【ソーシャルゲーム】RMT(リアルマネートレード)に揺れるゲーム業界…ゲーム産業全体に影響を及ぼす可能性も★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
ソーシャルゲームのプレーに欠かせないゲーム上の道具(アイテム)やキャラクターの
データを現金で売買する「RMT(リアル・マネー・トレード)」がゲーム業界を揺るがしている。
不正にコピーされたデータがインターネットのオークションに出回る事件が起き、社会問題となる
事態に発展。ゲーム業界の主役に躍り出たソーシャルゲームだけでなく、従来の家庭用ゲームも
含めたゲーム産業全体に影響しかねず、追放に向けて業界も重い腰を上げた。

◆オークションで取引
「自分の集めた全てのアイテムを出品します。二度と手に入らないレアなアイテムも多数あります」
オークションサイトには、こんな宣伝文句を掲げ、アイテムやキャラクターのデータを
数十点まとめたセットで売りに出し、10万〜20万円で取引されているケースも目立つ。
ユーザーにとって希少価値が高いものは、単品でも数万円するという。

 ゲーム内のプレーで得た架空の「武器」や「財産」を売り買いするRMTは、件数や取引額の
全容は確認されていないものの、仲介する専門業者も登場するなどユーザーの間では一般化しているのが
実情だ。ソーシャルゲームの場合、オークションで取引が成立して金銭をやり取りした後、
出品者と落札者がゲーム内で接触し、売買対象のアイテムと価値のないアイテムを交換する方法がとられる。

ところが今年2月、グリーが運営するソーシャルゲーム「GREE(グリー)」でシステムの不具合を突かれ、人気ゲーム「探検ドリランド」のキャラクターが不正にコピーされ、ネットオークションに大量に出回る騒動が起きた。

 この事態を受け、ソーシャルゲーム各社は業界を挙げての自主規制に踏み切った。
グリーや「Mobage(モバゲー)」を運営するDeNA(ディー・エヌ・エー)など6社は3月、
RMT追放の実効性を上げるための連絡協議会を設置。4月20日には日本オンラインゲーム協会が
RMT行為や不正行為の禁止徹底を盛り込んだ「オンラインゲーム安心安全宣言」を出し、従来のガイドラインを強化した。

>>2へ続く
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/other/558006/
2再チャレンジホテルφ ★:2012/04/24(火) 20:50:14.71 ID:???0
>>1の続き

もっとも、アイテムの希少性を高めることでゲームの魅力を
際立たせるソーシャルゲーム特有の
システムが、こうした事態を誘引したとの指摘もある。

◆時間短縮、カネで買う

 携帯電話やスマートフォン(高機能携帯電話)などがあれば無料で始められるソーシャルゲームは、
仲間を募って敵と共に戦える仕組みが最大の特長。友人から友人へと誘いが広がる連鎖現象で、ゲームに参加する会員数は爆発的に伸びた。

 ただ、ゲームの展開につれて強くなる敵を倒すため、プレーに膨大な時間を費やす代わりに用意されているのが、
有料のキャラクターやアイテムだ。しかも「ガチャ」と呼ばれる1回300円程度の抽選方式で当たらないと、
有料でも獲得できない。おのずと課金額が増えることで、ソーシャルゲームのビジネスモデルが成り立っている。

 業界を牽引(けんいん)するグリーとモバゲーの国内の会員数は、それぞれ約3000万人前後。
2011年10〜12月期の課金売上高はグリーが約380億円、DeNAは約290億円で両社とも全売上高の9割以上を占める。

パソコン向けのオンラインゲームでも問題視されながら、国内ではRMTを禁止する法律はなく、
運営会社の規約で規制されているにすぎない。RMTが横行するほどゲームの人気が高まる実情から、
運営会社が黙認してきた面も否めない。

>>3へ続く
3再チャレンジホテルφ ★:2012/04/24(火) 20:50:22.44 ID:???0
>>2の続き

■仕組み、疑問の声 業界に転機

 三菱UFJモルガン・スタンレー証券は3月、
2013年のソーシャルゲームの市場規模予測を4320億円から5766億円へ大幅に上方修正したものの、
パチンコと類似しているなどとして関連企業の目標株価は引き下げた。ギャンブル的な要素のある
「ガチャ」とRMTが組み合わさり、ソーシャルゲームの仕組みそのものを疑問視する指摘が出てきたことが背景にある。

 家庭用ゲーム各社も、任天堂とソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が
「ニンテンドー3DS」や「プレイステーションVita(PSヴィータ)」などの新型ゲーム機で、ゲ
ームの追加シナリオやキャラクターなどを通信機能を生かして販売する「ネット課金」ビジネスを始めている。
限定配信などで希少性が高まれば「RMTを誘因しかねない」(業界関係者)との見方は強い。

 不正につながるシステムを放置すればユーザー離れを引き起こすだけでなく、存在意義も問われかねないだけに、
ゲーム業界は重大な転機に直面しているといえそうだ。(高木克聡)

(おわり)

前スレ(★1:2012/04/23(月) 11:03:08.77)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335146588/
4名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:51:02.06 ID:ZO4WIl/f0

