因だろ。

給料、所得が下がっているから、安い物しか買わない。安い物でも買ってもらおうと
企業が努力するから、物価が下がる。
馬鹿でもわかる簡単な理屈だよ。

物価の安定は日銀の責務だから、日銀批判が絶えないが、原因は
98年頃から、賃金の下方硬直性がなくなって、賃金が下がり続けていること。

そんなのを日銀に文句言っても始まらない。

マネタリストが何でもマネーが原因と騒ぐから、馬鹿な経済音痴がいっぱしのアナリストにでもなった気分で、
一緒になって日銀批判しているだけwwww

ほんとうに、この国は馬鹿ばっかりだと、賃金に批判の目が向けられないことに胸をなで下ろしている、
経団連が笑っているよwww

49名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:13:33.86 ID:fXPoQH7o0

戦後の混乱期は婆ちゃんから聞いたことあるけど
生活不安・社会不安から誰もカネ自由に使いたくても使えなくて
それで溜め込んで、結果 実際の流通に使われるハズのカネが
滞ってしまってるんじゃないのか?
特に年金しか無いようなじーちゃんばーちゃんは、稼動年齢の頃
稼いだ貯金を仮に幾ら持ってても不安で死ぬまで粥をすすってるような印象。
50名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:14:06.51 ID:cAYhW8IO0
歴史の教えにしたがえば?
スーパーコンピュータとかで計算した教えはないのか!?
51名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:14:39.52 ID:l8u1meLG0
心の底から死を願うよ、コイツだけは
52名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:14:41.44 ID:gmNOHe9H0
何十年も続くデフレによる緩慢な衰弱死より、
コントロール不能なインフレの方がはるかにマシ。
そもそもハイパーインフレになれば日本経済の重荷である国の借金も消え去る。
絶対に輪転機を回さない白川は韓国の手先としか思えない。
53名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:15:03.18 ID:q2L/TS6+0
白川がそもそも信頼出来ない
54名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:15:41.49 ID:acgfuzPO0
特別会計と一般会計一本化など、税制改革されたくないからでしょう。

インフレが進みますと、歳入増があったとしても、利払の額が増えて行きます。
借換できなければ、財務省もかなり批判されるでしょう。
それ以上の大騒ぎにはなるはずですが。
デフレへ導いておけば、少なくとも担当者はその期間だけでも頑張るのでしょう。
この時期に増税すれば、さらにデフレへ振れるのは財務省にとっても都合がよいことです。

先延ばし先延ばし
戦略は先延ばし
55名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:16:58.57 ID:X9g+67V80
白川の顔は貧乏神。
白川が日銀総裁でいる限り、デフレはつづく。
日銀法を改正して、内閣で総裁を解任できるようにしろ。
56名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:17:14.87 ID:/xd9n31h0
アメリカにケンカを売っていいのかw
57名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:17:25.84 ID:l8u1meLG0
>>48

で、おまえのソレ、理論かなんかのつもりで語ってるのか?
おまえもアナリスト気取りの典型じゃんw
電車で「セルフ車掌」してるヤツみたい
58名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:17:49.98 ID:iOGbk0vm0
無能だからコントロール出来ないんだよ
屑で無能の白川さん
59名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:18:34.49 ID:BjWhtAMm0
>人々が財政不安から支出を抑制し、
なんだこのとんでも理論は
60名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:19:49.83 ID:acgfuzPO0
>>48
だから、そう日銀は説明すればいいのに、
「ハイパーインフレになるぞーーーwww」と訳のわからない説明をしております。
仰る通り、適切な時期に適切な処理を行わないから、偏った経済状態が続く一因となっているのです。
白川さんの見方をする必要がどこにもないじゃありませんか?
61名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:22:04.38 ID:mJKN87J20
なぜ賃金が上がらないのか考えろ。企業が賃金を
ケチらなければいけない理由、原因はなんだ。
62名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:22:08.54 ID:5wp4+oYF0
それで現在制御不能なデフレw
なにを制御できるの?
63名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:25:53.32 ID:SWNwbcD/0
>>48
規制緩和が失敗だから、規制強化しろってこと?
それも一因だろうが、公共投資が減ったのも大きいだろ
札を刷るのも一緒にしてくれないと

>>59
増税で税収が上がり社会保障が充実することにより消費者に安心感を与え消費が増える
その結果GDPが上がるなんて政府が言ってる
その政府が持ち上げたトンデモ総裁だからな
64名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:26:06.00 ID:SjYTV/D30
インフレにならねーよ。
円高が続くんだよ。
50円、40円、30円となwwwww
65名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:26:22.82 ID:cAYhW8IO0
海外の賃金が安い間は
日本の賃金も上げられないのか
66名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:27:10.06 ID:nlf+TQn10
国債が1000兆円ある現状でインフレになれば
国債の利息を支払う事ができなくなるのでは?
67名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:27:26.16 ID:ErPqsK9i0
日本人は世界史をちゃんと勉強しなさいよ
フリーメーソンが未来計画を作るときは歴史になぞらえて
計画を立てるからな
「維新の会」なんかもろロスちゃフリーメーソンの操り人形
「維新の会」なんか信じちゃダメ! 江戸時代以来より日本在住なのが確実な
日本人政治家を首相にしなさいよ
68名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:27:28.63 ID:bZiG+y170
>>61
デフレで買い手市場だから人件費をケチればケチるほど儲かるからだなw
69名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:27:55.41 ID:UymKAcUo0
>>52
貨幣価値が無価値になるので実質的にデフォルトと同じだよそれ
70名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:28:14.73 ID:+JHNW1Cg0
日銀て紙幣作って政府や市中銀行に貸すんですよね。
そこから具体的にどう利益を上げて、従業員に給与を支払うんですか?
71名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:28:19.50 ID:gmNOHe9H0
アメリカ、欧州、中国がインフレなのに、
日本だけアホ白川のせいで延々とデフレを堅持してる。
インフレを加味すると日本は相対的に高金利だから、どんどん円高デフレが進む。
震災復興は円安要因なのに、「インフレ懸念」から復興事業に金を出さず、
国土は荒廃したままで、今や日本の産業基盤も崩壊寸前。
インタゲ論者の武藤・伊藤の日銀トップ就任に大反対し、
白川を強引に押し込んだのは反日民主党だけど、
シナチョンの目論見どおりに日本破壊が進行してるね。
72名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:29:18.23 ID:cAYhW8IO0
日本国民に順番に
輪転機とやらを順番に使用させてもらえないのか?
73名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:29:30.19 ID:EdJATi7M0
デフレの日本が一番ましなんだから
日銀批判してるのはアホだけになりつつあるな
74名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:30:19.15 ID:/2D/7mYo0
先進経済国に制御不能のインフレは存在しない。
インフレが発生したら、増税すればいいだけ。
75名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:30:39.29 ID:UymKAcUo0
アメリカやヨーロッパももうすぐ日本のようになるよ
スイスはすでにデフレになっているし
だからデフレはおかしいことなのではなく、むしろ必然と見る
76名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:32:51.19 ID:LCBXNFJx0
日本が制御不能のインフレになるにはどれぐらい金刷りゃいいんだよ・・・。
77名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:33:11.52 ID:E9F4WFoz0
>>75
だよなあ。
アメリカや欧州がこのまま無事だとは思えない。
78名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:33:25.61 ID:Sncax+qz0
もう、「ヨコハマ買い出し紀行」のような世界でいいじゃん
79名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:33:50.50 ID:p9WNI/9O0
参考資料「GDPデフレーター」

http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=NGDP_D&s=1980&e=2010&c1=JP&c2=US&c3=CN&c4=&c5=&c6=&c7=&c8=


日銀総裁に多くを望んでいるわけではない。
だが、各国がここ20年間インフレをコントロールしたように、日銀もやれと言っているだけ。
それができないのならば、日銀総裁たる資格などない。
80名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:34:13.49 ID:UY41kOenP
>>48
バブルの終焉させるため株価が下がったが土地の値段が下がらなかった
それゆえ日銀は急激にマネーを減らしたんだよ

そこから不況が始まってる
三重野が平成の鬼平となって国民退治を始めたんだよ

そこからデフレ→リストラ→賃金下げ→デフレというスパイラルが始まった

小泉政権時代物言う竹中になって日銀は言うこと聞かざるを得なくなりしぶしぶ緩和したんだよ
結果デフレ脱却寸前になった

既に日銀はどうにかできる結果を出してるんだよ
81名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:34:24.27 ID:gmNOHe9H0
スイスは無制限為替介入でスイスフランを暴落させ
デフレ圧力を回避し国際競争力を堅持してる
無能な民主党政府・日銀白川とは大違い
82名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:35:04.46 ID:qQzbSBTg0
>>57.60

白川日銀総裁の考えを知りたければ、この本をまず読め。
http://www.amazon.co.jp/dp/4532133440

この程度の本が読めないのなら、日銀の政策なんて語るなwwwボケwww

デフレについては、そもそも「不景気」と「デフレ」を同義に語るバカがいるから
話しが混乱するのであって、
戦前の世界大恐慌時代のようなデフレスパイラルになっていない以上、
日銀が特にデフレ対策をする必要がないと書いてあるよ。
この程度のデフレ(物価下落)でがむしゃらに金融緩和した場合のインフレリスクの方を
日銀は恐れているんだよ。

だいたい、今の物価の下落なんて、賃金の下落が原因であって、なぜ賃金が下落
しているかと言えば、不況が原因。
なぜ、不況なのかと言えば、バブル崩壊→中国の台頭による産業の空洞化→人口減少による投資意欲の減退
の3つの大きな波が10年間隔で日本を襲ったからだろ。

そんなの日銀に文句言っても始まらないよwwwば〜〜〜かwww

83名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:35:13.90 ID:XvwLTZCpO
白川が制御不能
84名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:36:48.41 ID:agHl7Sor0
>>80

竹中は私腹を肥やそうとしただけ。私的日本破壊工作者。
85名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:37:02.63 ID:faWJrtg20
逆に、どれだけ円を刷ってぶちまけたらハイパーインフレを起こせるんだ?

日銀が無利子無期限の国債を引き受けて大規模なマネタイゼーションをやらかしたとしても、
50兆円/年程度ではそもそも需給ギャップを埋められるかどうか、と云う気もするのだが。

流石に100兆円×10年くらいなら起こせるのかな?
86名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:37:45.59 ID:zAAo5w30O
そんな心配より異常なデフレなんとかしようよ、くたばりぞこないじじい
87名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:37:56.70 ID:LCBXNFJx0
>>75
日本の八方塞っぷりを知っているからFRBは今必死にやってんだろが。
世界中の金融政策担当者の合言葉は、「日本のヴァカを繰り返すな」だ。
88名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:38:17.25 ID:RoaTbl5U0
こいつらは自分たちが何も出来ない無能だと何回国内外に発信すれば気が済むんだ
全員死ねよ
89名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:38:57.89 ID:jL0jyA1B0
白川は、いい訳番長
90名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:38:58.54 ID:4cxownY40
>>1
インフレにはなるが超絶ハイパーインフレには絶対にならん
インフレ原因の為替がいきなり1ドル300円とかになったらトヨタのレクサスが300万とかで輸出できてしまう
これはありえん!

供給過剰にした場合、まぁまぁのインフレ+バブル発生ってとこだろ
91名無しさん@12周年    :2012/04/24(火) 21:39:30.86 ID:kSKkQZLJ0

 誰だったか、去年の雑誌に日銀がデフレ政策を取る理由は、

1.日銀政策審議委員のほとんどが団塊世代の年金生活に入る連中

 だから、年金の価値が下がるインフレ政策は絶対に拒否している。

2.たった一人、47歳の政策委員がいて、それが通過供給量を

 増やすように主張しているが、完全に少数派。

と書いてたな。。。。



92名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:39:32.55 ID:B10jEYUO0
>>82
おまえが馬鹿

円高をなぜ空洞化の要因に入れないのか?

わざとだろ

糞が
93名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:40:05.96 ID:gmNOHe9H0
>>82
国際的な自国通貨安・インフレ競争のなかで
日本だけが十数年もデフレ政策を続けてる
この異常な状況は事実上のデフレスパイラルだよ
94名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:40:17.71 ID:5SPtXvzv0
いいや。ここは白川総裁がどんな歴史を知っているのか聞いてあげようじゃないか。
95名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:40:54.15 ID:MDzgdpzC0
過去の歴史的事実に基づいた話をするとなれば、ドイツ、ルーマニア、ジンバブエで発生した
ハイパーインフレや、終戦直後の日本、中国で見られた悪性インフレは、単なる通貨供給量
の増大だけでなく、供給能力の大幅な低下が原因となっている、という事になるんだが。
96名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:41:24.43 ID:UY41kOenP
>>82
物価の下落が起これば賃金は下落するという基本的な事すらわかってないのか?

あと失業率GDP見て不況じゃないと言うなら
そもそも何も見えてないとしか言い用が無い

中国の台頭というが中国からの輸入が多いオーストラリアやアメリカはデフレじゃないぞ

あと日本のバブルは世界のバブルと比較してそこまで大きな痛手を被るレベルじゃなかった
20年デフレが続いてる先進国は日本だけだよ
97名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:41:29.93 ID:4cVQAO+90
白川総裁ってデフレマニアの海外ブランド好きなんだろ?

だから歴史的なデフレを起こしてホルホルしてるんだよね。
98名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:41:44.17 ID:5wp4+oYF0
インフレになったら困る奴がいる
せっかく溜め込んだ金が減ったら、貸し付けた金が減ったら困る強欲人
インフレになったら働けばいいだけ
99名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:42:25.86 ID:gmNOHe9H0
日本は返済不可能な額の借金を背負ってるんだから
ハイパーインフレは大歓迎
100名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:43:23.89 ID:edJbgdfL0
こんな奴が日銀総裁やってたら駄目になるワナ

ベースマネーを減らす馬鹿共w
101名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:43:47.26 ID:l2K7LjbT0
新世紀のビッグブラザーへ

2012-04-24

(コメント欄)

「膨大な通貨供給、インフレになる」 日銀・白川総裁

(朝日新聞)
http://www.asahi.com/business/update/0422/TKY201204220221.html
23 ■朝日は軍部叩きの次は日銀叩きで責任逃れを謀るのか

私はデフレを解決する際の最大の障害、本丸は財務省であって日銀は財務省にいいように利用されているだけ、と勝手に思ってますので
(間違った認識かもしれませんが)この報道も情報工作の臭いを感じてます。

「人々が財政不安から支出を抑制し、(物価が下がる)デフレの一因になっている」という白川総裁の発言が事実だとしても、それがなぜ
「消費増税法案の国会審議が進まない状況に懸念を示した」事になるのか、そう解釈するのか、よくわかりません。
財政健全化は経済成長で達成できるからです。

白川総裁はこちらで
http://www.asahi.com/business/update/0419/TKY201204190224.html
「デフレ」から日本が抜け出すためには「成長力強化の努力と金融面からの後押しの両方が不可欠だ」と述べています。
「成長力強化の努力」というのが、また曖昧な表現で分かりづらいですが、要は経済成長が必要だと言っているのでしょう。
「人々が支出を抑制しているのは増税をしないからだ」という趣旨の話を本当に白川総裁は言っていたのか。
気をつけないと財務省の情報工作に引っかかるのでは、と危惧します。

責任の所在を最終的に国民が負うようにするために、誰も罷免できない日銀総裁の現状は正されなければならないと私も思いますが、
日銀悪玉論を主張している人の一部に「日本国民は悪くないんだよ。全部、軍部が悪いんだよ」というのと似たものを感じたものですから。
朝日新聞なんかも増税や金融緩和は主張しても財政出動をやれとは言いませんからね。
その間違った主張と現実との矛盾を糊塗するために日銀を叩いているのでは、と思ってます。

しん 2012-04-24 13:11:35 [コメントをする]
102名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:44:08.58 ID:RTxzSr76O
日銀総裁が慎重にやるのは
正しい事だと思います
103名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:44:52.85 ID:bzEYUlu50
日銀法改正をちらつかせれば仕事しそうだな
このプライド肥大症どもはw
104名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:44:53.49 ID:NPsSs7kA0
白川は、P.クルーグマンに金融官僚の典型とコケにされている
105名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:44:57.86 ID:mJKN87J20
白川がデフレを放置しているから景気が良くならない。

同義語ではないが、資本主義でデフレを放置して景気が良くなる

筈がない。

シカゴ学派の新自由主義の白川は何もしたくねーんだろーけど、

デフレ期は新自由主義の考えは捨てろ
106名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:45:37.85 ID:acgfuzPO0
>>82
>デフレスパイラルになっていない以上、日銀が特にデフレ対策をする必要がないと書いてあるよ

白川さんは、デフレ状態が好ましいと思っていることがこの文からは伝わってきます。
ところが、世の中はそう思わない人も多い。むしろ多い。
そこで、この総裁は目的の独立まで勝ち取った中央銀行の長ですから、なぜデフレ状態が好ましいのか、説明する必要があります。

不況も、デフレも需要が不足しているからそこへ至るんじゃありませんか。
そこへ過度な円高に振れてしまっているわけです。
日銀も、財務省も政府もやることをやれ、それだけです。
107名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:45:41.72 ID:rjk064kH0
そう、確かにインフレになる。
1000兆円くらい刷ればな。
108名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:45:48.45 ID:QVBjqmpjO
日銀の金融政策を世界中が真似し始めてるのも知らずに
日銀批判してるキチガイってバカなんだろうな
ネットで真実を知ったタイプ?w
109名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:46:16.23 ID:l8u1meLG0
>>98

資産家、公務員、老人だろ。
つーか今の社会はひたすらこの3人種優遇政策一直線じゃん
まじめに社会参加したり労働義務を果たすなんて
この3人種に養分にされるだけだよ
110名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:46:28.99 ID:bZiG+y170
>>82
インタゲやっても市中銀行の債券運用部門だけがワリを食うだけだボケ
111名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:46:53.60 ID:8Its4Vfa0
マネーは不足しているのか?
http://blogos.com/article/36751/

橋下徹氏のためのデフレ入門
http://blogos.com/article/37229/

真っ当な金融政策を考える
http://blogos.com/article/37284/
112名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:47:01.32 ID:BbLJwJKm0
日銀が有能な組織なら今のこの状況をどう説明するんだ
113名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:47:04.55 ID:4cxownY40
>>99
ハイパーにしなくても年5%くらいの常識的な数字を10年も続ければ、国債なんぞ無視できる数字になる
114名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:47:24.44 ID:qV/A2t0p0
そうならないように上手く制御しろよって話じゃないの?
何のためにいるんだよ、こいつら。
115名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:47:36.76 ID:SWNwbcD/0
>>108
どこの国がデフレでこんな政策掲げてんだよ
教えてくれ
116名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:48:10.24 ID:mJKN87J20
>>108
そりゃーやべーな
世界中が滅茶苦茶になるぞ
117名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:48:25.60 ID:kfJ4sTlA0
まあ、白川は古典的な中央銀行の機能しか頭にないからな。
最近宗旨変えしたのかと思ってたら、案の定自説は曲げていないね。
118名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:48:31.16 ID:LCBXNFJx0
>>82
>中国の台頭による産業の空洞化
結局為替の問題じゃん。
1ドル100円以上なら日本の製造業は十二分に競争力を持つことが、06・07年あたり思い返せば理解できるだろ。
日本の問題は、国内はデフレ、国外は為替(円高)で間違いが無い。
この二つを何とかしなければ、日本は財政再建もままならない。
119名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:48:34.28 ID:ZBQth1vyO
>>108
どこの国もバカにしくさってんだけど。
池田信夫に真実を知らされたタイプ?www
120名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:48:39.91 ID:QVBjqmpjO
日本は先進国で一番経済成長してんのに
ネットで真実を知ったバカなキチガイ日銀批判厨はそんなことも知らない
121名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:48:45.55 ID:MDzgdpzC0
>>115
膨大な経常赤字を抱えていて、自国通貨建て国債を発行できない(上に、ユーロ条約で財政政策に
厳しい制約を課せられている)南欧諸国。
122名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:49:12.49 ID:AHZdNtFx0
もう辞めたいんでしょ
SOSを感じてあげなきゃ
123名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:49:31.70 ID:bkAoToP80
>>8
キンキン「原発が無くったってちょっとくらい暗くなるのを我慢すればいいじゃないか」
田岡「ちょっと暗くなるだけじゃすまないんだって・・。それに経済に対する影響はどうするのよ。
年間の自殺者は1万人増加したんですよ? 経済の悪化で毎年一万人死ぬんです! 電力も無く
石油も値上がりすればもっと人が死にますよ?」
キンキン「わかった! 原発も動かしません、石油もかいません! だからちょっと暗くなるけど
我慢して下さいと電力会社がいえばいいんだ!」
田岡「だからちょっと暗くなるくらいじゃすまないんだって・・・。」
(ry
キンキン「田岡さんの言うことはつまり『ちょっとくらい原発事故が起きてもいいじゃないか』という
意見に繋がるんですよ!!!」
124名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:49:49.62 ID:l8u1meLG0
>>82

なるほど、おまえは「その程度の本」読んだだけで、専門家気取りなんだw
125名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:49:49.60 ID:bZiG+y170
>>108
はて?どこの国が日銀の政策をどんな風に真似してどんな結果になっているのか
具体例も挙げずに何を言うのか?w
126名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:50:07.91 ID:A7L+ba2F0
三重野、松下、速水、福井、白川
この中で一番の日本を駄目にした奴は誰。
127名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:50:11.95 ID:B10jEYUO0
GDPが増えなきゃ

税収が増えるわけ無いだろ

結局財政悪化もデフレが起因だろが
128名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:50:22.16 ID:Faynt4kmO
金融緩和の成果があらわれた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335236021/
129名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:50:24.58 ID:gmNOHe9H0
自民党:バーナンキと同じ思想の武藤・伊藤
民主党:円高デフレマンセーの白川

日銀総裁人事をめぐって自民と民主で政治抗争となり、
結局、民主党のごり押しが通った。
思い返せばあの時が日本経済の崩壊を決定づけた瞬間だった。
130名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:50:52.04 ID:AA0PIbCE0
デフレだから賃金が下がってるんで賃金が下がってるからデフレになってるんじゃないわ
131名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:51:03.36 ID:QVBjqmpjO
年5%のインフレにすればいいとかww
ハイパーインフレにすればいいとかww
キチガイ日銀批判厨は頭わるいんだな^_^;
132名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:51:39.79 ID:LxY5ghHM0
早く辞表出せや 早く入院せいや 
顔も見たくねえ もっと日本国民を大事にせい
133名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:51:44.43 ID:ZBQth1vyO
>>115
そもそもデフレの国を探すのが難しい。
聞いたこと無いような国の名前が出てきて、実績もせいぜい2、3年。
固定通貨制でもないのに二十年デフレやったのは日本しかないだろ。
134名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:52:19.65 ID:l8u1meLG0
>>125

「何もしないで椅子に座ってるだけ」で高給をもらい
「慎重に見守っている」と言うだけで仕事をしてるコトになる

世界各国の中央銀行職員にしたらうらやましくて真似したいかもなw
135名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:52:33.60 ID:B10jEYUO0
そもそも

白川って朝鮮人じゃないか!
136名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:52:55.59 ID:G0RlcqY60
日本は自治権を放棄して世界統一への踏み台となるべき
いいじゃん、どうせもうお先真っ暗なんでしょw?
諦めなよ、最後くらい他人のために何かしようぜ(笑)
137名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:53:10.38 ID:4cxownY40
>>120
そりゃ、海外から見れば円が上がった分だけGDPは成長してるように見えるだろなwww
国内の給与ベースでみれば10年〜20年前と比べても大差ないぞ
138名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:53:20.10 ID:gmNOHe9H0
日本がインフレになって困るのは韓国
韓国の製造業は崩壊の危機に瀕するはず
民主党に泣きついて円高デフレを維持させてるのが誰か?
容易に推測できるね
139名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:54:04.69 ID:LCBXNFJx0
>>129
まあ、ミンスを選んだのはトウの日本国民だからwww
国民が全て悪い。
140名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:54:15.13 ID:QVBjqmpjO
現実はデフレの日本だけが勝ち組なのに日銀批判厨のニートは何にも知らないんだなw
141名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:54:24.74 ID:BbLJwJKm0
日銀がバブル処理を間違えたのは言うまでも無い事実だろ
その後の処置でもオカド違いな方針打ち出してきたんじゃないか
それによって国家の借金より多い金融資産をこの20年間に失った

これは事実だ
142名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:54:39.62 ID:ZBQth1vyO
>>82
中国の台頭も人口減少も日本以外の国で起こってる。
何で日本だけがデフレになったんだ。専門家ならデータもってこい。
143名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:54:44.79 ID:B10jEYUO0
>>138
朝鮮民主党だー

民主党がチョンなのはわかるが

財務省がチョンなのは

朝鮮人の計画だったんだろうか?
144名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:55:14.86 ID:acgfuzPO0
>>140
デフレの良さを説明してよ

145名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:55:19.63 ID:Qz8rIL0Z0
クルーグマンを日銀総裁にしてもらいたい
146名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:55:31.77 ID:pZ9L4wCH0
>>120
成長しているのに、所得が下がっているのはなんで?
147名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:56:16.72 ID:LCBXNFJx0
>>131
どうやったら現状の日本がハイパーインフレになるんっすか?wwwwwww
アフォっすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
148名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:56:23.57 ID:agHl7Sor0
>>自民党:バーナンキと同じ思想の武藤・伊藤

武藤って 「無頭」 と書かれてたんだろ?
バーナンキが本気で怒るよ。
149名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:56:38.99 ID:jNdmnw9L0
>人々が財政不安から支出を抑制し
こいつまじでアホだろ、庶民が支出を考えるのは自分の財布や家計簿を見比べてだろ?
だれが、国のバランスシート見ながら買い物するんだ?
150名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:56:48.44 ID:cAYhW8IO0
>>99
政府議員団や公務員団も
自分たちの人件費を削減してでも率先垂範して返済する義務と責任がある。
151名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:57:16.92 ID:SWNwbcD/0
>>121
>>133らしいぞ
てか、ユーロ圏だろ
中央銀行をもってる日本と同一視できないだろ
152名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:57:25.19 ID:nlf+TQn10
日銀が国債を引き受け始めたら
インフレ⇒⇒⇒円破綻でよいのですね?
153名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:57:31.21 ID:UymKAcUo0
>>147
貨幣の価値が崩壊する
これはありうるよ
デフレのときだって無秩序にすりまくったらそうなるさ
154名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:57:42.38 ID:MDzgdpzC0
>>144
んー・・・政府が用意に資金調達できるようになる。
155名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:58:19.17 ID:LTgkXZzc0
それ、アメリカに言ってんの?
156名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:58:19.59 ID:ZBQth1vyO
>>129
武藤は怪しかった。まあ貧乏神白川よりはましか。
その時総裁人事を政局にした張本人の小沢が党を負われそうになる中、消費増税反対派の最大の期待になるとは。
なんとも。
157名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:58:40.30 ID:9Ap8HRSsO
>>1 なにもせずにデフレや円高放置してた奴が何言ってんだ。
資金の流れのバランスを作り、保つのがお前の仕事だろ。まずは円の価値を正常化しろカス。
158名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:58:41.41 ID:U9bzIRzL0
全部わかってて言ってるんだろ
というかせめてそうであってほしい
159名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:58:42.45 ID:l8u1meLG0
>>129

コレで消費増税で完全終了w
脳みそお花畑は日本国の世界経済上位グループから中堅国への「軟着陸」を夢見てるのだろうが、
失速したプレイヤーをいたわる優しさは世界経済には備わっていない
必ず地面に激突して日本経済は終わる
160名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:58:44.82 ID:scjjCZ400
>人々が財政不安から支出を抑制し

こんな馬鹿な見解してるから 馬鹿アホの日銀総裁をやり続けられるわけですね こいつも死ねよ
消費税増税すればデフレが止まると本気で思ってるわけか 措置入院させるべきだね 脳みそが腐ってるよ間違いなく
161名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:58:59.93 ID:4cxownY40
日本がハイパーになったら、車・家電・造船から農産物まで全部世界の勝ち組になってしまうわwwww
162名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:59:16.36 ID:bZiG+y170
>>153
デフレの国がマネタリーベース拡大してハイパーインフレ起こした事例が
人類史上、ただの1つも無いのですが何か?
163名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:59:18.25 ID:QVBjqmpjO
>>146
ミクロの問題
特に、日銀批判のバカ=経団連に洗脳されたカスが
目先の僅かな利益のためにアホな円安原理主義を振りかざし
海外のバブルに寄生することしか考えず改革を先送りにしたから
164名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:59:57.03 ID:MDzgdpzC0
>>153
だから、国民に直接カネを給付するのではなく、インフラ整備事業やイノベーション支援事業を行い、
労働の対価として渡すんです。
165名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:59:57.35 ID:LTgkXZzc0
日本も一度くらいハイパーインフレ経験してもいいんじゃないかね
俺はその中でも生き抜く覚悟あるけど?
166名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:00:21.66 ID:LCBXNFJx0
>>152
円が破綻するほどのインフレ起こすのにどれぐらい刷る気だよ?
ってかはいぱーなインフレ起こす過程で日本の製造業が復活するわ、アフォ。
167名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:00:43.76 ID:UymKAcUo0
>>162
たぶん日本が世界で最初の事例になると思う
デフレを治そうとしてインフレになるまで金を刷るなんて暴挙は全く前例がないし
168名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:00:50.83 ID:ZBQth1vyO
>>153
秩序って何?硬貨は法律でお金じゃないって断り書きされてるの知ってる?
169名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:00:51.57 ID:YGywUaYW0
リーマンショックが発生してドルの信頼が下がって、さらにユーロもギリシャのお陰で信頼落ちた状態では制御不能なハイパーインフレにはなりようが無い。
ハイパーインフレになる為には相対的に価値が爆上げする通貨が必要。
上がるべき通貨がない。
170名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:00:56.92 ID:l8u1meLG0
>>153

百億万歩譲ってそうなったとしよう。
さて、米国国債はどうなるでしょうw
ソンなことは「起こりえない」んだよw
171名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:01:16.72 ID:LTgkXZzc0
毎日1億円くらいの札束持って買い物行ってみてえなあ
紙のムダだけども
172名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:01:22.15 ID:Qz8rIL0Z0
民主のアホが伊藤隆敏を拒んだから
173名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:01:26.40 ID:agHl7Sor0
>>馬鹿アホの日銀総裁

武藤の時は 幼稚園児でも日銀総裁は務まる と書かれてたのを思い出す
174名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:02:02.01 ID:y8OfcLwQ0
今白川がやるべきことはデフレを止めることであり、インフレが怖いと
恐怖に震えることではない。おまえが出来ないのならば、適任者に交代しろ。
175名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:02:29.58 ID:jNdmnw9L0
>>173
それが間違いだった事を、白川さんは証明したよね。
176名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:02:41.18 ID:LTgkXZzc0
つーか白川は野田馬鹿と会談して何か企んでるの?
177名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:02:46.16 ID:bawq5twx0
そもそも供給力過多の状態でインフレになるとかバカの論法。
178名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:02:50.61 ID:scjjCZ400
>>153
あのさ ハイパーインフレとか抜かす馬鹿いるけどさ まずハイパーインフレの定義を定めてくれよw
ハイパーのそのハイパーってなんだよw 物価上昇率が何パーセントになったらハイパーインフレと認定するん?

