【電力問題】 電力供給不安で7割が 「生産減」・・・経団連が製造業調査
1 :
影の大門軍団φ ★:
(*´д`*)
3 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 14:01:15.82 ID:/TMTt/Me0
元々日本では作っていないから、困ることはない
4 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 14:01:33.12 ID:ZO4WIl/f0
まさかリアルに温暖化が進んでいると思っている人間はいないよな
捏造グラフや捏造フリップ・・・どんだけメディアにだまされ続ければ気が済むんだよ
まあ、また夏になったらテレビは「温暖化」って連呼するけどな
「寒流、AKBが大人気!」なんていうのと同じように
足らぬ足らぬは努力が足らぬ(´・ω・`)
欲しがりません勝つまでは(´・ω・`)
6 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 14:02:38.12 ID:T2ieeyUy0
作ってもデフレで売れないんだから丁度良いだろwww
電事連の連中が経団連の主要メンバーだし、当然の自演コメント。
8 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 14:04:36.44 ID:vOienMUW0
9 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 14:05:13.40 ID:9xP73hP40
社会に出たこともないニートは癌
新聞社とテレビ局は反原発で飯喰ってるが、
自分たちはどれだけの節電するのか?
今夏の夕刊休止ぐらいするべき。
製造業は従業員まとめて解雇すればいいんじゃね?
そんで技術だけ持って海外転出。それで国内は終わるだろ。
反原発ごっこしてる低脳どもも、そこまですればやっと事態の深刻さを理解できるだろうしw
12 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 14:07:05.98 ID:41aKXsCP0
デフレの生産調整を電力供給不足のせいにする経団連w
経団連調査(笑)
労働者が足りなくて中国や南米から人をどんどん入れてるのに、不思議だな〜w
どこの国の団体の調査だって・・・?
ああ中共の・・・
16 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 14:10:17.23 ID:SW7wER020
ええ加減マッチポンプはやめてや
【電気事業連合会】
1952年に9電力会社(北海道・東北・東京・中部・北陸・関西・中国・四国・九州)
で設立した電力会社の産業団体。2000年、沖縄電力も加盟。
「原子力部」「原子燃料サイクル事業推進本部」などの組織を持ち、
豊富な資金力を背景にマスメディアや経済界だけではなく、政界にも大きな力を持っている。
現会長は八木誠(関西電力社長)。本部は東京都千代田区大手町の「経団連会館」内。
17 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 14:11:30.45 ID:xchMMIVx0
誰が言ってるの?
経団連の調査って、米倉ちゃんが製造業を回って聞き取りしたの?
ふーん
いずれ、米倉ちゃんが輸入した遺伝子組み換えの自殺種を食べて
子供も生まれなくなるし日本人が減っちゃうから生産は少なめにしといた方が良いよ
今ですら、供給過剰なのに、お馬鹿さんね
本当は売れないからでーす
19 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 14:11:54.92 ID:I/0Zw1ea0
反対派から削減
またも経団連のミスリードか
経団連とか、マジでぶっ潰せ
何の価値もないわ
22 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 14:14:14.89 ID:9pfvMuoc0
お前らの利益のために、その地域全体の経済が壊滅するリスクは負えない。
23 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 14:15:40.05 ID:215Jvrrt0
パチンコと自動販売機とコンビニ
全部営業時間を半分にしろ
作ってもどうせ売れないだろ
日本の原発止めるなんて1年前から分かってたことだろ
経団連ってアホの集まりか?
中小は発電設備なぞないからな
そりゃ生産減になる
27 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 14:19:45.87 ID:G88MkSS5O
経団連の提言が有益だったことがあるのかね?w
関西電力の大規模停電が待ってますよステマ
29 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 14:44:37.69 ID:ajifY9u90
人口が増えて食料が足りなくなるという詐欺と同じだ
食料が足りないのに人口が増えるはずもない
だから電気が足りなくなることは無い、無いものは売れない、それだけ
政府は去年の秋からの国内生産の数字みて蒼くなってるようだけど、電気自体は
足りなくなることは無い
心配するな
電気の使用量が10%減ればGDPも10%減る、それだけだ
30 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 14:45:56.78 ID:EzB6LVGg0
電気があまってるか仕事してたわけじゃなくて
仕事するのに必要なだけ電気作ってたわけで、当然だな
31 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 14:46:19.63 ID:D/PZ9xiZ0
民主党の責任
32 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 14:49:25.76 ID:FvqosiF50
橋下のバックには中国でもいるんだろか
33 :
(´・ェ・):2012/04/24(火) 14:55:26.96 ID:pl++LDiQO
随分盛ってるな。
まぁ、経団連だしな、さもありなん。
生産減を強いられるのは大阪で3割くらいだから、供給不安の無い地域もある全国で7割てのは盛り過ぎ。
34 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 14:57:00.21 ID:077TNTTe0
そもそも需要が無いのを言い訳してるだけだろw
何も真昼の暑い時間に働くことないだろ。
嘘吐き経団連が言うなら電力が足りているということだな
安心安心
37 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 14:58:35.84 ID:mf2ofYgZ0