まさかリアルに温暖化が進んでいると思っている人間はいないよな
捏造グラフや捏造フリップ・・・どんだけメディアにだまされ続ければ気が済むんだ

まあ、また夏になったらテレビは「温暖化」って連呼するけどな
「寒流、AKBが大人気!」なんていうのと同じように

5名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:51:08.83 ID:rXHS4ll70
マジでガチャなんとかしろよ
6名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:52:24.82 ID:21iUbvZR0
RMTの何が悪いか和か欄wwwwwwwww
7名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:53:36.51 ID:KQFmSmiX0
普通のMMOが全盛期だったころもRMT活発で
それに伴う犯罪(不正アクセス)とかいくらでも起きてたのに
何でいまさら
8名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:54:05.08 ID:5k5zx7nt0
暇つぶしでやってるのに時間短縮のため金で買ってどうする
9名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:54:49.24 ID:21iUbvZR0
お金を出して、商品やサービスを買うのは普通の経済活動だろwwwwwwwww
10名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:54:50.70 ID:snKdEv9/0

トレード機能無くしてしまえば済む話なんじゃないんですか。
11名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:55:27.36 ID:mIdY3oS40
ゲームアイテムを金で売ってるんだから、
辞める時に誰かに売りたくなるのは理解できる
だけど運営側からするとRMTされた分の売り上げが減るわけだから禁止してるんだろ
12名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:56:01.21 ID:d7cBKK2E0
>>8
同意
13名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:56:58.96 ID:21iUbvZR0
RMTを認めないなら、ゲームは全部無料にしろよwwwwwwwwwww
14名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:57:46.61 ID:MGIB3nt/O
ガチャ何十万円分も回して出ないカードがある方が異常だろ。そりゃRMTに走るヤツが出るわ。
15名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:58:21.04 ID:eQX/losa0
えっとー…何を今更?
16名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:58:32.05 ID:ZWtmMRCU0
つーか内部犯がデータ作りまくって売ることもできるわけだからな
17名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:59:04.17 ID:jES7xIOe0
>>9
同感。なんでこういう事まで規制したがるのかね
こんな事やってたら 日本から新しい企業なんて出てこない
規制 規制煩いんだよね
18のほほん茶(´ω`):2012/04/24(火) 20:59:10.27 ID:cH1DN5g2O
>>6
300円ガチャで、XというSレアを狙って回す。

そのXというSレアは、現金5万の価値があるとする。

だとしたら、パチンコ感覚でXというSレア狙いでガチャを回し、利益目的で出品するやつが出るだろ。

いついくらで当たるか分からないのに…。
19名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 20:59:51.36 ID:er5g4t720
>>8
せっかくの暇つぶしなのに無駄なことをしてどうする
20名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:00:22.61 ID:+k2GN3D4O
ガチャたけーよクソが
つーかRMTがダメなら、中身がわからないトレカや現実のガチャ景品の通常の個人売買全部ダメだろ
アホか
21名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:00:31.71 ID:UAaB1m9N0
RMT業者の多くが大陸、半島系な上に
マネーロンダリングの疑惑もあるんだよな

一番怖いのはマネーロンダリング
だから取り締まり入るのはしょうがないわな
22名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:00:41.87 ID:yIBdRTLa0
モンハンみたいにトレード自体無くせば解決。
23名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:01:02.76 ID:IFpDba+P0
運営がやるかユーザーがやるかの違いしか無いけどな
あれだけ汚い商売してりゃ同情は得られんよ
24名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:01:17.58 ID:21iUbvZR0
RMT禁止ってのは

嘗て中古ソフトは違法とか言って
中古ゲームソフト屋訴えてたクソゲームメーカーと同じ発想なんだよwwwwwwwww


独占利権を結成する為のキチガイ理論wwwwwwww

反消費者行為wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

不当利益要求行為wwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ユーザーは所有権を買ったのであり、借りたのではないwwwwwwww

もし借りたというなら、それこそパチンコ玉と同じだよwwwwwwwwwwwwwwwww



RMT禁止の側を規制しろwwwwwwwwww
25名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:03:00.30 ID:zEUJA1Ig0
ソーシャルゲームって麻薬みたいなもんでしょ
ユーザーがその馬鹿馬鹿しさに気付いたら終わり
その頃にはちゃんとしたゲームを作れる環境はソーシャルゲーム勢に潰されてしまっていて
海外のゲームに負け日本のゲーム業界は終わり
26名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:03:34.98 ID:g+k2rSVn0
RMTって運営の社員が絡んでる場合あるよな
シナチョン系のゲームは特に
27名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:03:47.32 ID:21iUbvZR0
>>18
Xというレアアイテムの市場価格が5万なら

166回を中心とする標準偏差で出るんだろwwwwwww


だから5万という市場価格に集約されるんだwwwwwwwwwww


これが何の問題なの?wwwwwww
28名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:04:13.15 ID:eQX/losa0
まーRMTしたがるのは金の力を借りてでも俺TUEEEEEとかコレクションSUGEEEEEEがしたい奴だけだし。
ある程度のサービスを受けるための課金なら(面白いゲームなら)するけど
電子データころがしまではめんどくさいしやる気も湧かない。
29名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:04:42.88 ID:snKdEv9/0