そこのアホ ハイパーインフレと軽々しくほざいてるけど ハイパーインフレの定義 および物価上昇率がどんくらいでなるんだい?
179名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:03:09.86 ID:RUSuTOUkO
>>142
日本は移民を受け入れないから、賃金が総じて高い。
国外での競争力を保つためには結局外に出ざるを得なく、空洞化した。

派遣の業種緩和もその改善が目的で、上手くいってたんだけどね〜
180名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:03:13.11 ID:Xq2LFebA0
民主はテロリスト、そのテロリストが選んだのが白川だから、こいつも
テロリスト。日本を死亡、沈没させることのみ熱心だ。
間違ってないだろ。民主の金の流れが朝鮮半島に向いてんだから。
バカンとか完全なるスパイであり、テロリストだろ。
日本国民はテロリストのマスゴミにだまされテロリストの民主党
を国会に送ったのだ。
181名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:03:21.90 ID:d8YNCjMV0
>>165
経験してるだろ、何十年か前に
182名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:03:27.77 ID:v3ZwVTPo0
>>153
1ドル82円が、1ドル240円とか、360円とかか?
183名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:03:34.44 ID:SSO+uIvnO
ハイパーインフレにしてくれ。
俺はどうせ貯金もないし、なにより日銀総裁みたいな富裕層の達の資産が溶けるのが面白い
184名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:03:52.10 ID:yTZOOYmy0
>>162
アルゼンチン

まぁ、財政破綻の原因は固定相場制ですがね。
日本も為替介入とかで無理矢理為替をいじってなければ問題無い。
185名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:03:55.73 ID:ZBQth1vyO
>>165
ぜーんぜん生きれるよ。デフレで供給過剰正すために自殺率があがるようなこと起こらないもん。
186名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:04:09.64 ID:UymKAcUo0
>>166
復活って何が復活するんだよ
いつ日本の製造業がダメになった?
韓国にシェア奪われた分野とかテレビみたいなオワコンだぞ?
187名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:04:09.87 ID:b9zzCQkA0
10兆や20兆で過剰なインフレなんかになるかよ
日本の金融資産1500兆円だろ?
少しインフレにして、50歳以上から、若者に資産移せよ
変なことするより、よっぽど自然に資産移転出来るじゃねえか
50歳以上が80%以上、持ってんだぞ
若者の給料増やして、資産移転しろよ、クソが
188名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:04:22.64 ID:LCBXNFJx0
>>153
だから、具体的にどれくらい刷ったらハイパーインフレになるんだよ、今の日本がだ。
言っとくが、単なるインフレじゃなくて、「ハイパー」なインフレだぜ?
国民一人ひとりに5千万くらい配ってみっか?
189名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:04:27.38 ID:AnX/rZMH0
三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ 2012-04-24
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/

もうボロクソ
190名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:04:32.26 ID:acgfuzPO0
>>154
国債借換しやすいということですよね。
政府って言ってますけど、デフレの良さって、国債償還の処理のしやすさから。
それだけじゃないって貴方言いそうですけど。
191名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:04:39.35 ID:bZiG+y170
>>167
>デフレを治そうとしてインフレになるまで金を刷るなんて暴挙は全く前例がないし


リーマンショック後の世界需要崩壊時にFRB始め、
日銀以外の世界中の中央銀行がやっていたアレは何だったのかとw

FRBは今でもやってるよな!?w
そうだよな?w
192名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:04:47.84 ID:8EClnfy1O
制御せえやゴミクズ
193名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:04:48.34 ID:B10jEYUO0
物が溢れまくってるのに

ハイパーインフレにどうやったらなるのか教えて欲しい

白川はわかってて嘘八白言ってるだけだって

チョンだから
194名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:05:19.86 ID:QVBjqmpjO
で、日銀批判キチガイって誰に洗脳されたの?
ソウカか統一協会か幸福実現党の信者?ww
195名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:05:28.65 ID:gmNOHe9H0
東日本大震災による巨大な復興需要が目の前にある。
都市インフラの整備は遅かれ早かれ着手しなければならない課題で、
そこに投下された資金は様々な経済波及効果を生み出し、
何十年もかけて償却される。
なぜ震災復興に必要な資金を投下しないの?
制御可能なインフレ転換が可能なのに...
意地でも日本のために金を使わないという悪意を感じる。
196名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:05:59.60 ID:d8YNCjMV0
>>177
じゃあ今すぐ原油を供給してくれよ

>>185
ばかじゃないの?
貧民層の雇用と給与があがらないまま物価が上がったら貧乏人はみんな死ぬよ
197名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:06:04.93 ID:l8u1meLG0
>>182

1万ドルでレクサスが売られるようになったら、ビッグ3が完全に死ぬなw
198名無しさん@12周年    :2012/04/24(火) 22:06:28.23 ID:kSKkQZLJ0

 とにかく、30兆円の需給ギャップを埋めないことには

日本の景気回復はないな。

アメリカは30%も通貨供給量を増やしたのに、

ハイパーインフレは起きてないよな。

既存の方程式は通用しなくなってるのでは?

199名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:06:29.28 ID:mJKN87J20
なんで無秩序に円をすりまくるんだ?

考えて通貨増やせよ!それが日銀の仕事だろ!

無秩序にやるのは子供でもできるぞ

それは仕事とはよばないでしょ
200名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:06:45.04 ID:MDzgdpzC0
>>190
ま、そもそも、政府の資金調達がやりやすくなっても、社会保障費が青天井で
増えるから、差し引きではマイナスでしかないのですけどね。
201名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:06:45.22 ID:B10jEYUO0
>>195
朝鮮人だからにきまってるだろ

民主党が選んだ時点で決まり

名前がもろチョンだろ
202名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:06:46.78 ID:uKKicDcl0
>>108
はて?
EUっていうかドイツは加盟各国に財政規律を名目に緊縮財政を押し付けようとはしてるけど
ECBは文句言いつつも金融緩和しまくり国債買いまくりだから現在の日銀の金融政策とは資金供給量が段違いでは?
FRBは先にインフレターゲット導入して、ようやく最近日銀が渋々追従姿勢とったが
白川は文句吐き散らしてるのに日銀の金融政策の真似って何?デフレ20年放置国の中央銀行の政策をバーナンキがなんだって?
203名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:06:49.25 ID:4cxownY40
インフレ・バブル発生と給与が上がるタイミングに若干の時差があるから
厳しくなる瞬間はあるかもしれんけど、まぁ最大で1年程度だろ
204名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:06:58.64 ID:jNdmnw9L0
>>195
景気が回復したら増税が出来ないとか、野田なら本気で思っててもおかしくない。
205名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:06:59.21 ID:bZiG+y170
>>184
アルゼンチンはデフレどころかインフレ気味だったし、
財政黒字でデフォルトしたはずだが?
206名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:06:59.85 ID:ZNip3b/aO
詭弁はもういいよ
デフレが解消すると役人が困るだけだろ
207名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:07:35.63 ID:2dbpdpXt0
おまえら日銀総裁馬鹿にできるほどの経歴持ってんの?
208名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:08:19.34 ID:l8u1meLG0
>>184

で、そのアルゼンチンの地政学的状況と産業構造と経済構造に日本との類似性は十分あるんだろうねw
209名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:08:22.98 ID:uaqmL5Bl0
え?朝鮮人なの?
210P061204002026.ppp.prin.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2012/04/24(火) 22:08:25.91 ID:yTZOOYmy0
>>177
本当に供給力は過多なんだろうか?
我々が「欲しい」と思える商品、サービスは商品棚に並んでいるだろうか?
211名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:09:18.48 ID:NDOSFL4Q0
わが国の日銀総裁は、消費税増税すると、財政不安が払拭して消費が進み、適度なインフレになると思ってると?w
212名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:09:18.35 ID:b9zzCQkA0
1+1は100か、すげえ世界に生きてるな
小学生からやり直せよ
213名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:09:24.90 ID:Faynt4kmO
金融緩和の成果が早くもあらわれた
【電力問題】 日本で雇用と所得を守り続けてきた大手製造業の経営者 「これだけ製造業が軽視されたら、もうやっていかれない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335236021/
214名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:09:36.57 ID:jNdmnw9L0
>>207
俺は東大卒で世界中から馬鹿にされた総理大臣を見てから、学歴は信用しない事にしてる。
215名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:09:38.82 ID:Q8GS7tTlO
役人は困らないだろ。
また利権天下りやり放題になるから。
日本人は景気よければ国を監視しないから。
216名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:09:42.23 ID:LXqbn/480
日本がインフレすると今インフレやっている国が、
さらにインフレになるので止めてください日銀様だろw
217名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:09:53.25 ID:JxP7FcpOP
欲しい物が市場にあふれていて、価格競争が起こっているところに
いくら通貨の流通量を増やしたところで意味がないと思うんだけどなあ。

なんで通貨刷れ!って人がこんなに多いんだろ?
218名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:10:07.90 ID:QVBjqmpjO
もうヨーロッパ(笑)とかオワコンなのにヨーロッパの真似しろとか言ってるキチガイ日銀批判派はバカなんだな
219名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:10:08.85 ID:Ct7i8KIS0
何が制御不能だよw 主要な国がてめえんとこの輪転機ぶん回して札束
ばらまいてるのに、日本だけ引き締めてたら、そりゃ永遠にデフレは解消
されねえよなw
220名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:10:13.73 ID:4ecODyFmO
ここで緩和して余剰資金が石油に向かいハイパーインフレw
土地や電化製品は上がらないだろう。外国に依存して足元みられるものがインフレとなるのです。
もう発行した通貨は国内で回るという発想は捨てないといけません。投機マネーにいくだけだからw
221名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:10:34.44 ID:vX8gqHFM0
日銀の金融緩和は今でいっぱいいっぱいだろう
先進国で最大の通貨供給量だ
http://2.bp.blogspot.com/_d8fvJ8aFgEU/TKHLIVrb0PI/AAAAAAAAAAo/NdmQ7CKZ5Sw/s400/20100920+BOJ.jpg
これ以上は国債の日銀の直接引き受けだろうが
それは金融政策とはいえなくて財政政策の範疇なのだが
そんな無規律な財政政策をやっていいのかということになる
円の価値の下落を招いて円安に振れるだろうしインフレもおこるだろうが
日銀と政府がグリップできるのか誰にもわからない
国債の価値が下落するから日銀は見合い資産が減ってBSが膨れ上がる
国は国債の利率が5%になったらデフォルトするという
こんな危ない政策は政府も日銀も踏み切れないだろう
222名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:10:37.58 ID:AHZdNtFx0
>>216
> 日本がインフレすると今インフレやっている国が、
> さらにインフレになるので止めてください日銀様だろw

ならないよ
アメリカが緩和したら日本が円高になるでしょ
おんなじこと
223名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:10:45.55 ID:mJKN87J20
>>207
そりゃ俺はクソだけど

白川の師匠筋の浜田宏一教授が批判してる
224名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:10:45.65 ID:LCBXNFJx0
>>167
こんな長期間デフレに陥ったヴァカ国家が戦後無いからねwww
そら前例は無いわ。

>>182
>1ドル82円が、1ドル240円とか、360円
日本の製造業大復活だな、も一回高度経済成長出来るぞwww

>>186
具体的には製造業の国内回帰が起こるわな。1ドル120円くらいで実際起こってたわけだし。
それに伴い実業率の低下、消費の安定、結果として税収の安定。ここでようやく財政再建がやれる。
225名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:11:11.89 ID:ZJXt5Y/Q0
>>181
戦後インフレは、ハイパーインフレのうちには入らない。
財政・金融政策にも敏感に反応していて、制御不能でも何でもなかった。
インフレがひどかったのは3年半だったけど、
この間に公定価格は3年半で100倍、闇市の相場に至っては8倍にしかなっていない。
普通、ハイパーインフレといえば1ヶ月で物価が1.5倍(年に13倍)以上になるものを言う。
226名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:11:19.61 ID:cAYhW8IO0
今の国債残高を
今の政府公務員団に移管してしまえ、
日本国は国債残高なしからやり直せ
227名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:12:19.91 ID:LXqbn/480
日本が経済破綻すると国債がばら撒かれるから
各国はおとなしく聞き入れろハゲ!
228名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:12:33.30 ID:qZMTiYfF0
需給ギャップが埋まるまで緩和する程度で制御不能なインフレにはならんだろ
そんな歴史があったのか言ってみろっての
229名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:13:26.46 ID:bZiG+y170
>>221
そんな似非チャートではなく金額ベースのデータを出せコラw
230名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:13:27.32 ID:acgfuzPO0
>>190
なので、特別会計処理をなくす改革をするべきなんです。
借換債を起債するためだけに、デフレを続ける愚は終わらせる努力をするべきなんです。

今現在、巨大な需要が東北にあります。
政府は無視してますけど。
ココで財政出動しないで何時するんだというタイミングはとうに過ぎました。

デフレのときなので、逆にチャンスです。
財政出動、減税、公共事業をやりましょう。
インフレに触れた時は、プロである日銀にお任せしますし、
政府も消費税増税をして物価の安定に努めましょう。
231名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:13:29.05 ID:l8u1meLG0
>>220

「通貨のばらまき方」次第だろ
公共投資にがんがん使えば少なくとも雇用が発生して
インフラが手元に残る。
232名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:13:35.84 ID:d8YNCjMV0
>>228
制御可能なインフレってあるの?
233名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:13:41.00 ID:Bf6C7Bei0
>膨大な通貨供給

だれも白川が思ってるレベルの膨大な通貨供給しろなんて言ってないだろうに。
234名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:13:51.85 ID:ZJXt5Y/Q0
ごめん、>>225は1年で13倍じゃなく130倍だった。
235名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:13:54.78 ID:4cxownY40
>>217
価格競争は起こっちゃダメなんだよwww
欲しいものは札ビラでひっぱたいて買うよになるのが正常

資本主義国家なら年3%程度のインフレは正常、いまの日本なら5%を目指すべき
236名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:13:58.91 ID:UymKAcUo0
>>224
まあ安い分野になり下がるってことは、当然賃金も下がるな
日本人の労働者の価値が中国人並みに安売りされるだけ
製造業が復活かどうか知らんが、それで国が豊かになったと言えるか?
アジアの安い人件費に対抗した結果、自分自身を安売りしただけでは?
237名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:14:40.97 ID:WsD75/tv0
と韓国に言え
238名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:14:41.76 ID:WIRcaB/l0
『日銀貴族の討伐がはじまった!@』上念司・倉山満
http://www.youtube.com/watch?v=LJI1wGKQj1o
239名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:14:46.65 ID:6JNsc4LaP
教えて欲しいんだけどデフレで経済成長ってできんの?
前に「デフレは消耗戦みたいなものだから過ぎ去るのを我慢するしかない」
みたいな書き込み見たんだけど
240名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:14:57.58 ID:QVBjqmpjO
>>221
同意。日銀批判派は無知だから、そもそも日銀がキチガイみたいに緩和してることも知らない。
無理やりインフレにすれば経済成長するとか根拠のないカルトを信仰してるだけ。
241名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:14:58.21 ID:gmNOHe9H0
>>222
日本が輪転機をぶん回す→インフレ→円安→ウォン高
→チョンダイ・サムチョンの交際競争力がた落ち

韓国企業は自転車操業で無謀な設備投資をやってるから
日本のインフレ転換は韓国にとって致命的だよ
基本的に今の韓国は日本の国際市場シェアを横取りすることで発展してる
242名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:15:23.27 ID:bawq5twx0
原油は寧ろ1バレル150ドルあたりで高止まりしてくれた方が代替エネルギーの研究開発及び設備投資が進む。
243名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:15:56.02 ID:d8YNCjMV0
>>233
いま、膨大なんじゃないの?
244名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:16:04.46 ID:EYqGcA2x0
>>144
デフレもな、短期間なら良いのよ、国内産業の過度に冗長で無駄な部分がそぎおとされて効率化するから。でもそれはせいぜい5年ぐらい、長くて十年。それ以上続くと必要な部分まで削って産業が衰退するけど。
制御できなきゃハイパーインフレもデフレも産業破壊って点でおなじこと。

245名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:16:05.06 ID:KiqMBb0/0
インフレになれば給料も上がるとおもいきや
インフレ+低金利+給与下落という悲惨な状況になる
246名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:16:06.03 ID:mJKN87J20
>>232
あるよ
247名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:16:29.80 ID:qQzbSBTg0
>>193
>物が溢れまくってるのに
>ハイパーインフレにどうやったらなるのか教えて欲しい

>>26を読め。
それから、なぜ原油が上がっているのか考えろ。
ついでに、金を始め、鉱山資源が値上がりしている理由も考えろ。

マネーが溢れると、有限な物へ、マネーは集まる。
有限であるもの、稀少価値がある物ほど値上がりで儲かるからだ。

物が溢れているだと?
だから、お前は経済音痴なんだ。
インフレとは、溢れてない物、溢れることが出来ない物へマネーが集中して、
インフレになることを知っておけwww






248名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:16:33.54 ID:qFsu8UTo0
韓国みたいな通貨危機になってジンバブエみたいなことになるってハッキリ言えば?
249名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:16:56.64 ID:qVVqFgc0O
安い中国 韓国製品が横行してる世の中でなにやっても無駄

それこそ戦争でも起こして中国 韓国を潰さなきゃ
250名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:17:08.53 ID:0nxM5XH90
>>29
そこで財政出動ですお

古くなった道路・橋・下水管etc

やるべきことはたくさんある
251名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:17:32.26 ID:AHZdNtFx0
>>241

短期は別にして長期的には貿易はウィンウィンになるから問題ない
むしろ今の韓国はウォン安にしすぎなんじゃない
252名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:17:34.92 ID:bZiG+y170
>>232
日本の場合は充分に社会も産業も成熟しているので
インフレ抑制はとても簡単。
単に総量規制強化して金利上げれば一発だw
253名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:18:02.44 ID:jNdmnw9L0
最近日銀の関係者なんかが日銀はもの凄く金融緩和してるとか言うから、マーケットの落胆ぶりが凄いよね。
254名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:18:08.39 ID:aq6T2vOf0
膨大な通貨の供給量ってなに?w


255名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:18:50.01 ID:KP93iG8l0
金融緩和で企業業績が伸びるという前提がおかしい。
紙幣はまず銀行に供給され企業に貸付られる。
しかし企業が借金を多くすれば業績が伸びるという理屈が
マヌケそのものだ。
いくら生産量を多くしても売れなければもうからない。
末端の消費者にサラ金を介して紙幣をばら撒くのか。
企業が前倒しで給料を上げてくれるのか。
給料の引き上げには労働組合を強くしなければならないが
経営者は許すのか
256名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:19:22.10 ID:QVBjqmpjO
>>241
なぁ、途上国のチョンを蹴落とすために金融緩和しろとかアホなのか
チョンとかもうオワコンなのに、なんでチョンの真似して通貨を暴落させる必要があるの?
日銀批判キチガイってほんとカルトだな
257名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:19:25.77 ID:d8YNCjMV0
どこかに溜まって流れていない金はダムに溢れた水のように静かにダムが決壊するのを待っている
決壊したらどうやって制御すんの?
258名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:19:36.95 ID:qYn2z1K+0
完全に思考が古すぎる…
金本位制の頃ならともかく今の管理通貨制のもとでなら
通貨の信用なんて生産物の市場での交換可能性次第なんだから
通貨の流通量の増大が生産可能量に比例する限り
ハイパーインフレになんかならん。
259名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:19:45.10 ID:bZiG+y170
>>240
他の国に対して通貨供給量が小さすぎるから
対ドル、対ユーロで円高が進行したんだろうがボケ!
260名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:20:07.54 ID:VGTfuPjC0
がんばって貯金してるからインフレターゲットはやめてほしい。
インフレにして老後どうやって暮らせばいいんだよ。国が面倒見てくれるのかよ。
261名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:20:56.41 ID:UY41kOenP
>>207
日銀総裁をバカにしているノーベル経済学賞受賞者を支持してる
262名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:21:38.31 ID:mJKN87J20
>>255
当然現状では金融緩和だけでは

マネーゲームに金が流れるだけです。

公共事業とセットでやる必要があります。
263名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:21:48.42 ID:ReOL9RzY0
>>260
株買えばいいだけ
264名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:21:56.07 ID:LxY5ghHM0
インフレで喜ぶのが給料上がるサラリ^マン
給料上がる率が少ないのが公務員
だからインフレを嫌がる税金で生活してるダニども
増税 デフレで喜ぶ公務員 苦しむ庶民
デフレのままなら公務員は給料半分にせい
265名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:22:16.14 ID:Ct7i8KIS0
>>251

韓国の場合、技術革新や目に見えない努力でコストダウンを実現してる
わけじゃない。労働者の賃金カットや極端なウォン安を維持しないと
競争力が保てないw
266名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:22:22.59 ID:d8YNCjMV0
ノーベル経済学賞って聞くとLTCMを破綻させた人たちを連想しちゃう
267名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:22:29.62 ID:QVBjqmpjO
>>259
不正解。日本は先進国でダントツに金融緩和してる。
円高は世界的な不況が原因。購買力平価くらいググってから発言しろカス日銀批判キチガイ。
268名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:22:40.24 ID:LXqbn/480
ドル国債って世界でナンボ刷ってるのよ
中国の国債も日本が買い取ってるし
韓国国債も買ってるだろ
EU共同債も買ってるし

日本破綻しかねーだろwww
日本がインフレやると世界恐慌
269名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:22:41.44 ID:AHZdNtFx0
>>255
貸出は過ぎには増えない
資産価格がまず上がる(これは資産効果で企業の含み益を増やし、消費を促す)
企業は内部留保による設備投資を増やす(これ自体で需要が増える)
そのご貸出も増えるし、失業率も下がる、賃金は失業率が十分下がるまで上がりにくい

まあこれは全部受け売りだから
飯田泰之でも読んでよ
270名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:22:59.59 ID:LCBXNFJx0
>>236
>アジアの安い人件費に対抗した結果、自分自身を安売りしただけでは
すでに現状が安売り合戦になってんだろが、デフレの現状下でな。
むしろそれでも競争力を維持できずに製造業が国内から追放されてんだよ。

今の為替は日本の経済の実情を反映した物ではないから当たり前だ。
1ドル100円以上で無ければ適切に競争できない。
271名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:23:54.64 ID:acgfuzPO0
>>267
あなたは民主党支持者ですか?
272名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:23:55.48 ID:MDzgdpzC0
>>251
日本がデフレを脱し、正常な需要が復活すれば、国内企業が無理に海外に市場を求める
必要も無くなるし、韓国の製品の販路も増える訳だから、韓国にとっては非常にプラスになる。

…まぁ、あくまでこれは理屈の上での話で、日本人の財布の紐が緩くなった所で、韓国製品が
売れるようになるかどうかはまた別の話。
273名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:24:13.86 ID:UWNoK/cI0
既に4だが今更言ってやるよ

円を刷れ刷れって言ってる奴息してる?w白川はその気はないってよ
あはははwデフレ促進
274名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:24:45.13 ID:9s8ki+Ee0
>>207
三重野日銀総裁って前歴があるだろ。灯台とか学歴はもう、どうでも
良い時代だ。日本に対する忠誠心があるか、能力があるか、先見
の明を持っているかとかあればいいよ。大体政権与党が、日本に対して
敵意を持ってんだから話にならないべ。


275名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:24:58.64 ID:b9zzCQkA0
まあ、財政出動をセットでしないと、ダメなのはわかってる
276名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:25:26.36 ID:UymKAcUo0
>>270
市場原理で決まったのが今の価格だぞ
為替ってのは基本市場に任せるもの
何の根拠もなく自分に気に入らない価格なのでぶつくさ文句言ってるだけじゃないか
277名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:26:02.60 ID:LCBXNFJx0
>>256
日本にはデフレギャップがあるからこれを埋めろ、という話じゃないの?
278名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:26:14.53 ID:QVBjqmpjO
>>271
民主党支持してるのはキチガイ日銀批判厨のお前だろw
政治がクソなのを白川個人の責任に転嫁させようと必死なんだからなw
279名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:26:25.98 ID:LQtZfbGli
通貨量を増やさない日銀も悪いけど、担保主義で新規ビジネスに投資しない銀行も駄目だと思う。日本人はサラリーマンが多過ぎだなw
280名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:26:47.46 ID:4cxownY40
>>267
アメリカはサブプラ前と比較て2倍以上に供給量増やしてるわいw
日本はまだ全然足りない、現状デフレゆえアメリカ以上に増やしても大丈夫
281名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:26:48.34 ID:bZiG+y170
>>267
どこの先進国も緩和してGDPの低下を防いで3〜5%の成長を維持している。
日本だけが1%程度。
そんな情況で対GDPベースのマネタリーベース推移(重荷に地銀が持ち出す)見て、
日本が充分な緩和を行ってるものとと騙される 「 ド ・ ア ・ ホ 」がお前だ。
お前はもっと青魚を食って知能を鍛えろ。
282名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:26:57.77 ID:Ct7i8KIS0
いずれにせよ日本が金刷るのを嫌がってるのは日銀だけじゃないでしょ?
日本に大規模な金融緩和されては非常に困る国がたくさんあるんでしょうなw
283名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:27:15.09 ID:ZH2EPvSS0
>>1
無能の癖に金融を語るなよ(´・ω・`)
284名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:27:57.72 ID:H7SzY9oW0
カネ刷れ
285名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:28:09.52 ID:l8u1meLG0
>>250
テレビでやってる、「国の借金○○兆円!国民一人あたりの借金○百万円!」
「狸しか通らない高速道路!」
「ムダなハコモノ特集」なんかを信じてるジジババどもが居る限りソレはないんだろうなw

高度成長期に作ったインフラなんかガタが来てるし、
首都高迂回環状も未完で、非効率な道路インフラで毎日どれだけの経済損失が発生しているんだろな
286名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:28:33.37 ID:8uSkBYds0 BE:489946223-2BP(0)
財政破綻=利払いすらできない状態のこと
国債利払費>>>>税収
もっと詳しくいうと、
国債の利払いをするのに、税収では足りなくてまた国債を発行しなければならない状態のこと
要するに、借金の利子分の支払のためにまた借金をしなければならない状態
個人破産と一緒ですよ
今の日本は、国債の利払いだけで、いいですか、利払いだけですよ、約10兆円使ってる
税収は、38兆円

経済成長→→→→→→→税収増加
経済成長→金利上昇→国債利払費用増増加
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
          マイナス
日銀とか財務省の財政破綻論者は
経済成長(名目GDPの増加)させると
税収増(1兆円)よりも金利上昇による国債利払費用増(1、5兆円)のほうが
大きくなると試算してんだよ。だから経済成長させたくないんだよ。
OECDの理事にそれを聞いたら、それは冗談で聞いてるんですか?と笑われてたよ。
287名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:28:40.15 ID:UY41kOenP
>>267
凄く典型的な御用一般人的言論だが
マネーの相対比のグラフとか見た事あるの?

http://blog-imgs-36.fc2.com/a/b/c/abc60w/20100822163843afb.jpg

通貨の供給量比が為替レートを決めるとしたらそりゃ円高になるよ

購買力平価の話だがどの時点での数字で言ってるの?
デフレと円高でもちろん購買力平価がどんどん変わってきてるのはわかるよね?

国内のデフレ圧力とそれに伴う円高でどんどん修正される性格だって事ももちろんわかってるんだよね?
288名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:28:43.79 ID:lH4v+3w60
なんて言うかな、非常に面白いよね。

医療関係で言えば、脱水で困っている人に向って点滴をしすぎたら水が溢れてかえって体に悪い、
食生活を改善してもっと運動しなさいって言うようなものに聞こえる。

とりあえず点滴して薬使って体調整えてから生活を改善した方が良いと普通思うんだけどね?

まあ、経済学が未熟なせいでどこまで金融緩和したら適当かの議論すらできないのが現状なのかな?
289名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:29:58.27 ID:VGTfuPjC0
>>263
株はじいさんの遺言でやらないことにしている。
うちのじいさん株で目黒の豪邸手放したらしい。
株なんてギャンブル以上だよ。絶対やらない。
290名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:30:14.61 ID:ReOL9RzY0
>>288
経済学が未熟なのではなく、日本の経済政策が未熟
291名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:30:37.88 ID:5SpDUVci0


 日銀は経済学部卒の巣窟


 経済学部が日本を駄目にした

292名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:30:45.88 ID:8uSkBYds0 BE:2939674649-2BP(0)
>>288
その通りだね
景気扶養させないで、消費税増税は、さらなら悲劇をうむ

民主党も自民党も消費税増税だから、始末におえない
293名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:30:47.21 ID:mJKN87J20
>>287
うわっ先進国で一番仕事してねーじゃん
294名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:31:25.39 ID:cuv1lm5S0
※注意※
白川的「膨大」は他の一般的膨大と比べ、桁が違い過ぎてます。


あと、無関係なたわごとですが、

    極論を持って単純な二元論に持って行きたがる人には
          かなりの確立で思考力の低下の恐れがあります。

「老い」って怖いですねwwww
295名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:31:26.19 ID:QVBjqmpjO
>>280
アメリカはマネタリーベース3倍にしても景気が回復しない一方、デフレの日本が一番マシな生活してる現実があるんだがw
296名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:31:41.78 ID:AHZdNtFx0
>>291
日銀も東大法学部卒が多いんじゃないの
297 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/04/24(火) 22:31:46.02 ID:YCKVqOYq0
メシだって食いすぎりゃ糖尿になるだろ?

そんなことはだれだって知ってんだよ
298名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:32:04.22 ID:LCBXNFJx0
>>276
市場原理というなら急速な円高は、円が少ない、という市場のシグナルだろ。
ある程度政府が介入して調整すんのは何処の国でもやっとるワイ。その鬩ぎ合いが市場原理だろ。
299名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:32:32.26 ID:4cxownY40
>>292
自民の増税案は景気浮上してから上げるが前提だぞ、マスコミは報じないけどなw
300名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:32:57.54 ID:8uSkBYds0 BE:2041440555-2BP(0)
>>295
マクロの話してるのに、ミクロの話して意味あるのか?
それは、富の分配の話だろ?
301名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:33:02.56 ID:bZiG+y170
>>295
バブル崩壊のダメージがアメリカより小さかったエゲレスの景気回復が
アメリカに大きく後れを取っている原因が、緊縮財政であったと結論が出ているのだが?
302名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:33:42.55 ID:jNdmnw9L0
>>287
まさに通貨の番人(笑)だな。通貨量を一定にする事にしか興味がない。
303名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:33:52.29 ID:acgfuzPO0
>>278
私は、自民支持です。
日本人には、最悪か、悪いかの2択で自民支持しかないですから。

私は白川さんに説明は求めていますが、責任転嫁したことはありませんよ。
それより、あなたが妙に擁護しているし、白川さんを選んだのは民主党です。
貴方が民主党支持だと思うのは当然の読み方だと思います。

が、回答ありがとうございます。
304名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:33:54.93 ID:dBFdVFUJ0
>>290
経済学者って何してるのかな?