経済悪化の原因にもなっているパチンコを規制するのが先じゃないですかね
38 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 15:00:50.11 ID:sNMOyBEr0
自家発電を用意しなかった無能集団、それだけのはなしである
39 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 15:02:39.05 ID:SbGOxtW50
放射脳の書き込みばかりでワロタ
>>10 「『原発はなくても電気は賄える』と○○氏が言っている!どうせ停電なんてしない!」
↓
大停電勃発
↓
「わざとだ!原発依存の世論を作るためのヤラセだ!賠償しろ!」
計画停電という名の茶番に巻き込みやがってよー
42 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 15:38:36.09 ID:PJ63m7DPP
電力不足は甘え
43 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 15:42:14.11 ID:LA0MtsSG0
経団連の調査なんか信用できんわw
44 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 15:49:26.44 ID:ajifY9u90
毎年電力が不足するような後進国に将来なんかあるもんか
後進国の中でも低級だろ
自分らで購入先変えて減らしたのをごまかしてるだけだろ。
46 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 15:53:19.11 ID:rV3BbjIE0
原発推進して福島に原発つくらせたのは経団連の責任ってことを認めたも同然だな
福島の原発に行って原子炉に入って溶けた燃料棒を拾い集めろや
先ずは原発推進した責任とれ
47 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 15:59:35.65 ID:qjIJ4Qed0
>>41 再稼動見通しないからこれから関西で計画停電も視野に入ってるそうだが、とんでもないことだ
絶対にやってはいけないことだよ計画停電なんか
48 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 16:03:11.23 ID:h9kJBBeyO
ハイパーインフレフラグ?
49 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 16:07:12.21 ID:fSBFmk6k0
甘え
つうか製造業なんてリストラしまくって派遣労働者格安で使ってすら
価格競争力がなく外国に勝てないんだからもう終わってるんだよ。
こんな時代に取り残された自分の権益守るだけの
終焉産業のゴミだめみたいな経団連の言うことなんて聞くことない。
手術は春か秋にすべし。緊急性は認めない。
俺も待たされたっけ。
52 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 16:27:40.59 ID:0alhxD720
今年は日本株もうだめだな
53 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 16:48:24.53 ID:71MCUZwF0
マスゴミが大衆迎合して「原発稼働」に反対するのは
ある意味今までもあったことだけど、
大阪市長の橋下とその一派「大阪維新の会」が原発稼働に反対するのは
考えられないほど「幼稚」な集団だ・・・・・・
関電の電気に一番依存しているのが「大阪地区」の商業地域であり
工業地帯ではないか・・・・・
電気を停めて「景気対策」は出来るのか・・・・
電気を停めて「雇用」は守れるのか・・・・・
市長、知事という権力者が「日本経済」の足を引っ張ってどうする・・・
日本は終わったな・・・・・
経団連も終わったな
なんの権威もないわ
55 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 19:20:11.53 ID:PbQsB4MU0
経団連
56 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/24(火) 20:47:40.59 ID:HZbzQDIk0
ソーラー付けれない中小企業は全滅だろうな
今から就職する年代はかわいそうに
民主党が日本を潰したね
57 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:15:20.57 ID:71MCUZwF0
原発が稼働しないと自動車産業までが海外に生産拠点を移すぞ・・・
それでも日本は先進国で存在できると思うの??
58 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:17:35.55 ID:lFDpmsee0
派遣が一般的になって給与所得が減り国民が不安になってるときにガン無視してたくせに
何を今更言ってんだこいつらは????
一度死ねよ
59 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:19:42.31 ID:FrECos550
原発に依存した結果が現状
比較・・・ 新名古屋発電所出力【305万kW】 VS 爆発した福島原子炉発電所【316万kW】
◆名古屋市の最新鋭発電所・・・・ 新名古屋発電所 周辺工場や企業に売電
新名古屋発電所 【305万kW】 周辺の工場や企業へ売電価格9円
ガスタービンと廃熱蒸気タービンの「コンバインドサイクル発電」58%の発電効率
超高温燃焼1600℃ガスタービン運転でCO2排出ほぼゼロ。
必要面積 250メートル×300メートル
人口減ってくからちょうどいいんじゃねーの
61 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:28:09.27 ID:/2D/7mYo0
原発を再稼働するなら、原子力災害基金の積立金を30兆円まで増やすべき。
62 :
名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:30:11.57 ID:0h8wEz8Y0
>>1 あ、新聞の輪転機を止めて夕刊をやめて朝刊は2日か3日にして。
テレビも電波を停めると相当電力が余るのでは?
63 :
名無しさん@12周年:2012/04/25(水) 00:48:47.24 ID:fLyc1O680
原発は国内で作れるエネルギーや・・・・
火力発電は重油や燃料を輸入しなければいけないエネルギーや・・・
所得の海外逃避18兆円・・・原子力の平和利用しないと「日本破産」する。
工業団地に火力発電所造れば?
特に下請けイジメのトヨタとかはさー