規制したかったらゲーム側でトレード機能自体無くしてしまえば済む話なのに

何をごちゃごちゃ言ってんのこいつら。
30名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:05:58.18 ID:ai3vshUO0
元から健全な業界じゃないから

なんか夢のある業界とかいうイメージ作るのやめなよ。
31名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:06:00.90 ID:21iUbvZR0
むしろRMTがないならソーシャルゲームとは言えないwwwwwwwwwww

経済活動の市場原理を実現しているのがRMTだ!!!!!!!!!!w
32名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:07:38.85 ID:4glkopRx0
コンセプトはアイテム課金と同じだろ
33名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:07:57.61 ID:anAXdK0fO
>>25
悪貨は良貨を駆逐する
の例え通りになりそう
34名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:08:13.88 ID:21iUbvZR0
メーカーがユーザーからはカネを毟り取るのに

ユーザがユーザ同士で、モノとカネの交換を否定スルなら

メーカーはユーザーから金取るの辞めろヴォケ!!!!!!!!!!!!1
35名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:10:51.56 ID:ROy9B1x30
ID:21iUbvZR0
基地外発見
36名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:11:31.64 ID:M+oztzNA0
ソース読まずに文句たれてる馬鹿がいるな
これがゆとりかw
37名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:12:14.80 ID:q4GX7YIp0
ガチャのギャンブル性は問題じゃないのですか、そうですかw
38名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:14:00.41 ID:3kduFgCN0
高額なガチャだとか、この手のソーシャルゲームとやら自身への
批判を、RMTのみを悪者にすることでかわそうとしているようにしか
見えないな。
39名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:20:16.19 ID:oOmheJi60
切手やコインはストックして手に取って眺める事が出来るけど、
数字やデータだと悲しいな。
40名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:22:37.32 ID:anAXdK0fO
>>39
サービス終了できれいさっぱり無くなるところが潔いなw
41名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:25:19.18 ID:hrftV4Z30
つか何でコンプしようとするのか謎
出たカードに愛着もてや
42名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:29:08.03 ID:BEIqLIq10
え?規制したらモバグリの中の人達が小遣い稼げなくなるじゃないwww
43名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:37:35.59 ID:fiz7NOEK0
ガチャでアタリ出して利益出そうなんていうユーザーはいない
トンでもなく確率絞られてて2万や3万程度突っ込んでも
ゴミしか出ないのは知ってる
それでもガチャまわすのはそれが楽しいからってだけ
RMTまで禁止すんな
不良債権の処理困るだろ
44名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:38:52.17 ID:7rXvo8xQ0
今更かよ
ネトゲでリア充がRMT、ネト充が無課金廃狩なのはすでに常識だろ
45名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:41:42.33 ID:a+M6jXMJO
はじめからオカシイっつうの。バカをさらにバカにするシステム。
時間のムダ、カネのムダ、人生のムダ。
さっさとやめちまえ。
46名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:46:31.07 ID:eQX/losa0
つかソーシャルゲーの分際でオンラインゲーム名乗るなよなw
47名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:46:58.14 ID:yZIEFvQ40
ソーシャルゲーム自体がRMTだろうが。
48名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:48:38.83 ID:uIZRIOjT0
何を今更。知ってて放置していた癖に。
49名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:53:04.14 ID:cUx9BFQHO
PSO2の課金やスクラッチと言う名のコンプガチャが酷すぎる。
早く法律でキッチリ規制してくれ。
50名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:54:07.25 ID:pRgRg4qgi
15 名前:名刺は切らしておりまして :2012/03/10(土) 09:21:51.44 ID:MJUSWAUf
無料のサイトでどうやって儲けた?

23 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2012/03/10(土) 09:40:46.36 ID:EXgl9yUR
>>15
実態は出会い系サイト。利益はオンライン賭博によるもの。

ガチャと呼ばれる三店方式の景品くじ。景品は単なるデータ。

20 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2012/03/10(土) 09:34:30.79 ID:OTpO+hUl
俺は、こやつの資産には一銭も貢献してないけどな
どういう人が貢献してんの?

27 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2012/03/10(土) 09:44:39.15 ID:EXgl9yUR
>>20
ガキから中年まで。パチンコにハマってたような層がこれに流れてる。
主婦も多い。パート代がガチャで消える。パチンカスと同じ。カス。
51名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:56:38.02 ID:pRgRg4qgi
32 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2012/03/10(土) 09:51:09.07 ID:EXgl9yUR
本来なら朝鮮玉入れと警察に行くはずのカネがこの手のSNS(という体裁の
オンライン賭博場)に吸われてる。チンピラ同士の仁義なき戦いが始まるよ

76 名前:名刺は切らしておりまして :2012/03/10(土) 13:30:51.43 ID:oYurmQUE
>>32
逆だろ、協業で大衆をしゃぶった方が楽だし