この程度インフレが進んだら適当に引き締めましょうとか、
今はこうだからもっと金融緩和しましょうとか。
専門家なら論文出して提言すべきだと思うんだけどな?
305名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:34:36.52 ID:hdD+LKcb0
何でこんなクズが日銀総裁なんだよ!!
さっさと首切れ野豚!!
306名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:35:50.06 ID:UY41kOenP
>>295
QE2の効果で失業率は下がったし企業の業績もいい結果が出てきてる
むしろ100年に一度と言われるリーマン・ショックをあの程度によく和らげたなと思うんだが

政策通の与謝野が日本に影響が無いとか言ってたのに日本はガッツリ失業率が上がり
大手家電メーカーは軒並み赤字になって何がマシなんだか

もしや貧富の差の話をしてるなら金融政策では無く政治の話だな
307名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:35:57.85 ID:WvXpDxXI0
まだ逮捕されてなかったんだ
308名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:36:16.61 ID:uKKicDcl0
>>295
最近、各指標はシンクタンクの予想より悪いだけで確実に景気回復してるのですが
ロムニーが経済政策でオバマを攻めるのを控えるくらい
309名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:36:46.20 ID:8uSkBYds0 BE:979891834-2BP(0)
>>299
まあ、まだ選挙は先だから、注視しとく

>>304
柔軟性がないんですよ
一度の政策ですべてうまくいかなければならないと思ってる
自分は神様だと勘違いしてるんだよ

神様は、手から光を発して国民から痛みを取り去ったみたいな
310名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:36:54.30 ID:mJKN87J20
>>304
まともな学者、経済評論家は言っていますが、マスコミはとりあげません。
311名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:37:10.81 ID:4cxownY40
>>295
アメリカ・ユーロ共バブルをサブプラ前はやってたからな
はじけた時はそりゃwきつかろ
日本はマイナス成長であったゆえ被害は少なかった
又、膨大な海外資産と外貨準備で最高に安全な国とみなされた
312名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:37:34.28 ID:TWdcH93z0
>>285
インフラに回らずに美術館造っちゃうからねえ、現実に
こちらは1300年前の建物を復元したんだけどね
313名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:37:34.29 ID:++Oxc+xr0
教科書の教えの間違いだろ
314名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:37:54.54 ID:ReOL9RzY0
>>304
そこまで進んでたら中央銀行の総裁なんて、いらねー
コンピュータで自動計算して1秒ごとに貨幣量を調節すればいいんじゃないかな?
315名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:38:04.01 ID:qZMTiYfF0
>>295
インフレで生活が向上しバラ色だと緩和派でも言ってないと思うが
実質の生活は失業が減るくらいで大した違いはないが
財政赤字がどんどん膨らんでいくのが止まるという違いになるのではないか
316名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:38:14.92 ID:UymKAcUo0
>>298
それは珍説聞いたこともない
通貨高・通貨安ってのは貿易不均衡を解消する神の見えざる手のようなものだ
つまり通貨高の国は「もっと輸入してもいい」となり、通貨安の国は「もっと自国で生産して輸出して稼げ」ということだ
日本は外国の物を安く買える輸入力を得ていい
317名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:38:26.82 ID:Ct7i8KIS0
役人の場合、デフレ状況じゃ自分の懐は痛まない。その上増税で利権が
増えるホクホクの展開。これに日本の金融緩和に睨みを効かす諸外国の
外圧があるからたまらないw 但し、長い目で見りゃ、結局てめえの首を
絞めてんだよね
318名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:38:34.34 ID:ZJXt5Y/Q0
>>291
むしろ日銀には経済学部出身が少なすぎることが問題。
日銀総裁の2人に1人は法学部出の学士。世界の非常識もいいとこ。
319名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:38:39.07 ID:mHeO0ihmI
>膨大な・・・

アメリカの悪口はそこまでだw
320名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:38:57.75 ID:8uSkBYds0 BE:1959783146-2BP(0)
>>314
うん、それでいいよ

しかし、そのプログラムを作るのは人間だがね
321名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:39:09.79 ID:ES43olJA0
>>309
そだね。
科学の進歩は試行錯誤の繰り返しだよね。
間違えてはいけないけど、間違える事を恐れていては前に進めないよね。

経済学や社会学、教育学なんかが形而上学から科学になってくれたら良いなと思う。
322名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:39:22.70 ID:1X+mZ1h70
歴史の教えに従えば?

だったら何故海外に円資金をばら撒いて無限の円高政策やってるんだよ
政府に同じ事言えよ

尚、クーグルマンはどんな財政出動をしても
ある時点でデフレ脱却して適度な成長路線に戻れば
自然に税収から債務も縮小していくと言ってる

白川とクーグルマンのどちらが正しいかもう数年で答えは出るだろう
323名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:39:43.55 ID:p+bO/Kcd0
日銀は株主公開しろや!
デフレの黒幕は誰なんだよ!!
324名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:40:35.36 ID:AHZdNtFx0
>>323
ギャグにマジレスすると政府です
325名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:40:37.19 ID:+9N6pwdB0
GDP比で言ったら円の供給量はかなり増えてるはずだぜ?
みんな使わないから金が回らないだけで
それは金融政策じゃどうしようもないんだがな。
326名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:40:46.64 ID:ip/Na1yG0
まだいってるよ
327名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:41:02.68 ID:QVBjqmpjO
>>276
だよなw 1ドル100円が適正!とかバカみたい
目先の利益しか考えてない経団連のカスに洗脳されてるんだと思う

>>281
キチガイなんだなw 名目と実質の違いすら知らないバカが偉そうに何言ってんだか
そんなんだから無職なんだよ君はw

>>287
すでに10年以上前からキチガイみたいに緩和してるのに3年前と比較とか印象操作グラフ貼ってアホなのか?
お前が高橋洋一(笑)とか勝間(笑)とか三橋(笑)に洗脳されて
日銀批判リフレビジネスに利用されてるというだけ

http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/12.2.25.htm#GDP

これ見て目をさまそうな低脳くん
328名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:41:17.73 ID:8uSkBYds0 BE:1306522728-2BP(0)
>>323
政府が半分
他の半分は都市銀行じゃねえの?
329名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:41:38.87 ID:UY41kOenP
>>316
取り敢えず世界の中央銀行が何をやっているのか注視する所から始めようか
>>167とか見る限り説明するのが面倒なぐらいのレベルだから
330名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:41:40.94 ID:4cxownY40
日本の経済学は文系だからなw 理数系に分類されるべき
331名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:42:07.82 ID:5SpDUVci0
>>296
現在の日銀の総裁・副総裁・審議委員で
法学部卒は1人だけ
あとはみんな経済学部卒か経済学博士
332名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:42:47.22 ID:dEYHV4Pn0
無慈悲なデフレ宣言 キタコレw
333名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:42:49.14 ID:l8u1meLG0
>>312

デフレからの脱却、日本経済の改善にはぶっちゃけ美術館でも良いんだよw
まぁどうせ公共投資するならより役立つモノの方が良いけどね
334名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:42:53.43 ID:p+bO/Kcd0
>>324
一般に流通している39%の話だよ。
335名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:43:20.84 ID:V9X2Zf9m0
>>285
俺はいつも中央線の車窓から東京の街並みを見るたびに、
よくこれで「先進国」を自称するもんだと思う。今こそ
防災と景気対策を兼ねて都市大改造をすべし。あの汚ら
しい電柱が消えるまでは、俺は死ねない。
336名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:43:25.45 ID:bZiG+y170
>>316
為替とは単に双方の通貨供給量の問題だ。
アメリカが2兆ドルで日本が160兆円なら為替市場では1ドル80円、
日本が200兆円にすれば1ドル100円になる。
非常に大雑把ではあるが、現実の為替は概ねこんな感じに単純な要因で決まる。
337名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:43:46.85 ID:ES43olJA0
>>310
そうなんだ?

取り合えず知っている金融緩和+財政出動派の人は自称本流経済学者からは
ピエロみたいに言われるけど?
けど、彼らにどうしたら良いと思うのって聞いたら規制緩和と労働市場の流動化って言うんだよね。
338名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:44:02.75 ID:UY41kOenP
>>327
あの10年以上前って円ドル110円台でしたけど
その高橋洋一氏が日銀に緩和させた訳で…

時系列知らないの?
339名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:44:05.10 ID:8uSkBYds0 BE:4001222977-2BP(0)
>>330
まじでそう思う
少なくとも、数学はやってないとな
あいつら、経済学の理論だけで、実際の微積分できないんじゃないか?
340名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:44:13.43 ID:FScOTH010
噂どおりアホだな、白川って
341名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:44:35.72 ID:QVBjqmpjO
>>306
バカリフレ派の矛盾がそれ
円安で海外に寄生しかビジョンがないくせにリーマンショックの煽りを受けたとかww
アメリカのバブルが崩壊したんだから当たり前だバカ
342名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:44:43.10 ID:SYlJTXn60
こういう世渡りうまいだけのヘタレ無能がトップになれるんだな
343名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:44:44.91 ID:bawq5twx0
>>335
電柱は電柱で埋設管より安いし復旧も容易というメリットがあるのだよ。
344名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:44:55.70 ID:hdD+LKcb0
>>331
よし、そいつ等の卒業した学校への補助金は打ち切だ!!
345名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:45:00.46 ID:l8u1meLG0
>>316

そんな原則論はもはやソレこそ珍説w
346名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:45:07.67 ID:acgfuzPO0
必要なマネーストックが増えないのは、お金を借りる人たちの信用が低いから。
それに対応するには、不動産の担保価値を上げる必要がある。
加えて、円安方向へ進むことにより、国内投資を増やすことも有効。
347名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:45:08.15 ID:+9N6pwdB0
>>323
グローバル化ってのは要するに世界中で一物一価になるという意味だから。
途上国の人間が安く働いてものを安く作れば
日本の給料も物価もそれに引きずられる。
348名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:45:15.23 ID:LCBXNFJx0
>>316
国内デフレで需要無いのに何を輸入する気だよ・・・。
国内は十二分に供給能力があるんだよ、むしろ余ってんだよ。だからデフレギャップがウン十兆円とか言われてんだろ。
それを延々繰り返した挙句今の八方塞だろ。
神の見えざる手ってか、運を天に任したら日本は滅ぶわ。
FRBやECB他各国の中央銀行は、神の見えざる手に任してヴォケっと茶でも飲んでるとか?
349名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:45:17.46 ID:fzslk01d0
制御不能のデフレで半導体、電機メーカーを次々に破壊してるボケが何ほざいてんだ?
350名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:45:58.44 ID:aUMTsf/Q0
長平の戦いを思い出す
趙括は優秀だけど教科書通りにしか動けない
そこが弱点で、教科書通りに動くから敵から動きがバレバレだった

日銀<介入しますよ〜
外人<うはーバカスwww 
351名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:46:23.88 ID:8uSkBYds0 BE:1469838029-2BP(0)
白川とか顔みてるだけでむかむかしてくるんだが
いかにも自分の意見もってなさそうじゃん

のび太みたいな顔しやがって、ドラえもんは誰なんだよ?
352名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:46:29.87 ID:1QRqsqLC0
>>1
ネトアサは死ね。

白川は自分が何言ってるかわかってるのか。
353名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:46:32.00 ID:isluR66GO
白川死ねばいいのに。
354名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:47:04.45 ID:jeVoOsdPO
はいはい。
白川の発言に疑問を持った、超納得した人の内、携帯ユーザーはこちらをどうぞ。

http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=takaakimitsuhashi&articleId=11231947324&frm_src=article_articleList&guid=ON
355名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:47:17.27 ID:UY41kOenP
>>341
肝心な数字が出て来ないんで何言ってるかイマイチわからんが

与謝野がバカって事なのか
日本でリーマン・ショックの煽りは無かったと俺も思うよ

2006年に与謝野が金融緩和解除したから不況になったんだから
356名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:47:39.54 ID:LCBXNFJx0
>>318
しかし白川は東大経卒、経済学修士というオチ・・・。
357名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:47:45.70 ID:QVBjqmpjO
>>315
まぁそれを破綻というんだがな
日銀批判のリフレ派はどうも日本を韓国にしたいらしいw
358名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:47:48.17 ID:kq8PSL5pO
>>321
経済学は科学だよ。マルクスを除けばね。

日本の経済学の問題点は、マルクス主義者および隠れマルクス主義者が生き残っている点
ケインズとスミスの流れは、あくまで学説の争いレベルだが、
マルクスは完全に否定された間違い
359名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:48:37.33 ID:6tgKrxSw0
>>287
>>302
やってる政策が江戸時代から変わらないな
実態に合わせず教科書的な(伝統的な)原理原則に拘るから
実態と乖離する
よくできた官僚機構の弊害だな
一件正しく、先例がある方針を修正できない

360名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:48:38.00 ID:AHZdNtFx0
>>331
あんなのは飾りです。
361名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:48:50.61 ID:IZc0pF7kO
狙撃されても驚かない
362名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:48:59.99 ID:8uSkBYds0 BE:1224864353-2BP(0)

白川が死んで喜ぶ奴まじでいっぱいいると思うよ

ここは率直に、ケインズ経済学でいいんだよ
難しく考えて、頭良いふりするんじゃねえよ
363名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:49:00.34 ID:wliUT4f80
デフレ白川を大量に刷って先進諸国におしつければ
各国がデフレになって相対的に日本がインフレぎみになる!
364名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:49:02.58 ID:yzo4WbtO0
日本は生き残るが底辺はしぬ

それだけ
365名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:49:13.43 ID:h2tUV9Od0
>>358
経済学は歴史学でしょ?
後追いの学問でしかない。
366名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:49:29.63 ID:UymKAcUo0
>>348
石油や食糧などの資源だな
そのおかげで消費者は得をしている
外国では資源高になっている
367名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:49:43.15 ID:UY41kOenP
>>357
財政赤字が減って失業が減ると破綻なのか?
意味わからんな
368名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:50:10.07 ID:DChXa06P0
>>358
経済学は社会科学であって、自然科学ではない

数式を並べると、自然科学に昇格した気分にでもなるのか?
369名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:50:38.30 ID:l8u1meLG0
>>321

それは「物理的」に不可能だよw
パラメータが膨大すぎて計算量は無限に発散する
仮にコレを計算可能な計算機を作るとしたら、
ソレは「宇宙そのもの」を生み出すに等しい。
つーかこの宇宙は誰かが何かを計算するために作った計算機なのでは?と最近思う。
370名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:50:54.91 ID:BwX6E+wX0
>>8
江戸時代の暮らしが一番自然にも人間にも優しい。
循環型のパーマカルチャーに戻るべきなんだけど
放射能汚染でそうもいかなくなった。
371名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:52:25.99 ID:DChXa06P0
>>359
江戸時代は改鋳を繰り返して、通貨供給を図ってきたけど?

今の日銀の異常さは、歴史的にも類がないと思う
372名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:52:27.00 ID:bZiG+y170
>>368
ただひとつ言えることは、経済学は欧米では工学の範疇なのだが
日本では文系の推薦入学先になってるw
373名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:52:40.94 ID:mJKN87J20
本音はデフレでもインフレでもいいから

景気を良くすること考えて実行してくれ!
374名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:52:58.43 ID:LCBXNFJx0
>>370
文明を400年くらい遡れと?
今からタイムスリップします、と言うくらい非現実的。
375名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:53:01.19 ID:QVBjqmpjO
>>338
はぁ?だからずっと前から異常に緩和してる日本と
最近緩和を始めた先進各国とで
「3年と比較のグラフ」を貼るのが印象操作にしかならないことも分からないのか?
376名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:53:14.26 ID:YqUTfYVi0
でも現実はデフレじゃねえかよ
377名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:53:34.29 ID:8uSkBYds0 BE:2449728465-2BP(0)

経済学は

どのような条件を選択して、どのように試算するか

条件の選択、これが個人によって違ってくる
その結果、試算の結果も違ってきて、政策が異なってしまう。

378名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:54:17.76 ID:kq8PSL5pO
>>368
自然科学>社会科学
なのか(藁
初めて聞いたわ
>>365
ふむ。確かに。
予め不況の来る時期、その規模が予測可能で
しかもそれを止める手段が無ければ、後追いの学問に過ぎないよな。
379名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:54:37.70 ID:21iUbvZR0
>>372
ウソ吐くなクズ!
380名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:54:44.74 ID:bZiG+y170
>>375
だからさっきから緩和緩和と、何に対して供給量が大きくなってるの?
もしかして対GDP?w
381名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:54:55.81 ID:l8u1meLG0
>>343

まーその機能とコストが最優先される余裕のなさは
「先進国」とは言えないって、指摘でしょ
ヨーロッパなんかの日本より経済力の劣る国で実現できてるんだから、不可能ではない
まぁ、世界有数の地震国でバラック(仮組)状態にしておく方が有利なのは特殊事情だが…
382名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:55:12.91 ID:1AyG62bv0
白川が緩和嫌うのはいいとしても、彼はどうやってデフレ脱却を
実現する気なんだろうか。
インタゲもどきやると宣言した後で、自ら冷や水を市場に掛け捲ってる
印象しか無いのだが。
383名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:55:18.89 ID:f1K1g0UYi
今、こんな事を中央銀行の長がいったら、どうなるかわかってるだろうに。
384名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:55:50.85 ID:zme2rDhB0
このうすら馬鹿を何とかしろ」
385名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:56:06.04 ID:8uSkBYds0 BE:5144429197-2BP(0)

経済学は、別に後追いでもないよ
株式投資は後追いじゃできない
386名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:56:22.36 ID:QVBjqmpjO
>>355
誰か一人がバカとかって方向に持っていく意味が分からないんだが

日銀が2006年に金融を僅かに引き締めたからリーマンショックが起きたの?(笑)
高橋洋一に洗脳されてるの?w
387名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:56:40.41 ID:6AvIEF+IO


日本ってさぁ、インフレにしろ暴動にしろ


制御出来なくなる事を異様なまでに恐れているよな



倒幕、倒閣の歴史だからなのか?

388名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:56:45.51 ID:21iUbvZR0
Fラン経済学部「経済学は欧米では理系(キリッ」


発作かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


経済学は欧米でもサイエンスでもテクノロジでもありませんwwwwwwwwwwwww


そんな簡単な事も解らないんですか?wwwwwwwwwwwwwww



クソFラン文系はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
389名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:56:53.56 ID:dBFdVFUJ0
>>368
科学とは現象を論理によって理解し、利用する方法を見つけることだよ。
数式は単に分かりやすい道具というだけで。

経済学はどうも科学というよりは現象学?哲学?
少なくともそこから普遍的な何かを見いだして社会に還元しようと言う気が無い様に見えるけどね?
390名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:56:56.52 ID:LCBXNFJx0
>>366
資源と食料だけかい。
現実には通貨安・資源高で苦しんでるはずの国のほうが景気回復が早いというね。
391名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:57:10.36 ID:yzo4WbtO0
中産階級以下を絶滅させるため
ラインを引いて這い上がれないようにしているのさ
392名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:57:17.00 ID:bZiG+y170
>>379
ウソではない。
日本一巨大な大学がそうだったのだからきっとそうだろうw
393名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:57:35.33 ID:S3z4lDM80
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   日銀総裁は罷免できない無敵の役職だよ!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
394名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:58:25.18 ID:BbLJwJKm0
そんな良い政策を日銀がやったのか?
自殺者が増えてるのは日銀は関係無いと言いたいのか

395名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:58:49.86 ID:76QVS03P0
日銀の給料を半分にしろよ
80年代のバブル時代と同じ水準とか歴史の教えに従えばハイパーインフレだろ
今まで30年分の人件費を国民に返せ
396名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:58:52.13 ID:dEYHV4Pn0
>>365
経済学は歴史をたどれば思想からはじまっている。
>>374
いや、現在の社会システムが間違ってるだけ
江戸時代のように循環的で持続可能でなければならない
資本主義はこれに反している
397名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:59:03.34 ID:QVBjqmpjO
日銀批判キチガイの理想国家=韓国ww

通貨安をやたらと羨ましがってる時点で詰んでるんだよw
398名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:59:06.95 ID:21iUbvZR0
>>392
ウソですw


それはお前みたいなクソFラン文系が


経済学は数学を使ってるから理系とか言い出した2chのデマですwwwwwwwwwww


2006年頃には既にそういうヤツが居ましたwwwwwwwwwwwwww


そういうバカが経済学が理系である事との根拠に挙げたのが

数理経済学ですwwwwwwwwwwwwwww


数理経済学は経済学の一分野ですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
399名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:59:07.35 ID:LCBXNFJx0
>>375
相対的なものだから、ここ最近で比較しないと意味ねえだろ。
「ずっと昔からやってきたけど、もう現在の状況に対応出来ましぇん、ミナサン、サヨウナラ!」が日銀の答えかよ。
400名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:59:16.48 ID:8uSkBYds0 BE:979891834-2BP(0)
>>389
うん、経済学は哲学に近い

人間は利益が極大になるように行動する。

なんて、いかにも哲学的

401名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:59:21.82 ID:l8u1meLG0
>>385

再現性に乏しく、一般化できてない「俺理論」の株式投資じゃ「科学」は名乗れないなぁw
402名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:59:30.97 ID:Zhvym12m0
生まれた時からデフレしか知らない童貞が
インフレに憧れてるだけだろ、お前らw
403名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:59:31.77 ID:xGiEUE6DO
アメリカ御用達の金融工学を使えばいい。
工学と言われる以上制御可能なパラメータを変化させればある程度コントロール出来る筈。
金融工学が本当に工学なら。
404名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:59:34.99 ID:8Lin/Y2r0
緩和するする詐欺で次の10年を乗り切るんですね。
405名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:00:20.47 ID:FJBkt/9R0
こいつはただのバブル怖い怖い病だろ
406名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:00:31.54 ID:YqUTfYVi0
>>387
じゃあ現状、制御できてんのかといえば、まったく制御できてないけどな
場当たり的に対応してはいっこうに不景気から抜け出せない
まあ日銀の中じゃ制御ホルホルなんかもしらんが
407名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:00:37.19 ID:bZiG+y170
>>398
付属校の文系コースの推薦先にちゃんと経済学部があったのだが何か?
408名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:01:01.45 ID:kq8PSL5pO
>>389
今、不況だから金を刷れ
いや、神の手に任せるべき
なんて言えるのは、経済学の営み無くして有り得ない議論なんだがな。
経済学は近すぎて恩恵が見えない学問なんだよね。
409名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:01:16.41 ID:21iUbvZR0
つまり、Fラン文系が基礎科学と応用科学の区別が付かないから

経済学は工学の一種(キリッとか理系の仲間風を吹かせる為に工作し直したんだろwwwwwwwwwwwwww




410名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:01:50.45 ID:LCBXNFJx0
>>382
「日銀独力(金融では)ではどうにも出来ないのでパス」 by白川
411名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:02:36.32 ID:3ij8KTsP0
まあそうだなw
それもついこないだの事だしwww
412名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:03:03.12 ID:aOP4NTJd0
経済学って2ちゃん以外にもあったんだね
413名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:03:25.36 ID:21iUbvZR0
経済学は欧米でも工学の一種ではありませんwwwwwwwwwwwwwwww


日本の学術語としての工学とは理系学問での応用科学を言うのであって

工学部の工学だ


それは欧米でも同じ分類であって、

経済学は欧米でも工学の仲間ではないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
414名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:03:49.63 ID:8uSkBYds0 BE:1469837063-2BP(0)
>>401

経済学は、社会科学だよ、自然科学ではないけど
後追いでもないといってるだけ

例えば、法律、法律が後追いといってるやついるけど

まだ、実際に裁判で使われたことがない条文がいっぱいある。
それらの条文は、ある理論のもとにそう予測されて作られてるんだから。
415名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:04:07.93 ID:AzbOZuyM0
橋下さんが断言している
「日本をダメにしたのは朝日新聞と読売新聞」
416名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:04:36.44 ID:5SpDUVci0
日銀総裁は理系にやらせればいい
417名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:04:48.17 ID:UY41kOenP
>>375
だから2006年から量的緩和を解除して
ゼロからマイナスにデフレになってるんだけど

さっきから3年前との比較に引っかかってる意味もわからんのだが
増大率ってのに突っ込むならわかるんだが…

現状デフレでそこから例えば需給ギャップが30兆円となっているから
その現状プラスと考えるのが普通だと思うが

さらに言うと日銀の緩和は短期国債の買い入れでごまかすことが多く
短期国債そのものはほぼ現金と変わらない働きになる

現金吸って現金吐いても効果が薄いんだが、小泉政権下でのテイラー溝口介入(実質金融緩和)は効いたが
418名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:05:04.23 ID:pa+WJlkc0
>>1
そういうのはドル刷りまくってるFRB議長に言えっての。
円高かつ財政赤字の状況でろくすっぽ刷らない方が問題だろ。
419(´・ェ・):2012/04/24(火) 23:05:09.81 ID:pl++LDiQO
で、膨大な通貨供給って年間おいくらなんですかね?
ふわふわしたことばかり言いやがって。
420名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:05:31.17 ID:acgfuzPO0
>>397
まだ、日銀擁護してる。
擁護する方もされる方も、デフレ放置の理由を明らかにすべき。

量的緩和しても、マネーストックを増やす努力はしていない。
だから、余る。
土地担保価値向上のため、固定資産税減税とかいいと思う。
421名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:05:34.49 ID:YqUTfYVi0
ものを生産する能力がありサービスする労力もあるのに、
買う金がないなんてのは、まさにバカの極みだと思うよ

客観的にみたらなにやってんだ?日本人はキチガイか?
と言われてもしょうがない。そのくらい不自然で理不尽
422名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:05:45.64 ID:21iUbvZR0
論文ランキングでも経済学は、工学と区別されますwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


それが国際基準ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


工学と経済学の論文は同じジャンルとしてカウントされませんwwwwwwwwwww
423名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:05:50.04 ID:LXqbn/480
各国ともインフレするな!国債するな!
解決するわけだwwwww
424名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:06:01.09 ID:dBFdVFUJ0
>>400
だねえ。
経済がなかなか再現性が難しくて理論の立証の難しい分野である事は理解できるけど、
コンピューター使ったシミュレーションも進歩しているんだし、もう少し頑張ってほしいよね。
425名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:06:12.17 ID:LCBXNFJx0
>>416
日本の理系も大概アレだが・・・。
憲政史上最悪の呼び声高い首相が理系。
426名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:06:19.33 ID:ZJXt5Y/Q0
>>389
この国がジンバブエや北朝鮮にならないのも、
東日本大震災とか起きても銀行が普通に営業しているのも、
経済学がそれなりに役立っているから。
427名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:06:32.73 ID:QVBjqmpjO
>>399
もう金融緩和は限界だよ 残念だけど
経済成長のビジョンが「オワコンのチョンと通貨安で競争しろ」しかないんだからw
428名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:06:54.46 ID:mJKN87J20
アメさんの投機家達が儲からないことはできません。
429名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:07:01.76 ID:bZiG+y170
>>413
まあお前の言い分もあるのだろうが
付属校のいわゆる推薦試験選択3教科を歴史・哲学・英語で受けたやつの
推薦先が経済学部になっていたわけで。
430名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:07:34.67 ID:fRpzuc6s0
今の日本でバブルが怖いもクソもあるかよ 
431名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:07:54.70 ID:21iUbvZR0
経済学は欧米では理系(キリッとか言うアフォが存在するのは


全世界で日本の2ch他のクソFラン層だけだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
432名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:08:07.70 ID:4cxownY40
過去の歴史を説明するのが経済学なら文系でもいいが
これからの将来を予測するなら完全に理系であるべきだろ
膨大なパラメータのある数学と、ちょこっと文系風味の集団心理学があれば良い
433あぼーん:2012/04/24(火) 23:08:09.77 ID:jwvt1h1S0
>>1
うるせーばか
434名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:08:21.89 ID:8uSkBYds0 BE:4572826278-2BP(0)


利潤追求のために、こうしたら儲かる、損をするというのは、経済学
企業はそういう概念を使って、商品の製造、管理、販売しているわけで

人間がブツブツ交換の時代から、貨幣をうみだし、現代に発展してきたのも
経済学があったからでしょう

経済学をすべて信奉する必要もないが、全否定する必要もない

435名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:08:26.34 ID:yc3g9772O
白川は仕事しないでいい給料貰ってるゴミだろ、アメリカでもリーマンの時にどれだけ市場にドル流したか、日本だけじゃねぇーか円流さず苦しんでるの。
もうこいつ日銀さえ面目保てればいいだけだろ!
436名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:08:28.80 ID:kq8PSL5pO
>>416
前首相と元首相がアップを始めてるぞ〜
437名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:08:29.38 ID:LXqbn/480
日本がインフレして、困る国は地獄に落ちろ!
438名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:10:03.15 ID:21iUbvZR0
イヤイヤイヤイヤwwwwwwwwwwwwww

日本の入試の話をしてるんじゃありませんwwwwwwwww

日本以外でも経済学は工学じゃありませんwwwwwwwwwwwwwwwww


世界では経済学は理系(キリッ

世界では工学の仲間(キリッ


って言い出すお前の脳味噌がウソ800で腐ってる話を言ってるんですよ!

このクルクルパーーーーーーーーーーーーがwwwwwwwwwwwwww
439名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:10:12.98 ID:UY41kOenP
>>386
日本の不況の原因はリーマンショックでは無いって話なんだけど
(もちろん多くの輸出企業には影響がある)
どうやったらそう言う風に読み取れるんだか…

あと「僅かに」とか言いたいみたいだが量的緩和「解除」だからね
440名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:10:33.81 ID:dBFdVFUJ0
>>426
なんかねえ。
そうは言っても、>>1
からは歴史学と哲学的なニュアンスは感じるけど、これが経済学の
ある意味頂点に立った人物の発言だと思うとねえ?
441名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:10:38.99 ID:l8u1meLG0
>>414

だから、「社会科学」なんてカンバンを俺は盲信してないしw
「科学」って自称してるだけじゃんw
未来を計算する科学と、予言するだけの経済学その他じゃ、全く性質が違う
存在そのものは否定しないが、「科学」を装って、再現性や一般性を水増ししてみせる姿勢は許せんw
442名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:10:47.60 ID:ZJXt5Y/Q0
>>400
利潤を最大化するというのは、みんな近似って自覚しているよ。
大雑把な傾向をつかみたいときに、行動経済学だのゲーム理論だのを持ち出していたら、
数式も頭の中もぐちゃぐちゃになってしまうから、とりあえず合理性を仮定しているだけ。
443名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:10:50.43 ID:+9N6pwdB0
>>420
日銀にできるのは通貨の供給だけだがそれはすでに十分やってる。
使い道がなくて余ってるんだから。
あとは政治の仕事。
444名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:11:23.69 ID:bZiG+y170
>>427
欧州ではメルケルが似たような事を言って村八分にされてるけどな。
フランスではサルコジは失脚して緩和政権が立つだろう。
オランダでは緩和派から総スカン食って連立内閣がつぶれた。
イタリアも財政再建を先送りして緩和と経済成長重視路線に切り替えることになった。
445名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:11:35.59 ID:LCBXNFJx0
>>427
為替政策である程度バランスは取れるだろ、韓国にしても際限なく通貨安政策が取れる訳じゃないのでね。
現に1パーセントのインタゲを口走っただけで80円台を回復したのだ。
相手が殴ってこないので徹底的に殴りつける、が韓国他の国がやってること。適切に殴り返せ。
446名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:12:08.66 ID:eqZCcmhg0
公務員の給料を3割カットすれば
消費税を廃止に出来て
景気が良くなる。

447名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:12:29.29 ID:21iUbvZR0
数学を使ってるから理系(キリッ


ソースは数理経済学という名前(キリッ


サイエンスでないという事は応用科学の一種だから、工学の仲間(キリッ



発作かwwwwwwwwwwwwwwwww
448名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:12:31.71 ID:aOP4NTJd0
日常で話しても恥ずかしくないレベル?
449名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:12:39.75 ID:6PJ2m2E40
インドと台湾はマブダチ
450名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:12:45.36 ID:MeIedMP20
そういうことはデフレを退治してから言え。
451名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:13:16.29 ID:gKAtxYDj0
このアフォな一言で円高に振れたなぁ・・・
27日の金融政策決定会合はどうする訳?
追加緩和見送りなら市場が反応して更に円高圧力が高まるけど。
452名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:13:29.51 ID:AnX/rZMH0
>>443
ところが白川はデフレ対策として構造改革や消費税増税などインフレ対策を主張している
馬鹿っぷりなのよね
453名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:13:50.38 ID:30M1A2da0
慢性的なデフレより、一時的な制御できないインフレのほうがまだましだと思うの・x・
相対的にだけど労働の価値が上がるってことだから、働いていないやつ以外は困らない

働いていないやつ(老人)が困るからやらないっていえよ
454名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:13:57.86 ID:AEShYQ5H0
おれが描く最悪のシナリオは首都直下地震だな。
このときは白川が恐れている制御不能なインフレを日銀は故意に起こすしかない。
首都直下地震によって円は紙くず同然。大量の金を刷ることによって
ハイパーインフレになる。
もしかしたら地震を待たずして国債が暴落して日銀は金を刷らずおえずハイパーインフレ
がくるかもしれない。ハイパーが来ても貧乏人はどうせ貧乏だから変わらんとたかを
くくっていると路上の物乞いしか生きるすべがなくなるな。
もちろんハイパーインフレは貧乏人から通信料金も奪うから2CHは一部の金持ちと
相当なインターネット好きしかできなくなるだろう。
455(´・ェ・):2012/04/24(火) 23:14:14.57 ID:pl++LDiQO
牧歌的な貨幣数量説の認識では緩和も限界に見えるものなのか。
かわいいもんだ。
456名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:14:23.40 ID:8uSkBYds0 BE:6614266199-2BP(0)

人間が、意思決定し行動する時、なにを元にして行動するか

経済学の根幹

それを仮定して予測して、政策を実行してきた結果、現代がある

457名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:14:32.06 ID:bZiG+y170
>>443
通過の受け皿となる政策を打ち出すべきなのは確かだが、
ここ数年の急激な円高進行は単に他の国より供給が小さかったからに過ぎないよ。
458名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:14:33.34 ID:ZJXt5Y/Q0
>>441
経済学だって未来を計算しているよ。
天気予報ほどには当たらないけど、地震予知よりは当たる。
459名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:14:43.91 ID:21iUbvZR0
こんなアフォが経済学板にでしゃばって来てたよな



お前と同じ低脳がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



死んでも直らないって言うからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
460名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:14:49.63 ID:qZMTiYfF0
>>421
だよなあ。例えばビールと発泡酒で原価は殆ど変わらないだろうに
本当はビールのほうがいいけど酒税の関係で安いから発泡酒飲むんだろ
不毛すぎるわ
461名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:15:03.46 ID:QVBjqmpjO
>>417
んだから世界でダントツに金融緩和してるのは事実なんだが
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/12.2.25.htm#GDP
462名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:15:09.25 ID:SLa1K/Ed0
WSでこの発言って、現在進行形でヘリコプターマネーを撒きまくってる
オバマ政権にケンカ売りに行ってるのかねw
463名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:15:26.99 ID:P3tWNsOv0
制御できる程度に刷ればいいだけだろバカじゃねえの?
ていうかバカだろ
何でこんなのが要職に就いてんの?
464名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:15:56.49 ID:eqZCcmhg0
公務員の給料を3割カットすれば
消費税を廃止に出来て
景気が良くなる。

465名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:16:01.23 ID:cLJBmojJO
誰がハイパーインフレになるまでヤレって言ってるんだ?高々三、四%のインフレ率までだぞ。インフレになれば金融緩和はストップすれば良いんだよ。バカなのか売国なのかウンザリだ。
466名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:16:42.92 ID:LXqbn/480
日本がインフレすると各国が制御不能なインフレになる!
韓国死んでください┏○ペコ
467名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:16:53.82 ID:8uSkBYds0 BE:816576252-2BP(0)


例えば、経済成長=名目GDPが成長すると、なぜ金利が上昇するか?