105 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2012/03/11(日) 19:53:36.15 ID:Dl5bJMDC
>>76
協業って具体的にどういう?
実店舗も遊技機も必要ないオンライン賭博はポータルサイト運営会社に富が集中するよ。
パチスロチェーンもパチスロメーカーも今まで警察とナシ付けてコツコツ築き上げてきた
資産の価値がズルズル下がっていくのを黙って素直に受け入れて頭切り替えて業態を
転換していけるほどオツム柔らかくないよ。親方日の丸に保護されてきた業界の
常として、とにかく既得権益を守ることに固執する。パチ業界も警察もとっても
お行儀がいいから品のいい戦いになるよ
52名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:59:43.68 ID:pRgRg4qgi
116 名前:名刺は切らしておりまして :2012/03/20(火) 01:26:06.08 ID:lep68Uo7
毒島なんて名前もチョンなの?

118 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2012/03/21(水) 12:35:34.60 ID:jpwUNcBU
>>116
朝鮮系かどうかは知らないけど
たかが電子データの景品クジとはいえ周辺環境を含めると三店方式の
賭博システムの構成要素を成してるので、賭場運営を生業とする国と
ヤクザの縄張りに入り込んでる

パチスロのケツ持ちは親方日の丸(桜田門組)だがオンライン賭博は違う。
一見ただの堅気の兄ちゃんがこの手の稼業をこれだけ派手にやって
悪目立ちしまくっても枕を高くして寝ていられるのはヤクザが納得する
形で富の分配が行われてるから。つまりフロント企業と見るのが妥当
53名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:01:03.36 ID:pEOXMumE0
諸悪の根源は現金を投入しても欲しいものが手に入らない仕様(ガチャ)にある。
欲しいものを相応の値段で購入できれば、rmtは存在意義そのものが無くなる。

皆が沢山お金を出して、みんな最強装備、みんな幸せ、これでokでしょ
何十万も出して最強になって、本人満足、会社も満足、winwinでしょ
54名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:06:32.05 ID:fUcb8gNU0
>>16
ガンホーのGMかよw
55名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:06:34.53 ID:pRgRg4qgi
169 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2012/03/27(火) 02:30:48.29 ID:snJbCFlb
胴元が朝鮮人じゃないから規制されるんですね。

206 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2012/03/29(木) 01:27:10.05 ID:MLiEEMDK
>>169
このスレで話題になってるようなSNS(という体裁のオンライン賭博場)
の有名どころのケツモチは闇金業界の人だよ。調べればわかる

SNS運営会社単体では電子データの景品くじなわけだが、これの
周辺環境も含めると三店方式の賭博システムの構成要素を成している

パチスロのケツモチは桜田門組。つまり親方日の丸だが
SNSの皮をかぶったオンライン賭博のケツモチはヤクザだ

元気のいいのは大抵フロント企業。朝鮮人が絡んでないとか夢見すぎ
56名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:10:44.14 ID:pRgRg4qgi
255 名前:二代目悪徳税務署員 ◆dhLh0vsXok :2012/04/12(木) 20:58:04.25 ID:+wGPkWhx
警察庁が管轄(規制)するかもしれないらしい・・・


Kiyoshi Shin 新清士 @kiyoshi_shin
@takashikiso RMT禁止には、業界の自主規制だけでは限界があり、
日本でも法的裏付けが必要だと考えています。
韓国はオンラインギャンブル規制法案を通じて、実現したと認識しています。
日本は不正アクセス禁止法が中心で、RMTは行政の解釈次第の曖昧な状態にあると理解しています
http://twitter.com/#!/kiyoshi_shin/status/189907424461848577

Kiyoshi Shin 新清士 @kiyoshi_shin
@takashikiso そのため、記事(http://agora-web.jp/archives/1447122.html )
でご指摘されているとおり、法的な裏付けなく、
警察庁(国家公安委員会)の管理に組み込まれるということを認めていくのかどうかが、
今後の焦点になるとも認識しています
http://twitter.com/#!/kiyoshi_shin/status/189907997173092352

楠 正憲 @masanork
風適法からは全力で逃げるべし、と。
これから3階の人々が必死に縦書きを書いて間に合うのかな?
/ “ソーシャルゲーム規制、コチラの業界側からの助言 
--- 木曽 崇 : アゴラ - ライブドアブログ”
http://twitter.com/#!/masanork/status/189947000819679232
57名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:12:04.26 ID:pRgRg4qgi
259 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2012/04/12(木) 23:07:51.22 ID:fW5fvxFH
>>255
>風適法からは全力で逃げるべし、と。

ま、親方日の丸にすがるとなると現実には桜田門組の盃を受ける以外の
選択肢はほぼなくなるんだけどね

SNSの皮をかぶった出会い系・オンライン賭博サイトという稼業には
既にヤクザが深く根を張って複雑に絡み付いてる。こういう「厄介な構造」
になってる以上、実力組織を持たない役所というのはこういうものを嫌気する。
誰だって旨味以上の面倒ごとを抱えるのは御免だからね

闇社会・反社会的勢力との結合度が高く、彼らの存在抜きには語れない
そんな真っ黒な業界をコントロールできる役所となると限られてくる

260 名前:二代目悪徳税務署員 ◆dhLh0vsXok :2012/04/14(土) 09:03:11.09 ID:zhHZq9OQ
>>259
監督官庁を経済産業省等にしてもらうと言う手もありますが、
既存の団体が業界をまとめる事はかなり難しいですよね。

風適法改正阻止が目標になるかもしれませんねw
58名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:13:29.76 ID:ca4ezSHB0
パチンコップが介入しそうな市場だな
59名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:14:31.39 ID:cUCOVZq+0
ガチャ→韓国全禁止
パチンコ→韓国全禁止

な ぜ 日 本 は で き な い 
60名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:20:01.71 ID:KiqMBb0/0
オフィシャルがアイテムをリアルマネーで売ってる時点で
RMTに近い
61名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:24:18.93 ID:KiqMBb0/0
UO(初期しかやってなかったけど)の頃から
家のRMTはあったし
FF11でもギル売買、キャラ売買は盛んだったけど
運営がガチャビジネスやアイテム課金に
手を染めなかったのは大きかった
62名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:01:34.50 ID:nkUkNcpU0
利益のためだけに働く現在の企業を一人の人格として精神分析すると、
「他人への思いやりがない」「罪の意識がない」などの項目に該当し、
完全なサイコパスと診断されるという

巨大企業モンサントの世界戦略(前編) 遺伝子組換 バイオテクノロジ
http://www.youtube.com/watch?v=m4Ddh2v8u_w
ザ・コーポレーション(The Corporation)日本語字幕 01/18
http://www.youtube.com/watch?v=NE5arj1B7mk&feature=player_embedded#!
ダーウィンの悪夢
http://www.youtube.com/watch?v=Dl_xCfHg3iY
63名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:20:49.50 ID:hrftV4Z30
>>59
ガチャ→韓国はゲーム内宝箱の鍵販売形式なだけで実質一緒
パチンコ→韓国はカジノ

何も変わりません
64名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:28:31.12 ID:9PoNKXKc0
>>59
某半島に金が行くからじゃね?
65名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:29:16.53 ID:6UecbSg7O
>>60
アイテムは売ってないだろ。
架空の通貨をリアルマネーで買ってから、アイテム購入。
66名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:31:17.64 ID:Twvy4M2G0
とりあえず、売買したのなら税金は払え
67名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:33:05.19 ID:cDXLLwKu0
いまどきRMT議論wwwwwwwww13年前のうるうる掲示板かよwwwwwwwwww
68名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:33:27.12 ID:ZH2EPvSS0
プレイヤー同士の譲渡を禁止にすればいいじゃん
69名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:35:33.14 ID:8yNE5qB+O
>>63
韓国のカジノは外国人しか入れねーんだよバーカw
70名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:43:18.49 ID:hrftV4Z30
>>69
韓国人が入れるカジノがあることも知らないのか…
71名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 01:13:46.37 ID:omExJxCeP
>>67
当時と今では市場規模がまるで違うからね。寄って来るカモの数も
動いてるカネの額も桁違いなんだよ。
一部のネトゲヲタと小遣い稼ぎしてるチャンコロ学生のいがみ合い
みたいな牧歌的な話ではなく、民営ヤクザと国営ヤクザの縄張り争い
72名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 02:41:08.65 ID:D+jUJ72Ji
定額制MMOではびこっていたRMTをゲームの胴元が公式にやってるのがアイテム課金制だからね

公式がRMT潰しするのか協力関係になるのか
たのしみだわ
73名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 04:07:04.87 ID:swu+k7a70
金を出して確立で手に入ったり入らなかったりって
不特定な要素を禁止すりゃいい

誰もが金だしゃ買えるアイテムや追加要素のみ課金許可
レアアイテムとか確立に依存するものには課金は禁止

RMTは無くならないが別にそれが大きな問題じゃないかと
RMTのおかげで家計がピンチなんて奴はいないだろ
というよかRMTで家計がピンチの奴は何やってもピンチだ

1番問題なのは射幸心煽ってるガちゃで
それを規制するのは絶対必要かと思う

だんだん回んなくなってる日本の消費がモニター上の絵に
がんがん回収されてもいいこと無いしな
74名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 04:12:12.94 ID:OtNy1Fi9O
ゲームの中でトレードが完結すると思ってるやつが多すぎる
75名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 04:28:31.39 ID:5+8jUqCs0
パチンコと同じ
76名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 04:50:49.71 ID:JaA3yD0j0
実際に触れられない物が欲しいなんて変わってるね
ビックリマンシールの方がまだマシ
77名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 04:51:17.32 ID:zrM+rNK90
定期リセットで
78名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 05:00:05.84 ID:pg5VwVfCO
激しく過疎化中のモバレボ派の俺には
GREEやモバゲーのえげつない課金制度は受け付けなかったw
79名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 05:05:45.24 ID:S9wMR6yl0
騙してでも課金させてしまえばこっちのものっていうような糞運営が
規制入りそうになったから慌ててRMT(不健全なのは顧客)のせいにして
自粛のポーズとってるだけだろ