経済学でこういうの挙げたらきりがないけど
468名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:17:23.97 ID:qQzbSBTg0
マネーサプライを増やしたかったら、民間銀行が融資をすれば、いくらでも増える。
景気が悪いから借り手がおらず融資できないのであって、だからマネーサプライは増えない。

バブル以前の日本の景気回復のパターンは、中小企業が設備投資をするために銀行融資を受ける
ところから始まるんだよ。

ところが、中国の台頭により大手が海外進出したり、部品を中国企業から調達したりして、
中小企業が国内で生きていけなくなった。
そこへきて、少子高齢化、人口減少で日本の将来が暗いから、設備投資をしても回収の見込みがないので、
ますます誰も国内で設備投資をしなくなった。

だから、銀行融資は全く増えない。
銀行融資が増えなければ、マネーサプライが増えることはないから、デフレになる。

銀行の融資が全く増えないのに、日銀が札を刷っても、市中にカネが出て行く訳でなく、
また、日銀が金融機関から債券を買ったとしても、代金は金融機関の日銀当座預金に振込まれるだけ。
日銀当座預金が増えれば、確かにマネタリーベースは増えるが、そのカネが市中へ出て行く訳ではない。

市中へ出て行くようにするには、日銀が民間企業や個人から直接土地を買ったりするしかない。
でも、どこの中央銀行もそんなことはやらないし、中央銀行の資金なんて民間の土地取引額に比べれば
微々たるもので、焼け石に水。

民間銀行が融資をすると、マネーは増えるんだ。
Aが甲銀行に100万円を定期預金する。この時点では100万円の現金が100万円の定期預金に
変わっただけだから、M1の現金がM2の定期預金に変わるだけで、マネーサプライは増えない。
ところが、甲銀行が100万円のうち80万円をBに融資すると、マネーサプライは
Aが持っているM2の100万円定期とBが持っているM1の80万円の現金の合計180万円に増える。
民間銀行が融資という信用行為で「無」から「有」を生み出すから、これを信用創造と言う。

つまり、マネーサプライが増える最大の原因は「民間銀行の融資」であって、日銀が金利を操作しても
融資が増えなければ、それは日銀が悪いのでなく融資が増えない別の理由(設備投資の減少)が問題なんだよ。
分かったか、馬鹿どもwww
469名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:17:26.11 ID:rrPKoW6n0
そんなんガキでも分かるわ
だったら膨大ではない量を供給すればいいだけだろ

なんでこんなボンクラが日銀総裁なんかやってんだろうな
470名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:17:42.65 ID:21iUbvZR0
Fラン経済学部出身の池沼が
池沼である事実を逆転する為に、経済学を理系と位置付けるw


池沼にとって、理系>文系、は明らかであり、
経済学を理系に位置付ける事でFラン経済学部出身の地位を向上させたいのであるw


2chで文系理系論でギャーギャー五月蝿いのは全部コイツラ
つーか、たった一人の人物が延々と自分のコンプレックスを工作しているのは明らか


ソイツの経済学が理系である根拠は、海外では経済学は理系とされている
数理経済学は理系で〜云々カンヌンがパタンだからw


つまりID:bZiG+y170と、その擁護者のカスだw

wikiペの文系理系論のキモい文も>ID:bZiG+y170が書いたんだろうなw
471名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:17:57.32 ID:bZiG+y170
>>461
だから対GDPのデータにどういう意味があるんだよ?
472名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:18:14.84 ID:yvfn03uz0
今現在、制御不能なデフレだろボケ
473名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:19:49.23 ID:QVBjqmpjO
>>420
んだから無理やりインフレにしたらどうなるの?
現実はデフレの日本が一番経済成長してるんだよ?

>>439
日本は先進国と比較して別に不況じゃないんだけどw
デフレと不況を混同してるよ君はw
474(´・ェ・):2012/04/24(火) 23:20:07.27 ID:pl++LDiQO
コアCPIの意味がよく分かってないと人件費だけは何故かコストプッシュされないと思ってしまうみたい。
労働者も商品なんだぜ。
475名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:20:14.50 ID:vX8gqHFM0
円刷れって言ってるやつらは
金融緩和とはほんとうに札を刷ることだ思ってるみたいだな
476名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:20:18.29 ID:21iUbvZR0
日本が先進国で最大の不況だよ
477名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:20:26.78 ID:4cxownY40
>>461
それは銀行が貯めこんでるのを示してるだけだろ
サブプラ前の2005年頃と比べてマネーサプライはどのくらい増えてるのかね?
3倍まで増えてるなら合格点をあげようw
478名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:20:38.47 ID:4cVQAO+90
実際、やってみないと分からんわ
感情で動く動物が経済を動かすんだから
479名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:20:44.76 ID:GZOKT9S40
自分の発言がどういう影響を与えるか、
こいつはホントに解っているのだろうか?
480名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:21:09.56 ID:hXslh3av0
50円くらいの円高きちゃう
481名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:21:27.57 ID:8uSkBYds0 BE:5879347889-2BP(0)

ハイパーインフレが大好きな奴は馬鹿

ハイパーインフレの定義は、月率50%の物価上昇をいう

日本の経済規模と貨幣料では、99.9%起きない
その前に、バブル崩壊のように、何かを引き金にして弾ける
482名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:22:12.70 ID:l8u1meLG0
>>458
それは「仮説に基づく試算」
理論化され、再現性も確かめられた上での科学的な「計算」とは全く別物
483名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:22:35.47 ID:FScOTH010
インフレを抑え込む有効な手段が消費税の増額。
消費税の増額は今やることではなくて、
まずインフレへと持って行き、インフレが過剰に進みそうになった時に
その抑え込み手段として、消費税の増額をするというのがベスト。
484名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:23:25.04 ID:w1aqqNe+0
>>468
うわ、まだこんなこと言ってる人いるんだ。+ってレベル低いなw
過去のデフレ脱出例を見ても、銀行貸出の増加はデフレの脱出やマネーサプライの増加に遅行するのにw
485名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:23:26.38 ID:LXqbn/480
まだまだ物価価格安くないです

デフレでどっか安くなった?

競争率が死んだだけと思うがな
486名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:23:45.65 ID:ES43olJA0
>>434
そうは言っても、もう少しなんとかならん物かと思うけど?
せめて専門家の間でインフレ率の適性度についての指標ぐらい共通認識として
共有できるぐらいしてくれないと、本当に議論が進まないよね?

そう言う意味では>>1も分からなくはないよね。
だってちょっとインフレにしただけでまたマスゴミが騒ぐと思ったら、
誰かが旗振ってくれるまでは過去の権威に従うしか無いよね。

まあ、その程度の気概で日銀総裁なんてなるもんじゃないと思うけど。
487名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:24:11.31 ID:8uSkBYds0 BE:979891834-2BP(0)
>>473
>現実はデフレの日本が一番経済成長してるんだよ?
え?認識からして間違ってるじゃんww

>>483
それはいい案
今議論してるのは、インフレ誘導の政策をどうするか
488名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:24:12.48 ID:4cxownY40
>>473
日本は経済成長なんかしてねぇよ
ドルベースで見て円高になった分だけ増えてるだけ
国内成長なんかはゼロだ!
489名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:24:14.68 ID:d8YNCjMV0
>>485
家賃が下がった
490名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:24:49.48 ID:yvfn03uz0
ハイパーインフレより

ハイパーデフレ(大恐慌)を心配しろや屑。


ハイパーデフレ(大恐慌)を心配しろや屑。


ハイパーデフレ(大恐慌)を心配しろや屑。


ハイパーデフレ(大恐慌)を心配しろや屑。


ハイパーデフレ(大恐慌)を心配しろや屑。


ハイパーデフレ(大恐慌)を心配しろや屑。


ハイパーデフレ(大恐慌)を心配しろや屑。


ハイパーデフレ(大恐慌)を心配しろや屑。


ハイパーデフレ(大恐慌)を心配しろや屑。


ハイパーデフレ(大恐慌)を心配しろや屑。
491名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:25:00.13 ID:Vn2GoUYgP
インフレのコントロールも出来ずにデノミも失敗した北朝鮮に学ぶことはないのか?
あふぉミンス、お前らの理想郷なんだろw
492名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:25:46.97 ID:DChXa06P0
>>372
金融工学まで含めても
自然科学には仲間入りできません
493名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:26:01.42 ID:bZiG+y170
>>486
マスゴミが騒ぐというより、粗利を債権で稼ぐ体質になった銀行が億劫がってるのだと思う。
494名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:26:11.92 ID:ZJXt5Y/Q0
>>482
科学技術計算がどんなに恣意的な仮定・近似にまみれているか知らないのかな。
495名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:26:13.10 ID:XlKH71SsO
じゃあいても意味ない日銀総裁の給料は社会保障費に充てたら?
496名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:27:10.94 ID:CBV163nS0
でも円高てのは、単純に供給量の問題もあるんじゃないの?
ドルとは違うっても、価値があるなら刷った方がお得な気も
後になってみないと、何が正しかったのかは分からないんだろうけど
497名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:27:28.15 ID:yvfn03uz0
>>473

デフレで将来への投資がない(できない)国が成長するわけがない。

以上終了。
498名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:27:35.30 ID:QVBjqmpjO
>>445
円安になっても経団連のジジイが少し儲かるだけで
経済成長とは相関性がないのは小泉政権下で明らかになってるし
無理やり円安にしたところですぐに調整されるだけ
499名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:27:48.21 ID:eqZCcmhg0
世界一激務の日銀
日銀総裁になると年収5000万で
貴族階級ーよ
円高で中小企業自殺者続出ーよ
500名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:27:52.65 ID:kBmcIxwM0
住宅ローンがな教育ローンがな・・・デフレが効きすぎだよ。

借金が倍の感覚になった!!!  

いいかげんデフレから這い出ろといいたい。 ミンスの馬鹿どもに。


501名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:28:20.12 ID:GV+hMWS20
>3月のマネタリーベースが前年同月比で減少しており、日本は「実は何の量的緩和も
>していなかったこと」がばれてしまっているのです

量的緩和やったといいながら、やってなかったんだな
502名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:28:55.27 ID:21iUbvZR0
08年は全部好決算だっただろクズ!

為替が関係ないとか言う奴は

エルピーダとソニーとパナソニックとシャープの損失を補填してから言えヴォケ!
503名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:29:01.36 ID:8uSkBYds0 BE:2858016375-2BP(0)
>>494
>科学技術計算がどんなに恣意的な仮定・近似にまみれているか知らないのかな。

同意
物理、宇宙がそう

今後、人を宇宙に持ていく時、必ずなんらかの仮定を使う
504名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:29:21.79 ID:sw2jTQSS0
>>1
こんな素人同然の奴が総裁やってんの?
505名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:29:45.37 ID:49PrbbnJ0
やっぱりこの人駄目だ

というか、今の状況を「そんなに悪くない」と考えているとしか思えない
506名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:29:47.43 ID:+/qWkUMR0
インフレ率が2%程度のマイルドインフレでも
実質マイナス成長ということもあるぞ。
507名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:30:26.91 ID:6yzjyl+b0
>>1
直訳すると、自分は何も出来ない馬鹿ですと
508名無しさん:2012/04/24(火) 23:30:28.00 ID:1dW1+2iP0
すべてチョンが悪い
日本がこうなったのもすべてチョンのせい
509名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:31:00.56 ID:rk+3/BNh0

●P・クルーグマン (ノーベル賞を受賞した経済学者)
「日本にまず必要なのは、経済を回復軌道に乗せうる、大型の財政刺激策です。
これはアメリカではまだ行われていないし、日本でもまだまだです。1990年代を通して、少しずつやったに過ぎません。
中央銀行の独立性への介入に関しては、もはやあれこれ躊躇すべきではありません。
日本のGDPデフレーター(名目GDPを実質GDPで割った値。経済全体の物価動向を示す)は、
ここ15年間、下がりっ放しです。それなのに今、日銀が重い腰をあげないというなら、
(その責任者たる総裁は)銃殺に処すべきです。」
●ポール・サミュエルソン (ノーベル賞を受賞した経済学者)
「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。
今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によって行われるべきだ。」
(日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き替えに出て行くお金のこと)
●ローレンス・R・クライン (ノーベル賞を受賞した経済学者)
「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い取るべきです。
減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共に教育への投資も増やすべきだ。」
●バーナンキFRB議長(デフレ問題の第一人者)
「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策を行うべきだ。
日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」
510名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:31:06.70 ID:kBmcIxwM0
>>501

幸福実現党が白川を糾弾したビラを入れてきた。
誰が書いたか別にして、なるほどと思ったよ。







511名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:31:11.20 ID:LXqbn/480
日本が抱えている国債を全部売ればインフレと
各国を物価高の地獄の業火で沈黙する日が来た!!!!
国債売っちまえ!日銀!!
となるから各国はやめてね日本インフレ!!!
512名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:31:30.23 ID:acgfuzPO0
>>443
「目的」も仕事としている今現在、インフレゴール(デフレゴール?)をはっきり表明、
考え方を述べるという仕事をするべきと思いませんか?

日銀の仕事としては↑これ
その他、財務省、政府などの仕事として、

●マネーストックを増やすため
・担保価値向上のための固定資産税減税

●デフレ継続事由の解消
・税制改革、特別会計と一般会計を一本化

●デフレ対策
・公共事業
・消費減税
・東北被災地復興(もちろん、復興が一番の目的)

>>473
そりゃ、GDPデフレーターが低い値だからでしょう。世界最小。
513名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:31:35.13 ID:4cxownY40
まぁ日本の国策としてサムスンは潰すべきだけどなwww
潰すのは簡単だし
514名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:31:35.48 ID:yvfn03uz0
遡及法を作って、1990年代以降の日銀総裁全員と日本銀行員、
その一族郎党の資産を全てむしり取ろう。

それくらいやってもいいレベルの失政。
515名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:32:06.32 ID:sw2jTQSS0
>>494

経済学に再現性はないって話だよね?

話を元に戻すと、経済学に再現性はない。
ぜんぶ後出しジャンケンだよ。
516名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:32:16.52 ID:1kEDVWD50
いまのデフレはいいデフレだよ。いまのデフレは円高に起因してると考える
日本はほとんどの資源を輸入してるから、通貨高になれば基本的にデフレ圧が生じるね

2012年の食生活や、あるいは、現在のフリーターがすこし働いただけでiPhoneを買えることを当たり前とおもってるのかもしれないけど、
それは当たり前じゃないよ。20年前は違った。”エロビデオをみるためにどうの”ってコピペにもあるけど、いまの食生活、あるいは、いまの
モノの充実は20年前とはくらべものにならないよ

ひじょうに豊かになってるよ。よいデフレ。これは基本的には物資を安く外国から買えることに起因してると考える
富は、自国通貨建てでみるものじゃないよ。豊かになってるよ
517名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:33:00.48 ID:8uSkBYds0 BE:3919565568-2BP(0)

今、原発事故で騒がれてるが

原子力の計算も、仮定したものがほとんど

仮定して、これくらいの安全管理をして人をいれる
518名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:33:26.29 ID:isDK3wtY0
将来の展望とか一切考えずこの発言なんだろうな
中央銀行も戦後レジームから抜けられないでいる
519名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:33:37.02 ID:ES43olJA0
>>494
まあ、そうだけどね。

理論には仮定が必要で、時に恣意的になっている事は否定できないけどもだよ。
一応現象の説明としては成り立っている訳で、そう言う点であわない部分があれば検討改正する余地があるんだよね。

んで、どうも経済学のというと語弊があるのかもしれんけども、
経済の理論に関してはそういう検討改正する気がないような気がしてならないんだよね。
思い込みって言うのかな、>>1見ても国会見ても、自分の意見主張するだけで検討する気がないよね?
で、上記の人たちが言ってた様にこれが経済学の営みであるのなら、もっと経済学者は
自分たちの理論をアピールして訂正すべきなのではないのかなと思ったりしたり?
520名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:33:38.72 ID:QVBjqmpjO
>>471
名目GDPで割る意味が分からないなら黙ってた方がいいよw

>>477
世界ダントツの緩和状態から根拠もなくさらに3倍にしろとかアホかよw
金融緩和は打ち出の小槌じゃないんだよ?
緩和してどうすんの?
やっぱり日銀批判のリフレ派はオワコンのチョンと通貨安で競争しかビジョンがないだろw
521名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:33:49.26 ID:9pSCiANx0
外国の緩和も批判しろよ。なんで日本だけ、ダブルスタンダードなのか総裁は
522名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:34:07.49 ID:ZhazWQGu0
白川の言っていることは正論。そう正論過ぎるんだよ

中央銀行の役割とは、@物価の安定、A金融システムの安定

中央銀行の機能とは、@最後の貸し手、A銀行の銀行、B政府の銀行、C金融政策の主体

そして、日銀はインフレ対策により1882年の中央銀行条例によりできた中央銀行で、無制限通用力をもつ紙幣を発行できる
権限を独立して持つ(のちの日銀法改正時に明記)一方で、造幣益による過度のインフレを抑制する役割を担った

中央銀行は金融仲介機関や政府に対し、紙幣の供給という名の信用供与を行い、金利を操作することで市場の流動性を調節する
仮に、中央銀行が政府の委託により過剰な流動性を供給すれば、市中のマネタリーが膨らむことで物価上昇しインフレに傾くだけでなく
信用力が低下することで政策上おおきな影響が出てしまう。

結局のところ、日銀マインドって、高い独立性をもつ中央銀行の信用力をいかに保つか、になっているのは事実

でも、これは物価・金融システムの安定にとって必要条件ではあるけど十分条件ではない
この場合の十分条件とは金融政策と為替であって、目的達成のためのアプローチに問題がある以上
いくら必要条件の重要性を唱えたところでダメだよ
523名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:34:39.73 ID:OxWIm8x40
なんでこんな奴しか日銀総裁にならないの…?
524名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:34:43.01 ID:074/xKEz0
制御すれば良いだろバカw
525名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:35:23.90 ID:8uSkBYds0 BE:2939674649-2BP(0)
>>515

経済学にも再現性はあるよ
仮定して政策実行して、現代に至ってるわけだから

経済学で常識と言われてるものは、再現性があるものばかり
526名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:35:58.65 ID:4cxownY40
>>516
豊かにはなってないぞ、お金の使い道が変わっただけ
20年前の若い連中は車を簡単に買って、冬は毎週スキーに行ってた
今は携帯他の通信費で車が買えなくなっただけ
527名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:36:31.84 ID:LCBXNFJx0
>>509
このうちの誰かをヘッドハンティングしようぜ。
528名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:36:36.59 ID:6yzjyl+b0
>>523
まあ今回は民主党のごり押しだったし・・・・
529名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:37:06.01 ID:HjdvN4Ye0
相続税の一時的な減税しろ!老人が資産持ちすぎ!
530名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:37:06.25 ID:1kEDVWD50
いまの状況はそんなに悪くないよ。”ゆとり”はかなり恵まれた環境にいるよ
もしかして、いまの食事や所有物が「ひじょうに悪い」とか考えてるのかな?

それは完全に思い違いだよ。いまはもうれつに恵まれてるよ
こんなに簡単にいろいろ食べることができる時代はなかったよ。バブルのころでさえ、
いまより食べるものは貧弱だったよ。時給はほとんど変わらないのに、500円でこれだけ恵まれた食事できる時代は
なかったよ。ただの事実としてね

そのへんをよく認識する必要があるとおもう
531名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:37:07.80 ID:074/xKEz0
今のままで誰が得するかというと・・・・


【 決算 】 三菱UFJ、2011年度決算純利益1兆円超え! 大手銀行5グループで3兆円超え[12/02/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328144779/

電機や車の不振は必死で煽るマスゴミがなぜダンマリなのかw
532名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:37:47.87 ID:bZiG+y170
>>516
コモディティ化の影響が大きい家電・エレクトロニクス製品はそうだろうけど
そうでない自動車などは学生には高くて買えないシロモノになりつつある。
昔は普通の学生がちょっと無理してカマロやアウディ買うのも珍しくなかったものだが。
第一、仕送りの金額が激減して、
欲しいものを買うためのアルバイトから生活費を作るためのアルバイトに変容している。
533名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:37:57.77 ID:8uSkBYds0 BE:4409511269-2BP(0)

>>509

ほぼ、だいたい同じ事言ってるね

>>531
俺もこのニュースみた時、びびったよ
534(´・ェ・):2012/04/24(火) 23:38:07.03 ID:pl++LDiQO
緩和は限界って、それ当の白川にも否定されてるのに。
膨大に通貨供給したらインフレなるて白川言っちゃってるじゃん。
愉快な人達だ。
535名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:38:29.55 ID:49PrbbnJ0
>膨大な通貨供給の帰結は、歴史の教えにしたがえば制御不能なインフレになる

そして歴史には「日本はインフレを恐れて自壊した」と記されるわけだ
536名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:39:39.81 ID:kBmcIxwM0
>>516 いいデフレ →???


おまえは借金が無いか、超少ないからいいデフレなんぞと戯言を言ってられる。

2世代住宅を買った気分になってデフレのシミュレーションしてみろ。
少しは借金が実質的にどえらく膨れ上がっりえらい大変だとワカルかも?








  







537名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:39:41.38 ID:qQzbSBTg0
>>522
>でも、これは物価・金融システムの安定にとって必要条件ではあるけど十分条件ではない
>この場合の十分条件とは金融政策と為替であって、目的達成のためのアプローチに問題がある

為替が問題、日銀のせいで円高になった、と言っている人は、

今まで為替で大儲け出来たんだろwww羨ましいなぁwwww

そして、白川総裁が総裁でいる限り、これからも円高になるから、全財産を賭けて

ドルをショートしているんだろ。

大金持ち、ガンバレよwww

538名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:40:07.54 ID:4cxownY40
>>520
ダントツに緩和してるならマネーサプライは2005年比でどのくらい増えてるのかね? 具体的な数字でお願い
ちなみにアメリカは2倍以上に増えてるけどね
539名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:40:12.96 ID:8uSkBYds0 BE:734918933-2BP(0)
>>535

そうなったとき、白川は国民に八つ裂きにされ、8つにわかれた体の一部が

8政令地方都市に配られた。国民は喚起した。
540名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:40:20.98 ID:1kEDVWD50
豊かになってるよ。それは、昔を過度に賛美しすぎか、たんに昔の時代を知らないかどっちか
これだけ恵まれた時代はないよ。いまの食生活は当然じゃないぞ

時給800円で、500円だせばかなり豪勢な食事ができるとかね
なにを夢見てありえない昔を追ってるのかね。バブルのころは500円じゃ、牛丼の並くうのが精一杯だよ
いまは特盛りくえるけど
541名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:40:55.07 ID:QVBjqmpjO
>>487>>488
ここ10年で一人あたりGDPが一番のびてるのは日本。

>>497
逆。成長できないからデフレ。企業は大金持ち。
542名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:41:50.04 ID:bZiG+y170
>>520
>名目GDPで割る意味が分からないなら

たとえばGDP500兆円のときに150兆円供給してたのを
GDP450兆に落ちても、なんにもしないで150兆供給のまま済ませて
「はい、対GDP比でこんなに増やしましたよ」
と言ってるだけだろボケ。

供給量を最も増やしているならばなぜあんなに円高が進行した?
他の通貨に対し、日本だけが供給量拡大をサボっていたからだろ!
543名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:42:12.40 ID:7fUz8Ie/0
こいつのお陰で何万人が自殺したんだろうな
処刑してくれ
544名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:42:41.25 ID:8uSkBYds0 BE:2286413647-2BP(0)
>>540

そういう単純な比較は論外

その時代その時代には、所与の条件がある
新たな産業も生まれている。今の時代、外食産業が昔より豊富。
今の時代は携帯電話もある。
簡単に比較はできない。
545名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:43:32.49 ID:yvfn03uz0
>>520
この手のアホを最近よく見かける。

過剰な貨幣需要に対して、供給が少なすぎるのが問題なのに
絶対値で比較するバカ。救いようがない。
546名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:44:15.28 ID:XXEM7IqkO
>>1
そろは今みたいに全くやらないのとは次元の違う話だろ。
馬鹿なのか?
547名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:44:25.15 ID:jeVoOsdPO
>>540
お前は国家を家計単位でしか見れないバカなんだからすっこんでろ!
548名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:44:27.69 ID:7fUz8Ie/0
>>540
その比べてる昔は国産野菜に国産牛、国産米で
今は中華野菜に狂牛肉、輸入米ですけど
549名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:44:53.90 ID:8uSkBYds0 BE:2449728656-2BP(0)
>>541
データよろしく
探しとけよ

ちょっと、飯食ってくる
他の人が、反論しといてくれるだろうけど

550名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:45:11.38 ID:b6AGWr5r0
確かにインフレにはならなかったが、国は衰退した
それでも、日銀的には自分達の仕事は果したということなのだろう
551名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:45:13.98 ID:8+/5sdF90
本当に歴史を顧みれば、戦争や革命・ストで生産自体が行われず供給が
がた減りするからこそのハイパーインフレなんだけどな。
通貨供給だけで起こせるインフレはせいぜい逆デノミレベルだ。
552名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:46:15.82 ID:QVBjqmpjO
>>538
お前の気分で2005年比とか言われてもねf^_^;

>>542
仮にお前の言う通り通貨供給量が変わってなくてGDPが減ったなら、それこそ相関性が全くないことを示してるのに
そんな単純なことも分からないバカなのか?w
553名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:46:22.11 ID:vX8gqHFM0
>>545
資金需要に対して供給が少なかったら高金利になるが
今なんで超低金利なの?
公定歩合は実質ゼロ
市中金利も1〜2%台
554名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:46:26.53 ID:LCBXNFJx0
>>540
デフレやん・・・、まんまデフレや。
昔?80年代くらいか?500円で豪勢な物食えない?関係ねえよ、皆が万札をばら撒いてた時代だよ、リアルで。
その辺の中小のオッチャンに「頼むから金借りてくれ」と銀行員がヘコヘコしてたわい。
額面だけで裕福だ、なんぞと物言っても意味ねえよ。

もっかいバブレとわ言わないが、このままデフレなら日本の成長力もドンドン落ちてそのうち取り返しが付かなくなるぜ。
555名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:46:46.06 ID:ZJXt5Y/Q0
>>515
そりゃ「住宅バブルは何月何日に崩壊するか」なんて予測は出来ないよ。
むしろ、バブルだからこそ予測不可能であるという結論が理論的に出ているw
「何々は不可能である」系の理論は経済学にはいっぱいある。トリレンマとか。
556名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:47:15.71 ID:yCxAcFhC0
金刷ってもデフレスパイラルはおさまらないよ

バーナンキなんてなんにもわかってないバカなんだからw
557名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:47:17.96 ID:ZhazWQGu0
アメリカは短期金利上昇しても長期金利が思うように上昇しない異常事態を経験したからねえ
世界随一の債務国で海外からマネーが集まり過ぎて、国債をとにかく買わせていたからなあ

日本も長期金利が超低水準なのは問題だし、インターバンク市場の金利を下げて金融緩和しても、
金利調節がうまくいかないのよ


558名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:47:54.99 ID:8uSkBYds0 BE:2858016375-2BP(0)

牛丼が高かった時の年収はいくらで、牛丼が安かったときの年収がいくらとか
いろいろ係数があるんだよ。単純な比較してどうすんの?www


昔ラーメンは50円だったんだよ
今のラーメンいくらだ?そえが許されるなら、これも許されるぞ

そんな単純な比較して意味あるのか?
559名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:48:09.81 ID:0oIKtp/20
こいつデフレの原因は人口減少とか生産性の低下とか言ってるくせに
国債買うとハイパーインフレって言ってることが支離滅裂だな
560名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:48:52.53 ID:7fUz8Ie/0
牛丼なんて昔より猛烈に質が下がってそれで値段が下がってるのに
昔と比べてどーすんの
昔ぐらいのコストかけりゃ1杯1000円だよ
561名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:48:54.44 ID:4cxownY40
>>540
いやw バブルの頃と比べちゃ分が悪すぎでしょw
時間がない時は吉野家も使ったけど
職種にもよるがホテルで食事とかも普通にあったし、タクシーチケットは切り放題
建築関係の監督は下請けからソープランドのタダ券がバンバン流れてくる世界だぞw
562名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:49:16.78 ID:QVBjqmpjO
>>545
貨幣供給しても需要が全くないのが問題なのにバカすぎるなお前f^_^;
でどの辺に需要があるの?オワコンのチョンと競争?(笑)
563名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:49:23.50 ID:71QB5de90
まあ、消費税が公約から抜けたし、自民党鉄板でいいんじゃね?
564名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:49:32.68 ID:LCBXNFJx0
>>556
そのバーナンキが結果を出しつつある事についてドウゾ。
565名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:49:33.83 ID:1kEDVWD50
>>544
んーたんにねえ、きみがおもってるのは「いまはもっとも悪いはずだ、おれは悪くない、時代が悪い」だよね

たぶんゆとりの人だとおもうけど、バブルのころはいまより貧しいよ
牛丼が250円ぐらいで当たり前だとおもってのかな?