そもそも数十万円使っても手に入るかどうか(入手設定されてない)かも分からない
ようなことしてて何をほざいているのやら
80名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 06:25:53.19 ID:hZHiEeg+0
実際会えるんだね
"ブラウザ三国志" "オフ会"
81名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 06:51:41.63 ID:/QtmrBGh0
ユーザーに罪を被せるな。
確率非公表操作可能な電子くじにオンラインカジノと同じ監査を!
82名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 08:03:36.04 ID:PGCR4gtnO
ここまで育ってしまったらパチンコと一緒で潰すに潰せない。
83名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 08:16:06.41 ID:WdftlEv/0
揺れるもなにも、システムガチガチにして売買できないようにすればいいだけだろ

やれるようなシステムにしておいて、過熱したら問題視するとかバカだろ
84名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 08:18:05.21 ID:13IYJIKUO
射幸感を煽るようなやり方で金を取れば、
「何度やっても出るかどうかわからないようだし、割高でも確実に手に入れられる方が良い」
ってなるのは仕方ないだろ
想定してなかったとしたら考えが甘い
85名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 08:19:45.16 ID:WdftlEv/0
課金してアイテム買わないと楽しく遊べないようにしてるのがいかん

ゲーム内で普通にプレイしてればレアアイテムがちゃんと手に入るようにするべきで
それを金吸い上げるシステムにしてるのがおかしい

そんで自分たちに金が入らないところでアイテム取引されて問題視するっていうのが
いかにソーシャルゲーム業界が腐ってるかを物語ってる

まあ、ソーシャルゲームなんてバカのやるものだから、関係ないがw
86名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 08:31:41.50 ID:Ov9VH9mmO
好きで金使っているんだから、アカの他人がギャアギャア騒ぐんじゃないよ!!
87名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 08:37:01.47 ID:Ldqs+5wq0
>>1
システム不備によるコピー行為が問題なのに、なんでRMT規制とかいう意味不明な方向に行くのか。
本当に日本人は自殺が好きだな。
88名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 08:40:25.58 ID:CqrVH2i20
RMTの横行で銭ゲバクソ携帯ゲーム屋が傾くなら
社会的には良い行為だろ。
89名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 08:45:39.87 ID:fJaZgIMR0
転売できるっていう暗黙の抜け道をつくって
どんどん課金させるのが目的だろ
いらないアイテム、飽きたら全て転売できるから安心してね!みたいな

90名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 08:50:51.34 ID:XEEQ6+r+0
元締めが金でアイテム売ってるのに、RMTはダメとかもうねwww
91名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 09:02:13.58 ID:hKe1A3+N0
どう考えてもマッチポンプだろう・・・

幾らでもコピー出来る電子アイテムを運営側横流しすれば幾らでも金を生み出す
現在の錬金術だ!
92名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 09:05:36.71 ID:7QnQSZbb0
パチンコ業界文句いわねぇのかな
93名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 11:13:23.06 ID:8JNyzSgV0
ゲーム業界なんて真っ黒なんだから別にいいだろこれぐらい。

何かゲーム業界に変な幻想持ってる奴こそ考えを改めないとだめ。
94名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 11:55:08.70 ID:zBmXodr70
ガチャと一緒に規制していいよ
95名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 14:06:22.23 ID:CH6iB/+j0
流通性が自然に発生しちゃった以上、ゲームメーカーが否定することはできないよ。
財産権の侵害になる。判例を待つまでもない。

96名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 14:13:52.59 ID:XmIVl90+0
>>1
ソーシャルゲームが趣味の時点で色々と終わってるんだよ
時代によって娯楽も変わるが、なぜこんなものを選ぶんだろう・・・

ハマった人は自己責任で好きなだけ遊んでください
97名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 15:01:58.37 ID:H7b0seg80
98名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 15:04:29.54 ID:k4ApuMBO0
税務署にばれなければ、RMTはおいしい。
99名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 15:05:19.55 ID:Lmr36tAD0
ディアブロ3のオークションで食ってくつもりの知り合いがいるわ。
冗談だろうと思ってたら、ホントに会社辞めてた。
どうなることやら…。
100名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 15:15:53.94 ID:7j+L0ihd0
RMTなんて別にいいだろ
それよりソーシャルゲーのビジネスモデルのほうが問題
101名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 15:30:43.72 ID:PSrTp/qy0
擁護するわけではないがパチンコは半島に金は流れてるが
日本に税金も支払っている。誤魔化してるけど。

一方RMT業者なんて地下過ぎて税金なんて鐚一文支払ってない。
住所も連絡先も書いてない所が殆どで会社化にしているのは極一部。

まぁ取締をしないのが一番悪だけどな。
102名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 17:07:33.40 ID:OrGgK3VpO
バカじゃねぇのw
103名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 18:35:58.86 ID:XTrJ2L350
モバゲー、グリーは全面禁止しろ
104名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 19:30:28.67 ID:7bjDiiGT0
>>99
死亡フラグ立ってるな
オンラインゲームの価値なんてバグ一個で
急落するのに仕事やめちまうなんて
105名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 19:35:24.30 ID:quUXohuHO
そうそう。どんどん規制されてくといいw
106名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 19:40:21.35 ID:macAjxFlO
最近ガチャからイベントを進めるために使う回復薬に課金させるように変えてきてるような感じがする。
107名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 19:41:40.84 ID:VTnn9kIR0
レア商品が高値つくのは当然
これって商品がデータっていうだけのことで、RMTと言うのか?
RMTって(ゲーム内アイテムを稼ぐのにかかる)時間を金で買うものを指すんじゃないの?
これは金(ガチャの回数)をかけて買った商品(データ)を金で買うんでしょ?
108名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 19:48:26.21 ID:MDdl+Tmqi
gumiは取引、プレゼントの機能無期限停止だとさw
109名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 20:23:44.36 ID:JHZrTXUF0
>>1
RMTには問題は無いと思う。詐欺の横行などは別の問題だ。
オンラインゲーム会社のビジネスモデルこそが問題。

・レア、Sレアなど極めて低確率なアイテムの存在で射幸心をあおり、冷静な判断を失わせている
・目の前に現金が無くても、携帯電話料金の合算請求後払いで簡単に買えてしまう
・パチンコなどのように監督官庁が指導監督する仕組みすら無い
・よってレア出現率なども運営会社のやりたい放題
・トレカなどは1パック300円なら10枚程度だが、ガチャは外れてもアイテム一つで300円
・ユーザー操作で、プログラムがサーバー上にデータを自動生成するだけで300円と言う、原価や経費から考えればありえない暴利の価格設定。
・その暴利をのんで自身が購入したアイテムも自身の財産と認められない。運営会社が所有するサーバー上のデータだから運営会社の財産、その利用権を貸与しているだけという主張。
・BAN(ユーザーデータの抹消)などで間違いがあっても知らぬ存ぜぬで押し通し、法廷闘争をしようにもユーザー側から証明する事が不可能
・チート、DUPEなどの不正行為も基本的にやったもん勝ちで運営会社に自衛能力は無く正規ユーザーだけが著しく不利益を被っている
・サービス運営継続期間の保証などもなく、運営の一存でサービスが終了すれば全てが無に帰す。

・これらを全て「理解してプレイしているユーザーの自己責任」としようとする、著しく消費者不利の利用規約の存在。

こういった、消費者保護の観点が一切合財抜け落ちているオンラインゲーム会社のビジネスモデルこそが社会問題視され、適切健全化するための法規制がされてしかるべきである。
110名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 00:08:06.20 ID:C1TgVYkB0
>>304
かなりリスクあるよな
全部運営のさじ加減一つなんで
そう言うことやってても運営に殺されるかも知れないんだぞw
後はゲームの寿命は当然あるからどんぐらい食えるかわからないこと
111名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 00:08:32.43 ID:C1TgVYkB0
ああ、アンカー間違えた>>104
112名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 12:32:25.21 ID:zAMg5zsQ0
>>109
そりゃモガベーみたいなのが球団買うほどもうかるわけだな
113名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:12:38.92 ID:gvtyKSO7P
>>109
ガチャについては概ね同意。ただ、射幸性の高い遊戯とRMT(換金)を
別個に語るのは難しいね。論点を絞るためにそうしてるんだろうとは
思うけど、実態は相互依存というか互恵関係。換金できてこそのガチャ

で、三店方式の脱法賭博が許されるのは桜田門組に恭順の意を示して
上納金を献上するパチスロだけなんだけど、ガチャをやってる業者
(特に羽振りがいい出会い系・オンライン賭博サイト)は闇社会と
ズブズブの関係でやってる。だから吊るし上げられるとビクついてる

業界団体で「ウチらはクリーンだし自浄できます」とかアピールしても
その中で一番勢いのある運営会社が闇社会との繋がりがあるのだから
出来ないことを出来るかの如く嘯いてるだけ。やる気がないのに
やる気があるかの如く嘯いてるだけ。ポーズだけ、というのが実態。
桜田門組の介入なしで自力で闇社会と縁を切るなんてまず無理だから
(誰だってヤブヘビだと分かってるから)時間稼ぎの悪足掻きしてる

ヤクザを締め付け過ぎたせいで闇社会はどんどん深く潜って、実態が
掌握し辛い形態に変化した。今では暴対法対策で事務所を持たない
脱法ヤクザが主力で、これが幾つものフロント企業を使ってこの手の
シノギをやっている。表の顔がSNS運営会社。裏が三店方式脱法賭博。

彼らのシノギを邪魔できるのは実質的に桜田門組しかいないよ
114名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:17:43.91 ID:S4+U3R4I0
お金を払うことを「課金する」というネトゲ用語はどうも馴染まないんだよなぁ