豊かになってるよ。20年前のバブルのころも、よくて時給800円ぐらいで、牛丼の並は400円だったから
いまの状況を当たり前で「最悪」とか根拠なく思い込んでるでしょ。豊かになってるよ
566名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:51:05.05 ID:8+/5sdF90
インターネットがあってgoogleがあるだけで
バブル時の年収換算で300万ぐらいにはなるな
567名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:51:23.38 ID:bZiG+y170
>>552
リーマンショック後に世界のGDP激減が予想されたのを防いだのは
各国中銀の資金供給と財政の拡大だろ。
日本だけが資金供給を渋り、あまつさえ補正予算の執行停止などという
キチガイじみた真似をしているからGDP成長を得られなかった。
568名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:51:26.05 ID:uZB45FUS0
>>547
若者の平均月給は4万円以上下がってるのにな

デフレとは物価が下がって貨幣価値があがるのではない
物価下落以上に収入が低下することだ
569名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:51:29.07 ID:Y/1KlZNQ0
あのさ、日銀が刷ろうとしないのは、本来市場にあるべき実弾が十分存在しているからだろ?
ところが、その実弾は実際には市場に回らず銀行内に留まっている。
だから金融緩和で融資を増やそうとして失敗している。
外から見れば、日本経済は十全な資金を保有している様に見えるから円高が進む、と。

刷ってもどうせ銀行に留まってしまうってのが刷らない理由でしょ。
今とるべき方策は、銀行に留まっている資金を無理やり市場に流す必要があるんでしょ?

だからと言って、国債をそのまま日銀に引き受けさせれば白川の考える通りに制御できない様な事になりかねない。
国債の利率を下げるのは限界に近いし。
もしもだけど、日銀が保有している国債を数%割り引いて償還すれば、相対的に市場に資金が流れるでしょ?
だめなの?
570名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:51:32.06 ID:71QB5de90
>>562
馬鹿はお前だ。通貨供給して需要が伸びないのは、貧富の格差が拡大して
消費しない富裕層に供給された通貨が所得移転として貯まってるからだボケ。
貧困層は通貨供給を受けられず、結果消費できない。
日本の貯蓄率データを見ろ。
571名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:51:41.33 ID:yCxAcFhC0
>>564
ん?なんでアメリカもデフレで景気超悪くなりつつあるぞ
572名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:51:53.04 ID:4cxownY40
>>552
2005年頃はターニングポイントだろ
サブプラがハジけたのが2007年頃だけど、危ないと噂されはじめたのが2005年頃
ここを基準にして問題ない
573名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:52:27.14 ID:kBmcIxwM0
白川は物価は安定しているとホザいているが、所得はガタ減りなんだから
物価が少し下がったとしても、実質的に物価は収入に対してガンガン上って
る感覚だよ。税金も額は10年前とあまり変わらんが、以前と比べ払うのが大変。
NHK受信料なんぞは、掛け捨ての生命保険には入れるくらいだから、目玉が飛び
出るほど高くなった感覚だよ。

国民の生活が第一と言ったミンスの馬鹿どもは分かっていない。





  







574名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:52:42.34 ID:gRUlCHxP0
金融経済で
膨大な貨幣が流通している現在と過去の経済をいっしょくたにしている。

はっきりいって今のデフレでは、20兆円を紙幣すりまくっても
絶対にインフレにはならない。
それこそ全財産かけてもいい。

どうしようもない、馬鹿な日銀総裁で、
右翼が狙撃して殺してくれたほうが日本のためになるよ。マジで。
一秒でも早く日銀総裁をやめさせるべき。

日本を滅亡させるのは大震災でも原子力発電所でもない。

この究極の馬鹿日銀総裁だ。
すくいようがない亡国の徒だ。

消えていなくなれ!!!!!
575名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:52:57.05 ID:FScOTH010
>>540
国民の平均年収が100万円くらい減ってるのを知らないバカか?
576名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:53:04.84 ID:SHKCimlJ0
>>565
コンビニの夜間なら1000円超えてたぞ
577名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:53:32.05 ID:QVBjqmpjO
バカナンキのどこが結果出してんだかw
何度も言うが
インフレ=好況
デフレ=不況じゃないんだよ?
バカだからそんなことも分からないんだろうな
経済成長の結果、インフレになるのに
無理やりインフレにすれば経済成長するとか、カルトだからねw
578名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:53:49.86 ID:vX8gqHFM0
牛丼の値段下落は牛肉の輸入だわさ
1990年に自由化されるまで
1980年台までは牛肉は家庭ではたまにしか食えなかった
今と比べて信じられないくらい牛肉は高かった
579名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:54:12.34 ID:7fUz8Ie/0
バブルって家電が安いと売れないから高くするぐらいすげー時代だからな
580名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:54:26.61 ID:ZhazWQGu0
白川の後釜はボルカ―ルール作った第12代FRB議長ポール・ボルカーみたいな奴になりそうだな
銀行規制と政策金利の引き上げで白川政策の修正ですね、分かります
581名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:54:38.46 ID:8uSkBYds0 BE:653261142-2BP(0)


消費税もできて、可処分所得も減ってるんだよ

意味わかってるのかな?

また消費税あげたら、また可処分所得減るよ。

582名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:55:37.78 ID:uZB45FUS0
>>577
デフレは不況以外もたらさない
おまけに「市場原理に則って」どんどん縮小していくから、市場原理をガン無視して無理矢理インフレにするしか解決策はない
583名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:55:52.26 ID:SV393wkT0
>>578
肉=高級=贅沢みたいな風潮あったもんな。週末はステーキ!とか。
そのぶん野菜は安かったんかな
584名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:55:55.64 ID:yCxAcFhC0
俺はミンす嫌いだから白川もいまひとつ認めたくないけど

白川>>>>>バーナンキ

は事実だな
585名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:56:06.23 ID:+nZ4dIQ60
どっちにしても、日本人に働く気が無い以上どうしようもないな・・・、もちろん俺も無い。
586(´・ェ・):2012/04/24(火) 23:56:29.09 ID:pl++LDiQO
需要か、
とりあえず東北に復興需要があるな。
ケインズ大明神も住宅戦争大地震と言っていた。
つぎに医療介護だな、人手不足が発生していて人件費も上がりはじめた。
後は、そうだ、電源開発があるな。開発は今年あたりから本格化するよ。
587名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:56:50.15 ID:7fUz8Ie/0
>>583
でも国産牛なんて今じゃ食ったこと無い奴もいるぐらいだろ
588名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:56:51.72 ID:bZiG+y170
>>571
バブル崩壊後なのだからそれは仕方がないだろう。
中銀の緩和策と政府の財政政策はあくまでバブル崩壊後の
GDPの落ち込みを防ぐためのものだ。

注目するべきはバブル崩壊のダメージがアメリカより小さかった
エゲレスやフランスの景気回復が
アメリカに大きく後れを取ってしまった事だろう。
589名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:56:56.76 ID:XvwLTZCpO
白川は、あっちこっちで違うことを鳩山のように言う、だから、どちらが本音だがさっぱりわからない。
最近では、彼の言葉を信じる人間は減っている。
日銀短観なんて、別名、日銀短歌もとい、白川ポエム と呼ばれている。
590名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:57:38.55 ID:LXqbn/480
中国とアメリカがあってなー、主軸はアメリカなんだけど
主軸を中国に向けようと思えば対ドル比減らせばアメリカはインフレに陥り
世界各国がそれ伴って、落ちていく
世界各国インフレで冷静に見ていたのが日本だが円高

主軸を中国にしよう

中国No Thank You!
591名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:57:44.30 ID:8uSkBYds0 BE:979891834-2BP(0)


国民が豊かかそうでないかを実感するのは、だいたい可処分所得なんだよ

収入が多くなっても税率が変わって、可処分所得が減ったら、貧しくなったと感じるんだ。
所得税や消費税その他家賃光熱費などなど

592名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:57:47.80 ID:QVBjqmpjO
>>567
んだから一人あたりのGDPは着実に成長してるしw

金融緩和しても海外に寄生することしかビジョンがないから
それがリーマンショックで跳ね返ってきたのに
金融緩和しないせいだとか意味不明すぎるw
593名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:57:52.15 ID:H0ZMyCyKO
どれぐらい膨大な供給量でどれぐらい制御不能なのか説明できない東大卒
日本の邪魔だからどけ
594名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:57:52.88 ID:5UBOYh9E0
>>571
ディスインフレだろう
期待インフレ率も下がってきてるし時がくればバーナンキはまた緩和するけどな
てかバーナンキは少なくとも物価水準目標を採用すべきだったのに
2%のインフレ目標とかやってるんじゃそうなるのはあたりまえだけどな
595名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:58:52.04 ID:SV393wkT0
>>587
"今"じゃ国産牛は食いたくないけどな…
596名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:59:15.73 ID:qQzbSBTg0

バーナンキは結果を出すどころか、原油の値上がりでガソリン価格上昇が

アメリカ国民の消費を冷え込ませることを恐れて、

QE3が出来ません。





597名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:59:18.88 ID:1kEDVWD50
ぎゃくだよ、デフレは需要を喚起して、インフレは需要を縮小させる
基本がわかってないかな。インフレが需要を喚起するとかないから
598名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:59:47.85 ID:ySnUlY1T0
これぞ日本人
レリビー♪
599名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:59:50.72 ID:4cxownY40
>>592
だからwww  ドル換算で増えてるって言っても関係ないのwww
円で年率3%以上増えてるのかね? 
600名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:59:59.15 ID:w0YAbNr+0
なるわけねーだろ 誰がどう考えてもwwwwwww

どこにお札がころがってんだよ! こんな無能を総裁にしたミンス党は腹を切れ
601名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:00:01.32 ID:S5LRrvCOO
ここまでいくともはや何かに憑りつかれてるとしか思えない。
勝手な思想で突っ走ってて制御不能状態。

こういう特殊な信念の持ち主が総裁やっててデフレが
解消されるわけないよ。

まさに白川デフレ。

白川デフレの解消には白川を辞めさせるのが最善かつ唯一の方法。

602名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:00:16.04 ID:7fUz8Ie/0
デフレが需要を喚起するなら
狂デフレの今はこの世の春
民主党は長期政権間違いなしの筈だがw
603名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:00:19.75 ID:uKKicDcl0
>>571
>>577
だから各指標がシンクタンクや調査会社の予想より悪いだけで着実に回復してる
604名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:00:26.15 ID:VMD6YCK80
>>587
それは牛肉輸入自由化で日本国民が豊かになったということだよね
605名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:00:33.19 ID:ZJXt5Y/Q0
>>575
それ、同じ年齢で比べると給料が下がったとか、低賃金で働く女性が増えたとかじゃないのか?
1人あたりGDPが増えている以上、国が貧しくなったということはあり得ない。
日常生活は地味になったように見えても、進学率が上がっていたり、
一人暮らしが増えていたり、耐久消費財が安くて高性能になっていたりする。
バブルの頃はパソコン通信に手を出すと毎月万単位の出費を強いられたし、
当時の車はぶつかったら死ぬのが当たり前だった。
606名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:00:43.07 ID:QVBjqmpjO
>>582
無理やりインフレにするなら規制や増税で簡単にインフレにできるんだけど?(笑)
607名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:01:21.06 ID:f6gEdIKqP
>>584
それは100%無い

・政府とのコミュニケーション能力
・失言をしない慎重さ

これは明らかに白川より上だね
あとバーナンキの英語は分かりやすい
喋りだけで頭がいいと分かる
608長谷川幸洋:2012/04/25(水) 00:01:22.48 ID:MOBF7HXn0
日銀のトップエリートは若いころから選別されて財務省へ派遣される。
でも学校の成績では財務官僚に敵わない。エリート財務官僚が日銀に出向するなんて話はない。財務省にとっては日銀は子会社だから。
だから日銀の人間は財務省にコンプレックスを抱いてる。

国債を発行するのは財務省。それを買うのが日銀。逆はない。
「俺達が国債を発行するから、お前ら日銀券で買えよ」ってコンプレックス抱えてる相手に言われたら、誰でもカチンとくるでしょう?
馬鹿みたいな話だけど、三流官僚のこんなくだらないプライドのせいで日本は沈没していってるんだよ。

日本とはそういう国なんです、いまさらだけど
609名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:01:41.21 ID:bZiG+y170
>>592
名目GDPはいつまでもいつまでも失速寸前だろボケ。
中銀が寝てるから通貨高になって結果的に実質GDP上がって何が嬉しいんだ?
ひとりあたりの可処分所得は減る一方だ。
610名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:02:42.36 ID:R/xi76AU0
御用一般人が気持ち悪すぎる
611名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:02:48.78 ID:yvfn03uz0
>>553>>562
はずかしくないの?
貨幣需要の意味ぐらいちゃんと理解しようね。

マクロ経済学の基本であるIS-LM曲線と現実世界には、深刻に悩むほどの乖離は無い。
ただし、IS曲線の利子率は「実質利子率」で、LM曲線の利子率は「名目利子率」であることは理解しておけ。ここ重要。
低い名目金利の下で貨幣需要は増大し、名目金利が低くても実質金利が高いがゆえに設備投資、在庫投資、住宅投資、耐久財支出のような利子感応的な実質需要が減少している。
これが失われた20年の正体だ。
612名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:03:21.62 ID:xG4zEz8J0

意外にこのスレよく伸びるなw
みんな金融政策に対する日銀のような中央銀行に対する問題意識が高いんだな。

ま、いい機会だから、だったら一度下のサイトに目を通してみることを強くお勧めする。

そうすれば、「お金の本質」が、現在の欺瞞に満ちた「金融通貨システムの本質」が、
そして「それを支配してる者たちの正体」がよくわかるよ

Money As Debt 動画版
知られざるお金の仕組みと、その問題点を丁寧に教えてくれます。
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771

Money As Debt テキスト版
http://www.anti-rothschild.net/material/animation_01b.html


いつまで、人類社会はこの茶番を続けるつもりなんだろうな・・・
613名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:03:46.84 ID:SHKCimlJ0
昔に比べて今は通信費と電気代がだいぶ増えたからな〜
昔なんて公衆電話は高いから家で掛けなさいと親に言われたもんだ
子供ながらにケチくさいと思っていたがな
614名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:04:03.16 ID:NoIIW9hE0
>>597
寝言は寝て言え
持っているだけだとインフレ率で目減りするから皆が使いたがるのがインフレ
逆にデフレだと使うと損をするから皆溜め込む

日銀工作員乙。それとも民主党かなw
615名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:04:31.19 ID:f0NnGeM50
白川を論破できる人間が国内に存在しないんだからしょうがない。どれだけ「バカじゃねーの」と
思っていても、面と向かって討論したら絶対に勝てない。経歴みてもすごいが、本人が超討論好きで
理屈こねるのが恐ろしくうまいらしいしな。
616名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:04:40.76 ID:lmwuUFXO0
さすがミンスがねじ込ませた白川
617名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:04:54.71 ID:VMD6YCK80
日銀が通貨供給量を増やす基本的な手段を買いオペという
日銀が民間の金融機関から国債などの金融資産を買い上げる買いオペレーション
買いオペで民間の保有する通貨の額は増えることになるが保有金融資産の額は減ることになり
民間の資産総額(通貨+金融資産の額)は変わらず、国民の財産が増えるわけではない
つまり金融政策は等価交換なので、どれだけ実施しても国民の購買力が増えるわけではない
お札をすればインフレにできると思っている人がいるが、
インフレは物やサービスの供給需要バランスまたは貨幣の信用下落でおこるのであって
買いオペで通貨供給量が増えただけではインフレはおこらない
金融政策によって民間の保有する資産総額は変化せず、変化するのはその構成だけだ
618名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:04:57.41 ID:Fs72sjqX0
>>602
デフレは需要を喚起するよ。なにみてるの? たとえば、208円のきのこの山が「4月限り148円」なら、
あ買ってみるかってなるでしょ

デフレが需要を喚起してインフレは需要を抑制する、ということを否定するのは、
「需給による価格調整」を否定するのと一緒だよ。値段があがるから需要が抑制されて需給がつりあう、ということとまったく一緒の話
619名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:05:25.86 ID:cPa9YqDz0
そりゃ中堅私大卒や一橋・京大・旧帝卒もごろごろいるのが日銀だからな


財務省は東大ベース、かつA評価とりまくって連中からさらに試験・省庁回り・コネで絞り込むからなあ
620名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:05:30.32 ID:VBXwpztA0
つーかインフレになりようがない
銀行貸す先があるの?投資をしたい企業はあるの?
危ないところにはそもそも貸さないしな

意図的にインフレにできるものなのか・・・
現在の日本で、日銀の裁量で出来る範囲で、インフレ起こせるものなの?
621名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:05:48.77 ID:QjeCcMUj0
今の事情でインフレターゲットできないのは何でだろう?
裏事情でもあるのかな?
どっちの情勢なの?
それとも本当の馬鹿?
622名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:05:49.39 ID:71QB5de90
>>606
まず、国債増発によってインフレが発生するってことは、通貨価値がその分減るってことだから
それ自体が資産課税。税金の意味を理解してない。

規制についてはその通り。規制を強化すべき時期。当然だ。
特に野放図な派遣労働は強力な規制をかけるべき。

必要なことは庶民の給与を上げること。その方策はなんでもいい。
623名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:05:59.89 ID:F8jMud0r0 BE:1633152454-2BP(0)
>>597

貨幣供給量増加→貨幣に対する債券の相対価値が高くなる→名目金利が低下→投資が増大する
→需要が増大する

貨幣の供給量増大は、最終的に需要の増大をもたらします。
これインフレーションの本質ww

貨幣供給量を増やすとインフレーションになるというのは、そういう意味で使われている。
624名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:06:00.98 ID:6BgA9Vi8O
>>609
実質が伸びずに名目だけ伸ばしてもオワコンなのにそんなことも分からないのか?
君はギリシャが羨ましいのかね?(笑)
625名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:06:28.40 ID:vRbhAzXT0
単純にデフレの状態で借金する馬鹿はいないよね。
例えば家建てようと土地を数千万だして買っても数年後には買った値段より安くなってるんだから。
銀行も怖くて金貸せないよね。担保にした土地の価値が毎年下がっていくんだから。
制御不能になる危険性分かったうえでインフレ政策するしか選択肢がないんだよ。
政府や日銀は制御不能にならないようにインフレさせるのが仕事。
デフレを放置するのが仕事じゃない。
626名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:06:28.69 ID:s4aZvX8sP
>>615
国会答弁でヤジに負けてたけどね
627名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:06:39.41 ID:ABaUs7cc0
>>1
じゃなくってさあ・・・・・制御しながらじょじょにインフレにできんの?
この人インフレにビビリ過ぎだよな
歴史に従えばなんて言ってないでここで成功事例作ってみろよ
628名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:06:42.54 ID:kBmcIxwM0
>>605 1人あたりGDPが増えている

統計のトリックに平均年齢18歳の島ってのがあったね。
その島に行ってみたら赤ん坊とババアしかいなかったって(笑

1%と99%なんてのもあったなぁ。

GDP増えたなんてのは統計のトリックだよ。




629名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:06:48.73 ID:R2pJ898o0
>>618
それで結局スーパーも利益減るし明治製菓の利益減るよね
当然社員の給料も減るよね
それを繰り返して最低時給まで行き着いたのが今
630名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:07:02.70 ID:ZJXt5Y/Q0
>>618
それは3月がデフレで4月がインフレなんだってば。
3月はデフレだから「来月まで待とう」
4月はインフレだから「今月のうちに買っておこう」
631名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:07:30.04 ID:uZB45FUS0
>>606
馬鹿かお前?
どっちもそりゃどっちもインフレ抑制策、つまりデフレ促進策だ
経済の欠片も分からんのなら黙ってROMってろ
632名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:07:43.79 ID:iBhYiQhb0
日銀は国民の利益を第一に考えているわけではない。
彼らは官僚体質そのもので、金融界に対して既得権益を拡大することしか頭にない。
633めろんれもん:2012/04/25(水) 00:07:55.05 ID:VMD6YCK80
札を刷ればデフレは止まるというのは誤解である
日銀が通貨供給量を増やす基本的な手段を買いオペという
日銀が民間の金融機関から国債などの金融資産を買い上げる買いオペレーション
日銀が買いオペすると民間の保有する通貨の額は増えることになるが保有金融資産の額は減ることになり
民間の資産総額(通貨+金融資産の額)は変わらず、国民の財産が増えるわけではない
つまり金融政策は等価交換なので、どれだけ実施しても国民の購買力が増えるわけではない
お札をすればインフレにできると思っている人がいるが、
インフレは物やサービスの供給需要バランスまたは貨幣の信用下落でおこるのであって
買いオペで通貨供給量が増えただけではインフレはおこらない
金融政策によって民間の保有する資産総額は変化せず、変化するのはその構成だけだ
634名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:08:02.85 ID:yDh13k080
>>618
それデフレとかインフレとか関係なく、単なる在庫調整の話だから。
635名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:08:28.86 ID:VBXwpztA0
>>625
住宅着工件数は震災前まで、かなり順調だったぞ
636名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:08:32.66 ID:0Vb7sl270
>>618
お前馬鹿だろ
買えるだけの給料貰えなくなんだぞ
ゆくゆくは倒産してキノコの山製造されなくなる
637名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:08:44.19 ID:6BgA9Vi8O
>>622
規制を強化してフランスみたいにオワコンにするんですか?w
638名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:09:17.78 ID:HVgrbo5F0
白川は恐ろしいほど頭がいい人らしいが…
とはいえ、この震災からこっち、幾度も円安のチャンスあったのに
ぜんぶ白川が潰してるよなあ…どうなんだ、この人の頭脳の中ではどうしても円高がいいのか。
639名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:09:26.78 ID:F8jMud0r0 BE:979891643-2BP(0)
>>625
同意です

デフレ状態では、物を買い控える。消費を減らすような行動をとる。
これつまり、需要の減少です。
640名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:09:27.78 ID:fcr/DZu+0
>>618
馬鹿は黙ってろよまじで
641名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:09:43.69 ID:nDhEuYN10
>>1
お前って日本で言っている事と180度違うだろ。

まじで死ねよ!!
642名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:09:44.38 ID:s4aZvX8sP
日銀は緩和の仕方がおかしい

庶民の可処分所得は減る一方で家計資産も減少に転じてるというのに
銀行は「金余り」等と言って3メガバンクだけで2兆近い利益を上げている

日銀は国債ばかり買い過ぎなんだよ
国債を買っても銀行しか儲からない
資金需要のあるところに金を撒いてない
643名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:10:21.48 ID:xG4zEz8J0
>>618 横レス

一時的、単発的な物価変動と、持続的なそれとではぜんぜん意味が違う。

一時的、単発的な物価変動なら、おまえの言うとおりだろうが、
それが持続的に続く場合(続くと期待される場合)、結果はまったく逆になる。

おまえの例えのきのこの山が(俺は竹の子派だがw)、「4月限り148円」のとき、買ってみるかと言う気になるのは、
あくまで「4月かぎり」という期間限定の一時的、単発的なものだからだ。その時を逃したらチャンスは来ないと思うからだ。

だが、もしその手のセールが恒常的に続いたら、さらにセールのたびにセール価格が下がっていったら、
果たして消費者は飛びつくだろうかね?w
644名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:10:24.28 ID:R2pJ898o0
>>638
そりゃ金持ちの資産家は円高になればなるほどぼろ儲けだもんな
645名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:10:25.50 ID:yDh13k080
>>624
GDPの多くを海外のバブルに依存した観光ギリシャと
国内の民間投資が減ってデフレ起こしてる日本を比べてどうするアホ。
646名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:10:29.58 ID:hdT18xw90
>>637
デフレ期に規制強化するのは当たり前。インフレ期に規制強化するのはアホ。
さて、いつフランスがデフレだったんだ?
アホを晒すな。
647名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:10:47.13 ID:8pKaBuQJ0
>>597
インフレ予想は実質金利が低くなるから投資需要を喚起するだろ。
基本中の基本だよ。

買いたい物の値段が1年後に3倍に値上がりするのが見えてる時に、
買わなかったら大損だろ。

そういうことだ。
648めろんれもん:2012/04/25(水) 00:10:53.90 ID:VMD6YCK80
金融政策によって変化するのは民間の保有する資産の構成だけだが
資産構成を変化させることによって金利水準に影響が及ぼせる
値段は需給バランスで決まるので
需要に対して供給が増えれば値段は下がる
金利とはお金を借りる値段だから
資金需要に対して通貨供給量を増やせば金利を低下させられる
これによって民間の支出意欲を刺激することができる
景気が良くなって物やサービスに対する支出意欲が増え需要供給バランスによりインフレがおこる
かくしてデフレの克服となる
649名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:10:55.18 ID:kyrn1+Bn0
金刷ったらインフレになるとか、経済学部で経済学かじっただけの人?
金刷る、刷らないでインフレ・デフレコントロールできるんだったらだれも苦労しない

それこそ日銀とか人いらない PC1台でできるだろ
650名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:11:21.04 ID:Fs72sjqX0
>>630
?? ぎゃくだよ、3月がインフレ(208円)で4月はデフレ(148円)でしょ
ちゃんと理解してる?
651名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:11:48.31 ID:4xqa81Ej0
>>596
もうお前がバカだということは充分分かったからもうそろそろ寝ろ。
652名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:11:52.52 ID:N/JWcPGn0
>>611
世の中のことを何でも経済学の教科書で説明出来ると思っているバカwww

おまえ、社会に出て働け。営業でもやってこい。

なんで物が売れないのか、肌で感じて来いwww

653名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:12:02.22 ID:DVc0PoUp0
>>628
昔よりたくさん財やサービスを生産しているのに、出来たものはどこへ行ったんだw
輸出に回る分もあるけど、大半は国内で消費されている。
つまり、日本人は昔よりたくさん財やサービスを消費している。
おまいらには実感無いかも知れないけど、
多くの若者が余分にモラトリアムを楽しめるようになり、
高齢者は余分に人生を楽しめるようになった。
GDPが増えるというのはそういうこと。
654名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:12:20.45 ID:nDhEuYN10
>>618
円高で日本から工場も農園も牧場も無くなり収入も仕事も無くなるのに。
誰が買うの??
655名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:13:03.73 ID:R2pJ898o0
期間工に低賃金で奴隷労働させてるくせに
なんで物が売れないのかわからないとかいってたバカ社長どっかに居たよな
656名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:13:17.94 ID:xG4zEz8J0
Money As Debt テキスト版
http://www.anti-rothschild.net/material/animation_01b.html


『アメリカの実業界において 超大物の何人かの人々はある事を恐れている
彼らは知っている
どこかに とても巧妙に 用心深く かしこく 完全に連結され
邪道な 組織化された恐ろしい力があることを。
そして それを糾弾する声を出してはならないことも わかっている』
---ウッドローウイルソン 元アメリカ大統領---

『いつのあらゆる時代でも 銀行はローンを作っている
新しい信用貸し
新しい預金
真新しいお金がつくられている』
--- グラハム・F・タワーズ カナダ銀行(1934-54)---

『銀行がお金をつくるプロセスは 心が拒否してしまうほど
簡単で受け入れがたい』
--- ジョン・ケネス・ガルブレイス 経済学者 ---

『通貨の発行と管理を私に任せてくれ
そうすれば誰が法律をつくろうとも私の知った事ではない』
--- マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド 銀行家 ---
657名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:13:22.97 ID:2zG1AXEL0
>>642
そこで>>569ですよ。
さらにボコボコ箱建て―の、道路工事しまくり―のですよw
658名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:13:30.35 ID:hdT18xw90
>>649
日本は今でも金を刷っていて、それでもインフレしてない。
何故なら、刷った金が金持ちへの所得移転になってるから。
金持ちは金を使わないから金持ちなんだよ。

庶民への給与上昇へ刷った金が充てられないから、日本は延々デフレになってる。
日本の問題は貧富の格差の拡大なのに、マスゴミはそれを言わない。
だから、問題の本質が理解されない。
659名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:13:35.95 ID:iBhYiQhb0
制御不能に陥ってるのは白川
最初から暴走しているとも言えるが
660名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:13:37.16 ID:2PL3vMsB0
そこのところを上手くやるのが日銀総裁の手腕なのに
何もやらないなら田中大臣にだって日銀総裁できちゃうぞ
661名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:13:42.27 ID:1rmtko130
>>642
それは公務員の方の責任だよ。
財務省。
公共事業が極端に減っているから、資金需要のある国内に金が回らない。
662めろんれもん:2012/04/25(水) 00:14:06.62 ID:VMD6YCK80
ところがここに流動性の罠というものがある
金利は低くなればなるほど景気刺激効果が薄れるのだ
10%→5%は効果が大きいが5%→3%はより小さくなり
3%→2%はもっと効果が薄れ2%→1%はあまり効果がない
超低金利状態は消費者や企業、投資家にとって資金を現金で保有しようが、利付き投資で保有しようがコストに違いがなく
利子を生まない銀行準備預金が増えるだけで、 通貨供給による金融緩和が効かなくなる
超低金利状態が長期にわたると資金需要は飽和してしまう
そして金利を下げられるのはゼロまでなので、金利がゼロになってしまうと
その後はいくら通貨供給量を増やしても民間の支出を刺激する効果はなくなる
これを流動性の罠という
663名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:14:17.84 ID:HVgrbo5F0
いや、さすがに議論魔王白川でも
デフレで経済活性化できるとまでは言ってないんじゃ・・・どうなんだろ。
664名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:14:31.91 ID:vCOr8pMb0
そんなどうしようもないほどの不景気じゃないのに
売国マスコミが不景気です不景気ですって煽って
金を使うことは悪、貯蓄が正義、と説き続けて洗脳して経済悪化を進行させて大勝利なのが今の日本。
665名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:14:45.55 ID:nDhEuYN10
>>650
円高デフレで日本人の平均所得が激減する中で誰が物を買うの??
666名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:14:52.16 ID:7j+L0ihd0
>>652
営業で物が売れないのは営業戦略が悪いか
売る物が悪いか営業が悪いかの3択だが
大抵企業が法人税すら払えない状況は経済政策の問題なんで
それを上の3択で説明しようとするのはナンセンス
667名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:14:53.99 ID:oVcSnr3a0
やはり後白川法皇ただもんじゃないなアメリカの金融政策を正面きって批判するとはw
これって要はQE3やるんじゃねーよ婆南紀って脅してるわけだろ?w
のび太みたいな顔して、肝が据わってるとしかいいようがないw
668名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:14:56.21 ID:F8jMud0r0 BE:816576825-2BP(0)


企業の収益を見てみなさい、赤字ばかりですよ

物が売れない物が売れないと言ってる、需要は減少してるんですけど?