お金を払わせる=課金
お金を払う=納金

なんだが、一旦通用するともう変えられないんだろうな
115名無しさん@12周年:2012/04/26(木) 14:38:00.27 ID:gvtyKSO7P
>>114
ネトゲ関連の板以外では通用しないよ
他板やリアルであんな言葉の使い方してるのを見たら
「私はネトゲにハマってる低IQです」と言ってるようなもの。
煽るには都合のいいリトマス試験紙になってるんじゃないかなw
116名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 11:01:50.58 ID:/zqXrqnu0
>>109
原価無いとかいうけど、
今はイラストレーターが一枚10万とかで描いてますよ
117名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 15:55:09.56 ID:PG7ebMfq0
>>95
今時だいたいのネットゲが規約でRMT禁止してるだろ。
それだけで十分だが、それに更に輪をかけて
大抵ゲーム内アイテムが財産に当たらないという規約もあるだろ。
それがなきゃBANできないから当たり前だけれども。
それこそ私的自治、契約自由の原則だな。判例を待つまでもなく財産権など侵害しない。
118名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 17:33:32.37 ID:PhWAoxgL0
>>101
パチンコ業なんて、警察関係者への付け届けや再就職受けでつながってるようなもんだろ。
税金修めてても、その分の風紀の腐れや社会的ロスのが大きくて、最強に社会悪だわ。



RMT業者の規制は、チョンゲを輸入して日本で展開してる運営会社を法的に根絶しないとだめだ
119名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 05:10:12.78 ID:pEh8JLO90
RMTを認めてしまうと財産権が発生してしまう可能性があり迂闊にBANができなくなるから
基本的には認めないと言うのは当然の話
120名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:21:37.35 ID:5BnftZCJ0
【教育】家庭の所得が低いほど子どもの学力は低下…教養の低い親はテレビ、携帯ゲーム、パチンコ。低学力の子供は親の行動に影響される
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1335581952/
121名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:33:22.72 ID:8DnUq/Qd0
ガチャ課金が問題なんだろ。
この件はRMTがどうかって話とは繋がってないよな。
あほくせぇ。
122名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:49:13.36 ID:ehTWTbsQ0
運営側がガチャ、課金物のトレードを全て禁止にすれば良いだけ。

あとゲーム内マネーを加工とかポット代で大量に使わないようにすれば
リアマネーで買う必要が無くなるってのに、それをしない運営が悪い。

まぁ運営側とRMT業者が裏で繋がっているのは間違いないけどな。
123名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 12:53:28.95 ID:J71Tqa1o0
ヤフオクRMTを利用したギャンブルだよな、これ
これを任天堂のと一緒くたに記事をかくのはミスリードだろ
124名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 13:29:39.62 ID:Bf4eTe7W0
例えば普通はどんなものでも金を出せば商品が手に入るだろ?
金を出す=商品購入になる。
ところが、ガチャは金を出す=商品が必ず手に入るではない
金を出して狙ったものが手に入るチャンスが生まれるだけ。
125名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 13:40:09.67 ID:NoGIziIK0
>>124
いや、それはあらゆるくじ引きがそう。
ガチャは当たりが出たとしても、自身の財産にならず
あくまでも「サーバー上のデータを利用する権利」が得られるだけだからね。
利用者がそれを理解できているとは思えない。

それは規約をロクに読まないユーザーが悪いと言ってしまえばそれまでなんだけど、
あまりにも一方的に消費者不利の規約を平気でごり押しして暴利をむさぼってるから、
オンラインゲーム会社どもにはちょっとお上からお灸をすえておかなきゃいかんよ。
126名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 14:24:27.33 ID:/H2HIWdl0
返金のプロセスだけでも確立しないとね

おいらの場合
強化が必要なアイテムをばんばん出して課金させた後サービス終了
計画倒産みたいなもんだろ金返して→決済代行会社(ゲーム会社の変わりにカードに請求してる会社)を突き止めろ(難しい
さらにゲーム会社の所在地は?→HPはあっても住所を明示してる会社はほとんどない
て感じでこっちから金はどんどん支払われるのに
「誰に」払ってるかはブラックボックスなのが実態みたいだぞ
127名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 18:57:10.87 ID:rFPmU6d50
>>124
ゲーセンのプライズもそうですが
128名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:05:52.12 ID:oypnp1lL0
RMT自体は、別に悪い話じゃないんだよな。
逆に合法扱いにすれば、ひきこもりが在宅で仕事ができるようになって、社会的にプラスな希ガス。
129 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/04/28(土) 19:06:39.70 ID:qzUFNr850
任天堂とグリーモバゲ一緒にすんなや
ていうか  グリーモバゲざまぁ これからこんなのがどんどん起きてみるみる転落
130名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:07:28.59 ID:ne08ITxB0
遅かれ早かれ、こんなものに金を使ったことに後悔するだろうな
131名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:10:04.47 ID:2LnvKuMd0
2chで嫌われてる韓国・中華本国でさえ課金ガチャ禁止
放置してるのは日本だけ
132名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 19:11:41.11 ID:w8DNLU9G0
>>1
どこの社会で問題になってんだよ。仮想社会かよ。
133名無しさん@12周年:2012/04/28(土) 21:30:53.90 ID:/H2HIWdl0
ゲームじゃないし
リカチャンハウスの増築や衣装を増やすようなもんで
しかもそれがガチャで希望のものがえらべないっていうような
134名無しさん@12周年
>>131
韓国はやってるから…
箱の鍵商法