669名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:14:56.98 ID:DVc0PoUp0
>>650
インフレ、デフレの定義を押さえようね。
インフレ=今より将来の物価の方が高い
デフレ=今より将来の物価の方が安い
だから>>613の例は3月がデフレ、4月がインフレ。
670名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:15:08.50 ID:Fs72sjqX0
ちがうよ。在庫調整とか関係なく、たんに
値段があがれば需要は抑制されて、値段がさがれば需要は喚起される、という話

というか、やっぱり規制がながいのでここはダメだね! 修行がたらないのはたらこだろうに!!
671名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:15:16.50 ID:N/JWcPGn0
>>625
>単純にデフレの状態で借金する馬鹿はいないよね。
>例えば家建てようと土地を数千万だして買っても数年後には買った値段より安くなってるんだから。

バカだねぇ。
現実は、みんな喜んで借金してマイホーム買っているよ。
だって、金利が安いんだもん。
数年後には土地の値段が下がると言っても、家賃払わなくて済むから、みんなマイホーム買うもん。

お前、バカじゃねwww

672(´・ェ・):2012/04/25(水) 00:15:24.22 ID:dq+ZYflAO
パンの値段が1000倍になればパン屋になる。
パンの値段が半額になっても二倍食べない。
名目GDPが動けば実質GDPはつられるもんだ。
673名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:15:27.17 ID:R2pJ898o0
自民時代なら毎日騒ぐぐらい
どうしようもないほど超不景気ですよ
674名無しさん:2012/04/25(水) 00:15:40.10 ID:kgqV5Sqb0
今、円は世界的需要がある。白川はそれが理解できない、救いようのない馬鹿。
675名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:15:45.55 ID:xG4zEz8J0
『誰もが潜在意識では
銀行がお金を貸していないことに気づいている。
あなたが貯金をおろすときに
銀行はあなたに言わないでしょう
あなたはお金をおろすことはできません。
なぜなら そのお金は誰かに貸してしまっていますから』
--- マーク・マンスフィールド 経済学者 作家 ---

『私が残念なのは
一般市民は銀行がお金を創ることができるのを
知らされていないことである。
そして国家のクレジットを管理する彼らが政府の政策を指揮し
人々の運命を奴隷のように握っていることを』
--- レジナルド・マッケンナ 元英国ミッドランド銀行会長 ---

『私たちの国家通貨は、銀行の思いのままに操られている。
銀行はお金を貸すのではなく
自分たちが持っていないお金の供給をただ約束するにすぎない。』
--- アーヴィング・フィッシャー 経済学者 作家 ---

『私たちの貨幣システムというのは
そのシステムの中に借金がないとしたら
そこにはお金が存在しないのです。』
--- マリナー・S・エクルズ 連邦準備理事会 会長 ---
676名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:16:09.51 ID:6BgA9Vi8O
>>631
お前色々と論外すぎるよ低脳w

>>647
アホだなw三橋の本でも読んだのか?
そもそも無理やりインフレにすればいいとか言ってるアホがいたら、規制と増税でもすれば?(笑)って言ったんだが
んで派手にバラまきでもすればすぐにインフレになるってこと
677名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:16:27.23 ID:yDh13k080
>>663
日銀の言い分だと「日本にデフレの兆候は見られない」だからな。
2009年あたりまでは確かにこう言っていたw
678名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:17:05.32 ID:RqaTR1Gl0
お前らインフレ税がそんなに好きなの?
アメリカや欧州の中間層の生き地獄よりは比較相対的にましだぞ。
国債が増えてるのは、銀行の投資先が国債しかないからだしな。
679名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:17:08.26 ID:F8jMud0r0 BE:3266304285-2BP(0)


企業の収益が悪化して、赤字決算、法人税や所得税による税収も減少

日本の税収、過去最悪の38兆円です。

これは、どういう意味か教えて下さい

680名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:17:08.37 ID:nDhEuYN10
>>666
この20年間の円高デフレで
日本人の平均所得が激減しているのは考慮に入れないの??
金が無い人にどうやって売るの??
681名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:17:16.07 ID:eGPqZFRU0
>>653
昔は億ションや自家用車がバンバン売れて、ガソリンも消費して
CD(今一曲800円で売れるか?)や音楽産業にバンバンお金使ってたよな?

ようは、お金の使い道が変わっただけ
682名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:17:30.05 ID:DL295f8l0
刷った金は全部パチンコに取られて消えてるからまわらねーんだよ
683名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:17:53.22 ID:1rmtko130
>>678
名目GDPも見ないで知ったか書くなよ。
日本は公共事業が異常に少ない。
財務省と地方自治体の責任だ。
684名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:17:59.02 ID:xG4zEz8J0
『これはよろめくような現実です。
私たちは完全に商業銀行に依存しています。
現金であれ、クレジットであれ
我々の使っているドルは
誰かしらが借りなければ生まれないのです。
もし銀行が充分なお金を創造したなら私たちは繁栄するでしょう。
そうでなければ私たちは飢えます。                          ※重要
私たちは恒久的な借金によるマネーシステムなしでは、
絶対生きられないのです。
誰かがこの状態を完全に理解したとしても、
このバカげた悲劇的で絶望的な私たちの立場を
ほとんど信じられないでしょう。
でもここにあるのです。』
--- ロバート・H・ヘンフィル
アトランタ連邦準備銀行クレジットマネージャー ---

『論理と根拠を持って連邦政府が自分のお金を
借りていることを正当化できる人間にあったことはない
人々がこれを変えることを要求する日がやってくることを
私は信じる。
この国において                                      ※重要
バカげたシステムが続いていることを許しているくせに
怠惰に座っている議会員
あなたや私が責められる日がやってくると私は信じる』
--- ライト・パットマン 民主党議長 1928-1976
銀行通貨委員会 1963-1975 ---
685名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:18:18.80 ID:R2pJ898o0
>>678
その生き地獄のアメリカや欧州より
圧倒的に自殺者多いのが日本ですが
686名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:18:29.57 ID:YczY1Iib0
膨大の手前ぐらいまで刷れよバカ
687名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:18:37.08 ID:hdT18xw90
688名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:19:24.68 ID:nDhEuYN10
>>670
20年の円高デフレで仕事がなく低収入でお金が無い日本人がどうやって物を買うの?
689名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:19:30.80 ID:cSyqStu/0
原子炉みたいだな
うまくいくかもしれないけど多分失敗するw
690めろんれもん:2012/04/25(水) 00:19:47.78 ID:VMD6YCK80
日本経済は流動性の罠にあると思われる
具体的に根拠を示すと

主要国中央銀行では日銀が対GDP比で一番B/Sを膨らませている
http://2.bp.blogspot.com/_d8fvJ8aFgEU/TKHLIVrb0PI/AAAAAAAAAAo/NdmQ7CKZ5Sw/s400/20100920+BOJ.jpg
通貨供給量 対GDP比 日米欧
http://blog-imgs-49.fc2.com/n/e/w/newsmami/20120211090047798-0s.jpg
日本の通貨供給量は日米欧で最大だ
下は2007年に対する供給量の比率のグラフだが
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20120114-11.jpg
バブル後の金融危機と不況対策で2007年の時点で元々供給量が大きい日本が欧米より2007年に対する比率が小さいのは当然だ

日米欧英の政策金利
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20101222/217674/graph01.jpg
日本は10年以上実質ゼロ金利政策をやっている

市中金利は最低レベルで推移している
住宅ローン 10年間の金利の推移
http://pc.gban.jp/?p=40354.gif

マネーストックと消費者物価の変化率(対前年同月比、%)
http://livedoor.blogimg.jp/ikeda_nobuo/imgs/3/9/3990efda-s.jpg
マネーストックが増えても消費者物価指数は上がらない

日本は長期にわたるゼロ金利状態で資金需要が飽和したため、
通貨供給が増えても資金需要が増えない「流動性の罠」にあると考えて間違いないだろう
したがってこれ以上通貨供給量を増やしても景気回復にもインフレにも効果がないと思われる
691名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:19:48.23 ID:yDh13k080
>>671
最近は復興需要で被災地の住宅価格が上がり始めているけど
全体ではまだ住宅売れてないよ。
売れないから安いんだ。
売れないから固定金利のローンなんかが出てくるんだ。
692名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:20:21.92 ID:0t6UJVco0
やはりそうか、インフレ起こした間抜けな総裁と言われたくないから、日本経済放置か

自分の保身だけ、日本がどうなろうがどうでもいいと考えてる奴だ
693名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:20:37.93 ID:1rmtko130
デフレを理由に、日銀行員の給料を半分にすれば良いだけ。
白川説に従って人件費を半分にしろ。
バブル時代に1ドル150円だから、ちょうど半分で同等だ。
694名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:20:49.07 ID:yrhobTD30
日銀総裁っていったって、結果に責任持たなくていいんだから楽で良いよな
まあ円高で困ってる事は無いからべつにいいけど
695名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:20:49.48 ID:oE7zvTiSO
いい加減間違いを認めろよw
せめて対案の吟味くらいはしやがれ
己の不明を恥じて割腹しろ
696名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:20:51.48 ID:xG4zEz8J0
『近代の銀行システムは何もないところからお金を創造します。
その過程は、おそらくかつて発明されたものの中で
最もビックリ仰天するような巧妙なものです
銀行は不正の中で妊娠し罪の中で生まれました。
銀行は地球を所有しています。
彼らからそれを取り上げよう
彼らからお金を創造することをやめさせよう
しかし 彼らはペンをちょっと走らせるだけで                        ※重要
またそれを取り戻す充分なお金を作るでしょう
この強力な力を彼らからもぎ取ろう
そうすれば鉱山のような大きな財産は消えるでしょう。
彼らは消え去るべきなのです                            
そうすればより良い より幸せな世界になります
しかし
もしあなたがこのまま銀行に対し支払いを続け
奴隷のままでいるなら
銀行家たちはお金を創造し続け
クレジットを支配し続けるでしょう』
--- ジョシア・スタンプ卿 イングランド銀行総裁(1928〜1941)
当時イギリスで2番目の財産家 ---

『植民地の無力な人たちが ジョージ三世の手から
永久に自分たちのお金の発行権を獲得しようとして
国際銀行家たちとの間で起こったのが
独立戦争の主な理由だったのです』
--- ベンジャミン・フランクリン ---
697名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:21:00.21 ID:FG/lQlAoO
インフレにしても、その分労働者にいくかな?
株主、経営陣が持ってくか、内部留保って辺りじゃないの


それが内需っていう金の卵を産む鶏を餓死させることだといつ気付くんだろう
698名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:21:11.08 ID:916/Fjk+0
>>685
日本は一旦レールから外れると、戻るのに恐ろしいレベルの努力と才能が必要になるというのが大きいと思うけど。(コネがある奴は別)
完全に先が見えなくなる。

外国との比較でどうなのかよく知らんが。
699名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:21:15.02 ID:p9Ju/S1f0
>>690
金融緩和で円安株高になった=金融緩和で国際競争力向上や資産効果を引き起こせる
=金融緩和で資金需要・供給を生み出せる=銀行が金貸さないのは日銀のせい

はい論破。
700名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:21:20.40 ID:iBhYiQhb0
「日銀が教科書通りに行動すれば不況なんてすぐ克服できる」という人々に対して
「いや、いまの不況は教科書通りでは駄目だ」と非伝統的政策を導入している(成果が出ているとは言い難いが)

その白川総裁が「歴史の教えにしたがえば制御不能なインフレになる」と言い出すのは、もはや支離滅裂だとしか言い様がない
701名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:21:26.58 ID:Fs72sjqX0
>>688
それはきみの脳内の思いこみだよ。意味不明かな。ここ20年間ずっと日本は富がふえてるよ
ちゃんとGNIみてる?
702名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:22:10.82 ID:R2pJ898o0
>>697
内部留保にするだけ無駄だと労働者に行くまで刷り続ければいい
703名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:22:48.70 ID:1rmtko130
>>701
日本は14年連続で名目GDPはマイナス成長ですけど何か?
704名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:22:53.90 ID:s4aZvX8sP
>>661
そうは思わない
確かにもっと財政出動すべきってのはあるけど、
しかし財政赤字が世界的にみて恥ずかしいレベルまで上昇してるのも事実
デフレや所得減は収まらない一方で、銀行は金余り

日銀は国債ばかり買ってる国債価格を吊り上げてるから
国債を沢山持ってる銀行が儲かって儲かってしょうが無いと・・・・
でも銀行は庶民に融資なんかする訳がない
日銀との国債バイオンラリーが儲かって仕方がないから

この状態を改めろと
日銀はもっと株や社債を買え
適格担保要件を大幅に緩和しろ
705日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/04/25(水) 00:23:03.63 ID:fXx5oCT30
良い伸びカキコ
706名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:23:13.70 ID:yDh13k080
>>690
対GDP比の通貨供給量で比較しても意味はないよ。
日本の中央銀行がGDPが落ち込むにもかかわらず仕事をしなかった恥を晒すだけ。
707名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:23:14.92 ID:3LnKhPU90
デフレはインフレにすれば解決とかアホなことを言ってる連中は頭悪いだろ。
デフレの原因は、非常に物価・所得の高かった日本が、中国の所得・物価水準の低さを利用して
最大の利益幅を得ようとしたことによる。
それプラス日本人をどんどんリストラすることによって、日本の企業は長期間にわたって
「史上最高の利益」をあげ続けたわけだが、それは明らかにバブルである。
バブルはすぐにしぼむ。所得・物価が高い、いわばお湯の日本と、所得・物価が低い、いわば冷水の
中国を合わせれば、いずれお湯は冷えて行き、冷水はぬるま湯となる。バブルは消え去り、日本の
経済は中国と同レベルになって終わる。しかし、バブルが忘れられない一部の日本人が
「インフレにしさえすればデフレは解消され、あらゆる経済問題は解決される」と妄想を抱いている。
もちろんそんな都合の良いことはない。日本経済は壊滅的打撃を受けるだろう。

(http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1334940602/632代行)
708名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:23:29.80 ID:2zG1AXEL0
>>702
それ制御不能のインフレへの道。
709名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:23:41.35 ID:hdT18xw90
>>701
散々言ってるが、まだ理解してないか。日本の富は増え続けている。
だが、庶民に金が回ってないから、消費が伸びない。
日本のデフレの原因は貧富の格差の拡大。金持ちは金を使わない。
710名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:23:52.72 ID:xG4zEz8J0
『私はもっとも不幸な人間です
私はうっかりして 私の国を滅亡させてしまいました
大きな産業国家は その国自身の
クレジットシステムによって管理されています
私たちのクレジットシステムは一点に集結しました  
したがって 国家の成長と私たちのすべての活動は                    ※重要
ほんのわずかの人たちの手の中にあります
私たちは文明化した世界においての支配された政府
ほとんど完全に管理された最悪の統治の国に陥ったのです
もはや自由な意見による政府 信念による政府
大多数の投票による政府はありません
小さなグループの支配者によって拘束される
政府と化しました』
--- ウッドロー・ウイルソン ---

『アメリカで起こる紛糾 貧苦 混乱のすべては
憲法や連邦の欠陥ではなく
美徳や名誉を欲することから来るものでもなく 紛れもなく お金             ※重要

クレジット 流通手形の本質を知らないことが原因なのです』
--- ジョン・アダムズ アメリカ憲法の父 ---

『私たちの国において、お金をコントロールする者が
産業や商業の頭となっています
あなたがシステムの頂点にいるほんのわずかな力ある人間によって         ※重要
とても簡単に管理されていることに気づく時
如何にしてインフレや不況が起こされてきたかを知るでしょう』
--- ジェームズ・A・ガーフィールド 元アメリカ副大統領 ---
711名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:23:57.90 ID:DVc0PoUp0
>>701
まあ確かに諸外国と比べてあまりに情けない伸びではあるわな。もう台湾に抜かれてるし。
712名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:24:18.88 ID:F8jMud0r0 BE:1143207427-2BP(0)
>>690
それは、あるかもしれない

デフレ状態で物を買わない。つまりその金は預貯金に回る。
だから、銀行の決算がいい。貨幣が銀行のところに眠っているのかもしれない。

その対策が必要だな。

銀行に企業への貸付を増やさせる政策が必要

つまり、公共投資だな
713名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:24:48.29 ID:nDhEuYN10
>>690
いや。政治家の指示での金融緩和+財政出動で景気が良くなっても
金融緩和が効き始めると途端に金融引き締めをして景気を低迷させるから。
日本人の収入は落ち込み税収も落ち込むから日銀が無能なんだよね。
714名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:25:17.99 ID:1r2achoh0
>>1
>「中央銀行の膨大な
通貨供給の帰結は、歴史の教えにしたがえば制御不能なインフレになる」

膨大に供給する必要は、ねえんだよバカw
715名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:25:19.68 ID:R2pJ898o0
>>708
制御不能のインフレで困るのは金持ってる奴なんだから
はよ刷れよ
716名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:25:21.92 ID:1rmtko130
>>704
貴方は誤解している。
その国債談合ビジネスは、財務省の天下りビジネスだ。
日銀は世界のヘッジファンドの財布になっている。
一方銀行が金を貸さないのは、公共事業が極端に減ったから。
それと終身雇用崩壊。 これで住宅ローン市場も失った。
だから銀行は不動産関連と消費者金融にしか貸さなかった。
717名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:25:35.52 ID:eGPqZFRU0
>>701
だからw GNIとか為替で変動する数値を持ってくるのはヤメれwww
718名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:25:46.19 ID:Vbl4qb900
後白河総裁の誕生である
719名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:25:51.64 ID:2zG1AXEL0
>>704
だーかーらーそこで>>569だってばっ。

財政出動の財源が数%の割引♪
720名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:25:54.05 ID:tBQQMjez0
そりゃコイツ位高給とってれば永遠にデフレの方がいいもんな
まあコイツに限らず既に金持ちはハイパーデフレは有難い

泣くのはビンボー人だけ゚(゚´Д`゚)゚
721名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:26:19.06 ID:cSyqStu/0
一辺ためしにやってみればいいw
壮大な実験だ
失敗すれば原子力と同じく北半球を道連れに破綻させるかもしれんがw
722名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:26:19.46 ID:KhJoXcFR0
>>1
そうか、早く辞めてくれ
723名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:26:25.06 ID:z2rRjGxS0
金融緩和はインフレ期待高めてマイナス金利にして需要増やすのが目的だし
724名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:26:43.04 ID:xG4zEz8J0
『政府は消費者の購買力と政府の消費力を満足させるために
必要とされるすべての通貨やクレジットを
創造 発行 そして流通させるべきであります
これらの法則の採用によって 納税者は                           ※超重要
膨大な金利の支払いから救われるでしょう
通貨の創造・発行の特権は 唯一政府の至高の特典である
だけではなく 政府による最も偉大な有意義な機会なのです』
--- アブラハム・リンカーン 暗殺された元アメリカ大統領 ---

『通貨とクレジットの管理が政府に返還され そしてそれが
もっとも際立った神聖な責任として認められるまで
議会主権と民主主義について話すことは
無効で無益なものである     
一旦 国がクレジットの管理を手放したなら                          ※超重要
国の法律を誰が作るとかは問題ではない    
一度 高利貸しの手に入ってしまったら
どんな国でも破壊されてしまうだろう』
--- ウイリアム・リオン・マッケンジー・キング 元カナダ首相
(カナダ銀行を国営化した) ---
725名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:27:24.22 ID:XSb9LmxPP
すげ-インフレになると、物価はともかく気持ちだけでも
月給百万とか体験できるようになるの?
726名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:29:07.26 ID:nDhEuYN10
>>701
日本人の平均所得を見てみなよ。
落ち込み続けているぞ。
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/r/o/c/rockbell4/fujii_satoshi_sanin_20120222-p032.jpg
727名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:29:08.41 ID:7j+L0ihd0
>>725
ジンバブエも日常ですげー札束が飛び交ってたろうw
728名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:29:29.30 ID:RqaTR1Gl0
>>683
よく分からんけど名目GDPってそんなに大事なもんなの?
それに今時公共事業増やしたところで、
ばら撒き以上の波及効果あんのかね?
729めろんれもん:2012/04/25(水) 00:29:30.23 ID:VMD6YCK80
>>699
以下のスレを続けてよめ>>633>>648>>662>>690
百回読め
それで理解できないなら君は知能が低い
相手にしてもしょうがない
730名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:29:35.48 ID:DVc0PoUp0
>>717
米ドル建てじゃなく、実質経済成長率やPPPベースの国民所得も増えている。
諸外国に比べて恐ろしく伸びが悪いけど、減ったなんてことは無い。
731名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:29:39.39 ID:F8jMud0r0 BE:3266304285-2BP(0)
>>725

どうせ物価もあがってるから、有難味無いと思うよ
732日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/04/25(水) 00:30:08.30 ID:fXx5oCT30
>>720
書き方酷じゃねw
デフレ時なんだからデフレ対策してくれよとw
733名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:30:10.22 ID:vCOr8pMb0
総裁さんはデフレ進行放置が最善と言いたいの?
734名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:30:28.90 ID:Fs72sjqX0
>>701
デフレは格差を拡大してるんじゃなく、格差がひろがることを防いでるよ
インフレになったら間違いなく格差は拡大するよ

おれは、銀行預金と短期売買用の資金のほかに、長期投資の株券・円建て債券・新興国債券・カナダドル建て債権・
オージードル建て預金・新興国株式投信・グロソブ・金地金・プラチナ地金・投資用マンションをもってるけど
インフレになったらたぶんおれのほうがはるかに早く資産ふえるよ
735名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:30:36.19 ID:1rmtko130
このスレのコメントは大事なことが抜けている。
銀行は担保と保証が無いと貸さない。
そこがミソで、公共事業は公の保証の役割を果たしている。
これを激減させたので、融資ができないのだ。
736名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:30:37.75 ID:N/JWcPGn0
>>687
>>671
>お前、よく馬鹿だって言われない?

昔から、お利口さんだと言われるよ。
年収が低い人にとっては、金利が低くないとマイホームは買えないのさ。
おまけに、家賃を払わなくても良いなら、土地の値下がりなんて関係ないのさ。

それが、人間の行動なんだよ。

トンチンカンな理屈で悦に入っているマヌケな経済学なんてクソ喰らえだよ。

経済学を勉強して、株や為替で儲けた人は、ほとんどいない。

住宅が売れてないとかバカなこと言っている奴がいるが、それも少子化が原因なんだよ。
団塊ジュニアがマイホームの取得年齢に達した後、住宅はだんだん売れなくなった。
ただそれだけだよ。
737名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:30:48.78 ID:R2pJ898o0
>>730
諸外国が延びてて日本だけ延びてないなら
減ってるのと一緒だろ
今まで買えてたものが買えなくなるんだからな
738名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:31:43.98 ID:T8CwiF4TO
今の日本で金融緩和したところで海外に買われて終わりだろ
QE2を思い出せよ
739名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:31:47.89 ID:IIcf1dsl0
>>729
なんで日銀はもっと資産を買わないの?
740名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:31:55.01 ID:8pKaBuQJ0
>>652
経済学にも正しい経済学と間違った経済学がある。
デフレ期に構造改革だとか事業仕分けだとかコンクリートから人へなんて言ってるのは間違った経済学。

>>662
だから、日銀が政府の支出に確実につながる長期国債を買えばいいんだよ。
国債を所有していた民間の資金も投資に向きやすくなり、一石二鳥。
そして、乗数効果の高い公共投資をやり、雇用を増やし、内需を増やす。

これを大規模にやるだけで、統計の嘘の多い中国をはるかに凌駕する実質成長が確実に達成できる。

当然、税収も文字通り「倍増」し、プライマリーバランスも軽く達成(どうでもいいが)
741名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:31:56.79 ID:nDhEuYN10
>>701>>734
政府税収も落ち込んでいるだろうが。
馬鹿なの死ぬの??

要するに日銀と財務省が無能なんだよ。
742名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:32:09.30 ID:r+ctIKiS0
デフレで不況になってるとか言ってる奴、ホントお笑いだな。

日本以外のほとんどの先進国は、万年インフレで万年・不況&格差社会だぞ?

新興国は、低賃金ゆえに先進国との賃金格差で成長したり稼げるけど、
先進国は新興国に追いまくられるんだから、デフレでもインフレでも不況になるわな。

743名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:32:22.46 ID:DVc0PoUp0
>>726
平均世帯年収ってあーた、1世帯あたりの人数が減り続けているんですけど。
744名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:32:29.89 ID:cJ51Knwi0
白川死ね!
745名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:32:47.46 ID:JnPJhZwk0
金持ちを保護し続けた結果がコレ 日本がやせ細るのを待つだけだ
746名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:32:49.87 ID:ivmhGzWF0
マネーストックを増やす、お金を天下の回り物にするには、刷るだけじゃだめだ。

・不動産担保価値向上≒お金を銀行が貸しやすくさせる ため、固定資産税減税など工夫が必要
 (ハシゲの相続税100%課税はお金が回らなくなる政策でデフレ促進)
・ご存じ忘れられた 公共事業
・消費促進 消費税減税
・円安誘導 日銀によるインフレターゲット設定 円安は国内整備投資増の方向

これらを一切行わず、逆に増税しようという財務省。
まったく理解不能。
747名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:33:11.44 ID:R2pJ898o0
>>742
日本以外の殆どの先進国は
日本みたいに自殺してねーすよ
748名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:33:24.03 ID:1rmtko130
>>728
一番重要だって。
貴方はわかっていないんだよ。
日本は14年間、毎年国家が衰退しているのだ。
つまり公共事業の前に、14年間、毎年輸出が15%ずつ減っている。
この穴埋めは公共事業以外には方法がないのだ。
そしてその公共事業こそ、日本国家が存在する唯一の意味だと知るべき。
公共事業しないのならば、政府なんて不要なのだよ。
別の新政府を作ったほうが良い。
経済とは、日本の国内に金を流通させることだ。
その為に行政がある。
749めろんれもん:2012/04/25(水) 00:33:26.54 ID:VMD6YCK80
>>739
以下のスレを続けてよめ>>633>>648>>662>>690
百回読め
それで理解できないなら君は知能が低い
相手にしてもしょうがない
750名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:33:41.20 ID:WAbrzpvd0
あほか
まずデフレ何とかしてインフレ心配しろ
無脳
751名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:33:51.07 ID:hdT18xw90
>>734
あのね、預貯金と投資は全然ちがうものなの。
お前、お金を預貯金するときに税金取られるか?
その投資自体が消費だということが何故分からん。

まずね、インフレとデフレの意味そのものを考えな。
インフレっていうのはお金の価値が減ること。
デフレっていうのはお金の価値が増えること。

使わない金を持ってる奴が自動的に損をするのがインフレ。
使わない金を持ってる奴が自動的に得をするのがデフレ。
752名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:35:06.74 ID:r+ctIKiS0
それと・・・ガソリン上がってます。建築資材上がってます。医薬品上がってます。
人気のある土地上がってます。立地のいい場所のマンション価格上がっています。

今の日本でもインフレな部分がたくさんあるから単純にデフレとは言えないよ。

ここからインフレになったら、さらに生活厳しくなるぞ。
実質賃金が下がるから、雇用は米国同様に多少持ち直しても、
物価上昇が激しいから社会は不安定化する。
753名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:35:49.79 ID:IIcf1dsl0
>>749
資産を直接買うオペの話をしているんだが?

清滝信宏も日銀はもっと資産を買えと批判してるけど
彼が馬鹿だと言いたいの?
754名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:36:02.77 ID:RqaTR1Gl0
>>748
でもその代わり所得収支が増えてるとか聞きますけどね。
貿易黒字の減額分を公共事業で穴埋めするって理屈が理解できないんですけど。
755名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:36:08.47 ID:hdT18xw90
>>736
ハァ?失われた世代、団塊ジュニアが家持てるだと?
相当ないかれぽんちだな。
756名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:36:24.05 ID:crfnQE7D0
白川ほど国賊とか売国奴って言葉が似合う人間もなかなかいない
757名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:36:53.72 ID:b/ANote7O
こんな無能ボンクラが日銀総裁とか笑わせんなや
758名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:37:15.32 ID:Se5CvTr80


問 以下の文章は正しいか?間違ってるか? 答えよ

マクロレベルで見ると銀行の貸し出したお金は
たとえ誰かが持ち逃げしようと倒産しようと
必ず銀行に返ってくる。それも利子付きで。

倒産した奴の身ぐるみ剥がしてとか もはや犯罪者と同じ。

逆に言うと、不況で倒産させて身ぐるみはがしても
ミクロではそこに銀行の損失が小さくなるという効用があるが
マクロじゃなんも変わらん。むしろ、信用創造の反対を行なってるのと同じで
マクロでは銀行みずから利益を減らそうとしていることになる。
759日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/04/25(水) 00:37:24.16 ID:fXx5oCT30
>>734
一般人でも美味いものが食いたい
デフレ解消してほしい
760名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:37:26.05 ID:yDh13k080
>>742
新興国の成長は先進国からの投資で支えられているものだよ。
先進国が新興国に追いまくられている、というのはあんまり当たっていない。
むしろ新興国から体よく搾取して先進国の投資家が肥え太っている構造。
761名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:37:41.19 ID:JnPJhZwk0
輸出で生きてる日本にデフレは得じゃないよね
762名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:37:42.26 ID:r+ctIKiS0
>>747

日本以外の先進国は麻薬汚染と若者の無気力がすごい。
自殺しなくてもドラッグで廃人化してる若者が日本の比じゃない。
性の乱れもしかり。若者の消費しなささと無気力は、日本の比じゃないぞ。
763名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:37:44.13 ID:yl6r4gbu0
>>752
('A`)コストプッシュインフレとディマンダブルインフレについて
学んで来ようねww

良いデフレとか電波垂れ流してたケケ中先生とかあんなインチキ学者の
発言を鵜呑みにしてちゃいけないよw
764名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:37:46.58 ID:i5gTuPefO
ところでさ、日銀が万札刷ってると思ってるバカっているの?
市中銀行が持ってる債権を日銀が買って、各市中銀行の当座預金の数値を増やしてるだけなんだよね。
借り手がいないと市中に廻らない。つまり、労働者(=消費者)の給料に化けない。
民間はデフレ下では投資しない。単純に供給が需要を上回ってるんだから。
また、金利が1%でも物価が-2%なら、借りずに貯蓄しておいた方が有利になるのも投資意欲が湧かない原因。わかるよな?後日借りた方が特ってことだ。
今は、日銀が供給量を増やし、政府が借りて(国債発行)、強制的に労働者に給与が払われる施策が求められており、企業の投資を呼び込むためには中期的な投資計画(経済対策)を打つべきなんだな。
以上、三流高卒からのレクチャーでした。
765名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:37:50.03 ID:7j+L0ihd0
>>742
あれで不況なら日本は大恐慌だよw

てか格差社会かどうかは所得の再分配の問題で
基本的に金融政策とは関係ないんだけどな
ただインフレ率が低ければNAIRUが達成できないのでその限りではないけども
失業者に対する支援も再配分の問題でもあるが
766名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:38:02.65 ID:nDhEuYN10
>>743
アホじゃねえの?
少子化でも一人辺りの所得の方が落ち込んでいるんだよ。
日本人の一人辺りの所得は250万円を切っているんだぞ。
20年前は400万円くらいだよ。
767名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:38:11.14 ID:R2pJ898o0
>>755
最低時給で明日クビになるかもわからない生活してる団塊ジュニアが多数なのに
家買うとか笑わせるよな
768名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:38:15.85 ID:Hbt+PBba0
こんな発言するぐらいなら黙って注視してていいよ
769名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:38:26.78 ID:1rmtko130
>>754
貿易黒字ではない。
単純に名目GDPを構成する要素として、輸出の項目が突出して毎年15%ずつマイナスなの

つまり産業空洞化だよ。
これを埋めるには、額的にも規模でも公共事業以外方法がないの。
わかんね?
日本はこの30年、実際は地方公務員がほとんどの赤字国債を積み上げてきた歴史。
つまり地方公務員という少数が、法外な報酬を貰うためにのみ地方公務員向けに公共事業
やってきただけ。
770名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:39:19.70 ID:RqaTR1Gl0
>>748
国内に金を流通させたいなら、国民の消費マインドを上げるような政策すべきですね。
それと無理やり人工的にインフレにすることは関係ない
というか、市中に金がじゃぶじゃぶ溢れて中間層にいきわたるなら分かるけど、
単にカネを刷ったところで銀行は国債に投資するだけでは?
そうなるとまた国の借金が増えたとか言われて財務省の連中が増税増税騒ぎだすんじゃ?
771名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:40:21.08 ID:R2pJ898o0
>>762
無気力で麻薬やってそれでも生きていけるからやってるんでしょ
日本は生きていけない、ご飯も食べられないから自殺すんの
772名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:40:36.76 ID:r+ctIKiS0
>>760

投資家レベルで見ればそうだが、
労働者というレベルで見れば、先進国の労働者は、
つねに安価な新興国の労働者に追いまくられているよ。

結果、先進国の中・下流層から、新興国の中・上流層へと
富の移転が起きるのは必然。
773名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:40:43.36 ID:720yI6oQ0
まー何だw 量的緩和に否定的な人もいるみたいだねw
少なくともデフレギャップ埋まるくらいの緩和はして欲しいな
ドルやユーロみたいにリーマンショック以前の2倍・3倍って
緩和する必要は無いと思うんだけどねぇ
774名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:40:49.28 ID:yDh13k080
>>754
貿易黒字の減額分を公共事業で穴埋めとか、どこに書いてあるんだ?
貿易に関してはそれに関わる貿易産業が儲かっていればいいわけで
赤字になっても大騒ぎするような問題ではないと思うぞ。
だいたい貿易通貨はほとんどドルだし。
775名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:41:03.60 ID:AQGz4+rn0
>>769
なんで埋めなきゃいけないの?
公共投資やったらドンドン借金増えちゃうよ
776名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:41:17.61 ID:1rmtko130
>>770
無理やりじゃないの。
あんた経世済民というのが経済の意味だよ。
普通の国家ならば、とっくに日本では民間人が暴動を起こしている。
公務員を闇討ちにしていますよ。
米騒動とか一揆とかが日本の歴史。
そうしないように国民に気を使って公共事業をするのが、行政の役目なんだよ。
777名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:41:36.33 ID:Fs72sjqX0
>>751
んー箸にも棒にもかからん理解だね。投資は消費じゃないよ
投資はカネを貸してるだけ。形態はいろいろだけど、本質はカネをわたしてきみが使って運用してね、と
いってるだけだよ

まあとにかく、ぜんぜん投資すらしたことなくて資産ももってないのに、よくそれだけ語れるよ。まるで違うが
ちなみにインフレデフレの理解もちがうよ。現金資産しかもってないやつが自動的に損するのがインフレ
778名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:42:09.88 ID:eGPqZFRU0
今のバカ女が「旦那にするなら年収1000万!」とか言っても笑われるだけだが
バブル期は1000万の男が普通に狙えたからなw
779名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:42:13.83 ID:kNl3HuXj0
すでに1京円がだぶついてんだから100兆円くらい黙って刷ってもばれねーよ
俺が日銀総裁だったらおまえら全員ブルジョアにしたるわ
780名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:42:22.53 ID:sMhTG93C0
緊縮財政やデフレによる不況に対する無策について、歴史はどう教えていますか?
781名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:42:39.56 ID:N/JWcPGn0
マネーサプライを増やしたかったら、民間銀行が融資をすれば、いくらでも増える。
景気が悪いから借り手がおらず融資できないのであって、だからマネーサプライは増えない。

バブル以前の日本の景気回復のパターンは、中小企業が設備投資をするために銀行融資を受ける
ところから始まるんだよ。

ところが、中国の台頭により大手が海外進出したり、部品を中国企業から調達したりして、
中小企業が国内で生きていけなくなった。
そこへきて、少子高齢化、人口減少で日本の将来が暗いから、設備投資をしても回収の見込みがないので、
ますます誰も国内で設備投資をしなくなった。

だから、銀行融資は全く増えない。
銀行融資が増えなければ、マネーサプライが増えることはないから、デフレになる。

銀行の融資が全く増えないのに、日銀が札を刷っても、市中にカネが出て行く訳でなく、
また、日銀が金融機関から債券を買ったとしても、代金は金融機関の日銀当座預金に振込まれるだけ。
日銀当座預金が増えれば、確かにマネタリーベースは増えるが、そのカネが市中へ出て行く訳ではない。

市中へ出て行くようにするには、日銀が民間企業や個人から直接土地を買ったりするしかない。
でも、どこの中央銀行もそんなことはやらないし、中央銀行の資金なんて民間の土地取引額に比べれば
微々たるもので、焼け石に水。

民間銀行が融資をすると、マネーは増えるんだ。
Aが甲銀行に100万円を定期預金する。この時点では100万円の現金が100万円の定期預金に
変わっただけだから、M1の現金がM2の定期預金に変わるだけで、マネーサプライは増えない。
ところが、甲銀行が100万円のうち80万円をBに融資すると、マネーサプライは
Aが持っているM2の100万円定期とBが持っているM1の80万円の現金の合計180万円に増える。
民間銀行が融資という信用行為で「無」から「有」を生み出すから、これを信用創造と言う。

つまり、マネーサプライが増える最大の原因は「民間銀行の融資」であって、日銀が金利を操作しても
融資が増えなければ、それは日銀が悪いのでなく融資が増えない別の理由(設備投資の減少)が問題なんだよ。
分かったか、馬鹿どもwww
782名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:42:54.32 ID:ySHO2C3F0
ライスチョコが値上がりするのか
783名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:43:03.88 ID:r+ctIKiS0
>>765

外人は日本に来て、日本病って何?って思うらしいよ。
ピカピカの車に、身なりのいい人ばっかりだから。
784名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:44:14.71 ID:AQGz4+rn0
>>781
国債買い取ればいいじゃない
785名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:44:15.03 ID:6pVpHz5j0
クソ日銀のクソ円高デフレ政策。
俺の地元の町工場はもう壊滅だ。
隣の街の町工場も壊滅。
もう終わりだ。
786名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:44:17.58 ID:yl6r4gbu0
>>781
('A`)・・・と、日銀はここ10数年言い続けてきたが・・・
リーマンショック以後の特にアメリカ、ついでに欧州の中央銀行の対応と
その結果の経済のV字回復を見せ付けられたんじゃ

日銀の無能さが際立ってるだけだよなwww
787名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:44:25.84 ID:8AaMCz+W0
安いものを求め続ける国民性。
788名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:44:38.15 ID:1rmtko130
>>775
地方公務員の年収を半分にしたらデフレになると公務員が騒いでいるではないか。
地方公務員の年収支払も公共投資名目なんだけど。
この効果は公務員向けの住宅ローン程度の貸し出し。
こんな公務員という個人向けではなく、普通の公共事業として企業に発注することで、
銀行貸出のトリガーがかかる。
これでやっと市中に貨幣が流通する。
これで貨幣供給量が増えるので、民間所得が増えていく。
これを否定するのならば、日本にある民間銀行は存在意義を失っている事を意味する。
789名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:44:46.66 ID:DVc0PoUp0
>>766
お前の言う1人あたりの所得って、分母と分子は何だよ。
1人あたりGDPだったら、2011年の名目値で360万円だけど。
790名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:44:53.31 ID:FUSCMnzP0
金刷って減税しろ
791日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/04/25(水) 00:44:53.90 ID:fXx5oCT30
>>777
悪いけどこれ納得する奴いないよ

デフレは格差を拡大してるんじゃなく、格差がひろがることを防いでるよ
インフレになったら間違いなく格差は拡大するよ
792名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:44:56.77 ID:Fs72sjqX0
>>777はやや正確性にかけた。>>777でいう投資は、おれがやってるような投資、ということ
レスの流れで正しく理解されるとおもうけど念のため。企業がやる「投資」の話じゃないよ
793名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:45:22.47 ID:UnvBodIi0
>>207
お前は馬鹿を馬鹿と見抜けない本物の馬鹿かよ
794名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:45:33.65 ID:1r2achoh0
>>633
ただ、銀行は現金をただ持ってるだけでは利益にならんので、投資することになる。
国債だったら微々たる利益でも得られる。それに甘えてる状態。
買いオペですぐインフレが起きるわけではないが、「金を回す」という当たり前のことを促すことにはなる。
それと同時に国が経済成長の目標と景気刺激策を両輪でやらないかん。
東北復興、耐震化などの公共事業、エネルギー政策。
今すぐやらなきゃいかんことと、エネルギーなどの長期の投資で財政支出。

これら同時にやってけば徐々にインフレ方向になる。
795名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:45:48.96 ID:WAbrzpvd0
だから高橋是清みたいに日銀が100兆ほど引き受けてお金を刷ればいいんだよ
その金は復興に使うか公共投資にぶち込め
インフラがかなり痛んでるからな
100兆くらいあっという間に使える
796名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:45:49.05 ID:DL295f8l0
どっちでもいいや どうせ無職引きこもりニートだし
797名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:45:50.57 ID:2zG1AXEL0
>>770
だーかーらー>>569の数%割引を財源として公共工事と♪
消費マインドを考えてとか政府の仕事じゃないよん。
政府は税金として集めたお金をどう分配するかがお仕事であり、かつ国民の生活設備の整備が重要なお仕事。
ついでに科学振興も良いかもね。町工場に金が回る。
798名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:46:19.91 ID:r+ctIKiS0
>>786

本当にV字回復してると思ってる時点で笑える。
欧米では誰もそんな事を思っていないのにね。
799名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:46:31.54 ID:urnxbjIP0
>>1
制御不能なデフレと円高になっていますが何か
800名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:46:32.49 ID:fN95WXA+0
・・・・と日銀総裁白川氏は意味不明なことを供述しており・・・
801名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:46:33.88 ID:IIcf1dsl0
>>781
土地はともかく、債権・株式・投信などの資産なら
各国の中央銀行は直接買うオペを大なり小なり導入している
Fedも、BOEも、日銀ですらも

ただ日銀は絶望的に買入れ額が足りない
802名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:46:39.88 ID:ltn8IcNv0
まあ、このコメントを見ても日銀はどーせなにもしない。
長期国債も枠だけつくって、実際には一切買わない。
目に見えてる。
803名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:46:39.88 ID:hdT18xw90
>>777
あのな…聞くが、投資ってことは、企業とかに金貸すってことだよな。
企業は何故金を借りるんだ?それを使って工場建てたりするためだよな。
それは、金を貸すことによって間接的に企業に消費させてるってことは理解できるか?

そして、株式を持ったとして、その株式は元本保証なんてないよな。
あるのは配当金だ。キャピタルゲインを得たって、結局経済成長以上の所得は
バブル崩壊で消滅する。賞味残るのは経済成長分の配当だ。

それでもまだ投資が消費でないと分からんか。
804名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:47:01.18 ID:yDh13k080
>>775
民主党政権になって公共工事減らしたら借金もっと増えてしまっただろ。
これは民間投資が縮小している中で、政府の投資も引っ込めたせいで
GDPが減って必然的に税収も減ってしまったためだ。
805名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:47:03.05 ID:h3woqDRe0
小沢と福田の所為で白川が総裁になった
806名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:47:09.78 ID:RqaTR1Gl0
>>776
実際暴動起きてないじゃないですか?
ほとんどの国民が飯食えてるし、食えてないなら日本人だろうが何人だろうが暴動になると思うけど。

807名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:47:20.06 ID:ivmhGzWF0
>>781
ギンコウガー と言ってただけでは融資は増えませんよ。
不動産担保価値を上げたり、国内の整備投資を増やす方向へ誘導しなくては。
808名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:47:20.37 ID:1rmtko130
>>797
お前は大蔵省の窓口指導を否定するのか?
809名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:47:59.53 ID:R2pJ898o0
こんだけ絶望的な大不況で
平均年収も就職率は最低最悪、大企業も大赤字、町工場は壊滅状態なのに
日銀総裁だけが不況だと思ってないのだから困ったものです
810名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:48:04.94 ID:yl6r4gbu0
>>798
('A`)欧州は・・・まぁ、通貨統合って言う馬鹿げた政策のツケを
今払わされてるから一概に言えんが
アメリカは普通に回復してるぞ?GDPの成長率や株価見てみろよww
811名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:48:20.38 ID:U7haHDZ50
日銀総裁が言うてるのは流動性の罠のこと。
大学1年生でもマクロ経済で最初に習う。
ぽまいらはインフレにならないと本気で思ってるのか。
1970年〜80年のアメリカがスタグフレーションで
やばくなったのを忘れたのか。
812名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:48:38.59 ID:WAbrzpvd0
だからー
15年もデフレ続けてる国なんて他にあるかい
バカジャネーノ
ま、今更遅すぎの感はあるが変えないとジリジリ経済も雇用も死んでいく
重税役人天国国家に明日はない
813名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:48:39.70 ID:bN1s8mU40
白川は貧乏神
814名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:48:47.04 ID:g5o3lo5e0
韓国のスパイ白方明

本性を現したな
815名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:49:01.23 ID:ltn8IcNv0
>>807
不動産価値あげるにも、ここまで円高だと海外勢がまず買わん。
国内勢は他所の土地を買う。
で、相続税うpするわ、固定資産税も上げる気配があるわじゃ・・・
816名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:49:02.05 ID:DVc0PoUp0
>>777
このスレで投資と言えば、特に断らない限り設備投資や住宅建設のこと。
株や土地を買うのは貯蓄と言う。
817名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:49:47.36 ID:1rmtko130
>>806
そういうのをタカを括って国が滅びるパターンの典型という。
歴史上、そうやって油断していてある日突然暴動が起きて政府が滅びるのだよ。
特に日本は一度、ええじゃないかで一気に国が転覆した歴史を持つ。
818名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:49:47.71 ID:8pKaBuQJ0
(驚くほどにプレゼンスを低下させた日本)

世界のGDPに占める各国GDPのシェア

http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/images/stories/PDF/Fujii/201201-201203/presentation/20120220fujii_economicgrowth.pdf

これを見てみよう
本当に驚き。日本だけが一人負け状態。
819名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:50:00.46 ID:AQGz4+rn0
>>788
公務員の給料を減らして、必要な公共事業をやればいいよ。
820名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:50:03.16 ID:Se5CvTr80
年収400万未満のやつに とりあえず500万円を渡せ
すりゃ あいつらお金は他人にあげるものだってよ〜くわかってるから
一気に日本は好景気w
821名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:50:10.63 ID:qwL8sudH0
>>764
三流高卒はこれでも読んで少し勉強しろ

シニョレッジ(通貨発行益)を見落としている
量的緩和「懐疑論」の誤り
http://diamond.jp/articles/-/10291

中央銀行の通貨供給が景気に作用する効果は
期待インフレ率を上げて(実質金利を下げる)、円安や設備投資が増えることにある
銀行が貸し出すかどうかは問題ではない
ここ勘違いしてドヤ顔で馬鹿なこと言ってる奴が多すぎる
822名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:50:19.44 ID:i5gTuPefO
>>734
バカ発見wwww
823名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:50:24.30 ID:pRXM8tJj0
>>802
デフレに対しては、ほぼゼロ金利では通貨供給量の調整するしか何もできない。
インフレになって調整する自信が無いので、通貨供給量を怖くて増やせない。
だから、何も手は打たない。
そういってるだけだね。意欲すら感じられない。
824名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:50:34.84 ID:2zG1AXEL0
>>808
あったりまえじゃんw
引き締めが必要な局面じゃないだろ。
引き締めが必要だったとしても、んなもん今の時代に意味あるもんか。
遺物を論拠にしないでおくれ。
825名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:50:39.84 ID:qfHfFsGm0
1人につき100万円配ればどうなる?
826名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:50:49.60 ID:r+ctIKiS0
>>810

アメリカの経済ニュース見てみろよ。CNBCとか。
人気コメンテーターのジム・ジャーズとかマーク・ファーバーが
なんて言ってるか。

マネープリンティングで見かけだけの経済回復をしてるけど、
札刷って儲かるのはスーパーリッチだけで、あとの国民は貧しくなるだけだと。

実際、NYでも暴動みたいなのが起きてるし、マネープリンティングに
反対するティーパーティー派が支持を得ている。
827名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:50:50.21 ID:WAbrzpvd0
>>811
インフレでもないのにインフレの心配すんな
バカ
ま、今はコストプッシュインフレになりそうだけどな
最悪だな
828名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:51:23.26 ID:DVc0PoUp0
>>803
> それを使って工場建てたりするためだよな。
まさにそれを投資と言う。間違っても消費とは言わない。
ましてこのスレでは、金を貸すことは普通貯蓄と言って投資とは言わない。
829名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:51:49.49 ID:g5o3lo5e0
韓国スパイは息を吐くように嘘をつく

大量に通貨供給をしてドル安誘導しているアメリカはインフレになっていません
830名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:51:54.66 ID:s4aZvX8sP
>>770
だから銀行にばかり金を流してるから駄目なんだって
日本はデフレと言われているけど、でも世界的に見れば
日銀は相当通貨を刷ってる
世界中から批判されたアメリカのQE2だって額は6000億ドル
つまり日本円で50兆くらいで、米の経済規模から見たら
意外に大した事がない

それに比べたら日銀は一度に刷る額こそ少ないが、5兆や10兆くらいは
ポンポン刷ってるから、それなりに円安インフレになって然るべきなのに、
何故そうならないのか?
というと、日銀の金は銀行の金庫にばかり向かってるから
銀行の金庫の中だけインフレになってる

銀行ではなく、庶民に直接金を撒くことが大切だと思うよ
例えば日銀がもっと株や社債という形で金を撒けば
今度は銀行は国債を買わずに株を買うようになるし、
株を持ってる庶民だって儲けることができる
それこそが本当にインフレ期待を醸成できる意味のある緩和だと思う
831名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:51:55.00 ID:ivmhGzWF0
>>815
>相続税うpするわ、固定資産税も上げる気配が

まったく仰る通り、円安誘導は国内設備投資も生みますし、いい方向です。
にも関わらず、真逆の方向へ 財務省は誘導しているのが本当の問題ですね。
832名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:52:40.78 ID:AQGz4+rn0
>>804
余計な公共工事はやらなくていいよ。
バラマキはもっとダメ。
必要な公共工事だけやればいい。
833名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:52:48.51 ID:POcyWJOlP
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=GJGB10%3AIND
日本の国債が暴落してきてるじゃん。
消費税早く上げないと大変なことになるぞ!
834名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:52:54.80 ID:h1h68Zo00

アメリカの要望がすべて日本の政策として実現してきた

 日本を経済的な敵国とみなして日米経済戦争を布告したクリントン政権の8年間は、
日本経済が壊滅的な打撃を受けた「失われた十年」のなかにまるまる当てはまっています。
日本はクリントンが仕掛けてきた経済戦争に完膚なきまで叩きのめされたわけですが、
それはたんに日本経済を叩くということにとどまらず、その根幹をなす日本の制度や
価値観までをも覆そうという企みでした。そしてそのやり方は、陰に陽にさまざまな工作を
仕掛け、恫喝とバッシングの連続だったといえます。
 たとえば政権初期の財務長官ロイド・ベンツェンが日米間の貿易収支不均衡を
解消するには「円高が必要」と円高誘導発言をして、円高政策を強力に推し進めることを
宣言、ために当時125円前後だった円相場は半年ほどのあいだに100円台まで上昇し、
日本の輸出産業を円高不況に追い込みました。
 次いで登場したのが悪名高い「スーパー301条」です。貿易相手国の取引慣行を
アメリカと同じようにせよ、同じにしなければ制裁する、という米通商法301条をタテに
市場開放を迫り、とくに自動車・自動車部品が槍玉にあげられ、具体的な数値目標を
設定して実行せよと要求してきました。
 アメリカは交渉にあたってCIAを動員し、行政府や交渉の場に盗聴器を仕掛けたり、
関係省庁にエージェントを配置して情報収集を徹底させました。これに対して
1994年2月の日米包括経済協議で、当時の細川首相がこれを拒否するという一幕も
ありましたが、その2ヶ月後に細川内閣は崩壊、続く村山連立内閣で通産大臣に
就いた橋本龍太郎がどうにかこれをまとめあげたのでした。

( 『この国の権力中枢を握る者は誰か』 徳間書店 )
835名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:53:04.64 ID:Se5CvTr80
>>814
緩和しすぎるとマネーが投機に流れて途上国経済に悪影響が出るらしいねw
836名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:53:07.54 ID:jpND4y5G0
インフレになって、物価だけ上がって
給料は上がらないっていうようなインフレってあるの?
(物価のみインフレ、給料はデフレ状態)
837名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:53:19.91 ID:r+ctIKiS0
>>810

住宅市場を回復させる目的で金融緩和してるのに、
暴騰するのは新興国の株価だったり、石油だったりして、
実体経済に金が回らないので、雇用も再び悪くなりはじめている。

ここに中国の急減速も加わるから、すぐに株価が下がってきて、
また金融緩和期待がたかまる。

もう金融緩和依存になった経済は、その時点で日銀が言うように
制御不能な領域に入っているよ。
838名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:53:32.45 ID:1rmtko130
>>821
君は世の中知らないから。
小泉が郵政民営化を盛んに主張している時、既に民間銀行では資金がブタ積みだったの。
それで、これで郵貯まで市場にくるのかよって銀行営業は青くなっていた。
公共事業が激減し、大口の貸出先が不動産しかない。
産業も空洞化し、企業向け融資は細っている。
終身雇用は崩壊し、住宅ローン関連のリテイルも先細り。
優良企業はその頃は自分で銀行を開けるほどの資金力で、自己資本で完結。
これが今までの30年の歴史であり現実だ。
839名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:53:36.40 ID:yDh13k080
>>830
刷る量の拡大規模がアメリカに比べて小さいから円高になっているわけだが?
840名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:54:19.10 ID:yl6r4gbu0
>>826
('A`)市場に流れ出てる金のコントロールまで中央銀行に
させようってのは大きな間違いだろうよww

あくまで金って言う血液を国内でしっかり流れるようにするところまでが
お仕事なわけで。その点ではFRBは十二分に仕事してる

この血液のコントロールは政治が法と税制と予算によって行うべきものだろうよww
841名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:54:21.72 ID:urnxbjIP0
>>836
スタグフレーション
842名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:54:32.69 ID:WAbrzpvd0
>>830
今のように日銀が通貨供給を増やしても国債にしか行かないからそこで
グルグル回って外には流れんのよ
これじゃデフレは続くわな
843名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:54:36.93 ID:6pVpHz5j0
仕事も海外に流れ、人材も海外に流れ、技術も資本も海外に流れ、国内雇用ズタボロ。
もう失業した職人が再雇用されることもない。技能は失われて、メイドインジャパン
の品質も終わりだ。何もかもクソ日銀とクソ民主党が壊しちまった。本当に何もかも。
844名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:54:46.85 ID:7j+L0ihd0
>>826
そのスーパーリッチにもっと税金をかければいいだけなのに
反対するティーパーチーw
845名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:55:26.88 ID:eGPqZFRU0
>>825
バラ撒きは経済効果は薄いらしい、1兆円バラ撒いても不景気感の強い今は貯蓄に回ってしまう
やっぱ公共事業でしょw
846名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:55:35.19 ID:fN95WXA+0
供給量が過剰に余っている現状ではインフレはありえない。
さらに海外へ移した工場からも供給される。
厳密には日本が現状もっている生産能力を通貨換算した分が消費経済の貨幣流通量に相当するなら、絶対インフレはおきない。
これはバブル崩壊後、効率化を進めて生産効率が上がりすぎたという点もある。
847日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/04/25(水) 00:55:40.68 ID:fXx5oCT30
>>833
消費税無くして
いまこそ日銀緩和してほしいな
848名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:56:00.96 ID:Fs72sjqX0
>>803
貸したカネがどう使われるかは、おれとは関係ないよ
おれはカネを貸してるだけ。それは消費じゃない

借りた企業がちゃんとカネを使うかもしれないし、そうでないかもしれない。たとえば隠し口座に送ったりとか
どっちにしても、おれの投資は消費じゃないよ。貸してるだけ。貸した側がつかうの消費だけど、それはちがう話。消費してるのは、おれではないね

「きみに貸すからきみが運用してね」ということだよ。消費はおれではないので
849名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:56:33.77 ID:U7haHDZ50
>>836
物価が上がってるのに給料が低いままっていうのは
スタグフレーション。 今の韓国とかまさにそれ。
850名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:56:52.12 ID:hdT18xw90
>>828
>>792の意味で言ってる。話の本質は預貯金と株式投資の違いであって、
インフレ期に株式が過剰に上がって、富裕層が儲かるって話は嘘であるってこと。
名目上の株式の資産は増大するが、結局はインフレ率に連動した配当しか可処分所得として使うことはできない。
851名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:57:15.46 ID:7j+L0ihd0
>>842
そりゃ規模が足りないのと目標に対するコミットが足りないからだ
852名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:57:26.77 ID:1rmtko130
>>845
その通り。
若い世代や子育て世代が労働者であるので、そこ向けに公共事業をやる事が行政の唯一
の役目。
社会保障なんて、そういう現役世代の公共事業が行き届いた後にくる話。
日本は逆なんだよ。
苦しんでいる現役世代が実は、その苦しい労働の結晶から遊んでいる公務員や老人を
食わせている。 普通の国ならば暴動。
853名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:57:42.52 ID:R2pJ898o0
>>845
ケチケチしないで1京円ぐらいばら撒けばいいと思うよ
854名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:58:19.75 ID:HFA9rQOk0
チキン野郎
855名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:58:45.31 ID:7j+L0ihd0
>>849
韓国は雇用制度などの再分配の問題だろう
非正規が5割とか言ってる国だぞ
856名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:58:50.19 ID:8pKaBuQJ0
>>742
日本のGDPの99%は内需だから、正しい政策をすれば、新興国は無視できる。
そんなに新興国が気になるなら切り捨てればいい。

不景気のときは自国のために保護政策をするのが世界の常道。

不景気の時に「平成の開国」とか言ってるのは単なるキチガイ。

なぜなら、自由貿易論の元になっているリカードの比較優位は、完全雇用が前提。
不景気の時に自由貿易を推進するのは・・・・以下略
857名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:59:01.43 ID:Se5CvTr80
>>834
そもそも自民党はアメリカの傀儡政党だしw
どんだけ自民党に裏からお金が投入されたと思ってんだよw
858名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:59:07.66 ID:vytkmU0xi
みんな好きなように金使ったほうがいいよ。
いくら貯めても、
インフレで紙クズに、
地震ではいつ死んでしまうか、
分からないから。
859名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:59:15.75 ID:WAbrzpvd0
まぁぶっちゃけ制御不能のインフレになるとしたら
国の財政が破綻した時だけどな
860名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:59:45.23 ID:i5gTuPefO
>>821通貨発行量を増やしたとて、誰が借りるんだよ言ってみろw株やFX、先物に向かったとして大多数の労働者(=消費者)に金が廻らんわ。
富裕層がさらに増やした財産はあってゆーまに銀行に逆戻り。
ホレ、反論してみろ既存の後追い経済学に染まった知識層様よw
861日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/04/25(水) 00:59:52.22 ID:fXx5oCT30
>>853
ためこんでる所から抜くことも
862名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:59:53.59 ID:ltn8IcNv0
>>831
つか、あの税金の上げ方はなんだろうな・・・
消費税は、消費させなきゃ意味がない
なのに控除を削ったり、各税も軒並みあげるわじゃあ・・・

で、円高放置で稼げなくするわ・・・
野田は新でくれんかなと切に思う。
863名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:59:53.68 ID:zcW2+Wdh0
南朝鮮から借金を回収すりゃいいだけ
864名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:00:42.52 ID:fN95WXA+0
856
インフレ時は金塊を買うという定番の資産運用があってだな
865名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:01:12.50 ID:2zG1AXEL0
>>852
それはそうなんだけどさ、土建屋ばかりにだけじゃなく科学振興に金回そうよ。
町工場に金が流れる道を作れると思うのよ。
国内のあらゆる研究機関に、一定額以上の国内縛りを課せば日本町工場に金が流れる。
そんなことしなくても神話的な町工場の技術力を信じれば自然と周ると思うけど・・・
866名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:01:22.85 ID:xG4zEz8J0
>>826
アメリカのメディアの有名コメンテーターはそこまではっきり言ってるのかw


完全に財界の犬と化してる日本のコメンテーターとはその辺覚悟が違うな


それにしてもアメリカでも着実に大衆のスーパーリーチ、”ウォール街”に象徴される金融業界、金貸しに対する怒りは拡大しつつある。


もうすぐだ、もうすぐ世界は大きく変わる・・・賽は投げられた、収奪者が収奪される日は近い・・・
867名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:01:30.46 ID:hdT18xw90
>>848
企業がそれを消費に回すってのは、長期的に見て本質的にそれがインフレ率以上の
資産の増加をもたらさないことを言うために説明した。株を持った時点で得られるのは配当以上は無い。
キャピタルゲインでインフレ率以上に儲けることができるのは、それは博打であって
トータルで見れば資産の増加をもたらさない。

お金の意味は消費にのみある。庶民が可処分所得を増加させることが経済の目的。
空虚な資産なんていくらもってたって意味は無い。
868名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:01:41.09 ID:xLuyFSU40
>>836
ないよ。物価が上がるってことは生産者の売り上げがそれだけ増えるってことだけど、
製造や小売の利益増加分は経営者の総取りで労働者には全く還元されないなんて事態は起こらんわ。
これとは別にエネルギーなどの価格上昇でコスト面から物価が押し上げられることがあるが
これはオイルショックの時のように海外の要因だから日本じゃどうにもならん。
どの場合においても日本がやるべきことはエネルギー、生鮮食品を除いたコアコアインフレ率で
年2%程度のインフレを維持することだけ。
日銀はこれをやってない。むしろ状況証拠的にはマイナスになるように逆の努力をしてる。
869名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:01:58.04 ID://oyYKZF0
ところで江戸時代に金の含有量を減らした小判を大量につくったとき
経済はどうだったんだろうな。教科書には市場が混乱したとしか書いてないが
870864:2012/04/25(水) 01:03:07.25 ID:fN95WXA+0
856→858
の間違い
871めろんれもん:2012/04/25(水) 01:03:08.80 ID:VMD6YCK80
>>838
最大の預金を抱える金融機関が国営企業で国債を買うしか運用ノウハウがないんじゃ
そんな社会主義経済は衰退してもしかたがないな
872名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:03:25.13 ID:eGPqZFRU0
>>859
前提として日本の海外資産は世界一で海外向けのデフォルトはあり得ないし
基本的に輸出国家なので為替レートの暴落には自ずと限界がある

為替レートがそれなりに安定しているなら制御不能に陥る恐れは無い
873名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:03:26.70 ID:1rmtko130
>>862
財務省の腹のうちなんて、今までの経緯振り返ればわかるでしょ?
つまりね、こういうことなの。
自分らは天下りで一生安泰ね。
それで公務員の年金は税金で食い物にするので安泰。
給料も税金なんで安泰。
それで、何を狙っているのかというと、公務員以外の年金を減らすこと。
その為に全ての所得を減らし、物価も下げている。
だから国民は切れたほうがよい。
今回地方公務員の年収下げると出たら公務員騒いだろ?
ここが急所だ。 今の政策やるなら、公務員年収は半分以下が必須。
874名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:03:30.09 ID:R3Fc4rW10
リフレ派
・デフレ不況時には金融緩和・財政出動
・インフレになれば金融引締め・増税
平々凡々。教科書通り。

増税派
・増税で景気回復(野田)
・デフレは若者にチャンス(岡田)
超クリエイティブな斬新理論。

さあ、好きな方を信じるが良いw

875名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:03:31.16 ID:FJS8P3Sv0
日本の場合は消費税値上げで景気が落ち込みながら物価が少し上るということになるんじゃ
軽度のスタグフレーションかな
876名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:04:19.83 ID:s4aZvX8sP
>>842
国債にしか金が行かないのは
日銀の政策によるところが大きい
日銀は国債を買い支えるだろうと足元見られてる
(実際に買い支えているから当然だけど)

銀行は儲かるところに投資するだけだから
日銀が国債を買い支えず、株を買い支えれば、
即株高&国債暴落だよ
877名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:04:49.78 ID:R2pJ898o0
普通は税収を増やすために消費税上げるんだけど
野田は国民を殺す為に上げるんだよなw
878名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:04:56.77 ID:rlZmNb010
>>3
デフレ20年も放置してるやつは救いようの無い無能
879名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:05:23.10 ID:9UpDCwmQ0


世界は 繋がってる

日本だけ絞り込んでも無意味どころか 日本だけが通貨高で辛酸を舐めさせられる。


米ドルは3倍に増やした。

880名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:05:36.66 ID:Se5CvTr80
ぶっちゃけた話さ 今の社会システムそのものが間違ってるのよ
つまりね、白人が「これが先進国のすばらしいシステムだ」と押し付けてきた
この社会システム、すなわち、資本主義や銀行システム、法律、議会制民主主義だの
なんだよこれw ちょっと使ってみたら欧米のポンコツ製品なみの酷さだったわけさ
リバースエンジニアリングしてみてどうなってんだ?と調べてみたら
おぃおぃなにこれ?バグだらけってかw 意図的なバグだらけだろうみたいなw

わかる?
881名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:05:43.15 ID:1rmtko130
>>871
あんた何も日本知らないね。
地方銀行なんて財務省の天下り機関。
そこに地方自治体は最大顧客で、利払いの食い物は一般企業や住民。
これが国債や地方債ビジネスだよ。
この国債や地方債こそ金融機関向けの最大の公共事業だろ?
まだわかんね?
この公共事業、赤字国債も公務員と銀行の談合ビジネスなんだけど。
882名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:06:16.18 ID:fN95WXA+0
869
米本位経済下では
当然米の生産量が増えない限り
貨幣を流通させた分インフレがおきる
883名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:06:29.23 ID:8pKaBuQJ0
>>853
高橋洋一氏によると、1京円分の国債を日銀が買い取って
やっとハイパーインフレになるそうだ。

1000兆円の国債を一瞬で買い取っても、残念ながらハイパーインフレにできないw
物価が10倍、給料が20倍になる程度だろう。

884名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:06:32.08 ID:eGPqZFRU0
>>865
コンクリート事業だけじゃなく
量子コンピュータや核融合・ナノカーボンの研究とかにも回すべきだね
885日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/04/25(水) 01:06:39.56 ID:fXx5oCT30
>>874
このスレの中でも解りやすいw
886名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:06:48.54 ID:5bP5dqyr0
他の先進国と比例して通貨量をコントロール
ただそれだけなんだが
887名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:06:55.56 ID:HYmT60Z+O
>>26
> 白川総裁を馬鹿にしている連中は、将来飢え死にするだろうwww


呑気に将来というが、今すぐに飢え死にしそうな干上がりに対して速やかに対処しろってことだ。
後の事は、今の危機的状況を乗りきってから考えれば良い。
優先順位を間違えると悲惨なことになる。
888名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:07:03.82 ID:pGDdqSb20
日本の場合デフレ放置じゃなくて必然だからな
それを無理やりインフレにしても、歪が生じて大変なことになるだけ
別にデフレでいいじゃん。 誰も困ってない
889名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:07:41.90 ID:sluynSp4O
俺は馬鹿だから詳しくはわからないけど
今が極度なデフレだから戻せって言ってるだけで
インフレにしろとは言ってなくね
890名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:08:32.47 ID:1rmtko130
>>888
それ、公務員の年収を半分にしても主張変えるなよ。
デフレ肯定するならば、年収を半分にすることだ。
891名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:09:10.16 ID:8pKaBuQJ0
>>859
100%自国通貨建ての内国債が破綻するというのが
どういうことか考えたことある?

インフレにすらならないかもしれないよ。
892名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:09:24.45 ID:Hwn9/ex10
円高は国益。自国の通貨の価値が上がって損をするという事は
経済の大原則からいってありえない。
今世界各国で繰り広げられてる通貨安競争はチキンレース。
いずれツケ払わされる。


ま、何故か払うの日本なんだけどなw
893名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:09:48.04 ID:pRXM8tJj0
>>889
そのとおり。白川より正しく認識してる。
894名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:09:48.75 ID:Se5CvTr80
>>874
こいつら民主党って、昔は金利をあげろって言ってたんじゃなかったっけ? www
895名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:09:58.21 ID:DVc0PoUp0
>>867
微妙に突っ込み。株の収益源は配当だけじゃなく、
企業が再投資や内部留保に回した分も、株価上昇によって株主の利益になる。
配当されなかった金は、自社株買いやM&Aを通じて市場に戻って来る。
株インカムゲインは、配当利回りではなくて、当期利益÷時価総額(=PERの逆数)
で評価するのが理屈の上では正しい。
896名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:10:06.28 ID:rfRywmOv0
>>872
> 前提として日本の海外資産は世界一で海外向けのデフォルトはあり得ないし

なんであり得ないんだ?
海外資産って帳簿上はたくさんあっても、いざ売ろうとなると大した値じゃ売れないよね。
対外債務に至っては返ってはこないだろうし。

> 基本的に輸出国家なので為替レートの暴落には自ずと限界がある

え? 明らかに内需国家でしょう。日本は輸出入の少ない国だよ。
897名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:10:17.55 ID:hqPeJ4Pg0
馬鹿は極論しか言わないというのは本当だったのか
898名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:11:05.59 ID:p9Ju/S1f0
>>892
明日職場で「給料100倍にしてくれ」と上司や人事部や役員連中に総当りで頼み込んでみ。。
その後の君の生活が「自国の通貨の価値が上がって」生じる問題の全て。身を以って知るといい。
899名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:11:08.03 ID:5bP5dqyr0
そもそもハイパーインフレにならんよう
他国と比較して最適な通貨量を供給するのが仕事
仕事しろよ、役人は本当に
900名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:11:20.72 ID:jtq7c/n60
外国でグダグダ文句言ってないで粛々と1%の目標達成のために働けよゴミ
901名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:11:32.37 ID:/TZtOQgQ0
なんにもやる気ないなら
さっさと首にすればいいのに
902名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:11:57.19 ID:1r2achoh0
>>830
>銀行ではなく、庶民に直接金を撒くことが大切だと思うよ

所得移転は全く意味がない。
そのバラマキが銀行に庶民からの貯金という形で回ったら銀行が疲弊する。
銀行はデフレで投資先も見つからないので、また国債を買う。
投資先を国が作ってやる必要がある。
公共投資、エネルギー投資、環境整備、耐震化、待機児童のための幼稚園。
はやぶさにも使え。後、軍事力。防衛費だな。
軍事技術は民間への技術移転に大いに役立つ。
こうやって金を回して、ほかのサービス業にも波及して全体が潤うようにしてGDPを上げて税収も増やす。
年金・医療問題は金の心配が少しずつ減ってきたら、システムの改革を早急にやる。
903日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/04/25(水) 01:12:04.33 ID:fXx5oCT30
>>871
それこそ消費税を無くせばいいねw
>>889
謙遜なさらず当ってますよ
税収を上げるため、経済成長させるためにも
デフレの時にはデフレ対策してくださいが基本
904名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:12:41.20 ID:1rmtko130
このスレで高説垂れている奴馬鹿だな。
公務員の年収を半分にしろって話が議会で出たら、途端にデフレになるって騒いだじゃない

答えは出ているだろwwwww
905名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:12:56.05 ID:xG4zEz8J0
>>874
リフレ派に対する認識はちょっと違うだろ。
デフレ不況下において金融緩和・財政出動を訴えるのはケインズ主義者だろ。

リフレ派は、あくまで新自由主義者、マネタリストであって、
金融緩和さえすればインフレ誘導できて景気回復するというスタンスであって、
政府による財政出動は否定的な立場だろ。

906名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:13:08.90 ID:bSQrj2vC0
スレの流れが速すぎる
1から読んでたら追いつかない(´;ω;`)
907名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:13:19.00 ID:s4aZvX8sP
>>888
>>892
バカすぎ
まあ老人か銀行の行員なんだろうけど

破綻する国は押し並べて通貨高が原因だから
アルゼンチンも韓国もタイもロシアもみんなそう
ギリシャだってあれは通貨高が原因みたいなものだ
908名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:13:51.68 ID:2zG1AXEL0
>>884
どんな技術に回すかはわからないけどね、少なくとも仕訳なんぞにかかる代物は一つも無いと思うですよ。
例の二番云々の時にサ、アメリカズカップのきっかけを思い出したよ。
Your Majesty, there is no second.
あの鼻っ面にこのセリフを突き付けたかった・・・
いや、Your Fool womanか。
909名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:13:53.79 ID:Z6H7SeZz0

 さすが民主が押した白川。


 民主と同じレベルのゴミ。
 
910名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:14:02.95 ID:7j+L0ihd0
>>896
対外債務が帰ってこないってアメリカもみんなして一斉にデフォルトするのか?w
911名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:14:26.39 ID:p9Ju/S1f0
●円高の悪影響は好影響を遥かに上回り、また日本経済にとって良くないと回答する企業が多数

帝国データバンク 円高に対する企業の意識調査(サンプル数2万社)
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/keiki_w1108.html

・円高が自社の売上に与える影響
           好影響  悪影響             好影響  悪影響
農林水産業    2.6%     30.8%  金融         1.6%     29.9%
建設         2.0%     23.7%  不動産       0.7%     24.7%
製造         3.8%     46.8%  卸売り        8.0%     37.6%
小売        11.6%    20.6%  サービス      2.5%     26.8%
その他       3.0%     36.4%  全体         4.9%     35.5%

・日本全体にとって自国の通貨価値が上昇することへの好ましさでは、「好ましくない」とする企業が67.6%。
 (内需産業と目される)家具類小売や医薬品・日用雑貨品小売の2業種で8割超に。

●円高はどのような経済構造であろうとGDPを押し下げ景気を悪化させる。

内閣府平成21年度年次経済財政報告
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/img/09f12130.gif
貿易依存度の高低、経常収支の黒字赤字、所得の多寡、人口動態、自由経済か福祉国家かを問わず、自国通貨高は必ずGDPを押し下げる。

★円安が進むとデフレは緩和され、賃金も内需(消費)も物価以上に伸びる。

内閣府経済モデルp16-17より 10%の対ドル円安で生じる効果
http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis260/e_dis259a.pdf
・1年目 民間消費デフレーター0.12%増加、実質GDP0.24%増加、実質消費0.07%増加、時間当たり賃金0.26%増加
・3年目 民間消費デフレーター0.39%増加、実質GDP0.58%増加、実質消費0.10%増加、時間当たり賃金0.43%増加
912"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/04/25(水) 01:14:51.61 ID:64c+rSuS0
>>1
何十年頭使わずに生きてきたんだよ、クソ垂れ眉。
913名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:15:00.83 ID:fN95WXA+0
議論は通貨発行後
いかに分配するかが
ポイントになってきたな。
914名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:15:46.41 ID:r/4i8UGH0
安住と白川、史上最弱のタッグチーム
915名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:16:07.44 ID:1rmtko130
お前らさあ、もっと世の中知ろうな。
ここで高説垂れても真偽なんて一瞬でわかるんだよ。
財務省や日銀が偉そうに高説垂れてもな、お前らの年収半分な、年金も半分な、って言え
ば、途端に国民の利益になるように政策変えるよ。

所詮皆がポジショントークなんだと悟れよwwwww
916名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:16:31.09 ID:eGPqZFRU0
>>896
未完成の部材・素材輸出は外需に含まない、日本は外需国家です
そして純粋な外需をこなすだけの遊休設備もある

日本産のトヨタ・レクサスを1万ドルでアメリカで売ることを許すと思うか?
917名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:16:42.79 ID:5bP5dqyr0
日銀法改正が先か
任期切れが先か
まあ解散が一番早いかw
918名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:16:44.46 ID:RqaTR1Gl0
まぁ石油は値上がってるよね。そんなにインフレっていいもんかね?
919名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:16:49.33 ID:1enQZGnu0
>>911
それが正論だな。
円高デフレの悪影響は緩和されるべき。
920名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:16:59.63 ID:xLuyFSU40
>>889
いや、インフレにしろと言ってるよ。
先進国並みの年2%程度の。
自民も遅まきながら次のマニフェストには2%の物価目標と日銀法改正を入れるみたい。

低く安定した物価上昇は経済の発展と繁栄にとって不可欠です。イングランド銀行は
政府によって決定された2%の物価上昇を維持することを目的としています。
イングランド銀行パンフレット「量的緩和とは何か」より

という理由で。
こんな名目成長続けてたらまずいでしょ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100216/212780/graph01.jpg
921名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:17:47.79 ID:8pKaBuQJ0
>>913
まずは震災復興と防災だろう。

それ以外は二の次。

結論はでてる。
922名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:17:51.86 ID:1r2achoh0
>>836
スタグフレーション。韓国だな。
韓国はLGやサムソン、ヒュンダイなどの大手企業の下請けが寡占状態。
下請けの利益が抑えられて、親会社に部品を少しでも安くさせられる。
作っても作っても赤字か、良くてトントン。
給料なんか払えない状態w
グローバル企業の実態が韓国国民を苦しめてる。
ハンバーガーも買えない状態で喘いでる、韓国の一般市民がカード借金地獄になってるのも事実。
923名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:17:51.85 ID:7j+L0ihd0
>>914
その二人は任期が1年もないので
問題は来年誰が総裁になるかだよ
924日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/04/25(水) 01:18:27.04 ID:fXx5oCT30
>>913
日銀の仕事じゃないが
取るべきところから取る
消費税は廃止orインフレ対策とする
があれば完璧
925名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:18:51.79 ID:pGDdqSb20
>>890
>>907
馬鹿なのはおまえらだよ
デフレも少子化も必然だよ
仕事が無いのにインフレも子供も必要ねーだろ
グローバル化が進めば進むほど先進国は凹むし、その凹みを無理やり調整してもいいことなんてなんもない
自然に任せてゆるやかに衰退すんのが吉なんだよ
926名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:18:59.26 ID:1rmtko130
いいか?
日本全体でデフレということは、それだけ一般国民の年収が下がった事を意味する。
これを15年放置だろ?
何故放置かというと、公務員の年収を激減させないからだ。
馬鹿にはまずデフレの実感を与えることから始めるべき。
日本の主人は国民だ。
まずは公務員と日銀の年収を半分カットすること。
これが再建の始まり。
927名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:19:07.63 ID:Z6H7SeZz0

 いや白川がバカなのは分かってるって。

 
928名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:19:56.23 ID:fN95WXA+0
921
第三の列島改造計画だな。
929名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:20:05.23 ID:5bP5dqyr0
一方、対米貿易赤字とか
なんだかなあ
930名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:20:09.61 ID:1enQZGnu0
>>926
日銀と公務員の年収を半分にして痛みを味あわせるべきだな。
931名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:21:30.98 ID:1rmtko130
>>925
必然ならば、公務員の年収も平均400万円以下にしろよ。
お前の主張は整合性がない。
国家としてデフレを肯定するならば、80年代比較で公務員の年収は半分だよ。
デフレ現象は国民の大半の所得が減らない限り起きない現象だよ。
ドル比較で(基軸通貨なので当然)みれば、公務員の年収を半分にしても80年代と実質
水準は同等だ。

お前はインフレ肯定なのかデフレ肯定なのか、公務員年収基準で態度をはっきりさせろ。
932名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:21:31.24 ID:7j+L0ihd0
>>925
仕事がないからインフレにするんだろ
日本のフィリップス曲線を見たことがないのか
933名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:21:59.79 ID:1r2achoh0
>>883
そうだろうな。
戦後の焼け野原の何にもない時代でもインフレ率30%くらいだったからw
934名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:22:40.96 ID:PI2p/Ny30
そうやって「水に流して」やり直すんだからいいんだよ。
それ以外に1000兆円の借金を返せる可能性はあるまい?
935名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:22:55.13 ID:8pKaBuQJ0
>>920
ホント、日本の金融政策はキチガイじみてるな。
全く「知能」が感じられない。

今の日本銀行員を全員クビにして、代わりにそこら辺のニートにやらせたほうが
まだマシにできる気がする。
936名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:23:32.69 ID:7j+L0ihd0
>>934
別に返す必要はないぞ
それを相対的に縮小されればいいだけだから
937名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:23:48.48 ID:eGPqZFRU0
>>926
気持ちはわからんでもないがwww  公務員給与のカットはデフレ対策としては愚策だな
まず、インフレ込でサラリーマンの年棒1000万を目標にして
その上で、公務員給与の値上げ反対を叫ぶべきw
938名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:24:04.33 ID:1enQZGnu0
>>925>>931
公務員と日銀の年収も下げて当然だな。
300万円くらいに一回下げさせよう。
939名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:24:34.66 ID:3QrN97D90
白川今年で任期終了なんじゃないの?
最後まで危ない事しないで済んで良かったね。
940名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:24:56.17 ID:pGDdqSb20
>>931
公務員の給料が高すぎるのは自民党一党独裁を国民が放置してたからで、このスレとは趣旨が違う

>>932
間抜けか
ちょっとインフレにしたくらいで仕事が増えるかよ
中国や東南アジアの労働者に勝てるワケねーだろwww
941名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:25:27.11 ID:rfRywmOv0
>>910
そうじゃなくて、返してと言って一気に返ってくるものじゃないってこと。
償還期間まで待たないといけないし、バラバラに少しずつ返ってくるだけだから、
デフォルト回避には間に合わない。
942名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:25:55.30 ID:8pKaBuQJ0
>>925
オマエはいいかげん地上の楽園wの半島に帰れ。

そして収容所のネズミでも食ってろ
943名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:25:56.12 ID:NoIIW9hE0
>>936
管理通貨制度の世界では必ずどっかに借金はあるもんだからな
944名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:26:15.23 ID:HUkpJsNy0
あたしデフレよりセフレのほうがいいですぅ
945名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:26:16.05 ID:7j+L0ihd0
>>940
間抜けはお前だろ
てかなんで製造業で対抗しようと思ってるんだかw
アメリカでさえ製造業の雇用なんて全然回復してないのに
946名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:26:42.76 ID:crmU41EW0
優柔不断で何も決断できないことを
「制御不能になる」とか言い訳してるだけだろ

決断するってのが日銀総裁に求められてるんだよ
その決断を出来ないのが白川というアホ
947名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:26:57.76 ID:1enQZGnu0
>>940
いや。
原因は日銀と財務省の円高デフレ政策だよ。
948名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:26:59.97 ID:Fvl5JEG8O
民主党「こんな人物を総裁に選んだ自民党を皆さん支持できるんですか!」
949名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:27:01.43 ID:1rmtko130
>>940
インフレかデフレかの決着なんて、公務員年収を半分カットで公務員が騒げば答え出てい
るだろ?
デフレ肯定で誰も困っていないのならば、公務員年収半分は当然だな。
議論の余地も無い。
950日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/04/25(水) 01:27:29.48 ID:fXx5oCT30
>>940

おまいが一番の人気者だなw

日本の場合デフレ放置じゃなくて必然だからな

そおか〜??
951名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:28:01.22 ID:GnQALhMu0
そりゃ青天井に「膨大に」通貨供給すればインフレになるだろww
誰もハイパーインフレになるまで供給して供給して供給しまくれと言ってねぇよw
952名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:28:37.17 ID:pGDdqSb20
>>945
ほほー
製造業以外の何で仕事増やせと?

知的労働ならやっぱり単純労働者は不要だし、少子化やデフレは必然だよなwwww
953名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:29:01.41 ID:7j+L0ihd0
>>941
世界一流動性がある米国債を必要な分売っていけばいいだろ
そもそも外貨準備金はそういうときのために詰み増してある物なんだがな
954名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:29:15.08 ID:1enQZGnu0
>>951
だな。
ハイパーインフレにするには30京円くらい刷らないとダメだしな。
955名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:29:58.59 ID:LG+5LSw40
じゃあ仕方ないな
日銀の一番偉い人が「供給量増やしてもインフレ制御できる自信ありません」
って言ってるんだからしょうがないよ
無理に円安ターゲットで目標設定しても日銀のえらい人がこんな事言うのなら
やらんほうがいいでしょ
956名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:30:09.81 ID:eGPqZFRU0
>>941
日本のデフォルトなんぞ、あり得るわけないだろw
対外資産は完全に黒字でだぞ、ポケットにお金が唸ってるのにデフォルトするのを許してくれるわけない
957日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/04/25(水) 01:30:47.17 ID:fXx5oCT30
pGDdqSb20
あいてが多いようなので静観します
どう料理されるか観察
958名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:30:49.75 ID:2NHby3dg0
日本では日銀だけが唯一まともだよ。
投資が効果を発揮できない慢性的な生産過剰状況で、
有り得ない資金需要を期待して通貨供給を増やしたら、
投機を煽る結果になるのが分かり切ってる。
銀行が供給を消化できないのは明白だからな。
959名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:31:07.25 ID:rfRywmOv0
>>953
> 世界一流動性がある米国債を必要な分売っていけばいいだろ

アメリカが許すわけないだろ。
大量に売れば国債価格の下落を招くし、中国などにこれ以上買い叩かれるのも
マズい。
960名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:31:21.49 ID:r+ctIKiS0
インフレが好きな奴に、今すぐインフレが体験できる方法を教えてやる。

時給1000円の仕事を時給300円で働け。これがインフレだ。

賃金が下がって企業は儲かるけど、君の賃金に比較してモノが高くなる。
これがインフレ。

日本以外の先進国は、インフレ下での不況がずっと続いている。
961名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:31:28.67 ID:fN95WXA+0
937
給料減らしても
自衛官を定数揃えれば解決。
とまあそんなにうまくいかないのが
永田町の世界
962名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:32:08.75 ID:1enQZGnu0
>>952>>945
円高の影響を受けるのは製造業だけじゃなくて農業も畜産業も漁業も
全ての生産に従事する産業が影響を受けるんだよね。
そのことをわかってない馬鹿が多すぎるのが日本の問題。
963名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:32:21.19 ID:s79pR2UI0
アメリカ出来るけど日本は出来ない言ってか?自分は加減も出来ない無能ですって言ってるようなもんだな
964名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:32:47.33 ID:1r2achoh0
>>958
そこで政治の出番だろw
965名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:32:57.34 ID:7j+L0ihd0
>>952
アメリカの製造業の雇用が駄目になったのは何も今に始まったわけじゃなく
伸び悩みはずっと前から続いてたわけで
それでいつデフレで少子化になったんだね?
イギリスも世界の工場なんていわれてたが少子化になったか?
966名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:33:14.00 ID:p9Ju/S1f0
●円高の悪影響は好影響を遥かに上回り、また日本経済にとって良くないと回答する企業が多数

帝国データバンク 円高に対する企業の意識調査(サンプル数2万社)
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/keiki_w1108.html

・円高が自社の売上に与える影響
           好影響  悪影響             好影響  悪影響
農林水産業    2.6%     30.8%  金融         1.6%     29.9%
建設         2.0%     23.7%  不動産       0.7%     24.7%
製造         3.8%     46.8%  卸売り        8.0%     37.6%
小売        11.6%    20.6%  サービス      2.5%     26.8%
その他       3.0%     36.4%  全体         4.9%     35.5%

・日本全体にとって自国の通貨価値が上昇することへの好ましさでは、「好ましくない」とする企業が67.6%。
 (内需産業と目される)家具類小売や医薬品・日用雑貨品小売の2業種で8割超に。

●円高はどのような経済構造であろうとGDPを押し下げ景気を悪化させる。

内閣府平成21年度年次経済財政報告
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/img/09f12130.gif
貿易依存度の高低、経常収支の黒字赤字、所得の多寡、人口動態、自由経済か福祉国家かを問わず、自国通貨高は必ずGDPを押し下げる。

★円安が進むとデフレは緩和され、賃金も内需(消費)も物価以上に伸びる。

内閣府経済モデルp16-17より 10%の対ドル円安で生じる効果
http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis260/e_dis259a.pdf
・1年目 民間消費デフレーター0.12%増加、実質GDP0.24%増加、実質消費0.07%増加、時間当たり賃金0.26%増加
・3年目 民間消費デフレーター0.39%増加、実質GDP0.58%増加、実質消費0.10%増加、時間当たり賃金0.43%増加
967名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:33:17.63 ID:/UH1nNCP0
インフレ怖がってるのは金持ちだけだろ
968名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:33:23.37 ID:rfRywmOv0
>>956
>デフォルトするのを許してくれるわけない

許してくれないも何も、日本国の借金の債務者は日本国民なんだから、
外国にしてみれば「どうぞどうぞw」でしょw 損するのは日本国民だけなんだから。
ドイツやフランスが金貸してたギリシャとは違う。
969名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:33:42.09 ID:fN95WXA+0
あんた完全に間違ってる→960
970名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:34:25.72 ID:pGDdqSb20
>>965
アメリカは移民の国だから置いといて、それ以外の先進国は全部少子化だろ
ああ、フランスはアホみたいに子供作ってるな
あれどうするんだろうねwwww仕事も無いのにバカバカ子供作ってwwwwww社会不安が増大するだけだよなwwwwwww
971名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:34:34.95 ID:lOOjxrIj0
なんでいきなり飛躍するんだ

「膨大」ではなく「適度」に通貨供給すればいいだけだろが

適度なインタゲを設定すればいいだけだろがカス総裁
972日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/04/25(水) 01:34:45.15 ID:fXx5oCT30
>>958
つまりは消費税を無くせということですねw
973名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:34:46.57 ID:2zG1AXEL0
>>951
おそらくな、通貨は潤沢にあるんだ。銀行に。
それが市場に回っていないだけ。
そこに新たに通貨を供給すると、留まっていたのがいきなり動き出して制御不能になる、と言ってるんよ。

たとえるならダムかな。
水の保持量は100%近くある。ところが水門が壊れていて上手く下流に流れていかない。
そこにさらに雨を降らせて水を供給すると水門かダムそのものが壊れて下流が濁流に飲み込まれる、と言う話。

だから通貨供給では無く、市場に金を回らせる方策が必要なんだけど・・・
無為無策と言う意味で白川を批判するのは正しいとしても、状態が状態なだけに通貨供給によるハイパーインフレを恐れるというのは批判される筋合いじゃないと思うんだ。
974名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:34:55.52 ID:NoIIW9hE0
>>954
と言うかハイパーインフレは供給力の致命的な毀損が前提だから、通貨供給量だけで達成するのは至難の業だよなw
975名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:34:57.21 ID:eGPqZFRU0
>>959
だから、そんなに問題になるほど対外債務は無いの
976名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:35:34.19 ID:r+ctIKiS0
>>969

間違っていない。インフレ・円安になることは、実質給与が下がること。
労働者の賃金が下がれば企業が儲かって株が上がる。

労働者の賃金に比較してモノが高くなるので、賃金上昇圧力がかかるけど、
インフレ進行率に賃金上昇が追いつかないので相対的に労働者は貧しくなる。
977名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:35:58.63 ID:7j+L0ihd0
>>959
アメリカが許すも何もないだろw
円があまりに安くなるなら金利だけでも充分かもな
それぐらい積み増してる
978名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:36:19.69 ID:ESfXmMZ60
>>960
1000円の物が明日には50円になる
そんなデフレが大好きなんですね?

極論を出すなら極論で反論してあげるよ
979名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:36:37.02 ID:HUkpJsNy0
欧米が量的緩和しまくって日本以外がインフレになったら
為替による物価格差は相殺されないのかな?
980名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:36:49.40 ID:rfRywmOv0
>>971
相乗効果で膨れ上がるから、「適度」なんて不可能なんですよ。
通貨供給してインフレになれば、国債長期金利があがり、借金返せなくなり、また
通貨供給(円を刷って国債を買う)を迫られ、悪循環になるから。
押せば転がり落ちていくという状態。だから押せないんだよ。
981名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:36:49.61 ID:1enQZGnu0
>>966
円高は全産業に影響するからね。
とくに地方なんか生産に頼っている経済構造だから
円高の打撃をもろに受けるからね。

まじで日銀はいっぺん死ね!
982名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:37:45.55 ID:eGPqZFRU0
>>968
さすがに完全に国内消化だけじゃなく、チョビットは外人も買ってるけどね
まぁ無視できる数字
983名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:38:17.50 ID:RaTGOVKe0
商品が売れないのは努力が足りないだけ。
円高のせいにするな。
984名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:38:26.58 ID:J1iyK7mb0
歴史の教えに従えば、デフレを脱却するには通貨供給量を増やす以外ない
たとえそれが世界大戦につながることになろうともね
985名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:39:15.38 ID:1enQZGnu0
>>974
だよね。
日本の問題はデフレで供給過剰な事なのに。
インフレにするほうが至難の業だよね。

むしろハイパーデフレを心配するべきだよね。
1900年代のような。
986名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:39:18.69 ID:/XL2HSCg0
なんか、報道が錯綜してるんだけど、
この会合は規制緩和の副作用に関するものだとか、

総裁は規制緩和の方針を強調してるけど、
恣意的な報道で話が捻じ曲げられてるとか、

つまるところ、どうなってんの。
987名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:39:24.31 ID:p9Ju/S1f0
●円高の悪影響は好影響を遥かに上回り、また日本経済にとって良くないと回答する企業が多数

帝国データバンク 円高に対する企業の意識調査(サンプル数2万社)
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/keiki_w1108.html

・円高が自社の売上に与える影響
           好影響  悪影響             好影響  悪影響
農林水産業    2.6%     30.8%  金融         1.6%     29.9%
建設         2.0%     23.7%  不動産       0.7%     24.7%
製造         3.8%     46.8%  卸売り        8.0%     37.6%
小売        11.6%    20.6%  サービス      2.5%     26.8%
その他       3.0%     36.4%  全体         4.9%     35.5%

・日本全体にとって自国の通貨価値が上昇することへの好ましさでは、「好ましくない」とする企業が67.6%。
 (内需産業と目される)家具類小売や医薬品・日用雑貨品小売の2業種で8割超に。

●円高はどのような経済構造であろうとGDPを押し下げ景気を悪化させる。

内閣府平成21年度年次経済財政報告
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/img/09f12130.gif
貿易依存度の高低、経常収支の黒字赤字、所得の多寡、人口動態、自由経済か福祉国家かを問わず、自国通貨高は必ずGDPを押し下げる。

★円安が進むとデフレは緩和され、賃金も内需(消費)も物価以上に伸びる。

内閣府経済モデルp16-17より 10%の対ドル円安で生じる効果
http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis260/e_dis259a.pdf
・1年目 民間消費デフレーター0.12%増加、実質GDP0.24%増加、実質消費0.07%増加、時間当たり賃金0.26%増加
・3年目 民間消費デフレーター0.39%増加、実質GDP0.58%増加、実質消費0.10%増加、時間当たり賃金0.43%増加
988名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:39:25.23 ID:zL+V/HEr0
>>932
いまどきフィリップス曲線()とかいうやついるんだな・・・
フィリップス曲線ってのは、インフレだから失業率が下がるんじゃない
好景気の結果としてインフレとなり、故に同時に失業率が下がる
札刷りまくってインフレにしたら失業率に下がるなんて単純な話なわけがない
989名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:39:42.47 ID:pGDdqSb20
普通は通貨が上がれば喜んで働くのを止めるんだぞ
日本人はなんでいっそう働くんだ!
990名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:40:01.23 ID:r+ctIKiS0
>>978

アホへ

デフレ・円高は金の価値が上がることなんだから、
時給1000円が実質1500円になるのがデフレ・円高。
実際ドルベースでそうなってる。
991名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:40:01.34 ID:fN95WXA+0
973
貨幣発行量はたしかに右肩で上がっていて流通量は下がってるな。
それは国債を買ってたり、金融市場に回ってるんだよ。
経験則からして
金融市場に入ったマネーは実体経済には降りてこない。
992 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/04/25(水) 01:40:11.58 ID:USQNYzR5i
>>960
大きな事いう前に教科書レベルで良いからインフレとデフレを調べてから書き込んだ方がいい。恥をかくぞ。
993名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:40:13.94 ID://oyYKZF0
労働力も商品、インフレになると給料も上がる
994名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:41:25.74 ID:2zG1AXEL0
>>991
だから降りてくるのを恐れているんだろ?
995名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:41:29.17 ID:GnQALhMu0
>>973
いやいや、銀行で遊んでいた金がこの押し出しで流れるならそれこそ
願ったり叶ったりやん

それよりも、通貨供給してもぜんぜんコール市場から金が出ていかないって方が
まだありえる失敗例じゃね
996名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:41:43.54 ID:6yBYecFD0

なるほどアメリカと韓国の批判デスね。ええ、分かりますとも(笑)
997名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:41:49.95 ID:1enQZGnu0
>>986
ロイターでも同じ事いっている。

際限ない国債買い入れ、制御不能なインフレ招く=白川日銀総裁
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK078791020120422
998名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:42:22.72 ID:2NHby3dg0
通貨供給を増やしたら金が自分のところに廻って来ると
勘違いしてる奴が多いな。
銀行がその金を借りて市中に貸し出して供給するんだぜ。
借りた者が利息以上に収益を上げて返済するんだぜ。
そんな金一体誰が借りるんだよ。
生産設備に投資して一体何を作るんだよ。
生産過剰社会で生産を増やしても消費需要は増えないよ。
破産続出ということになる。
999名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:42:47.80 ID:cT5aMo920
鳩山が菅が小沢がよりも
けっきょくコイツが日本没落の最大の戦犯だと思うんだ
1000名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:42:49.31 ID:eGPqZFRU0
>>980
国債ってのはね発行した時点で金利は決まるの
過去のタダみたいな金利で発行した国債はインフレが起きれば元金込でタダみたいな物になる
心配するのは新たに発行する分だけでよい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。